Webデザイナー(クリエーター)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
将来Web製作関係の仕事につきたいと思っている高3の者です。
今高校卒業後の進路が決まらなくて焦っています。
よろしかったら皆さんのご意見お聞かせください。

いろんな専門学校で、WEBデザイン科などが多くあるのですが、
実際どの科で学ぶのが一番良いのか分かりません。
というか、専門学校へ行くべきかどうかも悩んでいます…。
WEB製作といっても、プログラム組んだりする方面のこともやってみたいので、
デザインのみをやる学校は嫌なんです。

それと、やはりこういう業界でやっていくには東京に行くことが一番よいのでしょうか?
フリーのデザイナーさんとかプログラマーさんは、一度会社に就職して、顧客を確保して、
それから独立、という話をよく聞くのですが、最初どういった会社に入るものなのでしょうか。
システム系?印刷会社??それもやはり東京に多そうですね…。

会社に就職する前には技術が必要だからやっぱり専門学校なり、
何らかの学校で学びたいのですがいまいちどこに入るべきか等がはっきりしないのです。

現役のWEBデザイナーの方や、その道に進もうと思っていらっしゃる先輩方、
色々教えていただけると嬉しいです。
お願いします。
2名無し専門学校:02/10/02 00:10
>>1
大学に行きなさい
3名無し専門学校:02/10/02 00:14
>>1
大学にも逝く必要ない。

web制作板で十分だ。
http://pc3.2ch.net/hp/
4名無し専門学校:02/10/02 00:25
>>2
絶対に大学には行かない。と、中坊の頃から決めてましたので
5名無し専門学校:02/10/02 00:27
>>2
何故?
武蔵野美大あたりいいと思うけど
6名無し専門学校:02/10/02 00:33
>>5
美大でプログラミングとか勉強できるのですか?
美大って入るのが難しそう…
7名無し専門学校:02/10/02 00:34
>>5
出来るよ。システム系の科目もある。WEBで見るといい。
美大の入試楽勝で通過できる技能が無いとプロの世界では、
厳しいよ。
8名無し専門学校:02/10/02 00:37
>>7
そうなんですか!!初めて知りました。ちょっと調べてみますね!
・・・でもやっぱり4年間ありますよね…大学って。
経済的に無理…
9名無し専門学校:02/10/02 00:41
>>8
期間が長い分、じっくり勉強ができる。
スタッフもイイし、業界ではOBが多い(他学科だけど)・
経済面は、奨学金で何とかならないかな?
10名無し専門学校:02/10/02 00:48
業界のことよく知らないのに
こんなこと言うのもなんだけど・・・

線の引き方や、色のつけ方を知ってるだけじゃいい絵は描けない。
専門で小手先の技術をつけたところで、
デザイン力が無ければ使い物にならないと思うんよ。

それで飯食ってくつもりなら、より高いレベルに挑戦すべきじゃないかな。
デザイン関係は、完璧に美大>専門だと思うので、
借金上等で頑張ってほしい。
11名無し専門学校:02/10/02 00:56
大学については、明日学校で詳しく調べてきたいと思います。


えっと、デザインももちろんですが、
どちらかといえばプログラミング系の事がしたいのですが…。
12名無し専門学校 :02/10/02 01:38
筑波ではダメ?
13名無し専門学校:02/10/02 02:14
>>11
web系のプログラミングをやりたいのなら、専門は絶対NG。
パソコンしか無い専門に逝っても学費が無駄になるだけ。
最新のUNIX環境の整った大学に行くべきだよ。
14名無し専門学校:02/10/02 07:21
>>13
>最新のUNIX環境の整った大学
例えば何処よ?
>>1はそういうことがききたいんじゃないのか?
大学大学言うだけなら、犬でもサルでもできるぜ。
具体的で的確なレスをしてあげてくれ。
15名無し専門学校:02/10/02 07:37
>>11
なめくさってることいってるんじゃねーよ。
デザインも出来てプログラムもやりたい、
でもって金が無い>なら何故専門いくんだよ?

