一応、学校法人なんで、教育機関ないとは言えないでしょ…
でもまあ、そういう人間を奇跡的に厚生させたとしても学校は評価しないからなぁ…
自分の言ってる事は甘いって分ってるんよ。だから学校側の考えも分る。
でもやっぱり、指導する立場の方々には期待するもんがあるわけよ。
しかしそれこそ俺ごときがこんな事言っても犬の遠吠えにしかならんという事か…
一連の自分に反省sage
指導する立場の方々には期待するもんがあっても、教員は専門卒で世間を知らないわ、非常勤は商売できとるわ、あげくの果てには派遣会社からきている馬の骨だわ(あっちのスレ参照)期待する方がおかしいぞ。
>>339 法制度上教育機関ではあるが
金儲けのために存在してる本質は変わらない。
学校にも生徒にも過剰な期待はできないでしょ。
#まあ、こないだ一緒に仕事したエンジニア二人、
#それぞれ専門卒と大卒だったけど
#専門卒のほうがぜんぜん役に立った。
専門とかそういうことじゃなく、学校とか教育は難しいよ。
できるもんならやってみろ、ってんだ(って誰に言ってるんだおれわ)。
・義務教育じゃない
・専門学校に入学する年齢なら自主性を持ってないと駄目
・法制度上教育機関ではあるが専門学校は所詮ビジネス
・教育は難しい
>>342 俺に言うてるんじゃないように思えるんだが…
まあ、あくまで、「一応」だ。
あと、専門卒の方が役に立ったといってるけど、「VBでもぐらたたきゲーム」を作らなければいけないとこに大学卒のネットワークエンジニアを連れて行ってもなんの役にもたたんぞ…
役に立つかどうかは、仕事を依頼した方の責任だな。
あと関係ないけど、この前聞いた話のうけうりをば…
「教育」を分解すると、「教」おしえる、「育」そだてる、になります。
教えるのは技術と教材があればなんとかなるけど、育てるは難しいです。
>>349 では、どのような生徒を「作れば」いいのか?
学校がビジネスだとしたら、顧客である生徒を獲得しなければいけない。
生徒を獲得するためには、就職率をあげればいい。
就職率を上げる為には、企業が使いやすい人間を製造しなければいけない。
使いやすい人間、すなわち表面上の礼儀をわきまえた人間、すなわち社会人。
DQNを社会人にするために、義務教育でおこなっていたはずの内容が必要。
というわけで、ビジネスのために義務教育なみの内容が必要となるのもあたりまえですね。
346 :
名無し専門学校:02/03/28 21:44
難しく考える必要はないんじゃないのかな?
ふぬけ学生には留年するか、退学するかを選択させるしかない。
ただし少子化の時代、専門学校も経営を考えなくちゃいけないから、
それに「転科」という選択肢も一応加えてみたり。
留年がイヤなら転科、それもイヤなら退学てな順番で話してるかな。
不本意ながら飯の種。致し方ない…
結局最後は自分か親に選ばせるんだケド。
(こういうときの学生の親って、ただオロオロするのが多くない?
「先生なんとかなりませんか」なんて。ならねーからそういう話に
なってんじゃねーかYO! と叫んでみる)
>>344 最初の1行2行だけなので深く考えない(ぺこり
ちなみに大学卒のネットワークエンジニアには
ほとんどお目にかかったことはない。
>>345 誰に逝ってるのかよくわからんが、筋は通ってるなあ。
あと生徒を獲得する道具として資格取得なんてものあるね。
第一種○○合格者何名!みたいな。最近は流行んないか。
ま、あれだね、漏れは専門の先生ではないので
そろそろ引き上げますか。
348 :
講師その1:02/03/31 02:12
先日、知り合いの不動産業者に聞いた。今ローン審査で難しい職業の1つが、
私立の先生。中でも、幼稚園と専門学校は厳しいそうな。(ワラ
アチコチの私学さんで、生き残りをかけているけど、結局地道に教育を追いかけている
ところが、生き残るのでは・・・。
基本調査では、私の分野で入学者数は10年前の半減。厳しいのー。
そんでも、生き残るところは残るんだろうね。私のところは怪しいかな?
