1 :
名無し専門学校:
俺は今高専3年なのですが、このまま高専生活を続けるか、退学して専門学校に行くか迷っています。
このまま高専にいても技術的な知識が身に付くかどうか不安です。
ちなみに情報系の学科です。自分はソフトフェアの知識を学びたかったのですが、高専ではハードを学ぶことが
多かったので、専門学校に行こうかと考えました。
ここでは専門卒は叩かれまくってますが、そんなに専門って高専よりひどいんですか?
9回目の2Get
3 :
名無し専門学校:03/09/04 20:27
国立大学に編入したほうが良いと思うが。
まあネタか。
>>3 ネタじゃないですよ。本気で考えてます。
大学編入も考えましたが、即戦力になるなら専門のほうがいいんじゃないんですか?
5 :
名無し専門学校:03/09/04 20:32
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ● \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | <
>>1は氏ね
\| \_/ / \_
\____/
6 :
名無し専門学校:03/09/04 20:35
__ヘ_ヘ_ ___________
/∴∵(・) (・)∴\ /
>>1は乞食決定
/∴∵∴∵○∴∵ ヽ <
(∵∴∵●〜〜〜●∴) \
\∵∴∵∴∵∴∵/ \______________
\ ∵∴∵∴/
ノ二ニ.'ー、`ゞ
Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
|; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
2 .|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)≡= -
. |; ; ; ; 人 入_ノ´~ ̄ ≡= -
l ; ;/ // /'' ≡=─
7 :
名無し専門学校:03/09/04 20:35
>>4即戦力を考えるなら専門の方が良いと思うけど、
実力つけたいなら大学編入して院に行く方が手っ取り早いと思うが。
>>5 いやです!
>>6 乞食じゃありません、高専生です。
>>7 院に行けるほどの脳はないと自覚しているのですが・・・。
9 :
名無し専門学校:03/09/04 21:25
10 :
wakousen-sostu:03/09/05 13:25
>>1 悪いこと言わないから大学いったほうがいいよ。
日東駒船とか。
国立大の入試は難しいよ。
高専から国立や閑閑同立受かったら拍手もの。
底辺公立や甲南・龍谷とかでも立派。
11 :
wakousen-sostu:03/09/05 13:27
とりあえず
東なら東京理科大(かなりむずいが)や芝浦工大、
西ならリッツか関大(これもむずかしいが)、大阪工大をすすめておく。
12 :
wakousen-sostu:03/09/05 13:28
まあそこらへんの専門学校いくぐらいなら
国公立高専の専攻科のほうがまだマシだと思う。
13 :
wakousen-sostu:03/09/05 13:29
まあ芝浦工大や大阪工大あたりどうよ?
科目数少ないし、偏差値50以下だから、まあまともなら受かるよ。
難しくはないが、決して簡単ではないから、なめたら落ちるよ。
14 :
wakousen-sostu:03/09/05 13:35
なんでかっていったら、
>>1の場合は高専中退だから、
高卒以下なわけでしょ。
専門学校いっても、それは変わらないよ。卒業すれば専門士はもらえるそうだが。
将来困りたくないなら、大学、せめて短大にいったほうがいい。
別に専門学校はすべてだめだとは思わない。
でも、ほとんどの専門学校は、大学落ちの巣窟になっていることは確かだし、
高卒→専門学校なら、能力つければ立派になるかもしれないけど、
高専中退→専門学校なら、高専卒の連中にはほとんど勝てないよ。
天才的な能力があれば別だが。
それでもいいなら、専門学校にいけばいい。
本当にそれだけの能力があるのかどうか、まあ可能性は1%以下だと思うけど。
ただし専門学校→大学編入 ならまた話は別だが、かなり制限されるし厳しいので、
あまり考えないほうがいいよ。工学系の編入なら、やはり高専が一番有利。
高専しか編入資格ない工学部も多いしね。
15 :
wakousen-sotsu:03/09/05 13:39
つまり、どういうことかというと、
高専中退・専門学校卒だと、高専卒の連中に、一生馬鹿にされる可能性が大
ということだ。
それでもいいのか?
俺なら絶対にいやだけどな。
たしかに、立派な技能や技術fが学べる専門学校はあるのかもしれない。
でもそれで本当にいいのか。
まともな大学出て、能力あれば、高専卒には馬鹿にされないで済むよ。
繰り返すけど、専門学校でも立派になるかもしれない。
でも、俺なら絶対にいやだ。
16 :
wakousen-sotsu:03/09/05 13:43
専門学校でもいいのか、大学にいく必要があるのか、
それは
>>1が高専を辞めた理由が大切かもしれない。
もし退学して専門学校に行くぐらいなら、僕は
高専を卒業したほうがいいと思うよ。よっぽど進路が違って
堅い意思があれば別だけどね。
もし中退するなら、大学に行く必要があると思うよ。
(高卒だと専門も短大もたいして変わらないと思うが、高専を中退した場合、専門学校だと
学歴は高専中退になってしまうが、短大だと短大卒になるので、
>>1の場合は専門よりも短大のほうがかなりマシだと思う。)
17 :
wakousen-sotsu:03/09/05 13:45
>>4 専門学校は職業技能を学ぶところ。
高専は技術を習得するところ。
大学は学問をするところ。
たとえば、写真家やカメラマンになるなら、大学よりも専門学校のほうが
良いかもしれない。
が、「即戦力」をいう理由だけで、専門学校を選ぶとしたら、
それはおろかなことだと思う。
18 :
wakousen-sotsu:03/09/05 13:47
高専中退うんぬんは
あくまでも仮定の話です、念のため。
ま、専門学校いくぐらいなら、高専卒業したほうがいい、というのが
一般的な見解だと思われ。
19 :
wakousen-sotsu:03/09/05 13:50
>>1 もし辞めるとしたら、
1年か3年以降だと思う。
1年なら高校に再入学できるし、3年以降なら
高卒みたいな資格がもらえる。
2年生は一番中途半端だと思う。
4年生もちょっと中途半端か。もう5年生なら卒業したほうがいいな。
俺は高専中退(情報工学)→専門卒(CG)→大学編入(デザイン)だけど
ちなみに高専3年次修了ね
22 :
wakousen-sotsu:03/09/05 13:57
>>1 >自分はソフトフェアの知識を学びたかったのですが、高専ではハードを学ぶことが
>多かった
その気持ちはわかる気がするよ。
俺も、環境とか名前につられたけど、実際は土木だった。
「即戦力」という言葉にこだわることからも、とにかく「ソフトウエア」を学びたい、という
気持ちがよく伝わるよ。
でも、だから専門学校、という考えは、安直だと思う。
よっぽど高専が嫌出ない限り、きちんと卒業して、
大学編入してソフトウエアを学ぶことが一番のお勧めだよ。
大学は、高専よりも勉強などの選択肢が広いし、
ハードウエア→ソフトウエア ぐらいの変更は、比較的容易にできると思うし、
高専の勉強がきちんとできるなら、大学入試よりも、編入のほうが簡単に感じると思う。
23 :
wakousen-sotsu:03/09/05 13:58
将来、ソフトウエアの仕事をするとしても、ハードウエアの知識がすべて無駄になると
いうことはないだろうし、ここは視野を広くして、今のところはハードウエアの勉強をがんばって、
「将来、大学に編入して、絶対にソフトウエアの勉強をするんだ」という意思を
持ちつづけることが大切だと思うよ。
俺がもし編入試験の面接官なら、そういうこと言われたら感心するけどな。
24 :
名無し専門学校:03/09/05 14:39
>>1 正直、輪高専卒君の意見に全面的に賛成。
人生そんなにあせらんでも進路変更する時間十分あるよ。
和高専卒さんから意見をいただけるとはありがたいです。
大学編入は漠然としか考えていなかったのですが、これから真剣に考えてみたいと思います。
>>24 サンクスです。
今から大学編入試験に向けて少しずつ勉強していきたいと思います。
26 :
wakousen-sotsu:03/09/05 22:52
ソフトウエアはどこが良いのかな?
東工大?阪大?名工大?
しっかり考えて志望校決めて、編入がんばってください。
27 :
名無し専門学校:03/09/06 00:43
なんか変なものでも食ったのか?
