【工業】専門生は底辺高校卒【商業】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
大学受験すら考えてなかったろ。
2名無し専門学校:02/10/15 22:52
何で専門生は出身高校言えないの(プ
3名無し専門学校:02/10/15 22:54
>>2
お前の高校はどこだよ
4名無し専門学校:02/10/15 22:55
1の大学名と学科を述べてからだな話はそれからだ
5名無し専門学校:02/10/15 22:56
何で1は出身高校言えないの(プ
6名無し専門学校:02/10/15 22:57
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1034651013/l50
ここで既に発言済み。大学生はここに書き込めや。
7名無し専門学校:02/10/15 22:57
専門は大体総合高校が多いよ。埼玉の話だが。
8名無し専門学校:02/10/15 22:58
いや高校より1のその先の進路だろむしろ興味あるのは
9名無し専門学校:02/10/15 22:59
>>6
発言済みじゃねーよ
馬鹿か?Fランク大学(プス
10名無し専門学校:02/10/15 22:59
(゚Д゚)ハァ?
池沼大学出身者が何でスレ立てるの?
11名無し専門学校:02/10/15 23:00
さっさと自分の高校と出身大学言えよ
そしてfusianasanで証明しろヴォケ
12名無し専門学校:02/10/15 23:00
ここはいっちょ専門とF大でタッグを組んで学歴板を果敢に攻めて
玉砕するってのはどうだ
13名無し専門学校:02/10/15 23:00
14名無し専門学校:02/10/15 23:01
徳島商業→明治大学専門部商科→明治大学法学部卒→衆議院議員
15名無し専門学校:02/10/15 23:02
専門必死だな(藁
核心突いちゃったかw
16名無し専門学校:02/10/15 23:02
>>13
普通だね。
17名無し専門学校:02/10/15 23:02
 406  学生さんは名前がない [] 02/10/15 14:06 NEW

県立所沢北→青学文


14:06 ←ヒキ発見
18名無し専門学校:02/10/15 23:03
19名無し専門学校:02/10/15 23:03
>>13
あら青学文心理学科さんこんなとこにもいらしたんですか
その節はお世話になりました。
かわいい女紹介してください
20名無し専門学校:02/10/15 23:03
fusianasanしる!
21名無し専門学校:02/10/15 23:04
俺は大学生活板に書き込んでないが、國學院から青学法だけど普通だよな。
22名無し専門学校:02/10/15 23:04
大学生ばっかだな。



23名無し専門学校:02/10/15 23:05
>>21
渋谷がお好き?
24名無し専門学校:02/10/15 23:05
専門は総合高校が多いって!>埼玉
N総合とかK総合とか。
25名無し専門学校:02/10/15 23:05
>>21
普通。
26名無し専門学校:02/10/15 23:06
東海高校→中央大学専門部法科→早稲田大学法学部卒
27名無し専門学校:02/10/15 23:07
キモ
28名無し専門学校:02/10/15 23:07
マジレス。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1034651013/596
大学は千葉大。学部は恥ずかしいw
29名無し専門学校:02/10/15 23:08
>>28
ムケテナイ学部か
30名無し専門学校:02/10/15 23:08
今気づいた。専門生は専門的な会話してるからこんなとこには
いないという事実を。
31名無し専門学校:02/10/15 23:09
>>23
別に。厚木というデメリットがあったが。
32名無し専門学校:02/10/15 23:09
専門的な会話というよりは授業と職員に対する文句が中心みたいだが。
33名無し専門学校:02/10/15 23:10
>>31
来年から相模原でしょ?全学部厚木から越すの?
34名無し専門学校:02/10/15 23:10
>>17
ヒキか、午前で授業終わることも知らないのか。
>>19
青学祭来なよ。
35名無し専門学校:02/10/15 23:11
>>32
そうだな
36名無し専門学校:02/10/15 23:11
>>29
言うな。
37名無し専門学校:02/10/15 23:12
学園祭で今年アフォ学に来るゲーノージンって誰よ?
38名無し専門学校:02/10/15 23:12
>>33
そうだよ。それと理工は世田谷から淵野辺に移転。
39名無し専門学校:02/10/15 23:13
>>34
そういや青学に知り合いひとりだけいるんだわ。
声かけてみよ〜
40名無し専門学校:02/10/15 23:13
>>37
鉄拳、ブリグリ、チャゲアス。
41名無し専門学校:02/10/15 23:14
ブリグリはアオタンじゃなかったか。
まあどっちでも一緒か。
42名無し専門学校:02/10/15 23:16
青短入るチャンス。図書館も可ではあるが、警備員がうざい罠。
43名無し専門学校:02/10/15 23:16
で、専門生の出身高校はどこよ?
44名無し専門学校:02/10/15 23:17
青短の女が青学ロゴのバッグで渋谷うろつくのがウザいのですが
45名無し専門学校:02/10/15 23:18
恥ずかしくて出身校など書けません。ここにいる大学生もマーチ〜駅弁・日東駒専〜Fランクだから
大した高校じゃないと思われ。。
46名無し専門学校:02/10/15 23:18
たいてい学祭にめぼしい人間はいない罠。
旅行とか行ってしまう。
47名無し専門学校:02/10/15 23:19
>>44
二年間の短い学生生活を楽しませてやれ。
48名無し専門学校:02/10/15 23:19
千葉市立→明治
49名無し専門学校:02/10/15 23:19
県立所沢→明治文は普通かよ?
50名無し専門学校:02/10/15 23:20
>>45
ふだんはそうなんだが今日は違うみたいよ
51名無し専門学校:02/10/15 23:21
>>49
成功例
52名無し専門学校:02/10/15 23:22
>>46
どこも同じですなあ
53名無し専門学校:02/10/15 23:22
開成→コンピューター専門学校
54名無し専門学校:02/10/15 23:23
55名無し専門学校:02/10/15 23:24
>>53
中島らもの
灘→大阪芸術大
もしくは遠藤周作の
灘→三浪→日大不合格→なぜか慶応合格みたいなもんか
56名無し専門学校:02/10/15 23:25
>>55
ちょっと違うような気もするが。
HPの進学実績に1人マジでいるから笑える。
57名無し専門学校:02/10/15 23:26
開成から浪人東海大なら知ってるぞ。
つーか勉強しなかったらどんな進学校でも駄目だ。
ただ、専門生の多くは底辺高校だけどなw
58名無し専門学校:02/10/15 23:27
>>56
ネタじゃなかったのか
ある意味自慢じゃないか
そいつは一生最終学歴「開成」で通すのかもな
59名無し専門学校:02/10/15 23:27
>>56
進学実績じゃなくて合格実績ね。進学したかは別。
60名無し専門学校:02/10/15 23:27
学歴オタなら「遠藤の時代の灘高はまだレベルが・・云々」
と突っ込まなければいけない。
61名無し専門学校:02/10/15 23:28
大東亜帝國など所謂Fランク大の奴も、専門と同じく底辺高卒だけどな。
大検も多いよな。別名ガチンコ大学w
62名無し専門学校:02/10/15 23:29
>>60
ただの酒屋が作った学校だしな。
63名無し専門学校:02/10/15 23:29
>>58
その後中退して結局は有名大行くと思うけどね、どうなんだろ。
64名無し専門学校:02/10/15 23:29
>>60
それは遠藤周作自身が述べてるから知ってたけど、
遠藤周作の時代の日大に落ちてることを加味して、ね
65名無し専門学校:02/10/15 23:30
大検でMARCHです。
66名無し専門学校:02/10/15 23:32
まあ、実業系に限らず一定レベル以下の高校全部だろ<センモン大量進学
67名無し専門学校:02/10/15 23:32
>>65
頑張ったな。てゆうか俺が塾で教えてた子が大検から青学経営。
68名無し専門学校:02/10/15 23:34
>>67
早稲田辺りには結構多いんですけどね。
大検経由はやはり癖が強い人間が多い傾向があるなあ。
69名無し専門学校:02/10/15 23:35
大検は
進学校中退組
高校無視組
DQN
の3パターンがあってまともに進学できるのは上二つ
70名無し専門学校:02/10/15 23:37
>>67
俺が教えた子で青学の子は都立中退、もう一人は立教高校中退。
いづれも一ヶ月足らずで中退。人間関係で悩んだ末。
立教高中退の子は早稲田の一文入ったよ。英国論文と楽だからね。
大検なんて簡単だし。
71名無し専門学校:02/10/15 23:39
>>69
俺の先輩講師(って言っても40過ぎだが)で、都内工業高中退から東大文V入れた実績があるよ。
カリスマ講師だけどね。結局、そいつ個人の努力。
72名無し専門学校:02/10/15 23:39
立教高校にいたらそのままエスカレーターだったろうからある意味
よかったかもな。
ホント、大検自体は簡単。なのになんでガチンコの連中は合格できんのだ・・・?
73名無し専門学校:02/10/15 23:39
埼玉県立川越→コンピュータ専門学校

