1 :
人間七七四年:
立花家の柳川城
2 :
人間七七四年:2009/08/24(月) 12:14:03 ID:EHuJew54
米子城
3 :
人間七七四年:2009/08/24(月) 12:30:19 ID:7SN7MVyL
人吉城
4 :
人間七七四年:2009/08/24(月) 12:40:03 ID:G8KfCXmo
玉縄城
5 :
人間七七四年:2009/08/24(月) 13:18:06 ID:yOjBvDSe
人は城
6 :
人間七七四年:2009/08/24(月) 13:34:21 ID:6RwCAUPW
小田原城完成形
7 :
人間七七四年:2009/08/24(月) 18:53:17 ID:RgZ9ppd0
帰雲城
8 :
人間七七四年:2009/08/24(月) 19:34:52 ID:7Y+xUI+W
伏見城
9 :
人間七七四年:2009/08/24(月) 21:38:58 ID:i938Nv/g
駿府城
10 :
人間七七四年:2009/08/25(火) 04:11:28 ID:iYTcwmBh
松永弾正が城 信貴山城
11 :
人間七七四年:2009/08/25(火) 04:48:17 ID:sNP0AtzL
たけし城
12 :
人間七七四年:2009/08/25(火) 08:02:33 ID:U6UkdjFN
北条家の小田原城
13 :
人間七七四年:2009/08/25(火) 08:08:53 ID:iYTcwmBh
観音寺城
14 :
人間七七四年:2009/08/25(火) 10:43:14 ID:4oV02gB6
江戸城
15 :
人間七七四年:2009/08/25(火) 11:30:56 ID:aJy8RVSv
安土城
16 :
人間七七四年:2009/08/25(火) 11:44:32 ID:dlpC2Ncq
トラック野郎の頃のあき竹城
17 :
人間七七四年:2009/08/25(火) 12:28:42 ID:LgR01sdd
高遠城
18 :
人間七七四年:2009/08/25(火) 21:02:19 ID:sVJyKVxl
19 :
人間七七四年:2009/08/26(水) 00:40:35 ID:V8anGMS7
埼玉三名城
川越城
岩槻城
忍城
20 :
人間七七四年:2009/08/30(日) 21:39:34 ID:VhUXiTi7
小浜城 小ぶりながらも中井家の手になるもの。現地には天守台が残り、確かひな形も残っているはず。その気になればかなり正確な復元が出来そう。ただ、写真が一枚もないのが難点。
21 :
人間七七四年:2009/08/30(日) 21:57:00 ID:wWqZpTJA
江戸城
22 :
人間七七四年:2009/08/31(月) 01:13:36 ID:4J1Mfzh+
安土城
23 :
人間七七四年:2009/08/31(月) 01:45:09 ID:yJTaqSgW
24 :
人間七七四年:2009/08/31(月) 18:39:26 ID:AQ59sVYD
津山城を是非・・・
外から見ると五階建てなのに中に入ると四階建ての空間。
25 :
人間七七四年:2009/08/31(月) 22:26:30 ID:tn2DKQBo
埼玉三名嬢
松山城
杉山城
菅谷城
26 :
人間七七四年:2009/09/05(土) 21:53:01 ID:O7idLioi
同じく『津山城』
DVD観たら凄かった
ちょびっとずつでも復元してくれ
27 :
人間七七四年:2009/10/14(水) 00:46:27 ID:K73/YhCW
沼田城
28 :
人間七七四年:2009/12/12(土) 10:53:43 ID:C5GshjKN
カリオストロ城
29 :
人間七七四年:2009/12/17(木) 00:36:48 ID:eWxjzrRl
熊本城、木造で作り直せ
30 :
人間七七四年:2009/12/17(木) 01:41:30 ID:CSNOcYQF
江戸じゃあ
31 :
仙台藩百姓:2009/12/19(土) 10:33:10 ID:i9jkInIn
どこでもいいから中世の城を完全復元して欲しいお( ^ω^)
近世の城と違って飾り気の少ない土と木の城郭に浪漫を感じるおね( ^ω^)
32 :
人間七七四年:2009/12/19(土) 10:40:49 ID:KLI/zzEA
33 :
人間七七四年:2009/12/19(土) 12:02:45 ID:iZ6+6krz
うん、坂本城ですね
次いでに安土城を湖中石塁付きで。
34 :
人間七七四年:2009/12/19(土) 13:27:59 ID:myHPKK6E
伏見城
35 :
仙台藩百姓:2009/12/19(土) 15:04:09 ID:i9jkInIn
>>32 両方見たいお( ^ω^)
館+詰の城をセットで復元がいいお
単郭方形の館に、掘りを切って土塁を掻き上げた数十の郭からなる山城
これは垂涎ものだお(*^ω^)ジュルリ
36 :
人間七七四年:2009/12/23(水) 13:09:54 ID:FuChZGvD
伏見一応あるじゃん!俺はやっぱ安土だな!意外とショボイ方がいいなww
37 :
人間七七四年:2009/12/23(水) 14:49:16 ID:W7D5XVzO
38 :
人間七七四年:2009/12/23(水) 21:32:40 ID:UbEcS3/c
米子城
39 :
仙台藩百姓:2009/12/24(木) 11:40:11 ID:2YTEGGZh
>>37 見てみたいけど、いささか遠すぎて気軽に見に行けないお(;^ω^)
40 :
人間七七四年:2009/12/24(木) 11:50:50 ID:OFXQwga9
山形城って、完全復元されれば平城最大規模だっけ?
江戸城の次だっけ?
