829 :
人間七七四年:2012/07/26(木) 23:59:06.39 ID:vlpynpce
豊臣家を滅ぼしたのは徳川。
関ヶ原までさかのぼって、
徳川と戦った石田 → 忠臣
徳川に味方した福島 → 裏切り者、家康に騙された単純馬鹿
結果論で構成する単純な構図。西軍視点小説の基本だね。
830 :
人間七七四年:2012/07/27(金) 00:51:19.87 ID:g06JeLPa
実際三成には、豊臣家に対する赤心丸出しの忠義話が逸話レベルでも存在しない
831 :
人間七七四年:2012/07/27(金) 10:21:11.98 ID:jRhPcAqd
本当に忠義があったら関ヶ原なんてリスクの高すぎるギャンブルは逆にやれない
忠義ゼロで自分の地位と権力のみが全てでそのためなら豊臣がどうなっても構わないから
関ヶ原なんてギャンブルに手を出せたわけで
832 :
人間七七四年:2012/07/28(土) 11:28:59.28 ID:sss7Ekhj
簡単な話。
豊臣家の立場にたって考えればいい。
家を残そうと思ったら、徳川に対する石田の対決姿勢と、加藤福島の融和姿勢、どちらを選ぶ?
もちろん、天下人のままでいたい、などと無理な条件を付けないこと。
833 :
人間七七四年:2012/07/28(土) 11:30:31.91 ID:1QLSuGI0
>>832 そもそも関ヶ原は徳川対豊臣ではない。
どっちが勝っても家は残る
834 :
人間七七四年:2012/07/28(土) 11:32:50.55 ID:pJJSAUj+
そもそも豊臣家にとって一番いいのは家康派と反家康派がだらだらと抗争続けること。
そうなれば豊臣家の求心力も高まる。
とち狂って決戦など求めるわけがない。
835 :
人間七七四年:2012/07/28(土) 11:59:22.55 ID:zBTQKYn/
抗争を止められないないなら豊臣いらねよね
になるからだらだらと争い続けられても困るんだよね
836 :
人間七七四年:2012/07/28(土) 13:38:19.76 ID:pJJSAUj+
だから決定的な部分で豊臣家がキャスティングボードを握っている状況が一番なんだよ。
決戦して決着つけられるのが一番の愚
837 :
人間七七四年:2012/08/02(木) 03:30:06.64 ID:eRVMvTDP
七将のときからキャスティングボード握れてないからなぁ
838 :
人間七七四年:2012/08/02(木) 04:53:25.68 ID:ObzSnfi/
関ヶ原じゃあ家康が関東からやってくるまでは事実上、正則が主導してなかったけ?
839 :
人間七七四年:2012/08/02(木) 06:11:43.14 ID:cQGjNxrM
某やる夫に影響されすぎなんじゃね?
840 :
人間七七四年:2012/08/04(土) 17:01:04.14 ID:gSS9iLR4
今の政界でもやたらやスティングボードと言われてるがこれは人類が始まってからの
永遠のテーマなんだね
841 :
人間七七四年:2012/08/28(火) 02:55:36.86 ID:Ah/xdO80
突然済みません。
私の母方の家系が福島家の血筋に繋がると聞かされました。
曰わく、私の曾祖母の旧姓が福島で、先祖代々の墓にはまげもあったというのです。
さらに遡って先祖を確かめたいので、江戸後期、あるいは明治までの福島家の家系図などは世に残っているのかご教授頂けないでしょうか…。
842 :
人間七七四年:2012/08/28(火) 17:46:04.12 ID:aOmWG0Hq
>>841 正則の福島家?だとしたら旗本福島家の家系かな?
