1 :
中卒フリーター:
中卒の18です。CGに興味を持ちこれから勉強をしようと思って
います。CG検定という資格を取ろうと思っているのですが
専門へ行くべきでしょうか?それとも独学で学んだ方がいいでしょうか?
いろんな人の意見を聞きたいです。
2chにスレを立てたぞ!
我ながら名スレの予感!
カタカタ
∧_∧ ___
>>1→( ´∀`)| | |
旦 ⊇⊇| | = |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↓
1時間後
↓
あのスレどうなってるかな?
スレをチェック!
スレをチェック!!
______ _____________
∨
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧ ,' '
| ||__||(
>>1 )ワクワクドキドキ
 ̄ ̄\三⊂ )
↓
:::::::::::: ::::::::::::
::::::: :::::::::
:::: :::::
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
| ||__||(
>>1 ;) <えっと…「
>>1逝ってよし」……
 ̄ ̄\三⊂ )
↓
/ヽ /ヽ
/ ヽ_/ ヽ
/ ヽ
/ / .| ̄| \ ヽ
| ( ( | | ( ( |
| ) ).├−┤ ) ). |
ヽ ヽ、
/ ̄ ̄ |
\____ |
3 :
G●nz●:01/10/22 15:00 ID:dlpj2EZl
CGに関する本をたくさん読みませう。
4 :
:01/10/22 15:03 ID:8UFJcCE8
5 :
:01/10/22 15:04 ID:???
6 :
元せんせー:01/10/22 17:15 ID:XP09vbne
なんでもいいから(自分の)作品を作ることが重要。
その為の環境次第です、独学か学校かは、、
基本的な範囲でですが英語や数学はけっこー必要だと思います。(それ以外も、)
中学の勉強がちゃんと出来てたなら、大検なんてすぐとれます。
(大学受験に比べれば)
CG検定については、、2級持ってますけど、、(略)
芸大入ってCG系サークルに入るべし
8 :
元せんせー:01/10/22 17:26 ID:XP09vbne
それと18ならいい意味でいい遊び方覚えなさい、
勉強も含めて、。と言いたい、、
そーゆう意味も含めて7さんの意見がお勧め、
若いんだからとりあえずそーなれるような方向で努力するのがよいかと、、。
独学で良いんじゃないかな。
インターネットでCG公開しているHPとか逝って情報交換してみるのも良いかも。
同志なら快く相談に乗ってくれると思うよ。
あとは、ひたすら作るのみ。
専門のボッタクリには参る。
10 :
中卒フリーター:01/10/22 20:46 ID:glsekTZP
色々な意見ありがとうございます。その専門のボッタくりって本当ですか?
過去ログ見てあまりのすごさにビビリました・・特にヒューマン。
ホントは今年ヒューマンに通ってたはずなんですが、金銭トラブルなんかで
行けなくなりました・・ぼったくりってホントなんですかねぇ・・
イマイチ信用できない・・大検ってそんなにラクなんですか?
中学真面目に行ってなかった分おつむがヤバイんですが・・特に数学なんて・。
大検+入試が効率いい
高校や専門は時間の無駄
12 :
:01/10/23 17:30 ID:lgp5jXeP
>>10 だから、どんなジャンルのCGが描けるようになりたいのよ?
それによって違うぞ。
13 :
1125212:01/10/23 19:07 ID:CrqIoFZU
MGD−まじで。
でじま。
TOKYO~
14 :
8:01/10/23 19:25 ID:5V3X29QC
専門は、、ぼったくられる以上に利用し倒すぐらいの気合が
ない内は行かないほうが良いかと思います。
大検は2年(2回)位掛けたら大体取れるんじゃないかなあ、、。
最大11科目有りますが高校の単位がなんぼかあれば科目数減ります。
数学は中学ではやってない範囲ですが受験に比べれば極初歩的な
物ですけど、、。(ちなみに10年前の話)
15 :
名無し専門学校:01/10/23 19:29 ID:RmJSn5Y2
専門はやめたほうがいいよー。
オイラCGの専門学校行ってるんだけどさー、マヂで最悪よ。
金返せって感じよー。サギに近いね、つーかサギだね。
とりあえず、未経験なら自分でやってみてから考えた方がいいよー。
ソフトと本買ってさ、ソフトならネット上に結構落ちてるし、
ある程度やって、それで「もっと本格的にやりたい」って思うなら
大検でも専門でもやってけるんでない?要は努力と根性だよ。
あと少しの才能。まぁ頑張ってくれよ。
17 :
中卒フリーター:01/10/23 19:41 ID:20Go0YYD
12さんへ、グラフィックデザイナーです。
18 :
中卒フリーター:01/10/23 19:46 ID:20Go0YYD
ゲームのCGなんかの仕事をしたいと思っているのですが
ほとんどの会社は高卒以上ですよねぇ・・。
やはり大検とらないと無理なのでしょうか・・。
いくら資格持ってたとしても雇ってくれないですよね?
