専門学校生と大学生の交流場

このエントリーをはてなブックマークに追加
905名無し専門学校:03/01/29 16:59
まあ、専門生にはアタマ良い奴、努力できる奴少ないし、
就職も良くないってのは事実なわけで、
それを擁護しようとするにはレアケースに頼るしかないよな。
だって事実だもん。事実を曲げられるのは金の力しかないさ。
金で世論を動かして専門は日本の宝だ!って国民を洗脳でもすれば
ここの煽りみたいにいつまでも「センモンはアフォ!」とか言う奴も
いなくなるだろうよ。

でもやっぱり専門卒は大卒に劣る。まぎれもない事実。
誰もが認識している事実。
つまり結論は最初から決まっている。どうあがいても大卒>専門。
ここの煽りのやり方は、決まった事実、当たり前の事実を挙げて
最初から自分達の勝ちが決まっているケンカを売り、
あとは話の流れをそっちに誘導するだけ。
確実に有利に事を運び、「センモンはヴァカ!低学歴!」
と言う。その台詞が吐ければそれでいいのだ。
そして勝利した自分に酔いしれる。相手を打ちのめした優越感に浸る。

それが専門煽りだ!
906名無し専門学校:03/01/29 17:21
ポリシースクールの時代だ!!
907名無し専門学校:03/01/29 20:02
>>905
つまり
大学生>>>専門生>>>>>|人間の境界線|>>>>ここで煽りしてる馬鹿≧お猿さん
ってことですよね?
禿同
908名無し専門学校:03/01/29 20:09
そのうち「学士しかもってない奴は知障」なんてスレが立つんだろうなぁ
世はまさに専門大学院の時代へ移り変わるのだ
909マーチ君 ◆AaLH8FmUsA :03/01/29 21:48
>>908
そういうスレは無視して、このような馴れ合いスレで語ればよし。
このスレ立てた奴は神だな。一週間ちょいで1000行きそうだ。
910名無し専門学校:03/01/29 21:49
911名無し専門学校:03/01/29 21:52
>>909
でもまだあと5年以上は立たないでしょ
立ったとしてもまだネタスレ扱い。
しかし、10年くらいしたら大学院へ行くのが当たり前になって
学士の価値が今の専門士程度の価値にしかならない時代になるかもしれない
まあ文系だとまだまだ学士だけもって就職しろという感じだけどね
912マーチ君 ◆AaLH8FmUsA :03/01/29 21:56
>>911
その頃を憂う君はいい人だねw
正直、俺はどうでもいい。
俺の両親も院卒・大卒だけど、親の世代でも大卒だらけだし、今も修士以上は必要だと思うよ。
学士フリーターが沢山居るし。大学が沢山ありすぎて、学士の安売りしてるからね。
913名無し専門学校:03/01/29 22:04
文系で修士ってどうなのかな
研究者ならともかく就職するなら今はまだ学士でもよさそう
でもこれからは専門職養成のための大学院がいろいろできるだろうから
そうなってくるとそんなこともいってられないかもね

