日産愛知自動車工業専門学校

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
日産の整備専門学校についてかたるすれ
2名無し:03/04/05 13:54
日産学園に今年度行こうと思ってるのですが、卒業後はやっぱり日産でなければいけないのですか?ちなみに俺はTOYOTAに行きたいかも?!
3名無し専門学校:03/04/05 13:55
じゃあ今から浪人して名大へ行け。
4名無し:03/04/05 16:18
そんなに、TOYOTAって難しいの?
5名無し:03/04/08 14:25
そんなに、TOYOTA(ネッツ)って難しいの?
6名無し専門学校:03/04/09 21:27
日産学園からでも、ネッツとかのトヨタディーラーなら入れるよ。
ことしも内定者でてるよ〜ん。
7名無し:03/04/11 18:15
了解しました。日産の学校は何処が一番いいの?お金のこととなども比較して!
8名無し:03/04/12 20:12
栃木校の長所・短所は?
9名無し:03/04/13 20:48
>>415
詳しく書くと、日産に関係する学校は全国に5校あるらしいです。
その中でも、日産学園と呼ばれるのが栃木、京都、愛知。
その他が、神奈川、愛媛らしいです。(学校の先生談)
栃木は、その中でも本校で、滅茶苦茶田舎にあります。(京都も田舎)
愛知は、名古屋市内にあり、生活するには一番良いところにあります。
まあ、2級合格率はどこも似たようなもんだと思います。
厳しさでは、栃木の厳しさは半端じゃないらしいです・・・。
でも、愛知も厳しいですが、栃木と京都はこんなもんじゃないと
うちの学校の先生が言ってました。
愛知は、今年GD完全合格だそうです。
10名無し:03/04/14 20:43
GDって何ですか?
11名無し専門学校:03/04/14 21:29
>>10
G=ガソリン
D=ディーゼルです。

12名無し:03/04/15 16:31
そうですか!ありがとうございます!!
13山崎渉:03/04/17 13:25
(^^)
14名無し:03/04/17 19:27
ニサーン栃木校って、どのくらいの頭があればはいれる?

15名無し:03/04/17 23:20
あげ
16名無し専門学校:03/04/17 23:48
いい学校らしいですよ。
でも本校の栃木校はかなり不便な場所にあるから日常生活はきつい。駅までもかなり距離あるからクルマは必需品だと思う。
学校や寮の駐車場見るとZ32やGT−Rが結構あった記憶がある。
17名無し:03/04/17 23:52
そうみたいですかぁ!
18名無し:03/04/18 20:49
あげ
19山崎渉:03/04/20 02:19
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
20名無し:03/04/20 15:47
情報が欲しいです。
21名無し:03/04/20 23:14
♪ど〜な〜ってるの!
♪ど〜な〜ってるの?
22名無し:03/04/20 23:39
1・2・3ダァ−
23名無し:03/04/21 21:30
情報が欲しいです。

24名無し:03/04/21 22:11
栃木校の情報が欲しいです。
25名無し専門学校:03/04/22 17:27
やっぱり、TOYOTAとNISSNは難しいの?
26名無し専門学校:03/04/22 18:54
>>25
日産の京都校だと、豊田落ちて日産に来た奴が結構いました。
27名無し専門学校:03/04/22 19:25
ってことは、受かる確率少ないのかなぁ?!
28名無し専門学校:03/04/22 19:34
豊田の入試問題は、排気量の計算問題が出てたみたいです。
日産京都校は、算数レベルの入試問題です。
29名無し専門学校:03/04/22 19:50
排気量の計算問題はどうしたいいのか解らない?
30名無し専門学校:03/04/23 17:16
あげ
31名無し専門学校:03/04/26 14:52
あげ
32名無し専門学校:03/04/27 16:45
あげ
33名無し専門学校:03/04/27 18:29
排気量の計算問題はどうしたいいのか解らない?

34名無し専門学校:03/04/28 12:11
そんなの、入学してから勉強することでしょ!
そんなの、学校側もできると思って出してないよ。
35名無し専門学校:03/04/28 20:37
36名無し専門学校:03/04/28 22:14
>35
(゚Д゚)ハァ?
37名無し専門学校:03/04/28 22:15
>34
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?
38名無し専門学校:03/04/28 23:33
だから、どのようにして解いたらいいのかわらない!
39名無し専門学校:03/05/02 13:45
そんなもん、ボア径から面積出して、ストロークをかけて燃焼室の体積を足してから、気筒の数を掛ければでるじゃん!
40名無し専門学校:03/05/02 18:50
ふ−ん!!
41名無し専門学校:03/05/05 13:03
あげ
42名無し専門学校:03/05/08 21:39
>>24
それならこちらへ↓
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1018964528/l50

ちなみに漏れは栃木校出身です。
かなりカキコしてまふ
43名無し専門学校:03/05/25 14:29
なんか、最近ここさみしー
44山崎渉:03/05/28 12:04
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
45eeda:03/06/02 22:22
>39
燃焼室容積足すべからず…
46名無し専門学校:03/06/04 15:46
さみし〜!!
47名無し専門学校:03/06/08 20:37
先日、学校見学会に参加し設備だとか学生さん、先生方の対応に
好感を持ち、是非入りたいと考えているのですが、現在この学校に
通われている学生さんにお聞きしたいです。
ぶっちゃけ、この学校はどうなんでしょうか?
マジレスお願いします。
48名無し専門学校:03/06/10 17:06
愛知校?
49名無し専門学校:03/06/10 19:20
>48
はい。日産愛知自動車工業専門学校です!
50名無し専門学校:03/06/11 19:17
栃木校の情報が欲しいです。
51名無し専門学校:03/06/13 19:30
栃木校の学校見学会に参加した人いますか?
いたら、感想などを聞かせて下さい!
52名無し専門学校:03/06/19 11:18
>>51
OBだけど説明会逝ったこと無いから分からない。
とりあえずZ33の北米仕様(試験車)は拝めるね
5351:03/06/19 20:34
>>52
そうですか!
なんか、見たこと無いけど凄そう!
体験入学の時に見よっと!
54名無し専門学校:03/07/13 20:54
体験入学はいつ?
55山崎 渉:03/07/15 10:51

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
56名無し専門学校:03/07/16 16:52
>>54
何処校?
57_:03/07/16 16:54
58_:03/07/16 17:43
59_:03/07/16 19:02
60_:03/07/16 21:09
61山崎 渉:03/08/02 01:51
(^^)
62山崎 渉:03/08/15 14:55
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
63名無し専門学校:03/08/30 18:04
先日、栃木校の体験入学に行って来ました!
そこで、Z33の北米仕様(試験車)をみてきました。
やはり、凄かったです!
64名無し専門学校:03/09/14 23:23
愛知は激ヤバ。 職職できないツレが大変多い!(これマジ)
入学されるだけさせて(見学会でチンケなキーホルダーもらった)、就職はできない。
学校も小さくて入る価値なし! パンフの中身とまったく違う!!!!!!
所詮はトヨタ中整校を落ちたやつの溜まり場。。
65名無し専門学校:03/09/17 15:55
集めるだけ金集めるがっこでしょ
専門がっこの一般だよ
66971:03/09/17 19:33
俺入ろうか考えていたけど、親がもっと近い所にしろっていうから栃木にしたよ!
やっぱ、諦めて正解だったのかなぁ?!
67名無し専門学校:03/09/18 00:31
俺はそんなにひどい学校じゃないと思うけどな〜。
いい学校だと思うよ。エアコン完備だし。
中整校行ってる連れの話し聞くとやっぱり愛知にしといて良かったと思うよ。
>>64
よっぽど成績悪いんだね〜。
遊んでたか寝てばっかいたんだろどうせ。
負け犬の遠吠えだよ!
68:03/09/28 14:46
栃木のニサーン学校は面接ではなくお喋りだった・・・・・・・・・。
これって本当なの!?
これって今もやってるの!?



69:03/09/29 16:26
age
70日産京都校生 ◆JbR/vPdn5g :03/09/30 17:43
俺は日産学園京都校生(1年)だが何か聞きたいことあるなら何でも答えるよ?

ちなみに亀レス。
>>2のいうトヨタは向こうの学校優先だから日産学園生はちと厳しい状況だが
そんな中でも求人を送ってくれるトヨタもある。が、うちの京都校には車体整備士
の求人しか来てない。トヨタに行きたいならトヨタの専門に行くのが確実。

71日産京都校生 ◆JbR/vPdn5g :03/09/30 18:52
>>52 京都校にはZ33が3台、うち1台が北米仕様+インフィニティク−ペ(北米仕様)
   がありますよ。
72名無し専門学校:03/09/30 19:02
73名無し専門学校:03/10/14 23:46
age
74名無し専門学校:03/10/14 23:47
age
75名無し専門学校:03/10/19 12:33
日産栃木校には33Z五台と新型キューブ五台、新型マーチが十台ある
昨日までの実習がマーチのアクスル脱着だったんだが狭いしバリがでまくりで痛かった
76名無し専門学校:03/10/19 12:40
ちなみに週2〜3回のテストは当たり前だからそれがキツイなと思う人は辞めた方が吉
この学校来てから白髪が生えたw
77名無し専門学校:03/10/20 20:41
>>76
この学校行くと白髪が増えちゃうよぉ〜(/_;)
78名無し専門学校:03/11/02 11:52
79名無し専門学校:03/11/15 02:25
二次合格発表から数日。
報告ないなぁ。愛知受けてて良かった。。
ルールは勿論守るつもりだけど。そんなに厳しいんだ。>京都、栃木
80名無し専門学校:03/11/17 00:43
愛知の寮がどっちになるか心配。
1人部屋がいいなぁ。
81名無し専門学校:03/11/20 15:46
入学許可書キター
82名無し専門学校:03/11/26 01:22
3次受ける奴っているの?
83名無し専門学校:03/12/05 22:10
何でこのスレだけ書き込み無いんだろ
84すぬ:03/12/07 00:25
今このスレって誰もいないのかな?
あたしは彼氏が栃木校に行ってたよ♪1年〜2年の10月くらいまでは週に2回は授業が半日で終わったりして楽だった(時々テストがあったけど)
修学旅行?から帰ってきてからは地獄のようだったよ。ほぼ毎日テスト&宿題がでる。当たり前だけど出来ない人ほど帰りが遅くなるし、寝る時間も少なくなる。
あたしの彼氏も死にそうになりながら勉強して、ガソリンもディーゼルも合格したよ。
確かに厳しい先生もいたけど、休みの日に出来ない生徒に図書館で教えてくれたり、熱心な先生がいっぱいいたよ。
85すぬ:03/12/07 00:29
彼氏はほっんとーに頭悪くて、(掛け算を時々間違える)心配だったけど、学校であれだけやってもらえたから合格できたんだと思うな。
駅から遠いのは…だけど、あたしはいい学校だと思います!!

って誰もいないのかな★
86このスレ主!!:03/12/07 18:38
>>85へ
聞きたいことがあるけど・・・!
寮の自分の部屋には寮生以外の人間は入れないの!?
87すぬ:03/12/09 00:19
あたしの彼氏は通いだったけど、ときどき寮の友達のところに遊びに行ってたよ。でも、せまいし、高いし、いろいろルールもあるし、あんまり良さそうじゃなかったな。
女の子は入れないけど、男の子なら大丈夫だと思います。栃木校の寮のことだけど。
88このスレ主!!:03/12/09 18:09
すぬさん意見有り難うございました。
やっぱり、彼女とか彼氏が出来たら寮にはあまり適してないんだね!!
8984:03/12/09 18:59
ネタだよ。
90名無し専門学校:03/12/11 00:10
ねかまなのは周知の事実



漏れは分かってたぞ     と必死でアピってみるテスト
91すぬ:03/12/11 07:59
女です!!
せっかく日産の専門について書いてあるところ見つけて、あたしでもわかることがあったから書きこんだのに…
しかもネタって何?そんなこと言うんだったら栃木校のH先生ってゆう若い先生に聞いてみれば?去年卒業した学生の彼女で知ってる人がいるか聞けばわかるよ!それであたしの本名でも晒せば?
どうせ怒っててバカみたいだと思ってるんでしょ?なんでも正直に受け止められないかわいそうな人!!