バイトしながらでも国立系だったら充分通えるだろ。
奨学金もかりられる。本当は努力する根性がないだけだろ、ボケ。


情報系の大学でプログラム勉強して
ネットワーク系のプログラムもやらされるよ。
http://edu.yahoo.co.jp/gambare/daigaku/guide/gk31.htm
から調べていけば希望の学部があるだろう。
16名無し専門学校:02/10/02 07:40
>>14
こいつは
Unixで最新の環境とか行ってる時点でかなり微妙だが

渋めで企業の評価の高い大学で情報系だったら
会津大学とかか?
17名無し専門学校:02/10/02 10:00
三流国立糞大学卒です。大学卒では就職できなかった・・・。

で、個人サイトでそこそこ稼げるだけやってるんだけど、
いい加減フリーターやめたいから
どっかの会社でWEBデザイナーなろうと思っている。
やっぱコネ作りとツール類の使い方を覚える為に
専門学校なんかに行った方がいいのかなあ。

漏れのサイトはデザインでアクセス稼いでる訳じゃないし
(デザインテンプレートちょっと改変して使ってる)
面接であれを「作品」として持っていく自信ないんだ・・・。
18名無し専門学校:02/10/02 10:40
>>17
webデザイナー系で独学できないんだったら
糞金払って糞専門いけばいいんじゃないの?
またどうせ就職出来ないのを味あう猶予期間としてさw.
19名無し専門学校:02/10/02 15:51
>>7

そんなこと無い。
結構就職した後で脱落する有名美大生も多い。
この業界労働条件が半端で無く過酷だし。


20名無し専門学校:02/10/02 16:40
>>15
なめてねえよ
だからこんなに悩んでるんだろうが
私の知識が浅いので、なめた考えをしてると思われたのかもしれませんね。
最初何も知らなかった頃、「デザイン」だけやれればいいやという考えでいたのですが、
とある専門学校の教員の方にお話聞いてたところ、
ある程度のプログラミングは出来た方がいいと言われたんです。だからです。
私に根性あるかないか、あんたに決められる覚えは無いです

情報提供ありがとうございました。調べてみます。


21名無し専門学校:02/10/02 16:54
トライデントコンピュータ専門学校
大原
名古屋総合デザイン専門学校
名古屋スクール・オブ・ビジネス
駿台電子情報専門学校
東京コミュニケーションアート専門学校
東京ネットウェイブ
日本工学院専門学校
日本電子専門学校

いくつか探してきたのですが、この中の専門学校でもやはり
大学には劣るのでしょうか。
22名無し専門学校:02/10/02 17:41
>>21
劣る劣らないじゃない。そこで自分のやりたいことができるかだ。レベルにまどわされると
結局勉強しなくなったりする。必要だと思うことをしっかり身につけて社会にでろ。
23名無し専門学校:02/10/02 18:06
ていうかwebは人手余ってるんじゃない
24名無し専門学校:02/10/02 18:14
>>1よ。
このスレの>>1よ。
駄スレを立てた>>1よ。
そう、お前だ。
今でも毎日このスレをチェックしているだろうか?
流石に見ていないよな。それはこのスレの下がりっぷりを見れば分かる。

現在、このスレは一覧の最下段にある。あと一人、
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
たった一人、おまえのように駄スレを立てる奴がいるだけでdat落ちする。
人間で言えば虫の息ってやつだ。気になるか?ならんよな。

初めてスレを立てたとき、掲示板に書き込んだときのことを、お前は憶えているか?
言いたいことは解るな。まさに今、お前の一部は死に往こうとしている。
それは駄スレを立てたお前自身の責任であり、罰だ。

正直、今だから言うが、このスレの>>7>>11は俺だ。>>100のキリ番は今更ながら地味に嬉しかった。
他にもいくつか書いたし、自作自演もした(番号は勘弁してくれよ)。
ここまで伸びたってことは、俺よりも大切に見守ってきた他の参加者もいたに相違ない。

何がいけなかったのだろう?粘着を相手にしたこと?議論のループ?
違うな…もうこのスレは寿命だったんだ。ネタ切れってやつ。

もし、このスレを倉庫で見つけて、今読んでいる君がいたら憶えていてくれ。
パート10まで続き、各所で紹介される名スレがある一方、
志半ばで堕ちるこの>>1のようなスレが山のようにあることを。そして、君は名スレを育ててく欲しい。

