京都コンピュータ学院 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校

>>前スレ「京都コンピュータ学院 Part3」
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1017930599/l50

新スレ立てる場合は900ゲットした人がザマヨロの方向で。
2名無し専門学校:02/04/23 01:36
2?
3三回生:02/04/23 01:39
2getしてしまたー
1さん乙カレー様です。
4名無し専門学校:02/04/23 09:08
>>3
ワラタ
5名無し専門学校:02/04/23 18:45
5GET
ずざああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
6名無し専門学校:02/04/23 20:27
ろくでなし
7名無し専門学校:02/04/23 21:06
はやくこっちも盛り上げよう。
8名無し専門学校:02/04/23 22:28
8?
9名無し専門学校:02/04/23 23:29
ハードウエア ソフトウエア 同人 コミケ 3D 画像 偽装
10名無し専門学校:02/04/23 23:34
プレミア ポトショ アフター ライトウエーブ softimag C++ コボル アドビー アニメーションマスター HPビルダー 


書いてあること間違えてたらごめんね。
11名無し専門学校:02/04/23 23:40
LAN PCカード インターネット IEEE1394 USB ハブ PS2 コンポジェット CPU HD マザーボード ビデオボード
共有 クラッカー DOM ROM DVD RW FD jpg txt exe bmp wav wam tft lzh zip eo ドス
 
12名無し専門学校:02/04/23 23:43
何でもいい

そう言えば、先生が一回生に向かって エンドユーザーって言ってたけど、みんな意味わかってんのかね?
13K校:02/04/23 23:52
今日は最悪だった。送迎バスに乗れると思って待ってたのに乗れなかった。
でも行かないと欠席になるから自腹切ってバスで行ったよ。
乗れなかった人損じゃん。んで、普通のバスは直行なんてしてくれないから
結局3〜40分かかって、でもE校に着く頃には始まっててさ。
壇上の先生(?)は半キレだしさー。あーぁ。
14名無し専門学校:02/04/24 00:00
今日の新入生音楽会どうだった?
15名無し専門学校:02/04/24 00:01
バイオリンとピアノの演奏でした。
16名無し専門学校:02/04/24 00:35
バイオリン寝てた。
最後の局だけ聞いてた
17名無し専門学校:02/04/24 00:56
まったく・・・
18名無し専門学校:02/04/24 00:57
俺は18

だから18
19名無し専門学校:02/04/24 15:32
俺19

だから19
20三回生:02/04/24 16:22
俺は20

だから20

ってなんか荒しみたいだ・・・
21名無し専門学校:02/04/24 17:24
ぷっ
22名無し専門学校:02/04/24 20:40
学校面白いです^^
23名無し専門学校:02/04/24 22:14
>>22
幸せモンだぁねー
24名無し専門学校:02/04/24 22:27
resuage
25名無し専門学校:02/04/24 22:50
寝てたYO
26名無し専門学校:02/04/24 23:06
京コンの授業どうよ?
27三回生:02/04/24 23:21
>26
良い授業は良い
28名無し専門学校:02/04/24 23:46
>>23
なんで?楽しいじゃん。
漏れは22じゃないけどさ
29名無し専門学校:02/04/25 01:07
漏れも京コン楽しい
30名無し専門学校:02/04/25 08:59
age
31名無し専門学校:02/04/25 09:45
狂根はヲタばっか(ワラ
32名無し専門学校:02/04/25 10:05
>>31
は、自分自信を見た事がない哀れな子羊です
33名無し専門学校:02/04/25 13:37
>>31
おめえもヲタなんだろー?
ってかUOしようぜUO
ギルド作ろうぜ
名づけて「KCG」最強を目指そうぜ(藁
34白鳥 麗美:02/04/25 14:23
専門生の主な就職先の一つに「ネジ工場」があります。
身の回りにあるありとあらゆるネジを作るのです。        
アクリル製だったり、無酸素銅製だったり、ステンレス製だったり、
星型穴付きだったり、六角穴付きだったり、十字穴付き皿子ネジだったり、
ありとあらゆるネジです。
勿論専門卒たちはどうして素材を変えたり、十字穴や六角穴があるなど知るわけ
ありません。何に使われるかも知りません。でもひたすら作ります。
「おーい!M6×10ネジを5000本明日までに作れよー!」
と、今日も専門卒のリーダーである亜細亜大中退の金髪が命令を下します。
社長は58歳のおっさんです。今日も朝から飲んだくれてます。
実質の社長はその奥さんです。おにぎりを毎日出してくれます。
しかし具は何も入っていませんが。
専門卒はこういった 正に社会の底辺で日本の産業を支えているのです。
35名無し専門学校:02/04/25 15:56
↑あほ
いまどきネジ工場なんてあるか。
ほとんど中国製だ。
36名無し専門学校:02/04/25 16:19
コピペだろ
3734じゃないけど:02/04/25 16:20
>>35
お前のほうがアホ。
日本にだっていっぱいある。もちっとモノ知ってから発言しる。
3835:02/04/25 16:41
いや・・あのね
金属加工のバイトしてたから言ったんだけどね・・
ネジは単価がめちゃ低いのでもうけ無しなのよ・・
だからねシリンダーとかアダプターとかピストンとか
作んないともうけでないのよ。
それでネジオンリーの工場は無いってこと(日本に)
わかった?
39名無し専門学校:02/04/25 17:14
とゆうか37はネジ工場で働いていると
40名無し専門学校:02/04/25 17:27
どーでもいーことだが、
授業中に一生懸命にソリティアやフリーセル
やっている人、
そんなにおもろいか?それ・・・・・
41名無し専門学校:02/04/25 17:33
>>38
だからアホってんだよ。おまえが経験したくらいのちぃさな世界でモノを言うなってんの?
東大阪の下町工場言って来いよ。ネジを一つ一つ手作りでつくってるから。
それとも彼らは日本の会社じゃないってのか?
お前みたいな視野の狭いヤシがいるから今日コンは馬鹿にされるのよ?
そこんとこ是非とも理解してほしいね。芯でいいよ
42名無し専門学校:02/04/25 17:42
>>40
暇つぶしっす。
それなりに触れると、授業が今更みたいなところがあって、でも一応出席しないとみたいな。
43名無し専門学校:02/04/25 17:42
ああ、でも結構面白いよ、やってみると。頭使うし
4441じゃないけど:02/04/25 19:44
わかった?とか書くならもっとしっかり調べてから書けよ
41はちょっと言いすぎだけど言いたくなる気持ちもわかるわ
45名無し専門学校:02/04/25 20:56
ってかよー
授業残り20分できてるドキュン
死んでいいよ。
何しに来てんだヴォケ
46名無し専門学校:02/04/25 21:07
>>45
激しく同意!!!
つーか先生方も注意してください(泣
47三回生:02/04/25 21:12
>45>46
そういう人等は勝手に置いていかれるんだから
気にせずに放っておきましょうよ(何

48名無し専門学校:02/04/25 21:46
>>42
授業に頭使えよヴォケ、たいした自信だな
4945:02/04/25 22:23
一回生ならたぶん同一人物でしょうな(遅れてくるヤシ)
50名無し専門学校:02/04/25 22:34
遅れてくるヤツって
小っこくて肌荒れててポークパイハットかぶってるやつ??
なんかZXとか乗って喜んでそうなやつかな??
アイツならやっつけられるよボク!
51名無し専門学校:02/04/25 23:07
今年も飲食禁止の1階ロビーでカップラーメソ食ったりするDQNはいるかい?
52名無し専門学校:02/04/25 23:17
>>51
っていうかもう既に見かけたよ。
4階と違って1階ロビーってDQNばっかだよな〜。
53名無し専門学校:02/04/25 23:34
記念式…さぼっていい?
54名無し専門学校:02/04/25 23:58
>>48
すんません・・
55名無し専門学校:02/04/26 01:02
今はないけど
前に、インターナルウェブのアルバイト情報に
ニチコン(日本コンピュータクラブ連盟)の名が
あった時は欝だった
この学校も狙われているのかと
時給650円って書いてあったけど情報には500円だとあって
労働基準法に思いっきし違反しているというし
56名無し専門学校:02/04/26 03:13
41じゃないけどって・・・41じゃんw
57 :02/04/26 08:23
京コン卒業生って、かなりの割合で全然コンピュータと関係ない職ついてない?
工場勤務とか、めちゃ多かったと思うねんけど。

ま、職に関係なくアニヲタの割合は高かったけどな(w
5851:02/04/26 09:20
>>52
1階ロヴィー迷惑だよねぇーーー(゚∀゚)
去年いた、「1階ロヴィーの青いの(で通じるかどうか)」はどう?
スケボーとか好きそうな。今年は学校辞めてて欲しいな。
59 :02/04/26 17:26
ずっと気になってるんだが5階や、階段のスミの方で
ユラユラ揺れながら立ってるやつって何者?(笑)
今日こそは動いてる所を見てやろうと思ってずっと見てたけど、
6分くらいずっとその場でユラユラしてからゆっくり歩き出したんだが
情報キボンヌ!
60名無し専門学校:02/04/26 19:07
>>59
俺も見たw
あれは霊魂が具現化してるんだろ
61名無し専門学校:02/04/26 21:01
>>59
そいつ、メガネかけてる?
62名無し専門学校:02/04/26 21:54
え?折れは見なかったYO
今日いた?
63名無し専門学校:02/04/26 23:57
>>59
俺も見たがかわいそうだからもうその話やめれ。フリートークにも書かれてた。
その人のこと。
64名無し専門学校:02/04/27 01:02
今フリートーク見たら
GWないって・・・(;゜Д゜)マズー
鬱だ
65名無し専門学校:02/04/27 02:58
フリートークって苦手だ
友達同士で私は誰でしょうとか
云ってるのなんて見てらんない
66名無し専門学校:02/04/27 03:40
>>64
どういう意味だ?
67名無し専門学校:02/04/27 07:53
GWはあるでしょ
68名無し専門学校:02/04/27 08:57
フリートークはリモートアドレスが出るから書き込みにくい。
もっとも、串刺してる方もいるようだが。
69名無し専門学校:02/04/27 12:36
仲間内しか分からないネタをフリートークに書き込まれたらかなり萎えるよね。
7059:02/04/27 17:10
>>63
何がかわいそうなんだ?フリートーク探してみたけど
そんな書き込み何処にあった?
71名無し専門学校:02/04/27 19:38
>>70
アフォ?
4月22日付けの書き込みの「何?」ってやつだよ…
72名無し専門学校:02/04/28 00:12
んんん?今週は火〜木だけガッコ逝けばいいんでしょ?
73名無し専門学校:02/04/28 00:32
>>72
そうじゃない?
7464:02/04/28 00:47
フリートークの"創立記念日"参照
75名無し専門学校:02/04/28 01:26
要するに日曜祝日以外は授業あるってことだよね。
創立記念日も授業あるってことで。
76名無し専門学校:02/04/28 02:19
>>72
普通に考えたらそれしかないだろ
なんだそんなにいきたいのかいw
77名無し専門学校:02/04/28 06:54
5/1(水)は授業取ってないから普通は学校に行かないんだけど、その場合は行かなくてもいい?
78名無し専門学校:02/04/28 14:47
講義中にエミュやってたアフォがいた
こういう奴が京コンのイメージを悪くしてるんじゃねーの
79名無し専門学校:02/04/28 16:09
>>78
エミュなんてまだいいほう。講義中にMXやってる奴までいるよ。
Kに捕まっとけと。
80名無し専門学校:02/04/28 17:02
ああいう所のPCて、たいてい何やってるかチェックされてると思うんだけど
81名無し専門学校:02/04/28 17:41
>>78 >>79
そいつらマジで糞だな。
どうせこのスレも見てるんだろうからなんか言ってやれよ。
晒すとか(藁
82名無し専門学校:02/04/28 18:50
>>77
いってもいいがいって何するんだ?
83名無し専門学校:02/04/28 18:56
GW休みなしって聞いたんだけど・・・
明日は授業あるか知ってる人いない?
84名無し専門学校:02/04/28 19:34
>>83
明日はどう考えても休みだろが。
85名無し専門学校:02/04/28 19:37
なんかみんな勘違いしてんな・・・
GW休みなしってのは大学が
火、水、木を休みにするとこがあるから
それとは違うといってるだけ
要するに火、水、木だけいきゃいーの
86名無し専門学校:02/04/28 20:35
>>82
また全員参加の式典とかがあるのかと思ったんです。
87名無し専門学校:02/04/29 01:29
>>85
そんなことする学校あるんだ。。。
高校とは違うな〜。
8885:02/04/29 02:44
>>87
大学で寮生が多いとこは
黄金中寮がしまるとこがあって
それで完全休業にするとこがある
折れの兄貴が行ってるとこはそうなってる
89名無し専門学校:02/04/29 10:33
ってか自己中、多過ぎなんですけど・・・・・
実習中先生に質問するのはいいけど
何回も何回も先生よんでわからへん。だの、どうやんの?だの、
で、先生が他の生徒のところ行ってる時に先生呼んで
こない場合にゃ「あいつ、つんぼか」だと!?

ぶっ殺すぞ。まじでぶっ殺すぞ。まじでまじで殺したい奴がいるとは
おもわなんだ。鬱だ
90名無し専門学校:02/04/29 12:29
拝啓 ボクのおちんちん様

 こんにちは、ボクのおちんちん。もしかしたらもう、こんばんはの時間かな?
突然のお手紙をお許しください。

 思えばこんな風に手紙を書くのは初めてだね。少し照れくさいです。
いつも僕と一緒にいてくれてありがとう。思えば24年前だったかな?君と出会ったのは。
僕は君との出会いの瞬間をあまり覚えていません。でもいつも暖かくて、柔らかくて、
そばにいてくれてたように思う。本当に感謝しています。

 言うなれば、最良の友。24年間共に戦いをしてきた、戦友。
君は覚えていますか?僕たちの初陣のときのことを。
初めて君から白い液体が出たとき、ビックリしたよね。
今となっては青春の1ページとして懐かしい思い出です。

 ところで、僕は君に謝らなくてはなりません。僕は知っています。
24年間ずーっと、君がおまんこに入りたいと願っていたことを。
ごめんなさい。こんなふがいない友達を持って、君は憤慨しているのでしょうね。
そして僕は、君の怒りに対して何もしてやれなかった・・。
でも君は、そんな僕を見捨てることなく過酷なオナニーに耐えてくれた・・。
ごめんなさい。僕に彼女が出来ないばっかりに。

 でも、俺がんばるからね。
きっと今に彼女を作って、君をおまんこに入れてみせる。
『明日があるさ、明日がある』。 使い古された言葉だけど、
今の僕たちの言葉だね。
僕のおちんちん君。いつまでも一緒にいよう。

今までありがとう。そしてこれからもよろしく。
フレーッ! フレーッ! ぼくのおちんちん!!
                    
敬具
91名無し専門学校:02/04/29 16:40
>>89
「ぶっ殺すぞ。まじでぶっ殺すぞ。まじでまじで殺したい奴がいるとは
おもわなんだ。鬱だ」って・・・

あなたは中学生ですか?幼稚だなと
92名無し専門学校:02/04/29 17:23
自己中心的な>>89がいるスレ
93名無し専門学校:02/04/29 21:02
>>91
>>92

せっかく>>89がスレを盛り上げようとしてたのに、
それに水を注す場の空気が読めない人。氏ね。
94名無し専門学校:02/04/29 21:13
ええっと、どう盛り上がると・・・?
95名無し専門学校:02/04/29 21:26
>>93

>>89の言ってることはわからなくも無いが、思考が単純。
96名無し専門学校:02/04/29 22:26
>>89=>>93???
97名無し専門学校:02/04/29 22:47
飲み会ってそんなにいいのかな?
未成年だし、一気飲みとかやって急性で逝ったらいやだし・・・
んー・・・・・・友達とまではいかなくても
いいから知り合いくらいは欲しいなぁ
98三回生:02/04/30 00:11
>97
さすがに強制はされませんでしたよ(汗

しかし、飲みまくって飲み屋の便所まで間に合わずに扉に吐き掛けて
そのままにしてる阿呆もおったなぁ
99名無し専門学校:02/04/30 00:18
こないだの特講の飲み会の便所は悲惨だったよ(´д`;)
100名無し専門学校:02/04/30 01:45
90にかなり笑ってしまった
101名無し専門学校:02/04/30 01:48
>>99
詳細キボンヌ
102名無し専門学校:02/04/30 01:50
>>100
詳細キボンヌ
103名無し専門学校:02/04/30 02:16
特講の飲み会ねぇ・・・二次会カラオケ逝きましたけど何か?
10499:02/04/30 03:12
>>101
便所で手を洗いたくとも、手が洗えない状況っていうか。
何人の人間が何回吐いたのかはわからんが、
洗面所に吐瀉佛が溜まって、詰まってたわけで。

それでもみんなが手を洗うために水を出すので、
溢れ返ってしまってゲロ混じりの水がそこらじゅうに漏れてますた。
店の人は後始末がさぞ大変だっただろうかと。

#幹事の段取りの悪さには皆様ご立腹ですた。
105名無し専門学校:02/04/30 04:22
今日の授業は出席率悪いんかな…(´・ω・`)
106名無し専門学校:02/04/30 09:44
折れは今日ガッコ行くぞ!
107 :02/04/30 11:40
関係ないが、駅前校のたてし○先生って確か結婚していたよな。
だとすると、重大な物を見てしまったような気が・・・。誰か結婚しているかどうか
知っていたら教えて。
108名無し専門学校:02/04/30 17:18
>>107
お前そういうのやめろ、伏せ字にしてるとはいえ個人名を出すな。
109三回生:02/04/30 17:35
>107
確かに止めるべきだ。軽率すぎ。
事の云々は知らないが、誰かわかる
110名無し専門学校:02/04/30 18:54
>>108
本人降臨?
111一回生:02/04/30 21:33
パソコンのキーを叩くよーに強く打ってる奴マジうぜえwってか多すぎ・・・
俺はパソコンできる!ってアピールでもしたいのか?
ほんとにできる奴はそんな打ち方はしねーだろ。
見てて恥ずかしい

正直、カッコ悪いんでやめてくれと、いつも思ふ
112名無し専門学校:02/04/30 21:38
>>111
ヘタレなキーボードだと、強く打たなきゃ安心できんのよ
113名無し専門学校:02/04/30 21:40
>>111
>俺はパソコンできる!ってアピールでもしたいのか?
んなわけないだろ…コンプレックス持ちすぎ。
114名無し専門学校:02/04/30 21:54
早くユルくだと、認識されなかったとき面倒なんだよ
115名無し専門学校:02/04/30 22:05
今日、ものすんごい叩き打ちしてる奴が隣にいた・・・
そいつは暇な時はずっーとゲームしてんだけど、
ゲーム中はずーっと独り言逝ってるし、
入力する時は壊す気か?と言いたくなるくらい酷いもんで
隣だと不快を感じるくらいでした。
速く終わったのを自慢げに周りを見渡して
結局間違いだらけだし、そいつ。
授業中もそいつの隣のツレと大きな声で喋りっぱなし。
ツレもよく似たもんだが・・・
二人ともあほ面なんで、なんかよけムカつきました。
もう自分は高校生ではなく大人なんでそんな事しませんが・・・
マジでしばきたくなりました。
116名無し専門学校:02/04/30 22:08
強くにもほどがあると。コンプレックスの意味わかってるか?w
117名無し専門学校:02/04/30 22:14
>>116
複素数
118名無し専門学校:02/04/30 22:46
会話が噛み合ってなくないかなあ
119名無し専門学校:02/04/30 22:58
複雑だなーと
120名無し専門学校:02/04/30 23:43
んで、明日は何があるんだ?
ごく普通に授業?
121名無し専門学校:02/05/01 00:35
>>111
普段からしっかりしたキーボード使ってるからじゃない?
メカニカルやIBMのキーボードが好きな方には物足りないの
かもしれないね。
122名無し専門学校:02/05/01 00:36
そう
123名無し専門学校:02/05/01 00:40
おれは集めのキーボードカバーをかけているせいで
強く叩く癖がついてしまった。
周りの人に迷惑かけていたのならあやまる。
でもわかってくれ。プロの人でもメカニカルなんかを叩いていると、
あのタイプする音が快感に感じてくるのだ。
とりあえず文句を言うならタイプ速度が速くなってからにしてほしい。
たぶん強く叩く気持ちがわかってくると思うぞ!
124名無し専門学校:02/05/01 02:19
きききりん
125名無し専門学校:02/05/01 09:39
で、いつから休み?3日だよな?
126名無し専門学校:02/05/01 09:50
あー鬱
先生が来ないー
授業が始まンない
てか教室に2人ってどうゆーことよ
もしかして今日は休み?
127名無し専門学校:02/05/01 19:38
カード通さずに帰ってしもた(´・ω・`)
128名無し専門学校:02/05/01 22:45
>>127
痛いね。折れんトコは先生が逐一言ってくれるから
今のトコロ大丈夫だー。
129 :02/05/02 07:25
ここの連中は堂々と
夏にはコミケに逝きました。って言えるのがある意味すごい。














きもいから氏んでくれ。
130名無し専門学校:02/05/02 14:54
>129
お前が氏ね(w
131名無し専門学校:02/05/02 18:27
>>129
コミケって何?意味知ってるアンタも一般人から見たらきもい部類だよ。
132 :02/05/02 18:57
>>131
この学校に通ってるとイヤでも知識が付いてくるから鬱だ。
俺も一般人だけどコミケの意味を知ってしまったし。









とりあえずアニヲタは氏んでくれ。
133名無し専門学校:02/05/02 20:15
>>132はアニヲタ
134名無し専門学校:02/05/02 20:51
そんなことより聞いてくれよ
木曜の授業2週連続でサボっちまったが
これで単位取れなくなるかな。。。

レポート重視の授業だったらやばいなあ
135名無し専門学校:02/05/03 00:40
俺はちょっとぶっ倒れて一週間以上丸々抜けたぞ……まだ一回生なのに。ちょっと心配だ……
136134:02/05/03 00:51
>>135
漏れも1回生です
もっと自分を叩かなくてはいかんな
137名無し専門学校:02/05/03 02:09
この学校はやる気の無い人間を完全に放置するから気を付けろ。
その代わり、やる気のある人間にはとても優しい。
この極端さが凶コンなのだよ・・・と言ってみるテスd。
138134:02/05/03 03:13
よっしゃ頑張ります!
139名無し専門学校:02/05/03 16:46
皆頑張れ〜
140名無し専門学校:02/05/03 18:51
>>132
学校のせいにするな!ヲタと一緒にいるアンタが悪いだけじゃん!

