人類史上最高の指揮官ベリサリウスが戦国大名を滅ぼすスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1人間七七四年
ローマに栄光を!!!!!
2人間七七四年:2009/10/17(土) 08:07:57 ID:nEtKp0kG
誰か相手したれよwwww
3人間七七四年:2009/10/17(土) 13:51:44 ID:dpG5da4V
日本にベリサリウスがいれば戦国時代なんて5年で終わったのに
4人間七七四年:2009/10/17(土) 14:02:14 ID:dpG5da4V
ドングリの背比べが残念でならない
5人間七七四年:2009/10/17(土) 17:29:35 ID:/kHdpcE1
ベリサリウスがどんだけ最強なのかイマイチピンとこないw
カエサルより強いのかw
6人間七七四年:2009/10/17(土) 18:25:14 ID:dpG5da4V
マスクデータ:忠誠100野望0
の強化韓信
7人間七七四年:2009/10/18(日) 01:09:48 ID:0GVRWWFi
ローマに栄光を!
8人間七七四年:2009/10/18(日) 06:25:42 ID:b3WS4sWf
軍事的才覚で言えば
チン様>アッティラ>ベリサリウス>ハンニバル>>>アレクサンドロス>カエサル


くらい
9人間七七四年:2009/10/18(日) 10:01:52 ID:0GVRWWFi
朝青竜乙
10人間七七四年:2009/10/18(日) 10:43:58 ID:Pq3v+ydU
>>8
その中の軍事的才能なら
アレクサンドロス>チンギス>>>ハンニバル>カエサル>アッティラ>ベリサリウス
だろ
軍隊はアレクサンドロスで完成し、ナポレオンで復活した、ってのは伊達じゃない
無知なだけかも知れんが、ベリサリウスの時代は他に傑出した将ったらナルセスくらいしか知らんから比較しづらい
11人間七七四年:2009/10/18(日) 11:24:26 ID:plEzojNt
ホスローすら知らない無知乙
12人間七七四年:2009/10/18(日) 11:49:56 ID:Pq3v+ydU
>>11
ホスローは名君だが名将じゃないだろw
ビザンツに勝ったのもベリサリウスが更迭されて軍がぐだぐだになってた時期の一回だし
13人間七七四年:2009/10/18(日) 13:01:27 ID:yTqBBB9z
ティムールいないとか
14人間七七四年:2009/10/18(日) 14:13:00 ID:plEzojNt
アレクサンドロス時代の傑出した将って誰?

一人勝ちがいると戦績稼げないってのは当然だが
15人間七七四年:2009/10/18(日) 15:48:46 ID:Pq3v+ydU
>>14
正直、パンジャブ王ポールスまでいない
結局負けるんだけど、その苛烈な戦いぶりで、アレクサンドロスに友として遇され領国そっくり安堵された
その後、インド初の統一王朝を創始したチャンドラグプタ・マウリヤの覇業を助けたって説がある

ただ、アレクサンドロスの凄い所は近代戦術を完成させた所だと思うよ
その骨子はアレクサンドロス→ピュロス→ハンニバル→大スキピオ→ベリサリウス、の順で継承されていった
ベリサリウスがスキピオの再来と呼ばれたのはこの辺にも由来がある
もっとも、マケドニアファランクスはフィリッポス二世の時代に完成してたって説もあるんだけどね
16人間七七四年:2009/10/18(日) 15:57:38 ID:WBBuR3nh
ベリサリウスはどこぞでどM扱いされるレベルで嫁に頭が上がらんのがチャームポイント。
アレクサンドロス時代というと違う気もするが親父のフィリッポスインドマウリヤ朝の始祖チャンドラグプタ
は傑物といって良いのでは。
17人間七七四年:2009/10/18(日) 18:25:46 ID:plEzojNt
ファランクスもなにも、ベリサリウスの用兵は重装歩兵じゃなくて軽騎兵が決戦兵力だぞ
18人間七七四年:2009/10/18(日) 18:37:49 ID:plEzojNt
ついでに、
>ベリサリウスの時代は他に傑出した将ったらナルセスくらいしか知らんから比較しづらい
>正直、パンジャブ王ポールスまでいない
単なる一人勝ち状態で同じだろ