失敗例ですがなにか?
74名無し専門学校:02/10/15 23:41
>>73
シンクロのやり過ぎだな。
75名無し専門学校:02/10/15 23:42
工業高校中退から東大は稀有な例だが、結構勉強してこなかったような子の方が、
素直に言うこと聞いて勉強してくれる。そして成績がぐんぐん上がり、信頼を深めるわけだ。

しかしここにいるような専門生は・・・
76名無し専門学校:02/10/15 23:42
>>74
真鍋かをりがいるなら専門進学でもかまわん
77名無し専門学校:02/10/15 23:44
工業高専→明治政経

謎。
78名無し専門学校:02/10/15 23:45
明治とかは実際全体的レベル下がってきてるんじゃないの?
よく知らないが
79名無し専門学校:02/10/15 23:46
都立工業高専→NTT→芝浦工業大準学士編入

という人もいる。
80名無し専門学校:02/10/15 23:48
>>78
学歴オタ的にCOEなどの評価などを勘案すれば下がってると言えるが
一般的に見て特に下がってるわけでもないと思う。
81名無し専門学校:02/10/15 23:48
てゆうか板違いですよ
82名無し専門学校:02/10/15 23:49
実はさっきからいるおれは現在専門ですが
83名無し専門学校:02/10/15 23:50
川越高校卒の専門生?
84名無し専門学校:02/10/15 23:52
春日部共栄→早稲田落ち玉川蹴りで青二塾
8573:02/10/15 23:52
>>83
それは俺だ。
82は別人。
86名無し専門学校:02/10/15 23:53
>>83
違うけど。他のスレに書いたし出身は中高一貫私立男子、
マーチのどれか進学、卒業して現在専門ね。
87名無し専門学校:02/10/15 23:53
>>82
どこ出身ですか?
88名無し専門学校:02/10/15 23:54
>>86
就職見つからなかったのか?
8973:02/10/15 23:54
>>86
ウチの専門にも早稲田卒が一人だけど来てた。
なんかスゲーとこ就職して、シカゴに研修だそうだ。
90名無し専門学校:02/10/15 23:58
>>88
就職活動一切しなかったんすよ
91名無し専門学校:02/10/16 00:02
院や専門に逃亡するのはイクナイ!
就浪すべし(藁
92名無し専門学校:02/10/16 00:05
板違いですよん
9373:02/10/16 00:05
専門でもそうなのだが、
とにかく皆活動しない。

