ECCコンピューター専門学校 〜Part5〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
新スレです。 マターリいきましょう
2奈奈氏 ◆XCAR620U :02/05/05 03:05
2get
3名無し専門学校:02/05/05 03:15
>>1
お疲れさまー、サンキュ!
4奈奈氏 ◆XCAR620U :02/05/05 03:17
>>1
おつかれさまです。
5ё:02/05/05 04:24
>>1
お疲れ様ー
6miso:02/05/05 09:01
めっちゃ、スレ伸びてると思ったら煽りか。。。


                立
             初.  て
..                め  て
             駄  て  み
             ス  分  て
  ∧_∧     レ  か
 ( ´∀`)     か  る
 ( つ日)    な
 し、__) 圖
7名無し専門学校:02/05/05 10:15
お!
やっとPart5か

マターリしませう。
8名無し専門学校:02/05/05 11:57
ヘッドホンが真っ二つに・・・・・・・
かなり気に入ってたのに・・・・・・
9ё:02/05/05 14:34
>>8
踏んだの?
10ダイ○ック入社者:02/05/05 18:02
新スレ乙。そしてやっぱり叫んでおこう。

ダ イ ● ッ ク だ け は や め て お け ! ! !

昨日も出勤だったぞー♪明日も出勤だぞー♪
GW?は?何ソレ?
11名無し専門学校:02/05/05 20:32
>>10
うーん、駄目なのは判ったけど、どこが駄目なのかも書いてほしいな
12名無し専門学校:02/05/05 20:32
卒業生がいつまでもECC板に執着するんでない
じゃまです。ダイ●ックのネタもう見飽きたので
即刻退場してください
13名無し専門学校:02/05/05 20:34
>>12
ダイテ●ク社員。
登場してしまいましたね。
どうします?10さん。
14名無し専門学校:02/05/05 20:47
>>9
つけようと思ってちょっとひろげたら"ばきっ"て折れた
まぁ3000円くらいのやつだったからいいけどね。(VictorのHP-S81F)
みんなどんなヘッドホン使ってんの?おすすめとかあったら情報キボンヌ
15名無し専門学校:02/05/05 20:50
>>9
真っ二つと言う表現はちょっと大げさ過ぎたかな
耳かけの部分が真っ二つに折れたということです
16195:02/05/05 22:23
お、新スレお疲れさまー。

>ダイテ●ク入社者さん
GW終わると待遇良くするって話はどうなるんだろ。
報告よろ!

前スレの話になるけど脂とり紙で対処できないほどきっつい脂肌なら、脂とり紙皮脂吸収パウダーつきをおすすめ。
ベビーパウダーもいいらしいよ・・・男性からあのやわらかい香りが漂うとちょっと面白いけど(笑)
17ё:02/05/05 22:31
>>10
お疲れ様です。
応援してますので、がんばってください

>>14
俺はポータブルプレイヤーなにも持ってないからなぁ
誰かCDプレイヤーください(w

>>16
油取りフィルムもよくない?
ウェットタイプとかも俺は好きかなー
18195:02/05/05 22:42
>ёさん
フィルムも試したけど、あれならちょっといい脂とり紙のほうが上だねー。
特にこれからの季節はちょっとした小汗も一緒に吸い取ってくれるし。
19名無し専門学校:02/05/05 23:31
デブヲタからベビーパウダーの香り…(゜Д゜)ヒィヤァァァァァー
20195:02/05/05 23:35
・・・・・・・・・ふくよかなら大きな赤ちゃんに見えないことも・・・ごめんなさい、やっぱり全く見えません。
21ё:02/05/05 23:44
>>18
なるほど、フィルムは汗はまったく吸わないですからねぇ
これからの季節は脂もですけど、まめにハンカチなので汗をふかないとー

>>19
デブオタはやせてください(泣
22名無し専門学校:02/05/06 06:33
くだらんスレはあげとけ!!
23海軍大佐:02/05/06 09:18
24名無し専門学校:02/05/06 18:55
大学編入の学校推薦ってどうやったら受けられるの?
何か条件あるの?
25195:02/05/06 19:00
高校と同じじゃないの?
在学特待生(本当にあるのか?)に関しては「資格」「出席率」「成績」「模範的性格」で決まるそうです。
連休が終わったら担当の先生に聞くのが一番良いかと。
26名無し専門学校:02/05/06 19:51
あげあげ
27名無し専門学校:02/05/06 21:29
UNIXの例のフラッシュを見て泣いた俺は逝ってよしですか?
28ё:02/05/06 21:53
明日から学校だよー
さすがにこれだけ休むと行く気うせてくるなー
29ヒッキー:02/05/06 22:08
激同
30名無し専門学校:02/05/06 22:16
>>27
前スレで言ったけど俺もそうだよ
31名無し専門学校:02/05/06 23:10
>>30
やっぱあれは泣けるよな
泣けるって事は2chが生活の一部って事か?
なんかそれはそれでイヤだな…
32@ ◆MUlKMxn2 :02/05/07 00:26
鶏をつけてみるテスト

明日からまた学校です。ヒッキーは今日のうちに外の空気を吸っておきましょう。
俺は今日も元気にヒッキーしてたんで明日、外に出るのが怖いですw
33@ ◆MUlKMxn2 :02/05/07 00:27
MXてついてるのがポイント(ヲタ
34名無し専門学校:02/05/07 00:32
犯罪者と煽られるに50000嵐。
35@ ◆MUlKMxn2 :02/05/07 00:44
ま、やってないから正直どうでもいいのですw
36:02/05/07 07:01
ども1です、今日から学校ですマターリいきましょう。
37名無し専門学校:02/05/07 07:20
あーあ、眠いねぇ…
38名無し専門学校:02/05/07 19:26
んでGW明け一発目はどーだったよお前ら
39名無し専門学校:02/05/07 19:58
今日は久しぶりに太陽を見て目がやられたよぉ〜
40ё:02/05/07 20:45
オラクルの授業始まったけど、人多くてびっくりしたよー
何人残るんだろ・・・
41195:02/05/07 21:29
例年どおり10人以下なんだろな・・・
あ、私は検定目的より趣味で参加してるから多分残るとおもう。
よろしく(笑)
42ё:02/05/07 23:23
>41
俺はゴールド取得まで見てるので、最後まで残ってると思います。
人数が少なくなってきたころに予想しあってどきどきですな(w
43195:02/05/07 23:30
「あいつか?」「いや、それともヤツか・・・」
刺すか刺されるかの緊張感ですな(謎
緊張感を極限まで高めておきながら、8月の検定日までに合格して1人もしくは2人ともいなかったりして(笑)
44名無し専門学校:02/05/08 01:48
今日も1号館の4階は臭かった…
45@ ◆MUlKMxn2 :02/05/08 01:55
歯磨き粉で足洗おうてポスター貼ろう祭をしれ!
46名無し専門学校:02/05/08 07:57
あーあ、今日も眠いねぇ…
47名無し専門学校:02/05/08 08:58
      ,,,,,,..;;.,,,,   ,-'";;;;;;::`ヾ
     r'    `-,  l;;r'"`'"``;;;l
     !      i ,ゞ: ニ.. ..ニ .ソ ,---.,.--,,
     l  ,..,,..ソ,,ノ  `l  .・・  i /     `.、
     .!,!./ _,.. _,..l'   ` .'~`/ (      |
     /`、  ゝ/,.-'"┌. .∨ `--y,,..,,...,,,...,,..,ノ
    /  l `ー-'ヽ.   l。      i -' `- ..ソ          ちょ、ちょ、ちょ、止めて下さい
   /   l  \l' y  l。  /   lヽ. '__ ./ `ヽ
  r'─-、 ̄`ー` i  .l。  /   | \-' ,   ,,\
 / `l  `l  /  l   l。     .l   ヽ    i  .ヽ     ちょ、神輿(みこし)やないねんから
 :==;i   i/、  ∧.  l。     i`,   `i ,,  /;  `、
 :三;_,,..-''"i_,,,/ i-=========-∧,..~`-'   /_,   `..、
.l    i  l _,,.-'"       ,.-,', , /   ,      i         ちょっとー
.L____`、-'      ヽ  ノ ,.///ノ.く   / \ ヽ  `l
 l:::::::::,.-'"      l `、..__..,'  `'`'`' .\/  ヾヽ / l
 l::::r'"        ,.       /.    \   ヽ   /
 l::::l     ,..--'"~ヽ、     ./ヽ     /\__,,...-,"
 `:::l     「ヾヽll  `、   / ll,ー   /:::::∧::::::::::::/
  :::l     l`ll''''ll   `..、/  lll/    l::::::r'/:::::::::::::l
  `::l    `ll  ll         :lll::   /:::::l l::::::::::::::/
  /:::l    ll  :ll         :lll    l::::::::l':::::::::::::::l
  l::::::L_,-'ll'`、 `============'i    l:::::::i:::::::::::::::/
  l:::::::::::::i/`========'`ヽ_,.l::::::l::::::::::::::l
  ;::::::::::::/ミ /'           `、 i ゝ::::l::::::::::::::l
  ヽ::::::::i__/             \ `,;:::l:::::::::::::l
   `ー' ヽ                `ー'ソ::::::::::l"
48名無し専門学校:02/05/08 11:54
今から学校だりぃ
49ё:02/05/08 15:58
今日起きたら2時だたーよ・・・
授業って何回まで休んでも大丈夫なのかな?
50名無し専門学校:02/05/08 19:29
眠いYO
51名無し専門学校:02/05/08 23:25
今日学校で茶髪ウルトラマン見かけたんですけど、
金髪ウルトラマンさんの後継者ですか?(ワラ
52名無し専門学校:02/05/09 00:47
はぁ…
53@ ◆MUlKMxn2 :02/05/09 01:35
>>49 ё
休んでいいのは授業数の70%以内だったと思われ。
どっかに自分がどれぐらい休んだのかわかるのがあるけど
覚えてない。スマソ。

>>51
茶髪ウルトラマソかぁ。
見てみたいYo!

明日からMCPの授業だぁよ。ヽ(`Д´)ノ
54ё:02/05/09 07:11
今日はちゃんと起きれました。遅刻せずにすみそうです。

>>53
俺もだYO
がんばりましょー
55名無し専門学校:02/05/09 11:36
あーあ、昼まで寝てても眠いねぇ…
56sage:02/05/09 14:36
sage
57名無し専門学校:02/05/09 15:37
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。このスレとあんま関係ないけどさ。
今日、吉野屋行ったんです。昼飯食いに。
そしたらなんか、人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕があって、9日10日は牛丼の日、とか書いてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、スピードくじ如きで普段来てない吉野屋に来てんじゃねーよ、ボケが。
スピードくじだよ、スピードくじ。
なんか親子連れとかいるし。一家四人そろって吉野屋か、おめでてーな。
よーしパパ特賞当ててどんぶり貰っちゃうぞー、とか言ってんの。もう見てらんない。
お前らな、湯のみやるからその席空けろと。
吉野屋ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
生野菜サラダを頼んだはいいが、品切れ中。
ごぼうサラダかポテトサラダか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
お新香はすっこんでろ。
で、やっと座れたかと思うと、今度は隣の奴が、大盛と特盛はどう違うんですか、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、大盛と特盛の違いがわかんねー奴なんかきょう日いねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、どう違うんですか、だ。
お前は本当に違いが判らんのかと問いたい、問い詰めたい、江頭2:50のような無茶なテンションで問い詰めたい。
お前、店員のおねーちゃんと喋りたかっただけちゃうんかと。
吉野屋通の俺から言わせてもらえば今、吉野屋通の間での最新流行はやっぱり、
並二丁、これだね。
並つゆだく二丁、これが通の頼み方。
並二丁ってのは、牛丼の並盛を一人で二つ食う。
で、それのねぎ抜き。これ最強。
しかしこれを頼むと腹がいっぱいで苦しくなるという危険を伴う諸刃の剣。
ガリガリ君にはお勧めできない。
まぁお前、>>1は昼時に牛鮭定食を頼んで、この時間は扱っていませんとでも言われてなさいってこった。
58名無し専門学校:02/05/09 16:06
>>57
スレッドストッパー
59名無し専門学校:02/05/09 17:11
なにが吉野家だヴォケ!
俺なんか今日ビスケット4枚で一日過ごしたんだぞ!
俺は女子高生か!
60名無し専門学校:02/05/09 19:08
マルチ系の2年からシスコネットワーキングアカデミーが授業に入ります
この授業を受けるだけで就職に有利になるそうです
ゲーム系で戸惑っている一年生諸君、転科をおすすめします

ttp://www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/event/training/academy/index.html
61195:02/05/09 21:30
ったってゲーム系、1コースしか転科できないじゃん。
そもそもマルチ系全コースなのか・・・?
カリキュラムなんて学校が始まる直前まで変更よくあるしさ。

<出席率
去年末は教師のパームから自動計算してくれるページがあったんだけどね。
今年はそこ、鯖がなくなってて使えない。
末くらいになってようやく復活か?(笑)
62名無し専門学校:02/05/09 21:43
情報の試験対策セミナーの教本っていつもらえるの?
確か来週月曜開始だったと思うけど、セミナー教本販売のとこに情報だけ入ってない。
これもセミナー開始日でいいのかな?
63195:02/05/09 21:49
そーいや入ってなかったなぁ。

少なくとも今年のマルチ基本情報処理のCASLUについては教本を使わない予定。
午前については・・・学校で作ってる問題集を強制購入だったかな。
当初購入予定だった基数演算の電卓は、今年の秋から電卓持ち込み禁止になったので
購入も中止だとおもう。
1日目から必要かはわかんないけど金を持っていったほうが良いかと。
64名無し専門学校:02/05/09 22:42
一年生諸君、基本情報の講義は受けておいたほうがいいぞ
試験に合格しようがしまいがどっちにしろかなり役立つ。
特にCASL、これ重要。これでアドレスとかの概念を頭に入れておけばC言語は余裕。
ちなみに、二年の今の時点でCのポインタを理解していないやつが多々いてるらしい(未確認)
彼らの仲間入りをしないためにも受けておいたほうがいいぞ
65名無し専門学校:02/05/09 23:06
受けたけどほぼ忘れた私みたいにもならないよーに
66名無し専門学校:02/05/10 00:24
基本情報には教科書ないよ。
問題集は買わさせられるけど。
この問題集は過去問をほぼ網羅してるから市販のやつよりも
よっぽどよくできてるよ。
基本情報レベルなら、対策授業ちゃんとでて問題集一通りやっといたら
余裕で受かるよ。
漏れはそれで余裕でした。
67名無し専門学校:02/05/10 00:34
ただし、この問題集の回答は100%鵜呑みにしないように
だって誤写がね…
68ё:02/05/10 01:19
はやく基本情報の結果でないかなぁ・・・
69ё ◆NETs1b.w :02/05/10 07:05
鳥をつけてみるぅ
70@@:02/05/10 12:40
Cの補講、覗いて見たけど課題をやるだけでした。
特に教えてくれる訳でもないそうです。
誰か教えてくれる先生を探した方が良いですかね?
71@ ◆MUlKMxn2 :02/05/10 21:17
CよりC++の補講をしてほしいと禿げしく思ってる罠。
Cのポインタ、構造体がわかってないとターイヘンだぁよ(*´д`;)…
72名無し専門学校:02/05/10 21:49
てゆーかプログラムコースなのにプログラムの授業少なすぎ
しかもレベル低すぎ
先生も授業では全然足りないので独学しろって言ってるし
それやったら学校行く意味ないやん
73名無し専門学校:02/05/10 22:30
>>72
学校は初心者にレベルを合わせてやってるからそれは仕方がないよ。
7473:02/05/10 22:32
>>72
プログラムの授業ばっかりやりたいなら
h○○anに逝ったら?
体験入学に行ったときに聞いたけど、ほとんどプログラム実習らしいよ。
75名無し専門学校:02/05/10 23:42
>>73
今から入りなおすのもねぇ…
そんなに金ないしなぁ…
76名無し専門学校:02/05/10 23:45
おい、画像うpする言ってた奴どこいった?
77ё ◆NETs1b.w :02/05/10 23:46
>>72
学校は授業に期待せず、わからないところがあったら先生に聞くために入ったと思うしかw
78名無し専門学校:02/05/10 23:57
K○E逝けば?
毎日が、活気付けられるよ
79うらやましい:02/05/11 00:36
80名無し専門学校:02/05/11 05:39
あーあ、マジで眠いねぇ…寝よ
81名無し専門学校:02/05/11 08:34
>70
その事チューターの先生(Oセンセー)に言ったら個人的に教えてくれる事になった。
やっぱ言ってみるもんだね。
自分一年だからまだ先生方と話しづらくって・・・
82195:02/05/12 05:35
>70
補習は、課題をやって解らない部分を先生に聞く形式だよ。
本当にC++の補習やってほしいな。
COBOLがほしいと思いつつSQLやアセンブラをやってみる今日この頃。
83名無し専門学校:02/05/12 23:11
COBOLってまだ現役なの? javaあたりをやっといたら?ちなみに、漏れはperlを勉強中
84195:02/05/12 23:28
Javaは学校のカリキュラムに就活より前に組み込まれてるから、そのしばらく前に予習って感じでやるつもり。
perlも気になるところだけどそこまで手は回らんかな・・・(学校や試験の勉強あるし)

COBOLはおもいっきり現役っす。
なんだかんだいって古い演算機器買い換えるのが惜しいのかね、企業も。
85ё ◆NETs1b.w :02/05/12 23:41
COBOLは高校でやってたので基本情報に出る問題程度ならできるYO!
プログラムがかっちりしてわかりやすくて好きw

JAVAとC#どっちが主流になるんだろ
Cもまだ使いこなせてないんで、心配するのは早いですがー(´ー`)ノ


86名無し専門学校:02/05/13 00:42
>>ё
鳥クラス名?
ちなみにjavaに一票。
87@ ◆MUlKMxn2 :02/05/13 01:38
専門って大学ほど縦横のつながりがなくって繋がりが少ないのが少し残念ですね。
友達100人でっきるかな〜♪なんて言ってみるテスト
88名無し専門学校:02/05/13 01:58
明日…いや、もう今日か…学校
あーあ、眠いねぇ…
89名無し専門学校:02/05/13 02:01
プロレス見てから寝ます
90名無し専門学校:02/05/13 02:16
>89
あ、あぶねえ…忘れてたよ
91ё ◆NETs1b.w :02/05/13 02:18
>>86
そうだYO!

>>87
まぁ、専門は大学に比べて期間が短いですからね
仕方ないでしょー
92名無し専門学校:02/05/13 16:58
      ,,,,,,..;;.,,,,   ,-'";;;;;;::`ヾ
     r'    `-,  l;;r'"`'"``;;;l
     !      i ,ゞ: ニ.. ..ニ .ソ ,---.,.--,,
     l  ,..,,..ソ,,ノ  `l  .・・  i /     `.、
     .!,!./ _,.. _,..l'   ` .'~`/ (      |
     /`、  ゝ/,.-'"┌. .∨ `--y,,..,,...,,,...,,..,ノ
    /  l `ー-'ヽ.   l。      i -' `- ..ソ          ちょ、ちょ、ちょ、止めて下さい
   /   l  \l' y  l。  /   lヽ. '__ ./ `ヽ
  r'─-、 ̄`ー` i  .l。  /   | \-' ,   ,,\
 / `l  `l  /  l   l。     .l   ヽ    i  .ヽ     ちょ、神輿(みこし)やないねんから
 :==;i   i/、  ∧.  l。     i`,   `i ,,  /;  `、
 :三;_,,..-''"i_,,,/ i-=========-∧,..~`-'   /_,   `..、
.l    i  l _,,.-'"       ,.-,', , /   ,      i         ちょっとー
.L____`、-'      ヽ  ノ ,.///ノ.く   / \ ヽ  `l
 l:::::::::,.-'"      l `、..__..,'  `'`'`' .\/  ヾヽ / l
 l::::r'"        ,.       /.    \   ヽ   /
 l::::l     ,..--'"~ヽ、     ./ヽ     /\__,,...-,"
 `:::l     「ヾヽll  `、   / ll,ー   /:::::∧::::::::::::/
  :::l     l`ll''''ll   `..、/  lll/    l::::::r'/:::::::::::::l
  `::l    `ll  ll         :lll::   /:::::l l::::::::::::::/
  /:::l    ll  :ll         :lll    l::::::::l':::::::::::::::l
  l::::::L_,-'ll'`、 `============'i    l:::::::i:::::::::::::::/
  l:::::::::::::i/`========'`ヽ_,.l::::::l::::::::::::::l
  ;::::::::::::/ミ /'           `、 i ゝ::::l::::::::::::::l
  ヽ::::::::i__/             \ `,;:::l:::::::::::::l
   `ー' ヽ                `ー'ソ::::::::::l"
93名無し専門学校:02/05/13 17:34
今日コンリテと情報試験対策で同じことやった。(2進数→10進数とか)
知ってることを一日に2回も習うとは、、、さすがにダルィ
94ё ◆NETs1b.w :02/05/13 18:21
CCNA受けてきたけど、大変みたいね
それでもあえてかけもちしてみるテストォ

つぶれないように頑張ってみます
95@ ◆MUlKMxn2 :02/05/13 21:33
授業スピードは禿げ早いと掲示板に書いてあったからビツクリだ罠
教科書がCCNA教本じゃなくってCCNA認定ガイド第二版だたらよかったのに。
知らなかったYo
96ё ◆NETs1b.w :02/05/13 21:59
1コマで一章ずつ進むらしいw
かなり面白そうですYO!やっと張りのある生活が・・・
教科書はどれがいいとかわからないのでノーコメントですー
97名無し専門学校:02/05/14 12:59
誰か出席率わかるとこギボンヌ
98195:02/05/14 23:07
>97
去年のページは死んでる。
今年のは今んとこ聞かない。

教科書はCCNA教本と認定ガイドがベンダー資格サイトでは人気高し。
ただし、両方冗長気味らしい。
他ベンダー資格の教科書でおなじみの翔泳社はCCNAはいまいちだとか。
それに倣ってしばらく前に購入してみました・・・高い&重い!

