穴吹学園っていかがなもの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
どこのどの科でもいいから語ってくれい
2:02/07/20 06:56
いいわすれたけど名前以外はなるべく詳しく書いてくれ。
けっこういろんなとこにこの学校あるみたいだし。
3 :02/07/20 19:32
age35恋しくて・・・
4 :02/07/20 22:50
age
5 :02/07/20 23:08
オラオラどうせ見てんだろここ。さっさとかきやがれこの
スカが!
6名無し専門学校:02/07/20 23:29
糞スレたてんじゃねえよゴルァ!!
7名無し専門学校:02/07/20 23:34
このマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカス
このマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカス
このマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカス
このマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカス
このマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカス
このマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカス
このマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカス
このマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカス
8名無し専門学校:02/07/20 23:37
このマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカス
このマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカス
このマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカス
このマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカス
このマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカス
このマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカス
このマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカス
9名無し専門学校:02/07/20 23:46
このマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカス
このマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカス
このマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカス
このマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカス
このマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカス
このマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカス
このマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカス
このマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカスこのマンカス
10名無し専門学校:02/07/21 00:11
福山のゲームコースは何か異様
11名無し専門学校:02/07/21 00:15
自分の席のちかくにちょっと髪が白か銀かわからんやつがいるが、
コイツがとにかく格好がイタイ。
指だし手袋とかしてるしいまどきTシャツ中にいれてるし。
ハッキリいってキショイ
12 :02/07/21 16:17
age
13コギャルとHな出会い:02/07/21 16:28
http://go.iclub.to/ddiooc/
     
     i/j/ez/対応です

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

 サイト管理者お役立ち集
    1日4000HIT以上

http://kado7.ug.to/wowo/
      
     i/j/ez/対応
    
   コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

         ↓
   http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
    
       i/j/ez/対応
14 :02/07/22 03:49
age
15 :02/07/23 01:23
age
16 :02/07/23 22:12
ここはいいも悪いもないんかい!!
17 :02/07/24 22:15
あげときます。自分にはネタはないですが、良いレスにめぐり合えることを
願って・・・
18 :02/07/27 13:32
age
19 :02/08/06 22:54
age
20名無し専門学校:02/08/07 00:28
>>11
あれは確かに痛い。
ヤシは何コースの男?
休み時間になると即ゲームコースにやってくる。
自分のコースにはオトモダチ居ないのか
21 :02/08/07 00:33
>20
お!あんたはゲームコースのひとだね。
あのコースはどーよ。見た感じは少々異を感じるんだが
2220:02/08/07 00:58
>21
意外にマトモな検定とか受けるよ。
ウザイのは「自分はなんでも知ってるゼ」系のヤツ。
そういうのが見た感じからして異様なオーラ放ってて、
しかも大した実力はない。
23 :02/08/07 01:19
おれもゲームコースだが、なかにいかにもなやついるよな。
特にあのよく授業中にちがうことしてるやつ。
でもあいつはちゃんと知ってるし、確かに引くような話してるけど、
あれはちゃんとした意欲があるっぽいから認めてはいるんだが
24 :02/08/07 03:55
>20
その男ならしってる。いつも昼休みに他人の席とってるやつだろ。
とられてるやつは教室に帰ってくるといつも少し嫌そうだよな。
まあよくわかるけど
25 :02/08/07 04:19
>20
トイレにいく帰りになんか分からん歌詞をせっせとパソコンに打ち込んでた
やつがいたが、あれはどうなんだ?
もしあんたならそこのとこの見解をキボンヌ
2620:02/08/08 00:06
>24
一体何者?
コースとか情報キボンヌ

>25
歌詞?ゴメンわからない
ただ教室がガラス張りなのが痛いなぁと痛感。
トイレ行く人と目が会うし…
2724:02/08/08 00:35
>26
同じクラスのもんさ。詳しい情報はちょっと教えられん。あんたが
だれかもわからんし。ただ自分は男だとだけ言っておく
あの男がくるとたまに目で追うから座る場所とかわかるのよ
そんでそこの席の主が誰かを休憩中にみて、その席の主がいつも
外に出かけて帰ってくるたびにいつもちょっとうっとうしそうなんだよ
席の主は多分外に飯を食いに行ってるんだとおもうけど、そいつも
いつも席とられてて災難だなって思ったりする
2824:02/08/08 00:59
上の続きでききたいんだが、クラス会には賛成か?
そんで、大阪にいくって話にも賛成か?
折れ的には賛成だけどどうよ
29 :02/08/08 02:15
おい!ゲームコースのやつら!
コンプティアは受験料高いからちゃんと勉強してゲトしろよ!
3020:02/08/08 02:20
>24
誰か知りたかったのはその席のっとり男のほうです。
わかりにくくてスマソ
お互い誰だろうとか考えずにそっと流しましょ……
クラス会とか有っていいと思うよ。
大阪もいっていいかと。
学費使って同人誌だしたり即売会主催する学校を知っているから、
それにくらべるとまだ有意義な使い方だ。
3124:02/08/08 02:30
>30
そうだったか。まあこれ以上ぶりかえすまい。
にしても同人誌とか出す学校ってゲーム系でか?そりゃひどいな。

ふと思ったんだが、コンプティアの試験てけっこうむずかったよな。
課題がでたやつとか追試になったやつとかかなりいたし。
課題がでなかったやつって少数なんでしょ。
あのテスト何点が最高だったっけ?
3230:02/08/08 03:26
>31
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1028473863/l50
「キャラクターデザインコース」だって。
作品集見たけど正直言ってみんなヘ…(略)

コンプティア最高たしか70点ちょい。
なんとか課題は免れたよ……
この暑い中コンプティアやりにだけ学校行くのキツイだろうな
でも本試験ヤヴァイですな
3331:02/08/08 04:10
>32
あと、授業中とかいきなりあ〜!とかってタンからませるあの太ってるやつ
ってどうよ。
この前のジャバのテストのときに思いっきり鼻かんで爆笑の渦に
まきこんだあいつ。
あいつがいないときはかなりめちゃめちゃいわれてるが、
あんたはどう思う?本人だったらスマン。
34 :02/08/08 04:17
どこの専門でもいえることだが、本気でゲーム会社にいきたいやつが
果たしてどれだけいるのやら。
ぶっちゃげおれはゲーム会社にいくのはいきたいが、インターネット関係の
仕事にも興味があるのでいけなくても別にってかんじだが。
35 :02/08/08 18:13
あの柳って先生はどういう人なんだ?初日の授業はやすんだから
わからん
わるい先生ではないが謎だ
36 :02/08/08 21:34
>33
あのひとずっとヒトリゴトイッテルヨ……
概論の時間とか
「インベーダーか…」「バーチャか…」
俺は知ってたぜ、みたいな感じだけどみんな知ってるって。

>34
仕事につく気あるのかってヤツも多いね。
自分もがんばろ……

>35
広島でゲーム作ってるらしい。
10月くらいに新作が出るとか。
詳しい社名とかゲームの内容は秘密なんだって。
うちはまだ講師しっかりしてる方なんだろうね…
37 :02/08/08 23:52
>36
ちょっとゲームが好きならだれでもわかるよな。
だから概論の授業で引き合いにだされるわけだし。
でも序盤の授業でひとりごといってるのがわかる距離というと
あんたがけっこう特定できそう。まだわからんけど。
1回おれコンプティアでプリントの問題を解いて提出するやつのときに
やつの後ろに並んでたら
無言でプリントをジーっと覗きやがってちょっとひいた。
でもいつもコンプティアで先生に突っ込みいれてるあいつも
先生にあんたも独り言多いでっていわれてた。まあ関係ないけど。
38 :02/08/09 00:39
>37
特定せんでええです。
ひとりごとキングみんな気になっているんね……
なんとなく「すごいやつなんだろうな」
とか想像してたら、JAVAのテストちらと拝見してしまったら
そうでも無かった。そうか。
コンプティアでしゃべる彼も正直鬱陶しいけどまだツッコめる余地があるからなぁ。

インベーダを知っているやつは星の数ほどいるけれど、
家にインベーダが有る人っていまだ一人しか有ったことが無い。
インベーダテーブル、未だ現役だそうです。
3937:02/08/09 01:23
>38
まあめんどいし、特定はしません。こっちも特定されたくないし。
ひとりごとよりあー!って痰かむほうがおれの近くでは気になる。
ひとりごと聞こえる距離ではないし。
にしてもコンプティアで帰れって言われてたのには
バカだなオイって思ったなあ。
おれはコンプティアでしゃべるあいつはそんなにでもないな。
たまに聞こうと思ったことを聞いてくれるときもあるし。
インベーダーゲームかあ。ファミコンのやつならうちにあったけどなあ。
確かにゲーセンのあのでっかいのほしくなるときもあるが、
家にあっても多分やらないな。松本新助でもそんなことを新助がいってたし。

上であったように、うちの先生はけっこういいほうなんだろうな。
電子にいくと変なテンションの先生やいかにもオタクなやつがいるって
きいたし。
4037:02/08/09 22:41
ここには会いたくない知り合いが2人もいるからちょっといや。
まあそれで行かなくなるなんてのはないけど、
なんで頼んでもないのに一緒の学校になっちゃうのやら。
なんてちょっと愚痴ってみたりする
41教えて下さい:02/08/09 23:47
福山のッゲム体験入学に行ってみたんですけど人数多くてまともに見学出来なかったです。
今、FM岡山でラジオ放送を作っている若い人?
の話が聞きたかったんだけど居なかったような??
広島の先生ですか?
42 :02/08/10 00:18
>37
コンプティア、あそこは「それでも残らせてください!」
てとこだと思ったよ。
せっかく学費払ってるんだから学ぶべきところは学ばないと。
嫌なヤツがいるからって学校いかなくなるのはすごい損な気がするよ。
できるだけ関わらずそっと距離おくとか……。

>41
FM岡山でラジオ放送つくってる先生はわからないけど
ゲム1年の担任がFM福山でサウンド作ってるらしいよ。
4340:02/08/10 00:44
ありがとうございます。
バイト先の待合室で作曲してる人なんですが名前が分か
らないので知りたいです。知り合いが元アムバックスのスタジオ
ミュージシャン上がりでしょ?って
いってたけど、話したことないんでどうなんでしょ?

いつもマンガ読みながらギター弾いてて帰りに、なぜかスタジオ掃除してくれる人
(掃除好き?)で、日曜日のサウンドモードで演奏してる人です。
福山にいるみたいだからゲームかと思ったんですけど、その人かなぁ?







4437:02/08/10 01:58
>42
>コンプティア、あそこは「それでも残らせてください!」
>てとこだと思ったよ。
とはどういう意味?多分帰れっていわれても残ってほしかったってこと?
あ、いてほしくない人っていっても、自分とは関係ないクラスだし、
今はもうしゃべってないから付き合いがどうこうはないからまだ楽なほう
だな。

あの担任って今でも音楽関係の仕事してるんだ。知らんかった。
ギャグはすべるしよくかむしだけど、いい先生だとは思うなあ。
4537:02/08/10 02:47
なんか44の書き込みはよみづらそうなので一部修正。

>42
>コンプティア、あそこは「それでも残らせてください!」
>てとこだと思ったよ。
とはどういう意味?多分帰れっていわれても残ってほしかったってことだと思うけど。

あと、いてほしくない人っていっても、自分とは関係ないクラスだし、
今はもうしゃべってないから付き合いがどうこうはないから今はそんなに
気にはならない。けどなんとなくいや。

46名無し専門学校:02/08/10 13:16
>37
わかりにくいカキコでスマソ
その解釈のとおりですわ。

あの先生謎だよね……
元ミュージシャンで元ホームレスで元社長?
FM福山の仕事は無償でやってるそうだけど。
ギャグはすべるけど頭よさそうなかんじだ。
4740:02/08/10 23:00
そうなんですか、自分は音楽の仕事がしたいから
ここらへんで音楽作成をまともにやってるのは穴吹位のもんだ
し、気になってるんですけど、サウンドの授業はどんな感じですか?
それから、続けてすいません。コンプティアはサウンドとかCGの
授業のことですか?調べたんですけど・・・・・・・

4837:02/08/10 23:17
>47
コンプティアってのはコンピューターの資格のことで、授業でとれといわれてる
資格の一つです。
サウンドの授業は2年になるので音楽の仕事を習いたいのなら少々回り道に
なります。
それだったら自分は遠くてもそれ系の学校にいったほうがいいと思うが。
大阪や東京だけじゃなく、広島にもあるからいろいろまわってみれば
いいんじゃないかな?
49名無し専門学校:02/08/11 00:22
>40
ほんとサウンド目指すなら確かに穴吹は遠回りになるかも。
音楽関係の専門か大学のが確実にやりたいことを中心にやっていけると思うよ。

コンプティアはかーなりめんどくさいけど、
こんぴゅーた関係目指すなら知っとくべき知識たちなんだろうね…
5037:02/08/11 00:45
コンプティアは確かにめんどい。
そんでもってOSの方はXPについてが書いてない。
必要な知識なはずなのに何ゆえ?XPでたのは去年だろ?
51名無し専門学校:02/08/11 01:16
ハードもレガシーデバイスばっかじゃんよ!!
流れが早いからね〜……
5237:02/08/11 05:55
>51
たしかにいまどきPS/2なんて古いよな。
学校でもらったマウスもUSBだし。
自分でパソコンつくるとしたら、絶対PS/2なんてついてない
マザーを買う。
てか持ち運びようのパソコンにホット対応じゃないプラグなんて
いらん。
5337:02/08/11 05:58
後、そういやパソコンで曲流してるやついるよな。
あれはなんとかしてほしいもんだ。
普通の曲は別になんとも思わんけどアニソン垂れ流しにするやつ。
てめえヘッドホンもらっただろ!それ使えよ!ていいたくなる。
アニソン、マジ勘弁して欲しい。
昼、放課後に延々流してるヤツ。周りがしかめっ面なのを
気付いてないのか?
あと白髪君は隣のクラスだろ?
コース名は分からんが、得体の知れないヤツだ。
5537:02/08/11 21:19
まったくだ。あの野郎は何者だ?
毎回毎回きやがって。うざいったらありゃしない。

ところで、ペーパーテストの結果をちょいと公表してみない?
ちなみに自分は
コンプティアが70点ちょい。ジャバが前半40くらいで後半が80くらい。
概論が80くらい。
まあまあいい結果だった。ジャバは補習にいったけど、良くてもいくつもりだったし。
56名無し専門学校:02/08/12 00:18
アニソンに限らずヘッドホンにして欲しい……

白髪君の謎は深まるばかり……
同じクラスに友達は居ないと推理しています(藁)
チャイム鳴った時点で外でもう待機してるし
出て行くのはチャイム鳴った後だし
隣りのクラス(何コース?)は何も言われないのかな……

コンプティアは50点ちょいしかとれなかった……
じゃヴぁは平均で90くらいでそこそこに。
JAVA宿題やった?
5737:02/08/12 02:14
多分あんたの言う通り。同じクラスには友達がいないんでしょう。
ていうか自分もちょっと前までそうだったような。
自分には外の科にも友達はいないんでしょうがないけど。

javaの宿題まだやってない。一応作ってはいるけどどうにもこうにも
動作してくれないんで困ってる。
九九を99X99まで表示されてやろうと思っているが。
58名無し専門学校:02/08/12 23:32
きになるよ皮手袋が……しかも指なし。

JAVAの宿題って今までの応用みたいのでいいんかね?
あんまり凝ったことできないし……
59名無し専門学校:02/08/13 00:02
あなぶき・
6037:02/08/13 13:44
なんかバイク(原チャリじゃない)に乗ってるのをみたことある。
だからちょっとはしょうがないのかなとか思ったりもするんだわ。
でもやっぱり痛い
61名無し専門学校:02/08/13 14:43
授業中にバイクにのる用事はないでしょう……
だって休み時間にやってきたとき手袋だった。
授業中邪魔じゃないのかな……
6237:02/08/13 22:18
だよなあ。帰りとかきたばっかりならともかく
休憩中にあの穴あきはどうかと思うな。
てか穴あき手袋なんてどうやっててにいれたんだ?
63名無し専門学校:02/08/14 00:28
>37さん
そうだよ!!売ってないよ!!
あるイミこすぷれ…?
鬱陶しいと思うんだけどね。
6437:02/08/14 14:17
>63
だよなあ。バイク屋いってもみつからないし。
65名無し専門学校:02/08/15 00:32
さらにヤツの謎は深まるばかり……

今日MOUSの合格通知届いてちょっとうれしかったよ(笑)
6637:02/08/15 01:13
>65
おれはもっと前に届いたよ。
でもけっこうおそかったけどね
6737:02/08/16 22:45
そういえば補習以外で1回でも学校にいったことってある?
68名無し専門学校:02/08/17 00:03
用事がないと学校まで行かないタイプです。
バイトあるから福山通ってるけど無駄に行ってもやることないし……
夜中の12時にゲームしてて警備員召喚ってすごいよな〜
やらないけど。
6937:02/08/17 02:03
ったくだれだってんだよ。おれも家じゃその時間は暇なんで
TVみるかゲームするかだけど、学校に残ってやるのがゲームなんて。
どうせのこるなら勉強がんばっていつの間にか寝ちゃったくらいに
してほしいもんだ。
70さがってまっせ:02/08/18 20:49
さがってまっせ・・・
ってか学校ないとネタがあんまねぇぞ(笑)
7137:02/08/18 22:21
>70
そうだな。休み中にそうそう新ネタなんてないわな。
過去ネタほじくりもそろそろつきそうだし。
72名無し専門学校:02/08/19 01:28
>69
ゲームコースの異様さはそこら辺から来るのかなぁ思ってしまた事件だったyo
悪い意味で子供が多すぎる!

>70&71
過去ネタ言っても限りあるよね〜
まだ数ヶ月のつきあいですし。
他コースの話とか無いのかい……
7337:02/08/19 04:36
一応この学校に顔見知りがいることにはいるけど、2人は今はしゃべらないし、
もう2人はちょっとうえで言ったあんまり会いたくないやつだし。
7437:02/08/21 17:46
あ〜あ。もうすぐ夏休みも終わりかあ・・・
75名無し専門学校:02/08/22 00:19
30日登校日だねー
やべ、JAVAまだやってない
7637:02/08/22 04:06
あ、おれもやってない・・・
77名無し専門学校:02/08/22 04:43
工務店?

 
>>1 

穴 吹 ? 

・ ・ ・ 




マ ン コ か よ !
 

 
79名無し専門学校:02/08/22 05:37
>>78
違う。潮だ
8037:02/08/24 00:46
さすがにネタもつきたのであげるだけにしときます
81名無し専門学校:02/08/24 20:00
福山 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
8237:02/08/25 02:31
福山以外の学校の情報もほしい
83名無し専門学校:02/08/25 04:02
穴吹さんの娘がいっこ先輩。当方慶応
8437:02/08/25 12:05
>83
で、そのいっこ先輩の子とやらはどういってるの?
85名無し専門学校:02/08/26 00:37
その先輩があなぶきんちゃんだったらびっくりだ
86ネタハケーン:02/08/28 12:01
穴空き皮手袋君の情報を入手!!
なななんと兄弟がいるyo!
そしてゲームコースの2年・・・・・

兄の方も3階で奇妙な動作をするので
周りの女からキショイって言われてるyo!

同じ学校のヤツが勘弁してくれ!ってサ
87名無し専門学校:02/08/28 12:01
●●●●●  ●   ●                 ●
        ● ●   ● ●●                 ●
        ●●    ●●      ●  ●●       ●
        ●      ●       ●●● ●      ●
       ●      ●         ●
       ●       ●●●●     ●          ●

    ●   ●●    ●          ●    ●●   ●
    ●  ●   ●   ●          ●   ●   ●  ●
   ●   ●   ●   ●         ●   ●   ●   ●
   ●     ●●     ●        ●     ●●     ●
  ●              ●●●●●●●             ●
  ●              ●      ●               ●
  ●               ●     ●               ●
  ●               ●    ●               ●
  ●                ●   ●               ●
   ●                ●  ●               ●
   ●                ● ●               ●
   ●                ●●               ●
    ●                ●                ●
8837:02/08/28 15:27
>86
あ!!思い出した!!
たしか手袋野郎がおれの兄貴がどうのこうのと言ってたぞ。
しかも話の内容からゲームコースだってのも!!
さすがに自分の兄貴が変だとは言ってなかったが。
89名無し専門学校:02/08/29 01:02
兄弟…!!
兄貴の方も他教室に居座ってたら嫌だな
9037:02/08/29 07:26
明日は登校日だ
91名無し専門学校:02/08/29 22:15
ビジネスは殆ど始まってるみたいね
9237:02/08/30 17:37
今日は登校してけっこう疲れた。
時間割は金曜日が5時間になるとはな。
てか授業ありすぎ。

あいつはまた鼻かんでたな。そしてとうとう退学者が出たか。
鼻ぐらいはいいとしてもエスカレートしてほしくないな。
93名無し専門学校:02/08/31 02:53
自主退学ならいいんでないかな。
なにもやらずにずるずる学校通うだけよりは。
9437:02/08/31 04:43
で、誰がやめたんだっけ?最後のほうよく休んでたあの入院したらしい
やつ?
それともそのとなりのあいつ?
95名無し専門学校:02/09/02 00:02
JAVAとかによく遅れてたやつ。
入院したらしいヤツは復活したモヨウ
9637:02/09/02 03:03
>95
ああそうなんだ。入院したっていってもあんまたいした病気じゃ
なさげだって聞いてたからひょっとするとって思ってたんだけど
違ったんだな。
やめた人は、ま、がんばってくださいや。
9737:02/09/02 17:14
ぐはあ!!いきなりコンプティアがきつい
9837:02/09/03 17:30
あのやってくるあいつ席占領しなくなったな。
ひょっとしてこれ見てたりしてな。
でもやっぱりまだ痛いな。ズボンにヘルメットつけてるなんて・・・

企画の授業は予想外でちょっと動揺したな。
しかも2ちゃんを引き合いにだしてきたので心の中で突っ込みいれちゃったな。
にしても2ちゃん言葉ってなんだ?漏れとかゴルァとかか?
99名無し専門学校:02/09/04 00:31
(藁)?
やってくるやつ、席の占領しなくなったかも知れないけど
腰にぶらさげてるヘルメットでMOUSのとき
通路側の書類立て(?課題はさんどくヤツ)ガンガン倒してた。
迷惑なやっちゃ……せめて謝ってあげたらどうだろう。無視!
10037:02/09/04 03:56
>99
そうなの?やっかいな野郎だな。てかヘルメットなんてもって入るな。
バイクのなかにいれとけよってかんじ。
10137:02/09/05 19:02
本日ねむかったので休憩中に安心して寝てたらそのまま
授業終了・・・・なんかちょっと鬱
10237:02/09/07 11:36
とりあえずあげときます
10337:02/09/13 17:56
あ〜あ、最近javaについていけねえや
10470:02/09/15 14:26
だんだん人数が減ってきたな。
ま、これも流れか・・・・。
JAVAは確かに難しいな
10537:02/09/15 15:58
おれもこれで書き込み最後にしとくか
106名無し専門学校:02/09/16 00:23
夏休み限定スレということで。


冬に復活してたりして
10737:02/09/16 15:33
じゃ、冬になったらあげとくわ
それまでは気が向いたら下げ進行で書き込みます
10837:02/09/19 17:18
保守さげ
109名無し専門学校:02/09/20 23:44
さげなら保守にならないような気が)アウ
110名無し専門学校:02/09/21 04:48
“穴吹コンピュータ専門学校”で
グラフィックデザイン勉強したいいんだけど、
ここってどうなんでしょ?
111名無し専門学校:02/09/21 15:40
<110 右に同じ
112名無し専門学校:02/09/21 18:15
>110 なかなかよかでしゅ
113名無し専門学校:02/09/21 21:22
自分も穴吹コンピュータ専門学校について知りたいです。
みなさん情報をおねがいします。
114名無し専門学校:02/09/21 22:58
>113
だから何が知りたいんだよ?
質問もいいが、内容も考えとけよな
11537:02/09/22 00:07
あがっちゃったんで復活しましょうか。
といっても自分はゲームコースなんでゲームコースしかわからんからゲーム
コースの話しかしないが。てか他のコースのやつ誰かおらんのかい!!