92名無し専門学校:03/12/11 21:35
↑うっとおしい
93すぬ:03/12/12 02:13
すみませんねぇ〜
94名無し専門学校:03/12/14 20:25
ネカマきんも
95すぬ:03/12/15 00:39
じゃあ2ちゃんは女の子はいないんだね!
96名無し専門学校:03/12/15 20:10
>>95IP漏れてるよ
97すぬ:03/12/15 21:24
別にかまわないです。消し方もしらないし、やましいことしてるわけじゃないし。
漏れてたらまずいんですか??
せっかくいろんな人と日産の専門についていろいろ話せると思ってたのにな…
98名無し専門学校:03/12/15 22:21
入試どうだったよ
99名無し専門学校:03/12/15 23:06
>>98一次?二次?
各試験の受かった人数知りたいな
100名無し専門学校:03/12/16 00:26
>>99
とりあえず一次
先週あったんでしょ?
101名無し専門学校:03/12/18 23:27
ねぇ、整備士の雇用形態、福利厚生について教えてください
102名無し専門学校:03/12/19 12:00
>>101マルチうざい
103名無し専門学校:03/12/19 23:19
明日から冬休み!やったー!
104名無し専門学校:03/12/21 23:19
>>103
日産名古屋の先輩様ですか?
105名無し専門学校:03/12/21 23:34
>>104
はい。愛知校の現役学生でございます。
106名無し専門学校:04/01/01 20:47
年賀状がきた
107名無し専門学校:04/01/07 11:38
日産名古屋の寮はPC持ち込みでネットできる環境になってますか?
108愛知校学生:04/01/08 22:53
>>107
寮は光ファイバー入ってますよ〜。
ネットやり放題です。
PC持込は全然構いません。
109名無し専門学校:04/01/10 16:35
>>108どうもありがとうございます。
110名無し専門学校:04/01/13 23:56
日産学園京都自動車工業専門学校と日産愛知自動車工業専門学校に何か違いはありますか?正直>>64のレスが気になります・・・
111名無し専門学校:04/01/14 18:32
【【【【【知らなかったでは済まない!!!福岡で常に求人出してるDQN企業一覧】】】】】
長崎トヨタ  福岡樹脂 ベータソフト 藪内薬品 シダックス・コミュニティー 西鉄バス各子会社  
オーエーテクノ  スタッフサービス 愛伸ゼミナール 丸善不動産 九州リクルート企画 クリック
東邦ハウジング 大手ブレーンサービス 谷川建設 九州雪販 大東建託 マツダオートザム空港東
ベスト電機 じゅう テクノ・カルチャー・システム  アペックスフーズ プロト 駿台予備校
ユニカ ソロン 新栄住宅 東洋新薬  ワールドインテック キャプラン パソナ 北辰商品 玉屋
ワイエスフード 益正   プランニング・ショー ミスターマックス メディアシステム
福岡ゼロックス キャリアブレイン  地行 オートウェーブ 日建学院 総合資格 九州エステート
センチュリーホーム 九州ブロス シノハラ建設システム ラーメン山小屋  丸美    三幸
ヘルプカンパニー(一蘭) タマホーム サニックス 福友産業 ドラッグイレブン 英進館 
しんわ ☆フーチャーズ証券 オリエント貿易 再春館(熊本) メディアファイブ アイ・イーグループ
西広 日産部品九州販売 光通信 丸八  ジークリエイト フカヤ 福岡ソフトウエアセンター 
九州サービスウェア 西広案内  シーエスイーソフト 東洋ソフトウェアエンジニアリング  
ヤンマー農機九州  JTBビジネスサポート  作州商事  ユニカ  コックス(SRPビル)
協和商工株式会社(美野島) 正興電機  千鳥橋病院(千代診療所) ダイヤモンドオートリース
行政システム九州  FCCテクノ  paperboy&co
112名無し専門学校:04/01/15 22:08
age
113名無し専門学校:04/01/15 22:09
sage
114名無し専門学校:04/01/15 22:10
sat
115名無し専門学校:04/01/17 01:27
先生って前の職場はどこなんですか?
116名無し専門学校:04/01/17 01:28
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
117名無し専門学校:04/01/18 20:08
必死に勉強するつもりですよ。
118名無し専門学校:04/01/28 01:13
5校統一模試楽しみだね
119名無し専門学校:04/01/31 19:49
>>118それは、難しいの?
120名無し専門学校:04/02/03 00:53
119は日産の学生?
121名無し専門学校:04/02/03 20:53
バイクを寮に持ち込みする場合(どちらの寮でも)バイクのマフラーは社外品でもJMCA公認なら大丈夫ですか?
○か×かだけでも結構ですので教えてくださいましぇ
122名無し専門学校:04/02/05 23:26
試験は馬鹿で受かるの?
123名無し専門学校:04/02/05 23:26
↑馬鹿でも受かるの、の間違い。
124名無し専門学校:04/02/06 16:57
大学もだって馬鹿でも受かる場合って多いよ。
125名無し専門学校:04/02/07 23:37
>>119今年から、日産学生の仲間入りです。
126名無し専門学校:04/02/09 14:42
がんばれよ。(愛媛9期生より)
127名無し専門学校:04/02/09 22:19
>>126
応援有難うございます。
128名無し専門学校:04/02/10 22:53
原付すら持って行っちゃダメなんだって。。
どうすんのよ
129愛媛9期生:04/02/10 23:53
心配すんな、方法はいくらでもある。実際にクラスメートがやってたのは
駅前の月極め駐輪場
自宅通いのクラスメートの家に置かせてもらう
どこぞのマンションの駐輪場に勝手に置く
バイク屋の常連客になって店の中に置かせてもらう
ちなみに俺はバイク屋だったよ。今思うとみんなしたたかだったな
それと寮の自室にバラしたエンジンもちこんでポート研磨なんかすんなよ
いいわけが大変だからな
130名無し専門学校:04/02/11 18:48
整備士こそ3Kの象徴。
くさい、きたない、きつい+彼女できない、つめは汚い、休み取れない、DQN
131名無し専門学校:04/02/13 19:09
爪が汚いのは認めざるを得ないなぁ。
それ以外は本人次第だよ。
132名無し専門学校:04/02/13 19:13
1年の時点で決まった寮の部屋から、2年へ進級のときに別の部屋、もしくは別の寮に変更することは可能ですか?(2人部屋→一人部屋等)

>>129さん
参考になります。m(__)m
133名無し専門学校:04/02/18 17:50
age
134愛知校生:04/02/19 23:53
>>132
可能です。退寮して一人暮らしも可能!
135名無し専門学校:04/02/22 15:06
>>134
初耳です。俺は今年から栃木校の青雲寮なんですけど、それって無理なのでは??
栃木校は自宅通学&寮生活限定でないの??
136名無し専門学校:04/02/23 16:18
age

137愛知校生:04/02/23 20:28
>>135
栃木は寮出られないんですか?
愛知は退寮可能ですよ!
138名無し専門学校:04/02/25 17:43
>>137
そうなんですよねぇ〜!!
だから、凄く不便で・・・
139名無し専門学校:04/03/03 01:51
神奈川校は何の決まりもありません。
140名無し専門学校:04/03/03 13:38
日産なんてキライだぁ!

就職できねえ
141名無し専門学校:04/03/03 22:17
>>140喪舞くれーだろ就職できてねー香具師
142すぬ:04/03/05 21:49
栃木校で宇都宮市内のアパートから通ってた福島県人がいたよ。学校には内緒だったのかな?
143名無し専門学校:04/03/06 17:25
すげぇ〜!!どのようなことしたのかなぁ〜??
144名無し専門学校:04/03/07 02:59
バイク専用の屋内駐車場みたいなのがあると言いますが、愛知校の近くにもありませんか?
145すぬ:04/03/08 22:10
>>143さん
彼氏に聞いたら、やっぱり一人暮しは認められてないらしく、話のわかる担任が「宇都宮に親戚の家があるってことにしとけよ」って言ってくれたんだそうです。
146名無し専門学校:04/03/09 01:20
寮に住むと学食しか食べちゃダメなんでしょ?誰かが炊飯器持ち込んで米炊いてたら見つかって没収されてどぅなったかゎ忘れちゃった。
147名無し専門学校:04/03/10 12:01
>>145
情報ありがとう。でも、話がわかってくれる先生見つけるのが大変そうで・・・・
148すぬ:04/03/10 19:33
栃木校パンチパーマのG先生はめっちゃ恐いよ!!
149名無し専門学校:04/03/11 11:51
>>148
そうなの!!G先生厳重注意報!!
150名無し専門学校:04/03/18 15:23
情報求む!!
151名無し専門学校:04/03/21 07:09
今日はいょいょ試験ですな。どなた様も頑張っておくれ。
152名無し専門学校:04/03/22 18:47
G先生が厳しいのは合宿研修の時と、実習の時だけだよ。
ちなみにGのパンチ頭を触らせてもらったらカチカチだったぞ。
153名無し専門学校:04/03/22 19:01
G先生は有名だから名前出るのは予想ついたがまさかHさんまで名前出てるとはなぁw
2級特訓でウチのクラス担当だったよ。あの人の知識はマジでスゴイよ。年相応以上の知識持ってる。ニサーン栃木校に行くヤシは仲良くなるのが吉だね。まぁコッチから行かなくても向こうから絡んできてくれるけどね。
あんまり書くと誰だかバレそうだから止めとく。漏れが2ちゃんねらってのはクラスでも周知の事実だったしw(2ちゃんねる知ってるネットやれるヤシだけだけど)
154名無し専門学校:04/03/22 19:11
そうだ、栃木校に行くヤシで寮生になるヤシは、入寮の時に卓球場にある20期生が使ってた家電とかもらえるよ。テレビはきたね〜のが一台だったけどなw
あとはコンポとかオーブンだったな。収納用品とかエロ本とかトレーニング用具もあったな。
めぼしいのは夕べ漏れが車に全部積んじゃったけどねwトラックマンセー
155名無し専門学校:04/03/22 21:58
そういや今年栃木校で、寮生が他の部屋の冷蔵庫の中の物を無断で食べて
退学くらったってのがあったよ。
寮には泥棒さんが結構多いので気をつけましょう。友達で20万とか盗まれたヤシ居るしね。
156名無し専門学校:04/03/23 21:19
>>155
(笑)うける話だけど俺今年から栃木校の寮生だからうけない・・・・!!
ってか、寮に行ったら速攻卓球場に行ってまぼしい物getしちゃいます。
157名無し専門学校:04/03/24 12:38
青雲寮は自炊禁止だが毎日400円の決して旨くない食堂の飯喰うのは
結構金銭的にツラいから、自炊の為に炊飯器とホットプレートは持っていけよ。
見つかったら没収だが、押し入れに置いておけばバレない。
寮生が学校に行ってる間に抜き打ちで部屋チェックされるから隠して行くのを忘れずに…。
ちなみにお好み焼きパーティーはお勧め。酒を飲みながらみんなで喰うといいぞ。
158名無し専門学校:04/04/02 00:38
もうすぐ入寮緊急浮上
159名無し専門学校:04/04/02 17:24
>>158
今年の新寮生??
160名無し専門学校:04/04/03 18:27
そうです


友達100人でっきるっかな♪
161名無し専門学校:04/04/03 21:02
日産愛媛ってボロいって聞くけどどうなの??友達行くんだけど?
162名無し専門学校:04/04/04 14:19
愛知と愛媛では差がある
163名無し専門学校:04/04/04 22:09
>>160
俺もだから仲良くなろうな!!
164名無し専門学校:04/04/04 22:34
>>163(´・∀・`)ィェァ
165名無し専門学校:04/04/06 21:16
明日は入学式記念パプコ
166名無し専門学校:04/04/17 12:46
どうした?合宿研修で死んだか?w
167名無し専門学校:04/04/17 18:10
>>116先輩こんばんは
合宿もうイヤです
168名無し専門学校:04/04/18 22:11
合宿研修終われば、先生達もコロっと態度が変わるよ。
基本的な行為、(挨拶等)は変わらないけど、普段の接し方なんかは結構なぁなぁになったりするぞ。
まぁもうちょっとの辛抱だ。慣れれば次の日学校でも平気で徹マンとか出来る様になるw
169名無し専門学校:04/04/21 18:48
日産糞!!
髪なげぇとか、ヒゲそって鯉とかうるせー!
挙句の果てに、該当者は授業を受けさせねーとか逝ってやがる!
これって詐欺だよな?
そんなことするんだったら、入学前試験前に同意書書かせろよ!アファがぁ

まあ結局NISSANだからなぁ。まじめにがんばりたいのならトヨタ、ホンダ逝ったほうが良いな
日産はやめるの見越して多めに採るから教室が狭いよ・・・
170名無し専門学校:04/04/21 22:26
NISSANだからって言うかメーカー系列の専門学校だから結構まともな子ばっかかと思ったら、確かにまだ頭の中がお子様ってかガキな香具師は想像以上に多いね。
試験が相当簡単だったらしいからなぁ。。
ま、この環境なら時間につれみんな直っていくでしょう。確かに人数多いのはうざいので減ってくれるのは大いに結構なんだけども。
でも聞いた話なんだけど、あまり地域でも日産愛知の学生は良いように思われてないみたいですね。
171名無し専門学校:04/04/22 00:18
客商売なんだから髭剃るのも髪伸ばさないのも当たり前なんだけどな。
172名無し専門学校:04/04/22 00:24
その当たり前のことを当たり前と思えないから専門で社会の底辺なんだろ。
まじで頭おかしいんじゃねーの?
どんな格好でも許されるなんてことあるわけねーじゃん。
173名無し専門学校:04/04/22 01:07
>>170
ナニヨ、ニサーン入っていじめられちゃったのぼく?
174専門学校:04/04/22 01:18

日産学校行くやつは、単なるahooかスポーツカーヲタ
169は前者、170、172は後者
175名無し専門学校:04/04/22 15:15
たしかに愛知校もまともな奴少ないな。
算数のテストすらまともにできない奴が本当に存在するとは。
普通に頭悪すぎ
工業出身者が多いから仕方ないのかな
176名無し専門学校:04/04/22 20:51
工業出身のが計算出来ると思うが…。
といいつつ掛け算、割り算出来ないヤツ結構居たな。
俺もビックリした。
ちなみに今年、日産栃木校の2級合格率は98%程だったとの事。ただ両方落としたのが17人も居たそうだ。
177176:04/04/22 21:44
スマソ。落としたヤシの数と合格率の計算が合わなかった。
17人不合格ってのは間違いないはずだから、合格率はもっと下です。
178名無し専門学校:04/04/22 23:19
工業出身のほうが計算できるなんてありえない
179名無し専門学校:04/04/23 22:34
2級の試験に出てくる計算問題って工業高校の授業でやるのよ。
つまり、マジメに高校で授業受けてれば、2級の特訓や試験で有利なのよ。
実際の経験で言ってるんだけど、理解できないんだったらごめん。
でも俺は実際これで今回の2級合格したしな。勉強楽だったから。
180名無し専門学校:04/04/23 23:32
それでも普通科の数学力のほうが上だよ。
応用ができる前に基本ができる奴限定だけど
181名無し専門学校:04/04/23 23:59
2級の問題にどこの高校出たとか関係ない、中学レベルの問題
182名無し専門学校:04/04/24 12:38
計算自体はだろ?曲げモーメントとか軸重は高校(工業)でやるよ。
式を立てるまでが問題。計算自体は問題無い。
183名無し専門学校:04/04/24 20:33
工業出身者にできることが普通化出身の人間にできないとでも?
184名無し専門学校:04/04/26 12:27
ブォケ!一回やってるから0からスタートよら楽だって言ってんだよ。
185名無し専門学校:04/04/26 19:00
そうですかすみません
186名無し専門学校:04/04/27 23:01
>>184は工業高校出身

普通蚊出身なら0からでも楽。
187名無し専門学校:04/04/28 12:32
一応その通りなんだが、多分並の普通科より偏差値高いぞ?
188名無し専門学校:04/04/28 20:08
うるさい!!俺も算数の試験低かったよ!!
因みに俺栃木校の22期生だよ!!
189187:04/04/29 02:10
おぉ、今年の新入生か。漏れは栃木校の20期生だ。
実習はどんどん手を出しておけよ。働き始めてからかなり違うぞ。
190名無し専門学校:04/04/29 02:11
>187