私もCCNA行ったよ。
驚いたのは1期目授業の進行速度じゃなくて、「初心者向け」でも半章のスピードで進むこと。
後期じゃネットワークをろくに習ってないクラスも多いだろうに、ついていけないやつ続出決定だな。
99優良スレ紹介人:02/05/15 00:18
CCNAとは関係ないと思うけど通信関係つながりということで
結構面白い。一通り勉強した後行けばいいかなと思う

IP パケット − はるかなる旅
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1005373223/l50
100名無し専門学校:02/05/15 01:00
100ゲトズサ
101名無し専門学校:02/05/15 01:25
102ё ◆NETs1b.w :02/05/15 02:09
>>98
オラクルに続きCCNAも一緒とはビクーリ
正体ばれないかドキドキ、俺はクラスも晒してるし(w

>>99
見てきたけど面白いな、時間かかりそうだから残りは明日読むことにして今日は寝るよ
疲れた・・・

>>101
俺も知りたかったんで助かったyo!
これからある授業は出席見込みで出してるんだよね?
前期と後期それぞれで75%ないといけないのかな
情報キボンヌ
103@ ◆MUlKMxn2 :02/05/15 23:03
>>102
そこそこまぢめにでてて出席率を気にしたことないから
よくわからんけど70%異常だったと思われ。
104195:02/05/16 08:05
>101
さんく!
昨日の授業で出席確認、返事し忘れて欠席扱いになっていないかと
心配してたけど杞憂だった。


「掛け持ちは共倒れになる事が殆ど」らしいけど頑張るべしっ!
私の場合、CCNAは正直2回受講しないと無理そうだけど・・・
105ё ◆NETs1b.w :02/05/16 10:36
今日は午前中休講だったから今起きたYO!

>>103
でも全部で授業回数が何回あるかわからないとあまり意味が無い罠w
出席率確認したけど、三回休んで92%だたから、ものすごく怪しい(汁

>>104
ほとんどであって全部じゃないのなら、やる価値ありですよね
授業中の内職をフル活用して頑張りますよー
一応CCDA、オラクルゴールドまで目指してます
106名無し専門学校:02/05/16 18:05
>ё
お、密かに同じクラスっぽいw
107ё ◆NETs1b.w :02/05/16 18:40
>>106
うはw
もしかして実習中に2ch見てる人?
108名無し専門学校:02/05/16 18:43
>ё
んー・・・一回だけ見たことあるかなぁ
あんまり公に見てること知られたくないから控えてるんだけど
間違えても2chの事とかは口には出したりはしてないw
109ё ◆NETs1b.w :02/05/16 19:29
>>108
じゃあ違う人だ
たまに実習中に見てる人いるよ、その人の口から「〜な罠」ってのも聞いたw
そういえば他にも2chのこと話してる人いたなぁ・・・
何人いるんだよw
110名無し専門学校:02/05/16 20:17
>ё
そんなに2ちゃんねらーいるのか・・・
同じクラスでここ見てる人が何人いるのかも気になってくるw
111@ ◆MUlKMxn2 :02/05/16 21:05
ワーイワーイ、同じクラスでチャネラー
濡れのクラスでも沢山見てる人いるYo
塚、日常的にチャネラ語が出てきます。
誰か俺にSP入れてください。
重大なバグかと思われw
112ё ◆NETs1b.w :02/05/16 21:16
>110
お互い詮索はしない方向でー
つっても、俺はこっちで色々言ってるんでばれそうですがw
でも2ch知っててもこの板の存在を知ってるかは微妙かと思われ

>111
ばれてないの?頑張ってください(ワラ
113名無し専門学校:02/05/16 21:59
うーむ、この学校にいると2割以上はチャネラーっぽくて鬱な半分うれしくもアル
114名無し専門学校:02/05/16 22:05
先輩方〜、就職活動どうすか〜?
115海軍大佐:02/05/17 03:45
就職活動を早めに始めておけば良かったと思ったよ。
とりあえず就職活動は年末ぐらいから始めた方が良いよ。
春休み中に決めれば後が楽。
116名無し専門学校:02/05/17 20:56
2ちゃんねらでもない子に「こじんてきメモ。」を見せるのはやめれ…UZEEEE
117名無し専門学校:02/05/17 22:24
 
118 :02/05/17 22:26
いつまた大野がキレるかと思うとドッキドキだよ。
内定決まらなくてイライラする気持ちはわからんでもないが
あれじゃとってくれなくてもしゃーない罠。
119名無し専門学校:02/05/17 23:36
>118
彼に非はないと思うぞ
騒いでたやつらがタチが悪い、合コンしてえなら大学逝け
120名無し専門学校:02/05/17 23:44
ECCの掲示板ってのはなくなったんですかね?
121名無し専門学校:02/05/18 00:17
>>118
てゆーか実名出すなよ
あの先生がどれだけいい先生か知らないだろ
122名無し専門学校:02/05/18 02:50
就職ってどんなとこがあるの?
過去の実績とかって見せてもらえるのかな
123195:02/05/18 08:34
>120
あるよ。
学校の事務局前パソコンでURLチェックすること。

>122
簡単な紹介なら、学校の勧誘パンフレット最終ページにのってるよ(今年のは知らん)
2号館3階で担当の先生に聞けば一番確実だと思う。
124名無し専門学校:02/05/18 09:27
>>195
thanks!
125名無し専門学校:02/05/18 15:05
>>112>>106
とりあえず同じクラスだw
126名無し専門学校:02/05/18 15:32
この学校のトップレベルの生徒ってどんなスキル持ってるんだろう、気になる
自分の周りにいるすごいやつ情報教えて〜
127ё ◆NETs1b.w :02/05/18 16:24
>>118
実名やめれ
気になるじゃんw

>>125
3人目w
よろしくー

>>126
どうなんだろ?俺は一年だからまだわからないなぁ
とりあえず良く話す奴の中にはこれといってすごいってのはいないかな
128 :02/05/18 16:45
>>119
あの場面に限って言えば非はなかったが
彼も日頃騒いでるし雑談もしてるからな〜。説得力なさすぎるよ。
なんにしても周りが騒がしいだけでブチキレるようじゃ内定は決まらんね。
129106:02/05/18 17:39
>>125 >>127
わかりやすいようにこれがコテハンってことでw

>>126
どれくらいがすごいかって基準を言っておくと見つかりやすいかもねー
1307743:02/05/18 18:23
>>121
先生じゃないと思うんだが・・・。
そんなこといってると降臨するぞ。
131名無し専門学校:02/05/18 19:26
家のオーディオの線を値段の高い高級なものに変えたらすごく音質がクリアになってとても驚いたage
132名無し専門学校:02/05/18 21:11
ゲーム科ってC以外の言語何かするの?
133名無し専門学校:02/05/18 22:56
>>132
ひまわり
134名無し専門学校:02/05/18 23:01
ゲーム系はcがメインじゃないの?
それだったら他の言語に手を出さずcを極めたほうがいいと思う(マルチ系なんでよくわからん)
135名無し専門学校:02/05/18 23:26
>>133
ひまわりなんてしないよ(w
>>132
何の役にも立たない糞VBもある
136121:02/05/18 23:33
>>130あー、ごめん。俺の勘違いだわ。
でもあの先生なら降臨大歓迎だね
137195:02/05/18 23:51
まだか基本情報処理の合否発表は・・・
はっきり「落ちた」と解らないと次に集中できない。
138名無し専門学校:02/05/19 00:04
自己採点はどうだった?
139195:02/05/19 00:21
いやまあ・・・
全校生徒の校長の顔を覚えてる確率くらいじゃないかと・・・
(採点は、問題を持って帰ることが出来なかったのでやってない)
140195:02/05/19 00:22
全校生徒のうち校長の顔を覚えてるやつの割合、ね。
141ё ◆NETs1b.w :02/05/19 00:24
>>137
禿同

>>138
問題持ってかえれないから自己採点できないんよね
142132:02/05/19 00:58
>>134
マルチ羨ましい…
143名無し専門学校:02/05/19 00:58
あげ
144ё ◆NETs1b.w :02/05/19 01:03
>>142
ゲーム科なの?
145195:02/05/19 01:29
>142
ゲーム2年制の1年なら、マルチ2年制の1年(だったかな)に移れるよ。
3年制は無理だけど、再入学してきたやつもうちのクラスに結構いる。
146132:02/05/19 02:12
>>144
そう。三年制の方。
ゲーム科最悪
147名無し専門学校:02/05/19 02:43
3年のゲーム科かぁ
はじめはその科に行こうと思ったけど
自分はゲームというよりプログラムを作りたいということに気づいて
入学直前に電話してマルチに変更させてもらったよ
幸い異臭を放つヲタはいないし(少なくとも俺のまわりには。まぁ、異臭がしなければヲタでも何でもいいんだけどね(w )
良い先生も結構いてるみたいだし、なにより授業内容が結構自分に合ってて楽しい
148ё ◆NETs1b.w :02/05/19 02:47
>>146
具体的にどんなふうに最悪なのさ?

今ちょっとカリキュラム見てみたんだけど
この学校のゲーム科って中途半端だよね、なんでプログラムだけにしないんだろ
サウンドもCGも全部わければいいのになーとか思ってみたり
それとCGはデッサンとかの授業も入れるべき

マルチ系はこんなもんかなって思うけど、授業の進行速度が遅すぎる
やる気のない人間がついてこれないくらいが丁度いいと思うんだけどどうだろ?
149tako:02/05/19 02:47
>>146
俺も3年制ゲーム科の1年だけど今更ながらマルチにうつりてーよ(ノд`゜。
150ё ◆NETs1b.w :02/05/19 02:55
>>149
どうにかならないのかな?
きちんとした理由をつけて先生に相談してみるとか
一回辞めて2年制のマルチ系に入るとか・・・
151名無し専門学校:02/05/19 02:58

マルチ系のネットワークの科ってどんなのやってんの?
152tako:02/05/19 03:06
ふむ、、もともと自分PC使って何か作る仕事したかったので
ゲームに限らないでよかったんですよね、
まぁ自分少しマニアはいってるんで(PCでゲームとかじゃないです)
趣味あう人いるかなって思ってゲーム来たんですけど別にマルチでも趣味合う人いるわけ
で狭き門のゲーム業界にムリしてはいらないでもイイヤって思ったら
ムダになる授業がたくさんなことに気づいて困り気味なんですよね
>>150  ここでボヤいててもなんにもなりませんよねぇ     (長文スマソ)
153ё ◆NETs1b.w :02/05/19 03:08
>>151
カリキュラムに書いてあるんだけど・・・
C、VB、html、Accses、ファイアワークスの実習
講義はビジリテ、アルゴリズム、ソフト、ハードってとこかな
なんか抜けてたらスマソ
154ё ◆NETs1b.w :02/05/19 03:11
>>152
一般的に通用する資格取得を目指すのはどうかな?
授業のほうはそこそこにして基本情報やソフ開取得できれば就職に有利だと思うんだけど
155132:02/05/19 03:38
>>148
そう、その通り。全ての授業が中途半端。
しかも、そのほとんどが漏れには役に立ちそうもない。
漏れはプログラムをひたすらやりたいんだけど、授業のレベルが低い。低すぎる。
やる気の無い人間、ついてこれない人間なんてほっとけばいいと思うのに。
156ё ◆NETs1b.w :02/05/19 03:48
>>155
クラスの半数は補習受けないとついてこれないくらいが丁度いいのになー
まぁ、ついてこれない奴が増えすぎて辞められても学校としては困るのだろうがw
俺は先生に言って先の分の課題もらってやってるYO

粘着気味だな、うざかったらスマソ
157名無し専門学校:02/05/19 03:50
前にも書いてあったとおもうけど、独学。これ最強。
学校の授業だけでは就職しても仕事についていけなさそうやぞ
158名無し専門学校:02/05/19 03:54
>クラスの半数は補習受けないとついてこれないくらいが丁度いいのになー
激しく同意。入学試験制度を設けて成績のレベルごとにクラスを
分けるとかやってくれればいいと思うのだがな
159tako:02/05/19 03:55
なるほど、資格ですか
たしかに資格はよさそうですね
国家試験をメインにがんばろうかと思います。
助言どうもです。
>>132 もしかしたら同じクラスかもしれませんね
     たしかにレベル低いですよね、やる気のない人間をほっておくのは賛成ですけど       ついてこれない人間ってのは努力でなんとかガンバレwってかんじです  
160名無し専門学校:02/05/19 03:57
なんだ?このスレは夜中に活気付くのか?
161ё ◆NETs1b.w :02/05/19 04:14
寝ようと思ったのに・・・w
>>157
禿同、独学に勝るものは無いよな
というか、独学しないで就職できるのか?

>>159
資格試験の対策講座に積極的に参加しようYO
かけもちやるとしんどいけどなw

つか、先生方の意見も聞きたいなー
どうせほとんどの人が見てるんでしょ?w
五十先生はやっぱり他の先生からなにか言われたのだろうか・・・w

もう寝る、明日は友人が来るの忘れてたよ
162 :02/05/19 09:28
新卒で就職するのにC言語やVBやUNIXの実力や資格って必要なか?
確かに実力は必要だが、入社してからの話だからな。まず内定決めてからだよ。
SPIや面接対策のほうが就職するためには必要だと思うが。
英語と数学力は日頃から身につけておきまっしょ〜
163名無し専門学校:02/05/19 12:56
今、ゲーム科2年だけど、C言語の文法覚えるのに時間かけすぎだとは思うけど
後期の、画像効果のプログラムは個人的にかなり役にたってるけどね
後はシラン(w
164名無し専門学校:02/05/19 13:52
確かに文法には時間がかかってるな
一年間かけて文法やったぞ
165GAMK2:02/05/19 14:33
正直、Cの文法なんて三ヶ月あれば十分
166名無し専門学校:02/05/19 16:01
ゲーム科に逝った人みんながゲームの会社に就職できるわけではない。
いけなっかた人、いかなかった人が普通の会社に就職した後に困らないように
VBなどをやるのではないしょうか?良く言うとつぶしが利くように
167名無し専門学校:02/05/19 18:56
その通り。ただそれをやる所為で必要以上に時間を取られてる気がしないでもない。
168名無し専門学校:02/05/19 19:17
>>165
正直、3ヶ月もいらんかと
1日1時間づつでもやってれば、1ヶ月あれば慣れるよ
169名無し専門学校:02/05/19 19:40
まぁ週に講義一時間、実習一時間だけでしかもまったくの白紙の状態からはじめるから
しかたがないといえばしかたがない
分かる人は自分で先々に進んでいけばいい
170ダイ○ック入社者:02/05/19 20:46
しつこいと言われても叫び続けるぞ!!


ダ イ ● ッ ク 入 社 だ け は や め て お け !


もうボーナス貰ったら辞める勢いです。
171195:02/05/19 22:16
そそ。CやVBだけじゃどこの学校の誰でも出来るし・・・
自分で自分の将来に見合った言語や資格を見繕って勉強中です。

ゲーム系ならCだけじゃなくてJavaもやっとくといーよ。
携帯電話アプリの開発に使えるから。
172195:02/05/19 22:17
>ダイ○ック入社者
上司の話ではGW終わったら忙しさは緩和される予定だったよね。
相変わらずですか?
173名無し専門学校:02/05/19 22:21
ゲーム科でやっているDigitalLocaだっけ?あれって何の役にたつの?
あのソフトの言語覚えたところでこの先使う事ってあるのですかね?
174名無し専門学校:02/05/19 22:44
>>173
たぶん単位稼ぎの授業だとおもう
マルチにも一年のときにディレクターを使った授業があった。
どう考えてもいらない授業かとおもう
175名無し専門学校:02/05/19 22:51
>>170
勇者様、どうされました?
176195:02/05/19 22:55
マスコミ系いってた人によると、ディレクターは良いらしいよ。
CGアニメーションやデザイン就職向けなのかな?
177GAMK2:02/05/19 23:00
>>173
使わないし、意味も無い
178名無し専門学校:02/05/19 23:02
ディレクターとフラッシュってどう違うの?
179名無し専門学校:02/05/19 23:18
>>173
某先生によれば、最高のソフトらしい
その先生曰く、「デジロケをバカにするやつは、許さん!」らしいです
180名無し専門学校 :02/05/20 00:09
俺ゲーム科2年(プログラム)なんだけど後期の卒業製作ってデザイン専攻
の奴と組んでもいいのか? プログラマー俺一人で十分というか
今のクラスで組みたい奴いないんだけど(能力とかじゃなくて)
あとサウンドってフリーなら何つかってもいいのか?
(ドット絵はどのくらい良いのかも) まあなんでもいいんで
情報ください。

181名無し専門学校:02/05/20 00:22
>>180
確か同じ科の人ならOKだったハズ。
デザイナクラスだけではプログラム組めないしね(ワラ
182名無し専門学校:02/05/20 00:24
じゃあ友達いない奴は終わりだね(藁
183名無し専門学校:02/05/20 00:41
>>180
もし、違う科でも、個人的に頼むならいいらしいよ
184名無し専門学校:02/05/20 00:59
>>169
そういう意見をたまに見かけるけど、じゃ、俺たちは何の為に高い金出して学校行ってるんだ?
185名無し専門学校:02/05/20 01:14
>>184
友達、人脈作りでどうよ?
186名無し専門学校:02/05/20 01:16
>>184
まぁ、はっきり言うと、専門って気休め程度にしかならないよ。
別に、専門逝かなくても、今は自力で環境整える時代だしさ
高い金出せば、それ相応のことを学校側がしてくれるって思わないほうがいいよ
187名無し専門学校:02/05/20 01:23
>>184
かと言って学校の授業をただ受けているだけではねぇ。。。
188ダイ○ック入社者:02/05/20 01:36
>172 >175
・毎日残業3時間計12時間労働
・しかも土曜出勤有(これも12時間労働)
・最初は2週間の予定だった夜勤が無期限になる
・「辞めたい」と言った契約社員に対して「じゃあ今から1時間で寮を出て行け」と言っているのを同僚が聞く

親からいつ辞めてもいいとの許可をいただきました。
189名無し専門学校:02/05/20 01:42
そのことをI岡に言ったらどういう反応をするのだろうか…
超すすめてたからなぁ、ダイ●ック。信用ならんわヴォケ!
でも勇者のおかげで今後の被害は抑えられそうだ(ココだけ
みんな、このことを肝に命じて就職活動していこうぜ!
190195:02/05/20 03:05
>ダイ○ック入社者
げっ!
か、考えてた以上に厳しいね・・・
私は絶対にダイ●ック行かないことを誓う。
191ダイ○ック入社者:02/05/20 03:26
追加
・1ヵ月で20日以上働いたら契約社員の方が給料がいいという罠
・リーダー(班長みたいなヤツ)になったら毎日5時間残業

>189
私はI岡に騙されました。
頼むから殺してくださいヤツを。
むしろ辞めたら殺しに行きます。
192名無し専門学校:02/05/20 03:58
かなり遅レスだけど。
デジロケのスクリプトはpascalです。(どこまで文法似せてるのかは知らないけども)
文法覚えてればDelphiのようなオブジェクトパスカルの学習の際違和感なく覚えれるかも。
(パスカルはCでいう『{,}』が『then,end』だったり変数宣言が長かったりちょっとC覚えた後だと違和感あり)
193192:02/05/20 11:36
だが正直デジロケのオートインデントも無いエディタを使うのは苦痛な罠。(DelphiのEditorもあんまり好きじゃないけど・・・)
194名無し専門学校:02/05/20 21:53
>>186
高い金払ってるんだから、それ相応の事を学校がしてくれないと困る。
195名無し専門学校:02/05/20 22:01
>>194
だってねぇ・・・学校で習えることって、ネット上で学べるしねぇ・・・
>>194は、学校にどうしてほしいの?
196名無し専門学校:02/05/20 23:00
>>195
とりあえず椅子変えて欲しい
あとはねぇ、






          臭い人たちを退学にして!!!!



197名無し専門学校:02/05/20 23:16
>>196
ハゲドゥー
198名無し専門学校:02/05/20 23:33
>>195
もっとレベルの高い授業を望む。とゆーか、プログラムの授業をもっと増やしてほしい。
必要の無さそうな無駄な授業は廃止してくれ。
あと、習熟度によってクラスを編成してほしい。ろくに勉強する気の無いカス共と別にしてほしい。
199名無し専門学校:02/05/21 00:00
まぁここに書いても無駄さ。校長に直接言ってこいYO
200名無し専門学校:02/05/21 00:58
>>196
確かに椅子はどうにかしてほしいね。

>>198
ってか、それだけ勉強意欲があるなら自分で勉強すればいいのに・・・
なんかこの手の書き込み多いけど、実行力ないやつが多すぎ
わからないところとかあったら、教えてもらえる先生とかいるんだしさ、自分で勉強してみたら?
201名無し専門学校:02/05/21 00:59
sage進行にしないと荒らしに合うよ
まあ、自分のやるべきこともやらずに要求ばかりするやつに大したやつはいない。
202名無し専門学校:02/05/21 02:16
この専門学校に、おしゃれな人や、かっこいい人はいるの?
203@ ◆MUlKMxn2 :02/05/21 03:14
2chのスレにかきこんでもしょうがないんじゃない?
意見があるなら直接センセーに言ってみたらどう?

椅子は毎年話題にあがるなぁ。空調設備と。
そろそろ何とかしてほしいと濡れも思います。

おしゃれな人、カコイイ人いるの?て聞いてる人は
うちの学校の生徒なんかな?自分で探してみてはどう?