旗本福島家なら寛政重修諸家譜で調べられると思うが
843 :
正小1のアラシック←バレちゃうな:2012/12/15(土) 18:32:12.50 ID:9P2frlXm
なんか語ってるけどミーの学校、正則小。
近くに正則の墓みたいなのあるよ。
これは事実!二ツ寺か?古墳もあるってさ。
844 :
人間七七四年:2013/01/22(火) 08:37:31.84 ID:YLOjTely
東日本大地震に引き続いて発生した福島第一原発の事故は、日本の歴史に巨大な爪痕を残した。当時、菅直人首相の下で官房副長官を務めていた
福山哲郎氏は、本書において当時の官邸の動きについての克明な記録を残している。これは、後々まで参照されることになる一級の資料となるで
あろう。政治家は過去ばかりでなく、未来にも責任を持つ。それでは、震災後の官邸は、未曽有の原発危機にどのように対応したのか。われわれ
国民が想定していた以上に、官邸は原発事故の深刻さに緊迫していた。最悪の事態へと発展すれば、東京にまで被害が及んでいただろう。3月11
日の深夜、「燃料被覆管破損」と「燃料溶融」、いわゆるメルトダウンに至る深刻な危機が発生した。張り詰めた空気の中、現場は直ちにベント
をして、爆発を避けるために圧力を逃がす決断をした。しかし、東電本店はそれを許可しない。菅首相は直接現地に赴き、吉田昌郎所長に指示を
出す形で、ベント実施へと動かしたかった。菅首相の現地視察が、仇となった。それだけではない。海水注入により冷却化を目指していた所長の
指示に対して、本店は官邸に配慮してなかなかその決断ができない。本書によって、官邸にいた東電元副社長の武黒一郎フェローが、その中断を
求めていたことが明らかとなる。現場が重要な決断を行いながら、本店が幾度となく壁となる。菅首相は、困難な状況で決死の対処を続ける現場
に厳しく指示を出し、責任を持って事故に対処するよう告げた。それはまさしく、政治主導であった。しかし同時に、現場は繰り返し「政治主導
の混乱」に苦しむ。官邸の外にいると、その実態がよく分からない。分からないまま、東電・保安院に対する批判が続いた。本書はそれに対する
有効な証拠となる。後の歴史は、いくつかの重要な決断を行った東電や当時の野党に対して、より正しい評価を与えるかもしれない。
845 :
人間七七四年:2013/02/11(月) 15:45:58.15 ID:jRdSH3On
この人がいきなり急上昇ワードにあったけどどうした
846 :
人間七七四年:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:mfOxPjF9
test
847 :
人間七七四年:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:qRLsuVSl
陰徳太平記は正則を酒狂いで家臣を自刃させたりする愛を知らない大工の子と書いてたり、
天野の武勇を聞いて宗茂が召し抱えた後に、正則が天野を召し抱えようとして
宗茂に先約ありと聞いて遺恨に持ち、朝鮮陣で何かと正反対の意見を吐き険悪だから
広家と長政が酒席に読呼んで和解を斡旋したが、武勇の家臣ときた宗茂と1人で来た正則。
酒の肴に宗茂が踊りながら正則の前に来たので,鴻門の会のようになり
険悪になったが広家と長政がうまく収めたとか、
秀吉死後に三成や増田が増長し始皇帝死後の趙高のようだと書いたり真偽不詳の嘘話多過ぎ。
しかも肝心な関ヶ原は書いてないからそんな悪評の三成と輝元が組んだり、
自称名将の広家が関ヶ原で下手うって、長政偽書状まで偽造して
広家のおかげで毛利が存続できたストーリーを作ったのかわからん。
そのくせ、やたら長政と親しいアピールがウザい。
江戸で動けなかった家康…黒田親子の家康へ協力しろ書状を再三にわたり無視してただろ伊勢にいた広家…
正則の悪評の元ネタの大半が陰徳太平記だからな…
よほど安芸の主人になった福島を毛利は逆恨みしてたんだろうなあ。
正則がアホ馬鹿だとイメージされてきた代表的エピソードの数々の出典って毛利捏造軍記だったとは…
正則の印象を変えなきゃならんね
848 :
人間七七四年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oKlJWZ7g
えっ
陰徳太平記の正則評は人物の寛容さという点ではからいけどわりと誉められてたと思うよ
849 :
人間七七四年:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oKlJWZ7g
ていうか私の知る限り
正則の悪評の元のほとんどは各種逸話を悪意的に歪めた司馬遼太郎の小説
元の内容とは全く違う悪口をもっともらしくさもしっかりした出典があるように書いてんだもんなあ
いくらエンタメのためとはいえ、あれは本当にひどいやり口だよ
