【歴史街道】 歴史雑誌関連スレ 【歴史読本】

このエントリーをはてなブックマークに追加
113人間七七四年:2011/05/19(木) 23:52:17.33 ID:yGWwilAu

歴史読本の表紙に涼宮ハルヒ登場!
http://www.haruhikyougaku.jp/magazine.html

114人間七七四年:2011/09/12(月) 01:12:08.97 ID:9+/ZLtj+
歴史人9月号
太平洋戦争の真実

初心者にはいい勉強となったわ
115人間七七四年:2011/11/15(火) 18:27:20.68 ID:8T/okBaa
今発売中の『歴史人』は“戦国武将の死に方”、『一個人』は“戦国時代の軍師”と、いずれも戦国時代もの。
この板の住人達は読むの?
116人間七七四年:2011/11/17(木) 01:57:59.16 ID:if8IQ9td
初めて歴史読本読んでるんだが歴史研究てのが気になる
入会するとどうなるの
117人間七七四年:2011/11/17(木) 08:26:34.49 ID:z33TXITz
年寄りの同人誌みたいな雑誌が毎月届く。
一年購読オススメ。
118人間七七四年:2011/12/12(月) 17:17:11.30 ID:8pslPN/l
歴史人はここだとどんな評価なの?
119人間七七四年:2011/12/31(土) 21:20:56.74 ID:ot4PXevb
>>112
ただ、この手の一般向けの歴史雑誌のなかでは歴読が一番まともかなあ。
特に最近の号は研究者による成果を一般向けに反映させたような内容も散見されるし。
歴史街道はもはや2流作家の小説誌みたくなっているし、歴史群像は軍オタ向け雑誌のなかに、
たまに戦国やその他の時代の記事が居辛そうに収録されている感じかな。
歴史人は街道と歴読の中間みたいな印象をうける。
歴史通にいたっては、ネトウヨのオナニーのおかずだしな
120人間七七四年:2012/03/06(火) 22:16:20.30 ID:osPGkhiK
来月号の歴史読本は源氏と平氏の特集だけど、
中世をとりあげたのって何年ぶりだろうか…
古事記とか藩主とかもうお腹いっぱいだから
これからどんどん中世の特集組んで欲しいわ
121人間七七四年:2012/03/09(金) 20:59:44.37 ID:lbc2umxS
歴史読本5月号は毎年お城特集だったのに
ついにネタ切れか
122人間七七四年:2012/03/15(木) 20:56:58.26 ID:j7yYgahV
戦国と関係ないけど、樋口季一郎が取り上げられてちょっと嬉しかった
やっとこの人がまともに評価される時代になったんだなぁと・・・
123人間七七四年:2012/03/18(日) 00:48:01.42 ID:AWbnJodd
CARTAは何気に歴史人を意識した価格設定だよな。
124人間七七四年:2012/03/27(火) 23:48:15.08 ID:K95ByVdU
歴史読本のお城特集は6月号になったんだな
125人間七七四年:2012/03/29(木) 00:43:27.99 ID:Xodu1epD
歴史人、CARTAに続く、680円の価格帯にまた新手が参入。
その名も晋遊舎の歴史探訪シリーズ。
今月号の特集は戦国軍師烈伝。
フルカラーでオマケ小冊子付きの大サービス。
126人間七七四年:2012/03/30(金) 00:04:19.85 ID:gHjA6PyW
歴史雑誌というと、何かおじん臭いイメージがあったんだが
歴史人、一個人、CARTA、歴史探訪、歴史魂、Town mook、と
次から次へと新しい歴史雑誌が創刊されるのは
歴女とかのカジュアルな読者層が増えているからだろうな。
127人間七七四年:2012/03/31(土) 00:22:10.54 ID:SA8SRvii
刊行してもいいけど、にわか(戦国、幕末好き)歴ヲタ
のためのものはもううんざりだわ
それより日本歴史を書店で買えるようにしてほしい
128人間七七四年:2012/04/11(水) 22:58:09.58 ID:pw9V68ou
戦国時代関連の良書スレが落ちてしまった
129人間七七四年:2012/05/16(水) 11:19:55.59 ID:T8W/EINz
歴史街道6月号山口多聞の記事を書いたという人物がミッドウェースレで
ネットの質問掲示板をソースにしてることを白状した
最後にはソースなんて必要ないと言い、追及されると相手を在日とか罵りだした
この程度の執筆者を使ってる歴史街道・・・
130人間七七四年:2012/05/16(水) 11:28:52.43 ID:T8W/EINz
偽物の可能性もあるがもし本物ならライターをしっかり指導すべき
なりすましなら偽物は歴史街道に謝罪すべき
131人間七七四年:2012/05/23(水) 10:43:50.38 ID:Pdq/YEaj
2chでなりすます奴はたいてい権威を振りかざさないと
自分の言葉を正当化できないホラ吹き
132人間七七四年:2012/05/23(水) 10:48:24.62 ID:Pdq/YEaj
どこの歴史雑誌も編集はただただ執筆者の文をそのまま流しにしてる
だけで内容を吟味してるところなんてない。
ネットの落書きともう大差ないから買う必要もないオワコン、衰退は因果応報
133人間七七四年:2012/05/23(水) 15:06:31.76 ID:0NgwQIHO
オワコン言いたいだけのお子様ってまだ生き残ってたのね
134人間七七四年:2012/05/24(木) 08:45:37.83 ID:Yvp4DGke
>>133
オワコン乙
135人間七七四年:2012/05/24(木) 15:07:22.38 ID:QMQ6xts9
むきになっちゃって…相当に悔しかったのか
136人間七七四年:2012/06/06(水) 23:28:03.68 ID:Zd4jaaqF
!ninja
137 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/06(水) 23:31:06.34 ID:Zd4jaaqF
 
