【治部】石田三成総合スレ 10【佐吉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
501人間七七四年
向精神薬ちゃんと飲んでるかwww
502人間七七四年:2012/06/05(火) 18:58:40.65 ID:wWrQ6v2t
>>499
姿勢っていってんだろ?
そもそも、こんなのもシラネ絵なら教えたところで理解できないw
503人間七七四年:2012/06/07(木) 08:59:42.67 ID:ntNPUBP7
実際、一万討死なんて非現実的過ぎるアホな数字だよな。
いかに家康らが不利な状況だったかがわかる
必死な政略的宣伝工作かがわかる。
しかも不必要なまでにしつこく長期間にわたり吹聴して、
同盟諸将に繰り返し書き送って決起を呼びかけ、
秀吉の背後を襲うように言ってるからな。
504人間七七四年:2012/06/07(木) 09:06:25.21 ID:ho/5hvcu
お前の馬鹿げた妄想なんぞ知らん
顕如日記の書き足し以外の史料はすべて一万かそれ以上で共通してるわけで
505人間七七四年:2012/06/07(木) 09:09:51.40 ID:5cc/IypN
顕如日記の数はただ秀吉が敗北をひたかくしにしたから
異常に少なく見積もられてるだけだろ
実際諸大名あてに大した事はないだのなんだのいいつくろってたしな
506人間七七四年:2012/06/07(木) 09:12:14.39 ID:NKbnyzXv
秀吉の書状なんてデタラメハッタリ誇大喧伝しかないからな
そんな秀吉が負け認めてるんだから相当な損害だったんだろう
秀吉厨は外交喧伝目的満々の諸大名あて秀吉書状をそのままソースにする馬鹿
507人間七七四年:2012/06/07(木) 09:13:22.50 ID:lliKHp8X
長久手の戦いの戦死者は2万くらいだろ
織田・徳川方は最初は1万と書いてたけど後に正確な情報収集の結果2万におちついた
だからこそ8倍ほどもの圧倒的兵力がありながら眼前の織田方を叩き潰せず1年無駄にした
508人間七七四年:2012/06/07(木) 09:14:33.09 ID:KusJHBR9
秀吉なんて運だけで天下取ったようなもんだからな
織田家臣だから当主の能力&恵まれた運や状況で織田家が膨張して
大きく勢力拡張
山名&荒木&尼子残党&毛利の中途半端な介入でぐちゃぐちゃになってた播磨に運よく派遣されて
戦わずして味方が多く集まって信長が光秀に殺されて光秀が主殺しの汚名負ったから味方が多くあつまっただけ
毛利宇喜多上杉大友佐竹なども味方で対柴田戦でも勝家が雪に閉ざされて動けず佐々も対上杉で動けず
勝豊と勝家が不仲で信雄と信孝が不仲で稲葉が味方で前田や金森不破が戦の途中で兵を引いたから勝てただけ
509人間七七四年:2012/06/07(木) 09:16:06.25 ID:98dukwAW
それどころか毛利輝元にすら敗戦している件
510人間七七四年:2012/06/07(木) 10:17:23.92 ID:ntNPUBP7
24時間自宅引きこもり生活保護自演チョンさん
ID変更自演連レス投下とか
かなり気持ち悪いですwww
511人間七七四年:2012/06/07(木) 10:56:00.50 ID:KLykTK8S
秀吉が過大評価されるのは徳川時代の講談とプロバガンダの影響だろ。
一時的に政権持ってただけの奴を天下人だわなんだわと奉るからこうなった。

実際公家とかが名目上諸大名を従わせてるのと同じで天下なぞ取っていない

秀吉は対柴田戦時自領600万石に加え宇喜多、毛利、上杉、信雄も味方で稲葉、勝豊、前田も味方につけられた。
この状況で前田が兵を引くまで均衡を崩せず、しかも撤退中の佐久間盛政や柴田勝政を背後から大軍で襲撃して逆に撃退されるってどんだけ戦下手なんだよと。



512人間七七四年:2012/06/07(木) 11:01:49.80 ID:bVWUw9Iu
秀吉のデタラメハッタリ誇大喧伝

3月26日⇒佐竹
尾張表で過半は存分に任せられ(秀吉の思うように)候⇒実際は犬山城主が伊勢に出ており
留守なのを居留守泥棒的に池田・森が奪っただけ
和泉で根来・雑賀・玉木・湯川その他一揆3万の砦を岸和田船番者が切かかり首5000討ち取り
敵城を残る所なく乗っ取り紀州表まで攻め込んだ⇒3万も集まるはずもなく
しかも紀州一揆はこの後も健在。実際は攻めて来たのを撃退しただけ

