専門学校と大学どっちがいいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
70名無し専門学校:01/12/21 00:55
即戦力としての需要と言いますが
逆に考えてみてください
卒業時の実力程度でなんとかなるような
スキル要求水準の低い職種にしか通用しないと言われているようなものですよ
しっかりした企業では人材を10年かけて育てます
専門だろうが大学だろうがそこで学んだ内容など殆ど問われません
学生個人がどのような資質を持つか
それだけが採用基準です
大卒だろうが専門だろうが資質が重要です
そして総じて難関大の学生の資質はその他の学生を大きく上回ります
結果、それら難関大の学生を中心に採用することになるのです
71名無し専門学校:01/12/21 00:58
就職せずに親の財産食いつぶして生きていける金持ち=専門
就職しないと生きていけない貧乏人=大学
これでええやん。金持ちだから夢を追いかけられるんでしょ。
72名無し専門学校:01/12/21 00:58
私の勤めている会社では、専門卒も大卒も同じ土俵で
試験を行います。結果的には大卒ばかりになってしま
うけど、実力があるのなら、専門卒以上なら採用して
います。専門生には、もう少し頑張って欲しい!
73名無し専門学校:01/12/21 00:59
>>70
即戦力って意味を勘違いしていないか?
専門学校の言っている即戦力ってのは
就職直後の社員教育が必要なく、
ある程度の知識・技術を持っている人のこと。
ある程度の基礎などがあれば短期間で就職先に順応しやすくなる。
74名無し専門学校:01/12/21 01:00
>>71
夢を追いかけると言っても、結局、自分では何もできないんだ・・・
75名無し専門学校:01/12/21 01:00
大学に行けるだけの教育投資ができる親を持つ金持ち=大学
無い無い尽くしで夢追い人になるしかなかった貧乏人=専門
これでもいいやん。貧乏だから現実をスキップできるんでしょ。
76名無し専門学校:01/12/21 01:01
ある程度の知識・技術→最先端の知識・技術、の間違いか?
7770:01/12/21 01:03
>>73さん
いえ、ですから数年の教育程度で通用する
もしくは数年の教育程度しか持たない者を使うしかない
そういった業界や職種では通用するというのが主旨です
そのような職種・業種は成熟してない場合が多いので
離職率も高いのですよ
78名無し専門学校:01/12/21 01:06
>>73
大学と専門では採用試験を受ける時点での勉強量が圧倒的に違う。
大学約3年、専門約1年。
専門生は大学生より若い時期に就職活動が始まるので
色々と不利になる。
基礎中の基礎を習い始める1年目だけで企業に通用する実力を
つけるのは下手な大学入試より大変。
専門で大学生より(3倍以上)頑張れば大学生より2年早く
就職できるのでその2年分職場でノウハウを学ぶも良し、
専門知識を深めるも良し。
79名無し専門学校:01/12/21 01:07
>>75
教育投資が出来なくても大学は行くぞ。
漏れは塾も逝ってないし、「10時になったら勉強するな!電気代がもったいないやろが!!」
と高卒親父から言われるような環境でも大学逝ってるぞ。
80他スレにこんなのあった:01/12/21 01:08
388 :名無し専門学校 :01/12/20 22:38
今日、就職四季報を立ち読みしたよ
有力企業数千社の採用状況が掲載されていたよ
どの企業も
大卒は10人だの20人だの50人だの100人だの採用していたよ
専門は0人ばっかり(嘲笑
たまにあっても1人とか3人とか(嘲笑
81名無し専門学校:01/12/21 01:08
There is only one corner of the universe you can be certain of improving, and that's your own self.

勉強しろよ♪ 専門学校の愚者よ
8278:01/12/21 01:09
訂正
>>73>>72
83名無し専門学校:01/12/21 01:10
専門卒は、アタリハズレが激しいから、採用するのは
難しいね。最近は、ハズレの学生が多すぎる。私の勤
めている所は、来年度から大卒も専門卒も同じ試験で
採用することにしました。
84名無し専門学校:01/12/21 01:11
ちんこ痒いね
85名無し専門学校:01/12/21 01:12
>84
風呂はいれよ
86名無し専門学校:01/12/21 01:12
フロないよ
87名無し専門学校:01/12/21 01:13
>>84
掻け
88名無し専門学校:01/12/21 01:13
>>78
昔は、専門卒もイイ学生が大勢いた。自発的に仕事のノウハウを
学んだり、専門の勉強をさらにしていたけど、最近は支持しない
と何もしない、時間外は遊んでばかり、大卒との差が開きつつあ
る。他の企業ではどうなのかな??
89名無し専門学校:01/12/21 01:14
かいたら痛くなってきた
90名無し専門学校:01/12/21 01:14
ていうか大卒でもゲームクリエーターになれるんだ。
91名無し専門学校:01/12/21 01:16
>>88
大学卒のレベルも低下してない?
92名無し専門学校:01/12/21 01:16
>>77
出出しの頃から十分通用する実力を求める
職種はあまりないのではないか?
新入社員は基礎、基本だけで取り敢えず
最低限の仕事をこなせる程度だと思うが…
93名無し専門学校:01/12/21 01:16
どうも、専門学校行ってる人は
いるだけで、就職できると思ってなりません。