おれは高専中退で情報専門学校卒だけど、はっきりいって後悔してるよ。
このスレ読んだとき
>>1には、大学にいって欲しいと思った。
同級生たちは大手の一流企業に就職してるけど、おれは地方中小企業の
リーマンだよ。
あのころ遊びまくって、そのときが楽しければいいと思ってたけど今考えると
愚かだったってね。ちゃんと勉強して大学に入学すればよかったと思うよ。
東京だけど、(埼玉県民)高校に編入するにはどうすればいいですか
(皆さん、特認が11月にありますよ)
30 :
wakousen^-1:03/11/08 19:02
>10
任意の高専から関関同立(少なくとも同立)は非常に簡単。ただし、卒業しての
工学部編入のみ。(成績下位でもまずOK)
そういえば、ごく少ないけど高専卒→専門学校って人もいる。(3年次中退ではなく)
やっていることが向かないと思えば最悪3年次で辞めるのみ。理想を言えば2年夏休
み前までに中退を宣言する。するといとも簡単に2年修了はくれるのでそれを利用して
大検を受ける。一部変な科目もあるけどまず1発で通るはず。
同級生に3年の6月には中退を宣言して、その後関関同立行った香具師がいたな。
でも、センターは中退を宣言しないと実質受けられないから・・・。
(修了見込み証明を絶対出さないから。でも3年次修了は100%確定)
31 :
名無し専門学校:03/11/08 19:49
まあ高専卒業したらそれなりにメリットはあるから
それを生かしたほうがいいと思うよ
よっぽど自信があるなら高専中退してもいいかもしれないが、
はっきりいって高専のメリットはほとんどない。工業高校以下。
32 :
名無し専門学校:03/11/08 23:39
私は2回目の高専3年から通信高校に編入しました。
今年、バーテンダーコースがある専門を受けようと思っています。
もうやめちゃったからしょうがないんだけど、我慢しまくってでも高専3年修了は
とっておいたほうがよかったな、と後悔。これから先の進路も考えやすいし!。
今の時期には、》1さんのような考えの方はもういないと思うけど・・・。
33 :
名無し専門学校:04/01/09 05:33
age
34 :
名無し専門学校:04/01/09 20:40
高専良いなぁ・・・勿体無い、卒業しなよ
自分は厨房の頃公立&国立の高専に進みたかったが、推薦自体貰えなかったよ
何だかんだと軒並み学年で成績上位の香具師らが進学してた気がする。
36 :
和歌山☆みかん:04/01/09 23:27
高専は卒業しなきゃ意味がない。それは認める。
高専中退するぐらいなら、普通高校へ行っておけばよかった、ということになる。
下手すると工業高校卒のほうがマシかも。
そういう劣等感を高専中退者が拭い去るためには、大学受験等の進路で成功するしかない。
はっきり言っておくけど、大学受験は難しいよ。高校受験の比じゃない。
標準的な県トップ高校レベル≒地方国立ぐらいの難易度になる。
灘・東大寺等は別格としても、ちべん和歌山・東海高校ぐらいの難易度はある。
日大や近大でも、少なくとも高専レベルはある。
大学受験をするなら、相当に覚悟しておかなければならない。
もし、大学受験で高専中退者が成功しようと思ったら、最低でもマーチ・閑閑同立・地方国立
には受からないと、納得できないだろう。一生高専中退を悔やむことになる。
東大・京大・国公立医学部はおろか、旧帝大や一橋、国公立医歯薬に憂かろうと思ったら、
それこそ大検で受かる(高校行ってなくても受かる)ぐらいの、天才的な能力が必要。
勉強以外、例えば、特殊な専門学校等の進路先を希望するなら、高専中退もうなずける。
要するに、高専中退は進路先に相当覚悟する必要があるということと、いばらの道であることを覚悟しなければならない。
俺ですら、高専中退はお勧めしないよ。あまりにも危険すぎる。できることなら、高専内でがんばれ。
37 :
和歌山☆みかん:04/01/09 23:30
うお、なんかわけわからん文章になってたw
まあ、言いたいことはだいたい分かると思う。
高専中退したら、高専のデメリットを背負い、(数少ない)メリットは
ほとんど活きない、ということ。
それを払いのけるのは、相当にしんどいはず。
38 :
和歌山☆みかん:04/01/09 23:49
>>30 閑閑同立等、私大は高校の指定校推薦のほうが総じて簡単らしい。
高専の国立大編入推薦みたいなもんかな。
だから、一般で行くのは、はっきり言って損。
閑閑同立は、基本的には国立落ちが行くところ。もしくは、国立無理で、
専願or推薦で行くところ。
私大は(一般入試の)偏差値を上げたがるから、推薦枠や社会人・編入枠を広げて、
一般入試の枠を絞る。所詮、私大は入試のボーダーは国公立大よりは劣るのだから、
簡単に入るのが賢い。
高専から工学部に行くなら、編入がベスト。この持論は今のところ変わらない。
いくら高専つったって、そこらへんの専門はおろか、短大よりは良いだろうね。
39 :
和歌山☆みかん:04/01/09 23:51
>閑閑同立は、基本的には国立落ちが行くところ。
おっと、基本的には
「上位国公立」
落ち、ね。
阪大、神戸、大阪市立大が中心かなあ。
京大落ちは、記念受験でもない限り、同志社でも満足せんだろ。
仮面浪人ならいるかもしれんが。
案外、高専卒業して一流企業に就職した後、辞めたがってる奴は少なくないぜ。
「本当にやりたい事がやりたい」とか言って。
一握りだけど、高専中退して専門行って大成した奴もいるしな。
今頑張って卒業まで堪えた方が、後々、力になるとは思うけど。
41 :
名無し専門学校:04/01/10 13:58
>>40 それは高専卒に限らず、大卒でも同じだと思うけどな。
高専卒より圧倒的に大卒の方が多いわけで、いくら大卒であろうと
上に行けるのはほんの一握りだけ。
上に上がるチャンスは大卒の方が多いけど、確立的には結構厳しい。
能力最優先と言ってるけど、実際は周到なネゴシエーションが必要
だったりするし。
どうしても就職の時、大企業の名に目がくらみがちだけど中小企業
に目を向けて、そのなかから自分に合ったところを選ぶのが実は幸
せだったりするんじゃないかな。
42 :
名無し専門学校:04/01/10 14:24
__ヘ_ヘ_ ___________
/∴∵(・) (・)∴\ /
>>1は乞食決定
/∴∵∴∵○∴∵ ヽ <
(∵∴∵●〜〜〜●∴) \
\∵∴∵∴∵∴∵/ \______________
\ ∵∴∵∴/
ノ二ニ.'ー、`ゞ
Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
|; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
2 .|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)≡= -
. |; ; ; ; 人 入_ノ´~ ̄ ≡= -
l ; ;/ // /'' ≡=─
今の時代不治痛みたいな例外もあるが、
行けるなら大企業に行っておいた方が間違いはない。<就職
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
>>43 非常に遅レスで申し訳ありません。
不治痛には何かヤバイ事でもあるのでしょうか?
私は 来年 高専卒業で、現在 就職活動中ですが
そんな事 書かれると不安になります。
>>45 多分これだと思う。
プロジェクトX 第83回「国産コンピューター ゼロからの大逆転」〜日本技術界 伝説のドラマ〜
47 :
名無し専門学校:04/03/27 01:11
漏れは高専卒業して専門学校に逝きますた。
っていうか、高専卒業しても就職も進学もせずにプラプラしてる人は結構いる。
無職引きこもりですが、何か?
専門士ですが、何か?
49 :
名無し専門学校:04/03/28 09:38
高校→普通
大学→勝ち組
高専は負け組
高専中退した場合、高卒以上が条件のアルバイトは採用されるの?
誰もいない…他板で聞いて来ます
52 :
現役sa高専:04/04/02 13:12
1は俺と全く同じ状況と言ってもいいかもしれん。
俺は今、物質工学科の3年(今年度から3年)なんどけど、実は「建築」にめちゃめちゃ
興味あってさ、大学の建築科に編入しようかと思ったんだけど、如何せん物質工学から建築に
編入って出来ないらしいのよね。かと言って今から勉強して大学受かる自身は全くないし(高
専3年時終了で)かと言って建築の道に進みたいのに残り3年間高専で物質工学やるのも意味
があるのか?って感じだし・・・。
そこで専門学校なんだけど、京都国際建築技術専門学校ってとこ発見したんだけど、ここって
専門なのに大卒(学士)が取得できるらしいんだ。だから高専3年時終了で専門行こうかなと
思ってます。
53 :
現役sa高専:04/04/02 13:17
でもこのスレ見てて思ったのが、
高専卒+専門と高専中退(3年時終了=高卒)+専門
ならやっぱ前者がいいのかなってこと。
ちなみに俺が行きたい専門は4年制大学卒業(学士)が取れます。
それでも残り3年高専に行ったほうが良いのだろうか・・・。
54 :
名無し専門学校:04/04/02 21:35
>>52 >専門なのに大卒(学士)が取得できるらしいんだ。
意味ないよ。高専専攻科と同等もしくはそれ以下。
それが目的ならばやめたほうがいい。
まあ高専は糞だから、中退して損するような学校ではないだろうけど、
その結果が専門学校ではあまりに情けなさ過ぎる。
せめて大学には行け。
マーチ・閑閑同立以上。
日東駒専・参勤交流レベル以下なら職業高校生でも行っている。
まあ工学部なら編入がいいんじゃないか。
でも、系統を変えると激ムズに(感じることに)なる。高専の専門はあなどれない。
それでも
駅弁・閑閑同立編入≦一般入試
だろうな。
現時点で英検2級レベル以上の英語力があるなら、
一般入試≦編入
だろうな。
まあ、とりあえず代ゼミあたりの模試でも受けてみればいい。
それで(理系科目の)偏差値が50以上あれば、上位の大学に入れるポテンシャルはあると思う。
45以下なら、はっきり言ってない。
一般入試はやめたほうがいいだろうね。
まあ、書き込みから判断すると、おそらく一般入試に対応するだけの
やる気もポテンシャルもなさそうだ。
とすると、
独学で建築勉強して編入試験→駄目なら専門学校
これがお勧めのプランだね。
59 :
現役sa高専:04/04/02 22:14
ん、参考になりました。てか専門ってそんなにダメなもんなんだなぁと改めて
認識させられました。一般入試なり編入なり、大学思考でいこうと思います。
専門学校→資格を取るところ。
それ以上を期待しては駄目だと思う。
大学院→学問をするところ
大学→学問をするための勉強をするところ
高専→就職の勉強をするところ
普通高校→大学に入るための勉強をするところ
専門学校→資格の勉強をするところ
まあ高専も糞だよ。いやならやめればいい。
本人も糞なら、そのまま人生終了。
ただ者ではなければ、ただでは終わらない。
それだけの話。
そもそも、高専なんてほんの一部のピンを除いた残りは、平平凡凡の塊。
所詮、ボーダー偏差値55〜60ぐらいだもの。
偏差値がすべてではないが、いくらなんでも学力低すぎ。
ほんとに高等教育機関?と耳を疑いたくなる。
共通テストの偏差値でいえば、5科目で58程度で
和高専 環化 85%
機工 60%
こんくらい出るらしい。
ちなみに、地元の偏差値50程度の高校は
和歌山県立星林高校 90%
ぐらいらしい。
どこかのHPで見たデーターだけど、90%判定は嘘だと思う。
通常、80%以上はでないはず。すくなくとも俺のときはそうだった。
俺の受けた模試でも、偏差値はこんなもんだったと思う。
常に80%だったからよくわからんかったけど。
あ、そういえば1回だけ偏差値10近く落ちて電気科で70%ぐらいだしたことあったけ。
お熱が39度ぐらいあったんだけどね(プクス
いやならさっさとやめるがよろし。
中途半端に出ても馬鹿にされるだけ。いいことないよ。
それと、やたら和高専を馬鹿にする国立高専関係者がいるが、
ほとんどの高専なんて、レベル変わらんわ!