やっぱ工業ってあほばっかしなんだな。
191名無し専門学校:04/04/29 16:19
ベタな釣りだ(´A`)マー
192名無し専門学校:04/05/05 00:26
でもクラスにいるバカって確かに工業出身者しかいないような
193名無し専門学校:04/05/06 01:28
AM3時まで残業って聞いたことアル。
194名無し専門学校:04/05/06 06:13
好きな都道府県ランキング
ttp://webcity.jpn.org/web3/tvoter/tvote.cgi?event=btodou
195名無し専門学校:04/05/07 22:01
そんなバカな工高しかない県なんだw
196名無し専門学校:04/05/19 16:49
darekakakikomeyo
197名無し専門学校:04/05/22 11:04
私は1年で高木寮の2人部屋なのですが、2年生になったら部屋を一人部屋にできるのですか?
二年生は1人部屋の人が多いような気がして・・・

先輩よろしくお願いします。
198名無し専門学校:04/05/26 14:56
去年、日産学園京都校受けたんだけど、落ちて
1年浪人して勉強しようと思ってるんだけど、
どんな事勉強すればいいでしょうか?
199名無し専門学校:04/05/27 23:38
日産は早めに願書出して、第一回目の受験を受ければ90%は受かるはず
200名無し専門学校:04/05/28 07:41
ホンダと中整校と日産と非メーカー系

試験の難しい順に並べて
201名無し専門学校:04/05/29 17:13
age
202N学園K校 ◆cSsNy1w6Kk :04/06/06 23:04
コバワ。
今年、学校見学と体験実習の指導員するのですが、一般の人から見て
どのように教えてもらえば楽しいって感じるでしょうか?
指導員をするって言うことから入試に関してある程度の傾向は教えることが出来ますが?
あまり深くは言えないと思いますが・・・
203N学園K校 ◆cSsNy1w6Kk :04/06/06 23:13
ちなみに>>199さんの言ってることは半分正しくて半分間違いです。(京都校に関しては)
早く出すと言うことは、2回目に受けるよりは入れる人数枠が多いですから、倍率は低くなりますが
2回3回になってくると、どんどん人数枠は埋まっていきますので
必然的に倍率も高くなるわけです。

しかし、1回目だからと言って90%合格するとは言えません。
ピアスをしてたり染めている人は合格率はガクンと落ちます。
アドバイスですが、まず、明るくハキハキとしゃべれることが大事です。
それから、学校生活、規則共に守っていけるかどうかもみられます。
成績証明書などの出欠状況で見られるはずなので休みが多い人は何か挽回できるモノを
見つけるのが大事です。
204N学園K校 ◆cSsNy1w6Kk :04/06/06 23:17
今年の指定校推薦の欠席日数は15日から7日まで減っているので
欠席日数は7日以内じゃないと厳しいかもしれないです。
205名無し専門学校:04/06/18 21:29
保守と
206名無し専門学校:04/07/12 08:59
ディーラーに入っての初任給、手取りで12〜3万って本当ですか??
207名無し専門学校:04/07/18 12:31
さて、もうすぐ夏休みなわけだが


宿題ってあんの?
208名無し専門学校:04/07/19 17:37
やっぱり客商売系の学校なんで容姿指導とか厳しいんですかね?
自分地毛が茶色っぽいんですが、やっぱり黒染めした方がいいのかな・・・
209名無し専門学校:04/07/19 17:37
やっぱり客商売系の学校なんで容姿指導とか厳しいんですかね?
自分地毛が茶色っぽいんですが、やっぱり黒染めした方がいいのかな・・・
210名無し専門学校:04/07/21 09:15
長い休みなのに宿題いっぱいあるぅ〜
211名無し専門学校:04/07/28 15:41
マジレス

>>209
厳しいです。茶色い髪は絶対にダメ。黒髪短髪が大前提。
地毛が茶色い学生を染めさせるかどうかはわからないけど。

あくまで愛知校の話。
212名無し専門学校:04/08/08 11:17
age
213名無し専門学校:04/08/10 15:10
>>211
二年生の方ですか?
214211:04/08/12 22:08
>>213
そうです
215名無し専門学校:04/08/19 14:36
さて、宿題やるか。
216名無し専門学校:04/08/28 11:35
夏休み短すぎ
217名無し専門学校:04/09/10 14:36:24
さーて願書出す気の高校生共どもー
質問来いや
218名無し専門学校:04/09/15 13:55:25
入学志望者いないの?w
219名無し専門学校:04/09/18 15:36:56
あげときます
220名無し専門学校:04/09/21 18:14:35
じゃあ入試問題教えて♪
221名無し専門学校:04/09/22 21:07:03
>>220
さんすう♪
222名無し専門学校:04/09/23 07:27:50
面接が嫌だった
223名無し専門学校:04/09/23 15:24:38
愛知校と京都校ではテストの内容は違うんですか?
224名無し専門学校:04/09/27 19:41:35
あげ
225名無し専門学校:04/10/02 09:46:23
入試って欠席日数関係ある?
226名無し専門学校:04/10/03 10:09:13
指定校推薦は三年間で10日以内。一般推薦は三年間で20日以内。一般受験は関係無し。
227名無し専門学校:04/10/04 03:02:23
サンクス
228名無し専門学校:04/10/06 22:38:55
thanks
229名無し専門学校:04/10/07 15:33:51
去年の試験問題覚えてる範囲で晒そうか?
230名無し専門学校:04/10/07 15:57:14
>>229
京都の方頼みます
231名無し専門学校:04/10/08 23:20:39
>>230
するかよボケがw
232名無し専門学校:04/10/08 23:21:17
しかし思いっきり釣れましたな
233名無し専門学校:04/10/11 03:30:48
x~2+2x+1
234名無し専門学校:04/10/13 22:08:37
東京工科専門学校についてどうなの?
235名無し専門学校:04/10/15 20:03:10
栃木校の生徒よ、ジョイフルがオープンしたからってみんなしてジャッキとか馬とか買い込みすぎw

A「おぉ!ジャッキやしぃぞ」
B「おい!ドライバーセットも買おうぜ!」
そう会話する5人くらいのグループのカートの中には大量のジャッキと馬が・・・。

はしゃぎすぎです。
236名無し専門学校:04/10/20 23:06:10
ここは愛知スレ
ってか馬ってなに?
237名無し専門学校:04/10/20 23:21:11
238名無し専門学校:04/10/22 23:07:37
二級特訓あげ
239名無し専門学校:04/10/25 00:12:51
2年生の方に質問です。
メーカーへ就職する人間は学年で何人ぐらいいるんですか?
240名無し専門学校:04/10/26 00:52:48
日産販売会社(地名が入る○○日産、プリンス、サティオ、モーター等)への就職は学年の六割程度だよ。他メーカーのディーラー内定者も多い。よく言えば受け入れ先が幅広い、悪く言えばメーカー校なのにメーカーの力が薄い。
241名無し専門学校:04/10/26 21:09:20
入試の数学って特に何を勉強すれば良いですか?
242名無し専門学校:04/10/28 19:09:38
>>240
どうも有難うございました。
>>241
何度も既出だけど「中学までの数学」をしっかり勉強しておくと良いですよ
問題の内容は簡単ではあるけど案外忘れてしまっていることが多いので、本屋さんに行って中学の問題集を買ってきたり、中学までの数学問題でネット検索するのが良いと思います。
243名無し専門学校:04/10/28 19:32:19
>>242
ありがとうございます!
244名無し専門学校:04/11/01 00:43:18
ハァ
245名無し専門学校:04/11/02 21:59:23
高木寮の風呂はうんこ風呂
246名無し専門学校:04/11/03 14:58:24
国府宮寮の管理人は口うるさい
247名無し専門学校:04/11/03 22:35:19
新入生のフレッシュマン合宿のハイキングってどのくらいの距離を歩くのでしょうか?
筋肉痛等にならない様に脚力つけとこうと思いまして・・。
248名無し専門学校:04/11/07 13:18:08
>>247
距離としてはそこそこだけど、山(雪の積もった)登りなのでそれなりにキツイ
けどそのためだけにトレーニングする程のことでもないと思いますよ。
249名無し専門学校:04/11/09 19:12:05
今日の高木寮は焼肉パーティですた
250名無し専門学校:04/11/13 21:33:42
成績表が来ましたね。
251やっぱり場加工:04/11/15 21:51:58
わざわざ日産に入るやつはバカ、トヨタ逝け
252整備士の質をシフトする:04/11/16 21:14:35
実務実習とか言って、うちのDラーに1級整備科のヤシがきやがったよ・・・
机の上で勉強が出来ても、実際に手が動かないヤシは、1級だろうが、2級だろうが除外されるよw
あと1級なんてヤシは確実に営業所内でねたまれるよ、覚悟しといてね♪
253名無し専門学校:04/11/22 00:47:45
二年生の方に質問です。
2年生になっても学年何位とかが記載されてる成績表ってあるんですか?
254名無し専門学校:04/11/22 21:14:25
か〜ねかえせ!か〜ねかえせ♪インチキ学校め・・・
255名無し専門学校:04/11/22 22:21:45

不合格者
256名無し専門学校:04/11/24 22:45:53
日産なんかに就職してもどうしようもなかろうが!
257名無し専門学校:04/11/27 07:16:22
こんなド田舎なスレでよく釣ろうとするなぁ。
258名無し専門学校:04/11/27 20:21:36
さてと
ニスモフェスティバルに行ってこようか
259名無し専門学校:04/12/03 02:26:23
hosyu
260名無し専門学校:04/12/05 15:51:32
免許そろそろ取るかな
261名無し専門学校:04/12/06 15:31:59
age
262名無し専門学校:04/12/16 22:25:27
短大のが休み多いぞ
263名無し専門学校:04/12/17 22:01:39
専門・短大の分際で「休み」とか言ってる時点でry

休んで遊びたきゃ文系の四大行きなはれ
264名無し専門学校:05/01/01 10:37:27
穂っ主
265名無し専門学校:05/01/07 23:24:49
穂っ主
266名無し専門学校:05/01/14 01:15:06
今年の春から栃木の日産自動車専門学校に入学が決まったんですけど。バイクとかってやっぱりドノーマルじゃないとまずいんですか?
267名無し専門学校:05/01/18 19:48:52
どノーマルじゃないとダメってわけじゃないが、エンジン排気灯火類
は一応ノーマルってことになってるらしい。ま、検査するセンセによ
るわけだ。
268トト:05/01/19 00:12:27
ディーラーにおける整備士の立場は、将棋で言うと「歩」です。あまり夢や希望を持たないように。
269名無し専門学校:05/01/19 00:27:56
267さんありがとうございますm(__)m俺も良い先生に見てもらえるといいなぁ〜(^ー^;
270名無し専門学校:05/01/21 00:14:59
整備学校ってレポートの量がとてつもなく多いって聞きました。
俺も春から気合入れて頑張らなきゃなー
271名無し専門学校:05/01/22 04:55:21
卒業後、大学か日産の開発部に行けるのって全体の何%なんですか?
272名無し専門学校:05/01/22 21:14:31
>>271
マジレスすると全体の1%いないぐらい。
数年前までは開発でもある程度入りやすかったんだけどここ数年は日産の学校だから・・といったひいきは無くなった。
あと成績が良くても他の理由で開発を諦める人が大勢いる。
その理由は学校に入ってこの時期になると分かる。
273名無し専門学校:05/01/23 21:50:33
>>271
大学いきたいなら、そのまま逝ったほうが良い。
こんなところ出て、資格とっても何の意味もない。

あとは>>268さんの言うとおりです
メインは車売り。そのおまけで整備です・・・Dラーは
それと結局営業やらされるから、大学出て営業やった方が給料イイ
274名無し専門学校:05/01/23 23:14:05
>>272>>273
レス有難うございます。今後の参考にしていきます。
275名無し専門学校:05/01/27 15:44:05
一般倍率は?
276んー:05/01/27 23:12:34
>>272>>273
いったい何を根拠に発言しているのかな?
277名無し専門学校:05/01/30 13:03:27
歩だって成れば、金になるじゃないか!?

と在校生を応援してみる。
278名無し専門学校:05/02/02 21:18:34
開発には逝ったとしても、テストドライバーばかりだよ・・・
279名無し専門学校:05/02/24 21:56:59
hosyyu
280名無し専門学校:05/02/26 00:56:07
栃木校は桜井眞一郎氏の授業がある
281名無し専門学校:05/02/27 20:25:48
栃木だけかよ…
282名無し専門学校:05/02/27 20:33:50
だいじょうぶ、京都校ならカルロス・ゴーンの授業があるから。
283名無し専門学校:05/02/28 23:51:18
国家試験の過去問あります?
284名無し専門学校:05/03/01 00:02:48
>283
本屋に行けば売ってるw
ちなみに、
大須賀 和美編著
自動車整備士試験問題解説
<2級ジーゼル編・2級ガソリン編>
それぞれ1050円なり
精文館って出版社から出てるんで
よかったら本屋をさがしてみて。
ちなみに、今から頑張るん?w
285名無し専門学校:05/03/01 08:09:15
今からがんばります
286名無し専門学校:05/03/01 10:44:50
過去問はねえだろ、
287hossy:05/03/02 20:41:57
学生の分際でシーマに乗るのは生意気

とひがんでみるテスト
288名無し専門学校:05/03/04 23:04:32
二級試験受かる気がしないので毎日パチスロ行ってますが、何か?
289名無し専門学校:05/03/06 12:38:41
(´ー`)シラネーヨ
290名無し専門学校:05/03/08 23:34:34
>>280
ほんとですか?あるのは沙苦雷先生のじゃないのか?
280氏は嘘つきの可能性アリ
291名無し専門学校:05/03/09 10:21:29
282のが嘘つき
292名無し専門学校:05/03/09 20:26:29
南斗水鳥拳

嘘つきばっかだな
293名無し専門学校:05/03/09 22:24:08
日産はク
294名無し専門学校:05/03/10 00:25:01
入学当初の夢希望と卒業まじかの心境のギャップを教えてください
295名無し専門学校:05/03/10 19:49:10
>>294
卒業まじかの栃木校生徒です。

入学当初→二○モとか、日産の開発等に行きたい。
卒業まじか→関東圏に就職はしたいが、それより地元に帰りたい。

漏れはこう思ってます。給料激安は痛いが・・・
296名無し専門学校:05/03/11 17:44:05
>>295
卒業本気かか、そんなにやばいのか
この二年間に後悔はないか?
被害者を減らせるかもしれない、聞かせてくれ

国家二級資格が(つД`)になりそうなヤシは軟派kぐらいいるんだ?
できれば各校の情報ヨロ
297名無し専門学校:05/03/11 17:57:53
栃木は3lくらい
298295:05/03/11 22:24:32
>>296
何かわからんのですが成績のこと?それなら俺の場合は無問題。卒業は楽々
去年の合格率過去最低だったから今年の先生達は必死だ・・・