4月8日秀吉⇒毛利輝元

伊賀伊勢を平定した⇒戸木も長島も桑名も浜田もしっかり残ってるのに平定wwww
尾張の過半を平定した⇒まだ北部で足止め。過半はおろか4分の一も制覇できていないww
紀州表まで攻め込んだ⇒そんな事を裏付ける史料はないww撃退しただけw
 
日付不明
秀吉⇒大御ちさま
加賀の井で池田の弔い合戦で歴々10人ばかり討ち取った⇒死んだのは三人だけwww(家忠日記、細川家記その他合戦参加者の家記・家譜・合戦記)
小坂なんて書状でもしっかり生きてるのが確認できるのにwww

5月9日 秀吉→毛利輝元
小牧表で10町・15町に陣を張り野戦を挑んだが家康が小牧山から一切出ない
→小牧山は普請も施されていない無防備な陣(三河物語他)
周辺をガチガチに秀吉方砦で固めて野戦するのにこの上ない環境
それで野戦を挑んで1万人戦死して大敗したのに家康が取り合わないって…
付け城を三箇所申し付けた→あれ?あなた4/8丹羽宛で小牧周辺をガチガチに砦普請で囲ったっていってましたね

加賀野井城で大将分采女後藤・楠・峰・千草・あげき・小坂・林・加藤・渡辺といった大将分10人討ち取った
→千草・加藤など一部除いて皆生還しています(家忠日記・兼山記・細川家記など)

6月4日 秀吉→佐竹義重
伊勢一国平定した→間宮の反撃にあって苦戦し戸木も相変わらず陥落せずw長島・桑名・浜田はいうに及ばず…
4月13日に犬山城を攻め崩した(笑)wwwww→いやはやこれは笑うしかないwww
家康が小牧に陣を張ったので数度に及び合戦を挑もうとしたが取り合わなかったので仕方なく尾口・羽黒・楽田という3箇所に
付城を築き2万を入れおいた→無防備な小牧山に対して7倍もの圧倒的兵力差を生かして周辺ガチガチに砦で固めて短期決戦挑んだら1万人も戦死者出す大敗。
なのに家康が取り合わなかったから仕方なく砦普請して軍勢をいれおいたって…
加賀の井で大将分10人討ち取り→三人を除いて生き残ってる
尾張東方3郡西方2郡がこちらの物になり、2郡のみ残す所になった→犬山と楽田、加賀の井、奥等西部・北部の一部を攻め取っただけ
で尾張の大部分wwww これが本当なら防衛どころじゃないwww
木曽川を切りかけ長島・清洲辺りを悉く洪水で溢れさせ、侍、土民・百姓まで餓死させ
家康はなすすべなくなる→そんな芸当ができるならマジシャンだわwwwwギャグがすぎるだろwwwwしかし秀吉はこれをあたかも真実のように一日今の躰と在ると語るwww

9/8秀吉→丹羽、前田  9/9秀吉→あて先不明
信雄御料人・家康総領子、石川実子、織田長益、滝川雄利実子を出し尾張において
懇望してきたが許さなかった→織田信雄の主張によれば間逆で秀吉が懇望してきたが
断ったといってるがどちらが正しいんですかね
で、
11/11織田信雄が懇望してきたので結ばれた
11/13
家康が懇望してきたので同意してやった

なぜ9月時点での懇望を断ったのに11月では容認??????
明らかにデタラメ


513人間七七四年:2012/06/07(木) 11:09:06.11 ID:G1TzeprK
豊臣軍135000が、織田家で最も無能な信雄22000相手に敗走、大苦戦。
戦国最弱の豊臣軍。
柏井にいる一柳宛書状に『小牧を出た軍勢が小幡に到着したら知らせるように』と書いてるから
一応家康軍の小牧山からの移動は把握していたと思われる
しかし秀吉が動き出すのは長久手での敗報を聞いた後
すぐ軍ださなかったorのろのろ山道を行軍させて間に合わずむざむざ家康を逃がした
正午の池田勢の敗報を受け取ってから平地部分を動いてるから竜泉寺にさっさとついてるから
朝に動けば絶対間に合ったのに軍事的才能がなさすぎる
秀吉のアホ作戦で奇襲を許した。
白山林で秀次が奇襲受けた時池田勢はずっと南方の岩崎城を攻めるというかなり縦長の陣容だったが
この時秀次勢に後続させて龍戦寺で二万程家康方に対する抑えを小幡方面に向けて置いてれば
こんな自体にはならなかった。秀吉は中入り勢に楽田〜龍泉寺に至るまで砦・拠点を堅固に普請させたり
途中の家康方拠点を攻撃させながらの隠密とは程遠い堂々とした行軍を無謀にもさせた。
奇襲許してしまったのもすべては秀吉のせい。
敵地の中で無謀な行軍を中途半端にさせたのが馬鹿としかいいようがない。
六倍以上もの兵力差あり小牧山の北と東をガチガチに秀吉方拠点で築き
さらに遥か南東の竜泉寺に至るまで秀吉方拠点で固める周到な準備しておいて
あんな糞作戦立てた秀吉の完敗だろ
わずか20町ほどの距離にある自軍の6分の一以下の家康軍に対してあの醜態晒した
100パーセント秀吉の戦術的大敗だろうが
6倍以上兵力差あり秀吉軍は家康の5倍以上もの被害出し装備などは当然
畿内持ってる秀吉>>>>貧国ばかりの家康 だから
戦闘能力でいえば家康は秀吉の30倍以上上手だろーな
秀次の補佐役で木下兄弟がつけられ戦死してるな