空気に流される奴はそこで終了。
ちゃんと活動する奴は、大企業とは逝かないまでも
ちゃんと希望業種に入ってる。
割合は知らんけどな。

だから専門に逝ったら即終了というのはありえんと思う。
卒業までにできる事をやって欲しいと思うね。
94名無し専門学校:02/10/16 00:09
>>92
じゃお前の出身校書けよ。
95名無し専門学校:02/10/16 00:09
>>92
おれもそう思った
>>93
同意
96名無し専門学校:02/10/16 00:10
もっと川越卒のようなヤシの声を聞いてみたいね。
97名無し専門学校:02/10/16 23:24
専門はどの辺のレベルの高校出身なんだ?
98名無し専門学校:02/10/17 15:00
>>97
バカ高か中卒大検。
99名無し専門学校:02/10/18 12:12
専門生は母校すら恥ずかしくて言えない。
100名無し専門学校:02/10/19 18:22
マジレス、都立保谷出身。
101名無し専門学校:02/10/20 13:55
aho
102名無し専門学校:02/10/23 00:25
煽りネタスレかと思ったらそうでもないみたいだな。
昨日TVで、高校生の就職難の特集やってて、福島の商業高校で、就職ない
から専門に入学予定って人が多かった。福島に限らず全国そうなんだろうな。
103名無し専門学校:02/10/26 19:43
>>102
俺は違うよ。専門がいいと思ったから。
104名無し専門学校:02/10/31 19:39
センモンって底辺高では、成績優秀だったんだろw
105名無し専門学校:02/11/01 11:16
>>104
センモンって底辺高校出身なのに、
「俺は成績は上位だった」
って自慢する知障が多いね。
106名無し専門学校:02/11/01 12:40
>>105
井の中の蛙ってやつだな
107名無し専門学校:02/11/01 13:56
底辺高校卒が一番多いが、公立の中堅〜二番手校出身のやつもちょこちょこいる。(東京、横浜などの公立高校の話)
二番手公立高校なら大学進学(浪人含む)80%、専門15%、就職5%
中堅公立高校なら大学進学50%、専門30%、就職10%
底辺公立高校なら大学進学10%、専門40%、就職10%、プータロー40%
といったところ
108日々之 ◆dA48kKoXXA :02/11/01 13:58
>>107

じゃ俺の出身校
府中東は公立底辺ってことか(w

まさにぴったり、大学進学率10%だったぞ
109名無し専門学校:02/11/01 14:00
>>108
おまえは人間として底辺!
童貞ネットストーカーw
110名無し専門学校:02/11/01 14:01
どちらにしろ落ち零れた人間が行き着く先ってことですな。
専門入っといて「俺は○○高校出身だ」とプライド持つのが
一番救いがたい状態だと思う。
111日々之 ◆dA48kKoXXA :02/11/01 14:07
>>109

お前実名出すぞ(w
112名無し専門学校:02/11/01 14:08
>>111
それしか言えないのか
あ  た  ま  わ  る  い  な
113日々之 ◆dA48kKoXXA :02/11/01 14:08
>>112

どうして大学生が無職の俺に こうも必死なの?(w
114名無し専門学校:02/11/01 14:09
府中東なんてまさに底辺だろ。
115名無し専門学校:02/11/01 14:10
>>113
@童貞臭いから
Aあたまわるいから
B彼女いないから

さぁ、どれでしょうw
116日々之 ◆dA48kKoXXA :02/11/01 14:11
>>114

じゃ稲城・南野は?(w

>>115

正解は@ABの童貞臭いから、頭悪いから、彼女居ないから
でした(wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
117109:02/11/01 14:12
>>111
出せばw
118日々之 ◆dA48kKoXXA :02/11/01 14:13
S+ 筑波大附属駒場 開成 
S  麻布 東京学芸大附属 
S- 武蔵(私立) 駒場東邦
――――――――――――――――――――――――――――――
A+ 早稲田大学高等学院 筑波大附属 
A  海城 巣鴨 早稲田実業
A- 桐朋 早稲田
――――――――――――――――――――――――――――――
B+ 城北 暁星 国際基督教大学 西 八王子東
B  国立 芝 青山学院 立教池袋 
B- 戸山 攻玉社 学習院 中大杉並 明大明治
―――――――――――――――――――――――――――――― 
C+ 日比谷 小石川 青山 中大附属 穎明館 成蹊
C  武蔵(都立) 立川 両国 国際 成城 成城学園 法政第一
C- 明治学院 明治学院東村山 駒場 大泉 
――――――――――――――――――――――――――――――
119日々之 ◆dA48kKoXXA :02/11/01 14:14
S   西 八王子東 国立 戸山
Aaa1 小石川 日比谷 青山
Aaa2 立川 両国 国際 都立武蔵 白鴎
Aa1  国分寺 町田 南多摩 都立富士 三鷹 都立駒場 小山台 大泉
Aa2  北多摩 武蔵野北 新宿 上野 三田 竹早 小松川 九段
A1  日野台 小金井北 調布北 城東 都立大付属 豊多摩
A2  目黒 北園 文京 墨田川 南平 成瀬 昭和 神代 井草
Baa1 雪谷 田園調布 広尾 江戸川 深川
    東大和南 保谷 清瀬 狛江 調布南
Baa2 杉並 石神井 豊島 小平南 晴海総合 飛鳥
Ba1  松原 武蔵丘 江北 日野 松が谷
    東大和 小平 府中 新宿山吹 工芸
Ba2  大崎 (つばさ総合) 千歳 桜町 高島 向丘
    忍岡 小岩 東 富士森 都立小川 都立砂川
B1  都立八潮 千歳丘 都立鷺宮 足立 竹台 本所 都立科学技術
    山崎 武蔵村山東 田無 府中西 府中東 八王子高陵
B2  蒲田 明正 光丘 板橋 足立西 紅葉川 葛飾野
    館 片倉 福生 東村山 久留米 永山 第二商業
Caa1 大森 都立深沢 荻窪 志村 忠生 武蔵村山
    小平西 久留米西 青井 淵江 大泉学園
Caa2 都立城南 永福 練馬 田柄 都立北野 日本橋 南 篠崎
    八王子北 羽村 東村山西 南野 第五商業 小金井工業
Ca1  大山 南葛飾 拝島 一橋 玉川 桐ヶ丘
    足立新田 野津田 清瀬東 稲城 八王子工業
Ca2  青梅東 五日市 大森東 世田谷泉 府中工業 田無工業
C1  秋留台 多摩 足立東 大泉北 町田工業 多摩工業
C2  水元
120名無し専門学校:02/11/01 14:14
>じゃ稲城・南野は?