今年のはやりは、アニメ系とCG系、堅実なのが自動車系。
でも、自動車系なんてディーラーには殆ど入れず。オート○○や黄色が全てだとか。
私は知らんが、CGなぞは、仕事があるのでしょうか?
このスレ、情報系の先生が多くいらっしゃるようなので・・・ご質問です。
349 :
名無し専門学校:02/03/31 12:10
>CGなぞは、仕事があるのでしょうか?
ほぼゲーム業界位しか就職がないので、
おしゃれCGアーティストを目指しているOLも、
一年後にはオタクゲーム会社に混ざって、
オタク受けするCGを作ることになる。かわいそうに。
350 :
名無し専門学校:02/03/31 12:20
つうか、CGなんかは独学でやった方がマシ。
専門行く奴はバカだ。俺もバカだった。
351 :
講師その1:02/03/31 23:55
>>349-
>>350 どうもです。
しかし、それでは、今花盛りの、CG関係の専門学校卒業生は、いったいどこへ?
ゲーム業界で、全てが吸収できるとは思わないが・・・
>>350 人それぞれでしょ。
独学で行ける自信があるなら、そりゃいいかも知れんが、
同じ志を持った仲間を増やすってメリットも大きいよ。
CG業界は狭いから、横のつながりは貴重だと思う。
>>351 CGで食えない卒業生たちは、
HTMLを独学で覚えて、しょぼいHP製作会社にもぐりこむ。
そして独学の限界を感じて、再び専門学校へ・・・
354 :
名無し専門学校:02/04/01 09:10
CGとは何でしょう?
まず芸術家のような仕事をイメージします。
その就職は難しいです。
しかし、DTPやウェブ業界など、CGを使った仕事は沢山有ります。
もっと平たく言うと、絵を使用する仕事は沢山有ります。
そちらならば、なんとか就職はあります。
そこで腕を磨き、そこから転職という方法もあります。
まずは、そちらへ就職することをお勧めします。
355 :
名無し専門学校:02/04/01 09:12
先生方にお聞きしたいです。
父兄からのプレゼントはどうしていますか?
貰うのも問題ですし、断るのも失礼です。
どうしていますか・・・?
357 :
名無し専門学校:02/04/01 09:38
首にリボンをかけた生徒が夕べから来ているんですが、食べていいのでしょうか?
358 :
講師その1:02/04/02 00:23
>>349-354 ありがとうございましたm(__)m。勉強になります。
(それ以外のも混じっているが・・・(w
>>355 基本的に、皆さんで・・・と言う「お菓子類」はありがたく頂き、学科内や事務局
で、ありがたく頂きます。
個人的に、食事やら商品券は、個々の判断に任されていますが(と言うより、
言わなきゃわからん・・・)、私は基本的にご辞退させて頂いております。
学生の卒業後にもらう場合は、堂々と頂いておりますが・・・(めったにいないが)
359 :
名無し専門学校:02/04/03 22:47
age
360 :
名無し専門学校:02/04/04 18:50
専門って学生受けしそうなコースが続々とできてるが、就職できるんだようか?
たとえば、釣りコースとかぺット関連とか。
だいたいそんなもん金出し手まで勉強すんな!
独学で十分!!
て思ってるのは俺だけかな??
361 :
名無し専門学校:02/04/04 18:52
362 :
講師その1:02/04/05 00:42
>>360 いろいろ手を出しているところ。ギリギリだね。経営(藁
しかし、釣りははじめて聞いた。いったいどこの学校かね?
363 :
講師その1:02/04/05 00:55
>>360 360さん。釣りの学校、情報きぼー(藁
364 :
名無し専門学校:02/04/05 10:52
漁業関係の専門学校(あるのかな?)なら、一本吊り課程とかがあってもおかしくないと思います。
ペット関係は、獣医さんとかトリマー以外でなんかありますかな…?