いずれにしても、街がすっぽりと包まれる姿を見てみたい。
41 :
人間七七四年:2009/12/24(木) 12:07:39 ID:iQakncpX
>>36 むしろ今の模擬天守などぶっ壊して欲しい。
現代人の恥。
42 :
人間七七四年:2009/12/24(木) 13:41:38 ID:/C4bFgxk
41へだったら清水寺とか二条城もぶっ壊さんとねwwあれも模擬じゃん
現代人?何かっこつけてんの?ww天守以外どっかの国のパクリだしww
43 :
仙台藩百姓:2009/12/24(木) 14:15:00 ID:2YTEGGZh
清水寺とかは模造建築物として価値があるわけではないお( ^ω^)
再建されたもの自体が文化価値を持っているのだお( ^ω^)
すなわち現代に於いても形態の如何を問わず、名工の技術によって再建されたものなら文化財たりえるのだお
逆に安易なベニア、コンクリ天守を造ってもただの粗大ゴミであって何の価値もないお( ^ω^)
そして歴史的観点からすると復元ではなく破壊活動だお( ^ω^)
44 :
人間七七四年:2009/12/24(木) 19:16:01 ID:iQakncpX
>>42 模擬だから壊せとか言ってるんじゃないんだが。
wwwとか恥ずかしいよ。
45 :
人間七七四年:2009/12/25(金) 01:09:49 ID:a+DSXneO
山形城、本丸御殿内図が見つかったのに、外見図がないんで国から復元許可降りないんだよね。
百年前の山形展で二の丸南門と本丸南西二重櫓(?)の写真公開もあったのに、その写真すら今は行方不明らしい。
46 :
人間七七四年:2009/12/25(金) 01:47:27 ID:w003/1n4
城の保存という意味では、本丸後が連隊駐屯地になったり、学校になったのは痛手だよねぇ。
まぁ当時としては当然のことだったんだろうけどね。
47 :
人間七七四年:2009/12/25(金) 02:35:17 ID:3AD8C4rK
陣屋の完全復興とかも見たいなぁ。
48 :
人間七七四年:2009/12/25(金) 06:36:18 ID:kWF3f/eU
>>31 とりあえず「城=天守閣」という一般の認識から教育し直さないといかんな。
かく言う俺も結構最近まで「天守閣=居住空間」だと思ってたけどねw
49 :
人間七七四年:2009/12/25(金) 09:30:25 ID:fUpACJef
50 :
人間七七四年:2009/12/25(金) 12:03:23 ID:lCNA/uas
大坂城や姫路城は今更江戸期のものを取り壊すわけにもいかないし
伏見城を秀吉当時の城郭の姿に復元して欲しい。
51 :
人間七七四年:2009/12/25(金) 15:06:11 ID:F45TvMyZ
世田谷三名城
世田谷城
奥沢城
兎々呂城
52 :
人間七七四年:2009/12/25(金) 17:14:11 ID:QvaRa1b+
53 :
人間七七四年:2009/12/25(金) 21:19:34 ID:lCNA/uas
陵はキャッスルランドに移せば解決。
埋葬者も生きていれば日本文化発展のためと言われて
まさか反対する事はあるまい。
54 :
人間七七四年:2009/12/26(土) 11:27:30 ID:52BujpzU
陵を移すなんて言語道断
天誅もんだ。
55 :
人間七七四年:2009/12/26(土) 12:17:29 ID:shIHO6RQ
邪魔なものは邪魔。
国の重要な文化財を占拠する事など埋葬されている側も望まないだろう。
56 :
人間七七四年:2009/12/26(土) 12:19:53 ID:shIHO6RQ
移すのを反対する国賊にはむしろ朝敵として天誅を降す事を望むだろう。
57 :
sage:2009/12/26(土) 13:24:34 ID:c7oVt+Jp
小谷城
58 :
人間七七四年:2009/12/27(日) 06:05:27 ID:YGbCn6gj
延岡城!
59 :
人間七七四年:2009/12/28(月) 16:52:22 ID:BMSYo0xs
米子城
60 :
人間七七四年:2010/01/02(土) 08:35:16 ID:2D2UKuzn
松永弾正の多聞山城を見てみたいが学校の敷地になってるから無理だよなぁ。
61 :
人間七七四年:2010/01/11(月) 07:17:53 ID:UMIyCPMB
伏見城
62 :
人間七七四年:2010/01/14(木) 15:04:17 ID:X/9ccXbk
名護屋城
江戸城
豊臣大坂城+真田丸
安土城
岩殿城
小田原城
唐沢山城
大垣城
大津城
岐阜城
竹田城
伏見城
63 :
人間七七四年:2010/01/14(木) 20:50:41 ID:9erSJFhU
丹波周山城
64 :
人間七七四年:2010/01/19(火) 15:42:52 ID:I+lCjKZZ
小浜城。小さいながらも中井大和の作事。現地に天守台は残り、確か資料もあるはず。外観の写真はないが絵図が残る。再現は可能かと。
65 :
人間七七四年:2010/01/23(土) 23:45:09 ID:klAthhmd
駿府城
桑名城
水戸城
66 :
人間七七四年:2010/01/24(日) 00:14:11 ID:Jl8IeKJ7
>>48 でも近世の天守閣は、最高クラスの豪華建築であり、
芸術としての側面が強いから、やっぱり重要性は高いよね〜。