府立高専、奈良高専でさえ偏差値で5の差があるか、どうか。
明石で5ぐらいの差か。
糞糞糞。
高専やめてもぜんぜんもったいなくない。
高専出るなら、学年1、2番以内でないと意味がない。(上位高専なら10番前後でも可)
ま、さすがにこのレベルになると、一般入試でも通用するよ。
まあ、高専なんてくだらんもんにまとわりついてるよりは、やめて好きなことをするのもよいかもね。
ただし、サボるのは駄目だ。
でもやはり工学部編入ならやはり高専が有利であるとは思う。
受験者が高専だけだからね(プクス
おれでもどこぞの工学部編入受かってるんだよ。
ブランク数年あったのにねえ。しかも高専の専門の成績は下位だったのに。。。。
あと、おれの予想では、今の高専という組織は
10年以内に90%は消えてなくなるね。あくまでも予想だけど。
高専のボーダーはたいして下がってないが(もともと低いから)、
確かに上位層は薄くなってきていると思う。
いま、使える上位層はどれだけいるのか。おそらく1割未満ちゃうか。
大学編入したやつでも使えないやつ結構多い。
上位層でも理系はできるが、文系科目はボロボロ。恥かくよ。
実態は、短大の先生がいる工業高校だからねえ。
このままだと確実になくなる方向に向かうだろう。存在意義ないから。
高専卒で終わるのはやめたほうがいい。
自分の分野ができるなら、専門のほうがいいかもよ。
66 :
現役sa高専:04/04/03 14:37
まぁ高専行って一番の痛手は、進路変更が難しいってとこですわ・・・。
しかし今更後悔したところで何も始まりませんし、今自分に考えられる最も
良い方向目指して頑張りますわ。
67 :
名無し専門学校:04/04/03 16:29
>>65 同意。ちなみに、
>あと、おれの予想では、今の高専という組織は
>10年以内に90%は消えてなくなるね。あくまでも予想だけど。
近々10年以内にに高専は廃止して専科大学に変更しようって動きが文科省のほうであるらしい。
>いま、使える上位層はどれだけいるのか。おそらく1割未満ちゃうか。
>大学編入したやつでも使えないやつ結構多い。
>上位層でも理系はできるが、文系科目はボロボロ。恥かくよ。
まったくそのとおり。この分野だから文系科目といっても漢文などまでは要求されないんだが、高専にはそれ以前の問題がある。
例えば5W1Hで書けというと5W1Hとはなんですかなんてありえない質問が飛び交う。履歴書書かせてもいい加減、報告書もまともにかけない。
実用面ですらこれなんだから、とても文系科目がどうこうなんて語れない状況。
>高専卒で終わるのはやめたほうがいい。
>自分の分野ができるなら、専門のほうがいいかもよ。
というか、高専程度のことなら、普通高校でちゃんと勉強をして、大学で学ぶという方法で十分まかなえる。
高専は厨房を集めての5年間の実践的教育が売りだが、学生としての最低一般教養、社会人としての一般常識すらおろそかになるようでは意味ない。
70 :
名無し専門学校:04/05/29 16:14
そうです。なんせ、私は専門学校に入って後悔しましたから。小学校の算数すらまともに出来ない馬鹿がいましたし。高校中退後、大検を取って大学行こうと考えていた時期もあったのですが専門学校のパンフに騙されて専門学校に行きました。
専門学校では資格は取得できましたが、就職して試用期間中に解雇されました。
わずか1ヶ月と3週間の勤務で・・・。試用期間中にはバイトの大学生に「お前、専門卒だろ?
専門卒は使えない馬鹿ばかりだ。悔しかったら大学に行ってみろ!!」と散々馬鹿にされていました。
仕事するのが嫌になりうつ病になってしまいました。
解雇された後に就職先を探しましたが、まともな企業はどこも応募資格が「大卒以上」となっており
専門卒の私では応募すら出来ません。
このまま、就職活動を続けても無駄だと思いある通信制大学の3年次に編入学しました。
大学卒業後は大学院に行こうとも考えています。大学の勉強が楽しいので。
今では、最初から大学に行っておけばよかったと後悔しています・・・
専門学校に行っても就職先がありません。まともな企業の応募資格が「大卒以上」となっているので。
これから、専門学校に行こうと思っている人達へ…
絶対に専門学校は止めた方がいい。結局、大学に行く羽目になる。
素直に最初から大学に行った方がいい。
↑はネタではありません。私の様な馬鹿でも、通信制大学に入って勉強しています。
専門学校に行って後悔した分を大学と大学院で取り戻そうと考えていますから。
71 :
名無し専門学校:04/06/28 21:58
長い
72 :
名無し専門学校:04/08/01 23:28
良スレの予感
73 :
名無し専門学校:04/08/01 23:32
70って、これコピペだろ。
専門板の他スレでも見かけたぞ。
74 :
名無し専門学校:04/08/01 23:32
あ、ばれた。
>>64 本気かネタか知らないけど、みんな別に和歌山高専を馬鹿にしてるんじゃないよ?
かつて「和高専卒」というそれこそ「糞」なコテハンがいた。
今の自分が不遇なのは全て高専のせいだと高専スレを何スレも乗っ取って潰していった。
自分は実力があるのに高専に潰されたと言いつつ、2年たっても大学に受かれない。
挙句の果てにはウソついてまで高専を貶める。(高専では微分積分をやらない等)
だから「和高専」というのはここでは馬鹿にされている。申し訳ないけど。
あと針路変更もその人次第。
今の大学文系なんてまともに毎日新聞が読めればトップクラスになれる。(新聞社じゃなく・・・)
漏れは高専機械卒→文系編入→教職(理科)→高校教員という変わった進路を取った。
正直大学のレベルにも失望したけど高校のレベルにもっと失望したよ・・・。
変えちゃる・・・絶対変えちゃる。
>>76 一応きくがどこの高校。。というと答えにくいか。
どんな感じの高校?偏差値とか、どんなことをやっているとか。
底辺高校ならレベルはどうしても低いよ。勉強してこなかった
厨房集めてるんだから。
>今の自分が不遇なのは全て高専のせい
>だと高専スレを何スレも乗っ取って潰していった。
毎晩おそくまで大繁盛してたよねw
>>78 西日本のとある県立高校。レベルは県内偏差値52くらいの真ん中の高校。
ほとんど中学生の高1はともかく、理系コースに来た2年の生徒で具体例を挙げると
(日本史)
・応仁の乱、関が原の合戦、島原の乱の「時代順並替え」の正答率4割
(公民)
・三権分立とは何か?という問題で△以上の割合3割
・国会議員の被選挙権は何歳からか?という問題の正答率3割
(地理)
・白日本地図に都道府県名を全て書きこむ→完答率2割
・同じく県庁所在地を書きこむ→完答率・・・3%(埼玉県=浦和市と書いた者を正解としての数字)
いや、物理の先生が文系科目のみの抜き打ちテストしたからかもしれないけど・・・あんまりだ(TT
>>69 そもそも大抵の高校は、2年で文理に分かれるから理系クラスの文系教科は高専と変わらん。
国立大学の教養なんて需要供給曲線すらまともに理解してない人が半分という惨状。
逆に言えば高校程度の文系など高専でちゃんと勉強して編入するという方法で充分まかなえる。
現に漏れは高専程度の文系教育をうけて、大学で高校出た人以上に通用した。
>>78 う〜ん。。まぁ理系コース選ぶヤシは国語や社会の勉強より
計算やってる方が好きなヤシが多い傾向があるといわれれば
あるような気がするから、
まぁ文系ができないヤシが多いのも仕方ない気がするがそれにしても、、
確かにキツい高校生が多いね。。
しかしどうなんだろう。だが、専門外のことだとやはり苦手な傾向
があるのは仕方ない気もする。理系のテストをやってみて中学レベルの
問題がとけないときついな。
一応大学の理系学科の受験では文系の知識はあまり要求されないから、
(英語は別だけど)これからの受験勉強という観点で考えれば
それほどやばいデータではない気もした。ひどくはあるけど。
高専から高校の先生って、結構多いみたいだね。
自分の周りにも二人ほどいる
81 :
名無し専門学校:04/09/07 21:44
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴
82 :
名無し専門学校:04/09/07 21:49
一浪の国立落ち立命生の俺に質問ある人ーーーー
>52
#如何せん物質工学から建築に編入って出来ないらしいのよね
本当に編入したいなら、独学で勉強して東大に編入するべし
ってか、編入で分野変えたり広げたりしてるやつは沢山いる(ちなみに俺も)から別に問題はない
要は、高専にいる間にポテンシャルを保ちつつ、大学に入ってさらにあげることが大事
84 :
名無し専門学校 :04/09/26 23:42:35
今、高専3年なんだが中退→宇都宮大は難しいですか?