ただヲタの多さには本当にマイルチャンピオンシップは明日みたいな。



ごめん・・・
141名無し専門学校:02/05/03 21:27
最近よくさがるね・・・
入学式辺りはあがりっぱなしだったのにねえ
142名無し専門学校:02/05/03 21:35
それは新入生の質問スレになってたからじゃないかな?
143名無し専門学校:02/05/03 23:26
アニヲタ、同人ヲタは多いのにパソコンヲタには未だ出会えず…
144教えてよん:02/05/03 23:51
あのさ大学卒業して、一年働いてたんだけど辞めました・・・
そこでパソコンの専門学校に行こうと思うんだけど
そこで京コンがいいって聞いたんで検討中なんですが
あの〜京コンって入試ってあんのかいな? むずかしい?
145名無し専門学校:02/05/03 23:55
>>144
試験は一応あるけど落ちたとか言う話を聞いたことないので大丈夫だと思う。
ただ奨学金試験に受かろうと思ったら早めに受験した方がいいと思う。
早いもの順に奨学金の席を埋めていくから。

後、結構大学中退、卒業、元社会人が多い。
他の専門学校もこんなものなのかな?
146三回生:02/05/04 00:44
>>144
入学試験って、英語、数学、国語だったような。
もう3年前の話しだし覚えてないや。

でもたしかに奨学金いいの受けようと思ったら早めに
試験受けたほうがいいですよ
147名無し専門学校:02/05/04 01:06
>>146
入るだけなら一科目でいいはずです。
大学卒業・社会人なら作文でも可だし。
148名無し専門学校:02/05/04 03:19
>>140
×マイルチャンピオンシップは明日
○NHKマイルカップは明日

もう今日だけど(藁
149名無し専門学校:02/05/04 05:21
>>144
普通に入るぶんには簡単だと聞いた。
俺は美術で入ったから分からんのだけど。
奨学金出るのだと科目が多くて厄介ぽいけど、大学出てるなら大丈夫じゃないかな。
全部頭から抜けたってほどでなきゃ。
150三回生:02/05/04 16:41
>>147
うああ。英語、数学、国語のどれかひとつが試験って意味だったんだが(汗
言葉足らずスマソ。

たしかに3科目の試験だというふうにしかとれませんな(鬱
151名無し専門学校:02/05/04 17:45
ちょいと質問。

俺は今、高3なのですが
奨学生の試験ってどんな感じなの?
三教科と面接受けて合格した奨学生の通知が来るのか、
奨学生選んでそれに対応した教科数と面接受けて
合否がでるのかが分からんのですが・・・

あと、落ちても一般として再選考って事は、
その一般として受かっちゃうと2回目受けれんの?
すると奨学制度を選んで受けるってのはなんか嫌なのですが。
(ランク下げてもう一回奨学生受けれないんじゃない?)
152教えてやるっぺ:02/05/04 20:25
>>144
大卒なら推薦状書いてもらえばいい。試験無し。
今年も普通に校内をおじさんとかおばあちゃんとか歩いてるから
大卒ごときでびびることはない。
それに社会に出てる人のほうが高卒のやつらより人間的に魅力があると俺は思う。
自分は高卒だけど、周りの人を見るとそんな感じ。
>>151
ちなみに面接重視のような気がすると受けた人間は言ってた。
前レスにもあるが、奨学金の試験は早めに受けるべし。
三月後半とか四月に受けた人たちはもう奨学金の枠が空いてないと言われたそうなので。
あとの質問については知らん。
153名無し専門学校:02/05/04 21:13
奨学金落ちたぁ〜あははははは
154hon:02/05/04 23:25
元社会人とか多いんやぁ〜
155三回生:02/05/04 23:40
かなり年齢差あって楽しいですよ
学校の1/3以上の人は高卒以外だと思う(タブン
自分のまわりだけがそうなのかも知れんが。
156名無し専門学校:02/05/05 01:03
sage
157hon:02/05/05 04:28
age
158名無し専門学校:02/05/05 05:04
京コン生でこのスレを知ってる奴はあんまりいそうにないな。
休み時間とか結構2chしてるやつ多いのにな。
159名無し専門学校:02/05/05 10:02
>>158
2ちゃんねるそのものを知らない人もけっこういるようだ。
知ってても浅くしか知らんらしく、
「名無しさん」をハンドル名と勘違いしてたりする。
ここを知ってる人間も多いだろうが、カキコすると内容で素性がばれるから
しないやつもかなりいると思われる。
160名無し専門学校:02/05/05 12:48
フリートークにここのアドレス貼ってきてもいいすか?
by 一回生
161名無し専門学校:02/05/05 12:55
そりゃダメだろ・・
162名無し専門学校:02/05/05 13:04
>>160
ここに厨が増えるのは嫌だ。
ここを知らないのはそいつのスキル不足もしくは検索不足。
教えられてというより流れ流れてwここにたどりつくものっす。
163名無し専門学校:02/05/05 13:14
スキル不足って……オイオイ(;´Д`)
164三回生:02/05/05 13:44
わしのようなスキルでもここに居る、とか言ってみる
165名無し専門学校:02/05/05 14:16
>>152
む、面接重視ですか。
英語がんばって勉強して行こうと思ったんだが。
とにかくThanks
166名無し専門学校:02/05/05 16:23
じゃあ貼りつけます
167名無し専門学校:02/05/05 16:32
>>166
なんでその結論に行き着く?
168名無し専門学校:02/05/05 20:02
つーか去年は「2ch京コンスレッドを盛り上げよう」ってスレが
フリートークに立ってたぞ。俺はそれでここを知った。
169三回生:02/05/05 21:43
>>168
でもあまり来てほしくないな。
わんさか居られてもねぇ・・・
170名無し専門学校:02/05/06 02:27
最近カキコ減ってきたから
人数補充にちょうどいい気もするけど、
あんまりスキルのないやつにこられて、
教えて教えてってことになるのが目に見えてる。

ドキュソってなんですか?
とか質問されそうやし・・・。
171名無し専門学校:02/05/06 02:48
DQNは分かるけど、コンボイっていうのがわからない。
こんな僕は来ちゃだめですか?
172名無し専門学校:02/05/06 10:04
スキル != 雑学
173名無し専門学校:02/05/06 11:25
だからスキルって言葉使うのやめなよ・・・
174名無し専門学校:02/05/06 11:46
なんで「だから」なの?
175名無し専門学校:02/05/06 12:09
2ch用語を質問されるのは痛いね
176 :02/05/06 12:38
| 先生!ドキュソって何ですか?
\_____  _____
       .||  ∨ .....|         ||    ||   | :
       .||     .|    /ヽ ||    ||]   | :
__[口]_||__◎__|    / )ノ ||    ||    | :
________∧_∧\ // ....||    ||    | :
|| ̄ ̄|| ̄ ̄||( ´Д`)//     \  ||   .| ::
||__||__/    /_|       \||   .| ::   ::
|| ̄ ̄|| __(     /.. ̄|         \  .| ::   ::
||__|| \ ヽつ ̄ ̄ ̄ ̄\        \| :::  :::
 ̄ ̄ ̄ ||.\_______\         | ::::  ::::
       ||\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||        | ::::  ::::
       ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||\       ^ヽ ::::
        ||            ||  \        `〜、
        ||            ||   \
177名無し専門学校:02/05/06 16:22
178名無し専門学校:02/05/06 18:03
こういうところに来る人たちって、やっぱりネット科とかITコースの人たちが多いのでしょうか?
179名無し専門学校:02/05/06 18:03
あげとこ。
180名無し専門学校:02/05/06 18:35
>>178
なぜそう思うんですか?
181名無し専門学校:02/05/06 19:08
>>177
だから何?
182 :02/05/06 19:38
183名無し専門学校:02/05/06 20:21
>>182
で?
184名無し専門学校:02/05/06 20:47
>>180
178はおそらく・・・
ITコースやネットワーク学科の人=インターネットに詳しそうだから2ちゃん京コンスレにいる
単純にそう思ったんでは?私はそうは思いませんが
185名無し専門学校:02/05/06 21:09
最近マターリしてきたね。
186名無し専門学校:02/05/06 22:13
飽きたんだと思われ
187名無し専門学校:02/05/06 22:20
一時期に比べたらヒドイくらい冷めたなココ・・・
入学式前後が熱すぎただけか
188名無し専門学校:02/05/06 22:22
だれか京都府外から京コンまで原付で通ってる人いる?
漏れ電車賃もったいないから通おうかと思って。
189名無し専門学校:02/05/06 22:32
キャンパスアグリーメントってノートパソコンだけではなくて、
ネットワークカードも必要なの?
190名無し専門学校:02/05/06 22:44
ノートパソコンはっきり言っていりません
191名無し専門学校:02/05/07 00:01
>>190
言うの遅いよ・・・
192名無し専門学校:02/05/07 00:33
>>190
前の方の書き込みでノートパソコンがいる授業の話出てたけど?
193名無し専門学校:02/05/07 00:45
>>191
ルータ、ファイヤーウォールもしくは各種サーバとして使用できます。
NICの二枚ざしでちょっと高価な高速ルータなどはどうでしょうか?
そうすれば、授業で使う機会が無いからといって無駄にはなりません。(たぶん・・・)
194三回生:02/05/07 00:58
>>188
その原付をどこに駐車するかが問題だな
公園前とか良さそうとか思ってると、抜き打ちでポリさん来ますよ(マジ
195名無し専門学校:02/05/07 01:15
>>192
半年我慢すりゃいい話。
ノートPC持ってるやつに授業のファイルフロッピーとかで
もらって家のPCで復習すりゃいいだけでっせ・・・・
分からないことは聞きにいきゃいいし
だからノートいらないのよw
196名無し専門学校:02/05/07 17:31
age
197名無し専門学校:02/05/07 19:10
>>195
まったくその通りだな・・・・・
買った新入生は暇つぶしに有効活用しなさい。
買ってなくて迷ってる人はやめよけよ・・・・
デスクトップもってないならデスクトップ買いなされ
198名無し専門学校:02/05/07 19:59
落としたエロ画像はちゃんと消しとけ…
199名無し専門学校:02/05/07 20:21
てゆうか401教室のPCだっけな?
それをオンプタンの壁紙にした奴だれだよ(;´Д`)ハァハァ
200名無し専門学校:02/05/07 21:46
卒業できなかったひとっているの?
201名無し専門学校:02/05/07 21:54
やる気なっしん君達が、結構消えてゆく、とは聞いたが
202名無し専門学校:02/05/07 22:04
>>200
京コンは、かなり自由な校風なので、それに甘えて学校行かずサボってると普通に留年します。
当時、俺の周りも半分以上卒業できてなかったなぁ
203143:02/05/07 22:22
>>195
>>197
こういうのを見ると京コンはパソヲタって実は少ないんだなあ、
と実感してしまった…

パソヲタとしてはノートPCを購入する口実ができてうれしいんだが。
204名無し専門学校:02/05/07 22:39
パソヲタですが何か?
205名無し専門学校:02/05/07 22:49
アニヲタですが何か?
206名無し専門学校:02/05/07 22:54
競馬ヲタですが何か?
207名無し専門学校:02/05/07 22:55
>>203
パソヲタってどんなの?
京コン卒業するころには、みんなパソヲタじゃないの?
208名無し専門学校:02/05/07 23:19
まあ、オタつうかある程度は詳しくなってるはずだよな、授業ちゃんと受けてれば
209名無し専門学校:02/05/07 23:22
>>207
自分のパソコンをウザイほど自慢してくるヤシのことです。
210名無し専門学校:02/05/07 23:40
>>209
じゃあ漏れ違うわ
211名無し専門学校:02/05/07 23:41
>>207
悪い例としては授業中にこれ見よがしに
ゲームやってたりチャットしてたりするヴォケのこと。
彼らは何故か勝ち誇った顔をしてるね。
212名無し専門学校:02/05/07 23:42
>>211
ゲームやチャットやってるのはパソヲタかなあ?
単なるゲームヲタクかチャット中毒じゃあ?
213名無し専門学校:02/05/07 23:46
>>211
内心、負けを自覚してるんだから、
そっとしておいてやれ。
214名無し専門学校:02/05/07 23:47
あのー・・・
友達の輪が広がらんのですけど死んでいいですか
215名無し専門学校:02/05/07 23:50
>>214
生きろ。俺が友達になったる。
とりあえずアニヲタです。よろしこ。
216名無し専門学校:02/05/07 23:50
パソヲタの定義か。
例えば、自作PCユーザーとか。
例えば、周辺機器やパーツ等にこだわりを持っているとか。
217名無し専門学校:02/05/07 23:54
>周辺機器やパーツ等にこだわりを持っているとか。
この類いの友達を持つとえらいことになる。もう俺のパソコンどれだけ
叩かれたことか。
218名無し専門学校:02/05/08 00:16
>>216
PCを自分で組む人なんていくらでもいるでしょ。
それにパーツや周辺機器にこだわるのも普通だと思った。
自分の使うマシンなんだからね。

私はメモリモジュールに載ってるチップのメーカーとかも気になりますよ。
219名無し専門学校:02/05/08 00:22
>>218
そんなきみはパソヲタです。
220名無し専門学校:02/05/08 00:27
>>215
まじですか。
わしはアニヲタ・ネトゲーヲタですが・・
いい人もいるもんだなぁ。。。
221名無し専門学校:02/05/08 00:28
>>218
初めてパソヲタを発見!
いや、漏れも別にそのくらい普通じゃんと思うんだけど、
世間一般的評価は >>219 なんだよなあ。
222221:02/05/08 00:30
追記。
漏れはMicron命。>メモリモジュール
223名無し専門学校:02/05/08 00:32
俺でも世間一般というか、パンピーの友達にはパソコン詳しいと言われるような人間だが
218やらのレベルになるとついていけん(;´Д`)
224218:02/05/08 00:32
>>219
そうかな?まぁいいや。
仮にそうだとしても、人畜無害な存在だと思いますので。
225名無し専門学校:02/05/08 01:33
ワープロ検定何級持ってる?
226名無し専門学校:02/05/08 01:46
とゆーか俺からしたらみんなヲタにしか見えないが。
227名無し専門学校:02/05/08 02:01
>>225
2級持ってる、入る前に取っといた。
228名無し専門学校:02/05/08 03:06
まぁ、メモリチップのメーカーはよく知らないところよりは
知ってるところのほうが良いって言う程度ですけどね。
例えば、三星や現代とか・・・。
229_:02/05/08 13:21
アニヲタ氏ねやぁぁぁーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
230名無し専門学校:02/05/08 17:44
>>228
韓国メーカーは信用できない、と思ってしまうのは古い考えなのだろうか・・・
231名無し専門学校:02/05/08 22:33
>>229
何をそんなに嫌ってるのかは俺にはわからんが、少なくとも
授業中にアニメキャラのHPとか行くなよと小一時間問いつめたい。
そいつらに直接言うのはキモイからあえてここで言うがな。
232名無し専門学校:02/05/08 22:38
フリートークの「マナー守れや」
ちょっとうけた

>いつから一階ロビーは飲食可能になったんだ?と小一時間問い詰めたい。
>あの数はなんなんだ。当たり前のようにソファーでくつろぎながら食ってるやつ。
>特にラーメンとか食ってるやつ、くせぇよ。

ロビーってのはな、もっと殺伐としてるんだよ。
ソファの裏側のやつといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。

これ書いた奴センスあるねw

233名無し専門学校:02/05/08 23:04
>>225
というかワープロ検定なんてとって事務職にでもなるつもりか?
情報処理試験でも取ろうや…
確かに2級以上だと単位になるけど(藁
234名無し専門学校:02/05/08 23:45
>>232
元ネタ知らないの?
235名無し専門学校:02/05/09 00:25
>>233
だな、ソフトウェアを必死で取ったほうがいい
236名無し専門学校:02/05/09 01:59
亀レスですが

>>197
デスクトップ買ったら
キャンパスアグリーメントインストール
できないじゃないんですか???
237名無し専門学校:02/05/09 02:27
>>236
俺、デスクトップのマシンにインストールしたよ。
連れに車出してもらって、ミドルタワー持っていった。
238名無し専門学校:02/05/09 02:34
>>234
誰も突っ込まないけど…シャレで言ってるんだろ?
239名無し専門学校:02/05/09 02:57
メモリのチップにやたらと「NANYA」と書かれたのが
DDRに多いんやけど、これって良いブランドなのかな?
ノジマ電気のメールマガジンで「あのNANYAのチップです!!」
みたいな宣伝してるときがあったんでどうかなと思って。

おれ的には無名のバルク品にしか思えないんだが、
パソオタのみなさんがいたので、つい質問してしまいました。
240名無し専門学校:02/05/09 11:12
お願いだからゲームは家でやってくれ…
241名無し専門学校:02/05/09 11:31
11月祭って、同時に駅前校、洛北校、鴨川校3ヶ所であるんですか?
242232:02/05/09 11:32
いや元ネタは知ってるけど
まさかフリートークでこんな事書く奴がいたってことにウケマシタ
243241:02/05/09 11:52
自分で調べました、駅前校だけですね。すみませんでした。
244名無し専門学校:02/05/09 19:01
ってかガラの悪い一回生・・・・
頼むから部屋にまでラーメン持ってきこないでくれ・・・・
コンセントある机なんだからこぼしたらえらい目に会うのに・・・・
245:02/05/09 20:24
>>244
教室で食うな、とまでは言わないが、せめて食った後の容器くらい
自分で捨ててってほしいもんだな。

おまいら幼稚園児じゃないだろうが、といいたい(いってみたい
246名無し専門学校:02/05/09 21:05
フリートークに馬鹿がでたなあ。
世間一般ならともかく、仮にもコンピュータの専門学校なんだから
IPアドレスの意味くらい理解しろよ…
それ以前に何の為にIDとパスワードを入力してInternal Webに入ってるんだよ、
IPアドレス云々以前の問題じゃねえかよ…
247名無し専門学校:02/05/09 21:54
IPアドレスの意味は分かってるのだと思うのだが・・・どうだろう?
248名無し専門学校:02/05/09 21:56
っていうか今年はソフトボール大会ないのか〜?つまんねえよ〜。
249名無し専門学校:02/05/09 22:13
CS:IP
250名無し専門学校:02/05/09 22:17
>>246
IPアドレスの意味は特に間違ってはいないと思うのだけど・・・。
少なくとも私は問題ないと思った。もし違うなら教えてください。
お願いします。

それとフリートークは誰でも書き込んだ人のリモートアドレスを
知ることができますよね。
みんなそれくらいわかって書き込んでいるんじゃないかな?
251名無し専門学校:02/05/09 22:32
IPアドレスやリモートホストがわかったくらいで
学籍番号や名前がわかるって思っている時点で馬鹿だっての。
例えば2chでもPC初心者板あたりでは良くこの手の話題出ている。
ざっと検索してみても
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1007567544/
とかあるし。
252名無し専門学校:02/05/09 22:38
>>239
最初は荒れてるけど、このスレとか見てみ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1001213688/
NANYAに関しては
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1001213688/228-232
…2chの自作板住民にはいまいちのようだね。
漏れはDDRメモリは使ってないので何とも言えないけど。
253名無し専門学校:02/05/09 22:41
>>251
フリートークに書き込んだ人はそんなことは書いてないでしょ。
文章はよく読んだほうが良いですよ。
254名無し専門学校:02/05/10 01:09
今日もまた
   外の世界と
      繋がらず

インターネットに繋がらなくなる事は多いのは仕様ですか?(´・ω・`)
255名無し専門学校:02/05/10 09:58
昨日、4階学生ラウンジで麻雀している人たちがいた。
256名無し専門学校:02/05/10 15:44
>>255
あの集団はいつも麻雀してます・・・
257名無し専門学校:02/05/10 19:25
誰だっ!?4時半頃4階辺りで
オニギリワショーイって言ってたヤシは!???
258名無し専門学校:02/05/10 20:07
京コンの先生達って絶対ここ見てるだろ〜?単位くれYO!
259名無し専門学校:02/05/10 20:43
>>258
でも、見てても( ´_ゝ`)フーンだろうねぇ
260名無し専門学校:02/05/10 21:25
>>258
( ´_ゝ`) フーン
261名無し専門学校:02/05/10 22:11
>>258
ガキ臭え
262名無し専門学校:02/05/10 23:13
なんか一般教養の授業でおもしろいのないっすか?
宇宙科学とってるけどあんまり・・・なんですけど・・・。
263名無し専門学校:02/05/10 23:24
環境科学、結構面白いよ。
あるある大辞典見てるみたいな勉強w
264名無し専門学校:02/05/11 00:13
一般教育って面白いのないんじゃないの?
俺も宇宙化学とってるけどあんなもんだろ。
先生が若いから少しから回りしてる気もするがw
265:02/05/11 00:27
>>264
きつい一般もありますよ。課題とかじゃなく、聞いてるのがつらい。
何とは言いませんが。
一回受けたことのある人に聞いてみるのがいいです。

宇宙科学や環境科学はなかなかよかったと思う。その分野がただ好き
だったからかの知らんが。
266京コン講師:02/05/11 11:54
>>258
学番と名前を教えてください。“S”を付けてあげます。
267名無し専門学校:02/05/11 12:03
S評価もらうのって難しいのですか。よくわからないので
教えてください。

評価の基準がよくわかりません。
268名無し専門学校:02/05/11 13:08
真面目に出席して質問とかしたり
授業終わった後、雑談も出来て
提出物もちゃんと出して
↑の内容も良かったらSなんじゃないの???