なんて言ってみるテスト( ´,_ゝ`)プッ
204名無し専門学校:02/05/21 06:39
最近の若いのはガツガツしてていかんな、マターリ行こうよ
205名無し専門学校:02/05/21 07:54
strstream
206ダイ○ック入社者:02/05/21 10:21
O野先生に「シヌンジャー!」って叫んでみ?
多分おもしろい反応見せてくれるよ(w
あとO本先生に「デスポエマー」と(以下同文)
207名無し専門学校:02/05/21 20:20
この学校は親の意見(直訴)はすぐ上の方々のところにいくらしいぞ
208名無し専門学校:02/05/21 22:06
>>201
やるべきことって何だよ。
学校の方こそやるべきことをやっていないじゃないか
209名無し専門学校:02/05/21 22:16
確かに勉強なら一人でも出来るけど
それじゃ何の為の学校なんだよ
210名無し専門学校:02/05/21 22:21
>>209
>>185見れ
211名無し専門学校:02/05/21 22:45
>>208はプログラム云々よりも、もっと学ぶべきモノがある様子…見てて痛い
212名無し専門学校:02/05/21 23:09
>>210
高い金払って、できる事といえば人脈作りだけか。おめでてーな。
213PG:02/05/21 23:25
なんか醜いね?
214名無し専門学校:02/05/21 23:26
>>212
下手な煽りでageか、おめ(略
215PG:02/05/21 23:26
下げ忘れたので。。。
216名無し専門学校:02/05/22 00:05
結局は生ぬるい授業で満足って事ですかね?
217Mr.Big:02/05/22 00:21
この学校には学生がトータルで1000人近くいるらしい。
一つの学校でそれだけの人数の個別の要求を満足できるものなのか?
教室数の問題、教室内の椅子や机の問題、実習室の問題、カリキュラムの問題、
人の問題などなど・・・。
でも、先生個人個人は、結構いい人(技術面でいい人もいれば、人間性でいい人もいる)
がいると思うよ。
授業が生ぬるく思えるのは、あなたの能力が高いからでしょうけど
必死に付いていってる人も少なくない。(ある意味自分を含めて)
だから受動的にすべてを満足してもらおうなんと到底無理な話でしょ。
だったら、もっと能動的に自ら満足できる環境を作っていけばいいんじゃないの?
授業以外で、授業以上のことを個別でもっともっと教えてもらおうよ。
そうやって授業料分(またはそれ以上)の吸収をするのも僕ら学生の特権でしょう。
煽りや不平不満よりも、前向きに考えて自らもっと得するように行動しようよね。
218名無し専門学校:02/05/22 00:29
>>217がイイこと言った!
219名無し専門学校:02/05/22 00:36
>>217
カリキュラムはともかく、教室数や椅子、机、実習室の問題は、大多数の意見だろ。
あれで満足できるなんて考えられないが。

俺はゲーム科だけど、必死についていっているような人は見た事が無い。
できるか、全くできないかのどちらかに分かれていると思う。クラスの半数ぐらいが授業聞いていないしな。
だからこそ、上のほうの人が言っているように、個々のレベルに合わせてクラスを分けるべきだと思う。

少しでも前向きに考えたいが、中々考えられない状況なんだよな。不平不満も言いたくなるよ。
220名無し専門学校:02/05/22 00:50
とりあえず臭い人の削除から、ということでよろしいか?
221ジム:02/05/22 01:40
>>220
同意

>>208 >>209 >>212
学校やめて独学で自分のやりたいことを存分におやりください。そしてもうここには来るな。
222名無し専門学校:02/05/22 01:57
ECCスレも腐ってきたな。
過去には結構いいスレだったけど、今年の1年はへたれで他力本願なやつがおおすぎるな。
学校がいやならおまえらがやめてくれ。くさいのは、おまえらじゃ。
223名無し専門学校:02/05/22 01:59
>>220,>>221
殺すぞ こら。おまえの情報突き止めて親類縁者すべて消し去ってやるから
楽しみにしておけ。
224奈奈氏 ◆XCAR620U :02/05/22 02:08
>>223
くさ〜い(W
225波悦子:02/05/22 04:23
>>223
もういいかげんそのネタいいでしょ?
226Dr.K:02/05/22 07:57
 いくら妥当なことが書かれていても、
「2chに書いてありました。」なんて上に報告できるかよ、おい。
 言うべきことはちゃんと事務局にな。

>>206
 ネタが古すぎるので却下。
227195:02/05/22 08:21
CCNAの授業第二回のテストが先生に事前にポイント聞いてたわりにろくでもない点だったけど、
第三回の7章はどこを重点的にやりゃいいんだろう・・・
とりあえず無難に章末問題やりながら考えてみたり。

クラスわけ・自動販売機・椅子・コンセントについてはアンケートに毎回書いてる&先生に訴えてるけど実現されてない。
でも、全ての意見が先送りされているわけでもないのが事実。
(金とか優先順位とか求める人の少なさがあるんだろうな)
ここをみて1人でもアンケートに書いたり友人に同意を求めてくれる人が増えたら良いと思う。
1号館の自動販売機は喫煙ルームから出すか増やしてほしいし、斜めになった椅子だけでも
交換してほしい。クラスも1年前期からレベルで進行速度分けてほしいし
コンセントは教室によっては床の殆どが壊れている。
228名無し専門学校:02/05/22 10:34
>>221
今まで払った授業料の半分でも返ってくるならとっくに辞めてるよ、こんな学校
229名無し専門学校:02/05/22 10:35
>>226
匿名の掲示板であるからこそ、正直な意見が言えるとは考えられないのか?
230名無し専門学校:02/05/22 10:55
>>229
確かにその通りだと思うよ。
でも、裏を返せば逃げてるっていう風にも見える。
231名無し専門学校:02/05/22 17:47
熱いなァ…みんな、イイね、なんかこういうの
>>228辞めるなら辞めてよ、2号館の階段狭いんだからw
232名無し専門学校:02/05/22 18:47
>>223
臭いからってあたらないでね。
233名無し専門学校:02/05/22 19:27
>>231
授業料返ってくるならって書いてあるだろう?
文盲か?
234ジム:02/05/22 20:59
>>228
授業料返還はもうあきらめてさっさとやめてください
235名無し専門学校:02/05/22 21:09
>>228
そう、うっとーしいからやめてください。
少しでも人口へってほしいし。
236名無し専門学校:02/05/22 21:16
>>232
明日、直接しばきに行きます。因みに君より臭くはない。
237名無し専門学校:02/05/22 21:45
>>234=>>235=>>236
自作自演カコワルイ
238名無し専門学校:02/05/22 22:32
>>233
なんでそんなありえん話にまでレスせんといかんのか、お兄ちゃんは悲しいぽ
239名無し専門学校:02/05/22 23:27
>>237
はずれです。ほんともう聞き飽きたよ。その自作自演とかいうフレーズ。
それ使えば2ちゃんでは一人前なのか?
ところで私目は 235 ですが。
ジムとか言う人なんか言ってやれ。
240名無し専門学校:02/05/22 23:30
おっと、さげるの忘れた。
235ですよ。まさか、239と自作自演とか言われるかな(笑)
まあ、この内容で言う人はおらんか。
235および239と、これは同一ですよ。
241名無し専門学校:02/05/22 23:30
いっそあげたままにしてやったぜ。
242ジム:02/05/22 23:51
>>237
私は自作自演はしませんが何か?なんのためのコテハンだよ
243ジム:02/05/22 23:54
なんかぼろかすに叩かれそうな予感
244名無し専門学校:02/05/23 00:00
遅レス

ここにてめぇで金出して来てるヤツ居るのか?
自分で金出すなら安易にこの学校を選んだか?

まずはそういうトコからじゃないの?
245@ ◆MUlKMxn2 :02/05/23 00:01
今年になって思ったんだけど1号館の階段混みすぎ・・・。

しょーもないことしかかいてないなぁ。
どんなことがしょーもないことなんだ?と問い詰められたら
答えに困るけどね(;´Д`)
246名無し専門学校:02/05/23 00:02
>>243
ハァ? 何のためのトリップだよ
247名無し専門学校:02/05/23 00:10
>>244
244は自分で金を出していたら何だと言いたいのだろう?
248名無し専門学校:02/05/23 00:56
>>236
オマエが一番臭いよ。これ定説。っていうか臭い。
249名無し専門学校:02/05/23 01:10
>>248
あの〜 きっと 236 よりも ぼくのほうが臭いんですが 何か?
250名無し専門学校:02/05/23 01:11
>因みに君より臭くはない。
ほほぉ…んじゃ多少臭いワケだ(ワラワラ
251名無し専門学校:02/05/23 01:35
急に低レベルになったな、流石。
252名無し専門学校:02/05/23 01:36
あのさぁ
何でこんな荒れてんの?
もう皆、大人なんだからちゃんと話し合いくらい出来るだろ?
それともECCは小学校って事なのか?
いつまでもガキみたいな事いってんなよ
だいたい臭い、臭いって訳わからんよ
253名無し専門学校:02/05/23 01:37
>>249
何か?じゃないって!風呂入れ、風呂。ついでに>>251も入れ。臭いし。
254名無し専門学校:02/05/23 01:40
>252
荒れてないよ、じゃれてるだけ。
255名無し専門学校:02/05/23 02:01
>>254
オナラじゃないよ、漏れてるだけ。
256名無し専門学校:02/05/23 08:12
>>255
葉っぱじゃないよ、カエルだよ。
257名無し専門学校:02/05/23 16:18
お前ら、過ちを犯すな!揉めるな!争うな!なじるな!傷つけるな!普通でいろ!
258名無し専門学校:02/05/23 18:45
( ´,_ゝ`)プッダサッ
259名無し専門学校:02/05/23 18:46
         ∧_∧   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`) < だ、誰か!助け・・・
  〜〜〜  (  つ つ  |___________
〜〜〜〜〜 .人 ヽノ
   〜〜〜(__(__)              グニャ・・・
            ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ベコッ (;´Дヽ>)) < タス・・・ス・・・ケケ・・・
     〜〜〜〜(  つ つ   |________
      〜〜〜 人 ヽノ
   〜〜〜〜 (__(__)               アボーンッ! 从  .'  , ..  
               ,  ∧.∴' _ ・ ;.  
                ∴' ', ・,' ;*;∵; ζ。  
                +・.;,;ヾ∵ ,>. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  *; ・∵  < あべしっ!
             〜  (  つ つ.   |_____
           〜〜  .人 ヽノ
           〜〜 (__(__)
260名無し専門学校:02/05/23 18:48
                      ,,-‐''""''ー--,_
                  |"""         .||
:::::::::::::::::::::::::::           |   全  員    .||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         | や  め  ろ  .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |       ,ノ""""'||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           |~~               / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::∩:::::::::::::::::::::::::::::::      / /||
          ::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::     / /
       ж   | |             ( (    /⌒ヽ
      (´-`)//       ∧_∧   ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃        |~~
     / 王        ヘ山/^ ´・д・`)   \\( ´_ゝ`)     n  ∩
       ∧_∧    (´-`)    i     ハ      \    ( E)|.|       ___
       (@´・д・`@) /    _\ ノ        |    /ヽ ヽ_// .| .|     /´∀`;::::\
 ( ヽ,  /    ヽ、/ ,  臭// ヽ,        |    ノ  \__/   | .|  Å /    /::::::::|
  \\/ ,ri     .ヘ,( (   ( \ノ i         |    i        ヽ\(´-`)| /|  /::::|:::::|
    ヽ_,ノ |    |  ヽ、ヽ、//ヽ、_ノ        /  /          \ ? \||/:::::::|:::::|
261名無し専門学校:02/05/23 18:54
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、全員やめてくれ
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
262名無し専門学校:02/05/23 18:57
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < やめろよおめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
263名無し専門学校:02/05/23 20:07
てか、誰もプログラムのネタとか質問とかやらんのか?
板が違うとかわけわからん事いっとらんでさあ。

プログラム系の人たちで、見てるだけの人も役に立つだろ?
それとも何か?
ここは臭いからやめろとただ言い合うだけのスレか?

せっかく教師とかも見てんだからプログラムとかの質問に答えてくれるだろうが。
ねえ、アルツハイマー先生。
264ジム:02/05/23 20:39
>>263
ここの学生はそんな向上心はありません
>>208ぐらいからの書き込みを見ていただければよくわかると思います

265名無し専門学校:02/05/23 21:25
>>263
んじゃ超初心者にもわかる、DirectX8の解説をしてるいいサイト教えて下さいな
266名無し専門学校:02/05/23 22:29
>>265
板違い
267名無し専門学校:02/05/23 22:34
>>263
>>265
板違い。プログラム板行って質問してこいやヴォケが
268奈奈氏 ◆XCAR620U :02/05/23 22:35
初めて家でC言語やった時のソースをここにペーストして皆さんの
評価を聞きたいけど五十先生の作ったkadai.hを使ってる
から著作権の問題が・・・・
269名無し専門学校:02/05/23 22:36
2号館の自動ドアの中に入るとめまいがするのって自分だけ?
270名無し専門学校:02/05/23 22:44
>>268
つーか、いちいちこんなところで公開せずに、学校で五十先生にでも見せてみたら?
向上心のある人はみんなそうするんでしょ?
そうやって授業料分以上の吸収をできるよう努力すれば? 無理だと思うけど。
271名無し専門学校:02/05/23 22:48
>>270 金、金うるさいなぁ…お前
272奈奈氏 ◆XCAR620U :02/05/23 22:49
>>270
了解しました。
273名無し専門学校:02/05/23 22:54
>>270
FOMA、ビクビクあんなマクロで警戒せずに、路上でギターでも弾いて見せてみたら?
イソジン飲むヒトデはみんな掃除するんでしょ?
孫=ミンピョル以上の逸材を探すのに苦労したんかな? 加藤鷹LOVE 
274195:02/05/23 23:25
ここしばらく荒れてるなぁ・・・

基本情報処理とシスアドの合格発表が28日に決まったよ。
あと、次回のCCNAは7章ではなく1章のまとめ編となった様子。
275名無し専門学校:02/05/23 23:52
>>265
ここで頑張れ。
ttp://giggle.cside6.com/hotate/
>>267
だから、お前は歯磨き粉で足の匂いを消す方法を知りたいだけかよ。
276名無し専門学校:02/05/24 00:11
今日も1号館の4階は異臭で溢れかえってました。
煽りとかじゃなく、本当にどうにかならないのか…
最近あそこに近づくのが億劫でなりません。
277名無し専門学校:02/05/24 00:16
>>275は板違いの質問に答える厨
278名無し専門学校:02/05/24 00:19
このスレで学校を擁護してるヤツってもしかして学校関係者か?
279名無し専門学校:02/05/24 00:37
まぁ、ほとんどが生徒だから関係者だろうね
280195:02/05/24 01:19
私はべつに擁護してないけど、学校は結構好きだよ。
授業の進行速度と施設の開放関係には不満はあるけど、どっちも(大概の)先生が誠意を持って対応してくれるし。
281名無し専門学校:02/05/24 01:35
ここで文句言ってる奴に限って、いざ教師に「何か、聞きたいことある?」って聞かれたら
「い、いえ…別に…」って、タイプじゃないの?
282名無し専門学校:02/05/24 13:26
プログラム板とかじゃLVが高くて聞きずらいとかあるだろ。
せっかくECCスレがあるんだから、ここで自分らの力を見せ合って質問して
それで、ECC生がお互いを高めあうことが出来るだろうが。

それともなにか?ココは話す事が決まっているのか?一体なんだ?
いうてみ。>>277
283名無し専門学校:02/05/24 17:49
>>282
ここは専門学校板だってことだろうな
284名無し専門学校:02/05/24 18:21
だが書き込む話題が無いわけで・・・
285195:02/05/24 19:52
プログラムもECCコンピュータ関係でしょ?
ほかの専攻やってる人が発言しにくくなるほどプログラムに長時間傾くことはないだろうし

話題提供として私は大歓迎。
286ジム:02/05/24 20:14
>>282
どんなにレベルが低くてもきちんと
自分の環境(OS・コンパイラ等)、期待する動作(具体的に)、コード、実行結果
とかを書けば教えてくれますよ。私も彼らに結構御世話になってます
287ジム:02/05/24 20:16
質問する前に一通り過去ログで同じような質問が無かったか調べるのも忘れずに
288名無し専門学校:02/05/24 21:28
ああ、悪かった悪かった。
俺は俺で勝手に勉強するわ。どうやらみんなでやる。って意識は無いらしいから。
289195:02/05/24 21:57
まあまあ、みんなで「仲良く」やることから始めましょうよ。
プログラム等の話題にかかわりたくない人はレスしなければいいだけだし。
290@ ◆MUlKMxn2 :02/05/24 23:35
ところでみんなはECCスレ以外にどこの板を見てるのかな?

俺はヒキーらしくネト板、PC等板、大阪、近畿板、食べ物板、資格板
そろそろビアホール解禁だ罠。
291195:02/05/24 23:46
ん?、資格板をたまに見る以外は縁ないね。
2ちゃんねらー失格だ(笑)
292名無し専門学校:02/05/24 23:52
age
293名無し専門学校:02/05/25 00:15
俺はモナー、顔文字、エロげー、leaf,key、お下品、Download,FlASH,
PCゲーム、コスプレあたりを毎日巡回してるな、、あと他の板もけっこう逝ってる
1日が2chで消えるから全然時間ねーよ。
294名無し専門学校:02/05/25 00:55
やっぱりニュー速+でしょ
295名無し専門学校:02/05/25 01:30
ニュース速報はいいね、情報が実際に役立つし
296名無し専門学校:02/05/25 01:42
乙葉たんハァハァ…
297名無し専門学校:02/05/25 01:44
このスレの住人でオフ会を開いたらどんな奴らがやってくるのだろう。。。といってみるテスト
298名無し専門学校:02/05/25 01:55
>>297
別にそれはそれで面白いんじゃない?
299海軍大佐:02/05/25 03:19
で、球技大会は参加するの?
私は何故か合同チームになってやる気萎え〜。
PS2のHDDが届きそうなのでFFヒッキーになるかも。
300ё ◆NETs1b.w :02/05/25 10:49
久しぶりに見たYO

>>288
ここで聞くよりも、わからないところあったら先生に聞いたほうが早いだろうしそのほうがいいと思われ

>>290
ファ板、資格がメインかな、あとはPCとかプログラムをたまに見るくらい

>>299
球技大会めんどいんだよなぁ
休んだら出席率にひびくの?
301名無し専門学校:02/05/25 12:33
>>299
俺も今日、HDD届いた。
302名無し専門学校:02/05/25 15:33
合同チームってなんの意味があるんだろう、、、
合同チームのメンバークラス別にしても人数足りないとかなかったのに、、
激しく鬱だ、、、
303名無し専門学校:02/05/25 17:51
正直、FF11やるやつ何人いてるんだ?
俺はHDD先行販売でかってFFも買ったがマンションの
回線環境とかですべて水の泡じゃ・・・・
すまん板違いでした・・・だがこんなやつまだまだ
でてくるぜぇ
304名無し専門学校:02/05/25 22:05
>>303
なんや結局無理やったんか
305名無し専門学校:02/05/25 22:19
俺はFF11買わない、そのうち行き詰った□がPCで出すだろうから
そのときまで待ちます。ださなかったら・・・・・・・・・・(・A・)マズー
306ジム:02/05/25 23:34
。・゚・(ノД`)・゚・。
http://www.asahi.com/obituaries/update/0525/002.html

けっこう好きだったのに・・・・
307名無し専門学校:02/05/25 23:52
>>306
ガ━━━━(;゚Д゚)━━━━ン!!!
308195:02/05/26 00:36
ニュース速かぁ。見たことなかったけど実用的っぽいから見ることにするよ。

<球技大会
サボりが多すぎて必要人数の半分にも満たないチームが出ること必至。
309学校事務局より:02/05/26 00:49
球技大会は、学校行事として認識して下さい。
学生である以上出席することが原則として義務です。
また、一人の大人として、あなた方が休むことで
そのチームのメンバーに迷惑がかかることも
考えるべきです。
そこのところよろしくお願いします。
310ジム:02/05/26 00:54
いまさらこんなことかくのもなんだけど、いい事言ってる人が居たので引用

>専門学校は自分がやりたい事をサポートしてくれる場でしかないと思う。
>だいたいの専門学校の教員は聞いてこない奴には何も教えない。(これは大学も一緒かな)
>興味を持たなければ始まらないし、自分が行き詰まった時、聞きにいけば
>丁寧に(人にもよるが)教えてくれたりする。
>洩れは言語を覚えたことによって、猿のように徹夜でゲームを作ってた。
>おかげであと少しで卒業だというのに単位がとれず、そのまま自主退学。
>それでも専門時代の友達や教員とは飲みに行ったりするし、会社は別でも
>同じ業界なので、いろいろ助けたり助けられたりもする。
>夢ではあるが同じ専卒のやつといつか一緒に会社建てようと、いろんな方面で頑張ってるよ。
>(とうぜん経営・経済なんかに詳しいやつ居ないので無理だろうがw)
>スレ違いだったらゴメソ。

311名無し専門学校:02/05/26 01:19
てか>>306の記事に逸見さんや塩沢さんの時ぐらい衝撃受けたんですケド…
泣きそう
312ё ◆NETs1b.w :02/05/26 01:32
>>308 195
俺はサボって勉強するよ・・・

>>309 事務局様
私見ですが、学校は勉強しに行くところであって運動しに行くところじゃありません。
そんな時間があるくらいなら俺は家で勉強してます。
ただでさえ授業の進度が遅くて授業が自習状態なのに、そんな暇ありませんので。
逆に何故そんな行事があるのかがわかりません。

>>310
まったくその通りだと思う。
自分がすでに理解してる科目に関しては、先生は内職容認してくれてるよ(もちろん許可はとった)
おかげでベンダー資格の勉強時間が増えるので助かってる。
313名無し専門学校:02/05/26 02:30
>>312
運動嫌い?
人とのふれあい苦手?
314名無し専門学校:02/05/26 05:42
>>312
典型的な自己中ヲタだな。
315名無し専門学校:02/05/26 09:31
学校の授業を潰してまで、球技大会なぞする意味はあるのか?
そこが疑問だ。
316名無し専門学校:02/05/26 10:51
普段通常授業けなしてるくせに1日つぶれるのに文句言うのね。
毎日自習したほうがいいんじゃないの?
317名無し専門学校:02/05/26 11:26
それはけなされるような授業をするほうが悪いのでは?
そもそもなんで球技大会をやるのかわからん。
318サッカーな人:02/05/26 12:22
もう歳だしな・・・
オッサンにゃ走り回るなんてハードだぁよ(;゜∀゜)y━~~

ボーリングとかビリヤードなら参加するかもしれんが。
319ё ◆NETs1b.w :02/05/26 12:33
>>313>>314
運動は確かに苦手ですが嫌いじゃないですし、別にオタやヒッキーじゃないですよ
あなた方と一緒にされるのはちょっと・・・w

>>316
学校には勉強しにきてるのに、くだらないことで1日つぶれるのがもったいないと言ってるだけですが?
つか、言われなくても毎日勉強してますので
320名無し専門学校:02/05/26 14:27
文句言いたいだけだよ
321名無し専門学校:02/05/26 14:32
322名無し専門学校:02/05/26 14:42
ミスった

>>319
なんで
「あなた方と一緒にされるのはちょっと・・・w 」
って言う一文をわざわざ書いたんだろう?
図星だったから頭に来て突っかかってるようにしか見えなくなっちゃうよ?

あ、で、勉強勉強もいいけど、就職活動では人とのコミュニケーション取れない人は
面接で落とされる。
コンピュータ関連の仕事って一人でやるわけじゃないし、お客様と話すこともあるから
ある程度の社交性と自分や自分の商品を売るためのPR力、それと仲間と協力する協調性が必要。
そういうのを培うためにはみんなでやる球技大会とかもいいと思うけどね。
前年度はやりたい人だっただけだけど、今回からは必修になったのも
大部分のインドアさんな人たちが家で人との接触もせずぼーっとしてるのを危惧したからだしさ。

就職では勉強できない明るいやつと勉強できるくらいやつでは、明るいやつの方が採用されるよ
323今回こそは:02/05/26 15:05
バドミントン・・・。マイラケット所持率高すぎ(w
そんなに気合いれんでも・・・。前回は校内カップルに負けてめちゃめちゃむかついたのを記憶している。
今度こそは勝つぞ〜
324名無し専門学校:02/05/26 16:14
>就職では勉強できない明るいやつと勉強できるくらいやつでは、明るいやつの方が採用されるよ

部外者だが通りかかったのであえて言っておくが、そんなことは断じてない。
比較の問題であって、勉強できるある程度以上のコミニュケーション取れるやつしか取らない。
頭悪いけど明るさだけは負けませんなんてやつが就職できるとでも思ってんの?
325名無し専門学校:02/05/26 16:55
ECC卒の面接官だが何か?