>アレクサンドロスの凄い所は近代戦術を完成させた所だと思うよ
アレキサンダーは古代の人だろ
19人間七七四年:2009/10/18(日) 19:14:42 ID:Pq3v+ydU
>>17
ベリサリウスがイタリア半島奪還作戦の時に編成したブケラーリウスのこと言ってんの?
あれの装備はアヴァール人から取り入れた騎槍(ドリュ)、腰には長剣(スパタ)とフン族の複合弓
鎧は太股までおおえる鎖帷子、足は金属板を並べたすね当てで固め、左腕には小型の丸盾を装備した騎兵で、これらは以降のビザンツ帝国の標準装備
確かに、以前のラメラーアーマーの超重装騎兵(クリバナリウス)よりは軽装だけど、れっきとした重装騎兵(カタフラクトゥス)
ビザンツ帝国の軽装騎兵はオスマン帝国に圧迫される十四、五世紀まで出てこない

マケドニアファランクスは複合陣形全体を指しただけで次で一緒に説明する
20人間七七四年:2009/10/18(日) 19:38:29 ID:b3WS4sWf
それはそうと、少しは戦国時代を絡めた話題にしないと流石に板違いになってしまうな。
21人間七七四年:2009/10/18(日) 20:21:23 ID:Pq3v+ydU
>>18
> 単なる一人勝ち状態で同じだろ

正直、っていってるようにこれは勘弁してくれw

> アレキサンダーは古代の人だ

アレクサンドロスが確立したとされる複合陣形の特徴は歩兵、騎兵、散兵を1つの集団として、運用した点にある。
これは柔軟な戦いを可能にし、あらゆる場面で無類の強さを誇った。当たり前だと思うかも知れないが、
ローマ帝国は梯団戦列(クィンクンクス)に代表される重装歩兵、中世ヨーロッパは騎士、遊牧民も言うまでもなく
騎兵を中心としていた。ヨーロッパにおいてこれが改善されるのは、飛び道具の発達と陣形戦術の復古によって
なされた騎士の没落と歩兵の復権、グスタフ2世アドルフによる騎兵の再起、絶対王政下の常備軍による散兵戦術の
再来を待たなければならない。暗黒時代より二千年ぶりの復活だ。これらを総括し、完成させたのがナポレオン・ボナパルトって訳。
上の方にも書いたけど、軍隊がアレクサンドロスで完成し、ナポレオンで復活したと言われるのはこの事。
ついでに言っとくと、当然ながらビザンツ帝国にもファランクスは存在する。ベリサリウスはアレクサンドロスが得意とした“鎚と床戦術”のまごうことなき継承者。

>>20
すまん
こじつけとくと、信長は三間槍や火縄銃の大量運用において、歴史的背景をすっ飛ばして
欧州の野戦方陣(テルシオ)や、オランダ式大隊に匹敵する用兵を産み出したといえると思う
もしこれが事実なら、欧州同様に日本でも騎兵の突撃など不可能であり、騎槍突撃(ランスチャージ)否定派の後押しになるかもしれない
また、槍の使い方が騎槍突撃を前提にした欧州が地面を起点にし、つっかえたり刺したりするのが
中心なのに対して、日本の足軽は大上段から殴り付ける、歩兵対歩兵に特化しているのは興味深い
22人間七七四年:2009/10/18(日) 20:35:10 ID:Pq3v+ydU
ああ、すまん勝手に付け足しとくと信長の登場で騎槍突撃が衰退したとも考えられる
長篠の戦いはそのターニングポイントだったって感じ