さぁ、時間だ。最後の記念カキコ(sage)を送ろう。

クソスレ立てるなッ!>>1……ッ!!
25名無し専門学校:02/10/02 18:15
>>23
そうなんですか・・・
26名無し専門学校:02/10/02 18:26
てゆうか漏れは>>1と同じような状況なわけだが。
違う所を言えば、専門行った後に大学行こうとしてるわけなんだが。
27名無し専門学校:02/10/02 18:36
>>20
なめてるじゃん。大学でて業界の分析や、何を学ぶために
必要かネットでさえしらべられてねーじゃん。
馬鹿じゃねえの?Webデザイナーなんて薄給だよ、
分かりやすく言えばチラシ屋だよ。

名前だけに騙されてるお前はあほだよ。そういうのが
やならネットワーク系のプログラミング(サーバーサイドjava
なんかかかな)を使えるレベルのWeb系プログラマー
目指した方がいいと思うが。
もしくはほんまもんになるなら、javascript , java ,flash script
もろもろかけなきゃだめだろ。でもこんなのって情報系
の学部の奴で片手間で出来ちゃう人がいっぱいいるよ。

28名無し専門学校:02/10/02 18:37
あとはcgiも自前でかけてshell script系もかな
29名無し専門学校:02/10/02 18:54
>>26
専門行ってから大学っての、専門の資料で見たことあります。
Web関係の仕事目指してるんですか?

>>27
>Webデザイナーなんて薄給だよ、
>分かりやすく言えばチラシ屋だよ。

だからプログラミング使えるようになりたいって思ってるんですけど。
って何回も言ってんですけど。
最初は名前に騙されてたところはあった。
でも、興味があったから調べ始めたし、今も調べてるし、
県下の高校生対象の情報講座があるって聞いたからそれに参加することにもした。
javascript , java ,flash scriptなんかは、少しずつ勉強もしてる。
この掲示板で皆さんの意見聞こうと思ったのもその一環です。
だからまだ調べ不足なところがあるので
27さんや、その他の詳しい方から見れば馬鹿でしょうよ。
大学のことばかりおっしゃられてますが、専門学校のお話も聞いてみたいです。
3026=27:02/10/02 19:05
>>29あまりの駄目っぷりにあきれてくるな…

それなら駄目専門板じゃなくて、Web板とかに
プロの奴いるだろそういうとこで情報収集しろよ。

冷静に考えてみろ。
大学行けなかった馬鹿対象にした学校が2年で
どこまで教えるか想像したら分るだろう。
たとえ教えたとしてどの程度のレベルが教えられる?

もし俺がこんなことするなら、専門行かず
派遣使って大手Web系製作系でバイトしながら
必要なスキル一年ぐらい学ぶと思うが。

あと、馬鹿じゃ片手までプログラミングなんて
使えないの分るだろ?結局俺のおすすめは
ネットワークプログラミングを教えてくれる
大学にいって空き時間をそっち系のバイトこなしながら
実技みにつけるってのがいいと思うな。
31名無し専門学校:02/10/02 19:08
1よ

一つだけ言っておく

2ちゃんねるはあくまでも便所の落書きだ


活かせるヤシには有用な情報源だが、お前にはまだ無理っぽい
 オレモナー


おまえ回線切ってよく考えろ
3226=27:02/10/02 19:13
現実は、

●ネットワークプログラマー
大学の情報工学とってた奴が担当

●Webデザイナー
 大卒広告代理店、
 大卒美術大出が担当
 データベース構築はネットワークプログラマー担当
 レイアウトは美大が担当

下働き
上記の奴の(簡単な作業)

専門卒のDQN自称クリエーター

ってなかんじなの誰でも分るだろう。

こういう分析さえ出来ないから国大でてもそこにも
就職できないんだよな、この馬鹿
33名無し専門学校:02/10/02 19:18
まあ、
そこまで立派な即戦力工大生なんざカケラだが(ニヤニヤ
3426=27:02/10/02 19:21
>>33
どこもそうだろ、即戦力なんかになる奴
web系なんかいかねえってw。
みんなオラクルとかASP、IBM
とかいっちゃうよw
それにさ、
即戦力で雇うと言うよりも大卒はポテンシャル高いから
金かけて社員教育して実践で鍛えるんだろう。

専門はポテンシャル低いから使い捨てなんだろう。
3526=27:02/10/02 19:21
ASPじゃねえよSAPだよ
3626:02/10/02 19:46
>>30
いや違うし。漏れは商業高校だからいい大学いけないんだよ。
37名無し専門学校:02/10/02 19:48
お前らよっぽど大学好きなんだな
だったらけっこんすればぁ〜〜〜〜〜〜〜??