>>319>>322では322の方が正論だと思う
>>324はもう少し文章全部見ろ勉強できないのと頭悪いのは=じゃないだろ
比較の問題ってわかってるのに何で別項目出した?
それに専門で習う勉強なんて社会じゃ通用しない
就職後の頑張りが八割以上占めるし、独自勉強はしたらいいに越したことはないが実際就職して行う業務と離れたことしても有益じゃない

今面接してるやつもそんなやつらばかりで困る
専門生は大学よりも専門わかってるからってうぬぼれがあるから三ヶ月で追い抜かされて自信なくして辞めていく
給料が大学の方がいいのは大学が勉強できるからじゃないよ
専門のことも考えてあの金額にしてる。
一種のふるいだよ
あの給料でもやらせてくださいってやつでないと最初から取ろうとも思わない

今のところ面接能力はECC>HAL、となかなかいい力持ってるんだからもう少しまともな話したほうがいい
ここは就職関係者結構見てる、争いは自滅の元
助言終わり
長文失礼

27日にECCの生徒ばかり集めて説明会する企業の一面接者(入社二年目)より

ダイ●ック入社者、がんばれ
俺もその会社入りかけた(w
326ё ◆NETs1b.w :02/05/26 17:27
>>322
>「あなた方と一緒にされるのはちょっと・・・w 」
>って言う一文をわざわざ書いたんだろう?
>図星だったから頭に来て突っかかってるようにしか見えなくなっちゃうよ?
その文に関しては軽率だったと思います。
それと、自分は勉強だけやってるのがいいとも思いません。コミュニケーション能力はすごく大事だと思ってます。

>そういうのを培うためにはみんなでやる球技大会とかもいいと思うけどね。
>前年度はやりたい人だっただけだけど、今回からは必修になったのも
>大部分のインドアさんな人たちが家で人との接触もせずぼーっとしてるのを危惧したからだしさ。
その大部分のインドアな人には、いいきっかけになるかもしれませんが、自分には必要ないと判断しました。
人と話すのは好きですし、なにより家にこもってばかりだと疲れるじゃないですかw
それをわかった上で勉強してるつもりです。

>>325
俺の文が足りないようで誤解を生んでしまったようですが、自分としては>>322の意見に賛成です。
自分でやってる勉強は、楽しいからやってるってのが強いですね。
実際の業務に直接は関係なくても、その何分の一かが役立てばいいと思っています。
貴重な意見ありがとうございます。
327名無し専門学校:02/05/26 17:45
話題変えないと就職する時怖い(w
お前ら、彼女(もしくは彼氏)いますか?
328106:02/05/26 19:39
>306
なんか名脇役の人って亡くなるとつらいね・・・

>スポーツ大会
たまには運動することもいいけど、コンピュータの専門学校で行事にする必要があるのか疑問に思う
ってか、各種目を見ても一試合の時間短すぎ
たしかに人と楽しくスポーツするのはいいんだけどね
参加したくない条件揃いすぎだと思う、場所とかいろいろとね・・・

>327
もう少しで彼女いない歴1年ですが何か?(泣
329ジム:02/05/26 19:49
>スポーツ大会
去年は自由参加のはずだったのに・・・・
330名無し専門学校:02/05/26 22:30
専門学校が認可校として、存在するためには沢山のハードルがあります。
そのひとつとして、体育実技が存在します。
普段から体育の授業を設定するには、運動場や体育館の問題により不可能です。
よって、集中型の実技を設定するしかありません。
認可校である以上、避けて通れない部分ですので、がんばって参加しましょう。
331名無しECC:02/05/26 23:18
四股ですがなにか?
332名無し専門学校:02/05/26 23:44
15股ですが何か?
333 :02/05/26 23:51
>>328
いるかいないか聞かれてるのに
>もう少しで彼女いない歴1年ですが何か?(泣
こういうこと書く時点でオレは昔は彼女がいて彼女いない暦=年齢のおまえらとは
違うぞと読み取ってしまう僕は逝ってよしですか?






彼女はいます。
334@ ◆MUlKMxn2 :02/05/27 00:18
レヴェルが高いの選ぶせいでなかなかできませんねぇ。
中学のときは校内トップ5に入る人、2人とつきあったし
高校のときは校外のかわいいのと付き合ったし
専門入ってからは井川遥とかソレ系の癒し系のかわいい
お姉さんと付き合ったし。そろそろ1年ですかねぇ・・・(;´Д`)

スポーツ大会と遠足が入れ替わったせいで今年は全員参加になったねぇ。
会場までいくのが正直しんどい・・・
335106:02/05/27 00:20
>>333
それ、深く考えすぎw
いないと言ってずっといないと解釈されるのがイヤだったから書いただけ
ここまで深読みする人がいれば、↑くらいの解釈する人もいるでしょ
別にずっといない人を差別化する意味で言ったんじゃないよ

まあ、おれの考え過ぎってことにしといてw
スマソ
336名無し専門学校:02/05/27 00:32
彼女ねぇうらやましーよぅ、、20年いない。
とゆーか女と話せない、、、俺は脳内彼女のまま25年間イクゼッ
337名無し専門学校:02/05/27 00:48
>>336
おおっ!同士よっ!















んな分けねーじゃん
338195:02/05/27 00:54
>330
へぇぇ・・・それで、存在理由のわからない球技大会があったんだね。
でも去年は自由だったけど、義務化にされたのが謎だなぁ・・・
無理やり参加させて盛り下がるよりも、やる気を起こさせる工夫とかほしいかも。
かといって校内コンクールと同じく旅行券ってのもちょーっと変わり映えしないな。
音楽ギフト券や図書券もいい・・・って、似たようなもんか。
せめてバスがぎゅうぎゅうぎゅうぎゅう詰めじゃないことを願うのみ。

ショムニも続編の製作が決まったのに残念。

彼氏彼女か。
どうでもいいかな・・・学校でつきあっても、進学&就職すると別れることも多いし
入社してからでも。
こう言うと「枯れてる」「会社は既成カップルばかり」と言われますが。
339名無し専門学校:02/05/27 01:00
       ∧_∧
      (    )  <ヒッキーには
      (⊃ ⊂)
      | | |
      (__)_)


    
       ∧_∧
      ( ・∀・ )彡  <物を与えず、お金を与えて自分のいる物を買いに行かせるといいらしいよ
     ⊂    つ
       人  Y
      し (_)
340名無し専門学校:02/05/27 01:27
>>334
レヴェルが高いとかって何?顔か?とっても胸糞悪いんだけど。
341340:02/05/27 01:28
ちなみに付き合ってる人います。僻みと思われたらアレなんで一応(ワラ
342名無し専門学校:02/05/27 01:50
女関係でもここは荒れるんだね
何の話題なら荒れないのさ?
343お大事に。:02/05/27 02:05
荒れる板症候群ですね。
それでは一応Dove出しときますね。
お風呂上りには化粧水等もお忘れなく。
344歯磨き神:02/05/27 02:37
マターリ歯磨き粉で足洗おうYO
345@ ◆MUlKMxn2 :02/05/27 03:02
>>340
レヴェルが高い=顔てのは安易でしょ。
性格ですよ。
勝手な解釈で胸糞悪くなってもらても(;´Д`)
346名無し専門学校:02/05/27 03:07
345はもてるんですね、ということはマルチかネットコースの人ですか(ゲームではないでしょ(ゲラ)
347@ ◆MUlKMxn2 :02/05/27 03:38
>>346
そんなことないです。
あうかあわないかってのがあります。
いくら顔がよくても性格があわないと付き合えないです。
反対も然り。それをうちの学校で探すには女の子が少ないんで難しいのです。

友達もクラス30ちょいの中から3年間、2年間もクラス替えなく同じ面子で仲がいい
性格があうってのを探すのは大変ですよね。
違うクラスで探せばいいねんけど縦横の関係なさすぎて・・・。
明日からまた一週間頑張りましょう(・∀・)ノ
348名無し専門学校:02/05/27 03:40
>>345
かわいいって2回出てきてるじゃん。
…って言ったら性格がかわいいとか言うんだろうけど(ワラ
349名無し専門学校:02/05/27 03:45
@の一人祭か…
350名無し専門学校:02/05/27 10:26
     祭り?   祭り?
     ∧_∧   ∧_∧
    (__・∀) (__´∀) 
    /|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|]つ
    ゚ |_|_| ゚  ゚ |_|_|
    (_(_)   (_(_)
351名無し専門学校:02/05/27 18:58
|   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         ∧_∧ 遅かった・・・
/|\/  / /  |/ /          /⌒ヽ;,)l|ll
/|    / /  /ヽ/           〔[祭]〕U
  |   | ̄|  | |ヽ/|            /三 |
  |   |  |/| |__|/   ∧_∧      (/~∪
  |   |/|  |/     /⌒ヽ;,)l|ll  三三     ∧_∧ ・・・・・・・
  |   |  |/      〔[祭]〕U    三三    /⌒ヽ;,)l|ll
  |   |/        /三 |   三三     〔[祭]〕U
  |  /          (/~∪          /三 |
  |/          三三            (/~∪
/          三三            三三
352名無し専門学校:02/05/27 19:28
痛い…としか言えない
353名無し専門学校:02/05/27 20:01
久々に見てみたら、かなり荒れてるね・・・。

過去のネタを掘り下げてまた言うのもなんだけど、
結局専門学校に来たのも自分の意思なんでしょ?
親に言われたからとか、友達が行ったからとかあるかもしれないけど、
結局自分で決めて来たんだから、文句言うのはお門違い。
文句云々言う暇があるなら、自分の道を探して(もしくは目指して)
少しでも前進できることをすればいいんぢゃないかな?
授業が悪いっていうなら、独学すればいい。
どこ行っても、向上心とヤル気がなければ一緒。
先生がいるんだから一杯利用すればいいと思うのよ。
自分が一体何をしたいのか、よく考えて今後の成すべき事を決めて下さい。
99%の努力、1%の才能。
努力しない人はいつまでたっても何も出来ませんよ。

長文スマソ。
354名無し専門学校:02/05/27 20:58
>>353が良いこと言った!
355名無し専門学校:02/05/27 21:17
基本情報の話しろよ馬鹿
356名無し専門学校:02/05/27 22:10
いやん
357名無し専門学校:02/05/27 23:05
@age
358名無し専門学校:02/05/28 00:26
基本情報簡単だったな
これで落ちるやつは糞よ、クソ(プ
359名無し専門学校:02/05/28 00:57
>>358
落ちたよ
てかここでうだうだ言ってる奴は
http://www.jipdec.jp/chosa/gekkan2002/procon/procon2002.htm
↑これに応募してみたら?
360ё ◆NETs1b.w :02/05/28 01:19
>>358
落ちたよ
午前630 点
午後570 点
それなりに自信あっただけにショックだ
361うけてない奴:02/05/28 02:52
落ちた人ドンマイ、次を勝負にしましょ
362名無し専門学校:02/05/28 17:48
受けてないやつは無責任だなー
363名無し専門学校:02/05/28 20:49
>専門入ってからは井川遥とかソレ系の癒し系のかわいい
お姉さん

ECCにそんなのがいるかよ馬鹿がw
オツムか目かどちらかがイカれてるな むしろどっちもか
364名無し専門学校:02/05/28 21:26
っていうか井川遥ブサイじゃん…
365 :02/05/28 21:37
井川遥と付き合ったていう妄想ネタだと思ったが違ったんだね。
366名無し専門学校:02/05/28 21:45
>>364
芸能人としての顔の好き嫌いの好みがあるかもしれないですが、
どう見てもブサイクに見えないんですけど
パソコンの触りすぎで視力が低下してるのでしょうか?(w
AA探してる自分もキモイですけど、↓のようなのを想像してしまいました。

   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < っていうか井川遥ブサイじゃん…
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
367名無し専門学校:02/05/28 21:56
>>366
>どう見てもブサイクに見えないんですけど
どう見てもブサイクにしか見えないんですけど
鼻デカイし態度デカイし(w
AA探してる自分もキモイですけど、↓のようなのを想像してしまいました。
      ____
     /:::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::G::|
   (================
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  < 遥たんハァハァ…
  _| ∴ ノ  3 ノ    \____________
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  おましーヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Yelstin|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
368名無し専門学校:02/05/28 21:57
井川遥とかどーでもいいー。
369名無し専門学校:02/05/28 22:07
ところで就活中の皆さん、内定出ましたか?
370名無し専門学校:02/05/28 22:18
葵たんハァハァですが何か?
371名無し専門学校:02/05/28 22:32
AKIたんハァハァですが何か?
372名無し専門学校:02/05/28 22:35
さくらたんハァハァですが何か?
373名無し専門学校:02/05/28 22:38
小倉優子タンハァハァですが何か?
374名無し専門学校:02/05/28 22:53
乙葉たんハァハァですが何か?
375名無し専門学校:02/05/28 23:08
デジクラーたんハァハァですが何か?
376195:02/05/28 23:54
(最後のはマジで嫌だな)
縦横の関係縦横の関係って連呼してるけど、ふつーに他のクラスに遊びに行けば?
恥ずかしいってのならクラブもあるし、今のクラスの友達に別クラスの友達紹介して
もらえばそのクラスにいても自然でしょ。
でも女目当てにってのは動機としてはちょっとな・・・
377名無し専門学校:02/05/29 00:18
(゚д゚)?
378名無し専門学校:02/05/29 00:24
( ゜Д゜)ポカーン
379名無し専門学校:02/05/29 00:29
さくらたんハァハァですが何か?
380名無し専門学校:02/05/29 00:44
>>379
ガイシュツなので却下
381名無し専門学校:02/05/29 01:21
出てきた名前の八割がたがわからない・・・
382名無し専門学校:02/05/29 01:38
小倉優子はろみひー出てる子だよね?
キャラっぽいのはさくらたんとデジクラーたんしか知らんなぁ(ワラ
383名無し専門学校:02/05/29 02:39
さくらたんハァハァですが何か?
384名無し専門学校:02/05/29 02:50
ようは好みの問題だろが

ネタにマジレスカコワルイがナー
385葉鍵っ子:02/05/29 03:47
乙葉タンと葵たんもわかってくれよウワァーン
386名無し専門学校:02/05/29 10:31
乙武タンハァハァ
387名無し専門学校:02/05/29 11:59
井川遥ってチョンじゃん
388名無し専門学校:02/05/29 19:02
葵:桜庭葵
さくら:木之本さくら
AKI:しらん
小倉優子:そのまま
乙葉:そのまま
デジクラー:はりねずみ

いま一番ハァハァできるやつといえばやっぱりすももたん
389名無し専門学校:02/05/29 20:11
2ちゃんねる全板人気トーナメントッッ!!
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/2697/2ch.htm

おまえらどこ応援してる?
390名無し専門学校:02/05/29 21:01
>>388
葵たんは葵みのりたんじゃないの?
391名無し専門学校:02/05/29 21:11
マ板
392葉鍵っ子:02/05/29 21:22
葵タンは松原葵タンダヨ (´д`;ハァハァ
393名無し専門学校:02/05/29 21:26
AKIたんは、歌姫だよハァハァ
394名無し専門学校:02/05/29 21:52
395名無し専門学校:02/05/29 22:51
貴様らがよく見ているサイトで面白いサイトを教えてください。
396名無し専門学校:02/05/29 22:55
397葉鍵:02/05/29 23:50
ム、アヤカタンですね(´д`ハァハァ
俺としてはチハヤタンがloveデスネ
398名無し専門学校:02/05/30 00:14
やっぱりECCって…
399名無し専門学校:02/05/30 00:18
オタの集まりですが何か?
400:02/05/30 00:19
しかしお前らおめでてーな。
オタが書き込んだネタに踊らされて(プ
厨房板とかにありそうなネタに反応して。
『おめでたい』
嘘を嘘と見抜けないからいつまでたっても
足が臭いだとか金帰せとかカードゲームしてるんだよ(゚∀゚)
そこでお前等のためにいい板を発見してきた
『デムパ板』
初心者にはお勧めできないがお前等なら
すぐ馴染めれるから心配すんな(゚∀゚)
ま、そんな俺もお前等と同じデブオタヒキーだ
自虐スレしてお前等の反応が楽しみなんだよ。
ネタニマジレスカコワルイ(プ
401名無し専門学校:02/05/30 00:28
お前らエロゲーばっかりしてないで、競馬やれ
なにもかもすっきりするぞ
今年の日本ダービーみたか?
感動したよ
スレ違いスンマソ
402名無し専門学校:02/05/30 02:37
大阪梅田ROUND1・バーチャロンフォースのスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=1022611679
やってる人いたらぜひ書き込んでください。
スレ違いスマソ
r[]             
   [[]Ж〕[ 〓]Ж[]]        
    □つ[]二二[::]        
     / =[] 〉 =[]         
    L二〕 L二〕
403海軍大佐:02/05/30 03:16
今年もダイ○ックの求人きてたw
昨年ECC20名採用ってのが就職部の売り文句らしい
404名無し専門学校:02/05/30 18:49
>>397
ありさタンハァハァ
405名無し専門学校:02/05/30 20:12
今日の基本情報の講習で先生がいきなりダ○○ックの名前出したからビクーリしたよ。
ダ○○ックって人材派遣会社だったのな
406葉鍵:02/05/30 20:40
ダイ○○クのほかにも入ってヤバイヨな会社情報キボン
407名無し専門学校:02/05/30 21:54
I岡だけでなくビジネスマナーの先生までダイ●ック勧めるとは…
408名無し専門学校:02/05/30 22:27
ダイ●ックってECCの近くにあるアレですか?
409 :02/05/31 00:06
さすが専門だな。
キモイ奴がいっぱいだね。
410 :02/05/31 00:09
ECCって
妙に(無駄に)自尊心が高い奴が行くところでしょ?
411名無し専門学校:02/05/31 00:14
ヘンなのが迷い込んで来ましたが、歯磨き粉で足洗いつつマターリしましょう
412名無し専門学校:02/05/31 00:34
ヽ(´ー`)ノマターリしますた
413名無し専門学校:02/05/31 18:46
【PC】Windows XPでインストールが出来なくなるバグが発生
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022819907/l50

おまえら気をつけて。
414名無し専門学校:02/05/31 21:26
M$ age
415名無し専門学校:02/06/01 00:37
いろんなものをハックしてみよう。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1016644426/

ワラタ
416名無し専門学校:02/06/01 17:34
ヲタ撲滅派。
誰かいませんか?
417名無し専門学校:02/06/01 20:01
残念ながらこの学校はオタが90%以上を占めているので撲滅勢力としては大変きびしいものがあります。
418名無し専門学校:02/06/01 20:10
藤原のキチガイ発言に萎え
419@ ◆MUlKMxn2 :02/06/01 21:20
萌え
420名無し専門学校:02/06/01 22:26
>>418
それ誰やねん(w
421名無し専門学校:02/06/02 00:12
>>416
ここにおります。でも無理と思って諦めかけています。
422名無し専門学校:02/06/02 00:54
別にオタだろうが、なんだろうがいいんじゃない?
自分が、人生楽しく生きてると思ってるならさ・・・
423名無し専門学校:02/06/02 01:56
>>422
激しく同意
人の迷惑(においとか、、、)にならなければヲタであろうがどうでもいいし

最近わかったことだが、ゲーム・マルチ関係なしにヲタは結構いてる。
オサレな人やいかにもってのなど種類もいろいろと豊富(w
424ダイ○ック入社者:02/06/02 05:13
>403-408
うわわわわ。やっぱ今年もきたか…
これ以上犠牲者を出さないためにも何度でも叫んでやる。

ダ イ テ ッ ク だ け は や め て お け ! !