府中東と同じようなモンだろ。
この辺の都立高校はクソ。
121日々之 ◆dA48kKoXXA :02/11/01 14:14
>>119 で見たらそんなに底辺でもないよ(w
122名無し専門学校:02/11/01 14:15
>>121
お前は人として底辺!
123日々之 ◆dA48kKoXXA :02/11/01 14:16
>>122

ってかお前は>>119の中で どのランクだよ(w
124名無し専門学校:02/11/01 14:18
>>123
受験が嫌でセンモン逃げ、就活3社で辞めたってホント?
125名無し専門学校:02/11/01 14:18
>>121
進学実績だとB1以下はどこもどっこいどっこい。
帝京大進学者が多いか少ないかみたいな違いがあるだけ。
126名無し専門学校:02/11/01 14:19
>>123
高校のランクを言っているのではない。
童貞ネットストーカー日々之は、人間として最底辺と言いたいのだw
127名無し専門学校:02/11/01 14:22
というかさ、例え八王子東出てもセンモンいっちゃお終いだって。
128名無し専門学校:02/11/01 14:24
>124
ホントだよ。
初級シスアド3回も落ちてるし。
129日々之 ◆dA48kKoXXA :02/11/01 14:25
>>124

本当でつ(´∀`)

>>125

府中東では帝京でも勝組ですがなにか?
だって大学へいける人、たったの1割だもん(w
専修へ入った人はもうエリート扱い
俺の期には当校創立以来始めての早稲田合格を出して大騒ぎになった
その人は神扱いされたよ

>>127

禿同!専門は人間(才能)を腐らす場所である
130名無し専門学校:02/11/01 14:29
>>129
早稲田合格で大騒ぎとは凄いな。
東大合格が出て騒ぎになった話は聞いた事があるが。
131名無し専門学校:02/11/01 14:31
>>129
あなたのような
腐った人間が、腐らす場所に行くと
どうなるのですか?
132名無し専門学校:02/11/01 14:32
中堅高校でも早慶に毎年数人はコンスタントに合格してるよな・・・
133日々之 ◆dA48kKoXXA :02/11/01 14:37
>>131

うまみが出る罠(´∀`)
134名無し専門学校:02/11/01 14:39
       |   ._
       |  []_]     頭の悪い日々之とって
       |   || ∧_∧ 
       |   ( ( ´∀`) 最大のエサは、これに限る!!
       |   ヽ( つと)    
       |   || (ヽ ) ) ( ̄◎
       |     )し'し'  |~~~|
       |    ⊆=⊇   ̄゛
        ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |
             |; : |
             |●|
.        | ̄ ̄; :  ̄ ̄|
.        |  ∧●∧ いただきまーす
.        | ( ・∀・ ) ..|
.        |:::( 日々之 ) :::|
135日々之 ◆dA48kKoXXA :02/11/01 14:43
うえーん。もうこねぇーよw
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
136名無し専門学校:02/11/02 22:42
日々之まだ生きてたのかw
137名無し専門学校:02/11/02 22:45
つうか漏れセンター試験の存在さえ知らなかったぞ(藁
普通高出て東大並の大学に逝かなかった奴は将来考えてるの?
138名無し専門学校:02/11/02 22:51
普通高校でも東大並みの大学行ける所なんて極僅かだろ。
さすが商・工業高校卒だけあって荒唐無稽な学歴観を持ってるね。
139名無し専門学校:02/11/02 23:05
普通高校だって大半はDQNだ( ´_ゝ`)

進学校と言われるところ以外は大してかわらんよ
140名無し専門学校:02/11/02 23:08
>138
いやそうだろ。その証拠に大学の統廃合進んでるし。
漏れは日大とWスクールだがあそこでさえも就職活動厳しそうだし鬱だ・・・。
141名無し専門学校:02/11/03 00:40
ぼくは、こうこうもせんもんがっこうでした。
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | 
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /  
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ. 
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

142名無し専門学校:02/11/03 01:43
高等専修学校→高校へ行けないDQN
143名無し専門学校:02/11/03 03:44
高等専修か・・・
144名無し専門学校:02/11/03 16:18
センモン逝くやつの高校ってそんなもんだろw
145名無し専門学校:02/11/03 23:07
高等専修って高校に行けない(略
146名無し専門学校:02/11/05 16:47
底辺校で就職出来ないヴァカが逝くんだろセンモンってw
147名無し専門学校:02/11/05 17:27
>>146
そのヴァカがセンモンに逝ったところで状況は変わらない
148名無し専門学校:02/11/08 19:21
>>147
結果を見れば解るねw
149学生:02/11/08 23:42
地方によっては就職には断然工業高校や商業高校だろ。

岡崎(愛知)の工業高校はトヨタやトヨタ系企業にほぼ全員就職
するそうだ。大学行きたいと言う生徒には「ウチの高校からは
トヨタ系に就職出来るけど、大学に行ったらまずトヨタ系には
就職できない。」よく考え直せと指導するそうだ。
企業側としてもその工校から採れば実家通いなので離職率が
少なくて良いのだという。いかにもトヨタらしい。

もちろんその工校からは専門なんていかない。
150名無し専門学校:02/11/09 00:06
就職の観点から観れば専門が底辺なのは常識。
大学も行けず就職もできなかった人達の集まりだから。
151名無し専門学校:02/11/10 10:18
専門行く奴は、底辺高校といっても、何の取り柄もない普通科だろ
152名無し専門学校:02/11/10 12:14
中高一貫校卒東大落ち、一浪で慶應SFCの者です。
友人の婚約者の弟の進路相談でいろいろな掲示板を見ていて
たどり着きました。

 ところで、ここで言われている高校なんて聞いたことありませんよ。
都内と首都圏だと、高校受験生自体のレベルが低いのではないでしょうか?