850 :
人間七七四年:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:NfBiTfXW
福島家系の逸話を見ても、正則には極端に残酷な部分有るなあ。
まあそう言う部分も秀吉によく似てるんだが。
851 :
人間七七四年:2013/10/01(火) 17:29:14.02 ID:1SsICYMX
徳川家と関係ある養子を餓死させた馬鹿が福島正則wwww
852 :
人間七七四年:2013/10/01(火) 18:13:34.02 ID:aNsDizdj
出典は?(笑
853 :
人間七七四年:2013/10/02(水) 17:03:44.39 ID:4XIGDK1P
戦国→江戸時代のラストサムライって感じの人だよなぁ
854 :
人間七七四年:2014/03/29(土) 02:41:59.84 ID:HOL52406
相変わらず馬鹿しかいないスレだな
所詮便所の落書き
855 :
人間七七四年:2014/04/02(水) 18:20:32.76 ID:bhf3BUbc
大阪の陣の対応とか半端すぎてそりゃ改易もされるわと思う
秀頼を助けないくせに米8万石くれてやるとかあれ余計じゃないか
徳川につくならつくでもう無視してしまえば良かったのにそれが出来なかったんだろうな
856 :
人間七七四年:2014/05/09(金) 09:51:17.24 ID:L1npap5r
ちらし寿司松
ちらし寿司松
ちらし寿司松
857 :
人間七七四年:2014/05/09(金) 10:01:14.63 ID:9hhTTdry
858 :
人間七七四年:2014/05/17(土) 23:27:09.88 ID:P2EO03ym
さて、今年の大河では酒の一気のみ大会で負けて
母里太兵衛に日本号を景品として取られるという
マヌケなシーンがあるわけだが…
859 :
人間七七四年:2014/05/18(日) 22:59:40.32 ID:cTsQjFl8
長政視点では武断派のリーダー
最大の見せ場関ヶ原のキーマンになるんだから
そんなに悪い扱いにはならんと思うが
860 :
人間七七四年:2014/05/23(金) 21:47:37.40 ID:JDeIzNn1
日本号の逸話って、母里が飲み干せなかった場合でも福島に益のないオカシナ勝負。
861 :
人間七七四年:2014/05/23(金) 23:02:44.80 ID:4/oxfC1I
>>860 まあ、酔っぱらいの言い出した事ですから
862 :
人間七七四年:2014/05/24(土) 00:33:30.33 ID:30s64UuW
加藤清正と比べると加藤のほうが大人って感じはするけどね。
863 :
人間七七四年:2014/05/24(土) 01:36:06.48 ID:sCcZpMms
こいつは成りあがりの小物って感じがする 加藤清正はなかなかの親分肌だが
864 :
人間七七四年:2014/05/24(土) 02:09:01.32 ID:VxQ+LFlH
清正は有名な城立てた、正則は直接改易された
なだけで扱いにかなりの差つけられてるよね、野望最新作では全部負けてるし
国政能力は普通に江戸初期に10万石前後を無難に治めてましたってのよりは上の評価でないとおかしい
865 :
人間七七四年:2014/05/24(土) 02:26:21.40 ID:19bk1LKm
よく知らないだけ。
大半が印象論。
出典史料を交えて語れないのがその証拠。
866 :
人間七七四年:2014/05/24(土) 22:01:19.51 ID:3FZVofns
>>863 残されたエピソードでは親分肌は福島のイメージ
熊本の記録では加藤は優等生って感じかな
867 :
人間七七四年:2014/05/26(月) 03:58:32.04 ID:Sup0upyI
868 :
人間七七四年:2014/05/31(土) 09:36:26.73 ID:UGyPG6+O
落語井戸の茶碗では、なぜか清兵衛さんたちはせいしょこさんの前で弁当を広げたりする byきょんきょん師匠
869 :
人間七七四年:2014/06/01(日) 13:55:43.99 ID:ve8w8q3p
毛利の軍記で正則を糞馬鹿に描いているので、
戦前にはすでに正則がキチガイだったとする印象が世間に広まってた。
関が原の結果、正則に安芸広島城を奪われた怨みつらみがあったのだろう。
870 :
人間七七四年:2014/06/03(火) 23:31:47.40 ID:jg32vp1S
正則を広島県代表にしろとは思わないし清正とかを叩く気もない
ただ戦国武将の体なのに権力者に置かれた武将をご当地代表にしてる奴らは好かない
871 :
人間七七四年:2014/06/07(土) 16:24:53.79 ID:3oxEdO05
一部歴史本で福島は実はああ見えて兵站輸送の任を何度もこなしているとあったが