オフで馬鹿にされてる立場だからこういう場で人を馬鹿にして楽しんでる
堕ちた大卒生の集まりなんだよ

>>31
その通り!

>>1、ここで本気で質問して返ってくると思うな
3826:02/10/02 19:49
あー1とは違うってことね。
1年浪人して大学にしようかな。
39名無し専門学校:02/10/02 19:59
>>36
俺の先輩で工業高校でで俺のいる
大学に入ってきた奴いるよ。ただお前が根性無いだけ。

だから頑張れや、2年浪人してもちゃんとした
大学入ればもととれるよ。
>>37
残念、実生活楽しいよ@大学
40名無し専門学校:02/10/02 20:01
>>30
>もし俺がこんなことするなら、専門行かず
>派遣使って大手Web系製作系でバイトしながら
>必要なスキル一年ぐらい学ぶと思うが。

大手って言ったら大体は東京にあるんでしょうか。

>>31
便所の落書きも見てるぶんには楽しいからいいです。
41名無し専門学校:02/10/02 20:01
>>37
好きってより通ってるのが当たり前なんだけどw

>>38
浪人たえて、その努力を大学生活に生かして楽しんで
就職の幅ひろげるか、

適当に専門いって、適当な奴らと適当につるんで
就職時に大卒制限でここの板の奴らみたいに
言い訳いって、泣きをみるか、

お前次第
42名無し専門学校:02/10/02 20:03
>>40
お前は大学4年なにしてたの?自力で調べられないの?
大手の本社は東京だろ。大都市に住んでなかったら
東京か大阪あたりに住めば話は済む。
43名無し専門学校:02/10/02 20:06
>>42
40だけど。私大学生じゃないし
44名無し専門学校:02/10/02 20:08
>>41
浪人で無駄に時間を費やすか、
専門いって役立つ技術つけるか。
のまちがいだろ。
45名無し専門学校:02/10/02 20:46
2chみないで、スキル磨け
46名無し専門学校:02/10/02 20:51
>>45
2chでいきぬきしてんだよ。
47名無し専門学校:02/10/02 21:00
>>45
1に発言して。意味不明レスはいらん。
48名無し専門学校:02/10/02 21:00
>>44
専門に逝くと、役立つ技術が身につくんですよね。
さすが専門ですね。
大学なんて目じゃないですね。
これからは、学歴じゃなくて実力ですよね。
これからは専門の時代なんですよね。






と、専門は思いたいんですよね。
49名無し専門学校:02/10/02 21:13
美大の反省を専門の講師になって生かすんだよ。
だから、専門学校は即戦力っていわれてるんだと思う。
だだ、基礎はデザインでもプログラムでも時間がかかるから
1日でも無駄にしないように頑張るべきだね。
50へっくし。:02/10/02 21:38
>>21
こんばんわ。
21んとこに書いてある中の専門を卒業してWEB仕事してます。
デザイン的なことはある程度センスなので、専門ゆくなら安くて、
プログラム中心に教えてくれるところがいいですよ。
デザインの勉強は身の回りにある物の、ロゴや、色使い、構図と
か形を良く見て、なんでこれはこういうデザインなのか、どんな狙
いがあるのかをモンモンと考えることが何よりの勉強です。
その意図や、意味を理解したとき、センスはグングン磨かれます。
そして空き缶でも見つめて、そのデザインを真似てみたり、後はひ
たすら作るだけ。がんばってください。
あと、デザイン力とデッサン力は違いますけども絵心も必要です。
どんな会社に入っても、自分で会社ウェブ作って上司に見せれば
道はあります。今はどんな会社にでもウェブは存在するものです。
51名無し専門学校:02/10/02 22:25
>>44
専門出ても専門職つけないんだぞ、
大卒募集と専門卒募集の枠が別ってこと分ってる?