 千葉茨城埼玉の数校を除いて、首都圏の高校受験は、
敗者復活戦の意味合いが強いのではないでしょうか?
中学受験で落ちたor中学受験させる家庭環境になかった方が受けるという構造です。

都立は西、戸山クラスはまとも(私立国立の上の下か中の上)で、
それ以外はほとんど認知すらされていませんね。
153名無し専門学校:02/11/11 00:46
センモン逝く奴の出身高校って、底辺普通科だろw
154名無し専門学校:02/11/11 21:16
>>153
底辺校じゃロクな所に進学出来ないからね。
F大かセンモン、究極の選択をしなきゃいけないねw
155名無し専門学校:02/11/12 21:47
底辺高校卒が一番多いが、公立の中堅〜二番手校出身のやつもちょこちょこいる。(東京、横浜などの公立高校の話)
二番手公立高校なら大学進学(浪人含む)80%、専門15%、就職5%
中堅公立高校なら大学進学50%、専門30%、就職10%
底辺公立高校なら大学進学10%、専門40%、就職10%、プータロー40%
といったところ
156名無し専門学校:02/11/12 21:52
共通点は「落ち零れた人が進学する」ということですかね。
157名無し専門学校:02/11/12 23:58
>>156
その通り!
158名無し専門学校:02/11/13 01:11
高卒で頭いいやつは公務員受けて受かるからな。
今時の高卒の公務員の試験なんて日東駒専レベルの頭なきゃ受からんだろ。
159名無し専門学校:02/11/14 22:55
 |底辺高等学校卒業                  丿
 |二本田氏専門学校入学         ノ
 |                         ノ
 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ
                         ノ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
      ↓
  ∧_∧__フムフム・・・ン?  
 ( ´ー`/  /
 (   ,/_〇                   ♪
 |   |旦                ♪   ∧∧ ドウデスカ、キホンジョウホウトレタ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|            ヽ(゚∀゚)ノ   ボクノジツショク?
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |             (  へ)
  |              |             く


   ∧_∧  デストローイ!!      
 |\ΦДΦ)   /|
 ○ <  ζ) <  ○                   人人
 | >  旦  > |               <   ∧∧  キュワアアアアア!!!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|              ヽ(゚Д゚ )ノ
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |                (  へ)
  |              |                 く
160名無し専門学校:02/11/16 22:44
高校の時から遊んでいたのか・・・w
161名無し専門学校:02/11/17 00:02
>>160
そう言うことw
162名無し専門学校:02/11/18 11:39
>>160
小中も遊んでいるよ
163名無し専門学校:02/11/18 12:44
12年間遊んだのならもう残りの人生に悔いはないだろ。
164名無し専門学校:02/11/18 14:08
>>155
中堅どころだとそんなに就職するやつはいない。すくなくとも東京はね。
165名無し専門学校:02/11/18 15:42
ところで、商業高校とか工業高校ってどういう事をするの?
商業だから会計とか経営学とか?
工業だから原計とかエトセトラ?
166名無し専門学校:02/11/18 16:01
>165
セックスとかバイトとか
167名無し専門学校:02/11/18 16:31
>165
オレ、商業高校で簿記(会計&工業簿記)やプログラミング、
ワープロ、表計算やってたぞ! あと、商法もやったっけな。

資格は全商っていう高校生対象の試験がメインだったけど、
日商の試験やシスアドとかも受ける。
168名無し専門学校:02/11/20 21:08
地方では商業、工業高校は頭の悪い奴が行くところじゃない。
169名無し専門学校:02/11/20 22:41
>>168
そうなのか?
漏れんとこは思いっきり地方だが、

公立普通科 >>>>>> 公立商業 = 公立工業 >= 私立

だけど。
170名無し専門学校:02/11/20 23:13
>>169
地域にもよる
ウチの所は

地区TOP>>>>二番手=私立特進>ギリギリ進学校>ミッション系女子私立>地区TOP工業>平凡普通科>商業
>馬鹿公立>二番手工業=農業>DQN普通科>水産=超DQN普通科>残りの私立

地区TOP工業で中下位駅弁(推薦8割)が10〜30人
最もボーダー高い学科で350/500と言われていた
ちなみに地区TOP進学校(県TOP)で425/500ぐらい

自分の地区から一歩出ると他学区のTOP(旧帝30人位)は7割程度で入れたそうだ
楽に入れてうらやましぃ
171名無し専門学校:02/11/21 00:04
ウチの所は
公立普通科1>公立普通科2>公立商業>公立普通科3>公立工業>公立商業>私立高校
ってな感じだぞ!

ちなみにこの商業では専門で受けるような国家試験も受けて、合格者もだす。
172名無し専門学校:02/11/21 00:21
東京では、東工大付属工業高校があるけど・・・
173名無し専門学校:02/11/21 00:29
御三家レベル>一流私立>準一流私立>中堅私立=トップ公立>底辺私立=中堅公立>通信制>底辺公立=職業高校>定時制>>>>>>>>>>>>>超底辺公立

という感じだなウチの地域は。
174名無し専門学校:02/11/21 00:29
>>172
あれは下手な3流進学校より入試難易度高いので例外
進学実績も工業高校としては・・・・・かなり良い方でしょ
旧帝クラスが毎年いるし
175名無し専門学校:02/11/21 00:40
>>172
そのレベルではセンモンに進学する香具師はほとんどいないと思われ
例外だなw
176名無し専門学校:02/11/21 00:44
>>172
>>175
そこって中学5教科で何点位出せれば入れる所なんだ?
177名無し専門学校:02/11/21 00:57
>>176
国立の工業高校だから相当レベル高いと思われ
178名無し専門学校:02/11/21 01:00
>>177
東工大付属が相当レベル高い???
大丈夫か?専門生をバカに出来ないぞ。
179名無し専門学校:02/11/21 01:06
ぐぐったらこんなん出てきた。

