519 :
人間七七四年:
そもそも広島城は秀吉から始めて最新技術で築城を許された大坂城に続く巨大城。
しかも立地が安芸武田がすぐ横の大内氏の大軍を何度となく撃退し続けた超要害の場所で支城が落ちてもビクともしなかった。
まず広島城は落ちないわな。
毛利としては東軍が長駆し広島まで来て疲弊しまくって厭戦気分になってくれた方がいい。
しかも山陽道の播磨や摂津は豊臣直轄地だから基本的に敵勢力による補給妨害が起きるし
山陰道も但馬因幡の大半を抑える宮部が西軍、丹後の田辺の細川も西軍が降伏させてる。
大坂城でも真田はいないが、朝鮮以来の隆景与力の秀包や立花宗茂ら大津攻略組がいて、
隙を見て大坂城から突出して奇襲打撃を与えて帰れる猛将がいる。
そもそも会津征伐の金と米も大坂方から貰ってるくらいで家康に余力は無い。
北陸道は必ずしも東軍じゃないし
中山道は真田がいるが小諸城の仙石如きに邪魔されることも無いし、
朝鮮渡海や瀬戸内海の難地水域で経験豊富な豊臣・毛利水軍で東海道沖に出ばるのも余裕で、
東海豊臣恩顧を調略し易い。