そうならば奉行派との対立も自分の得意分野(利権)を巡る仕事上の対立か
モーツアルトとサリエリのような「俺の十八番を三成はもっとうまくやりやがる」な嫉妬の意味合いあるかもな
872 :
人間七七四年:2014/06/07(土) 18:08:49.78 ID:Oh5rUYaF
陰徳太平記は正則を酒狂いで家臣を自刃させたりする愛を知らない大工の子と書いてたり、
天野の武勇を聞いて宗茂が召し抱えた後に、正則が天野を召し抱えようとして
宗茂に先約ありと聞いて遺恨に持ち、朝鮮陣で何かと正反対の意見を吐き険悪だから
広家と長政が酒席に読呼んで和解を斡旋したが、武勇の家臣ときた宗茂と1人で来た正則。
酒の肴に宗茂が踊りながら正則の前に来たので,鴻門の会のようになり
険悪になったが広家と長政がうまく収めたとか、
秀吉死後に三成や増田が増長し始皇帝死後の趙高のようだと書いたり真偽不詳の嘘話多過ぎ。
しかも肝心な関ヶ原は書いてないからそんな悪評の三成と輝元が組んだり、
自称名将の広家が関ヶ原で下手うって、長政偽書状まで偽造して
広家のおかげで毛利が存続できたストーリーを作ったのかわからん。
そのくせ、やたら長政と親しいアピールがウザい。
江戸で動けなかった家康…黒田親子の家康へ協力しろ書状を再三にわたり無視してただろ伊勢にいた広家…
正則の悪評の元ネタの大半が陰徳太平記だからな…
よほど安芸の主人になった福島を毛利は逆恨みしてたんだろうなあ。
正則がアホ馬鹿だとイメージされてきた代表的エピソードの数々の出典って毛利捏造軍記だったとは…
正則の印象を変えなきゃならんね
陰徳太平記を書いた岩国藩の香川景継が吉川家の意向を受けて、
関ケ原軍記大成などの軍記類に偽書状を元ネタに
吉川の主張を隠密裏に盛り込む活動をして
毛利は被害者ぶった史観を作りあげただけ。
このことを山本洋氏が解説し、
これを土台にして光成氏が書状研究した結果だね。
若狭小浜藩の大老酒井忠勝は直江と三成を首謀者にする
会津陣物語を作り上げ東国太平記でさらに昇華させ
6/20三成→兼続書状・7/14三成→兼続偽書状を製造し
これはのちに続武者物語にも転載され一般化され根付かせるのに成功。
これで徳川史観として三成と直江がすべて悪いと汚名を着せた。
直江状に本来なかった追而書を付け足す暴挙をやってのけて加筆したり
関が原前日の内通を約束する秀秋家臣稲葉(春日局のダンナ)宛て9/14付け井伊&本多ガセ書状を
捏造したりと怪しげなネタ満載の「関ケ原軍記大成」(著者は若狭小浜藩出身の宮川忍斎1655?1716没)
若狭小浜藩の歴史捏造事業(実態は低俗な軍記)は神レベルだと言えよう。
さらに毛利側も陰徳太平記を書いた岩国藩の香川景継が、
吉川家の意向を受けて、関ケ原軍記大成などの軍記類に偽書状を元ネタに
吉川の主張を隠密裏に盛り込む活動をして三成と安国寺に騙されただけと
毛利も被害者ぶった史観を作りあげた。
光成氏「この決起に輝元が直接関与していた可能性は高い」
「藩祖輝元の反幕府的活動をあからさまに証明する史料が隠滅された蓋然性は高かろう」
毛利は首謀者として改易させられ輝元の罪も問われる予定だったが、島津征伐が議題に上がったので
輝元は先鋒にすることになり減封になったのであり、偽書状のように広家のおかげで輝元が助命されたわけじゃない。
873 :
人間七七四年:2014/06/26(木) 15:04:47.14 ID:nFSYVQ7M
さもありなんといった感じだな
874 :
人間七七四年:2014/07/05(土) 09:46:43.44 ID:QiMRnCgP
>>860 水野某とかは日本号の逸話を聞いて、さすがに福島正則と
その豪胆さに感嘆したといわれている
875 :
人間七七四年:2014/12/17(水) 12:15:36.51 ID:Wvu3haoy
直金ルーブル共演センタクフィルターアップルとりでプラズマラーメン
直金ルーブル共演センタクアップルとりでちばラーメン
ETCスキャンじゃぶじゃぶくるーぽんプラズマクラスターらーめん
フェイスブック新幹線ダイヤ開票所速報わがまま女シート
インサイドパキスタンタンバリンドラマyo-fo-らーめん
876 :
人間七七四年:2014/12/18(木) 08:33:29.30 ID:yguKOK73
福島正則は伊奈事件の時に断固として戦う覚悟で、
毛利と立花を誘って大坂籠城したら面白かっただろう・・
イメージと違い石田に負けない兵站の素質もあったようだから
新・西軍を結成して徳川東軍倒せば
福島大将軍も夢ではなかったw
877 :
人間七七四年:2014/12/19(金) 23:08:06.63 ID:hVl7+AiM
五奉行でも無いし
準一門みたいな扱いでもないし
なんとも思われて無かった?秀吉に
878 :
人間七七四年:
尾張貰ってんだから特別扱いだろ福島は