整備系の仕事はしたいと思ってたから、後悔はないです。まあ、なんとなくなってみたいとか、
二級をとってからの目的みたいなもんがないと二年無駄にしそうな気がする

地元に帰るとすんげー落ち着くし、こっちにいると生活に追われて車いじれないなぁと
(校則関係無)思った。だから地元に帰りたい。的外れだったらツッコミいれてください。

>>297
もうちょい多くない?
299名無し専門学校:05/03/12 00:55:35
>>297
>>298
レスドウモ 早いな

ところでここ愛知校スレなんだが
栃木ネタが多い気がしないか?
漏れはかまわんケド
300名無し専門学校:05/03/14 00:28:27
>>294
趣味を職業にしちゃいかんという事だ
301名無し専門学校:05/03/14 00:58:59
>>300
たしかに
俺はバイクが趣味だがバイク屋の親父になろうと思わなかったのが幸いかも

車が好きで整備士になったり整備学校にかよってる椰子はそんなにいないのか?
峠小僧以下の知識で車診られてもこまるんだが
たまにいるよな
Dラで先輩に教えてもらった定期点検しかできないんじゃねぇのって椰子
Dラは何を基準に採用してるんだ?
在校生、できれば答えてくれ
302名無し専門学校:05/03/15 00:13:44
合格祈願age
303また栃木ネタですが、:05/03/15 20:26:56
295です

>>301
自分のいるクラス内で俺が思うに3分の2くらいは車好きと公言してるっぽい。
・・・・しかしラグジーとかVIP好きが多いなぁ・・ _| ̄|○

Dラは筆記と面接試験ってのが多いけどほとんど面接で決まる感じ。栃木とかの23Dラは
たとえウチからのでも平気で落とすが、地方はまだネームバリュが効いててあまり落とせないらしい

とある地方出身でへ地元就職決めた奴がいるが筆記はビリ同然、面接で受かったと堂々と言ってる
個人的にそいつには車自体に触って欲しくない。採ったDラに同情

>峠小僧以下の知識で車診られてもこまるんだが
そう言われんようにがんばります

後5日、勉強する気にならねぇよ・・・_| ̄|○
304名無し専門学校:05/03/16 03:19:54
今年は合格率80%程度
305名無し専門学校:05/03/16 23:30:24
>>304
マジですか
メーカー系整専にしちゃあ低くないか
少し前まで100lとか言ってなかったか

ん、釣られたのか?
306名無し専門学校:05/03/17 01:04:30
>>305
去年の試験両方落とした人が十数人。片方はもっと?
模試のやり方がまずかったらしい

でも80%ってのは…
307名無し専門学校:05/03/17 01:04:31
電気的刺激を受けると元気になるよ。
まあ、おまえじゃロクな事考えないだろうけど(ゲラ
308名無し専門学校:05/03/17 11:43:12
>>307
何の話?
309名無し専門学校:05/03/17 17:58:24
 【日本の街宣右翼の正体は在日韓国朝鮮人がほとんど】

「愛国」という言葉を聞くと、右翼団体が不気味な黒塗りの街宣車に乗り、公衆の迷惑も考えず大音量で軍歌を流し、
または大声で怒鳴りちらしている姿を想像する人が多いだろう。
しかし、イギリス国営放送BBCによると、
街宣車で街を占拠する右翼の主張は天皇制復活、日本民族の国粋主観等だが、
実際の構成員は国粋主義者とは相容れない筈の韓国、朝鮮人、 また天皇制と言う身分階級の下では
最下層に位置され最も身分制度の被害者であったはずの被差別出身者で90%を占めていると指摘した。
これが街宣右翼がいざ「北朝鮮による拉致問題」「竹島問題」や韓国との教科書問題になると何も言わない理由である。

彼らの真の目的は【愛国心や右翼に対する悪いイメージ】を国民に植えつけることにある。
主義主張はともかく、たくさんの人々に威圧感を与える街宣車に乗り、
誰が聞いても騒音にしか聞こえない音量で軍歌を流したり、大声で怒鳴り散らしたりすれば、
人々に主義主張を理解してもらうどころか、イメージを落とすだけなのは分かりきっている。
つまり「愛国者」のイメージを落とすことが街宣右翼の目的である。

 【韓日友好の右翼】
ttp://www.mkimpo.com/image/yasukunix/2003/P8150003s.jpg
↑「日韓」でなく、「韓日」友好。  日本人なら普通、「韓日」とは書かない。
街で、街宣右翼を見かけたら、在日韓国朝鮮人と思えば間違いないだろう。
310名無し専門学校:05/03/17 22:50:24
>>309
なんだってー!
しょっちゅう宇都宮市内でみかけるあの黒いバスの目的は
それだったのか

というか、どうでもいいな
ここと関係ないし

>>306
模試のやりかたがマズかったってどんなやりかただったんだ
311名無し専門学校:05/03/18 01:09:58
>>309
この前市内のガソスタで給油してた…

>>310
去年あたりから○×問題から4択問題になったんだけど、その対策で4択でばっかり
やったらしいんだと。そしたら文章1つ1つで覚えないで4択そのものを暗記して
撃沈されたらしい
今年(俺ら)は○×主体でした
312名無し専門学校:05/03/18 02:54:52
        ●●
       ●  ●
       ●  ●
       ●  ●
       ●  ●
       ●  ●
       ●  ●
   ●●●   ●●●
  ●           ●
 ●             ●
 ●             ●
 ●             ●
 ●             ●
 ●             ●
  ●           ●
   ●●●●●●●●

    FACK YOU!
313名無し専門学校:05/03/20 18:54:38
合格確実age

今までありがとう・・・・
そしてさようなら・・・・
314名無し専門学校:05/03/20 22:21:44
        ●●
       ●  ●
       ●  ●
       ●  ●
       ●  ●
       ●  ●
       ●  ●
   ●●●   ●●●
  ●           ●
 ●             ●
 ●             ●
 ●             ●
 ●             ●
 ●             ●
  ●           ●
   ●●●●●●●●

    FACK YOU!
315名無し専門学校:05/03/21 02:23:29
愛知校の名前・カリキュラム変更及び、11期生国家試験終了記念あげ

今期から学校の名称が変わります。
日産愛知自動車工業専門学校→日産愛知整備専門学校
近年の本校の国家試験での合格率低下により、カリキュラム変更。
学科の日昼までの2時限/実習日夕方までの4時限
→全日3時限。(学科×3、実習×2 学科×1、実習×3 等)
また、成績によっては二年進級時から国家試験特訓を開始する生徒もあり。
316名無し専門学校:2005/03/21(月) 22:29:15
>>314は落ちた
317名無し専門学校:2005/03/22(火) 00:14:53
FACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACK
FACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACK
FACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACK
FACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACK
FACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACK
FACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACK
FACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACK
FACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACK
FACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACK
FACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACKFACK
>>316
318名無し専門学校:2005/03/23(水) 20:55:45
真性バカ↑
319名無し専門学校:2005/03/23(水) 21:32:37
        ●●
       ●  ●
       ●  ●
       ●  ●
       ●  ●
       ●  ●
       ●  ●
   ●●●   ●●●
  ●           ●
 ●             ●
 ●             ●
 ●             ●
 ●             ●
 ●             ●
  ●           ●
   ●●●●●●●●

    FACK YOU!
320名無し専門学校:2005/03/25(金) 15:24:15
新入生いないの?
321名無し専門学校:2005/03/25(金) 22:10:21
>>315
マジか。
学科と実技が別だから色々ゆとりが持てると思ってここ選んだのになぁ
322321:2005/03/25(金) 22:12:34
HP見たけど何も告知とかなかった。
その内わかるかな。
323名無し専門学校:2005/03/26(土) 00:51:43
告知は基本的にしない。
入学してみてびっくり。特に授業料他諸費用。
324名無し専門学校:2005/03/26(土) 08:09:13
FACKってスペル違うだろ・・・
325名無し専門学校:2005/03/28(月) 21:49:07
>>321
新一年生の方ですか?
パンフレットには書いてないんだ。
てことは完全に嘘情報で学校に入ってきてるわけ?
326名無し専門学校:2005/03/29(火) 19:13:10
>>325
新一年です。
3年の時に学校であった説明会で
「ウチは実習と学科は別々だからゆとりがもて、効率よく学べますよ」
って言われたからここに決めました。

受験に至るまで色々な資料が送られてきたし、合格後も書類がきたけど、授業体制の変更などは書かれてなかったと思います
327名無し専門学校:2005/03/29(火) 19:50:00 ID:
日産のツナギ着てその辺歩いたらマズいですか?
328元栃木:2005/03/29(火) 22:57:25
>>326
1時限の中で学科と実習が混ざるわけではないんでしょ?全日3時限は別にしても
変更後のやり方が普通だった…同じ日産校でも違うもんだなぁ…

>>327
栃木は昼飯時以外原則禁止ですた…ほかも同じ様なもんでない?

ここ見てる方で1級受けた方はいないんでしょーか…
329名無し専門学校:2005/03/30(水) 01:22:40
なんで栃木の奴が多いの?
330325:2005/04/03(日) 02:17:24
>>326
ようこそ。入学おめでとうございます。
しかし大事な連絡がいってないとは・・。俺たち(新二年)以上に可哀相ですね。。
12期生の僕らも1年の授業最終日に突然聞かされました。
毎日3時限だと昼休みの食堂は毎日物凄いことになるんだろうなぁ。。
>>328
>1時限の中で学科と実習が混ざるわけではないんでしょ
その通りです。
ちなみに愛知校は終日ツナギでは外出禁止。昼食時の外出羨ましいです。
>>329
そりゃ規模がでかいので当然と言いますか自然なことかと。
331名無し専門学校:2005/04/03(日) 14:46:44
( ゚Д゚)ハァ?
332名無し専門学校:2005/04/03(日) 16:25:02
入学用のスーツ買ったんですけど、Yシャツって白じゃなきゃマズかったですか?
自分の買ったシャツは水色なんですけど、先輩方の入学式は周りがどんな感じだったか参考にさせてください
333名無し専門学校:2005/04/03(日) 23:42:55
入学式ぐらいは何色でもよし。
俺は去年、薄いピンクのカッター着て行きました。
それより茶色のスーツ着てた奴が異様に目立ちまくってたなぁ。
334名無し専門学校:2005/04/04(月) 16:53:16
入学式のYシャツの色はどうでもいいけど、
シューカツが始まると白いYシャツが必要になります。
335名無し専門学校:2005/04/04(月) 23:50:23
新2年の皆さん!
去年はクソ2年にさんざナメられた分今年は1年シメようぜ!










と言って反応を見るテスト
336名無し専門学校:2005/04/05(火) 02:57:29
>>335
やめなさい。
カリキュラムを変更させる程低脳な11期生共と同じと思われる。

というか中学や高校と違って部活が積極的でもないので
1年生と2年が衝突しもめる事なんてほぼありえないので安心してください。>新一年生
寮に入るなら割と他学年との接点生まれるけど。
337名無し専門学校:2005/04/05(火) 09:11:37
一年と二年が衝突する事は日常茶飯事なので覚悟して下さい。










と言って反応を見るテスト
338名無し専門学校:2005/04/05(火) 18:08:12
上等です。どっからでもかかってきてください。










と言って反応を見るテスト
339名無し専門学校:2005/04/05(火) 20:10:48
おもしろくない
340:2005/04/05(火) 20:58:02
じゃあお前が何か面白い事言えよヴォケ
341名無し専門学校:2005/04/06(水) 00:00:47
真っ白な犬
342名無し専門学校:2005/04/06(水) 04:38:30
今年の国家試験の合格率いくらだったんだろう
343名無し専門学校:2005/04/06(水) 08:00:35
>>341
尾も白い
344名無し専門学校:2005/04/06(水) 09:26:43
まだ結果も出てないのに何言ってんだか
345名無し専門学校:2005/04/06(水) 12:14:07
学校単位でならおおよその数字ぐらい出てるんじゃなぁい?
大事な情報だし、いい加減な状態じゃ言わないか。
346名無し専門学校:2005/04/06(水) 12:32:54
>>345
自己採点の合格率?
347名無し専門学校:2005/04/06(水) 17:13:27
>>345
>>346
先生達もすぐに生徒全員のを採点するだろうし。
ある程度は情報でてるかもね
348名無し専門学校:2005/04/06(水) 18:51:06
え?先生が採点するんか?
349名無し専門学校:2005/04/06(水) 19:39:14
先生が採点するんですか?
350名無し専門学校:2005/04/06(水) 19:40:16
かぶった スマソ
351名無し専門学校:2005/04/06(水) 22:04:31
先生達が生徒の持って帰ってきた問題を見てすぐに模範解答を作って、
生徒が解いて自分で問題用紙等に写し書いてきた答えを採点するの。
352名無し専門学校:2005/04/06(水) 22:42:11
問題って持ち帰れるんですカ?
353名無し専門学校:2005/04/06(水) 22:52:26
ツナギでうんこ大変そうですね。急な下痢とか
特に和式。
354名無し専門学校:2005/04/06(水) 23:29:06
俺はつなぎ改造してジッパーで上下分割できるようにしてる
っていうか周りみんなそうしてる。
355名無し専門学校:2005/04/07(木) 09:14:54
>>352
うん

ツナギでうんこも別に慣れれば平気
革ツナギよりよっぽどマシ
356名無し専門学校:2005/04/07(木) 19:30:48
× ツナギ
○ つなぎ
357名無し専門学校:2005/04/07(木) 20:50:31
こんな学校潰れろ。ぼったくり。
358名無し専門学校:2005/04/07(木) 21:10:01
>>357
激しく同意。
入学した後別の非メーカー系学校の費用見たらこの学校の半分以下だった…
親に申し訳ない。
359名無し専門学校:2005/04/07(木) 21:36:05
真剣にありえん金かえせよ。旅行でアメリカ?アホか、いきたくね−し
360名無し専門学校:2005/04/07(木) 21:46:18
そういうことは明日先生に言いなさい。
361名無し専門学校:2005/04/08(金) 02:55:20
「そんな話聞いてねえ」っ事多くない?
日産の名前をかさに好き放題やってるって感じ。転校したい。
362名無し専門学校:2005/04/08(金) 18:10:30
すれば?て言うかしてください。