85 :
名無し専門学校:04/09/27 00:11:46
86 :
名無し専門学校:04/10/06 23:32:46
じゃオレもやめる。
87 :
名無し専門学校:04/10/10 00:21:59
高専って工業高校+専門学校だろ?
88 :
名無し専門学校:04/10/10 01:41:18
じゃオレもやめる。
89 :
名無し専門学校:04/10/10 01:44:33
じゃ僕もやめる。
90 :
名無し専門学校:04/10/13 19:21:16
>>85 ん?国立でしょ?余裕ってほどでもないような。
中退だと編入の手は使えないよ。
高専クラスの普通高校で、現役で上から1/3以内でないと受からないよ?
91 :
名無し専門学校:04/10/13 19:23:53
てかさー
もし俺が、まだ高専1年とかだったら、
即効で中退して、上位高校に入り直すけどな。
少なくとも県立トップ高校レベルね。じゅうぶん入れるし。
(大阪星光あたり目指すけどな)
んで、大学は現役で合格目指す。
勉強ばっかりになるだろうけど、高専よりはマシだろうし。
92 :
名無し専門学校:04/10/13 19:27:29
一番最悪なのが、
高専2年で中退 (めちゃもったいないぞ)
次が
高専4年で中退 (実際したやついるのか?)
その次が
高専3年で中退 これは高卒資格もらえるのでまだマシ。
てか、高卒資格もらってもさ、よっぽどの学力なけりゃ、
1年で上位大学なんて、なかなか受からないと思う。
高専在学中に、大学受験の勉強できる? 専門科目落とさないように・・・
普通高校に比べれば圧倒的に不利。そういう呪縛からは逃れられないのさ。
高専は学校システム自体がもう時代遅れだよ。
優秀かそうでないか、以前の問題。
93 :
大学への名無しさん:04/10/13 22:37:08
3年で終了退学して、帝京科学大に一発で入るのは難しいですか?
和高専卒クン、京大受験はどうなった?
今度ダメだったら8浪かw
95 :
大学への名無しさん :04/10/14 19:22:34
>>93 俺も退学する。
大学合格してても、3年で単位とれずに留年したら合格取り消しなんか?
>即効で中退して、上位高校に入り直すけどな。
>少なくとも県立トップ高校レベルね。じゅうぶん入れるし。
プッ
>>90 >高専クラスの普通高校
その高専クラスというのが今はピンキリなんだが、
どのくらいだろうか。地方のトップ高校?
ちなみに高専の底辺は5Aとかそんなもんだったが。。
高専中退だけど、
なんせいつの間にかつくられた学歴コンプレックスをどうにかしないと
2chでは大学とか専門とか学歴についていかれた煽りでいっぱいだけど
ほんとはどうゆうふうにして人生楽しむか。
大検とった後、今通信高校に在籍している。確かに通信の授業はほんとやくにたたない、
国で定められた単位を修得するためにある感じ。
中学生の頃は学校や教師に大きなものを求めすぎていた。
学校は雇われやすくするために何かを学ぶところ、その何かは選べることもできる
どこに入ったから卒業したからって、変身するわけでも幸せになるわけでもない
その過程を楽しむことが大切だと思う
>>98 大検取ったなら、高校に行かなくてもいいじゃないか?
100 :
名無し専門学校:04/11/09 21:06:06
100
102 :
名無し専門学校:04/12/03 15:36:33
(;´Д`)ハァハァ
漏れは去年国立のT高専を3年修了退学したよ
急に学則の改悪があって、やってられっかって感じで
国立も独立法人化して学校のレベル上げや特色づくりが大変なのはわかるが、
それで学生がワリ喰うのは勘弁してほしい。
まあ漏れにはもう関係ないけど
104 :
名無し専門学校:05/01/17 19:40:46 ,
106 :
名無し専門学校:05/01/18 04:46:15
>>105 話すと長くなる
JABEEをご存知?よい環境で優れた技術者を輩出できる学校の基準を設けた団体のことで、
認定されると卒業後の就職が僅かに有利なり、学校には名誉になるため入学志願者が増えると考えられる。
その基準に合わせて全教室にエアコン設置し、校舎の改修も行った。別にそれは構わない。
問題は収容人数不足の学寮には何も手をつけなかったことだ。恐らくJABEE認定基準に寮は含まれないからに決まってる。
収容人数が原因で寮を追い出され、遠くから毎日通学する学生が多くいる現状を知った上で校舎を優先したのだ。
もっと腹立つのは
>>103で書いたように学則を変えたことだ。しかもJABEEに認められるために必要でないことも便乗して定めた。
たとえば教官の判断に任せられていた成績評価が、テスト成績60%以下は自動的に単位なしのFで、追試も禁止になった。
また、欠席可能日数も減らされた。学力の低下が前々から問題になっており、それを無理にでも引き上げるためだ。
入学前や直後にこのことが全く説明されていない在学生の中には、この新制度に合わせられず留年する学生が急増した。
平均60点のテストがあったとすると単純に半分の学生が単位無しとなる。こんなこと予測していたのだろうか?
今では教官がそれを避けるためにテストを意図的に簡単にし、それこそテストの意味を無くすことがあるらしい。
しかもここまで苦労させられて卒業後にJABEE認定の恩恵を受ける学生はごく一部しかいないのが現状だ。
まだ腑に落ちないことはあるが、もう分かったでしょう。
完全に学生を無視してる。だから漏れはこのT高専を辞めた。
その後は個人を特定されかねないので言えないw
長文スマソ
>>106 説明ありがとう。
昔の卒業生で、いまの様子がよくわからないので、もう少し質問してもいいかな。
1.JABEEの影響で寮の定員が減っているということ? あるいは、いままでも入寮希望者が
たくさんいたのに、学校が増やす努力をしていないということ?
2.通常のテストで赤点だった場合、追試は行われなくなったということ?
3.私のころは数単位赤点があっても規定の単位数を取得していれば進級・卒業ができた
けど、そういうことはできなくなったということ? あるいは、規定の単位数が底上げされた?
4.留任が増えたというのはどの程度? 1割だったのが2割になったとか?
よかったら、教えてください。
108 :
106:05/01/20 22:30:38
>>107 一つずつ答えます
1:寮は昔から不足でした。学校が努力していないということです。
2:そうです。禁止されました。
3:いくつか単位は落としても進級はできます。ただし、以前よりも単位習得が厳しくなりました。
また、進級できたとしても落とした単位のツケが次の学年の時に回るのでより難しくなります。
4:学科によりますが、従来の学則でギリギリ進級できた人は間違いなく留年です。毎年40人中2〜3人程度だったのが9人になりました。
大学ってそんなもんよ
もっときついかも
甘えてるようにしか感じられない
寮については理解を示すけど
>>109 大学はまぁピンキリだよね。
単位おとして進級すると、5年時がそれだと
学校推薦での就職や進学ができない罠。
いきなりですけど、俺矛先の全然違う進路変更で福祉の道に進みたいんです。
んで今二年の情報で大学入試の勉強とテスト勉強とかの両立してます・・・かなり厳しいけど。
なんとか二年の内に数学と英語はカテキョと進研ゼミでセンターに必要な全範囲の復習は終えられそうなんです。
3年からはひたすらセンター対策演習・・・
こんな進路歩んだ人いますか?いたら感想とか聞きたいんですけど。
112 :
名無し専門学校:05/02/03 04:25:06
113 :
名無し専門学校:05/02/22 16:32:31
高校中退して、大学行きました!!
高校で最後まで味わえなかった、校舎などに憧れてです。
専門はビルだったので却下しました
可哀想だ!
JABEEとか教官の都合にだけ振り回されて、苦労し、
卒業しても何も得られない。
高専卒で就職したって和歌山みかんくんになるだけだよ。
君達は犠牲者だ。
115 :
みかん:05/02/27 12:35:34
その通り。
俺はなんとか復帰したからよかったけど。
めちゃくちゃ優秀ならなんなく転進できるんだろうけど、
凡人には無理。
高専から大学に行き、専門知識を極めたり
高専を工業高校と割り切って行ったり
あえてしんどい方の道を選ぶことに喜びを感じる(←マゾ?)