19 :
中卒フリーター:01/10/23 19:49 ID:20Go0YYD
16番さんはどこの専門学校行ってるんですか?
>>19 CGでは無名校なんだ、入学後に制度とかがガラっと変わったり色々
あってね・・・名前はSとでもしておくかな・・・
専門入ればソフトを高価なソフトをコピーしてくれる奴が二、三人はいるので、
ソフト目的でもいいかも。
でも、
>>7 の意見が一番かな。
22 :
名無し専門学校:01/10/27 16:19 ID:Xh8VyPq9
CG系サークルでも、、(略)
入学前からパンフに書いてある事やるつもりの無い大阪のNとか、、
証明出来れば立派な詐欺なんだけどなあ、、
上に>>利用し倒すぐらいの気合 、、て書きましたが利用する価値の無い学校も有ります。
要注意です。Onixがぶっ壊れているとか、、
23 :
CG検定:01/10/27 17:24 ID:8ksDmRL2
資格は無いよりもあった方がプラスにはなります。
ただCG検定は社会的な価値は低いです。
CG検定は取るとして、
就職活動で持参する作品を作ることが大切ですね。
24 :
:01/10/27 18:50 ID:???
CGなんてイメージをちゃんと表現できれば中卒も高卒もかんけーないよ。
25 :
名無し専門学校 :01/10/27 23:25 ID:Vji7oWBY
今ならCG学校いかなくても自分で機材買えるからな
いってもドキュンに邪魔されたり、馬鹿な講師にゲンナリしたりするだけだ
無駄金使って入学するより自分でコネつかまえた方がヨイよ
26 :
CG検定1級:01/10/28 00:24 ID:efCkS40o
専門学校に行った方がよい。
文句を言っている奴らも実は相当世話になっているはず。
はっきり言おう。君に独学は無理だと思う。
言っておくが独学は言うほどやさしくない。
独学できるほどの基礎学力があれば良いのだが、
英語も数学もままならないようでは
たいした調査は出来ないだろうし
いい情報があったとしても、自分で取捨選択し消化するような
論理的思考はできないだろう。
受験勉強も満足に出来ない人間に、
CGの独学は絶対に出来ない。
それでも独学したいならまず大検とれ。
27 :
名無し専門学校:01/10/28 00:31 ID:+jw8DZe1
専門学校はやめといた方がいいって
CG講師って大体社会不適合者のドキュンよ?
技能よりも人間的に障害がのこるかも
大検とって受験した方が絶対いい。
28 :
名無し専門学校:01/10/28 11:28 ID:3B3+hW7o
アナログ(鉛筆)を極めた方がよい。
ソフトは使わない機能おおいし。学校で習う事じゃない。
>28
絵が書けることは悪いことではないが
3Dをやるならデッサンに偏った訓練はマイナスだ。
空間認識をサボらずに、表現するときにはじめて2D化するという
プロセスを守りながらのトレーニングは非常に困難である。
特に、ちょっと絵を描きなれてくると、空間認識をサボり
2D化を先にやってしまってから認識するようになってしまう。
目でカシャッと写真を撮って
それを紙の上にトレースするやり方だ。
そのほうが手書きの絵は手っ取り早くしかもそれなりに描ける。
美大出身者が意外に3Dで挫折するのはそのためだ。
空間認識をやっている人は、
ちゃんと多くの機能を使いこなし、効率的に作業している。
30 :
CG検定2級元講師 :01/10/28 19:20 ID:iZU9UncX
2D、3Dに関係無く自分のしている事のプロセスを理解していないと
長続きはしません、てか難しいでしょう。自分でそれが出来ないと思う
なら見てもらえる人を探しましょう。難しいけどね、、。
何か極めていれば(役に立たないかもしれませんが)武器になります。
空間認識は、教えてた経験からいえば個人個人でかなり開きがありました。
必要だと思うのなら努力して下さい。
age
32 :
CG落ちこぼれ:01/11/18 11:29 ID:3FrNBeHe
アナログと画面内でのシュミレーションは訓練で埋め合わせできるけど、
結局それだけのもんなんだよね。
何を使ったって、同じことだって。
実践では、どれだけ短期間でクオリティーの高いものを作れるか、
そのための段取りや、的を得た技術が一番大事になってくる。
3DCGで芸術が出来る人間なんて、技術をフルに使いまくってるだけ。
インスピレーションだとか、いいアイデアだとかは技術もない奴が言えることでナシ!