秀吉のアホ作戦で奇襲を許した。
白山林で秀次が奇襲受けた時池田勢はずっと南方の岩崎城を攻めるというかなり縦長の陣容だったが
この時秀次勢に後続させて龍戦寺で二万程家康方に対する抑えを小幡方面に向けて置いてれば
こんな自体にはならなかった。秀吉は中入り勢に楽田〜龍泉寺に至るまで砦・拠点を堅固に普請させたり
途中の家康方拠点を攻撃させながらの隠密とは程遠い堂々とした行軍を無謀にもさせた。
奇襲許してしまったのもすべては秀吉のせい。

>>500
柏井にいる一柳宛書状に『小牧を出た軍勢が小幡に到着したら知らせるように』と書いてるから
一応家康軍の小牧山からの移動は把握していたと思われる
しかし秀吉が動き出すのは長久手での敗報を聞いた後

すぐ軍ださなかったorのろのろ山道を行軍させて間に合わずむざむざ家康を逃がした
正午の池田勢の敗報を受け取ってから平地部分を動いてるから竜泉寺にさっさとついてるから
朝に動けば絶対間に合ったのに
軍事的才能がなさすぎる
敵地の中で無謀な行軍を中途半端にさせたのが馬鹿としかいいようがない。
池田・森が味方についたわかげで木曽川ライン超えられ、家康は伊勢方面から
尾張に転進せざるを得なくなり、伊勢南半分を蹂躙できたのに、緒戦で負け、本戦で6倍以上の兵力差がありながら
相手の5倍もの被害出す大敗を喫し池田森木下兄弟が死に、本多500に20000で足どめくらいそのあとだらだらと木曽川筋の城を
攻めるばかりで、戸木城でも負け松ヶ島城で手こずり、南伊勢でも反撃くらい
加賀の井城も正攻法で瞬殺できず滝川が作った大チャンスも無駄にし
夏の対陣でもこれまで以上の兵力差がありながら手も足もだせず、結局 晩秋に信雄の本拠地近くを
荒らしまわったら信雄がびびって降伏したから勝てただけ
514人間七七四年:2012/06/07(木) 11:27:59.58 ID:ntNPUBP7
織田チョン君は本格的にキチガイだなw
515人間七七四年:2012/06/07(木) 17:06:38.76 ID:ntNPUBP7
>>500
おいキチ害、それの明確なソースをキチンと書けよ。
516人間七七四年:2012/06/07(木) 21:50:49.84 ID:4P8HssA6
群雲、関ヶ原へ
岳 宏一郎著
これは、面白かった。
司馬の関ヶ原より遥かに濃厚。
三成が、写実的に描かれてた。
517人間七七四年:2012/06/10(日) 10:03:08.33 ID:pbm2jmY4
前々から思ってたが
やっぱりアンチ秀吉・三成の病人チョンが
生息してるのが判明したな。
518人間七七四年:2012/06/10(日) 12:57:35.24 ID:oDukMYUR
何を今更
おっとこんな事言ってると湧いてくるかな?
519人間七七四年:2012/06/10(日) 13:42:10.33 ID:hq3lC83N
秀吉が過大評価されるのは徳川時代の講談とプロバガンダの影響だろ。
一時的に政権持ってただけの奴を天下人だわなんだわと奉るからこうなった。

実際公家とかが名目上諸大名を従わせてるのと同じで天下なぞ取っていない

秀吉は対柴田戦時自領600万石に加え宇喜多、毛利、上杉、信雄も味方で稲葉、勝豊、前田も味方につけられた。
この状況で前田が兵を引くまで均衡を崩せず、しかも撤退中の佐久間盛政や柴田勝政を背後から大軍で襲撃して逆に撃退されるってどんだけ戦下手なんだよと。