いろいろな物事の過渡期なのかなぁ
914名無し専門学校:03/01/29 22:07
理系は、ある程度以上の大学だと、
修士まで行くのが一般的。
逆に文系は今はまだ学部卒が一般的。
文系で院進学はかなりの覚悟(就職は難しい。大学に残って研究など)が必要
915マーチ君 ◆AaLH8FmUsA :03/01/29 22:09
>>913
そうそう、文系で修士は〜ってのも決め付けでしかないし、現実的に就職いいか悪いかも個人の問題だし。
過渡期、不況で世が混沌としてるから、その表現があってるかも。
どう転ぶかはそいつ次第。バブル期のような甘い採用はありえないし。
916名無し専門学校:03/01/29 22:31
>>915
でも、実際文系の修士での就職って結構大変じゃない?
理系修士はだいたい研究室の推薦枠があるから問題ないけど。
917マーチ君 ◆AaLH8FmUsA :03/01/29 22:34
>>916
文系修士だと大手では初任給が高かったり優遇があるよ。
それに就活不満の院逃れが多いし、実際は就職のことしか考えてない学生が多いんじゃない?
東大院で将来はアカポスだ!って人もいるだろうけど。
中学の時の部活の先輩が東京理科大卒で、当然大学院へ行こうと思ったら、NTTの内定
が取れて学部卒だよ。理系だから院へ、っていうわけでもないんじゃない?
918マーチ君 ◆AaLH8FmUsA :03/01/29 22:39
これから春休みじゃん?休み中は遊ぶ予定とかどう?
919名無し専門学校:03/01/29 22:45
>>917
院卒と学部卒では、職種が違うのでは?
学部卒だと専攻と関係ない仕事する事もあるからね。
920スケベマン:03/01/29 22:47
スケベマン参上!
スケベマンは性技の味方だ、みんな仲良くね
大学にも専門にも良い女おっぱいおっと間違いいっぱいいるよん
ほんじゃまた
921マーチ君 ◆AaLH8FmUsA :03/01/29 22:51
>>919
同じ企業の同じ職種の採用で、学部卒と院卒は差があったよ。就職課でファイル見てるとよくある。
都内の大手だけど。
確かに学部卒だと関係ない仕事、、、いや、文系だとみんなそんなもんじゃないか?
922名無し専門学校:03/01/29 22:58
テスト期間中だろうにみんな暇そうね。
923名無し専門学校:03/01/29 23:00
明日から試験だ
なのに今日は2時間しか勉強してない
924マーチ君 ◆AaLH8FmUsA :03/01/29 23:02
俺残り金曜に一個だけ。今年は43単位ゲットだな。これで139単位、
でも4年次に教職単位が20単位も残ってる・・・
925名無し専門学校:03/01/29 23:03
私はトリマーの専門生です。
トリマーの資格試験がやっと終わり今はのんびりしています。
926名無し専門学校:03/01/29 23:04
>>921
文系でもMBAは別格じゃない?
といっても、MBAは社会人経験が無いと入れないけど。
理系の場合は、院で企業と共同研究して、そのまま就職って
パターンが多いね。
院に行って損することは無いよ。
927名無し専門学校:03/01/29 23:05
>>924
20単位も取り残して、教育実習行けるの?
928マーチ君 ◆AaLH8FmUsA :03/01/29 23:08
>>926
MBAも取得者が多くて飽和状態じゃないの?
>>927
行けるよ。内諾あるし。4年次に全てとり終える見込みだし。
929名無し専門学校:03/01/29 23:11
>>928
MBAと名の付くところなら飽和状態だね。
でも、日本にHBSやMITのBS出た人は何人いるのかな?
要は質でしょ。
930マーチ君 ◆AaLH8FmUsA :03/01/29 23:17
>>927
追記だけど、「教育実習」も教職単位なの。つまり教育実習に行かないと教員免許は取れない。
それに3年で全て単位取れる人は恐らくいないんじゃない?
>>929
大卒レベルで取れる資格で飽和状態じゃないのは弁護士くらいなもんだし。
弁理士も少ないけど、需要が少ないからなぁ。さて落ちますか。
931名無し専門学校:03/01/30 00:39
>>930
ウチの大学は、教職単位の取り残しが多い場合、教育実習へ行かせてもらえない。
だから、3年次までにほとんど取るよ。
何の制限もなく教育実習へ行かせてもらえるんだ。羨ましい・・・
932名無し専門学校:03/01/30 02:26
>>900
わずか2年で経営って勉強できるのかな?
933名無し専門学校:03/01/31 00:55
>>932
基礎学力もないし、それは無理。
934名無し専門学校:03/01/31 17:38
マーチごときで大学を解ったような口をきくな。その無鉄砲さは敬服に値
するけどな。