折れには無理だー
269名無し専門学校:02/05/11 23:57
友達まだいないんだけど・・・。
どしよ・・・。
270名無し専門学校:02/05/12 00:15
>>269
何校?
271名無し専門学校:02/05/12 00:41
駅前っす
272名無し専門学校:02/05/12 00:45
>>269
俺もいない。
飯くうやつらはいるけど話があわねえ (;´Д`)
ヲタの話しようぜゲヘヘ
273270:02/05/12 00:53
>>271
あ、違うな。残念。
274269:02/05/12 01:28
>>270
あう・・・残念。

>>272
ヲタ話しようぜヘッヘッヘ。
でも、飯くう友達がいるのがうらやましい。
275名無し専門学校:02/05/12 08:58
>>274
サークルでも入ったらどう?
276269:02/05/12 13:59
>>275
それはいいかも・・・。
でも何入っていいのやら。
277名無し専門学校:02/05/12 18:15
>>257
それ漏れのダチかもしんない。
278名無し専門学校:02/05/12 18:26
サークル入るのもいいけど自分から一人の人に話しかけたら?
話かけずらいと思うけど話すなら今しかないよ。
これ以上時間が経ったらさらに話しずらくなるしね。
279三回生:02/05/12 18:42
掲示板に『〜に興味のある方居ませんか?』って書いてみて
気のあった人と待ち合わせてみる。
ぼくは一年のときそうしたな。
現に会おう、という話になって、その他の方々とも仲良くなれましたよ。

結局自分から何かアプローチせんと何も起こらんゆーことやね(何
ちうかうんちく垂れてスマソ
280269:02/05/12 18:56
ヤパーリ自分からいかなだめっすね。
こんど話しかけてみるか。一人でいる人に。
みなさんアドバイスどうも。
281名無し専門学校:02/05/13 15:10
今日で授業何回休んだかな・・・・・・
無理なバイトはするもんじゃないな・・
金は欲しいが単位の方が欲しいや。
ちなみにすでに10回以上休んでる罠
2827:02/05/13 15:14
----------------------------------------------------------------------------------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ ---------------------------------------------------------------
LINK(探偵事務所) → http://www.okudaira.co.jp/
----------------------------------------------------------------
283名無し専門学校:02/05/13 17:16
うほ。警報機5階ではでは鳴らなカターヨ。
284名無し専門学校:02/05/13 18:37
>>283
そんなことあったのか?
285名無し専門学校:02/05/13 20:45
>>284
4時間目終わり10分前くらいに放送があったんですよ
確かに5階は鳴らなかったな・・・
286名無し専門学校:02/05/14 19:59
おうおう、丸一日書き込みがないぞ〜。
どうした〜?
287age:02/05/14 21:00
ロビーで先輩面して1回生を見下している見た目がきもい2回生うぜえ
次会ったらしばく
288名無し専門学校:02/05/14 21:30
おお。マジでしばくのか?
しばくときは言って下さいね。
俺も見に行くから。
289名無し専門学校:02/05/14 22:15
>>287
できれば金曜日にしてね
どうでもいいけどロビーのソファ恐くて座れない・・・
290名無し専門学校:02/05/14 23:11
SEの試験って受かってる人どのくらいなんでしょうか?
291名無し専門学校:02/05/15 06:39
うどん。
292名無しの:02/05/15 06:41
右翼うざい
293名無し専門学校:02/05/15 16:03
しーじーけんてい受けたいなぁ・・・
勉強全くして無いけど
294名無し専門学校:02/05/15 18:05
争いごとは避けましょう
争いごとは避けましょう
295名無し専門学校:02/05/15 20:45
ノートPCまだ届かない・・・。
このままいけば京コンに騙されたことになりそう・・・。
296age:02/05/15 21:51
>>289
なにが怖くて座れないの?俺なんか寝てるのにw
297 :02/05/15 22:35
>>295
4月の終わりに届いたけど・・・
298名無し専門学校:02/05/15 22:44
>>297
いいなぁ・・・。
299名無し専門学校:02/05/15 23:14
>>298
そろそろ届くよ・・・
300名無し専門学校:02/05/15 23:17
今日は葵祭だったけど、洛北の方は騒がしかった?
301名無し専門学校:02/05/16 01:37
>>296
恐そうなおにいちゃんがたむろってるからです
>>300
昨日は雨で中止らしい
302名無し専門学校:02/05/16 14:57
糞。カード会社からカード発行拒否の通知が来やがった。
カード作る気はなかったけど、学校が学生証と一体化しているから
ダメ元で申し込んだのに・・・。
303名無し専門学校:02/05/16 16:28
>302
カード作るのがダメもとな貴方の正体はなあに?
304名無し専門学校:02/05/16 19:38
>>303
多分おれも作れないと思って作るの止めたよ。
理由は高校の時に30万のPC買うために
クレジットカード作ろうと思ったんだけどその時に
利用はさせてやるけどカードそのものは渡しませんって言われたよ・・・・

で、その利用中によく延滞してたからねえ。。
1ヶ月16000程度だったけどバイトしてない時期があったんで
その時にはらえなかったりしたのね。

だから多分もうカード作れないだろうなぁ・・・
(その時は親の名義だったけど・・・)
305名無し専門学校:02/05/16 20:16
スマソ。意味が分からんです。^^;
306名無し専門学校:02/05/16 20:21
>>304
スマソ
文書構成法でも習ってきます(鬱
307名無し専門学校:02/05/16 21:19
カードなんか仮学生証で十分。
308名無し専門学校:02/05/16 21:29
一階でサカーしてるアホを先生方は何とかしてください
309名無し専門学校:02/05/16 23:36
皆の者!討ち入りじゃ!!!!!!
310名無し専門学校:02/05/17 00:54
さて、マターリしてきました。
311名無し専門学校:02/05/17 01:14
マターリしすぎな気もするが
312名無し専門学校:02/05/17 10:34
302>>303
京コンに来る前は大学に行ってたの。
その大学在学中にカードを作って、延滞して契約解除になったから、
多分作れないとは思っていたんだけどね。

カードが作れないという連絡は学校側にも行っているはずだけど、
今のところ何にも言ってこないな…。
313名無し専門学校:02/05/17 11:36
殺伐としますか?
314 :02/05/17 12:56
age
315名無し専門学校:02/05/17 13:30
ヤンキーのうるさい時の教室は殺伐としてるよ
316名無し専門学校:02/05/17 16:34
今日の3時間目

生徒A「先生ー。ここわからへんのやけどー」
2分後
先生「どれどれ。これはこうすんねん」
生徒A「おお、ありがとう。」
生徒B「あのセンコウくるん遅いねん」
生徒A「あんなん誰でも説明できるし」
A・B「ゲラゲラゲラ」

コイツラヲドウニカシテクレ・・
317名無し専門学校:02/05/17 17:52
>>316
そんなヤツほっとけば?
アホがなんか言ってるな〜将来フリーターなのにカワイソウ
というぐらいの認識をした方がいいんじゃない?
京コンは放任主義だからそういう奴らは授業についてこれなくなってその内消えるよ。

318名無し専門学校:02/05/17 18:25
そもそも誰でも説明できるところをわからんって所でもうアホかと……(;´Д`)
319名も無き冒険者:02/05/17 21:32
               ◎___
              //    /
             // キ   /
            // ニ   /
             // イ   /
           // ラ  /
    \|/    // ネ  /
    λ 気 λ   // /  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ミ▼血▼メ彡// ヨ < 凶コソのお○のってやつキニイラネーヨ
   \∵∵< /___/ \__________
    O◎O
  ┌ミ´ー`彡┐
    \∵∵<
    O◎O
  <ミ´〆` 彡>
    O◎O
  ┌ミ;´Д`彡┐
    O◎O           ヽ(`Д´)ノ  ヽ(`Д´)ノ
  ┌ミ@Θ@彡┐_  _  _ |気不入|─|無挿入|
    ◎(∵∵)◎_)◎_)◎_)◎OOOOOOOOOOo。=@=@=尾→  
320名無し専門学校:02/05/17 21:42
>>312
ありがとー。分かりました。
321名無し専門学校:02/05/17 22:42
京コンでたまにメチャかわいいこ見かけるんだけど・・・。
身長高い人とか漏れ的にかなり萌。
322名無し専門学校:02/05/17 22:47
三限目、教室が臭かった。
323名無し専門学校:02/05/17 23:59
>>319
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
324名無し専門学校:02/05/18 00:14
>>321
それって何校の人???
クールそうな大人っぽい人?
もしかしたら知り合い鴨。
325321:02/05/18 16:35
>>324
金曜日に駅前4階ですれ違っただけだから・・・。
それで(゚∀゚)イイって思った。
326:02/05/18 17:22
俺も駅前校で何回かヤバイくらいかわいい子に出会った・・・
身長は高くなかったけど

なんであんなにかわいい子が京コンに!?と思った。

ハァ〜
327名無し専門学校:02/05/18 17:36
>>326
きっと向こうも

何でこんなところに来たんだろう・・・

って思ってるだろうさ
328:02/05/18 17:42
>>327
向こうも思ってるし、俺も思ってるw

もういちど、高校3年に戻れたら間違いなく違う進路選んでるよ俺

普通の女の子はもっと辞めたいと思ってるんだろな〜
こんだけ女が少ないと辛いだろーし、いろいろ

ヲタの女にしたら天国だがw
329名無し専門学校:02/05/18 18:10
>>328
それは女がいないからでしょうか?
それとも学校自体?
330名無し専門学校:02/05/18 18:47
>>328
ヲタですがさして天国でもないです。
331:02/05/18 19:00
>>329
女の子が学校に少ないとゆーのも多少あるけど、
想像してた学校と現実が違ってたってたのが大きいです。
332名無し専門学校:02/05/18 19:14
>>331
何故かものすごく興味があるので
どんな風に想像してたのか差し支えがない範囲で
教えていただけませんでしょうか?
333名無し専門学校:02/05/18 19:34
>>G

あげるな
334sws:02/05/18 20:59
>332

どんな子?
めっちゃ気になる。

あと、他にかわいい子とか見かける?

最近、お前はキャバクラ嬢か!?って子は見かける程度。だな。
335名無し専門学校:02/05/19 05:37
>>G
お前の正体が気になるところだ・・・
336名無し専門学校:02/05/19 06:35
332の正体も気になるね。
前から時々,愚痴気味の人に詳細を丁寧口調で聞いてくる人いるよね。
凶コソ関係者ですか?
337名無し専門学校:02/05/19 08:02
>>336
鋭いね。漏れもそう思う。
338名無し専門学校:02/05/19 09:21
悪いが関係者ってココに書き込んだりしないんだよな。見てるけど。
見てるけどそれでどうこうってのはない。「書いてる書いてる(ワラワラ」程度。
何を書かれても気にもかけてないってのが実情ね。
339名無し専門学校:02/05/19 11:13
>>338
全然悪くないですよ。そっちの方がいい。
340名無し専門学校:02/05/19 11:29
正直、関係者きたら質問スレッドになるよ。
341関係者:02/05/19 12:08
何か質問ある?
342名無し専門学校:02/05/19 12:28
>>338
関係者ですが 何か?
343名無し専門学校:02/05/19 12:31
G=B ?
344名無し専門学校:02/05/19 13:24
>>343
それっぽいな。今フリートーク読んできた。
345名無し専門学校:02/05/19 14:01
G=Bだとしてもとりあえず思うのは
やる気がないならとっととやめてくれ。
というか学校は勉強するところであって恋愛するところじゃないよ。
そんな根性でいたらもし大学編入に成功しても一緒だろうね。
346名無し専門学校:02/05/19 18:07
>>345
お前が辞めろヲタ
347  :02/05/19 18:18
オークス当てた!!
348名無し専門学校:02/05/19 18:24
>>347
マジで!?いくら入った?

何よりもフレシュマンキャンプが苦痛だ・・・
349名無し専門学校:02/05/19 18:27
>>346
オマエモナー
350名無し専門学校:02/05/19 18:31
>>347
あの組み合わせで万馬券の方がおかしい。
351名無し専門学校:02/05/19 19:14
万馬券かよ!
いいないいないいなと言ってみるテスト
352名無し専門学校:02/05/19 21:25
大体学校行って勉強せずにバイトだ、合コンだとか言ってるヤシって
あとの進路で泣き見るんだよ…
そんな人生の敗北者予備軍になんであこがれるかねえ。
353347:02/05/19 22:47
まあ抑えで買ってたやつだから300円。
それでも今日は3万くらいもうけた〜。
ダービーはこれを元手に・・・
354名無し専門学校:02/05/20 00:31
>>353
ノーリーズンから暁だ
355名無し専門学校:02/05/20 01:45
今日やっとノート届いた。
てか17万のノートだし、今17万のノート買ったほうがいいノート買えるような。
356名無し専門学校:02/05/20 06:24
>>353
それを元手に廻しに行きましょうよ♪(´・ω・`)
357名無し専門学校:02/05/20 08:17
>>356
アナタこんなとこにもいたの?
ヽ(`д´)ノイイカゲンニシナサイ
358名無し専門学校:02/05/20 11:14
>>355
でも夏モデルも値上がりしてるよ。
359sage:02/05/20 14:14
>>356
また、いっぱい負けちゃうよ・・・
360名無し専門学校:02/05/20 19:13
>>356
早くン十万の負けを取り返して下さい。
361名無し専門学校:02/05/20 22:03
>>356は、例の21万両廻された人ですか?
362名無し専門学校:02/05/20 22:10
ぎゃんぶるでもうけたことなし・・・
363名無し専門学校:02/05/20 22:38
>>319
遅レスで恐縮ですがもしそいつが男なら禿同。
364名無し専門学校:02/05/20 22:43
授業中にわざわざでかいアクビするヤツ嫌い。。。
先生にも周りの人にも迷惑だし失礼だ。
アクビするなとはいわないからせめて控え目にしてホスイ。
365名無し専門学校:02/05/20 22:48
>>364
欠伸ダメ?
まぁ漏れは欠伸なんかする前に寝てるからどうでもいいけど。
366名無し専門学校:02/05/21 01:11
>>363
有名人なのか、そいつ?
367名無し専門学校:02/05/21 05:42
>>365
他にすることないんだね (ププ

368名無し専門学校:02/05/21 06:06
>>361
21万両廻されたヒトはボクですが、>>356はボクではないっス〜
369368:02/05/21 06:10
というか、実は22万両に増えてたり・・・(´ε`;)ショボーン
370名無し専門学校:02/05/21 12:18
>>367
その通り
371名も無き冒険者:02/05/21 18:40
>>363
その通り
素でう座
誰かアレを止めてくれ
>>268
基本的には試験の点数が基準だったと・・・。
期末試験のない科目なら、
出席率・小テスト・課題提出率・レポート評価のどれかか、または総合的に判断されてたと思う。
なかには「学校の出席(カード)は成績評価に加味しない」と1回目の授業で言う先生もいるけど。
373名無し専門学校:02/05/21 19:05
>>371
彼には多数の伝説があります
374名無し専門学校:02/05/21 21:56
>>365
講義中に「あ〜〜〜ぁ」って大声で言うんだよ?
聞かされる方は殺意が芽生えるよ
375名無し専門学校:02/05/21 22:27
>>373
全部ひでぇモンだけどな。
376名無し専門学校:02/05/21 22:51
>>373
>>375
ここでは言えないくらいひどいの?
377名無し専門学校:02/05/22 00:18
>>373
どんな伝説があるのか少し聞いてみたいな。
378名無し専門学校:02/05/22 01:17
「了承も得ず勝手にクラブの副部長」事件
「特講の飲み会の幹事やって(゚A゚;)マズー」事件

某氏による被害者はかなりの数に上ると思われ。
先輩を先輩と思ってないのかな。彼は。
379名無し専門学校:02/05/22 01:36
>>378
そういや>>104で「幹事の段取りの悪さには皆様ご立腹ですた。」
って書き込みがあったな…
そいつだったのか。
380名無し専門学校:02/05/22 18:52
密告者は氏ね
381名無し専門学校:02/05/22 18:53
>>380
どういう意味でしょうか。
382名無し専門学校:02/05/22 19:00
>>380は本人かDQN(゚∀゚)
383名無し専門学校:02/05/22 19:02
>>380
密告者はもちろん簡単に氏ねとか書くのもどうかと思うがね。
384名無し専門学校:02/05/22 19:20
本人って「密告者」とかそういう言い回しする人なの?
385名無し専門学校:02/05/22 19:28
>>384
むしろここで晒されていることに気づいていないと思われ
386名無し専門学校:02/05/22 20:20
京コン学生ってここのスレ知らないやつ多いのかな?
387名無し専門学校:02/05/22 21:23
だんだん個人叩きになってきてるから
そろそろマターリした進行に戻って欲しいのだが。
388名無し専門学校:02/05/22 21:52
ここのスレのってフリートークで言ってはヤヴァイことをここで…
ってな感じじゃなかったのかw
389名無し専門学校:02/05/22 21:59
スマソ…
ここのスレってフリートークで言ってはヤヴァイことをここで…
ってな感じじゃなかったのかw
390名無し専門学校:02/05/23 00:07
明日、今日か、キャンプだー。
ドキドキだー。
391名無し専門学校:02/05/23 00:08
キャンプ行きたくない。
フレッシュマンキャンプって、去年までなかったような・・・?
(新入生オリエンテーションはあったと思う)
393名無し専門学校:02/05/23 01:02
今日も企業説明会です
がんばっぞー
394名無し専門学校:02/05/23 11:27
なんでよりによって今年から。。。
395名無し専門学校:02/05/23 14:20
キャンプ逝ってきましたが・・・
俺らは小学生かよ!ってな内容でした・・・
まあ夜は楽しかったけど
396名無し専門学校:02/05/23 14:46
>>395
やってるヤシいた?
397名無し専門学校:02/05/23 15:14
>>396
噂は聞いた
398名無し専門学校:02/05/23 19:59
>>397
(゚д゚)マジデスカ?
399名無し専門学校:02/05/23 21:04
>395
風呂は人多すぎて修羅場って聞いたけど、本当?
400395:02/05/23 21:14
>>399
時間によっては空いてました
ただ多いときに行くと・・・
401名無し専門学校:02/05/23 21:29
キャンプって・・・
友達いない俺には苦痛にしか感じられないのですが・・・

スポーツって何しました?
402395:02/05/23 21:58
>>401
ああ、はっきり言ってしゃべれる奴がいないと
苦痛以外のなにものでもないと思うが・・・
スポーツって言うかなオリエンテーリングをしたんよ
まあハイキングってところか・・・
403名無し専門学校:02/05/23 22:06
>400
んー、風呂入るのやめよっかなぁ。
荷物だいぶ減らせるし('A`)
404名無し専門学校:02/05/23 22:34
>>403
今日帰還したものだが、運動して汗かくので風呂に入りたくなるはず。
今ひとりのやつは部屋とかグループ内でしゃべりまくれ。
挨拶くらいできる仲には進展できるぞ。
次の日から結構話すようになった人多いし。いつものメンバーに飽きたやつらも同様。