今年は愛知校だけだったか。全員が国家G/D両方合格したのって。
363名無し専門学校:2005/04/08(金) 19:37:30
専学で転校できんのか?大学は編入できるが。
364名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:55:33
なんか栃木の奴来るなと思ったら栃木校のスレ無いからここに来るのな。
365名無し専門学校:2005/04/09(土) 11:28:11
車体研究科や1級コースに進学する人は
純粋に進学する気の人と、単に就職できなかったグズとではどっちの方が多いんですか?
366名無し専門学校:2005/04/09(土) 14:09:38
一級科の入試は一年次の終わりの方にあるので、
入試の時点ではシューカツしていません。
367名無し専門学校:2005/04/09(土) 19:07:11
上級コース試験は正規の試験日以降であっても臨時でやってくれる罠
なので就職先の合否を聞いてからでも十分間に合う
368名無し専門学校:2005/04/09(土) 20:02:06
>>359
別に金銭的な理由で行かなくてもOK
折れは行かなかった

つーか就職すると大変
学校では分からない事があれば教えてくれるから、分からないところはよく聞いといたほうが良いよ
あと遊べるのは学生のうちだけだから、夏休みにごろごろしてないでなんかやっとけ
369名無し専門学校:2005/04/09(土) 21:50:00
>折れは行かなかった
友達いなかったんでしょ
>遊べるのは学生のうちだけだから
そんな願望既に頭にありません
370偉そうな2年生:2005/04/10(日) 23:58:41
>>369死ね
371名無し専門学校:2005/04/11(月) 03:01:14
>>370
マジで通報しときますね低脳。
372名無し専門学校:2005/04/11(月) 13:25:17
日産バカばっか
373名無し専門学校:2005/04/11(月) 15:29:52
>>371お前が低脳だ死ねやボケ
374名無し専門学校:2005/04/11(月) 15:33:55
>>371お前が低脳だ死ねやボケ
375名無し専門学校:2005/04/11(月) 16:25:47
>>368
お前3組だろ
376名無し専門学校:2005/04/12(火) 07:41:30
>>375お前とかいって何様のつもりだ?お前
377名無し専門学校:2005/04/12(火) 14:08:30
>>376さんへ
あなた本当ガキですね
378名無し専門学校:2005/04/12(火) 14:29:06
ガキはお前>>377
379名無し専門学校:2005/04/12(火) 21:26:28
てことは>>376図星かw
晒しあげ
380名無し専門学校:2005/04/12(火) 22:44:34
さすが日産クオリティ
381名無し専門学校:2005/04/13(水) 14:48:09
レベル低ッ!
382名無し専門学校:2005/04/13(水) 20:16:10
>>379死ね
383名無し専門学校:2005/04/13(水) 21:17:57
>>382さんはいじめられてるんですか?
384名無し専門学校:2005/04/13(水) 22:38:20
        ●●
       ●  ●
       ●  ●
       ●  ●
       ●  ●
       ●  ●
       ●  ●
   ●●●   ●●●
  ●           ●
 ●             ●
 ●             ●
 ●             ●
 ●             ●
 ●             ●
  ●           ●
   ●●●●●●●●

    FACK YOU!
385名無し専門学校:2005/04/14(木) 18:06:23
愛知ってどこ?
386名無し専門学校:2005/04/15(金) 17:16:21
万博やってるとこ
387名無し専門学校:2005/04/15(金) 19:59:35
万博ってなに?
388名無し専門学校:2005/04/16(土) 02:47:15
>>387
万国博覧会の略称
389名無し専門学校:2005/04/16(土) 18:51:54
万国博覧会ってなに?
390名無し専門学校:2005/04/16(土) 22:43:01
世界各国が文化と産業の成果を展示する国際的規模の博覧会のこと
391名無し専門学校:2005/04/17(日) 13:00:33
博覧会ってなに?
392sage:2005/04/17(日) 14:54:38
お藻いらタバコ吸えなくなるぞ
吸わないオレには関係ないけどな(藁)
393名無し専門学校:2005/04/17(日) 15:36:40
>>391
晒す場のこと

>>392
実際喫煙者は屋上とかで未だに喫煙できてるみたいだけど、これはセーフなのかな?
394名無し専門学校:2005/04/17(日) 22:12:36
シンナーなら吸えるよな
395名無し専門学校:2005/04/18(月) 23:11:36
(゚Д゚)ハァ?
396名無し専門学校:2005/04/19(火) 19:56:21
黒板になんか書かれるたびに
「先生、それはノートに書くんですか?」って聞くヤツうぜぇよ
お前は今までどんなノートの取り方をしてきたのかと小一時間(ry
あと、人の命を預かる仕事をするかもしれないっていう自覚のないヤツが多すぎ
真面目君は孤立する覚悟ができないなら大学の自動車科行った方がいいよ
397名無し専門学校:2005/04/19(火) 23:40:52
クルマに興味無いのに就職するのが恐いから入ってきたようなヒトタチはさっさとやめて下さい
398名無し専門学校:2005/04/20(水) 00:46:42
>>397
同意。はっきり言って迷惑だし。
399名無し専門学校:2005/04/20(水) 16:20:17
成績順位30番以内ぐらいに入ってからそゆこと言いなさい
400名無し専門学校:2005/04/20(水) 17:30:07
そう言えばいいと思って。(  ̄m ̄)プッ!
401名無し専門学校:2005/04/21(木) 18:34:17
>>396
俺は、「せんせー、○○君が××してきまーす」(何故か君付け)とか言ってる奴がウザい。
ショーガクセーカヨ?
402名無し専門学校:2005/04/21(木) 19:49:07
>>399=2年
403名無し専門学校:2005/04/22(金) 07:09:06
1年って何でこんなアホ面ばっかなの?
404名無し専門学校:2005/04/22(金) 07:58:06
>>403
1年前はお前もそう思われた
405名無し専門学校:2005/04/22(金) 18:09:15
>>403
整備の「専門」なんだから。こんなもんでしょ

ところで最近食堂が混んで仕方が無いので1年生は全員今すぐにでも氏んでくれる?
406名無し専門学校:2005/04/22(金) 20:17:21
また栃木か・・・
407名無し専門学校:2005/04/23(土) 00:16:37
1年だが、とりあえず俺のクラスで進級できなさそうなのは
OとOとSとNとMとYぐらいか・・・

授業中寝たヤツは即退学でいいと思うんだが
学校というシステム上、それでは損だから仕方ないか


え?何?
入学前からエンジン(2スト・4スト・ディーゼル・直噴・ロータリ)もブレーキもデフもMTもATもCVTもパーツの名前から
作動原理まで一通り知ってた俺はウザい存在ですかそうですか
408名無し専門学校:2005/04/23(土) 09:43:05
>>407三級所持者ですか?
409名無し専門学校:2005/04/23(土) 10:37:50
>>407
普通科卒>工業高校卒

根拠:
中学時代勉強した→普通科
中学時代勉強しなかった→工業高校(しかも女子率少ないので童貞多し)

ちなみに担任が一筆書けばどんな奴でも進級させてもらえるよ。
410407:2005/04/23(土) 15:11:43
俺は普通科(理系)卒だよ
数学も物理も化学も最後までやった
一応大学の方も何カ所かA判定出てたし

クルマの仕組みの勉強は厨房の頃から独学でやってた
グランプリ出版のクルマのメカ&仕組み図鑑っていうヤツが
凄くわかりやすくてお勧め
まぁ、本読んで勉強しただけなんで勿論資格なんて持ってないし
整備なんてオイル交換ぐらいしかやったことないわけだが
411名無し専門学校:2005/04/23(土) 19:41:19
死ね
412名無し専門学校:2005/04/23(土) 20:15:41
>>410
すげぇ。殆ど俺と同じじゃん。
安心しな。このぐらいの香具師ごろごろいるから君が特別な訳じゃないよ。
この学校は学科よりも整備の経験(原付いじったりとか)の方が役に立つよ。
学科的なことは興味ある分野なんだから誰でも自然と覚えられる。
なので学科テストとかはほとんど差が出ないのでつまんない思いするかもね。
413名無し専門学校:2005/04/23(土) 22:48:24
なんか>>410があほみたいだねw
414名無し専門学校:2005/04/23(土) 22:52:03
所詮日産愛知。。。
415名無し専門学校:2005/04/24(日) 11:54:06
なんか>>413があほみたいだねw
416名無し専門学校:2005/04/24(日) 15:36:18
最近クオリティ低杉
417名無し専門学校:2005/04/24(日) 16:52:49
この学校によくいるタイプだな>>410って

馬鹿達との比較のみで自分の優位を保ってるようじゃ先は見えてるな

418名無し専門学校:2005/04/24(日) 22:20:58
>>417
死ね
419名無し専門学校:2005/04/25(月) 01:21:48
>418って通報スレに載せてもいいよね?
420名無し専門学校:2005/04/25(月) 07:11:52
おk
421名無し専門学校:2005/04/25(月) 19:51:54
>>418
死ね
422名無し専門学校:2005/04/25(月) 21:02:25
自分で自分に氏ねとか言ってる>>421が意味不明
423名無し専門学校:2005/04/25(月) 21:22:34
>>421
死ね
424名無し専門学校:2005/04/26(火) 00:01:46
>>423
死ね
425名無し専門学校:2005/04/26(火) 07:18:48
必死(ry
426名無し専門学校:2005/04/26(火) 12:53:09
>>424
死ね
427名無し専門学校:2005/04/26(火) 17:20:54
誤魔化しても無駄
428名無し専門学校:2005/04/26(火) 20:36:04
>>426
死ね
429名無し専門学校:2005/04/26(火) 20:55:05
ここは自作自演の多いインターネットですね。
430名無し専門学校:2005/04/26(火) 21:28:40
>>428
お前が一番死ねよ。
431名無し専門学校:2005/04/26(火) 22:38:11
>>430
お前がな。
432名無し専門学校:2005/04/26(火) 23:39:05
はじめまして。僕は今高校3年なんですが、警察官と整備士になりたいとおもっています。
そこで質問です。整備士の仕事をしながら、警察官になれますか?
433名無し専門学校:2005/04/27(水) 07:23:15
やる気次第
434名無し専門学校:2005/04/27(水) 12:32:33
>>431
死ね
435名無し専門学校:2005/04/27(水) 17:58:02
( ´,_ゝ`)プッ あほか
436名無し専門学校:2005/04/27(水) 18:02:35
>>432
( ´,_ゝ`)プッ あほか
437名無し専門学校:2005/04/28(木) 10:56:07
        -――‐- 、
      /        ヽ
     / ヽ_乂_乂_乂丿 l
     |             |
     |   ,:=・=:、  ,:=・=:、 |
   /           `ヽ
  /  r―0――――――┐丶
  |   |___0__o__,!  l
  ゙、  l           / ノ
   ヽ、――0-⊂二二ニ⊃
   >-‐(⌒)== |       |
  (_ノ ̄  ̄  \__ (⌒)
438名無し専門学校:2005/04/28(木) 23:49:13
何か高校生とトラブル起こした奴がいるらしいね
439名無し専門学校:2005/04/29(金) 01:10:13
>>438
詳しく
440名無し専門学校:2005/04/29(金) 10:05:37
レベル低ッ!
441名無し専門学校:2005/04/30(土) 00:09:29
442名無し専門学校:2005/04/30(土) 14:10:08
愛知なのにトヨタじゃかなく日産に行くおまえら。
頭おかしいとしか思えない。
443名無し専門学校:2005/04/30(土) 21:57:50
トヨタに行く奴もいるよ。
444名無し専門学校:2005/05/01(日) 11:27:56
成績表が来ましたね
445名無し専門学校:2005/05/01(日) 16:05:57
2年キエロ
446名無し専門学校:2005/05/01(日) 16:09:57
英語の勉強しなくちゃいけないってほんと?
447名無し専門学校:2005/05/01(日) 17:49:03
>>439
何が原因なのか知らんが通学時に絡まれた奴が居るらしい。
食って掛かったのは高校生の方らしい。
448名無し専門学校:2005/05/01(日) 22:48:26
>>445
ゴメンヨ。なんだかよく分かんないけど謝っとくよ。
>>447
情報thx。
俺は通学時に、自転車で高校生とぶつかりかけてケンカになりかけた香具師を見たことあるけど。
そういう類かな?
44928才・1年:2005/05/02(月) 02:52:14
あどけない顔してっからなあ
450名無し専門学校:2005/05/02(月) 03:17:17
整備士になるなんて止めた方がいいよ。
451名無し専門学校:2005/05/02(月) 09:37:43
なんで?
452名無し専門学校:2005/05/02(月) 11:20:43
給料安いのよ・・・転職しにくいし。
453名無し専門学校:2005/05/02(月) 13:39:13
高校の同級生が、携帯の工場に就職したけど、手取り16万強だって…
2年間学校通ってから就職しても同じくらいの初任給の俺らって…
昇給の額が違うのかな?
454名無し専門学校:2005/05/02(月) 16:54:46
いや、昇給も同じ額だから、2年行った分だけずーっと差がつく。なんのこっちゃ バカみたい。
455名無し専門学校:2005/05/02(月) 17:54:29
>>450は社会人?まだ学生?
456450:2005/05/02(月) 22:46:44
>>455
34歳のオジサンだよ。
Mディーラーでサービスやってたのさ。
457名無し専門学校:2005/05/02(月) 22:49:36
整備士カナダの振興都市で需要があるけど
458名無し専門学校:2005/05/02(月) 22:53:12
入交?
459名無し専門学校:2005/05/02(月) 23:48:37
なんで外国に売り飛ばされなくちゃならないんだ!
460名無し専門学校:2005/05/03(火) 00:00:14
たとえば、新興都市だとバブル景気が来る
資源も豊富で土地も余っているから家もがんがん立つ
そうすると、新興都市でがんがん働けば、別の商売の資金も稼げる
なにしてもいいから規制も少ないし。
日本より安全だなと思うのは、マクドナルドの少ないくに
なんつって             byのーむちょむすきー
461名無し専門学校:2005/05/03(火) 00:44:00
34歳にもなってこんなとこにわざわざ煽り入れに来るようなあほもいるんだね