そんな事を言いながら、漏れは落ちこぼれていく。
33 :
名無し専門学校:01/11/24 03:01 ID:0fKkTHIH
CG検定2級とったが意味無し。実際にCGやる際に役立つ知識などほとんど
皆無。それでも肩書き程度でほしかったら2級なら独学で十分だな。数学ができる
、できないはあまり関係無い。1級は数学できないとダメ。
あと、実際にCGでメシを食いたいというのはもう博打。運良くゲーム会社なんかに
はいれてもすぐに切られる。それでも人生の勝者になりたいと言うのなら専門も
独学も関係無い。24時間、365日、集中しつづけられるかどうかだ。
34 :
高3だけど知識は中坊:01/11/24 03:10 ID:oYnkfNBa
中学レベルの数学が一応できる程度になれば
少し勉強するだけで3級は簡単に合格できると思うよ。
2級は・・・まぁ頑張ってよ。
応援させてもらうからさ
これは役にたたねえ、あれも役にたたねえとばかり言ってる君。
君の判断だけでは決められないYO。少なくともマイナスにはならん。
CG検定取ってもゲームのキャラデザの実力つく訳じゃないから
どうせなら専門でも行って、soft imageとか 3D STADIO MAXとか
MAYAとか習ったほうがいいと思うけど...
良い専門&講師軍に出会えれば就職斡旋も期待できるし
私はSoftimageの講師だ。
学ぶ側にもCG検定2級程度の理解がないと
クリエイティブにソフトの性能を引き出すのは
むずかしいぞ。
もちろん授業の中で多少は
CG理論も教えるようにはしているが、、、
38 :
名無し専門学校:01/11/25 00:44
>37
検定2級の理解というのはフラクタルとかDDAのアルゴリズムとかそんなことですか?
そんなこと知ってても実際CG創る際にはまったく役に立たないとおもうんですが。
>クリエイティブにソフトの性能を引き出す
それは右脳のすることであって、理論を詰め込んだ左脳ではできないことでしょう。
>38
ですから「役に立つ」と言っているんですよ。
まあ知らない人には確認のしようがないでしょうけれども。
「そんなこと」とはいったいなんですか?
フラクタルの計算の仕方がわからないで
雲を発生させるシェーダのパラメータ、調整出来るんですか?
ヤマ勘で調整するんですか?
MAYA,Softimageレベルのプロ用ソフトを使いこなすには
そういう知識が必要なんです。
でないと設定は全部デフォルト、ソフトに使われてしまいます。
クリエイティブと言った意味はそういうことです。
スケッチやイメージだけなら誰だってできます。
形にするのが難しいんです。
どうも最近、勉強しなくてよい理由をつけるために
「右脳」が持ち出されることが多いですね。
プログラマー目指してて、遊び程度で、
Softimageいじった事があるぐらいだけど
CG検定2級なんて、1ヶ月も勉強したら取れたよ
さすがに1級は、絵が描けないとつらいけど。
CGクリエイター目指すんなら1級とれるようがんばれ!
あと、英語はちゃんと勉強しといたほうがいいよ
独学でやるなら、BlenderとかTerragenとかフリーの
面白くていろいろできるソフト、まずいじってみては?
