コンピューター系の専門学校に行きたいんですが、
お勧めの専門学校を教えてください。
学費、入学条件、立地状況(当方関西在住)、授業内容、就職状況などで判断してどこに行くのが一番いいですか?
絶対やめとけ!!!!!!
これだけは言える
専門に来て良かったと思ってるやつは消費税くらいの割合だぞ。
それすら気づかん奴はアホというより先行きが暗いね。
ちなみにオレは専門生
どうしても逝くというなら止めはしないが、
入学(今から)したらまず業界の情報を集めろ。
そして将来やりたい職種を明確にして使える資格を取れ。
国家試験はやめとけ。あんなのは実際役にもたたん。
2年制の専門の場合1年したらもうすぐ就職活動、それまでに
資格とっておかないとヤバイぞ。
正直に言うと今もまだ大学受験の真っ最中なんですが、
今のところ合格してるのが大阪経済法科大学ひとつだけなんです。
実際この大学一本で行くならば、専門学校で将来やりたい事の
専門的なことを学びたいと思ったのでこのスレをたてさせてもらいました。
一応今私立後期試験をいろいろ受けてるんですが、どこも自信ありません・・・。
ということで僕に残された選択肢は以下の3つです。
1・大経法にのみ行く
2・専門学校にのみ行く
3・ダブルスクール
どれがいいのでしょう?そして今から学び始めても間に合うものなんでしょうか?
専門学校への入学試験のようなものも不安です。
5 :
名無し専門学校:02/03/05 23:24
ネタくさい
すみません、普通にマジなんで・・・
7 :
名無し専門学校:02/03/05 23:46
俺は今、現役だけど全滅した。大学をなめていたせいだ。
親がなぜか浪人を許さない為、専門に逝くしかねぇのかと思っている。
浪人して凄い大学とか入って皆を見返してやりたいとも思っている。
だから普通に大学行けるもんなら逝った方がいいんじゃないのか・・・?
8 :
名無し専門学校:02/03/05 23:50
その熱意を親にぶつけろ!
でも一浪だったらそんなに就職に悪影響はない。
でもちゃんと合格すればの話だが
>>4 ダブルスクールが良い。
法律系はよく知らんが司法試験などを受けるのであれば
ダブルスクールのほうがよい
>>7 大阪経済法科大学は正直な話かなりのアホ大です。
知り合いの親が高卒なんですが、その人すら「あーあのアホ大やろ?」って言うくらいです。
正直そんな大学行きたくないんです・・・。
将来就職するにあたって、こんなアホ大卒か、高卒→専門かどっちがいいですか?
当然専門学校はその就職先のジャンルの専門ってことで。
>>9 専門だって「えー専門学校?バカじゃん」と言われる運命だ。
2つの内どちらかを選ぶならバカ扱いはさけられんぞ。
こうなったのは誰の所為か自覚すれば文句いえない。
一浪氏に聞きたいんだが・・・浪人中は真面目に勉強しなかったの?
もし俺が浪人できた場合を想定して聞いておきたいのだ。
よく浪人してちゃんと勉強する人はかなり少ないといわれる。
俺も浪人してちゃんと勉強できんのかな・・・。
高校三年間PCオタで終わったからね。もうこんな人生まっぴらだから。
>>10 バカ扱いはかまわないんです。要は将来について。
どっちの方が自分のためになるか?です。
>>11 しませんでした。本当にしませんでした。
その分、ひたすらゲームしてました。
この一年でわかったことは「本当に自分はゲームが好きなんだな」ってことです。
バカにされるかもしれませんが自分は本気です。
今までやる側だったのが、作る側にも興味を持ち始めたということです。はい。
13 :
名無し専門学校:02/03/06 00:21
大学=一部が馬鹿だと思われている
専門=全部が馬鹿だと思われている
14 :
名無し専門学校:02/03/06 00:24
ゲーム系は本当に優秀なひとでないとゲーム業界に進むのは難しい
と聞いた事があります。
どっかのコンテストで入賞でもしない限りなかなかしんどいという
事を言ってました。
小さいところならコネとかでなんとかなるかもしれませんがそれに
してもしばらくバイトではいって見てからといったような形になると
思います。
>>1 専門いきたいって何系のよ。
普通に大学いって司法試験うかれば
ええやん。
16 :
名無し専門学校:02/03/06 00:25
>>12 ゲーム系大手に専門から就職することは辛い。中小もかなり辛い。
しかし実はD〜Fランク大学から就職するのもけっこう辛い。
これを踏まえて、なお専門に行くのであれば
1.大手ゲーム会社への就職実績がある専門学校を当たる。
成績優秀なら大手へ推薦されるなどコネがある場合が多い。
2.ゲーム作成は趣味にとどめ、SI企業への就職を目指す。
ゲームと業務システムのプログラムはかなり違うが、それなりにプログラムを学べる。
どっちかがお勧め。
一応ゲーム系というか、コンピューター系です。
18 :
名無し専門学校:02/03/06 00:27
>>12 おい・・あんた何歳だよ。ゲームやりまくって「ゲーム好きだから」ゲーム作り
たいなんて中学生のレベルだぞ。漫画がいくら好きだからって漫画家になれんことくらいわかるだろ?
