長谷川亮太

このエントリーをはてなブックマークに追加
1人間七七四年
長谷川亮太(はせがわ りょうた)は、上総国の武将。

通称は股顔(ちんふえ)
国士として有名な長谷川さんについて語りましょう!
2人間七七四年:2012/04/24(火) 06:20:38.52 ID:3KSPPtuK
債権者代理人:唐澤貴洋:東京地方裁判所平成24年(ヨ)第1035号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1333023856/
3人間七七四年:2012/04/25(水) 14:05:03.33 ID:Z3w5oMi/
7人の武将を従えた男
4人間七七四年:2012/04/26(木) 01:54:27.63 ID:XoKKqYoB
唐澤寺の変を起こすもIP開示で怒り狂った現地なんJ民によって討たれ、没した
5人間七七四年:2012/04/26(木) 02:32:51.72 ID:28suTx/B
東京地方裁判所平成24年(ヨ)第1410号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1335260075/
6人間七七四年:2012/04/28(土) 09:35:51.01 ID:nnL1sggv
絶対に許さない
7人間七七四年:2012/04/29(日) 18:56:32.63 ID:2jiX390d
あの時代にしては異例なくらい詳細な記録が残っている
自分語りが好きだったんじゃないか?
8人間七七四年:2012/05/01(火) 14:04:07.17 ID:5jerlirA
恥将長谷川、自身の性癖を公表され涙目退却
9人間七七四年:2012/05/04(金) 01:55:16.20 ID:tPLrmaol
長じても悪癖収まらず、生母の股ふさぎの匂いを嗅ぎながら、あるいは共に学問を修めた女子の記録を眺めながら、あまつさえ天正大地震の際にさえも震動を利用し、自慰行為を繰り返した。
またそれらの行いを記し高札に掲げ周知させるなどし、住民は一様に大変気味悪がり、中には激しく憤りを示す者もあったという。
そのような所業の数々が、後の三月七日歳星崩れ、またその後の隠遁生活につながったとされる。
10人間七七四年:2012/05/04(金) 17:32:16.25 ID:XeF72/vq
唐澤寺は何宗の寺だったんですかね?
11人間七七四年:2012/05/04(金) 17:33:57.99 ID:05J4oUas
自称武将で実際は足軽だったようだな
12人間三三四年:2012/05/06(日) 17:54:33.37 ID:ixviMeSI
|ー=・-、r=・|
13人間七七四年:2012/05/06(日) 19:58:02.53 ID:yxHr3Jq5
いつとは言わんが以前ガチで同じ大名家だっただけになんとも言えないですわ・・・・・・
14ライドキル ◆1idGavt9BoJJ :2012/05/08(火) 05:32:21.41 ID:xBWJMzEC
国士舘大学の長谷川亮太さんに失礼だろ!
15人間七七四年:2012/05/10(木) 07:01:36.81 ID:o6SI2Gs4
昨日大名7人泊めたンゴwwwwwwwwwwww
16人間七七四年:2012/05/13(日) 16:50:10.49 ID:IdVbP/mb
織田信長 谷川亮太を裾引きの刑に処す

元亀元年(1570年)5月19日、伊勢方面に抜けるために近江の千草街道を通っていた織田信長が二発の銃弾を受けて負傷するという事件が起きた。
銃弾を放ったのは下総国の浪人で火縄銃の名手であった谷川亮太という男で自らの自己顕示欲を満たすためだけに信長の暗殺を図ったのであった。
激怒した信長は犯人探しを行わせるが谷川は「八神=アグモン=太一」なるキリシタンを装った偽名を使って潜伏しており、なかなか捕まえることは出来なかった。

しかし、谷川は軽率にも自ら「八神太一外野手、織田家の追手を振り切り帰還 」などと飲み屋で大声で自慢してしまい、
ついにはその本名・潜伏先の住所・顔・友人関係・性癖に至るまでの個人情報を漏洩してしまう。
完全に身元が割れた谷川は近江の唐澤寺に潜んでいた所を捕縛され、織田家の厳しい尋問を受けた末に裾引きの刑によって首を少しづつ切られ死亡した。
17人間七七四年:2012/05/20(日) 09:05:29.50 ID:dkdswYXt
18人間七七四年:2012/05/24(木) 22:09:51.32 ID:IeWjL/0s
東京地方裁判所平成24年(ヨ)第1767号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1337855154/
19人間七七四年:2012/06/07(木) 03:59:48.53 ID:fiy6kQML
だから何?
20人間七七四年:2012/06/16(土) 04:29:40.44 ID:yC4BWnAg
東京地方裁判所平成24年(ヨ)第2061号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1339756251/
東京地方裁判所平成24年(ヨ)第2063号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1339759036/
21人間七七四年:2012/06/16(土) 15:23:48.67 ID:i3PvrCsh
22人間七七四年
東京地方裁判所平成24年(ヨ)第2150号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1340183058/