これからの人生を潰されたくなかったらな。
425ダイ○ック入社者:02/06/02 05:13
しまった伏せるの忘れてた!!(汗
426@ ◆MUlKMxn2 :02/06/02 11:05
>>424-425
どっからネットしてるんですか?
427名無し専門学校:02/06/02 15:50
>>426



 脳 内 毒 電 波 で 



428名無し専門学校:02/06/02 17:12
          __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  < ダイテック
    | |          `-;-′         |  |     |
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
429名無し専門学校:02/06/02 20:43
422は見た目からヲタで、423は中身だけがヲタということでよろしいですか?
430名無し専門学校:02/06/02 20:55
オサレな奴っているか!?
誰がオサレやねん??????????????????
431名無し専門学校:02/06/02 22:08
          __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  < ダイテックage
    | |          `-;-′         |  |     |
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
432名無し専門学校:02/06/02 22:38
フォトショップの某チューター、何もしないなら座っててくれ…気が散る。
しかも評価する時だけ言いたいこと言うのヤメレ。
433422:02/06/02 23:32
>>429
はぁ・・・やっぱりそうきたか・・・
まぁ、俺がオタだと思うならそれでもいいんだけどね
ただ、俺は人生楽しければそれでいいんじゃないの?って言いたかっただけなんだけど
お前が言ってるオタというのが、どの程度なのかはしらんが・・・
434195:02/06/02 23:37
オタでも迷惑かけなきゃかまわないと思うけどね。
臭かったり会社の人間が来る場所でそういう人たちが嫌がる言動をしていなければ。
あー、でもこれはオタに限らないか。
435 :02/06/02 23:39
ECC逝ってる時点でオタ。
436名無し専門学校:02/06/03 00:02
>>435
案外そうかもね(w
437名無し専門学校:02/06/03 00:29
>>433
YesかNoかで答えてあげないと(ワラ
438422:02/06/03 00:34
Yesですが何か?
439@ ◆MUlKMxn2 :02/06/03 01:19
ギコ猫。。。タカラそれはなしだろぉ
440名無し専門学校:02/06/03 01:38
>>436
案外ではないけどな
441名無し専門学校:02/06/03 01:49
タカラユルセマセンハラタツ
442422:02/06/03 02:00
>>437
どの部門のオタかわからねぇから答えようがないYO
とりあえず、ギャルゲーオタではない
443名無し専門学校:02/06/03 10:50
ネタが尽きるとヲタ、非ヲタの議論ばかりですねここは・・・。
444名無し専門学校:02/06/03 16:42

コスプレ画像ばかり収集している漏れはヲタでしょうか?
445名無し専門学校:02/06/03 16:56
.__
| o | 牛丼を注文できません
| .U |
. ̄ ̄
来店中の吉野家は現在、利用できません。吉野家に技術的な問題が発
生しているか、注文の設定を調整する必要があります。

---------------------------------------------------------

次のことを試してください :

   ・ 回 [客に150円やる] ボタンをクリックするか、後でご来店ください。

   ・ 人がめちゃくちゃいっぱいで座れない場合は、店頭に「150円引き」
     の垂れ幕があるかどうかを確認してください。

   ・ 注文の設定を確認するには、[ツール] メニューの [注文 オプション]
     をクリックします。[接続] タブで [牛丼の設定] グループの [設定] ボタン、
     または [牛皿の設定] グループの [設定] ボタンをクリックしてください。
     設定情報は、店舗の管理者か、YDC (吉野家 ディー・アンド・シー) が
     提供する情報と一致する必要があります。

   ・ 店舗の管理者がつゆだくの設定を使用可能にしていれば、Yoshinoya
     Windows を使用して、隣の客を小1時間問い詰めたり、おめでたい4人
     の親子連れを見つけることができます。
     Windows でつゆだくって言いたいだけの客、また、150円引き如きで
     普段来てない吉野家に来た客を見つけたりするには、
     Q [そこでまたぶち切れるの検出] をクリックしてください。

   ・ 店舗によっては 128 ビットの殺伐とした雰囲気を要求するものがあり
     ます。[ヘルプ] メニューの [バージョン情報] をクリックして、インスト
     ールした雰囲気強度を確認してください。

   ・ 店員のマークで保護された「ねぎだく」を注文するには、セキュリティの
     設定でそのサポートがされているかどうかを確認してください。[ツール]
     メニューの [注文 オプション] をクリックします。[ねぎだく詳細設定]タブ
     で、[セキュリティ] までスクロールし、[大盛り を使用する]、[ギョク(玉子)
     を使用する]、[得意げな顔をしない]、および [女子供はすっこんでろ] チェ
     ック ボックスをオンにしてください。

   ・ 牛鮭定食を注文するには、[ド素人] ボタンをクリックしてください。
446ダイ○ック入社者:02/06/03 18:03
>426
仕事先の寮からですが、何か?
447葉鍵:02/06/03 20:05
>>444 はい、あなたはオタです。
    しかし俺もコスプレ画像をあつめてるので気持ちはわかります。
    じゃあネタ、、普段家帰ってなにしてます?
448名無し専門学校:02/06/03 21:56
コンピュータの専門学校に来ている時点で少なからずオタだということを自覚していない痛い人間が集まるスレはここですか?
449名無し専門学校:02/06/03 22:14
>>444
>>447
良いコスプレ画像のあるHP、あるいはあぷろだを教えてくださいな
450名無し専門学校:02/06/03 22:37
>>448
短絡思考ですな( ´∀`)y━~~
451195:02/06/03 22:50
コンピュータなんていまどき誰でも恩恵にあずかってるけどなぁ。
携帯から駅の切符販売機まで。
コンピュータ=オタなんて何十回も洗濯したTシャツじゃあるまいし古。

>葉鍵
帰宅「後」なら勉強かな。TVやネット、メールもやる。

>ダイテッ○入社者
私物(パソコン)の持込ってOKなんですね。
時間がない上に私物はろくに持ち込めないかと思ってた。
でも電話線不可でモバイルだったり?
452葉鍵:02/06/03 23:05
俺は葉鍵板やコスプレ板など2ch経由、エム○クースなどで見つけとります。
はずれあるのでコンキ必要(´д`;
453名無し専門学校:02/06/04 00:37
―――――
お前センモン?
__  __ .r――――――
    ∨   |氏んだほうがいいかも
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /Σ∧_∧  / ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨%(´Д` ,,) < えっまじで...
___∧∧___∧_∧___)_ \___
  (  ,,) 日(    .)□
― /   | ― (     )―――
\(__.ノ   ━┳━)
 ━┳━   └┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄
454444:02/06/04 00:39
>>葉鍵
漏れは2chからかな。 404じゃないけどありさたんハァハァ
455名無し専門学校:02/06/04 00:40
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) < センモンって賢いよね
 (    )   \___________
 | | |
 (__)_)

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) <  なんでやねん
 ( つ  つ  \___________
  ヽ Y ノ
  (_(_)
456名無し専門学校:02/06/04 00:55
またか…皆、歯磨き粉の用意はいいかい?
457ダイ○ック入社者:02/06/04 01:17
>451
ノーパソでAirH使ってます。
でも寮によっては電話線ついてるところもアリ(前の住人のだと思う)
時間はありません。相変わらず。
458葉鍵:02/06/04 01:50
歯磨き用意できました(´ー`
459名無し専門学校:02/06/04 01:54
んじゃ磨くぞゴルァ!
460名無し専門学校:02/06/04 01:58
そしてマターリ…
461名無し専門学校:02/06/04 09:05

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) < センモンって賢いよね
 (    )   \___________
 | | |
 (__)_)
462名無し専門学校:02/06/04 11:09
VBの授業めんどくせぇ・・・
463名無し専門学校:02/06/04 20:46
みなさん、朗報です。
足用のシャンプーを発見しました。
足の臭いが気になる方、どうぞお試し下さい。
464名無し専門学校:02/06/04 20:58
今日も臭くて倒れるかと思ったぜ!
465名無し専門学校:02/06/04 21:07
もう、そのネタ飽きた
466名無し専門学校:02/06/04 21:16
でもまだまだ続く足臭ワールド
467名無し専門学校:02/06/04 21:44
ザ・ワールドォォォーーーー!!
468195:02/06/04 21:45
ていうか1号館4階足より靴ムレ臭・・・
469名無し専門学校:02/06/04 22:20
>>all
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < 氏ねよカスども。
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||           ||
470名無し専門学校:02/06/04 22:28
>>469
逝ってよし
471名無し専門学校:02/06/05 00:05
ムレても元が臭くなければ大丈夫なんだよー
つまり元が臭いからダメなワケだ
最近あそこ出入りするときは息止めてるYO
…マジだYO…
472名無し専門学校:02/06/05 02:35
>>470 それが狙いなんだから反応しちゃだめっす
473名無し専門学校:02/06/05 02:36
1号館4階ですっぱいにおいを感じない俺は張本人の1人なのかもしれない、、鬱だ
474名無し専門学校:02/06/05 06:59
もうだめだぽ
475 :02/06/05 10:10
去年卒業した者ですが何か?

取り敢えず、卒業制作に何を作るかはそろそろ考えておいた方が良いですよ
476名無し専門学校:02/06/05 18:41
 .\        ウオオオオオオォォォォォ―――――――--―――- /
   \.                                    /
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
.( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
477@ ◆MUlKMxn2 :02/06/05 20:48
随時開催
「ドリア(臭い靴)収穫祭@1号館4階」
注意としてドリアに白癬菌(水虫の原因菌)がついてる
疑いがあるので厳重に注意しる!
小生、まんまと感染しましたんで(;´Д`)
478名無し専門学校:02/06/05 22:48
スポーツ大会UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
479名無し専門学校:02/06/05 22:51
>>478は普段はほんとに暗くて友達もいないに一ユーロ
480名無し専門学校:02/06/06 00:07
>>477
いい祭だねぇ(・∀・)しかし、靴に触りたくないんですが。
ついでに、スリッパはくくらいなら地べた踏むほうがマシですが。
靴棚教室内に設置したら良いのにねぇ…
481名無し専門学校:02/06/06 00:18
中3女子、バイクに乗って衝突死
http://www.sankei.co.jp/news/020531/0531sha095.htm

【中3女子衝突死】バイク貸した16才男子を5人がリンチで殺害
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1023170281/l50

【調査】DQNは一般中高生と違い、焼肉、コーラ、ガム、ファストフードを好む★2
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022232149/l50


アフォですな
482名無し専門学校:02/06/06 00:20
これの無限ループでDQNが絶滅してくれればいいのですが
483名無し専門学校:02/06/06 01:14
おいお前ら!スポーツ大会には行きますか?
484名無し専門学校:02/06/06 01:41
行きますYO!
485名無し専門学校:02/06/06 02:46
スポーツ大会マンセー!!!!
486バドミンd:02/06/06 02:47
逝きますYO!
今回ももちろんマイラケット持参ですが何か?
487 :02/06/06 04:46
ECCに決めた!!
488名無し専門学校:02/06/06 05:12
ECCってコンピュータ日本学院みたいに入試は無いのですか?
489名無し専門学校:02/06/06 11:04
入学試験あることはあるが・・・・
490名無し専門学校:02/06/06 17:08
>>486
マイラケットは周囲が寒くなるからやめといたほうがいい
491バドミンd:02/06/06 18:43
>>488
試験あるよ。でも相当頭イカレた奴じゃない限り落ちることはない。
ぶっちゃけ、授業料さえ払えそうなら誰でも入学できる。

>>490
バドミントン出場者のマイラケット持参率はかなり高いYO!!!
会場から貸し出されるヨレヨレガットのラケットじゃ全然トバネーヨ
492名無し専門学校:02/06/06 19:04
>>491
まじで?バトミントンって気合い入ったやつばっかりなのか?
493バドミンd:02/06/06 22:46
>>492
おうよ。前回は○○高校とか背中にでかでかと
プリントしてあるジャージ着てくるロックなハート持った奴もいたぜ。
マジレスで参加者の3、4割はマイラケット(w
494名無し専門学校:02/06/06 23:14
>>491
舞州って去年と同じとこだっけか?
495@ ◆MUlKMxn2 :02/06/06 23:28
皆、高校ジャージで参加しる!
496名無し専門学校:02/06/06 23:53
>>494
去年は河川敷だったから違うよ
497名無し専門学校:02/06/07 01:12
498195:02/06/07 03:21
欠席届出したよ。
参加できないから関係ないけど、高校の体育館シューズなんて家にないっての。

>480
靴箱教室内設置は反対・・・
1時間もあの臭さの中にいると鼻が一生やばいことになるかもしれん。
換気扇つけても焼け石に水かね?
499@ ◆MUlKMxn2 :02/06/07 03:50
えっと・・・
500@ ◆MUlKMxn2 :02/06/07 03:51
500get
キリ番房
501:02/06/07 11:43
バトミソトソで頭にバソダナをまいてたクラスどこだYo
あと海パソ君よ、最初はいいが
時間たったときにどうするつもりだったんだYo
そして今、濡れの横にいるヲタ君達よ、「かわいい子いるかなー」
とか言ってデジカメで…もう変態かと。犯罪かと。小一時間…
502バドミンd:02/06/07 18:59
あぁ海パソ君。身内には最初のうちだけウケてたみたいだが・・・・。
どこのクラスかわかんないけどクラスTシャツ着てたのは良かったね。
運営側の指導もプレイ外のマナーに関する事項は多かったけどプレイルールに関する事項が徹底してなかったので
少し混乱したけど全体的には運営側の進行も計画通りに進んでたし楽しめたYO!
でも栞はもうちょっと丁寧に作りましょーね。。。。

ちなみにワタクシは予選は勝ちましたが一回戦で敗れました(;´Д`)
503名無し専門学校:02/06/07 19:12
マイラケット四割とは行かないけど二割くらいが持ってきてたのには驚いた
なんか素人相手にすごいスマッシュ決めて┫ ̄旦 ̄┣ フフッとかしてる人がいて
いろんな意味で笑わせてもらえました

「喰」のTシャツはクラスTシャツ?
何で「喰」かわからなかったけど黒地に白一字はかっこよかったネ
504名無し専門学校:02/06/07 19:25
>>503
確かにいい感じだったけど五人も六人も並んで同じ服着て歩いてるの見るとさすがに・・・
505名無し専門学校:02/06/07 21:11
バトミントン以外の競技ってどうだった?
506奈々氏 ◆XCAR620U :02/06/07 21:56
>>505
私はサッカーに出ましたがグラウンドの砂が細かいせいか
かなりの人が滑って転びました。

ソフトボールはキャッチャーがボールをキャッチするとストライクで
取れないとボールという凄まじいルールだったようです。
507昨年度卒業生:02/06/07 23:41
がんばって、卒業制作いいの作ってね。
どんなゲームが出来上がるのか楽しみにしています。
508名無し専門学校:02/06/07 23:52
バトミソトソ、バソダナ女4人組が痛かった…
サーブなのにネットの直前からスマッシュしてくるヤシも痛かった…
>>498
うーん、あの臭いは大量に置いてある&換気扇がないからじゃない?
少量&クーラーがきいてればなんとかなるかと。でもなるべく遠くの
席に座るだろうけどね(ワラ
509名無し専門学校:02/06/08 00:15
喰も海人も金魚もなかなかよかった(笑)
バドミントンまだ試合やってんのにマイクでモノマネはじめるのはやめよーぜぃ
510名無し専門学校:02/06/08 17:11
     ___
  .//⌒___ \
 //_/    \\ \
          \\ \
           ((   |
           |  ∩
           |  | |
           |  | |
           |  / |   _
      \ ̄ ̄~ |    ヽ~ ̄ \
      ||\   ~^~^~^~    \
      ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
      ||\||_______||
       ||  ||    \ ´,ヽ´).||  <さげよー
      ||  ||      \_,ミ ||
         .||              ||
511名無し専門学校:02/06/08 17:40
>>510
イモッ
512名無し専門学校:02/06/08 20:35
球技大会行ったら携帯おとした。
球技大会なんてきらいじゃ。
皆家でFFやれFF
513名無し専門学校:02/06/08 20:49
>>512
体育館で携帯の落し物のアナウンスされてたよ
月曜に事務行って見たら?
514名無し専門学校:02/06/09 00:34
みんなー、サッカーはどうよ?
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1009551959/l50
515195:02/06/09 02:55
サッカーより皆既日食かな。
http://www.live-eclipse.org/jpn/
516名無し専門学校:02/06/09 14:37
     ∧_∧   アー
  /( ‘д‘)\
 @と      つ@


     @_@   ボヨヨーン
  ∩( ‘д‘)∩
517名無し専門学校:02/06/09 17:34
さおりちゃん!?
518名無し専門学校:02/06/09 17:51
さゆりだった…(鬱氏
519どうよ、これ:02/06/09 17:58
           /⌒ヽ   /⌒ヽ
          /    ヽ /    ヽ
          |     | |     |
          |     | |     |
          |     | |     |
                V     ヽ
        /              \
       /                 ヽ

       |                  |    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |    ●       ●    |   / 
       ヽ                / <
        \      ×      /   \ 
          -、、,,,,,___,,,,,、、-        \
             / 丶'  ヽ:::            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            / ヽ    / /:::
           / /へ ヘ/ /:::
           / \ ヾミ  /|:::
          (__/| \___ノ/:::
             /    /:::
             / y   ):::
            / /  /:::
           /  /::::
          /  /:::::
         (  く::::::::
          |\  ヽ:::::
            |  .|\ \ :::::
     \    .|  .i::: \ ⌒i::
      \   | /::::   ヽ 〈::
         \ | i::::::   (__ノ:
         __ノ  ):::::
       (_,,/\
520ダイ○ック入社者:02/06/09 18:01
まだまだ叫ぶぞーー!!

ダ イ ● ッ ク 入 社 だ け は や め て お け ! !

お前の人生これからだ!!
521名無し専門学校:02/06/09 20:43
>>520
だから、どんな仕事をしててどこがどう駄目なのか説明してくれよ
522名無し専門学校:02/06/09 21:13
>>521
過去ログ参照
523名無し専門学校:02/06/09 22:59
>>520
製造業なんですよね?
過去ログ見たけど仕事ってそういうもんでしょ
求人票に書かないだけで。
524名無し専門学校:02/06/09 23:17
>>523
では、就職先はダイ○ックで決まりだな。

と、言ってみるテスト。
525名無し専門学校:02/06/09 23:42
>523
じゃあ、そんな会社行っても文句一つ言わず、辞めずに頑張ってねw

俺だったら辞めるだろうなぁ・・・
526195:02/06/10 00:43
ていうか、入る前に逃亡だ。極端でしょ、ほかの仕事と比べるには。
527名無し専門学校:02/06/10 01:29

      △   
     /●> 君達ハ サッカーヲ ミテナイノカ!?
       □
      / \ 
528名無し専門学校:02/06/10 01:39
日本勝ったな。
529名無し専門学校:02/06/10 01:41
ところでおまえら日本を「ニッポン」・「ニホン」のどっちで読んでる?
530名無し専門学校:02/06/10 01:57
>>524
残念ながら就職先は5月に決まっちゃいました
がんばってね、未内定さん

っていうか就職板なんていういい場所あるんだから勉強しようや
会社がどういうこと行ってるかとかさ
ダイもたいがいだけど(それでもひどさはあの業界の中では中盤くらいだよ)
それ以上にひどい会社、ECCに求人来てるよ
気づかないでエントリーしてるゲーム学科の人、がんばってください
かげながら応援してます
531名無し専門学校:02/06/10 02:03
就職板はここね
http://school.2ch.net/recruit/

はい、あなたたちにあげる(w
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1021700208/
532195:02/06/10 02:11
>530
どこか知りたい・・・
533名無し専門学校:02/06/10 02:12
>531
氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ひどい会社ってどこや?言うてみぃ!!
うっきゃああああああああああああああああああ
534名無し専門学校:02/06/10 02:29
>>533
おちつけ
535名無し専門学校:02/06/10 03:12
いいからサッカー話をしる!
536芳村:02/06/10 04:13
537名無し専門学校:02/06/10 19:20
実際にゲーム科の人で最終学年になって就職浪人してゲーム会社に逝くって人はどれくらいいるのでしょうか?
538195:02/06/10 22:41
明日から入梅かな。
週間天気予報が最悪だった。
・・・・・・・・・暑さと傘もさることながら、廊下の香りを考えると憂鬱だ。
539名無し専門学校:02/06/10 22:52
>538
禿しく同意(ウトゥ
絶対ムレムレムワァ〜ンなはず…休みたい(;´Д`)
540@ ◆MUlKMxn2 :02/06/11 00:35
みなさん、明日から動的な祭が始まります。
その名は
「臭覚祭〜鼻が捻じ曲がりそうだ〜」です。

携行物として8×4、レセナなどの制汗剤
上記のもので物足りないと思ったら消臭ポット、ファブリーズなどで参加してください。

祭の最中の注意をあえて書くと
・挙手をひかえる。
・ノースリーブ禁止。
これ以上は割愛させていただきます。
では明日からの祭を楽しんでくださいね('∀`)
541名無し専門学校:02/06/11 00:46
>>540
オモロイ
542名無し専門学校:02/06/11 00:50
>>541
そうでもない
543名無し専門学校:02/06/11 01:18
あと「Will空気を洗うミスト」も追加しておいて!
544名無し専門学校:02/06/11 02:18
専門学校に入って、いまだにといれの仕方がわからない人、勘弁してください
何でちゃんと便器の中にうんこできないんですか?何ではみ出すんですか?
で、何で流さないんですか?みせたがりですか?軽いMですか?
545名無し専門学校:02/06/11 15:02
ゲーム科のカリキュラム考えたヤシ死ね
546@ ◆MUlKMxn2 :02/06/11 19:39
今回のやつは自分的にも不発・゚・(ノД`)・゚・。
>>542あーたに今後は任せたとか言ってみるテスト
547195:02/06/11 22:52
女のノースリーブも禁止なのか。
548BB*abcdef:02/06/11 23:43
>>547
いや、それは人によっては禁止ということで・・・。
大いに期待したい方々もいますです。
549めざましTV:02/06/12 00:19
本格的な梅雨入りです。皆さん足ムレには十分お気をつけください。
550名無し専門学校:02/06/12 02:50
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/27/27127/62078.html
北区の天気だ。さすがに雨が多そうだがそう毎日毎日ってほどでもなさそう。
しかし湿気はイヤだな。あのモワァっとなる独特の空気感は不快感を増幅させる・・。
Wカップで日本に来てる諸外国の選手達もこれはさすがにきついだろうな・・・。
551芳村:02/06/12 06:03
552195:02/06/13 00:37
アルゼンチン、こんな時勢だから良いニュースを持って帰ってほしかったな・・・
553195:02/06/13 00:39
質問。なんとなく習慣で使ってるけど8x4って効果でてる?
Ag+も気になるんだけど。
梅雨になると蒸れるからいっそう気になる。
554名無し専門学校:02/06/13 01:00
いぜんに朝のニュース番組で
[夜勤明けの方お疲れ様でした] [これから出勤の方、忘れ物はないですか。今日も元気にいってらっしゃい]
みたいなことを言ってた。ねぼけてたからあまりおぼえていないのだがこれはいったいなんのニュース番組であろうか
夜勤明けの人たちのことも気遣うなんていい番組だ
だれか何の番組かわかるやついたら教えてほしい
555名無し専門学校:02/06/13 01:01
一応毎日各局の番組をみてはいるのだがいまだ分からず・・・
556あほ ◆XCAR620U :02/06/13 01:05
>>554
おはよう朝日です。
朝7時〜8時まで6chで放送中です。
557名無し専門学校:02/06/13 01:17
めざましテレビ
558195:02/06/13 02:05
おはよう朝日です。
昔はみてたけど花丸マーケットに移行。
559名無し専門学校:02/06/13 14:21
基本情報持ってて就職まだできてない人とかいるんですか?
いるとすればなんでできないんでしょうね?
560名無し専門学校:02/06/13 15:20
>>559
持ってる「だけ」では就職はできない
561名無し専門学校:02/06/13 16:04
>559
俺のクラスにも一人いるぞ
資格持ってて就職活動してるっぽいけどまったく内定もらえてないやつ
言動としゃべり方がキモイから仕方ないと思うけどな(w

まあ持ってるだけではダメって事だわ、人格的なものも養わないとね
562名無し専門学校:02/06/13 17:29
ECCって楽しい?
563名無し専門学校:02/06/13 17:34
>>562
それなりに
てゆーか、楽しくするもつまんなくするも結局は本人次第
564葉鍵:02/06/13 20:32
そうですね、学校で友達と話してるときクラスに何人か1人でずっとポケーってしてるひといるけどこれじゃ学校たのしくないよなって思う。
565名無し専門学校:02/06/13 21:31
>>553
Ag+いいよ、無香料だけど。なんたってワキガの人にも効くらしいからね(ワラ
566名無し専門学校:02/06/14 00:04
まぁ、楽しみ方なんて人それぞれだし・・・
1人で考えごとするほうが好きな人だっているかもしれないしね

みんなこれだけは言っておくけど、自分の考えを人に押し付けるのはやめようね
567三田村(・∀◎)邦彦 ◆DQN2q2j2 :02/06/14 00:38
>>566
禿同
568お約束で:02/06/14 00:48
そんな↑二人は一人でいるのが好き、と
569195:02/06/14 05:09
Ag+ってワキガにも効くのか・・・
自分ではワキガじゃないと思っているけど自分じゃあの凄い臭いはわからないらしいね。
気を使って周囲の人が言わないだけだといけないから、8x4と併用して使ってみようかな。

>>562
授業の進行速度や課題に関しては不満もあるけど、学校生活自体は結構楽しい。
570名無し専門学校:02/06/14 09:21
>>568
どっちかっていうと、1人でいるほうが気は楽かも・・・
でも、友達としゃべるのは楽しいし別に嫌って訳じゃないよ
付き合いがないと俺自身生きていけなさそうだと思うし
571名無し専門学校:02/06/14 15:25
>>563
それは詭弁だね。
きれい事を言っているにすぎない
572名無し専門学校:02/06/14 20:04
今の話題は

・夏のワキガ対策
・学校の楽しみ方って自分次第?
・資格持ってる人でも内定とれてねーの?
573名無し専門学校:02/06/14 21:20
>>571じゃあ、あんたはどうなんだ?
574名無し専門学校:02/06/14 21:32
>>572
・夏のワキガ対策
発臭元をあぼ〜ん
・学校の楽しみ方って自分次第?
それぐらい自分で考えろ
・資格持ってる人でも内定とれてねーの?
とれないやつはとれない

臭終
575名無し専門学校:02/06/14 21:41
//参照を返すメンバ関数の例
#include <iostream>
#include <string.h>
using namespace std;

class test{
private:
 char *str;
 int str_size;
public:
 test(int size);
 ~test(){ delete str []; }
 char &check(int num);
char *putstr(void){ return str; }
};

test::test(int size)
{
 str = new char[size];
str_size = sizeof(str);
}

char &test::check(int num)
{
 if(num >= 0 || num < size-1){
  return str[num];
 }
 else{
  return str[num-1];
 }
}


int main(void)
{
 test sample(10);
 char *message = "ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTU";

 for(int i=0;message[i] != NULL;i++){
  sample.check(i) = message[i];
 }

 cout << sample.putstr() << endl;

 return 0;
}

おまえらこれはちゃんと動きますか?事情によりコンパイラ入れられません。
576名無し専門学校:02/06/14 21:44
 else{
  return str[num-1];
 }

の[]の中身をstr_size-1に変えてください
577名無し専門学校:02/06/14 22:50
あぼーん
578575:02/06/14 23:03
ひょっとしてスレ違いですか?
私もECCの学生なのでここで聞いてみたのですが。。。。
579575:02/06/14 23:04
プログラム関係のスレで聞いたら色々悪口言われそうなのでちょっと怖いです
580195:02/06/14 23:44
ECCもプログラム教えてるんだからいいんじゃないの?
1回反対論もでてたけど。
581195:02/06/14 23:45
技術向上の役に立つし。
582名無し専門学校:02/06/15 21:03
プログラムの話になったら一気に書き込み減ったな
ここでカキコするやつって授業まったくわかんないからここ来て粋がってるだけってのがよくわかった
いいね、こういうばしょ、バカでもカキコできるんだから(プ
583専門神 ◆Yuri7mb. :02/06/15 21:19
>>575
>str_size = sizeof(str);
何をしたいのでしょう?