67 :
人間七七四年:2010/01/24(日) 00:23:56 ID:Jl8IeKJ7
春日山城
躑躅ヶ崎館と要害山城
小田原城
大内氏館
大友館
あれ、全部中世の城だったw
68 :
人間七七四年:2010/01/24(日) 01:29:07 ID:aumliiyv
城だけじゃなく
当時の周りの地形や支城含めて完全再現してくれたら言うことなしだな
まさに夢物語だが
69 :
人間七七四年:2010/01/26(火) 02:23:44 ID:MqrJCsly
山崎 天王山宝寺城
70 :
人間七七四年:2010/01/27(水) 03:10:57 ID:4woOJw5d
山形の鶴岡城の櫓再建が決まりそうだ
71 :
人間七七四年:2010/02/01(月) 02:20:51 ID:QACY2Tcq
壬生城
深谷城
埼玉県秩父郡長瀞町天神山城
72 :
人間七七四年:2010/02/01(月) 08:09:07 ID:3y6aQv2z
周辺地域すべてが未開発で立ち退きもほとんど必要ない名護屋はリアルに全復活可能。
一万円城主みたいなのやってくれたら…
73 :
仙台藩百姓:2010/02/01(月) 14:41:55 ID:b5VFFqm2
名護屋は某国の人達が<#`ω´>ファビョーンしちゃうから現政権では無理だと思うお( ^ω^)
74 :
人間七七四年:2010/02/01(月) 17:40:47 ID:plgdchCZ
名護屋城天守は昔、復興計画があり、大阪城復興天守を設計した古川博士に天守設計の依頼が有った。
図面は未見で詳細不明だが。
75 :
人間七七四年:2010/02/01(月) 17:59:03 ID:GZrU8Pcm
その頃ならコンクリだろうから実現しなくて良かった。
76 :
人間七七四年:2010/02/05(金) 06:47:42 ID:FbZ7RUMg
世田谷城
77 :
人間七七四年:2010/02/05(金) 10:07:46 ID:QNgZXb/0
忍城
沼なども復元して行田八幡に菅原道真様においでいただいて
落ちなかった城として受験生や就職活動してる人達の
メッカになってほしい
78 :
人間七七四年:2010/02/06(土) 18:41:45 ID:O8MFrwZa
石山御坊
79 :
人間七七四年:2010/02/06(土) 23:49:45 ID:OLTmCnrx
・高松城天守
・萩城天守
・津山城天守
ビジュアル的にかっこよく、
そこそこ規模もあり有名なのに、
コンクリ天守さえ再建されたことない
残念な天守トップ3な
80 :
人間七七四年:2010/02/07(日) 15:40:13 ID:HDK67ppV
沼田城
81 :
人間七七四年:2010/02/24(水) 04:25:33 ID:mwRFTdOT
伏見城
82 :
月孔雀:2010/02/24(水) 06:17:35 ID:650utbqV
安土城。
無理かな・・・・
83 :
人間七七四年:2010/02/24(水) 21:49:58 ID:IDLwzUqF
津山城は、天守だけでなく櫓もしっかり復元したら
現存する石垣と相まってマジ壮観だろうね
城=天守って思ってる一般の人の認識も変わるかも
あとは個人的に地元の東北の城たちかなw
白石みたいに木造復元してほしいぜ
84 :
人間七七四年:2010/02/25(木) 02:22:43 ID:eog4PEY/
85 :
人間七七四年:2010/03/03(水) 22:30:42 ID:YPngIwrp
86 :
人間七七四年:2010/03/06(土) 12:17:51 ID:jNDHRYse
一番近いとなると・・・躑躅ヶ崎館かな
「城」ってことなら要害山城か
87 :
人間七七四年:2010/03/13(土) 12:11:49 ID:1O41Mcqp
大戦で消失した、
名古屋城、大垣城、和歌山城、岡山城、福山城、広島城
御三家の城が二つも。本当に残念。
88 :
人間七七四年:2010/03/13(土) 12:15:32 ID:1O41Mcqp
89 :
人間七七四年:2010/03/14(日) 00:05:13 ID:/l+zi3tG
大坂城を現実的に再現して欲しい
90 :
水戸城:2010/03/18(木) 22:00:49 ID:MaEFPorS
91 :
人間七七四年:2010/03/26(金) 17:49:54 ID:H+6kWPsT
>>33 さすが。やっぱりセットですよね?
どちらも評価が高い城です。復元しないかな…
92 :
人間七七四年:2010/08/06(金) 02:39:33 ID:0reHqhz+
安土城
豊臣大坂城
佐々成政富山城
魚津城
93 :
人間七七四年:2010/11/01(月) 05:52:31 ID:osiBeK6Y
ローカルだけど三原城。原型が殆ど無い上に真上に新幹線通ってるけど
94 :
人間七七四年:2010/11/01(月) 13:37:08 ID:NJuYNwT7
交通の要所で、丘やらで住宅とかがないところが所為か、線路が通ってる城多いよなー。
95 :
人間七七四年:2010/11/10(水) 23:58:08 ID:73WzpbNg
文化財への配慮のかけらも無いよね
原形通り残ってれば地域の誇りになる立派な城も多いのに・・
96 :
人間七七四年:2010/11/11(木) 07:18:32 ID:Io62RzGM
淀城はどうだ!
