千代田工科芸術専門学校 2号館

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
千代田について語るスレ、2スレ目突入!
マターリ語り合おう

前スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/978971225/l50
※前スレを消化するまでsage進行で!
2名無し専門学校:02/09/01 08:35
2ゲツ
後期もガンガレよ
3名無し専門学校:02/09/01 10:47
3げと

スレ立て乙華麗でした!
さっ、向こうにもどろっと。
4倅行製:02/09/01 14:02
>>4get!でちゅ >>1さん乙彼ー
マターリ行きませう

文化祭あるなら行きませう。
>>2後期は10月からじゃなかったけか?
その頃になると、後期の金払え金払え〜五月蝿くなるんだよね〜。
先生必死ですた。
5名無し専門学校:02/09/01 23:43
age
6名無し専門学校:02/09/02 02:00
age
7名無し専門学校:02/09/02 06:11
あげる
8 :02/09/02 08:04
&rlo;>>1
お疲れ様
文化祭どこでやるの?
分散開催?
で就職課はホントにみんなあぼーんされたのかい?
今年の就職活動どうやってんの?
9名無し専門学校:02/09/03 00:32
>>1
おつですー。
10ここに通うもの:02/09/03 20:44
今日、組合のストで明日休みだといわれた。もう、千代田も終わりだな
11名無し専門学校:02/09/03 20:55

あそこはむらさき色のビル多慶屋が、巨大家具館を作るため買い取るみたいYO !
千代田は多慶屋にどかされておしまいか。その方がいいよね。
あの辺、人がいなくて寂しい所だから、多慶屋が来ればにぎわうもんね。
千代田があるより数倍まし!町の活性化に期待大だね!
12多慶屋某従業員:02/09/03 21:11

あっ!まだ公表されてないのに知ってる方がいるんですね。
100%決まったわけではないですが、この間うちの幹部の数人で
千代田さんに交渉に行かせて頂いたのは事実です。
しかし、私の上司の話だと、
「立地条件が、上野からも鶯谷からも離れていてはっきりといい所とは
言えないが、地元の台東区だし、台東区内に当店を知らないものはいない。
それに電車の窓からよく見える場所だし、宣伝には悪くない場所。駐車場も
大きい地下駐車場を作る予定。今まで駐車場が立体でお客様に時間をかけ
させてしまっていた欠点を克服できる。」ともう決まったようなこと
言ってましたので、可能性は大いにあります。
13名無し専門学校:02/09/03 21:55
もうだめほ… とかいてみるテスト
14名無し専門学校:02/09/03 22:18
・・・学校、厳しいみたいだね。
まさにもうだめぽって感じだ・・・。
15名無し専門学校:02/09/04 03:29
千代田に9月4日は来るのだろうか???
気になる
16名無し専門学校:02/09/04 09:04
えっ、いよいよあぼーんなの?
卒業生として寂しい。
17名無し専門学校:02/09/05 02:34
訳の分からん理事長がいなくならんかぎり千代田に明日はない…
18名無し専門学校:02/09/07 01:34
某卒業生だけど
学校の校舎はまだ例の仮校舎にあるのっつーか
そこが今の千代田の本丸なのですか?
なんか六本木だかどっかに移る云々とかいう話を聞きますたが、
テケトーでいいんで情報あったらお願いです

19名無し専門学校:02/09/07 13:01
9月3日にストライキやったらしいね・・・。
全然知らなかった。

>>18
給料もロクに払えてない学校なのに
六本木やらどっかに移転できるほど金があるとは思えんです。
20名無し専門学校:02/09/07 14:31
まだ終わりじゃない!
卒業生と在校生が力を合わせてなんとかするのさ!
21名無し専門学校:02/09/07 16:23

青空教室マンせー! 初心に戻ろう。青空の下で。
22名無し専門学校:02/09/07 16:33
>>20
在校生は一人100万卒業生は一人10万の寄付をしよう。
23チヨダ剤工正:02/09/07 16:47
ちゅーか先生達カワイソー!!
塚本先生にはお世話になってるんで
せめて彼だけには給料やって欲しいナリ。
そういや今日家にチヨダからの手紙来てたな・・・。
もうなんか理事長と校長辞めろよ!!ってカンジ。
24名無し専門学校:02/09/07 17:58
>>22
(゚Д゚)ハァ?
ふざけんな、氏ねよゴルァ!


と釣られてみるてすと
25名無し専門学校:02/09/08 15:01
寄付じゃ無く授業料上げればすむ事じゃん
26名無し専門学校:02/09/08 15:03
俺コレ以上授業料上がったらやってけねぇよ・・・;
高等課程だし余計に。
学校辞めたら行くトコねぇ;
27名無し専門学校:02/09/08 18:17
>>23
あんたナニモン?
28名無し専門学生:02/09/08 21:21
>>26
アウチ!自分も高等課程ですた
ビンボーなのに入れて貰ったのになあ
賠償とか要求できんのか?
こりゃホームレス覚悟しとくべきかな。

セメテソツギョウスルマデマッテクダチィ・・・・
29名無し専門学校:02/09/08 21:48
わしゃ伊賀者じゃ
30名無し専門学校:02/09/08 22:42
>>28
んじゃ高等課程二年?
31名無し専門学校:02/09/08 22:54
おーい、>>1よ。これも過去スレと一緒に載せてくれと頼んだだろ。千代田を食い潰した詐欺連だかんな。 

最近世間を騒がせている詐欺専グループ
http://school.2ch.net/senmon/kako/1012/10123/1012368706.html
32名無し専門学生:02/09/09 18:04
>>30
・・・・一年ッス。無理でつよね。
333年くらい前の卒業生:02/09/10 07:38
今情報処理科ってどうなの?
あの科の授業で何も得る事は無かったよ・・・
なにやら学校がえらいことになってそうだけど、講師って誰が残ってる?
34ここに通うもの(2年):02/09/10 22:55
今も何も得ることはないっす。ちなみに今いる講師は、塚原、遠藤、谷井、飯島
折笠、まあそのぐらい。
35名無し専門学校:02/09/10 23:48
今日久しぶりに千代田行って、塚本さんに会ってきたけど
教師から講師に格下げされたらしい須貝のことを聞きそびれた・・・。
須貝さん情報切実にキボン

しかし塚本さんはいつ会っても
ま っ た く 変 化 な し 
36名無し専門学校 :02/09/11 01:44
不老不死キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
37ヾ^ー^ノ:02/09/11 11:52
身内関係多いんのー。
ところで、学校法人なのに問題あるってどよことYO!
高校の先生、学校法人じゃないところは危ないって言ってたけどYO・・・

学校法人って何が保証されてるか知てる人いる?教えてYO。
38現2:02/09/12 23:10
つかもっちゃん知ってる方は、もしやキャラデ?
39名無し専門学校:02/09/13 01:00
37>>
学校法人でないと通学定期が買えなくなる。
と聞いたことがある。
就職する時の待遇が高卒の扱いになって
不利になるとか。
法律とかそっちの方はシラネーヨ。と逝ってみる。
40名無し専門学校 :02/09/13 05:44
>>38
35とは別のOBだけど、つかもっちゃんは昔
イラ科をおしえてたんだよ。
むかしっても、そんな前ではないけど。
俺も当時つかもっちゃんだったよ。
41ちょっと前の卒業生:02/09/13 05:45
なんか知り合いから聞いたんだけど、理事長が逃げたってほんと??
いよいよ終わりだねぇ。
42一番星:02/09/13 12:55
在校生なんだけど、マジでつぶれるの?
くわしい情報プリーズ。
43名無し専門学校:02/09/13 13:08
>>42
経営が相当厳しいのは分かるがそれ以上の事は分からない。
まあ来年度は人が集まらそうだから潰れるのも時間の問題でしょう。
再建するんだったら学科を絞って経営を行わないと無理でしょう。
44名無し専門学校:02/09/13 23:46
塚モッチャン事態イラストレーターの端くれなんだから、
キャラ科の顧問してるのは新任が見つかるまでのつなぎじゃ無いの?
45名無し専門学校:02/09/14 05:21
あのぼろっちい
デザイン科の建物まだ残ってる?
教員室の前の売店のおばちゃん生きてるんだろうか・・・
46現2:02/09/14 23:12
40>
へー。そうなんだー。たしか、聞いたことあるかも。
ほおりさんがイラストレーター科だったときつかもっちゃんに教わったことがあったって。

44>新しい人は頼まないんじゃない?頼めないでしょう。

45>あのおばちゃんは今いないよ。若い人が店長になってる。
今元気にしてるだろうか。。。
47現2:02/09/16 19:36
ageage
48現2:02/09/17 00:57
ヽ(´д`)ノあげーーーーーー!!!!
49現2:02/09/17 10:48
あげあげ
50名無し専門学校:02/09/17 12:41
木田先生のご冥福を心からお祈りします・・・。
51名無し専門学校:02/09/17 16:19
木田先生って何科の先生?
52現2:02/09/17 20:34
ヽ(゜▽゜)ノあげえええええ!
53現2:02/09/17 23:10
今日、もっちゃんに求人情報みせてみだべさ。
OKもらっだべさ。でも、課題おわらねぇとぉーでぎねぇべさぁ。
54名無し専門学校:02/09/18 07:07
さきほど、ニュースで民事再生法適用………だって。無念。
55名無し専門学校:02/09/18 07:24
民事再生法キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
56 :02/09/18 07:54
民事再生法適用申請キタ-----------------------!
57名無し専門学校:02/09/18 08:09
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
おめでとうございます。
面白いねぇ〜♪NHKでネタになったねぇ〜♪
これから楽しいぞ!生徒達お外歩けなくなるよ。(お外で歩き禁止。)
58卒業生:02/09/18 08:17
正直、残念。
そんなに悪い学校じゃなかったし(といっても10年ぐらい前)
先生も一生懸命の人多かったし
ただ、経営者と先生達の一体感がないというか、溝が、、
59現2:02/09/18 08:50
経営者が悪い!
一応、続けるらしいから誰かHELP!
60在校生一同:02/09/18 09:46
死ね理事長!!
61 :02/09/18 10:28
>59

 I
10円くれてやるよ。
62名無し専門学校:02/09/18 10:51
計画倒産だね。
63名無し専門学校:02/09/18 11:00
新人の弁護士さん、訴えようと思っているので助けて
ください。
64名無し専門学校:02/09/18 11:04
Xデ−は9月30日です・・・。
65名無し専門学校:02/09/18 11:05
後期の授業はあるのかな・・
66名無し専門学校:02/09/18 11:07
ねぇよ・・・
67名無し専門学校:02/09/18 11:07
>>65
微妙なところだな。
68名無し専門学校:02/09/18 11:10
旅行がなくなったのも納得いかん!
69名無し専門学校:02/09/18 11:16
来年度の入学者がいなくなるね。
学校の再生が難しいよ。
あとは自然消滅だね。
せめて校舎だけでもあれば助けようとする学校法人があると思うけど
何も無い今の状態だと無理ぽい。
70名無し専門学校:02/09/18 11:18
>>69
先生ですか?
71名無し専門学校:02/09/18 11:53
去年もテロがあったから中止だったよ。>旅行
72名無し専門学校:02/09/18 11:55
旅行の事より学校の存続の事を考えろよ!
73名無し専門学校:02/09/18 11:58
>>72
もう存続は無理だと思うよ…
74現2:02/09/18 12:06
大丈夫だよ。授業は続けるっしょ
75名無し専門学校:02/09/18 12:15
>>74
先生達の給料はどこからでるの?
これ以上ただ働きなんてしないでしょ?
すると授業をしてくれる人がいない。終了
76名無し専門学校:02/09/18 12:32
ソースがないからいまいち信用できん。
前のこともあるし…
77ほらよ:02/09/18 13:26
78名無し専門学校:02/09/18 13:49
77>
なんてこった、、、もうだめぽ?
79現2:02/09/18 14:51
後期授業料があるからなんとか給料はいるよ!
たぶん・・・。
80現2:02/09/18 15:47
旅行中止の説明が唐突だったし、
色々様子を見ていると経営陣と職員の間だけでなく
職員同士の折り合いも悪いという印象がある。
81もうだめぽ:02/09/18 16:06
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/tokyo/

千代田学園 民事再生手続き準備へ
教職員組合保護者ら
「新法人で再建」訴え

 学校法人「千代田学園」(台東区、内木學理事長)が借金を重ね、
校舎を売却している問題で、同学園は十七日までに理事会を開き、
民事再生手続きの準備に入ることを決めた。
内木理事長は再建の意思を示しているが、一部の教職員組合や
保護者らは新たな法人による再建を訴えている。

 十七日に会見を開いた教職員組合によると、同学園では
専任教職員の賃金が七月から支給されていないほか、
退職者への退職金も未払いとなっているという。
また生徒の積立金も経営陣に使われたとみられ、
十月に予定していた生徒の旅行が延期になっている。
売却の決まっている校舎を多額の費用をかけて改装工事するなど、
不明朗な支出があることも判明している。

 教職員組合は、背任などの疑いがあるとして
経営陣を刑事告発する方針を固めており、
会見では「今の経営者に責任をとってもらい、
新しい経営者のもとで学校を継続したい」と
話している。二十一日には、保護者会を結成し、
十月以降も教育を受けられるよう運動を展開していく。
82名無し専門学校:02/09/18 16:41
校舎跡地にマンションってのは6号館のこと?多慶屋はどーした?

>不明朗な支出
壁の塗り替え無駄だったな。
83名無し専門学校:02/09/18 17:10
御愁傷様…チーン…
dズラこかれる前に金取り返せよ!
84名無し専門学校:02/09/18 17:40
PTA結成集会開催age
85名無し専門学校:02/09/18 17:47
約数名トンズラこいて逃亡中につき………
入谷警察署指名手配済み
















といってみるテスト
86ここに通うもの:02/09/18 18:35
age
87ここに通うもの:02/09/18 18:38
民事再生......理事長shine
88OB:02/09/18 19:50
ついにこの日が来てしまいましたか。
今日は書き込み多いね、
89名無し専門学校:02/09/18 21:21
>>88
はい、残念ですねぇ。
90名無し専門学校:02/09/18 21:24
わけのわからない、おっさんどものために
何が悲しくて数百万も払わなくちゃいかんのだ。
おい!ゴルァ!きいてんのか!りじちょー!
91名無し専門学校:02/09/18 21:28
破綻しかけている千代田か、それとも代々木アニメーション
学院か・・・今夜のご注文はどっち!!
92名無し専門学校:02/09/18 21:32
さぁ・・・はじましりだよ。_
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |     
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /  
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
  /\\          //\\       //\\       //\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  |


93名無し専門学校:02/09/18 21:41
去年卒業しといてよかった・・・。
94名無し専門学校:02/09/18 21:44
>>93
うらやましいよ、ほんとにね。あぁ〜あと半年
どうすりゃいいんだ。
95名無し専門学校:02/09/18 21:47
・゚・(ノД`)・゚・
涙がとまりましぇん
96名無し専門学校:02/09/18 21:50
これから、ますます目がはなせないスレになるな〜
97名無し専門学校:02/09/18 21:55
・研修旅行・・・あぼーん
・後期授業・・・あぼーん
・就職内定・・・あぼぼーん
・理事長・・・・あぼぼぼぼぼーーーん
98名無し専門学校:02/09/18 22:09
この学校の経営陣は「金銭感覚」ない癖して
「再建する」だなんてよく言えたものだと思う。
経営陣のあぼぼぼーーーーーんをキボンヌ
99名無し専門学校:02/09/18 22:09
一年生がかわいそうだよね・・・
親御さんは怒り狂ってるだろうなぁ・・・
騙されたんだから、さぁ・・・
100名無し専門学校:02/09/18 22:12
9月30日に色々方針が決められるそうだけど、
2週間たらずでできるわけないよねぇ・・・。
101名無し専門学校:02/09/18 22:17
100超えたね、オメデトウ
102 :02/09/18 22:19




103名無し専門学校:02/09/18 22:21
ここはいっちょ、野村監督に再建を頼みますか?1ギルで
104名無し専門学校:02/09/18 22:29
( ´,_ゝ`)プッ
105名無し専門学校:02/09/18 22:29
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ

106名無し専門学校:02/09/18 22:30
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ






107名無し専門学校:02/09/18 22:31
>>103
また金のトラブルに絡またりして
と書いてみるテスト
108名無し専門学校:02/09/18 22:33
HPの↓
在校生へ
緊急連絡事項
現在特にありません。

って何かあんだろがー!
BBSには、
>はじめまして♪千代田に入学したいと思っているものです〜。
>体験入学に行っても学生さんに会えなくて残念でしたι
>でも入りたい思いは募る一方でございます
って子もいるよ。かわいそうに
109名無し専門学校:02/09/18 22:35
>>107
嫁が脱税で再びあぼーん
110名無し専門学校:02/09/18 22:37
>>108
そうだねー、HPに何も書いてないね。
いいかげんにしろよ、いつからこんな
腐った学校になったんだよ。
111名無し専門学校:02/09/18 22:37
全て理事が悪い!
訴えて金だけ置いてってもらってオサラバ!
112名無し専門学校:02/09/18 22:39
千代田の祭りはまだですか?
まぁ、祭りにする価値もねぇ
けどなぁ・・・。
113名無し専門学校:02/09/18 22:42
>>112
こーゆー事に関心のある輩って
あまりいないんじゃないかなぁ。
114名無し専門学校:02/09/18 22:44
>>113
いないね、みんなそんな暇じゃないよね。
115ある会議の風景・・・。:02/09/18 22:46
_
          ||                ||
          ||   晒せ!         ||
          ||          。   ΛΛ
          ||          \ (゚Д゚ )
          ||________⊂ ι|
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧     |  |
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧    UU~
116名無し専門学校:02/09/18 22:47
学園祭は実行されるんか
117名無し専門学校:02/09/18 22:49
>>116
ないでしょ、あったとしても青空市だよ。
118名無し専門学校:02/09/18 22:51
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 理事長をしばくぞ!ゴルァ!!      ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

119名無し専門学校:02/09/18 23:04
盛り上がってまいりました!
……いやな盛り上がり方だけど

しかしどうだろ?確か土地がないんだよねぇ
拾ってくれる法人なんかなさそうだなぁ…
120ここに通うもの:02/09/18 23:31
せっかく内定したのにこんなことで白紙になったら...
二年間カエセ、コラァ!!
121名無し専門学校:02/09/18 23:36
>>118
上野の西郷像の前に集まって
本丸に「出て来い校長」とか逝って
なだれ込んだりして(w
122ここの卒業生:02/09/18 23:36
昨日、今日と学校ではどのような報告or説明があったのでしょうか?
旅行が中止って・・・カワイソスギル。多分、お金も返ってこないカモネン、、、
現役2年はダイジョブか就職は?

123名無し専門学校:02/09/18 23:43
 ここの学校の卒業生ですけど・・・
無くなんないでくれーイロイロと思いでのある学校だし―
124名無し専門学校:02/09/18 23:46
>>122
いきなり「次の時間に集まってください」とかいわれて、
工業系の主任の講師がゴモゴモ説明して終わり。
「旅行会社とキャンセル料を交渉する」
とか言っていた。が代金の返却見込みなし。
参加しない意思表明をしていた生徒が得した格好になっている。
125124:02/09/18 23:52
↑は旅行中止の通告について。
学校の経営状態の説明はなかった。
「各生徒の保証人当てに手紙を出す。」ようであるが、
もしかして「手紙で各位に連絡した。」といって
質問とか受け付けないで
「説明した」と東京都に報告する気ではないのか?
126名無し専門学校:02/09/18 23:55
>>122
>>124
生徒から旅行代金として金を取っていたの?
別の目的で使用したなら詐欺だね。
旅行代金は全額返還してキャンセル料は学校負担すべきものです。
127名無し専門学校:02/09/18 23:59
うちらは中止になったとしか聞いてないし…
128名無し専門学校:02/09/19 00:02
経営状態の説明してくれないんだ。
自分は、前スレ読んで学校の事がテレビに出てた何て
ことを後になって知ったよ(w
こういう生徒もいるんで説明はあった方がいいぽ。
129名無し専門学校:02/09/19 01:03
>128
在籍時にも感じたけど、そういうトロい奴多すぎ。

もっともその程度だから専門しか入れなかったんだろうけど(w
130名無し専門学校:02/09/19 01:08
卒業して十数年経つけど、なんか…残念としか言いようがないよ。
131名無し専門学校:02/09/19 01:14
132名無し専門学校:02/09/19 01:16
研修旅行中止とか言ってるけどさ……
もともと、上の連中は研修旅行行かせる気なかったと思われ
133名無し専門学校:02/09/19 09:45
>>129
テレビに出てたという話題すら出なかったなー。周りでは。
134名無し専門学校:02/09/19 09:53
>>133
なんかなー、学生自治会とかないから
ますますいいように踏み台にされている
感じがする。
135もうだめぽ:02/09/19 11:13
http://mytown.asahi.com/tokyo/news02.asp?kiji=1414

「千代田学園で乱脈経営」 理事長を告発へ


 二つの専門学校を経営する学校法人「千代田学園」(台東区)が
教職員の賃金を支払わず、保護者との新校舎建設の約束を守っていないなどとして、
東京私立学校教職員組合連合(東京私教連)と同学園の保護者有志らが17日、
都庁で記者会見し、学園の内木学理事長を近く業務上横領などの疑いで
警視庁に刑事告発する考えを明らかにした。

 都生活文化局私学部によると、同学園はテレビやアニメーション制作などを教える
千代田工科芸術専門学校と、千代田海洋科学ビジネス専門学校を経営している。
学生数が減少して経営が厳しくなったことから、昨年夏までに所有する
四つの校舎のうち3校舎を売却している。

 会見で東京私教連は教職員に対する給与やボーナス、退職金の未払いが
起きていることを明らかにし、「残された一つの校舎も売りに出されているほか、
理事長が新校舎を建設すると説明していた旧校舎跡地にはマンションが
建設される予定で、約束違反だ」と主張している。

 同学園側は同日、報道各社に対し、今後の方針について
「(民事再生法に基づく)民事再生手続きを準備する決定をした。
1週間以内に発表の場を設ける」とのコメントを出した。
136名無し専門学校:02/09/19 11:44
あぼーん、あぼーん、あぼーん
137名無し専門学校:02/09/19 13:10
ついこの前逝きもしない研修旅行の追加料金
をはらわされますた・・・氏ね。
138名無し専門学校:02/09/19 13:45
休学してよかったかもなあ
139名無し在校生:02/09/19 14:43
お金を返してください。
140名無し専門学校:02/09/19 14:47

   / /   ̄⌒ ̄  \
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | てめー積み立て金何に使ったんだ、ゴルァ!!
                   風俗で使い込んでんじゃねぇぞゴルァ!!    
  /⌒  (6     つ  |   | このままですむと思うなよ、ゴルァ!!! 
 (  |  / ___  |  < 
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /       >>理事長 
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ




141名無し専門学校:02/09/19 14:50
          ||                ||
          ||   お金は返せません!    ||
          ||          。   ΛΛ
          ||          \ (゚Д゚ )
          ||________⊂ ι|
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧     |  |
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧    UU~



142名無し専門学校:02/09/19 14:58
スクープ!!
なんと理事長は、2ちゃんねらーだた...(w
143名無し専門学校:02/09/19 15:02
実はドッキリ!・・・なわけねぇな・・・
144名無し専門学校:02/09/19 15:09
購買のおばちゃん元気にしてるかな?
145名無し専門学校:02/09/19 15:12


        ∧_∧
 +       ( ´∀`)
*     / ̄ヽ/,― 、\ o   。。。.: もう、終わりだね♪
.:☆   | ||三∪●)三m三三Ε∃.
.:*    \_.へ--イ |     ゚ ゚ ゚ 
+:..♪.:。゚*.:..  / / | |     .::.
 ☆。:.+::..   | .|  | |☆:.+.. :
   。*.:☆゚x(_):。|_)+゚。::.☆.+。*♪.:.