東京工業大学付属高校
http://yasai.2ch.net/ojyuken/kako/1011/10110/1011018010.html
180名無し専門学校:02/11/21 18:04
なんかこのスレむかつく
181名無し専門学校:02/11/21 18:37
低学歴は短気だな
ハゲるぞ
早死にするぞ
182名無し専門学校:02/11/21 22:08
>>181
低学歴は無神経だから長生きするよ
183名無し専門学校:02/11/22 00:27
底辺一直線!!!
184戦う受験生高2:02/11/22 00:28
専門行ってもセックスとかドラックとか
覚えるくらいだとおもいます。
高卒で仕事してるやつを見習ったらどうでしょう・・・
185名無し専門学校:02/11/22 00:47
>>184
頭悪いから見習う事なんて出来ないよw
186名無し専門学校:02/11/23 01:40
・・・。
187名無し専門学校:02/11/23 01:41
専門ではセックスできる奴は少ないと思われます。
買うなら話は別だが
188名無し専門学校:02/11/23 01:56
セックスもドラッグも大学生のほうが多いと思われ。
それも一流私大が多い。
ヤリ目的のサークルもたくさんあるし、女のほうから男目当てに群がってくる。
好奇心、探究心の強いやつやわざわざレールから外れてアウトローぶりたがるの多いからなぁ。

189名無し専門学校:02/11/25 09:13
センモンって低脳だなw
190名無し専門学校:02/11/25 09:17
>>189
さすがにお前には勝てないけどな。
低脳オリンピックでもあれば、お前ブッちぎりだろうに。
191名無し専門学校:02/11/25 09:17
>>190
お前には負けるよw
192名無し専門学校:02/11/25 09:18
>>191
謙遜するなよ。
お前ならどこの低脳選手権でも優勝できるよ。
193名無し専門学校:02/11/25 09:22
>>192
お 前 こ れ 嗅 げ ば 知 障 が 治 る ぞ w
      / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
   ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|              :::●:::: ぷぅ〜    ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
     /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
194名無し専門学校:02/11/25 09:24
>>193
お前は試したのか?
その割には知障っぽいのは治ってないぞ?

俺はお前みたいに生まれながらの低脳アスリートじゃないしな。
例え小中高と12年間遊んでたとしても、
お前の低脳さにはかなわんよ。
195名無し専門学校:02/11/25 09:31
所詮は、小中高の12年間遊んだ知障。
基礎のない奴が何をやっても無駄。
小中高の12年間、イイ思いをしたのだから、
残りの人生、底辺を歩んでも悔いは無いだろw
196名無し専門学校:02/11/25 09:40
>>195
自分が12年間努力してきたと思ってる知障。
自分には基礎が備わってると思ってるのか?
お前のその12年間、全くの無駄だったと断言できる。
これからの人生もまわりの人間に迷惑かけるだけだ。
もう逝った方がいいというのは、いくらお前でも理解出来るだろ?
197名無し専門学校:02/11/25 09:46
>>196
>自分が12年間努力してきたと思ってる知障。
思っているのではない、実際に受験勉強をした。

>自分には基礎が備わってると思ってるのか?
基礎があるから大学に合格した。

>お前のその12年間、全くの無駄だったと断言できる。
無駄ではない、努力したのだから。

>これからの人生もまわりの人間に迷惑かけるだけだ。
それは、センモンの方だろ。ヴァカが増えると社会が弱体化する。
198名無し専門学校:02/11/25 09:54
>>197
>無駄ではない、努力したのだから。
過程が評価されるのは、小学生のうちだろ?
それとも自分だけはホメて欲しいのか?

>ヴァカが増えると社会が弱体化する。
わかってんだったら、まずお前から逝けよ。
お前以上のヴァカいねぇんだから。
199名無し専門学校:02/11/25 09:56
小中高とロクに勉強もしないでセンモンに逃げた知障が偉そうにしているスレはここですか?
200名無し専門学校:02/11/25 09:57
>>199
小中高とロクに勉強もしないでセンモンに逃げた知障発見!
201戦う受験生高2:02/11/25 10:00
>199
あ、専門だw
202名無し専門学校:02/11/25 10:06
 |底辺高等学校卒業                丿
 |二本高額印専門学校入学         ノ
 |                         ノ
 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ
                         ノ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
      ↓
  ∧_∧__フムフム・・・ン?  
 ( ´ー`/  /
 (   ,/_〇                   ♪
 |   |旦                ♪   ∧∧ ドウデスカ、キホンジョウホウトレタ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|            ヽ(゚∀゚)ノ   ボクノジツリョク?
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |             (  へ)
  |              |             く


   ∧_∧  デストローイ!!      
 |\ΦДΦ)   /|
 ○ <  ζ) <  ○                   人人
 | >  旦  > |               <   ∧∧  キュワアアアアア!!!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|              ヽ(゚Д゚ )ノ
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |                (  へ)
  |              |                 く
203名無し専門学校:02/11/25 10:26
>>202
履歴書見てもらえるだけ、イイじゃんw
204名無し専門学校:02/11/25 12:26
底辺って、面白いね
205名無し専門学校:02/11/25 19:06
>>203
大手企業の総合職、専門職は大卒しか採用していないところが多いからなw
206名無し専門学校:02/11/25 20:24
>>205
大手企業へ就職したいのならセンモンに逝ってはいけない
207名無し専門学校:02/11/25 20:27
大手逝きたいなら一流大逝けよ。
208名無し専門学校:02/11/25 21:08
>>207
行ってるよ♪
209名無し専門学校:02/11/25 21:42
センモン君には関係ない話だなw
210名無し専門学校:02/11/26 10:12
小中高は、底辺の方が遊べて楽しいかもしれないけど、
その先は・・・・・
211名無し専門学校:02/11/26 14:00
>>210
底辺人生一直線だなw
212名無し専門学校:02/11/27 10:00
公立小中高で遊んじゃったら終わり。私立の大学までエスカレーターか中高一貫校ならそれぞれ(小)中高、中学ぐらいは遊べるけどな。
公立なら小学校はともかく中学高校は勉強しないと。