405名無し専門学校:02/05/23 22:40
>>399
第1グループの女子風呂はマターリしたものだったけど、
第2グループって鴨川校がいるんだよね。
一体どうなるのやら。
406名無し専門学校:02/05/23 22:56
寝る前の時間が一番楽しかったよ。
話してみると結構気があったりしてね、
あと、かなりひまーな時間があるから、
携帯ゲームかCD,MP3プレーヤか漫画を持っていくことを
激しくおすすめするよ。
それと、公園はものすごく暑いぞ、タオルとTシャツの替えを、
用意しとけ。
407395:02/05/23 22:59
フリスビーとかボール持ってくといいかも
ああ、あとテレビ無いから。
408名無し専門学校:02/05/23 23:20
それからかなりの人が日焼けして痛そうだった。
帽子持っていくのもいいかも
明日の授業って休みだっけ?
410395:02/05/24 00:33
>>409
休みでっせ、3連休だ
>>410
ありがd。
これで4連休が確実。(月曜に授業入ってないから)
412名無し専門学校:02/05/24 01:09
あー鬱だ
明日おきれなかったら終わりだなぁ・・
413名無し専門学校:02/05/24 07:11
お、起きれた・・・
414名無し専門学校:02/05/24 07:35
ハイキング (・д・)ダルー
415名無し専門学校:02/05/24 14:50
いってらっしゃ〜い。(遅)
なんか年上の人多くてビックリした。
416三回生:02/05/24 16:05
ハイキングから帰ってきたら、腕日焼けしてて真っ赤だ
痛痒い。

そういや今年二回生の人は、去年ソフトボールなんてやってたから
あんなに歩くとは思わんかっただろうね
417名無し専門学校:02/05/24 16:36
>>416
思っていたより歩くことになったけど、そんなに辛くはなかったです。

ただ久しぶりの運動だったので筋肉痛になるのは必至。
皆様、お帰り━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
419名無し専門学校:02/05/24 20:59
キャンプ結構楽しかったー!
420395:02/05/24 21:04
>>419
本気かよ!
421a:02/05/24 21:07
夜はかなり楽しかったな。
酒飲んでかなり吐いたけど(藁
422名無し専門学校:02/05/24 22:26
さっさと寝た折れって・・・
423名無し専門学校:02/05/24 23:17
焼けた
424名無し専門学校:02/05/24 23:21
自分は焼けなくって赤くなってヒリヒリするタイプなので
日焼け止め塗ってて良かったよー。
425名無し専門学校:02/05/24 23:48
てか年上としかしゃべれてねーよ。
おないの友達が欲しい今日この頃。
426三回生:02/05/25 00:25
顔と腕が真っ赤・・・・。
>>424
賢いな。わしも塗ってみればよかった鴨。
また今年の夏も焦げて、ボロボロ剥がれ落ちていくんだろうなぁ
427名無し専門学校:02/05/25 21:00
>>425
いいと思ふ。
今のうちに上の人との接し方とか学べてさ。
折れなんか妙な敬語もどきになっちゃって
後ですげーヘコむ。。。。。。
428名無し専門学校:02/05/25 22:13
帰ってこれたけどこの疲労感は一体・・・
あと、あそこの海苔はなんであんなに硬いんだ(藁
429名無し専門学校:02/05/25 23:00
茶がまずい。
おっそろしく('A`)
430名無し専門学校:02/05/25 23:30
風呂に早めにはいってよかったよ・・・・
後から聞いた話だが陰毛浮きまくりだったそうな・・・・・・

431名無し専門学校:02/05/26 00:08
>>429
激しく同意。
あの薄くてそれでいて妙な苦味のあるお茶は…
432名無し専門学校:02/05/26 00:37
突然の書き込み失礼致します。
以前から専門版ではローカルルールが無く無意味な煽り荒らしに対して無抵抗な状態でした。
例え削除依頼等を出しても、他のローカルルールがある板を優先的に規制されている状態です。
そこで、この板も他の板に習い煽り荒らしをある程度規制する。または無くす、
ローカルルールを作ろうと思います。
現在専門版で『ローカルルール作りませんか』?というスレを建てました。
宜しければ議論に参加して頂けると幸いです。
また、忙しいので議論には参加できないという方もある程度の書き込みをお願い致します。
例えば煽り荒らしを規制したい無くしたいという事だけでも書いて頂けると大変幸いでございます。
433名無し専門学校:02/05/26 01:57
>>427
でも、最初ため口だったからため口で喋ってるよ・・・。
434名無し専門学校:02/05/26 02:55
ノーパソ買った人に質問です。
キャンパスアグリーメント、インストールしに行きましたか?
そして何をインストールしました?
435名無し専門学校:02/05/26 04:07
>>434
全部インストールしたよ。
設定がクソめんどくさかった。
436名無し専門学校:02/05/26 08:14
ハイキングで目立ってた奴とか
いなかったの??
437名無し専門学校:02/05/26 12:00
キャンプはなかなか楽しかった。
童心に帰って遊ぶのもいいと思われ


438名無し専門学校:02/05/26 15:37
>>436
二日目の縄跳びの時に
テイク1!テイク2!テイク3!・・・〜テイク9!テイク10!テイク12!
って叫んでるヲタっぽい奴がいた。なぜかテイク11はなかった。周りの人も爆笑してたよ(w
439名無し専門学校:02/05/26 17:26
>>436
1日目のバット持って回るやつ。
あれで回るたんびにこけて、周りから笑われまくってた奴。
神が光臨したとかいわれてた。
440名無し専門学校:02/05/27 06:31
ハイキングでは終わってからサッカーだの野球だのしてる人いたけどあれってボールとかバット持参?
441名無し専門学校:02/05/27 12:20
ボールとかバットは学校が貸してくれる。
しかし,サービスのいいところだなあ・・・
こちらは楽しませてもらって・・・
新しい友達もできたし。ありがたい話か。
442名無し専門学校:02/05/27 18:33
>>440
ハイキングってキャンプじゃないほうだよね?
あのバットとボールは行く途中で買ったよ。
帰る時に捨てたけど。(;´Д`)
443434:02/05/27 20:07
>>435
設定ってどんな事するんですか?
パソ持って行くだけでやってもらえるんですか?

質問しまくりでゴメンナサイ。
444名無し専門学校:02/05/27 20:54
キャンプでバットとボール買おうとしたけど
バット400円
ボール150円ってのに萎えた・・・
445名無し専門学校:02/05/27 21:33
>>443
設定は紙もらって自分で設定しる。
わからないとこは聞く。(先輩に
まぁ紙と黒板見れば誰でも出来る。
結構質問してるやついたけどね。
てか今月いっぱいで終わっちゃうよ。キャングリ。
446名無し専門学校:02/05/27 22:14
>>445に追記。
ちなみに期間が終わっても情報システム室に行けば
インストールすることはできる。
447434:02/05/28 10:03
>>445-446
教えてくれてありがとうです。
さっきKCGのHP見てきたんですが
こんな↓にたくさんインストールできるんですか?
Microsoft Office 2000 Professional
Microsoft Office xp Professional
Microsoft FrontPage 2000
Microsoft FrontPage 2002
Microsoft Visual Studio 6.0 Professional
良く分かってないってのもあるんですが、
織れのパソ、メモリ少ないと云われたので不安です。
あとネットワークカードって何ですか?

こんなんでインストールできんのかな。ヤバイ・・・(;´Д`)
448名無し専門学校:02/05/28 11:06
超初心者の癖になんで2chにいるんだ・・・・
ネタか?
449名無し専門学校:02/05/28 16:57
>>447
LANケーブルさせたらネットワーク経由で
インストールできる。
それともLANがないほど古いやつか?
450434:02/05/28 21:39
>>448
2chにいるのに技術はいらないと思うのですが・・・??
ネタだったらいいんですがねー。スイマセン(--;
>>449
LANはあると思います。
カードって絶対必要なんですかね。。。
451名無し専門学校:02/05/28 21:54
>450
本体にLANポートついてるならいらない。
ついてないなら必須。
てか、LANに繋げられないと学校で自分のPCでからネット使えないよ。
452434:02/05/28 22:26
>>451
LANポートって
ワイヤレスLANって書いてあればいいんですか?
453名無し専門学校:02/05/29 00:05
>452
PCにワイヤレスLANがあっても、
学校にはアクセスポイントないと思うから無理じゃないかな…

ノートPCに付いてるワイヤレスLANってのは、
どこの会社の電話機でも使える電話の子機みたいなもんだから
親機=アクセスポイント がないと無意味です。
454名無し専門学校:02/05/29 00:33
>>447
一応補足すると、
Microsoft Office 2000 Professional
Microsoft Office xp Professional
はMicrosoft Office 製品のバージョン違い。
Microsoft FrontPage 2000
Microsoft FrontPage 2002
これも同じくバージョン違い。
よってどちらか一方をインストールすることになる。
Microsoft Visual Studio 6.0 Professional
はVCなりVBなりを使う京コン生にとっては必須ソフト。
まあCの場合はこれに頼らなくてもプログラムは作れるのだが…

ところでVisual Studio .NETって来年のキャンパスアグリーメントには
追加されるのかな?
455名無し専門学校:02/05/29 00:37
アージュ
456名無し専門学校:02/05/29 11:07
ところで唐突やけど転科した人いる?
もう転科したくなったYO!転科ってめっちゃお金とかかかったりする?
後期あたりから別の学科にいってマターリしたい。

>>421
3部は酒が買えなかった。つまらんかったぞ。
酒を売らないってどういうことやねん。呑みたかったな。
457名無し専門学校:02/05/29 13:43
>>456
そりゃ本来は未成年の人間のほうが多いからにきまってるだろ。
大体第1グループの時から酒は売ってくれなかったはず。
大方持ち込んだんだろう・・・
458421:02/05/29 17:00
456>持ちました。
459名無し専門学校:02/05/29 20:26
てか買いに行ったヤシもいた・・・。
460名無し専門学校:02/05/29 21:49
北京オフィス開設よりも、「クロノア博士」のラジオ出演の方を
Internal Webのトピックスに取り上げてくれないかなあ…(藁
461434:02/05/29 22:50
>>453
そうですか・・・。
>>454
選ぶんですか?
新しい方がいいんですかね。
XPはもう入ってるんですが。
462456:02/05/30 00:39
もしかしたらと思ってってか友達が買ってたみたいやから
普通に売店でビール買おうとしちゃったYO!
ってか氷うってうるなら持ち込めばよかったかもな。
ちなみに近くのコンビニまで買いにいった人がいるけど売ってなかったらしい。
463名無し専門学校:02/05/30 02:28
age
464名無し専門学校:02/05/30 09:37
わざわざ禁止されてるところで飲まなくても後日、打ち上げと称して飲みにいったらいいじゃん
465名無し専門学校:02/05/30 12:30
>464 禿同
466421:02/05/30 14:17
>>464
やっぱ宿舎で飲むのが楽しいんじゃん
467名無し専門学校:02/05/30 19:45
最近フリートークの方が2ちゃんねるより荒れている…
468名無し専門学校:02/05/30 22:35
>467
意味不明文が多いね。
やっぱあれは内輪ネタがたくさんなんだろーな。
仲間内で盛り上がってるんだろー。。。
469名無し専門学校:02/05/31 00:22
仲間内なネタって読んでもマジ面白くないよね。
フリートークにはたくさんの読者がいることを意識してください。ってね。
470名無し専門学校:02/05/31 00:33
雑誌かよ(藁
・・・でも、学生用のチャットは置いてあっても全然はやらないんだよね。(w
472名無し専門学校:02/05/31 18:52
夏にあるRIT?にいくやつに少し興味があるんだが、
あれってどうなんだろ?行った人いない?
履歴書に何か書けるのかな?
473名無し専門学校:02/05/31 21:21
フリートークの???って何者?
474名無し専門学校:02/05/31 23:46
>>473
全角の???の方?それとも半角の???の方?
475名無し専門学校:02/06/01 00:12
RITかなり気になる!
費用いくらくらいなんだろ?
476名無し専門学校:02/06/01 00:25
>>473
なんか書き込み内容がカナーリ怪しかったなw
477名無し専門学校:02/06/01 00:29
45万だと。
478名無し専門学校:02/06/01 00:32
>>476
まさか一目惚れだったのでは…と言ってみるテスト(藁
479名無し専門学校:02/06/01 00:40
そんなに可愛かったのか…ってかよくそんなことをフリートークに書けたなw
レスした人もw
480名無し専門学校:02/06/01 00:47
ほんとだね。
それにしても後ろの視線を感じるとは、
もしやニュータイプ?
481名無し専門学校:02/06/01 01:43
しかしRIT留学の話、特別講義取ってないとその存在すら知らなかったところだよ…
掲示板にも張り出してくれてたらいいのに。
それとももう張ってあった?
482名無し専門学校:02/06/01 02:01
RITは、普段できないような体験できて、なかなか楽しかった
483名無し専門学校:02/06/01 12:33
RITは何人まで行けるんですか?
484名無し専門学校:02/06/01 13:59
特別講義って宗教の勧誘に近いね。
RITのVTRもそう感じた。
485名無し専門学校:02/06/01 14:46
つか喋ってる先生自信アリアリですげーなー
486名無し専門学校:02/06/01 16:20
44万なんてだせるか!
487名無し専門学校:02/06/01 17:06
あと8千円もね
488名無し専門学校:02/06/01 19:29
今日学校からRITについての封筒来てたね。
44万8千円は高いな。
そんなのにお金使うくらいならPC関連につぎ込むかも。
489名無し専門学校:02/06/01 21:10
封筒見て親が青ざめてたよ・・
貯金もそんなにないし物理的に無理。
おれも45万あったら最新PC買う。
2,3台買えるな・・
490名無し専門学校:02/06/01 22:00
KCGって全然叩かれてないね。めっちゃマターリしてる…。
やっぱりいい学校だから?
このスレ読んでたら楽しそうに感じたし…。
491名無し専門学校:02/06/01 22:07
でもさ、海外旅行でナイアガラの滝(inカナダ)も入って
飛行機代やらも入って二週間で、44マソはボチボチだと思うのだが・・・?

>>490
そう?他の専門よく分からんケド。
492名無し専門学校:02/06/01 22:17
京コンはマターリの象徴です。
493名無し専門学校:02/06/01 22:21
ここ入ろうかなーと思って評判見てるんだけど。
過去スレ今見れないからなあ…。
ここにいる人達はどこの学科なの?
494名無し専門学校:02/06/01 23:12
学科とかあんま関係なさそう。
駅前校、鴨川校、洛北校で比べるとやっぱ人種にも違いが有るの?

みんな就職活動どうよ!?
まだな〜んにもしてね〜よ。学校の企業説明会に行ってるくらい。
ヤバイかな?
495名無し専門学校:02/06/01 23:21
興味ない会社も受けといた方がええよ〜。練習で。
496三回生:02/06/01 23:48
>>494
そろそろ試験受けたほうがいいのでは?
周りじゃ内定貰ってるヤツとかいるし、プレッシャーだ(鬱

>>493
494さんの通り、違いがあるなら校舎で違いが出ると思う。
鴨川、洛北は知らないんだが。
497名無し専門学校:02/06/02 00:02
そういえば、なんで今になって
1階の横のとこにシャッターをつけたんだろ?
498三回生:02/06/02 00:38
>>497
一階って窪みになってるところですか?
最近学校行ってないんで、工事してたか知らん。
やっぱりダンボーラー対策じゃないですか?
499名無し専門学校:02/06/02 00:54
やっぱりそうかな?
そろそろ梅雨の時期だし、時期的にそうなのかなー?
っとは思ってたんですけど。
500名無し専門学校:02/06/02 06:29
この学校ってどうなの?
いいの?悪いの?
入ってみて良かった?
501007:02/06/02 12:58
卒業生的に言わせてもらうと、
コンピュータ系専門としては、かなり良い。

他の同期の卒業校について聞いてみると、
●●はここが糞、○○はアボーンといった発言がほとんど。
卒業校をそう言わざるを得ないってのは、悲しいことであると思われ。
(蛇足ながら、関西では神○電○卒、関東では船○情○卒が良かったと言っていた)

他校のことを考えるより、今はスキルを伸ばすことに専念することを激しくお勧め汁。
そうすれば、就職を早く決めていろいろ遊べるYo :-)
502名無し専門学校:02/06/02 17:26
>>501
資格はあんまり意味がないと聞いたんですが本当でしょうか?
503名無し専門学校:02/06/02 22:02
RITって40人の定員越えたらどうなるんだろ?
抽選とかになるんかなー?
それとも面接とか・・・??だったら嫌だな。
504名無し専門学校:02/06/02 23:27
40人も集まらないと思うけどね、
少しくらいの定員がオーバーしても
別にいけるんでない?
505名無し専門学校:02/06/02 23:44
確かにRITの勧誘ってかなり宗教っぽかったな。
もう「借金してまで行く価値がある」とまで言うとわな(w
あきらかにおかねもっちーを狙ってますな。
説明会にきたやつを洗脳するんだろな…
一般人やし学費だけでいっぱいいっぱい。
506名無し専門学校:02/06/02 23:58
>>505
うわ、そんなこと言ったの?
特講定員オーバーで落ちて良かったな…ある意味。
507名無し専門学校:02/06/03 01:24
俺は15、6年前に卒業して、会社にはほぼ毎年の後輩がいる。
他には昔の神戸○子とかコンピュータ日本○○とか、○○Lとか,日本工○○とかいるが、奴らの話聞いてて凶コンは好きなことのできたところだとわかった。
勉強したい奴は勉強できたし、クラブしたい奴はそうしたし、文句しか言えない奴は負けていった。
結局、やる気のある奴を伸ばしてくれるところなんだろう。
京大系で日本最初のコンピュータ学校というだけあるYO。
入学案内に全講師の学歴明記している専門学校、他にあるか?
借金してまで勉強する価値のあることって、あると思う。今になってみると。

508 :02/06/03 02:02
まだ一回生だけど、個人的にはいい学校だと思うな。
自由なだけに、すでに没落してる奴らもいそうだが・・・
509名無し専門学校:02/06/03 19:42
>507
激しく同意。勉強というか、RITも借金してでも行く価値有り。
本当にちゃんと留学しない限り、今後一生体験できないようなことが体験できます。
ただ一つ残念だったのが、周りはみんな日本人で、授業も全部訳してくれるので、英語の勉強にはほとんどなりませんでした。
510名無し専門学校:02/06/03 21:16
RIT行きてー!
511名無し専門学校:02/06/03 21:30
去年まであったニューヨーク観光がなくなったのに
同じ金額だったら許さん。
512名無し専門学校:02/06/03 22:02
最近昼飯がサンクスのおにぎりばっかで飽き飽きしてるんだけど、近くにいい飯屋ない?
ちなみに今までいったことがあるのは・・・
天下一品・・・俺の基準ではスープ薄め。チャーハソがないのが悲しいがランチメニューは助かる
その横の定食屋・・・とりあえずボリュームありすぎ。米をたらふく食えた。
幸福亭?(自信無し)・・・店員メニュー間違えすぎ。アホですか?味も3流
近鉄モール内・ロマン・・・最近お気に入りのキーマカレーをよく食う。
近鉄モール内・明元素・・・ロマンと同系列のお店。量が多いから昼に食うと午後から授業を受けられない。
近鉄モール内・ハマムラ・・・冷麺がうまかった。
外食はこんな感じ。。。金が足りんよ・・・

サンクス・apでうまいものある?
513名無し専門学校:02/06/03 22:03
44マソですが、変わってますか?
514512:02/06/03 22:04
そういえばフリートークの???って全部同一人物?なわけないか・・・
???使うやつ多すぎるんだよ!書き込み内容も意味不明のナルシスト野郎。。
515名無し専門学校:02/06/03 22:09
それくらい見抜け。2ちゃんで鍛えろよ。
俺はフリートークのコテハンの大半を知ってるけどな。
ちなみに芋づる式につながってるよ。奴らは。
516名無し専門学校:02/06/03 23:06
am/pmの横の自転車屋の隣の隣らへんに、七味唐辛子っていう昼しか開いてない、地味な定食屋があるが、そこが超うまくて安い。おすすめ
超は言い過ぎかも・・・
517名無し専門学校:02/06/03 23:27
まわりにリーマンとかが多いから、
学生向けの食堂がなく、料金が高いとこが
多いのが痛いな。
518名無し専門学校:02/06/03 23:28
>516
具体的にどんなものがどれくらいなのか紹介キボン
外からじゃ全然わからん('A`;)
519三回生:02/06/04 00:00
>>516
オレも初めて聞いた。
詳細キボン

そんなにウマイんだったら探していってみようかね
520名無し専門学校:02/06/04 01:18
そんな身近に隠れた店があったか。
521名無し専門学校:02/06/04 01:27
明日の昼にこの店が混んでたらこのスレの仕業だな(藁
522名無し専門学校:02/06/04 01:28
あのー。午前/午後じゃない方のコンビニの隣の
食べ物屋さんはどーですか?
523名無し専門学校:02/06/04 01:43
「このみ」のトンカツ定食とチキンカツ定食はボリューム満点でしかも安い。
650円。かなりオススメ。でも少食な人にはオススメできない。
524名無し専門学校:02/06/04 01:44
>>522の立ち食い蕎麦やみたいな店のことなら俺も気になっていた。
七味唐辛子は過去スレでも紹介されてた。人気あるなあ。
525名無し専門学校:02/06/04 01:51
>>523
小食でもないんですが
残しそうなのでなか卯逝ってきます
526名無し専門学校:02/06/04 04:19
>>512
俺もハマムラで食ったよ
天そばだけど
527名無し専門学校:02/06/04 05:56
>>515氏はフリートークに書き込んでいる人間が嫌いなのだろうか、
と言ってみるテスt
528名無し専門学校:02/06/04 08:05
>>515
んなもん特講の飲み会出れば誰だってわかるようになるよ。
あの飲み会にでる上級生でフリートーカーじゃない方っているんだろうか?(藁
529名無し専門学校:02/06/04 11:28
フリートーク、正直かなりひくんですが・・・・・
おじゃ魔女ドレミとか、見てらんない
こいつら本気か?
530名無し専門学校:02/06/04 11:41
>>528
詳細報告キボンヌ。
特定する気はないんで、どんな感じの人がいるかでおながいします。
531名無し専門学校:02/06/04 12:12
たまにはage
532名無し専門学校:02/06/04 13:21
>>529
引かないネタって何がいいかな?
533名無し専門学校:02/06/04 14:11
直接口であるいは手紙でも送ってしゃべれ!
ていうか秀丸の操作方法わからんって…
マクロでも組まされてるのか?

