♪♪♪アン・ミュージック・スクール♪♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
あの小林武史も卒業した伝統ある音楽専門学校、
アン・ミュージック・スクール。真剣に転校を考えています。
在学生や卒業生の方、情報を教えてください。
単なる噂話程度の事でもオッケーです。
2名無し専門学校:01/10/11 15:54 ID:???
音楽関係の大学に行くのなら
みんな大歓迎だよ
大学目指して頑張れや
創立以来たったの一人の有名人?がでったて
あんたに実力がなければダメよ
ところで小林武史ってナニモノや
31です:01/10/11 20:33 ID:rdO5w2FQ
小林武史はミスチルとかマイラバのプロデューサーですよ!
小室哲也と並んでダブルT・Kと称されたこともあるらしいです。
でも確かに自分に実力がないと・・・っていうのはありますね。
4名無し専門学校:01/10/17 06:49 ID:???
一応、解散したジュディマリのたくやも行ってた。
5名無し専門学校:01/10/17 10:42 ID:+w8hsDlW
この程度の学校にこだわる気持ちがわからん
チョッと曲が売れたプロデューサーって言たって、
ただそれだけのことでしょ
>>2の意見に賛成だよ
61です:01/10/18 19:51 ID:QiGRIEch
>>4 それは初耳でした!情報サンクスです。

>>5 うーん、実は自分作曲家兼プロデューサー目指してるんですよ、一応。それで、
  ちょうどミスチルとか好きで小林武史が専門出って知って、アンに転校考えてるん
  ですよね。ちなみに今は東京スクールオブミュージック在学です。
  
7名無し専門学校:01/10/19 20:09 ID:kLmt/JWT
>>6作曲は何曲くらいされましたか
音楽関係の会社に持ち込みましたか
認められましたか
路上ライブで披露をしたことがありますか
実力のある方は中学、高校時代から世の中に出るであろう
という実感がありますよね

あなたは今現在、専門学校云々言ってる段階だからとてもとてもでしょうね
8名無し専門学校:01/10/20 00:38 ID:???
別に好きな事を勉強するのは、自由でしょ。
とりあえず今の学校を卒業するまでがんばったら?
9.:01/10/20 08:07 ID:G5siiOTo
ANミュージックすくーるいってました。でも一年たたないうちにやめた。
授業は、
ギターにはピックのもちかた。
ドラムには、スティックの握り方。
みたいに、本人のやりかたに、あーだこーだぬかす授業が多かった。
卒業して、業界へ「バックバンド」として紹介できるかくりつは、200人にひとり、
ぐらいだっていってた。

「食えるようになる」には、自分の行動がかかってるから。
学校でたらミュージシャンになれるなんてことはない。

生徒のほうも。
学校出たら就職活動するように、
食えるとおもってる、甘ったれちゃんばっかりで、
勘違いバカばっかりだった。

なんか、マジメに勉強しに来てるやつがかわいそうだった。
おれは、そのふざけただらだらした空気がイヤで、やめちゃった。

やめてそろそろ10年になります。

でも、学校をやめたことに対する、後悔はゼロ。

学校行ってる機関は18歳〜20歳だったんだけど。
ミュージシャン的に成長するには、
その年齢層って大事な期間だったとおもう。
101です:01/10/22 20:20 ID:anr+781i
>>7 高校からバンドをやってて、今でも月2くらいですけどライブしたり、MTRで
レコーディングしたりしてます。本当はバンドで食べていきたいんですけど、一本に
絞る勇気がまだなくてバンドの役に立てば、と思い作曲の勉強をしてます。
曲は・・・だいたい20曲くらい作りましたね。
でも、なぜ専門に行っていると実力低いみたいに思われるんでしょうかね・・・?

>>8今の学校はホントにレベル低い人に合わせて授業が進むので、正直、時間と金の
無駄かななんて思ってます。音楽理論とかいって、いまだにメジャーコードとかの
説明してるし。イヤートレーニングもあるんですけど、単音のみの聞き取りです。

>>9情報ありがとうございます!えっ、ANってそんな教育方針だったんですか・・・?
ピックの持ち方って・・・。そんなものの前にプロとして知っておくことがほかに
あるんじゃ?プレイヤーとして就職できる人間も限られるみたいですね。確かに学校
でたら食っていけるっていうのは甘い考えだと思います。生徒の態度の悪さは、特に
気にしません。最悪、一人でもやってく自信はあるので。
現在19歳・・・真剣に悩んでます。
11名無し専門学校:01/10/23 06:39 ID:???
アンは、専門学校でなくスクールですよ。
基本的に、スクールの方がいいのだけどね
音楽を勉強するなら
12.9です:01/10/23 09:07 ID:cuX3zY8B
1>まぁ、この2つの動きを見てよく考えて。早めに選択しな。