>if(num >= 0 || num < size-1){
size って何なのでしょう?
584575:02/06/15 21:26
実はどういう反応があるかなと思って書き込んでみたんですが・・・・やっぱりなって言う結果になってしまってちょっと残念です
質問の方は自分で解決しました。
585575:02/06/15 21:30
>>str_size = sizeof(str);
>何をしたいのでしょう?
strlen()の間違いです。

>>if(num >= 0 || num < size-1){
>size って何なのでしょう?
str_sizeの間違いです。




586専門神 ◆Yuri7mb. :02/06/15 21:32
>>585
strlen は、マズイと思いますが。
587575:02/06/15 21:35
>strlen は、マズイと思いますが。
sizeを代入すればいいのですね。
588575:02/06/15 21:40
584のようなことを言っておきながらなんかかっこ悪いですね、もっと精進してきます。
最後に、足のにおいとかヲタきもいとか言ってないでもうちょっとまともな話をしたほうがいいと思います。
589名無し専門学校:02/06/15 22:10
>>588
空気嫁
そんなんだからヲタって言われるんだよ(ワラ
足の臭いがまともな話じゃないとでも思ってんの?
590195:02/06/15 22:23
(575、そゆこと言うから勉強関係聞きたい人が代わりになぶられて質問しにくくなるんだよ・・・迷惑)
ま、「学校の生徒が話する場」であって勉強について語り合う専門の場ではないから
指摘はお門違いだなぁ。
ECCの勉強関係しか話をさせたくないのなら自分でスレたてれば?
591名無し専門学校:02/06/15 22:40
まぁまぁ、みんなマターリ逝こうよ
ECC関連だったらなんでもいいじゃん
592575:02/06/15 22:46
ここは主に雑談場所ってことですよね。勉強の話を言っても場をしらけさせるだけみたいなので
( 本当は>>584にあるようにどんな反応するかみてみたかっただけなんですけど(w )
これからはム板か先生に聞くことにします おさわがせしました


593makiko:02/06/15 23:23
ansa
594名無し専門学校:02/06/15 23:24
だからー、そういうのがしらけるっつうの。
プログラムが判ってても判らなくてもしらけるっつうの。
あとプログラマ目指してる人ばっかりじゃないことも判れよな。
595名無し専門学校:02/06/15 23:26
空気読めないヤツってほんと痛い…
596195:02/06/15 23:42
>>575
そんなこと言ってない・・・<雑談専用場所
学校関係者が話をするところ。勉強する人も、雑談したい人も、真面目に学校の体制について語り合うこともある。
勉強も凄く大事だけど、話術も社会生活を営む上で大事じゃないかな?
会社でプログラム組むとき1人だけでなんてことのほうが少ないしね。
相手の言いたい事を理解する、周囲の人間の感情や反応を予測する、それに応じた会話をする練習も
したほうがいいと思うよ。
特にここは色々な人が見る場所だから、同意も反発もあるのが当たり前。

まったりと部屋掃除中。
明日の洗濯日和を逃すとしばらく湿ってそう。シーツ洗うなら今のうち。
597名無し専門学校:02/06/15 23:46
>>584
やっぱりなってどういうことだ?
板違いの質問に答えてもらえないだろうと思っていたのか、それとも、このスレの人間のレベルが低いと思っていたのかどっちだ?
598makiko:02/06/15 23:47
あのさぁチョット教えて欲しい事があるねん。喫煙室でけっこうみかけるですけど
髪の毛が坊主(ティーンバーの帽子)で、背は低くてガッチリしてる人のことやねん。
シンディとか呼ばれてたきがします。多分その人キックボクシングの近畿大会とかで
結構すごい人だと思います。彼女いるのかなぁ?何でもいいので教えてください。

599名無し専門学校:02/06/15 23:54
>>598
アンタはもうここへ来ないほうがいい(ピュア
600makiko:02/06/15 23:57
何処に行ったらわかりますか?
601195:02/06/16 00:01
>>575
しかもよく見ると、幾人もに親切に教えていただいてお礼の一つも言わずに非難してるし。
力試しって失礼だよ・・・。
先生と違って金をとって教えるわけじゃないんだから、教わる姿勢がなってないね。
(どうでもいいけど聞く相手に「おまえら」って神経疑うよ。腹たつし)
602名無し専門学校:02/06/16 00:04
>>601
>(どうでもいいけど聞く相手に「おまえら」って神経疑うよ。腹たつし)
>>575じゃないけど、これって2chではしょっちゅう使われるよ?
他の板見たら結構こういうスレとか立ってるけど・・・
>>575のことかばう訳じゃないけど、君ももうちょっと周りみないとね
603名無し専門学校:02/06/16 00:05
>>600
うーん、スポーツのカテゴリで聞いてみたら?こんな人知りませんか?って
604名無し専門学校:02/06/16 00:06
>>602
おまえら(おまいら)+丁寧語ってやつだよね
605名無し専門学校:02/06/16 00:16
>>600
いや、もう2ちゃんに来ないほうがよいかと(ピュア
606@ ◆MUlKMxn2 :02/06/16 00:29
>>588
あのさ、別の話をしたほうがいいですってゆうけれど
どんな話がある?

>>598 makiko
ここでゆってシンディが叩かれたらかわいそうだなぁ。
メアド(hotmail等)とって晒したら誰か教えてくれるんとちゃうかな?
607名無し専門学校:02/06/16 00:31
>>600
いや、もうECCにこないほうがよいかと(ピュア
608@ ◆MUlKMxn2 :02/06/16 00:34
ピュアピュア(・∀・)ピュアピュア
609名無し専門学校:02/06/16 00:45
>600
学校。
貴重な600をそんな質問に使うな。
610575:02/06/16 01:01
やはり叩かれてますね。

>>596
だれも雑談専用場所などとは言ってませんが?
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-more_print.cgi?MT=%BB%A8%C3%CC&ID=a4b5/08086400.txt&sw=2

>>601
私はあなたに腹が立ちます

>>606
無いです。自分で考えてください
611名無し専門学校:02/06/16 01:02
>>610
いいからもう来んなYO
迷惑だってば
612575:02/06/16 01:04
>>611
なんなんですか、その語尾のYOって
あなたのほうが迷惑です
613名無し専門学校:02/06/16 01:06
>>612
YOも知らないような初心者に迷惑とか言われても(ワラ

放置プレイケテーイ
614名無し専門学校:02/06/16 01:08
>>575
これ以上恥かかないうちに消えとけYO(ワラ
615名無し専門学校:02/06/16 01:14
>>613
いや、『YO!』はかなり死語のような気が…
616名無し専門学校:02/06/16 01:26
>>615
死語使ってみるのがナウイんでない?(藁
617名無し専門学校:02/06/16 01:29
>>615
そんな事ないYO
618575:02/06/16 01:30
わたしを放置したら話題が無くなってしまいます。そして
きのうまでの日々と同じような話題が毎日繰り返される・・・・ 「お前
が余計なことしなくても俺らはこれでいいんや」
って私は嫌です。だからそんな毎日にちょっとした変化を与えようと思い、たしょう無理をし
てでもこのような書き込みをしているという訳です。
くしょう、そして、皆さんは私のことを基地外と馬鹿にすることでしょう。
さぁ、するとどうでしょう?人を馬鹿にしているときって楽しいですよね。人間とはそういう生き物です
いいですか、だから私を放置する⇒同じような話題が毎日繰り返される・・・・⇒(゚д゚)マズー
。と、なります。だから放置してはいけません
619名無し専門学校:02/06/16 01:33
いやあ、他スレと同じように荒れてきましたね。
ドキドキしながら観戦しております。
620名無し専門学校:02/06/16 01:34
ちんこもみもみも〜みもみ〜
ちんこもみもみも〜みもみ〜
621名無し専門学校:02/06/16 01:35
バイト先のスーパーがあぼーんしました
622ё ◆NETs1b.w :02/06/16 01:40
最近このスレ面白いね(素
575は初心者みたいだから、みんな暖かく見守ってあげようよ
623@ ◆MUlKMxn2 :02/06/16 01:43
575サソにハァハァ

しかし( ´,_ゝ`)プッ
久しぶりにこのスレ荒れてるなぁ
月曜日はこの話題で持ちっきりですか?w
624575:02/06/16 01:48
>>622
なんの初心者ですか?

>>623
>月曜日はこの話題で持ちっきりですか?w
想像しただけでハァハァしてしまいます
625名無し専門学校:02/06/16 01:50
話題を振ってみよう

お前らのクラスにいる痛い奴を教えてください
626名無し専門学校:02/06/16 01:50
きっと おなにぃ の初心者のことではないかな?
627ё ◆NETs1b.w :02/06/16 01:51
>>624
2ch初心者じゃないんですか?
違ったらスマソ
628名無し専門学校:02/06/16 01:54
やだYO
放置しようYO
629575:02/06/16 01:54
>>627
2chはこの学校に入ってから見始めました。
630ё ◆NETs1b.w :02/06/16 01:55
>>625
靴のかかとに名前書いてある奴はいたいかなっと
631575:02/06/16 01:56
>>628
氏ね。まだ放置するということがどれだけ大変なことかわからんのか
632@ ◆MUlKMxn2 :02/06/16 01:56
とりあえずみんなでQ零すると荒れなくなるかも( ´,_ゝ`)プッ
http://www27.tok2.com/home/worldmate/
633名無し専門学校:02/06/16 01:58
>>631
おまいが市ね(はぁと
634名無し専門学校:02/06/16 01:58
ハァハァ
また575タソが書き込みしたYo
よーし、パパ負けないぞ。
放置するぞ!放置するぞ!放置するぞ!放置するぞ!
放置するぞ!放置するぞ!放置するぞ!放置するぞ!
放置するぞ!放置するぞ!放置するぞ!放置するぞ!
放置するぞ!放置するぞ!放置するぞ!放置するぞ!
放置するぞ!放置するぞ!放置するぞ!放置するぞ!
ハァハァ
575タソ反応してくれないと・゚・(ノД`)・゚・。
635名無し専門学校:02/06/16 01:59
( ´,_ゝ`)プッ
こんなにたくさんの人に相手してもらえて良かったですねーパチパチ、と
636575:02/06/16 02:00
誰が150円貰って席譲るかコンチクショーw
637名無し専門学校:02/06/16 02:00
パパ575タソ放置しちゃおっかなー
638名無し専門学校:02/06/16 02:01
>>636
うわ、サブッ(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
639名無し専門学校:02/06/16 02:03
寒いよママン
640ノヴァ:02/06/16 02:03
ハシュッ!!→ンマイッ!!→思考が冴える→(・∀・)イイ!!
641名無し専門学校:02/06/16 02:05
>>625
575が痛いかなっと
642575:02/06/16 02:06
>>625
お腹が痛いです
643名無し専門学校:02/06/16 02:09
575タソ来ない(´・ω・`)ショボーン
644名無し専門学校:02/06/16 02:10
↑の575って何人かが575語ってるよね
文章でわかる
645575:02/06/16 02:16
突然ですが、ベクトル量子化による減色アルゴリズムに興味がわきました。
おまえら、わかりやすく解説してあるところを教えてください。
646名無し専門学校:02/06/16 02:16
>>629
何を苦労したの?
647お約束の・・・:02/06/16 02:18
このあいだ、ECCスレ行ったんです。ECCスレ
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいなんです。
で、よく見たらなんか575が書き込みしてて、放置したら話題が無くなってしまいます、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、放置したら話題が無くなってしまいます、如きで普段来てないECCスレに来てんじゃねーよ、ボケが。
話題だよ、話題。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でECCスレか。おめでてーな。
よーしパパ放置しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、話題やるからカキコ辞めろと。
ECCスレってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
同じクラスのチャソコロといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと放置かと思ったら、隣の奴が、痛い奴教えてください、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、痛い奴教えてくださいなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、痛い奴教えてください、だ。
お前は本当に痛い奴を知りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、痛い奴教えてくださいって言いたいだけちゃうんかと。
ECCスレ通の俺から言わせてもらえば今、ECCスレ通の間での最新流行はやっぱり、
これからの体臭対策、これだね。
ワキガ、足の臭いの対策。これが通の話題。
これからの足の臭い対策ってのは足を歯磨き粉で磨く。。これ。
で、ワキガにAg+。これ最強。
しかしこの方法を使うと次から学校にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前みたいな奴は、家に引きこもってエロゲでもやってなさいってこった。
648ノヴァ:02/06/16 02:19
649名無し専門学校:02/06/16 02:24
みなさん! >>575はわざわざこのスレの盛り上げ役を買って出てくれたのです!
だからたとえ、全くからっきし盛り上がらなくても温かい目で見てあげましょうよ!
650名無し専門学校:02/06/16 02:24
    カマーチョ
    (・Ω・)  <スペイン無敵汗隊を率いるカマーチョ汗督です。地中海の香り
ーー汗ーーー汗ーー
    | |
    | |
    ーωー
    | |
    | |

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/2186/waki.jpg
651名無し専門学校:02/06/16 02:25
カマーチョにもAG+!!
652575:02/06/16 02:26
>>648
全然ちゃうやんけゴルァ
保存してからテキストエディタで表示、これ
653ノヴァ:02/06/16 02:30
皆さん、聞いてください!

私の、股の間から黒い亀ハメ波が出てるんですよ。
大丈夫ですか?これ(*´д`;)…
654575:02/06/16 02:33
>>636 >>642 >>645 >>652
これらは私の偽者です。何か偽者防止策ないでしょうか迷惑です。不愉快です
655ノヴァ:02/06/16 02:35
>>654 575タソ
ケンタッキーフライドチキソ使う!
656575:02/06/16 02:36
>>655
どのように使うのですか?見本を見せてください。
657575:02/06/16 02:38
>>654
はーい、そこ気にしないでね
突如タブレット使って手書き文字認識やりたくなったんだけどさー
HMMの実装がわからんのよ
おまえら説明よろ
658名無し専門学校:02/06/16 02:40
金髪ウルトラマン、まだここ見てるー?
659575:02/06/16 02:41
見てなかったら返事しろよー
660575:02/06/16 02:41
>>658
彼が見ていたら絶句するでしょうね
661名無し専門学校:02/06/16 02:41
>>654
素人消えろ
662575:02/06/16 02:42
俺も575になろうっと
663@ ◆MUlKMxn2 :02/06/16 02:42
金髪ウルトラマン。。。久しぶりに聞いた
伝説のネタコテハン様。
今、どこで何をしてるんだろうか?
今もあの髪型は健在なのだろうか(を
664ノヴァ:02/06/16 02:45
SHARPの後に8文字の梵字を入れると(*ノノ)キャッ
665575 ◆veSEmkjk :02/06/16 02:47
>>662
そんな簡単に575にはなれませんよ

655さんのおっしゃっていたケンタッキーフライドチキソってのをテスト使用してみました。
これで他の基地外どもとの区別がつくはずです。
666ノヴァ ◇veSEmkjk:02/06/16 02:50
と、無駄だとわかっててもやってみたくなるんだが
これも性(さが)ってもんだよね、助手の・・・以下略
667575 ◆veSEmkjk :02/06/16 02:50
>>646
>>618の文章です。あんな長文書いたこと無いので苦労しました。
668575 ◆ho1.e0x. :02/06/16 02:51
だからさー
気にすんなよ
669575 ◆fklRJvD6 :02/06/16 02:53
じゃー、気にしないわ
670 ◆1WU/ZJGc :02/06/16 02:58
donai
671575:02/06/16 03:00
CD-ROMってEFM変調してるじゃん?
おまえら、このテーブルの作り方教えてください
672名無し専門学校:02/06/16 03:05
>>667
>>668
>>669
ワロタ
673575 ◆2TGiExxE :02/06/16 03:08
おまえらささっと市ね
674名無し専門学校:02/06/16 03:10
>>575
検索のしかたもしらーねーのかよ(プ
675575 ◆veSEmkjk :02/06/16 03:15
>>673
おまえがさっさと氏ね
>>674
ごめんなさい。わかりません
676575:02/06/16 03:21
パケットライトな焼きソフト作りたいっつーかさー
でもUDFがわけわかんねーのよ
おまえら検索してください
677名無し専門学校:02/06/16 04:25
678195:02/06/16 05:06
WOW!
急に荒れ&カキコ増えたw
皆活き活きしてますねー。

>>602
>575じゃないけど、これって2chではしょっちゅう使われるよ?
失礼しますたー。2ちゃん暦たかだか1年半たらずなんで(ワラ
てわけでネタです(半分マジだが)最近カキコさびしかったんで。575ががんばってくれてるみたいで嬉しいね。
679195:02/06/16 05:14
本気混ざってるときはネタ振りしないほうが良さそうだなぁと自分のログを見て反省。
おとなしく梅雨対策でもしてるYO!
680葉鍵:02/06/16 05:24
575さん、とりあえずコテハン?やめて名無し専門学校にもどったほうがよいかと思います、
別に消えなくていいんでそろそろマターリしましょう。
681ダイ○ック入社者:02/06/16 11:31
はいはいはいー。今週も土曜出勤がありましたー。
先週もありましたー。恐らく来週もあるでしょうー。
同じECCから入社した子がいたんですけど来週で辞めますー(w
頼むからI岡殺してください。
682名無し専門学校:02/06/16 12:14
I岡にセクハラされますた
>>681
「子」ってことは女の子?
よく今までもったね
683名無し専門学校:02/06/16 12:43
最近就職指導室に入っても、I岡以外の先生に用件を言います
684195:02/06/16 12:48
ダイテッ○ってたしか去年20人ほどECCからとってたよね。
何人残ってるのかな・・・・
685名無し専門学校:02/06/16 12:59
>>682
何されたの?
686名無し専門学校:02/06/16 14:54
深夜になるとさすがに変なやつが多くなる罠
687金髪ウルトラマン:02/06/16 18:20
>>658
暇つぶしにたまに見てるYO!でも二ヶ月ぶりに見た(ワラ
>>663
あの金髪では会社に行けないので、色は黒ですわ。
髪型は、ちょっと落ち着いたウルトラマンかな(藁
688名無し専門学校:02/06/16 18:42
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
689195:02/06/16 20:22
>>金髪ウルトラマン
ちなみに会社の面接や証明写真も金髪ウルトラマンだったの?
690名無し専門学校:02/06/16 20:38
>>687
わぁ、お久しぶり。仕事はどないでっか?
691名無し専門学校:02/06/16 23:50
>>681
ファイトー
今回はいつもの叫びなし?(ワラ
692名無し専門学校:02/06/17 00:03
あんま真面目に就職活動してないんでわからないんだけど
就職指導で黒くてメガネかけててえらっそうな人がI岡?
あの人、接待ゴルフのしすぎで日焼けして黒いんですか?
>接待ゴルフのしすぎで日焼けして黒いんですか
これもすべて学校のため学生の就職のためにそうなったと
思えば「ありがとうI岡」と涙と感謝の言葉が出てくるはずです。
694名無し専門学校:02/06/17 00:55
>>693
なりませんよば〜か。
枠とって来る企業がダイテックダイテックダイテックダイテック。。。
あ、ダイ○ックだね
そんなのばっかりで接待か、おめでてーな。
その接待費は誰から出てンの?学費でしょ?
いらねー
695名無し専門学校:02/06/17 01:13
金髪ウルトラマンさんも今風ではヴェッカムカットになるのだろーか
696名無し専門学校:02/06/17 01:29
ベッカムカットが流行るはるか前からあの髪型の金髪ウルトラマンは
流行の最先端だったのか。
697ダイ○ック入社者:02/06/17 01:50
>682
そういうことですね。
今の自分もよくもってると思います。

>683
いい判断です。ヤツと目を合わせちゃいけません。

>684
自分も切実に知りたいです。

>691

ダ イ ● ッ ク 入 社 だ け は や め て お け ! !