石垣はのこっている。。。
97 :
人間七七四年:2010/11/14(日) 14:05:41 ID:4Nr/dj9y
ゲルドクーフ城
中東屈指の山城
98 :
人間七七四年:2010/11/29(月) 14:59:33 ID:OEWI4ApU
>>96 淀城は復元計画はちゃんとある。
現在進めている京阪淀駅の移転工事が終わってからやるそうなんだが
いつできるのかはわからん
99 :
人間七七四年:2010/12/05(日) 12:33:25 ID:N9mquEjG
100 :
↑ ↓:2010/12/05(日) 12:34:51 ID:N9mquEjG
犬山城を西船橋に模築してほしい。
101 :
人間七七四年:2010/12/06(月) 02:07:49 ID:oAff0odx
青森県にベルサイユ宮殿を復元してほしい
102 :
西船橋:2010/12/21(火) 19:39:48 ID:h/jKxpWS
103 :
人間七七四年:2010/12/21(火) 20:10:51 ID:PEdhLYSD
>>83 史料は完全に残ってるから再建してもらいたいね〜。
104 :
人間七七四年:2010/12/21(火) 21:52:14 ID:DWDrx2jZ
篠山城
櫓も城壁もなく、御殿だけ復元するのは不自然すぎる
105 :
人間七七四年:2010/12/21(火) 22:24:09 ID:PEdhLYSD
>>104 実際にみたらけっこう良かったよ。
まあ王手口を通過して坂を登ってたらいきなり目の前に御殿って言う位置があからさまに不自然だったが。
ただ高石垣がすげーよ。高虎が積んだんだろうなアレ
106 :
人間七七四年:2011/03/04(金) 04:14:38.96 ID:j6ikul1+
>
107 :
人間七七四年:2011/08/20(土) 22:05:26.59 ID:xInL793D
京都が最も輝いた時代の伏見城を
108 :
人間七七四年:2011/08/20(土) 22:10:12.71 ID:C8Asrfi3
北の庄城が規模的にいいんだけどもな因縁の地だから無理だろうなw
109 :
人間七七四年:2011/08/20(土) 22:36:32.59 ID:Ge5Nt0cH
>>108 福井は一乗谷跡があるからもう十分じゃないか。
復元方法も文句なし。
資料館はしょぼいけど。
110 :
人間七七四年:2011/08/24(水) 23:26:44.95 ID:e+RySwbR
とりあえず有名な山城は、本丸付近の樹木の伐採をして欲しい。
眺めが悪くて町が見下ろせない。
111 :
人間七七四年:2011/08/27(土) 23:16:58.49 ID:bqaeYpBy
WWUで焼けた城は比較的復元しやすいんじゃないだろうか。
112 :
人間七七四年:2011/08/29(月) 22:10:26.93 ID:JXiCWcwx
伏見城を再現してほしいが、重要部がほとんどが
明治天皇の墓になってるから無理だろうなー
113 :
人間七七四年:2011/08/30(火) 06:28:52.44 ID:sjahq+tX
坂本城か長浜城を再現して欲しい、せめて縄張りだけでも。
水城で湖のそばに残ってるところも珍しいから。
114 :
人間七七四年:2011/08/30(火) 14:40:45.28 ID:hqbQJrv3
115 :
人間七七四年:2011/08/30(火) 16:16:41.78 ID:tO3pG7x9
【レス抽出】
対象スレ:生きてるうちには復元したい城を挙げてくスレ
キーワード:江戸
検索方法:マルチワード(OR)
14 名前:人間七七四年[] 投稿日:2009/08/25(火) 10:43:14 ID:4oV02gB6
江戸城
21 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/08/30(日) 21:57:00 ID:wWqZpTJA
江戸城
30 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/12/17(木) 01:41:30 ID:CSNOcYQF
江戸じゃあ
62 名前:人間七七四年[] 投稿日:2010/01/14(木) 15:04:17 ID:X/9ccXbk
名護屋城
江戸城
豊臣大坂城+真田丸
安土城
岩殿城
小田原城
唐沢山城
大垣城
大津城
岐阜城
竹田城
伏見城
抽出レス数:4
116 :
人間七七四年:2011/08/30(火) 18:55:22.57 ID:2o1s63hX
櫓や天守はとくにいらん。
木を刈って禿山にして旗と看板(説明文)を立てたい。
郷土の山々。
117 :
人間七七四年:2011/08/31(水) 01:35:21.44 ID:Thxonb/E
>>116 禿山にして曲輪再現してくれたらもうお腹一杯。
熊が怒るよよ
119 :
人間七七四年:2011/09/03(土) 23:22:03.23 ID:jB3Zk5sQ
生きてるうちに安土城天守閣は見たいな
120 :
人間七七四年:2011/09/05(月) 06:49:04.88 ID:JcBa5D06
渋いところで填島城
121 :
人間七七四年:2011/09/07(水) 20:15:17.98 ID:0xuOnIF5
第32軍司令部
122 :
人間七七四年:2011/09/19(月) 18:39:11.73 ID:lYK6seUs
西尾城の復元はどうなったのか
ご存知の方居りませんか?
123 :
人間七七四年:2011/10/27(木) 00:02:45.45 ID:/bjDXUnr
竹田城。別名虎伏城・・・だったっけ。
山城なんで見晴らしが良さそうなんだわ。
124 :
人間七七四年:2011/10/27(木) 15:09:32.46 ID:ZWlFG4oU
本物の復元なんて、ほぼ有り得ないことは置いといて、
CGや模型でいいから全国の城を精微に復元して欲しいね。
(本物の石垣上にCGで城郭を復元して映像化して欲しい)
竹田城は駅の観光案内所に大きな復元模型を展示してたな。
あれをビデオカメラで撮影して映像化したのを見てみたい。
125 :
人間七七四年:2011/11/07(月) 21:25:25.46 ID:HSzgh2+Y
ありゃ映画のセツトのだわな・・。
高校時代は下界から見上げる都度、さすがは世界の黒沢と思ったもんだ。
126 :
人間七七四年:2011/12/05(月) 16:11:11.96 ID:K8TXqP44
127 :
人間七七四年:2011/12/10(土) 22:03:34.70 ID:c2ko7Kha
128 :
人間七七四年:2011/12/21(水) 07:43:42.38 ID:SrnPMiDH
安土城と小谷城かな
129 :
人間七七四年:2011/12/24(土) 11:52:44.31 ID:2OkoAOWs
130 :
人間七七四年:2011/12/24(土) 15:17:34.36 ID:AAv2sFSD
本物の大阪城
131 :
人間七七四年:2011/12/24(土) 18:22:07.80 ID:Zph3w0KZ
熊本城、速度アップしてくれ。生きてるうちに御裏五階櫓までは見たか!