専門知識を必要とする職種は
専門卒はいらないって事実を

>>49
即戦力といっても下っ端のごみみたいな仕事の
即戦力w
5221:02/10/02 23:01
>>へっくし。さん
もし差し支えなければ、どの学校を卒業されたのか
教えていただけないでしょうか?

とても参考になるご意見ありがとうございます!
53名無し専門学校:02/10/02 23:06
>>50
それって本人の資質だと思うが…
54名無し専門学校:02/10/02 23:11
WEBに行きたければデザイン中心のHP作成のみでは弱いです。
CGIとJAVAは必須でしょう。
55名無し専門学校:02/10/02 23:29
専門卒の友人から聞いた話でスマソだが、
美大卒の作った画像ファイルとか、
物理的な紙に描かれたものを、
webにおこす仕事してる。
そこにその友人の創造性が介入することは無い。
プログラムに特化すると言うことは、
こういう事態になってしまうのではないだろうか。
一例といえばそれまでだが、ご参考までに。
56名無し専門学校:02/10/02 23:30
専門出た程度でデザイナーきどりなんだろ?3

結局

下働きだろう
5717:02/10/03 21:02
ならば大学逝こうと思っている輩へ


大学だってピンからキリまである。
さらに学部学科の選択を誤れば専門卒よりもむしろ悲惨だ。
教師か公務員になれなかった奴は
フリーターしかない大学学部学科も結構あるんだぞ・・・。
国立大学でも就職課も教授のコネも知名度も実績もない大学もある。
私立大学も当然・・・・

ただ・・・情報系や美術系は喰いっぱぐれることないらしいが・・・。
(漏れはどっちでもない・・・18の時マジで失敗したと思うよ)
58名無し:02/10/07 21:28
文教大学の情報学部ってどうですか
59お気に:02/10/27 02:05
保守
60名無し専門学校:02/10/27 03:08
コンピュータ総合学園HALに逝け
61名無し専門学校:02/11/27 18:47
個人でやるなら素材を自分で作れると強いよ。

以前同人板に「プログラマーだけのゲームサークル」の香具師がいたんだけど、毎回イラストレーター雇って赤字出してた。

写真加工なりGIFアニなりFLASHなり、WEB素材として使える物を作る学校に行った方がいいと思う。
デザイン系とかね。
62名無し専門学校:02/12/17 02:21
めんどい
63 :03/01/05 02:23
社会人でも通えるようなWebデザイナーの専門学校ってありますか?
64名無し専門学校:03/01/05 02:30
学校行くより参考書買って自分で勉強した方が確実だぞ。
65 :03/01/05 03:12
>>64
でも、学校に行ったほうが就職の斡旋とかしてくれるんじゃないの?
66?@:03/01/05 13:02
あげ
67名無し専門学校:03/01/05 18:56
>65
斡旋なんて客寄せのエサ。
授業料振り込んだら、金は金庫、生徒はゴミ箱へポイ。
68名無し専門学校:03/01/05 19:25
Webデザイナーって働く前であっても成果物を作ることができるから、
実力さえあればかなり就職しやすい職種だと思うけどな。
独学で勉強して何かページを作ってみろ。後はそのホームページアドレスを
片手に、メールでアプローチしてみれ。面接までは容易に到達できるだろ。
中小のWeb制作会社って山のようにあるぞ。
69名無し専門学校:03/01/05 19:48
>>68
いまどきホームページだけでは中小すら就職は厳しいぞ。
ASP,JavaScript,CGI,Flash,PhotoShopが使え、さらにデザインセンスが要求される。

それから、Webクリエイターになりたのなら、データベース設計などもしっかり
勉強しとけ。
7068:03/01/05 19:54
>>69
PhotoShop,Illustrator,Flashは常識だから出来なきゃ話になんないけど、
CGIやサーバサイドスクリプトとかはWebデザイナーの仕事の範疇ではないぞ。
もちろんデータベース設計も関係ない。
それらはSE/PGの仕事であって、Webデザイナーがやるようなことではないし、
そんなことはやらせない。
71名無し専門学校:03/01/05 20:06