520人間七七四年:2012/06/10(日) 13:49:30.97 ID:5CXd0xEK
本物はageるんで、お前は偽物
521人間七七四年:2012/06/10(日) 23:07:29.61 ID:+wQHPgqX
挙兵しなければ19万石のまま生き残れたような
522人間七七四年:2012/06/14(木) 22:52:31.09 ID:BQ1uAtf3
隠居のままなら滅亡せずにすんだだろうに
523人間七七四年:2012/06/15(金) 18:57:33.68 ID:/x4Zz7kc
三成の生年月日って分からないのかな
ネットで旧暦3月って書いてあるのは見るんだけど
524人間七七四年:2012/06/15(金) 20:01:58.15 ID:ckJvoUmm
関ヶ原の最中に、大砲数門をもって東軍を迎撃したのは大したものだと
おもったなぁ。。。
あれでもっと攻めとけばよかったのにと思うよ。
525人間七七四年:2012/06/15(金) 20:07:50.82 ID:SOUk2O/k
> 関ヶ原の最中に、大砲数門をもって東軍を迎撃
三成の大筒で戦果があったなんて記録は一切ないけどな。
526人間七七四年:2012/06/15(金) 21:59:19.95 ID:wMv4YQg5
大筒が出てくるのは
TBS関ヶ原
527人間七七四年:2012/06/15(金) 23:08:07.35 ID:5+pg5xNi
この時代野戦で大砲使うなんてことあったの?
528人間七七四年:2012/06/15(金) 23:26:54.19 ID:wMv4YQg5
TBS関ヶ原(原作:司馬)

三成隊から大筒が放たれる
家康「(余裕の表情で)やるの〜三成」
529人間七七四年:2012/06/16(土) 00:10:05.57 ID:UxMRQptD
葵徳川さん台でもあったぞ
530人間七七四年:2012/06/16(土) 00:29:54.06 ID:BusQnrKx
ドラマばっかかよw
531人間七七四年:2012/06/16(土) 00:52:59.65 ID:k0CodOrb
大坂冬の陣

徳川方の大筒の射程>>>>>豊臣方の大筒の射程

ソースは「葵 徳川三代」の説明w

そんなに優秀な大筒なら最初から使って真田丸とかを砲撃しろよw
532人間七七四年:2012/06/16(土) 01:55:38.02 ID:k0CodOrb
>>529
ドラマ好きでもあるので調べてみました。

「葵徳川三代」
三成「すいさんなり黒田長政、不忠もの細川忠興。今こそ天誅を加えん。それ!」
--------------------------------------------------------------

※ソース不明↓

石田隊本営がある笹尾山にすえつけた大筒5門を
使用したのである。
大筒は砲身約1m、射程2km。突撃してくる東軍に対し、抜群の
効力を発揮し、たじろぐ東軍を石田隊は押し返し、東軍の前線
は100mも後退した。
ttp://bit.sakura.ne.jp/tuwamono/kassen1/sekigahara1p/sekigahara2.htm

現実は・・・ただの鉄の玉か、あるいは「石弾」だったらしい。
533人間七七四年:2012/06/16(土) 03:07:19.49 ID:k0CodOrb
石田三成の忍城攻めと大筒の弾道
http://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-3935.html
534人間七七四年:2012/06/16(土) 22:29:47.63 ID:k0CodOrb
「北政所は家康と親しく、子飼いの加藤清正、福島正則らを徳川方に属させた」と尤もらしく書かれるが、後年の俗説のようです。

大谷吉継の実母・東殿は北政所の側近。

北政所は、関ヶ原の合戦の前(慶長5年7月)に宇喜多秀家の出陣式(豊国神社)に列席。(『梵舜日記』)

石田三成の三女である辰姫は慶長3年(秀吉の死の年)、北政所の養女となっています。

一説には小西行長の母ワクサ(洗礼名:マグダレーナ)も側近。

関ヶ原の際、西軍寄りと見られる行動を取っている。
・北政所側近の孝蔵主が大津城開城の交渉にあたっている。
・北政所の甥である木下家の兄弟の多くが西軍として参加し領地を没収されている。
535人間七七四年:2012/06/17(日) 02:51:02.80 ID:8thyFY+r
>>534
小早川の裏切りはただ単に小早川の石田への逆恨み
もっと言えば小早川家臣の暴走
いずれにしても裏切り者の末路はろくなものではない
後世の創作でしかない
なお石田と共謀したと言われてる淀の方だが徳川とは親戚なので豊臣は安泰だと思っていたようで石田らには冷たい対応
石田=おね
徳川=茶々
というのが真相だろう
ドラマではいい加減考えを改めてほしい
そもそも茶々は石田らに軍資金を一銭もださなかったくらいだし
豊臣家滅亡は自業自得
536人間七七四年:2012/06/17(日) 04:39:53.02 ID:iDsNmHDm
ドラマの話になりますがw