146 :02/09/19 17:45
>>140
デリヘル、立ちんぼ、大人のパーティー、SMクラブに吉原と鶯谷は一大風俗エリアだからね☆
147名無し専門学校:02/09/19 17:50
>>146
生徒の皆をフーゾクに売り飛ばせば学校を再建できるよ。
男はホストとか売り専にでも・・・。
148名無し専門学校:02/09/19 17:53
蛍の光窓の雪
ふみよむ月日重ねつつ
いつしか年もすぎの戸を
明けてぞけさは別れゆく

さようなら君の事は忘れません…
149ピーンと来た!:02/09/19 19:17
>>147
日本初の風俗専門学校として再出発だ!
150名無し専門学校:02/09/19 19:37
あぼーんじゃなくてさ、なんとかなんねえかな?卒業してえよ・・・
151名無し専門学校:02/09/19 19:45
警察動いてるってほんと?信じられん・・・
152名無し専門学校:02/09/19 19:48
京都科学技術専門学校の山●前理事長の功罪は?
153名無し専門学校:02/09/19 19:48
卒業させてよ、おねがい☆ティーチャ−
154名無し専門学校:02/09/19 19:49
>>152
何したの?そのりじちょーさんは?
155名無し専門学校:02/09/19 19:50
>>154
これ読め。
最近世間を騒がせている詐欺専グループ
http://school.2ch.net/senmon/kako/1012/10123/1012368706.html
156名無し専門学校:02/09/19 19:50
>>147
風俗で使い物になる女なんていません。
貧乳ばっかだし・・・いや、そっち系
でも逝けるのか?
157154:02/09/19 19:52
>>155
サンクス、なるほどねー・・・上には
上がいるもんだ。
158名無し専門学校:02/09/19 19:54
>157
そのスレの>170を読んで見てくれ。
159名無し専門学校:02/09/19 19:55

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < タイーホまだぁ〜???
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|      
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   


160名無し専門学校:02/09/19 19:56
>157
>88と>101もね。
161名無し専門学校:02/09/19 20:02
(;´Д`)

親が泣いちゃったよ
162名無し専門学校:02/09/19 20:04
・・・。
何と言って良いのやら・・・
163154:02/09/19 20:05
>158
>160

読みました、いやーなんつうか腐りきってるね。
八千万だって・・・あぼーん。
164名無し専門学校:02/09/19 20:32
芸術一番館の目の前が入谷警察署ですね。
さて、今から行くか・・・。
165名無し専門学校:02/09/19 20:53
CD売るとき「千代田」ですか・・・
と言われた。どうしてくれるんだ?
166名無し専門学校:02/09/19 21:02
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)   < お金返すよ、ハイ。
 (    つI   | 
 | | |     \___________
 (__)___)


167名無し専門学校:02/09/19 21:25
>>166
たらねぇよ
168一年生:02/09/19 21:41
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
     |  (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン

169名無し専門学校:02/09/19 21:55
>>166−167
ワラタ
170名無し専門学校:02/09/19 22:19
もうだめぽ
171名無し専門学校:02/09/19 23:11
友達ここにかよってるはずなんだけど、
大丈夫かな?
172名無し専門学校:02/09/19 23:29
    ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   (o)  (o) |
   /ヽ |   ー   ー |
   | 6`l `    ,   、 |    ____________
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/  /
    \   ヽJJJJJJ < 使途が不明なんて、疑惑の専門学校ですよ!
     )\_  `―'/    \____________
    /\   ̄| ̄_
   ( ヽ  \ー'\ヽ
173名無し専門学校:02/09/20 00:34
174名無し専門学校:02/09/20 12:01
ちょいあげ
175名無し専門学校:02/09/20 15:45
入学式のとき理事長かっこいいこと言ってた。自分は中卒だが、頑張ってここまで来たとか。よく言うねー。
176名無し専門学校:02/09/20 15:56
あボーン
177名無し専門学校:02/09/20 18:02
>>175
貧乏人は金にがめついんだよ
178理事長:02/09/20 18:04

  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)   < 返しますよ、ハイ。
 (    つ@   | 
 | | |     \___________
 (__)___)




179名無し専門学校:02/09/20 18:05
>>179
減ってどうするよ、ゴルァ!!
180名無し専門学校:02/09/20 18:32
ところで、明日 "保護者会" やるってきいたねん
ちゃんと "証拠"があるんかいな?
芸術系の関係者とかが一方的にしゃべってんのとちゃうか?
181名無し専門学校:02/09/20 18:44
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)   < ご縁がありますように、ってね。
 (    つD   | 
 | | |     \___________
 (__)___)
182名無し専門学校:02/09/20 19:14
>>180
その“保護者会”ってどこであるか知ってる?
学校に電話してもさぁ、「学園とは関係ないこ
となんで・・・」とかふざけたこと言ってるか
らわからなくて・・・。
183名無し専門学校:02/09/20 19:24
age
184名無し専門学校:02/09/20 19:47
>>182
四ツ谷駅最寄の"全国教育文化会館"という場所や。
千代田区二番町12-1。

新聞記事を額面通りに解釈した親が行動を起こしとる。
だから、「学校は関係ない」んや。
オヤジ宛てに送られてきた"保護者会"の連絡先の住所も
その"文化会館"の住所になっとる。
上野の住所じゃないやろ?
図書館で新聞記事を探したんが
千代田の事を取り上げているのは産経新聞だけやねん。
「経費を使ったと主張している。」という言い回しやから、
"証拠"がないんや。
保護者会の言い分の根拠はその新聞記事だけやろ?
両方の言い分を聞かなアカンわ。
学校の帳簿や口座の利用履歴とかあればどっちが正しいのか一発でわかるわい。
185在校生:02/09/20 21:50
>184

秋の旅行が直前キャンセルになった理由をそれならどう説明する?

それに先生の給料も出てないって聞いたし、旅行がキャンセルになったのなら
なぜすぐに金返さない?

おれたち生徒は学校に対して謝罪と賠償を(以下、略)

とにかく漏れも明日逝ってみるつもりだけど、
学校が嘘ついてるに1000ムネオ。

186名無し専門学校:02/09/20 21:53
>182
>>184
ありがとう、参考になった。
まぁ、どちらに転んでもこの学校は
もう終わっていると思う。ありもし
ない研修旅行の追加料金を請求する
ような学校だから・・・。悲しいけど
これが現実なのよね by○○○
187名無し専門学校:02/09/20 22:44
みんな、しんじゃえよ。
188名無し専門学校:02/09/20 22:55
代アニよりいいのは、

名前にアニメとか漫画とか書いていないので、履歴書でごまかしがきく。
189名無し専門学校:02/09/20 23:14
   /         ドッカン
  / /    ,,_     ドッカン
 ━━━━━'), )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ヽ\         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   ) 〉 〉_ _ ____      ∧_∧ ∠  おらっ!出てこい、山崎!!
     / ⌒ ̄ / "'''"'|    ||     (`∀´ )  \___________
      |   | ̄l    |    |/      /     \
.      |    |  |     |    ||      | |   /\ヽ
       |   |  .|     |    |     へ//|  |  | |
      (   |  .|   ロ|ロ   ゙!l''ヽ/,へ \|_  |   | |
       | .lヽ \ |    |   ヽ\/  \_ / ( )
      | .|  〉 .〉    |    |        | |
     / / / / |     |    〈|      | |
     / / / / |     |    ||      | |
    / /  / / └──┴──┘       | |
190名無し専門学校:02/09/20 23:15
工業系講師からの情報によると、
今抱えている諸問題が落ち着いたら
「代替の旅行を行う意向で検討」らしい。
金の所在については言及しなかったが。
「実施できなかったら代金を返す。」
とコメントしていた。

議長!証人喚問を要求し(略
191名無し専門学校:02/09/20 23:19
今から他のとこに旅行いけるのかなぁ・・・?
北朝鮮とか?
192名無し専門学校:02/09/21 00:17
>188
確かに、代アニよりは遥かにマシな学校「だった」ね〜
193名無し専門学校:02/09/21 00:36
入学式でえらそうにしゃべってたあいつが悪いの??
194名無し専門学校:02/09/21 00:46
旅行って2年はもういったのかい?
1952年:02/09/21 01:11
194>>
行っていない。
当方も旅行の中止を伝えられた。
それで、>>190のような話を
担任から聞いた。
196195:02/09/21 01:31
ただ、>>186 他のレスに出ているような「追加旅費」の
話は出ていない。

>>185 多分1ヶ月を切った直後にキャンセルしたから
旅行会社と運輸・宿泊機関などのキャンセル料交渉に
手間取っているものと思われ。

197195:02/09/21 01:37
「追加旅費の話が出ていない。」のは
漏れの学科の中では。
たびたびのレススマソ。
198名無し専門学校:02/09/21 12:00
今日、保護者会だったよね?
用事でいけなかったから。行った人は
どんな内容か教えてほしいな
199名無し専門学校:02/09/21 13:08
生徒から旅費分は取っているのに学校の都合でキャンセルして旅費を返還せず
にキャンセル料も生徒から取るのはおかしいよ。
素直に旅行を実施すればよいのにね〜。
結局生徒から集めた旅費まで使ってしまった事だね。
200名無し専門学校:02/09/21 14:18
200!
201名無し専門学校:02/09/21 14:23
自分は第二号館の生徒です。何か聞きたいことある?


202名無し専門学校:02/09/21 14:54
消息筋からの情報によると、
保護者会名義の銀行口座を開き、
今年度後期の授業料は"保護者会"の
銀行口座に入金させる模様。
経費は、保護者会の口座から捻出の予定。

千代田の口座は理事長が握っているので
"学校"の口座への入金は控えるのが好ましい。
と担当弁護士がコメントした模様。
203名無し専門学校:02/09/21 15:00
なお、現行の千代田名義口座の凍結も視野に入れているのかは
未確認である。
204名無し専門学校:02/09/21 16:51
お忙しいところ失礼
ちょっとコレやってみて報告して
http://www1.odn.ne.jp/~caa75000/iq.htm
205名無し専門学校:02/09/21 19:28
>184へ
火の無い所に煙はたたない。

206千代田OB:02/09/21 19:36
これを読んでいる千代田関係のみなさん、こんな事が、このまま放置されていいのか!?
我々が愛した学園が消えかけ、お世話になった先生方に正当な給料が支払われていない。
これらの事が、たった1人の詐欺師理事長の所為だとしたら、いくら我々が、もう卒業しているからとはいえ
このまま黙っている事は、その行為を黙認している事ではないか?現役生は、綿々とつづく我々の後輩であり、
仲間だ。その仲間達の親が、この不景気な世の中で、苦労して貯えた金や、中には、働きながら学校へ通っている
仲間の金を、いとも簡単に奪い、シラをきろうと、たった1人?の人間がやろうとしているなら、我々も一緒に
戦ってやろう!1人1人が金を出し合う事は出来ないけれど、「金を返せ!」と言ってやる事は出来るだろう。
「どうなっているんだ?」と言ってやる事は出来るだろう。警察になら「早く捕まえろ!」と。だから、学校へ行こう!
電話をしてやろう!
現在、理事長室が、どこにあるのか知っている方は教えて下さい。
みんなが苦労している、こんな時代に、楽して人の財産や、夢を奪うとどんなめにあうか、これまで千代田学園が
築いてきた歴史や、先生方が築き上げてきた歴史を、そう簡単に踏みにじれないって事を思いしらせてやろう!
在校生のみなさん、今後、理事長が出てきそうな説明会がある場合は、この掲示板上にその日時と場所を
書き込んで下さい。
みんなで押しかけよう!学園や、お世話になった先生方や、後輩達を守ろう!
207名無し専門学校:02/09/21 20:09
そうなったら、他の生徒が言っていたけど
生徒会とか立ち上げなきゃいけないのかなぁー?
208OG:02/09/21 20:34
>>206
言いたい事はわかったけれど、台詞がダサイね
209dona:02/09/21 20:35
210dona:02/09/21 20:38
途中からめんどくすぁくなってしまって(アルファベットのとこから)放棄したら、偏差値49でしたんこぶ。
211名無し専門学校:02/09/21 23:32
age
212名無し専門学校:02/09/22 02:48
どうなっているのか心配です。先日、亡くなった先生も自殺では?
213名無し専門学校:02/09/22 03:26
>206
現在千代田に在籍してる2年ですが、補足を。
当然理事長が諸悪の根源なのは確かなんですが、
産経の記事と保護者会の話しから察するに
先生方には2つの労働組合があって
推測ですが全国一般千代田学園労組というのは理事長派
もう片方(組合の名称は知りません)の労組が今回の保護者会
を立ち上げたのだと思います。

当事者の私からするとどの先生が敵か味方か分からない状況です。
副担任が敵だったらと考えるとちょっとじっとしてられません。
副担任は今回のことを「営業妨害になる」から、と何も話しませんでした。
真実を聞けば後期の授業料は払わずに済んだ。親の働いたお金を
払わずに済んだ。大切な時期、生徒に無用の心配をさせないため、
と言われても結果的には最悪の混乱を招いたと思います。
…すいません、かなり私情入りました。組合に付いては
組織体系が良く分からないので良く分かりません。ただ、どうしても
疑心暗鬼になってしまいますね、こんな状況になると。

後期分の授業料を払ってない人達はそのお金を“おみやげ”に
編入という形で他の学校を探すことになるようです
また、もう払ってしまった人は正当な授業を求めつづけるか
そのお金はあきらめて編入する学校を探す、という方向になるようです。
僕は…もう親には迷惑かけたくないからなぁ。

えぇと、最後に206さん本当にありがとうございます。
お金はもう戻ってこないし得をする人間もいない(損害を最小限には出来る)
けれど内木を逃がさないためにはみんなが協力していくことが必要だと思います。
俺は俺の力でちゃんと就職を決められるよう頑張ります。

ではでは、長文スマソ。
214213:02/09/22 03:45
すいません、再び補足をば。
保護者会の調査では学校が存続できるのはあと2ヶ月ぐらいだそうです。
現在、保護者会に参加しているのは在校生、及びその父母のみですが
OBの方々等から働きかければ参加できると思います。(確かではないですが
保護者会への連絡先は調べておきます。
215名無し専門学校:02/09/22 07:42
>>212
先日亡くなった先生って誰ですか?
216名無し専門学校:02/09/22 09:18
>>210
これはIQのテストですよ
 
 偏 差 値 じゃ な い で す よ

>>206
OKここで情報があったらオレも協力するよ!
217名無し専門学校:02/09/22 11:02
理事長が逮捕されようがどうでもいいけど、
早く、授業料と研修旅行代を返してくれよ。
今さら言ってもしょうがないけど
親の言う事聞いて大学へ行けば良かった。
親に申し訳ない。
詐欺師理事長のバカヤロー!!!!!
218名無し専門学校:02/09/22 12:36
外部の者だが、過去にはお世話にもなった者だ。
いったい、現・理事長が詐欺師なのか? 
それとも、種●に騙されまくったどうしようもないおバカなのか?
なんでこうなちゃったんだ?
京都詐欺専が最初に乗り込んできた時に
他の東京都の専門学校の間でも
種●が乗り込んできたことを危惧していたものを
現・理事長はいうなれば「傀儡政権」ともみられていたが、
前・理事長とかには責任はないのか?
いや、もはや、責任ウンヌンといっている状況ではないな。
とにかく、知らずに入ってしまった生徒達の
将来を少しでもどうにかできるように、
戦える人が戦うより他ないようだな。
京都詐欺専の旧・生徒たちはもっと辛い目に遭っていたようだが、
(こっちはスレでしか知らないが)。
ただでさえ、辛い世の中なのになぁ・・・。
って、辛い世の中だからこうなっちゃったのか、
世の中「引き際」を考えないと、マジでやばいな。

219名無し専門学校:02/09/22 12:53
現役2年なんですけど。
保護者会行った人からの情報キボンヌ。
つまり千代田はなくなんの?
220あくまでも推測です:02/09/22 14:15
校舎の塗り替えと売却に不透明な金の流れがあったと思われる。
しかし表面上は正当な取引きに見えるから警察も積極的に動いてくれない。
また学校経営的には全く不正なお金の動きは無いと思われる。
ビルの賃料と保証金が学校の運営資金が底をついてしまったと思われる。
結局ビルの賃料や先生方の給料は払われていないから潰れるのは時間の
問題だと思う。
221名無し専門学校:02/09/22 14:35
>>219
>>213を読みなされ
222去年卒業生。:02/09/22 17:28
なんか悲しいなぁ。
学校がこんなことになっちゃうなんて。
学校生活私は楽しかったよ。文化祭も、部活も、旅行も。
今の在校生は可愛そうに・・・。
223名無し専門学校:02/09/22 18:26
>>204
うをー!!忌わしきPG就職適性試験ジャンか!
224名無し専門学校:02/09/22 18:45
>>213 >>219
千代田の労働組合は2つある。
ひとつは、ガイシュツの「全国一般千代田学園労組」で、理事長の方針に従う組合。
もうひとつはこの前ストライキを執行した「第一労組」と呼ばれる組合である。
「第一」と言う方は共産党派である。
「保護者会」に参加しているのは「第一労組」の講師である。
 未確認情報ではあるが、「第一労組」のメンバーには給料を払わず、
大人しく理事長の言うことを聞いている「千代田労組」の講師には
若干給料を支払っている模様。
 本当に給料を受け取っていないのかは、
各生徒が上手く講師から聞き出すように努められたい。
225名無し専門学校:02/09/22 19:13
千代田、二重帳簿
226名無し専門学校:02/09/22 19:26
ここを見ている生徒各位

千代田学園保護者会
連絡先: 〒102-0084
東京都千代田区二番町12-1

全国教育文化会館内 東京私教連 気付
TEL 03-3230-4091

保護者会から通知が届いていない生徒がいるので、
この住所を他の生徒に広められる様にされたい。
学費の未納入の生徒については、
上記電話番号に問い合わせの上、
担当者の指示に従うよう努められたい。

以上の二点について非ちゃんねらー生徒に伝達されるよう協力を請う。
227現2:02/09/22 19:43
最終的には、学校編入しなければ行けないのでしょうかねぇ。
さっぱりわかりません〜。
228名無し専門学校:02/09/22 20:16
「民事再生法」か…
ぬけぬけと生き残るつもりなのか理事長。
民事再生法だと、そごうの会長のように
学校の経営から引き離すことができない。

落ち着いたらまた牛耳りっぱなしになっている罠。
229名無し専門学校:02/09/22 20:23
>>224
本当らしいっス。
3ヶ月だか6ヶ月だか出てないらしい。

京都詐欺専との一連の恥ずかしい話を外部に漏らした報復らしい。
ついでに、「第一労組」はその報復の際に
委員長とか幹部が全員懲戒免職になってるらしい(なんじゃそりゃ?)
だから、戦えないような状態で戦ってるらしい。

単純に保護者会の結成支援ができるという点で、
まともに話が出来るのが「第一労組」っぽい。
「まあ給料が出ないのもきついけど、それより君ら学生を卒業させないと、
意味がないべ? クビになるかもしれんけど、たたかわんと…」

お、お金返して欲しいけど、この先生たちがいるのならここで卒業したい。
自分で選んじゃったわけだし。
クビになるのなら、先生の再就職先の学校に編入したいなぁ。

230名無し専門学校:02/09/22 20:37
>>224
て事は、「全国一般千代田学園労組」の先生達は、理事長の方を向いて授業をしてるってワケ?
理事長が「もう千代田はナシよ!」って言ったら、それでいい先生? 「第一労組」の先生達が
理事長反対派?少なくとも、生徒側って事だよね? もう、ややこしいから、誰先生がどっち側だか
こうなったら、実名で教えて下さい。
231名無し専門学校:02/09/22 20:50
>誰先生がどっち側だかこうなったら、実名で教えて

知りたいage
232名無し専門学校:02/09/22 22:08
>>230 そのとおり。
ストライキがあった前の日の各講師の様子を
よーく思い出してほしい。
「ストライキを執行していない」組合には
「状況がよくわからない」な。
そんなことをしゃべっていた講師は誰?
233名無し専門学校:02/09/22 22:16
とりあえずシナリオの関塚は給料もらってるって
234名無し専門学校:02/09/22 22:18
私は卒業生の1人だが、母校がなくなるのは悲しすぎるよ。
勉強以外にも社会で役に立つことは、たくさん教わった。
在校生がいる限り、卒業までは続けてほしい。
235名無し専門学校:02/09/22 22:38
結局お金をどっちに払えばよいのか分からない状態ですね。
最悪学費未納で退学扱いになったりして・・・。
一年だったら大学行こう。
絶対後悔しないよ。
236名無し専門学校:02/09/22 23:04
千代田工科芸術専門学校 財政難のため大破。講師陣爆発炎上。生徒、機関停止。航行不能。
沈没回避不可能!!
これより、死出の旅へ出発します!
最期をしっかりとみとどけるのだ!!
総員 敬礼!!

237名無し専門学校:02/09/22 23:26
うちはストライキのことは後から知った。
238名無し専門学校:02/09/22 23:28
誰か(土)の説明会に行ったやつ教えてくれよ!
情報うぷしてくれ!
239元講師:02/09/22 23:50
在校生の方へ
今講師をしている人から話しを聞きましたが
7月分の給与は1ヶ月近く遅れ
8月分の給与は何度も振込日を連絡してきているのに
未だ振り込まれていないとの事。
民事再生法がどうとか理事長が言っているけど
9月分の給与が支払われるのかどうか
まったく説明がありません。
在校生の人はそれぞれ講師の先生に聞いてみて下さい!

働きだしたらわかるかと思いますが
こういうふうに給与の支払いがむちゃくちゃだったり
家賃の支払いが止まっていたり、
学生から預かったお金で行く予定の旅行が
直前でキャンセルされたりというのは
普通の状態から経営難になったというよりは
外に出せないような原因があって
自転車操業から倒産状態になったものと思われます。
在校生の皆さん!ご両親にも聞いてみて下さい。

これまでのスレを見てみると学校側(理事長)と第一組合側の
どっちの言う事を信用したらいいのか判らないと言う人が多いけど
これまでの経緯から判断すると学校側(理事長)は
全ての事実を公表していないと思います。
240元講師:02/09/23 00:00
どの先生が、どっちの組合かわからないと言っている在校生へ

とりあえず工業課程は理事長側の組合がほとんどで
逆にデザイン課程は第1組合の先生が大半らしいです。
(但し、若○・小○・他数名はもう一方の組合)

241名無し専門学校:02/09/23 00:03
保護者会では、こんな資料が配布された。
この資料は、保護者会代表とされる人物が
保護者会寄りの工作員と思われる学内関係者に宛てたメールの
一部分である。
全文は掲載できないので主な部分を取り上げる。
それによると、

1、千代田学園責任者(理事長・校長及び、工業・放送・芸術・海洋
の各主任)は出席できない。
2、参加者からの質問状に理事長は回答すると約束した。
3、電話での対談形式で以下の質問を行った。
以下次のレスへ
242名無し専門学校:02/09/23 00:04
おぉ!元講師降臨!!
○菜さんって理事長側なん?!
243名無し専門学校:02/09/23 00:07
校舎を売却したお金は何処に行ったのかな〜?
もしかして詐欺グループに全額渡ってしまったのかな?
244元講師:02/09/23 00:08
>242
そうらしいです。
245元講師:02/09/23 00:12
私がいた頃、科技専が入ってきましたが、
給与の遅配は1回もありませんでした。
校舎売却のお金は理事長やその取り巻きが
使い込んだのではないのかと思います。
246名無し専門学校:02/09/23 00:15
Q1:マンションの建設は?
内:土地の区割りで交渉中。
Q2:授業料納付の口座が止まっているのはなぜ?
内:授業が正常に実施できない恐れがあるから止めた。
Q3:既に納付された授業料は?
内:別枠でプールしている。(※ホント?)
Q4:民事再生法の手続きは?
内:準備中。正常な実施を望む。(※「行う」ではない。)
2ヶ月ほど(※着手まで)かかる。

(※なお、「このやり取りは録音していない。記憶を頼りにしている。」
という注釈がある。録音しておけYO!)

※ は本分による追記。
247241=246:02/09/23 00:16
241->246の順でよんでくれ。
248名無し専門学校:02/09/23 00:23
>>246
別枠でプールしてるなら返してくれよ!
授業が正常に実施できない恐れがあるなら
なぜ、後期の授業料を納めさせたのかよ!
なせ、追加の旅行代を納めさせたのかよ!!
そんなのもっと前にわかっているはずだろう!!!
もう使い込んで無いから返せないんだろう!!!!
詐欺!!!!!
249名無し専門学校:02/09/23 00:27
デザイン系では、イラストの須○先生も、理事側。
250名無し専門学校:02/09/23 00:27
確かに詐欺だ!
251名無し専門学校:02/09/23 00:33
>249
サンキュー!他には?
252名無し専門学校:02/09/23 00:36
工業系に所属の生徒。
この様子だと、担任にいくら質問しても
真実は引き出せないということだな。
253名無し専門学校:02/09/23 00:42
授業料を返して下さい!
親が泣いてます。
254名無し専門学校:02/09/23 00:54
ということは担任2人が理事長派と生徒派にわかれている科もあるのか。24日の後期オリエンテーションはどうなるんだ。
255名無し専門学校:02/09/23 00:57
元講師さんは何時頃辞めたのですか?
256名無し専門学校:02/09/23 01:22
>249
何気にショック
257名無し専門学校:02/09/23 01:54
理事長側の講師はぶっちゃけ今どんな心境なんだ。若○ちゃん…信じてたけどな。
258現2:02/09/23 02:29
組合に関しては、夏ごろ知りました。
先生から直接。もっちゃんは第一で若○先生は理事長側。
理事長側は安泰だそうですが、第一側はクビになることもあるそうです。
2591年:02/09/23 09:24
先生がクビになる理由って、
理事長側の痛いところをつくから?
生徒の側に立つとクビになるって事?
260名無し専門学校:02/09/23 10:47
まるで沈没しかけた船千代田丸から逃げるか逃げないか生徒が判断している
状態だね。
避難用ボートに先生方が乗ってあとは生徒が乗るのを待っている状態だね。
避難する先生には食料(給料)をあげないという状態だね。
261名無し専門学校:02/09/23 12:15
>259
正解レス
262名無し専門学校:02/09/23 12:21
>>ALL
この掲示板のアドレスを保護者会に通知しようか?
と言ってみるテスト
263名無し専門学校:02/09/23 13:49
とりあえず、よぶんなおかねはびた一文学校
払わないように・・・。
あと、後期の授業料は払っちゃ駄目だよ。
今、学校の口座ストップかかってるからさ。
264元講師:02/09/23 13:54
>255
特定されると困るので言えません。


265現講師:02/09/23 14:02
噂で聞いたとことでは、今の理事長がお金を使い込んで
それを穴埋めするために、学生の旅行費とか家賃なんかを
使い込んで、さらにその穴埋めのために講師の給料とかまで
手を出して、どうにもならなくたったというのが本当のところらしいです。

とりあえず、標的は理事長:内木という男だそうです。
なんか聞いた話では自宅にも帰っていないっぽい。

これでも学校側(理事長)のいうことを信用しますか?
在校生の皆さん。
266現2年生:02/09/23 14:12
若○先生は理事長側の組合とは言っても
かなり第一労組の先生方に近い所にいるようですよ。
若○先生を知っている人なら誰だって分かると思うけど
学生の事、物凄く考えている先生だから信じてあげましょう。

デザインの先生はほとんどが第一労組ですが
教えに来ている講師の先生も、第一労組側の考えを持っており
現在、8月支払い分の講師料を支払ってもらっていなく
後期の授業が始まっても、講師料が支払われる可能性は無いようです。
それでも、学生の為に教えに来ようとしている講師の先生が
デザインにはかなりいるような事を聞きました。
在校生の皆さんは、自分達も被害者の一人であるにも関わらっず
一生懸命学生達の行く末を考えてくれている先生達を
信頼して良いと思います。
先生も学生も父兄も、そしてえOB達も、みんなで力をあわせて
学校を守って行きましょう。
267名無し専門学校:02/09/23 14:33
後期の授業料はいずれは払わなきゃいけないんでしょ。払ってもないのに(払っても保証はないのに)後期在籍することはなかなか難しいです。学校の為に何かしたいけど家庭のことを考えるとこれ以上は金は払えない。どうしたらいいんだ…。
268名無し専門学校:02/09/23 14:38
>263
そそ。
払った金に対する、正当なサービス(授業、研修旅行)が実現根拠が
ないかぎり、びた一文払う必要はないね。

実現根拠とは、学校の運営資金の公開。
払っちゃった人は逆に、堂々と情報開示を要求できる。
返してもらうにしても、組織的にやらないと難しいね。
こりゃ生徒会かな?

