大原の実情を晒すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無し専門学校:04/09/09 19:38
>>932
欠席日数って書かれないでしょ?
調査書って中学とか高校(?)までじゃないの?
934名無し専門学校:04/09/09 21:23
>>931
大原の成績は、全員全科目「優」がつきます。
欠席数も遅刻数も「0」です。
就職率稼がせないと意味ない学校で、落ちるような成績証明書つくるわけねぇじゃん。
935名無し専門学校:04/09/10 09:18
>>934
全員全科目「優」ではないですよ。
「優・良・可」は普段の点数によるものです。
“落ちるような成績証明書”かどうかは本人次第です。
ごまかそうったって、証明書だけは職員がどうすることもできないものです。
すべて事務処理(PCのデータ)で作られるものですから。
936名無し専門学校:04/09/10 18:36:13
>>935
書き込み時間からしてお前職員か?
正直に言えよ。
937名無し専門学校:04/09/10 21:41:10
俺は札幌校なんですが
札幌校ってどうなんでしょうか・・・
938名無し専門学校:04/09/11 00:17:33
正直クソだよ
939名無し専門学校 :04/09/13 16:45:28
簿記課の教員しか出世できないって本当でしょうか?
ある意味、霞ヶ関の灯台並みに学閥がはげしいのでしょうか?
940名無し専門学校:04/09/13 18:22:18
ここに大原のweb講座受けて簿記受かった人いる??
実際web講座ってどうなのかね?教えてエロイ人
941名無し専門学校:04/09/14 10:24:01
本気になったらおーはらー
942名無し専門学校:04/09/14 15:51:22
>939
公務員の講師でも公務員課の偉いさんにはなれるんじゃない、学園長
とかその辺は簿記課が多いと思う。
大原自他もとはってか、力入れてるのは会計系だからしょうがないっしょ
あと学閥なんて無いと思うよ、あるとしたら大原閥じゃない。
あの学校なら大原色に染まりきって、熱血講師しとけば昇進してそうな感じ。
うちの学校のえらいさんは暑苦しい奴ばっかだよ。
943名無し専門学校:04/09/14 21:34:46
中退組いる?
944名無し専門学校:04/09/15 19:15:14
ここのスレの奴らは一年生ばっかじゃないのか
二年三年になるとまあ、なんとなく入ってよかったなって気になってくるよ
俺は入ったばかりの時、もう後悔しまくりだった
945名無し専門学校:04/09/15 19:23:42
>>943
そういや、クラスをしきって盛り上げてる奴がいきなり中退したんだが
見事にクラスが各2、3人の小グループに分かれてなにやるにもバラバラになってしまった
946名無し専門学校:04/09/16 12:15:32
       ,,.. -──- 、,
      ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
    ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、
   /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
  /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i  あははは!
 i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、  /     /   ここ大学行けない底辺がいっぱいいる!!
 | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /
 l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
 l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、
  i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
  i:::i. `'‐,ゝ    i"     '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i
   !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
   l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
   |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
   !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ! 低学歴
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン 
947名無し専門学校:04/09/16 19:28:43
>945
中学生みたいだなw
さすが専門w
948がうそtm ◆ma1UbDnV0I :04/09/16 20:35:03
こんなことをいうのもなんだがじぶんより下を笑っている奴は所詮その程度
949名無し専門学校:04/09/18 11:46:31
次スレまだ?
950名無し専門学校:04/09/18 17:40:25
次スレは951番の人が立ててください
951名無し専門学校:04/09/19 12:22:21
>948
頭悪そうだな
頭悪い連中の中で頭良くなった気になるなよ
952名無し専門学校:04/09/19 20:39:33
就職活動やって思ったのは大原の就職科って大丈夫か?って事。
毎日、求人票は来るからそういう所はいいと思う。
しかし、いちいち書類発行するにもその会社が第何希望だとか重複の確認取っただとか、
聞いてくるし、一番ハァ?って思ったのは大原でもらった就職ガイドブックの
「一番最初に内定した企業に入社するのが大原則」だ。これはどう考えてもおかしいだろ。
最初の内定=入社したい会社とは限らない。