213名無し専門学校:02/11/27 11:39
底辺を馬鹿にしたい馬鹿にしたい馬鹿にしたい!
214名無し専門学校:02/11/27 15:15
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/

おまえら専門はこのランキングのFランクより馬鹿だってこと。
215名無し専門学校:02/11/29 23:19
センモンって、小中高から底辺なんだねw
バカって言うより知障だな。
216名無し専門学校:02/12/01 00:20
>>215
九九も出来ない知障がセンモンにはいたよw
217名無し専門学校:02/12/01 11:51
うちの高校、センモンへの進学者はゼロだった。
女子で青短いった子はいたけど。
218名無し専門学校:02/12/05 23:37
>>217
それが普通だよね
219名無し専門学校:02/12/06 00:52
底辺高校だと
専門学校進学>就職内定者
だったりしてw
220名無し専門学校:02/12/06 11:50
>219
その通りだよw
221名無し専門学校:02/12/07 00:55
>>219
その底辺高校って商業・工業科より頭の悪い普通科高校だよ
222名無し専門学校:02/12/07 12:11
センモンなんて所詮は底辺!悪あがきしても無駄なんだよw
223名無し専門学校:02/12/08 14:54
>>222
だから結果が出せないw
224名無し専門学校:02/12/08 20:00
>>223
その通りだなw
225名無し専門学校:02/12/08 22:54
小中と9年間遊ぶ

底辺高校へ進学、その後3年間楽しく遊ぶ

就職失敗!センモンへ、その後2年間勉強したつもりになって

底辺人生一直線!
226名無し専門学校:02/12/09 02:03
>>225
でも、センモン出るまで底辺と言うことに気づかないんだよねw
227名無し専門学校:02/12/09 03:33
>>226
夢みてるからねw
228名無し専門学校:02/12/09 18:51
この板の各学校のスレ見れば底辺かどうか判断できるだろw
229名無し専門学校:02/12/10 16:53
工業商業からセンモンは行かないよ。取れる資格も同じだし。
センモン逝くのは就職も大学進学も出来ない底辺普通科だろw
230名無し専門学校:02/12/10 17:11
>>229
オレは商業高校卒で専門に行ったぞ!
どうしてもSEになりたかったんだけど、高卒じゃPG止まり。
進学する事にしたが、大学は4年間だから長い。
ならば専門へ。

入学後は専門のレベルの低さに絶句。
仕方が無いので先生に嫌な目で見られながら授業中に独学。
今年、SEとして内定をもらう。

結局専門へ行った意味は無かった。
231名無し専門学校:02/12/10 23:47
>>230
センモンじゃ高卒と変わらない。SEといっても、中小零細のSEじゃ意味無いし。
建設業で例えて言うと、同じ現場監督でもゼネコンと工務店のぐらいの差はあるね。
結局、SEは多くの知識と問題解決能力が要求される。だから大手ベンダは大卒以上
なんだよ。たった2年の勉強でなれるものではない。それに、センモンでSE教育は無理
だろ。大学みたいに、現役SEがシステム設計教えてくれないし、インターンシップ
も大学生とセンモンじゃ雲泥の差。SE志望なら大学行かないとダメ。センモンじゃ基本情報
とって使い捨てPGか中小零細のSEにしかなれない。
232名無し専門学校:02/12/15 01:53
>>231
情報系でセンモン逝く香具師は、工学部受験失敗組みだろw
233名無し専門学校:02/12/15 01:54
>>232
受験すらしてないだろw
234名無し専門学校:02/12/15 01:55
>>233
中学レベルの数学も理解できない連中だからなw
235名無し専門学校:02/12/17 11:06
小中と遊んで底辺高校へ進学、そしてまたまた遊んで就職できずセンモンへ

そ ん な 連 中 が 今 さ ら 勉 強 し て 何 が 身 に 付 く の ?
236名無し専門学校:02/12/17 11:31
>>235
朝からくだらん単調煽りごくろうさん。
毎日毎日同じような煽りしか出来ないキミには
町工場での流れ作業がピッタリだよ。
237名無し専門学校:02/12/17 11:38
>>236
毎度お馴染みの返しごくろうさん。
毎回同じ返ししか出来ないキミには
生産ラインでの流れ作業がピッタリだよ。
期間工で雇って貰えるだろ。
ちなみに、町工場の大半は流れ作業なんてやってませんw
技能士レベルの力量が必要なんだよ。
よく覚えておけよ低学歴くんw
238名無し専門学校:02/12/17 11:47
>>237
ライン作業でもセンモンは不要です。集中力がないから、じっと座っている事が
出来ません。センモンは雨合羽着せて原子炉の近くで作業させればいいと思います。
239名無し専門学校:02/12/17 12:28
なんか、>>235みたいに毎日いろんなスレに
単調煽りやってる香具師を観察してるとおもしろいな。
現実界では誰も相手してくれないから、相手が欲しいんだよね。

とりあえず単調なレスをいろんなスレにカキコしておいて、
誰かが反応するまで必死にリロードしてるんだろうな。
んで、>>236みたいな反論があると、
キターーーーーーーーーーーーーー!!
ってな感じにそいつを煽ってるんだよな。(>>237)