おれが20〜27の間。学校や独学で、

「ツーファイヴ進行」とか、「ブルースの歴史」とか、
「ハーモニックマイナー」なんて勉強してる間に、

「ハイスタンダード」とか「グレイ」とか「ラルク」とか「ルナシー」が、
結成して、デビューして、うれちゃった。
13名無し専門学校:01/10/23 12:35 ID:???
僕の場合、知名度はあまりないようなスクールで
週に一回マンツ−マンで教えて貰ってたんだけど(探すのが大変だけどね)
高校の三年間ぐらい?ギターとセオリーを週に一回ずつ教えて貰ってた。
月謝は、2万5千円なんだけど
アンとか行くより安いし、ちゃんとしたカリキュラムの所だったので
高校卒業した頃には、かなりの実力がついてたよ。
別に専門学校やスクールにこだわる必要もないんじゃないかと思うよ。
今は、ジャンルを問わずに何でも出来るし、満足してるよ。
http://www.music-school.net/
ここで近くにいいスクールが見つかるかもよ?
141です:01/10/23 13:00 ID:0P1KUS2O
>>11 どうやら、そうみたいですね。でも、専門は学割とか就職に
  有利とかあるんですけど、音楽勉強にはあまり関係ない長所ですよね。

>>12,9 ようは、この大切な時期にどれだけ音楽の道へ進む自覚があるかって
   ことですよね・・・。僕はより業界に近いところにいたいから、専門やら
   スクールやらにこだわってるんですけど・・・。それに、何か行動してないと
   不安で仕方ないんですよね。

>>13 マンツーで教えてくれるスクールかぁ・・・。いいですね!より深く
   学べますもんね。リンク見ました。こんなところあるなんて知らなかった。
   役立たせてもらいます!確かに専門とかにこだわる必要はないのかもしれない
   ですけど、なんか勉強してる安心感がほしいというか・・・。結局逃げてるだけ
   なのかもしれなんですけどね。
1515:01/10/25 01:21 ID:2yThGKNR
東京スクールオブミュージックって実際ぶちゃけてどう?
やたらパンフに立派なことかいてるけど。。。
1615:01/10/25 01:23 ID:2yThGKNR
東京スクールオブミュージック在学の方へ
171です:01/10/26 20:56 ID:Jul4g7yu
>>15 俺はプロデューサー(作曲専攻)なのでほかの科のことはよくわからないのですが、
   授業費年間130万だけあって機材はそれなりのものが揃ってます。業界で現行使用
  されているものがほとんどですね。地下にはレコーディングスタジオがあり、検定さえ通れば
  学生に無料で貸し出してくれます。アムロナミ恵もそこでレコーディングしたことがあるらしいです・・・。
  でも、実力分けも面接もないので、周りのレベルはホントにまちまちです。楽器の一つもろくに弾けないのも
  普通にいるし、かといって打ち込みなどができるわけでもないし。本当、一から学びに来てる感じですね。
  しかも、講師はそれに合わせて授業を進めていくので、ある程度できる人は時間の無駄に思うでしょうね。
  