今年も、、今年こそ、、
いい思いをしちゃいましょう(^▽^)v

http://ok.halhal.net/~2ch/

72名無し専門学校:03/01/05 21:20
>>70
あんた単価の安いショボデザイナーなんだろうな。
今時、データベース設計やサーバーサイドスクリプトくらい
知らないと質の高い仕事はこないぞ。
デザインだけの仕事にしても、プログラマーが作りやすいように
デザインしてやることが上級WEBデザイナー。
73名無し専門学校:03/01/05 21:30
>>72
デザイナと SE が共同でやりゃいいだろうが。
一人であらゆる分野をこなすことができるのならばもちろんそれが最良だけど、
現実にはそんなことは不可能だろ。現代の技術は深くて広いからな。
「何でもできます」ってのは「何にもできません」に等しい。

PG が作りやすいように意識してデザインするのはいい仕事だと思うが、
実際にデザイナが設計やコーディングをしてどうするよ。一流のデザイナであり
かつ一流のプログラマでもあるって奴がどれだけいるよ。>>72 の周りに
そういう人がたくさんいるのならば幸せだね。漏れの周りには一流のデザイナや
一流のプログラマはいるけど、一流のデザイナでかつプログラマってのは
見たことがない。

ちなみに漏れはデザイナではなくプログラマの方だよ。単価の安いショボグラマ
だけどなw
74名無し専門学校:03/01/05 22:46
>>73
いまはサーバーサイドプログラムなんかはWebデザイナーの領域だぜ。
CGIやASP,JSPも分からんデザイナーなんていらないよ。
プログラムしかできないプログラマー、デザインしかできないWEBデザイナーは
いずれ淘汰されていくよ。
75名無し専門学校:03/01/05 22:53
>>74
う〜ん、漏れの周りではデザイナとプログラマははっきり分かれていて
別の職種と認識されているからなぁ。
>>74 を肯定する統計かなんかの情報ソースはありますか?
76 :03/01/05 23:03
>>74
中小だからそういう現状なんじゃないの?
それかトップがよくわかってないとか。
ネット関係はなんでもかんでもWebデザイナーにやらせようって
魂胆では?
7774:03/01/05 23:23
うちは中小じゃないぞ。
社員1000人以上の準大手くらいか?
統計ソースは無いが、各大手の採用情報を見れば分かる。
デザインしかできないWebデザイナーはもう採ってないぞ。
78名無し専門学校:03/01/06 00:08
>>77
ちょっとリクナビを見てみたけど、やっぱり Web デザイナと Web エンジニアは
はっきりと採用が分かれてるぞ。
デザイナがやるのはせいぜい JavaScript どまり。
79名無し専門学校:03/01/06 00:25
>>78
それは中小じゃないのか?
大手の採用情報は大体
●HTML、JavaScriptの経験があること
●PHP、ASP、JSP、ColdFusionなどの経験があること
●Webサイト開発経験があること
●英語ヒアリングスキル
こんな感じだろう。HTMLデザインだけで食っていける時代は終わりだぞ。
転職版でもいって勉強してこい。
80 :03/01/06 00:42
>>79
そんなことだから人手不足なんだよ。
デザイナーとエンジニアをわけて採用しろよ。
81名無し専門学校:03/01/07 12:06
自分もWebデザイナーになろうかなぁと思っているのですが、
デザインを専門で勉強してプログラミングを独学で勉強するのと、
プログラミングを専門で勉強してデザインを独学で勉強するのって
どっちが効率いいですかね?

それよりWebデザイナーってまともに喰っていけますか?
8281:03/01/07 12:07
専門=専門学校
83名無し専門学校:03/01/07 12:22
Webデザイナーって食っていけますか?
84山崎渉:03/01/08 16:26
(^^)
85bujyo:03/01/12 23:37
そういや、最近『あけおめ』という言葉が蔓延しているが、
日本で初めて『あけおめ』という言葉を使ったのはこのオレであります。
『ことよろ』も併せて。
記憶によれば少なくとも15年前の時点で言っております。
86名無し専門学校:03/01/12 23:47
>>83
いける様です。給料もそこそこ良いらしいです。
聞いた話ですが。
87bujyo:03/01/12 23:51
>>86
デザイナーにもいろいろあるようで。
例えば、オペレータ(言われたことをただ作るだけ)なら給料安いし、
自分で企画構成、クライアントとの打ち合わせまでやるのならそこそこ。
さらにネットワーク管理とかJAVAが解ればかなりいい給料もらってるみたい。