結局、大原は学生の事より最終的に学校の事しか考えていないのでは?と
就職活動をやっていて、つくづく感じた。
953名無し専門学校:04/09/19 20:52:47
専門に逝ったお前が悪い
大学に行けなかったお前が悪い
小中高と勉強しなかったお前が悪い
954名無し専門学校:04/09/20 07:37:06
>951
頭の良い連中ばかりのところで、頭の悪い奴をやってるより、
だいぶ良いと思うぞ。
955名無し専門学校:04/09/20 08:21:30
助平だらけ
956名無し専門学校:04/09/20 11:42:10
皆、全日制行ってるの?それとも違うやつ?
957名無し専門学校:04/09/20 13:34:23
寺スレ
958名無し専門学校:04/09/25 00:54:56
うちのクラスの子がまたやめていきました
私も不安になってきました
死ぬのが怖いです
959名無し専門学校:04/09/25 18:01:41
やめたいと思うなら1年生のうちにさっさとやめときなさい
960名無し専門学校:04/09/27 08:53:26
大原って何でこんなに出席に厳しいんだろ?専門ってみんなそうなの?
サボりたいんだけど、家に電話かかってくるし…。鬱だ。。。
ここの人たちはみんなまじめに学校行って勉強してるのかな…。
この学校辞めて大学受験したいんだけど、すんなり辞められますか?
961名無し専門学校:04/09/27 14:59:12
>>960
はやく代ゼミに行けよ。
962名無し専門学校:04/09/27 20:45:20
>>960
関西なら関関同立、関東ならMARCH。
このレベルに行けるなら、大学進学の方が良いよ!!!

現役でここに入学したのなら、まだ18〜19歳だしね。
963名無し専門学校:04/09/27 21:37:03
>>960
ちゃんと理由つくってから休め

ていうかおまえ高校の時さぼりまくってただろ。だから大原か。
964名無し専門学校:04/09/27 22:27:20
>>952
あんたの言っている事、完璧に当たっていると思う。
内定とれたのに断ったとするだろ?そうすると
大原の学生は断るからという印象を持たれ来年以降その企業は
大原生拒否ということになってしまうかもしれない。それに就職率だけを根拠に
大原本部から締め付けられるから生徒のことを考える余地はないのかも・・・
965名無し専門学校:04/09/27 22:30:49
でもそれによっ次期生にも旨味がでてくる。
966名無し専門学校:04/09/27 22:41:57
で、東京IT会計とどっちがすごいの?結局同じか?
967名無し専門学校:04/09/28 06:27:50
>>962
私立文系ならどこいっても糞でしょ。おれなら、薬学部にいきたいな。
968名無し専門学校:04/09/28 07:08:19
>>967
実際は文系でもこのクラスの大学なら問題なし。
ここ(大原)で、よっぽどの就職先があるならまだしもね。

それに大学時代というのは、人生経験やその他諸々を味わえる大切な場所。
かたやスポフェスとか云う馬鹿儀式をやってる、こことは大違い!
969名無し専門学校:04/09/28 16:16:51
はっきりいって基地外の集まり。税理士なんて夢見て入ってきた香具師に
営業進めたり、ろくでなしに派遣の仕事押し付けたり、俺はいまさら長柄、
受験勉強している。とんだ無駄足。うすうすは感ずいていたがまさかここまで otz
大学いってやり直そうと思っている。笑い炊きゃ笑ってくれ。
970名無し専門学校:04/09/28 18:17:24
大学生で大原にダブルスークールで税理士の講座受けてるけど、正直
大原の本科生は大学生の20歳と比べて見た目幼く感じる(中身までは知らないけど)。
本科の知り合いもいるからたまに話し聞くけど、その子が言うには大原では
朝礼、終礼、授業の選択から、クラス制と高校の延長だっていってた。それで
何事も強制でうんざりするって言ってたよ。
大学は確かに人生経験や社会性は身に付くと思うよ、サクール、ゼミなんか入れば
OB会とかあって縦の繋がりや礼儀も身に付くし。大学は自由が認められてるから講義
サボろうが誰も何も言ってこないし。とにかく全てが自由で自己責任。だから腐る奴は
とことん腐るけど。
971名無し専門学校:04/09/28 20:27:07
>>970
ですね。