>>535
>茶々は石田らに軍資金を一銭もださなかったくらいだし

葵徳川三代にも描かれていました

三成が軍資金を求め、片桐が「此度は豊臣家の家臣同士の争い」と一蹴
537人間七七四年:2012/06/17(日) 07:31:28.18 ID:tWRdVoi2
そもそも北政所は秀吉死後政治的影響力を喪失していたという説が強い
538人間七七四年:2012/06/17(日) 10:02:20.71 ID:3DqgQJH8
そりゃ豊臣に石田の身勝手な暴走に付き合う義理なんてないからなあ
539人間七七四年:2012/06/17(日) 10:59:03.17 ID:BFh2HE5n
家康が大坂の陣で打ち込んだ砲弾もただの鉄の塊だしな。
あれがちゃんとした火薬入り砲弾なら冬の陣の時点で豊臣滅亡してる。
540人間七七四年:2012/06/17(日) 11:41:38.35 ID:tWRdVoi2
>>539
言っておくが榴弾(炸裂弾)が本格的に使用されるようになったのは、19世紀に入ってからだぞ。
それまではとても信用のおける兵器ではなかった。
541人間七七四年:2012/06/17(日) 11:50:06.13 ID:g/YozGNQ
>>536
豊臣側への事前報告もなしに突然武力蜂起して軍資金よこせというのも身勝手な話だからな
家康だって会津征伐をすること自体はきちんと事前報告をしていた
そのうえ大坂の人質は自分のものなどとやりだせば豊臣家が距離を置きたがるのは当然だよ
542人間七七四年:2012/06/17(日) 15:11:21.15 ID:+XziE+N3
片桐が豊臣家の家老となったのは関ヶ原以降。
秀吉は族生的紐帯による武家の支配を志向していた訳で、
関ヶ原以前の豊臣家は豊臣政権とイコール。
家老(年寄り)は奉行や大老の事。
軍資金を渋ったのは増田。
543人間七七四年:2012/06/17(日) 15:41:28.69 ID:tWRdVoi2
>>542
私的な家としての豊臣家と豊臣政権は、家康の豊臣家への対処の例を見てもわかるように分かれていたよ。
豊臣家と豊臣政権の関係は、室町幕府の将軍家と管領の関係とほぼ同じ。
544人間七七四年:2012/06/17(日) 18:11:37.29 ID:8thyFY+r
増田はすでに家康に買収されていた
東西どちらについても安泰になるようにな
だが結果はお取つぶし
同情はできない
545人間七七四年:2012/06/17(日) 18:33:09.91 ID:Bu7ZWjWd
>>543
家康の豊臣家への対処?何それ?
関ヶ原以前に家康が豊臣家を別家扱いしてんの?
546人間七七四年:2012/06/17(日) 20:47:51.84 ID:tWRdVoi2
>>545
豊臣政権の政治決定はその責任も含めて五大老五奉行という政治機構にあり、豊臣家は主家として
それを従える立場ではあるが、政府を主催しているわけではないだろ?
547人間七七四年:2012/06/18(月) 08:08:40.44 ID:Nrg/cA8m
>>546
ん?俺のレスは
> 家康の豊臣家への対処の例
これの具体例を聞いてんだけど、答えてくれないの?
でね、五奉行・五大老ってのは遺言覚書にあるように、
本来は「豊臣家の年寄(家老)」なわけ。
有力大名や一族には豊臣姓・羽柴氏を、織田旧臣には主に羽柴氏を
功績のあった者には主に豊臣姓を与えたのは
豊臣政権の支配原理がこういった族姓的紐帯に基づく物だったって事。
だからこそ家康は関ヶ原以後、片桐を豊臣家の家老に置き、
自らは源姓とし、豊臣家との分離を計ったんだろ。
548人間七七四年:2012/06/20(水) 07:14:11.27 ID:iOKRINfS
↑正式にいうと徳川は源氏とは全く関係ないどこの馬の骨レベル
石田は藤原家の血筋も引くという噂もあるが徳川は明らかに捏造
家康の何代か前に成り上がった一族にすぎない
家康の生国の三河は源氏の足利がかつて力をもっていた土地であり吉良家がその足利源氏の血筋をひいてたらしくその吉良の養子になる形で源氏と名乗っただけ
その吉良にたいしてはずいぶん先の話だが醜い仕打ちを加えてるよな徳川は
549人間七七四年:2012/06/20(水) 07:18:07.23 ID:8Ljv13Qw
>>548
おまえ新田源氏ってものを理解してないだろw
550人間七七四年:2012/06/20(水) 07:48:43.60 ID:1HdwEKIH
>>517
豊臣政権憎しの基地害在日が
自演で事実を捻じ曲げて嘘書いてるよね。
事実と嘘を見極める力が試されてるw
551人間七七四年:2012/06/20(水) 07:56:45.96 ID:iOKRINfS
>>549
東北の役で功績がありながら陸奥の守を改易された源義家、その息子たちは大不満
長男は逆切れして天皇に逆らい滅ぼされたので次男が家督を継ぐはずだったが争いにまきこまれて結局三男が源氏の後継者になった
その後継者になれなかった次男には二人の息子たちがいて足利、新田と別れた
自分たちこそ嫡流という意識をもっていたようで後の室町時代につながっていく
552人間七七四年:2012/06/20(水) 08:00:03.56 ID:iOKRINfS
>>550
今も韓国人、在日は豊臣に恨みを抱いているという
そんな在日が秀吉が作った大阪に大量に住んでるってどういう気持ちなんだよね
今では大阪では秀吉は神様扱いなのにね
気に入らないなら大阪からでてってほしい
553人間七七四年:2012/06/20(水) 08:25:13.85 ID:1HdwEKIH
最近は、熊本城に続いて大坂城も朝鮮人の技術者が
作ったとか言ってるからね。