1815:01/10/28 08:51 ID:vYOoolpx
でも転校を考えるくらいだったらそうとうやばいじゃないんじゃないですか。。
 でもシーケンスソフト<LOGIC、CUBASEとか>を使いこなす生徒さんも
多数いるんじゃないいですか?
 俺は中学のころから作曲初めて高校ではオリジナルバンド組んで活動してました
今はDTMにはまってますが、、TSMってパンフを見る限りだと専攻科以外の授業
も受けれたり俺みたいなマルチプレーヤーにはもってこいかなーと思ってたんですが
 なんかあまり授業内容がよくないとゆううわさをよくききます
 で。。。NETでほかの学校を調べまくったら、アンミュージックスクールが
いいのでは、、、と思ったりしている今日この頃
いま候補にアンとアムバックスとメーザーハウスがあるんですがどれがいーーーーーーーーー
ってゆう明確な答えがなかなかでないっすね  なんかいい情報ないですかねー?
 ここで聞いても全部だめっていわれるだろうけど。。。
191です:01/10/30 12:25 ID:zifIAiIl
>>19 まともに打ち込みをできる生徒なんて一年には1,2人しかいないと思います。
   それに学校で使ってるソフトがPerfomerなんですけど、業界ではほとんどがLOGIC
   とかって誰かから聞いて、凹みました。
   どの学校がいいっていう明確な答えはたぶんどこ行ってもでないと思います・・・。
   極端な話、どこだってやる気があればできるんだから。人それぞれじゃないですか?
   要は、自分に合うところかそうじゃないかってことだと思います。
20名無し専門学校:01/10/30 17:10 ID:???
いっその事バークリー音楽院(アメリカボストン)に行って
セッションしまくって来たらどうですか?
21ppp:01/11/01 12:08 ID:HLWJvDm7
作曲系学びたいならアムバックスがえーよ
22名無し専門学校:01/11/01 23:27 ID:???
>21 同意!
お父さんの年収が2億円くらいあって、
お金と時間が有り余ってたら、
社会勉強として行くのには最高かも。
世の中に酷いビジネスが罷り通ってることを知るためにね。
それ以外の人はまず止めた方がいい。
何にも得ることはできないよ。
23名無し:01/11/10 11:59 ID:???
age
24特待生:01/11/15 02:05 ID:AMJ2r6MZ
9へ>ANはもともとANジャズスクールという名称で始まったところです。
   ジャズという音楽をやるには音楽をかなり深い部分まで知らなければ
   表現できません。ロックやパンクのような勢いだけでそこそこ出来るような
   音楽をやりたいのなら学校なんかに入る必要はない!僕はそう思います。
   実際そのような音楽性をもった子たちはもって1年程度で辞めてしまいます。
  
   ブルーノートやモントルーに出演するようなアーティスト(1流のプレイヤー)
   を目指すのならよいかと思います。
   ハイスタ、ルナシー??はっきりいってどうでもいいって思っちゃいます・・。
   ああいうのはもうある意味ホント別ものです。 興味なくなります・・・。
 
   僕は一生音楽やれるだけのもっと別次元の素晴らしい音楽、アーティスト
   からパワーをもらってますから・・・。
  
   ああいうルナシーなどのビジュアル系は本当に純粋に音楽をやってるとは
   思えない・・・。質があまりにも悪すぎる・・。

   ああいうのを受け入れられるのは10代の幼い感性の時期だけ。
   自分の耳が養われていくと逆にああいうのに腹たってくるのでは??


  
   
259です。:01/11/15 08:48 ID:Fu+i355t
24>

理論とかを、多少勉強してたとき、
「俺よりギターへたくそなのになんで、人気有るんだろう」、とか、
よく、嫉妬してましたよ。

でもJAZZプレイヤーも、
上手くて、音楽のことをよくしってるのに、
どうして、売れないんだろうって思います。

CDの売上とか、ライブのお客さんの動員数をかんがえると、
JAZZもPUNKも、ライン上では同じですな。

どっちがすばらしいなんて、お客さんがきめることで、
とりあえず、自分のやってるおんがくが、
一番だとおもうのはとうぜんですよ。

それなのに、
僕が面接したときJAZZの偉い先生が、
僕がギターをちょっとひいたら。

「へーPUNKって、チューニングするんだぁ」
とかいってました。

僕は自分以外のジャンルをクソよばわりするつもりは無いのに、
初対面の先生にくだらないことをいわれて、
「このひと純粋に音楽やってる人かな?」っておもいましたよ。
学校辞めた理由の一つですかね。

「現代人の音楽感性が低俗である」とか「聞き手のレベルがひくい」とか
「音楽を聴く態度がわるい」とか「自分のレベルが高すぎる」とか、

そういうコメントを吐いては、
音楽の世界に「学歴的な考え」をもってきて、

よく勉強した者が、高いお金をもらえる、とかんがえてるのが、
JAZZプレイヤーの特徴だと最近はおもいます。

そんなこんなで、まあ専門学校には反対で、
授業で「JAZZは最高峰の音楽である」という認識をうえつけるのは、
どうかとおもいます。
269です。:01/11/15 09:06 ID:Fu+i355t
イングウェイ練習したり、
ジョーパスバージョンの、ON GREEN DOLPHIN STREETを、
2日でひけるようになったぐらいのテクありますけど、
つまんなくなって、そういうひきかたやめちゃいました。