この歳ならもう自己責任。
ここは、まったくの高校の延長ですからね。
19〜20歳にもなって、学校の管理化におかれられてる時点でおかしい。

最近、世で学歴ブランドが薄れてるみたいな風潮だけど、実際はそんな事ないからね。
大学に素直に行きなさい。。。
972名無し専門学校:04/09/29 01:16:33
>>970
俺も大原でダブルスクールしている大学生だが、俺から見れば本科生も
大原にいる大学生も両方とも幼いと思うが。
大体、大学生だって講義中に携帯の着信音鳴らすし、自習室に荷物を置いて
ロビーで携帯でおしゃべりしてる。
これに対し本科生は税理士講座に来るときもあれば来ない時もあるし、
上述の大学生と同じようなことをするときもある。
どっちも幼い。これは実際に見た香具師ね。

973名無し専門学校:04/09/29 07:10:11
>>972
私は某大学を出て、愚かにも本科に行ってる者です。
そんな私が、身近で本科の実情を見ているのですが、ちょっと本科の連中の幼さ・低脳さとは違うと思いますね。

例えば早慶上智や関関同立クラスの大学生だって、気真面目な連中ばかりじゃないんだからある程度のハメを外す連中がいると思う。
もちろんそのような高学歴な連中は、良識とケジメがつくから、やっぱりここの本科の連中とは全然違うんですけど‥‥

そういう大学の実情を知ってる私なのですが、本科の連中の幼さ・低脳さというのは本当に精神年齢が完全に小学生レベルなのです。
日常の会話からしても、同じ18〜19歳の大学生と比べたら非常に幼稚。「この子等、頭(潜在能力)があまり良くないな」と思う事が非常に多い。
それに学校側も、その低脳な連中にあわす(?)から尚更、太刀が悪い!
まあ〜その無能な連中も、周りに同じような無能な連中が多いから安心して、愚行に走るのかもしれませんけどね。。。
974名無し専門学校:04/09/30 18:17:46
大原麗子
975名無し専門学校:04/10/03 12:27:01
ただがっこ入っただけで受かると思ったら大間違い 努力しなきゃ
976名無し専門学校:04/10/06 00:25:31
    _  ∩
( ゚∀゚)彡 逆パン!逆パン!
 ⊂彡
977名無し専門学校:04/10/06 18:42:36
>>976
局地的なネタ発見。
978名無し専門学校:04/10/07 00:34:45
高いよ!
979名無し専門学校:04/10/13 08:24:33
>>964
あんたの言っている事、完璧に当たっていると思う。
内定とれたのに断ったとするだろ?そうすると
大原の学生は断るからという印象を持たれ来年以降その企業は
大原生拒否ということになってしまうかもしれない。それに就職率だけを根拠に
大原本部から締め付けられるから生徒のことを考える余地はないのかも・・・
・・・内定辞退なんて大学じゃ珍しくないらしいですね。大原が企業に対して「うちの学生が内定を貰ったら辞退しません」とか言ってるらしいですが、企業の人に聞いたら聞いてないってどこの企業にも言われました。だから安心して辞退してください。
980名無し専門学校:04/10/13 12:47:34
>>979
「うちの学生が内定を貰ったら辞退しません」とか言ってる
らしいですが...ってありますけど、本来はその企業に就職したいから
頑張って内定をもらうんでしょ?
内定をもらって辞退するってことは、その企業には就職する気がないって
こと?それっておかしいでしょ???
就職試験を受験する前に、その企業が就職していい企業かどうかOB訪問や
資料請求などして研究するでしょ?受験してみて、やっぱりやめとこ〜
なんていうのはおかしいよ。それにそんな安易な考えで受験しても内定は
もらえないだろうし。
そもそも内定をもらえもしていない人が辞退するだの話はばかげているよ。
981名無し専門学校:04/10/14 08:15:56
>>980
俺は任天堂の経理で内定もらってます
982名無し専門学校
>980
頭悪そうだな、それとも学校関係者?
いい歳して自分の就職先ぐらい自分で決めさせてやれよ!