と、ここに書き込んでみるテスト
534名無し専門学校:02/06/04 15:21
最近のフリートークにはついていけん・・・
535名無し専門学校:02/06/04 15:46
確かにフリートークはオタ臭いスレばっかだね。
あと、彼氏彼女募集だとか、あの女は誰?とか、うざぃ・・・

飲み会メンバーって固定なの?
俺、去年の新入生歓迎飲み会と12月の飲み会の2回だけ参加した。
ってか豆ばっか食わせて3000円はねぇよ。
536名無し専門学校:02/06/04 15:49
いいのかなあ、個人プロフィール載せて。
って鴨川の子かあ。なんとなくそんな感じはしてたけど。
537名無し専門学校:02/06/04 16:01
そういえば昔フリートークで児童ポルノ規正法は合か否か!?
みたいなスレで暴れてたやつがいたなw
傍観者としてはかなり笑わしてもらったが。
538名無し専門学校:02/06/04 16:29
フリートークにネカマがいるよ〜(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
539名無し専門学校:02/06/04 19:10
>>538
誰?
540名無し専門学校:02/06/04 19:19
>>535
去年はほぼ固定メンバーでしたな。
今年の最初の飲み会は新入生以外は見た顔でした。
541名無し専門学校:02/06/04 19:26
>>530
特講の飲み会はケンドーコバヤシ似を始め色々いた。
今年は幹事が糞ったれなので去年のメンバーは顔を出さないとおもわれ
542名無し専門学校:02/06/04 19:34
地下のでかいショーケースみたいなとこに
入ってる車は、なんなの?
なかなか年代物みたいな気がするけど。
543名無し専門学校:02/06/04 19:49
>>541
そんなこと言わずに来てくださいよ〜、と言いたいところですが
あの人が幹事じゃあ無理ですね。。。
544名無し専門学校:02/06/04 20:27
その幹事とやらは、そこまでダメなのか・・・。
545名無し専門学校:02/06/04 20:46
>>319>>373-386あたりを参照のこと<噂の幹事
546名無し専門学校:02/06/04 20:53
ケンドーコバヤシってフレッシュマンキャンプ
来てたよね・・・?
TAとして・・・・・
(漏れは3グループ目だったが知ってる人いない?)
547名無し専門学校:02/06/04 21:12
ちなみに七味唐辛子は、棚にオカズがいろいろあってとっていくタイプのやつです。
メインのオカズ一品(ごはん、つけもの、みそ汁付き)なら400円くらい、小鉢を一つつけても500円くらいで安くていまい。
在学中はいつも行っていました。
548名無し専門学校:02/06/04 21:22
>>546
ターミナルアダプダ?といってみるてすと
549名無し専門学校:02/06/04 21:30
>>548
同じボケを漏れも言ったことがあるが、相手に
「はぁ?」と言う顔をされた。
どうやらターミナルアダプタの意味がわからなかったようだ・・・
550名無し専門学校:02/06/04 21:48
>>549
単につまんなかったからだと思われ
551三回生:02/06/04 21:57
特講の飲み会は2年生の始めまでは何度か寄せてもらったんだけど
その時の新一年生があんまりにも下品だったので行く気をなくした。
それと、割が合わない。酒あまり飲まないから尚更。

>>547
そのお店って平日のお昼ならいつでも開いてるんでしょうか?
ほとんど学校行ってないんで、確認すら出来ねぇ
レス頂ければ幸いッス
552名無し専門学校:02/06/04 22:03
みんな今週の金曜の飲み会はどうするよ?
2ch京コソ生みんなで行かない?

ってかフリートークやってる人もここに来てるんだよね?
自分はフリートークより2chに書き込む事が多いけど・・・
フリートークはついていけんよ。。萌え検定とか、もう(略
553552:02/06/04 22:06
飲み会って主に3回生メインなんかな?
3回生の方は就職どうですか?自分は二回生ですけど、まだ会社訪問程度で・・・
なんか就職のコツとかあったら教えてホスィ。進路部で聞けとか言わないでねw
554名無し専門学校:02/06/04 22:58
>>552
だからだったらどんなのがいいかな?<フリートークのネタ
555名無し専門学校:02/06/04 23:08
特講の飲み会は学内での人脈作りが主な目的です。先生と飲み会に来てる先輩と
のコネクションが出来れば何度も顔を出す価値はないかと・・・特に今年は。
それに飲める人でも食い物がない(馬鹿が人の事も考えずバクバク食うからなくなる)
だけに部屋に帰ってから腹が減ってしまう。なのに勘定は一丁前に取るのでね・・・
だけど一度行ってみるのもいいかとおもう。たまぁに顔を出すのが吉。あまり頻繁に行くと
色々仕事(※無賃)を言いつけられそうな気がする。そういう人を見てて思った。
556名無し専門学校:02/06/04 23:16
就活は全然してない、ダラダラして過ごしてきたから
たいした知識もついてないし、学校にきてる求人に応募するのは無理だから。
とりあえず、最後の夏休みを満喫して、
夏が終わったら何かできる仕事を探すよ。
あればの話だけど・・・。
557名無し専門学校:02/06/04 23:21
今まで真剣に勉強してきた俺が企業の適性試験に落ちて>>556みたいな
奴が適性試験受かるんだよな。適性試験なんて嫌いだ。
558名無し専門学校:02/06/05 00:06
>>553
内定でました。マターリしてます。
前スレで書きました。探してください。
559名無し専門学校:02/06/05 00:39
>>557
悲しいけど、それが現実なのよね。
560名無し専門学校:02/06/05 01:00
>>557
単におまいが(略
561名無し専門学校:02/06/05 03:44
>>558
内定おめ
562名無し専門学校:02/06/05 05:05
>>561
ありがと
563卒業生:02/06/05 10:38
フリー・トーク見てみたいな。卒業生はダメなのか?
メイル・アドレスは貰ったんだが……。

なんでここは sage 進行なんだ?
564名無し専門学校:02/06/05 11:02
>>554
フリートーカーウゼエΣ(゚Д゚ )
565名無し専門学校:02/06/05 12:33
スレが上がるのは好ましくはない。
ま、マターリと就活しようぜ。一生お世話になる会社でもないだろうしさ。
大学生は狂ったように毎日スーツ着て会社訪問してるね。一緒になると圧倒されるよ。
566 ◆road2rV. :02/06/05 12:57
今週末は特講の飲み会があるんですか。
みんな逝く? 幹事がアレだとかいう話だけど。
567名無し専門学校:02/06/05 13:00
>>566
幹事はすごくアレでナニです。
何しろ今週末なのにいまだ開催場所と金額が判明していないくらい。
でも行くと言ってしまったからには行きます。
でも上級生来ないのか。。。
568名無し専門学校:02/06/05 13:09
>>557
ようするにヲタはいらん、平凡な人間がほしいってことだよ。
でも時代を動かしている人間に平凡な人間はすくないと思うんだけどな。
569名無し専門学校:02/06/05 15:25
安定を望むなら、平凡な人間は必要だろう。
570名無し専門学校:02/06/05 17:04
>>565
それぐらいしないと今の時代、就職は厳しいよ
専門学校生の感覚の方がおかしいと思われ
もっとがんがれよ!って思う。
煽りじゃないよ

ホント大学生以上にがんがらないといけないのに
この学校の人ってマターリしすぎ!

みんなの意見も聞かせてもらえるとうれしい
571名無し専門学校:02/06/05 18:41
みんな近況報告してよ。
俺は3月から活動初めて累計5社受けた。説明会はもっと出たけどね。
現在3社進行中です。内定は0

情報処理科なんだけど、正直プログラミングが好きじゃない、全然分からないわけじゃないけど、苦痛だ・・・
でもサボったりはしない。絶対プログラマーとかで就職したくないんだよ・・・
でもPC関連の職につきたいw
デザイナーとか憧れるけど全くCGとか知識無いからね〜(汗
絵でいじくれるのはペイント程度・・;
572571:02/06/05 18:44
>558
2回生?3回生?
二回生ってまだ内定とってる人珍しいよね・・・
どっちにしろウラヤマスィ
573007:02/06/05 22:45
>>502
遅スレでスマソ。
資格はあって損はしない。
が受ける会社によっては、国家試験はまったく見ないところもある。
また、J検はどこにいっても通用しないので注意されたし。
J検受ける時間があるなら、他の国家試験を受けることをお勧め汁。

企業的にはMCP、CCNA、OracleMasterなどのベンダー資格がよさげらしい。
取得してると名刺にすることもできるし、会社によっては昇給度合いも違う模様。
574名無し専門学校:02/06/05 22:56
休みすぎで先生からメールきちゃったyp!
なんでも5月の出席率は25%だったそうな・・・・・

果たして卒業できるのか!!
・・・・・・・
鬱だな
575名無し専門学校:02/06/05 23:17
>>574
単位さえ取れれば出席率は関係ないよ
576三回生:02/06/05 23:47
>>575
出席率は単位に関係してくるがな。
いや、煽りでもなんでもなく。出席率が悪かったら、課題提出してても
通してくれない先生も居ますしね。逆も然りだが。
577名無し専門学校:02/06/06 00:26
>>576
いや、そうなんだけど。
手を打っとけってこと。メールでも電話でも、直接会ってでもいいから
出席率が悪かった場合の「保険」をかけてた方がいいよってことだよ。

分かりにくかったね。ゴメソ
578名無し専門学校:02/06/06 01:04
Flash職人を目指そうと思うのですが
そういう関連の授業があれば校舎名と科目名教えてください。
579名無し専門学校:02/06/06 08:10
>>576
>>577
じゃあ手当たり次第にメールして
対応策を考えますかな・・・・

で、先生陣がここを見ててメール受けつけてくれない罠
580名無し専門学校:02/06/06 11:41
>>578
flashしたいなら、駅前校でやってる「マルチメディアツール」って講義がある。
581名無し専門学校:02/06/06 15:37
明日6月7日金曜日4時半から記念すべき第一回お笑いライブが地下一階であります!
最近笑ってない人、笑いたい人は是非足を運んでください。
ということらしいが、面白いのかな?
582名無し専門学校:02/06/06 16:57
いってみりゃわかるさ。失笑でも笑いは笑い
583名無し専門学校:02/06/06 17:14
フリートークってさあ、内輪ネタじゃないと
沈んでるって言われるわけ?
584名無し専門学校:02/06/06 19:23
あ、ちなみに私は女です。
↑この文を最後につけるだけで、
どんなネタでも歓迎されるから試してみて!
585名無し専門学校:02/06/06 20:02
そういや明日は特講の飲み会だけどみんな逝く?
586名無し専門学校:02/06/06 20:52
4月と5月殆ど学校行ってないけど、まだ大丈夫かなぁ、単位……。
587名無し専門学校:02/06/06 21:04
学校でおじゃ魔女のHP見るのってどうなんだろ・・・・
588名無し専門学校:02/06/06 22:17
>>587
別に他人に迷惑かけてなかったらいいと思うけど?
589名無し専門学校:02/06/06 22:47
みんな気づいているだろうけど
明らかにヲタ率が低下していると思う。2年しか見てないけどね。
論点はというと、
「ヲタの行き先」がどんどんなくなっていってるのではないか!?ってこと。
590名無し専門学校:02/06/06 23:07
そうかもしれないね。
けど最近はヲタってラインが
見えにくくなってきてるって感じだな。
どっからがヲタなのかわからん。
591名無し専門学校:02/06/06 23:14
>588
そう?なら良かったー
592名無し専門学校:02/06/06 23:50
>>591
ネタはいいって
そんなヤシ存在するわけない。
593名無し専門学校:02/06/07 00:40
>>589
うん絶対少ない。
1回生だけど未だヲタ(エロゲとかアニメ系)を発見できず。
結構注意してみんなの話聞いてるのに、だれもそれらしきことを喋ってない・・・。
594名無し専門学校:02/06/07 00:59
一年にもヲタいる。ちょっと変なとこもあるがヲタ友は凄いぞ。
尊敬するところもある。
漏れはここに入ったからにはヲタ友をみつけようと
思って普通っぽいやつよりもヲタっぽいやつに声かけた。
今教室とかで一人でいるのがヲタ率高しと思ったらやっぱりヲタだった。
普通の友達は高校時代からのがいるし、卒業してからもできるだろうが
ヲタ友と知り合う機会は今しかないからな。正直普通の友からは得るものが少なすぎる。


595名無し専門学校:02/06/07 07:34
ヲタなんていっぱいいると思うけどなあ。俺なんて最初にできた友達が
マジで引くほどすごいヲタだったから(エロゲ、アニメは当然他にもいろいろ)
そいつの知り合い関連でどんどん増えていってしもた。

でも>>594と同じで正直普通の友達より得るものはあると思う。
まあ俺自身がヲタなのもあるが…。
596名無し専門学校:02/06/07 11:09
漏れも周囲を見渡してもヲタを見かけない・・・
みんな隠れてる?
597名無し専門学校:02/06/07 11:15
>>594
漏れはヲタ否定派です、ヤシらの自己弁護にはうんざり。
でも普通の友達より得るものがあるというのには同意できる。
コンピュータヲタに限ってだけど。

アニヲタ、ゲーヲタから何が得られるのか教えてくれ
もっと見方が変わるかもしれん。
598名無し専門学校:02/06/07 11:24
今日は特講の飲み会だ〜。
599JSサイト発信!!:02/06/07 14:44
600名無し専門学校:02/06/07 18:21
他府県からきてる方々、京都の暑さは地元にくらべて
どうですか?
601名無し専門学校:02/06/07 19:14
京都は暑い!!の一言。
602名無し専門学校:02/06/07 20:44
時々フリートークに名前が出てくる、
総統って何者ですか?
603名無し専門学校:02/06/07 20:50
俺も知りたい。総統。
結局今日のお笑いライブは逝かなかったが。
604名無し専門学校:02/06/07 21:33
それより今日の留学説明会逝った人いる?
どんなだったか詳細キボン
605名無し専門学校:02/06/07 21:36
来週も説明会があると思うので
出てみればどうですか?
606名無し専門学校:02/06/07 22:14
ここでどういうのだったか聞いてから
逝こうと思うんだけど・・・ダメ?
607名無し専門学校:02/06/07 22:23
まったくヴォケだな
おまえ等俺はずっと一回ロビーでラーメン食ってるからよ
見かけたら声かけろよ

オタならその場でぶっ殺すからな(腹
608名無し専門学校:02/06/07 22:58
607 名前:名無し専門学校 :02/06/07 22:23
まったくヴォケだな
おまえ等俺はずっと一回ロビーでラーメン食ってるからよ
見かけたら声かけろよ

オタならその場でぶっ殺すからな(腹
609名無し専門学校:02/06/07 23:04
(腹)って何だよ。
オタにあんたの三段腹プレスでもする気か?
意味不明過ぎだよ。
610名無し専門学校:02/06/08 08:13
根っからのタイガースファンなので、
Wカップにあまり興味がもてない・・・
これが"ガンダムファイト"だったら観たかも(w
・・なんてね。
611名無し専門学校:02/06/08 09:04
俺もじつはワールドカップどうでもよくて、阪神の方が
気になっていたりする非国民だw
612名無し専門学校:02/06/08 09:09
パソヲタとしてはワールドカップよりCOMPUTEX TAIPEIの方が気になってました。
613名無し専門学校:02/06/08 12:02
多分何年か後には俺はこういえるだろ。

「君何年卒業の人?」
「ああ、2003年卒です。阪神が強かったけど結局巨人が優勝しちゃった年です。」

なんてなw
614名無し専門学校:02/06/08 16:32
優勝するのは阪神だっつってんだろー!。・゚・(ノД`)・゚・。
615名無し専門学校:02/06/09 00:31
今年の日本シリーズは近鉄ー阪神だ
616名無し専門学校:02/06/09 03:24
フリートークの「どこのメーカーのタバコが吸いやすい?」スレ、
喫煙派にしろ嫌煙派にしろどっちも幼稚で見てらんないYO!
617名無し専門学校:02/06/09 13:47
ラウンジで ぴこるってどういう意味?
語源は何で いつごろからそういうようになったの?
卒業した先輩。教えてプリーズ。
618名無し専門学校:02/06/09 16:26
特別講義の飲み会、どうだった?
行った人いる?
619名無し専門学校:02/06/09 18:21
結局阪神弱い

前よりマシになっただけ
620名無し専門学校:02/06/09 20:52
↑会話になってねー
621名無し専門学校:02/06/09 22:32
サッカー勝った
622名無し専門学校:02/06/10 00:27
>>616
今に始まったことでは無い
623名無し専門学校:02/06/10 02:20
フリートークもココもいい。ここでしか文句のいえん奴も同等ってことでどう?
624名無し専門学校:02/06/10 02:26
>>623
意味不明。何言ってるかわからんぞ・・・
625名無し専門学校:02/06/10 10:56
またフリートークで(以下略
626名無し専門学校:02/06/10 11:41
ちうかココ最近のフリートークって
良ネタを提供してた人たちがいつの間にか減ってて
痛いヤシばっかり増えた気がする。
627名無し専門学校:02/06/10 12:19
出会い系なんてスレなんて痛さ最先端だなw
628名無し専門学校:02/06/10 12:57
おまいらも痛さ最先端。痛いヤシばかりで困るよ。
629 :02/06/10 12:57
630名無し専門学校:02/06/10 16:01
専門生と大学生の一番の違いは視野の広さだと思う。
これは能力云々の問題じゃなくて
それは存在する人種の種類、それに加え
多人種にとの接触の頻度によると考えられる。
加えて在学年数が挙げられるのだが、2年生に通う学生は
この点を留意すべきだろう。
631名無し専門学校:02/06/10 16:48
>>630
こういうネタに反応するとスレが荒れがちになるのだが・・・
当方大学→社会人→京コンという経歴をたどってるのでよくわかるよ。
視野が狭いというかなんというか、ね。
3年制の学科の上回生はまだしっかりした人が多いけど、
2年生の学科の上回生(特に情報処理科)は見ててちょっと痛い人が多い。
カリキュラムを見ても、情報処理科でやることって、
はっきりいって情報処理系に就職するにはお話にならないような内容だし。
将来大丈夫かなあ・・・と他人事ながら心配になる。
632630:02/06/10 17:15
>>631
一応問題提起という形でレスしたのだが
ちゃんとしたレスが帰ってきたので驚いた。ありがとう。

読み返して見ると単なる煽りにも取れるので補足しておく。
ここで言う「視野の広さ」とは
思考パターンのことで
状況に応じた、又、状況を打破する考え方のことです。

在学中の学生の方(特に高校→専門に入った方)がこのことについて
どのような意見があるのかをお聞かせ頂くと参考になる。

ちなみに当方大学→専門という経歴があり、情報処理科在学中。
633名無し専門学校:02/06/10 18:28
>>報処理系に就職するにはお話にならないような内容だし
私は情報処理科だけど、確かに情報処理系って
言うよりは、事務関係の勉強って感じです(笑)

今では痛い人はあまり見ないようになりましたよ、
授業に全然出てこなかったり、転科していったから。
634名無し専門学校:02/06/10 18:46
まだまだ先の話だけど、次回のスレ立てのテンプレに>>629追加ね。
635名無し専門学校:02/06/10 19:01
良い感じにフリートークが荒れてまいりましたw
636名無し専門学校:02/06/10 19:47
質問ー!
RITって英語が万年2だったヤシが逝ってもいいですか?
1年か2年どっちが多いですか?