19 :
名無し専門学校:02/03/06 00:28
本気でゲーム作りたいならそれこそ浪人してして死ぬ気で理系一流大に
入るべきだろ・・・
20 :
名無し専門学校:02/03/06 00:33
1へ告ぐ。ゲームに関わりたいならゲームセンターの店員にでもなれ。
大阪経済法科しか受からんようなアホはゲーム作りなどできん。
これは煽りでもなんでも無い。
21 :
名無し専門学校:02/03/06 00:36
情報系の講師だけれど、
>>18の意見に激しく同意。
そして
>>20の言う通り。
本当に、心のそこから、自分の将来を考え直した方が良いと思う。
23 :
名無し専門学校:02/03/06 00:38
>>20 同感。
プログラムも頭を使う。そんな大学も受からんようじゃプログラムはできん。
>>12 2について詳しく教えていただけませんか?
>>18 現在ゲーム関連の世界にいる人たちも最初の気持ちは同じだと思います。
「ゲームが好きだから」
これ以上の理由があるでしょうか?そしてそういった実力を養うところが
専門学校だと認識しているのですがこれは間違ってるのでしょうか?
>>19 2ロウはダメみたいです。
>>20 今まで自分の欲求に反したことばかりをしてきました。
でも今自分の欲求を満たしてくれているのがゲームなんです。
自分の本当にしたいこととなると、また取り組み方もかわるものだと思います。
こんな自分が言うのも説得力のない話ですが・・・。
25 :
名無し専門学校:02/03/06 00:39
>>21 はぁ?じゃねぇよ。目玉焼き作るわけじゃないんだぞ?
プログラマーなら理系的な才覚ないとやっていけんし
グラフィックに関わりたいなら絵の才能が必要だ。
誰でも習えばお手軽に作れるもんじゃない。
そもそも、数学や物理、英語が出来なくて大学へ入れないやつが、
情報系のエキスパートになれるわけがない。
情報系専門学校は、就職率100%の代わりに、上記の文を広告に書くべし。
>>24 ゲーム業界で食ってくのは大変だから、比較的今は求人があるSI業界を目指すってこと。
要するに情報系の専門に入って学ぶって事。
ま、SI業界だってこの先怪しいが・・・
ちなみに、Cとかにも触れたことがないんだよな?
明日朝一番で本屋行って、Cに関する本を立ち読みでもいいから眺めてこい。
それを読んで楽しそうに思えないと、ちょっと辛いな。
28 :
名無し専門学校:02/03/06 00:44
>>24 「野球が好きだから」という思いを持ってる奴は誰でもプロになれるか?
なれないだろ?才能がないとダメなんだよ。
本気で「ゲーム作り」で食っていこうとしてる奴は高校の頃からすでにテメーで自主製作
したりしてるから「専門でゲーム作りを教えてもらおう」なんて奴の手の届かない
レベルにいるんだよ。
>>26 実際俺のような生徒はいないのですか?
それともいるにはいるけど、そういうやつらは落ちこぼれと判断して接しているのですか?