これでいいか?(w
698名無し専門学校:02/06/17 02:01
>>697
OKです(ワラ
699芳村 亮:02/06/17 06:25
700名無し専門学校:02/06/17 10:21
ここ見てる一年に聞きたいんだけどコンリテの授業ってちゃんとでてる?
正直知ってることしかしないからサボって家で絵の練習してるんだが。
701ダイ○ック入社者:02/06/17 10:32
>700
卒業生だけどとりあえず出てました。単位のために。
でも出てるだけで寝てました(w
702名無し専門学校:02/06/17 22:33
>>701
今日は休み?
703名無し専門学校:02/06/17 22:43
>>700
毎回出てるけど正直、出席率悪すぎ。
704名無し専門学校:02/06/17 23:09
みんな前期の終了時にあるアンケートに書く内容とか考えてる?
生徒の声が聞こえるのって、アンケートぐらいみたいだから、ECCにやってほしいことを書いてみるつもりなんだけど
破壊しかけのパイプイス
4階のスリッパ履き替え制度
などなど、いろいろあると思うけど、ほかに何かあるかな?
705三田村(・∀◎)邦彦 ◆DQN2q2j2 :02/06/17 23:17
CG描いてみました。
http://isweb23.infoseek.co.jp/play/dan_/cgi-bin/gazoubbs/img-box/img20020617231223.jpg
感想を聞かせて下さい。
706名無し専門学校:02/06/18 00:27

                 , 、,ト f `"トJ、 w ,ィ, ,..
             、_、朴 从  ソ ト  ノイ ヾィ,_
             、ゞ、       j、    ソ ≧
             ,ミ`                ≦
             ミ、               `ミ
             ≧_  、ヽ、 、 _l、 、 ,,; _     ミ
             ≦  ミ           "i   ミ
            〃 ノノ            ミ ミ
             l! rヲ―――---―――ヾ. l
キタ━━━━━━━l! //;;;<二》;;;;;;;;;《二>;;;;ヾ!━━━━━━━ッ!!!
              .j.ィ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/!^ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
              ' l!ヽ_,.. '´( ; ) ゙ー-r .'|
               ヽ    ,___,ヽ   l
               `    `-==='    /
707名無し専門学校:02/06/18 00:28
>>704
汗臭いヤシの出入り禁止
708名無し専門学校:02/06/18 00:40
>>704
何書いたって、どうせ学校関係者は見ないよ
709名無し専門学校:02/06/18 00:49
>>708
それでも、アンケートはちゃんと書かないと。
学校側に直接意見が言える、数少ない機会なんだからさあ。
710名無し専門学校:02/06/18 00:55
先生は見てるYO
711名無し専門学校:02/06/18 03:14
大卒と同じように扱われたらいいのになあ
712名無し専門学校:02/06/18 04:07
>>711
コンプレックス持ちすぎ
そんなに気にするんやったら編入したら?
713名無し専門学校:02/06/18 07:23
711とはちがうけど専門についてコンプレックスをもつ部分があります、友達に専門学校行ってるというのはちょっとはずかしいと思ってしまう。
授業とか友達関係は自分の好きなことやってて楽しいから不満はないけど、、、
しょーもない悩みなんですけどね。
714名無し専門学校:02/06/18 07:56
>>713
禿同。
715195:02/06/18 07:58
>>ダイ○ック入社者
やっぱその叫びが無いと物足りない自分にいまさらのように気付く(笑)

>>700
家でパソコン触ってたやつならはっきりいって、意味無いよな・・・
新しい単元に移る前にテストして、一定以上の能力が認められたら自習にしてほしいところ。
学費払って時間無駄にしてちゃたまらないよね。
716ё ◆NETs1b.w :02/06/18 12:36
>>700>>715
例によって自習してますよー
課題はめんどくさいだけで、難しくは無いんでほとんど終わらせました
717名無し専門学校:02/06/18 13:12
>>715
ゲーム科には無駄な授業多し。とゆーか、ほとんど無駄
718金髪ウルトラマン:02/06/18 19:29
>>689
残念ながら就職用の写真は金髪ウルトラマンに変身する前の姿です。
就職決まってからウルトラマンに変身したからね(藁

>>690
仕事か〜めっちゃ面白いよ♪ちなみにJAVAのPGやけどね。

>>695 696
ベッカムカットの人、増えたよね。
719195:02/06/18 20:27
>>718
お。これからの時代はC++よりじゃヴぁーになってゆくんだろうか・・・

もーそろそろ5月から始めたベンダー試験合格したやつでてるのかな?
720名無し専門学校:02/06/19 00:58
いいなぁ、漏れもめっちゃ面白いと胸張って言える仕事に就きたい!
721名無し専門学校:02/06/19 01:07
>>720
禿同
722ダイ○ック入社者:02/06/19 11:07
>720
えぇ本当に(w
723名無し専門学校:02/06/19 19:32
ダイ○ック入社者と金髪ウルトラマンのコメントを見返していると仕事先は慎重にえらぼうという気になりますねぇ(´д`;(えらべる立場になるためにがんがるぞ
724720:02/06/19 21:28
>>722
あぁ、ゴメンナサイ(ワラ
今日もダイテックについて質問してる生徒がいたYO
後ろで「やめとけ、やめとけ・・・」とつぶやきますた
725名無し専門学校:02/06/20 00:50
>>713
誰かに「大学生?」と聞かれたとき、非常に答えにくい。
726名無し専門学校:02/06/20 02:27
>>725
禿同
727名無し専門学校:02/06/20 03:17
>>726
禿同
728ё ◆NETs1b.w :02/06/20 03:24
>>725
禿同
729名無し専門学校:02/06/20 03:54
>>725
>>726
>>727
>>728
そうか?
730@ ◆MUlKMxn2 :02/06/20 04:40
バイト先の先輩に

先輩:「学生?」
濡れ:「はい」
先輩:「どこの大学?」
濡れ:「専門なんですよ」
先輩:「あぁ・・・。」

先輩、あぁってどういうことですか?と小一時間程(省略)
731名無し専門学校:02/06/20 06:23
最近泊まりに来た親戚の伯母さんに

親戚:「学校、卒業したんだってね」
濡れ:「はい」
先輩:「どんな仕事してるの?」
濡れ:「…まだ無職なんですよ」
先輩:「あぁ・・・。」

おばちゃん、あぁってどういうことですか?と小一時間程(省略)
732(;´Д`)ヒィ:02/06/20 06:24
失敗した・・・

鬱出し脳・・・。
733名無し専門学校:02/06/20 08:06
>>730>>731
俺もよくある…鬱だ
734ダイ○ック入社者:02/06/20 10:50
>724
あぁ、その場に行って大声で叫びたいです。

ダ イ ● ッ ク 入 社 だ け は や め て お け ! !

と!(w
735720:02/06/20 21:27
>>734
ちょっとしたストレス発散になってますがな(ワラ
736名無し専門学校:02/06/20 22:52
何で屋上でえっちするかな?今日も。
雨降ってるのにさー
737名無し専門学校:02/06/20 23:12
はいはい、ネタにしろ田代にしろ逝ってよし
738名無し専門学校:02/06/20 23:41
>>736
言うなよ・・・。あれを見るのがひそかに楽しみだったのに。。。。
739名無し専門学校:02/06/20 23:48
>>736
そんなことやってんの?
740名無し専門学校:02/06/21 00:30
どっから見えんの?屋上は初耳だなぁ
741名無し専門学校:02/06/21 00:38
リア厨か、お前等は!w
742ダイ○ック入社者:02/06/21 09:44
>736-741
若いなぁ(w

今日、元ECC生が会社を辞めてゆきました。
再来月くらいに追うと誓いました(w
9月頃にECCに乗り込んでI岡をぶちのめす予定です。
ということで

ダ イ ● ッ ク 入 社 だ け は や め て お け ! !

 
743名無し専門学校:02/06/21 13:18
( ´_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`) 白田よ学校に来てくれー
744名無し専門学校:02/06/21 21:04
>>742
いいかげんうざくなってきた
745名無し専門学校:02/06/21 23:51
ダイ○ック入社者さんがECCいたときのネタとかないですか?
746名無し専門学校:02/06/22 00:37
どうでもいいが、大卒から専門入学はアフォのすること・・・
などといってみるテストということで。
747名無し専門学校:02/06/22 02:04
女子トイレに盗撮カメラって噂はほんとですか??
748名無し専門学校:02/06/22 04:45
おはようございまし
749195:02/06/22 12:19
学校によっては学校主催の修学(卒業)旅行があるようだけど、ECCはないよね?
750575 ◆fklRJvD6 :02/06/22 15:39
>>749
勝手に行くんじゃないの?
そこまで学校、やらないでしょ。
やったらまた書き込みで卒業旅行するぐらいなら・・・(略)
てなるだけだろうし( ´,_ゝ`)プッ
751名無し専門学校:02/06/22 16:52
堤さやかと桃井望ってすごいよな
752名無し専門学校:02/06/22 19:12
>>751
誰それ
753makiko:02/06/22 23:40
あのさぁチョット教えて欲しい事があるねん。喫煙室でけっこうみかけるですけど
髪の毛が坊主(ティーンバーの帽子)で、背は低くてガッチリしてる人のことやねん。
シンディとか呼ばれてたきがします。多分その人キックボクシングの近畿大会とかで
結構すごい人だと思います。彼女いるのかなぁ?何でもいいので教えてください。

754名無し専門学校:02/06/23 00:16
2chで本人の自作自演ほどうざくてカコワルイものはない
755名無し専門学校:02/06/23 00:35
>>753
makiko本人じゃないでしょ?やめてあげなよ
756sage:02/06/23 00:46
2chで本人の自作自演ほどうざくてカコワルイものはない
757名無し専門学校:02/06/23 00:49
書き込み失敗。。。カコワルイ
758ダイ○ック入社者:02/06/23 02:59
>745
ネタ…ネタねぇ…
T先生がUSJに行って調合金を買い漁ったことや
生徒に手を出したと噂のO先生のことぐらいしか(w

ヤバイ。自分誰かバレるやんけ(w
759名無し専門学校:02/06/23 03:31
「M君ってどこの大学出身?」
「え、漏れ?(´Д`;) 」
「うん。そうだよ(まぶしい笑顔)」
「漏れは…専門だけど…ヽ(´Д`;)ノ」
「え?あ、うそ?…ううん…なんでも…ないの…… かべ|д゚) マジカヨ」
「なんで?隠れてる……Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)」
760名無し専門学校:02/06/23 04:03
>>758
じゃあ仕事先でどんな仕事をやってるとかは?
これだったら詳しくいってもばれないんじゃない?
761名無し専門学校:02/06/23 07:20
>>753 makiko
教える教えないは別問題として、教えて欲しいのなら鶏つける!!
#の後に8文字以内の半角英数字をつけると
名前◆適当な文字列
が出るんで。
2chで本人かわからなかったらなんともできないYo
762名無し専門学校:02/06/23 09:34
>>753
本人じゃないヤシでもmakikoってなまえでそんなことかいたらシンディに気があるってことがここ見てる全員にわかっちまうじゃねーかYO!やめなYO!















まぁ自分とかんけーない奴だしネタとして盛り上がればそれでヨシだけどな、、
763名無し専門学校:02/06/23 18:13
>>762
禿同
764名無し専門学校:02/06/23 18:35
つかどこの女がキックボクシング近畿大会なんてすげーローカルなネタ知ってんだ?(w
本人の自作自演にしか見えんのだが。
765名無し専門学校:02/06/23 22:13
>>764
推測するに自作自演って言うか
そのキックボクシング男のことをうざく感じる取り巻きの一人が
ここで発散してる、って感じ。だと思う。
766名無し専門学校:02/06/24 05:08
シナリオ補講ってまだやってるんですか?
夏休みにECCに遊びに行こうと思うのだが
どうせならシナリオ補講がある日に行きたいと思って。

…って今年卒業したシナリオ補講生って自分だけやからバレバレじゃん(w
767@ ◆MUlKMxn2 :02/06/24 21:06

                立
             初.  て
..                め  て
             駄  て  み
             ス  分  て
  ∧_∧     レ  か
 ( ´∀`)     か  る
 ( つ日)    な
 し、__) 圖

マタァリ逝こう屋
768名無し専門学校:02/06/24 23:46
今日は寒かったな・・・。季節感全くナシの半袖Tシャツで行くんじゃなかった。
明日も寒いらしいな。明日はシャツはおるか。
769名無し専門学校:02/06/25 00:18
>>766
まだやってますよん。覗いてみた限り一年が多かったかな?
しかし夏までにどれだけ減るんだろう…
770名無し専門学校:02/06/25 00:37
トルコ ヽ( `Д´☪ฺ )ノ フリガァァン!

ドイチュ ヽ( `Д´▤ฺ )ノ フリガァァン!

イタリアーノ ヽ( `Д´▥ฺ )ノ フリガァァン!

ジャパニーズ ヽ( `Д´▣ฺ)ノ フリガァァン!

ロシアーン? ヽ( `Д´☭ฺ)ノ フリガァァン!

カンコクーン ヽ( `Д´☯ฺ)ノ フリガァァン!
771766:02/06/25 00:48
>769
最終的には10人くらいになると思います。
去年も最初は100人くらいいたのにそうなりましたから(w
772名無し専門学校:02/06/25 01:11
100人のDQN
773ダイ○ック入社者:02/06/25 03:29
仕事先で具合が悪くなったので早退しました(じゃあNETするなよ
自分の仕事先はこういう場合は無理をさせず早退させてくれるので
助かるのですが(人手が足りない場合は別)
場所によっては早退したり休んだりしたら反省文を書かされるらしいです。
…ってことで

ダ イ ● ッ ク 入 社 だ け は や め て お け ! !

 
774ダイ○ック入社者:02/06/25 03:31
>760
仕事内容ですか?
今はメモリースティック作ってます。
なんか7月に発売の新商品らしいのですが、
もし売り上げが悪かったら来月末にでも
自分のラインは解散になるんでしょうね。
いえ、8月末に辞める予定だからどうでもいいのですけど。
775名無し専門学校:02/06/25 21:49
ゲーム科の授業&学生をこれでもかというくらいに否定していた
先生がいたんだけどマルチとゲームって仲悪いの?なんか聞いてて疲れた
776名無し専門学校:02/06/25 22:52
>>775
授業は、本当にクソだと思いますね
プログラムの授業が足りないからって、なんでVB入れたんだろうか・・・
生徒はどうなんだろう・・・
がんばってる人は本当にがんばってるし、すごいスキル持ってますよ
ただ、否定される人の割合が多いと思うのは確かですね
仲悪いかどうかはわからないけど、マルチ側は、偏見持ってる人は多いかも
777名無し専門学校:02/06/25 22:55
ゲーム科の講義が多い一号館が臭いのは事実だしな。偏見もたれてもしかたない。
778名無し専門学校:02/06/26 01:21
>>777
マルチ系の二年も相当臭いぞ!
Aクラスだと思うがあのクラスが使った後の教室入れねぇよ
諸悪の根源はなんとなくわかったがな(体格と横を通り過ぎる匂いで
779名無し専門学校:02/06/26 01:33
ECC行ってる時点で臭いよ。高3の時お前らはいったい何を
考えてたんだろうね。
780名無し専門学校:02/06/26 01:40
またまた出ましたECCお得意の臭いよトーク!!
ここの学生は臭いしか言えないのか??
781名無し専門学校:02/06/26 01:42
あれ…なんでECCなんかにはいったんだろう?
ちゃんと勉強して、たとえF大にでも行ってれば……
もうほんといやだよう。
あっなんだろこの目に溢れるものは?


         シ戻
              
         後
         悔
         し
         て 
         ま
         す                 
782名無し専門学校:02/06/26 01:43
いや、だって、臭いのは本当の話だしねぇ。
783名無し専門学校:02/06/26 01:50
ECCやめて大学行きたい人挙手!!
784名無し専門学校:02/06/26 01:53
ECCっていい先生が多くて結構いいところだと思います。
授業が悪いみたいなこととか言っている人とかいますが、
そういうことは先生達と仲良く出来れば時間の空いた時とかに
教えてもらえばいいと思うし、それ以前に入学前に資料で
カリキュラム位目を通していたはずでしょ。
臭いのも、狭いのも、椅子がおかしいのも、おたく系が多いのも
そうかもしれない。だけど、環境自体はちゃんと満足できる
と思う。その環境をいかに使いこなせるかが大事。
勉強する気なら今のままでも頑張れるはず。
785名無し専門学校:02/06/26 03:22
>>783
はい!
786名無し専門学校:02/06/26 03:55
>>785
じゃ、辞めりゃいいじゃん
誰も止めないし
787名無し専門学校:02/06/26 04:10
金がないんだよ。
お昼食べられるのかなあ。
一人タバコだけってのも切ないし。。。
788名無し専門学校:02/06/26 04:33
今さら大学にも行けない罠
789名無し専門学校:02/06/26 11:13
>>784
先生がいいのと、学校の授業はまた別の話だと思いますよ
いくらいい先生がいるからといって、ECC自体の授業方針が変わるとは思えません
この授業やるぐらいならこの授業やったほうがいいのにというのが一杯あります
確かに空き時間に先生に聞くのもいいかと思いますが、いらない授業の変わりに空き時間に教えてもらった技術をその授業の変わりに
教えてもらえるとなったらどうでしょう?
また空き時間が増えて、また新しい技術を学べますよね?
簡単に言えば、いらない授業は足手まといになるだけなんです
そんな授業するぐらいなら、専攻した技術を身につけてるほうがましです
こういうのをECCに変わってほしいなぁとは思いますけどね・・・
長文スンマソ
790名無し専門学校:02/06/26 16:17
>>789
そうだよね
先生自身もカリキュラムに不満持ってる人多いし。
791名無し専門学校:02/06/26 18:33
2号館の階数って8階ぐらいまであると思うがどうよ?
窓(?)数えたんだけどどうもそんな感じがする
792@ ◆MUlKMxn2 :02/06/26 20:41
>>791
中二階が2つもあったのかw
793名無し専門学校:02/06/26 21:49
>>791
踊り場の窓なんじゃないの?
794名無し専門学校:02/06/26 21:59
>>791
  明日2号館を見上げている奴はここ見ているってことでヨロシイネ?
795Dr.K:02/06/26 22:13
>>775
 私は他コースの悪口なんか言ったことないがな。
文句があるなら、学生に言わず直接言ってくればいいのに。
その場合は…いくらでも謝る準備がある(笑)。
796gamk:02/06/26 22:38
俺1年やけど正直CG基礎いらんと思う。
797名無し専門学校:02/06/26 23:25
CG大学がテキストの授業、先生も何やっていいかわからんらしいYO
798名無し専門学校:02/06/27 00:09
ゲーム科のカリキュラム考えた香具師は氏ね。惨殺されろ
799名無し専門学校:02/06/27 07:13
>784
確かにそうかもしれません。
しかし、高い授業料を払って学校に行ってる訳ですし、
最初に授業内容も確認できたのですから今更カリキュラム
内容に対してどうこう言うよりも少しでもその授業を少しでも
役に立つようにもっと真剣に取り組んでみてはどうですか?
全く関係のない授業をしているわけではないのですから。
800195:02/06/27 07:46
いらない授業は自習したいな(自分にとっては不要、ではなく習得済み)
先生に一応言ってあるけど、いい顔しないのもいるし。

>>799
ちなみにゲーム系は関係の無い授業もあるよ。
例えばプログラム系でシナリオやサウンド習っても就職の滑り止めにはあまりなりそうにもない。

私はVB結構便利だと思うんだけどな・・・
Oracleみたいなほかのソフトと一緒に使えるし。
そりゃJavaやC++ほど重要かは怪しいけど。
801名無し専門学校:02/06/27 11:12
>>Dr.K
謝るんすか?(w
802名無し専門学校:02/06/27 15:53
>>799
それにしても、三年制のゲーム科からマルチに途中で変更させてくれないのはひど過ぎる。
803名無し専門学校:02/06/27 18:20
>>802
なんでわざわざ変更するの?
そのままでいいじゃん。自分がゲーム科に入りたくてはいったんでしょ?
プププッ (*^m^)o==3
804名無し専門学校:02/06/27 18:31
体験入学でX-BOX当てる気まんまんで逝ったら、ハム太郎のマウスが当たりました
805名無し専門学校:02/06/27 19:27
>>796
プログラマーになりたいなら勉強しとけ
806名無し専門学校:02/06/27 21:21
( ´-`)。oO(嬉しそうに「知ってるからいらない」って言う奴多いなぁ…)
807名無し専門学校:02/06/27 22:36
>>796
それだったら独学でCG検定2級の勉強したら?
2級はどちらかと言うとプログラマ向けだし
808@ ◆MUlKMxn2 :02/06/27 22:44
明日で一週間終わり。

おい、お前ら1日の時間足りてっか?
寝る時間が24時間に含まれてなかったら…と
思ったやつは手を挙げてみる!
809名無し専門学校:02/06/27 22:45
>>808
あまり寝ないので問題なし
810名無し専門学校:02/06/27 22:58
>>808
(*'-')ノ
激しく足らん。
月〜金;学校
火〜日;バイト
帰宅せずにそのままバイトに直行な毎日。

>>809
寝ないと体力持たないよ・・・
811名無し専門学校:02/06/27 22:59
あの、また匂いネタで申し訳ないんですが実習で隣の席のやつのワキガがきついんです。
勉強しようと思っても集中できません。ほんと、どーしたらいいっすか?
本人に直接はっきり言うのは人道的じゃないと思うんですよ。何か良い策を!!!!
812195:02/06/27 23:05
>>807
へぇ・・・CG2級ってプログラマにも関係あるのか。
3級までしか持ってないけど、ちょっと問題集のぞいてみようかな。

>>@
激しく同意。
しかし含まれていなかったとしても、そのうち半分はぼ???っとして過ごしているかも。

夏休みの選択授業カリキュラム、思いっきり重なってる・・・
813195:02/06/27 23:06
げ、文字化けた。
ISPのアクセスポイント変えてから調子悪いな。
814gamk:02/06/27 23:27
>>807
そうなんですか。だったら頑張ります☆
815名無し専門学校:02/06/28 00:00
>>803
頭悪そうな文章だな
816195:02/06/28 00:22
>>811
少しでも話をするような仲なら
「エチケットとして自分も使ってるけどどう?」と具体的なメーカ名を紹介する。
817名無し専門学校:02/06/28 00:27
どう考えても去年より臭いよ、4階。
1年が臭いのか?それとも2年が臭くなったのか?
818名無し専門学校:02/06/28 00:38
1号館の4階の全教室の窓とドアを一時間中開けておけばいいかも。
819名無し専門学校:02/06/28 00:44
おいお前ら!
臭いの何だの低レベルなこと逝ってるが
今日は春の情報処理技術者試験の発表日ですよ。
820名無し専門学校:02/06/28 00:58
>>819
低レヴェルとかじゃなくて、真剣に臭いんだってば。異常事態だよ。
今日も鼻つまんでる女子何人も見かけたぞ。
ネタにマジレスすまんけど(ワラ
821名無し専門学校:02/06/28 01:04
今日は学校より通学途中のエストのとこのほうが臭かった
822名無し専門学校:02/06/28 01:11
あぁ、雨の日は特にドブ臭いよね>エスト周辺
823195:02/06/28 01:18
同じ教室にワキガのやつはいないみたいだけど時々廊下でうっ!とくる。
本人には言えないんだよな、直接的には。
「ワキガの人の脇の下に塗る消臭剤」
と同時に
「ワキガと一緒に居る人用臭い中和剤」を開発してほ・・・
いやまてよ、これだと昼飯も味半減か。
でも汗臭いのも嫌なので全員消臭するとゆーことで。
(コロンは臭いが混ざって最悪なので不可)
824名無し専門学校:02/06/28 01:21
>>823
( ´_ゝ`)フーン
825名無し専門学校:02/06/28 01:48
>>824
( ´_ゝ`)フーン
826名無し専門学校:02/06/28 11:18
>>825
( ´_ゝ`)フーン
827佐藤:02/06/28 11:38
東京IT会計に通っている者です。授業についていけずに
学校から抜け出してきました。もうだめです。誰か助けてください。
828名無し専門学校:02/06/28 14:41
なぜここで言う!
829名無し専門学校:02/06/28 20:17
>>826
( ´_ゝ`)フーン
830名無し専門学校:02/06/28 20:51
>>829
( ´_ゝ`)フーン
831名無し専門学校:02/06/29 00:11
今日は大物エロゲの発売ラッシュだぞ!!
あ、もう昨日か。
うちのクラスからは数名が午後をサボって日本橋に出かけました。