教えてホスイです
637名無し専門学校:02/06/10 22:33
>>629の過去ログ見て気づいたけど、
情報処理科って2年前?にカリキュラムが変わったんだね。
Part1の8に書いてあった。
ということは以前はもっとましなことやってる学科だったの?
OB,OGの方々のコメントキボンぬ。
63818歳:02/06/10 23:58
>>632
ヒッキー以外はしっかりしてる。








と、思う・・・。
639名無し専門学校:02/06/11 08:42
留学した人いないの?
640名無し専門学校:02/06/11 10:44
留年なら多数いる
641名無し専門学校:02/06/11 12:44
>>640
京コンにも留年する人いるの?
642名無し専門学校:02/06/11 12:47
マジメに単位取らないと普通に留年させてくれます
643名無し専門学校:02/06/11 19:38
フリートークに「提」と「掲」の漢字の区別がつかないアフォ発見!
よくこれで高校卒業できたね(プ
644名無し専門学校:02/06/11 23:21
案の定フリートークで叩かれまくりだね。<???氏
まあ当然だね。アレはネタでやったんじゃなかったら真性デムパだし。
漏れも叩こうと思ってた(藁
645名無し専門学校:02/06/12 01:41
ふ〜、やっとフリートークの祭終了かな。
なんか最近フリートークよりここの方が会話内容が真面目だ(藁
646名無し専門学校:02/06/12 11:07
sdさだ
最近のフリートークはあまりおもしろくないというか、見る気があんまりしない。
逆にこっちのスレの方が見てて飽きないけど。(w


>>542
それは初代学院長が乗ってた車らしい。
ひっそりと展示してあるけど誰も見に行かない。
648三回生:02/06/12 18:30
あんな地下に置いてても誰も見ないよね。
それよりあの地下のスペースをもっと有効に利用できないんだろうか。
購買部を作るとか。娯楽ルームにするとか(学校きて遊ぶなとかレスされそだ

前のフリートークはもっと面白いこと書いてあったのになぁ。万人向けな。
4Fラウンジの防煙扉wのことも書いてあったりしたのになぁ。
それが設置のきっかけであるかどうかは知らんが。
649名無し専門学校:02/06/12 20:02
フリートークでガンダムとFFの知識披露してる奴は、ほんっとヴァカだな。
650名無し専門学校:02/06/12 20:38
>>649
真性デムパな???よりマシだと思う。。。
>>647>>648
以前のフリートークは真性デムパや
自分の意見を否定されると掲示板だとお互いの顔が見えないからと言って
相手を乱暴な言葉で罵るような輩はいなかったのですか?

「便所の落書き」と言われる2ちゃんねるにあるこのスレより、
学校のサーバーに設置されている学生専用の掲示板の方が
厨房が多くて荒れている、というのも興味深いことですね。
651名無し専門学校:02/06/12 20:48
フリートークな馴れ合いの豚小屋となりますた
652名無し専門学校:02/06/12 21:24
>>651
今の状況って馴れ合いよりひどいとおもうんだけど?
それともこのスレがフリートーク化したってこと?
653名無し専門学校:02/06/12 22:02
>>652
フリートークは」だった。「な」でも成り立つね。ゴメソ
654名無し専門学校:02/06/12 22:37
京コンはなんで「サークル」じゃなくて「部」とか「クラブ」なの?
655名無し専門学校:02/06/12 22:55
>>654
そんなこと知ってどーすんだ?
656654:02/06/12 23:23
>>655
厳しいところをつきますな・・・。
確かに知ってどうするって感じだけど、ちょっと気になって。

あ、分かった。
部とか言うのは名前の一部ってことか?
創作部サークルとか呼ぶとか?



すいません、逝ってきます。
657名無し専門学校:02/06/13 13:00
>>654
申し訳ない・・・当方所属のサークルには名前にクラブとついてますがサークルのよう。
発足から一年経たないとクラブにはなれないようです。(それまではサークル)
要するにクラブ>サークルって図式であり、クラブに昇格すれば部費が支給されるとの事。
クラブであろうがサークルであろうがお遊びである事に変わりはないが部費が支給されるかどうかって違いなのかな。
現役生の目から見た学校の変化。

[今年になって変わったもの]
・ダンボールハウス対策として自動柵を設置
・携帯販売コーナーが自然消滅(w
・LAN対応教室が増えた(自分のPCで接続できる)
・フレッシュマンキャンプ

[相変わらずなもの]
・春と秋のハイキングの行き先(w


>>648
地下ルームは駐車場になってるけど、実際めったに使われることはないし、
(スケボーで遊んでるのは別)
食堂の残骸付近はいつも暗くて使われなくなった机やPCの墓場と化してるから・・・。

この時期、地下だけにすずしいけど蚊がかなりいるので注意しなきゃね。
659一回生:02/06/13 17:53
>・携帯販売コーナーが自然消滅(w
って何ですか?
660名無し専門学校:02/06/13 18:14
昔は2階に小さな携帯販売コーナーがあったのです、
しかしなんで、あんなの始めたんだろ?
661名無し専門学校:02/06/13 20:12
え、本当に携帯売ってたんですか!?
662名無し専門学校:02/06/13 20:46
携帯販売コーナー(au限定)。あったねそういえば。
オロナミンCを無料配布してたこともあったな。
663名無し専門学校:02/06/13 20:54
>>658
担当の先生が辞められたのでなくなった、
って聞きましたけどどうなんでしょう?
664三回生:02/06/13 21:20
今度はポカリ無料配布しないかな(何

665名無し専門学校:02/06/13 22:13
2回生or3回生で転科した人いる?
666名無し専門学校:02/06/13 22:50
>>665
もう卒業したけど知人が転科した。卒業単位が足りなくて楽チンな
処理科にいっちゃった。
667名無し専門学校:02/06/13 22:59
>>665
それこそフリートークで聞いてみれば?
668631:02/06/14 01:13
フリートークのここ1週間程度の急速な荒れ様って一体・・・

若いからか?とも思ったけど、自分が最初にインターネットに触れたのも
大学に入った時だったから18のときだったし、
そのときは顔も知らない人に対してあんな無礼な言葉遣いはしなかった。
議論するなら議論するで、もう少し丁寧な言葉遣いをしていた。
#それはそれで、慇懃無礼だったりするけど。
フリートークは議論と言う段階にすら発展していない・・・

これは時代が変わったから、と言うべきなのか、
それともこの板の他のスレに出没する煽りが言う通り、
「専門学校生と大学生は違う!」と言うことなのか?
669名無し専門学校:02/06/14 02:02
>>668
というより単純に子供が多いんだろう
一応彼らなりの礼儀みたいなものが見て取れるし。
歯痒いが、型にはまるのは年取ってからでもできるし
今は自由にさせてあげようよ。
670名無し専門学校:02/06/14 03:06
フリートークにまったく興味なし。
一部の人間しか書き込んでないしつまらん。
671名無し専門学校:02/06/14 03:51

    ∧ ∧ 
| ̄ ̄( ゜Д゜) ̄ ̄| <寝る。ばいちゃ
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \           \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \|________|
672名無し専門学校:02/06/14 09:18
特別講義〜
673631:02/06/14 21:30
>>669
最初はそう思ったけど、今フリートーク見て気が変わった。
なんで元社会人なのにあんな厨房な文章書けるんだ?
歳とっても型にはまれないやつはいるんだな・・・
674630&669:02/06/14 21:53
>>673
あなたは一つ勘違いをしている。
私が書いた「子供」というのは実年齢を指していない。
要は人格の問題でしょう。

あなたは多分「そ○」さんの事を言ってると推測するのですが、
「1年生全員を敵に回すのか」と言う発想自体が子供と言えるでしょう。
実年齢だけで物事を考えるのは危険ですよ。

個人的には「hjkf〜」さんの言うことにも「そ○」さんの言うことにも
理解できる部分はあると思うのですが、
両方とも極端すぎますよね。
まぁ匿名掲示板の特性でしょうけど。

後、「タバコの自販機が無いのはナゼ?」という問いかけには
人間性の低さを感じます。
675630&669:02/06/14 21:56
訂正
「人間性の低さ」は言い過ぎでした
「思慮の浅さ」に訂正します。
676631:02/06/14 22:18
>>674
確かにそうですね。<「子供」というのは実年齢を指すのではない
でも若い子ならともかく、多少歳をとっていてあれでは、
他人事ながら心配になるのですが(汗)
#なんだかんだいっても「若い」というのは最大の武器です
#・・・特に就職活動においては。

あと、言ってることはわかるのですが、もう少し文章を推敲して
書き込んでほしいとは思いますね。<フリートーク
677630&669:02/06/14 22:53
>>676
>他人事ながら心配になるのですが(汗)
あなたは優しい人ですね
でも、子供であればあるほどあなたの優しさをうとましいと感じるものらしいですよ。

>もう少し文章を推敲して
すごく難しいでしょうね。
それこそ「視野の広さ」を意識しない人たちには
とてつもなく難題なような気がします。
678名無し専門学校:02/06/14 23:10
大人がたくさんいるにょ!
679名無し専門学校:02/06/14 23:34
特別講義ってなんでときどき、あんな話なん?
星とか鴨川とか・・・フワァ〜ア〜zzzzz...

みんな就活どんな感じ?
もはやフリートークで聞くよりもこっちのほうがマターリしてていいねw
680三回生:02/06/14 23:40
>>679
今日の特別講義はちょっと特殊だったみたいッス
自然科学史と合同みたいだったんで。3時限のは天文学との合同だったかな?
特講もついにネタ尽きたかw

さっさと内定決めてマターリしたいッス。
夏休みにずれ込むのはゴメンだなぁ。
681名無し専門学校:02/06/14 23:50
>>679
厨は学内に隔離して外部の目に触れさせないという京コンの陰謀(藁
682名無し専門学校:02/06/15 04:48
>>681
当り♪
683名無し専門学校:02/06/15 15:35
俺から見ればどっちもどっち。どっちも程度低いな。
フリートークで書いてるヤシは個人特定が容易な中で書いてるだけマシかも。
大卒と専門の違いが視野の狭さだの広さだのってうぜぇよ。人は人変わらん。
当たり前だけどどこにいてもダメなやつはダメ。視野が広いと言える大卒の
みなさんは一度特別講義で講義してみて、KCGの学生の視野を広げてやってよ(藁
特別講義なら学生にも講義させたりしてるしさ。やってみてよ。こんなところで吠えてないでさ
684名無し専門学校:02/06/15 15:38
KCGではみんなトモダチ。
KCGの学生なら相互協力しなければ!
685名無し専門学校:02/06/15 15:42
どうでもいいですけどここはsage進行ですか?

あ、ちなみに専門に来てる大卒ってなんで専門に来てるんでしょうか。ちと疑問
686名無し専門学校:02/06/15 15:46
>>683
そろそろそう言う方が出てくると思いましたw

「特別講義で講義してみろ」
↑これが極端なんですよ。
私は普通の人です。そんなことしたら赤っ恥かいちゃいます。
心を広くあれとは思いませんが
ちぃっちぇえと思うなら放置でお願いします。
687名無し専門学校:02/06/15 15:57
極端であろうが意見は意見。漏れは極端だと思わないけど。
特別講義で講義をしてる人も普通の人。
こんなところで「心広くあれ」と意見を言えるなら特別講義でも十分に講義ができるよ。
んま、2chで吠えてる人止まりってことでよろしいでしょうか
688名無し専門学校:02/06/15 16:01
常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクションのことをいう
689名無し専門学校:02/06/15 16:04
>>687
>フリートークで書いてるヤシは個人特定が容易な中で書いてるだけマシかも
と書いてるけど
何がマシなんでしょうか?

意見は意見ですね。でも極端ですよ。
>2chで吠えてる人止まりってことでよろしいでしょうか
ええ、そのとおりですw
690名無し専門学校:02/06/15 16:05
>>688
おぉ、突いてるかも・・
そっからどう崩していくかが大変な作業ですね
691名無し専門学校:02/06/15 20:46
ご教授おながいします。
明日、試験が鴨川であるのです。
鴨川校へは京阪使ったらどうやって行けばいいのでせうか。
692名無し専門学校:02/06/15 20:50
出町柳池
693名無し専門学校:02/06/15 21:42
>>692
ありがとうございますたー
そのあと、北へいけばいいのでせうか。それとも南?
694名無し専門学校:02/06/15 21:51
京阪だと何駅で降りればいいんですか?<鴨川kou
692はj剣?
695692:02/06/15 22:12
京阪出町柳下車。
ファミマより南に徒歩1分以内。
696631:02/06/15 22:12
>>683
やっと意見を言ってくれる方が現れましたね。
そういう物事を白か黒かはっきり決めてしまうような意見は、
私としては「あぁ、若いなあ・・・」と思います。
別に否定しているわけではないですよ。
まあこれはもう少し世の中を見てもらわないと
わからないのかも、と思いますし。
697631:02/06/15 22:28
明日J検受験される方、頑張ってください。
・・・まあ正直言ってJ検それ自体は取得しても企業では
「J検?なにそれ?」という扱いしか受けませんが、
試験内容は今後情報処理の国家試験を受けるにあたって役立つ知識です。
それに2級以上だと4単位になるしね(w
698名無し専門学校:02/06/15 22:37
>>692
ありがとうですた。
>>631
どうでもいい試験ですが国家試験まで間が空くのが
嫌なんでとりあえず受けてみますた。試験慣れにはいい時期にあるもので。
699名無し専門学校:02/06/16 03:02

    ∧ ∧ 
| ̄ ̄( ゜Д゜) ̄ ̄| <そろそろ寝る。俺も明日、試験だべー
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \           \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \|________|
700692:02/06/16 06:09
今日試験の人がんがれ!
701名無し専門学校:02/06/16 06:10
名前消すの忘れてた・・・鬱
702名無し専門学校:02/06/16 09:59
>692=700
あんた、まれ見るいいひとだ!
703名無し専門学校:02/06/16 14:13
ほんとにいい人だ692さん
ありがとお!がんがってきますた。
704名無し専門学校:02/06/16 18:26
>631
uze-
705名無し専門学校:02/06/16 19:06
>>704
なにが?
706名無し専門学校:02/06/16 20:11
京コソは、入学者3割増しだからって職員に10万円渡さずに借金返せよ・・・
707名無し専門学校:02/06/16 20:12
706追加
職員=職員全員に ですね。
708名無し専門学校:02/06/16 20:13
>>706
今年新入生多いなあと思ったらそういうことだったのか。
709名無し専門学校:02/06/16 20:25
生徒の数より、質を良くしろ・・
710名無し専門学校:02/06/16 20:30
>>709
激しく同意。
質の悪い卒業生を世に送り出すと京コンの評判下がるぞ。
711名無し専門学校:02/06/16 22:34
       _   _. --、 _.. -、
    _,.‐'¨  ¨''<..__ノ¨   ヽ
 .  } "`、   . ,. ┴┴ー-、  /
    >‐'Z_ . ‐'´. -''⌒''⌒'⌒'ー、
   ノ _..-ッく r'´          ヽ
   フ¨  { `| l  .| .|l,    | | l }
   〈    l_ |. ト、トト、|''ヽ. /|ノ}イ /
   `、  〈 へ| | ィP¨l` ∨p''i |レ′
     }   ゝ、._l | ┴┘  └' l |
   λ、  _彡ト|、   ,___',  人|   だまんは靖国参拝
   / ヾミ..} 'ー┴‐`- .._  .∠┐
  ノ    ソ         ̄  、 ト、
 ゝミ、  i′   i        `8 l
712名無し専門学校:02/06/16 23:10
繰り返し、転科した先輩からの情報キボンヌ!
713名無し専門学校:02/06/17 00:49
>>706
??どういう事なんですか?
借金て・・・?
714名無し専門学校:02/06/17 01:06
京コソは、駅前校という人集めの道具を作るために、多額の借金背負ったのさ(藁)
715名無し専門学校:02/06/17 01:18
>>711
このスレでその名前が出てくるのは久しぶり。
でもどういう人なのか知らない・・・
どんな人なのですか?
716名無し専門学校:02/06/17 01:28
今8chでゲーム開発の話やってるよ。
興味ある人は見てみたら?
717名無し専門学校:02/06/17 05:29
朝(夕方)起きたらJ検終わってたよ・・・ヽ(´・ω・')ノ
718名無し専門学校:02/06/17 10:23
どうでもいいが京コンは質の悪い卒業生ってほとんどいないから評判いいんだろうが。
いっとくが質のいい悪いはスキルの高低じゃないぞ。むしろスキル高くてもコミュニケーション能力
の欠けた奴は質が悪いと言わざるを得ない。会社はそんな人材お荷物なだけだからな。
京コンOBって質高い奴多いぞ。じゃなきゃ評判良くはならないだろうが。例外もあるのは仕方ないっと
719名無し専門学校:02/06/17 14:57
>>718
CMでは47人に一人が管理職と謳っている。
まぁ、管理職にもピンキリだろうがそれはこの際置いとこう。
47人に一人、つまり46人は管理職ではないということだ。
(質云々は測りにくいので、管理職を例に挙げた。)

今日コンはコンピュータ系専門の先駆けらしい(学校によると)
そうすると今後は分母が大きくなる可能性が大だということ。

あなたの論拠は過去に対するもので
未来に対するものではない。
なんでそんなに自信満々なのか?
720名無し専門学校:02/06/17 16:00
>>706
確か公表定員740人だったはずだから1000人近い?
721名無し専門学校:02/06/17 18:26
ここ最近、新入生のマナーの悪さが特に目立ってきたように思える。
年々悪くなってきてるというか・・・。
722名無し専門学校:02/06/17 18:59
このスレでも話題になったO氏、
フリートークでもたたかれてるね。
しかもあっちの方が直接の被害者多いからね(w
723名無し専門学校:02/06/17 19:03
>>721
あ〜、別に京コンに限った話じゃないよ。
日本人全体がマナー悪くなってきてるから(w
724名無し専門学校:02/06/17 19:28
>>722
誰だか非常に気になるところ
725名無し専門学校:02/06/17 19:49
ああ、同一人物なんだぁ
726名無し専門学校:02/06/17 21:22
同一人物なのか。あんまり目立つといいことないよね。
ラウンジなんぞに行かず地味に日々過ごしてりゃそんな目にも
あわずにすむのにw
727名無し専門学校:02/06/17 21:47
明日は結構、休む人がいそうな予感
728名無し専門学校:02/06/17 23:04
>>727
なんで?
729名無し専門学校:02/06/17 23:13
>>726
いや、あれは特別だから・・・
普通はラウンジに逝っててもあそこまで言われることないぞ。
>>728
サッカー日本戦だから。
730名無し専門学校:02/06/17 23:13
駅前校に4年制の情報学科が出来るとな。

>>728
W杯
731名無し専門学校:02/06/17 23:17
>>730
既存の情報科学科を残したままで新設するの?
それとも情報科学科を1年延長させるの?
何にせよちょっと羨ましい・・・
732名無し専門学校:02/06/17 23:36
サッカーくらいで休むのは馬鹿だ・・・・
と、非国民的な発言をしてみるテスト
733名無し専門学校:02/06/18 01:40
>>730
4年制の情報詳しくきぼんぬ
734名無し専門学校:02/06/18 07:03
>>725>>726
同一人物であることに気づかないということは、
今まであの人とは無縁な学生生活を送られたのですね。
・・・羨ましいことです。
735名無し専門学校:02/06/18 08:17
>733
こんどの4年制情報学科は根性の入れ込みが違うらしい。
創立40周年記念の開設だって。
大学を蹴っ飛ばすんだってYO!
一方で,新しい優秀な先生をたくさん採用しているらしい。
736三回生:02/06/18 11:32
>>735
今までは優秀な先生じゃなくてもよかったわけだw。
いや、実際そうなんだろうな。酷講師いたもの。
良い講師も居るんだがねぇ。


どういったもが悪いのか、とか言われたら返答には困るが。
737名無し専門学校:02/06/18 11:38
なんか今フリートーク見たが昨日あったツリーが削除されてるな。
738名無し専門学校:02/06/18 13:14
>>737
削除依頼出してた人がいたからね(本人じゃないよ)
>>735
いいな・・・転科させてくれないのかな。
739名無し専門学校:02/06/18 16:37
京コンに限らないのかも知れないけど大学コンプレックス強すぎ。
いいじゃねぇの。違うもんは違うんだから。好きな事一日中やってられるんだから。
受験回避とかなんとか言われても半ば間違ってはいないわけだし反論したってしゃーない
ま、学生時代で全て決まるわけじゃないしマターリいけよ
7401回生:02/06/18 16:44
あのさ、質問なんだけど今年の1回生って多いの?
741名無し専門学校:02/06/18 17:44
>>740
DQNがね
742名無し専門学校:02/06/18 17:46
京コンの生徒は大学コンプレックスというより
京コンマンセーが多すぎるような気がする・・
いや、悪いことじゃないんだけど、もうちっと外を見た方がいいんじゃないかなぁ・・と。
743名無し専門学校:02/06/18 17:54
>>742
京コンに洗脳されてますからね。
744名無し専門学校:02/06/18 18:21
しりとり…( ´,_ゝ`) プッ 
745名無し専門学校:02/06/18 21:03
>>741
上級生もDQN多いよ。O氏とか・・・
746名無し専門学校:02/06/18 22:00
かんどうき・・・て。
毎年あるの?
747名無し専門学校:02/06/18 22:06
大学コンプレックス強いなら、大学編入すればいいのに・・・・
私は、コンプレックスがあったわけじゃないけど勉強したくなったので大学に編入しましたよ。
748名無し専門学校:02/06/18 22:12
あっそ。
749名無し専門学校:02/06/18 22:19
>>747
一回生の途中からでも大学に編入できるんでしょうか?
750名無し専門学校:02/06/18 22:19
京コンって、専門学校なのに、なんで京大出身者が多いんですか?
実力主義と言っている専門学校に、かなりの違和感を感じる・・
751名無し専門学校:02/06/18 22:21
>>749
2年制以上のコースの卒業見込みがないと受験資格ないよ
ちなみに、元情報科学科(3年制)>大学三年次編入です。
752名無し専門学校:02/06/18 22:26
749>>751
どうもです。