でも、組合の一方を懐柔してふたつの組合が結託しないように
するあたり、理事会も悪知恵と口がうまいね。

生徒会結成しても、
切り崩しに「生徒会に入ってない人には、学費返還します」とか
言ってきそう。
269名無し専門学校:02/09/23 15:46
9月4日頃、理事(校長?)の言う通り休校にした先生、ストの事を知らせていなかった
先生は完全に理事側に理事にいるんだな。こいつら、本当に人んちの金を何だと思って
んだ!?
270名無し専門学校:02/09/23 15:50
もう200を越えたか・・・
(次スレを)立てるか立てないかで争ってたときが
懐かしく感じるよ。
まさかこんなことになるなんてね・・・

悲惨なのは現役2年か。
残り半年だってのにな。
いまさら他の学校に編入してもって感じだしなぁ。
271現2年:02/09/23 17:04
とりあえず、明日学校に逝ってみて先生に聞いてみたらいいんじゃん。
それで、土曜の説明会のこととかで、その先生がどっちの
組合側が判断できるんじゃあないかな。

でも漏れ後期学費払っちゃったしよ〜。
どうすりゃいいんだよ。

とりあえず、内木とかいう理事長逝ってよし!
272名無し専門学校:02/09/23 17:18
>>271 同感。理事チョウ逝ってヨシ。でも簡単には逝かせません。じりじりロコしませう。
273名無し専門学校:02/09/23 17:22
後期の授業料を払わないと除籍処分になったりして。
もしかして払ったら持ち逃げされて終わりとかね〜。
274名無し専門学校:02/09/23 17:25
275名無し専門学校:02/09/23 17:56
>>267
ギリギリまで払わなければよい
退学の前に通知は来るから大丈夫だと思う・・・ちょっと自信ない。


東京都とか文部科学省など管轄はどこだろう
そういった所にも協力を求めるとかどう?

とりあえず在校生がキチンと授業を受けて卒業することが目標かな?
276真実:02/09/23 17:57
何があっても卒業したい!
卒業しなければ、日本に来た意味がない!
 そこで、いろいろ調べたわかた事を列記する。
 ・そもそもの始まりは前理事会が山崎種三を理事長にした事である。
 ・全国一般千代田学園労働組合は山崎が詐詐欺師であることを察知し、
  学園から追放しようとした。
 ・このとき私教連労働組合は「救世主をなぜ追放するのか」と怒った。
 ・やっと全国一般の力により山崎の追放は成功した。
 ・しかし、詐欺師山崎が学園に関ったおかげで、
  銀行は怖がり学園との取引を嫌がった。
 ・この為、学園運営が厳しくなった、仕方なく理事会は規模縮小を考えた。
 ・敷地をマンション業者に売却し、規模の小さなビルを建てようとした。
 ・1号館の土地と5号館があった場所を等価交換し敷地の売却利益で
  新校舎を建設することに話はついた。
 ・ところが、突然私教連は自分たちの退職金を確保するために
  1号館の土地を仮差押してしまった。
 ・これが悲劇のはじまりである。

           つづく  …
277名無し専門学校:02/09/23 18:10
278去年OB:02/09/23 18:13
>276
んん? あんた内木擁護派?

敷地売却云々のところですでに話のスジが破綻してるYO!
その時点で学生に隠して、急にそういう話になったジャンYO!

二年以上前の事情だと学生が卒業しちゃってウヤムヤに出来ると思ってない??

うちのオトンはビル屋だけど、当時
「そりゃ典型的な破綻隠しだ。更地(さらち)にすんのも金かかるのに等価だって。馬鹿な学校に入れちまった」
そんで学校辞めろ辞めないでもめたんだYO!
オトンは正しかったポ・・・
279真実2:02/09/23 18:20
・仮差押された為マンション業者との等価交換ができなくなった。
・私教連は突然マスコミに記者会見を行うことにした。
・このことを察知した全国一般は私教連に記者会見を
 中止するように申し入れした。
・東京都も大変な事になってしまうと考え、中止するように
 申し入れした。
・しかし、記者会見は行われてしまった。
・私教連は共産党の組合であるが、先生皆が共産党ではない。
・記者会見をしたり、保護者会を作ろうとしているのは、
・学園を退職した職員と共産党本部である。
・現場の先生はあまり知らないらしい。
・目的は良くわからん。
・ただ、学校存続の妨げになることは確かである。
・私たち学生の目的は千代田を「ちゃんと卒業する!!」
・事であり、理事長がどうの…私教連がどうの…関係ない!
・誰でもいい!卒業させろ!でなければ国際問題になる!
280去年OB:02/09/23 18:31
>279
本当に共産党なら、こんな切羽詰ったところで
そんなまどろっこしいことしーなーいんじゃない?
政治的手段に訴えるんでないの?

あー!
そうかぁ、この
>276
>279
が理事長側の理屈なんですね? もしかして。
281名無し専門学校:02/09/23 18:35
>>276&279
君が一番わかってないよーな気がするんだが?
間違ってるとこあるし、国際問題にならないし。

生徒にしてみれば卒業するのが目的なんだから
学校が破綻する前に東京都や文部科学省、先生達の労組と連携をとるべき
生徒会を組織して活動しないといけない時期になったと思う。
282名無し専門学校:02/09/23 18:42
>>276=279は、
日本人じゃないと?
だから国際問題?
283名無し専門学校:02/09/23 18:43
多分専門学校に関する問い合わせはここでいいと思うんだけど
誰か都議会議員に知り合い居たら協力してもらうのがいい

東京都生活文化局私学部私学行政課専修各種学校係
  〒163-8001 新宿区西新宿2−8−1
  電話 03−5388−3192
284名無し専門学校:02/09/23 18:45
あ!電話番号書き込んじゃった・・・
通報されたのかなぁ?
285名無し専門学校:02/09/23 18:46
>281
>>276&279は、多分留学生クンなのでわ?
「日本に来た意味がー」ってあたり。

大変だよねぇ。留学生も。
お母さんにきいたら、
東京都の私学課というところがこの手の問い合わせらしいよ。
連絡先は知らないって。
都庁に電話したら教えてくれるのかな?

286現2年生(T_T):02/09/23 18:58
まぁ・・・後期の授業はないと思っていいみたいだね。
夏休み前と夏休み後で別の学校みたいだよ。
何とかしなきゃいけないね。さて、9月30日まで
あと1週間・・・どうなることやら。
287名無し専門学校:02/09/23 19:01
民事再生法はとおらないほうがいいと思うよ。
だって、とおってしまったら理事長を含めた
腐り切った上層部が残ると思うんだ。
悲しいけど学校を一から再建するしかない。
ただ、なんでこんな時期なんだろうねぇ・・・。
288名無し専門学校:02/09/23 19:07
OBとして何か協力したいんだけど・・
何をしたら良いのだろう?
289名無し専門学校:02/09/23 19:11
保護者会にはいろんな生徒の親に
参加してほしいと思います。みん
なでがんばりましょう。
290名無し専門学校:02/09/23 19:25
>288
高校とか大学とかOB会みたいなのあるよね?
あーゆーのはどーかな?

就職課って、OBの転職斡旋もしてるんだよね?
転職する気なくても、行ってみるっていうのはDO?
「転職できねぇじゃねえかコノヤロー」作戦。

・・・
だれかお世話になったセンセーから連絡あったら、協力するんだけどなわたしも。
291名無し専門学校:02/09/23 19:26
>>1よ。
このスレの>>1よ。
駄スレを立てた>>1よ。
そう、お前だ。
今でも毎日このスレをチェックしているだろうか?
流石に見ていないよな。それはこのスレの下がりっぷりを見れば分かる。

現在、このスレは一覧の最下段にある。あと一人、
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
たった一人、おまえのように駄スレを立てる奴がいるだけでdat落ちする。
人間で言えば虫の息ってやつだ。気になるか?ならんよな。

初めてスレを立てたとき、掲示板に書き込んだときのことを、お前は憶えているか?
言いたいことは解るな。まさに今、お前の一部は死に往こうとしている。
それは駄スレを立てたお前自身の責任であり、罰だ。

正直、今だから言うが、このスレの>>7>>11は俺だ。>>100のキリ番は今更ながら地味に嬉しかった。
他にもいくつか書いたし、自作自演もした(番号は勘弁してくれよ)。
ここまで伸びたってことは、俺よりも大切に見守ってきた他の参加者もいたに相違ない。

何がいけなかったのだろう?粘着を相手にしたこと?議論のループ?
違うな…もうこのスレは寿命だったんだ。ネタ切れってやつ。

もし、このスレを倉庫で見つけて、今読んでいる君がいたら憶えていてくれ。
パート10まで続き、各所で紹介される名スレがある一方、
志半ばで堕ちるこの>>1のようなスレが山のようにあることを。そして、君は名スレを育ててく欲しい。

さぁ、時間だ。最後の記念カキコ(sage)を送ろう。

クソスレ立てるなッ!>>1……ッ!!
292現役さんへ:02/09/23 19:28
>>286
今って学校はお休みなん?
ほいで9月30日に学校で今後のことについての説明やらがあるのかいな・・・。
               
           
 
293現2年生(T_T):02/09/23 20:06
>>292
お休みだよ、なんのお休みかは知らないけど。
テスト休みなのかなぁ・・・でも2週間近く
(30日まで)あるのは長すぎると思うし。
1年の頃から休みが多いなぁと思っていたけど
2年になってさらに増えたよね。
30日には一応教師から生徒に説明があるんだけど
、それもどうなることやら・・・。
294私も現2:02/09/23 20:32
>>292 今は前期と後期の中休みです。10/5.6の文化祭あたりから後期がはじまるらしいです。30日って何かあるんですか?科によって登校日違うのかな。ちなみにうちの科は明日です。
295現2:02/09/23 20:39
うちも、明日です。
296現2年生(T_T):02/09/23 20:40
>>293
後期はじまんの?じゃあオレのとこもかな?
まぁ・・・なるようにしかならないか?
297名無し専門学校:02/09/23 20:56
>>283
>>226も参考にどうぞ。

>>287 御意。

>>294
理事会を開いて、今後の方針を話し合う模様。
30日に説明会を開くという話は今知った。
298現2年生:02/09/23 21:15
芸術系は
明日は追試
30日は前期終業行事レス
299名無し専門学校:02/09/23 21:18
>>291
俺は、ココ全然駄スレだと思わないけどなー?学校では普段わからないけれど、俺達を
守る為には役に立つ情報が流れているじゃん。(全てがどうかは、わからないけど)
今、ココにある情報を見て、駄スレと思うのは、流されたら困る情報が流されている
立場の人間て事だわな。
300名無し専門学校:02/09/23 21:30
>>291 破壊工作員ハケーン
301名無し専門学校:02/09/23 21:58
age
302名無し専門学校:02/09/23 22:38
>>299
始めてみたけどコピペだと思われ
303ooooooo:02/09/23 22:42
友達が迷いに迷って決めた学校が千代田だった。それなのに、こんな状況になって
て、、、、、。こないだあったら顔色悪くて。で、昨日訳を教えてくれた。
本当に助けてあげて!現講師さん!皆さん!
304現二年:02/09/23 22:44
なんかおれが通ってる学校とは思えないね・・・
あからさまに・・・
なんとかなると思いたい。
305名無し専門学校:02/09/23 22:44
マジレスカッコワルイage
306現2:02/09/23 22:45
激しく同意
307現2:02/09/23 22:45
>304に対して激しく同意です
308名無し専門学校:02/09/23 22:48
千代田以外の専門学校の経営状態も悪いのかな?
309名無し専門学校:02/09/23 23:09
>>308 多分厳しいでしょう。
前、読売の記事に出ていたが
専門学校の中には中高年のサラリーマン向けの
夜間講座を開いて活路を見出そうとしている所もある。
ただ、千代田の場合こう言う状況なので、夜間講座は
開けない状況だと思う。
310名無し専門学校:02/09/23 23:28
俺はここの学校のOBだけど憂鬱・・・
当時は楽しかったから・・母校が無くなるのはヤですね。
千代田にはなんとしても残って欲しい、在校生の人達の為にも
存続していってほしい。
311悲しい:02/09/24 00:35
こんな状況になっていたとは、、、、。
学園祭は毎年行っていたのに。今年はムリなんでしょうね、この状況では。
お世話になった先生方が心配です。
312卒業生:02/09/24 00:36
>310
同感です。
313現学生:02/09/24 00:40
デザイン課程のデザイン一番館だけでは学園祭をやるみたいです。
よろしかったらOB、OGの皆様に沢山きていただいて学校存続に向けての話などをしていただきたいです。
314行きます:02/09/24 01:16
学園祭、あるんですか!行きますっ。
1号館は昔のままあるんですか?5号館は無くなっちゃってるんですよね。
今の状況、よく知らないもので、、、。
315名無し専門学校:02/09/24 03:36
http://www.big.or.jp/~misako/kikaku/chiyo/chiyo.html

千代田祭、場所はここ参照。エコー55ビル。

卒業生、在校生が集まれるイベントというと、下手すりゃこのあたりが
最後になる可能性もあるわけなので、皆様出来る限り参加しましょう。

…というか、ここでみんな集まって、何か出来ないものか…。
316あのー:02/09/24 04:13
えっ! どういうこと?
315がリンクはってるページ見る限り
なんかフツーに学園祭するってみたいだけど・・・?
317何が起きてる!?:02/09/24 04:27
えっと、現在の理事長!?
内木さん!? ってこのさい、実名だろうがもう、どうでもいい。
内木さんがホントまじでそんなことになってるわけ?
私、別に前レスでいうような「理事長派」とか、そんな
難しいもんじゃないっすけど、
むか〜し、もっと千代田がのほほんとイイ時代だった頃に
内木さんともよくお話したり、
したもんですが、え、え、何? 何?
何が起きてるの!?
って感じです。
いや〜、だって、そんな、悪いことする人にはとうてい思えないですよ・・・
でも、マジ、京都の詐欺専に乗っ取られたって話、聞こえた頃から
なんかやばいなぁって気はしていたんだけどね。
そもそも、その頃、マジ大丈夫!? 
って、感じだったけど、
まあ、なんとかなるでしょって、思ってるうちに、
え、もしかして、本気で裁判とかにもなっちゃうわけ!?
って、仕方ないのかな?
でも、「現・理事長」っていうより、
前・理事長&京都勢に遣られてしまいましたって感じなんだけど・・・
もう、こうなったら「諸悪の根元」と化してしまっているのかもしれないけど、
本当は、それほど悪い人じゃないって、本当、今でも思うから、
どうか、前理事長と、京都勢のこと、それが、どれほど
考えを絶するほど「諸悪」「超悪」なのか、
千代田以外にも、東京の専門学校の関係者はよ〜く考えるべきなのかも知れないですね。
318213:02/09/24 05:46
>317
あのさ、前理事長は叩き上げの元教師で京都勢とは関係ないんだよ。
内木が問題のある山崎種三(京都勢)を理事に迎えたことはもう新聞にも発表
されてる事実なんだよ?
内木が話しやすい香具師かどうかなんて被害受けてる俺等には
糞のたしにもならねぇんだよ、いいかげんなこと抜かすな。
あぁ、お前工作員か。

>千代田以外にも、東京の専門学校の関係者はよ〜く考えるべきなのかも知れないですね。
お前こそよ〜く考えてものを抜かせ、糞虫が。

俺のいない間に新しい情報、補足を下さった方ありがとうございます。
319生徒:02/09/24 06:27
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああ今更だが

後期の金払うんじゃ無かった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
320生徒:02/09/24 06:29
ところで山崎種造って何所すんでるんだろうねえええええええええええええええ
321名無し専門学校:02/09/24 06:38
>>317
アホすぎ
駄工作員
322名無し専門学校:02/09/24 10:24
>>317
どこを立て読みすんだ?
ウゼー文章だな
323名無し専門学校:02/09/24 14:03
>>322
ダメ工作員だから、解読不能……
324名無し専門学校:02/09/24 15:38
就職科のパソコンも明日から止まってしまうみたい。
おーい、どーなってるんだ?この学校は?
325名無し専門学校:02/09/24 16:11
>>324
就職科のパソコンが止まるってどーゆー事だ?
ただ単にメンテナンスとかじゃなくて?
326名無し専門学校:02/09/24 16:30
・・・先生達から聞いたけど夏休みに入学希望者のための
体験入学とかで忙しかったというけど、結局無駄に終るのか〜
 は〜・・・板で千代田スレがこんな形で上がり続けることになろうとは・
まぁこっちも上げてるけど・・・
 悲しいな〜
327名無し専門学校:02/09/24 18:09
デザインの文化祭はあるんだ〜〜ふ〜〜ん土曜日にでも逝こうかな〜♪
もう文化祭のガイド出来てるの?
もし出来てたら現役の人ハッテ!
328今日登校日の生徒達へ:02/09/24 18:10
んでどうなのよ、学校は?
結局9月30日にならないとわからないのかな、今後の事は?
329もうだめぽ:02/09/24 18:16
もうだめぽ・・・
330名無し専門学校:02/09/24 18:41
なんか皆殺気だってない?工作員だの言うのはやめようよ。
331名無し専門学校:02/09/24 19:50
そんなことより1>>よ、聞いてくれよ、このスレと関係ないけどさ。

このまえ山手線に乗ったんです。そしたら千代田の校舎がなくなっているんです。
校舎がなくなったぐらいで、さわぐんじゃねーよぼけが。
332名無し専門学校:02/09/24 20:54
>331
さわぎたくもなるよ。
大家が出て行け!って言っているらしいよ。
家賃2ヶ月〜3ヶ月払っていないらしい。
それでいい加減、大家が怒っているらしい。
なぜ、校舎売った金があるくせして家賃が払えねんだよ。
なぜ、俺たちが肩身の狭い思いをしなくちゃいけないんだよ。
じゃーなぜ家賃払えないのに校舎を売ったんだよ。
やはり理事長内木がねこばばしたと見るべし。
333名無し専門学校:02/09/24 20:56
>330
もしかして330も工作員?
334名無し専門学校:02/09/24 21:00
就職課のパソコン止まるってどういう事?
かんべんして下さい。
後期の授業料を払ったのだから、
せめて就職活動だけでもさせて下さい。
335名無し専門学校:02/09/24 21:08
最近解雇された先生がいるって本当?
お世話になった先生だったらショックかも。
誰か知ってる?
336工業系2年:02/09/24 21:39
>>334
状況がよくわからないが、考えられる事。
1、>>324 で言及されている通り、メンテナンス。
2、就職科が閉鎖される。
3、リース会社がら引き上げを通知された。

情報学科の生徒なら知っている人もいるが、
大口のユーザはパソコンの経費を節約するために
専門のコンピュータ会社からマシンやサーバを「借りる」ことがある。
リース料金を払っていなければ止まる可能性がある。
を見ている訳ではないので、「借り物」かは判らない。
もし、千代田が業者から借りてパソコンを使用していれば
最悪、CG・イラスト・ゲーム・情報処理に影響が出る。
サーバが引き上げられる事もある?
コンピュータを使用している学科の生徒はバックアップを
とったほうがいいと思う。
337336:02/09/24 21:42
>を見ている訳ではないので、「借り物」かは判らない。
管理記録を見ている訳ではないので、「借り物」かは判らない。

に訂正。
338名無し専門学校:02/09/25 01:54
age-------------------!
339名無し専門学校:02/09/25 01:57
>>336
ほんとだ!!千代田のホームページが見えん!!!!
これってサーバが引き上げられたのか?ただのメンテ?
340336:02/09/25 02:08
>>334君へ
先生が、パソコンの利用に関して
他に何かいっていなかった?
よろしくレス。
341名無し専門学校:02/09/25 02:13
授業が休みの間を利用してサーバ保守をやっていると思いたい。
なんせウイルスが大量発生しているし。
みなさーん、ウイルスバスター使いましょう。(笑)
342名無し専門学校:02/09/25 02:46
この間千代田のHP見た時なんだかバグってたよ?
気のせいか、我が輩のMacがマズーなのか…
343名無し専門学校:02/09/25 10:26
千代田のHPが見れないよ!
学園がつぶれるかどうかの瀬戸際なのに
なんの情報も入らないじゃないか!
やっぱ2chを頼るしかないか。
千代田の情報を求む!

344千代田の情報:02/09/25 10:49
もうダメみたい。
345名無し専門学校:02/09/25 11:01
>>344
学校で何か言ってた?
346名無し専門学校:02/09/25 11:53
ガッコ行った人、情報うPして
お願いしますよぉ〜・・・・・
347名無し専門学校:02/09/25 12:51
誰か就職課行った人情報キボンヌ
348名無し専門学校:02/09/25 13:01
…ホームページの在校生への連絡の所で
「担任の指示に従ってください。」だとか一言述べればいいのに、
情報の隠蔽がなされているのではないかと勘くぐりたくなる。
早い時期に説明会が実施されることを望む。
349現2:02/09/25 14:00
昨日学校行ったものです。
今、後期のカリキュラム守るため先生がいろいろしてる模様。
とりあえず15日までには間に合わせる予定。
350名無し専門学校:02/09/25 16:14
>>333
誰か言うと思った。330ですが、千代田の現2年です。
すさんでるねえ・・・
>>349
ほんと?できるとは思い難いんだが・・・
351名無し専門学校:02/09/25 21:57
どうなるんだろうね?千代田ってさ
俺的には短い期間でもいいから別の学校で安全にスクールライフを送りたいよ・・・
あぁ千代田最終章はどうなるのやら・・・
352現2:02/09/25 23:39
>>350
先生から聞いたよ。まぁ間に合うかわからんけどなっ(´ー`)Гフッ
353現学生:02/09/25 23:53
HPについて。
サーバー移動のため閲覧不可みたいです。
見通しがつきしだいって書いてあったけど…
見通しがつくことなんてあるんでしょうか?
354真実 村:02/09/26 00:15
そうだよ、正しいのは正しい、悪は悪、やっぱ全国一般の幹部がくさっとる。
俺も幹部だが、金に目がくらむのが悪いのか、悪いよ学生の授業料だもんナ
富士山女のヒステリーに・・・怖いからこれ以上いえません。それにしても1億円もろうて
あんな女に従ってた恥ずかしい、先生と言われるのがみんな怖いんやろ。
みんな皆な許してな千代田学園の全国一般労組のみんなは反省しているよ。
許してやってくれ、ざんげ、懺悔、ざんげ
355名無し専門学校:02/09/26 01:21
>>353
普通、サーバを移動させるというのは、
既に新しいサーバ(または設置場所)が準備されていることが
前提なので、見通しが立っていないと思います。
356名無し専門学校:02/09/26 04:53
民事更正〜だってさ。
生徒は他の学校に受け入れするらしい。
357名無し専門学校:02/09/26 05:29
悲しすぎる・・・
須○先生信じてます・・・
358名無し専門学校:02/09/26 06:35
今テレビでやってたよ。
民事・・・が認められなかったら生徒を他の学校に分散して受け入れ
を他の専門学校にお願いしたみたいです。
359名無し専門学校:02/09/26 07:37
訴えろ!
学校ってのは経営者のものじゃない
学生のものだ!
360名無し専門学校:02/09/26 08:08
>354
富士山女のヒステリーって誰ですか?
やっぱり組合もぐるだったんですね。
361名無し専門学校:02/09/26 09:04
千代田学園って千代田女学園とは関係あるの?

362現2:02/09/26 09:21
破産申告すると今の経営陣を除いて、出直すことが出来るらしい。
363名無し専門学校:02/09/26 10:50
今日、集合日なので情報があったら書き込みします。
364名無し専門学校:02/09/26 10:55
早く、終焉にしてほしい。はっきりしないと落ち着かないし物事にも身が入らないでしょう。特に現役の人たちはさぁ
365名無し専門学校:02/09/26 11:19
>>362
難しいと思うよ。
認定校の専門学校としては自前の建物が必要である。
今東京都では建物を立替中の為という理由の為上記の事は猶予されて
いる。
自前の建物が持てるまで再建されないと難しいでしょう。
366コギャルとH:02/09/26 11:22
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
367名無し専門学校:02/09/26 11:49
>>366
ふざけてるんですか?帰ってください。
368名無し専門学校:02/09/26 11:52
英検の会場として近くて便利だったのにな・・。
369在校生:02/09/26 12:25
学校のホームページの在校生向けのところに
なにかあるかと思って見ようとしたら・・・
ほんとだ!ホームページが見えん。

>334、353、355
ひょっとして理事長が金を使い込んだせいで
リースしているサーバをリース会社に回収されちまったのか、
それともISP料金を滞納していてストップ食らったのか?
まさかサーバを管理している先生が理事会と対立している組合の人だからか(ウトゥだ)
後期からほんとに教室のパソコンもなくなっちまうのか?
やべえ、うちはMOないから困るよ、ホントに。

 おい、おまいら。就職課以外に教室はどうなってるんだ?
誰か情報キボン。
370名無し専門学校:02/09/26 12:35
>>369
とりあえず30日を待とうや。
371現講師:02/09/26 13:13
9月25日の給与もやはり支払われなかったです。
電話で責任者と話をしようにも、なかなかつながらない。

 時間稼ぎをしているのか、それとも逃げに入っているのか・・・
在校生の人は先生たちに9月の給料がでているのかどうか
確認してみて下さい。

 後期の授業についてもほとんど計画が立っていないに等しいです。
いったいどうするつもりなのだろう。
372名無し専門学校:02/09/26 13:34
>>354
意味がさっぱりわからんぞ。
だいたい富士山女ってそんな先生いたっけ?
そいつも使い込みのグルか?