さらに詳しい人がいたらさらに詳しく教えてほしい。
88名無し専門学校:03/01/12 23:57
Webデザイナーでは食っていけない
5年前なら食えたけど
インテリアコーディネーターと同じ運命
89名無し専門学校:03/01/12 23:59
>>85
25年前からあるよ
90名無し専門学校:03/01/13 04:42
>>89
それはネタ。
91名無し専門学校:03/01/13 19:38
>>90
それもネタ。
92山崎渉:03/01/24 06:19
(^^)
93名無し専門学校:03/02/12 02:59
>87
JAVAデザイナーなんて聞いたことない
94名無し専門学校:03/02/13 21:33
わたしWebデザイナーになるわっ
てCMが始まったあたりで職業として終わってると言うか。
95名無し専門学校:03/02/13 23:21
>>94
警察官も終わってる?
96名無し専門学校:03/02/15 05:16
いま相場いくらくらいですか?
中小零細のHPリニュアルでページいくらでやってますか?
97名無し専門学校:03/03/05 12:38
test
98名無し専門学校:03/03/11 02:53
testしちゃだめ
99山崎渉:03/04/17 14:36
(^^)
100山崎渉:03/04/20 02:27
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
101山崎渉:03/05/22 04:04
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
102山崎渉:03/05/28 11:46
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
103名無し専門学校:03/06/10 08:55
デザイナーとエンジニアは別れてます。
>>74はハッタリ。
104名無し専門学校:03/06/10 09:06
>>103
はっきりと区別されている訳では無い。
両方できる人材の方がイイに決まってる。
105名無し専門学校:03/06/21 00:31
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
106名無し専門学校:03/06/21 01:05
小倉優子たんと藤本美貴たんのアイコラを発見したでつ。
(*´Д`*)2人のつるつるワレメがっ!スゴイ…(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
107名無し専門学校:03/06/21 04:27
>>1
東大いけばいいじゃん。
環境もいいし、学費も安い。

早慶だったら必死に奨学金とればよい。
108名無し専門学校:03/06/21 04:54
当方の学歴
中卒→大検→東大法卒

苦労はしたけど、経済的に安くついたから嬉しかった。
109名無し専門学校:03/07/13 23:16
嘘(笑)
110山崎 渉:03/07/15 10:50

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
111名無し専門学校:03/07/15 23:51
あげ
112山崎 渉:03/08/02 01:52
(^^)
113名無し専門学校:03/08/10 03:21
>>1
WEBデザイナーっていったってHP作るくらいでしょ?それだったら独学で十分だよ。
本屋でHTMLの入門書買って読みな。
114名無し専門学校:03/08/11 01:55
今頃ここの1は何をしてるのかな・・・
115ウェブデザイナ:03/08/11 18:19
プログラマとウェブデザイナーは別だと思われ。
しかしながらだからって全くしらないのは使えないとも思われ。
なぜなら例えばASPなどつかってページ構成した場合、
ある程度ASPを理解していなければ、
ASPをとりこんだページをいじることが出来ない。
フリーのASPやCGIの設定変更くらいは出来なければと思われ。
PGと共同作業だろうが、
ある程度言語記述などの知識をもっている人とのほうが
仕事しやすいのは当然。
しかし、PGに口をだすとか、そういうことは当然別問題。
116ウェブデザイナ:03/08/11 18:24
ある程度の素材を作れるコトも必要。
別にデザイナーがいたとしても、
それを加工することも必要。
フォトショ・イラレは最低限必須。
HP製作ソフトもある程度使えるほうがよい。
しかしHTMLとスタイルシートとジャバスクリプトくらいは組めなくては。
仮に製作ソフトを使っても、手打ちで手直しできない人材は不要。
ある程度全体を把握できる能力は評価される。
117ウェブデザイナ:03/08/11 18:31
ちなみにフラッシュ等も使えるほうがヨイ。
フラッシュを使うのであれば、ドリームウェーバー等も知っておくと便利。
当然www上に載せるものであれば、wwwに関する知識も必要。
OSやブラウザ・回線などの環境による動作差は少ないにこしたことはない。
なのでそれらに対する知識もあるほうがヨイ。
ASPをしようする場合、サーバーが別で関連してくるので、
そのことに対しても理解をしていないと管理できなくなる。
118ウェブデザイナ:03/08/11 18:41
大学などでもプログラムなど履修できる学校はあるだろうが、
PGの授業を持つ学校でデザインの授業があるトコロがあるのかは、謎。
専門学校でもなくてもカルチャースクールのようなものも多々あるが、
見極めが難しい上に、
一項目数十万というところも少なくない。
フォトショップ講座で*0万イラレで*0万
HTMLで*0万など払うくらいなら、専門学校でよいと思われ。
119ウェブデザイナ:03/08/11 18:47
しかし専門学校の環境に
甘んじて授業を受けるだけでは希望職種就職は難しい。
在学中からテーマを元に作品を作り、公開、批評をうけ、
それを繰り返していけば作品の質も知識も構成力も
上がってくるものだと思われ。
「独学」だけ・もヨイが、向き不向きがあると思う。
「無職」時間はなるべくないほうがよい。
それならば「学生」という時間を利用するほうが利口。
しかし学校にいても「向上心」と「独学」は必要かと。
それは大学でも専門でも量や種類数の違いはあれど、
目指すものが決まっているのなら、必須。
120名無し専門学校:03/08/11 21:46
夏休みの思い出に・・・
美人お姉さんのオマンコ〜!(*´Д`)ノ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idol_kora/
121山崎 渉:03/08/15 13:45
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
122名無し専門学校:03/10/02 02:36
ちょっとウェブデザイナいいかなって思ってたけど、このスレ見て趣味でやってくことにしました。