観光収入目当てに大坂もそれを否定しないで営業してんじゃね?

韓国人観光客誘致の営業優先で大坂も熊本みたいに
ボシタ踊りを出すのは、朝鮮民族への侮辱ニダ!
ボシタ”の語源は朝鮮を滅ぼしたって理由ニダ!
日本で使用禁止ニダ!
なんて熊本みたいにクレームを受け入れたりしなきゃいいけどな。
554人間七七四年:2012/06/20(水) 09:36:51.43 ID:5LuQ2C8D
徳川の出自

松平親氏は関東(あるいは信濃国浪合村)で鎌倉公方(あるいは斯波氏)の軍勢に
敗れ、足利氏の追捕を避けるために父・有親とともに相模国の時宗総本山清浄光寺
に入って出家し、徳阿弥(とくあみ)と称したとされる。「乞食僧」「一種の賤
民」と表現される場合もある。しかし、清浄光寺での落髪が語られるようになるの
は「武徳大成記」成立後の元禄期以降であることが、煎本増夫により明らかにされ
ており、後世になってから作られたものと考えられる。実際には、諸国を遍歴する
職人であったという見方もある。

>「乞食僧」「一種の賤民」
555人間七七四年:2012/06/20(水) 19:39:10.64 ID:W84QbEn3
何の話してるんだか
556人間七七四年:2012/06/20(水) 21:08:28.04 ID:uaVKPJ0h
俺、>>547だけど、そもそも家康の出自の話なんて全くしてないんだけどな。
家康は好きじゃないけど、何でも良いから取り敢えず貶したいってのにはウンザリだ。
557人間七七四年:2012/06/20(水) 21:18:03.52 ID:TZDXs30V
>>547
>豊臣政権の支配原理がこういった族姓的紐帯に基づく物だったって事。

石田・小西・大谷といった西軍の首謀組の多くは姓・氏の享受をされていない
貰っていない連中が貰った連中を下に敷いて豊臣の代表を名乗るという矛盾した状態になっていた
それに彼ら文治派と抗争を繰り広げていた武断派も加藤・福島を筆頭に姓・氏の享受をされていない者が大半だった
つまり豊臣の族姓的紐帯に基づかない連中が豊臣政権で幅を利かせて権勢を争うという
君の言う支配原理とはかけ離れた状態が豊臣政権の実態だった
豊臣姓・羽柴氏の付与による支配なんて実体のない無意味な議論に過ぎないよ
558人間七七四年:2012/06/20(水) 23:31:01.32 ID:uaVKPJ0h
>>557
福島は秀吉生前に羽柴氏を下賜されてるぞ。
つーか、当たり前の事なんだけど、豊臣姓・羽柴氏下賜ってーのは
主に外様に対して行われてるわけ。
後に朝鮮出兵なんかの恩賞として与えられる事が多くなってくると若干状況は違ってくるが、
上洛・臣従と同時に羽柴氏下賜、
秀吉の計らいで叙位・任官を受けると同時に豊臣姓の下賜というのが基本的な流れ。
西軍の中心人物でも、一族である宇喜多や外様の毛利・上杉・島津・立花なんかは
豊臣・羽柴のどちらも下賜されてる。
559人間七七四年:2012/06/21(木) 01:18:12.11 ID:WwYckqRx
>>552
秀吉が大坂を作ったわけじゃないから。
もともと難波宮以前から何度も都になってた。
都が海に近い場所だと中国とかに攻め込まれたらやばいから奈良に移った。
560人間七七四年:2012/06/21(木) 08:16:57.73 ID:9uL1S39e
> 都が海に近い場所だと中国とかに攻め込まれたらやばいから奈良に移った。