大坂の陣で騎馬武者が短銃を持ってたって記録から、騎槍突撃を封じられた
欧州の騎兵が苦肉の策として産み出したカラコール戦術のにほいを感じるわ
戦国時代が続いてたら日本の戦術はどこまで発展したんだろう
23人間七七四年:2009/10/18(日) 20:59:35 ID:fwNDyHDB
>>21
揚げ足とるつもりはないんだけど、暗黒時代から二千年?
24人間七七四年:2009/10/18(日) 21:06:21 ID:Pq3v+ydU
>>23
すまん、アレクサンドロスから二千年だ
25人間七七四年:2009/10/26(月) 00:10:43 ID:dUy85vd8
>>15
面白い
個人的にチャンドラグプタってインドの始皇帝っぽい人かと思ってた

ベリサリウスって日本の地形で戦えるのかね?
島津辺りに釣られちゃうんじゃないのかな
26人間七七四年:2009/11/18(水) 05:47:01 ID:/468ccl1
アフリカ遠征で
先陣を渡河させる→偽装敗走させる→敵、勢い付き追撃→渡河中の敵を水際殲滅
やってるから、そんな子供騙しに引っ掛かるわけないだろ
27人間七七四年:2009/11/18(水) 07:48:03 ID:HOQJ7xTU
日本の川はちいせーぞ!
28人間七七四年:2009/11/18(水) 10:56:26 ID:b/do/SZg
>>21
日本の備の編成は、数十人単位で構成された長槍、弓、鉄砲、騎馬、幟といった各部隊による諸兵科連合。

日本の長槍は叩くだけではなく、槍衾といって長槍を密集交差した対騎兵陣があるよ。
騎馬を突くときは馬の胸を狙う。
歩兵相手には号令で統制を取り、一斉に槍を振り上げ・振り降ろしした。

騎乗射撃は信長時代の平井山合戦であったな
朝鮮の役では加藤清正隊の騎馬300騎ほとんどが鉄砲を装備してる。
日本の騎馬に関しては↓が詳しい

戦国時代の馬はポニーサイズ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1156992018/
次々と通説を打ち砕く鈴木真哉・藤本正行について 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1222456299/
【戦場おける】騎兵総合スレ【馬の利用】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1235398004/
29人間七七四年:2009/11/18(水) 11:55:08 ID:b/do/SZg
歩・騎・砲連携の三兵戦術はオランダ〜スウェーデンによって17世前半には確立している。
アレクサンドロスは重歩兵256人で大隊(シンタグマ)を組み、騎兵は騎兵という兵科別編成だったが、
グスタフアドルフはパイク兵216人・銃兵192人で大隊を組み、さらに騎兵・連隊砲も組みこんだ。
これは歩兵に随伴することで騎兵の速度を低下させ、混合戦術の欠点として挙げられる。

ナポレオンは散兵・横隊・縦隊が組み合わさったオーダーミックスを得意としたが、
散兵はすぐに他国でも投入され優位は薄れていった。
後期のナポレオンはもはや飽和した散兵を頼りにせず、巨大縦隊などむしろ柔軟性に欠ける編成をするようになった。
30人間七七四年:2009/11/18(水) 13:10:39 ID:/468ccl1
>>27
川は単なる+αで、同じトラップカードの使い手には通用しないだろって意味だが

引っ掛かるのなんて脳筋ぐらいだろ
31人間七七四年:2009/11/18(水) 17:14:31 ID:RkAeDRhb
32人間七七四年:2009/11/21(土) 21:40:07 ID:ckPZR/bC
ローマ防衛戦が熱すぎる
33人間七七四年:2009/11/23(月) 00:28:53 ID:+6m+OTDn
人肉城壁w
34人間七七四年:2009/11/27(金) 04:29:12 ID:y9kmV4+V
うむ
35人間七七四年:2009/12/01(火) 12:54:56 ID:0Uaj4+WK
武田信玄より強い?
36人間七七四年:2009/12/04(金) 21:14:59 ID:wS/6Z1FT
あきらかに戦国時代の人間じゃないだろw