おれは>>450に対し全ての面で勝っていると思うので大丈夫。と。
462450:2005/05/03(火) 02:39:40
>>461
最近の自動車専門学校ってレジャーランドみたいなところもあるそうだから
覗いて見たわけよ。
少なくとも君は優秀らしいから、勉強と実務の違いにすぐ順応できるだろう。
低賃金でこき使われても、俺みたいに挫けないように頑張ってくれ。
463名無し専門学校:2005/05/04(水) 09:21:41
夢は自分で自動車メーカーを興して自分で開発した全く新しい構造の「スクリュースパークエンジン」を搭載し、自分でデザインしたミッドシップ・スーパーカーを作る事です
464名無し専門学校:2005/05/04(水) 21:20:40
しょーもな
465名無し専門学校:2005/05/06(金) 12:08:59
愛知ってなんかエロい県名だね
466名無し専門学校:2005/05/06(金) 16:09:33
>>465
根拠を
467465:2005/05/06(金) 16:38:29
だって「愛を知る」だよ?
愛を知るってつまりああゆうことじゃん。
468名無し専門学校:2005/05/07(土) 00:31:25
なんだ童貞か。しょーもな
469名無し専門学校:2005/05/07(土) 01:56:24
>>467
俺が小学5年生くらいのときに考えてそうなことだな
470名無し専門学校:2005/05/07(土) 16:52:00
オレの実習班童貞しかいないよ
471名無し専門学校:2005/05/07(土) 21:57:44
それはよござんす
472名無し専門学校:2005/05/08(日) 09:14:46
オレのクラス男どうしでカンチョーするのがはやってる
473名無し専門学校:2005/05/08(日) 13:51:43
理解できない
474名無し専門学校:2005/05/08(日) 14:13:08
学校でよく聞く言葉ナンバー3
1位 ちんこ
2位 オナニー
3位 シーマ

…小学生?
475名無し専門学校:2005/05/08(日) 17:08:44
俺、地方の非メーカー系学校だけど
実習車が新型車種て本当?
476名無し専門学校:2005/05/08(日) 20:28:21
  \|/
  /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ゜Θ゜) < そうでもないよ。
  | ∵ つ  \___________
  | ∵ |
  \_/
477名無し専門学校:2005/05/08(日) 20:35:05
うん。
うちはバネットなんかも置いてる。
478名無し専門学校:2005/05/08(日) 20:35:50
ただ新型車種もある。
479名無し専門学校:2005/05/08(日) 21:33:18
バネットなんてあった?
480名無し専門学校:2005/05/08(日) 22:02:35
ムラーノていう車名は村野さんからとったって本当?
481名無し専門学校:2005/05/09(月) 03:49:20
>>479
愛知校の人?
あるじゃん。K11マーチの隣に。

>>480
マジレスするとムラーノ島って島があって、それが元らしい。
482名無し専門学校:2005/05/09(月) 12:50:02
ムラムラ
483名無し専門学校:2005/05/10(火) 03:27:54
食堂大変だよね(>_<)あとたばこ(∋_∈)
484名無し専門学校:2005/05/10(火) 03:29:26
あっ、成績表来てるし(-^〇^-)みんなどうだった???
485名無し専門学校:2005/05/10(火) 07:54:54
ここに来てる奴らって何位なんだろう
486名無し専門学校:2005/05/10(火) 08:04:52
20番台だったけどイイ方だと思っていい?
487名無し専門学校:2005/05/10(火) 10:46:06
488名無し専門学校:2005/05/10(火) 13:09:57
20番台ならすげえよ( ̄○ ̄;)俺はるか後ろだし…
489名無し専門学校:2005/05/10(火) 13:25:30
もっと愛知校の人集まって話そうぜ!!!
490名無し専門学校:2005/05/10(火) 19:55:21
京都校と設備はどっちがいいですか?
491名無し専門学校:2005/05/10(火) 20:53:10
愛知の方が悪いけど周りは都会だからなあ。ビミョー(*_*)
492名無し専門学校:2005/05/10(火) 21:18:42
>>490
ダントツで京都校
寮の質はケタ違い
493490:2005/05/10(火) 21:36:14
静岡に住んでるけど、京都校に入れるかなぁ
494名無し専門学校:2005/05/10(火) 22:04:39
静岡の人たちはたいてい愛知だよ。
495493:2005/05/11(水) 01:37:53
そうですよねぇ・・・
でも京都校の方が良さそう・・・
496名無し専門学校:2005/05/11(水) 03:12:35
まあ地元の人がいっぱいいる方がいいと思うよ。なんだかんだいってそういうのが一番必要かな。
497名無し専門学校:2005/05/11(水) 18:20:44
静岡だと神奈川が近いんじゃないの
498名無し専門学校:2005/05/13(金) 11:23:57
球技大会中止だし
499名無し専門学校:2005/05/13(金) 11:24:34
球技大会中止だし
500名無し専門学校:2005/05/13(金) 12:56:09
死ね
501名無し専門学校:2005/05/14(土) 00:16:50
なんか2年てずいぶん偉そう まじムカツク 俺浪人だから同い年なのに
502名無し専門学校:2005/05/14(土) 08:17:35
同じクラスだろうが他のクラスだろうがしゃべったことのない奴は全員嫌い。
503名無し専門学校:2005/05/14(土) 17:39:30
>>502
って思想の奴が多いよな 最近の若いモンは
504名無し専門学校:2005/05/14(土) 18:59:08
>>501
別にえらそうにしてる訳でもないけど。
確かに1年を見てると全員がアホみたいに見えるのでかなり見下してる。

特に浪人した挙句、結局専門のお前はもうプランクトンにしか見えない
505名無し専門学校:2005/05/15(日) 20:02:50
たかだか1年で見下せるなんて世の中には幸せなヒトがいますね。
俺は今年29だけど19才と20才の違いなんてわかりません(はぁと
506名無し専門学校:2005/05/15(日) 20:38:03
>>504
お前○崎やろ?いてまうぞこのヤロウ
507名無し専門学校:2005/05/15(日) 22:15:43
レベル低ッ
508名無し専門学校:2005/05/16(月) 02:21:45
所詮日産
509名無し専門学校:2005/05/16(月) 14:23:03
学校休むとお金がかかるって聞いたんですけど・・・
510名無し専門学校:2005/05/17(火) 14:22:46
まじかかるよ
511名無し専門学校:2005/05/17(火) 17:11:13
ボッタクリ学校
512名無し専門学校:2005/05/17(火) 20:35:26
テストに落ちても金かかります。
513名無し専門学校:2005/05/18(水) 01:50:23
ボッタクリよろしく〜
514名無し専門学校:2005/05/23(月) 00:51:34
学校でよく聞く言葉
1.ビップ
2.ネオン管
3.シーマ
4.ラグジー
515名無し専門学校:2005/05/24(火) 16:58:26
5 下ネタもよく聞く
516名無し専門学校:2005/05/24(火) 18:53:56
ちんこ
オナニー
セックス

この言葉が多いな
517名無し専門学校:2005/05/24(火) 20:33:18
事実なとこがワロス
518名無し専門学校:2005/05/24(火) 22:47:35
しかもその大半が縁のない奴の発言
まあ俺も縁がないわけだが
519名無し専門学校:2005/05/25(水) 08:14:40
クソ2年全員頃してー
520名無し専門学校:2005/05/25(水) 18:45:31
クソ1年全員頃してー
521名無し専門学校:2005/05/25(水) 19:27:05
クソ2年全員頃してー
522mm:2005/05/25(水) 20:22:46
おれは日産大好きで、日産整備専門学校目指してる高2です。名無し専門学校さんは日産の整備専門学校に通ってるんですか?
523名無し専門学校:2005/05/25(水) 21:07:50
針すら付いてない釣り乙
524名無し専門学校:2005/05/25(水) 21:09:03
ちなみに>>519身元バレてるよ
525mm:2005/05/25(水) 21:11:07
日産整備専門学校ってどうですか?
526名無し専門学校:2005/05/25(水) 21:40:46
>>524頃してー
527sage:2005/05/25(水) 21:43:30
>>525
高いからやめた方がいいよ
あと生徒数多いから一人一人に十分な教育がゆき届かない
528519:2005/05/25(水) 22:06:29
>>524
へー そりゃ そうかい( ̄ー ̄)ニヤリッ
529mm:2005/05/25(水) 23:07:50
日産京都整備専門学校に進学しようと思ってるんですけど。
sageさんは日産整備専門学校にかよってますか?かよってる方からいろいろ聞きたいんですけど…。
530名無し専門学校:2005/05/26(木) 13:54:13
マジ日産系専門はやめとけって!勉強して大学行った方がいいよ!
531mm:2005/05/26(木) 15:39:35
名無し専門学校さんは日産整備専門学校にかよってますか?やめといたほうがいい理由を教えてください。日産京都整備専門学校のHP見てる分にはいい学校にしか見えないんですけど…。
532mm:2005/05/26(木) 15:41:04
日産京都整備専門学校にかよってる方いませんか?
533名無し専門学校:2005/05/26(木) 17:11:03
入れば入らなければ良かったと思う。入らなければ入っておけば良かったと思う。
人生なんてそんなもんだ。
534mm:2005/05/26(木) 18:26:39
名無し専門学校さん、もっと詳しく教えてくれませんか?お願いします。
535名無し専門学校:2005/05/26(木) 20:01:42
本当にやめとけって!あんなHP嘘ばっかだぞ!
536mm:2005/05/26(木) 20:14:22
たとえばどんなところがダメなんですか?
537名無し専門学校:2005/05/27(金) 01:37:31
じゃあ入って後悔すりゃいいじゃんこいつ
538名無し専門学校:2005/05/27(金) 19:08:10
女の子がいません。
539名無し専門学校:2005/05/27(金) 19:49:14
入るなら自衛隊に入るつもりで入学して下さい。
学校では毎日、挨拶訓練があります。竹刀を持った教官が見回り、
声が小さい人は竹刀で背中を叩かれるか、顎や頬を殴られます。
挨拶訓練はおよそ1時間ほどあり、それが終わると授業が始まります。
授業中は私語、居眠りは厳禁です。もし見付かれば先生によっては殴ります。
殴らない先生でも、教室の前に正座させられるのはいい方です。
もっとつらいのは実習です。実習は1クラスにつき4〜5人の先生がつき、
各生徒を見回り、少しでも危険な行為があると容赦なく注意されます。
注意だけで済めばいい方ですが、先生によってはやはり竹刀で叩いたり殴ったり、
最悪の場合反省文を原稿用紙100枚分書かされます。


全部ウソ
540mm:2005/05/27(金) 20:20:29
日産京都整備専門学校にかよってる方いませんか?

541名無し専門学校:2005/05/28(土) 13:29:31
しつけーよこいつ 行って後悔しろっつってんだろーが
542mm:2005/05/28(土) 18:20:32
じゃあやめます
543名無し専門学校:2005/05/30(月) 21:13:33
おっ、こんなスレあったのか
俺今年入ったけど詳しく話し聞きたいヤシ居る?
544名無し専門学校:2005/05/31(火) 01:47:16
>>543
栃木校の方ですか?
545名無し専門学校:2005/05/31(火) 07:45:09
いや、愛知校ですよ。
546名無し専門学校:2005/06/01(水) 08:13:06
>>544
何で栃木校がいるんだよ。ややこしいからスレ立てろや。
547栃木人:2005/06/01(水) 20:25:12
>>546
( ̄3 ̄)〜♪シラネ〜ヨ〜
548愛知1年:2005/06/01(水) 20:59:42
まぁいいじゃないか、同じ系列なんだしさ

549名無し専門学校:2005/06/01(水) 21:32:35
うざ田舎
550名無し専門学校:2005/06/02(木) 16:13:02
>>549みたいなやつに限って田舎出身だったりする。
551名無し専門学校:2005/06/02(木) 22:11:39
愛知ですが何か?と釣られてみる
552名無し専門学校:2005/06/02(木) 22:55:18
クソ2年全員きえろ
553名無し専門学校:2005/06/03(金) 01:37:00
クソ1年全員きえろ
554名無し専門学校:2005/06/03(金) 15:28:29
クソとか言ってるお前が消えろ。
ウザイ
555名無し専門学校:2005/06/03(金) 16:24:38
目くそ鼻くそ
556名無し専門学校:2005/06/03(金) 17:12:01
1、2年両方うざいって事だな
557名無し専門学校:2005/06/03(金) 17:54:19
ってことは研究家の連中か、いい年してw
558名無し専門学校:2005/06/04(土) 21:03:48
短絡的思考回路
559名無し専門学校:2005/06/05(日) 18:43:34
何で2年って対して偉くもない癖に偉そうなの?
560名無し専門学校:2005/06/05(日) 19:00:19
>>559
実際に偉いからそう見えるだけ。
561名無し専門学校:2005/06/05(日) 19:23:45
田舎者だからさ
562名無し専門学校:2005/06/06(月) 20:39:10
        宣   戦   布   告


   我々1年は、低能で虚勢なる2年に対し、

     一、一切の尊敬の態度を示さず、

       一、一切の敬語を使わず、

     一、廊下ですれ違っても譲らず、

      一、目が合ってもそらさず、

一、偉そうな態度で話しかけてきた場合無視する

        事を、ここに宣言する。
563名無し専門学校:2005/06/06(月) 20:53:31
なんだよそれはw
まぁオレも賛成だが。
564名無し専門学校:2005/06/06(月) 21:13:19
今年の1年出来が悪いらしいよ(笑)って言って釣りを開始する
565名無し専門学校:2005/06/07(火) 07:05:56
そもそも1年生に興味なんてありません
566名無し専門学校:2005/06/07(火) 20:02:18
朝っぱらからレス乙
567名無し専門学校:2005/06/08(水) 19:21:54
就職してから潰してあげるね
568名無し専門学校:2005/06/09(木) 19:42:18
>>562
        終   戦   布   告


   我々2年は、優秀で親愛なる1年に対し、

     一、できる限りの尊敬の態度をもって接し、

       一、敬語を使いうやまい、

     一、廊下ですれ違ったら道を譲り、

      一、目が合ったら謝り、

一、会うたびに頭をナデナデする

        事を、ここに宣言する。

これでいいか?
569名無し専門学校:2005/06/09(木) 23:31:04
毎年毎年各学年がいがみあうのは定番だな。いずれ互いに何とも思わなくなるよ。
570名無し専門学校:2005/06/10(金) 23:49:49
>>569
毎年毎年って、お前は何年いるんだ?
先生だよってトボけるのは無しな。
571名無し専門学校:2005/06/11(土) 00:24:05
研究科だけど毎年そうだったし今までもそうだったって先生も言ってたよ。だから穏やかにいこうよ。
572名無し専門学校:2005/06/11(土) 00:56:39
あー研究科ですか そうですかそうですか
573名無し専門学校:2005/06/11(土) 01:14:33
まあ仲良く語っていきましょう。
574名無し専門学校:2005/06/11(土) 22:49:16
日産横浜から俺が着ましたよ。ぬるぽ
575名無し専門学校:2005/06/11(土) 22:51:38
俺も着ましたよ。2ch初カキコ。ガッ
576名無し専門学校:2005/06/11(土) 22:52:55
>>575
おまいも横浜かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwww
577名無し専門学校:2005/06/11(土) 22:56:30
横浜校はVIPPERだらけwwwwwwwwwwwブーン⊂二二二二( ^ω^)二二二⊃
578名無し専門学校:2005/06/12(日) 02:45:19
このスレは只今より日産横浜整備専門学校スレになりましたお^^wwwwwwwww
579574 ◆B4Yq1ZN0tg :2005/06/12(日) 20:09:17
⊂二二二二( ^ω^)二二⊃