日本史に無知無能の馬鹿乙
小学生かよ(笑)
561人間七七四年:2012/06/21(木) 08:26:30.27 ID:pVzDl/w8
>>559
>秀吉が大坂を作ったわけじゃないから。


大阪の人は今でも秀吉に大いに感謝していますが・・・
562人間七七四年:2012/06/21(木) 08:29:53.42 ID:WuXIvCID
>>547
その理屈だと、最大の外様(一応朝日は貰ってるか)の家康に与えてないとおかしいな
が、そんな署名、豊臣家康なんてものあったか?
563人間七七四年:2012/06/21(木) 09:12:51.69 ID:pVzDl/w8
564人間七七四年:2012/06/21(木) 12:56:27.44 ID:WuXIvCID
別に息子の事は聞いてないんだけど?
565人間七七四年:2012/06/21(木) 13:16:13.70 ID:pVzDl/w8
103 :人間七七四年:2012/05/31(木) 18:32:28.65 ID:I1zqicVC
ところで秀吉に豊臣姓を与えてやると言われて
拒否した奴はいるの?


104 :人間七七四年:2012/05/31(木) 19:05:36.00 ID:U93rpzZ1
家康が拒否したとか云われるが 実際には豊臣を使用している

秀吉が生きていた時は拒否したヤツは居なかったんじゃないかなぁ
秀吉が死んだアトは家康や秀忠や徳川家臣一同が使わなくなったようだけど
566人間七七四年:2012/06/21(木) 15:19:24.40 ID:WuXIvCID
だからその具体例を
567人間七七四年:2012/06/21(木) 19:48:22.10 ID:ipzwI2r5
話逸らす前に>>547の質問に答えてやればいいのに
568人間七七四年:2012/06/22(金) 05:04:18.58 ID:KHvxmqi5
>>560
ただ単に海に近ければ災害にあう可能性が高いしね
例えば福岡でなく盆地の大宰府に九州の都を置いているし海岸は危険という認識でしょう
569人間七七四年:2012/06/22(金) 05:37:20.17 ID:TNoYNlKe
話逸らす前に>>547の質問に答えてやればいいのに
570人間七七四年:2012/06/22(金) 08:33:21.50 ID:mRESTLb2
>>567
逸らしてると思うなら、お前が話の流れを理解できてない証明だから
無理にそこに加わらなくていいよ
571人間七七四年:2012/06/22(金) 10:21:05.83 ID:TNoYNlKe
私には安価ついてないから偽物とばれてたかwww
ちょっと悪ふざけしてみた、すまん
572人間七七四年:2012/06/23(土) 08:51:29.94 ID:5GDGhYRP
秀次の家臣団で、秀次を擁護した恩義に報い
のち三成に忠節を近い関が原に散った若江八人衆
573人間七七四年:2012/06/23(土) 12:38:35.77 ID:PcOeOnyf
逆に秀次と親交があった大名はほぼ全員が三成によって殺されたと考え
一斉に東軍について三成征伐に協力しました