僕の嫌らしいちんぽをつねってなぶって下さい。
あと、出来れば竹ボウキは堅いからモップの方が良いです。
こんな卑しい豚ですが宜しくお願いします。

板違い
37人間七七四年:2009/12/04(金) 21:16:18 ID:wS/6Z1FT
うおぉ、>>36の真ん中は誤爆だ

無かった事にしてくれ
38人間七七四年:2009/12/04(金) 21:40:35 ID:Oor3+TBu
>>36
お主・・・高坂弾正とみたが
39人間七七四年:2009/12/08(火) 01:49:30 ID:O/QmzT3C
>>36
どうやったらそんなミスすんだおwwwwww
40人間七七四年:2009/12/18(金) 23:13:47 ID:7MDD9Kvn
いつの人だお
41人間七七四年:2010/01/13(水) 12:37:21 ID:u9txhis4
アレクサンドロス≧ベリサリウス>チンギスハン>ハンニバル=カエサル>>アッティラ

軍事的才能のみで言えばこんなもん。
ベリサリウスはアレクサンドロスに劣らないぐらい、劣勢でのチート勝利を重ねている。
手元に与えられた兵は1万5千しかない(しかも兵の士気も決して高いとはいえない)のに15万の東ゴート相手に優勢に戦ってたんだぜ。
戦闘時は当たり前のように自軍の兵力が大幅に少ないのに、ことごとく勝利。

信じられん・・・


知名度が比較的低いから過小評価されるかもしれんがまさしく神。
42訂正:2010/01/13(水) 12:40:09 ID:u9txhis4
アレクサンドロス≧ベリサリウス>ハンニバル>チンギスハン>カエサル>>アッティラ
43人間七七四年:2010/01/13(水) 17:25:37 ID:OAv8vbMh
超適当w
ナポレオン>アレクサンドロス≧ハンニバル>ベリサリウス>カエサル>グスタフアドルフ>ヤン・ジシュカ>フリードリヒ大王>大スキピオ>バトゥ>島津義弘

ナポレオンは戦略のまずさはともかく、会戦の指揮能力、タイミングの絶妙さは天才
アレクサンドロス、ベリサリウス、カエサルは、烏合の蛮族や戦術的に劣った異文明相手の戦闘が多いのが懸念点
ハンニバルは寡兵しかも傭兵で、自分たちより対等どころかむしろ優れたローマ軍に勝った実績をプラス

モンゴルからはバトゥ。偽装退却と重騎兵突撃をメインとした機動戦術は見事
不敗のダヴーや島津さんもすごいと思う
44人間七七四年:2010/02/28(日) 19:03:49 ID:+p4K12yJ
島津(笑)
45人間七七四年:2010/02/28(日) 19:06:14 ID:kZUiiRtS
む、平たい顔族?
46人間七七四年:2010/04/16(金) 01:26:47 ID:uskm3aAU
47人間七七四年:2010/04/16(金) 08:54:43 ID:LoBGBPMV
tes
48人間七七四年:2010/04/27(火) 01:26:30 ID:uDAYr7JP
なあアレクサンドロスってどこの大名だ? 信長の野望で出てくるのか?
49人間七七四年:2010/04/27(火) 06:22:30 ID:YDbuAv7G
そういえば烈風伝の古今東西の英雄が集結する特別シナリオでも
アレクはでてこなかったか
50人間七七四年:2010/04/27(火) 07:22:42 ID:uDAYr7JP
いまだにアレクサンドル・スヴォーロフの名前なし
51人間七七四年:2010/04/30(金) 02:10:58 ID:9cLZYT04
ハイパーボッ
52人間七七四年:2010/06/14(月) 02:01:25 ID:nYrOAaRF
ローマの英雄
53人間七七四年:2010/07/14(水) 17:52:04 ID:JahxZtPU
だれ
54人間七七四年:2010/08/14(土) 20:36:40 ID:N72mLuBa
ベリサリウスは優秀だけど、ユスチニアヌスの言いなり
55人間七七四年
ハンニンバルの天敵マルケッルスや二番手に評されたピュロス、
アレクサンドロスに繋がる戦術の元祖エパメイノンダスあたりが
いつも不遇なのは死に様のせいだろうか