そういう人なら高専行くのを止めはしないけど。
高専から大学に行くというルートは否定できないけど、
すでに本来の高専の存在意義は失われている。
いいんだよ?大学予備校なら大学予備校で。
しかし実際はそういうところはごく一部。
天下りの校長が実権を独占し、高専の改革は今後も望めない。
116 :
名無し専門学校:05/02/27 12:44:16
俺は去年留年して高専やめて今は通信制の3年だけど学校卒業したら専門学校いくよ
医療事務の学校
117 :
名無し専門学校:05/03/09 15:48:05
医療事務は専門でなくても…
118 :
JABEEいらねーよ:05/03/10 03:17:40
気付けば高専5年生…
ノート1Pもとらずに、
ここまで進級できました(藁
3単落としたけどね。
就職どこにしよー?
119 :
名無し専門学校:2005/03/28(月) 13:02:32
120 :
名無し専門学校:2005/04/02(土) 11:33:21
群馬高専をいじめで中退した者です。
専門行って大学編入試験受けました。
現在は精神障害者の認定を受けることができ、
安価で精神科に通院しながら某地方国立大学の学生をやっています。
新入生の皆さんは高専5年間という長い期間が、
地獄の5年間にならないように人間関係に細心の注意を払って、
有意義に過ごしてください。
121 :
名無し専門学校:2005/04/02(土) 12:34:24
俺はちょと違うけど、工業高専卒→社会人→医療系専門在 です。
まあ、自分が何になりたいか、何をしたいかを将来を見据えて、
中卒時点で決めるのは難しいかなあ。
とりあえず目の前にあるメシを一生懸命食っとけ、っていうのも
大事かも。
でも、時間は貴重なんだよねえ(今までが全くの無駄ってことはないが)。
122 :
名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:08:02
高専→普通科高校って言う転入はできるのかな?
123 :
名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:54:08
>>122 できるよ。
高専の教授に相談しても何もしてくれないと思うから、自分で色々動かなきゃだけど。
124 :
名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:11:52
>>123 ちなみに俺が行ってんのは私立高専だけど…大丈夫かな。
普通科高校への転入って引越しとか特別な理由がないとムリなんじゃなかったけ?
126 :
名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:40:23
>>124 詳しいことは知らないけど、高専って国立と私立でそんなに違うのか?
>>125 そうなの?普通に進路変更って理由で同じ県の県立高校に編入できたぞ。
127 :
名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:42:28
>>125 私立高校→公立高校って転入した人が集まってる掲示板はけっこうあったけど。
流石に高専→公立高校っていないね。
128 :
122:2005/04/09(土) 00:43:45
129 :
名無し専門学校:2005/04/09(土) 01:01:19
かなり昔だけど国立T高専→から私立W大の高校に編入したよ
今は定員割れしてるから昔より探しやすいんじゃない?
ちなみに自分で探してみつけたよ
入学後すぐの連休明けに辞めて、工業高校に移ったやつがいた。
工業高校では優秀な成績だったらしく、国立大に推薦で入ったと、
風の便りで聞いた。
131 :
122:2005/04/09(土) 13:55:34
>>130 俺も最低でも連休までは取り敢えず居ようと思う。
ただ、親になんて言うかが問題だ。一応、ここが第一希望だったし。
ここの酷い所は先生が世間体を第一に考えていること。
世間体を良くする為に先生は口癖のように「退学・停学」と言って学生を脅す。
やっぱ私立なんだなあ
132 :
名無し専門学校:2005/04/10(日) 14:34:11
>>130 工業高校って5月に転入試験やってるのかな?
133 :
122:2005/04/11(月) 00:36:00
>>130 ちょっと調べたんだけど、その人、どう言う制度で工業高校に行ったのかな?
まさか一浪して再試験したのかな?
転入って確か全日制高校に在籍していないとできないはずだし。
判る範囲で教えて。
130だが、その同級生は転入試験を受けたわけではなく、高校側の裁量で
「転校」を認めてもらったということだろう。
転校先の工業高校は、高専と比べれば難易度はかなり低かったので、
学力試験の必要がなかったのかもしれない。また、すでに定員割れしていた
のかもしれない。年度がはじまって1カ月しか経っていなかったというのも、
高校側が「転校」を受け入れやすかったということではないか。
>転入って確か全日制高校に在籍していないとできないはずだし。
どこの県の話? 全国一律というわけではないと思うが。
高専を辞めて転校したいのなら、はやめに高校に問い合わせてみたほうがいい。
135 :
名無し専門学校:2005/04/11(月) 01:12:31
>>134 都民です。
もし転校できるなら
転入先で同じような後悔をしないよう
徹底的に情報収集をしたいと思ってる。
でも行くとしたら多分、普通科かな。
近所の普通科の高校なら中学の時の友人も多いから
人間関係とかの心配はないし。
136 :
122:2005/04/11(月) 21:55:58
都の2004年度の二学期補欠募集のページに
イ 定時制課程又は通信制課程第
1学年に在学している者は、第二学期補欠募集に限り特例として、全日制課程第1学年に出願することができる。
と書いてあった。もし、今から定時や通信制で受け入れてくれるところがあったら、
3ヶ月だけそこに行くって言うのも可能なのかな?かなり特殊な例になりそうだけど…。
ちなみに今の学校かなり合わないようで…
ここ3日ぐらい食事もまともに出来ない状態…。
137 :
名無し専門学校:2005/04/12(火) 10:59:33
>>136 3ヵ月だけ在学してまた全日制に編入するってこと?可能かどうかは知らないけど、それよりは高専から直接全日制のほうがまだ簡単かと。
138 :
122:2005/04/14(木) 01:19:39
規制喰らって書けない…
やっぱ直接行った方が簡単だよね…。
とりあえずどうすれば良いのか。
139 :
名無し専門学校:2005/04/14(木) 19:16:18
とりあえず、行きたいと思う高校に問い合わせてみたら?
編入試験とかあるだろうから、あまり高望みしていい高校に…とかはできないだろうけど…
140 :
122:2005/04/14(木) 20:04:14
行きたい高校の偏差値は今の学校より3ぐらい下っぽい。詳しい資料がないからハッキリとは判らないけど。高望みする気はないよ。
141 :
名無し専門学校:2005/04/14(木) 21:35:01
俺は偏差値6くらい下げたけどなorz
まぁ高望みするつもりないならいいと思うよ。いい高校に編入出来るといいな。頑張れ!
142 :
122:2005/04/19(火) 18:05:12
>>139>>141 転校の理由ってどうしたらいい?
普通に
「今の学校が合わない」
「普通科の勉強がしたい」
っていうべき?
>>142 とにかく本音をいうべきじゃない?どうせやめるんだったら,その学校のためにも,「なんでやめる」のかを明確に伝えるべきだよ。それがその学校の今後のためにもなるんだし。
逆に嘘や上辺だけの作られた理由は絶対にやめたほうがいい。
俺は高専5年生だが,いざ高専に通ってみて,高専から普通高校をみると,とても魅力的な学校だと思う。
進路は大学受験が関係するからそれが大変なんだけど,その進路が高専の何十倍も幅広い分野への道が開かれているし,つまり幅がある。
そして,そのための色々な勉強ができる。また,高校生は部活動と勉強を上手に両立している人間が多いから,少なくとも俺みたいな高専生比よりも優秀な人材が育つだろう。
だから高専生の中にも普通高校にすればよかったかなぁと思っている
方は少なくない…。俺もそうだけど…。だからあなたのやろうとしていること/考えていることは全然情けないことではないと思うし,是非頑張って色々なことを勉強・体験してほしいと思う。
頑張って。
144 :
122:2005/04/19(火) 18:59:24
普通科に行きたい理由は
>>142に書いたとおり。
ただ今日、市の教育相談に行ったら、
「今からの転校は無理で、するなら再受験」
と言われた。
浪人はしたくない。
まだ直接学校に問い合わせた訳じゃないけど。
同じようなこと言われそうだ・・・。
>>144 なんで浪人が嫌なのかよくわからない。
大学生なんか1浪・2浪している人間はごろごろいるし。
高校でもそれは別に珍しいことではない…。
転校はそのようにリスクを伴うわけだけど,普通高校に通うことで
今よりもよい勉強・私生活を手にいれられるとするならば,
そのリスクをためす価値があるんじゃないかな。
後,厳しいことを書いてしまうけど,
何事も楽してよい状況を作ることはできないから。
状況をよくしようと思えば,それなりのリスクと苦労はおうよ。
そのリスクを一時的なものだと捉えて頑張れるかどうかは,その
人の人間の大きさだと思う。
まぁ,きめるのはあなただし,高専もその制度に対して,ある程度の
妥協して通うなら利点を見いだせるので,よく考えてきめるといい
かもしれませんね。
5年間耐えられずに辞めたやつが別の分野に行ったからって成功するとは到底思えない
>>146 そこはそうとは思わないけどな。
「長い人生の中で高専以上に体験したいもの」
がみつかれば、高専をやめてその道にいくのはおかしいことでは
ないと思うけど。
高専は技術者を育てる学校であって、それ以上の学校ではないから、
自分が技術者にあわないとわかったら、
やめて新しい道を探すのは1つの有効な手だと思うけどなぁ…。
成功するかどうかも、逆に高専5年間たえて卒業したら必ず(社会的に)
成功するかというとそうとも限らないのでなんともいえない。
高専退学者の中にもそれなりに社会でなんとか生きていっている人間
多いし。
結局、自分のやりたいことをみつけて、それを歩むのが一番だよ。
148 :
名無し専門学校:2005/04/30(土) 01:14:06
なんてね
なんてねとも思わない。
150 :
名無し専門学校:2005/05/02(月) 03:21:41
ねむたぁいつも大変お世話になります
151 :
名無し専門学校:2005/05/18(水) 00:17:35
152 :
Anego:2005/05/18(水) 00:46:26
スレッド主に一言! 間違ってるその考え!