どっちの認識が正しいんですかね?
574人間七七四年:2012/06/23(土) 14:27:32.70 ID:6HtTLQ3l
そもそも若江八人衆に、秀次個人への深い忠誠などあるわけがない。
575人間七七四年:2012/06/24(日) 20:41:36.64 ID:hQNgaE4G
伊達成実が秀次事件に関して仕組んだの三成だよねー的なことを書いてるってどこかで聞いたが
どんな書かれ方なんだろ
576人間七七四年:2012/06/24(日) 23:40:41.68 ID:KqzebzKT
>>574
在日毛利キチガイ乙
577人間七七四年:2012/06/25(月) 05:10:37.25 ID:NU9//b9t
>>575
基地がい伊達の子孫?がまともな事書くはずねーじゃん
信用する人間ているのかな
578人間七七四年:2012/06/25(月) 22:35:07.19 ID:ZaKQUt12
いやおれも信用する気はないんだが
当時三成が周りからどう見られていたかっていう点に関しては参考になるかなと
579人間七七四年:2012/06/26(火) 16:05:31.41 ID:50zkZR/r
>>575
ネット調べたら伊達成実は伊達の家臣
いずれにしても三成から見たら全くの部外者なので真実を知る由も無い
580人間七七四年:2012/06/26(火) 19:34:29.04 ID:YiFriZCK
ネット調べたらて
581人間七七四年:2012/07/01(日) 18:29:51.33 ID:GaqMfI/6
こいつの専横ぶりのせいでみんなが迷惑して東軍についた諸大名だけでなく
関ヶ原での西軍武将からも島津はじめ殆どからめっちゃ嫌われてたのは
当時の一次史料読めば明らか。
全くつまらぬ男もいたものである。
582人間七七四年:2012/07/01(日) 18:59:25.32 ID:FtJvQonb
本日のつまらぬ男 >>581
583人間七七四年:2012/07/01(日) 19:22:51.67 ID:GaqMfI/6
なんだ、反論出来ないのか。
まったくつまらぬ信者もいたものである。
584人間七七四年:2012/07/01(日) 19:24:45.53 ID:KxrjUzET
嫌われてたとする一次史料を早く出せよ。
585人間七七四年:2012/07/01(日) 19:27:03.59 ID:s+tMA5bx
>>583
その言葉遣いしたいだけでしょwwwwwww
586人間七七四年:2012/07/01(日) 19:53:21.24 ID:GaqMfI/6
>>584
このスレでも今まで散々提示されてるだろ。
587人間七七四年:2012/07/02(月) 00:08:38.01 ID:P6BGp2h6
一次史料と記録を追えばいかにこいつがクズだったかよくわかる。
588人間七七四年:2012/07/02(月) 06:54:26.06 ID:mBaZ/dSB
一次史料や記録とやらを引用して自分の考えを書けよ
つまらぬ男とかクズとか言う前にする事あるだろ
三成アンチがしたいだけなら三成を嫌った武将とやらのスレで三成がいなかったら〜とか言ってりゃ良いんでないの
三成スレで三成アンチとか1人を殺す為に兵を率いちゃう七将に似たものを感じるよ
589人間七七四年:2012/07/02(月) 08:41:39.21 ID:vwFfe52L
つうか秀吉や三成の中傷好きの
いつもの在日毛利厨でしょ。
最近は秀吉憎さのあまり
家康や信長を必死に褒めまくって
絨毯爆撃コピペしまくって
いろんな板のスレが崩壊してる。
590人間七七四年:2012/07/02(月) 21:35:55.19 ID:wtaOsm0V
毛利てるりんほどつまらない武将はいない
591人間七七四年:2012/07/04(水) 15:51:26.56 ID:aJ1gEUKI
ねねと仲良かったのって、近年のゲームや漫画の創作じゃなくて史実だったんだな。
誰だよ、ねねが三成嫌ってたとか最初に言い出した奴。
592人間七七四年:2012/07/04(水) 19:16:52.11 ID:8ksc+vYB
↑家康じゃね
593人間七七四年:2012/07/04(水) 20:40:03.13 ID:4MRpO2lH
そんな事言い出したのはどう考えても関が原後の北政所とその周辺ですありがとうございます。
594人間七七四年:2012/07/04(水) 22:20:11.26 ID:aJ1gEUKI
マジで?ソースは?
595人間七七四年:2012/07/04(水) 22:24:42.85 ID:NOApbOmJ
三成がねねと不仲で、淀と密通してた方が都合が良い人を考えればわかるはずだ
596人間七七四年:2012/07/04(水) 22:35:33.04 ID:1kx3bqQp
北政所もよく娘ほっぽり出さなかったな
597金吾秀秋:2012/07/05(木) 00:01:55.04 ID:RB4EPH8V
>>595
(´・ω・`)よく俺が黒幕だってわかったな
598人間七七四年:2012/07/05(木) 11:56:21.78 ID:Y2e09dZt
>>589
戦下手糞なくせに天下人になった秀吉は卑怯スレを見ると
在日は重症っぷりが怖いくらい。
三戦板や歴史ゲーム板や日本史板や大河板や歴史難民板も
信長や家康や輝元をマンセーして秀吉や三成を貶しまくってコピペで埋めつくして過疎化させてる。
599人間七七四年:2012/07/05(木) 12:02:18.09 ID:Y2e09dZt
しかも武田や上杉や伊達や島津をageするレスを
前戯として最初にコピペする
しょーもない工作をしてから
一気に秀吉・三成を貶す50レス以上を
1日中かけて猛爆撃する様式美wまで備えている真性池沼火病患者。
600人間七七四年:2012/07/05(木) 12:41:22.67 ID:IHWSvOgF
そういう考えなら、良い話悪い話スレも該当するな