今わかっていることは
@理事長と全国一般千代田学園労組がグル
Aストして保護者会を開催したのは第一組合という組合
Bで理事長と第一組合が対立
C全国一般(以下略)の先生の中にも理事長とつるんでいることを後悔している
 人がいるっぽい
Dでもおれらの旅行代が使い込まれたのは事実

ということでよいのだな?
373名無し専門学校:02/09/26 13:55
>>372
機種依存文字を使うな。マックじゃよめねぇよ。(日)、(月)・・・・・
374Mac老人:02/09/26 14:04
ふぉっふぉっ
まあそう責めるでない。
いまさら(日)(月)でオタオタするのはMacユーザーとして未熟だぞい。
いつものことではないか。
375名無し専門学校:02/09/26 14:07
>>373
マックって何?
インターネットの出来るマクドナルドができたの?
376名無し専門学校:02/09/26 14:33
>>375
はげしく勘違い。やっぱ専門学校生だよな、と思われるからそのくらいにしておけ。
377名無し専門学校:02/09/26 16:15
      関西風にマクドナルドは「マクド」にして
       マッキントッシュは「マック」で……
   @←ってギリシャ文字で「1」って書いてあるんだよね?
      私もMACだから文字化けして(日)に見えるけど…

     確か去年の欧州研修旅行は冬っだったんだよね?
378現2:02/09/26 17:01
365>知っておりますよ。
でも、あまりごちゃごちゃ書かないほうがいいかなと思いまして。
379213:02/09/26 17:18
えー、良い知らせと微妙な知らせをば。

学校関係者の意思関係は授業を続ける、という方向に
一本化されているようで現在、卒業見込み証明書・成績証明書・健康診断書
も発行できるし、10月からは授業もちゃんと再開されるそうです。
一応学校法人なのでそこら辺は文部科学省も慎重に対応してくれると思います。
また、後期授業料を未払いの人も現在学校の口座が凍結されている状態なので
学校を辞めさせられる、ということもない、とのことです。

なお、保護者会の生徒を編入させる、という案ですが
1年はならともかく2年生がこれから編入を行う、というのは時間的にも
無理なようでこれはちょっと無責任な発言と言わざるを得ないようです。
保護者会の3分の1は首になった教職員が占めており自分達の
給料、もしくは新しい職場探しのためのリップサービスではないかとも
取れますね。

結論としては月並みですが在校生は動揺することなく自分達の勉強を進めるのが
良いのではないかと思います。
380名無し専門学校:02/09/26 17:20
千代田が今日倒産したって噂を聞いたけどまだ倒産してないよね〜。
381名無し専門学校:02/09/26 17:53
工業系の教室のマシンは引き上げられていなかったです。
工業系は10月15日開始です。
382現2:02/09/26 23:11
380>>いや、とっくに倒産してるって。
383おもろ:02/09/27 01:03
そうだよ、正しいのは正しい、悪は悪、やっぱ全国一般の幹部がくさっとる。
俺も幹部だが、金に目がくらむのが悪いのか、悪いよ学生の授業料だもんナ
富士山女のヒステリーに・・・怖いからこれ以上いえません。それにしても1億円もろうて
あんな女に従ってた恥ずかしい、先生と言われるのがみんな怖いんやろ。
みんな皆な許してな千代田学園の全国一般労組のみんなは反省しているよ。
許してやってくれ、ざんげ、懺悔、ざんげ
384名無し専門学校:02/09/27 01:19
コピペうぜぇ……
        消えろ!
            一昨日来やがれ!
                    許して欲しけりゃ金返せ!
                                校舎返せ!
                                     千代田の歴史を返せ!!!
385名無し専門学校:02/09/27 01:27

で、千代田の人たち全員、自動退学になるの?
386名無し専門学校:02/09/27 01:46
デッサンの糸○先生が、解雇って本当ですか?
知ってる方がいたら教えて下さい。理事と反対側の組合だったから?
あんなにいい先生を解雇するなんて、とても正気とは考えられない!
○井先生を嫌う生徒なんて、ほとんどいないはず!解雇されたのが本当なら、
そいつは、学校の事や、生徒の事を考えていない正真正銘の大馬鹿野郎だ!!
そいつが辞めろ!
387現学生:02/09/27 02:12
>386私もその事について知りたいです!
そんな事絶対許せない!!
388名無し専門学校:02/09/27 02:13
あの先生マイペースだからな〜
あっ他の先生も同じか〜
そう言えば長谷川先生どうしてるかな〜
389現・2年生:02/09/27 17:00
>>386 糸○先生はおろか、佐○先生、塚○先生ら、同じ組合の人は
全員解雇になりました。
でも、御心配なく。
クビになったおかげで、貰えていなかった給料の変わりに
失業保険がはいるので、解雇まえよりかは、楽に理事らと戦えるとの事。
解雇されても、授業は続けるそうです。
そんな事を教務室で話しているのを廊下で聞き耳を立てて
聞きましたよ。
390名無し専門学校:02/09/27 17:32
嘘っ!塚○さん解雇?
他にその組合にはどんな先生が居んのか教えてくれ。
391現2:02/09/27 17:46
うお!もっちゃん解雇!まぁわかってたけどね。
オリエンテーションのときに。
クビ覚悟でいろいろしたって・・・。
392OB名無し:02/09/27 18:25
サトセンもかYO!イイ先生だったのにな。イイ先生だからか。
OBに何か出来る事は無いのかな?
393名無し専門学校:02/09/27 18:36
糸○先生って……
隠す必要無いぢゃん?
丸の中が「冬」に見えてくるからやめれ!W

先生方解雇か〜でも学校にはまだいるのね(少しは安心
でも何だか状況が悪化して来てるよね〜(心配
394現2:02/09/27 18:56
もっつぁんは、なんどかクビになったとか・・wでも、3日後には
復帰ってあったっぽいwそれを願いますw
395名無し専門学校:02/09/27 20:21
卒業生です。10年くらい前だけど・・・
同期から情報聞いて駆けつけたら事実だったみたいですね。ショック
396名無し専門学校:02/09/27 21:52
なに〜〜〜〜!!
塚○さんが解雇なんて・・とほほやはり駄目なのか・・
若○さんはどうなるなるのだろう・・
397名無し専門学校:02/09/27 22:03
>396へ
>>257
>>258
>>372
>>383
を読むべし!
398OB:02/09/27 22:07
お世話になった先生方が解雇だなんて。
解雇の先生の後は誰が学生の面倒を見るのだろう!
何気に心配!
もう千代田は終わりなんだね。
399名無し専門学校:02/09/27 22:15
 それ以前に在校生はどうなるんだ・・・
無くなったらもう再建はできないのか・・・
千代田よ無くならないでくれー(悲)
400もうすぐXデー?:02/09/27 22:35
もうすぐ30日だね
Xデーが来るのね。
どうなるんだろう、この先も
きっと2ちゃんだけがたよりなのかな、
この学校のこと
現役、OB、外部の人、元講師、工作員
いろんな人がいろみだれてるけど、
いまでは、2ちゃんが最も「信頼(?)」できる情報公開の場に
なってるね。
これからも、おのおの、何かわかったことをお互い書き込んでいこうね・・・。
って、こちら、外部の者ですが、わかる限りのこと、
わかったら書き込みます。
えっと、芸術系の方面の関係者(?)です。外部の者ですが・・・。
401名無し専門学校:02/09/27 22:44
このスレの事
現役で千代田に関わってる人は
どれくらい知っているんだろぅ…

マジ卒業生にできる事無い?
金以外でW
402名無し専門学校:02/09/27 22:50
理事長てナニモノ
 モシカシテ暗黒面
   ジェダイワ不滅
403名無し専門学校:02/09/27 22:56
>>401
芸術系だったら、とりあえず千代田祭に行って先生に挨拶くらいかな・・・。
404名無し専門学校:02/09/27 22:59
かなりの現役千代田関係者(および間接的な関係者含め)知っているのでは?
卒業生、部外の関係者にできることって、
学校の卒業云々っていうより、
現役の千代田生などに対しての
就職先とかその後のことじゃないかなぁ。
京都の例の学校の人たちも、
その学校の学生だったって理由で
就職難しかったりしたみたいだけど、
できれば、千代田生の現役の人とかに対して、
一連のこと抜きに就職のこととか
そういうこと考えられる立場の人がもしいたら
力になったあげたいとかって思います。
ただでさえ、就職とか難しい時代(?)だけどね。
でも、なんか力になれる人、特に卒業生の人とかで
そういう人いたら、なんか現役の人とかに励ましのエール送ってあげたい気がする。
私個人も、できればそうしたいけど、
分野的に限られるし(限られる中でできれば力になりたい)
もしOBの人とかで
そうできる立場の人あれば、是非、是非、是非、
みんなで力になろう!
405名無し専門学校:02/09/27 23:00
>>401
皆で理事長の所へ押し掛けて(以下略
406名無し専門学校:02/09/27 23:06
403〉
先生に挨拶したって、しょうがないでしょう!
それより、
現役の人たちが今後どうするかの手助けとかできたらしたいよ!
ある意味、芸術系だったら、学歴とか卒業歴云々かんけいないとこもあるから
なんか具体的に行くべきところだよ
って、なにか具体的なこといってあげたいけど
今は、特に情報ないよー
もどかしいな
また何かおもいついたら書き込みこみます!
407名無し専門学校:02/09/27 23:12
>>404 >>406
専門を普通に卒業ですら、就職が難しい昨今。
情だけで就職斡旋なんかできんだろうが。
俺たちが出来ることって言ったら、やっぱり挨拶ともし、現役の子を見たら激励くらいだろ。
408名無し専門学校:02/09/27 23:12
405へ
もう今となっては理事長のとこ押し掛けたって
責任追及とかっていがい
なんのかいけつにもならないでしょう!
それで何かかいけつできたって
今の現役にとっての人生にはなんにもならないのよね。
それより、今の現役の「明日」
そして「今」
何するか・・・???
うーーーーーーん
私も何もできない
でもなにかしたい!
なんかしたい!
うーーーーーーん
409404:02/09/27 23:21
407〉
うん、普通に卒業したって就職難しい今、
まったくその通りです
情で斡旋はできなくても
噂で色目はつかいたくないです
ってそれだけのこと
407さんのいうことはわかります
まったくもってそのとおりなんです
410あげ:02/09/27 23:22
age
411名無し専門学校:02/09/27 23:31
>>409
講師への挨拶は喜んでくれると思うぞ。
 「今、なんとか業界で働いてます。先生のおかげです。」 とか言ってみ。
技術職の教職であるものなら、いくばくかの達成感が得られるぜ。

俺も2年ぶりに行ってみるかな・・・S藤先生にはお世話になったしな。
412名無し専門学校:02/09/28 00:33
>>405
おし!!! 理事長の現在地教えろ!!! オレが…(略
413名無し専門学校:02/09/28 00:37
>404
卒業生の中にも未だに沢山人が就職出来て無いのが事実です
まぁ今の時代東大や早稲田出ても就職口なんか見つからないけどね
414名無し専門学校:02/09/28 00:46
デザイン系のOBは同期生に、10月5日、6日の学園祭に集まるように
声かけまくりなさい。(仮校舎だよ)
そして学園祭に行ったら、大恩ある先生に
「何か出来ることないですか!?」と協力の意志を伝えない。
415名無し専門学校:02/09/28 01:10
TVニュースを見て、久しぶりにこのスレ見たけど、
大変な事になってるね。
理事長の詐欺行為も許せんし、
理事長側の組合が1億円受け取っているという事も信じられないね。
それで、よく生徒相手に授業が出来るよね。
それで、よく生徒の目が見れるよね。
その1億円あれば、とりあえず研修旅行も行けただろうし。
私らの時の研修旅行、楽しかったからね。
詐欺行為にあって本当に現役生がかわいそうだよ。
激励しか出来ないけど
学園祭には久しぶりに顔を出すよ。
お世話になった先生にも会いたいが、
解雇になったらしいから会えるかどうか。

とにかく、現役生!
詐欺行為に負けず、
そして人間不信にならずに頑張れ!
416名無し専門学校:02/09/28 01:21
>414
おい……随分偉そうだな……あ!?
417ここに通うもの:02/09/28 01:55
学校でここのスレを見ようとしたら、ファイルのダウンロードと表示されて
見ることが出来なかった。(工業系)先生か誰かが、操作しているかは、わか
りませんが、こんなことが実際出来るもんなんですか?ほかの科もこうゆう
ことがあったか誰か教えて!
418名無し専門学校:02/09/28 02:08
>>417
漏れの予想だと、ファイヤーウォールでファイル名のスキャンと、
ポート番号の付け替えをしているものと思われ。
誰か解説キボンヌ。
419名無し専門学校:02/09/28 02:18
もしかしたら、上層部から話が出たんではなかろうか。
420名無し専門学校:02/09/28 03:11
思えば、3年前に合格通知が届いた1ヶ月後に生徒数が集まらないんでその科は
開講しないんで情報ビジネス科に転科しないかと言われた。もちろん入学は
辞退したが…。あの時はマジ切れそうだった。(高校の担任は切れたが…)
その時からガタがきてたんだろうな。
421名無し専門学校:02/09/28 04:20
その前からだと思われ……
422名無し専門学校:02/09/28 04:48
民事再生法申請ですか?
今後、有名著名私学もゾロゾロ出ると思われ(^^
423名無し専門学校:02/09/28 04:58
たった今ニュースで見たので<民事再生
思わず来てしまった…
千代田祭っていつですか?
424:02/09/28 05:25
六日と七日だよ。
425名無し専門学校:02/09/28 05:39
在校生の二年です。
ニュース見逃したし、
秋休みなので学校が
どーなってるか、よく
わかりません
休み前の先生の話だと
保護者のおかげで、
理事長に捜査のメスが
入るとかで安心してた
けど、このスレ見たら
よくわかんねっす。
詳しく現状まとめてください
426名無し専門学校:02/09/28 05:39
在校生の二年です。
ニュース見逃したし、
秋休みなので学校が
どーなってるか、よく
わかりません
休み前の先生の話だと
保護者のおかげで、
理事長に捜査のメスが
入るとかで安心してた
けど、このスレ見たら
よくわかんねっす。
詳しく現状まとめてください
427千代田学園卒業生:02/09/28 05:54
民事再生法の報道を見ました。
千代田学園のHPも停止してます。
とても残念で、今後が心配です。必ず復活してほしいです。
あのシンボルの大きな時計台もいっしょに。
それと今年の千代田祭、難しいと思います。

なんかとても悔しい・・・。

>>千代田学園在校生さん
何かわかりましたら、書き込みをお願いします。
428名無し専門学校:02/09/28 06:02
結局理事長はどうなったんですか?
429名無し専門学校:02/09/28 07:40
>>417
千代田のネット環境なんて酷いもんだぞ
オレが現役の一昨年なんて(つд`)

今は場所が変わってるから誰が管理してるか知らないけど
ネット繋がらないなんて日常茶飯事だったよ
今回も管理してる人がなんかいじってるんだろうから
また今度やってみて駄目なら先生に見れないぞ!ゴルァしな
430ジャンジャン:02/09/28 11:37
理事長と同罪で刑務所入れ全国一派の理事長派使い込み、俺たちの授業料で
理事長たちとどれだけ飲み歩いたんだ経理公開しろ1億円返せよナ理事長派
学生をなめんじゃない富士山女てだれだ。出て来い横領女め
金ねえから(使い込みされたから)サーバー使えない。
 
431OB名無し:02/09/28 12:34
>>430
やっぱり使い道は場所的に吉原かな。ウラヤマスィー。
432名無し専門学校:02/09/28 14:49
おまえらガキか・・・。
女や酒だけにそんなに飛ぶわけねーだろ。
株とか、無茶な店舗の買い取りだろ。

あと、共産党が労働組合側についてたってことは、最悪朝鮮人がらみじゃないな。
理事長が朝鮮人だと共産/社民のプロ市民は裸足で逃げ出すしね。
433現2年生:02/09/28 16:49
民事再生法の適用はまずありえないでしょう。
校舎売って勝手に仮校舎での運営を行おうとした際に
都からかなり目をつけられているしね。
もし、民事再生法が適用されて理事側が勝ったら
解雇された先生たちは、校舎内に入る事も出来なくなるだろうなぁ−。
適用されなかったら、理事側はおしまい。
千代田は他の専門学校に吸収されると言う事聞いたけど…。

434名無し専門学校:02/09/28 19:53
未来が見えまスル鉄格子のなかに悪がいます・・。
435沈々:02/09/28 21:25
158、てめえなんにもわかってねえくせにほざいてんじゃねえよ。
氏ねや、ゴルァ
436名無し専門学校:02/09/28 21:45
先生解雇されたけど、
誰が授業を教えてくれるんだろう?
437名無し専門学校:02/09/28 21:48
今日、実は26日に志○先生が解雇されてたことを後輩から聞いてショックでした。
後輩も友達から聞いたらしく同じくショックを受けてました。
理事側についていないというだけで解雇とは・・・・お世話になった先生なだけに
残念!
438名無し専門学校:02/09/28 22:24
てか三十日は普通に
学校あるん?
439名無し専門学校:02/09/28 22:45
>>435
イキがんなよこの三下が。
440名無し専門学校:02/09/28 23:18
三十日は普通にあるよ。
で、担任の先生は解雇になっちゃたけど、
担任不在でこれからどうなるんだろう。
かなり不安。
441名無し専門学校:02/09/28 23:30
あの1億円って...
それって私たちの授業料や研修旅行代でしょう!
おかげで研修旅行には行けないし、
パスポート無駄になっちゃった。
当分使う予定ないし、悲しいカナ。
442名無し専門学校:02/09/29 00:08
1億円かえせブタやろう
それでもテメエラ教師か?
443名無し専門学校:02/09/29 00:17
>435
ネーミングセンスも最悪だが……亀レス
おつむは大丈夫かい? (プ
444取引業者:02/09/29 01:33
今回の突然の報道で大変驚き
学生の皆さんに事実を知っていただきたいと思い
当社における経過を記しておきます。

当社は以前より取引がありましたがここ数ヶ月支払いが滞っています。
支払日の確認をすると経理の責任者は
何日後に払えるというような説明をしてきましたが
全く守られていないどころかここ数日はその責任者(ヒキタ?さん)
と連絡すらつかない状況です。
また支払い予定の話しが二転三転すると言う事は
どう考えても正常な経営・計画的な資金繰りがなされていないと思われます。

今回突然、民事再生法の報道がなされましたが
当社には文書による説明どころか電話連絡すらありません。
現在、他の取引業者さんとも対応を協議しております。
これが通常の企業であれば代金未納分の取立てに押しかけている事でしょうが
学校という事情もあり、差し控えているというのが現状です。
千代田学園の経営者(理事長?)が
このように学校・生徒というものをまるで人質のように考えているのであれば
今回の民事再生法は確信犯的行動であり到底許される事ではありません。
学園側がこのような行動を続けるのであれば
我々業者側も差し押さえ等、法的措置に移る事も検討せざるを得ません。
そうなった場合、生徒の皆さんにはご迷惑をおかけする事になるかもしれませんが
我々も生活がかかっている事をご了承下さい。

いずれにせよ、きちんとした説明が
早急に学園側から行われることを望みます。
445名無し専門学校:02/09/29 01:48
>>死死死
氏ねよ! スレ来るな! 汚れる 
4461996卒業生:02/09/29 02:11
どこのニュースでやってたの?
447名無し専門学校:02/09/29 02:13





らっしゃるようです

あと>>442は在学生かな。お気持ちは察するに有り余るが
今は非常時だからとりあえずおちけつ。ここ荒れちゃったら
大切な情報交流の場が一つ無くなってしまう事になるしね。
448名無し専門学校:02/09/29 02:38
このスレのどこかにも書かれていたけれど、元の1号館(デザイン系が
入っていた建物、時計があった校舎の裏)に全国一般側の先生達が交代で
24時間立てこもっています。たぶん常時2〜3人だと思いますが…?
行けばわかりますが、全国一般の旗まで掲げています。
裏金が動いたという噂は、以前から何度か耳にしていましたが1億って本当!?
だとしたら本当にその金で研修旅行行かせてやれよ!!
片方の組合の先生方は、給料が出なくても生徒達のために働いて解雇されてる
ってーのに全国一般側は、そんなに自分達がカワイイのかよ!?
ま、あそこにずーっと立てこもっているのなら、全国一般側には、いつでも
押し掛けて苦情、暴言言えるけどな。 もしくは、元1号館が全国一般側でも
千代田の物であるなら授業料を払ってる俺達、または払っていた人達は自由に
出入りしていいのかな?だったら押し掛けて(以下略)
449ウサマビンラデイン:02/09/29 09:12
千代田のお金は種●の保釈金になったり彼の借金返済に使われたそうだ。
彼は今京都デザイン専門学校に良く出入りしているそうだ。
まあ千代田の馬鹿経営者も美味く騙されたんと違いますか。南無阿弥陀仏。
450名無し専門学校:02/09/29 09:40
>447
おまえが工作員だろうが!
451名無し専門学校:02/09/29 10:33
>>437
ゲームプログラムの志○先生?

だとしたら許せん!理事長ぶっとばしてやる

ここ見てるんだろクソ爺、首洗って待ってろ!
452名無し専門学校:02/09/29 11:24
汚い言葉を連発してる輩は少し落ち着け。
頭に来てるのは分かるが、ここで暴言吐いたからって
学校や先生がたがどうこうなるわけじゃないだろ。

あと勝手な推測は場を混乱させるだけだからやめとけ。
453名無し専門学校:02/09/29 13:55
>>451
そうだよ!ゲームプログラムの志○先生です。なんであんな良い先生が
首になるのかマジで分からん。理事長が憎たらしいよ
454名無し専門学校:02/09/29 14:32
>>453
クビになった先生はほとんどだろ・・・いいも悪いもないさ。
詐欺理事長は死んで然るべきだが。
455名無し専門学校:02/09/29 14:46
結局現在理事長に対し
都は何をしてくれてるの?
456名無し専門学校:02/09/29 15:36

局の所、どの先生が
        解
        雇されて、
            ど
            の
            先
            生 
            が
            残っ要るのか、
                  誰
                  か
                  ま
                  とめて下さる
                       ?
457名無し専門学校:02/09/29 15:47
結局の所、どの先生が解雇されて、どの先生が残っ要るのか、誰か
まとめて下さる?
458情報:02/09/29 17:34
14年4月26日解雇(敬称略)
緑川進(工業、デザイン高等課程、組合委員長)
川密剛義(就職センター長、組合書記長)
篠崎日出子(就職センター)
清水藤吉(工業)
境田則明(学生課)
濱田朝徳( 〃 )
柴田和雄( 〃 )
嶋村勝彦(広報)
水越利和(〃)
唐沢哲朗(デザイン)

14年9月26日懲戒解雇
糸井邦夫(デザイン課程責任者、デッサン担当、漫画)
佐藤健二(漫画)
山口邦雄(〃)
瀬下陽子(高等課程、アニメーション)
田中道信(アニメーション、デジタルアニメーション)
本吉なおこ(イラストレーション、デジタルアニメーション)
塚本博義(キャラクターデザイン、ゲームデザイン)
三村担(CGクリエーター)
後藤浩(放送芸術、デジタルワークス)
志村守(工業)
田嶋良州(就職センター)
大金美保(図書)


459名無し専門学校:02/09/29 18:28
運命の30日接近age
460名無し専門学校:02/09/29 18:30
この様子だと、無政府・無機能状態になるのも
時間の問題と思われ。
461名無し専門学校:02/09/29 18:39
就職センターの職員を首にするって…
本当に学生の就職活動を考えているとは思えない。
462情報:02/09/29 18:49
解雇されたのは、第一教職員組合の先生方全員です。
463名無し専門学校:02/09/29 18:49
学校を元にもどすため
俺達在校生にできる
ことって何すかね?
464仕置き人:02/09/29 19:02
業者の方、お気の毒です。二転三転して言い訳いってるのは力田と申します。
教職員の給料も二転三転してとうとう3ヶ月も払っていないとか。
力田は京都科学技術からきた山崎種三から派遣されてきた詐欺師の
手下のような者です。ウソはうまいしとぼけるのもうまい。だまされないで
下さい。1号館に立てこもって、立退き料をもらおうとしている全国一般から
1億円の中から払ってもらったらいいと思います。
1億円以外にも裏金儲けの天才、富士山女のことだから金を分けてもらって
頭の上がらない全国一般の組合員は第一組合の先生を解雇してデザインの
事なんか何にも解らないのにその後釜になろうとしています。
金になるから我慢して担任になるか、教師の良心に恥じて辞退するかよく見守り
ましょう。
業者の皆さん学校に金が無いなら全国一般労組に請求するのが早道です。
465名無し専門学校:02/09/29 19:04
>>463
共産党やあらゆるセクトに属さない。闘争。
団結して、旗を掲げて理事長を糾弾せよ。とりあえず、マスコミが飛んでくるくらい騒げ。
466名無し専門学校:02/09/29 19:50
夜中の日テレで千代田の民事再生てダメッポと言ってたよ。
どうなるんだ。
   だれかたすけて・・・
467名無し専門学校:02/09/29 20:14
木田先生が亡くなったのは自殺だったって言うのは本当ですか?
468現役生:02/09/29 20:27
>>458
解雇と懲戒解雇ってどう違うのでしょうか?