君、高専やめようと考えてるよね!
私は工業化学系定時制高校→専門(栄養士)一年中退→
現在フリーランサだけど
※ぶっちゃけ専門は就職率は今の時代1割しか出来ないよ! その理由は
@余裕な時間が無いA無駄で無意味な課題を作る!
B 専門学校数が多いためワリカシ全般的に落とす理由の一つ
C変な講師が多い
Dダメそうな生徒が多い
Eその他諸々 高専卒は1番合コンで1番持てるんだよ!どんな不細工でも
医者、高専卒系大手企業勤める男は3割増しなんだよ!
共通点一生懸命でリストラされない種類で技術職だから!(゚听)
アホカモットベンキョウシロ!
普通科高校行くヨリ
技術系高校、高専で卒業した方が女に持てる! ヽ(・∀・)ノ
女を口説く勉強しろ! そのままじゃ一生水風俗通いだぞ!解ったか!
154 :
Anego:2005/05/19(木) 03:26:10
↑とんでもない
(・A・)ゞ
ちなみに高専卒男と3〜5人くらい付き合いました。
東京国立(卒後→航空大→現在37才ANAパイロット、きっかけ:今から10年前テレクラで初体験相手ちなみに私はその頃15才でした)、
熊本(府中NEC勤務きっかけ:テレクラでヤラズ別れました)、
富山(三井物産)&山形(指紋Key開発メーカー勤務共にぼったくり系ネルとんパーティーで出会いました)
高専生君達に一言
実は大卒野郎ヨリ、高専生の方が圧倒的に女にモテるだよ!
結婚相談所に行っても女からアプローチしてくれるぞ!(知人から聞きました)
高専卒はで確かに安定率は高くリストラされにくくsexは上手い!
大卒は金鶴以外何も使えない!
現実はそんなモンだ!ケド、女にモテない事を悩んでも「酒で酔わして…」、「出会い系以外水風俗通い&援助交際」する人間にはナルな!
更に女にモテなくなり自分が惨めになるゾ(゚听)ワカッタカ!
女の子は2人切りになって多少強引に引き寄せろ!
びくびくにナルな!
155 :
名無し専門学校:2005/05/25(水) 19:42:58
高専卒が大卒よりもてるというのは疑問ですがまあいいでしょう。
おれは高専2年を2回して強制退学wくらい、大検とって専門卒(情報系)ですが、
この4月から大学3年(通信過程)に編入しました。法学部ですけど。
仕事しながらなので何年かかるか分からないですけど卒業するつもりです。
そういう人もいるということをみなさんにお知らせしたかっただけです。以上です。
>>155さんと、ちょっと似てるかな?
わたしは高専卒後、文系の学部に編入しました。
高専時代とはうって変わって、いろんな大学の方とお付き合いました。
そういうこともあるってことです。
>>156 お付き合いました。→お付き合いしました。
>>154 解りました!Anego!
>>155,
>>156 高専における進路変更ってかなり大変なので,すごいえらいと思う。
高専卒のほうが大卒よりもてる、というより、高専卒のほうにむしろ
魅力を感じる人もいると解釈すればよいでしょう。もちろん大卒のほうに
魅力を感じる人もいるでしょうし、どっちも否定しません。
とにかく恋愛は美しい!だめだネタっぽくなっちまった。
159 :
名無し専門学校:2005/06/06(月) 22:30:23
高専中退デ22歳にして大学通信で行こうとしてる俺が悲しい。人生棒にふったかも
160 :
名無し専門学校:2005/06/07(火) 09:09:55
ほかの人間はあまり体験してないいい経験したと思うようにするしかないと思いますよ、、
161 :
anego様:2005/06/10(金) 23:04:41
高専卒ですが女性と付き合った事がありません
どうすれば女性に好感をもたれるのでしょうか
完全に内気な性格です
162 :
名無し専門学校:2005/06/14(火) 12:00:37
うちは 高専から県立に移ろうとしました。
先生には 私も○○君だけに時間を取るわけにはいかない と
言われたので 片っ端から 自分で高校に電話しました。
普通高には 家庭科が高専の単位になく
どうしても 他の単位で埋められないので
無理だと言われました。
うちは 二年終了でその後編入したかったので
もしかしたら 専門科目の少ない
一年でしたら 可能かもしれません。
工業高校は ほとんどの場合 大丈夫のようでしたが
定員割れ等の理由がある課にしか 編入できなさそうでした。
少し偏差値の低い 私立の場合 受け入れていただけそうでした。
結局 三年終了で専門学校に行きました。
結果は いろいろで 一概にはいえませんが
駄目だと思ったら 早く一浪でもして 一年のうちに
やり直せばよかったと思います。
いろいろな 県や 学校で違いがあると思います。
教務に電話すれば 意外と冷たくもなく対応してくれます。
高専の先生や 公的な機関では無理な気がします。
動いてみることを お勧めします。
163 :
名無し専門学校:2005/06/15(水) 14:54:45
アナル
164 :
名無し専門学校:2005/06/17(金) 22:22:48
高専卒キモ〜
履歴書傷つく出
165 :
名無し専門学校:2005/07/04(月) 00:00:03
うんこうんこうんこーっ
166 :
高専中退一流大学中退後一橋大受験生:2005/07/05(火) 03:59:54
ここは低学歴の集まるスレですねwwwwwwwwwwww
167 :
名無し専門学校:2005/07/09(土) 13:44:33
同じだろ
168 :
名無し専門学校:2005/07/09(土) 14:39:37
169 :
名無し専門学校:2005/08/04(木) 09:20:42
『入学フリーパス専門とは』
大学へ進学できなくて仕方なく入学してきた奴らが大半。
真面目に授業を受けてる奴なんてホンの一握りしかいないし
そういう奴は大抵イジメの対象かアウトロー状態。
授業中はうるさいしとても落ち着ける環境では無い。
周りのレベルに合わせて講師は授業を進めていかないと
「あの先生の授業全然わかんない。」って
学生からブーイング食らってクビになりかねないから
まるでホストかコンパニオンのようなサービストークの上手さ。
カリキュラムの予定表なんてあって無いようなものになっていく。
・・・そんな環境で率先力になる技術が身に付くなんて皆無に近いよ。
170 :
名無し専門学校:2005/08/05(金) 14:08:50
>>169 > ・・・そんな環境で率先力になる技術が身に付くなんて皆無に近いよ。
「率先力」ってのは「即戦力」のつもりだったのかな?
専門学校を腐す奴自身が言葉を知らないみたいだ。
オレは専門学校の人間じゃないから、どうでもいいが。
===========================================================================
<PR> 腐りきった高専業界に東京高専閣下が殴り込み! <PR>
●2ちゃんねる?研究する人生?古い古い。今は「第二次高専ちゃんねる」 新登場!☆彡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ネット上での高専・学歴関係における鮮烈な批判から社会現象とも言われる大旋風を巻き起こし、
帰らぬ人となった今でも不朽の伝説として語り継がれている高専界のカリスマ、和高専卒!!
その和高専卒氏の荒れ狂うような過激な思想を育んだあの「東京高専板」・「高専ちゃんねる」が
遂に合体して帰ってきた!!君の同級生、先輩、OBはもちろん、編入経験者や各種業界人、
今は亡きあの固定たち、高専教官、国立大の編入試験担当者も来ているという事実も?!
管理者は「高専界のチェ・ゲバラ」と謳われ掲示板管理の開祖としてその名を轟かせている
一橋大学3年飛び級編入の現役学生、東京高専閣下だからどんな書き込みでも安心だ!!
文部科学省や学会内部でも問題視されているという幻の掲示板で、君も歴史に加わろう!!
★★★★★★★★ 第二次高専ちゃんねる ★★★★★★★★
★★
http://jbbs.livedoor.jp/school/6163/ ★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※常時一万人強の参加者がいるため、読み込みが遅い場合があります。
ページが表示されるまでしばらくそのままでお待ちください。東京高専閣下万歳!
===========================================================================
172 :
名無し専門学校生:2005/09/07(水) 22:44:53
今某国立高専の2年生ですが、高専の教官や教務課のいい加減さや専門教科(建築)
の関心が薄れてしまったので高専を中退して大学受験したいんですが、それに対し
て両親がものすごく反対しています。両親はいわゆる「高専崇拝者」で、高専はそ
こらの進学校よりも頭がいいと本気で信じています・・・。なので今まで何度も辞
めたいと言ったんですが分かってくれません。どう説得したらいいでしょうか?
173 :
名無し専門学校:2005/09/07(水) 22:48:48
大学を叩く中学生・高校生へ。
君たちは、まだ中学や高校すら出ていない。進学高校に通ってても
法的にはまだ「高卒」ではありません。まだ未成年であり、未熟な
存在です。中学生や高校生では満足に社会でも働けません。
そのような学童期である未熟な人達は、高卒者を対象にしてる大学
を叩く資格はありません。あなたたちはまだ未熟であり高校すら卒業してないのです。
今のあなた達の身分では社会では全く相手にしてくれません。
その事をもっと認識しましょう。あなた達は、まだ子供です。
174 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:24:41
>>172 5年になったら自分の行きたい大学に編入すればいいじゃん?