132 :
人間七七四年:2012/01/08(日) 10:07:47.50 ID:jqtBafk8
こんな記事がありました。
大阪商工会議所が「大阪城を世界に誇れる名城」にしようと、行政や市民団体に再整備プロジェクトの推進団体を
設立するよう呼びかける。天守閣・本丸エリアを歴史テーマパーク化する構想など、アジアを中心に世界の観光客を
呼び込むには大胆な行動が必要だと訴えている。
大阪人は大阪城が自分たちのものだと勘違いしていますが、大阪城は日本の宝です。
大阪人に任せると上記のようにテーマパーク化されかねない。民度の低い大阪人に任せると取り返しのつかないことになります。大阪人の大阪城への入場は禁止にすべきです。とにかく関わらないでほしい。
復元された沖縄の首里城は世界遺産になっています。
大阪城をきちんと歴史に則って整備すれば、すなわち現在の遺構である徳川大阪城に整備すれば世界遺産間違いなし。
特にでたらめな天主は登録文化財とか、わけのわからないことになっているが、早急に木造で建て直し。
133 :
人間七七四年:2012/01/08(日) 21:25:18.31 ID:3+F/c9ZL
膳所城と竜宮城
134 :
人間七七四年:2012/01/08(日) 23:10:31.38 ID:Ik8dJ+VH
135 :
人間七七四年:2012/01/09(月) 22:40:03.86 ID:yU8pxm5r
坂本城、大津城、膳所城の西近江三大水城を復活せよ
136 :
人間七七四年:2012/01/10(火) 02:35:36.10 ID:+rn9NqtC
>>132 世界遺産登録はありえないよ
姫路城が先に登録されてるから江戸時代初期の城郭が世界遺産になることはない
おそらく戦国後期の城郭も同じものと見なされて登録はされないと思う
他の世界遺産との明確な差異が認められないと登録されない
137 :
人間七七四年:2012/01/10(火) 23:17:11.13 ID:2SCe1b1f
関東の城をだな
鉢形城、八王子城、滝山城、小田城、土浦城、真壁城……
138 :
人間七七四年:2012/01/21(土) 23:44:25.90 ID:uQYXvGha
関東の名城
深谷城、騎西城、天神山城、牛伏山城、平山城址公園、枡形城、豊田城もお忘れなく
139 :
人間七七四年:2012/02/15(水) 23:14:00.17 ID:PwzKBM1V
思いついただけでこれだけある。
仙台城:戦災で焼失した大手門。懸作(新たな観光シンボルになりそうだが)
江戸城:蓮池巽三重櫓、巽奥三重櫓など古写真に残ってる三重櫓復元してほしい。
川越城:富士見櫓。ついでに川越高校移転してもらって城郭っぽく本丸土塁と堀も。
金沢城:玉泉院丸鼠多門。古写真もある壮大な櫓門だからぜひ。
大垣城:天守は往年の意匠に戻したから、あとは本丸の堀を。
名古屋城:本丸御殿復元後は本丸完全復元を。(金がいくらあっても足らなさそうだが)
津城:今の模擬三重櫓は壊して、古写真にある三重丑寅櫓と戌亥櫓を。
二条城:解体して部材保存している本丸溜櫓。
大坂城:戦災で焼失した伏見櫓。あと、できたら本丸の三重櫓群を。
津山城:できたら天守いいけど、それが無理なら備中櫓から続く長局と御使者櫓が復元されるだけで
も壮観。
福山城:天守の最上層の板張りと北面の鉄板張り復活を。
徳島城:古写真にある月見櫓。
福岡城:戦災で焼失した本丸武具櫓-多聞櫓-南三重櫓。
140 :
人間七七四年:2012/02/17(金) 12:28:26.66 ID:Bqn0sueu
小倉城天守も破風とってくれないかな。
それ以上に市役所や芸術劇場もどっか移転してほしいけど。
あと堀埋めて建てた松本清張記念館も移転希望。
141 :
人間七七四年:2012/02/18(土) 03:00:29.06 ID:d6vtFChF
韮山城 栗橋城 寺尾城
あとは江戸城予定地だったらしい 幻の「夢見ヶ崎城」
142 :
人間七七四年:2012/02/18(土) 14:19:00.05 ID:X+ZWK1H3
信長時代の岐阜城(山麓の居館)復元してほしいけど、指図も何も残ってないだろうし無理だろうな。
143 :
人間七七四年:2012/02/18(土) 16:48:11.58 ID:BVV6ZjJa
とりあえず発掘調査はいろいろとやってるな、信長居館
144 :
人間七七四年:2012/02/18(土) 17:40:25.42 ID:g1C7tBoy
郡山城かな
個人的に毛利元就が好きだから
145 :
人間七七四年:2012/02/19(日) 01:49:02.43 ID:0DAXwsvO
146 :
人間七七四年:2012/02/19(日) 12:01:40.15 ID:PckPBApU
名古屋城天守の最上層の窓は安っぽい展望台みたいな感じだけど、