いまは、6本コードをギャンギャンかきならすような、
曲をつくってやってます。

現在マリリンマンソンとか、スリップノット聞いてます。

理論派にあたまわるそうにみられてもいいですよ、べつに。
就職のための学校でたわけじゃないし。
あははん。
27名無し専門学校:01/11/15 15:24 ID:???
>>26おかわいそうなプータロー生活を送られてるようですね
あなたの文章からそのような雰囲気がプンプンですよ
2824です〜♪歳は22:01/11/16 04:04 ID:S1WuMxKR
9さん> 僕は洋楽はマイケルジャクソン、プリンスから入ったのですが、
マリリンマンソンのエンターテインメント性はマイケルに近いものがあるように
思います。僕も好きです!あとニルバーナとかも凄く心にきます。
イングウエイはエゴイスティックで吐き気がします。

『イングウェイ練習したり、
ジョーパスバージョンの、ON GREEN DOLPHIN STREETを、
2日でひけるようになったぐらいのテクありますけど・・。』
テクなさそうなのにテクの話するんですね・・・・。
あの〜、譜面どうりに弾けるなんてのは普通です。
大事なのはそんなことじゃあない!
深く音楽を追求してないからそんな軽いこと言えるのでは??


『6本コードをギャンギャンかきならすような』
あの・・・・ストレス溜まってるんですか?
だから激しいの好き??

9さんの場合音楽に対する純粋な気持ちがないように見えちゃいます・・・。
『CDの売上』だとか『学歴的な考え』だとか言ってるけど・・・・。

なんか世間の価値観を気にしてますねぇ〜。
大事なのは自分の価値観、実力なんでしょ???

『初対面の先生にくだらないことをいわれて・・・・・
         学校辞めた理由の一つですかね。』

どこの世界にもまっすぐなひととひねくれた人がいるよーに
先生にもうさんくさいやつは5万といます。
しかし自分さえしっかりしてればそういう輩になに言われたって鼻で笑える
でしょうし、素晴らしい人とも必然的に出会えるようになると思う。


『理論派にあたまわるそうにみられてもいいですよ、べつに。』
分けわかんないこと言ってひねくれてないでもっと中身を磨きましょうよ!

テクなんていいからさ!!!!!

P.S.
音楽の技術ってそのアーティストの感情を解き放つ大事なものだと思います。
しかし技術があってもよい感情がなければ台無しですし、その逆もまた然り
だと思います。
常に感情だけを意識して音楽をやるには他のことを余裕にしておく必要があります。
トレーニングはそのためにあるのだとおもって自分はやってます。
299です。:01/11/16 07:25 ID:lt7OwMRF
27さま>

そうなんです。僕はいわゆる「コンプレックスバカ」です。(笑
、「くっそー」とか「ちくしょう」とか考えながらやってるから、
冷静にことを運べない脳のシステム。
バイトはもちろん力仕事。
イタサ120%のテイスティングにございます。
309です。:01/11/16 07:26 ID:lt7OwMRF
24>らじゃ。
319です。:01/11/16 07:41 ID:lt7OwMRF
つい熱くなってマターリしてしまった。

「スレと関係ない話をしないでください」とかいって、
治安部隊がでてきそうなので。

このへんで、またANのお話にもどってちょんまげ。

>1さん。

結局なんだ〜、あれだ〜、自分できめろ。(笑)
3224です:01/11/16 22:26 ID:HpQM+R4K
生意気言いました〜。(ToT)ゞ スンマセン
33ああ:01/11/17 06:41 ID:???
>「くっそー」とか「ちくしょう」とか考えながらやってるから、
>冷静にことを運べない脳のシステム。

僕が思うにこれって結構大事なんじゃないだろうかぁ
くっそーって思う度にあなたは進歩してるよ。
がんばれー
34名無し専門学校:01/11/17 11:11 ID:???
結局,結論は何だ?
351です:01/11/17 14:04 ID:sZbCaFyi
<<ALL 趣旨からはずれても多少なら構いませんよ!みなさんの音楽に対する
考え方も結構興味あるし・・・。僕自身はいままで特にコレ!っていって聞く
ジャンルはなかったんですけど、今はもっといろんな方向の音楽を聴いたり作ったり
したい気持ちが強いんです。で、ANはジャズとかオーケストラの作曲も学べる
みたいな事を聞いたんで検討してるんです。まぁ、結局は自分で決めるしかない
んでしょうけど、もっといろんな話、参考にしたいんです。よろしくおねがいします!
36名無し専門学校:01/11/17 16:25 ID:???
いい加減目を覚まして
自分の人生、一人静かに心して決めろよ
いい年をして精神的に大人に脱皮できないのか
37:01/11/19 04:46 ID:CofkH4hj
精神的に子供じゃなければ音楽なんてやらないとおもいまーす。

大人の場合>「音楽?かねにならないだろ?やんないよ。」みたいにね。
38名無し専門学校
>>34
わかりません。