469名無し専門学校:02/09/29 20:31
>467
本当です。
470名無し専門学校:02/09/29 20:53
木田先生って何科の先生だったんですか?
471名無し専門学校:02/09/29 21:04
>>468
単純に言えば、「会社の信用を落とす行為を働いた」ということ
で「懲戒解雇」になる。
理事長の方針に逆らって信用を落とす行為
「保護者会で千代田の信用を落とす行動をしたから」という理由だろう。
普通の解雇では退職金を払わなければいけない。
懲戒解雇だと退職金を払わずに即日解雇ができる。
労働組合絡みなので、裁判を起こせばかなりの確率で会社側が負ける。
472名無し専門学校:02/09/29 21:13
しかし労組も2手に分かれてるんじゃ、裁判もメンドくさそうだね。
デザイン科はアツイ先生多かったからな…。

ここで情報があった会長派(それでも幾分教師側寄り)の若○は…個人的に大嫌いだった。
リストにないよね…クソ。
473名無し専門学校:02/09/29 22:27
かなりまずい状況だね、理事長派の思い通りになってる。

せめて在校生を卒業させないとあまりにもかわいそうだし
馬鹿理事長の思惑通りに千代田を潰させたくない

と言っても何をすればいいのかわからない自分が悔しい…
こういった問題に詳しい人がいればなぁ
474現役一年:02/09/29 22:53
学校どーなんの?
とりあえず二日 学校に行きまっす。
475名無し専門学校:02/09/29 23:34
>472
だって若○さんて理事長側の組合じゃん。
クビにされない為には、
裏金もらって理事長の言いなりになるしかない。
裏金=授業料
476現2:02/09/29 23:39
担任いるかわからないが、火曜日にでも行ってこようかなとおもっている。
作品ファイル見せたかったからね。解雇されても、学校にいる可能性も・・。
477名無し専門学校:02/09/29 23:42
科によって登校日違う
んだね、俺明日だから
どーなってるか書き込むよ
478名無し専門学校:02/09/29 23:57
理事長が逃亡しないように所在を常時把握してるんだろうか。
479名無し専門学校:02/09/30 00:03
>464・>444
補足:力田さんて方の役職は事務長です。

他社の方も書き込みを始められたので、
弊社も書き込みをさせていただきます。

我々も、何度も事務長さんには裏切られました。
約束の支払日に振込みが無いどころか
支払い延期の連絡すら無い。
誠意のかけらが少しも見受けられない。
口では調子のいい事を言っておられますが、
されている行動はいい加減です。

支払いにまわすべきお金や
授業料や研修旅行代金が
片方の組合に流れているという事は、
これは立派な詐欺行為です。
理事長及び事務長及び片方の組合が結託した
詐欺行為に他なりません。

このまま民事再生法で逃げ切るなら、
こちらも法的手段を考えております。
その際、学生の皆さん方にはご迷惑をおかけするかもしれませんが
ご了承願いたく存じます。
480名無し専門学校:02/09/30 00:08
理事長って秘書室にいるって先生が言ってた。
秘書室の場所ってどこだか知っている人?
情報キボンヌ!
(うちの親も情報キボンヌ!)
481卒業生:02/09/30 00:14
後藤先生が解雇てほんとうですか?
白鳥先生は
    理事長派ですか?
この学校どうなっているですか・・・
在校生がかわいそう。
482名無し専門学校:02/09/30 00:23
まさしく……今わの際……
483名無し専門学校:02/09/30 00:28
明日担任が解雇って
聞かされて違う先生が
来たらなんて文句言えばいいっすか?
484在校生:02/09/30 00:44
>481
白鳥先生はどちらの組合にも属してないって聞いたよ!
485名無し専門学校:02/09/30 00:45
富士山女って誰ですか?
実名を教えて下さい。
486名無し専門学校:02/09/30 00:48
富士山女と力○が一億もろたとゆうことですね。
  えぇぇぇぇ・・・二億
      だめだこりゃ・・・
487名無し専門学校:02/09/30 00:49
>>483
クラス全員で囲んで睨む
どうなってんのかきちんと説明しろ!
って言って納得するまで囲みを解かない。

オレ的納得する=解雇された先生の復職
488詐欺被害者:02/09/30 00:56
>483
俺、文句言うよ!
違う先生(理事長側の裏金もらっている先生)
がきたら断固として文句言う!
文句言わないと舐められる!
担任やりたきゃ、裏金返して研修旅行へ行かせろ!
俺は担任に教わるために、授業料払ったんだ!
担任替わるとは聞いてないぞ!
これって詐欺だろう!
これ以上舐めたら、詐欺罪で訴えるぞ!
489名無し専門学校:02/09/30 01:07
研修旅行って何すか?
一年生の旅行??
490ウオンテッド:02/09/30 01:07
解雇・懲戒解雇された先生(学生側)は判りました。
下記のとおり
>>458

理事側の組合の先生のリストを作りたいと思います。
今までで判明しているのは、
若○・小○・須○
他に知っている人は教えて下さい。
491名無し専門学校:02/09/30 01:09
千代田の長い1日が…
492名無し専門学校:02/09/30 01:14
>>487
>>488
落ち着け。
493名無し専門学校:02/09/30 01:15
>486
ニ億ってどういう事ですか?
494名無し専門学校:02/09/30 01:16
>492
も工作員?
駄工作員またまた参上!
495名無し専門学校:02/09/30 01:17
>492=工作員=理事側の先生と見た!
496名無し専門学校:02/09/30 01:18
自殺した先生がいるなんて…
そろそろワイドショーでも扱われてしまいそうですね。
明日、学校の前にテレビカメラが来てるんじゃない?
497名無し専門学校:02/09/30 01:19
>492
落ち着いてどうするんだよ!
詐欺に遭っているんだぜ、俺たち!!!!!!!
498名無し専門学校:02/09/30 01:23
インタビューされるカナ?!
しゃべっていいのカナ?!
何気に緊張してきた。
499名無し専門学校:02/09/30 01:35
大々的に取り上げられてもいいから
とにかく学園を正常にする方向で
なんとかしてほしい。
理事長を捕まえてくれっ!!
500名無し専門学校:02/09/30 01:48
激しく同意!!!
501名無し専門学校:02/09/30 01:48
>496
記者らしいひとみかけたよー
502名無し専門学校:02/09/30 01:51
就職センターにおばあさん先生がいるよね。
あの人って理事長側なん?
503名無し専門学校:02/09/30 01:54
こんなことで板のトップに在りつづけるなんて・・ウァァァァァァァン
千代田よ在校生のためになんとしても残ってくれぇぇ。
 それと塚○さんを解雇にすんなぁぁぁ、ほかの先生たちもっっっ
504名無し専門学校:02/09/30 01:55
ビデオカメラ持っている人がいたんだって!
まじでやばい。(激しく鬱)
505名無し専門学校:02/09/30 01:56
白いTシャツにマジックで
「卒業させろ!」とか「理事長出て来い、話しをしよう」とか
書いてインタビュー受けてくれ
506名無し専門学校:02/09/30 01:59
>503
だからぁ、今の学園の主導権を握っているのは、
あくまでも理事長側なんでしょ。
これを何とかしないと!
507名無し専門学校:02/09/30 02:03
だから・理事長と富士山女がバコグル
508大昔のOB:02/09/30 02:04
長文御容赦。(1)

>>487
>>488

考えられるのは
1.迫力のありそうな先生を味方にして説明に現れることが予想されます。(学生指導とかの人)
まず最初に、いっぱつかましておとなしくさせるという作戦。
2.次に泣き落とし作戦に出ると思われます。
「窮状をご理解頂き、一刻も早い正常な授業復帰に向けて、皆さんにも協力して欲しい」などという挨拶があると思います。
3.最後に時間稼ぎでシメ。
「後期カリキュラムの詳細については、後日説明します」

で、ここでごねたクラスがあった場合、
おそらく一日に少ない頭数(理事側居残り先生)で説明しきれない
=「他のクラスに迷惑がかかるから」という理由で、言い逃げする体勢に突入。

もうひとつは、放送でクラス委員だけ呼ばれて、上記のようなことをつらつら書き連ねた
プリントを教務室に「取りに来て、クラスで配りなさい」(で、終了)という展開も考えられます。

509名無し専門学校:02/09/30 02:06
旅行は延期と先生が言っていたよ。
中止じゃないんじゃないの?
これで先生に騙されてたら...、もう立ち直れない!
もしかして騙されているんだろうか。
510大昔のOB:02/09/30 02:08
長文ご容赦(2)
どちらにせよ、
・後期カリキュラムの説明と、実現性の説明を求める(具体的な各講義の担当講師予定を明確にしてもらう)
・前任担任との業務引継ぎ要求。こんなにバタバタでは、
前担任が把握していた各個人の就職希望等の引継はまったく出来ていないはずなので、
「そんな無責任なことでは困る。早急に学生情報に関して前任と引継をすることを確約して欲しい」ということで、
誓約書(手書きで可)を書いてもらう。
 「前任が応じないはずなので、約束できない」と反論する事が予想されるので、
「だとすれば、カリキュラムと以下を即日説明し、出来ないのであれば、その旨をここに文書(念書)で残してください」と要求してください。
・就職活動に関する具体的な指示を要求。
・研修旅行参加者は、研修旅行の実施について、きちんとした説明を要求する。

それらのものは、たとえ「従わないなら退学処分も辞さない」と言われても、
出来るだけおさえちゃった方がいいでしょう。で、コピーを速やかにとって、
保護者会に渡してください。
で、この掲示板を読んで対策を立ててくることもじゅうーーーぶん予想されるから(延期、とか肩すかし、とか、
ゴロニャン懐柔作戦とか、より威力的に攻めるとか)ので、、
可能であれば保護者の立ち会いをお願いしたり、写メールなどでの現場写真を取るなど、
ここから先の情報開示に対しての対策を講じてください。

また、もしかすると債権業者の方が校門前にウロウロしたり、
威力云々に抵触しない範囲でいろいろすることも可能性は低めですが予想されます。
可能な人は弁護士や保護者と登校なさると良いでしょう。
また、登校時に学校側から身分の確認を求められる可能性もありますので、学生証は忘れずにね!

511大昔のOB:02/09/30 02:09
長文ご容赦(3)
我々OBも、まだまだネットワークが追いつかないものの、
皆さんが無事に卒業できるよう、
また、学生を真っ先に考えたおかげで辞めさせられた先生が復帰し、
学校が「僕らも好きだった千代田」で存続できるよう、協力するつもりです。

不安や怖い思いや投げやりな気持ちになるかもしれませんし、心ない言葉も飛び交うかもしれません。

でも「あったことのない他人」ではあれど、皆さんと学舎を共にしている「共感」は世代を越えて確実に存在します。
見守る無数のOBが居ることをどうか忘れず、頑張ってください。

長文ご容赦ください。
512名無し専門学校:02/09/30 02:10
>508
丸め込まれるなという事でしょ。
丸め込まれる可能性大!
513名無し専門学校:02/09/30 02:25
学生の皆さん!
残った先生の指示に従わなかったからといって
「卒業させない!」とか何とか言われても大丈夫です。
残った先生や理事側が一番恐れているのは警察や裁判所です。
だって約束違反なんですから。

約束の校舎が建たない!
約束の授業が受けれない!
約束の研修旅行へ行けない!

皆さんは入学金・授業料・研修旅行代を
納めているのですから、詐欺で訴えられるのです。
訴えられたら困るのが理事長側なんです。
だって公約を果たしていないのですから。
ですので心配はご無用です。
514名無し専門学校:02/09/30 02:29
研修旅行って一年生の
旅行ですか(2)?
二年だからわかりません
515名無し専門学校:02/09/30 03:09
>514
一年の(おそらく)デザイン科のです。
516名無し専門学校:02/09/30 04:44
10/5,6に予定通りデザイン科(エコービル)の文化祭が行われる
のであれば、ほとんどは解雇された先生方ですが、その中に若菜先生も
いるはず、逃げなければ… (須貝先生は顔を出さないでしょうが)
在校生も、卒業生も若菜先生に素朴な疑問を投げかけよう!
517名無し専門学校:02/09/30 05:10
どんな先生?知らない
んだけど…てか学園祭
解雇された先生も来んの?
518生徒:02/09/30 06:56
行って来ます
519名無し専門学校:02/09/30 07:19
理事長は本当に捕まるのだろうか・・・今までの状況を見ている限りだと
理事長の居場所とかはわからなそうだし、警察もてこずるのでは・・・
とにかく民事再生法が奇跡が起きて適用されたとしてもされなかったとしても
新しい経営陣で正常に運営してほしいよ。正直言ってこの騒動で疲れた・・・
520名無し専門学校:02/09/30 07:32
聞きました。富士山女は高等課程の責任者だったのだ。
521名無し専門学校:02/09/30 08:20
五十嵐さんは〜?
522名無し専門学校:02/09/30 10:54
私が「理事長」だぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
まぁまぁ落ち着け愚民ども
523名無し専門学校:02/09/30 11:15
学校の様子はどうですか?
524名無し専門学校:02/09/30 12:03
>>502
内田先生?
525元ヤクザ:02/09/30 13:41
千代田を潰した張本人は、この四人だよ。
    渋谷元理事長
    内田理事長
    全国一般の藤岡て云うヤクザもどきの女
    世間知らず能無し教師
526現役ヤクザ:02/09/30 13:51
心配しなさんなて!!
みんなに代わって、ちゃんと搾り取ってあげますよ。
527名無し専門学校:02/09/30 15:32
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  次でボケて!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ



528名無し専門学校:02/09/30 16:04
学校の様子、生徒さんの心境を聞かせてくれ〜
529名無し専門学校:02/09/30 16:05
>>502
内田先生は、理事長派の組合ではないよ。
530名無し専門学校:02/09/30 17:07
もうすぐ、色々な結果が聞けるわけか・・・
531名無し専門学校:02/09/30 17:43
そういえば民事再生法の件はどうなったんだろう。当分学校に行く予定が無いから
分からん・・・。だれか情報キボンヌ
532名無し専門学校:02/09/30 18:44
学校行った人レポきぼーん
533名無し専門学校:02/09/30 18:46
おれの彼女がここ出身だな。
いろいろヤバイらしいね。
5342チャンネルで超有名:02/09/30 18:49
http://wqll.jpn.ch

  中高生とHな出会い
    即アポ即H出来る
   超最高なH&Hが・・ 
535名無し専門学校:02/09/30 19:35
>>534
氏ねよ、頼むからさ馬鹿の一つおぼえで
くだらねぇことばっか書くなよ。
536名無し専門学校:02/09/30 19:36
ホッケーマスクを被りナタをもって、
理事長を探します・・・どこですか?
537名無し専門学校:02/09/30 19:57
>525
藤岡さんという人が裏金1億円をせびり取ったのですね。

538名無し専門学校:02/09/30 20:17
理事長は秘書室にいるらしい。
秘書室の電話番号がタウンページに載っているのを発見!
539漫画科二年:02/09/30 20:30
今理事長は秘書ともろくに連絡とってません。
母が本日の夕方に電話したところ、明日の昼
頃なら連絡がとれるかもとの事でした。
540名無し専門学校:02/09/30 20:40
理事長側の組合って本当に1億円もらったのかなぁ?
理事長側の組合の先生って何人いるんだろう?
例えば先生100人だったら1人あたり100万円って事?
例えば先生50人だったら1人あたり200万円って事?
541名無し専門学校:02/09/30 20:43
>539
明日昼頃、押しかければいるんだね!
秘書室の住所、誰か教えてくれ!!!!!!!!!!!!!!
542漫画科二年:02/09/30 21:20
私も知りたいです。本日私の実家の方に理事長側から手紙が届きました。
内容は「後期の授業はおこなう」との事です。しかし私の科の先生が全員
解雇されている現在、その手紙を信じる事は出来ません。私達生徒は今ま
で教えてくれていた先生にこれからも教わりたいんです。理事長の勝手に
はさせたくない。
543漫画科OB:02/09/30 21:38
542>>大丈夫ですよ。
民事再生法が適用されるとは思えないですよ。
理事側のヤツらが、今まで最悪な経営をしていた事は
誰もが知っている事です。
アイツらは捕まるとおもいます。
先生方は解雇されたって、最後まで授業は行う事と思います。
講師の先生も来てくれる先生が多いと思います。
ただ、学園祭までに理事側の圧力がかかって
先生方を強制的に校舎に入れないような行動をとる可能性がぁります。
その時は学生達が団結して理事側の職員らを追い出しましょう。
みんなの学校はみんなの力で守るべきでしょう。
544漫画科二年:02/09/30 21:59
本日学校に行ってきました。とりあえず今のところ解雇された先生方も
校舎内に入れました。今週末に文化祭が予定されていますが、どうなる
ことやら・・・。
545名無し専門学校:02/09/30 22:00
私も同感です。

理事長側の弱みは学生のお金を使いこんでいる事。

理事側の先生の弱みはそのお金をもらっている事。

私利私欲に走る人間より
懲戒解雇になっても授業を行う先生を信じましょう!
そして先生を助けられるのも学生の皆さんです。

一致団結して学園祭を大成功にしましょう!
546名無し専門学校:02/09/30 22:04
藤岡って人、どういう人なんですか?
547現放送制作科:02/09/30 22:13
学園祭が別の意味で盛り上がりそうだね。
おれもうずうずしてきた・・・!
でも学祭じゃなくて、デザイン作品発表展って名だったよ。
うちの科はなにもやらんらしいが・・・
他の科はどうですか?情報求む!
548名無し専門学校:02/09/30 22:17
>574
なんかありそだね・・・
  わくわくデゴザンス
549名無し専門学校:02/09/30 22:20
>>541
昼に乗り込むの!?
おれも行く!他にも行きたい人はいますか?
なにかやりたけどなにもできなくて嘆いてる方!チャンスだよ!
ガセかもしれねえけど、信じてみたい。
550名無し専門学校:02/09/30 22:23
>>541
自分でタウンページ見るよろし
551漫画科二年:02/09/30 23:00
理事長が本当に昼にいるか怪しいですよ★秘書が若い女で、頼りない感じ
なので☆・・・明日奴と電話で話せる事を願うばかりです。
552名無し専門学校:02/09/30 23:05
>>543
もっともな奇麗事ですが、懲戒解雇/解雇になった先生方が後期も授業をやってくれる
というのは、少々酷な考えかと。

いい先生ばかりだったが、聖人君子ではない。家族も子供も居る人が多い。
給与ゼロで労働奉仕をするだろうか?特に懲戒解雇になった人は、即失業手当も貰えないぞ。

OB会(?)でなんらかの働きかけがあるなら、連絡先を教えてくれませんか?
金は無いけど、声を荒立てることくらいなら出来ます。

週末の学園祭は行く予定。その時分かるかな・・・天気が崩れない事を祈る。
553古い組合員:02/09/30 23:15
私は元全国一般の組合員の幹部のつもりだったよ。
反理事長派かな、肩身がちょっと狭かったんよ。でも、藤岡と伊籐さんはリストラを
理事長と約束したから、学校をやめろと言われたんよ。
退職金は解決金にして税金かかんないようにしてやるとも言われた。
でも、税務署にばれて税金取られそうになったら、理事長と結託して
学校が税金払ったんよ。でも、本当の退職金はいくらだったか
私たちにはわからないのですよ。この際、頭に来ているので・・・
藤岡は全国一般の委員長、1億円を手に入れて東川口に新築の家を
買ったんだ。書記長の伊藤刺激とは夫婦です。その前にも200万円もらって
山分けしました。これは6号館を売る時の口止料だったみたい。
これは皆さんの授業料、研修旅行費、先生達の給料なんですよ。
労働組合の特権で金になるものは見逃さない、その組合員も理事長とグルになって
人事の権力まで手に入れて、気が狂ったみたいに第一組合員をみんな首にしたんだ。
5号館と4号館売るときは6号館に味をしめて1億円せしめたのだった。
全国一般の藤岡、伊藤さんは理事室・秘書室に入りびたって、民事再生の手続きを
理事会と魚木校長とやっています。
民事再生が通ったらまたまた学校を食い物にするでしょうね。参考までに
お知らせします。
 
554漫画科二年:02/09/30 23:20
先生達は本当にいい方達です。「お金が入らないから皆三食インスタントラーメン
で頑張ってる。」と聞いています。例え先生達が生活事情で授業に出られなくなっ
ても責める事は出来ません。今まで耐えていてくれただけでも感謝です。
555OB:02/09/30 23:46
>14年9月26日懲戒解雇
懲戒解雇された先生方って何かしたんですか?
理事の方針に従わなかったからとか、
そんな事なのではと踏んだんですが…
先ずあの先生が何かしたとは思えんので。
556名無し専門学校:02/09/30 23:54
今わかってる理事側の
悪事を匿名で文書にし
マスコミに流すのは
どうでしょうか。
「まだ噂段階だけど、
追求すれば必ずボロが
出る」みたいな感じで
送ればマスコミも力を
貸してくれないですかね?
557名無し専門学校:02/09/30 23:58
>555
>555
1〜554を読むべし!

まとめると
内木理事長の不正を告発した先生達が
報復として解雇されたんだ。
558名無し専門学校:02/10/01 00:05
>553 古い組合員さん!
それは知らなかったです。
新情報をありがとうございます。
559卒業生:02/10/01 00:17
今、千代田の入学案内(デザイン系)を久々に引っぱりだして見てみたけど………
後ろの方に先生方の名前と写真が載ってるので、今さらだけど良いねこれ
560OB:02/10/01 00:33
>557
ありがとう。どうもうまく飲み込めてなくて。
やっぱあの先生だなと思った。笑
皆の信用が先生方の力になってると思うよ。
561その他の業者:02/10/01 00:37
〉444の取引業者さん
業者さんならこれが「突然」だなんて・・・本当なら思わないはず・・・・。
って思っているから書いているのかしら、ほんとに?
だって、その前兆は見えてましたでしょうに・・・。
正直いって、今年の前半のころはまだどうなるのかよくわかりませんでしたけどね。
〉当社は以前より取引がありましたがここ数ヶ月支払いが滞っています。
支払日の確認をすると経理の責任者は何日後に払えるというような説明をしてきましたが
全く守られていないどころかここ数日はその責任者と連絡すらつかない状況です。
 そりゃ、連絡もつかないでしょう
〉また支払い予定の話しが二転三転すると言う事は
どう考えても正常な経営・計画的な資金繰りがなされていないと思われます。
 どう考えても正常な経営とかって、今年の初めからなされてませんでしたよ
〉今回突然、民事再生法の報道がなされましたが
当社には文書による説明どころか電話連絡すらありません。
 だって、突然じゃないもん。だって計画的?
〉千代田学園の経営者(理事長?)が
このように学校・生徒というものをまるで人質のように考えているのであれば
 生徒のことは人質にもしてないと思いますがねぇ
〉今回の民事再生法は確信犯的行動であり到底許される事ではありません。
 少なくとも、関係当局は、この件について民事再生法をみとめちゃいかんとと思います。
残された、善良な生徒さんたちの為にも、この場合は、再生法も通らないくらいスッパリいってもらわないと、
ダメですわ。フツーの場合、再生法通った方が残された者にとってまだ選択の道はあるのだけれども、
こと、千代田においては、通らない方が、大木の人々の為と思います。
〉学園側がこのような行動を続けるのであれば我々業者側も差し押さえ等、法的措置に移る事も検討せざるを得ません。
そうなった場合、生徒の皆さんにはご迷惑をおかけする事になるかもしれませんが
我々も生活がかかっている事をご了承下さい。いずれにせよ、きちんとした説明が
早急に学園側から行われることを望みます。
 業者、銀行、都。みんな生徒さんたちのことを思うなら、スッパリいった方がほんと
いいと思いますよ。そうして、種●一族と、すべて縁を切る方が!
562現2年:02/10/01 00:42
破産法とやらを適用した場合、
生徒はどうなるのでしょうか?
千代田で授業を受けられるのでしょうか?
ここをご覧の法律家の皆様
よろしくお願いします。
563現1年:02/10/01 00:44
この先この学校で、
いままでの(やめさせられてしまった)先生で
授業をするにはどうしたらいいんでしょうか?
564ここに通うもの:02/10/01 00:52
9月27日に民事再生したと言う手紙が今日来た。
千代田倒産決定?
565名無し専門学校:02/10/01 00:52
>>562
法律板で聴いてみろ
566名無し専門学校:02/10/01 00:56
この度連絡をうけたOB一同は、保護者会ネットワークへの協力を惜しまない。
正義は此処に在り。
在校生の皆さんも頑張ってください。

567名無し専門学校:02/10/01 01:10
>>564
それ、もう一度読んでみ。
「適用を裁判所に申請した。」だから、これから裁判官が
「千代田学園には立ち直ることのできる信用と体力があるか。」
とか色々調査しにくる。その調査の結果、
「それでは千代田の再建を認めましょう」という流れになる。(本当だったら)
だけど千代田の場合、内木理事長があの調子だし、
今までの危機に至るまでの流れからして
裁判官からみた印象は非常に悪いんではないかと思う。
民事再建法の適用の確率は低いと思う。
568名無し専門学校:02/10/01 01:16
>>567
千代田の場合、内木理事長があの調子だし、 ←?

ずいぶん食わし祖〜だね〜ぇ
569名無し専門学校:02/10/01 01:23
>>568
>>557参照。
570名無し専門学校:02/10/01 01:27
「千代田学園校舎再建総合開発」計画は
国を欺くためのものでしかなく、
民事再生法の適用を欲しいが為のものです。
新しい校舎を建てられる体力はもはやもうない。
新しい母体に身を移さない限り
千代田に明日はない。



571名無し専門学校:02/10/01 01:29
>>556
この擦れに書き込むだけでも効果蟻とおもはれ。
マスコミの中にも見ている汽車はいるとおもふ。
572名無し専門学校:02/10/01 01:33
>568
工作員発見!
573名無し専門学校:02/10/01 01:39
>572
工作員発見!
574名無し専門学校:02/10/01 01:41
>>572
>>573
はそれぞれどちらの工作員?
575名無し専門学校:02/10/01 01:42
>553
藤岡って人、裏金(=私たちの授業料)で新築の家を買ったんだぁ。
うちの親は住宅ローンで苦しんでいるのに!(怒!)


576解雇者ですが・・・:02/10/01 09:41
ふてい女を絵に描いたような女ボス!
5772チャンネルで超有名:02/10/01 09:42
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
578藤岡を知ってます:02/10/01 09:48
全国一般と云う組合を傘にきたゴロツキ野郎
579名無し専門学校:02/10/01 09:54
>577
あのぉ、もしかして先生ですか?
ふざけないで下さい!
580名無し専門学校:02/10/01 10:10
>>579
単なる業者カキコだ。熱くなんな
581名無し専門学校:02/10/01 11:33
悪徳 内木ってどんなヤツ?
葬式用写真希望
582名無し専門学校:02/10/01 11:57
>>579

                  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | |
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

            業者は業者であると見抜ける人でないと
             (千代田スレを使うのは)難しい

583名無し専門学校:02/10/01 12:31
保護者会から2回目の手紙がキタ――――――――!!
584名無し専門学校:02/10/01 13:04
>580,582
一本釣されてるし+マジレスかよ
世間知らずの在学オタ坊か?
585名無し専門学校:02/10/01 14:01
早く都に行政指導でも命令でもされてくれ。
586漫画科二年:02/10/01 14:09
そろそろ母が理事長に電話している頃だと思うのですが、まだ連絡が入りません★
ちゃんと奴がいるのか心配です(><)
587 :02/10/01 14:26
木田先生って音響の授業とかやってた木田先生か?

みのもんたみたいな。
588名無し専門学校:02/10/01 15:07
千代田正式に倒産しました。
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/1059.html
589漫画科二年:02/10/01 15:16
ええ!!??ニュースか何かでやってたんですか!!??
もう少し詳しい情報をいただけると幸いです!!
590名無し専門学校:02/10/01 15:28
>>589
588の帝国データバンクの倒産情報に載ってるよ。
これ以上の情報は自分で直接学校に行って話しを聞くしかないよ。
591名無し専門学校:02/10/01 15:47
今更帝国データバンクに載ってる情報なんて見たってしょうがな〜い〜
読んだけどなんか今更って感じだし・・・。
592漫画科二年:02/10/01 15:49
・・情報みました。今やるせなさでいっぱいです・・・。
593在校生:02/10/01 16:04
これから千代田の生徒
どうなるの!?
授業は予定通りやれる
んすか?
594名無し専門学校:02/10/01 16:21
しっかし、すごい雨だがゃなあ。
595名無し専門学校:02/10/01 17:03
そうか正式に倒産か・・・・ところでデザインの展示会はどうなる
んだろう?
つーか見に行きたくてもなんか行くのが辛い。
596漫画科二年:02/10/01 17:22
母から連絡が入りました・・・・何回かけても理事長は居ないとの事でした。
597漫画科一年:02/10/01 17:54
そうなんですか!?いまかけようと思っていた所なのに…。

この事態を母に何て報告したらいいのか…はあ。
598学校倒産経験者です:02/10/01 18:39
地裁から保全命令が出ていれば債権者といえども学校の資産には手を出せませんので安心を
保全命令書は原則建物の入口に張り出していますのですぐわかります
現状では再生決定は難しいように思えます
理由は校舎建物等の資産が全くなく再生は困難と思われるためです
大口の債権者が債権を放棄してくれれば別ですが可能性は小さいでしょう
生徒さん達の今後ですが地裁の決定が出る前に卒業することです
後期の授業料を払い込んでいない人の分で回せば何とかなるはずです
くれぐれも学校の口座には入金しないで下さいね
都も今の社会情勢では学校法人格の取り消しには慎重になると思います
生徒さんの署名を集め地裁に上申書を出すのも一つの手です
地裁の民事八部に行けば担当の事務官がいますしアポを取れば担当裁判官にも会えます
地裁も学校法人の再生となれば生徒さんのことを一番に考えるはずです
ただコレにも問題はあります 二年生はいいのですが
一年生には少々無理があります 同系の学校が編入を受けてくれればいいのですが
学校によりカリキュラムが違うため想像以上な困難があります
この辺は都も裏では動いてくれると思います

生徒さん達は生徒総会を開いて意思の確認をし統一行動をとることが大切だと思います

長文になって申し訳ありません
599名無し専門学校:02/10/01 18:49
貴重なアドバイス大変有難く思います。
600漫卒:02/10/01 19:14
卒業生にできる事は今週末の千代田祭のOB展に
自分の作品出す事くらいしか思い付きません。
僕は出すよ。
601仮OFF会主催者:02/10/01 19:19
糸○先生にはお世話になっていただけに、ショックだ・・・
とにかく情報がわからないだけに自分たちの目でみて、
話をして事実を確かめることが大事だと思う。
というわけで
学園祭は9月5、6日にエコービルというデザインの仮校舎で開催されるわけだが、
http://www.big.or.jp/~misako/kikaku/chiyo/chiyo.html

おまいら!、千代田緊急OFF会に参加しないか!!!!