>>1さんはどうなった?
報告キボンヌ
123名無し専門学校:03/10/14 22:34
別に貧困生活でもいいってんなら食ってける?
今無職の場合独学しつつ専門いくか 独学しまくるかどっちがいいのかな
124名無し専門学校:03/10/30 21:38
age
125名無し専門学校:03/10/30 23:08
WEBサイト作りは箱庭療法だっていってる香具師いたぞ

http://www.maromaro.com/marocolumn.html#marocolumn7
126名無し専門学校:03/11/23 18:40
うちの学校の先生はWebデザイナーになるには
デッサンの勉強もしなきゃ無理って言ってたんだけど、
本当ですか?
127名無し専門学校:03/11/24 09:11
ウェブデザイナ みたいに半角カナ多用する人間にならんように(藁

それと言っとくが、Webデザインに将来はありません。
誰がどう作っても制約の有る限り同じような出来上がりにしかならんし、
一生懸命やっても「最初からテンプレのソースコピった方が早い」事100%。
入れて割って貼っても客は判ってないから組み直し。
さんざ機嫌取って説明して出来上がったトコで、オナニーの様な虚無感が漂う。
サイト販でもしなきゃ数字的効果が見えず、評価のされにくい職業の最たるもの。
Webデザイナーを足がかりにはしても、最終目的にはするな。
いずれは色んな媒体を統括できる立場を目指せ。
何となくカッコ良いだの、Webやっとけば今は大丈夫だろうなんてのは子育て主婦の趣味に任せとけ。

もし、フラッシュが世界一優れていたらその人はWebデザイナーではなくフラッシュクリエイター。
おそらくWebで至便性と構成、新しい道の提案を体現できているクリエイターが居るとすれば、
過去を見ても判るが本職はもっと別の分野の人間で有る事が多い。
Webだけに固執するクリエイターになるべからず。
128名無し専門学校:04/01/11 00:34
129名無し専門学校:04/01/20 16:17
webクリエーター目指すとして、とりあえずどの項目を受けるべきなんだろう?

でじはりは結構項目あるんで、どれがベストかな?
javascriptとbuilderとかはある程度できるものと考えて。
130名無し専門学校:04/01/25 14:08
結局、ウェブデザイナーで食っていこうとしたら
どんなもんの技術が必要?
131名無し専門学校:04/03/10 07:19
132名無し専門学校:04/03/23 17:06
Webデザイナー⇒デザイン
Webプログラマ⇒プログラミング
Webプロデューサー⇒??
133名無し専門学校
>>13-16
Web系PG目指すなら情報系専門
デザイナー目指すなら美大
(専卒は美大卒にこき使われるわけだが)
Unix系OSの勉強をしたいならMacOSXのある所を狙えば?