41 :
名無し専門学校:01/11/26 05:07
CG勉強するなら 日本電子専門学校。
CG映像科が消えたのは痛い。CG「映像」ってのがミソ。
最近のゲー専門のCGコースで映像信号の取り扱いやリニア機器、テレビカメラ、
照明とか勉強するか? しないだろ。
そこがCG映像科の良かったところ。卒業生は
TVスタジオのケーブルの巻き方まで教え込まれてる(笑 あの8ノ字に巻くヤツ。
デジタルハリウッドでは、造った映像が暗いからといって「液晶モニター」の
明るさを変えて対応するヤツもいるとか。
凄すぎ。
CGソフト一辺倒の他の専門学校はダメ。
日本電子でダメだったやつもダメ。
先輩方の優秀さを知らないでしょ
期待age
ゲーム科のある専門(ゲー会社から求人が来る)の別学科で
ノンリニア機器、リニア機器、証明、カメラワークとかする所なら知ってるよ。
本州じゃないし、3年制のコースだけど。
>39
僕は独学で検定の2級をとりました。
趣味程度でライトウェーブをつかってるんですが、検定の知識が役に立ったと
思ったことがありません。
役に立つまでのレベルにまで達していないだけかもしれませんが、どうにもCG検定
自体がただの金儲けでやっているようにしか思えないのです。
パンフレットに2級は「習得した知識や技能を実際に活用して、仕事を進めていく
ことができる」と書いています。
実際に2級を取得して思うのですが、それで仕事ができるなどどは到底思えません。
実際にCGを仕事にしている人からしてCG検定というのは役に立つものなのでしょうか。
あ…
今頃気付きました。
証明→照明
です。
何を何のために証明するのか!?
はぁ…
すみません。
今後は良く内容を確認してから書き込むようにします。
46 :
名無し専門学校:01/12/04 18:22
あげー
47 :
名無し専門学校:01/12/04 21:54
age
48 :
名無し専門学校:01/12/05 17:23
>>1 CG以前に
まともに手描きで絵描いたことある?
ないならやめといた方がいいよ
49 :
名無し専門学校:01/12/05 22:05
本当に好きならば、すでにCGソフトと戯れているはずだ!
shadeぐらい買えるだろ?
50 :
名無し専門学校:01/12/16 04:00
>>1 CGって何?
説明できんかったら、あきらめな。
52 :
名無し専門学校:01/12/21 20:23
>>51 こんぴゅーたーげーむだろ
バカな質問するな、バカ
53 :
名無し専門学校:01/12/21 20:25
54 :
名無し専門学校:01/12/21 23:42
55 :
名無し専門学校:01/12/21 23:49
CG = Cruel Gyp = 残酷な男子用務員
56 :
名無し専門学校:01/12/21 23:49
ちんぽぐりぐりなのでは?
57 :
名無し専門学校:01/12/21 23:51
中卒の18です。ちんぽぐりぐりに興味を持ちこれから勉強をしようと思って
います。ちんぽぐりぐり検定という資格を取ろうと思っているのですが
専門へ行くべきでしょうか?それとも独学で学んだ方がいいでしょうか?
いろんな人の意見を聞きたいです。
>>56 こんな感じか?
58 :
名無し専門学校:01/12/22 00:04
(・∀・)イイ!!
59 :
名無し専門学校:01/12/22 00:30
笑いage
60 :
名無し専門学校:01/12/22 02:31
CGを勉強したいなら
まず、鼻毛を抜きましょう
61 :
名無し専門学校:01/12/23 03:53
>>60 そう。独学うんぬんより、身だしなみも大切。
62 :
名無し専門学校:01/12/23 04:06
中卒で逝ける専門は料理くらいだろ?
この時点で
>>1は独学しか道がなくなったわけだ。
大人しくフォトショの本でも買って読んでろ。
63 :
名無し専門学校:01/12/23 04:12
過去ログ読みました。
もし大検を受けようって考えてるんでしたら選ぶ科目にも
よりますけど僕は少しの勉強(15時間)
で今年全科目合格しました。
専門(高卒)や大学に進学するのでしたら大検をしてみては
いかがですか?
64 :
名無し専門学校:01/12/23 04:14
中卒ですが、専門卒より上を自覚しています。
65 :
名無し専門学校:01/12/23 04:22
66 :
名無し専門学校:01/12/23 04:30
>>65 早くから働き実務・技能を現場で修得している。
また、税金もしっかり払い若くして国に貢献している。
専門なんか行っても、ろくな資格しか取れず多額の学費がかかるが、
働いていれば収入もあるし、親孝行もできる。
技能は職場で磨くもの。
67 :
名無し専門学校:01/12/23 04:43
68 :
名無し専門学校:01/12/23 04:48
>>67 宮大工ですが何か?