他のニサーン整備校はVIPPERいるのかwwwwwwww?
580名無し専門学校:2005/06/12(日) 20:18:18
横浜!横浜!
581名無し専門学校:2005/06/12(日) 20:23:17
クロバーブーン⊂二二二二( ^ω^)二二二⊃
582名無し専門学校:2005/06/12(日) 20:25:52
jogブーン⊂二二二二( ^ω^)二二二⊃
583名無し専門学校:2005/06/12(日) 21:02:44
>>582
FTR223だお
584名無し専門学校:2005/06/12(日) 22:20:49
585名無し専門学校:2005/06/12(日) 23:12:57
VIPPERはいいけど、誰の金で買ったの?そんな高そうなクルマ。
・・・っていつも思う。バイトしまくってやっとMR2(自然吸気)が買えた俺・・・
586名無し専門学校:2005/06/13(月) 00:26:25
>>585
VIPPERとVIPcarを勘違いしてない?VIPPERはニュー速VIP板の住人のこと言うんだぜwwwwwwwww
587名無し専門学校:2005/06/13(月) 00:34:22
>>585
FTR223はバイク
588名無し専門学校:2005/06/13(月) 00:34:27
( ´_ゝ`)ふーん
589名無し専門学校:2005/06/13(月) 00:35:39
sage忘れた....
590名無し専門学校:2005/06/13(月) 00:37:20
>>585
いや、なんでもない
591名無し専門学校:2005/06/13(月) 08:17:53
>VIPPERはニュー速VIP板の住人のこと言うんだぜwwwwwwwww

( ^▽^)おもしろーい
592名無し専門学校:2005/06/13(月) 20:25:41
SEXしてぇ
593名無し専門学校:2005/06/15(水) 10:52:57
あなる
594名無し専門学校:2005/06/15(水) 15:58:36
誰か栃木校のスレ作って…
595名無し専門学校:2005/06/15(水) 21:26:06
誰か京都校のスレ作って…
596名無し専門学校:2005/06/16(木) 00:42:46
キモいな。ずっとこのスレに隠れてたのか?
597名無し専門学校:2005/06/16(木) 03:18:09
自分がつくりゃいいじゃん
598名無し専門学校:2005/06/16(木) 22:40:51
日産愛媛専門学校のスレはここですか?
599名無し専門学校:2005/06/16(木) 23:31:27
やっと明日で三日間の全面禁煙が終わる・・・。
未成年者のせいで何で全面禁煙なんだよ!
マジふざけてるよ。
ところで、何で突然今年からこんなに厳しいんだ?!
600名無し専門学校:2005/06/16(木) 23:39:49
たばこなんて吸わなくても生きていける
601名無し専門学校:2005/06/17(金) 08:21:08
今まで買った煙草の数を計算してみ。
その金で何が買える?
602名無し専門学校:2005/06/17(金) 16:32:51
>>600
>>601
死ね
603名無し専門学校:2005/06/18(土) 00:52:10
>>601
タバコを吸わない人間が、その分のお金を貯めていたらの話。
ありえねぇ
604名無し専門学校:2005/06/18(土) 21:20:04
タバコ吸ってるヤツは自殺願望があるとしか思えない
それか軽い気違いか

俺の見えない所でいくら吸おうが構わんが
俺に煙がかかる場所で吸われると殴りたくなる
605名無し専門学校:2005/06/19(日) 00:08:29
タバコ吸ってない>>604は自殺願望があるとしか思えない
それか頭の逝ったキチガイか
606名無し専門学校:2005/06/19(日) 00:46:50
タバコの話題はタバコ板でやれよby横浜校の刺客
607名無し専門学校:2005/06/19(日) 20:21:45
>>604
>>606
死ね
608名無し専門学校:2005/06/20(月) 20:04:01
こんばんは。〇校の先生を知ってるからカキコしました。 授業についていく学生さん達も大変でしょうが、先生方も大変ですよ。 早朝から夜遅くまで、休日も持ち帰ってまでされてます。厳しい方の学校だからかもしれませんが・・邪魔してゴメンなさい。
ちなみに、私は学校関係者じゃないです。
609名無し専門学校:2005/06/20(月) 20:05:15
こんばんは。〇校の先生を知ってるからカキコしました。学生さん達も大変でしょうが、先生方も大変ですよ。 早朝から夜遅くまで、休日も持ち帰ってまでされてます。合格率の高い学校だからかもしれませんが・・邪魔してゴメンなさい。
ちなみに、私は学校関係者じゃないです。
610名無し専門学校:2005/06/20(月) 21:41:19
        宣   戦   布   告


   我々1年は、低能で虚勢なる2年に対し、

     一、一切の尊敬の態度を示さず、

       一、一切の敬語を使わず、

     一、廊下ですれ違っても譲らず、

      一、目が合ってもそらさず、

一、偉そうな態度で話しかけてきた場合無視する

        事を、ここに宣言する。
611名無し専門学校:2005/06/21(火) 18:25:01
喧嘩上等 かかってこいや
612名無し専門学校:2005/06/21(火) 19:16:45
画面の前ならなんでもいえる
613鬼検索 ◆ONIoniKkao :2005/06/22(水) 22:44:09

田辺裕美

専門学校[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1027002993/320-
614名無し@愛知校:2005/06/28(火) 20:37:23
今年入ってきたティーダが既にボロボロな件について
615名無し専門学校:2005/06/30(木) 07:08:19
5組が潰したらしい
616名無し専門学校:2005/06/30(木) 16:26:56
マジかよ次ティーダだし…
617名無し専門学校:2005/07/01(金) 17:00:20
まあ触ってりゃ壊れる物だから仕方ないって!なるべく丁寧にあつかおう!
618名無し専門学校:2005/07/02(土) 20:02:09
一番頭良いクラスってどこだろう
619名無し専門学校:2005/07/02(土) 23:51:05
おれ
620名無し専門学校:2005/07/03(日) 11:10:01
1年のころは5って聞いてたけど今はそうでもないんだとか
621名無し専門学校:2005/07/03(日) 13:05:16
確認テストでも5が一番らしいじゃん。
622名無し専門学校:2005/07/03(日) 21:19:06
じゃあ一番頭悪いのはどこ?
623名無し専門学校:2005/07/04(月) 02:43:29
とりあえず3はカス
624名無し専門学校:2005/07/04(月) 08:34:57
絶対4だって!
625名無し専門学校:2005/07/04(月) 18:04:09
卒業する前に就職先内定したら学校やめてもいいんですか?
626名無し専門学校:2005/07/04(月) 18:24:17
>>625
国家試験受験できないよ


国家2級が必要無い就職先なら良いんじゃないでしょうか。
627名無し専門学校:2005/07/04(月) 21:17:46
でもそれだと履歴書
「日産愛知整備専門学校卒業」が
「日産愛知整備専門学校中退」になっちゃうYO
628名無し専門学校:2005/07/11(月) 22:08:35
629名無し専門学校:2005/07/12(火) 14:45:47
盛り上がらないなここ…。
まぁ専門板だから仕方がないが…。

高木寮、国府宮にはネットの環境あるのにな…。
ROMしてる奴も書き込んでくれ。




話は変わるが、栃木校だか横浜校のスレ建てたのが居るな?只でさえ人少ないんだから考えろよアフォが!
まぁ建てたものは仕方がないから、削除依頼出せとはいわんが…
630名無し専門学校:2005/07/14(木) 23:54:18
( ゚Д゚)ハァ!?てめぇらが栃木校の話したら、
「ここは愛知校のスレですが?」とかぬかしてたんだろが。
だから栃木スレ立てたら今度はアホよばわりか?何て自己中なヤシだ。
だったら次から総合スレとして立てろや。
631名無し専門学校:2005/07/15(金) 00:12:50
我が田舎校は↑に賛成であります!
632名無し専門学校:2005/07/15(金) 00:13:47
我が田舎校は↑に賛成であります
633名無し専門学校:2005/07/15(金) 07:12:08
>>630
田舎モンは黙って野菜でも作ってろや
634名無し専門学校:2005/07/15(金) 08:54:51
>>630
まぁ総合スレ建てろというなら建てるよ。
過去そういうやり取りがあったのを知らんかったんだ。アホ呼ばわりしてすまなかった…
635名無し専門学校:2005/07/21(木) 22:20:56
>>633
農業は工業商業よりも地位が上って中学校で習わなかったか?
現代社会じゃ車屋なんて最下級の仕事だぞ?それを理解してるか?
学校で言ってることは嘘だぞ?働けばわかるよ。
車屋やってるなんて恥ずかしくて同窓会とかじゃ言えないよw
給料の話しになったらその場を離れるしねw

>>634
まぁそういうやりとりがったのさ。
わかってくれれば万事おk。
お互いに交流して盛り上げようぜw
好き者の集まりなんだしさ(俺含め)
636:2005/07/24(日) 00:56:46
かっぺが必死ずら
637名無し専門学校:2005/07/25(月) 16:08:34
>>625
普通の会社なら、学校を辞めた時点で内定取り消しだわな。
ってか、採用条件で卒業見込める奴しかとらんと思うけどね。

ってかさ、うわさに聞いたんだけど、日産って
定期試験にノート持込が可ってホント?
638名無し専門学校:2005/07/25(月) 16:44:11
試験中は見れないよ
639名無し専門学校:2005/07/25(月) 17:05:04
>>638
レスサンクス。
ウワサで日産は試験にノート持込が出来て、
みる事ができるって聞いたから、めっちゃうらやましいっておもたw
640名無し専門学校:2005/07/25(月) 17:11:23
ノートはテスト前に提出なんだよ!やっぱ他の学校もテスト落ちたらお金かかるのかなあ???
641名無し専門学校:2005/07/25(月) 17:21:03
>>640
同じ県内で某メーカー系のガッコに行っていたが、
試験に落ちると再試で3000円ほど徴収っぽい。
再試を取る奴はとことん取ってたからなぁ。。。
642名無し専門学校:2005/07/25(月) 17:47:30
3000!?うちの学校は学科2500実習2000だよ!やはり我が校も常連がいるWWWW
643名無し専門学校:2005/07/26(火) 10:06:27
夏休みだあ!でも休み明けのクラス分け試験やだね…絶対Sクラスだし…
644名無し専門学校:2005/07/26(火) 20:54:31
>>643
クラス分けっていくつに分けるの?
645名無し専門学校:2005/07/27(水) 01:03:01
5つでABCDSのランクで分かれるよ。
646名無し専門学校:2005/07/27(水) 22:59:13
>>645
それって、国家試験に向けてのクラス編成?
うちのガッコは年が明けてから国家試験対策のクラス編成になったはず。
夏はパーッとあそばにゃ。。。
特に2年生は最後の夏休みだからねぇ。。。
647名無し専門学校:2005/07/30(土) 23:23:45
ニスモに就職するには日産系の専門じゃないと無理かな??
648名無し専門学校:2005/07/31(日) 11:54:46
>>647
無理ではないかと。
ただ、メーカーに就職するのと同等レベルに困難。
学校からの推薦状とか必要なんじゃないかなぁ
649名無し専門学校:2005/07/31(日) 12:01:13
うはwww
マルチかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジレスして損シタスwwww
650名無し専門学校:2005/07/31(日) 15:34:49
可能性てしては日産系の専門いったほうが高いの??
651名無し専門学校:2005/07/31(日) 15:36:07
可能性としては日産系の専門いったほうが高い??
652名無し専門学校:2005/07/31(日) 21:50:05
無理だから諦めろクズ。ニスモバカはこのスレに現れるな。
653名無し専門学校:2005/07/31(日) 22:03:02
マジに相当できる奴じゃなきゃ無理だよ
マルチ君にゃ到底無理

愛知校からってのは聞いたこと無いなニスモ
654名無し専門学校:2005/08/01(月) 07:41:47
>>653
都会校横浜は以前求人来てたぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
655名無し専門学校:2005/08/01(月) 09:43:30
愛知も来るわアホ
656名無し専門学校:2005/08/01(月) 19:05:21
なるほど
求人が来てても採用されるかどうかは別ってことね。
657名無し専門学校:2005/08/01(月) 21:38:56
求人あるが受けに行かないのが現実
658名無し専門学校:2005/08/01(月) 23:25:53
ニスモ入れてもGTカーのタイヤ交換だけだろ
659名無し専門学校:2005/08/01(月) 23:48:52
>>657
どうして受けに行かないのですか?
一人も志願者がいないってことですか?
>>658
むしろそれでもいい。まあそれだけなわけがないけど
その辺走って泥だらけの車さわって素人客に「お客様〜!」ってペコペコ頭下げる人生よりずっとマシだと思う。
660名無し専門学校:2005/08/02(火) 10:35:01
地元で就職したいからじゃないかなあ???横浜なら当然働く所が近いだろうから受けに行くでしょ。
661名無し専門学校:2005/08/02(火) 23:46:45
仕事を内容ではなく勤務地で決めてしまうのかい?