そういう人たちの就職状況はどういったものなのですか?
30 :
名無し専門学校:02/03/06 00:45
プログラムとかくみたいならもう自分でフリーのコンパイラとか
Warezでも何でもいいから使ってプログラムを作るしかないかと。
専門いってプログラムを学ぶような受身の姿勢はあまり好ましくない。
プログラム系で成功するやつはたいてい小学校中学校からやってた
プログラミングオタが多いと思われる。
>>24のような人は、実は専門には結構多くいる。
でも、ほとんどの人が駄目になっていく。
学校でゲームのCDRを交換し、授業中に騒ぐ。
今までに勉強してきてない人は、論理的思考の
訓練が出来てないので、物事を組み立てられない。
つまり、数学的思考の出来ない人に
本当にプログラミングは出来ないんだよ。
重要なのは、専門で習う知識では無くて、思考パターンなんだよ。
そして、今まで勉強してない人は、本当に致命的なんだよ。
32 :
名無し専門学校:02/03/06 00:47
>>29 いるよ。100万以上もドブに捨ててから半年で
「俺には無理なんだな」と気付くに気付くアホども。
33 :
名無し専門学校:02/03/06 00:50
俺は専門にも大阪経済法科にも行かず身の丈にあった就職をすべきだと思う。
早めに就職しておいた方が後々人生にとってプラスだ。
くだらない学校に金を捨てに行くな。
プログラミングがいかに大変なことかは理解しました。
ではこういった自分がこの世界でかかわっていけることは他にはないんでしょうか?
35 :
名無し専門学校:02/03/06 00:53
そういえば大原情報ビジネスのダイレクトメールが着たんだけど
SONYに入ったやつがいるようなことが書いてあった。ありえるのか?
36 :
名無し専門学校:02/03/06 00:53
>>34 お金を貯めてゲームショップ開くとかゲームセンターで働くとか
いろいろあるだろ。
お金貯めるためにも早く就職した方いいよ。
37 :
名無し専門学校:02/03/06 00:54
派遣じゃないの?
専門卒正社員は居なかったような・・・
38 :
名無し専門学校:02/03/06 00:55
>>35 例によってバイトで雇われたのを就職実績にしてるヤツだろ。
SONYは大卒が条件だ。
39 :
名無し専門学校:02/03/06 00:55
金貯めてソフマップでも買え。
40 :
名無し専門学校:02/03/06 00:56
とりあえず知能テストをやってみて、100を下回ったら諦めるとか。
一応高校卒業間際に知能テストやりました。
136でした。
42 :
名無し専門学校:02/03/06 00:59
>>41 じゃあ、いいんじゃない?頑張ってみれば?
Javaだったらフリーなんだし、今日からでもプログラム組んでみなよ。
43 :
講師 ◆jojCOMP. :02/03/06 00:59
>>34 無い。
第一、大人にもなってゲームが生きがいという時点で間違ってる。
反社会的でも何でもいいから、金の儲かる職業に就いて、
給料全部をゲームにつぎ込むののが一番幸せだと思う。
44 :
名無し専門学校:02/03/06 01:01
とにかく「専門学校で教えてもらおう」なんて思ってるんじゃダメ。
大袈裟でもなんでもなく専門学校2年でやる課程は独学3ヶ月で学べる。
とりあえず今日は寝ます。
そして明日友達の家にいってC言語の本かりてみてみます。
46 :
名無し専門学校:02/03/06 01:05
>>1 地方公務員にでもなって、サークルに入ったり自分一人でコツコツ
ゲーム創って副業的にコミケとかでゲーム売るってのじゃ駄目なのかい?