とりあえずゲーム1年の現状況。
やはりオタっぽいやつはいる。休憩になると常にパソゲーやるやつが
けっこういる。
そんでおもいっきりオープンなオタクもいる。まあこいつは
知識もそれなりに豊富なのでまだ許せるが。
そしてそれに対してちょっと勘弁してくれと思ってるやつもいる。
ちなみに自分もそうである。
担任はこのクラスのこんな見られ方をどうにかしたいようである。
気持ちは自分も同じだが、多分無理。
とまあそんなクラスである。ちなみにやはりというか何と言うか
かっこよさげなやつにオタっぽいのはいない。
116名無し専門学校:02/09/22 01:22
114さん、どうもすみません。
僕はグラフィックデザイン科について教えて欲しいです。

叔父が同校でコンピューターの勉強をしに行ったんですが、
学ぶことはなかったと言ってました。
そういうこともあって、あまりいい評判は聞かないのですが、
学科によってはちがうと思うので、
できればグラフィックデザイン科の評判など聞けるとうれしいです。
117114:02/09/22 12:51
>叔父が同校でコンピューターの勉強をしに行ったんですが、
>学ぶことはなかったと言ってました。

身内がいるんなら、それが真理だろう。
本気で勉強したいのなら専門ではなく美大に行くべきだろ。
穴吹が良いとか悪いとかの話ではなく、学習内容、就職先の
事を考えれば、おのずとそうなるのではないかな?
ゲームコースなんでグラフィックデザイン科の評判は良く分からんけども。
118114:02/09/22 12:55
で、補足。
俺は・・・ゲームの大学ってないからな(w

>115
さんのような問題点をはらんではいるが。
正直、オタ軍団には辟易している。誰かなんとか汁!!
11937:02/09/22 13:20
>114
さんの言うとおりだな。グラフィックデザインしたいなら4年やれる大学のほうがいいだろう。
専門じゃだいたい2年だし。

オタどもをなんとかするにはまずアニソン禁止かな。
担任いわく「ゲームコースの前を通る女の子らが{あ、アニソンじゃ}
って言ってた」とのことなので。
そんでもってパソゲー禁止。なんか暇つぶしとかじゃなくてマジでやってるし。
おれなんか休憩中はでっかいウォークマンくらいでしかないし。
やるなら家かえってやってほしい。
自分も最初のころシレンやってたが、今はほとんどやってないし。
余談になるが、
高校のときに授業中とかにゲームボーイやってたりしたが、
まわりのやってた連中がオタじゃなかったんで助かってたんだろうな。

あと、11月にゲームショーにいくらしいけど、
バスで日帰りは勘弁してほしいもんだ。
おれ次の日は絶対学校行かない!!
てか誰だよクラス会したくないとか言ってんのは!!
120114:02/09/22 13:48
今日は学校が休みなもんで(w
アニソン禁止だな、確かに。
とりあえずフルボリュームで流してるからなー。
本人はカコイイ!と思ってんだろがまわりは、「アイタタタター」だもんな。
後ろの方で罵声あびてるし(ww
とりあえず
───────── ─   バキィィィ――――!!
────‐―─‐― /)  _\从人 ∋oノハヽo∈
________ ∩_∩/≡三 _) :*¨∵::;;;)ρ゜;) グホォッ
        ( ・∀・)/ / /W∨ / _';:';';⊃
────‐―( / _ミ'  / ──‐─  =  ̄ :';';
_____  ヽ__/  / ──‐───‐─
──────   ヽ  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─────‐─  (__)  ̄ ̄ ̄ ̄ ―――
121名無し専門学校:02/09/22 18:48
なんか穴コンのイメージ崩れたなー。
レス見てたら、なんかオタの巣窟みたいやん。
俺もグラフィックデザイン科に入ろう思うんやけど、
なんかちょっとやなかんじやね。
12237:02/09/22 19:25
>121
いや、多分ゲームコースだけだと思うぞ。
グラフィックデザインとかなら普通のやつのほうが多いだろう。
ゲームコースが特殊なんだよ。
わかっちゃいたんだがなあ・・・やっぱり入ってみるといたいなあ・・・
ただ、本気で極めたいってなら119で言ったように
大学いったほうがいいと思う。


オタどもも勘弁してほしいが、全然パソコンを持ってかえって
使おうとしないやつらもちょっとどうかと思う。
お前らパソコン欲しいのに手に入らないやつがなんぼほどおると
思っとんねん!!って感じ。
そりゃお金がからむなら話は変わるけど、
人並みにインターネットするくらいはやったほうがいいと思う。
せっかく高い金払って買ったんだし。
だいたい盗られたときにどうすんねん!!
123114:02/09/22 19:49
めずらしく賑わってるな。俺を含めて4人程度だが・・。
おそらくゲームコースが異常なんだと思う。
俺のとなりのヤツなんか授業中も休憩中もずっと上向いて
独り言ブツブツ言ってるしな。
ガッコ卒業するまえに人間卒業してどうすんだよ!
席替えが待ち遠しいな。
ここでグチっててもしょうがないのは分かるが、高校の
時と比較してしまう・・
124114:02/09/22 20:02
長いから続けて・・
パソコンは持って帰れってな。放置してたら担任が
職員室に持って帰るから最近は隠す手口が巧妙化してる。
使わないんだったら俺にくれや。
ま、121君にフォローしとくと、ゲームにもまともなヤツもいる。
グラフィック科は多分もっとまともだと思う。
あ、あんまフォローになってねぇな
125名無し専門学校:02/09/22 22:39
穴吹はグラフィックデザイン科をはじめ、
他の学科もけっこうきびしいって聞いたけどホント?
126名無し専門学校:02/09/23 02:35
先日、専門学校情報誌を見たんですが、
“穴吹コンピュータ専門学校”は他の学校のように大きく載ってませんね。
やはりマイナーなんでしょうか?
学校の設備や、教員、教科内容も他の有名なとこにくらべると
劣ってるんですかねー?
12737:02/09/23 02:42
>114
うわ!!そいつはひでえな。つってもぶっちゃげ昔自分も同じようなことしてたから
少々心が痛い・・・思い出すと恥ずかしさのあまり叫びたくなる・・・
まあ内容によっては許せるかもな。
プログラムのここをこうしてみたいなやつならまあおれは我慢するが。
そんで、あんたには悪いけどおれはあんまり席替えしたくないな。
この学校でめぼしいしゃべり相手が今自分のとなりのやつしかいないから
しゃべる相手がいなくなりそうだ。
あのベタベタなオタならけっこう引くだろうが
知識も相当だから分からんかったりしたときに
何とかなるかも知れんが
その1つ後ろあたりのあの鼻かみが来たら
相当へこむ気がしてならない。
てか今も廊下側だが、また廊下側になりたい。
壁際じゃなんか日陰者っぽくなるし、授業のときに前が見づらいから。
1283連休:02/09/23 10:24
>125
グラフィック科が厳しいかどうか知らないが、
全体的にはおおらかな方だと思う。
主語がないぞ(w

>126
そう思うなら他所に行けばいいじゃん?
キミの質問には作為的なものを感じる。内部の誘導尋問か?
だいたい在校生なんだよ俺たちは・・
12937:02/09/23 11:16
>126
劣ってるかどうかは知らんがでかでかと載ってないのは
認める。
ぶっちゃげ自分も最初はここはいいやって思ってたから。
今はここで良かったかなと思うけど。
130コギャルとH:02/09/23 11:27
http://tigers-fan.com/~pppnn

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
131名無し専門学校:02/09/23 17:05
>129さんのような考え方がだいじですね。
どこの学校行っても、学習内容にそんなに差はないからねー。
ようは自分の努力しだいですカラ。
13237:02/09/23 18:35
自分の場合近くにあったってのもあるからなあ。
ここに決めるまでは広コンでほぼ決定で、
お金どうする?みたいな話になってそれから他にもっと安いところあるかも
という話になってここが再浮上して結局ここに決定したから。

他の学校のスレ(特にHAL)とかはけっこう悪いことかかれてたりするけど
ここでは今のところそれはないから
まあいいところかもよ。オタが多いのは勘弁だけど、
ゲームコースなんてどこいってもそんなんがいることくらい分かってたことだし。
133名無し専門学校:02/09/23 19:51
今、穴吹とか他の専門も定員割れしそうってきいたけど本当?
いまは大学もそうだろうけど。
134続3連休:02/09/23 21:25
バイトから帰ってみたらレス増えとるやんけ。
↑の質問は何が言いたいんだ?
定員割れしてたら何なんだ?それを生徒に聞いてどうするつもり?
ヤパリナーって一人で悦に入るのか?
名無しだがチミは先日から訳分からん質問ばかりしてるな。
ま、定員割れしようがどうしようが俺の知ったこっちゃないけど、
場の空気を感じてよ???
13537:02/09/24 22:25
お!さすがに連休終わってなりをひそめたか。
これであげて何もなければ冬辺りまでさげで残しとくかな。
もし誰かきたらあげてね
13637:02/09/26 13:35
消えぬようにさげ
13737:02/09/28 01:44
席替えしてとなりのメンツがちょっといや。
授業中にチャットだのゲームだのしてたり
ベタベタなオタ壁紙とかだし。
何がキターーーーーだよバカ野郎!!AAまでつけやがって。
そんなの辞書登録すんな。
138名無し専門学校:02/09/29 00:57
>>37 さん

めずらしく吠えているじゃないですか。
俺は席替えして・・ヨカタです。
まともな人が隣で嬉しい!ま、席替えで
こんなに喜ぶ自分もどうかと思うが・・
13937:02/09/29 14:39
>138
さすがにちょっとやだなあと思ったんで。

ところで、あんたのとなりにいたっていう独り言言ってるやつってどのへんに
いったの?
今自分も独りごと言ったりするときあるけど
ひとに聞こえないくらいのつもりで言っててもひょっとして漏れてんのかな?
現在の場所によっちゃへたすりゃあんたの言ってたやつは自分かもしんない。
そうであってもなくても自分も気をつけたほうがいいな。
140138:02/09/29 16:24
多分君じゃないと思われ。
文章見てたらまともな人間かどうか位分かると思うよ。
俺の隣だったヤシは、独り言やたら長かったし。
141138:02/09/29 16:25
っていうか、隣同士でここで会話してたら、
それはそれで笑えるな・・。
あって話せよってな感じで。
14237:02/09/29 18:59
>138
ほんまやね。隣同士だったら笑えるな。
さすがに自分もやたらってほどではないから違うだろうな。
自分もよく言うといっても人としゃべっているとき意外は
それでも黙ってる時のほうが圧倒的に多いからなあ。
でもちょっと聞いてみたいような気もせんでもないが。
どんなこといってたの?
14337:02/09/29 19:35
そういえば金曜日のコンプティアの補習いったことある?
おれ1回いったことあるけどいつもの授業と違って
けっこうのんびりした空気でやってるから
のんびりと学べていいよ。別のことやってても放課後だからとくに
なにもいわれないし、今やってるOSとからめた質問をしてきたりするし。
わかんないひともあまり緊張せずに学べるし、
分かる人はのんびりした感じでやりたいことしながらまったり
復習できるんでいいと思うからいってなければ一度いってみては?
144名無し専門学校:02/09/30 00:59
金曜コンプティアの授業はうるさいヤシが居なくてすごいやりやすいよ〜
わからない人が来るというよりちょっとはわかってる
(もしくは自分が理解できてないとわかってる)人だけが来るからね。
14537:02/09/30 02:09
だな。あの時間はけっこういいよな。
早く帰りたいときは帰っても大丈夫だし。

ところで、明日(もう今日だけど)は実習だっけ?
146名無し専門学校:02/09/30 02:58
>145
実習だっけ…?(記憶が曖昧)
PC分解したまま壊さないようにとっとと寝まつ……
14737:02/09/30 03:13
お!明日は可能性ありか。前休んでたからけっこう楽しみなんだなこれが。
親にもそつぎょうまでに組み立ててみろっていわれてるし、自分も
そうしたいし。
夜なんでさげ
14837:02/09/30 18:13
結局なかったか。ちょっと期待してたから少々ガッカリ。
まあ自分の思い込みだからなあ。

それにしてもほんとにとなりは何をする人ぞってかんじだわ。
なんかコンプティアでノート取らずにせっせとなんかのストーリー
書いてた。
オリジナルなのかなんかの解説文か何かなのか微妙なものだった。
おれはそれを横でチラ見しながら「あ〜、これプロの人に見せても
門前払いなんだろうなあ」とか思った。
今日は眠かった。
149138:02/09/30 23:04
どんなストーリーなのか見てみたい。
イタイのはイヤだが、怖いもの見たさというかなんと言うか・・
ま、頑張れよって感じですな。
15037:02/10/01 07:13
本日は企画の授業なり。宿題あったっけ?
151138:02/10/01 20:57
企画の授業つかれた・・ヨ
どうでもいいけどあの先生、人の名前間違えすぎだよなぁ。
授業中ムッとしてるヤシがいたから怖かったよ。
まぁ俺はマターリとしてたけど。
15237:02/10/01 22:08
おれのとなりのやつもちょっとムッとした声で返事してた。
ただ2回返事だったからってので、そんぐらいで怒るなよと思ったが。

ちなみに昨日言ったストーリーっぽいものをチラ見してみると、
第17話がどうのとか書いてたからなんかのゲームのストーリーだった。
何をがんばってんのかと思いきや・・・

ちなみにもうひとつ、自分のひとつ左斜め上の横のやつが
やってたRPGを見てると、何かのギャルゲーのパロディーっぽい
ものだった。
担任は微妙やなあっていってたがおれに言わせればちょいとやばめだ。
153138:02/10/01 23:02
ヤヴァイよ、ヤヴァすぎるよ!
ひまだから寝ようかと思ったけど寝れなくなった(w
夏前くらいから思ってたけど、そろそろオタクは撲滅しなきゃなぁ。
俺の中では、すでに害虫以下の存在だよ。
妙なことでキレるヤシや、頭がイっちゃってるヤシが多すぎるぞ!
つか、弁当喰ったあとの梅干を床に吐くな!
昼休憩に後ろからケリいれてやろうかと思たーよ。
なんでオタクのやつってこんなにおかしいヤシが多いのだろうか・・
15437:02/10/02 04:18
どうしたいきなり。
100%同意だがいくらなんでも言いすぎな気もするぞ。
害虫以下ってあんた・・・
でもこんな状況じゃクラス単位で他のクラスのやつとかかわるのは
無理だ。
他のクラスは多分いろいろ知らないところで交わってるような気がするが、
うちにはそんな話はとんと聞かないしな。
あーやだやだ。ほんと勘弁してほしいよ。変なゲームもすんな!!変な曲流すな!!
だがおれは見た目だけとるとやつらと同じくくりにされかねない見た目だからなあ。
ひょっとするとリアルではあんたも
俺を見て同じくくりにしてるかもしれん。
もちろんおれにもいえることかもしれんが。
15537:02/10/02 04:34
まああんたの気持ちはいたいほどわかるけど、
http://www.117.ne.jp/~kure/waga/yometop.html
でも読んでわらってくださいや。
多分面白いぞ。未来の自分と照らし合わせるとちょっと不安にもなるけど。
156138:02/10/02 08:15
おはよう、今起きたよ。
学校遅れないかな・・
いや、確かに言い過ぎかも知れないが・・
昨日もあったことなんだけど、ロッカー前で人にぶつかっておいて
舌打ちされたからさぁ、余計思っちゃったんだよねー。
ぶつかってきたのはチミだろ!ってな感じで。
ま、あんまりカッカしてもしょがないよなー。
上の見て笑ってきます。
15737:02/10/02 20:59
そんなことあったのか。そりゃそんだけ書いても仕方ないな。
おれもそんなことがあればそう思っちゃうかもしんない。
いいまわしは多少変わるだろうけど。

ところで、ワープロ検定がんばってる?
おれは文書作成がギリギリでまいっちゃうよ。
それに今日は眠かったから10分入力が調子悪かった。
2回目は休憩中に寝てて気が付いたらいきなり寸前くらいで
右腕しびれてボタン押すのきついしで大変だったよ。
おかげでそれまでけっこう基準を上回ってたのに
初めて下回った。
本番はまず体調を整えないとって思ったよ。
158138:02/10/02 21:13
文作は確かに面倒だ。文章によって俺はスピードが結構違うんで、
本番も問題次第のような気がする。
やたら速い人もいるんで、2級は落とさないようにしたい。
一番マズイのはCG検定?だけど。
15937:02/10/02 21:57
あ、そうだ。CG検定けっこうやばめ。
共通のほうはネット経験がそこそこなんでできなくも無いが
専門のほうはちょっと難しい。
覚えることがハッキリしてるコンプティアよりある意味手ごわいかも。
16037:02/10/03 18:50
今日帰り電車のってたらこんな会話が聞こえてきた。
とりあえず要約してみます。
女1「バイトで彼氏ができるとは今じゃ考えられない」
女2「へーそうなの?」
1「今のところ気持ち悪いのいるの。こ〜んなに長い髪のやつ(腰くらい
指していた)のやつとかいるもん」
2「うわー最悪だね」
1「そいつゲームつくってんのよ。穴吹で」
2「うわあ・・なんか奇妙なかんじね」

うちの組にそんなのはいないから多分2・3年だと思うけど
そんなこと思われてると思うと・・・・
161138:02/10/03 19:12
ふぅ、今日は遅刻するかと思ったーよ。
なんか見れば見るほど落ち込む内容だよなぁ。
それって、うちのコースのバンダナの人と友達の人じゃないか?
前に昼に階段でたむろしてたから多分そうでしょ。(階段を昇ったり
降りたりしてた。)
やっぱりゲームコースかよ・・2年?3年?
3階でジュース買ってると、上級生がよくいると思う。
周りの女から指差されて笑われてるから、コソっと買って
すぐ上がってるみたいだけど。
ヤシらどういう扱いになろうが知ったこっちゃないけど、
同じゲームコースというくくりにはされたくないよ。マジカソベソ
16237:02/10/03 19:50
そうなの?バンダナの友達かあ。
そういえばCGコースがどうのこうのみたいなこと言ってた気がするの思い出した
からひょっとするとそいつかも。
どっちにしてもそんなん聞いちゃったらへこむわな。
でもここで愚痴っててもなんも変わんないしなあ。
どうすりゃいいのやら。
163138:02/10/03 21:44
オタク撲滅運動の次はロンゲ撲滅運動が起きたりして。
JAVAの時間に先生から「武者!落ち武者やん!」って言われてて
少し気の毒だったけど。
俺は鬼武者を連想してしまったが、何もいえなかった。
多分ロンゲ繋がりなんだろうね。
バイトの女の子には、まぁ気の毒だがそのうちロンゲにも
なれるから頑張ってくれと、一言言いたい。
16437:02/10/04 03:41
落ち武者かあ。おもろいぞその例え。
おれのまわりじゃチョンマゲチョンマゲいうてたけど、
言い方ひとつでこうも変わるとは。

ロンゲかあ。小6くらいに大きくなったらロンゲにしよっかなあとか
言ってたこともあったが今考えると
絶対いやだな。まず長いとうっとうしいし。
多分キムタクに影響されて言ったと思う。
ちょっと昔を思い出した今日この頃。
16537:02/10/04 05:04
ふと思ったが、この組のパソコンのなかの音楽って

オタ・・・・・・・・アニソンだかゲームの音楽だかが入ってる
まともな人・・・・・ヒットチャートにあがったのが入ってる。
いじくらない人・・・まったくの0。CD-Rとかで録ったりもしない。
          メディアプレイヤーなんて使ったこともない。

てとこかな。ちなみに自分の中身は氷室京介や相川七瀬とか
節操無く入ってる。
あとラジオを圧縮したやつが入ってる。
学校ではまわりがうるさいから曲しかきかないけど。
ウォークマンの音を外に漏れるくらいにしてる気持ちが分かったような気がする。
16637:02/10/04 17:59
あの変なストーリーもどきを作ってたやつは
今日Javaの授業のときにゲームしてるのが見つかって
怒られてた。
おれはとなりでコイツあっほやな〜とか思いながら
静かに笑った。
相変わらずあからさまに2chからひっぱってきたのが分かるAAとか使ってチャット
してた。
ったく、こんなのがいるからうちの組のイメージが下がるんだよ。
授業内容わかんないのに遊んでんじゃねえっての。
てめえらまとめて秋葉原にでも飛んでいっちまえ!!
16737:02/10/06 01:51
今日うちの祖父母に学校のパンフレットが出てたから
どんな感じか聞かれた。
おれは「習うことに不満はないけど、雰囲気がいや」
と言ったら、
「まあそんなやつらに流されずに勉強しろよ」と言ってくれたので
それを改めて心に刻んでがんばろうと思った。
にしてもあのオタどもはいつからだ動かしてんだ?
まあ自分も人に言えるほどじゃないけど。
やつらにいちじく取りやら畑の草刈りやらをさせてやりたいよ。
こんぐらい動いてみろっての。
168138:02/10/06 20:30
バイト疲れたーヨ。
>>167
秋葉原に行ったらクラスの半数近く居なくなるな(w
別に構わんけど。

ま、俺を引き合いに出すわけじゃないけど、オタどもは
たらだも動かさないし、バイトすらできんだろうね。
16937:02/10/06 23:05
半数くらいか。そうかもしんない。
でももともと多いクラスだしちょうどいいかもね。
そうなったらなかには「お前も飛ぶのかよ」とか「お前は違うのかよ」てのも
出てきたりしてな。

バイトかあ・・・ぶっちゃげおれまだバイトできんわ。
時々イエローブック見て電話したり面接したりするんだけどなあ・・・
全部アウトなのよ。
出費は少ないからまだいいけどお金なくなったらどうしよう・・・
17037:02/10/07 03:05
てかこの組にきたらカッコ良くなろうって気が失せるよな。
入学前はひょっとすると一縷の望みがあるかもなんて
思ってたけど・・・・
高校までちょっと無頓着気味だったのでそろそろファッションに
強くなろうかなと思ってたけど今ちょっとそんな気がわかない。
17137:02/10/07 19:49
ったく、なんなんだよあの鼻かみやろうは。
マウスの時間に鼻かんでるのみてみんなもう慣れたのかななんて思ってたけど
それを笑ってるやつを見て思わずもらっちゃったよ。
しかもコンプティアの時間にブツブツひとりごといいやがって。

今日担任にこの組の空気ってどうよって聞いてみたら
やっぱりおれらと同じようなこと思ってた。
あと、大阪に行く2日目はユニバーサルにいくとか行かないとかとも
言ってた。
172138:02/10/07 22:24
USJは行きたいかも。
宿がどんなか不安だけど、まぁたまにはいいかな?
自由行動があるかが分かれ目だ。
どうでもいいけどひとりごとする人多いよね。迷惑じゃなきゃ
いいけど、ちょっと人間卒業してる人は自粛して欲しいよね。
17337:02/10/08 00:01
人間卒業ね。なんか卒業っていうとステップアップっぽいイメージだから
むしろ「人間中退」やね。
「卒業」だったら自分らもそのうち・・・ってことになりそうだし。

担任の言ってたことをもっと詳しくいうと、
最初はガラス張りも変えるつもりだったが、直していないのは
人に慣れてもらおうと言う意向からだそうです。
今までは高校とかみたいな空気だったから先生も今の空気に
とまどってるようです。
禁止すれば一番てっとりばやいし自分もそうしたいところだけど、
言ったところでとまりそうもなから、漢方薬みたいに
じわじわ攻めていってるんだそうな。
おれが「一回痛い目にあえばやめるんじゃないか?例えば10万くらい
払わされたりとか」っていったら
「それでもやりそうじゃん」って返ってきた。思いっきり納得した。

大阪かあ・・・バスの中誰の隣になるんだろ・・・
変なやつのとなりになってもいいように雑誌とかマンガとか持っていったほうが
いいかも・・・あとウォークマンとか。
でも万が一くらいであの鼻かみの横になったら、
絶対いろいろ突っ込んでやるつもりだ。
鼻かんでたら「お前なんでそんなに鼻かむねん」とか
ブツブツいってたら「うっさいからだまって」とか。
17437:02/10/08 00:02
いろいろ思ってたこと書いてたらはみだしてもうた。すまん。
175138:02/10/08 00:06
眠い、そろそろ寝るか・明日もバイトだし。
ガラス張りは正直何とかして欲しいけど、確かに人の目は
気にならなくなるな。でもなんかイヤだけど。
高校とかの空気ってどんな感じ?オタッぽくないのは分かるけど。

俺も人間中退しないように、頑張らないとなぁ。
176sage:02/10/08 00:29
このスレなんか痛々しい。
17737:02/10/08 01:05
>138
普通に騒いだりとかあんな感じのことみたい。

>176
あんたが何者か知らんけど、事実には変わりないのだ。
痛々しいやつがうちの組にいなければこのスレも
痛々しい意見ばっかりじゃなかっただろうに・・・
17837:02/10/08 18:45
今日はあんな話し合いみたいなことがあってちょっと意外だった。
でもいつかしたほうがよかったかもしれないので
別にかまわないと思う。
とりあえずパソコンをしまわなくてもよくなったので一安心。
でもひょっとしておれが先生に言ったこともきっかけのひとつなのかな?