日時:学園際が開催される10月5日か6日のうち3時間ぐらい?
集合場所:エコービル
参加者:在校生、父兄、OB、とにかく今の千代田に危機感を持っていて
     何か力になれないかと思っているヤツなら大歓迎。
具体的には、
1、エコービル集合後、先生たちと親睦を深めつつ情報交換。
2、その後、取り壊されているという校舎、唯一残っているといわれる1号館を視察
3、理事長がいると思われる建物(タウンページに電話番号と住所が載っていると
 思われるので情報求む。)に押しかける。
4、在校生は生徒会、OBはOB会を結成。
5、当日は目印としてうまい棒をもってくること。
↑変更可能性大。

これぐらいしか俺ら卒業生にはできんが、こういった積み重ねが
千代田を良くすることにつながるだろうよ、きっと。
参加希望者は在校生かOBかを明記して、ぶら下がってくれ。
それでエコービルがどんな建物か、よくわからんので在校生からの
詳細な情報も頼む。
あと人数は多ければ多いほどいいので、このスレを見ている
在校生、OB、父兄、とにかく情報をまわしてくれ。ちよまん関係者も頼む。
マスコミ関係者への連絡も開始だ。
みんなの協力を願う。
602名無し専門学校:02/10/01 19:52
OFF会キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!


603名無し専門学校:02/10/01 20:13
上野駅から上野警察を
目指します、警察を
越えると不動産がある
ので左に曲がります。
東京スター銀行の手前ですね。
ポプラがあると行きすぎです。
そして少し歩くと、
右側に八百屋がある
のでそこを右折です。
少し歩くとマンスリー
があるのでその隣が、
我らが千代田です
604名無し専門学校:02/10/01 20:15
 おおっOFF会。
605現2:02/10/01 20:37
なんか、わくわくしますね
606名無し専門学校:02/10/01 21:15
2002/10/01(火)
専門学校「千代田工科芸術専門学校」など経営
学校法人千代田学園
民事再生手続き開始を申請
負債8億7900万円

607名無し専門学校:02/10/01 21:31
俺がいたころは佐野さんがハンストしていたなあ。
608現2年:02/10/01 21:52
今日学校行ったら売店ツブれてた。
担任懲戒解雇だし、
千代田のサイトも金払えないから止められたとか。
…どうしようもねー…。
エコービルめっちゃ狭いけど、みなさん来て下さい。
在学生のみんな、内木に負けずがんばんべー。
609名無し専門学校:02/10/01 22:01
>607
佐野さんて佐野先生のことですか?
610名無し専門学校:02/10/01 22:10
>>586>>596>>597
居留守使ってるに決まってるじゃん。
押しかけないとダメだよ!
611OB:02/10/01 22:13
千代田もいよいよOFF会カァ!
612現2:02/10/01 22:37
現役だって職探すの大変なときに懲戒解雇って履歴書に懲戒解雇って書かなくちゃ履歴詐称になちゃうんだよね。
613元職員:02/10/01 22:41
ハンストか。懐かしいな。
614OB:02/10/01 22:42
おぉ!OFF会やるんかい。
615名無し専門学校:02/10/01 22:42
すまんがエコービルってどこなん?
元ビジネスの入ってたビル?(時計ビルの向かって左

それとももっと離れてるのかね?久々にガクヨウが食いたくなってきた・・・。
616現2年:02/10/01 22:44
>>608
うちの方には売店無かったぞぉ。売店なんかあったの?
617OB:02/10/01 22:47
ガクヨウか懐かしいな。オレにはチョイ味濃かったけど。
618現2年:02/10/01 22:48
>>615
エコービルは上野の方が近いですよ。
619OB:02/10/01 22:51
5号館の3階にあった食堂の人たちどうしてるかな?
消息知ってる方いたら情報キボンヌ
6202年前卒OB:02/10/01 22:54
久に山ノ手線乗って鶯谷・上野間から千代田を見ようとしたら
あれっ?
びっくりすますた。
621:02/10/01 22:57
>>620
同感 ビックリでした。
622現2年:02/10/01 22:59
オレも明日学校行ってみる。
623たこ:02/10/01 23:00
ここのスレ スゴ
じっくり読ませていただき
624OB:02/10/01 23:02
太郎のラーメンも懐かしいな。
625名無し専門学校:02/10/01 23:08
部外者だけど、現役の時に検討した学校のひとつだった。
まじで、あんなにでっかい学校が潰れるとは。。。
626名無し専門学校 :02/10/01 23:14
私も驚きました。
私学はどこもほとんど大変なようです。
627名無し専門学校:02/10/01 23:26
就職活動には、なんか支障がでる予感。
628名無し専門学校:02/10/01 23:30
面接で聞かれたら・・・
629現2年:02/10/01 23:33
今日就職センター行ってみたらいたよ。
630OBじじい:02/10/01 23:33
H5年度卒業のワシは何期生?
631名無し専門学校 :02/10/01 23:34
>>629
なぬ?
632名無し専門学校:02/10/01 23:35
>>628
正直に答えるのがよろしいと思う。

たぶん、人事担当者は知らないはず。
633OB:02/10/01 23:35
ワシは専門学校になる前の卒業じゃ。
何期なんじゃろ。
634現2年:02/10/01 23:35
>>616
売店はうちのとこ(デザイン館)だけあったらしい。
他んとこは無いからここはまだいい方だって話してたし。
まぁ売店と言っても紙とか絵描くのに必要系とパンとかがちょっとだけ。
それでも充分役にたってたし、使えたのになぁ。残念。
元4号館(だっけ?)のコンビニの店長が居たんだけども、
やっぱこれも解雇らしい。給料貰ってないとか…?
635名無し専門学校:02/10/01 23:36
>629
誰がいたの?
636現2年:02/10/01 23:37
>>634
ありがと
解雇か・・・
給料もらってなかったのかな?
637名無し専門学校:02/10/01 23:38
売店も結局、すぐ取り壊しになったね。
無駄な出費!
638現2年:02/10/01 23:39
>635
小太りの年輩の男性職員。
639現2年:02/10/01 23:40
>637
ほんと
無駄が多いよね。
640OB:02/10/01 23:42
>637
それって
いつ作って 取り壊しになったの?
641名無し専門学校:02/10/01 23:42
コンビニの店長って若かったよネ。
けっこう良かったんだけどナ。
うちの学校の先生とか働いている人って
年齢層が高いからさぁ。
642現2年:02/10/01 23:44
>641
たすかに
ワカワカですた。
643名無し専門学校:02/10/01 23:45
>638
就職の篠○先生って戻って来ないかなぁ。
年寄りはヤダヤダ!!!!!!!!!
644OB:02/10/01 23:45
昔5号館の3階に売店があったのよ。
奥に目つきの悪いオヤジがいて変な感じしたこと覚えてるよ。
645OB:02/10/01 23:47
>643
年齢のリミットは?
646名無し専門学校:02/10/01 23:48
>640
4・5号館解体と同時に消滅しました!
6472年前卒:02/10/01 23:49
>638
篠○先生って ○崎先生のこと?
私も大変お世話になりましたよ。
648名無し専門学校:02/10/01 23:50
>643
激しく同感|
649名無し専門学校:02/10/01 23:51
>645
よくわかんないけど、50代だと思う。
とにかく若い人が少なすぎるように思う。
650OB:02/10/01 23:51
>646
情報ありがと
へぇー
そーだったんだ。。。
651現2年:02/10/01 23:53
売店って、新たに作って1年で無くなったんだよね。
アレだけキレイだったのに新校舎作るって聞いて疑問に思い、
篠○先生解雇でもう駄目だと。
っていうか学校バラバラすぎて就職センター行くのも億劫だ。
1回しか行ってない。
652OBじじい:02/10/01 23:53
ワシも篠○先生には世話になったワイ。
っつーか年の割りにかなり若く見えて人気あったな。
653現2年:02/10/01 23:54
>649
たすかに
若い人少ないよね。
年齢の分布がめちゃですよ。
654現2年:02/10/01 23:56
就職センター地下鉄の駅からもとーいし。
不便だよね。
655OB:02/10/01 23:57
ワシらの頃は就職課って言ってたけど
いまは就職センターなの?
656OB:02/10/01 23:59
5年ぐらい前は就職課が6号館にあったような記憶が・・・
657名無し専門学校:02/10/02 00:00
エコービルの近く、
もしくは他校舎との間あたりにして欲しい。

658現2年:02/10/02 00:01
>657
微妙に同感
659名無し専門学校:02/10/02 00:03
就職センター引っ越しがあるかも・・・
660名無し専門学校:02/10/02 00:04
>657
もしくは駅の近くにしてくれ!
661現2年:02/10/02 00:04
他校舎との間……他校舎が何処にあるか定かじゃない…。
学務課も微妙な所に設置。近いのか、遠いのか。
662現2年 :02/10/02 00:04
>659
ほんと?
情報
キボンヌ
663名無し専門学校:02/10/02 00:04
>659
どっからそんな噂が?
664現2年:02/10/02 00:05
>661
学務
うちんとこからはとーいぞーぉ
6651年:02/10/02 00:06
来年の5月までの辛抱でしょ。
来年の5月に校舎が建替えられるって聞いてるよ。
そしたらある程度まとまると思うけど。
666現2年:02/10/02 00:06
>659
工作員発見!
667現2年:02/10/02 00:06
>>664
ご愁傷さまっす。まだ近いからうちはいい方かな…。
でも今日行ったけど軽く迷いますた…。
668現2年:02/10/02 00:08
>665
それって
どこからの情報?
669名無し専門学校:02/10/02 00:09
>652
篠○先生てカワイイョね
よくわかんねえけど、話のクドイ爺が就職科じゃ
 かんべんカンベン。
670現2年:02/10/02 00:09
>667
はじめていったとき思いっきり迷いますたよ。
671名無し専門学校:02/10/02 00:10
そうそう学務課って
通り沿いにはあるけど目立たない!
672現2年:02/10/02 00:11
>669
そーね
同感
小太りオヤジ話くでーんだよ。
673現2年:02/10/02 00:12
>671
ゆーびんきょくの方がインパクト強くて
つい見逃してすまいますたよ。
674名無し専門学校:02/10/02 00:12
>668
なんかうちの親が言ってた。
騒いでる......。
675現2年:02/10/02 00:13
>672
もれも同感話くでーしうぜー
676名無し専門学校:02/10/02 00:13
小太りオヤジって誰?
名前教えて!
677現2年:02/10/02 00:14
>676
名前がわかんねーから小太りオヤジなんだよ。
678名無し専門学校:02/10/02 00:16
牧○っていうジーさんだよ。
679現2年:02/10/02 00:16
>674
なにを騒いでる?
詳細希望
680名無し専門学校:02/10/02 00:18
>679
ごめん、明日起きたら親に聞いておく!
681現2年:02/10/02 00:18
>678
よく知ってるね。
つーか○がわかんねー!
682現2年:02/10/02 00:19
>680
わかったらここにアップ希望
683名無し専門学校:02/10/02 00:21
>682
了解!
684名無し専門学校 :02/10/02 00:22
なんかココ掲示板なの?チャット板なの?
685現2年:02/10/02 00:23
他にあたら情報ある方いたらアップ希望
686名無し専門学校:02/10/02 00:26
>684
たまたま。ではお休み!
687現2年:02/10/02 00:43
>686
おぉ!
もーねるかぁー!
はえーぞー
688現2年:02/10/02 00:44
だれか
おきてるやついねーのかぁー
689現2年:02/10/02 00:46
就職センターの下にもなにやら千代田らしきものがあったなー
だれか情報あったら詳細希望!
690現2年:02/10/02 00:46
オレもねよかなー
691名無し専門学校:02/10/02 01:02
エコービルは〈603に
行き方書いてあったよ
皆後期授業料払った?
ウチは払ってないけど
692OBじじい:02/10/02 01:02
お、名簿が出てきたわい。
わしゃ15期の商デ科の様じゃのう。
693名無し専門学校:02/10/02 01:03
off会ねー
いっちょやったるか!!
694OB:02/10/02 01:05
OFF会やってくれー
日程場所きまたらココによろ
695名無し専門学校:02/10/02 01:09
OFF会は >>601 にでてたよ!
696名無し専門学校:02/10/02 01:54
2002/10/01(火)
専門学校「千代田工科芸術専門学校」など経営
学校法人千代田学園
民事再生手続き開始を申請
負債8億7900万円

(学)千代田学園(資産の総額5億9124万2606円、東京都台東区上野7-2-8、
登記面=東京都台東区下谷1-5-30、内木學〈うちきさとる〉理事長)は、
9月27日に東京地裁へ民事再生手続き開始を申請した。
 申請代理人は、諸永芳春弁護士(千代田区神田須田町2-6-2、電話03-3258-1585)。
当学校法人は、1959年(昭和34年)5月に千代田テレビ技術学校として発足し、
72年(昭和47年)1月に法人化された。
80年4月に専修学校法に基づき専門学校への昇格が認可され、それまでの各種学校
「千代田電子学校」、「千代田電算機学院」、「千代田デザイン写真学院」
の3校を統合して「千代田工科芸術専門学校」となった。
 99年時点ではこの「千代田工科芸術専門学校」(工業専門課程、芸術専門課程、
デザイン写真専門課程)で1700名内外、商業専門課程の「千代田ビジネス専門学校
(2001年4月に千代田海洋科学ビジネス専門学校に改称)」で300名内外、
合計2000名内外の生徒を抱え、99年3月期には年収入高約24億円を計上していた。
しかし、少子化の影響で生徒数の減少が続いていたほか、新設大学との競合などで
工業・商業系の専門学校は特に苦戦を強いられていた。
2000名内外いた生徒数はここ3年で1000名内外にまで半減し、
2001年同期の年収入高は約12億5000万円にまで落ち込んでいた。
収支均衡を図り教職員の削減を進めたものの追いつかず、
資金不足からここ数ヵ月は支払いが滞っていた。
また、教職員組合側からは学校側の不透明な資金操作や
乱脈経営を告発されるなど、学校経営は混乱状況に陥っていた。
このため、学校経営陣側は10月の後期授業開始を前に
事態の収拾を目指し、今回の措置となった。
負債は約8億7900万円。
697名無し専門学校:02/10/02 02:15
思っていたより負債額は少ないな。
メイン校舎だけ売らずにそこに集約させれば新しくビルを賃貸しなくて
良かったと思う。
結局賃貸料が一番の負担増になったのでしょう。
まあ資産を全部売って新しい校舎って考えは甘かったですね。
あと教職員のリストラが上手くいかなかったのも原因でしょう。
698ここに通うもの:02/10/02 02:18
今日会社の内定式に行った。なんか聞かれるかと思ったら何にも聞かれなかったよ
人事の人知ってんのか?
699名無し専門学校:02/10/02 02:19
♪千代田 千代田 おお〜 わが〜母〜校♪

こういう事態になってから、校歌が頭の中でエンドレスで流れています。
カナスイ…
700名無し専門学校:02/10/02 03:20
だいたいこんなバカな専門学校を選ぶのがそもそもマチガイ。教えるほうも教わるほうも。


ちゃんと頭の働く奴は、同じことをするにしても千代田工科芸術専門学校とかを選んでるよ。
701名無し専門学校:02/10/02 03:29
>700

( ゚Д゚)…?
702OB:02/10/02 03:46
>700
 意味わからん。何が言いたいねん。
703名無し専門学校:02/10/02 03:53
あー、ちくしょう!!何とかしたいぞ!
我が母校の為、お世話になった先生方の為仕事なんかさぼって学祭行きます。
内木消したる!!
704名無し専門学校:02/10/02 04:16
ここの専門学校は社会人向けに色々と講座を設置しなかったのが敗北の
原因でしょう。
何処の学校も生徒数減少により収入が減っている為減った分を社会人向
けの講座で補おうとしているのです。
教職員の負担増になるから反対されてたから社会人向けの講座は開設さ
れなかったと思ってしまう。
705名無し専門学校:02/10/02 05:37
過去のことぐちぐち
言ったってしゃーねー
だろーが!
これから何するか!
そう!ようするに!
授業料払った?
706名無し専門学校:02/10/02 06:31
今後の運命は?
★このままどろどろした状態が続き授業が行われない
 そして皆退学と同じ状態になってしまう
★別の専門学校に編入出来るようになりそこで新たな勉強が始まる
★学校の再建者が現れて通常通り行われる
このいずれかだと思う。
707名無し専門学校:02/10/02 08:32
>>696より
負債総額、もっとあると見た!
だって、学生・父兄を欺いてきたんだから...。
708名無し専門学校:02/10/02 09:38
すまんがエコービルの位置をyahooの地図かなんかで教えてホスィ・・・
もう、上野も様変わりしちゃってるっぽいから。
口頭の説明じゃサッパリわからんのだよ・・・(by10年前の卒業生
709漫卒・現イラストレーター:02/10/02 11:12
本日千代田祭OB展作品搬入日。
時間18:00〜19:00
デザイン1番館(東上野5-5-15)地下E-04教室へ
B3サイズ以内を1人1枚、各自展示してください。
額の裏に紐を通すなど、すぐに展示できる状態にしておいて下さい。
710漫卒・現イラストレーター:02/10/02 11:14
糸井先生や田中先生にお会いしたい方は今日がチャンスです!
711仮OFF会主催者:02/10/02 11:29
参加希望者がとりあえずいるようなので、
学園祭は9月5、6日にエコービルというデザインの仮校舎で開催されるわけだが、
地図は
http://www.big.or.jp/~misako/kikaku/chiyo/chiyo.html
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.42.34.697&el=139.47.6.791&la=0&fi=1&sc=2
竜谷寺のあるブロックの北側にある。

おまいら!、千代田緊急OFF会に参加してくれ!!!!

日時:学園際が開催される10月5日(土曜日)午後1時スタート。
集合場所:エコービル
参加者:在校生、父兄、OB、とにかく今の千代田に危機感を持っていて
     何か力になれないかと思っているヤツなら大歓迎。
具体的には、
1、エコービル集合後、先生たちと親睦を深めつつ情報交換。
2、その後、取り壊されているという校舎、唯一残っているといわれる1号館を視察
3、理事長がいると思われる建物(タウンページに電話番号と住所が載っていると
 思われるので情報求む。)に押しかける。
4、在校生は生徒会、OBはOB会を結成。
5、当日は目印としてうまい棒をもってくること。
↑変更可能性大。

あとエコービルの教室を午後1時から確保できんか?在校生よ。

それから人数は多ければ多いほどいいので、このスレを見ている
在校生、OB、父兄、とにかく情報をまわしてくれ。ちよまん関係者も頼む。
マスコミ関係者への連絡も開始だ。
みんなの協力を願う。
712OB:02/10/02 11:47
悲しいかな5日参加出来ない…
713名無し専門学校:02/10/02 11:58
再建計画はどうなっているのかな?
このままだと学校は破産宣告を受け完全に消滅してしまう。
714集計人:02/10/02 13:51
>>711
OFF会開催乙華麗。
ちなみに俺たちの授業料や旅行代を使い込んで倒産させたのが、内木理事長
それとつるんでいるのが、全国一般という組合(藤岡委員長)
保護者会を開いて解雇されたのが第一組合(もっちゃんまでもが・・)
事情のわからない人のためにスレの集計してみたので、参照汁!

9月3日第一労組がストライキを行った。
9月4日なぜか休校。
9月17日情報では、海洋の木田という先生が自殺したらしい。
9月18日理事長側は民事再生法適用を目指している声明。
     研修旅行が急に中止になった(理由がはっきりしない)。
9月19日内木理事長を刑事告発する記者会見(9月17日開催)
9月21日に保護者会があった。(おれのオヤジも参加したが、理事長や校長は不参加)
9月25日から就職課のパソコンが止まっている。
理由は不明だが、リース代金未納で持っていかれた可能性もあり。
教室のパソコンも持っていかれるかも。(9月26日現在工業は引き上げられていない)
9月25日ごろから学校のホームページが見えない。
9月25日の給料も払われていない。
9月27日第一労組の先生たちが懲戒解雇された。
9月27日に民事再生を裁判所に申請した、が裁判官が適用を認めるかは
まだ不明。?負債は約8億7900万円。
9月28日現在学校でインターネットは可能だが、2ちゃんのアクセスは規制中。
9月30日ビデオカメラもった人が来ていたとのこと。マスコミか?
生徒父兄が電話したところ秘書が9月31日ならいると答えた。
なお、理事長は秘書(若い女で頼りない感じとろくに連絡も取っていない。
が、連絡はつかなかった。自宅に理事長側から手紙が届いた。
10月1日売店潰れる・・・
10月5、6日エコービルで学園祭開催予定
        &OFF会?
10月15日後期の授業開始。
715名無し専門学校:02/10/02 14:03
エコービルは上野駅の入谷口から出て目の前のコンビ二と岩倉高校の間の道を
道なりにひたすらまっすぐ行けば大丈夫です。
たいした目印とかありませんが途中で八百屋の前を通ります。
ウィークリーマンションのとなりのビルです。
716名無し専門学校:02/10/02 14:32
>665 そして みんなへ
来年5月に新校舎が建つなんてな話を真に受けたらアカンぞ
建てられるなら倒産しないって
民事再生を申請したということは
自分ではもうダメです ということやで
だまされて 授業料を今の学校に払うなよ

負債額が少ないのは千代田がかつてに発表した分だけ
債権者が申し出た額じぁないので誤解のないように
旅行代金も延期と言ってる間は債権ではない
中止となり代金の返済が出来なくなったとき
初めて債権となるのだぞ 
奴らは命乞いのため債権は過小評価しかしてないからな
717 :02/10/02 15:04
大笑い
718名無し専門学校:02/10/02 15:27
もうこの学校は駄目だよ。
今時専門学校を再建させようなんて奴は現れないでしょう。
他の学校が生徒を欲しがっているから皆分散して他の学校に編入だね。
後期の授業料は編入先の学校に払うべきものでしょう。
今千代田関係にお金を渡すと無駄になるでしょう。
授業料の延納願いを出して少し様子を見た方が良いでしょう。
719名無し専門学校:02/10/02 16:05
>>718
禿同。
授業料は払わないほうがいいと思う。
払っても授業を再開する保証はないから。。

大人の都合に振り回されないように気おつけてください。
720名無し専門学校:02/10/02 16:54
新校舎が建つというのは、理事側が反対派の先生方を納得させるための
ウソだったと聞きました。初めから建てるつもりではなかったようです。

ちなみに、内木 學 理事は
 台東区上野7-2-8 岡田タイルビル6F 千代田学園
   03−3841−3070
に逃げていなければ、いる模様
721OB:02/10/02 19:03
>720
それってプライバシーの公開…
いくら何でもまずいのでは?