47 :
名無し専門学校:02/03/06 01:06
現実離れした夢見るクンが現代日本には多いねぇ。
想像力というものを復活させるため日本は戦後直後に戻るべきだな(w
>>46 それは俺も思った。公務員なら仕事中にもゲームできそう。
でも、流石にそれを書くのは気が引けた。君は勇者だ。
49 :
名無し専門学校:02/03/06 01:08
俺はかつて高校一年だった頃・・・進路のことで教師に呼ばれ
俺は成績が悪かったため、進学先を専門学校にしといた。
正直当時は専門学校とかの情報は無知に等しかった。
しかし、そのとき教師がこのまま勉強しなかったら
専門学校に逝くことになっちまうぞと、苦い顔をした。
それから数年後・・・俺はその意味がようやく理解できたようだ。
50 :
名無し専門学校:02/03/06 01:11
こういうスレは地に足のついてない夢見人に人生を
台無しにさせないため重要なストッパーになるな。
2chマンセー、ネットマンセーだ。
51 :
名無し専門学校:02/03/06 01:20
ゲーム好きで勉強しなかったって・・・
ただ嫌なことから逃れてゲームでマターリしてただけちゃんかと。
52 :
名無し専門学校:02/03/06 01:27
セックスしまくりたいからAV男優になりたいです。
今自分の欲求を満たしてくれているのがセックスなんです。
自分の本当にしたいこととなるとまた取り組み方もかわるものだと思います。
53 :
名無し専門学校:02/03/06 01:29
>>52 最高の職業だ・・・やりまくれて大金が入る。こんな職業他にない。
どういうヤツがなれんの・・・?
54 :
名無し専門学校:02/03/06 01:31
チョコボール向井に聞け。
>>1 漏れは20代前半で、今の仕事に嫌気がさし、金貯めて
ゲームプログラムのガッコに逝ってる、理由は違うが、動機は同じゲームが好きだから。
でも自信は有った。そんで今はガッコでも出来る部類にいる。
具体的には、絵さえ有ればファミコン時代の物はPCゲームで作れる位。
今は3Dの勉強中で、ベクトルやら行列やらをやってる。
DirectXを使えば初期のPSの3Dゲームっぽいのを作れる位。
んで、何が言いたいのかというと、数学が好き?得意?
それと、周りがアフォばっかに見える?(言葉が悪くてスマソ)
要領は良い?(人が30分かかるなら、15分で出来るとか)
その位で無いとプログラムは厳しいよ。
>>55 それはその学校に入る前からいろいろ知識を持ってて入学したんですか?
ちなみに数学は結構好きです。少なくとも社会科を選ぶなら数学を選びます。
周りがアホばっかに見えるってのは基準が少しわからないんですが、
基本的に「こいつらアホや」とか「真正やな」と思う事は多々。
要領のよさは自分でははっきりしないんですが、他人からは言われた事があります。
「要領がいい」、「手先器用」、「悪知恵が働く」など。
後ろの2つは関係あるかわかりませんが。
できれば、こういう世界に入っていくにあたって、どういったポジションがあるのか教えていただけませんか?
プログラマーみたいな。できれば詳細を添えていただくとわかりやすくていいんですが。
では、今から友達んちに行ってきます。
去年入学して、まだ一年経ってないよ。プログラム歴
ついでにパソコン歴も同じ。ただパソコンだけは本とか読んで知識はあった。
質問の意味がイマイチ分からんが、漏れが認識してるゲームプログラマの
ポジションは、
メイン ゲームの全体を管理する。つまりプログラムの流れを管理する。
プログラムチームのリーダーでチームの管理もする場合も多々。
サブ 他の細かい所を担当。各パートとか、エフェクトとか、色々。
後はゲームにダイレクトにかかわらんが、
ライブラリ製作 会社のプログラマが使う関数群を作る。
ツール製作 そのゲームを作るのにプログラムを知らない人でも
参加できるようにするアプリケーションを作る。スクリプトも入るか?
もしくは、簡単製作ツール(プログラマだってすべてプログラムじゃ無いんよ)
こんな感じかな?
んで、最初の質問には、乱暴に言うと世の中で自分は出来る奴の部類に入る!