あそこは昔の状態に直す気ないの?本丸御殿に比べれば修繕費なんて安いもんだろうに。
眺望用に窓を大きくしたんだろうけど、肝心のガラス窓も汚れまくっててあまり役に立ってないしw
147 :
人間七七四年:2012/02/22(水) 01:33:31.20 ID:5Q5LP2zp
>>139 一番実現の可能性高いのは金沢城かな。鼠多門は次の復元候補だったはず。
川越城富士見櫓、大垣城の堀も計画ではあるけど、いつになることか。
148 :
人間七七四年:2012/03/04(日) 17:02:09.46 ID:udHMDQh3
鳥取城か米子城復元で山陰の松江城一強状態を打破すべし。
149 :
人間七七四年:2012/03/04(日) 17:14:52.03 ID:vUMiwvHe
150 :
人間七七四年:2012/04/05(木) 11:51:33.18 ID:ujbcgJNK
伏見城
151 :
人間七七四年:2012/04/05(木) 12:34:18.54 ID:VaXiOgMT
都議会中継見てたら江戸城天守閣を復元しようなんて話ししてたな
城は陛下に住んで頂いてなんて言ってたけど狭いし上り下り大変だろう
エレベーター付けるかww
152 :
人間七七四年:2012/04/05(木) 19:35:55.70 ID:D/ZafKKh
長州萩、越後高田、作州津山。ここだけは宜しく頼みます。
153 :
人間七七四年:2012/04/07(土) 11:44:08.09 ID:mmYOGFA/
>>151 江戸城天守は復元しなくてもいいから、本丸御殿や櫓復元してくれた方がいいな。
明治初年まで残ってた櫓を復元すればさぞかし壮観だと思うが。
154 :
人間七七四年:2012/04/07(土) 20:39:27.20 ID:/2UhwmyJ
ブラタモリ見て思ったけど
道路地下にして外堀を復活させて親水公園みたいにできんかな
155 :
154:2012/04/07(土) 20:44:51.90 ID:/2UhwmyJ
156 :
人間七七四年:2012/04/15(日) 14:35:28.81 ID:nMwrwfyu
>>152 津山城は備中櫓の周囲から徐々に櫓を復元してほしいよなぁ。
157 :
人間七七四年:2012/04/15(日) 15:57:21.44 ID:K3AP+qiK
湖上に突き出した大津城をぜひ。
158 :
人間七七四年:2012/04/15(日) 23:57:56.03 ID:RedAoIqY
墨俣一夜城
159 :
人間七七四年:2012/04/16(月) 00:47:07.19 ID:6uY4u8X7
今の天守閣イラネってことか
160 :
人間七七四年:2012/04/22(日) 16:43:53.33 ID:Mxug+cyi
俺の地元三河の西尾城は天守のあった二の丸を復元するらしいけど、天守は建設・維持資金難から無理っぽいな。
でも天守台を含めた石垣の復元は実現できる可能性はあるようだけど、それでも実現したら嬉しいわ。
あとは刈谷城も今は亀城公園となって堀跡である池しか面影ないけど、
今後は石垣と櫓を復元するらしいし、楽しみだ。
161 :
人間七七四年:2012/04/22(日) 17:32:48.95 ID:oWxrCyBj
西尾はなんで櫓や門なんか再建したんだ?
天守再建のために資金貯めとけばいいのに
162 :
人間七七四年:2012/04/23(月) 01:21:42.60 ID:OByjdhd9
天守のあった二の丸は明治に入って石垣も完全に壊されて、最近まで体育館が建ってたからね。
今は体育館も移転したのか更地になって、近年は発掘調査とかも行ってたみたいだが。
今の櫓は本丸にあるけど、本丸は神社があったおかげで完全破壊はされず、
櫓台も残ってたんで、比較的金かけずに櫓復元(というか復興)できたんじゃなかったっけ。
門も櫓と同じく絵図を参考にした復興。
163 :
人間七七四年:2012/04/25(水) 22:48:45.19 ID:lRjlcfMx
福岡城の櫓群を復元してほしいな。大藩の城にしては存在感が薄い。
存在したか微妙な天守を復元しようと運動してる人達もいるけど、それだけはやめてほしいが。
164 :
人間七七四年:2012/04/26(木) 17:21:04.91 ID:MH/S8r7c
松山市民の俺はピンと来ないスレだ
かなりの部分を木で復元しているからな
165 :
人間七七四年:2012/04/26(木) 22:12:39.32 ID:K1vcC/p5
愛媛は現存、復元を含めても良い城多いもんなぁ。
羨ましい。
166 :
人間七七四年:2012/04/26(木) 22:21:23.29 ID:Pza89DCr
広島大本営
167 :
松平和泉守乗全:2012/04/27(金) 00:42:11.89 ID:SH56UfTV
西尾城には天守閣があったとな?