タイーホ前に削除依頼、出来たら自分で出してきたほうが良いよ。


722名無し専門学校:02/10/02 19:10
いや、皆千代田の悪口
言ってんだから
学校の印象を落として
るわけで…
よーするに今戦わない
で、どーすんだ!
逃げてちゃ在校生に
明日はねーんだよっ!
ってはなし。
723OB名無し:02/10/02 19:12
>>721
これって千代田の事務所かなにかじゃないの?
724名無し専門学校:02/10/02 19:35
俺、工科卒業生だが先生達どーなってるのかなぁ…。
725名無し専門学校:02/10/02 20:15
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ


726OB:02/10/02 21:14
>723
そっか。安心していいらしい
727現2年:02/10/02 21:38
>711
一応教室は全部使ってるみたいだから確保無理かも。
開いててもコンピューター室だけっぽい。

2002年度、学祭テーマ
「明日もあるさ!!」
………笑えるんだか笑えないんだか……
728現講師:02/10/02 22:54
第一教職員組合から手紙が来ました。
なんかだまされていたみたいです。

緊急連絡とお願い という手紙には次のようなことが書いてありました。

私たちは学校法人「千代田学園」は責任をとり精算法人になるべきだと考えています。
そして学生と二つの学校はそっくり他の新法人に引き取ってもらい云々

と書いてありました。
千代田に入学して千代田で卒業したかった学生はどうすればよいのでしょうか?
千代田を卒業した卒業生は母校が無くなってもよいのでしょうか?
講師の私は千代田のためと思い教壇に立ってまいりましたが、千代田を精算して他に付け替えれば教育が継続されるからそれでよいと言う発想にはいささかだまされたような気がしてなりません。
そっそっそっそっと思う方はいらっしゃいませんか?
72915期A:02/10/02 22:59
旧デザイン校舎は学園が施工主で解体されていた。
当日は、若干集まる予定。
730名無し専門学校:02/10/02 23:00
>>728
名を取るか実を取るか…
731名無し専門学校:02/10/02 23:01
>728変な解釈
 工作員ですね。
732名無し専門学校:02/10/02 23:04
>728
…と言うか、千代田の体質自体が腐っていて
今さら立て直すなんてことが無理だから、
せめて精算して出直そうよって事だと思うのだが
733現2年:02/10/02 23:05
>728
えっ?
そんな手紙が届いたんすか?
オレは先輩にすすめられて千代田に入り千代田を卒業する予定だったのにー
なんてこったい
そんな計画があるなんて
そっそっそっそっに激しく同感
734名無し専門学校:02/10/02 23:06
>>728
ちゃんと読んだ?
名ばかりの学校で、ろくな授業を受けられない。
そんな物で本当に生徒の為になると思うのか?
735現2年:02/10/02 23:06
>731
おまえこそ工作員とみた
736元職員:02/10/02 23:12
第一教職員組合の解雇者のお名前を拝見しました。
懐かしいお名前が連なっていますね。
今から20数年前のころ、学生を指導と称してさんざんいたぶっていらした方のお名前もありますね。
全国一般という組合が旗揚げをした頃には暴力まがいの嫌がらせをしていた方々のお名前もありますね。
驚きました。
その方々も組合作っていたなんて。
737OB:02/10/02 23:18
>736
3年前の卒業生です。
そんなことがあったんですか。
もっと詳しいところご存じの方いましたら詳細希望
738おれがわるかった:02/10/02 23:29
わっかるかな???
739OB:02/10/02 23:30
>738
ぼっげがぁー
わかるわけねーだろ
740OG:02/10/02 23:38
>738
エッーワカッタです
741元職員:02/10/02 23:59
追伸
第一教職員組合の解雇者のお名前を拝見しました中に
私たち職員が月給3万円だった頃、その何十倍もの月給を時の経営者(創立者ですね。)から何年間ももらい続けていた方のお名前も有りますね。
その後そのお給料はどうされたんでしょうか?
742全国一般現役:02/10/03 00:07
沈黙を破ります。
我々も7月から給料が出ていません。
毎日お弁当や飲み物を持参して勤務しています。
それから藤岡さんの自宅に行ったことありますが、築10年は経っていたかな?
新築ではありません。
また労金担当に確認しましたが毎月家のローンを払っているそうです。
7434点:02/10/03 00:14
1点目・・・
2点目・・・・・
3点目???????
4点目は忘れた。
744現2年:02/10/03 00:16
>743
ゴゥラァ
何ワケわからんことかいとんじゃー
745名無し専門学校:02/10/03 00:29
〉721 工作員か?
746:02/10/03 00:34
>>745
おまえこそ工作員だろ
747名無し専門学校:02/10/03 00:36
〉728 てめぇ、内木の犬だな!?ゴルァ!!ひっこめ工作員。
748元祖神:02/10/03 00:37
SOLTUSOLTUSOLTUSOLTU
ねるか
749名無し専門学校:02/10/03 00:39

千代田工科芸術専門学校の社会人向け講座の、いつもぼーっと下向いて
授業中も気ままに私用メール、レズの恋人との掲示板の書き込みやら
好き放題・・・という素晴らしいサブインストラクターのページ

とうとう真面目にがんばってる生徒の悪口まで日記に書くしまつ・・・
頼むからとっとと退職して欲しい
レズおんなtsuかgし!!

http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/3222/
750名無し専門学校:02/10/03 00:40
>>747
おまえこそ工作員だろ
書かれちゃまずいことなのか?
751OB:02/10/03 00:42
〉736 何だテメェ、ゴルァ!できそこない工作員め!!
752名無し専門学校:02/10/03 00:46
>>751
大変ですなー
自分が工作員だったんでしょ
7533年前卒業:02/10/03 00:49
〉742 えぇかげんなこと書きなや、自分!そんなん誰が信じるかぃボケ。騙されんわ。どアホ。
754元職員:02/10/03 00:53
残念なことです。
私は工作員でも何でもありません。
良心のある職員や元職員なら本当のことをお話ししてくれるはずです。
ただし年輩の方でないとそのころのことは見ていなかったでしょうが。
信じられないのもごもっともかも知れませんね。
おかわいそうに。
755名無し専門学校:02/10/03 00:54
〉746 なにが「神」だ。調子くれてんじゃねーよゴルァ!!
756名無し専門学校:02/10/03 00:55
フ〜ン!工作員合戦なんだ。
ミッション・インポッ・シブル?ゲロゲロ・セブン?
なる程、首領様の工作員ですか?
潰れたガッコの工作員は2chでいったい何をなさっておいでなのか。
素朴なギモン。ガッコ潰れたのにねェ〜
757名無し専門学校:02/10/03 00:55
この掲示板工作員だらけ バカ ハゲ ズラ 
オット
 ズラとハゲはいっしょかな・・・・
758名無し専門学校 :02/10/03 00:57
>755
あなたもなかなか調子くれてますねゴルァ!!!!!
759名無し専門学校:02/10/03 00:58
所詮誹謗中傷イタに工作員はつきもの
760名無し専門学校:02/10/03 01:00
ズラは台風で空飛ぶ????
761名無し専門学校:02/10/03 01:00
〉752 何か、そういうあなたの方が自分には怪しく思えるんですけど〜?
762名無し専門学校:02/10/03 01:01
工作員ぐらいで目くじらたててるようではまだまだ2ちゃんねらーにはなれませんな。
ほっほっほっ ばほばほばほ!
763名無し専門学校:02/10/03 01:04
>761
怪しいと思えば全部怪しい!
あなただって怪しい!!!
764名無し専門学校:02/10/03 01:09
>760
アデランスをハカにするなゴァァァァ
765現講師(NEW):02/10/03 01:11
まー、でも生徒のみなさんはほんとうに可哀想です。わたしの報酬も不安。差し押さえられる前に備品をKEEPかなー?私の生徒で授業に興味がある方は学校がなくなっても教えていきたい気持ちはありますよ!
766名無し専門学校:02/10/03 01:11
>764
あなたひょっとしてアデランス派?
767名無し専門学校:02/10/03 01:12
>765
備品KEEPは公言すると・・・
768名無し専門学校:02/10/03 01:15
>764
お口の中にピアスでもしてるのかな?
ルの発音が悪いようですね。
769名無し専門学校:02/10/03 01:16
>741,742
現実問題として、学校で一番大切なのは生徒でしょうが。
その生徒の現状を無視した真偽不明な内輪情報を書き込んだって何もはじまらんよ。

そしてみんな。まず落ち着け。話はそれからだ。
770名無し専門学校:02/10/03 01:17
>767
ズラになる
771名無し専門学校:02/10/03 01:17
>>765
関係者が呑気な事言ってんじゃねえよ!!ボケェ!!
手前も、責任感じろよ!!

772名無し専門学校:02/10/03 01:19
>>771
激しく同感
ボケェ!
責任感じろーよ!
773名無し専門学校:02/10/03 01:21
>>769
テメェーもボケェーか???あん?
勝手に落ち着いてろぉー
774名無し専門学校:02/10/03 01:23
>772
激しく同感
 富士山女一億かえせ
775名無し専門学校:02/10/03 01:23
776771:02/10/03 01:24
>>765
「可愛そうです」とは何だよ!!ボケェ!!
ふざけたカキコするんじゃねー!!

「同情するなら、金返せ!!」
お・ま・え・の・給料=授業料だろ!!
777名無し専門学校:02/10/03 01:25
>771
きみはこどもだなー
講師は学校とは無関係だよ。ただ外部の人間が雇われているだけ、給料が貰えなくて生活や人生に苦労するレベルは生徒と同じダヨ
考えるとしたら、自分が生き抜くことだけ。わかる?
778名無し専門学校:02/10/03 01:28
>777
 ↑
同感
779名無し専門学校:02/10/03 01:30
>778
同感 同感
780771:02/10/03 01:30
>>777
職員=学校の人間。ワカル→お子様サン
そうでないと言うなら、他の企業事件を見てご覧。
謝っているのは、みーんな、ヤトワレだとは、思わないの?
わかる?
781名無し専門学校:02/10/03 01:31
>779
もれも 同感 同感
782名無し専門学校:02/10/03 01:33
うっ
キリ番ふみそこね
783名無し専門学校:02/10/03 01:35
講師=職員ではないよ
わかる?
784名無し専門学校:02/10/03 01:35
>771
専任の教職員と講師の違いってわかってる?
785名無し専門学校:02/10/03 01:36
>783
わかります
おれがわるかった
786名無し専門学校:02/10/03 01:36
>>783
給料もらっている以上は、おなじ。
企業の常識知ってる。
わかる?
787名無し専門学校:02/10/03 01:37
>784
そそそそ
専任の教職員と講師って違うのよね。
788名無し専門学校:02/10/03 01:39
ちと ずれたかな?
789名無し専門学校:02/10/03 01:41
だからー
大切なことってあるね。確かに千代田はヤバイ、マズイのね。
けど、社会にでると生徒が専門学校の講師になることもあるのね、でももう社会人になったら自分の力で生きていかないといけないの。厳しいけど現実です。冷静でない気持ちもわかるが、生きる道もほんの少しだけ考えてね
790名無し専門学校:02/10/03 01:42
本日の工作のお時間しゅぅろーすますた。。。
791名無し専門学校:02/10/03 06:52
第一教職員組合の先生方が、解雇覚悟で、報道・保護者に内情を知らせていなかったら、
今頃学校はどうなっていたことか・・・・・
明日から学校はありません、となっていたかも・・・
妻子がいる方もいらっしゃるのに、「解雇」覚悟ですよ!!!!
792OB名無し:02/10/03 07:18
>>765って自分が食っちゃった女子生徒に企業からの仕事を回してそう。
793名無し専門学校:02/10/03 08:06
早く知らせてもらってよかったって、親達は第一組合にはすごく感謝してた。
学校駄目になることわかってて授業料とるのは詐欺だって詐欺の
手下たちも憎いって、校長もだ
794aga:02/10/03 09:52
更なるネタきぼんぬ
795OG:02/10/03 15:32
>791さん第一教職員組合が内情を報道してなかったら、何とか授業は続いたんじゃなんじゃない。
私も今お給料遅配中・・とほほほ・・でも外部には一切内緒で仕事がんばってます。
外部に漏れたら仕事無くなって会社潰れちゃうよ。
君たちには分からないだろうけど、生徒のためにってそんなことしたら結果的に学校を潰すことになっちゃうよ。
お願い・・母校を潰さないで・・・

796名無し専門学校:02/10/03 16:06
でも、何も知らないで、後期分納入していたら、それも使い込まれていたかもよ・・・
797名無し専門学校:02/10/03 16:12
>795
報道されるとヤバい事をしてたっうわけか?
798名無し専門学校:02/10/03 16:31
そうだよ。確か事の発端は、理事側が、使途不明金があるから、
第一側の先生達が、金の流れを公表しろと要求した事じゃなかった?
それをハッキリさせず、第一側の先生達をいきなり解雇するなんて、
どう考えても納得できん!
799名無し専門学校:02/10/03 16:44
千代田は醜い専門学校ですね。。
なんか、大人の都合ばかりで、生徒は蚊帳の外ですね。。

生徒にとっては、「大人を安易に信用するな」と実感したことでしょう。
高い授業料となりましたね。

千代田の生徒さん明るい未来がありますように。。合掌。
800名無し専門学校:02/10/03 16:48
800(・∀・)!!
801名無し専門学校:02/10/03 17:42
>>795
なにが「何とか授業は続いたんじゃない?」だ。
潰さざるを得ないほど最悪な状況だと判断したんでしょ?
誰だって学校潰して欲しくないよ。
感傷的な物言いするなよ。
802OB名無し:02/10/03 17:43
>>795
OB、OGの感傷のために学校は存在するんじゃない。
重要なのは今の在校生にとって少しでも有利な形で決着する事だ。
803名無し専門学校:02/10/03 17:52
>>749
あの・・・・あのサイトは私のHPなんですが・・・
私はインストラクターをしてますが、千代田で働いていませんし、
サブインストラクターではなくれっきとした講師として働いてます
勝手に人のサイトにリンクをはられるのは迷惑なんです
それに私が仮にレズだとしてもあなたに迷惑かけてないと思いますが!
804名無し専門学校:02/10/03 18:44
>>803
よくわからんけど、誰かが私怨で貴方を叩くためにここにURLを
貼って利用しただけだろう。

乗り込んだバカはIP晒すなり、なんなりとしてやってください。
805名無し専門学校:02/10/03 21:10
つーか、授業料
遅れて払う場合は
何か手続きした方
いいんすか?
806名無し専門学校:02/10/03 21:14
>>805
会長派じゃない教員にきいてみれ
807名無し専門学校:02/10/03 21:19
「742 :全国一般現役 :02/10/03 00:07
 沈黙を破ります。
 我々も7月から給料が出ていません。
 毎日お弁当や飲み物を持参して勤務しています。
 それから藤岡さんの自宅に行ったことありますが、築10年は経っていたかな?
 新築ではありません。
 また労金担当に確認しましたが毎月家のローンを払っているそうです。」


>>742:全国一般現役へ
何ぐちゃぐちゃ言ってんだよ!
そんな事聞いてねえよ!
裏金もらっているのは事実だろうが!
おまえたちは俺らの授業料・研修旅行代を盗み取りしてるんだよ!
自分達の立場をわきまえろ!

沈黙破るなら、まず謝罪しろ!
授業料・研修旅行代を返してから言え!

全国一般現役に賠償と請求を!(以下略)
808名無し専門学校:02/10/03 21:20
「742 :全国一般現役 :02/10/03 00:07
 沈黙を破ります。
 我々も7月から給料が出ていません。
 毎日お弁当や飲み物を持参して勤務しています。
 それから藤岡さんの自宅に行ったことありますが、築10年は経っていたかな?
 新築ではありません。
 また労金担当に確認しましたが毎月家のローンを払っているそうです。」

>>742:全国一般現役へ
何ぐちゃぐちゃ言ってんだよ!
そんな事聞いてねえよ!
裏金もらっているのは事実だろうが!
おまえたちは俺らの授業料・研修旅行代を盗み取りしてるんだよ!
自分達の立場をわきまえろ!
沈黙破るなら、まず謝罪しろ!
授業料・研修旅行代を返してから言え!
全国一般現役に賠償と請求を!(以下略)
809名無し専門学校:02/10/03 21:59
>808
これで事実が判ったネ。
藤岡さんの自宅は新築じゃない。と。
....でも、1億円もらったことはやっぱり事実だったんダァ。
うそだったら言い訳するしネ。
810元職員:02/10/03 22:02
我々の退職金は5年間の分割払いであり
整理法人になると支払われないと思われ
これは重大且つ大変な問題と思われ
拝啓一久美さん、いい加減にしてよ。
811名無し専門学校:02/10/03 22:06
>809
激しく同意!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
812名無し専門学校:02/10/03 22:11
>>810
まずオマエは、一般か?第一か?



話はそれからだ。
813OB:02/10/03 22:16
742の全国一般現役さんへ
あのぉ自分で墓穴を掘ってると思われますが.....。
814名無し専門学校:02/10/03 22:22
だから、
真実はどうなってんだ!!
誰がブタ箱に入るべきなんだ!?
>>815、頼む、答えを教えてくれ!!
815元職員:02/10/03 22:29
通常カイコのG、Rさんには分割とはいえ退職金が支払われたと思われ
一方、今回の町会カイコは退職金が支払われないと思われ
裁判は長期間を要すると思われ
煽った人と何も知らされず煽られた人、
この差は何? 怒れ差の出た人 ね!ね!ね!
816名無し専門学校:02/10/03 22:32
>814
だから
  裏金もらったヤツはブタ箱ょ
   
817OB:02/10/03 22:33
アメリカの労使抗争でも良くある手口らしいけど、
組合がふたつある場合、どっちかを懐柔して
「経営 VS 組合」の構図から
「組合 VS 組合」の構図に戦いをすり替え、
その間に夜逃げの準備をするという作戦でしょ?

つまりは理事でしょー ブタ箱行きは。

現役から見れば、
・まず理事が悪者だし(不正してるらしいし、それ以前に経営悪化させたのだから)
・全国一般は(もらえるはずないけど)退職金もらう約束しちゃった分、
 金については生徒から文句言われても仕方ないだろう。放棄すりゃ別だけど(どうせもらえないし)
・第一は、どうせ不正を公にするならもっと早くせんかい!ってとこは責められても仕方ないところかな。
 給料でなくなってから暴れてどーするの?ってとこでしょう。

818名無し専門学校:02/10/03 22:34
>>815
あなたは誰ですか?もしや、、、
819名無し専門学校:02/10/03 22:37
>813
742は組合の人達から袋タタキに遭ってると思われ!
820名無し専門学校:02/10/03 22:41
夜逃げる前に理事長をブタ小屋に追い込むには?!
821元職員:02/10/03 22:42
>>812
○○さん、あなたは一体誰なんですか?
822名無し専門学校:02/10/03 22:45
小林亜星でない事だけは明確にしておきたい
823???ae?E`?n?a:02/10/03 22:59
裏金貰って理事側の飼い犬になっている組合員達よ!
毎日ココ見てチェックしてるんだろ−!!
おまえら最低野郎だ!
悪い事していると言う自覚ないの?
言い分有るんなら、何とか言ってみろよ−!
第一側の先生達は給料貰っていない上に解雇されても
学生達の事、考えてるんだぞー!
お前ら第一側の先生達の爪のアカでも煎じて飲め!!!
824名無し専門学校:02/10/03 23:01
この前解雇された先生達には、退職金なんて出ないよ。
懲戒免職だから、失業保険も圧倒的に不利。
退職金貰えるだけ幸せだよね。>>810
それでも第一組合の先生達は、無報酬で学生達のために頑張ってる。
825名無し専門学校:02/10/03 23:09
理事長が捕まれば全国一般の組合の先生も罪に問われますよ。
まっ社会的にですけどね。
全国一般の先生もお気の毒に!
826名無し専門学校:02/10/03 23:10
あのさぁOFF会はどうなったの?
827名無し専門学校:02/10/03 23:12
>823 
自覚が無いから >>742 みたいな事が言えるんじゃないの!?
828名無し専門学校:02/10/03 23:14
ブタ箱いっぱい用意して待ってるZE!>全一
特に理事長のブタ箱はssサイズだ。クククッ
829名無し専門学校:02/10/03 23:19
>827
沈黙破って第一声があれじゃーねぇ。
830名無し専門学校:02/10/03 23:20
ほら、今見てるお前、お前だよ。
お前も捕まるんだよ。
可哀想にな(ゲラ
まあ、悪事をはたらいたんだからしょうがねえけどな。
冷たいぜ〜?世間って奴はよ〜。
警察がお前の家に入っていってガサるのを
近所の人が噂しながら見るんだよ。(ゲラ
あんたの子供も可哀想にな〜。
犯罪者の子供になっちまうんだぜ?

831名無し専門学校:02/10/03 23:21
OFFはどうなったんだよー。
オーイ!!!
832名無し専門学校:02/10/03 23:22
藤岡さんって人!ここ見てるのかナ?
833現1年:02/10/03 23:23
OFF会はやるに決まっとる!
834現1:02/10/03 23:25
ところで
内の担任てどっち派?
なんの説明もしない
ただ だいぢょうぶだ、ていうだけ
上がやっている
なにやってるんだ

こいつも一億のワケマエもろたほう

背の高い 白髪アタマのジジィ

835名無し専門学校:02/10/03 23:25
マスコミは弱者の味方だもんね。
弱者=学生・懲戒解雇の先生
836元職員:02/10/03 23:26
無報酬で学生のために、でも霞を食っては生きられないと思われ
みんな家族があると思われ
学生を他の学校に収容するにも期間が必要と思われ
今の2年生は当然間に合わないと思われ
他校では今の単位は半分も認定されないと思われ
整理法人などと簡単にいえるの!
拝啓一久美さん どうするア・・・
837名無し専門学校:02/10/03 23:27
なんとなく、なんとなくなんだけど
学祭で第一の先生方から重大発表がありそうで恐い。
838弱者の味方:02/10/03 23:27
>834へ
○尾って人なら全国一般です。
839現1年:02/10/03 23:32
大丈夫だ、大丈夫だって何が大丈夫なんだよ。
おまえの首が大丈夫なだけだろうが。
840名無し専門学校:02/10/03 23:33
>834
悪い事してると一般的に
無口になるよ。
841名無し専門学校:02/10/03 23:33
元職員さんヨォ、
だから何が言いてェンだよこのタコォ!!!
842名無し専門学校:02/10/03 23:35
やっぱさぁ、全国一般の先生のリストを作成するべきじゃない?!
だって誰を信じていいかわからないもん。
843名無し専門学校:02/10/03 23:36
OFF会は何時になったんだよ!!!
教えてくれェーーーーーー!
844名無し専門学校:02/10/03 23:37
首になってない人じゃないの?
845現2年:02/10/03 23:38
>834
お前のところの担任は一億もらってるほうだ!
846名無し専門学校:02/10/03 23:39
ゴルァ出てこい元職員!!
洗いざらい吐けこのタコォ!!!
847名無し専門学校:02/10/03 23:40
>839
言えてる!
848在校生:02/10/03 23:41
その一億の一部を担任はもらってるという事ですか?
849名無し専門学校:02/10/03 23:42
いちおくえん貰ってるんですかとか
聞く勇気のある在校生はいないのかい?
850名無し専門学校:02/10/03 23:43
くちどめりょう貰ってるんですかとか
聞く気合いの入った在校生はいないのかい?
851在校生:02/10/03 23:45
だって怖いじゃん!
裏取引する先生だもん何されるかわからない!!
852名無し専門学校:02/10/03 23:48
「おい、おまいブタ箱入りたいのですか?」
、、なんて聞けないよね、、。
853名無し専門学校:02/10/03 23:50
>852
座布団3枚!
854名無し専門学校:02/10/03 23:51
それなりに試験を受けて千代田の講師になった人と
そうでない人では組合が違うと聞いたが?
855名無し専門学校:02/10/03 23:53
>>853
YO!サンキューブラザー(* L *)
856現講師:02/10/03 23:54
講師も組合に入れるなら、第一組み合いに入ってるyo>>854
857名無し専門学校:02/10/03 23:59
講師は組合に入れないんデツカ?
858名無し専門学校:02/10/04 00:01
>849
勇気のあるものに
賢者の石をあたえよう。
859名無し専門学校:02/10/04 00:03
>>858
まじで?!悩むなぁ、、
860前スレ2:02/10/04 00:05
斉○のハゲってまだ居んの?
アイツは何となく一般っていうイメージがあんな。

861名無し専門学校:02/10/04 00:05
>859
勇者の剣とセットでどうだ。
862名無し専門学校:02/10/04 00:06
>856
第一組み合ってどっち?
いろんな呼び方が出てきてわからなくなる。
863名無し専門学校:02/10/04 00:08
糸さん側でないかい?
864名無し専門学校:02/10/04 00:12
第一組合は、理事長と闘ってる側。教育を重んじる側。
全国一般は、理事長の犬。経営を重んじる側。
865名無し専門学校:02/10/04 00:13
>861
その前に、そのぅ、、
何か前を隠す物を、、
866名無し専門学校:02/10/04 00:13
例えばぁ、理事長側の組合とか.、.
懲戒解雇側の組合とか...
学生側の組合とか....の方がわかりやすい、
でも糸さん側でもわかる。サンキュー
867名無し専門学校:02/10/04 00:16
>865
隠すほどおおきいのか?
868名無し専門学校:02/10/04 00:19
>867
というより、、、
ついてない側の性別でして、、。
869名無し専門学校:02/10/04 00:40
下がってんじゃネェかこのタコォ!!
870名無し専門学校:02/10/04 01:19
参考サイト
全国一般労働組合 www.zenkoku-ippan.or.jp/

第一労働組合の方は、千代田学園の講師で結成した独自の組合の為か
サイトは存在しない模様。
871名無し専門学校:02/10/04 01:47
>>870
千代田学園第一教職員組合は

東京私立学校教職員組合連合 www.shikyoren.or.jp/
に属しています。
独自の組合なんて機能しません。
872名無し専門学校:02/10/04 01:48
全国一般の方は、大手企業以外のサラリーマンが
多数加盟している全国規模の組合で、
 日比谷公園なんかでメーデーの大会を開いている。
労働組合の存在しない中小企業にも組合を作り、
不当な首切りや賃下げなどの防止を目的としている。

昔の千代田の成り行きがよく分からないが、
内木氏らの前の理事長が講師や従業員に対し粗暴なことを働いていた。
それを不満に思った講師らが呼びかけて千代田の教職員たちは
全国一般労働組合に加入した。
内木氏らが千代田にきて、組合に目をつけてうまい事を話し、
「千代田学園の再開発」だとか「海洋ビジネス学校」の話を持ち出した。
「計画に従えば首を切らない」だとか言ったんだと思う。
やがて、千代田の生徒が減少して資金廻りが苦しくなってきた。
「お金が足りないのに拡大方向に進むのは変では?」
と疑問に感じる関係者が出てきて、そのメンバーが結成したのが
"第一労働組合"である。
"第一"のメンバーは、学校の帳簿を調べた結果、
不自然な支出があることに気がついて
この資金の流れを内木理事長に追求した。
理事長は自分の進退を確保するために学校から"第一"を
締め出そうとしている。
"一般"は、再開発を承諾した以上、今更反対することができない。
言えば、今度自分たちの首が切られる。
という展開だと推理する。

誰か訂正、補足を願います。
873870:02/10/04 01:49
>>871
訂正補足サンクス。
874そう他:02/10/04 01:50
おーぉい、みーぃんなだまされてる!
いいか、おにいちゃんの言うことをよーぉく聞け、
世間はそぉーんなに甘くはないんだ!!
組合いの言うことを信じるのは組合員だけだ
第一組合だか全国一般だか知らないけど
生徒の前ではネコ被ってはイイ先生でも、
みぃーんな自分の利益しか考えていない、それが組合員だ
実際、裁判所に仮押えかなにかしていて、学校ブッ潰し、山分けするつもりだ
学生はどっか他の法人に売り飛ばし一儲けするんダ、
だから民事再生何とかじゃ困るはずだ、OFFにして解体できなくなるからサ
みーぃんな、うそつきばっかりダ
3ヶ月も給料出無いで常識でやってけるか?
何年か前までボーナス百万円以上、年収一千万くらいもらってて銀行に金うなってんダよ
30年前に他の人の十倍月給もらたってた言ってるから、今までに3億近く無駄金使ったんダ
だから4月に解雇になって退職金貰ってなくても仕事しないで組合やってるんだ
いいか!
生徒や保護者や講師を楯にして正義言って騙して労働者を守らせる、
それが組合のやり口だ
だから
おにいちゃんの言うことよーぉく聞いて、絶対にだまされるな!
組合なんて組合員以外にとっては、ろくなもんじゃないダ
学校を守る気なんかサラサラ無く、授業や卒業や就職なんてどうでもイイんダ
ぶっ壊して金だけ取るつもりだよ
自分たちだけしか信じるな!
おにいちゃんには、よぉーくわかるんだ


875872:02/10/04 01:54
872を書いてから871を見たんで…
ってことは、昔から"第一"と"一般"の対立が
千代田の中であったんだろうか?
876名無し専門学校:02/10/04 02:02
www.asahi-net.or.jp/~QB2M-TKSK/plat_kishakurabu_sankei.htm#chiyoda01
ここはなかなか面白いですよ。
>>875
組合同士の対立によって学校がバラけてお金になれば良いと
理事側は思っている、と予測する。
そして経営内容はうやむやに、、、。
877名無し専門学校:02/10/04 02:12
>>876
それで、>>817 OB氏が指摘しているように
混乱状態の中民事再生法に持ち込んで責任問題をうやむやにするか、
借金を押し付けて夜逃げするのか。
878名無し専門学校:02/10/04 02:14
www.asahi-net.or.jp/~QB2M-TKSK/plat_kshakurabu_chiyoda.htm
これもなかなかですよ。
科技専グループの詐欺にはまったんですね。
879OB:02/10/04 02:34
おにいちゃんは昔、千代田を卒業して今は酪農をやってる。
貧乏だけど、やつらよりずぅーとまともダ
糸さん側も理事長側もないだろ!みぃーんな根っこは同じようなもんダ!
いいか!きっと理事長にくっついてる奴なんかいネーよ
そう思わせようと誰かが仕込んだんだなぁ
いいか組合の言ってることなんか、なぁーにも信じるな
先生だって裏は結構きたネぇーもんダぁ
きっと騒ぎをいぃーっぱい起こしてバラバラに壊して
千代田を消そうとたくらんでる奴がいるんダ。俺にはよぉーくわかる。
だから利用されないことダ
俺もハルバル学園祭には行くヨ
きっと、そこで何か騒ぎをあおる奴が黒ダな!まちがいねぇーだ
みんな、よぉーく見とけ!
へんな集会とか仕込む、俺らを利用しようとする奴らの顔を
にいちゃんの言うことには、まちがいない!
880じゅん:02/10/04 02:36
>>874
そう他にいちゃん

>30年前に他の人の十倍月給もらたってた言ってるから、
>今までに3億近く無駄金使ったんダ
>だから4月に解雇になって退職金貰ってなくても仕事しないで組合やってるんだ
30年前にそんなにもらってた人は、今は何歳なの?
第一の若い先生は30代だよね? てことは幼稚園にすらはいってないよね?
20代で先生になってから経営が怪しくなったはずだから、
そんなに貯金無いんじゃない?