そして企画の時間。ネットにつながるからと隣のやつは
ゲームやりーのチャットやりーのと相変わらず。
無愛想面なくせにAAつけたりキターだの使ったり痛い。
ったく、こんな野郎がいるからパソコンしまわせるなんてことを
せざるを得なくなるんだよ。
ほんとかんべんしてほしいよ。
179138:02/10/08 20:33
>>178
メーワクなやっちゃなぁ。
話をしてみんなで決めたとたんに、約束破るのは。
多分ソイツは周りからも白い目で見られていると思うよ。

まーもぅだんだんどーでみよくなってきたけどね。
実際アフォは死ななきゃ直らんわ。


>>176
君は関係者かね?
180名無し専門学校:02/10/08 21:14
こないだ噂のロンゲ君を三階でみた。
確かに長い。腰ぐらいまでありました。
友達と一緒にジュースを買っていたのですが、
その友達は恥ずかしそうでした。(ホントに友達?)
ピンクの制服を着た女たちが3階におしかけて
弁当を買いながらロンゲ君の見学をしていました。
ゲームの2年だそうですけど、髪切ったほうがいいと思います。
18137:02/10/08 22:08
へえ〜。今度見てみよ。どんだけ変か。
弁当なんて全然買わないからどんな事情なのか分からんが
見てみるのもわるくないな。あくまで見てみるだけ。
18237:02/10/09 07:10
早く起きたから書きます。
今日もJAVAで隣のやつはゲームしてて怒られるのだろうか。
あのでかいのはまたチーンとやるのだろうか。
もういっそのことゲーム入ってたら消させるくらいにすればいいのに。
おれのシレンも対象になるだろうけど、別に困らない。 
サイトからまたデータ落とせばいいだけだし、第一今ほとんどやってないし。
18337:02/10/09 20:21
おれのとなりのやつが治らないので
担任にうえの書き込みのあとに通報してやりました。
とりあえず担任の授業では切るようにするとのことでした。
でもパソコン使わない授業じゃあんまり抑圧効果には
なりえないような気もするが。
ちなみに隣は相変わらずでした。
いい加減名前を出してやりたいところだが出すと自分まで特定されるから
せんけど。

明日は球技大会かあ。オタみたいなこと言うようで気が引けるんだけど、
あんましいきたくねえなあ。
バレーするくらいならプールで泳いでたいんだが。
18437:02/10/10 18:50
今日の球技大会は意外とよかった。
少しはうちがまともだってみんなにわかってもらえたかな?
18537:02/10/12 11:52
明日はワープロ検定。
おれは取れたら母に何か買ってもらう約束してるので
必死にがんばってます。
できそうな人も、さっぱりな人も、明日はがんばろう。
18637:02/10/13 18:41
ああ、なんか緊張した。ちょいと手が震えたぞ。
でもなんか過去最高のできっぽかった。

これ以降はしばらくさげで消さぬように進行していきます。
だって自分しかいないもん。いい加減愚痴しかでてこないし。
187名無し専門学校:02/10/13 20:58
>>37
不特定多数の人間が見ているのに日記みたいに書いたり、内輪で騒ぐのはどうかと思うぞ。
大きなお世話かもしれんが、そういう視点で見ると37は少しイタイよ。
不愉快ならばすまん。悪意はない。単なるおせっかいだ。( ´Д`)y─┛~~
18837:02/10/13 21:18
そうか。まあ自分だけしか書き込みが無いのもさびしいんで
しばらく停滞だな。またなんかあったときに復活するかもね。
189名無し専門学校:02/10/19 19:20
そろそろDAT落ちだNe!
190名無し専門学校:02/10/20 00:49
とりあえずage
19137:02/10/20 08:04
>189・190
誰?
192名無し専門学校:02/10/20 23:42
ここにいるのはゲームの学科の人ばかり?
19337:02/10/21 10:15
>192
残念ながら・・・
自分的にはもっと他のところの人も来て欲しいんだけど
194名無し専門学校:02/10/21 22:50
ゲーム科ってどんな授業をやってる?
時間割とか授業内容とか。
19537:02/10/22 17:34
コンプティアっていう資格を取るための授業(最近理解度別にクラスを
2分割した)とプログラム(1年はJava)の授業と企画の授業と
3DのCGをいじる授業と2DのCGをいじる授業と
CG検定3級をとるための授業(おわったらコンプティアになる)が
後期での授業。あとは一般常識とマウス。
コンプティアはパソコンの基礎知識を身につけるついでに
資格もとろうかってことでやってる。
CG検定の授業はいろいろと小難しい内容だがもう1ヶ月ほどで試験。
あとは実習。
どうよ。そんなに変な授業ではないだろう。
変なやつはいるけど。
196名無し専門学校:02/10/23 13:58
システムエンジニアコースの香具師は光臨しないのか…
197名無し専門学校:02/10/23 13:59
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
198NaNoHana:02/10/23 20:06
はじめまして。
このページのメールをいただいたので、すこし覗かせていただきました。
一通り100件分くらい読ませていただきました。
私もGCなので共感できる部分も多々ありますが、そうでないぶぶんもありました。

窓際の後ろの髪の長い人、休憩中とかキィトゥァ〜〜〜とか言ってウザイですね。
それなりにJavaとかCompできるみたいですけど (^^;

時間があれば時々覗こうと思うので、これから宜しくお願いします。
19937:02/10/23 20:19
お!再び活気がでてきたか。
これでさびしい日記状態から脱出できるよ、ありがとう。
にしてもどこからメールがでてきたんでしょうか?
けっこう埋もれ気味だと思ってたんだけど。
200名無し専門学校:02/10/23 22:32
>>キィトゥァ〜〜〜
↑ワロタ。彼だったのか・・・・
違う人かと思ってた・・・
201NaNoHana:02/10/24 00:18
ぬぉ〜〜〜〜 Java難しいぃ〜〜〜〜
愚痴ってもしかたがないから、音楽聞きながらがんばる♪ (^^;
20237:02/10/24 17:19
>201
あかんよ。そんなんしたらイノキにビンタ食らうぞ。
203名無し専門学校:02/10/24 19:44
今日の5・6時間目は疲れた。
20437:02/10/24 20:25
おれも疲れた。空気が重かったし。
5時間目模擬問題解き終わってから寝ちゃったからその分余計に
重く感じたし。
まあ今回は誰も帰んなかったみたいだけど、来年全員がそろってるとは
ちょっと思えん。
2DCGとかコンプの課題をだしてないやついるみたいだし。
205NaNoHana:02/10/24 21:17
わたしもCGの時間寝てしまったよぉ〜
最近センセ、ぴりぴりしてて嫌だな・・・
206名無し専門学校:02/10/24 21:35
ピリピリしてますね。
20737:02/10/24 23:09
なんか先生もいろいろ戸惑ってて大変らしいよ。
1回聞いてみたら今までの接してきたクラスとは違うから
とまどってるとか言ってたし。
それはおれも同じだけど。

大阪行きまであと2週間よ2週間。どうよ。
となりのメンバーが外れだったらさぞかし道中つまんねえだろうな。
おれはそれにそなえて雑誌をたくさん持っていこうと思う。
無駄に終わってくれることを祈りながら。
208名無し専門学校:02/10/25 00:00
>207
>1回聞いてみたら今までの接してきたクラスとは違うから
>とまどってるとか言ってたし。

それって、言うまでもなくヲタク杉っていうことかな?
20937:02/10/25 00:19
>208
それが大部分かもね。なんか今日は先生のオブラートに包まない本音が
ちょっとカミングアウトした感があるな。
やらねえやつらはやめて引きこもっちまえばいいみたいなこといってたし。
おれらのうちの誰かがここの教員になったら
おなじことを思ったり言ったりするかもしれんな。
まあそのときゲームコースがどうなってるか知らんけど。

とにかくオタどもと全然やらねえやつらはどっかに追いやって
授業もすっきり、周りの目も晴れやかにいきたいもんだ。
おれのとなりの野郎はまさに両方あてはまってるようなやつだから
まっさきにどうにかなりそうな予感。
2年次にいなくなってるに1000円。
210NaNoHana:02/10/25 16:18
私もオタクだよぉ〜〜 (/□≦、)エーン!!

しかし、今日のCGの時間 後ろの方からイビキ聞こえたし・・・
(ノ_-;)ハア…
21137:02/10/25 18:00
>210
ん〜・・・あんた自身がおたくとはね。
多分女子だと思うけど、あのつながりはけっこうそんな感じっぽいところ
あるからね。
まだ女性だからそんなには思わんけど、自分でいやだと思うなら
脱オタしてみては。
男のオタに比べればまだかわいいもんだからまだ許せるよ。
たまに何言うとんねんと思うようなときもあるにはあるけど。

掲示していたヤマダ電器のアルバイト募集は
できそうにないぞ。
問い合わせたら、土日祝日確実に出て欲しいとのこと。
つまり、しょっぱなから土日にいけないのでほぼ確実に無理です。
ちょっとやってみようと思ってる人に忠告。
212NaNoHana:02/10/26 02:05
脱オタって、そんなことする気ないよ。
オタクだからって、ゲームばっかりしてるわけじゃないし・・・っというか、殆どゲームなんかしてないよ。
ず〜っと勉強ばっかりしてる。そこらへんの馬鹿どもとは全然違うからね!!
私はゲームが好きと言っても、開発のほうだから。プレイするより作るほうがすきなの。
オタクだからって、変な捕らえ方はしないでね♪ (したら・・・本気で怒るかも)
21337:02/10/26 03:23
まあオタクオタクいってるけど、みんながみんなやなオタクじゃないしな。
一口にみんな去っちまえってのはよくないのかも。
とりあえず212さんみたいなのは悪いほうのオタクではなさそうなんで
悪く言うのはよそうかな。
なんだかんだで熱くなれるもんがあるのは悪いことではないし。
うちの兄みたいにどんどん情熱がなくなってきてるのよりは倍はましだと思う。
やなオタクはイメージ悪くなることやってるから改めてほしいけど。
マイナス方向へどんどん進んでるようなやつもやっぱいるんで。
でもまあオタクじゃ無い人が引いたりするのはやっぱしょうがないことだよ。
自分がけっこう許せてるのは昔はそんなところがあったりもしたからだし。
まあ引くというより「そんなんわからへん」とか「どうでもええねん」とか
ってのが正確かもしれんけど。
あとやっぱ男のオタクと女のオタクでは自分の中だけかも知れんけど
イメージが違うよ。
男のほうはなんかギャルゲーなんかやってニヤニヤしてるイメージだもん。
女性のほうはやっぱ華あるし、そんな汚げなイメージもないし。
とにかくちょっと改めて、
マイナスオタとやる気のないやつは去れ!!
これでどうかな。
21437:02/10/26 03:25
自分のレスみて思ったが、この板で
「オタクとは」みたいな話になるとは思わんかった。
215NaNoHana:02/10/26 17:13
実際オタクってなんでしょうね・・・
私は好きな事を好きなだけやるって感じだから、オタクにみられるけど・・・
それって駄目なのかな? 他の人が引いてしまうことなのかな?
野球やサッカーを一生懸命やってる人は輝いて見えるとか言うけど、それとは違うのかな?
ま、わたしは他人がどう思っていようと今の自分を変える気はないけどね。

ところで、みなさんは何か資格とかあります?(学校で強制以外で)
わたしも基本情報とかやってみようかなって思ってますけど、難しいかな・・・
経験者の方が居られたらアドバイスください♪
216名無し専門学校:02/10/26 18:35
217NaNoHana:02/10/26 22:31
うんうん、上のHPに書いてある事、すっごくもっともだと思う。
ゲームが嫌いな人がゲームを作る事はできないけど、好きすぎても作れないよね。
ゲームが好き==ゲームが作れる って履き違えてる人がGCの中に何人いるだろう・・・
      ↑(これってオタクの表れ? <爆
私はゲームはするより作るほうが好きなんだぁ〜。 自分のイメージする世界を表現できるから。
もちろん、人の作ったゲームをプレイするのもすきだけど、でもプログラム作ったり、絵を描いたり、作曲したり、シナリオを書いたり・・・
たまたま、『イメージを具現化』する工程や知識を一式勉強できるのがGCだったし、それを実現できるからゲームを作ってるだよねぇ。
もし、この文章を読んでくれてる方で、私とチーム組んでくれる人がいたら、一緒にチーム組みませんか?
218NaNoHana:02/10/26 22:34
すこし矢印の位置がずれちゃった (^^;
21937:02/10/26 22:34
さすがにどうこうといった被害もないし、あんまり強制できる立場でも
ないんでね。
身内で盛り上がってるのをやめさせてもこっちが悪者になるだけだし。
まあ排除をおしつけられるのを嫌うように、
オタクネタを押し付けられるのはさすがに勘弁願いたい。

基本情報とかやってみようとしたが、がっかしでした。
自分がたいしてやらなかったのもあるんですが、強制の資格が多いから
1年のうちはあんまり難しげなのはやめといたほうがいいような・・・
コンプティアをわざわざ授業でやるのはそれだけ難しいからでしょうからね。
22037:02/10/26 23:03
自分も216を読んでみて参考になった。
やっぱり力だけじゃだめでしょうな。
ゲームばっかりやってるおれのとなりのやつみたいなやつには
ゲームは作れないだろうな。
自分もがんばらないといかんかな。
221NaNoHana:02/10/27 02:45
class HelloJava
{
public static void main(String[] s)
{
System.out.println("Hello Java?");
}
}

やった、動いた・・・ 嬉しい・・・
にははっ♪
・・・・・・・・・
・・・・・・
・・・
こんな時間になにやってんだろう・・・
虚しい・・・
22237:02/10/27 10:38
にしても自分らゲームコース以外誰もいないってのもちょっと
さびしいな。
他のコースの人とか卒業生の人とか来てほしいんだけどなあ。
223???:02/10/27 22:16
class hellojava
{
public static void main(String s[])
{
System.out.println("Hello Java?");
}
}
224NaNoHana:02/10/28 00:41
なんとなく対抗

class ForTest
{
public static void main(String[] s)
{
for(int i=0;i<10;i++)
{
System.out.print("i の値は = ");
System.out.print(i);
System.out.println(" です♪");
}
}

(ΦωΦ)ふふふ・・・・ 対抗してやったぜぃ
(こんな初歩プログラムで対抗になるのだろうか・・・)
(でも、行数とっちゃうからこのくらいで・・・)
225NaNoHana:02/10/28 00:42
}が一つ少なかった・・・ (^^;
22637:02/10/28 01:39
プログラム対決とかされてもなあ・・・
目ん玉ひんむいても見えるは言語ばかりなり。
227名無し専門学校:02/10/28 04:08
という訳で、福山の他のコースからやって来ました。
しかし、そのプログラムは本当に初歩も初歩っすな。
わざと簡単なのを書いてるだけ?
それとも1年の今の時期でも、それくらいまでしか習わないの?
後者だったら、ちと厳しい気がしますが・・・・・・・・・
228NaNoHana:02/10/28 17:40
実際クラスの馬鹿どもはこれすら分かってないと思いますよ。
わたしは数百行とか数千行のプログラムも作ってますけど・・・この掲示板に書いたらやばいでしょう。
(^ー^* )フフ♪
22937:02/10/28 18:14
まあ自分も得意じゃないんでジャバでヒイヒイ言ってますけど、
こんなところで披露されてもなんだかなって感じです。
ところで227さんはどのコースで、クラスの感じはどうですか?

228さん他、ゲームコースの人、担任から緊急連絡先教えろって
メール来てたぞ。チェックできるやつは今すぐチェックして返信すべし。
230名無し専門学校:02/10/28 19:11
部屋割り・・・
231227:02/10/28 20:44
特定されるのはちょっと勘弁なので、C棟って事でお許しを・・・・
とりあえず、ゲームコースではありません。
クラスの雰囲気は可もなく不可もなく、ごく普通って感じでしょうか。
37さん達を困らせているタイプの人間はいないです、多分。

ところで穴吹のカリキュラムってどう思います?
私は、就職率を第一に考えすぎてタイムテーブルの組み方が微妙な気がしてます。
まぁ、穴吹もボランティアでやってる訳じゃなし、そこらは仕方ないとも思いますが。
23237:02/10/28 23:48
>227
クラスはなかなかいいクラスっぽいじゃないですか。
男女比もけっこうバランスよくて仲いいんじゃないですか?

役に立たない、かつ面白くない知識を延々と教えられるよりは
よっぽどいいとは思う。
それにしても高校並みに時間割が多いのがちょっと・・・
大学とか専門とかなら空く時間もあるだろうと思ってたけど
金曜日の6時間目しか開いてないのがなあ。
それは先生も思ってることだから、試験が終わったら休ませてくれるらしいけど。

おれこんな調子で2年からやってけるのかな。絵心ないからグラフィッカーは
無理だからプログラムでやってくしかないのに・・・
Javaの今の段階でいっぱいいっぱいなんで不安。
233名無し専門学校:02/10/28 23:49

                       ∧      ∧
                      / ヽ     ./ ヽ
                     /   `、   /  `、
            ∧      ∧      ̄ ̄    ヽ ∧       ∧
           / ヽ     ./ ヽ    ‐ー  くー    / ヽ      / ヽ
          /   `、   /  `、 ´゚  ,r(、_>、 ゚'  /   `、   /   `、
    .∧   /  ∧.   ̄ ̄   ヽ::  ト‐=‐ァ'  /       ̄ ̄   ∧ヽ     ∧
    / ヽ  l:::::::::../ ヽ‐ー  くー   l:::  ` `二´'  l::::   ー>  ー‐   / ヽ |    / ヽ
   /   `、|::::::::::/  `、,r(、_>、 ゚'   |        |:::  '゚ <,,_")、   ゚`/  `、l   /   `、
 ./       ̄ ̄    ヽ =‐ァ'  |        ..|::::::  't‐=‐┤ ./     ̄ ̄     ヽ
 l:::::::::    ‐ー  くー   l`二´'  ノ         ヽ:::::  '`二 ´´ l::   ー>  ー‐    :::::::l
.|::::::::::::  ´゚  ,r(、_>、 ゚'  |                         |::: '゚ <,,_")、   ゚`  :::::::::|
 |:::::::::::::   ト‐=‐ァ'   |                         ..|:   't‐=‐┤   :::::::::.|
 ヽ:::::::::::::::  ` `二´'  ノ   糞ウヨってコピペしかできんらしいな  ヽ   '`二 ´´  ::::::::::ノ
234名無し専門学校:02/10/28 23:49

            __,,,,_                  _ ,,, ,__      
            /´      ̄`ヽ,          ,,‐'' ̄       \     
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ       /λ__ _ _ _ ___ ,_. ヾヽ    
         i  /´       リ}        {.t         `\ i   
          |   〉.   -‐   '''ー {!        !} -‐   '''ー    < |   
          |   |   ‐ー  くー |        | ‐ー >  ー‐   |  |   
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}       {'゚  <,,_")、   ゚`ア⌒|   
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !         |  't‐=‐ァ'    L_ノ  
          ゝ i、   ` `二´' 丿        ゝ '`二 ´´  ,イ./     
              r|、` '' ー--‐f´          ` f‐-----''y´      
         _/ | \    /|\_        _/ | \    /|\_    
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\ / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\




235名無し専門学校:02/10/29 00:16
まぁ、専門学校でも授業のレベルを
一人一人各人の単位レベルに
それぞれ合わせていくことなんて出来ないから
どうしてもある程度平均化したレベルになるだろうからね。

そういう意味で本気でプログラマなどの専門職につきたいのならば
独学で勉強したり、その分野に興味をもってみるというのも必要な事だろうね。
学校の勉強だけでやっていけるほど甘かないでしょうよ。
236NaNoHana:02/10/29 00:28
今の授業スピードだと、3年になっても、まともなゲームなんか作れないでしょうね。
現時点でオセロとかシューティングゲームなんかが作れるレベルにいないとプログラマーで就職なんてまず無理でしょう。
とか言いつつ、私もまだまだなんですけどねぇ・・・
なんかソフトウェア開発部・・・だっけ? その部で放課後学生勉強会(らしきもの)をやってるみたいです。
ジュースを買うついでに少し覗いて見ましたけど、下ネタが凄かった・・・
でも、内容は真面目っぽかってですよ。
237名無し専門学校:02/10/29 00:28

.                ●
.               | |
            .__,,,|_|
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー | 
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
           へ― ---- ―へ
        /           \
      /               \
      7'――t--,-----,---t-――i '
        !、__ノー!、_____.ノ 一ヘ、___ノ
23837:02/10/29 03:27
>236
おれも時々みるけど、あれは部活だとは思わんかったな。
まあ内容がまともならいいと思うけど。

ふと思い出したけど、なんで担任の先生フリーザの戦闘力事細かに
知ってるんだろ。
239名無し専門学校:02/10/30 23:11
まぁ、プログラマとか学校で学んだ事なんて殆ど役立つ事無く
実務で培ってきた経験の方が重要なんだけど、
就職で企業側が新人を育成する手間や金とかがないし
どうしても即戦力としてのプログラマの力を持った人間の方が有利。
240NaNoHana:02/10/31 00:38
学校で学んだ知識程度で満足するような奴はプログラマなんてなれないでしょう。
知識欲が旺盛じゃないとプログラマなんかになれません。
と、いうか、知識欲がなければ何もできないでしょうけどね。
24137:02/10/31 19:19
知識欲が旺盛でないといけないのはこの系統に限ったことでは
ないでしょうね。
とにかくまずはやろうと思わなきゃいかんわけですな。
24237:02/11/02 04:14
ついに大阪行きまで後1週間だけど、
ぶっちゃげどうよ。
自分は少々楽しみ。あくまで大阪に行くことがだけど。
てか風邪引いちゃってるから治さないと。
24337:02/11/05 19:24
なんだよあいつうるせえなあ。
今更見つけても遅いっての。
が、今日の感想。
このなかの人であいつをプーさんって呼んでるやつがいたら
できれば今すぐやめてくれませんかね。
やつはそんなかわいげなやつじゃないと思うから。
24437:02/11/06 19:21
大(でもないかも知れんけど)ニュースだぞ。
ゲームコースもう一人やめるみたいだぞ。
多分明日になったら担任が何か言うと思われ。
245名無し専門学校:02/11/06 21:37
誰がやめるんですか?
24637:02/11/07 01:33
こんなところで言えるかいや。明日まで待て。
247名無し専門学校 :02/11/27 12:15
今更ながら大阪の話をするけどお前のコースって
行動パタ一緒かよ!!
どこ逝ってもゲームかよ!!
つうか、お前らみたいな香具師等なにいっても・・・ですな。
24837:02/11/27 13:06
パタって何だよ!
これだから厨房はよぉ!
24937 :02/11/27 15:23
>248
おれのふりして楽しいか?

