>>378 都合が悪くなると、他スレを持ち出しての人格攻撃、お笑いクイズ、長文妄想で逃げようとする
その悪癖はどうにかならんの?
>ところで下記の返答はまだか?
何度もいってるが、他スレ「小早川隆景 VS 直江兼続」「戦国最強w毛利親子」の過去レスなんて
知らないって
よっぽど自慢のレスのようだが、他人のレスの件で責められても訳が分からない
何故俺が返答しなければならないのか説明してくれ
>Q 晴宗公采地下賜録の123の冒頭を記入せよ。
相変わらずクイズすか
何らかの資料を手元に持っていることと、その人の主張の是非は別問題だと思うので、
そんな無駄なクイズにつきあう意志も暇もまったくありませーん
そんなにクイズをやりたいのなら、せめて議論に沿った、かつあんたが回答から逃げている以下の
点に答えてからにしてくれ、クイズっぽくしといてあげるからさ
○伊達政宗が家督相続した天正12年(1584)当時の伊達領の石高は75万石だった。
そのことを示す史料(出典)を挙げよ
○天正8年(1580)1月の白河義親宛蘆名盛氏書状は「輝宗への離反」を明らかしている。
そう解釈できる文言を書状から挙げよ
○
>>314のレスに「6月輝宗から義重へ『奥羽両州諸家のほとんどが私に申し合わせてご挨拶し
織田と入魂するから奥羽にちょっかい出すな』」とあるが、この史料(出典)と「ちょっかい
出すな」と解釈した文言を史料からあげよ
○蘆名盛隆死後、伊達輝宗は盛隆の子息で、輝宗の甥にあたる亀王丸(亀若丸)を蘆名家当主に
擁立した。そのことを示す史料(出典)を挙げよ
○亀王丸(亀若丸)が蘆名家当主になると、伊達輝宗はその後見人として蘆名家の実権を握った。
そのことを示す史料(出典)を挙げよ
○亀王丸(亀若丸)が蘆名家当主になると、蘆名氏は伊達氏に従い新発田氏の支援を続けた。
そのことを示す史料(出典)を挙げよ
○
>>353のレス「つまりこの原文の前後はこうだ。」の後に檜原攻めの経緯が示されているが、
その経緯は何の史料に基づくものなのか、その史料(出典)を挙げよ