...そう他にいちゃん、算数弱い?
881名無し専門学校:02/10/04 02:37
>874
この おにいちゃんて いくつ
30年前の話ワどおでもいいよ バカ
なんか ワカンネーケド

 ただ最近一億円モラッタやつらは

ゆるせねえ
ワハハハハ てことですね。

882名無し専門学校:02/10/04 02:41
地方で牛の世話している奴に千代田の何が分かるんだ?
地元組合に痛い目に遭わされたのかはシランが黙ってろ
大体千代田に酪農科なんかねえだろ(ゲラ
883名無し専門学校:02/10/04 02:45
>882
激しく同感
 おにいちゃんマンセー アホ
884名無し専門学校:02/10/04 02:49
>883
禿同×2。

マジ地方の酪農家なのかぁ?
本当にそうなら、バカにされたくないから、北の国からの真似なんかしねぇ。
偽装だ偽装!
885名無し専門学校:02/10/04 02:53
お、俺の田中クニエを愚ろうしやがって!!
にいちゃんといえどもSASU YOU!!
そういえば奴が宣伝してたKSDもまずったな 、、、。
886名無し専門学校:02/10/04 02:56
にいちゃんが北へかえった、、、。
(もしくはキー操作が遅い)
887名無し専門学校:02/10/04 02:59
おめーはアホかっ
漫画科のヤツがみんな
漫画家になんのかよ!
田舎に帰って酪農やっ
てるヤツだっていんだよ
888名無し専門学校:02/10/04 03:00
>879
お前は学園祭こんでイイ  バカ兄弟
889名無し専門学校:02/10/04 03:02
にいちゃんは北へかえります。
890名無し専門学校:02/10/04 03:07
>>887
そんな気持ちでいるから漫画家になれんのです。
891名無し専門学校:02/10/04 03:27
>887
居てもいーけど、
02:34に書き込んでる、随分夜更かしの酪農家だ

牛もまだ寝てるだろーから、はやおきじゃないべ
今日は朝乳搾れんのか?

乳も張るっちゅうねん
892812:02/10/04 03:28
>>821
10年くらい前の卒業生だ。
話を聞いて、ついこないだから参加してる。別にアンタがビビるような立場じゃない。

学祭は勿論行かせて貰うが、デモまがいのことはしない。
お世話になった先生に逢えたら挨拶をしたいと思ってる。
別に全国一般のヤツをみつけたら殴りかかるとかはしない・・・(やりたいけどな本当は

で、オメーはのうのうと分割で退職金を貰える確約をした一般らしいな?
貰えなくて残念ですね。なんて言わねーぞ。
騙されてました!!なんていうのも聞かねー。

デモまがいの事はせんが、そういう人間が在校生・卒業生に沢山居て、
オマエらを呪い殺したいって思ってる奴らが居るってことだけ覚えとけ!!

・・・人の道を外したクズが
893名無し専門学校:02/10/04 03:29
そう他にーちゃんへ

逝印の件はどーだったのさ?
千代田の相手してる場合じゃないだろ
894名無し専門学校:02/10/04 03:41
学祭行って先生方に挨拶して来ようと思うんだけど
悪の手先は誰なの?
須○先生は悪の組織なんですか?
895名無し専門学校:02/10/04 03:42
>>821の元職員は
>>818に釣られた線が濃厚
896名無し専門学校:02/10/04 03:44
>894
俺も気になる、それ。
酢害ちゃんは気さくないい人だったぞ、、。
897名無し専門学校:02/10/04 03:51
>>894
手下ではないとオモワレ。
学校に入る経緯の違いで入る組合が違ったからでは。
輪仮名もそうだろう。
でも、この辺が教職員内部での多少の軋轢になってるとは思うがね。
898名無し専門学校:02/10/04 04:05
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1030816744/897
同感。
イキガカリジョウシカタナクがほんとのとこじゃNAI?
899名無し専門学校:02/10/04 04:14
須○先生は今の状態について苦笑いでござんした。
微妙な立場に居るんじゃない?
900名無し専門学校:02/10/04 04:22
和佳奈はどうかな…。あいつは大ッ嫌いだったんでね。
色眼鏡かもしれんが、どうも信じられん。
901894:02/10/04 05:16
ちょっと安心ました。
須○ちゃんと北海道行った時は楽しかったなぁ
902インテ卒:02/10/04 05:16
和加奈好きじゃなかったけど、
昔は第一の先生とも仲良く話してたんだからやっぱ奴も災難に巻き込まれたクチ?

教務室で第一の先生とギター片手にハモって唄ってんのみたことあんぜ
卒業式かなんかのとき。10年以上前だけどな。

…組合鬱ればいいのに。
そんなことしたら理事側にリンチされんのか?
903グラデ卒:02/10/04 06:45
ちょっと小耳に挟んだんですが、酢貝先生は専任教師から講師に
いささか前に格下げになったらしいんですよ。
(他にもそういう先生はいるようです)
なので、その時点で組合に入っていたとしても、脱退しているのでは?
(その方達は、懲戒解雇になっていないようなので)

ずーっと学校の行く末と、生徒のことを心配していた酢貝先生ですので
悪だなんて思われませんよう。

マスコミや裁判やと言う前に、なぜ生徒のことを1番に考えないのだろうか。と
嘆いている先生は、各科にまだ何人かいらっしゃいます。
日々、微力だけどがんばっているようです。



904名無し専門学校:02/10/04 06:46
>>893
そそそ。
狂牛病もな。>>879

本当の酪農家なら雪印 & BSE引き合いに出して「世間のせちがらさ」を
訴えたほうが本物っぽいのに、演技に力が入りすぎて
北の国からに出てこないリアルワールドがお留守になってっぞ!

つくならもっとマシなウソつけ!

905名無し専門学校:02/10/04 07:43
ひど過ぎませんか、私たちの担任を懲戒解雇するなんて。
本当のことを知らせてくれたのに。解雇されるのは
黙って校長の言うこと聞いて、授業料を食いつぶす
一般労組の人たちだと思うけど。
真実を隠してどうするつもりだったのですか。

約束どおり説明会開け。校長から来た手紙みんな持ってるぞ
うそばかり書いて教育者のつもりになるのは辞めてください。
906名無し専門学校:02/10/04 08:53
ねぇねぇ、このままだと、今日中に1000行ってこのスレ消えてしまうよ
ここには、まだ消えてほしくない情報や、確認したい情報があると思うので
ここは、このまま残しつつ3号館を誰か立ち上げてくれーー!
まぁ、ここを早く1000までいって消してほしい人も
いるかもしれないけど…
907仮OFF会主催者:02/10/04 10:19
OFF会情報ageてるんだけどな・・・
学園祭は9月5、6日にエコービルというデザインの仮校舎で開催されるわけだが、
http://www.big.or.jp/~misako/kikaku/chiyo/chiyo.html
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.42.34.697&el=139.47.6.791&la=0&fi=1&sc=2
竜谷寺のあるブロックの北側にある。

おまいら!、千代田緊急OFF会に参加してくれ!!!!

日時:学園際が開催される10月5日(土曜日)午後1時スタート。
集合場所:エコービル
参加者:在校生、父兄、OB、とにかく今の千代田に危機感を持っていて
     何か力になれないかと思っているヤツなら大歓迎。
具体的には、
1、エコービル集合後、先生たちと親睦を深めつつ情報交換。
2、その後、取り壊されているという校舎、唯一残っているといわれる1号館を視察
3、理事長がいると思われる建物(タウンページに電話番号と住所が載っていると
 思われるので情報求む。)に押しかける。
4、在校生は生徒会、OBはOB会を結成。
5、当日は目印としてうまい棒をもってくること。
↑変更可能性大。
エコービルの教室確保が難しいようだけど、別に会議室みたいなのじゃあなくっても
大丈夫だ。そうそう当日暴力行為だとか、全国一般組合の先生への威圧的行動は
絶対にするな。あくまでも話をするだけだぞ。

それから人数は多ければ多いほどいいので、このスレを見ている
在校生、OB、父兄、とにかく情報をまわしてくれ。ちよまん関係者も頼む。
マスコミ関係者への連絡も開始だ。
みんなの協力を願う。
908名無し専門学校:02/10/04 11:32
>>907
3の住所は
台東区上野7-2-8 岡田タイルビル6F 千代田学園
03−3841−3070ぢゃ。
悪徳内木理事長に抗議の電話をして謝罪と賠償を(以下、略)

うちのオヤジも何回も電話してるが、一度も連絡がとれんぞ!
909名無し専門学校:02/10/04 12:40
オフ会、土曜の午後1時じゃ参加したくても参加できねーよ!
在校生は文化祭の真っ最中だし、父兄や卒業生は働いている人もいるだろ!
夜の部、または日曜にはないのかよ!
910名無し専門学校:02/10/04 12:52
というか板違いなんだよね。
オフ会板でやってください。
こちらでは誘導のみでおながいします

新スレは需要があれば950が立てるということで…
911名無し専門学校:02/10/04 14:32
漏れも日曜しかいけないよう。
912OG:02/10/04 14:38
905さんへ
>ひど過ぎませんか、私たちの担任を懲戒解雇するなんて。
当たり前ですよ、雇い主(理事長)を告訴するって新聞発表したら懲戒解雇されるのは。
君達もこれから就職するんだからこの程度の社会常識はもってないといけないよ、会社クビにならないようにね。
もし新聞発表の内容が嘘だったらどうするの?その担任の先生は犯罪者になりますよ。

913名無し専門学校:02/10/04 14:55
>912
必死だね。
914名無し専門学校:02/10/04 14:58
>>907
おれも土曜は都合が悪いんで、日曜の方がいいな。
できれば日曜にしてくれ。(時間は午後1時でも構わん)

>>910
ボケかお前は!OFF板にわざわざスレ立てて誘導して誰が見るんだよ。
この板に告知するから意味があるんだろ?
空気読め。

>>912
おめーは害務省のムネオ降ろしの時のことを覚えていないかい?
あれだけ権力をもっていた人間だけど、勝てるとわかったとたんに
職員から次々メモや資料がでてきたじゃねーか。今回一時的に解雇されるとしても
勝てる(理事長豚箱逝き)とよんだから先生たちもやってるんじゃねーか。
(たぶん見込みがあるのだろう)

まあ一番いいのは旅行も逝けずに、学校潰れることわかっていて
学費の入金をした生徒たちが、詐欺で理事長を訴えることだな。
それで停学や除籍食らうことなんか、ありえないし。
915OG:02/10/04 15:13
勝てるの〜告訴ガ出来ないから新聞発表したんじゃないの?
で〜生徒と父兄集めて騒いでるんじゃないの?
916名無し専門学校:02/10/04 15:33
>>915
理事長と癒着した全国一般の工作員ハケーン!!
ウゼェから消えろ。
917OG:02/10/04 15:48
あなたこそウゼェよ!
第一教職員組合に頼まれて学校潰しやってるの?それとも組合の人?
お願いだから私の母校を潰さないでね・・・
918名無し専門学校:02/10/04 16:05
>>917
出た!、このOGって「母校を潰さないで〜」の昨日の795か
潰れなきゃなんでも良いわけ?
母校が食い物にされているは我慢出来るんだ?
919名無し専門学校:02/10/04 16:11
>>917のOGさんへ。

905、914、916へのレスは別にどうでもいいんだけど。
次の一行気になったので、レスつけとく。

>お願いだから私の母校を潰さないでね・・・

って言われても9月27日に民事再生法の申請を出した時点で
いわゆる倒産(つまり潰れたということ)なんですけど。
あの〜917さん働いたことありますか?
920OG:02/10/04 16:15
>潰れなきゃなんでも良いわけ?
そう!潰れなきゃそれでいいの、卒業生の大半はそう思ってると思う。
>母校が食い物にされている
学校を食べるの?何の事?意味不明の言葉のお遊びはおやめなさい。
経営が乱脈であれ何であれ千代田は私の母校です。
921名無し専門学校:02/10/04 16:28
>>920
こいつはキチガイを装った煽りでしょう。

みなさん放置の方向で。
922OG:02/10/04 16:30
919さんへ
今働いてますよ、民事再生は倒産ではありません、学園を継続していく事です。
場合によっては経営者は変わる事ありますが、そのままで再建していく事も出来るんです。
カキコ見てると君達が民事再生について誤解して騒いでるんで出て来たんです。
第一教職員組合は民事再生して学園が継続したら困るんでしょうか?なぜ潰さなければならないんですか?
誰かお答えください。
923名無し専門学校:02/10/04 16:40
>>922
学校法人片柳学園 日本工学院千代田工科芸術専門学校 とか
ってことか? たとえばの話。(カワネーヨ)

いいけど、
その際は今の理事側の教師どもはカネを盗んだ片棒ということで、
ご退場願いたいね。牢屋に。
924OG:02/10/04 16:57
923さんへ
違います、それは千代田学園が潰れることです。
民事再生の中味分からないけど多分千代田学園千代田工科芸術専門学校でそのままでしょう。
どうなるかは経営者に聞いてみたら?
カネを盗んだって誰が言ってるの?私知りたいわ。
先生に失礼な事言うの止めなさい、そう言う人は私信じられないの、ごめんなさい。
925名無し専門学校:02/10/04 17:01
本当に、千代田は馬鹿で醜い専門学校ですね。。

たとえ民事再生法によって事業が再開できたとしても、
また元の木阿弥でしょう。。
926名無し専門学校:02/10/04 17:03
>>924
ちょっと質問。
科技専問題のことは知っていて発言してる?
927名無し専門学校:02/10/04 17:06
>>924
ここの意味わかってないね

>どうなるかは経営者に聞いてみたら?
聞いても答えないで隠れてるから、みんな必死なんじゃねーかよ
そういう無責任な発言の方が何倍も失礼だろ
928OG:02/10/04 17:10
926さんへ
知りません、経営がどうであれ生徒や卒業生には関係のないことと思ってるの。
経営が腐ってるって思う人は思えばいいし、腐ってるのが普通と思う人は気にかけないでいいんじゃないの。
何でもいいから母校だけは潰さないで・・・
929名無し専門学校:02/10/04 17:16
>>928
すみません。そろそろお引取りください。
930OG:02/10/04 17:17
924さんへ
何処の経営者でもね、告訴するとかカネ盗んだとか騒いでる人にマジで話しする人いません。
社会の常識です、そんな事も分からない生徒や先生がいる事がおかしいんじゃないの。
931名無し専門学校:02/10/04 17:18
>>914
(゚Д゚)ハァ!?
氏ねよカス!
ここで告知&誘導すれば参加するやつはオフ板にいくだろーが
それともなに?関係ないやつも参加させたいわけ?
ここは千代田関係者しかみねーじゃねーかよ!
2度も告知してうぜぇんだよヴォケが!
みんながみんないくわけじゃねーんだ!
932名無し専門学校:02/10/04 17:18
あーあ、すっかりあおわれちゃった
ちゃんと勉強してきてねー
933OG:02/10/04 17:23
928さんへ
まだ第一教職員組合の方から922のお返事いただけないんですけど・・
>聞いても答えないで隠れてるから、みんな必死なんじゃねーかよ
同じ事でしょ、組合の方も逃げ隠れしてるの、お答えいただけないの?
お返事無くてもいいわ。
でも私の母校は潰さないでね、お願い・・・
934名無し専門学校:02/10/04 17:27
OGひっこめ。ウザイ

それに実際の組合員はここなんかみてねーだろ。
座り込みやら、タダ働きの真っ最中。

つーかテメー何科で何年の卒業よ?
935名無し専門学校:02/10/04 17:33
>>920
言葉遊びでも何でもなく、食い物にされてるんですけど?
そういう言い回しでわかりませんか?

OGさん、ここで見当違いな書き込みしてないで、
こうなった経緯を少しは自分でお調べになっては?
936名無し専門学校:02/10/04 17:47
OG逃げたか…
937名無し専門学校:02/10/04 17:50
電波受信中・・・>>OG
938次スレ立てますた:02/10/04 18:07

次スレ立てたので、このスレ使い切ったら移動して下さい。

http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1033722318/l50
939名無し専門学校:02/10/04 18:12
>>914,931

まあふたりともおちけつ。
個人的にはOFF板に誘導しても、さらに学園祭での
先生との話の内容やなんかが、この板とOFF板に別々に
なってしまうよりかは、1つのほうが流れがわかると思うので
ここで告知してもいいと思うが・・・
940名無し専門学校:02/10/04 18:17
>>939
どうせ集まらないんだしいいんじゃねーの?


さて次スレに移動。
941名無し専門学校:02/10/04 18:35
民事再生法は「つぶれる」前に立ち直るための手続き。
千代田の場合は、再生案が認可されず破産手続きに移行するでしょう。
942名無し専門学校:02/10/04 18:39
もしかしてこの
>>933
が噂の富士女?
943名無し専門学校:02/10/04 18:51
>>938
さんくしゅ。
944名無し専門学校:02/10/04 19:08
http://www.tsr-net.co.jp/topics/teigi/

倒産の定義がのってる。

これを詳しく読むと、細かいけれど千代田の場合も
一種の「倒産」と判断されるのか・・・
945名無し専門学校:02/10/04 19:22

新しい生徒は入ってくるのか?
生徒の(先生も)いない学校の再建案なんて考えられない。
民事再生法は再生案の認可期限(年内)までの時間稼ぎ。
申請手続きの代理人(弁護士)も理事の一人だしな。
946名無し専門学校:02/10/04 19:35
こりゃぁ  完璧にアウト  合掌
947名無し専門学校:02/10/04 20:07
旅行 ハッキリ中止にして金返せ
詐欺で告訴しようぜ

どこか編入させてください
948名無し専門学校:02/10/04 20:15
>>933
このOGのカキコ読んでると
反オウム真理教の集会に乱入してきた
ヒステリックな女性信者の姿がダブるよ
今後、コイツが現れた無視!!
949学校倒産経験者です:02/10/04 20:29
申請代理人の弁護士が理事って本当ですか
そうならばこの倒産は経営者サイドの猿芝居ですね
計画案は通常債権の90%カットは当たり前ですからね
ただ今後の運営にしても来期の新入生は見込めないでしょうからどのような計画にしろ
とうていうまくいくとは思えません

生徒さんがたは早く生徒総会を開き総意をまとめ
都や地裁に働きかけるべきです
時間が有りません
950213:02/10/04 21:36
そろそろ現役2年生は現実を見なよ、学校がどうなろうと
自力で就職口を見つけなきゃどうにもならんよ。
こんなところで口汚い口論を繰り返しててもしょうがないんだよ?
はては意味も分からず工作員探し、溢れる情報に右往左往するだけ
同じ専門学校生として恥ずかしいよ。

まず俺らにできる行動は就職活動なんじゃないの?
学校をどうにかする前にまずは自分をどうにかしろよ。
どちらの組合の教職員にしたって自分が生活していくために
行動しているに過ぎない、だったらお前等もそうやって
自分自身で生活できるようになるためにまずは就職を
決めるべきなんじゃないか?
951名無し専門学校:02/10/04 21:46
950がいいこといった!
952工作員認定協会:02/10/04 23:42
>905
あなたは まさしく工作員です!
ココに協会より認定致します。
953名無し専門学校:02/10/04 23:46
>951
感動 ちゃう 同感ですた。
954名無し専門学校:02/10/04 23:47
すみません工作員の定義ってなんですか?
2ちゃんねらーじゃないんでよくわかりません。
定義に当てはまれば工作員を自称しても良いと思ってるんですけど・・。
955名無し専門学校:02/10/04 23:48
>947
そーだ!
956名無し専門学校:02/10/04 23:48
>>950
御意。
漏れは何とか夏休み前に内定をとることができた。
あまり、他の人と就職の話をすることがない…
(同じ学科の)他の人、危機感がないという印象がした。
「何の為に、この学科に来たの?」という感じ。
957名無し専門学校:02/10/04 23:48
958名無し専門学校:02/10/04 23:51
工作員と思われたら工作員!なーのぉ!
959名無し専門学校:02/10/04 23:51
ということで
960新スレ誰かたてるの?:02/10/04 23:56
950越えたぞー
誰か3スレたてるの?
1000越えるのも時間の問題?
961名無し専門学校:02/10/04 23:58
938 :次スレ立てますた :02/10/04 18:07

次スレ立てたので、このスレ使い切ったら移動して下さい。

http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1033722318/l50
962名無し専門学校:02/10/04 23:58
>913
おまえのほーこそなっ!
963名無し専門学校:02/10/04 23:58
で、なに
964名無し専門学校:02/10/05 00:00
は〜ぁ?
965名無し専門学校:02/10/05 00:01
で、なに で、なに
966名無し専門学校:02/10/05 00:02
あ、次スレたったんだ
なら
このスレさっさと使い終わった方がいい?
ところで、早かったね
約1ヶ月くらいで使いきった感じ?
さすが注目度高いよね!
(全然自慢にならん内容だけどね)
でも、あるいみで、名スレ?
今後の専門学校のありかたに一石を投じるスレになっていたりして!
967名無し専門学校:02/10/05 00:03
ドシャクズレ
968名無し専門学校:02/10/05 00:07
age
969名無し専門学校:02/10/05 00:08
age
970名無し専門学校:02/10/05 00:10
>>966
千取りしないで
微妙に残しておいたら?
971名無し専門学校:02/10/05 00:10
もう5日だね
972名無し専門学校:02/10/05 00:10
age
973名無し専門学校:02/10/05 00:12
微妙ー?
974名無し専門学校:02/10/05 00:12
千取り合戦いくぞゴルァ!(AA略
975名無し専門学校:02/10/05 00:13
ビミョーにage
976名無し専門学校:02/10/05 00:16

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< age
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
977名無し専門学校:02/10/05 00:21
”全国一般現役”及び”おにいちゃん”及び”OG”及び”工作員認定協会”
みんな裏金もらってるぞ!!
裏金=授業料
978名無し専門学校:02/10/05 00:21
ワシも1000鳥合せん参戦
979名無し専門学校:02/10/05 00:23
OG=富士山女=藤岡=裏金もらった=授業料
980名無し専門学校:02/10/05 00:26
>979
激しく同感
981名無し専門学校:02/10/05 00:26

             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | 全身から湧き上がるこの怒り!
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  理事長にとどけ!
         ./ /_Λ     , -つ     \       
         / /♯`Д´)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ (♯`Д´)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
982名無し専門学校:02/10/05 00:27
ご同感ありがとうございます。
983名無し専門学校:02/10/05 00:30
OGさん!...いや、富士山女さん!
どうすれば仕事をせずに遊んでお給料がもらえるのですか?
そのこつを是非教えて下さい!
984名無し専門学校:02/10/05 00:33
そういえばさぁー
富士山女って何処の校舎に潜んでる?
知っている奴いたらうぷキボーン!!!
985名無し専門学校:02/10/05 00:34
しかし・・・富士山女ってすごいネーミングだな(藁
986名無し専門学校:02/10/05 00:37
岡田ビル、理事長と同じ、秘書室・総務・経理・企画室理事室
みな同じビルだのだ。
987名無し専門学校:02/10/05 00:38
第30条 国民は、法律の定めるところにより、納税の義務を負ふ。
988名無し専門学校:02/10/05 00:39
987(・∀・)!!!
989名無し専門学校:02/10/05 00:39
富士山女は岡田ビルってとこにいるのか?
990名無し専門学校:02/10/05 00:43
もういないとおもわれ
991名無し専門学校:02/10/05 00:44
富士山女はヒィヒィ怒る
992名無し専門学校:02/10/05 00:45
OGってヒス!
993名無し専門学校:02/10/05 00:48
おにいちゃんはいつも富士山女にヒィヒィ怒鳴られてます。
994名無し専門学校:02/10/05 00:48
995名無し専門学校:02/10/05 00:49
みなさん最後の祭りはりきってくだたい。
996名無し専門学校:02/10/05 00:50
くるぞ!
997名無し専門学校:02/10/05 00:51
997
998名無し専門学校:02/10/05 00:51
お!
999名無し専門学校:02/10/05 00:51
>993へ
全国一般現役さんは?
1000名無し専門学校:02/10/05 00:51
栄光あれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。