全く変な香具師が増えたな・・・
250NaNoHana :02/11/27 16:04
最近授業がちょっと、Javaわからんなくなってしまったハァーな気分。
そんなときに、魚みたいな人(2年?)を見てイラついている時に見てしまった。
さらに鬱な気分・・・。
251名無し専門学校:02/11/27 16:55
(´_ゝ`)(´_ゝ`)(´_ゝ`)ふーん (´_ゝ`)(´_ゝ`)ふーん
 (´_ゝ`)(´_ゝ`)ふーん  (´_ゝ`)(´_ゝ`)(´_ゝ`)ふーん
   |//         (´_ゝ`)(´_ゝ`)ふーん
   |              |//
   |     ふーん   /
   |   ∧ ∧     /
   |   ( ´_ゝ`)   /    ⊂,'⊃
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
   |  |  ふ ー ん  |
   |_|__ 号___|
25237:02/11/27 20:58
>250
日本語おかしいよ?
もしかしてチョソか?
25337:02/11/29 02:28
それにしても、最近なんかおもしれーことないかね。
ぶっちゃげ退屈すぎて
便器にトイレットペーパー突っ込みたくなってくるぜ。
254NaNoHana:02/11/29 02:43
>>250
わたしのフリなんかして楽しい?
馬鹿ばっかりで疲れるわ・・・。
255名無し専門学校:02/11/29 15:46
ここは福山校GC1年の巣窟ですか?
256255:02/11/29 15:59
ってか、NaNoHanaって1年のバンダナ君?
257名無し専門学校:02/11/29 18:31
258255:02/11/30 02:11
まじレスしてみる。

蔑みと僻みと愚痴と自慢が方々に見られる(特にGC1年と思わしき人)
上でも書いたが、1年の巣窟か?ここは。
他のコースの人間がここへ来ても話題についていけないだろぅ。
だから「ゲームコースは異様」なんて事を言われるんじゃないか?

でもって1年生よ、同じクラス内なら直接言え。
216のページ見てきたんだろ?
全部見てきたか?1の項目だけ読んで満足したのか?
2の項目の「対人関係」見たか?
ぶっちゃけ、プログラマーはスペシャリストコースいけばいいし、グラフィッカーは美大に行っておけ。
サウンドなら音大。
結局「ゲームクリエーターコース」の存在意義は「ゲームを作る場所の再現」
平たく言えば「コミュニケーション能力を養う」
「アニソン流してウザイ」と思うなら、そいつに直接言えばいい。
極論で無い限り、一般常識として認知されるはずだ。
リアルで言えないからってネットで陰口なんて、はっきり言って「陰湿」
だから「異様」とか言われる。

各分野の力量も必要だが、相互の連絡が取れてないと苦労するぞ。
チーム制作になると顕著に現れてくる。
特に1チームあたりの人数が増えてくるとな…。

出来るやつ、出来ないやつ、これの差は必ず出てくる。
じゃぁ、出来るやつが出来ないやつの分を肩代わりすれば良いのかと言うと(学校の目的としては)それはハズレ。
出来ないやつは手持ちぶさたになって、遊び出す(そうでなくても、ぼぅっとしてるだろう)
肩代わりしたやつは「なんでオレだけ、こんなに仕事が…」と徐々に不満がつのる。
「そこをどうやって解決するのか?」というのを学ぶのがゲームクリエーターコース。
で、そこのとこどうよ?1年生。
259もんじゃ好き人:02/11/30 03:06
ももも、もんじゃもんじゃ
260名無し専門学校:02/12/02 13:08
ネ申降臨
261もんじゃ好き人 :02/12/02 13:25
もももももも、もんじゃもんじゃもんじゃもんじゃ

26237:02/12/02 15:03
>>258
いったいどこを縦読みするんですか?
263雅也 ◇yGAhoNiShI :02/12/02 17:38
俺はスコールよりかっこいい中3なんだけど、
うちの学校にすげーユウナに似てる女子がいるんだ。
うらやましいだろ?
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1037430276/l50
264227:02/12/03 12:16
         ,、-──────-、
       /            `ヽ、
      /                \
    /                   \
   /                      \
   /                       ,r-ト-、
  ,'                       f /⌒ヽ!
  ,'                       i L、-、ヽ\
  !                       ` `ー、 ) } \
  !                         `ゝf j  \
 .|                          '  ノ   \
  !              ,,、ノ∠,      ヽ、`ー'
  ヽ           ,,;彡'' / /        ヾ、ヽ
   i   、      /シイノ ,'´          '; i
   {    ヽ  `ー,イ`二 ̄-''             i!|
    \_,r-rフヽ‐'´ '´ 、_               i! |  i
     | `‐' ノ`'    '⌒ヽ-、,_     ヽ、    ノ |  ,'
     !   ̄ 〉      ,r-ノ    ̄``ヽ、  ヽ   /{ | / /
     \  (      /   ,,、ミ-‐''⌒! ヽ  i  / | | / / /
      \  `ー‐‐'´,,、、ミッ‐',∠ノ ̄`!  !   | / | / / /
        \ 〈 r!=‐'´_,_//   /、  !   |  レ' / /
         `ヾ、ヾ \ ̄|~´   /   ノ  }   | //
            `ヾ、 ヽ└---'´`` ノ  !  /! //  ,、-‐
            / `ヾ、ヽ、_ , ''´  j  / //   /
           /      \丶ー‐'´ '´ / ノ´  /

>>NaNoHana キモイ カエレ  
265名無し専門学校:02/12/03 23:33
         ,、-──────-、
       /            `ヽ、
      /                \
    /                   \
   /                      \
   /                       ,r-ト-、
  ,'                       f /⌒ヽ!
  ,'                       i L、-、ヽ\
  !                       ` `ー、 ) } \
  !                         `ゝf j  \
 .|                          '  ノ   \
  !              ,,、ノ∠,      ヽ、`ー'
  ヽ           ,,;彡'' / /        ヾ、ヽ
   i   、      /シイノ ,'´          '; i
   {    ヽ  `ー,イ`二 ̄-''             i!|
    \_,r-rフヽ‐'´ '´ 、_               i! |  i
     | `‐' ノ`'    '⌒ヽ-、,_     ヽ、    ノ |  ,'
     !   ̄ 〉      ,r-ノ    ̄``ヽ、  ヽ   /{ | / /
     \  (      /   ,,、ミ-‐''⌒! ヽ  i  / | | / / /
      \  `ー‐‐'´,,、、ミッ‐',∠ノ ̄`!  !   | / | / / /
        \ 〈 r!=‐'´_,_//   /、  !   |  レ' / /
         `ヾ、ヾ \ ̄|~´   /   ノ  }   | //
            `ヾ、 ヽ└---'´`` ノ  !  /! //  ,、-‐
            / `ヾ、ヽ、_ , ''´  j  / //   /
           /      \丶ー‐'´ '´ / ノ´  /

>>貴様らも生肉ウマーしろ!!
26637:02/12/04 00:02
ったく最近やたらと荒らしが増えたな。
だいたい女子にたいしてキモイ、カエレはないだろ。
267255:02/12/04 10:21
>>37
だから、Hanohanaはバンダナ君(男)だってばさ(笑)
まさか、あの喋りだけで性別判断したの?

↓228より引用
>実際クラスの馬鹿どもはこれすら分かってないと思いますよ。>
>わたしは数百行とか数千行のプログラムも作ってますけど・・・この掲示板に書いたらやばいでしょう。
>(^ー^* )フフ♪
1年生の女子ででプログラム数百行作っている人いたっけ?
ほとんど絵描きだったはず。
268897:02/12/04 10:56
揚げようぜ
269HoNoHana:02/12/04 12:30
Hanohanaって違うじゃろうが!!
270255:02/12/04 13:37
>>269
タイプミス(鬱
Hanohana→NaNoHana

271HoNoHana:02/12/04 15:38
命名ネ申(=255)によって名前を変えられた
NaNoHana改めHoNoHanaです。
コンゴトモヨロシク・・・

272名無し専門学校:02/12/05 01:03
つうかGC1年生の中にいつもトイレで大をした後、ケツもふかず流さず
帰ってる人居るんだけど・・・。(男で)
他にもポニーテールしてる男いるよな。
見た人の殆どがクスクス笑ってるんだけど。
そこのところどうよ?GC1年生
273HeNoAna:02/12/05 01:18
HeNoAnaですが、何か?
274897:02/12/05 12:41
つうか便器に糞まき散らす阿呆多いよな・・

便器の付近に半液状の糞がつぶれてて踏んでしまったよ
275おまえも同じ:02/12/06 09:59
>>258

マジレスカコワルイ
ってゆーか、「直接言えって」
そー思うならオマイが言えよ。ここでオナニーしてんじゃねぇよ。
自己陶酔はマジマソベソ、どーせ上で晒された2年のヤシだろ?ん?
276名無し専門学校:02/12/06 13:26
age
277255:02/12/06 14:15
>>276
わざわざ、乗ってくるあたり、図星だった?
278897:02/12/06 14:38
276はあげてるだけだぞ。
酷いこと言うなぁ。
279あなぶき:02/12/06 20:08

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< あなぶきあなぶき!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< あなぶきあなぶきあなぶき!
あなぶき〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
280名無し専門学校:02/12/06 22:05
281名無し専門学校:02/12/07 04:59
>>275
直接言って欲しいなら言って欲しい奴の特徴とかヒント位出したら?
まぁ、どうせビビッて言えないからココで騒いでるのか。
282名無し専門学校:02/12/07 18:28
(((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブル
283名無し専門学校:02/12/09 00:43
>>37
37のIP
m050145.ap.plala.or.jp
284名無し専門学校:02/12/12 22:21
B棟って激不便
285名無し専門学校:02/12/13 09:16
四国の穴吹カレッジとはおなじ系列ではないの?
286名無し専門学校:02/12/13 10:45
高松や徳島にある穴吹カレッジと同系列ですよ。
俺は徳島の穴吹カレッジ出身だけど、課ねをドブにすてたような
ものだった。

就職率100パーセントを間に受けていたがあれは詐欺だ。
学校が斡旋してくれるんだけど決まってしまったらもう蹴る
事はできないしロクな就職口無いし、有名企業に入れた奴も
やはり待遇は大卒とは全然違う。

それに俺らの学校は県内の落ちこぼればっかりが集まっている
というイメージが地元の人にはあって学校名を言うのが恥ずかし
かった。コンパとか行ったら地元私大の名前言ってたし・・・。

今は斡旋された仕事も辞めて高卒扱いされながら仕事探してます。
福山校は楽しそうでうらやましい・・・。
287 :02/12/14 23:11
そんなこといってないでこれに募金しなさい

2002年クリスマスラジオチャリティーミュージックソン
メインパーソナリティー
児玉清 田中麗奈 荘口彰久

募金方法
東京三菱銀行、みずほ銀行、三井住友銀行の 本支店に専用の振込み用紙(手数料無料)を
ご利用下さい。11/1より受け付け。

〒137-8686
港区台場2-4-8
ニッポン放送チャリティ係
11/1より受け付け。

首都圏JRの駅のコンビニエンスストア「NEWDAYS」で12月1日から募金を受け付け。

今年はインターネットでも募金可能。

0990-5-81242に電話すると、田中麗奈のメッセージが聴けて、1回100円の情報料を 募金できます。
メッセージは随時更新されています。来年(2003年)1月31日まで受け付けしています。

さらに、今年のミュージックソンでは西川貴教のオールナイトニッポンスーパーで
提案のあった
点字ブロックの上に乗っている放置自転車をどかそう運動が始動。

関連スレのURL
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1035542590/l50

ミュージックソンのページ
http://www.1242.com/mthon/
288897:02/12/15 17:36
>>286
いろんな人いるし面白いよ〜
289名無し専門学校:02/12/15 22:24
穴吹祭どうだったよ?
俺はそこそこ楽しめたが・・・。
290ポポリソ:02/12/16 11:39
メシとみそ汁やこ売れるかっての(w
それに何でポリソ、ドラップス、ポポリソなんだ?
一番謎だよありゃあ。
291Ψ(゚∀゚)Ψ:02/12/16 11:53
ってか、「飯+味噌汁」ってどうよ。
終ってるねぇ。 やばいよ! テメェ等!!

292Ψ(゚∀゚)Ψ :02/12/16 13:08
というか、ザ・レンタルに出てたヤシのリアクションが一番笑えた
293名無し専門学校:02/12/17 14:22
ナンって何だ?
頭大丈夫かい?
294名無し専門学校:02/12/17 14:48
ナンDE屋?
295Ψ(゚∀゚)Ψ:02/12/18 13:35
ってか、1よ。
『穴吹学園っていかがなもの?』ってよ。
仮にも、テメェは穴吹に入ったんだろ!
んじゃぁ、テメェの感じてるのが穴吹なんだよ!!
これから、入ろうとする奴の質問ならまだしも...自分で考えられないのかねぇ。

これだから、マザコンは嫌なんだよ。
帰ってママに聞けよ。 それがテメェには お似合いだ!


296名無し専門学校:02/12/18 14:07
ナンDE屋って何だ?
頭大丈夫かい?
297名無し専門学校:02/12/19 13:19
3年生を今度は標的か?おめでたい1年だ
年はお前らより上なぶん偉いんだぞ?
キ地ガイとはまさにお前らのことだな(藁
もうね、お前ら疲れるよ見てるだけでマジで
いいかげん学校やめたらGC一年生さん(pu
298名無し専門学校:02/12/19 13:26
本拠地のカレッジ生です。(デザイン)
私はそんなにひどい所だとは思ってませんが…。
入る本人次第です。やる気があればいろんな事が学べると思いますし。
学ぼうとする姿勢があれば、実力はつきます。
自分で本を買って勉強するとか。


299名無し専門学校:02/12/19 15:19
>>297
ついに3年降臨か!?
歳が上だからって偉いと思ってるようなやつは実際全然偉くない。
まぁゲームコースで偉いやつなんか誰もいないって事だ。
300名無し専門学校:02/12/19 20:11
age
301名無し専門学校:02/12/19 20:25
冬だねぇ。
302Ψ(゚∀゚)Ψ:02/12/19 22:20
>>299
俺は、ゲームコースではないので関係はないが...
年上って奴は、自分より少しでも長く生きてる分 色々な経験を積んでいて
その人なりに切磋琢磨じてきた分 偉いんじゃないかと思うが...。

中には、過保護に育てられたとかの理由で、年上でも駄目な奴もいるがな。
ま、最初に書いたのとは、結論は異なるが 本当に偉いのは
政治家でも何でもなく切磋琢磨して頑張っている奴が偉い奴なのかもな。
303897:02/12/20 15:29
ぬお・・なかなか賑わっている?

つうか縦読みしてみました?>>ALL
304897:02/12/20 18:20
あ・・失礼

>>299です(;´Д`)
305名無し専門学校:02/12/21 03:48
まぁなんだ、キモイキモイというやつにかぎって・・・
306名無し専門学校:02/12/21 13:01
上へまいりま〜す!!
307名無し専門学校:02/12/23 21:31
下へまいりま〜す!!
308897:02/12/24 11:45
>>305
キモッ
309 :02/12/24 18:20
そんなこといってないでこれに募金しなさい

2002年クリスマスラジオチャリティーミュージックソン
メインパーソナリティー
児玉清 田中麗奈 荘口彰久

募金方法
東京三菱銀行、みずほ銀行、三井住友銀行の 本支店に専用の振込み用紙(手数料無料)を
ご利用下さい。11/1より受け付け。

〒137-8686
港区台場2-4-8
ニッポン放送チャリティ係
11/1より受け付け。

首都圏JRの駅のコンビニエンスストア「NEWDAYS」で12月1日から募金を受け付け。

今年はインターネットでも募金可能。

0990-5-81242に電話すると、田中麗奈のメッセージが聴けて、1回100円の情報料を 募金できます。
メッセージは随時更新されています。来年(2003年)1月31日まで受け付けしています。

関連スレのURL
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1035542590/l50

ミュージックソンのページ
http://www.1242.com/mthon/

ミュージックソン放送中。0990-5-81242に電話してみんな募金しろ!!
310ナナシ専門学校:02/12/26 11:49
授業中先生が話してる途中に質問ぶっ掛けるヤシがいる
出っ歯で授業中コソーリゲームやっていてチャットしながらフフフって笑ちゃって
しまいには人がゲームやっているところにちょっと貸してってほざいてるしまつ

もうたえれねーよ誰かヤシを止めてくれ!
311名無し専門学校:03/01/04 01:02
age
312ナナシサソ:03/01/07 19:05
>>305
>>308
キモッ!!
313名無し専門学校:03/01/08 13:56
age
314山崎渉:03/01/08 16:42
(^^)
315897:03/01/20 16:44
久々、今日の感想



プログラマの人、早口すぎたね(pu
316山崎渉:03/01/24 06:06
(^^)
317名無し専門学校:03/01/29 21:45
で、ソロソロ1年ふりかえってみれ
318 :03/02/01 00:31
319のび太:03/02/01 00:46
専門行っていて恥ずかしくない?
僕もどらえモンに頼る前の未来でも大学にいけたよ。
僕は特技があるけど君達専門は特技ないよね。
少しの努力すらできない君達に未来はないね。
320名無し専門学校:03/02/03 04:23
>>319
マジレスしてあげよう・・・。
手っ取り早く就職するなら専門でいい。
最近は大学出たからって就職先が確実にあるとは言い難いのが現実。
321897:03/02/03 15:59
のび太の中の人も大変だな
322名無し専門学校:03/02/04 09:24
ある人が時々学校に来て、イヤホンを持ってるのに関わらず、放課後サンライズのアニソン
や2ヶ月前発売した某ゲームの主題歌を大音量で流して聞いてます。あれは結構ウザイです
自分ひとりで聞きたいのであればイヤホン付けろって問いたい、問い詰めたい
周りの人はそれでダウンしている模様・・・
解りますかね?コレを見てくれれば解ると思いますが・・・今度流すと又ここに来て
カキコします。
323名無し専門学校:03/02/05 18:09
いつもいつも某ゲームの店頭デモばかり流すのは構いませんが音量を少し低くしてください
○○君がウザイって言ってます私は構いませんが2日一回にしてください
324名無し専門学校:03/02/07 15:08
面接対策めんどい。
みんなはどうよ?俺は3日目にやっと受かった。
なんとなくage
325897:03/02/07 18:05
漏れは一回で全部終了
無駄な時間だった
326名無し専門学校:03/02/17 20:08
コンピュータカレッジの情報処理学科を受けてみようかと検討中なんだが
正直、資格や就職に役立つ講義をやれてると思う?
327名無し専門学校:03/02/21 17:53
所詮穴吹…
コレで全て片付く。
328名無し専門学校:03/02/22 22:54
もうこのスレも静かにねむらせてあげてよ
329名無し専門学校:03/02/27 04:26
徳島の穴カレの人いる?
330名無し専門学校:03/03/02 00:04
>>329
いますよ
331名無し専門学校:03/03/12 21:37
福山工業高校出身の人いるー?
332名無し専門学校:03/03/27 13:05
福工は知りませんが福商はいます。二人ぐらいだったと思われ
333山崎渉:03/04/17 14:17
(^^)
334山崎渉:03/04/20 02:32
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
335名無し専門学校:03/04/26 01:54
福工は知りませんが葦陽はいます。二人ぐらいだったと思われ
336名無し専門学校:03/04/27 00:55
今年開講した福山のビューティーカレッジいってる香具師いる?
337age:03/04/28 15:05
上げ
338名無し専門学校:03/04/28 21:51
簿記が解らないage
339名無し専門学校:03/05/03 13:59
338=情ビの方
340名無し専門学校:03/05/03 23:55
>>339
それはどうかな?
簿記してるコースは情ビ以外にもあるぞ。
341338:03/05/05 16:18
>>339
正解!
342名無し専門学校:03/05/05 22:15
盛り上がって参りました
343名無し専門学校:03/05/06 16:38
こんなんで盛りあがっとるわけ無かろうがヴォケ!
344名無し専門学校:03/05/06 17:15
っていうかおまえらキモイんだよ!!変なオーラ放ちすぎ!やめてください
345名無し専門学校:03/05/06 17:36
>>344が一番キモイ
346名無し専門学校:03/05/06 19:53
↑とか言ってる345が一番キモイし!!
347名無し専門学校:03/05/06 19:58
↑とか言ってる346が一番キモイし!!
348338:03/05/06 21:47
そしてキモいの繰り返し。
349名無し専門学校:03/05/06 22:47
永久ルゥープ
350名無し専門学校:03/05/06 23:30
せっかくの流れを止められた
351名無し専門学校:03/05/07 00:28
↑とか言ってる>>350が一番キモイし!!
352名無し専門学校:03/05/07 01:28
穴吹キモイです。
ほんとみんな濃すぎて困ります普通の人がいませんよね☆
どの科が一番変態だと思います?
353名無し専門学校:03/05/07 01:29
>>341
何組ですか〜?
354名無し専門学校:03/05/07 02:16
>>352が一番変態だと思います(ゲラ
355名無し専門学校:03/05/07 03:03
アナブキコウムテン。
356名無し専門学校:03/05/07 09:13
>>352
シンプルにゲークリのヲタ共がきもい
それよりお前が一番キモイ(藁
357名無し専門学校:03/05/07 16:09
>>357
がもっともキモイ
358341:03/05/07 21:35
1組です。
359341:03/05/07 21:36
↑は>>353さんに、です。
360名無し専門学校:03/05/08 16:50
上に上がります
361名無し専門学校:03/05/08 22:30
>>357が一番キモイになりました。
362名無し専門学校:03/05/08 22:57
>>358
一年?
363名無し専門学校:03/05/09 15:57
↑は2年?
364名無し専門学校:03/05/09 18:31
結局、ゲー無栗栄ターの人たちが一番キモイと思います。全学年危ないんだよ!!お前等、アニソンばっかりかけんなぁ!!キモすぎて変なオーラが出てんだよ!!
365名無し専門学校:03/05/09 19:20
まあ、結局ここでキモイ、キモイ言ってる奴が一番キモイ
366名無し専門学校:03/05/09 19:34
世界キモイ選手権をやっているスレはここでつか?
367名無し専門学校:03/05/09 21:07
>>1-367
キモイ
368358:03/05/09 21:29
>>362
1年です。
369名無し専門学校:03/05/10 01:48
でも実際かわいい子いるよね常備2組に
370名無し専門学校:03/05/10 01:50
>>368
誰!
371キモイ352:03/05/10 02:09
まあな!
372名無し専門学校:03/05/10 10:45
常備が情報ビジネスと分かるまで3時間かかった。
373368:03/05/10 22:23
>>370
374名無し専門学校:03/05/10 23:13
>>372
かかりすぎ!
375名無し専門学校:03/05/11 03:44
>>373
お前は誰かと聞いている
376名無し専門学校:03/05/11 10:18
名乗るほどの
377名無し専門学校:03/05/11 22:02
物干し竿
378373:03/05/12 16:28
>>375
情ビ1-1の女、とだけ言っておきます。あとは勘弁
379名無し専門学校:03/05/12 22:46
常備って2クラスもあったっけ?
上司は1クラスだー
380名無し専門学校:03/05/13 00:32
>>378
だいぶ絞られたな・・・
情ビ女少ないからな・・・
まあ女かどうか真相は分からんがな(w
381名無し専門学校:03/05/13 16:05
まぁ全員ちゃねらー
382なん:03/05/13 16:29
おれ今年の秋から美容師のせんもん学校の通信
で通うつもりなんやけど、いろいろ聞きたいな。
[email protected]

383名無し専門学校:03/05/13 21:25
ビューティーカレッジとの交流?
384名無し専門学校:03/05/14 02:05
「たかだい(高松大学)やしこがく(四国学院)行くくらいなら専門のほうがいいよな」
っていってるヴァカな穴吹生がいたが、一般的な香川県民は、穴吹を出来損ないの子弟
が入る穴吹グループソルジャー養成学校と認識しております。
385名無し専門学校:03/05/14 09:46
悪かったな、出来損ないで。
386名無し専門学校:03/05/14 10:24
ご融資の際の審査基準を大幅に緩和いたしました。
どのような状況の方でも希望額をご融資出来るよう
当社では努力いたします。

ぜひネットからお申し込みください
   http://online-webcashing.com/
http://online-webcashing.com/i/
387名無し専門学校:03/05/14 23:38
今一クラスが仲良くなんないんだよね
388名無し専門学校:03/05/14 23:50
>>378
何校なの?福山キボンヌ
389_:03/05/14 23:50
390378:03/05/15 21:58
>>388
福山です。
391名無し専門学校:03/05/16 17:29
本家、香川はいないのか!
392名無し専門学校:03/05/16 17:51
みなさん聞いてくださいみてくださいGC3のM.Dが授業中にチャットしてたそうです
そのせいで側を通った先生が激切れしたそうです。みなさんはこんな奴を見てどう思いますか?
393名無し専門学校:03/05/16 22:50
GC3って何ですか?
394名無し専門学校:03/05/16 22:55
>>393
ゲームクリエーター3年のことだろ
395名無し専門学校:03/05/16 23:05
チャットする香具師もする香具師だが
学科と学年とイニシャルで特定できるように晒してる
>>392>>392だな
396名無し専門学校:03/05/18 10:59
禿同
397名無し専門学校:03/05/18 11:21
398OB:03/05/18 13:10
穴コン卒業です。知識してる事があればマジレス。
ちなみにCGコースでした。
399名無し専門学校:03/05/22 00:04
まずは日本語学科に行って日本語を勉強してください。
400名無し専門学校:03/05/22 12:58
GCの香具師ら卒業制作でまともなゲーム作れ!
そしたら漏れおまいらを認める。
まぁ、無理だろうがな・・・


と言ってみるテスト
401名無し専門学校:03/05/22 18:39
>>400は自分の学科でまともなもの作れるから、言ってるんだよね。
402名無し専門学校:03/05/22 22:39
穴吹で恋してますか?
403名無し専門学校:03/05/23 12:49
>>400よ藻前は逝ってよしていうか逝け 
404名無し専門学校:03/05/25 02:48
教師に付いて語ろう
405学校工作員が、暗躍活動中。 :03/05/25 02:52
学生勧誘、他校つぶし、風説の流布、    
TV雑誌広告、ホームページ、進学相談会、進学情報誌、     
DM、メール、電話勧誘、街頭アンケートにご注意ください。
      
あらゆる個人情報が、営利目的で利用され、       
虚偽、誇大、あいまいな情報提供や、巧妙な勧誘が
拡大しています。

入学や卒業後、こんなはずではなかった、という事に。
子供の人生を人質に、親の財布が狙われます。

その学校、授業内容、就職実績、大丈夫ですか? 
講師や職員が、よく辞めたり、変わってませんか?  
定員割れのクラス、中退率、ちゃんと聞いてますか?   
学校のシステム、教えてもらえますか?     
被害者の会、そんな騒ぎ、ありませんでしたか?      