広告で就職率100%ですとか書いてあるからかな?
あれは、嘘です。
94名無し専門学校:01/12/21 01:19
>>91
大卒も落ちてるけど、相対的に専門卒はもっと落ちている。
専門卒の実力を判断するのは難しい。
9570:01/12/21 01:21
>>92
ですよ。
そういう無茶なところでの評価は有り得るという話です。
96名無し専門学校:01/12/21 01:21
>>88,>>91
最近の子供は根性が腐ってる奴が多いな。
バイト感覚で入社して気に入らなければ直ぐに
退職届を出そうとする奴までいる。
97名無し専門学校:01/12/21 01:21
就職率100%て言ってるけど、「フリーター」とかは職としてカウントしてるんだろうか?
98名無し専門学校:01/12/21 01:22
>>94
基本的に日本の学生は堕落しすぎてる。
オレモナー。
99名無し専門学校:01/12/21 01:23
>>96
いるね
倦怠感の裏返しなのかな?
糠に釘というか馬耳東風というか
100名無し専門学校:01/12/21 01:25
フリーターや派遣もカウントしている学校もあるし、就職活動を
しない学生を母数から外して就職率を操作する学校もあるから
要注意!就職率なんてアテにならない。就職者の数は実数で確認
した方がイイ。
101名無し専門学校:01/12/21 01:27
結局、専門って就職率で偽ってる可能性あるし、教員は、どんな
奴か解らない、入学するにも危険度高いね。
102名無し専門学校:01/12/21 01:27
★初任給★
某ゲーム会社
大学卒22万円
専門卒18万円
高卒17万円
103名無し専門学校:01/12/21 01:28
>>100
就職者の数だけ見ても駄目だよね。
専門の話じゃないけど某大学の就職先を見たら
某専門の就職先と6割が一致してて驚いた。
初任給の差はあるのだろうがそれでいいのか大学生?!
104名無し専門学校:01/12/21 01:28
>>101
その危険にあえて挑戦するから専門生はかっこいいんだよ。
金持ちの道楽ですな。
105名無し専門学校:01/12/21 01:32
そういえば
専門卒で有名なゲームクリエイターいたっけな〜

いるなら教えてください、マジでしりません。
106名無し専門学校:01/12/21 01:35
てかゲームクリエイタの学歴って公開している人あまりいなくない?
107名無し専門学校:01/12/21 01:37
専門卒ゲームクリエイターが主人公のゲーム
企画屋。
http://key.homeip.net/~zurachu/kkkygame/
108名無し専門学校:01/12/21 01:39
>>107
こんなの見て、頑張るのかな・・・
109名無し専門学校:01/12/21 01:49
>>103
大学いうてもいろいろやからねぇ
110 :01/12/21 01:54
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/0103/t0328-1-3.html(厚生労働省調べ)
大卒男55〜59歳 約56万円
高卒男55〜59歳 約38万円←ここでは専門卒は高卒扱い

http://www.mext.go.jp/b_menu/kensaku/index.htm(文部科学省調べ)
大学男子 内定率 83.9%
専修男子 内定率 59.5%

http://www.rengo-soken.or.jp/dio/no144/houkoku_1.htm((財)連合総合生活開発研究所報告)
大卒 3年以内の離職率 3割
高卒 3年以内の離職率 5割←ここでは専門卒は高卒扱い

http://www2.kumanichi.co.jp/kigyo-g/kiji/k2000/kiji20001110.html(共同通信社配信)
行政、税務、技術系国家公務員三種合格者(2000年度)のうち専門卒者  43.6%
行政、税務、技術系国家公務員三種合格者(2000年度)のうち新規高卒者 45.3% 新規高卒に負ける専門卒  
111名無し専門学校:01/12/21 02:21
専門生よ!
これが現実だが気を落とすな!
自分の信じた道をいけばいいさ!
もっと中学の時とかに真剣に考えなかった君が悪い!
けして他人にあたっちゃ〜いかん!
一人でもがくのは勝手だが
他人の足を引っ張らないように生きろよ!
良い旅を・・・・
112名無し専門学校:01/12/21 02:25
うむ、そのとうりだ!
113名無し専門学校:01/12/21 17:27
>>89
「メンソレータムAD」ってやつ結構効くよ。
俺は2年ぐらいティムポ本体とその周辺が
痒くてオロナインとかいろいろ塗ったりしたけど
これ使ってようやく完治したよ。
でも症状は人それぞれだから効かなかったらゴメン。
よかったら一度試してみて。
114名無し専門学校:01/12/21 17:30
ひとつ言いたい。
専門学校でもゲーム科じゃなくてもゲームの会社の試験は受けられるぞ。
逆にゲーム科だと採用が不利になるパターンが多い。
一般情報処理を勉強できる学科にしとけ。

それと自分に厳しい奴は専門でも卒業後、社会でも通用する。
自分に優しい奴は就職してから苦しむ。
目標があってもだ。

目指す仕事が決まってるなら専門でがんがれ。
ただ自分に厳しくない奴にはおすすめできない。

目的もとくにない奴・自分に優しい奴はFランクでもいいから
大学行け。いまはマークシートで本試験してるところもたくさんある。
Fランクあたりだと、勉強の苦労はある意味高校の入試よりも楽かもな。
115名無し専門学校:01/12/23 06:08
まあ、勉強しなくても入れる大学が増えた今、
大学にいっただの、専門いっただので、どーのこーの言っても意味ない。
大学や専門でどれだけ勉強したかだね。
あいかわらずバイトだ合コンだで過ごしているやつらばかりのこの国は、
ますます世界から取り残されていくってことでしょ。
この日本の中で、就職できるだの、社会で通用するだの、ましてや、
大学だ、専門だとか比較しても意味ねーだろ。
116名無し専門学校:01/12/23 06:11
>>115
それでも比較してしまうのは小物のさがですな・・・
117名無し専門学校:01/12/23 08:32
>>115
要らない大学が多すぎだよね
3流未満の大学の学生は高等教育をうけても実が無い
大学に行く奴なんて10%程度でいい
118名無し専門学校:01/12/27 18:07
大学→就職→専門

この道は反対ですか?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