九州十傑を考えたったwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代行
大友宗麟
・幕府・朝廷への献金や巧みな外交を駆使し、大友家の最大版図を実現。教養に優れ、文化的にも功績を残した。晩年の没落が惜しまれる。
吉岡長増
・外交・内政面で大友家を支えた重鎮。毛利家を北九州から追い出し、一度は龍造寺隆信を下すなど大友全盛期を担った。
立花道雪
・軍事面で大友家を支えた名将。部下の掌握に長け、大友家屈指の精鋭を率いた。養子・宗茂や盟友高橋紹運も込みでカウント。

龍造寺隆信
滅・びかけの一豪族から西九州の覇者へ上り詰める。冷酷な逸話も多いが、意外にも部下からは慕われていた。
鍋島直茂
・龍造寺家の柱石として主家の拡大・存続に尽力。のちに藩主の座を譲られ、鍋島家佐賀藩を打ち立てた。

島津忠良
・分裂・衰退していた島津本家を掌握・吸収。孫の代で九州を制覇する土台を築いた。息子・貴久も込みでカウント。
島津義久
・三州を統一し、大友・龍造寺を打ち破って一時は九州を席巻。豊臣・徳川政権下での生き残りにも成功する。弟達の軍事力も込みでカウント。

相良晴広
・相良氏法度の改正や島津忠良との友好関係による領国安定化など、多くの功績を遺した名君。明との貿易にも力を入れている。

阿蘇惟将
・九州三強の間を渡り歩き、自身の生存中は領土を維持し続けた奇跡のサバイバリスト。名将・甲斐宗運と甲斐党も込みでカウント。

伊東義佑
・飫肥や幸真院を奪い取り、南九州の一大勢力へ成長。佐土原に都の文化を花開かせるが、その為の金は重税となって領民を苦しめた。


ちなみに十二傑なら有馬晴純と島津義弘もプラスで。
2人間七七四年:2014/03/17(月) 04:18:27.95 ID:aCAEtBer
しょぼすぎわろたwwww
3人間七七四年:2014/03/17(月) 04:43:26.16 ID:synWyiiR
忠良入れるなら家兼も入れろよ
4人間七七四年:2014/03/17(月) 10:36:16.21 ID:1T+F3qIa
>>3
晴純アウト家兼インということで
5人間七七四年:2014/03/17(月) 14:17:22.71 ID:46pP357f
神代勝利はー
6人間七七四年:2014/03/17(月) 14:53:40.79 ID:1T+F3qIa
>>5
上の人達に比べると見劣りしないかね?
7人間七七四年:2014/03/17(月) 21:20:55.09 ID:IU8i8xWG
秋月種美は?
8人間七七四年:2014/03/17(月) 23:49:20.24 ID:1T+F3qIa
しぶといし最大風速は凄いけど、それだけじゃね?
9人間七七四年:2014/03/18(火) 00:03:15.22 ID:jVf04Bgw
立花宗茂いないのはギャグか?
10人間七七四年:2014/03/18(火) 02:03:43.55 ID:geOVOb/m
雷神様と一括でカウントさせて貰いました。
活躍の機会が豊臣政権以降に偏るので、それ以前の戦乱記に活躍の機会が多かった武将をメインにしてます。
11人間七七四年:2014/03/18(火) 02:06:45.82 ID:M9WaS3RG
家臣吸収なら大名クラスで統一した方がよさげな
12人間七七四年:2014/03/18(火) 10:53:32.06 ID:geOVOb/m
>>11
例を頼む
13人間七七四年:2014/03/18(火) 10:58:06.40 ID:jVf04Bgw
>>10
時代か
豊臣政権後入ってるのに鍋島と宗茂がいないのはどう考えてもおかしいもんな
14人間七七四年:2014/03/24(月) 16:11:02.48 ID:KGsygCyu
伊東はいらね
15人間七七四年:2014/04/03(木) 03:11:08.11 ID:K+AlJH36
宇都宮鎮房追加
16人間七七四年:2014/04/16(水) 21:25:27.71 ID:B/PC6B81
クリスマス
17人間七七四年
深夜