エロゲヲタ逝ってよし!俺もプレイしてるがなw
832名無し専門学校:02/06/29 00:18
>>831
( ´_ゝ`)フーン
833名無し専門学校:02/06/29 00:25
もう( ´_ゝ`) フーンやめてよ、飽きた








また( ´_ゝ`) フーンって言われるかな・・・
834名無し専門学校:02/06/29 00:34
>>833
( ´_ゝ`)フーン
835名無し専門学校:02/06/29 00:51
>>834
( ´_ゝ`)フーン
836名無し専門学校:02/06/29 01:02
>>835
( ´_ゝ`)フーン
837ё ◆NETs1b.w :02/06/29 01:44
>>836
( ´_ゝ`)フーン
838名無し専門学校:02/06/29 01:47
>>837
( ´_ゝ`)フーン
839名無し専門学校:02/06/29 01:56
>>838
( ´_ゝ`)フーン
840ё ◆NETs1b.w :02/06/29 02:07
そろそろフーンはやめようぜ
と言ってみるテスト
8411年ゲーム科:02/06/29 02:24
おい!お前ら!
ECCのトップレベルの人のムービーってどのくらいの
レベルなんですか?
842名無し専門学校:02/06/29 11:40
>>841
前の卒業制作のムービー見たけどすごかった
実写のやつね。
中間だれるけどあとは完璧と言っていいかもしれない。
十分プロモとしても通用してる
843名無し専門学校:02/06/29 12:20
卒業制作のプログラム系(ゲームを含める全てのもの)ですごかったのってどんなのあった?
844名無し専門学校:02/06/29 14:00
>>843
FFXみたいのがあった・・・












・・・らいいなぁ
845コギャル&中高生H大好き:02/06/29 14:02
http://book-i.net/dankann/

http://fry.to/zollp25/

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
846195:02/06/29 16:29
>>843
卒業作品として展示はされていなかったけど、学校で自作のネットワークゲームをプレイしている人は
いたよ。当然FFXには負けるし処理重かったけど。

某スケートゲームが自分的には良かったです。
ムービーも相当笑ったw
847名無し専門学校:02/06/29 20:18
そろそろ、就職活動どうよ?
848名無し専門学校:02/06/29 20:30
韓国負けろ!
849名無し専門学校:02/06/29 21:31
>>354
( ´_ゝ`)フーン
850名無し専門学校:02/06/29 21:51
【アンパンマン、違法改造で逮捕】
 神奈川県警は15日、「街のヒーロー」とされ、先日サッカー日本代表にも選出されている
アンパンマン(32)を道交法違反(整備不良車運転・違法改造)の疑いで逮捕した。
調べによると、アンパンマン容疑者は車両を自らの容姿に似せて方向指示器などを備えない
状態に改造した上、「アンパンマン号」と称し、信号無視や速度超過を繰り返していた疑い。
 また同容疑者は暴行や航空法違反などの疑いもあり、同時に取り調べが行われる模様。
851名無し専門学校:02/06/30 10:08
>>847
就職活動終わってない人って誰よ?
終わってないやつらっていままでなにもしてないやつらだけでしょ?
852847@既卒者:02/06/30 11:55
そりゃそうだ。
漏れは7月に内定もらってたなぁ。。。
10月には早期入社だった
853名無し専門学校:02/06/30 14:56
入るところによるけどね
↑二人のようなちっちゃい人間も受かるんだから、みんながんばれー
854名無し専門学校:02/06/30 20:18
ほとんど終わってないでしょ>就活
早く終わってる人は妥協したからじゃないの?
855名無し専門学校:02/06/30 21:02
>854
あんたも人間ちっちゃいな
856定番の:02/06/30 21:04
>>855
オマエモナー
857名無し専門学校:02/06/30 21:16
>854
そういう考えもあるわな
>855
1つの意見としてとらえられないあんたもな
858名無し専門学校:02/06/30 21:59
こんな人間どもでも就職できてるのにね
先輩たちは糞だらけか?(プ
859名無し専門学校:02/06/30 22:00
( ´_ゝ`)フーン
860名無し専門学校:02/06/30 22:29
荒んだヤツが多いなぁ…
861名無し専門学校:02/06/30 22:31
>>857
>>854のレスが意見と取れるキミは寛大かアフォだね
862名無し専門学校:02/06/30 22:39
早くに就職を決めるのがそんなに偉い事なのかと小一時間(略
863名無し専門学校:02/06/30 22:49
>>861
必死だな(ワラ
864名無し専門学校:02/06/30 22:52
早かろうが遅かろうが自分に合った仕事を見つけられれば良し
865名無し専門学校:02/06/30 22:54
( ´_ゝ`)フーン
866名無し専門学校:02/06/30 22:58
>863
何にだよ

まぁ、早く決まった奴を悪者にしたい気持ちもわからんでもない
でも、早く決まって偉そうな意見いう奴の気持ちはわからん。氏ね
867名無し専門学校:02/06/30 23:10
突然だけど次スレたてるときは前スレのリンクもはってほしい
いままでのECCスレの経緯も見てみたい(今までのECCスレのリンク持ってる奴いないかもしれんけど)
868名無し専門学校:02/06/30 23:45
      ____
     /:::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::G::|
   (================
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  < おまいらマターリ逝こうや
  _| ∴ ノ  3 ノ    \____________
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |        ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 | |::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
869名無し専門学校:02/06/30 23:53
新聞奨学生で成功したこと・失敗したこと
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1021303396/
870名無し専門学校:02/06/30 23:57
>868
やっぱECCで巨人マンセーだと嫌われるんかな?
871名無し専門学校:02/07/01 00:01
>>866
内定もらってても就活続けてるヤシなんかいっぱいいるよ
氏ねとか言ってるから必死だって言われるんじゃないの?
872名無し専門学校:02/07/01 00:10
( ´_ゝ`) フーン
( ´_ゝ`) フーン
( ´_ゝ`) フーン
( ´_ゝ`) フーン
( ´_ゝ`) フーン
( ´_ゝ`) フーン
( ´_ゝ`) フーン
( ´_ゝ`) フーン
( ´_ゝ`) フーン
( ´_ゝ`) フーン
( ´_ゝ`) フーン
( ´_ゝ`) フーン
( ´_ゝ`) フーン
( ´_ゝ`) フーン
( ´_ゝ`) フーン
( ´_ゝ`) フーン
( ´_ゝ`) フーン
( ´_ゝ`) フーン
( ´_ゝ`) フーン
( ´_ゝ`) フーン
( ´_ゝ`) フーン
( ´_ゝ`) フーン
( ´_ゝ`) フーン
( ´_ゝ`) フーン
( ´_ゝ`) フーン
( ´_ゝ`) フーン
( ´_ゝ`) フーン
873名無し専門学校:02/07/01 00:12
あれは昔で言うところの「かしこ」みたいなもんだよ
874@ ◆MUlKMxn2 :02/07/01 00:25
>>867
↑のほうに書いてあるよ。しっかり目を通す(・A・)ゴルァ
1  http://teri.2ch.net/senmon/kako/977/977920182.html
2  http://school.2ch.net/senmon/kako/1002/10020/1002015615.html
3  http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1010543108/l50

>>868
同意(・∀・)ニヤニヤ

自作自演はカコワルイので(・A・)イクナイですよ。

雨、凄いなぁ。蒸し蒸ししたら電車の中て凄く臭くない?
入った瞬間、モワワワァソて(;´Д`)ク、クサイ…
875名無し専門学校:02/07/01 00:31
876名無し専門学校:02/07/01 00:33
う、調べてる間に先にやられたか・・・・
877名無し専門学校:02/07/01 01:04
878名無し専門学校:02/07/01 01:09
ttp://www.sol.dti.ne.jp/~taizen/yurei/die.htm
笑いすぎて息できなくなった
879名無し専門学校:02/07/01 01:15
( ´_ゝ`) フーン
880名無し専門学校:02/07/01 01:17
( ´_ゝ`) フーン
(´_ゝ`)フーン
どっちが正しい?
881名無し専門学校:02/07/01 01:38
>>880
シラネーヨ
882名無し専門学校:02/07/01 01:42
>>881
( ´_ゝ`) フーン
883名無し専門学校:02/07/01 01:50
>>882
( ´_ゝ`) フーン
884名無し専門学校:02/07/01 01:56
>>883
( ´_ゝ`) フーン
885名無し専門学校:02/07/01 02:59
( ´_ゝ`) フーン
これ書き込んでるやつは日ごろの就職活動でたまったストレスをここで発散してるわけですね。
えっちいなぁも〜
886名無し専門学校:02/07/01 04:08
ダイテックに逝く人がでませんように・・。

   /■\          /■\
  (´∀`)オニギリオニギリ.  (´∀`)オニギリオニギリ
(( ⊂ ⊂丿         (つ  つ ))
   (_(_)         (_)_)

    /■\      /■\      /■\
   (´∀`)オニギリ (´∀`)オニギリ ∩´∀`)ウー!
(( ⊂ ⊂丿     (つ  つ ))  ヽ ⊂丿
   (_(_)     (_)_)    し'し'
887名無し専門学校:02/07/01 04:09
アロが天下取れますように・・・。

   /■\         /■\
   (´∀` )オニギリオニギリ.( ´∀`)オニギリオニギリ
(( ⊂ ⊂丿         (つ  つ ))
   (_(_)         (_)_)

   /■\     /■\      /■\
   (´∀` )オニギリ( ´∀`)オニギリ ∩´∀`)ウー!
(( ⊂ ⊂丿     (つ  つ ))   ヽ ⊂丿
   (_(_)     (_)_)      し'し'
888名無し専門学校:02/07/01 14:43
>>878
すげーなこれワラタ
889名無し専門学校:02/07/01 21:01
>>878
warota
890名無し専門学校:02/07/01 23:24
>>878
これ面白いね俺も大爆笑ダッタw
891名無し専門学校:02/07/01 23:36
>>878って何なの?

>>886
出たYO
892名無し専門学校:02/07/02 00:35
>>891
おもしろflash。
部屋の電気を消してみることをお勧めする。
893名無し専門学校:02/07/02 00:37
>>892
あー、URL見たらわかった
つまんねーのー
894名無し専門学校:02/07/02 01:01
>>893
( ´_ゝ`) フーン
895名無し専門学校:02/07/02 01:17
>>894
( ´_ゝ`) フーン
896名無し専門学校:02/07/02 01:36
>>895
( ´_ゝ`) フーン
897名無し専門学校:02/07/02 01:38
           /⌒ヽ   /⌒ヽ
          /    ヽ /    ヽ
          |     | |     |
          |     | |     |
          |     | |     |
                V     ヽ
        /              \
       /                 ヽ

       |                  |    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |    ●       ●    |   / 
       ヽ                / < おまいら、マターリ逝こうや
        \      ×      /   \ 
          -、、,,,,,___,,,,,、、-        \
             / 丶'  ヽ:::            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            / ヽ    / /:::
           / /へ ヘ/ /:::
           / \ ヾミ  /|:::
          (__/| \___ノ/:::
             /    /:::
             / y   ):::
            / /  /:::
           /  /::::
          /  /:::::
         (  く::::::::
          |\  ヽ:::::
            |  .|\ \ :::::
     \    .|  .i::: \ ⌒i::
      \   | /::::   ヽ 〈::
         \ | i::::::   (__ノ:
         __ノ  ):::::
       (_,,/\
898名無し専門学校:02/07/02 01:45
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
899@ ◆MUlKMxn2 :02/07/02 02:58
あ、そろそろだね
900@ ◆MUlKMxn2 :02/07/02 02:58
900get
901名無し専門学校:02/07/02 03:21
新スレ作ってきます
902名無し専門学校:02/07/02 03:27
ぐはっ スレッド立てすぎって出た・・・
903名無し専門学校:02/07/02 03:27
ちゅうことでほかの人よろしく
904名無し専門学校:02/07/02 06:45
最近の様子見てたら新スレ要らん感もあるが、そうもいかんわな
905名無し専門学校:02/07/02 16:25
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1025594664/
次スレ、勝手に立ててごめんね。
おちんちん
906名無し専門学校:02/07/02 23:02
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
907名無し専門学校:02/07/04 02:41
コッソリーヌ
908@ ◆MUlKMxn2 :02/07/04 09:41
こっちは放置?
909名無し専門学校:02/07/05 00:52
流れてきに放置の方向で。。。
910575 ◆veSEmkjk :02/07/05 03:25
このスレは私が占拠した。
911ё ◆NETs1b.w :02/07/05 18:48
>>910
ワラタ
912名無し専門学校:02/07/08 22:51
(  ´∀`)⊃旦<ドゾー

























誰もいないけどNE
913@ ◆MUlKMxn2 :02/07/09 00:19
>>912
俺がいるよ(*´д`*)アハァ?
914ё ◆NETs1b.w :02/07/09 02:49
>>912
俺もいるよー(*´Д`)アハーン
915名無し専門学校:02/07/09 02:57
>>913-914
いたのかYO!
(  ゚∀゚)⊃旦⊂(゚∀゚  )じゃ漏れら3人でマターリカンパーイ!
916ё ◆NETs1b.w :02/07/09 11:17
(  *´Д`)⊃旦カンパーイ
917@ ◆MUlKMxn2 :02/07/09 19:23
旦⊂(゚∀゚  )イソソ マンセー
918葉鍵:02/07/10 00:19
ではこのすれはマターリすれでいきましょう(´▽`)つ目かんぱい
919名無し専門学校:02/07/10 00:24
そのお茶・・・
ぼくのおしっこなんだけど・・・
920ё ◆NETs1b.w :02/07/10 02:29
>>919
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
921@ ◆MUlKMxn2 :02/07/10 02:39
>>919
飲尿健康方なんですね('∀`)
922912:02/07/10 21:11
なんか本スレ荒れてて(゜Д゜)マズー
マターリすればいいのにね( ´_ゝ`)
>>919
んじゃ(  ´∀`)⊃旦<ドゾー
923919:02/07/10 22:48
>>922
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

確かに荒れてた。でもあれはあれで面白い。
変なバラエティ番組よりも(・∀・)イイ!!
924@ ◆MUlKMxn2 :02/07/11 00:49
お前ら、夏休みの予定はどうよ?
925912:02/07/11 00:53
>>924
就職活動&作品作りだヽ(`Д´)ノウワァァーン!!
あとお前らの後は敬語にしとけYO!(ワラ
926919:02/07/11 00:56
今は課題。。。課題。。。
就職活動してる間に山積みになった課題。。。
泣いちゃうぞ?
でも夏休みはまだ予定未定。
そろそろ卒業制作とやらも考えはじめないとねー
そういう924さんは何するの?
927ё ◆NETs1b.w :02/07/11 01:01
遊びますw
前半はCCNAの講座があるけど、後半は多分暇だしー
928@ ◆MUlKMxn2 :02/07/11 10:23
>>925
スマソソ。お前ら〜ってのは初めて使ってみたので
不慣れなので許して(´・ω・`)ショボーン

>>926
バイトばっかりだと思う

熱海て駅周辺とビーチとかの差が激しい罠。
2年前に行ってショックを受けたのは濡れだけ?
929912:02/07/14 00:30
>>928
ショボーンするなよ(`・ω・´)シャキーン
>>926
課題まじでヤバイ・・・もうほったらかしちゃうぞ?
930名無し専門学校:02/07/14 00:57
おまいらかだいはちゃんとやれよほかのひとのをぱくるなよじぶんのためにならんぞ
まぁたんいさえとれればいいってやつはかってにしたらいいさまぁそんなやつはいて
ないとおもうけどね
931919:02/07/14 01:35
>>930
ここではいてないと思うよ。あっちに行けばいるかもね
課題はクリエイト系だから人の写すことできない・・・
だから自分でしないといけません。
言語関係は何とか期間内には授業中に終わりそうなんだけどね
932名無し専門学校:02/07/15 01:16
マターリ
933@ ◆MUlKMxn2 :02/07/17 20:32
マタァリマタァリマタァリマタァリ
934912:02/07/17 20:47
マシェーリ?
935ё ◆NETs1b.w :02/07/17 21:13
マッタリヽ(´ー`)ノ
マシェリよりはサラがいいなー
936名無し専門学校:02/07/17 21:14
ハァハァハァ
937912:02/07/17 21:16
>>935
きっとこれ見たらマシェリの方が好きになるYO!
www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8031/tout2.swf
938ё ◆NETs1b.w :02/07/17 21:23
>>937
(;´Д`)ハァハァ ハァハァ
939ё ◆NETs1b.w :02/07/17 21:23
でもサラが好き
940912:02/07/17 21:27
えぇー( ´Д⊂ヽ
941名無し専門学校:02/07/19 00:52
昼休みによくやっているのを見かけるが学校でトランプってはやってるの?
942卒業生:02/07/19 07:02
今年の卒業制作はどんなゲームが出るんかねぇ・・・。
こっそり忍び込んで見てみようかな・・・。
943919:02/07/20 01:18
            __  
    _____(   ()
    | ∧_∧  |  ̄ ̄
   /\(´・ω・`) あうぅぅ 
   //\\    つ あちくて
  //  \\_ ヽ ねむれニャイ・・・・ 
  //    //(_)|
  \\  //    |
   \\// ̄ ̄ ̄
     \/
これ評判よくてうれしい
コピペなんだけどね
てかまじで暑いんだけど
944ё ◆NETs1b.w :02/07/20 02:05
>>943
可愛(・∀・)イイ!!
945@ ◆MUlKMxn2 :02/07/20 21:09
>>943
アツ(・∀・)イイ!!
946912:02/07/20 21:41
>>943
ここでも評判(・∀・)イイ!
947@ ◆MUlKMxn2 :02/07/22 07:40
本スレ荒れdなぁ。。。

マタァリ逝っとけ(・∀・)ノ
948ё ◆NETs1b.w :02/07/23 01:48
マッタリマッタリヽ(´ー`)ノ
テストガンガロウ
949葉鍵:02/07/23 02:20
今から勉強スルサー
御互いガンガローヽ(´ワ`)ノ
950912:02/07/23 02:24
>>949
遅いYO!もう眠いぽ・・・寝るかなー寝ないかなー
951名無し専門学校:02/07/23 16:56
テストドウダッタ?
952名無し専門学校:02/07/23 17:14
簡単過ぎたよ
953919:02/07/23 17:30
二時間目にしたテストをほかのクラスも午後にしてたようで
それを知らずに「こんなのがでた」って言ってしまって
試験終了後にすごい感謝されました。
なんでか悔しいのはなんでだろ?
954ё ◆NETs1b.w :02/07/23 20:42
webプロは半分以上100点なんじゃないだろうか?w
955名無し専門学校:02/07/23 23:10
もうそろそろこのすれも1000いってしまいます大事に使いましょう
956ё ◆NETs1b.w :02/07/25 21:10
大事にしすぎて書き込まないとdat落ちするかねぇ?ヽ(´ー`)ノ
957@ ◆MUlKMxn2 :02/07/26 00:21
板によって違う鴨な
2chの仕組み知らないけどね
958912:02/07/26 00:36
(・∀・)記念パピコ


















なんちって。
959名無し専門学校:02/07/26 12:17
優香 < 乙葉
960919:02/07/27 01:47
>>959
穴があってそこそこならどっちでも・・・
961名無し専門学校:02/07/27 23:01
(・∀・)
962ё ◆NETs1b.w :02/07/28 13:09
ヽ(´ー`)ノ
963912:02/08/02 00:29
おまいら夏休みエンジョイしてますか?
964919:02/08/02 01:11
>>912
あつくてだめぽ
965名無し専門学校:02/08/02 01:12
欲しい物が在るからバイトばっかしてるよ( ´Д⊂
966@ ◆MUlKMxn2 :02/08/02 01:24
PC欲しい。
鯖おったてたい
967名無し専門学校:02/08/05 00:48
>>966
3万あったらできんぞ
968@ ◆MUlKMxn2 :02/08/07 02:35
3万。
1万で古いPC買えるかな?
夏休みの間に日本橋で買い物しに行こうかと
計画中なんですけど
969919:02/08/07 04:53
今日行って来るよ、日本橋
安いHDD探しに行きます、後扇風機も。
暑くて暑くて、でもエアコンもつけっぱなしだと電気代馬鹿にならないから
970名無し専門学校:02/08/11 16:07
保守
971名無し専門学校:02/08/14 13:45
喪主
972名無し専門学校:02/08/16 16:09
保守
973912:02/08/16 17:01
課題が終わりそうになくて鬱・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン!
974名無し専門学校:02/08/17 21:23
このスレも残り少なくなってきたな・・・
975名無し専門学校:02/08/20 20:01
ここに書き込んでいるのは俺だけかな。。。。
976919:02/08/20 22:58
見てるんだけどネタがない・・・
ああ、前日本橋に行ったときに吉本調合金のロケしてた
遠くで写メールとってたら女の人が来て
「特性Tシャツあげるんで出てみませんか?」
って言われた


    即 効 で 逃 げ ま す た
977ё ◆NETs1b.w :02/08/21 14:14
いやぁ、大事に使おうとすると書き込むことが無くなってw
マッタリヽ(´ー`)ノマッタリヽ(´ー`)ノしてていいんじゃない?
978名無し専門学校:02/08/21 18:40
ほんとに最新スレと比べ物にならないくらいマターリしてるなここは
ちなみに俺も保守はしてるもののそれ以外になかなか書き込むネタが無くて・・・
979912:02/08/22 15:20
キャー、新スレにも912が現れたΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
980名無し専門学校:02/08/25 00:36
保守
981名無し専門学校:02/08/26 16:05
part6はまったり会話につかえそうにないですね(悲
982名無し専門学校:02/08/26 21:46
このスレがまだ使われてるなんてほとんど知られていないはず
しかし、このスレの命も残り少ない。。。。
983ё ◆NETs1b.w
part6もマッタリしだしたっぽーヽ(´ー`)ノ
最近月末で金無くて引きこもってばっかりだよー
たまに遊びに誘われる以外は、家でPC触ってるか本読んでるかって感じで(w
そろそろ秋物の服買いたいけど金が・・・(鬱
土日だけでもバイト探そうかなぁ・・・