168 :
人間七七四年:2012/04/30(月) 12:58:35.47 ID:aXa3x598
>>167 明治初めまで三層四階の天守が建ってた。
復元できたら三河では岡崎城に匹敵するくらい存在感増しただろうにな。
169 :
人間七七四年:2012/05/03(木) 23:23:45.93 ID:IbN5yYJv
復元とは違うけど、長野県の龍岡城五稜郭を真上から眺める事できるタワーがほしい。
170 :
人間七七四年:2012/05/04(金) 22:40:34.81 ID:hmpqzF3T
171 :
人間七七四年:2012/06/05(火) 16:35:31.73 ID:dz2knD2n
上田城
門しか残ってないのよ…
172 :
人間七七四年:2012/06/07(木) 01:19:20.49 ID:riigoxXH
>>171 櫓も三基あるし、将来的には城内にあった櫓全て復元したいらしいけど、
いつの日になるかなぁ。
173 :
人間七七四年:2012/06/07(木) 11:57:14.66 ID:+jRZjwEB
>>172 地元民だけど戦国時代みたいに街全体を城郭で囲みたい
そして真田祭りで神川合戦の復元をしたい
174 :
人間七七四年:2012/06/07(木) 11:57:44.94 ID:+jRZjwEB
復元じゃない再現
175 :
人間七七四年:2012/06/10(日) 14:19:01.50 ID:bYSd4IH1
城って天守、櫓、御殿が復元されるのはいいんだけど、
塀を復元すると防御施設的な雰囲気が醸し出されてかなり重厚感が出てくるんだよな。
176 :
人間七七四年:2012/08/07(火) 00:43:41.10 ID:8J+F8JHn
177 :
人間七七四年:2012/08/13(月) 04:03:46.85 ID:LVk8qjqw
>>146 名古屋城だけでなく福山城天守も最上階は焼失前の旧状に戻して欲しいわ。
どちらもその方が外観もカッコいいのに。
178 :
人間七七四年:2012/08/15(水) 07:38:13.94 ID:PgXTkM+j
復元した当事者は細かい意匠よりも展望台としての役割重視だったんだろう。
それでも名古屋城復元天守は当初は最上階に窓板を取り付けることができて、いつでも昔の意匠に戻せるようになってた。実際復元完成時には窓板取り付けてた写真があったはず。
しかし昭和60年に改修した際にそれもできなくしてしまった…城好きとしては改悪だろう。
179 :
人間七七四年:2012/08/15(水) 09:56:06.10 ID:nRpI24/2
駿府城の復元工事は長いこと議論されてきているのに先が見えない
やっぱり資料が残ってないのは厳しいよな
180 :
人間七七四年:2012/08/18(土) 11:55:03.28 ID:WrsMHV7O
駿府城は坤櫓復元工事中だけど、本丸復元は無理っぽいな。
181 :
人間七七四年:2012/08/18(土) 12:05:00.95 ID:8SebFGAV
豊後の岡城
182 :
人間七七四年:2012/08/20(月) 01:07:38.47 ID:FvAsRuO6
岡城は1987年の築城800年祭の時に大手門と御三階櫓が張りぼてで一時的に復元されたことはあるけどね。
(大手門の説明板にその時復元した大手門の写真がある。)
恒久的に復元しちゃダメなのかねぇ?「荒城の月」のイメージ通り、今のままにしておきたいのかなぁ。
183 :
人間七七四年:2012/08/23(木) 00:48:29.73 ID:+5+fDYGE
>>163 「存在したか微妙な天守を復元しようと運動してる人達」 旗振ってるのが市長..
184 :
人間七七四年:2012/08/23(木) 10:57:29.77 ID:pNys30n4
>>163 将来の復元に備えて現存櫓の部材を保管していたが、
管理がずさんで腐ってしまったらしい
185 :
人間七七四年:2012/08/26(日) 10:22:36.47 ID:WDT6yqYA
帰雲城!
お前ら、この城にはまだ金銀財宝が手付かずで眠ってるんだぞ!
俺たちの総力を挙げて発掘しようではないか!
186 :
人間七七四年:2012/08/26(日) 18:58:51.89 ID:solMRZKk
>>183 天守はいい加減あきらめて、戦中まで移築されて残ってた武具櫓復元にすればいいのに。
それか天守代用だった南二の丸の三重櫓で。こっちは武具櫓と違って図面無いから厳しいかなぁ。
187 :
人間七七四年:2012/09/02(日) 16:39:41.98 ID:tHWuXWnp
佐倉城の古写真にもある大手門復元して欲しい。
土塁とか馬出復元したのもいいんだけど、千葉随一の城だし建造物も欲しい。
188 :
人間七七四年:2012/09/03(月) 15:59:22.16 ID:E59w1u+n
散歩コースの伏見城、明治大帝と桓武天皇はほかにお移り頂いて目障りな鬱蒼とした
木々を切り倒してできれば巨椋池も復活させる
何も知らない外人さんが桃山城で写真を撮りまくる姿は悲しすぎる
189 :
人間七七四年:2012/09/03(月) 22:04:34.81 ID:YeEYCT4S
小領主の城、例えば前田氏の荒子城みたいな小さな城の全容を見てみたい
190 :
人間七七四年:2012/09/05(水) 03:25:26.24 ID:4Olwnnja
福岡城復元するらしいな
191 :
人間七七四年:2012/09/06(木) 19:40:05.93 ID:FDwhnP4/
若狭小浜城、山口城、勝山御殿、勝山城、竹田城、後瀬山城・・・・。
192 :
人間七七四年:2012/09/11(火) 22:51:08.23 ID:/9ryEidc
>>169 同志がいた
8月に歩いて見て回り
ショボンとしたぜ…
193 :
人間七七四年:2012/09/13(木) 23:58:28.51 ID:ZSy5cNGZ
本音を言うと天守閣を復元するより本丸御殿を復元して欲しい
194 :
人間七七四年:2012/09/15(土) 13:31:22.10 ID:Dfe61wZ3
ただ今の地域振興の一環で、外見は本丸御殿だけど中は文科系アミューズメント施設
にされる可能性あるよ。岡山再建天守みたいに
195 :
人間七七四年:2012/09/17(月) 22:06:31.11 ID:R8SHeNrp
>>193 城の復元って、言っちゃ悪いけどある種の「興行」だから、行政の本音は
「御殿じゃ客呼べない」でしょうね..
今日、名古屋城行ったけど、あそこまで行くと、城の成り立ちも、今の町の経済規模も
桁が違うから、御殿にも巨額の投資が可能なんでしょうね。
その後行った某地方の復元城とは、何もかも違いすぎた..