と思えるか?ってことよ。
58 :
この板は鬱板だ:02/03/06 08:39
あの…この板を見てると、専門に行くべき人間は
才能がある(もちろん根拠ありで)人間だけで、
普通の人が努力するならば、受験で努力したほうがいいというふうに
感じるのですが…。現実って酷いね…。ひょっとしたら
プログラマーになった人達は、えてして理系の大学からもっとわりのいい
仕事につけた人なのかもね…。
考えてみたら、「1年間ほぼ毎日やってもあきないこと」
なんて持ってる人少ないもんね…。結局
>>1さんがコンピュータ関係の仕事に
ついても1年もつかどうか…。
「ドラゴンクエストへの道」で感動してた頃が一番幸せだったよ…。
追伸
おそらく、大手でも無い限りメイン以外は
皆、自分でやってると思われ。
60 :
名無し専門学校:02/03/06 08:57
ゲーム系は優秀な人しか行けませんが、
普通のビジネスソフトのプログラマーならば、
普通に勉強していれば、就職できますよ。
>>55 あんあまり関係ないけどさ、「ガッコでも出来る部類にいる」とか思うより、
「業界にはもっと凄い奴がいる」と思ってた方がいいと思うよ。
漏れの友達で、常に身近な人と比べたがる人がいるんだよね。
学校内では出来る方かもしれんが、学校なんてたかが知れてるじゃん?
そいつ、自慢げに色々話してるんだけど・・・見てて、本当に痛いんだよね。
「もっと視野を広げられないのか?」て、いつも思うんだよね。
あいつ、自分の小ささに気付いた時は愕然とするんだろうな。
漏れは、常に自分の目指す高いところを見ながら生きていきたいよ。
そこに到達することはできないんだろうけど、DQN丸出しの痛い奴にはなりたくない。
ま、漏れの勝手な戯れ言だ・・・無視してくれ
まだ就職も決めてない漏れが言うのもなんだが…。
プログラムなんて、これを覚えたからOKってみたいのはないんよ。
プログラマやってる限り常に勉強なのよ。40になっても50になっても。
だってハードを見れば分かるでしょ?どんどん新しいのが出てるよね。
そんで、漏れの教わっている恩師曰く、
継続だよ。だって専門で2年位勉強したって全然なのよ。
おこぼれ程度のパートの仕事でもやり続けて、勉強も怠らなきゃ
最後にはゲームプログラマになってるって話。
そこまでしてゲームプログラマになりたい?
そんだけの熱意がある?
>>61 サンクス。
ま、世界がまだ狭いが、今ガッコに追撃体制の凄いのが2人にるのよ。
そんで、そいつらを撃墜したら業界に目も向けられるかと…。
64 :
講師 ◆jojCOMP. :02/03/06 11:12
>>58 曲解してるよ。プログラム系はただ単に数学系に似ていて、
論理的な思考の出来ない人には無理って言ってるだけ。
そして、論理的思考っていうのは、小さい頃からの勉強によって
養われるから、勉強してない人には無理って事。
この勉強の意味は、知識の意味じゃなくて、考えることって意味。
誰かも書いていたけれど、今まで何にも運動してこなくて、体力も
筋力も無い人が、基礎的な運動は嫌いだけれど、サッカーだけは
好きだから、サッカーの世界で生きたい、とか言い出しても無理って
事。
特に、ゲームのようなクリエイティブな世界は、少数精鋭の
プロジェクト方式が多いと思われるので、敷居が高いと思われる。
3流会社のプログラマなら、大勢でVBとかでチマチマやると思われ
るので、創造的な仕事ではなく、単純作業になる。
工場のラインで部品をペタペタくっ付けていくのと同じ感じかな。
そういう意味では、専門卒でもプログラマにはなれる。
いずれにしても、世の中、そう甘くは無い。
65 :
名無し専門学校:02/03/06 15:39
>>56 1はどの程度数学好きなんだよ?なんで数学好きで経法大しか受からないんだ?
下手の横好きってヤツか?
>「要領がいい」、「手先器用」、「悪知恵が働く」など。
大工かライン工にでもなった方いいな。才能が生かせる。
66 :
名無し専門学校:02/03/07 19:22
67 :
名無し専門学校:02/04/25 11:39
age
68 :
名無し専門学校:02/04/25 14:59
何らかの理由で「自分にはこの職かコンビニバイトぐらいしかない」
というのであれば努力できる可能性もなくはない。
69 :
名無し専門学校:
日電でソフ開とりなされ