しかも、自分はいつもお馴染のカキコしかできないくせに、
>毎度お馴染みの返しごくろうさん
とか言ってるあたり、笑っちゃうねw

ついでになぜか流れ作業に関して詳しいときたもんだw
流れ作業について相手にダメ出し出来てもねぇ。
ま、そんなに詳しいお前が流れ作業に適任だと思うんだがな。
240名無し専門学校:02/12/17 12:34
セ ン モ ン 必 死 だ な w
241名無し専門学校:02/12/17 12:36
>>240
ウヒャ!
やっぱり決まり文句で食い付いてきたw
242名無し専門学校:02/12/17 12:37
>>239
そんなに煽られるのが嫌だったら、煽りを無視すればいいじゃん。
おまえが家や学校でされているようにさ
243名無し専門学校:02/12/17 12:38
センモンって世間から相手にされないから、煽りをかまっているんだろw
244名無し専門学校:02/12/17 12:39
>>241
必死すぎる・・・
245名無し専門学校:02/12/17 12:41
>>242
何だ?また論点ずらしかw
単調煽りやってる香具師が
漏れの煽りに反応するのが面白いって言ってるのに
何で無視しなきゃならん?
君は日本語読解力無いのかね?
246名無し専門学校:02/12/17 12:42
>>245
何故か必死な専門君でした。
247名無し専門学校:02/12/17 12:45
センモンの出身高校って底辺高校が多いのは事実なわけで・・・
その事実から話題を逸らす為に、必死になっているんだねw
248名無し専門学校:02/12/17 12:45
>>246
ウヒャ!
やっぱり決まり文句で食い付いてきたw
249名無し専門学校:02/12/17 12:48
>>248
知的障害者って奇声をあげることが多いんだよね。
なんだろう「ウヒャ!」←この奇声?
それともセンモン語かな?
250名無し専門学校:02/12/17 12:49
>>248
必死すぎるw
251名無し専門学校:02/12/17 12:51
>>249
ウヒャ!
またまた「知障」発言。
専門煽りやってる香具師は困ったらすぐこれだ。
252名無し専門学校:02/12/17 12:52
>>247
それは、事実だな。大学進学者が圧倒多数の高校で、センモン逝くなんて
言うと先生には止められるし、周りから後ろ指刺されるからなw
253名無し専門学校:02/12/17 12:53
>>251
なにがセンモンをここまで必死にさせるのだろうか?
謎だ。
254名無し専門学校:02/12/17 12:54
>>251
ウヒャ!←知障的発言
255名無し専門学校:02/12/17 12:54
>>252
251も底辺高校→センモンなんだろうねw
ちなみに底辺高校で優秀な香具師は就職するね。
行き場の無いアフォがセンモン逝くんだよ。しかも、進学理由は後付w
256名無し専門学校:02/12/17 12:55
>>251
このセンモン必死すぎるw
257専門擁護者:02/12/17 12:56
スマンがこれからちょいと出かけにゃならん。
3時頃にまた必死な発言しに来るから。
それではウヒャ!
258名無し専門学校:02/12/17 12:56
センモンが逃げたぞw
259名無し専門学校:02/12/17 12:57
>>252
>大学進学者が圧倒多数の高校で、センモン逝くなんて言うと

・親に殴られ、親子の縁を切られます
・友人を無くします
・家の近所を歩けなくなります
260名無し専門学校:02/12/17 12:58
やはり、>>251は底辺高校出身で就職も出来ないからセンモン逝ったんだなw
261ウヒャ!:02/12/17 23:27
3時には帰って来れませんでした。スマソ
って何で漏れは煽り相手に謝ってんだ?ウヒャ
262名無し専門学校:02/12/18 00:30
午前中からおまいらなにやってたんだ?

面白かったけどw
263251:02/12/18 00:49
ウヒャッ!!親にオナニー(俺の感覚ではオニナー)を見られたぜ!!
264ウヒャ!:02/12/18 12:53
>>263
ウヒャ!のニセモノあらわる。 ウヒャ!
265名無し専門学校:03/01/01 07:44
底辺高校の知障は面白いなw
266名無し専門学校:03/01/02 01:01
センモンって行き場のない底辺高校出身者の溜まり場だろw
267将軍様:03/01/02 01:06
氏ね!専門!
商業高校でも一橋大に推薦枠がある罠。
大体代ゼミで偏差値50以下の大学なんかも、商業・工業出身が多いらしい。
大体、まともな進学校出身だったら、最低現役マーチだろうな。
269名無し専門学校:03/01/02 23:39
センモン生の出身校って底辺高校の普通科だろ
270名無し専門学校:03/01/04 01:02
九九もできないアフォがいるからなw
271名無し専門学校:03/01/04 02:00
専門逝くって事は、普通科の中でも最底辺だなw
272ひろゆき@”管理”人:03/01/04 02:05
>>1君。
毎日のようにあなたのアクセス禁止措置のメールを頂きます。
これらのスレやそこら中の煽りレスやスレ全てあなた一人でやってますね。
IPやホストが一致するので分かります。よくもこれだけ荒らしてくれたものです。
これ以上やるとアクセス禁止措置をとります。  
273名無し専門学校:03/01/04 02:09
今の時代 大学は勉強しなくても
受験すればうかるようになってるんですよ

みんなも専門いかないで大学いこうよ
4年間遊べるしSEXでもしようよ
一緒に高卒叩きしようよ
http://chubu.yomiuri.co.jp/kyo1/daichi-midashi.html
274ウヒャ!:03/01/04 02:09
ウヒャ!
煽りスレを一斉に上げるヤシハケーン
しかも芸も無いし進歩も無い単調レスで!ウヒャ
275名無し専門学校:03/01/04 23:50
高校じゃなくて高等専修学校(国立高専ではない)から専門行く香具師もいるね。
276名無し専門学校:03/01/05 00:47
>>275
知障しかいないよw
偏差値50以下の大学行くんだったら、金の無駄だから就職した方がいいよね。
専門学校も学費が高いことだし、現役で受からないようじゃ諦めて就職、これ最強。
278名無し専門学校:03/01/05 18:42
>>277
頭の悪い香具師は就職すら出来ないw
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