196 :
人間七七四年:2012/09/23(日) 12:50:39.79 ID:aWzgyoKe
天守閣とか白壁とか江戸期の城だからなあ。
戦国武将人気あるのに、戦国期の土の城は存在すら知られない。
197 :
人間七七四年:2012/09/23(日) 13:49:17.66 ID:5C+ZJx6S
>>195 名古屋城以外で御殿再建して客呼べるのは江戸城くらいかもしれんな。
198 :
人間七七四年:2012/09/24(月) 19:37:48.55 ID:KzOWHp62
>>197 名古屋、江戸、大阪か。
天主が無くて、御殿だけで(だけってわけじゃないけどw)集客出来てるのって、唯一二条城?
199 :
人間七七四年:2012/09/26(水) 23:30:42.97 ID:GSlR04AD
川越城こそ本丸御殿オンリーで集客してるな。城跡は宅地、学校、公園にされて遺構がほとんどないし。
富士見櫓跡なんて城好きしか興味ないだろ。草ぼうぼうの小山だしw
200 :
人間七七四年:2012/10/02(火) 01:20:42.76 ID:tUXTI9zM
>>198 復元も入れると篠山城や佐賀城もだな。
まぁ篠山城は高石垣が魅力だし、佐賀城も現存の鯱の門があるけど。
201 :
人間七七四年:2012/10/05(金) 11:28:32.90 ID:kAfm/E0D
相変わらず江戸期の城好きな奴多いな。
202 :
人間七七四年:2012/10/09(火) 23:42:37.72 ID:JeDCw7lz
>>199 富士見櫓の再建計画がスタートしてるね。
203 :
人間七七四年:2012/10/14(日) 11:49:45.43 ID:lgo23zp3
201 昔の大河ドラマなんか合戦シーンに白壁や天守がでる。ツッコミ所満載。
204 :
人間七七四年:2012/10/18(木) 12:42:51.79 ID:OsRiSuCn
205 :
人間七七四年:2012/10/18(木) 17:56:32.86 ID:NDJe3TxI
童友社とかの城プラモは有名でしょ。
それよりもそのサイトの赤穂浪士のプラモの方に驚いたw
206 :
人間七七四年:2012/10/19(金) 11:52:03.46 ID:vsnAUzQg
下津井城。。。
207 :
人間七七四年:2012/11/03(土) 18:54:54.01 ID:Lae1ykv9
仙台城
絶壁に御殿とは・・・これは客呼べるでしょ
208 :
人間七七四年:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:k0c5HiJu
209 :
人間七七四年:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:kFs9zYfW
萩城天守
デザイン的に格好いいのと、五層天守でありながら、
ちょっと大きめのそこらの三層櫓並みのサイズである張りぼて感を見て
関ヶ原で落ちぶれた毛利氏の悲哀を体感したい
210 :
人間七七四年:2013/09/22(日) 07:10:52.15 ID:AnC5gjXE
211 :
人間七七四年:2013/10/16(水) 04:09:02.87 ID:Oj3w8JGL
>>210 水攻めされる前の復元模型を作ってやればいいのに。
212 :
人間七七四年:2013/10/28(月) 06:22:38.05 ID:YDISeyd1
三草藩陣屋
213 :
人間50年:2013/12/31(火) 14:43:29.05 ID:+TV9PrZH
西尾城は天守台はほとんど完成してますよ!
214 :
人間50年:2013/12/31(火) 15:03:51.79 ID:+TV9PrZH
西尾城は天守台はほとんど完成してますよ!
215 :
人間七七四年:2014/01/01(水) 23:50:29.91 ID:mZZnd78G
江戸城
216 :
人間七七四年:2014/01/16(木) 13:37:33.29 ID:mHxzBpLy
備中高松城を水攻め状態で復元とかしたら観光客殺到するだろうなぁ・・
217 :
人間七七四年:2014/03/22(土) 15:15:22.83 ID:0D5Wcx9N
218 :
人間七七四年:2014/03/23(日) 17:38:48.18 ID:Lku4C2Rl
旧国宝、大垣城。
219 :
人間七七四年:2014/03/23(日) 17:43:03.47 ID:Lku4C2Rl
あと、信長の岐阜城
220 :
人間七七四年:2014/03/28(金) 01:57:37.52 ID:9X7ul4t2
伊勢亀山城
粉蝶城と呼ばれていたそうだが、どんなんだか想像もつかん。
221 :
人間七七四年:2014/03/29(土) 21:48:11.47 ID:6OQs7zih
222 :
人間七七四年:2014/04/01(火) 04:28:44.20 ID:4PEh5l1v
江戸城だな
223 :
人間七七四年:2014/04/29(火) 18:48:42.53 ID:N16T+xn6
広島城。あの中途半端なコンクリ天守壊して小天守含めて再建して欲しいけど
小天守の写真が1枚しかない上に殆ど写ってないからな‥「
224 :
人間七七四年:2014/05/08(木) 14:06:05.11 ID:4Isro3k1
宇都宮城
225 :
人間七七四年:2014/05/08(木) 20:40:05.33 ID:ZBV0RVCV
安土城一択
226 :
人間七七四年:2014/05/09(金) 02:14:12.07 ID:AZpMHaL6
江戸城(道灌時代)
227 :
人間七七四年:2014/05/19(月) 23:02:21.10 ID:zBTKWGit
上田の天守復元
228 :
人間七七四年:2014/07/30(水) 10:38:27.86 ID:DySMXagP
229 :
人間七七四年:2014/08/03(日) 17:23:05.71 ID:M90ebmWx
有馬の日之江城
230 :
人間七七四年:2014/12/10(水) 02:31:54.89 ID:wRP/uP21
国が補助金出せばいいんだよな
そうすれば日本中の城復元されるぞ
231 :
人間七七四年:
やはり建造物としては安土城だな。
本当にモデルのような赤、金を使った建物なのだろうか?