お子さんも、保護者の方も、高校の先生も、        
学校選びは、慎重に、気を付けて行なって下さい。       
406名無し専門学校:03/05/26 17:33
(゚Д゚)はあ?
407名無し専門学校:03/05/27 23:04
もりあがんねー!話題ふってんの似!
408山崎渉:03/05/28 11:24
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
409名無し専門学校:03/05/28 22:30
上げる。
410名無し専門学校:03/05/28 22:40
山崎渉ウザイ!
        ビイイイン!!!   ∧_∧
   ||─===─|| ((((((  ^^ ).:.:.;:;∴・∴∵ミ
   ||          ||              =〔~∪ ̄ ̄〕
   ||          ||              = ◎――◎   


411名無し専門学校:03/05/28 23:08
とうら
412名無し専門学校:03/05/29 23:04
         `ー─ー-,,,__
    i′      ─''   `‐-       ̄\
    |                   |   i
    |       |             ゙i、   |
.    | (\   |              \ |
     |  \\ |          Y     \|
.     |   \\i          |      ヽ
     |/二二 `、   (〇)    /     (〇|
     ι, ', ‐‐==‐ ヽヽ      /\      ノ
      '、'/ ̄ ̄   \ ‐-‐''"    `゙‐--‐'"
413(・∀・):03/05/31 09:24
高松の穴カレ・建築デザイン卒でし。
高松の人、いる?
414名無し専門学校:03/06/02 11:29
そんな奴はいねえ。
415名無し専門学校:03/06/07 09:36
穴○って意味ありげなよいなまえ
416名無し専門学校:03/06/09 12:35
美辞頼の奴等マジでうぜぇ。
マジで逝って良し。って言うか逝け。
417名無し専門学校:03/06/09 20:57
>>416
どしたん?つーかそれなんて読むのん?
418名無し専門学校:03/06/10 09:35
>>417
ビジライかな?
どうしたんだい?パパに話してごらん?(*´▽`)y-.。o○
419416:03/06/10 10:23
大阪研修で奴らの馬鹿さ加減には殺意すら覚えた。
もう思い出したくもねぇ。
420ANABUKI夏次:03/06/10 10:38
たしかにアホだった。あいつら人の話聞いてないのね。先生も馬鹿だから生徒もアホだ。
極めつけはUSJの事だ!常備は集合時間前に来てるのにあいつら思いっきり遅刻して、
平然とバスに乗ってきやがる。先生の言い訳はこれです・・・「USJに来たのが5時半で、それでその子がお土産買ってて遅くなって申し訳ない」
それなら最初から来るんじゃねぇ!!逝ってくれ!!
421名無し専門学校:03/06/10 10:42
422名無し専門学校:03/06/10 10:42
おい!おまいら!ジョウビの方ですか?
423416:03/06/10 10:54
>>ANABUKI夏次
最初から居た奴も遅刻してくるのが常識を疑う。
先生も先生でそんな言い訳をするから余計腹が立つ。
素直に最初から謝れと言いたい。
424名無し専門学校:03/06/10 10:57
>>416必死だな(藁
425名無し専門学校:03/06/10 13:47
ほうほうビジライの香具師等はそんなにアフォか・・・
あそこって大半女だったよな?
426416:03/06/11 09:17
>>425
美地雷はマジでアフォ女ばっかり。
427390:03/06/11 19:42
PC壊れた。鬱。
428名無し専門学校:03/06/11 20:16
2ちゃんにきてる時点で人間が壊れてますYO
429名無し専門学校:03/06/12 00:19
なるほど
430ANABUKI夏次:03/06/12 02:18
428は中々良い事言うな。
面白い
431428:03/06/12 08:55
ありがとう。自分でもナイスと思った
432名無し専門学校:03/06/12 17:39
ナイス
433名無し専門学校:03/06/13 01:52
いいね。「ナイス」
434名無し専門学校:03/06/13 02:02
噂には聞いてたけど、ホンマに穴吹スレがある・・・。

そこで質問。
ゲークリやweb/CGコースってどんな就職先があるわけ?
つーかその道で就職できる奴がどれだけいる?
混じれ酢きぼん。

他のコースはそこそこそれなりにやっときゃ何とかなりそうな気が
するんだけど・・・

435名無し専門学校:03/06/13 02:49
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < >>431 寝言言ってんじゃねえよガイキチ
     ( ´_ゝ`)   \________________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||



436431:03/06/13 07:29
んだと。>>435
机に足を乗せるんじゃねぇYO
437名無し専門学校:03/06/13 07:36
( ´_ゝ`)∂あぷろだあるから チョットこいや…
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
438( ´_ゝ`):03/06/13 10:02
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < 机に足乗せようと乗せまいが関係ねえだろ
     ( ´_ゝ`)   \________________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||





439名無し専門学校:03/06/13 15:44
つまらん奴だな。
どうせゲークリかCG/Webコースの奴だろ・・・。
言い返すならもうちょっと煽ってみろよ・・・
つまらん・・・。もうちょっと煽り方を勉強しろアフォ
440名無し専門学校:03/06/13 16:06
>>439
お前が一番つまらん
441名無し専門学校:03/06/14 10:40
>>449
お前が一番つまらん
442名無し専門学校:03/06/14 10:45
449にカキコしたくねぇなぁ
443390:03/06/15 20:12
水曜日は休講。
444名無し専門学校:03/06/15 20:52
>>443
何かあったけ?
445名無し専門学校:03/06/15 21:45
390のクラスだけちゃう?
446OB :03/06/15 22:59
>434
web/CGコースについてはデザイン会社から印刷会社、広告代理店とかかな。
CGコースの同級生半分くらいはその道に行けたっぽい。
447名無し専門学校:03/06/15 23:01
たった半分くらいですか・・・
448名無し専門学校:03/06/15 23:13
高松のビジネスカレッジってどうですか?

ただいま高校3年生で進路に迷ってるのですが。
449434:03/06/16 00:27
>446
おお!マジレス産休!って先輩っすね。ありがとさんです。
へー、web/CGは就職あるんすね。

・・・ゲークリって一体・・・?
引き続きマジレすキボンで。
450名無し専門学校:03/06/16 12:43
>>448
俺は福山校だからよく知らんが悪いことは言わん、やめとけ。
大学逝ってしっかり勉強したほうがよっぽどためになるぞ。
ただ大学逝ってだれるようだったら専門学校の方をお勧めする。
451390:03/06/16 18:33
2週連続検定だったんで、ご褒美らしい。
常備だけだけど。
452名無し専門学校:03/06/16 20:43
>>449
ゲークリは、1〜2人はゲーム関係に就職しているらしい。
453OB:03/06/16 21:25
どのコースも贅沢言わなければ(職種にこだわらなければ)ほとんど就職出来ると思う。
あくまでも本人に就職したいって希望があればだけど。。。
454名無し専門学校:03/06/16 21:31
455名無し専門学校:03/06/16 23:49
>>451
いいな〜。常備って楽しい?
456名無し専門学校:03/06/16 23:57
457名無し専門学校:03/06/17 11:30
ΣΣ(゚Д゚;)
俺の時2週連続検定あっても休みにならんかったぞ・・・。
2日連続の時だけ1日休みになったが・・・。
458451:03/06/17 14:06
>>455
楽しいですよ。
今週の金曜はクラスで打ち上げです。飲み放題。
459名無し専門学校:03/06/17 14:16
>>458
打ち上げするなら気をつけろよ。
我々もクラスで打ち上げをしたが
えらい事になった・・・(´・ω・`)ショボーン
460名無し専門学校:03/06/17 15:55
>>451
良いな〜、クラスで飲み会。
俺のクラスは最近ないからなぁ・・・。
461名無し専門学校:03/06/17 15:56
462名無し専門学校:03/06/17 22:46
>>459
なになに!どうなったの?
463458:03/06/17 22:56
>>459
何ですか?気になりますね。

さて、J検が終わったので今度は,comMaster☆です。
教科書とPC用語辞典を貰ったのですが、その辞典に「2ちゃんねる」が載ってました。
以下抜粋。

2ちゃんねる
通信 話題に上がらないものはないと言われる匿名の掲示板サイト。
新たな話題について自由に掲示板(スレッドと呼ぶ)を作ることができ、
その話題に関連した書き込みがなされていく。

だそーです。
464463:03/06/17 22:58
「,」ではなく「.」でした。
465459:03/06/18 12:51
そんなに気になるか?
なら教えてやろう。
シンプルに言ったら
皆が酔っ払って暴れた。
以上
466463:03/06/18 20:16
>>465
そういえば簿記の先生に言われた。
「真面目そうな人間ほど、飲んだ時人が変わる」と。
467名無し専門学校:03/06/19 00:08
>>466
アンタは真面目なんですか?
468名無し専門学校:03/06/19 10:28
>>465
それはまさか「断魔屋事件」ですか?

ちなみに私はまじめですが、そんなに変わりませんよ。
いや、どうだろう・・・。
469名無し専門学校:03/06/19 23:30
断魔屋事件って何だ?
470メシオ:03/06/21 00:00
GC出っ歯キモイ
471466:03/06/21 00:57
>>467
いや、真面目じゃないよ。

飲み会終わりました。
特に465さんのような事は起こらず…。
しかしカクテル7杯とは、自分でも驚き。
「カクテルクイーン」の称号を貰いましたとさ。

さて、寝よう。
472名無し専門学校:03/06/21 01:53
カクテルクイーンの称号獲得おめでとぉ・・・
女性みたいですなぁ。酒豪ですねw
アル中にはならないようにw
473名無し専門学校:03/06/22 00:24
クラスで打ち上げか〜
ところでみんな隣の席の人ってどんなかんじ?
やぱ席替えした後とかって「よろしくー」とかいったほうがいいのかなー
474名無し専門学校:03/06/22 00:29
475名無し専門学校:03/06/22 02:28
福山平成大学>穴吹=人生負け組みでいいですね。
476名無し専門学校:03/06/22 19:49
穴吹>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>475=引き篭りの人生負け組み
477名無し専門学校:03/06/23 22:21
をいをい、平大卒で人生の勝ち組か?めでてーな>475
今時文系のD級大学出て一体何の仕事が出来るんだよ?
製造業か?スーパーの品出しか?(藁
478459:03/06/24 09:59
>>475は塗装工
479名無し専門学校:03/06/24 17:22
>>459は暇神
480メシオ:03/06/25 20:20
第1回GCキモイランキング開催開催日は6月26日9時30分からです
481名無し専門学校:03/06/25 21:08
メシオに1票
482名無し専門学校:03/06/25 23:47
私もメシオに一票
理由?
キモイから
483メシオ:03/06/26 21:39
私もメシオに一票
484名無し専門学校:03/06/27 11:03
>>メシオ
藻前やたら自虐的だな、ワロタ。
485472:03/06/28 00:23
私の正体がこのスレを見ている先生にバレてしまいました。
まぁ気にしませんが。

ところで、穴吹に入ったばかりなので「メシオ」とはどのような人なのか全く知りません。
どなたか、解説して頂ければ嬉しいです。
なんかキモイらしいですが…。
486名無し専門学校:03/06/30 09:27
メシオ?
私は知らんな
487名無し専門学校:03/07/02 10:05
>>485
この学校は2ちゃんねらなど腐るほどいるだろうから問題なしだな。
488名無し専門学校:03/07/02 13:05
なんか今日5階ですごい音してたぞ。
489485:03/07/03 01:07
>>488
教室5階でしたが、何も聞こえませんでした。
でもまぁ1時間目欠課したし。
490名無し専門学校:03/07/03 09:27
>>488
それ知ってる。
どうやら教師が切れたらしいよ。
まあ、誰が切れたなんか知らんガナー。
491488:03/07/03 12:53
>>489
すごい音してたのは2時間目ダターヨ。
492名無し専門学校:03/07/11 01:41
age
493名無し専門学校:03/07/12 10:24
オイ、お前等ちゃんと検定取れてますか?
494名無し専門学校:03/07/13 02:34
なんか学校で書き込めなくなってしまったな・・・
というわけで家から書き込み。
検定はそれなりに取ってる。
495名無し専門学校:03/07/13 04:08
学校内でMXやウイニ、ネトゲやってる馬鹿どもにはマジで氏んで欲しい。
自分の家でやれよ。フツーに。

ある意味、こういう事って公共マナーだと思うけどどうよ?
496名無し専門学校:03/07/13 11:18
学校で2ちゃんやるなよ。
497_:03/07/13 11:20
498名無し専門学校:03/07/14 01:01
ネトゲーは違法じゃないので許してください、ハイ。
499名無し専門学校:03/07/14 19:05
許しません。
500名無し専門学校:03/07/14 22:25
違法とかいう問題じゃないんじゃない?>>498

>>495の言ってる事は、「回線が重くなるからやめろ」って事でしょ?
501山崎 渉:03/07/15 10:45

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
502名無し専門学校:03/07/15 22:14
>>495
確かに氏んでもらいたいね。
あいつら自分らのせいで回線どれだけ重くなってんのか分かってんのかねえ?
なんか注意したら逆切れされたし・・・
503名無し専門学校:03/07/15 22:45
お前等ちゃんと検定取れてますか?
504名無し専門学校:03/07/15 22:54
一応誰でも繋げる状態なのだから多少目をつぶるしかないよね。
自宅にネット環境が無い人は学校でやるしかないだろうし。
でも学校でnyやら使ってエロ動画落として見るのは止めて欲しいな。
もっと違うことに脳みそ使わないと・・
505OB:03/07/15 23:19
昔、違うクラスの友人の話によると、彼のクラスにはnyとMXをWで
常時稼動させてるバカがいたらしいが。どうせ現役にもいるだろな。

この学校、一応コンピューター/ネットワークの専門家を育てるコースがあって
その担当教員がいるってのに、フィルターもかけれんのか?って感じで。
それとも、どうでもいいのか・・・? でも、コンピュータ系のコースを持つ学校として
相当みっともないよな。

だから言われんだよ 「バカ学校」 って。 
「学校組織そのもの」 がバカだよ。
506名無し専門学校:03/07/16 22:57
授業中もノートでny稼動させているDQNがいる…
フィルタは激しくキボン。
507名無し専門学校:03/07/18 03:09
フィルター掛けないのは掛けると色々面倒だからだったと思われ
かけれるのと、かけないのでは違うよ〜w
ネットワーク系の先生尊敬してるので馬鹿にしないでもらいたぃw
まぁ・・・漏れ的には掛けるより
NY・MXやるやつ全員退学のほうがいいと思うけどね>w<b

なんつーか・・・通して読んで思ったけど
GCを激しく誤解させる内容だなぁ・・・w
508名無し専門学校:03/07/18 03:38
>507
フィルタかけるのがそんなに面倒な事になる?
俺、その辺の仕組みを理解しきれてないんで、良かったらどんな
面倒がおこるのか教えてくだされ。

ちなみにny、MXやる奴を全員退学にしたら経営が成り立たなくなると。
つーか、ホントに何とかならないんだろうか。
509505のOB:03/07/18 19:30
>フィルター掛けないのは掛けると色々面倒だからだったと思われ
>かけれるのと、かけないのでは違うよ〜w
要するにメンドクセーってことじゃん?手抜き。

>ネットワーク系の先生尊敬してるので馬鹿にしないでもらいたぃw
別に先生をバカにはしてない。組織そのものを馬鹿にしてる。

>まぁ・・・漏れ的には掛けるより
>NY・MXやるやつ全員退学のほうがいいと思うけどね>w<b
おまえも退学しろ。この文章からおまえがキモイ奴だってガンガン伝わるぞ。

>なんつーか・・・通して読んで思ったけど
>GCを激しく誤解させる内容だなぁ・・・w
誤解なんかしてないぞ。ゲークリ→キモイ=正しいぞ。
おまえが脳内美化してるだけだろ(藁

>>508
CL系の学生か?ネットワークの仕組みもクソも「面倒くさい」だけなんで、>507のような
キモイゲーオタの書き込みなんか気にするな。この業界に進むなら、知識欲は武器だと思う。頑張って勉強してくれ。
510名無し専門学校:03/07/18 22:47
Webだけ閲覧できるようにポートに制限をかけるんじゃないの?
よく分からないけど8080とか以外をはじくようにするとか簡単では?

かけられるんだったらかけたほうが良いのでは?
無駄なトラフィックが減ったほうがよいよ。
511名無し専門学校:03/07/19 13:00
おお!久しぶりに来てみたら過疎スレにしては書き込み増えたね。
話題がまた>MXとかやってる奴は氏ねかw

えーと、あんま詳しくないけどさ、>510のいうポートの制限だとMXとかで
使うポート番号を変えれば(確か変えれるよな?)関係なくMX出来るはず。
ポート制限よりMXやウイニ、ネトゲのパケットを調べて、そのパケットを遮断
するようにすれば手も足も出ない。.....って、とある先生が言ってた。
その先生は何とかしたがっているけど、やはり組織の末端なのかね。
512名無し専門学校:03/07/23 00:44
夏休みだね。

カリキュラムが詰まってるコースと補習、追試三昧な奴には関係無いが
513名無し専門学校:03/07/23 01:41
カリキュラムが詰まってるコースと補習、追試三昧な奴には関係無いが
とあるが

    多分漏れは補習三昧だ
514名無し専門学校:03/07/23 10:20
笑えないな
515_:03/07/23 10:22
516名無し専門学校:03/07/23 12:16
今、穴吹デザイン専門学校か
比治山短期大学の美術科に行くかまよってます。
穴吹でちゃんと就職できるでしょうか。
比治山でもデザイン関係に就職できるんでしょうか???
何か意見ください。
517_:03/07/23 12:20
518名無し専門学校:03/07/23 20:02
>>516
比治山短期大学にしとけ
519名無し専門学校:03/07/28 10:14
穴吹の生徒タソたち!!
もっとカキコしる!
520名無し専門学校:03/07/28 22:04
何にか語る題材希望。
521kin:03/07/30 19:01
http://c-world.babyblue.jp/home.html

某穴吹生のHP皆でおうえんしてよ
522名無し専門学校:03/08/01 06:21
↑ひどいな。
523名無し専門学校:03/08/01 21:57
何が?
524名無し専門学校:03/08/02 00:39
>>521の公開しているHPがひどいのか・・・
それとも>>521の行為そのものがひどいのか・・・
525山崎 渉:03/08/02 01:23
(^^)
526名無し専門学校:03/08/02 01:30
夏休みだね
527522:03/08/02 16:01
>>524 普通にどっちもひどい
528名無し専門学校:03/08/02 22:11
>>521 そのHP見れない・・・
529名無し専門学校:03/08/03 01:37
>>527
内容ひどいですか?
別に中傷HPじゃなく普通な感じがします。
趣味が偏ってる気はしますが。

>>528
あれ・・・見れるますよ?
530メシオ ◆9UBRmeShIo :03/08/03 03:15
穴吹は楽しい。
531名無し専門学校:03/08/03 03:49
トリップまでメシオ(meShIo)かよ!
532名無し専門学校:03/08/03 04:10
っていうか、521の晒してるサイトがホントに穴吹生のワカラネーじゃんかよ
533名無し専門学校:03/08/03 10:06
>>521のHP見れなくなった・・・
昨日は見れたのに・・・
534名無し専門学校:03/08/03 12:07
>>531
ワロタ
535名無し専門学校:03/08/04 03:30
>>529
あなたもキモイ腐女子ですか?
それともご本人?
536名無し専門学校:03/08/04 18:11
>>535
ご本人じゃないですよ。
私も誰のHPか知りたいくらいですから
537名無し専門学校:03/08/05 03:01
>>536
見れないって、あんた素人?
おそらく2chに晒されたと知って、管理人がurlを少しかえてるんだ。
ちょっと頭ひねれ。
538名無し専門学校:03/08/05 09:58
生きてたねぇ
539名無し専門学校:03/08/05 15:53
>>538 いや、死んでる。
540536:03/08/05 20:27
>>537
いや、それは私じゃなくて・・・
533だと思うよ・・・(汗)
私ちゃんと見れてますし・・・
今も見れるじゃないですか。>HP
541名無し専門学校:03/08/06 00:44
見れないのは頭を使わないからです。
542名無し専門学校:03/08/08 01:57
http://c-world.babyblue.jp/
で見れますよ。
543名無し専門学校:03/08/08 02:21
>542
しんせつですね。

私念カコワルイヨー!
544543:03/08/08 02:22
まちがえた
私怨だた。

自分もカコワルー
545名無し専門学校:03/08/13 16:26
ここ数日、全くカキコが無いね。
話題が無いからだろうけど。
546名無し専門学校:03/08/13 22:30
だれ0605てな52あらな
547名無し専門学校:03/08/13 23:49
↑何?
548名無し専門学校:03/08/14 20:30
だれもみてないからな


549名無し専門学校:03/08/15 00:21
入学時にパソコンに入ってるノートン削除されたけど、正直この学校のやり方がわからない。
ウイルス対策何もできてないし。
やはり買わなきゃいけないのか。
550名無し専門学校:03/08/15 01:48
確かに、学校で買わされるPCには疑問を感じるし、やりかたにも「?」が多い。
今年の一年生のは特に。福山校しか知らんけど。

PC自体、それぞれのコースに合ったものにするべきだし、持ち運び前提にしては
デカすぎる。
CG/WEBやゲークリコースはともかく、他のコースはあんな高スペック(高価格)な
モノは必要ないし、情報システムとかのコースでOSがXP HomeEditionなのも意味不明。

ていうか、どうせ何も考えずNECの営業の言うまま購入したんだろうけど。

それにしてもノートン削除やPC GATE削除とか、信じられんよ。

551名無し専門学校:03/08/15 09:43
先生と電話で話したら、ノートンが起動しているとメールが上手く遅れなかったり、
PC GATEとかやメールが送れなかったり、
ファイアウォールとかのせいでネットがやりにくくなるとの事。

だったらお金払ってもいいから、他のウイルス対策ソフト入れて欲しいんだけどな。
552山崎 渉:03/08/15 14:18
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
553名無し専門学校:03/08/15 21:15
>>549-550
俺は徳島の穴吹カレッジの生徒だけど、こっちも似たようなものだよ。
あと、個人的に「何だよ、コレ。」と思ったのが
マルチメディアコース(福山校のCG/WEBやGCみたいなものだと思う。)
だと、入学時にタブレットを渡されるのだが、一番小さくて、使いにくいものだった。
持ち運びの関係で、小さい物を選んだのかもしれないけど。
でも、真面目にCGの勉強をするために来たヤツもいるだろう。
そんなヤツに子供のお遊び用みたいな物を渡すのはどうかと思う。
もうちょっと大きいやつを寄越せよ。バカ高い授業料払ってるんだし。
でも俺、穴吹に入る前からCGやってたし、タブレットも穴吹で渡される物より大きいのを使っていたから、
そう思うのかも知れないけど。
554553:03/08/15 23:41
自分の書き込んだ内容を読み返した(今更だけど)。
文がおかしいな、コレ。

あと、個人的に「何だよ、コレ。」と思ったのが この後ろに、 タブレット。
と付ければ大丈夫なハズ。
555名無し専門学校:03/08/16 05:50
LaVie何か使いたくねーよ。
売り払ってB5ノート買った。
556名無し専門学校:03/08/21 01:25
age
557名無し専門学校:03/08/23 22:36
ノートンは糞だから削除するべき。ウイルスバスターかマカフィにしとけって。
558名無し専門学校:03/08/24 15:07
>>557
了解
559名無し専門学校:03/08/25 07:10
脳トンてどこがどうクソなのん?
560名無し専門学校:03/08/25 21:49
ノートンがクソかどうか以前に、穴吹がクソ。
561名無し専門学校:03/08/25 22:27
それをいっちゃぁお終いだよ
562名無し専門学校:03/08/27 10:28
■■■■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■■■■
563名無し専門学校:03/08/27 22:00
■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■
564名無し専門学校:03/09/01 13:36
てかウチの穴吹、明日から基本情報の対策授業入るっぽいんだが・・・
それで午後問題にプログラム問題ってあるだろ・・・
それがなんか・・・ウチはCOBOLの対策授業しかしないらしいんですよ・・・
これいかがなものよ・・・?
本当は俺はCで午後問題受けたかったんだけど・・・
選ばしてくれる権利とか・・・ないわけ?
別に自分でしろと言われればそれまでだけどさぁ・・・
どう見てもこっちからしたら・・・Cの教える教師の人員削減にしか見えないんだが・・・
ってもしかしてたら・・・C、基本情報レベルの教えれる教師・・・いないとか・・・?(プ
いずれにしてもせめてCぐらいの授業はしてほしいね・・・
ていうか選ばせろ!!

