614 :
人間七七四年:
>>593 信長は部下に対してエコ贔屓というか待遇にムラがあり過ぎる。
まあ詳細な資料が無いからもしかしたら正当な処置なのかもしれんが。
森家なんかむちゃ甘いのに。
佐久間信盛追放が本能寺の変の遠因なんだよね。。。。
615 :
人間七七四年:2012/06/24(日) 11:35:04.76 ID:TnbTozlA
光秀ぐらいじゃねーの
光秀だって信長・信忠謀殺すれば
天下は自分に転がり込んでくると思ってたろうし
光秀動かなければ、秀吉・家康すらどうなってたか分からない
616 :
人間七七四年:2012/06/24(日) 12:25:36.02 ID:dkLkoNgC
>>614 案外信忠への権力移譲をスムーズに行うために無茶したら、
肝心の信忠もおっちんだでござるって形だったりして
617 :
人間七七四年:2012/06/24(日) 12:59:47.95 ID:ypDkYGnE
>>614 ありゃやる気の無さと寄騎の追放が原因だべ
618 :
人間七七四年:2012/06/24(日) 13:40:01.09 ID:OROVb2IJ
佐久間信盛と信長の関係について面白いブログを読んだ事がある。
過去を見る事が出来るという怪しさ全開のブログだけど、信盛と信長
の関係は妙に説得力があった。
佐久間信盛は結局織田が小勢力だった頃の感覚から抜け切れなかった。
上昇以降の信長にとってはそういう信盛がどうにもむらむら来る。
でも信盛は自分のどこが悪いのかわからず、それでも信長への忠誠心は
あるが空回り。その空回りに信長が更にムカムカ来るという感じだった。
619 :
人間七七四年:2012/06/24(日) 14:08:37.50 ID:26aRAo2S
>>617 お前権力者の言うこと素直に信じるんだねえw
620 :
人間七七四年:2012/06/24(日) 15:06:31.80 ID:tvaG/Nbe
佐久間スレじゃ信盛と勝家が織田家ツートップってことになっててワロタw
621 :
人間七七四年:2012/06/24(日) 15:09:49.66 ID:26aRAo2S
佐久間はどう見ても織田軍団の主力だぞ?信長公記でもいいから少しは読んでみろ。
622 :
人間七七四年:2012/06/24(日) 15:16:01.78 ID:tvaG/Nbe
主力だけど戦が弱く、無能で追放されたわけか。
623 :
人間七七四年:2012/06/24(日) 22:47:18.49 ID:Rqn3hhud
秀吉より長生きをしていればという前提なら前田利家だろう
加賀・能登・越中と京都に比較的近く、地生えの大名でない分兵農分離が進んでおり、家中の動員も伊達や毛利・島津より容易
五大老であることと「秀頼の守役」という立場により大義名分もある
外様や旧織田系の大名の人望も厚い
624 :
人間七七四年:2012/06/24(日) 23:34:47.66 ID:KqzebzKT
佐久間が最大兵力を任されてたんだから
実力も地位を織田家トップだろ。
本願寺相手にミス無しなんだから
完璧な仕事ぶりだったし。
625 :
人間七七四年:2012/06/25(月) 02:07:53.10 ID:IUrlXNqs
>>623 利家はトップの似合わん男。信長、秀吉の下で言われた通りに動いていた
人間だし。
626 :
人間七七四年:2012/06/25(月) 06:48:31.49 ID:GQJ4ExFu
三好長慶
朝倉義景(上洛に積極的だった場合)
627 :
人間七七四年:2012/06/25(月) 14:30:59.62 ID:rlWpxDmt
佐久間信盛の追放って他の武将にとっても衝撃だよな。
最大最強の武将がいきなり追放だもんな。
628 :
人間七七四年:2012/06/25(月) 20:47:40.95 ID:So5SI7rr
629 :
人間七七四年:2012/06/26(火) 01:32:58.13 ID:uDpSCFsf
家康はちゃうやろ。
戦国大名として強敵と渡りあって領土拡大してきたんだし。
「言われた通りに」という内容が違い過ぎると思う。
630 :
人間七七四年:2012/06/26(火) 06:34:55.04 ID:f9Lj7iB2
佐久間が最強で最大なんて聞いたことないな。
与力つけられてただけで佐久間当人の戦力なんてたかが知れてる
631 :
人間七七四年:2012/06/26(火) 08:07:33.59 ID:yljUQN61
与力どうのとか、それを言ったらどれも同じ。
当時としては、佐久間が筆頭格だったのは間違いない。
つか、スレ違いか。