935名無し専門学校:03/01/31 18:01
934は何者よ?
936名無し専門学校:03/01/31 19:26
漬物
937名無し専門学校:03/01/31 19:27
吹き出物
938名無し専門学校:03/01/31 19:29
かぶりもの
939名無し専門学校:03/01/31 19:29
化け物
940名無し専門学校:03/01/31 19:31
>>938
かぶりものってズラか?皮か?
941名無し専門学校:03/01/31 19:33
>>935
どうせまた「横国」だろ。二部経営のくせにいばってるんだもんなぁ(藁
942医療系専門生:03/01/31 19:54
煽りの大学生の書き込みみてると腹は立つけど言われて仕方ない部分はあるんですよね
一生懸命頑張っている人もいればそうでない人もいます。
就職だって積極的に動いてる人間は就職できますがそうでない人は無職のまま卒業しちゃいます。
おかげさまで私は何とか就職内定はしましたけど
要するに意識の持ち方なんですよ、自覚のある人間は専門卒でも優秀ですがそうでない人はそれこそ無職やフリーターになっちゃいますよ
F大を引き合いに出す人もいますが全く意味がないです。
実際専門生でいい大学にいける人間がいないとは言い切れませんが
かなり少ないでしょう、F大ならは入れるなんて言うのは自慢にも
なりません逆の言い方をすればF大程度しか行くことが出来ないんですから
私の言ってる学校では職業安定所の短期職業訓練が年数回行われていますが
彼らはみんな真剣で資格試験の合格率も本家の生徒より高いです。
2年勉強している人間が3ヶ月程度勉強したおじさんおばさんに負けているのです。
そう言う人間を見てると大学生に馬鹿にされても仕方ないなと思います。
もっとも真面目に勉強している人はそれなりの結果出してるし2chの煽りなんて気にもしないでしょうけどね、その前にこんなところ見てないか
943名無し専門学校:03/01/31 20:14
横国夜VSマーチか。立教明治>=横国夜>法政青学中央
自分が行くならこんな感じかな。
944名無し専門学校:03/01/31 22:55
専門はなんで頭が悪い奴が集合するんだろうね。
おじちゃんおばちゃん以下って・・・
945名無し専門学校:03/01/31 22:57
>>944
?
946マーチ君 ◆AaLH8FmUsA :03/01/31 23:57
>>931
教員養成系でもない限り、それは厳しいな。専門科目があるのに、更に教職だからね。
それに国語科はだと楽だとは言わないけど、社会科全科に比べて単位数が少ないし。
科目によるのでは。教職単位がほぼ同じとしても、うちの大学の場合、教科に関する科目の単位数は、
国語科は28単位、社会科全科は68単位以上。
教員養成系って、言わば医学部と一緒でしょ?取る単位がほぼ決まってるってことが。
それに教職単位は卒業要件にも含まれるんでしょ。教育系は。
947マーチ君 ◆AaLH8FmUsA :03/02/01 00:03
単位数数え間違ったわ。社会科全科=中学社会高校地理歴史公民で60単位以上。
うちの大学の場合な。
948名無し専門学校:03/02/01 00:22
>>946
931ですが、教員養成系では、無いんです。ただ、教職に関しては教職課程部
が独立組織であって学部と同等の力を持ってます。卒業に関係ないので、なお
の事単位取得は厳しいです。
専門科目は理科なので、実験付き、夏休みまで潰れ、地学のフィールド実習
まで行かされて散々です。3年間で履修者1/3ぐらいに減ってしまう程で
結構疲れてます。何とか単位は取ってるけど・・・
949マーチ君 ◆AaLH8FmUsA :03/02/01 00:25
どこの大学なんだ?早稲田も慶應もそんなことないって言ってたが。それと國學院も。
理科大か?少なくとも文系ではそんなところない気がする。
950マーチ君 ◆AaLH8FmUsA :03/02/01 00:28
地学のフィールド実習じゃないけど、社会科は人文地理学と自然地学分野に関して、
実地調査というものがあるが。似たようなもんかな。
951マーチ君 ◆AaLH8FmUsA :03/02/01 00:28
自然地学→自然地理学
952名無し専門学校:03/02/01 00:32
>>949
私学で教員養成系以外で教職課程部が独立している大学は、そんなに
無いよ、検索すれば解る。
地学の実習は、山行って岩石を集め戻ってきてから標本作り、夏休み
が思いっきり潰れたよ。
953名無し専門学校:03/02/01 23:53
>>952
その通り。私大で独立教職課程は稀。岩石収集お疲れ。

横国経営って有名じゃないの?神戸と横国しか経営学部って無かった気がする。
954名無し専門学校
学部じゃないけど経営学科なら東大とかにもあるし
経営学を学べる大学はかなり多いでしょ