いつも親方と文化財の修復とかしている。
といっても重要な仕事はまだ任されていないけどね。
大工なら職場で1から技能を学べるじゃんw
プログラム系の職場ならそうはいかないよ。
ある程度知識と技術を持ってないと職場でも学べないし。
私的にはプログラム系の専門(優秀なやつ)はまだ許せる。
他は全てDQソ。
徹底的に使い道が無い。
(まぁ、底辺の大卒と変わらないね)
最低とるんだったら二級はとったほうがいいと思うよー!
ま〜SHADEとか買ったりフリーのCGソフトとったりして作品作ったりネットとかで
サークル作って作品応募とかしてるのもあるし、まず探してその人たちに色々聞いてみたらどうかなー(^^
あとデッサンとかだね〜♪
がんばれ〜p(^^)q
72 :
名無し専門学校:02/01/12 13:01
がんばれー!
俺は独学
なぜに今更 CG屋になりたいのかな・・・・。
相当大変ですんで。成るのも・継続も
74 :
名無し専門学校:02/01/12 15:01
>>1 夜間の部で三ヶ月通えばCGのプロの技術レベル身に付きます
(ようは1週間に2時間程度。三ヶ月=15週間x2H=30時間)
後は芸術センスとかが元々備わっているかで
一生ヒラのCGデザイナー(マウスをチクチクやるだけの仕事)か、
企画設計など上のCGデザイナーか、
道が分かれます。
75 :
名無し専門学校:02/01/12 16:50
>>7が正解。
専門ならソフトウェアの操作技術は身につくけども、
デザインの基本が出来てないと話にならないよ。
デッサンが下手なのにCG好き、絵描きといってる人は山ほどいるし
HPもたくさんあるので、いろいろ覗いてみればどうかな?
目も当てられんようなアニメ・漫画・ゲーム絵を描いてるのは大概コンピュータ系
の専門生または候補(と思う)。中には巧い人もいるだろうけどね。
俺は専門にPGMやりたくて入ったけどもCG目指す奴よりも俺のほうが
デッサン余裕で巧かったから。(学年中でも上位ランク)
ソフトウェア技術 → 専門
デザイン基礎、アナログな技術 → 芸大
デザインセンス → 経験+鑑賞+個性+遊びまくり
と俺は思う。
さて、どの道がデザイナーで成功する道でしょうか?
中卒では、 専門(文部省 認可)には 入ることは、出来ないと記憶してるが、
規制緩和でもされましたか?
>>1が入れる学校は 無認可又は、専修学校でしょ?
デジタルハリウッド とか 予兄 とか選択枝は そう多くないと思われ・・・・・。
選って、独学が善いと思われるが。 既出だつたら すまん。
77 :
名無し専門学校:02/01/12 17:20
>>76 専修学校はちょっと違うぞ…。
専修学校の中で専門課程(高卒以上)をやる所が専門学校(認可校)
専修学校の中で高等課程(中卒以上)や一般課程(制限無し)をやる所が各種学校(無認可校)
この板には世兄やデジハリの奴がいるはずないんだけどなぁ…といつも疑問に思っている。
独学は、趣味以上になろうと思うと難しいでしょうな。
今、工房1年ですが
CG検定三級をなにも勉強しないで受けたけど受かってしまった。
はっきりいって簡単だったのですが・・・
三級程度だったら、ある程度PCいじってたら受かるとおもった。
次、二級を勉強して受けようとおもってるのですが
やはり二級は難しいでしょうか?
>中卒の18です。
先ず大検取れ。 話はそれからだ。
正直、CGプログラマー以外はいらん>>CG検定
実地してる協会も滅茶苦茶だしなー>>検定
学生時代 取るのが流行ったけど、2級取った時点で飽きた。
つーか、いらん。
会社の30代の先輩で持ってる人は殆どいない=たいして必要ない。
84 :
名無し専門学校:02/01/12 20:02
CG検定なんてうんこです。
2級まではちょこっと本見てただけで受かりました。
ホントにCG関係の初心者ならカラーコーディネータとかの方が役立ちそう。
85 :
名無し専門学校:02/02/01 19:27
ageてもよろしいでしょうか
>>85 駄目です。
責任を持って他のスレをage、
このスレをさっさと倉庫入りさせて下さい。
87 :
名無し専門学校:
so-koいりはまだ早い。