175 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:30:19
>>172 とりあえず3年まで赤点とらずに進級しれ!
並行して受験勉強もするんだ!
俺は高専中退(万年ビリ)→某大学の法学に行ったよ
176 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:31:53
高専は糞。専門より多少はいいが高専は糞。
177 :
172:2005/09/18(日) 10:34:40
>>175亀レスすみません。三年で卒業中退して大学受験するということなんで
すが、一般教科は別として専門教科の建築はほぼ毎週製図や建築意匠などの絵
の課題が課せられるので、留年しないように並行して受験勉強するのはかなり
無理のあることだと思います。僕が考えていることは、
今すぐ高専中退→高認受験→受験勉強→大学受験
なんですが、どうでしょうか?
178 :
名無し専門学校:2005/09/18(日) 12:12:33
>>177 浪人するって手はだめかな?俺は理系から法学部だったから全く高専の勉強が通用しなかった・・
でもやる気ありゃ並行してできるよ、他の科に毎日夜中の3時まで勉強してて大学編入した奴もいるし。
4年に進級できず大学へ行った俺が言える事じゃないかもしれないけれど
179 :
名無し専門学校:2005/09/18(日) 12:24:56
高専行かずに普通の進学校行けば良かったと、とても後悔しています。
普通に高校卒業して18歳で普通に大学に進学したほうが良かったと
とても後悔しています。
選択を誤りました。
180 :
名無し専門学校:2005/09/18(日) 14:28:39
漏れ高専中退して大検受けて経営の大学行ってるYO!
高専と違ってもう授業楽しすぎ。
簿記検定もがんばるぞ!
181 :
閣下:2005/09/18(日) 20:36:51
しかし高専中退後一浪して有名大学経営学部に入るも
5日間で不登校状態になりそれが18ヶ月続いているどうしょうもない奴も確実に存在するのですよ
つまるところは私のような
182 :
名無し専門学校:2005/09/18(日) 23:39:04
>>178もちろん浪人覚悟で考えていますが、建築の課題は出せば単位くれるというの
ではないので、手を抜こうにも抜けないのが現状です。絵(もしくは製図)を描く
のが嫌いな僕にとってはかなり苦痛です・・・。1つの課題をこなすのに徹夜でし
ても1週間かかるような時もあります。なので専門教科と受験勉強を並行してする
というのは物理的にも体力的にも無理があります。やっぱり中退して高認受けるべ
きかな。。。
>>179その気持ちよく分かります。高専入学当初から専門教科には苦手意識があった
んですが、その時は高専中退して普通高校に再入学するという考えは毛頭なかった
ので今となってはとても後悔しています。
>>180いいなぁー!自分のやりたいことがやれるって素晴らしいですね。僕は大学に
入学したら物理を勉強したいです。っていうか大検って簡単だと聞きましたが本当
ですか?
183 :
すけはち:2005/09/19(月) 00:32:08
編入とかしたらいいんちゃうん?
184 :
名無し専門学校:2005/09/19(月) 10:33:08
>>183編入できる高校は僕の家の近くにあります。でもいまさら編入させてくれる高
校なんてありますかね?
大学にいきたいよ・・・
186 :
名無し専門学校:2005/09/23(金) 02:53:26
3年の夏から高専を辞めようと考えるのはもしや遅い?
187 :
名無し専門学校:2005/09/23(金) 09:36:29
>>186 それだったら三年終了してから中退したほうがいいと思う。
188 :
某高専元校長:2005/09/24(土) 21:25:35
この掲示板を見ている文部省、高専関係者に告ぐ!直ちに高専制度を廃止せよ!
いまや高専が掲げる目標である中堅技術者の育成はバブルが崩壊した今の日本には
もはや時代遅れの考えである。昔は確かに日本の科学技術向上に貢献していたが、
現在はもうそのような優秀な人材を育成できるような学校では無くなってしまった。し
かも、まだ自分の将来やしっかりとした人格形成が出来上がっていない中学生に対
して早期から専門教育を受けさせるのはあまりにも危険だ。実際、私が校長をして
いた高専では、入学前はその分野に興味があって入学したのに、教官の教育熱心の
無さや無理のある高専教育によって専門教科に興味を失ってしまい、中途退学して
大学受験する学生が数多くいた。しかも高専を中退する学生の割合はほかの教育
機関に比べはるかに高い。それもそのはず、高専教育は教養教科の基礎が十分に出
来ていないのにもかかわらず、専門教科で知識をただ機械的に教えて詰み込ませる
教育なので、高専がとなえてい る「教養と専門のバランスのとれた高等教育」は高
専の5年間一貫教育の理想でし かない。たとえ高専を卒業して就職したとしても、
その後の退職率もほかの教育機関 の卒業生に比べてはるかに高い。
このように高専はもはや目的を果たしていないどころか、将来に期待できる若者達
の成長を妨げている。決してすべての高専に当てはまらないが、このような教育機関
は今すぐ廃止すべきである。
189 :
名無し専門学校:2005/09/26(月) 01:05:09
某国立高専ではJABEEの影響から一年間でクラスの1/4が居なくなったところもあるよ。
JABEEって学校の品位を上げるために無理矢理学生をふるいにかけてるみたいでヒドイと思う。
留年せずに辞めちゃった学生はその後とても苦労してるみたい。
どっちかと言ったら留年してでも卒業して大学へ編入した方がいいのかもしれない。
高専という学校は途中離脱したら何も自分に残らない学校だからね。
190 :
名無し専門学校:2005/09/28(水) 02:29:23
>>188 文部省、高専関係者でここを読んでる人はいないと思われ。
191 :
名無し専門学校:2005/10/02(日) 21:48:02
高専より遥かに高い
そして、高専の技術・技能をおびやかす
最強の学校
なぜ、最近高専に
大企業の就職とかこないのか。
最新鋭の設備
実学融合・最新技術・最先端それは、
学校
職業能力開発短期大学校の存在
192 :
名無し専門学校:2005/10/02(日) 21:50:13
就職抜群最強の
ヤフーかグーで職業能力開発短期大学校で検索でてきます。
職業能力開発短期大学校
通称:ポリテクカレッジ
全国都道府県に各一校設置
厚生労働省・雇用能力開発機構所管
高度職業訓練課程
2年制専門課程
授業料に40万円
卒業時公務員二種受験資格授与
国家試験短大卒枠受験資格の授与
電気・電子・機械・制御機械・建築・化学・デザイン・学科卒業時に携わる国家資格及び
職業訓練指導員免許の授与
職業能力開発大学校への編入資格授与
卒業時に専門士の授与
193 :
名無し専門学校:2005/10/02(日) 21:51:22
職業能力開発短期大学校
2005年度
全国3400人卒業予定者有効平均求人倍率
11.3倍
求人参加企業数
21365社
主な就職先
ソニー各社、松下電機各社、東芝各社、SECOM、日立各社、三洋電機各社、三菱電機各社、ビクター、シチズン、日本精工、富士重工、ダイハツ、トヨタ各社、日産各社、新日鉄、神戸製鋼、日新製鋼、関東・関西電力、東証一部上場企業大多数他省略
国家公務員2種
消防庁、警察・警視庁、経済産業省、法務省、厚生労働省、雇用・能力開発機構
各省庁他省略
>>188 大筋は同意。
5年前まではこういう考え方のほうが亜流だった。
本当におかしかったね。
今の社会状況、その中における高専の位置関係を考えれば
不要なことはすぐわかる。
「○○高専はどうこうで、○○高専がどうこうで、」
こんな考えをしている視野の狭い卒業生が出世などできるわけがないし、
兵隊としての利用価値しかない。
単なる技術系の兵隊をつくるなら、もっと効率が良い教育機関はあるし、作れるはず。
でも、高専の人口が小さいから、改革が進まないのね。
まあ、高専の歴史を見て分かることは、
「腐った箱の中のみかんは腐る」
ということ。
天下りでしかこない権力をもった校長
高校との交流・競争なし
つまり、隔離された空間
そういう意味では自衛隊・防衛大学校なども
そういった弊害はかなり強く出ているものと予想される。
まあ、軍隊の世界は仕方ないけど。
単なる工業学校をここまで隔離する必要性はあったのか。
官僚がやってるいのがいかに机上の空論教育であるかがわかる。
まあ、あたりまえ。
こいつらは勉強はしているが、まともな教育を受けていない人間がほとんどなのだから。
日本の教育界の未来は果てしなく暗い。
197 :
名無し専門学校:2005/10/10(月) 21:29:18
和高専君、それより受験勉強頑張りなよ。
若山さんのいうことは一理あると思う。
自衛隊は仕事場所が一般から隔離されたところ(戦場・被災地)
だから、隔離された環境での教育が大切。生命の保障はされな
いかわりに、防衛大学校時代から給料をもらえ、就職後も高校組
より高い給与と社会保障が約束されている。
でも高専卒は別に戦場にもいかないし、被災地にいくわけでも
ない。卒業したら普通に会社戦士として回路なりプログラム
をくむなりするだけの人材になる。だからあそこまでやることは
ないと思うけどなぁ。。。
大学生が遊んでいるのを横目に頑張って勉強して卒業しても大卒・院
卒サラリーマンの給与のほうが生涯賃金高いし、わりにあわない。
,,,人_,,,人人_人人_,,人人
< >
< 今だ!200ゲットオオオオオオ!!! > _ _
∠ > ____/_//_/
 ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y''' /____ / ___________________ _ _ _
∨ _____/ / /___________________/ /_//_// /
゜ /______/ /_/
゜ ゜ 。
/゛////_.. 〃 ゜
く ∧∧ ) ゛゛゛\,,_______ _,, _ ...,,
ゝ⊂(Д゚⊂ _`つ ......... ............................. .............. ・…∵...・・ ・
く ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~ ゜
゜ 。 ゜ 。
201 :
名無し専門学校:2005/11/25(金) 15:17:09
俺だが何か?