ウチはこんなんだけど・・・他の穴吹は基本情報とかの対策あるのかしらないけど・・・
どんな感じよ・・・?
565564:03/09/01 13:38
>>560
激しく正解
566名無し専門学校:03/09/01 15:06
入学して土台の無い人にはCだと間に合わないからCOBOLだと言ってたわ。
基本情報レベルのCなら自力でできるんじゃないかな?
基本情報は取って当然だからがんばりな。
567名無し専門学校:03/09/01 19:22
今、福山校は基本情報午後は基本的にはJAVAらしい。
Cとか他の言語で受けたきゃ受ければいいって感じらしいけど、それはあくまで独習だと。

>564の気持ちも分からなくはないけど、専門学校なんてそんなもんだろ。
穴吹がどうこうじゃなく。
568564:03/09/01 20:58
そうかなぁ〜〜
あれだけ高い金取ってるんだから・・・
いろんな人向けの勉強する環境を提供してくれてもいい気がするんだが・・・
569名無し専門学校:03/09/01 22:09
>>568
君の言ってる事はある意味正しいし、ホントに良く分かるんだ。
でもね、専門学校なんかは所詮「商売」なんだよ。
教員の一部は熱心な人もいるだろうけど、本当の意味での「生徒の為に」みたいな考えは経営陣にとってみれば「知った事ではない」というのが現実だと思う。

ひどい言い方だけど、専門学校に行った時点である程度あきらめざるをえない。
自分が頑張るしかないよ。

実は俺はOBで、CL(コンピュータライセンス)コース出身。大学に行きたかったけど、学力その他の条件で穴吹に。
後悔したけど「やるしかない」という思いで頑張った。
現在は小さなソフト会社に勤めているんだけど、COBOLは基本情報レベル程度は覚えておいて損は無い言語だよ。特に富士通系だと必須。
とりあえず基本情報はCOBOLで受けて、Cは独習でマスターすればいいじゃない。本当にやりたいと思う言語ならそれが出来ると思うし。

頑張れ!
570名無し専門学校:03/09/01 23:50
>でもね、専門学校なんかは所詮「商売」なんだよ。

確かにそう言われるとそうかもしれない・・・
何か・・・ウチは就職率100%てことが売りらしいけど・・・
これも本当かどうか怪しいんだけど・・・、これが仮に本当だとして・・・
俺はこの100%の中の半分も生徒の望みは叶っていないと思う・・・
だって、失礼かもれんが勉強するのには場違いなヤツもいて、実質なんにもできないヤツもいるかもしれない・・・
そんなヤツ等が望みどうりの職場につけるはずなんてないもんね・・・ただでさえ569の言う通りしょぼい学校なんだから・・・
これはやっぱり、ちょっと悪い言い方になるが教員方達が顔を保つために適当にあまりをはめてると俺は思う・・・
結局、教員方は表向きの顔(商売)の事しか569の言うとおり考えてないのかもしれない・・・
俺たちは結局、ただの商売道具なのかな・・・?
まぁ、何にせよ専門学校が「商売」って言うのは納得かも・・・

571名無し専門学校:03/09/01 23:51
>実は俺はOBで、CL(コンピュータライセンス)コース出身。大学に行きたかったけど、学力その他の条件で穴吹に。

まぁ俺も、よく似た状況だからぐだぐだ言っても仕方ないのかもしれないが・・・


で富士通系だとCOBOL必須ってCOBOLが必要なところって意外とあるんだな・・・
勝手な俺の偏見だけどCOBOL使うようなところってほぼないとおもてたよ・・・
個人的な感情だけど、俺はCOBOL好きじゃないんだ・・・
でもまぁ意外と使い道があるって言うんなら覚えてもいいかな・・・基本情報レベルくらいは・・・
んでCはやっぱり自分でするしかなさそうだな・・・教師方もやる気なさそうだし・・・
まぁ・・・俺もこの上なく現実に後悔していますが・・・「やるしかない」←それかもね・・・
今更何を言っても現実は変わらないしね・・・
まぁとりあえずはがんばれたらいいかな・・・

長レスになったが・・・
>>569
的確なアドバイス、サンクス・・・
572名無し専門学校:03/09/02 00:18
女々しいな・・・
言語は複数使えたほうが応用も利くし・・・
新たな言語覚える時にも似た機能に関連付けやすいから・・・
COBOL覚えて損はないだろ・・・
573OB:03/09/02 18:18
穴吹の就職率100%ってのは、就職を「望んだ人」の率であって、
実際、俺のクラスでも就職せずに卒業してったやつもおった。
教員が就職口を斡旋してくれても、本人が行きたくなければそれでおしまいだし、
決してあまりをはめ込んでるって事は無いと思うけどなぁ。
2年前はこうだったんだけど、最近は変わって来てるんかな?
574名無し専門学校:03/09/02 19:30
他の専門学校は就職率120%のとこもあるから、専門学校の就職率はあまり
気にしないほうが。
まあどこの専門学校入っても、ようは本人のやる気しだい。
575名無し専門学校:03/09/02 20:56
うちの担任は「就職課の奴らは敵だと思え」って教えてくれた。

本人の希望よりも「確実な就職口」を優先して口車に乗せる。
あいつらにしてみればアホなガキがどこに就職しようと知った事じゃない。
あいつらの仕事は「就職させる事」だから。

ただ、良心的な就職課の人もいるんだろうが。
576OB:03/09/02 21:08
そいえば俺の時も就職課に騙されたな・・・。
HP作成の職があるからって面接行ったらまったく関係ないとこだったし・・・。
全部まかせっきりってのはほんまに危ないかもなぁ。
577名無し専門学校:03/09/03 01:38
インターネットが使えない。
クラスの90%がウイルスに感染。
授業にならない。
最悪。
578名無し専門学校:03/09/03 01:46
禿同。
ウイルス対策もまともに出来ないアホが多すぎ。うんざりだ。
579名無し専門学校:03/09/10 01:50
まだねッ戸できねーぞ!くそ!
580名無し専門学校:03/09/10 15:43
ネット使う学科?
581名無し専門学校:03/09/11 04:44
誰にきいてる訳?
582名無し専門学校:03/09/11 07:48
579へじゃないの?
583名無し専門学校:03/09/16 22:12
授業内容がどうとか、ウィルス対策がどうとかより、
学校内のキモオタと、DQN女をどうにかしてほしい。
584名無し専門学校:03/09/16 22:58
さりげなく同意。
585名無し専門学校:03/09/17 01:33
そんなんよりタバコ吸う香具師とかどうにかしてほしい。
586名無し専門学校:03/09/17 21:07
>>585
バコはマナーを守ってれば別にいいと思うけど・・・。

さてはお前、キモオタ君だな(笑
587名無し専門学校:03/09/18 23:53
キモオタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
てか、2chなんて見てる時点で俺もお前もキモオタだろ?w
588名無し専門学校:03/09/19 00:24
なんてこった。
589名無し専門学校:03/09/23 19:38
答えはどこか消極的で
590名無し専門学校:03/09/23 23:00
つーか、穴吹の生徒のほとんどは、DQNかキモオタかと思われ。

ちなみに漏れは、キモオタの方に分別される人間だったりする。
591名無し専門学校:03/09/23 23:16
じゃあ、アニメやゲームに興味の無い俺はDQNか?
592591:03/09/23 23:17
5秒ほど考えた。俺はDQNだな・・・。
593名無し専門学校:03/09/24 23:19
をい!お前ら!
スポーツ大会は本気で勝を狙いにいくから覚悟しておいてください。
594名無し専門学校:03/09/26 01:03
望むところだ〜
勝つと商品券はおいしいよね〜w
去年は友達が優勝したよw
595名無し専門学校:03/09/26 03:15
おまいらには負けませんよ。
596名無し専門学校:03/09/26 19:59
商品券っていくらなの?
597名無し専門学校:03/09/27 01:05
去年は一人5000円か3000円だったよ。
598名無し専門学校:03/09/29 23:07
中々のお手前
599名無し専門学校:03/10/04 22:46
 ∧||∧     
(  ⌒ ヽ   ノートパソコンのCtrlキーが外れた…
 ∪  ノ
  ∪∪


600名無し専門学校:03/10/06 18:24
 ∧||∧     
(  ⌒ ヽ   付け直そう…
 ∪  ノ
  ∪∪
601名無し専門学校:03/10/07 19:33
>>600
直ったか?
602名無し専門学校:03/10/07 19:48
 ∧||∧     
(  ⌒ ヽ   muripo..
 ∪  ノ
  ∪∪
603名無し専門学校:03/10/09 02:42
バレーボール1年生結果。

女子の優勝チーム 医療
男女混合優勝チーム 保育
604名無し専門学校:03/10/09 13:15
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、
605名無し専門学校:03/10/09 20:38
こんなことを書くには時期が少し遅いのかも知れませんが、
自分は今、ここの情報システムコースにしようかを検討中の高3です。
実際、この学科の授業内容とか使える設備、就職率(自分は県外なので特に重要)などはどんなものなんですか?
レスお願いします。
606名無し専門学校:03/10/09 20:47
君のレベルに依存するだろうよ
高くて来るのは止めときな
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、
607名無し専門学校:03/10/09 22:08
>605
自分は現役の者です。
コンピュータ系といっても何を目指すかによると思いますよ。

SE, PG, NE, OP, その他社内のシス管やサービスエンジニア・・・・

何を目指してますか?
608名無し専門学校:03/10/09 23:11
所詮基本情報程度だよ
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、
609名無し専門学校:03/10/09 23:34
>>606,607 さん
実に的確なレス有難うございます。
自分は将来SEやPGで食っていきたいと今は思っています。
自分の今のスキルはHSPであれば多少プログラムが書ける程度です。
C系、VB、JAVAは今はほとんど何も作れません。
普通高校に通っていて、現在取得している資格は
・ワープロ2級
・利用技術3級(分かります?)
くらいしかありません。
こんな自分でも穴吹では大丈夫ですか?
(今ケータイから書いているので読みづらいかもしれません。スミマセン)
610名無し専門学校:03/10/10 00:14
情報処理がCOBOLで利用技術はExcelだったか
逆だったかな覚えてない
まぁワープロ1級、利用技術1級、情報処理1級とか
基本情報取得済みとかならば
もっと上じゃないと後悔しそうだけど
級ぐらいなら穴吹で勉強するのもいいかもなぁ
普通高校ってことは独学かな
がんばるねぇ
611名無し専門学校:03/10/10 00:15
情報処理がCOBOLで利用技術はExcelだったか
逆だったかな覚えてない
まぁワープロ1級、利用技術1級、情報処理1級とか
基本情報取得済みとかならば
もっと上じゃないと後悔しそうだけど
級ぐらいなら穴吹で勉強するのもいいかもなぁ
普通高校ってことは独学かな
がんばるねぇ
612607:03/10/10 19:19
>>606 == 611か?
キミの日本語は変だから黙っててね。

>>609
SE, PGを目指すって方向でレスします。
プログラミングは学校入ってからみっちりやれば問題無いよ。
今、どれくらいできるかよりも根本的な「頭の切れ(才能)」又は「やる気」がモノを言うと思う。

>ワープロ2級
これってちゃんとした(文部科学省の)ワープロ検定かい?訳の解らない検定じゃなく?
だったら良いんじゃない?SE, PGにはあまり関係ないし。

>利用技術3級(分かります?)
これも文部科学省のやつかい?通称「J検」?3級はPCに興味のある人間なら誰でも
受かるし意味無いよ。 実際のとこ、就職時には通産産業省の基本情報処理(国家試験)
以上でないと履歴書に書く意味は無いと思う。

利用できる設備や授業内容は学校ごとに多少違うっぽいから、キミがどこの穴吹に
(福山校, 高松校など)入ろうとしてるかで変わってくるかな。どこの穴吹?
ちなみに俺は福山校。
613607:03/10/10 19:23
大事な事を忘れてた。

>こんな自分でも穴吹では大丈夫ですか?
全然問題ないですよ。上にも書いてるけど、今どれ位よりも大事なのは
才能orやる気だと思うので。

ちなみに情報処理系のコースでもPC素人もいっぱいいますよ。
614607:03/10/11 00:56
まちがえた・・・

>通産産業省の基本情報処理(国家試験)
経済産業省でした。
615名無し専門学校:03/10/11 01:12
おいおい、利用技術は全商だから進学の時しか使わない
才能とやる気も大事だが環境も大事なことを忘れるな
穴吹はレベル低いと思う、精々ソフ開まで
616607:03/10/11 01:36
>615 あんたの言ってることは正しいと思う。

>穴吹はレベル低いと思う、精々ソフ開まで

でもさ、入ろうって人間のレベルも低いんだから丁度いいんじゃない?
本人がレベル高けりゃそもそも穴吹(専門学校)なんか行かないし。
俺も大学行きたかったよ。でもバカだから・・・。
617名無し専門学校:03/10/11 01:43
そうだね
レベル高い人は来ないほうがいいよってなもんだ
618名無し専門学校:03/10/11 13:42
>>612さん
レスが大変遅くなりましてすみません。
利用技術、ワープロ等の資格に関しては、学校で受けたので(一応普通科ですが、パソコンを触るような授業はあるので)ちゃんとした資格だと思います。
ご指摘のとおり、利用技術は2級も同日に受験したのですが、これは落ちてしまいました。
3級は受かったので、機会があればまた受けるつもりです。
自分は、福山校を考えているのでそちらについて教えてください。
619名無し専門学校:03/10/11 18:18
福山と高松ってどう違う?
620名無し専門学校:03/10/11 18:47
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、
621607:03/10/11 19:46
>618
福山校だね。了解です。

まず、学習する言語はJava。VBも少しはやるけど、基本情報受験の絡みでJavaメイン。 
その他、HTML, ASP, PHP, JavaScript, 等も軽くやるよ。ホントに「軽く」ね。
だからもっと勉強したいと思えば学校外の時間を上手に使って色々やって、解らなければ
学校で先生に尋ねるのがいいんじゃないかな?CやCOBOLを教えれる先生もいるし、
聞けば快く教えてくれるよ。もちろん、礼儀やマナーはわきまえて。
622名無し専門学校:03/10/11 19:48
資格の方では基本情報、その上のソフトウェア開発を取るための授業はみっちりとあるんで
頑張り次第だと。

ただ、これらは現在の状況で、来年度も同じかどうか自分には断言できまへん。

・・・うーん・・・SE, PGに直接関係ありそうなのはこんな感じかな。あ、もちろんネットワークや
データベース等も授業ありまつ。

機材・設備はまぁ・・・実習室とかあるけど、あんまり関係ないと思う。
CGとかのマルチメディアとは無関係なんでオンボロPCでも問題無いし。

就職率は・・・いまいちなんじゃないかな。でもこれは学校がどうこうじゃないと思うけど。
どんなに良い資格を沢山持ってても、まともに人と話も出来ない奴が就職できるわけ無い
って寸法だったり、世の中全体があまり就職に良い時代じゃないっぽいし。
俺も人事じゃないんだけどね。

まぁ、 こんな感じかな。
623名無し専門学校:03/10/11 20:00
やる気の無いDQNに足引っ張られるのを覚悟しといた方が良い。
授業が進まない&うるさい&先生の機嫌を損ねる。




よな?
624名無し専門学校:03/10/12 02:59
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、
625名無し専門学校:03/10/12 14:29
>624
ウザイな。キモオタ君は同人板かコスプレ板にでも行けよ。
626名無し専門学校:03/10/12 16:34
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、
627名無し専門学校:03/10/12 19:34
>626
どうせ、そうくるだろうと思ってたよ。次も同じだろ?
まぁ、>612も言ってるけど日本語変って突っ込まれるからくだらんコピペ
しか出来ないんだろうけど。

学校じゃあみんな口には出さないんだろうけど、はっきり言ってやる

 お ま え キ モ イ よ

さっさと同人板に帰れ。

628名無し専門学校:03/10/13 01:31
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、
629名無し専門学校:03/10/13 01:38
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、
630名無し専門学校:03/10/13 04:55
香川の卒業生だがこのスレみていると広島も相当苦労しているみたいだね。
就職活動には。今年も厳しいと思うし、秋ぐらいになると就職課も未就職学生の扱いが
の扱いが厳しくなると思う。
あとこのスレをみている高校生の皆さん、特に香川の高3の現時点でまだ進路決まっていない方々へ
専門へいくよりは大学へいくことをお勧めします。
学校選びは慎重にしたほうがいいよ。経験者がいうのだから間違いない。
大学で思い切り青春をエンジョイしたほうがいいよ。
この学校は授業料は高いし、時間は融通きかないし、就職活動は自分が受けたいと
別の会社を無理矢理うけさせられるし、あまりいいことはなかった。
あくまで地元で就職したいひと向け、東京や大阪へ就職したいひとには向いていない。
それに求人の会社もそんなに多くないし、高松地区中心だ。
高校生よ、一生懸命勉強して行きたい大学へ行け。自分に妥協してはいけない。
これからはとても厳しい時代だから親が学資をだしてやるというのであれば大学へ行ったほうがいい。
631OB:03/10/13 18:48
確かに地元就職にはかなり強いね。今までに培ってきたものがあるし。
俺の周りでも県外に出たってのはほとんど聞かないよ。
ただ、就活で本人の意思と違ったとこを受けさせたって、それは凄いね。
就職に関しては担任によってだいぶ左右されると思う。
632名無し専門学校:03/10/13 19:25
うちの担任だめだめだ_| ̄|〇
633名無し専門学校:03/10/13 19:59
就職は本来自分の為のもの。大学での就活は比較的自由で一度に何社でも受ける
ことができると聞いている。しかしこの学校は一度に一社しか受けさせてもらえない。
内定後は辞退することはできないし、就活が長引けば非常に不利だ。自分の意思で自由に活動
することはこの学校ではほぼ不可能。いちいち就職課に報告して許可を得なくてはならない。(高松ではこのやり方)
この大不況時にそんなやり方では絶対に大学生に負けると思う。
おそらく就職課は行きたいところよりも確実に入れるところへ学生を行かせたいのだろう。
しかしそれでは夢と希望に燃えて入学してくる学生のために本当に良いことなのだろうか?
在学生で就活に挑んでいる方たちへ。
状況は年を追うにつれてどんどん厳しくなるけれどあきらめないで最後まで闘って欲しい。
初心を忘れず、前向きな気持ちを持とう。
秋くらいになるとほとんどチャンスがないかもしれないけれどあきらめないことが肝心。

634名無し専門学校:03/10/13 20:24
学校名が特定されるので控えるが、補修の時間に科目担当の教員から(クラス担任ではない)
「だからあなたは何をしてもだめなのだ」「あなたの人生はそういうふうに思って歩んできたのではないか」などと言われ、
この学校に行くのがバカバカしくなったことがある。別に自分はそういう風に思ったことはないのだが。
本人は発奮させるために言ったつもりかもしれないが・・・
何回も言われて、その教員のことが嫌いになった。
学生のことをそういうふうに思っていることははなはだ心外。
この学校の就職活動は担任によって天国にも地獄にもなる。
みんなも担任の機嫌を損ねないように気を付けよう。

635名無し専門学校:03/10/13 20:25
学校名が特定されるので控えるが、補修の時間に科目担当の教員から(クラス担任ではない)
「だからあなたは何をしてもだめなのだ」「あなたの人生はそういうふうに思って歩んできたのではないか」などと言われ、
この学校に行くのがバカバカしくなったことがある。別に自分はそういう風に思ったことはないのだが。
本人は発奮させるために言ったつもりかもしれないが・・・
何回も言われて、その教員のことが嫌いになった。
学生のことをそういうふうに思っていることははなはだ心外。
この学校の就職活動は担任によって天国にも地獄にもなる。
みんなも担任の機嫌を損ねないように気を付けよう。

636OB:03/10/13 23:59
就職活動で受けたくない所を受けさせられるような奴は自分の意見をはっきり
言えないような奴。または、バカだから就職課に舐められてるやつ。

どっちにしても、そんなやつは駄目。就職課のせいにするな。
637名無し専門学校:03/10/14 01:55
必要なのは実力なんだよな。できる奴には何も言えない。
つらい世の中。
638名無し専門学校:03/10/14 11:13
だけど正しい答えだけ選んで生きても幸せになれるとは限らないでしょ?
639618:03/10/14 19:57
>>621さんありがとうございます。
レスが遅くなりました事をお許しください。
今回の3連休で親と話し合った結果、正式に福山校を受験することが決定しました。
現在、来週土曜日の方向で書類等を準備中ですが、
明日とか明後日とかに発送しても間に合いますか?
ちなみに、発送元は島根県です。
質問をもう一つ、
自分は特待生を受けたいのですが、特待生申込理由というのはどんなことを書いたら良いですか?
少々質問が場違いかもしれませんが良かったら教えてください。
640OB:03/10/14 21:26
それは多分学生に聞いても解らんぞ >639
学校の事務局に電話でもしなさい
641>>640:03/10/14 22:28
わかりました。ありがとうございました。
642621:03/10/14 22:54
>639
そうかぁ、ウチを受けるんやね。まぁ、よほどのDQNでもなきゃ試験で落とされる
事は無いと思うんで、頑張ってくださいな。
643621:03/10/14 22:58
あ、ちなみに640氏の書き込みにもあるけど、そういうことは
俺には解りまへんw ごめんな。
先生に聞いてもいいんだけど、そこまでやるとこのスレ見てる香具師
とかに俺の身元が割れる恐れもあるし。ほんとごめんな。
644名無し専門学校:03/10/14 23:37
特待Cで運がよいぐらいでは、Bなんて見たこと無い。
Aはありえない。
645名無し専門学校:03/10/14 23:40
>>644 は?何のこと?あんたの通知表か?
646名無し専門学校:03/10/15 00:24
通知表のことならだいぶ香ばしいな。
647名無し専門学校:03/10/15 02:13
>>645
は?特待って付いているだろ(ワラ
>>646
高い学費払ってまで専門に来てるのにCで運が良いとか有り得んでしょww
>>639
ちなみに特待生は本校(高松)のみのようだが?
http://www.anabuki.ac.jp/college/ack/info/syougaku.htm
648名無し専門学校:03/10/15 02:31
>647の通知表

D D C D D D D
649OB:03/10/15 07:36
良いのか悪いのかわからんけど、621氏の言うように、よっぽどの事が無いと
落とされないから、大丈夫だと。
それより心配なのは一人暮らしの住居やね。
こっちを慎重にしないと学生生活が・・・。
んまー、決まってからの事になるけどね。
650名無し専門学校:03/10/15 18:35
648はなんでそんなに必死なの?
651名無し専門学校:03/10/15 22:52

648が必死に見えるのは多分お前だけ。>650













必死なのはお前だろ(藁
652639です:03/10/15 23:21
今日、学校に電話して確認しました。
ちなみに特待のAを取った人は、どんなこと(資格)をした(取った)んですか?
自分は、部活が吹奏楽部なので、
3年間金取ったとか、中国大会に島根県代表として出たとかを書こうと思っています。
(今年で高等学校小編成の部4年連続金賞、いずれも県内トップ5に入り続けています。)
資格は全商のワープロ2級しか書けません。
これだと特待のAとかは取れますか?
653名無し専門学校:03/10/15 23:50
特待A,Bを取った人は知らない。
Bが2人居るとか噂で聞いた。Aは居ないっぽい。
知り合いに特待Cが居るがかなり頭が良いし、
専門的な知識や資格も既に持っていた。
情報システムコースで受けるなら吹奏楽とかは関係ないので
過度には期待できることではないと思う。
面接で喋りが上手ければ特待Cぐらい選ばれるかも。
654名無し専門学校:03/10/16 02:29
そういえば特待生は厳しいだろうけど、入学後に奨学生制度を利用できるはず。
多分、そこまで条件厳しくないはず。額もそんなに大きくないはずだけど。
655名無し専門学校:03/10/16 21:29
実は特待だけど、特に何もしなかった。
自分は評定平均(4.1)でいった。
ちなみにC。

今1年で、去年の話になるけど、
内容は面接・一般常識。で書類審査とかしたんだろうな。
一般常識は全く理解不能。就職試験と同レベルの問題。
問題集を買って勉強するのが宜しいかと。
がんがれ。

あ、Cは入学金免除です。
656名無し専門学校:03/10/17 00:16
実際のところ、特待とか一切無かったら、年間合計で、
初年度はどの位かかりますか?(出来たら、アパートに暮らしたとしての生活費なんかも入れてもらえると嬉しいですが…)
コース自体がまだ新しいということなので、難しいとは思いますが、教えてください。
学校に聞いても、とても大雑把な金額(300万程度)しか言われなかったので、少し困っています。
また、その資金をどうやって用意したか等を教えてもらえると助かります。
657>>656訂正:03/10/17 00:22
>>656で、学校に聞いて300万くらいと言われたのは、3年間分です。
自分が教えてもらいたいのは、年間と3年分(***円くらいで結構)+生活費、その他諸々等を
含めた金額を出来ればお願いします。
658名無し専門学校:03/10/17 22:36
>>657
入学金50万+(年間授業料90万*3)て感じかな。
さらに任意受験のの検定代は自腹。

ちなみに、入学金にノートPC代が約20万含まれてるんだけど、
これは強制じゃなく、条件を満たすノートPCを自分で用意するなら断れる。
で、学校で買うPCはどうせ来年もA4フルサイズのNECのLavieシリーズだろうから
自分で用意するのが吉。
条件気になるならまたここで聞いて。

あと、生活費は福山のワンルームの相場が4.5万位、幸運にも安いとこを見つけれて
3.5万てとこかな。そんな感じで参考に割り出してくだされ。
女の子なら寮があるんだけどね。
659名無し専門学校:03/10/17 22:39
ちなみに郵便局の教育ローンとか、国民金融公庫の教育ローンとか、
まぁ、色々あるよ。この辺りは両親に任せるしかないんじゃないかな?