753名無し専門学校:02/06/18 23:22
>>746
あるよ。貴重な睡眠時間
754名無し専門学校:02/06/18 23:36
>>751
編入するのにどんな手続きとか準備がいりますか?
2年制からの3年次編入はできないもんだろうか…
755名無し専門学校:02/06/18 23:42
>>754
2年制からの3年次編入は結構厳しいだろうね。
大学編入するには春くらいから用意を始めて、試験が7〜10月にある。
試験内容は、学校によるけど英語(主に長文読解)、小論文、専門知識、面接。
特に面接でのやる気が一番見られたみたい。(俺の場合)
就職部にいくつか資料があるみたいだけど、はっきりいって何もサポートしてくれません。
大学によって手続きも違うので、行きたい大学を見つけて、そこのホームページで見てください。書いてますので。
>>746
毎年の恒例行事です。
実際、行われる内容も毎年ほぼ同じ。(w
757名無し専門学校:02/06/19 01:00
だれかめっちゃ初心者にもわかりやすいC言語の参考書教えてください!
なんかお勧めの本があったら教えてください!
758名無し専門学校:02/06/19 01:02
>>757
一生懸命教えてくれるC言語担当の先生の授業が、一番の参考になります。
759名無し専門学校:02/06/19 01:38
>>757
独習シリーズは初心者向けだと思いますよ。「独習C」
760名無し専門学校:02/06/19 02:10
閑堂忌って学生は全員出なければいけなかった?
761名無し専門学校:02/06/19 02:54
>>747
京コンじゃ勉強できないみたいな言い方だけど、勉強がしたくなったからじゃなくて
大学で勉強がしたくなったって事じゃないの?京コンにいたって勉強してる人はしてる
んだし、「勉強したくなったから」なんて言い方は京コンで勉強してる人間に失礼だろ。

>>750
違和感はないな。京大出身てだけだ。京大出身者は相対的に実力があるってことだろ。
実力のある学生が多いからみんな入りたがるんじゃないのかな。実力主義って学歴は関係ない
って事もあるんだろうが、実力のある人って学歴の高い人の中に相対的に多いという事だろ。
つまり京コンはいい学校てことだ。そんな俺も京コンマンセーってことだな。俺は日々進化してる学校だと思ってる。
762名無し専門学校:02/06/19 03:23
あからさまな学校関係者は晒しage
763名無し専門学校:02/06/19 03:55
今日コンの関係者か?
たしかになんかくさいけど
764名無し専門学校:02/06/19 04:13
>>762
あれくらいでは学校関係者だとは思わないけどな・・・
むしろ入学者3割増で職員全員10万円ボーナス、
というタレコミネタの方がぁゃιぃ。
あと情報科4年制設立の話も。
関係者以外に情報流れてたか?
765名無し専門学校:02/06/19 04:55
>>764
いや、そういうおもしろネタや得する話系ならOKじゃん
でも>>761はなんか学校ヨイショ!って感じがするからageてみただけ
別にどーでもいいんだけどね。
766名無し専門学校:02/06/19 07:34
学校すきすきすきすきすきすー
高校より全然いいよ。楽しい。
このスレ、受験前のパート1からいるけど、在学生の書き込み増えたね。
前は受験生と過去の卒業生しかいなかったのに。

767名無し専門学校:02/06/19 08:26
DQNな大学に編入しないようにしましょう!
あと数年でたくさんの大学が倒産する。

http://www.sentaku.co.jp/keisai/zenbun.htm
768名無し専門学校:02/06/19 08:30
>>766
フリートークがあれだからね。
769名無し専門学校:02/06/19 10:30
>>768
フリートークのつまらなさに、在校生がこっちに流れてきてるんでしょうか?
かという私も、その1人。(w
770三回生:02/06/19 10:49
>>760
奨学生は出席しないといかんらしい。出欠とってるし。


自分も昔はフリートークにレス書いたり、立てたりしてたんだけど、
もうなんだか内輪っけ強くなってきたしなぁ。
771名無し専門学校:02/06/19 12:56
>750
講師のことを言っているのなら、京コンの成り立ちを調べれば答えが出ます。
772名無し専門学校:02/06/19 15:20
この学校って割と親韓の人が多そうだね。
漏れも割りと親韓派だったけど、今回のワールドカップでちょっと変わったよ。
韓国人はすごいと思った。いいも悪いも。
嫌いじゃないけど・・・関わり合いになりたくもないなぁ。
773名無し専門学校:02/06/19 19:03
墓 参 は 必 須 で す 。 参 加 し な い と 卒 業 で き ま せ ん
774名無し専門学校:02/06/19 20:59
お前らのおかしなヤシ目撃談をかいてください。
俺が見たのは、
コンピュータ室の中ウロウロして挙動不審気味で、
ブツブツ独り言いうならまだしも、馬鹿でかい声で「鼻水出てきた!」
「インターネット出来ないと厳しいよ!」
とか・・・イタイイタイ。

どう考えてもおかしいヤシがいた。
775名無し専門学校:02/06/19 21:28
ドレミサイトを放課後独りで見てたヤシ。
776名無し専門学校:02/06/19 22:42
>>773
墓参りも行かないといけないのですか?
話聞くだけでいいと思ってた。。。
777名無し専門学校:02/06/20 00:04
R校ヲタ度高し、でも宮台真司や大塚英志しってるひといない(?)
778名無し専門学校:02/06/20 00:31
>>777
ああ、殺伐とした京都駅前校と違ってマターリしてていいよね…<洛北校

鴨川校の雰囲気は良く解らん。どうなの?
779名無し専門学校:02/06/20 02:26
メディア情報学科ってどうですか?
当方女なんだけど女ってどのくらいいますか?
780名無し専門学校:02/06/20 03:08
とりあえずsageで書けよ。
781名無し専門学校:02/06/20 03:50
今日、例のO氏がたこ焼き屋の姉ちゃんを覗き込むように
車に手をついていやらしい目つきで何か話しているのを見ました。
なんかイヤでした。
782名無し専門学校:02/06/20 06:34
>>764
4年制情報学科の話を書いたのは俺だけど、KCGのメールマガジンに載っていた情報ですが?
783名無し専門学校:02/06/20 06:40
どれみちゃ〜ん!
784名無し専門学校:02/06/20 06:44
>お前らのおかしなヤシ目撃談をかいてください。

シ ャ ツ を パ ン ツ に 入 れ て ベ ル ト 締 め て る ヤ シ
785名無し専門学校:02/06/20 06:47
授業あるのに麻雀打ってるヤシら
786名無し専門学校:02/06/20 06:49
アニメのサイト見てるヤシ
787名無し専門学校:02/06/20 06:50
ぶつかっても謝らないヤシら
788名無し専門学校:02/06/20 06:50
よれT
789名無し専門学校:02/06/20 06:51
この糞暑いのに厚手の長袖を涼しそうに着てるヤシ
790名無し専門学校:02/06/20 06:53
糞ほど太い足を具えてるのにミニスカ履いてるイタイヤシ
791名無し専門学校:02/06/20 06:53
関西出身なのに何故か標準語のヤシ
792名無し専門学校:02/06/20 06:54
1年生前期ですでに勉強わからないと言ってるヤシ 
793名無し専門学校:02/06/20 11:00
学校の回線使ってラグナロクオンラインやりながらWinMXやっているヤシ

…っていうかこんなヤシ多すぎ。
794名無し専門学校:02/06/20 11:06
>>779
ゲーム開発コースはそこそこ、マルチメディアコースは皆無に近いよ。
まあそこそこと言っても少ないけどね。
795名無し専門学校:02/06/20 11:09
>>784
年配の方が見たら嘆くよそれ・・・。
昔はシャツを中に入れない方がおかしいと思われてたからね。
796名無し専門学校:02/06/20 14:56
>>795
「年配の人」で思い出したけど、50代ぐらいのおじさんが授業受けている
クラスがあるよね。
797名無し専門学校:02/06/20 15:56
京コンにキムタクいるの知ってた?
798名無し専門学校:02/06/20 16:28
>>796
噂には聞いたことあるけど、目撃したことないな。
>>797
噂ですら聞いたことないよ。何それ?
799名無し専門学校:02/06/20 18:50
>>797
ネタとも呼べない
800名無し専門学校:02/06/20 19:15
KCGメールマガジンってなにさ。どこから配信要求できるんだ?
801名無し専門学校:02/06/20 22:11
>796
自分が50代のときあの向学心を持てるだろうか・・・

802名無し専門学校:02/06/20 22:21
高校生が見学に来てたね。
803名無し専門学校:02/06/20 23:01
>>802
高校生って、京コソ生をどういう目で見てるのだろう
804名無し専門学校:02/06/21 00:00
>>803
高校生1「うわ〜やっぱオタクっぽいのばっかだよ」
高校生2「しかも女もぜんぜんいねえな」
inロビー
高校生3「なんかあそこの奴に睨まれたって」
高校生4「いいとこ無しだなこの学校」
こんな感じじゃない?
805名無し専門学校:02/06/21 02:13
とりあえず、自分らが思ってるほどではないって事。
逆にスゴッ!って思われてる確率の方が高いんじゃないの?
少なくとも俺は高校生のとき、京コン生って凄いと思ってた。
806名無し専門学校:02/06/21 02:21
そういえば、昔いた青い奴(これで通じるかな)
はどこいったんだ?最近見てない気がするけど。
807名無し専門学校:02/06/21 02:23
恋人に求める学歴

1位一流大学院卒<街の意見>(給料が高そう・頭が良さそう・友人に自慢が出来る)
2位一流大卒(安定感がある・大学ならやはり有名一流大学がいい)
3位どちらでもいい(学歴はどうでもいい)
4位専門卒(手に職をつけて、くいっぱくれがなさそう・好きな職について幸せそう・今の時代に合っている)
5位中卒(早く仕事に就くところがかっこいい。肉体労働する人が多くて男っぽい)
6位高卒(変に、プライドを持っていなそうで好感が持てる)
☆最下位 3流大学卒☆
・引き籠もり予備軍?・頭が悪いレッテル・社会で通用しなそう
・変なプライドを持っていて陰険そう・中卒や高卒を卑下することで自ら正当化していそう
・仕事するのが嫌で行ったっぽい・大学名が恥ずかしくて友人に紹介できない。
・分数の計算ができなそう・言い訳が得意そう・本当に受験勉強したの?
・親の臑齧り、4年間も学費が無駄・今の時代底辺大学はやばい
・高卒の方がかっこうがつく・遊びに行くのが目的でしょう?
・大学名が恐い・知的障害者?・理由もなく唾を吐いてきそう
・必ず最終学歴を大卒としか言わない・学士の意味がない
・卒業後ほとんどフリーターでしょ?・・・・・割愛
808名無し専門学校:02/06/21 02:59
>>805
あんたセンスないよ
809名無し専門学校:02/06/21 03:00
>>807
オナーニコピペだな
810名無し専門学校:02/06/21 03:05
なんか話をすり替えてる気がするなぁ
専門を見る世間の目が冷たいのは周知の事実。
専門学校に入ったんならそんくらい覚悟すべきだし自覚すべき。
大学生と違って専門生に求められるのは
「専門的な知識or技術」、これしかない。
学校がどうとかどーでもいいんだよ
在学中に知識or技術が身につかなかったらなんの意味も無い。
大学生より密度の濃い生活を送らないといけない、
そこが辛いところでもあり面白いところでもある。と思う。
811名無し専門学校:02/06/21 17:45
>>810
わかってないな。学校の名前は専門といえども関係大有りのような気がする。
特にKCGのネームバリューは就職活動してても実感するね。専門・大学って
どうでもいいけどな。俺はよ。差別化を計りたければどうぞ勝手にてな感じだ。
812名無し専門学校:02/06/21 18:13
>>811
>KCGのネームバリュー
ワラタ
813とあるゲーマー:02/06/21 21:09
京コンに伝わる怪談教えてください。おながいします。
謎でもいいよ。フリートークはネタスレになってしまったので。
814名無し専門学校:02/06/21 22:31
>>784
じゃ、アンタは就活で頑張ってる人は
皆、おかしなヤシなんやね?
815名無し専門学校:02/06/21 22:44
時々ビックリするほど、触るのに躊躇するほど
汚いキーボードがあるよね。
816名無し専門学校:02/06/21 22:52
今日の特別講義でバニーガールが出てきた時は思わずワロテしもたw
817一回生:02/06/21 23:24
>>816
羨ましい・・・
818名無し専門学校:02/06/21 23:25
>>817
あ、勘違いしないでね。映像だよ。しかも動いてないよ。
819名無し専門学校:02/06/21 23:27
>>814
あんた頭わるいね。仕方ないか。
820一回生:02/06/21 23:52
>>818
なんだ・・・ビクーリしちゃったよ
>>819
折れも意味分かんないんだけど・・・?
教えてー
821名無しさん:02/06/22 01:16
京コンを普通に卒業したらどれぐらいの知識というか技量というかそういったものが身につきますか?
学院側はどれほどの人材を育てようと思っているのか、基準が分かりません。
一回生の授業はやぱりぬるいものなのでしょうか・・・
情報学科です
822名無しさん:02/06/22 02:07
鴨川校へ体験学習に行こうと思うんですが、
一番面白いor良い先生の模擬授業って何でしょうか?
823名無し専門学校:02/06/22 02:24
>>820
スーツ姿のときはシャツを入れ、ベルトをするのは当たり前。
普通の人の感覚ならそのくらい分かるだろ?ってこと。
これは、>>814分かった上でネタで書いてんだろうけどね。

後、モロ口語調だったんで、せめて文にする時は
「あんたは〜〜おかしいと言うんやね。」って書かないと馬鹿っぽいよ。
ってのをちょっと煽ってみただけ。気にしなくていいよ。

ちなみに>>874は「トレーナーはおかしいよ。今はスウェットって言うんだよ」っていうくらいのネタ。
ほかにも「セーターは(略
824名無し専門学校:02/06/22 02:28

>>784だったね。漏れも頭悪いなぁ・・・欝
825sage:02/06/22 03:18
>鴨川校へ体験学習に行こうと思うんですが、
>一番面白いor良い先生の模擬授業って何でしょうか?
 鴨川では畑違いになってしまうが、京コンで一番C言語に燃えてる先生を探せ
 名前は書けないが、駅前のそこらじゅうの先生に聞けばわかる。
 わからないなりにも授業が楽しくなるハズ
826名無し専門学校:02/06/22 10:40
めっちゃ初心者向けのC言語の参考書ないかなー?
VBってどう?すぐ覚えれる?ちゃんと単位とれるか不安…
827名無し専門学校:02/06/22 15:03
828名無し専門学校:02/06/22 16:28
>>825
白髪のハイランダー様であってます?<京コンで一番C言語に萌えてる先生

ところでsageてません…と取りあえず突っ込んでみる(w
829822:02/06/22 16:44
>>825
ゲーム開発科のなんか面白頼もしそーな先生の事ですか?
830名無し専門学校:02/06/22 22:52
フリートークでまたヲタが吠えてるね。
秀でたとかどうとか、
もう馬鹿かアホかと・・・・
831名無し専門学校:02/06/22 23:21
>>830
ヲタも挑発した側も馬鹿かとアホかと。
何度同じ議論(にすらなってないけど)を繰り返せば気が済むんだ?
832名無し専門学校:02/06/22 23:27
いつの間にシャツをベルトの外に出していても咎められない世の中になったんだ?
俺は別に年寄りじゃないけど、
親に「シャツをベルトの中に入れないなんてみっともない!」
って言われてきたし、俺もそう思うのに。。。
833名無し専門学校:02/06/23 00:27
来年は創立40周年!
再来年は創立41周年!
伝統と実績。
おおーッ
834名無し専門学校:02/06/23 00:58
マニアやヲタクで何が悪いか…。この議論は結論出そうにないな。
835名無し専門学校:02/06/23 00:58
>>832
礼儀とは別物で、ファッション(と書くと陳腐に感じるなw)の問題。
昔は長髪がカコヨカタりパンタロンなるものが流行ったりしていた(今は別の名称で存在するが)。
咎める咎めないの問題じゃないよ。
836名無し専門学校:02/06/23 01:02
堅気から見たヲタ→キモイ
ヲタから見た堅気→好きなものにハマッてなにが悪い!
ヲタから見たヲタ→お互い好きなものがあって良かったね♥
って感じ?
837名無し専門学校:02/06/23 01:21
>>836
好きなものにハマるのは、とても良いことです。
ただ、ヲタクは見た目的に気持ち悪いのが多いので、ボツです。
自分のハマってる事(アニメ・ゲーム等)しかしゃべれないのもボツです。
だから、ヲタクはあまり受け入れられません。
838名無し専門学校:02/06/23 01:22
ふと思ったこと。
サッカーごときであんなに騒いでいる連中は堅気なのかヲタなのか・・・
839名無し専門学校:02/06/23 02:06
>>838
好きなものにも免罪符があって、
スポーツ、服などはヲタとは言わないみたいよ。普通はね。
840名無し専門学校:02/06/23 02:11
>>839
やはりそうか。
世の中って不公平だよな・・・
841名無し専門学校:02/06/23 11:37
外見は普通に見えても中身はオタとか鬱病ばっかり。
それに学校に残るのはほとんどオタらしい。
普通の奴らは学校来なくなって2、3年はオタクが残るしくみ。
1年はまだ普通の奴とオタとが共存してる感じだな。
正月明けとか学年あがる次の年とかに減る。
842名無し専門学校:02/06/23 12:45
最近CMを垂れ流しまくっているが、なぜこんな時期に…
843名無し専門学校:02/06/23 12:57
この時期は、受験勉強を始めた高校3年生が挫折しかけるとき。
「しょうもない大学に行くより、専門学校に行って手に職をつけた方がいい」という伝説をたよりに理屈を組み立て始める時期。
844名無し専門学校:02/06/23 14:43
オタさんとは気が合わない、ついていけない。
1年で結構辞める人いるんかねぇーー?
いっぺん50代の人を見てみたい。
845名無し専門学校:02/06/23 15:36
>>844
>オタさんとは気が合わない、ついていけない
おまえも立派な2ちゃんねるおたくですが。いまさらなにか?
846名無し専門学校:02/06/23 16:26
アーティストスレに画家の名前書いちゃ駄目かなー?
847名無し専門学校:02/06/23 18:52
>>846
アーティスト=芸術家。OK
848名無し専門学校:02/06/23 20:13
ちょっと質問が。
京コンの寮の家賃つか費用って幾らくらいなんですか?
なんか何処にも見当たらないんですが……。
849名無し専門学校:02/06/23 20:21
この学校にいるのも一年間かな・・・
と最近思う。
850名無し専門学校:02/06/23 21:26
>>849
ならさっさとやめろ、時間の無駄だぞ?
851名無し専門学校:02/06/23 21:38
あと一年か・・・名残惜しいような気がするyo
なんだかんだで結構楽しかった。
852名無し専門学校:02/06/23 22:01
来年高校卒業した後に京都コンピュータに入学しようと思ってるんですけど
どうでしょう?辞めた方がいいのか入った方がいいのか是非意見を下さいw
853hoge:02/06/23 22:04
新入生のみなさん。親身にアドバイスさせてください。

やる気あるやつ:開発系のバイトにでも専念しろって
やる気無いやつ:家で寝とけって
充実した環境で勉強できるんですよ:自分で買えるって
彼女欲しいんすよー:まずその天パを染めろ
人生何をしていいかわからない人:
人生何も考えたくない人:
人生自分以外はどうでも良い人:WELCOME TO OUR SCHOOL(^-^)

・・・ごめん、面白くないや。誰かネタだけ引きついで面白いこと書いてください。
854名無し専門学校:02/06/23 22:21
>>852
やめとけ
855名無し専門学校:02/06/24 00:20
>>845
2ちゃんオタとアニメオタを一緒にするな。あの方々にはついていけない。
まずファッションと考え方がついていけない。きも…
856名無し専門学校:02/06/24 00:30
<<852
大学行け、
857名無し専門学校:02/06/24 00:47
>>855
めちゃかっこいいのに、ヲタな奴がいる・・・。
絶対人生損してる。
858名無し専門学校:02/06/24 01:00
>>852
近大,京都産大より下の大学なら京コンのほうが良いというのが定説。
それに,私立文系は行く意味ないゾ。
859名無し専門学校:02/06/24 01:04
>>855
その言い回しもきもいんだが・・・。
860名無し専門学校:02/06/24 01:05
人生損してるかどうかなんて、他人が決められるもんじゃないよヽ(´ー‘)ノ
861名無し専門学校:02/06/24 01:11
>>858
何言ってんの?
就職率だけとったも今日コンなんてそのへんの大学より低いよ?
やる気あるなら大学で会計学でも学んだ方が将来のためだよ。
コンピュータ業界も見通しは明るくないよ。
そういう無責任な発言はやめたほうがいいよ。馬鹿。