202 :
閣下:2005/12/02(金) 07:50:09
(`Д´)/Д´)/Д´)/東京高専閣下万歳!東京高専.ん〜〜〜〜〜/.高専閣(`Д´)/Д´)/Д´)/
(`Д´)/Д´)/Д´)/京高専閣下万歳!東京高専 / / / 専閣下(`Д´)/Д´)/Д´)/
(`Д´)/Д´)/Д´)/高専閣下万歳!東京高専閣./ \/\ / 専閣下万(`Д´)/Д´)/Д´)/
(`Д´)/Д´)/Д´)/専閣下万歳!東京高専閣 / \/\ /. 閣下万歳(`Д´)/Д´)/Д´)/
(`Д´)/Д´)/Д´)/閣下万歳!東京高専閣下 / / / .閣下万歳!(`Д´)/Д´)/Д´)/
(`Д´)/Д´)/Д´)/下万歳!東京高専閣下万ん〜〜〜〜〜閣下万歳!東(`Д´)/Д´)/Д´)/
(`Д´)/Д´)/Д´)/万歳!東京高専閣下万 /.!東京高専閣下万歳!東京(`Д´)/Д´)/Д´)/
(`Д´)/Д´)/Д´)/歳!東京高専閣下万歳/. 東京高専閣下万歳!東京高(`Д´)/Д´)/Д´)/
(`Д´)/Д´)/Д´)/!東京高 ヽ(`Д´)ノ !東京高専閣下万歳!東京高専(`Д´)/Д´)/Д´)/
(`Д´)/Д´)/Д´)/東京高∧ ∧ |_ | 東京高専閣下万歳!東京高専閣(`Д´)/Д´)/Д´)/
(`Д´)/Д´)/Д´)/京高専(`Д´) _< ) 〜高専閣下万歳!東京高専閣下(`Д´)/Д´)/Д´)/
(`Д´)/Д´)/Д´)/高専閣 U U  ̄ ̄UU =3==3. 歳!東京高専閣下万(`Д´)/Д´)/Д´)/
203 :
名無し専門学校:2005/12/08(木) 02:24:31
はじめまして。俺は3年修了退学で現在1浪中でマーチ・国立を狙ってる。高専
を辞めた理由というのは、簡単に言うと今の自分を変えたかったというのが一番
だ。高専入学した時は、親いないし遊びまくれるし最高とかおもってたけど、3
年になっての自分にはほんとに何もなかった。いわゆるおちこぼれだった。専門
には全く興味はない→将来どうすんの?というカンジでわけわかんなくなってきて
思いきって辞めた。今は将来自分のしたい職(教師)になるために勉強頑張ってい
る。夢があると自然と勉強もできる。1年遅れるというリスクはあるが、それの代
償に俺は色々と自分を見つめ直すことができて、ほんとに辞めてよかったと思う。
204 :
名無し専門学校:2005/12/08(木) 02:28:36
>>203 ガンガレ。漏れも後何ヶ月かで最近卒業を迎える。
編入で国公立に受かったけど、受かったら急に
学校生活もだらけてしまって、それこそ卒研ぐらいにしか
まじめにとりくめていない。遅刻もちょっと多くなっている。
あと卒業まで2ヶ月だが、だらけてしまって本当に卒業できる
のかという自信がない。
やる気ってでる時はでるけどでない時は本当にでない。
今目標がある時は本当に頑張れてすごいいいことだと思う。
受験とかはホントそう。合格してそこに行きたいという気持ち
が合否に関わらず自分を完全燃焼できる。
なんだかうらやますぃ。ガンガレ。
206 :
名無し専門学校:2006/02/06(月) 06:14:01
age
207 :
名無し専門学校:2006/02/06(月) 06:23:26
>>203 俺と同じ道だw
某高専化学科を3年で中退、と言うか4年に上がれる取得単位なし(3年間どんけつw)
一浪でマーチの法に入学、文系は無勉とほぼ同じだから死ぬほど勉強したよ
つか最初から理系じゃなかったorz
1年位捨てて勉強頑張れ!!真剣に取り組めば結果は自然についてくるさ!陰ながらマジで応援している!
プッ プッ プップップッ ピーーッ♪
プッ プッ プップップッ パーーッ♪
209 :
名無し専門学校:2006/02/13(月) 00:03:49
はいはい
210 :
名無し専門学校:2006/02/28(火) 11:27:08
あげ
211 :
閣下:2006/03/07(火) 03:46:32
●専門学校板?学歴板?古い古い。今は「第二次高専ちゃんねる」 新登場!☆彡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
欧州電気電子学会(EEA)を初め世界中から「高専界の東大」と高い評価を得ている東京高専!
その一流高専内でももはや知らぬ人はいないと言われる一橋大学3年飛び級の名誉OB、「高専界のチェ・ゲバラ」こと
「東京高専閣下」の運営する掲示板が遂にリニューアルして帰ってきたぞ!その名も「第二次高専ちゃんねる」!!
掲示板といってもただの馴れ合いコミュニティサイトだと思ったら大間違いだ!
ネット上での高専・学歴関係における鮮烈な批判から社会現象とも言われる大旋風を巻き起こし、
「高専界のフリードリッヒ・ニーチェ」「高専仕事人」「高専界のマルコム・X」など多数の呼び名を持ち、帰らぬ人となった今でも
狂気の哲人として語り継がれている名物固定、「和高専卒」!!
何を隠そう、この和高専卒の荒れ狂うような過激な思想は、この板の前身でもあった「東京高専板」「高専ちゃんねる」によって
育まれたものであるということを皆さんはご存知か!?
その高専二大掲示板が合体して帰ってきたというのだからこの春は熱いぞ、高専生諸君!!
しかも開設早々、某高専2006年度の入試問題が流出したという噂も?!君の同級生、先輩、OBはもちろん、
編入経験者や各種業界人、今は亡きあの固定たち、高専教官、国立大の編入試験担当者も来ているという事実も明らかに?!
文部科学省や高専機構内部でも問題視されているという幻の掲示板で、君も歴史に加わろう!!
★★ 第二次高専ちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/school/6163/ ★★
そういえば、うちの高専の卒業生でECCコンピュータ専門学校いったひとがいるぞ
213 :
名無し専門学校:2006/03/25(土) 23:43:53
ae
214 :
名無し専門学校:2006/04/16(日) 01:49:10
215 :
名無し専門学校:2006/04/26(水) 21:38:13
高専が好きなやつ嫌いなやついるだろうけど、
とりあえず変わり者度が高いって点は共通じゃない?
その環境が自分に合ってるか合ってないかだね。
高校行って予備校行って受験費用使って大学入るより、安いのはお得。
自分に合った環境だったらめっけもん。
216 :
名無し専門学校:2006/05/15(月) 16:24:11
今まさにこの状態。
学科長がひどいんだが、なんとかしてくれないかな。
国立大の天下り教員よりひどい。
高専3年(通信)もう疲れた・・・進路変えようと思う・・
樹海あたりに
てst
てst
220 :
名無し専門学校:2006/07/03(月) 14:43:25
>>217 ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
ミミ:::;,! u `゙"~´ ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ ゞヾ ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ|
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y /
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u /
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / /
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、
/;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \..,,__
、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ
ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^i
今3年だけど、無事に4年に上がれる状態になったら(高卒単位とれたら)
美術系の専門学校に行くことを視野に入れてる。
エンジニアとか絶対なりたくないしw
でも「中退」って肩書きはイザというときにツブシが効かなくなりそうで怖いな。
かといって5年まで高専行って卒業したら、周りはみんな就職か工業系大学進学だろ?
「俺、美術系の専門学校行くんだ」なんて言えそうにないよ。困ったなぁ。
まあとりあえず今は留年しないように勉強頑張るしかないんだけどさ・・・
222 :
名無し専門学校:2006/07/17(月) 10:14:49
ヘンジニアか
まともなら国公立マーチぐらい受かるはず。
でも思ったより難しいと感じるだろうけどがんばれ。
224 :
名無し専門学校:2006/07/26(水) 02:46:34
|丶 \  ̄ ̄~Y〜 、
| \ __ / \
|ゝ、ヽ ─ / ヽ |
│ ヾ ゝ_ \ |
│ ヽ_ _ / /| |\ \|
\ヽ _ // / | \ |
ヽ\二_二// ∠二二二| ヘ|
| | | ヽゝソゝ|TT|<ゝソ フ |/b}
ヾ| ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ | ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 凵@ /フ < いっせいの〜で!
| .F二二ヽ /|/ |
\. |/⌒⌒| イヽ \_____
/. \ ==′/ |.| |
 ̄|| ヽ__/ / / ̄