上にもあるけど奨学金とかもあるし。
660名無し専門学校:03/10/31 19:48
あぁ?
あの授業の内容の割りにお金をたくさんとるしょぼい学校か!?
とっととつぶれろ
661名無し専門学校:03/11/02 20:55
660?
あのくだらん書き込みの割りにやたら偉そうなかしょぼいアフォか!?
とっととつぶれろ





(プ
662名無し専門学校:03/11/02 21:36
けど実際お金取るだけとってしょぼいよな。
663名無し専門学校:03/11/02 23:47
フォローの書き込みを考えるのが難しいのであんまり痛いところをつつかないで下さい。
設備は、それなりに恵まれている。
とフォロー。
665名無し専門学校:03/11/03 02:48
ふーん



とスルー
666穴吹 ◆M2TLe2H2No :03/11/05 14:54
へぇ
667名無し専門学校:03/11/05 21:12
特待、広島校で今年受けましたよ。落ちたけどw
あ〜、もっと勉強しときゃよかった。。。
あ、そうそう。
「去年」は特待A ナシ
     特待B 2人
     特待C 6〜8人ってきいた
何人受けたのかは教えてもらえなかったけどね^^

ガッコの成績は当てにならんことが分かったサ〜
668名無し専門学校:03/11/05 21:35
669穴吹生徒:03/11/06 19:05
つまらん!穴吹は本当につまらん!!
けどやめない。
670名無し専門学校:03/11/06 22:28
所詮穴吹だからね
671OB:03/11/07 17:08
そろそろ学際のシーズンですね。
俺が居た頃はつまらなくなかったけど・・・。
クラスの面子にもよるのかねぇ
672名無し専門学校:03/11/10 00:20
燃えてるクラスとそうじゃないクラスがハッキリと分かれている模様。
673名無し専門学校:03/11/13 02:48
ウチの近所に去年できた「工科カレッジ」はむちゃくちゃガラが悪い!!!!
所かまわずゴミ・吸殻をポイ捨てしまくりやがって迷惑この上ない。学校にいくら苦情出しても直らん!
おまけにおとなしいリハの学生に因縁つけまくり!あれはもはやヤ○ザとゆーか、それ以下のカスやなぁ。
穴吹もカスの養成校まで作らんでもえーのにのぉ(藁)リハの学生もカス養成校が同じ敷地内にあるなんてヒサンよな。
早よあの学校廃校にならんやろか。ホンマ、世も末じゃ…


674OB:03/11/13 15:50
>673
工科カレッジってのも出来たんかー。
確かにコースによって差が出てくるねぇ。
どこの穴吹に行っても、周辺住民は迷惑してるみたい。
何か、学校全体のイメージが年々悪くなってるな。
675名無し専門学校:03/11/13 20:53
工科カレッジそんなに評判悪いのか。
ハッキリ言って恥だな。人に対して因縁つけるなんて。
ここの学校も堕ちたもんだな。
卒業生として恥ずかしい。
676名無し専門学校:03/11/17 19:06
学祭っていつごろなん???
特に広島。
677名無し専門学校:03/11/18 18:24
工科の低脳どもマジでうざい。特に車番1327黒のオ○ッセイのヤツ氏んでほしい
678名無し専門学校:03/11/23 01:01
>677
黒のBbとランクルもウザイぞ
とにかくあのアタマの悪そうな面構えは公害としか言いようがない
我こそはと思う奴はあのゴミ共に制裁を加えるべく工科カレッジへ急げ!
工科カレッジのゴミ学生への苦情を受け付けておりますm(_ _)m
087−815−3200


679名無し専門学校:03/11/23 18:40
進路探しはゴー!
680名無し専門学校:03/11/25 00:37
リハビリテーションカレッジの受験を考えてます。
ですが新設校らしく学校でもあまり情報を得られませんでした。
よろしかったら内情など教えてください。
医療系ですのでむちゃな人はいないだろうし、
そこそこレベルも高いとは思うのですが。
681名無し専門学校:03/11/25 21:41
>医療系ですのでむちゃな人はいないだろうし、
>そこそこレベルも高いとは思うのですが。

この学校は、どのコースもレベル低いから、あんまり期待しないほうがいいぞ。
682681:03/11/25 21:50
この学校は、じゃなくて
穴吹関係の学校は、の学校の方が正しかも。
683681:03/11/25 21:51
またミスった…

× 穴吹関係の学校は、の学校の方が正しかも。

○ 穴吹関係の学校は、の方が正しかも。
684名無し専門学校:03/11/27 14:34
>680
ボーカル募集しよるらしいで♪
685名無し専門学校:03/11/28 15:58
なにボーカルって?
686名無し専門学校:03/11/29 23:45
おい!喪前等!
ソロソロ、学園祭だぞ!
意気込みを語ろうぜ!
687名無し専門学校:03/11/30 00:19
バンドのボーカルに決まってんべ
688なお:03/12/13 17:22
あたしの彼氏 穴吹のインテリア2年だけど あんま意味なかったっていってるよ
689名無し専門学校:03/12/13 19:28
自らのやる気*学校の質

学校の質が良くてもやる気が無いなら話にならない。

逆も然り。
690名無し専門学校:04/01/04 03:23
おい!喪前等!せっかくの新年だぞ!
そんなことより工科カレッジの悪事を暴こうぜ!
691OB:04/01/06 09:18
>あたしの彼氏 穴吹のインテリア2年だけど あんま意味なかったっていってるよ

自分で選んだ学校に入って何言ってんだか。
こういうこと言う奴に限って、ろくに勉強してなかったりするから笑えるよな。
どうせ一流大学行っても同じこと言うだろ。だって自分が勉強しないんだからな(w
692名無し専門学校:04/01/06 22:40
広島の穴吹デザイン専門学校の人はいないの?
693名無し専門学校:04/01/20 01:13
福山校の教員がこの中途半端な時期に二人も辞めたみたいだけど
なんでだろう?

他校にも同じようなことがあったりする?
694名無し専門学校:04/01/21 15:49
何コース?
695694:04/01/21 15:51
何コース? <辞めた先生
696名無し専門学校:04/01/26 15:09
学校から支給っていうか,学校で買うPCのスペックなどを教えてもらいたいんです。
買うPCは毎年違うと思いますが皆さんが学校で買わされたPCのスペックを教えてもらえたらうれしいです。
今使ってるPC買い変えようと思ってるんだけど,学校で買うからちょうどいいかなぁと思って。
ついでに,そのPCって家でネットに繋いだりして家で使っても大丈夫なんでしょうか?
697名無し専門学校:04/01/26 21:42
>>693
オレも気になる。何コース?
698名無し専門学校:04/01/26 21:53
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
699ななしさん。:04/01/28 00:56
学校で支給されるPCはその時期の一個前に出たノートPCかな?
買い換えるなら自分で好きなPC買い換えるのがいいとおもうよ。
そのほうが楽しみもあると思うしね。
あ、、、ちなみに学校支給されたPCで自宅でネットにつないでもいいよ
でも、ウィルスかからないようにね。笑
700名無し専門学校:04/01/30 01:32
>694, 695
確か一人はゲームのせんせだろ。もう一人は知らね。確か女。
701 :04/02/07 03:07
age
702名無し専門学校:04/02/09 16:50
ここの教員方はとんでもない

チ  ン  カ  ス   !

穴吹の教員がそんなにスゴイと思ってるのか

吠  え  す  ぎ  !

お前等そんなに

偉  く   ね  ー  よ  !
703名無し専門学校:04/02/09 22:49
今の1年が学校で買って使ってるパソコンは何?
どうせNECのやつだと思うけど。
形番というか正式名称というか、なんて言ったらいいか分からんけど、なんてやつ?
704名無し専門学校:04/02/10 00:21
期待した自分の恨むんだな




うう・・・
705名無し専門学校:04/02/13 22:50
age
706名無し専門学校:04/02/16 04:57
>>703
NECのLaVie C LC700/5
707名無し専門学校:04/02/16 16:18
>>706
ありがd
708名無し専門学生:04/02/17 13:18
今年から穴吹生になります。
宜しくです(w)
709名無し専門学校:04/02/17 16:19
>>708
もちつけ
入ってもいいことなんて一つもないぞ
710名無し専門学生:04/02/18 00:20
んー…実際言うとほんまそ(略)
でも穴吹しか行くとこないんですよぉ;
711名無し専門学校:04/02/18 19:51
>>710
冷静になれって・・・
専門学校の就職事態がひどいのは確かだが
ここは特に就職が厳しい
しかも中入っても勉強やる気のないDQNばかり・・・
実際問題、金ドブに捨てるようなもんだぞ
712名無し専門学校:04/02/19 11:33
DQNと一緒になって雑談してる教師は糞だ。
理解できなくても教える動きぐらいしてろよ。
やる気そがれるんだよ。担任来年度変わらないかな。
713OB:04/02/19 20:56
>710
どうかなー?

本人のやる気と頑張りしだいでどうにでもなるよ。

コースにもよるんだろうが。
ゲームクリエイターコースや、マルチメディアコース、ビューティー系のコースは
「行くだけ無駄」っぽいけどな。そもそも、そんなコースに行(略
714名無し専門学生:04/02/20 03:43
708です。
なんか…益々不安になってきました;

>ここは特に就職が厳しい
そうなんですか?!
卒業出来ても無職とか本当に勘弁ですよ…

>本人のやる気と頑張りしだいでどうにでもなるよ。
僕もそうには思ってます。
どこの専門だろうと、その人のやる気、才能(これは…;)次第だと思ってます。
でも、やっぱり就職先のこととか考えるとここで良かったのかなぁ…とか;
715713:04/02/20 20:03
>714
んー・・・ちなみにコースは?
716名無し専門学校:04/02/21 14:08
>713
本人の努力と才能次第だYO。
クリエイティブ系のコース行っても、向いてなければ事務や営業行き。
それなりにガンガル人&目標がある人はどうにかなってる。
…っつうか、どこも同じっしょ。
とりあえず、本人次第だよ。
717名無し専門学校:04/02/21 14:14
716です。
連続スマソ。

>714
職種選ばなかったら、就職出来るよ。
でも、世の中には4大卒じゃないと採用試験を受けることも出来ない企業があるのは
確か。ソコが自分の第一希望だと痛すぎ。。。
718名無し専門学生:04/02/22 01:43
714です。

>>715
CG・webデザインコースです。
グラフィックと悩んでましたが…

>>717
>世の中には4大卒じゃないと採用試験を受けることも出来ない企業がある
そうなんですか…知りませんでした;
まだどこに就きたいとかはまったく考えてないんで、この先後悔とかしたりするんでしょうね…
719名無し専門学校:04/02/22 18:06
>>718
ttp://www.gazo-box.com/misc/src/1076588046192.jpg
↑はゲームコースの話だが、どこの専門学校も一緒、やる気あっても腐る。
おとなしく大学へ行ったほうがいいよ。
720名無し専門学校:04/02/23 16:23
>714
OBとして…横レス失礼!

ぶっちゃけ、実力つけたいんならグラフィックの方が良いと思う。
これは、確実。
でも、あのコースはあのコースで問題があるみたいだけど…。
ちなみに、デザイン系に進みたいんなら
就職活動用の作品集がいるの知ってるよね??
721名無し専門学生:04/02/24 22:36
>>720
もう遅いですよぉ、CG・webコースで出しちゃってるし…;
他に問題って…なんかヤバいことでもあるんですか?

就職活動用の作品集ってなんですか?
722名無し専門学校:04/02/25 11:52
>721

入学して1・2ヶ月の内だったらコース変更出来るよ。
ヤバイこと…ここでは「精神的に疲れる」としか言えない。
とりあえず、グラフィックに編入したいのなら半端な気持ちで行かない方が良いよ。
絶対、続かないから。
それなりに腹くくって入れ。

720は今年入学予定だっけ??
だったら、入ってから先生が教えてくれるから大丈夫だよ。
723名無し専門学校:04/02/25 21:18
何かあらぬ妄想をかきたてる学園名だな
724名無し専門学校:04/02/26 05:34
藻前ら、高資格取得者祝賀パーテー行くですか?
725名無し専門学校:04/02/27 02:37
そんなのあるのか
726名無し専門学校:04/02/27 02:53
>725
かわいそうに、縁が無いんだね
727名無し専門学校:04/02/27 23:37
高資格とはどこらから高資格なのですか?
728名無し専門学校:04/02/28 00:04
>高資格とはどこらから高資格なのですか?

当たり前だけど、コース・学年ごとにちがうんじゃねーの?
情報ビジネスなら初級シスアドとか、医療事務ならメディカルクラーク、
情報システムなら基本情報とか、公務員なら国家三種とか・・・・

まぁ、間違ってもMOUSの一般程度じゃダメだろ。

自分のコース・学年だと何が高資格かってのは、担任にでも聞いてみるべし。
729名無し専門学校:04/02/28 01:38
福山校のゲームコース(?)のロン毛を後ろでまとめてる奴、すげーキモいんだけど。

なんであいつだけいつもA棟の前にチャリ置いてるの?あのダセーチャリ。
教員黙認か?
730名無し専門学校:04/02/28 22:48
>726
穴吹っても福島とか徳島とか高松とかあるから
自分のとこであるからって他ではないかも知れないぐらい考えらないのか
かわいそ
731名無し専門学校:04/02/29 04:09

何か痛いな。
732名無し専門学校:04/02/29 16:49
穴吹に4月入学するのに不安になってきた。。
悪いとこだけじゃなくイイはない?
733名無し専門学校:04/02/29 21:37
>732
情報システム系の教員は人間できてるし、実力もある人が多い。尊敬してる。
他はあまり知らない。

ちなみに福山校ね。
734名無し専門学校:04/03/01 03:48
教員の書き込みキター
735名無し専門学校:04/03/01 21:15
広島は?
広島行く人いない?
736名無し専門学校:04/03/02 09:47
穴吹デザイン?
737名無し専門学校:04/03/02 20:20
うん、そう。
738名無し専門学校:04/03/03 01:56
>>733
俺・・・徳島校の生徒だが
情報システムの教員、全然人間できてないぞ??
739733:04/03/03 03:29
>738
ご愁傷さまだねー。マジでこっちは良い先生だよ。
740名無し専門学校:04/03/03 14:02
>>735
結構いい先生が多いけど
3人くらい感じの悪いのがいるよ。
741名無し専門学校:04/03/04 00:36
あー、、、
悪い先生に当たらなきゃいいな。
体験入学じゃあめちゃ優しかったのに、
入試の面接のとき怖かった先生ならいたけど、、、

↑まぁ、これはあたりまえか^^;
742名無し専門学校:04/03/04 01:42
他見たわけじゃないからなんとも言いがたいが
高松校も微妙・・・
743名無し専門学校:04/03/04 11:45
>>721
今年入学のCG・webコースなら、担任がいい先生だぞ。
頑張ればデザイン会社に就職できるし、君次第だ。
実力つけたいならグラフィックコースだろうけど、あそこは
穴吹一厳しいコースと言われるくらいだから、覚悟は必要。

就職活動用の作品集については、入学してから製作するから
今は気にしないでいい。授業で作る時間もとってくれるし。
744名無し専門学校:04/03/04 12:02
そんなに言うほど厳しいかな?
よっぽどダメなやつじゃない限り、みんな
問題なくやっていけるよ。
どう厳しいのか知りたい。
745名無し専門学生:04/03/04 14:20
>>743
そうですか…それを聞いて安心しました!
頑張ります(w)
746名無し専門学校:04/03/04 22:15
(w
747名無し専門学校:04/03/04 23:40
)
748名無し専門学校:04/03/05 00:27
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) ・・・
  ||   (    )|(   o )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) オスレ荒レテ ・・・
  ||   (ソ  丿|ヽ  o )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) イヤダワァ
  ||  ヽ   o )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
749名無し専門学校:04/03/05 03:24
>>748
コピペだと思うがスゴイ!!!!!
750名無し専門学校:04/03/06 01:43
就職率が高いからDQNでも大丈夫・・・・・
この殺し文句でボロ儲け・・・・・
めでたく卒業して社会人レビュー?

意味のない学歴がそこにあるんだよ・・・・・
いい会社に行けるわけないじゃない・・・・・
751名無し専門学校:04/03/06 03:01
DQN多すぎ
752名無し専門学校:04/03/08 04:35
話題ないのかい?
753名無し専門学校:04/03/09 00:28
俺バカだから・・・
754名無し専門学校:04/03/09 01:59
穴吹だから・・・
755名無し専門学校:04/03/09 21:35
俺バカだから・・・
756名無し専門学校:04/03/10 21:59
穴吹だから・・・
757名無し専門学校:04/03/11 01:40
俺バカだから・・・
758名無し専門学校:04/03/11 02:49
穴吹だから・・・

759名無し専門学校:04/03/11 09:09
俺バカだから・・・
760名無し専門学校:04/03/11 18:33
穴吹ばかだ・・・
761名無し専門学校:04/03/11 18:34
俺バカだから・・・
762名無し専門学校:04/03/12 02:33
穴吹ばかだ・・・


763名無し専門学校:04/03/12 11:25
俺バカだから・・・
764名無し専門学校:04/03/12 20:14
俺穴ばかだ・・・
765名無し専門学校:04/03/14 22:08
穴場だから・・・
766名無し専門学校:04/03/14 23:52
穴だから・・・
767名無し専門学校:04/03/15 16:05
あバぶカだから・・・
768名無し専門学校:04/03/15 22:22
Tを語る
769名無し専門学校:04/03/16 22:05
Tって何?
770名無し専門学校:04/03/16 23:14
>>768
Tの所在地はどこでつか?
771名無し専門学校:04/03/17 09:43
takamatsu
772名無し専門学校:04/03/18 16:24
人名かとおもた
773名無し専門学校:04/03/18 22:22
Tなんて居るのん
774名無し専門学校:04/03/20 16:08
T先生について語ろう!
775名無し専門学校:04/03/20 18:00
だれそれ・・・
776名無し専門学校:04/03/20 18:53
T肥満について語ろう!
777名無し専門学校:04/03/21 03:10
777をTがゲトー
778名無し専門学生:04/03/21 23:13
質問なんですが、バイトとの両立って難しいと思いますか?
変な質問ですみません;
779名無し専門学校:04/03/22 00:15
本人の問題でしょう。
出来る人は出来る。
出来ない人は何をやっても出来ない。
by T
780名無し専門学校:04/03/24 00:26
高松校に入学予定の人に聞きたいんだけど、25日どんな服装で行くの?
写真撮影と制服のサイズ合わせみたいなやつ。
送られてきた紙には写真はカッターシャツ(?)みたいな感じで書いてたけど。
781名無し専門学校:04/03/27 08:51
去年は用意されていた上着とネクタイを写真取る前に
装備させられてパパラッチされたよ

ってもう25日過ぎてた orz
782780:04/03/27 11:45
>>781
ありがd
もう過ぎてるけどねw
ジェケットの下にカッターシャツだけきていって正解だった。
危うくスーツで行くとこだった。
783名無し専門学校:04/03/27 13:28
穴吹カレッジキャリアアップスクールの話題もここですか?
高松校はどんな感じでしょうか?
784はて?:04/03/28 16:06
変な人間多いよね・・・変なプライド?あって・・・自意識過剰?ってとこあるよね^^。まー専門学校来るぐらいだから・・・しかたないかな^^;

785名無し専門学校:04/03/28 19:06
プライドだけあって実力無い
786名無し専門学校:04/03/28 22:31
>>785
それが穴吹YO!!
787名無し専門学校:04/03/29 08:18
教師も然り
788名無し専門学校:04/03/29 12:27
>>787
それが穴吹YO!!
789名無し専門学校:04/04/01 01:10
某日、入試受けに行ってきました。
ほぼ最終の入試日程だったので思ったりより受験者は少なめ。

てかあんなにちゃんとした適性検査や面接するとは思わなかった。
形だけの物だと思ってたら就職面接並みの厳しさでびっくりした。
定員も時期的にギリギリみたいだし、落ちたらどうしよう・・・。
入試の時に見た顔が入学時にはいなかった(つまり落ちてた)ってことは
けっこうありましたか?
790名無し専門学校:04/04/01 06:42
オレも楽勝と思ってたがけっこう厳しかった!
面接も5分ぐらいかと思ってたらちゃんとしていて30分ぐらいあったから焦った。
今年入学だから落ちてた人いるか分からない。ゴメン。
791名無し専門学校:04/04/05 00:22
今年入学する者だが、学校から売りつけられるノートPC何気にお買い得だな。
価格.comで照らし合わせてみたが、同スペック以上なのに最安値より4〜5万安い。
まったく選択肢がないのは痛いが少なくとも損はしないね。
一括購入で安く学校が買ってるのかな?
792名無し専門学校:04/04/05 00:27
ちなみに今年のノートはこんな感じ。

http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00200111855
上記+ 外付けFDドライブ、キャリングケース、無線LAN内蔵などなど。
もちろんオフィス2003も付いてる。
793名無し専門学校:04/04/05 12:18
VRAMたくさん積んでるから
ネトゲーサクサクやのぅ
794名無し専門学校:04/04/05 16:09
全部解説できてないんだから
答えだけじゃなく問題の解説も渡せよ高松補講!
795名無し専門学校:04/04/05 16:35
moraeba iijan
796名無し専門学校:04/04/05 17:55
お前らなんかに期待してない
紙のムダ
797名無し専門学校:04/04/05 21:26
今日は人が一杯居ますね(^_^)
798名無し専門学校:04/04/05 21:44
PCっていつくれるの?はやくいじりたい
799名無し専門学校:04/04/05 22:38
本授業が始まる前後の日あたりにもらえるらしい。
800名無し専門学校:04/04/06 00:08
>今日は人が一杯居ますね(^_^)