まぁ、甲子園大学に行くくらいならまだ今日コンの方が断然いいだろうがw
862名無し専門学校:02/06/24 01:12
甲子園大学なんて初めて聞いた。

>>855
2チャソヲタなんて言ってる時点でイタタタ
863名無し専門学校:02/06/24 01:20
>>855
同属嫌悪にしか見えない。。。
855もヲタだな(藁
864名無し専門学校:02/06/24 01:23
ヲタの何が悪いんだ・・・?
ほっときゃいいじゃん。ついていけない世界なんだし。
865名無し専門学校:02/06/24 01:28
人間は、自分の理解できない者は一括りにしかできないってのは分かってるけど
やっぱり隠れヲタとしてしか生きていけない世の中は辛い
866名無し専門学校:02/06/24 06:02
>>855
2ちゃんに夢見すぎw
逝ってよし
867名無し専門学校:02/06/24 06:13
sageれない855を2ちゃんねるオタというのはいかがなものか 藁 藁
最近2ちゃんデビューした匂いプソプソ
868名無し専門学校:02/06/24 08:21
855をたたくってことは・・・
ははーん、さてはおまいらアニヲタだな?
869名無し専門学校:02/06/24 10:12
omaemona-
870名無し専門学校:02/06/24 13:03
アニヲタとかそういう次元の問題かよ。
恥ずかしくて聞いてらんねえ。
871sage:02/06/24 15:00
872名無し専門学校:02/06/24 15:07
>>870
見てますがなにか?
おっとレスはいらないよ。逝ってくるから
873名無し専門学校:02/06/24 15:46
またフリートークでヲタ論争が・・・
ヲタは氏ねってあれほど言ったのに・・・・
874名無し専門学校:02/06/24 16:32
オタクって褒め言葉だと思ってますが何か?
それが何であれ、普通の人よりも知識があるってことだし・・・
875名無し専門学校:02/06/24 16:58
     一般常識    専門知識
堅気    7         3
ヲタ     2         8    (文部科学省ヲタ素行調査委員会調べ-01年度)

良かれ悪しかれだがこれが煙たがられる理由の一つ。
これに「空気読まない」が加わると(自粛
876名無し専門学校:02/06/24 17:25
まあおまえら、
ttp://inokida.tripod.co.jp/
でも見てなってこった。
877名無し専門学校:02/06/24 17:58
アニヲタ氏ねとか言ってるやつは自分もヲタなのにそれを認めたくないだけ。
フリートークのヲタク論争ツリーに書いてる奴は全員アニヲタだな。
ほんとにアニヲタ嫌悪してるなら普通は書き込まないだろ?
878名無し専門学校:02/06/24 18:17
>>875
というわけでみんなと一括りにされて逝ってきます(;´Д`)
879名無し専門学校:02/06/24 18:17
>>877
キムチ嫌いです。
キムチ氏ねって書きます。以上。
880名無し専門学校:02/06/24 18:18
>>877
一括りにされる側ほど一括りにされるのを嫌う。
年寄りが「今の若いもんは」と言うとき「俺は違う」みたいなのを吐くのと同じ。

……こんな感じじゃないかな。所詮世論は覆せないってこった。
881名無し専門学校:02/06/24 18:24
>>876
これ作った奴は天才かもしれんw
882名無し専門学校:02/06/24 18:56
>>876
すげぇ……。
883名無し専門学校:02/06/24 18:58
>>876
は、ぷらくら。
884名無し専門学校:02/06/24 19:03
>>863
おいおい勝手に仲間にしないでおくれよ。

>>862
ちなみにわいは2ちゃんオタじゃないので……スマソ
885名無し専門学校:02/06/24 20:37
ちなみに、オタクでも、IT技術や工学的なものなど、仕事に生かせる知識のオタクは、スペシャリストと言われます。
886名無し専門学校:02/06/24 23:04
もういいじゃん・・・ヲタとか、ヲタじゃないとか。
ていうかヲタでいいじゃん。
おたく板いって論争してね。
887名無し専門学校:02/06/24 23:50
外見がヲタっぽくなければ、ヲタだろうが何だろうが別にいいかと
ヲタじゃないのに外見がヲタっぽい人には申し訳ないが・・・
888名無し専門学校:02/06/25 00:11
>>887
ワロタ

まぁそんじゃネタ振り
もう既に単位やばい人いますかw
889名無し専門学校:02/06/25 00:39
出席が…。
正直簡単すぎる授業がばからしくて行ってられないんだけど必修なんだよな。
890名無し専門学校:02/06/25 00:40
専門の単位なんか人生には関係ないって。
もっと気楽にいこうよ、みんな。
891名無し専門学校:02/06/25 00:49
専門にスポイルされてはならんぞ。
892名無し専門学校:02/06/25 01:12
一回生でマジにやめようと思っているひとどれくらいいますか。
自分もその一人ですが・・・。
893名無し専門学校:02/06/25 03:29
R校マンセー!!
ところで去年話が出ていたR校の女王様って卒業しちゃったの?
実物見てみたかったのに・・・
894名無し専門学校:02/06/25 03:46
昔駅前校のラウンジに
常にまわりに男がいる女の人がいたんですが、
その人とは違うんですか?
895名無し専門学校:02/06/25 10:59
フリートークのあの人がこのスレに光臨されました
896名無し専門学校:02/06/25 13:20
>>893
R校ってマターリしてていいよね。
駅前校は何であんなに人間関係が無茶苦茶なんだ・・・
所詮は狭い世界での話なのに。

>>895
もう来てるの?フリートークのあの人・・・
897名無し専門学校:02/06/25 13:24
>>895
来なくていいよ
フリートークで身内ネタでもしてろって プ
898名無し専門学校:02/06/25 13:49
>>897
そんな挑発するようなことわざわざ書かなくても・・・
899名無し専門学校:02/06/25 14:05
>>898
895のレスをみてウザーと思う人もいるってこと
900名無し専門学校:02/06/25 15:23
フリートークのあの人って誰?
901名無し専門学校:02/06/25 15:27
>>900
新スレヨロ
902名無し専門学校:02/06/25 15:55
>>900
多分引退宣言している人。
って就職活動がどうのこうのって書いてるってことは
上級生だったのかよ・・・
903名無し専門学校:02/06/25 17:58
このスレって駅前と洛北の人ばっか?
鴨川行ってる人いないの?
904名無し専門学校:02/06/25 18:14
>>892
大学受験のため勉強始めてますよ。
905900:02/06/25 20:05
新スレ立てておきました。
906名無し専門学校:02/06/25 20:39
>>905
貼ってくれるとありがたいです。
907名無し専門学校:02/06/25 21:05
908名無し専門学校:02/06/25 23:04
>>907
乙。ありがと
909名無し専門学校:02/06/25 23:36
まだ新スレ早いんじゃないのか?
910名無し専門学校:02/06/26 00:12
もしさ学校辞めたらやっぱ授業料1年分払わないと行けないのかな?
分割なんだけど・・・・・・
911三回生:02/06/26 00:20
>>910
当然でしょうね。一括の人と差が出来たらワケワカンナイよ。
912名無し専門学校:02/06/26 00:27
スクリーンセーバーの設定を1分にしたうえに、
パスワードまで設定しとくのは、やめといて欲しいな。
913名無し専門学校:02/06/26 00:45
>>912
まだ起動直後にスクリーンゼーバーの設定されんだけ
ありがたいと思わなきゃ・・・・

そんな事知ってるやつもそうそういないけどね・・・
914名無し専門学校:02/06/26 02:06
その昔起動の時の画面がBINBOZUとかいう
窓が割れてるような画面の時は笑った。
915名無し専門学校:02/06/26 05:32
フリートークなんで削除されたの?
916名無し専門学校:02/06/26 07:41
こっちは埋め立て
埋め埋め
917名無し専門学校:02/06/26 07:41
削除されたやつは、なにかやばいことでも
書いてあったの?それまでのやりとり見てると、
そんな感じがしないけど。
918名無し専門学校:02/06/26 08:13
埋め立てついでに答えると、
彼の誹謗中傷だったからね。
個人特定可能な内容だし。授業のTAとか
フリートークって誹謗中傷いちおう駄目なはずー
っていってもあいつとかかわってるのは実行委員会と評議委員会とクラブ関係者
その他は存在すら知らないさ。
919名無し専門学校:02/06/26 08:30

   @@@@   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (゜д゜@  こっちは埋め立てるわよー
   ┳⊂ )  \____________
  [[[[|凵ノ⊃
   ◎U□◎ =3 キコキコキコ

920名無し専門学校:02/06/26 08:51
>>918
それに女子生徒も、というのを付け加えさせてもらうよ・・・<かかわっているやつ
921名無し専門学校:02/06/26 09:00
>>857
どこのクラスの人?そんなかっこいいのかぁ…?
何回生?
922名無し専門学校:02/06/26 09:10
女子生徒は自業自得の面が大きいだろ
裏では嫌いと言いまくってるらしいが

ところでラウンジの新女王さま誕生の噂聞いたけど?
923名無し専門学校:02/06/26 09:33
>>922
そりゃそうなんだけどさ。
その自業自得に巻き込まれる方はたまったものじゃないんだよね・・・

新女王様って駅前の子?それとも洛北か鴨川?
924名無し専門学校:02/06/26 09:49
駅前だと思うよ
925名無し専門学校:02/06/26 09:53
>>924
ありがと。多分彼女かな?<新女王様

にしてもせっかくsageで書いてるのに
他のスレが下がらないせいでトップにきたまま・・・
926名無し専門学校:02/06/26 11:44
はげ
927名無し専門学校:02/06/26 12:42
女王ってどんな感じのことを言うの?
取り巻きが多い人のこと?
928名無し専門学校:02/06/26 14:46
就職先が決まらないんですがなにか。
929名無し専門学校:02/06/26 16:22
>>928
まだ就活してるヤシらはネタ。
930名無し専門学校:02/06/26 17:15
またフリートークでワケ分からん論争が・・
鍵を閉めたとかどうとか・・

むかし、旧ザクって人いたよね。
あの人わりと有益な情報くれたから好きだったのになぁ。
今はどうしてるんだろう?
931名無し専門学校:02/06/26 17:16
>>925
どんなヤシか詳細キボンヌ
特定目的じゃないからこんな感じの人ってのでおながい。
932名無し専門学校:02/06/26 17:24
今のフルートークは、有益な情報が全然ないよね。
あるのは、くだらん論争や、内輪ネタばかり。
933名無し専門学校:02/06/26 17:54
どうでもいいけど、名無し(水夏)とかアルキメデスに突っ込みいれたくなった・・・
#わかる人は同類だ(藁
934名無し専門学校:02/06/26 18:15
>917
空夢氏が「なんて読むのでしょう?」スレを立てる

突如「空夢、見損ないましたっ!」というタイトルでHNかか落とし氏がレスを返す

かかと落とし氏のレスの内容は「???氏も反省してるから許してやれ」というようなもの
おそらく、下の方のスレで空夢氏がネタで「???氏に踵落としを食らわす!」
と書き込んだものに真剣にビビッてレスしたものと思われる。

もうお分かりの通りかかと落とし氏は???氏のバレバレの自作自演であったw

???氏はみんなから突っ込まれる中、自作自演がバレて無いと思い必死に言い訳するが・・・

残りのレスは、???の痛さに反応した人がレスしてて
・「???の面は割れてるからこんどアホなこと書き込んだらマジで探して正体さらすぞ!」
・「???は中身は普通だけど見た目はオタだねww」
・「見てて恥ずかしい、やめろ」
こんな感じのやり取りだったと思う。

目撃情報が飛び交う中、正体がバレたことにビビリ「もうフリートークにこない」と書き込んだが、
結局「sos」や「sosos」などのHNを使い再びフリートークに登場、
しかし、電波飛びまくりな文章構成のために他のフリートーカーにすぐに見破られるw


935名無し専門学校:02/06/26 18:33
HNってなんですか?
936名無し専門学校:02/06/26 19:17
>>935
おいおい
937名無し専門学校:02/06/26 19:29
>>934
あれ?じゃあ>>918の言った人物とは別人の件で削除したんだ・・・

>>935
ハンドルネームの略。
938名無し専門学校:02/06/26 19:48
ニュース速報の鯖しんでる?
939名無し専門学校:02/06/26 20:10
ハンドルネームってなあに?
940名無し専門学校:02/06/26 20:13
ひょっとして、学校で習ったの?
「ハンドルネーム」と。
941名無し専門学校:02/06/26 20:19
で、調べればすぐわかるんだが、「HN」とか「ハンドルネーム」とかを平気で使っているやつの文章は読む価値ないぞ。
どっかで見た文字列を検証もせずに真似しているだけだから。

まあ、専門学校の教師が使ってたら生徒は無条件に信じてしまうかもしらんな。。。
かわいそうに、専門学校生は…
942名無し専門学校:02/06/26 20:27
>>939
ネタにマジレスしてみよう。
ttp://www.e-words.ne.jp/view.asp?ID=2729
943専門神 ◆Yuri7mb. :02/06/26 20:29
944名無し専門学校:02/06/26 20:39
だから。。。
活字で書いてあったら、その情報がそのへんのタコが書いたものでも信じてしまう専門生(専門教師も)の悲しさよ。
945名無し専門学校:02/06/26 20:41
追加
英文を略す場合は、ピリオドをつける必要があることも知らない専門生の悲しさよ…
946名無し専門学校:02/06/26 20:45
>>943 追記どうも。
かの有名な「通信用語の基礎知識」でさえも別名として認めているではないですか。
…あ、もしかして昔同じ失敗をしていじめられたのかな?(ププ
947946:02/06/26 20:51
あ、そうそう。
漏れも昔専門卒の人に同じこと言われたことあるよ(藁
<ハンドルとハンドルネームについて
948名無し専門学校:02/06/26 20:53
>>946
1000歩譲って、
HNも別名として認められているの?

もとに戻って、
「通信用語の基礎知識」
って、信じられるの?

悲しいね、専門生って。
949946:02/06/26 20:58
>>948
あなたも専門生でしょ?
だって以前漏れに同じこと言ってきた専門卒と
論調が一緒(藁
950名無し専門学校:02/06/26 21:00
話題をそらすし。。。

悲しいね、専門生って。
951946:02/06/26 21:01
>>950
漏れ大卒で専門逝ってますが何か?
952名無し専門学校:02/06/26 21:29
レベルの低い煽りあいはお辞め。
953948:02/06/26 21:40
だれか、回答してちょんまげ。
954名無し専門学校:02/06/26 22:08
>>948
687 :専門神 ◆Yuri7mb. :02/06/26 21:15
京コンthread...。
意味が分かればどうでも良いだろうと...。
計算機をいじっているからといって、考え方を同じようにすることもないだろうと...。

…この意味をよ〜く考えてみな。
955948:02/06/26 22:31
じゃあ、HNという表現は「だれにでも意味が伝わる」とでも?
根拠は?

ほんまに、思い込みだけで生きているんだもんね、専門生は…
可哀想に。。
956948:02/06/26 22:33
専門の中でも、「うちだけは違う」と思い込んでいるのが多いね。
京コンは。。。ははははは。
957名無し専門学校:02/06/26 22:34
>>948
そういうお前も専門だろう?この板を見てるってことは。
大学生なら頭が良いから>>954の意味に気づくだろうしね。。。
958名無し専門学校:02/06/26 22:37
「意味が分かればどうでも良いだろうと...。」
の意味だよね、「意味が分かれば」と勝手に思い込んでいるのがわからないのか…
959名無し専門学校:02/06/26 22:41
言葉は日々変わるもの。
たとえ今「HPはヒューレッドパッカード」の略だ!と主張しても、
一般人には理解されない世の中。

日本語でも、元々の語意と現在使われている意味とかけ離れてしまったものが
たくさんあるだろう。。。?
960名無し専門学校:02/06/26 23:07
かたはらとかねぇ〜
961名無し専門学校:02/06/27 00:09
>>948
浅はかな奴だな。
962名無し専門学校:02/06/27 00:11
だから、なにを言ってるの?
HNと書いたら全ての人にわかると思っている、その感覚が専門だっていってんだが…
963名無し専門学校:02/06/27 00:13
ウエーン!!真性のキチガイだYO!
964名無し専門学校:02/06/27 00:16
と嘆いてないでマジレス・・・
そう何でもかんでも「専門だから」という一言で勝手に決め付ける
あなたの考えこそ視野の狭い考えであり、頭の悪い考えだと思いますが?
頭のいい人は間違いを指摘するにしてもそんないい方をしない…
965名無し専門学校:02/06/27 00:26
>925
なんか聞いた事あるような…。
背の高い大卒の人?あんまりラウンジで見ないけれど。
966名無し専門学校:02/06/27 00:37
>>965
取りまきが多い&ラウンジにいる、というのから
違う人を考えたんだけど・・・真相はどうなんだろ。
4階ラウンジはたまにしか行かないからな〜。
967名無し専門学校:02/06/27 00:41
>>965
背の高い大卒の彼女てのは確かに女王様っていうあだ名だけどw
>>925>>966のような意味で書いたつもり。
外見はスカートの長い女王様だな。いってみりゃ分かるよ。
968名無し専門学校:02/06/27 00:44
通信用語の基礎知識を「信用できるの?」とか言ってる初心者がいるのはこのスレですか?

#波動用語の基礎知識が出た頃から読んでるけど、かなりいい辞書だよ。
969名無し専門学校:02/06/27 00:47
>>968
そうです。
もう真性キチガイの相手は疲れました。。。
#ちなみに漏れも同じく昔から呼んでます。だからわざわざ「あの」ってつけたの。
970名無し専門学校:02/06/27 00:52
>>967
スカートの長い彼女…やっぱ俺の考えが合ってたわ(藁
971名無し専門学校:02/06/27 00:59
>>970
おお。やはり、あなたもそう思いましたか。
972名無し専門学校:02/06/27 01:14
その女王ってラウンジじによくいるんですか?
駅前校の人?
973名無し専門学校:02/06/27 01:16
煽りに釣られただけだよ。相手しなくていいって。
974名無し専門学校:02/06/27 01:17
>>971
もうちょっとヒントキボンヌ
975名無し専門学校:02/06/27 01:19
>>972
これ以上言うと個人を特定できるんじゃないかなあ・・・
ま、4階ラウンジにジュースでも買いに行く振りして
周囲を見渡せばなんとなくわかると思うよ・・・
976名無し専門学校:02/06/27 01:23
>>975
取り巻きの男はどんなタイプのヤシらですか?
それだけでも教えてー
977名無し専門学校:02/06/27 01:29
>>976
じゃ、ヒント。
ラウンジに入って右側(自販機のある方)にいる。
左側にいたこと見たことないし。。。
あとは服装で。
978名無し専門学校:02/06/27 01:40
>>977
お、男のタイプを・・・
979名無し専門学校:02/06/27 01:56
>>978
取り巻き連のタイプは・・・正直良くわからん(w
まあ服装でわかるって・・・
980名無し専門学校:02/06/27 02:42
980
981sage:02/06/27 02:46
>>978
顔は期待するなよ・・・
顔がいいのは背の高い方の。
まあ俺の好みじゃないけど。
982名無し専門学校:02/06/27 03:26
>>981
おまいそれネタでやってんの?
それともマジ厨なの?
983名無し専門学校:02/06/27 03:27
なーに今日コンマジックで綺麗に見えるさw
984名無し専門学校:02/06/27 06:37
>937
???はフリートークに出没するイタすぎる厨房。
918のいってるやつはTAのヤシのこと。

別人だよ、別人。京コソには痛いヤシが多いって事だね。
985名無し専門学校:02/06/27 10:30
>>981
背が高い・・・何センチぐらい?
986名無し専門学校:02/06/27 11:33
今だ!1000ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
987名無し専門学校:02/06/27 14:07
今だ!987ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
988名無し専門学校:02/06/27 15:19
今だ!988ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
989七氏:02/06/27 16:28
>985
  140CMちょいだたったきがする。
 フリーにも一回名前だされたきがする・・・
  ○。○さんってやつね・・・
990名無し専門学校:02/06/27 17:47
今だ!990ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
991名無し専門学校:02/06/27 17:51
>>989
>>985の言ってる背の高い人と○。○氏は別人と思われ。
992名無し専門学校:02/06/27 18:03
993名無し専門学校:02/06/27 19:05
あだなが女王様のほうは自分はSだと公言しているらしいな
それが由来だろう
べつにそっちはとりまきがいるわけではない。
994名無し専門学校:02/06/27 19:13
1000!
995名無し専門学校:02/06/27 19:26
先代の墓参りいくやつー手をあげろ
おれはいかない
996名無し専門学校:02/06/27 19:29
奨学金貰ってないから逝かない。。。
997名無し専門学校:02/06/27 19:44
およよ?
998名無し専門学校:02/06/27 19:45
kon
999名無し専門学校:02/06/27 19:46
で、結局、HNってなあに?
1000 :02/06/27 19:53
999で止まってるスレ見たのは初めてだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。