まあそれだけの頭があるならニスモじゃなくて日産本体の方にに行きたいわい
ニスモなんてシーズン以外は何すんだろか
662名無し専門学校:2005/08/03(水) 18:56:55
>>661
黒髭危機一髪とかトランプタワーとか知恵の輪とか耳がでっかくなっちゃったとかやってんじゃね?
663名無し専門学校:2005/08/03(水) 20:40:48
なんじゃそりゃ。
あんましおもしろくないけども

でもシーズン以外はあまり儲からんと聞いたよ
664名無し専門学校:2005/08/05(金) 20:27:00
オートバックスなどのショップとディーラーってどっちの方が就職するの難しいんですか?
665名無し専門学校:2005/08/06(土) 08:17:01
>>659
考えてみろ。もし入れたとしても使ってもらえるのは若いうちくらいだぞ?
聞いた話によると、某T社系のレースメカニックの知り合い曰く、
給料はディーラーよりもよくないらしい。その上ゴミ扱いされるとか。。。
まぁ、彼はそれでもレースメカニックがいいって言うからやってるそうだが、
使えなくなるとクビだそうだ。。。
まぁ、あとは本人の気持ちだな、そこまでくると。

>>664
ん〜 個人的にはディーラーの方が難しいんじゃない?
特にN・T社系ディーラーは個人経営じゃないからねぇ。
でも、H・S・D社系ディーラーは個人経営が多いんで、ワカランが。。。
新聞とかの求人広告でも時々変な季節に募集があるでしょ?
結局は、安定した就職先を探すのなら、ディーラーの方が
まだいいと思われる。。。
666名無し専門学校:2005/08/06(土) 17:33:01
>>665
横浜校出身ののニスモの人はレースの期間は忙しいけど給料結構良いって言ってました。
仕事の内容上忙しさと給与に変動があるみたいです。
本当に聞いたんですか?話作ってるでしょ
667名無し専門学校:2005/08/07(日) 01:01:49
ニスモなんてどうでもいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!
興味ネーヨ
668名無し専門学校:2005/08/07(日) 08:53:16
>>666
665はT社系のレースメカニックの話だろ。会社が違うなら給料とか形態も違っててもおかしくない罠
669名無し専門学校:2005/08/07(日) 14:35:19
TRDとニスモでそこまで違うとは思えんがなあああああああああああああああ
670名無し専門学校:2005/08/07(日) 21:15:06
レースのメーカーとか一部の人間しか関係のない話はおもしろくありません。
ニスモ厨の思う壺じゃん。
引っ張るなや
671名無し専門学校:2005/08/07(日) 22:38:52
学食はういろうと味噌煮込みうどんがデフォなんでしょ?プラスおかずみたいな。
672名無し専門学校:2005/08/07(日) 23:40:44
>>670
同感。現実を見た方がいい。夢ばっかり追っていると。。。
夢だけじゃ食っていけないからな(笑)

>>671
あと、エビフライ、味噌カツ、手羽先がおかずです(ウソ)
673名無し専門学校:2005/08/09(火) 00:59:28
夏休み明けから食堂の業者が変更されるらしい。楽しみだお
674名無し専門学校:2005/08/14(日) 01:10:47
一番マターリだけど一番活気ないな愛知スレ
675名無し専門学校:2005/08/14(日) 05:05:19
まあ平和でいいじゃないか
676名無し専門学校:2005/08/18(木) 09:23:54
夏休み終わりますね皆さん
677名無し専門学校:2005/08/22(月) 16:36:09
いや〜皆確認テスト何点だった??
678看護士性格悪い:2005/08/22(月) 16:53:11
まぁ女が一生働くなら良い仕事だね。日赤勤務茄子五年目で手取り40万あるし。
767 :名無し専門学校:2005/08/21(日) 12:47:33
>766確かに五年以上続けてたら他の仕事はできない。うちの病院もボ-ナス良いし、福利厚生しっかりしてるし、職場に保育所付いてたり関連のスポ-ツ施設が無料で使用できたりして 待遇は良いなと思う
68 :名無し専門学校:2005/08/21(日) 14:25:23
実習より看護師一年目のほうがしんどかった…
769 :名無し専門学校:2005/08/21(日) 16:22:53
>766日赤て給料良いらしいね。私も同じ5年目なのに給料35万くらいしかない…(;_;)
770 :名無し専門学校:2005/08/21(日) 16:24:36
一年の頃はコンドームのつけ方が一番嫌だった…
679名無し専門学校:2005/08/24(水) 03:53:13
誤爆?
680名無し専門学校:2005/09/06(火) 03:28:50
保守
681名無し専門学校:2005/09/06(火) 18:55:22
何で愛知校だけこんなにもヒト気ないのかね
682名無し専門学校:2005/09/06(火) 19:06:54
今の食堂のメシって不味くない?
683名無し専門学校:2005/09/07(水) 18:12:46
うむ。今週は特にどうでもいいメニューばっかだよな。
684名無し専門学校:2005/09/08(木) 16:34:42
売店どうよ?
685名無し専門学校:2005/09/08(木) 18:10:14
しょぼいね。
買いたいと思うものないや。
明らかに誰も買いそうに無いお菓子とか置くのはどうかと。

レジが電卓使うのどうにかならんのか
レジの機能果たしてねーじゃん
686名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:01:33
数週間後は期末ですね
1年生はある程度就職先の範囲が決まってしまう大事な前期テスト
地元に就職できるように頑張れや
687名無し専門学校:2005/09/18(日) 22:40:47
人少ないと平和だな
688名無し専門学校:2005/09/21(水) 23:36:30
ランク分けどうよ?
689名無し専門学校:2005/09/30(金) 00:06:08
勉強してる?漏れはカンペキ…orz
690名無し専門学校:2005/09/30(金) 05:14:47
俺Dだよ…10月からの特訓にガクブル
691名無し専門学校:2005/10/01(土) 02:25:51
さてと、本格的に前面禁煙になったわけですが。
692名無し専門学校:2005/10/02(日) 20:19:01
今年はCランクでも特訓があるらしいね。

>>691
全面ね。
693名無し専門学校:2005/10/03(月) 03:06:07
うわ〜じゃあ特訓確定だ…
694名無し専門学校:2005/10/11(火) 06:40:54
入試から一夜明け、
695名無し専門学校:2005/10/14(金) 00:26:18
学園祭だとさ。ネゴシックスはわかるけど
アンとニオって誰だ?
696名無し専門学校:2005/10/14(金) 07:03:12
闘魂
697名無し専門学校:2005/10/15(土) 18:16:28
で、猪木は来たの?
698名無し専門学校:2005/10/19(水) 14:44:09
先輩方に質問です!!来年日産愛知に入るんですけど、高木寮のことを悪口やらなんやら教えてください!!
699名無し専門学校:2005/10/19(水) 22:55:32
二人部屋が多いから相手と気が会わんと気まずいよ
700名無し専門学校:2005/10/20(木) 07:07:23
ぼろい。
留守中に寮管が勝手に部屋に入っている。
701名無し専門学校:2005/10/20(木) 10:38:40
ありがとうございますm(_ _)m
早めに申し込めば一人部屋になりますかね??あと門限は何時までですか?
702名無し専門学校:2005/10/21(金) 02:53:02
指定校推薦の1次で受かろうが、一般の最終で受かろうが
一人部屋になれるかは運次第。
703名無し専門学校:2005/10/21(金) 09:25:39
そうですか〜門限は11時までなんですか?
704名無し専門学校:2005/10/23(日) 21:12:22
俺通ってるけど
門限あるようでないよ!!
705名無し専門学校:2005/10/28(金) 20:35:57
球技
706名無し専門学校:2005/11/01(火) 21:53:20
質問なんですが、今度12日の一般試験を受けるんですが、数学ってどこらへんを勉強したらよいのでしょうか?数学は一番の苦手科目なので心配です…
707名無し専門学校:2005/11/01(火) 23:17:49
何回もすいませんm(__)m
もし来年入学したら、つなぎの色は何色なのでしょうか?
708名無し専門学校:2005/11/01(火) 23:28:45
未定
709名無し専門学校:2005/11/02(水) 08:30:26
未定ですか。ありがとうございます!
710名無し専門学校:2005/11/02(水) 19:16:32
模擬試験
711名無し専門学校:2005/11/02(水) 21:44:45
居残りケテーイ
712名無し専門学校:2005/11/03(木) 22:51:29
数学はほんとに簡単なとこだよ!!
速さと時間と距離の関係のやつとか回転の比とか・・・
つなぎは多分赤だよ!!
713名無し専門学校:2005/11/04(金) 02:14:32
青じゃない?学年区別つかなくなるよ
714名無し専門学校:2005/11/04(金) 17:38:22
>>712さん>>713さん、ありがとうございます!!!頑張って勉強します!!(*`Д´)q゙
つなぎ…は、今の1年生の方は何色なのでしょうか?
715名無し専門学校:2005/11/04(金) 18:11:09
1年赤
716名無し専門学校:2005/11/04(金) 19:45:42
>>715さんありがとうございます!!…じゃあやっぱ青なのかな?
あと最後に質問なんですが、面接ではどういった事を聞かれるんでしょうか?車の名前とかも聞かれますかね?
717名無し@国府宮発信:2005/11/07(月) 22:11:27
10月月間販売ランキング

1 カローラ トヨタ  
2 ラクティス 〃  
3 ヴィッツ 〃  
4 フィット ホンダ  
5 ウィッシュ トヨタ  
6 ステップワゴン ホンダ  
7 クラウン トヨタ  
8 セレナ 日産  
9 アルファード トヨタ
10 ヴォクシー 〃

日産はセレナのみ…トヨタ強いよTOYOTA(´・ω・`)ショボーン

そんな俺はマツダスピードアテンザ
(納車待ち)
718名無し専門学校:2005/11/08(火) 07:14:02
新車?>アテンザ
719名無し@国府宮発信:2005/11/08(火) 22:08:26
>>718
そう。出たばっかりだから中古車が無いのヨ(;´Д`)
720名無し専門学校:2005/11/09(水) 00:19:45
現役の学生ですか?
よくそんな金があるなぁ
721名無し@国府宮発信:2005/11/09(水) 20:17:31
>>720
自分の貯金(300万位)+親からローンで大体400万近くある…。
722名無し@国府宮発信:2005/11/14(月) 19:03:54
nismoフェスティバルツアー明日から申し込みですが行く人居ますか?
723名無し専門学校:2005/11/17(木) 21:26:54
…合格。
724名無し@国府宮発信:2005/11/21(月) 21:09:17
nismoフェスティバルツアーの参加最低人数15人なのに13人しか来てない…
中止っすか!?(;´Д`)
725名無し専門学校:2005/11/22(火) 01:33:02
去年はもうちょっといたのにね。
今年は何でこんな少ないのか
726名無し専門学校:2005/11/22(火) 20:48:01
俺行きたかったけど、ビジネス検定でいけなくなった(´・ω・`)
727日産スキ:2005/11/26(土) 21:05:51
日産愛知イケメン多いっち★
728名無し専門学校:2005/11/28(月) 23:44:58
横浜研修スーツ着用とか・・・
一年生カワイソス
729日産すき:2005/11/29(火) 00:31:52
横浜研修スーツなんだぁ◆◇かっこょさげゃ`動きづらそうoO〇(☆′Д`q)
730名無し専門学校:2005/11/29(火) 00:35:54
マジかよ
俺たち(12期)そんなに印象悪かったかなぁ。
数名はスーツ着てきた香具師いたけど。

企業説明と言い、気合入ってるな
731日産すき:2005/11/29(火) 00:40:14
日産愛知ゎ就職率ゎいいほうですかぁ〜??
732名無し専門学校:2005/11/29(火) 04:53:57

うざいのでその口調勘弁してください
733名無し専門学校:2005/12/05(月) 15:20:05
今の時期はもう店員ってないの?入学したいんだが…
734名無し専門学校:2005/12/06(火) 01:51:26
意味不明
735名無し専門学校:2005/12/06(火) 01:52:30
あぁ、マルチか。>>733
736名無し専門学校:2005/12/11(日) 15:00:34
>1年生

国内研修旅行はどうでしたか?
737名無し専門学校:2005/12/12(月) 16:05:47
楽しかったが俺らから海外はアメリカじゃないのがやだ…
738名無し専門学校:2005/12/13(火) 03:05:24
>>737
よかったですね


海外研修 米じゃないんだ?それは初耳だわ。
どこの国の予定なの?
739名無し専門学校:2005/12/14(水) 12:57:34
なんかヨーロッパ方面らしいぞ
740名無し専門学校:2005/12/15(木) 00:35:26
↑昼休みに2ちゃんかよ
741名無し専門学校:2006/01/06(金) 17:59:59
誰か何か書いたらどうかね
742名無し専門学校:2006/01/08(日) 01:25:09
でわわたくしが…宿題やってないよ…………………
743名無し専門学校:2006/01/11(水) 01:29:33
今宿題終了。
なんとか終わったが、明日の試験は不安...
宿題丸暗記でなんとかなりそう?
744名無し専門学校:2006/01/13(金) 14:21:49
実習の試験の順番最後だよ…5時まで待たないかんが!
745名無し専門学校:2006/01/21(土) 18:15:12
ほしゅ
746名無し専門学校:2006/01/23(月) 12:27:29
例の天才君は全部満点かな?
747名無し専門学校:2006/01/25(水) 13:00:16
自動車の速度が8秒間で、36q/hから72q/hに上昇したときの平均加速度は?
式も(人∀・)タノム ! 
748名無し専門学校:2006/01/25(水) 20:32:35
このスレ○溝が見てるっぽい
749名無し専門学校:2006/01/26(木) 01:03:52
>>748
Σ(0ω0 )マジで?なんで分かった?
750名無し専門学校:2006/01/26(木) 22:09:34
>>749
本人じゃないよね?w
授業でチラッと聞いたんだよ
751名無し専門学校:2006/01/31(火) 04:31:21
ここの学校からメーカーに就職できるの?
752名無し専門学校:2006/01/31(火) 17:08:28
リクルート室行って聞いてくれば?
753名無し専門学校:2006/01/31(火) 17:09:42
なんだよマルチかよ しっしっ
754名無し専門学校:2006/01/31(火) 18:47:08
私まだ高校生なので、リクルート室行けないので、ここで質問させていただんですけど、 教えていただけないでしょうか?
755名無し専門学校:2006/02/01(水) 01:11:31
>>747
もういっぺん厨房からでちゅかww

1.3ぷぷぷ
756名無し専門学校:2006/02/01(水) 22:33:03
>>754
成績良ければメーカーも可
757トヨタ名古屋整備専門学校:2006/02/02(木) 01:51:34
トヨタ人ですこんにちは。なんかどこの学校も書くこと似てて笑える!せっくすはすきですか?
758名無し専門学校:2006/02/05(日) 00:12:40
>>754
メーカー系の専門学校ならだいたい求人はあるみたい。
狭き門だよ
759名無し専門学校:2006/02/06(月) 00:52:06
ttp://www2.ocn.ne.jp/~nabe0886/index.htm

↑この人の振興会への怒りを、誰か通訳して下さい。
意味がわかんないです
760名無し専門学校:2006/02/06(月) 23:25:51
栃木11期卒業
今は車も単車もOKだからいいよなぁ
不便だったけど楽しい二年間だったよ
今年は学祭でも行ってみようかな
761名無し専門学校
age