入学式が近いから新入生がここに来はじめてるんだろ、きっと。
801名無し専門学校:04/04/06 04:56
>>800
だろうな。オレもその一人だ。
どんな人がいるかな〜友達できるかな〜
期待するだけ損しそうだけどw
802名無し専門学校:04/04/06 12:15
期待は残念の種
803名無し専門学校:04/04/07 07:12
入学した後って宿泊学習みたいなやつってある?
804名無し専門学校:04/04/07 12:38
卒業年次の前の年度末に何かある
805名無し専門学校:04/04/07 16:29
じゃー今年入学して3年で卒業だとしたら2年後の2月、3月あたり?
806名無し専門学校:04/04/07 19:13
そうだろうな2年次の最後になるだろうな
807名無し専門学校:04/04/07 23:43
高松のコンピュータカレッジ男女比、どのぐらい??
私の彼氏が行くんだけど、けっこう浮気性で・・・。
808名無し専門学校:04/04/08 00:08
新1年は分からないけど
新2年は
ITwebは数人
情報処理は0人
情報システムは1人
情報ビジネスはそれなりに

傾向が同じなら
情ビ以外なら問題無しでしょう!
809807:04/04/08 00:20
>>808
ありがとうございます!
コンピュータカレッジ以外では女の子多いですよね?
他の校舎の子たちと交流ってありますか?
それと、私の彼氏は情報ビジネスではないんですが、
例えば、彼氏が情報システムだとして、情報ビジネスの子と仲良くなったりしますか?
なんか質問ばっかりですいません。
810名無し専門学校:04/04/08 10:59
彼氏さんの教室が近かったら遊びにいけるでしょう

ビジネスカレッジも同じ校舎にあるので女の子少なくは無いです

教室の配置がわからないのでなんともいえませんが
811名無し専門学校:04/04/09 17:00
12日に教科書とかくれるって言ってたけど、パソコンもその日?
12日から授業開始?(高松)
812名無し専門学校:04/04/09 17:02
813名無し専門学校:04/04/09 22:03
ちょーろんぐホームルームみたいなのやった
短くとも2,3日はそれ
ノートも来週中にはもらえるはず
もう年なので記憶が曖昧
814名無し専門学校:04/04/10 11:16
入学式行って来たのだが、
リハビリが一番前なのは・・・
あれか、まじめそうなのが多いから?
815名無し専門学校:04/04/10 12:04
>>814
なんかリハビリは勉強が大変とか言ってたけど、リハビリはかしこいんか?
オレ詳しくないんだけど。
816名無し専門学校:04/04/10 14:42
学籍コードとかその程度のことじゃないのカナカナ
817名無し専門学校:04/04/11 10:47
まぁ医療分野だから、難しいことは難しいのでは。
リハだけ3年間だし。
看護婦と同じぐらいじゃないかな。
818名無し専門学校:04/04/12 23:50
一時間半も話聞いてるだけってめちゃめちゃ疲れるな
明日も一日中これかぁ
819名無し専門学校:04/04/13 02:38
大丈夫だ授業が始まると良質すぎて疲れるぜ
うはww
820名無し専門学校:04/04/13 07:34
リハビリなんだが、クラスの2,3割が社会人だったり大卒だったりする。
ほかのところも同じようなかんじなん?
821名無し専門学校:04/04/13 08:45
そんな感じ
822名無し専門学校:04/04/23 08:06
hosyu
823名無し専門学校:04/04/25 00:25
hosyu
824名無し専門学校:04/04/25 13:13
hosyu
825名無し専門学校:04/04/26 16:49
hosyu
826名無し専門学校:04/04/27 08:21
hosyu
827名無し専門学校:04/04/28 06:57
hosyu
828名無し専門学校:04/04/28 15:52
hosyu
829名無し専門学校:04/04/29 08:13
hosyu
830名無し専門学校:04/04/30 09:08
hosyu
831名無し専門学校:04/05/01 16:48
hosyu
832名無し専門学校:04/05/02 23:45
hosyu
833名無し専門学校:04/05/03 15:27
hosyu
834名無し専門学校:04/05/04 06:17
hosyu
835名無し専門学校:04/05/05 00:03
hosyu
836名無し専門学校:04/05/06 08:09
hosyu
837名無し専門学校:04/05/08 08:38
hosyu
838名無し専門学校:04/05/09 09:44
hosyu
839名無し専門学校:04/05/09 16:22
入学して1ヶ月たってだいぶ授業にも慣れてきたわけだが、
なんか当たりの先生とはずれの先生の差が激しいな。
とくに外部からの先生でこの教え方はマズイだろってのもいるぞ。
840名無し専門学校:04/05/09 20:03
久しぶりに盛り上がるかな?
まだ入学して間もないから内容もあんまり進んでないような気がするけど
学校によって違うのか。
>>839
ちなみに何校?
841名無し専門学校:04/05/11 21:39
高松です^^
842名無し専門学校:04/05/11 22:56
高松校可愛い子いる?
843名無し専門学校:04/05/12 20:16
inai
844名無し専門学校:04/05/14 00:12
デザイン作品集どうですか??
845名無し専門学校:04/05/14 03:08
>>841
何科ですか?
846名無し専門学校:04/05/14 14:47
情報しすてmウ
847名無し専門学校:04/05/14 22:24
けつふきがくえん
848名無し専門学校:04/05/18 21:06
基本情報受かった
849名無し専門学校:04/05/18 22:54
>>848
何校?
850名無し専門学校:04/05/19 19:58
高松です^^
851名無し専門学校:04/05/20 20:02
高松には可愛い子が多いと聞くが。
852名無し専門学校:04/05/21 07:48
学科によってピンからキリまでありますよ
853名無し専門学校:04/05/21 12:26
>>852
新入生で可愛い子いる?
何科に可愛い子がいるのか教えて、見に行くから。
854名無し専門学校:04/05/24 19:12
工科カレッジの民だけど工科はガラ悪いよ。
一握りの普通な人意外は正直ありえない。
あと3階は深呼吸でタバコ吸える。
855名無し専門学校:04/06/01 11:27
就活してる香具師ら、調子はどうよ?
856名無し専門学校:04/06/03 23:50
死にそう
857名無し専門学校:04/06/21 10:00
age
858名無し専門学校:04/06/30 11:52
資格とかなんて、自分で勝手に勉強して受けたら受かるよ。
専門に行こうが大学に行こうがそいつのやる気次第だと思われ。
859名無し専門学校:04/07/02 19:42
やる気があっても才能が無いとぬるぽどまり
860名無し専門学校:04/07/09 13:04
高松校で女子が少ないクラスってある?
861名無し専門学校:04/07/15 20:23
コンピュータカレッジは全体的に少ない気がする。
居ても居ないような気もする。
862名無し専門学校:04/07/18 21:30
�〜
863あぼーん:あぼーん
あぼーん
864名無し専門学校:04/07/22 15:43
福山校はカス。
865あぼーん:あぼーん
あぼーん
866名無し専門学校:04/07/22 18:09
徳島校もカス。
867名無し専門学校:04/07/22 22:54
>>864

どこらへんが?
868名無し専門学校:04/07/22 23:47
俺にも紹介してクレヨ
869木村友彦:04/07/23 11:28
あんたらクソじゃ
[email protected]まで文句のある人人メール入れて
870名無し専門学校:04/07/25 13:02
一部を除いて教師の質が悪い。
俺が期待しすぎなのか。
871名無し専門学校:04/07/27 08:18
そんなことないよ
872名無し専門学校:04/07/28 10:04
福山校の香具師ですが、
なぜに、金払ってボランティーアをしるのかすら・・・?
他の学校も、後期からする予定?
873情報システム一年:04/08/03 09:13
宿題大杉!!

ていうか、ポケモン厨の奴が追試じゃなかったのは納得いかん!!
874名無し専門学校:04/08/03 17:40
宿題だけじゃなく勉強もしましょう
基本情報は記号問題なのでがんばれば受かります
875名無し専門学校:04/08/05 15:19
>>872
激しく同意
>>873
基本情報、ガンガレ
877名無し専門学校:04/08/09 19:08
夏だから遊ぼうぜ
878名無し専門学校:04/08/12 18:09
風俗でバイトして稼ぎまくれ
879名無し専門学校:04/08/13 01:36
そのまま就職しろ
880名無し専門学校:04/08/13 14:52
そしたら客としていってやるよ
881名無し専門学校:04/08/14 17:51
新潟にもここみたいなNSG(アルビの親会社)っていう専門学校グループ
があるんだけど、知ってる?
(一応、日本最大の専門学校グループとかいってるんだけど、実態については
この板のNSGスレを見てもらえばだいたい分かると思う)
882名無し専門学校:04/08/14 18:15
うたい文句はタダだぜ
883名無し専門学校:04/08/14 19:33
 _,,_
(゚Д゚)
884あぼーん:あぼーん
あぼーん
885名無し専門学校:04/08/17 01:06
新谷?
886名無し専門学校:04/08/17 05:37
>>885

ワラタ。
887名無し専門学校:04/08/17 17:36
>>884
だよね〜
888名無し専門学校:04/08/17 19:58
俺にも分けてクレヨ
889名無し専門学校:04/08/21 22:34
ここは排他的なインターネットですね。
890名無し専門学校:04/08/22 01:31
言うことが寒いんだよ
891あぼーん:あぼーん
あぼーん
892名無し専門学校:04/08/22 20:06
きもい
893名無し専門学校:04/08/22 21:07
良子タン降臨期待age
894名無し専門学校:04/08/28 00:17
こねーよ
895名無し専門学校:04/09/06 03:54
今年、穴吹コンピュータ専門学校を受験する者ですが質問があります。
面接ではどのようなことを訊かれますか?
先輩方、ご教授お願いします_| ̄|○
896名無し専門学校:04/09/06 11:54
誰でも入れるからそれなりにやる気みせておけば問題なさそうだ。
897”削除”依頼板転載人@黒戌:04/09/06 14:44
245 :匿名希望 :04/09/06 13:13 HOST:ack4-1.anabuki.ac.jp
対象区分:[個人・一群]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1027115653/865
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1027115653/884
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1027115653/891
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1027115653/893
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1027115653/863

削除理由・詳細・その他:
実名を出されて中傷されています。
898名無し専門学校:04/09/06 15:09
広島校行ってます。
美容のほうでエステとかメイクとかやってるけど、結構いいよ。
設備もいいし、資格も取れるし、講師の先生も丁寧に教えてくれるし。
学費の元とるつもりで、放課後も機材使いまくってます。
グラフィックとかデジタルのほうには若干マイナーな感じの人もいるみたいだけど、学校全体のイメージとしてはそんなにオタクっぽい感じじゃないよ。
899名無し専門学校:04/09/06 15:23
STnet使ってるから徳島か?
香川はNETWAVEだったよーな
900名無し専門学校:04/09/07 22:12
適性検査って何されるんですか?
901名無し専門学校:04/09/07 23:49
>>900
小学生レベルの分数の足し算とか
けどあんまり考える必要ないよ
どんなに適当にやってもたぶん受かる
902名無し専門学校:04/09/08 00:06
簡単な問題をどれだけ早く解けるかだ
903名無し専門学校:04/09/09 18:05
情報処理科をちょっと目指してる者ですが…

情報処理科の男女比を教ぇて下さぃ!!
あとぶっちゃけオタク…多ぃですか??

904名無し専門学校:04/09/10 00:25
たしか香川の2年の情報処理科は男しかいないです
905名無し専門学校:04/09/10 13:54
>>904
そぉですか…そんな中女1人で行ったら友達出来ませんね(´Д⊂
906名無し専門学校:04/09/10 16:52:24
>>903
徳島校だが、男女比は9:1ってところだな…
とりあえず女は少ない
で、オタクは3分の1くらい
907名無し専門学校:04/09/10 18:03:54
>>906
ありがとござぃます〜
あたしは香川校目指してるんですが、徳島はちょっとは女の子いるんですね(´・ω・`)
てかやっぱオタク多ぃなぁぁΣ(´Д` )
908名無し専門学校:04/09/10 20:41:48
情報処理科に入って何がしたいんだい?
IT・Webならそれなりに女の子いるけどね。
909名無し専門学校:04/09/12 10:22:50
>>908
とにかくプログラマーになりたぃんです(・Д・`;)
910名無し専門学校:04/09/12 10:50:29
>>909
二年制の情報処理科で得られる資格は、基本情報が精一杯だろう。
それなら、高い金出さずに独学で取るのもありかと。

俺は今情報システム科にいるが、二年課程にしなくて本当によかった。
DQN比率の高いクラスに入って損するのは、他ならぬ自分だからな。
911名無し専門学校:04/09/12 13:19:00
授業だけの知識では限界が見えてるので
授業は取っ掛かり深いところまでは独学しないと
正直あらかたの授業は微妙
しかし授業がヘタでも実力ある先生は居る
なので分からないところはセンセーに聞けば良い
そうやって自力でのばす努力しないと腐るだけだ

情報処理科でもソフ開取った人が1人居るようなので
個人のがんばりしだいだと思う
どこだってそうさ
912名無し専門学校:04/09/12 23:12:37
1年のとき(?)ぐらいに就職合宿ってありますよね。
内容とか教えてもらえませんか?
913名無し専門学校:04/09/13 01:12:22
卒業年次の前年度の後期の最後の方だ。
914名無し専門学校:04/09/13 12:13:08
>>912
内容は最悪。
とにかく大声を無理矢理に出さされるしお辞儀のやり方や手のあげ方
など指導されるけどなんかの宗教みたい。
ご飯もまずいし体調不良者続出だった。

しかも参加しても全然意味が無い。
915名無し専門学校:04/09/13 15:41:14
俺はサボったぜ
916912:04/09/13 21:35:30
ぬぉ・・・最悪ですね。やる気失せました。サボります。
917名無し専門学校:04/09/13 21:47:22
高い授業料は親が汗水たらして稼いだお金からなのに
授業中寝てる奴とか見てると他人事なら悲しくなるわ
918名無し専門学校:04/09/14 00:52:05
先輩方に質問(`・ω・´)特待生試験受けた方、どんな内容、傾向だったか教えて下さい!!というか特待生って何人ぐらいなれるんですかね??
919名無し専門学校:04/09/14 01:12:53
この学校のこの学科入って何がしたいか。
あと特待ようの餌持ってるならその餌関係で色々聞いてくるぞー
920名無し専門学校:04/09/14 06:59:29
('A`)面接、集団か…
921名無し専門学校:04/09/14 17:37:10
集団なの?
922名無し専門学校:04/09/14 17:58:47
>>919
ありがと〜ございました(`・ω・´)ノ
923名無し専門学校:04/09/16 16:40:08
集団で右から左からあなたからetcどこから来るのか分からないから心の準備はしておこー
924名無し専門学校:04/09/16 17:35:04
まじかよ・・・がんばろっ
925名無し専門学校:04/09/21 16:44:12
特待生試験まであと2日age
926名無し専門学校:04/09/22 16:16:13
明日age
927名無し専門学校:04/09/22 20:34:47
がんばれっ
928名無し専門学校:04/09/23 14:43:21
特待生大杉
ついでにヲタも
929名無し専門学校:04/09/23 17:48:53
一般で入るほどのとこでもない
930名無し専門学校:04/09/26 14:25:29
ここで勉強できることも範囲に入れてる大学に行ったほうがよいと正直思う。
931名無し専門学校:04/09/26 15:12:57
>>930
しーっ!
932:04/09/26 21:53:51
オタクは、マジ!見てるだけで引くわぁ〜(笑)何か話してると、空気を読めないのか知らないが、話しに割り込んでくる。周りの空気を読めないといけませんよ。
就職の時に、話とかあわなさそうー人間関係に苦労するわぁ〜
人のことだから、気にせずにマイペースで行くしかないわぁ。
広コン、街でオタクのイメージが強いらしい、やから 勉強出来ても、人間関係もできないと
あきませんよなぁ
933名無し専門学校:04/09/27 00:35:55
逆に人間関係ができてると勉強ができなくても何とかなる
まぁできないっていっても程度はあるがな(プゲラ
934名無し専門学校:04/09/28 15:38:39
初めて来ました
これからよろしくお願いします

                   UNDO
935名無し専門学校:04/09/29 14:11:59
よろしく UNKOさん
936名無し専門学校:04/09/30 20:40:25
えっ



お前はいつも えっ
937名無し専門学校:04/10/01 07:50:57
今回基本情報受けるやつら調子はどうだい?
俺はギリギリって感じ。
938名無し専門学校:04/10/01 15:39:02
2年の春までに取っておけばよいさ
939名無し専門学校:04/10/03 16:41:13
高松の行政事務学科の人いる?
940名無し専門学校:04/10/03 16:42:28
高松のACCの人居るかい?
941名無し専門学校:04/10/03 16:54:04
塩吹き学園?

タカの卒業校か?
942名無し専門学校:04/10/03 17:25:55
俺もお前も穴兄弟♥
943名無し専門学校:04/10/04 01:03:58
ワラ
944名無し専門学校:04/10/04 23:39:41
も う だ め ぽ
945名無し専門学校:04/10/05 17:20:30
e:\ → c:\
946名無し専門学校:04/10/07 12:43:00
947名無し専門学校:04/10/07 12:57:47
948名無し専門学校:04/10/08 15:48:02
949専門学校生:04/10/08 22:12:59
突然ですが・・・・
穴吹を知るには、学園祭に行ったらいかが?
在校生は、置かれてる立場によって、良くも悪くも感じるし、
じゃ〜ない人は、噂に惑わされ、どちらにも傾く。
どこの大学、専門学校に行こうが、要は、本人の意思しだいだよね。
ヲタクばかりじゃなく、本当に専門知識を吸収したい人間もいるわけで
実際現場を踏んだ教師人がいるのが専門学校だと思う。
もちろん、そうじゃないのもいるけど・・・
実際、学費は誰が払うんだ?親のスネかじって遊ぶか、将来を考えて行動するか?
の問題じゃないかな?
950名無し専門学校:04/10/08 22:46:31
授業中寝てる奴とか死ねよ
951名無し専門学校:04/10/08 23:19:59
あれほど言ったのに、まだそんなことするですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なこと
するヤツなど許さんです!キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様
だったと想像出来るです!あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の
匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる
場合じゃないよです!でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたは生まれ変わっても
どうせダメ人間に決まってるです!絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なので
やめるです!でも、あんたみたいなカスは死ねよです!風呂の排水溝に吸い込まれて死ねよです!!!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!あんたみたいなヤツは
絶対許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!この
まま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!何でもいいからさっさと死ねよです!!!
952名無し専門学校:04/10/11 01:18:22
今1年生で学園祭初なんじゃけど盛り上がる??
953名無し専門学校:04/10/11 01:23:09
まぁまぁ
954952:04/10/12 23:12:35
そっか〜。棚宅が去年はむちゃくちゃ盛り上がったけぇ今年も盛り上がらせるって張り切ってるけ〜気になって。

955名無し専門学校:04/10/12 23:22:23
棚択って何すか。

勉強できてイベント等もできる人憧れますね。
956:04/10/13 22:56:53
基本情報時間が無い 
遊びすぎた
957名無し専門学校:04/10/14 02:57:22
選択問題なんぞ勘で解けるだろ
958:04/10/14 16:38:35
午後問題むり
959名無し専門学校:04/10/14 17:55:07
それは基本がなってないからさ
960名無し専門学校:04/10/14 19:47:15
選択か…ぬるいな
961名無し専門学校:04/10/16 18:11:04
俺は受かり
お前は落ちる
962名無し専門学校:04/10/17 16:25:30
今回の基本情報、受かった感触のある奴挙手

ノシ
963名無し専門学校:04/10/17 17:07:38
そのまま上へ上へのぼっていってくれ
964名無し専門学校:04/10/18 22:10:57
今だ!964番ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
    ∧∧          (´;;
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ    (´⌒(´
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;

1000になる頃にまた来るか・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
965名無し専門学校:04/10/19 22:39:28
                          _   ,. ―- 、
                       /   `Y     ヽー- 、
                       /             l   ヽ
                     /                  |    ヽ
    ┌┐    ┌──┐       i      l  l       /j、    l           ┌─┐
┌─┘└─┐│┌┐│       !     / /_l |!       // ヽ l   l          │  │
└─┐┌─┘│└┘│┌─┐   l   l    ヽ !  |  /     !l    j   ┌───┐│  │
┌─┘└─┐│┌┐││  │    !   l   ○ ヽ ! /  ○  j    /    |      ││  │
└─┐┌─┘└┘││└─┘   ハ l l  ///  \|  ///  l  j /   └───┘└─┘
    ││        ││          ! ヽ ヽヽ    | ̄ ̄ ̄|   7 /イ.             ┌─┐
    └┘        └┘        | | ヽ `l    |    .|   / / l i           └─┘
                      ヽヽ ,ゝ. ! ヽ、_ヽ____/ .. ィl_, く__l/
966名無し専門学校:04/10/20 03:43:23
この学校、お前ら本当に就職できるのか?って奴が結構いるんだけど、
そんな奴でも卒業時には就職できてる門なの?
967名無し専門学校:04/10/20 06:05:15
コンビニに就職するに決まってるだろ?
就職先に宮脇書店とかうけるw
968名無し専門学校:04/10/21 15:36:52
>>967
コンビにもあるのか。
コンビニ以外ではどう?
小っちゃな有限会社とか?
969名無し専門学校:04/10/21 16:17:17
>>966
人によるな。
漏れの知っている限りでは・・・
最後の最後に、根性見せた奴は、どこかしら内定貰ってるよ。
まぁ、出遅れってこともあり、自分の目指してた方面に就職するのは
難しいと思うが。。。
中には、”残り物には福がある”的に、スゲー条件の良い所に決めてる
香具師もいる。
コレは、もう本人のモチベーションと努力次第。
あとは、運。
何だかんだ言って、運って結構重要だったり。
970名無し専門学校:04/10/21 17:13:28
実力に運が着いてくる人が一番幸せ
971名無し専門学校:04/10/22 18:07:28
バレーボールどうだった?
972名無し専門学校:04/10/22 18:08:20
最高だ
973名無し専門学校:04/10/23 01:25:31
俺の通ってた穴吹なんて最悪だぞ。
就職率100%といっておきながら
薦めてするのは高卒でも十分入れるダイテックやアクティスばかり。
詐欺だよ。あそこは。
974名無し専門学校:04/10/23 09:56:25
あなたの能力がどの程度か分からないのでどうとも言えませんな
975名無し専門学校:04/10/23 17:01:43
>>973
あっ、徳島校とかまさにそれかも
976名無し専門学校:04/10/23 20:45:42
地震怖かった
977名無し専門学校:04/10/24 18:46:48
>>975
ビンゴ!!
978名無し専門学校:04/10/25 00:31:48
>>973
チミの学力がないだけでは?
基本情報は持ってる?
穴吹にしろどこにしろSEとかPGになりたいんだったら
最低限、基本情報ぐらいは持ってないと専門学校じゃ厳しいと思うぞ。
もし、持っててもダイテックとかアクティスとか薦めてくるんだったら
それは担任(就職課)の人が無能か生徒の就職とかに興味ないんだろ。
まぁ、チミが情報系のコースかどうかは知らんが…
何をがんばっても専門学校だからな。そこは割り切れよ。
979名無し専門学校:04/10/25 00:54:05
自分に甘えるなよ
980名無し専門学校:04/10/25 15:22:38
最近、高松校の行政事務学科の子と周りには内緒で付き合い始めました!
981名無し専門学校:04/10/25 18:25:04
もうすでに内緒ではないな。
982名無し専門学校
頭が悪いけど具合が良い