365 :
名無し専門学校:02/04/05 11:48
ペットは散歩コース。釣りはヘラブナコース。
366 :
名無し専門学校:02/04/18 00:36
age
367 :
名無し専門学校:02/04/20 22:11
さらにage
新学期で忙しいよなあ、センセイ方。
368 :
名無し専門学校:02/04/20 22:12
MS-Excelなんて金出して勉強するなボケども
369 :
名無し専門学校:02/04/20 22:47
ookinaosewa
371 :
名無し専門学校:02/04/26 00:53
>368
MSって?Meじゃないの?
ageageage
373 :
名無し専門学校:02/06/08 00:07
>368
漏れは今年の4月、ソフト開発会社の新人研修を担当したけど、
Word Excelを完璧に使いこなせる新入社員などいなかったぞ。
大卒、専卒合わせて52人だけだったけど。
少しくらいは金出して勉強しておけよ。
374 :
名無し専門学校:02/06/08 00:12
>>373 完璧は無理だって。あんただって完璧では無いと思うよ
375 :
名無し専門学校:02/06/08 09:00
>374
実務で使う最低限のことを言ってんだ。(簡単なVBA程度までね)
何の為の研修だと思ってるんだよ。
目的っつうものをきちんと考えろヴァカ。
376 :
名無し専門学校:02/06/10 16:43
>375
専門の先生に難しい事言っても理解できないよ。
企業研修は、その目的と評価が明確だが、
専門の授業はヴァカのお守りだからね。
>375 >376
専門の授業は真剣にやらないほうが良いのは確か
まともに授業やると「厳しい」だの「寝られない」だの言われる
まじめに勉強したいっていうのは、せいぜい1割だね
特にパソコンの授業なんて「遊び」だよ
程度の低い連中は専門卒業して1.2年の「先生」で十分
「先生」は勉強させたつもりになってるし、
程度の低い連中はそれが実務レベルで通用しないことなんか気が付きやしない
もちろん「先生」の知識レベルも悲惨きわまりない
ある意味、学生はかわいそうだけど大半の学生は満足してるように見える
ここで文句言ってる連中はそれだけ「まとも」なんだと思うよ
実際2ch.どころかネットに関心無い学生が多すぎる
つくづく社会の底辺なんだと思うよ
日当駒戦レベル大卒
資格なし。これで情報系専門の講師になれますか?
379 :
名無し専門学校:02/06/15 09:07
資格なしでもですか?
あと関係ないですが、
格闘技板に「格闘技最新情報 part12【どこよりも速く】」
というスレタイがあって「早く」が適当では?とカキコして
馬鹿にされました。やはり「速く」が正しいでしょうか?
>380
資格なしはきついかな
だけど、実務経験があって資格を教えられるレベルにあれば大丈夫でしょう
大手予備校の方がはるかに採用条件は厳しいです
一方、専門はそれこそピンキリです
もちろん大半がキリですが・・・
まあ、専門に限らず職歴さえしっかりしてれば転職は可能でしょう
具体的には、やはり基本情報ですか?
シスアドは無意味でしょうか?
講師になれない場合、事務職なども考えて、シスアド&MOUSを
取得予定です。
383 :
名無し専門学校:02/06/15 23:49
シスアドも基本情報も無意味だと思うが。しかも学歴もなし。
納得させるような職歴があれば別だが、多分採用してもらえないだろう。
385 :
名無し専門学校:02/06/15 23:56
>>382 シスアドも持ってた方がいい。
自分が持ってない資格の勉強はさすがに教えられない。
生徒からも「大丈夫か〜」って言う目で見られる。
せめてソフ開くらい持ってないと情報の講師にはなれないのでは?
ソフ開持ってないで基本情報教えてた人もいるけど、その先生の専門は情報系じゃなかったし。
情報を専門としてる人で、基本までは教えられるけど、
それ以上は無理というのは必要とされないよ。
生徒から馬鹿にするような目で見られ、陰でも馬鹿にされる。
大学でのコンピュータ基礎論や情報処理の単位は、意味無しでしょうか?
一流大なら別ですか?
387 :
名無し専門学校:02/06/16 00:04
大体はそれで十分なんだけれど、
一部、基本情報を取ってしまってソフ開を目指すような生徒もいるし、
ネットワーク関係を目指す人もいるので、それだけじゃ無理だよ。