138 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/06/07(木) 22:11:41.00 ID:TkRUhE8S
 
139 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/06/08(金) 00:23:44.13 ID:gV00u9lk
 
140人間七七四年:2012/06/15(金) 16:59:46.21 ID:EtTM2Xab
遅ればせながら、歴史街道6月号読んだ。
山口多聞の特集だったから買ったが、失望した。
内容が3年くらい前に出た山口多門の特集号とほぼ同じ。
歴史街道って、数年〜数か月のサイクルで同じ企画を使い回しているだけじゃんか。
篤姫なんかでも、一定の間隔で焼き直し記事を繰り返し載せていたよな。
141人間七七四年:2012/06/17(日) 04:54:18.64 ID:W+Npi74o
篤姫の数か月おきの企画リサイクルはさすがに酷かった
今月号の満州特集だって、3年前の特集の焼き直しだぞ
142人間七七四年:2012/06/28(木) 01:16:49.86 ID:Z3kigmrF
今月の歴読は航空隊か
詳しくないからわからんのだけど、歴読の第二次大戦特集ってここの住人的にはどういう評価なの?
だれか読んだ人いる?
143人間七七四年:2012/07/05(木) 11:18:23.54 ID:wH4CqKkr
144人間七七四年:2012/07/22(日) 19:12:37.47 ID:yWcm91yV
歴史街道に書いてる作家って下手くそなのが多いね。
一人、連載から直木賞作家が出たけど、あの人だけ筆力が突出してた。
あとは、そのあたりの編プロのバイトにでも書かした方がもっと上手いのが書けるんじゃないかっていうレベル。
書いてる内容や資料はウィキで調べれば簡単に出てくることばかりだし・・・
自分で現地に行って資料を集めたり、実際に見たりしないんだろうな。
その程度の筆力でも、編集者にうまく取り入れば使ってもらえるってことかな?
145人間七七四年:2012/07/22(日) 19:28:54.09 ID:cvqEmwD3
>>144
歴史街道に期待する方が間違っていると思うよ
146人間七七四年:2012/10/08(月) 00:17:50.15 ID:AJIHMtf0
いまだに山口多聞都市伝説を真顔で書いちゃうような雑誌だからw
作家の質が劣化の一途をたどっている、ネットに勝てないのばっか
ウィキペディアを読んだ方が正しい知識が身に着くというもの
147人間七七四年:2012/10/10(水) 00:12:50.19 ID:XomAtVnN
今月の歴史読本のご当地武将ネタの茨城県
時代さかのぼり過ぎだろw
148人間七七四年:2013/01/03(木) 19:38:14.31 ID:N371pQNm
>>142
寄せ集めの編集下手かな。

なぜか専門外の人を使って自爆してる。
航空隊の記事も戸高はファンから言わせてもらうと人選ミス。
内容がひとりよがりの勉強不足で不快にしかならなかったので買わなかった。
普通なら他の執筆者がトップに書くべきなのになぜかぽっとでのこいつがトップ・・・
149人間七七四年:2013/01/08(火) 09:01:55.38 ID:ruBHjUFS
戸高一成は邪馬台国=エジプト説を唱えるような人ですしね
マンネリ化のループ芸が進み編集もろくにチェックしていないから
筆者の間違いがそのまま掲載されるおそろしい雑誌
150人間七七四年:2013/01/08(火) 09:26:44.24 ID:ruBHjUFS
歴史街道の編集の情弱さは今に始まったことではないですが
歴史読本もただのループ芸でネットの方がはるかに詳細で的確ですし
歴史雑誌はネタが尽きやすいせいかたまに奇抜なことをやろうとしては
こけているだけですね
151人間七七四年:2013/01/08(火) 09:30:08.36 ID:Oor9wGIT
ネットの方が詳細とかねーよw
152人間七七四年:2013/01/08(火) 09:32:00.00 ID:ruBHjUFS
武将の脚色されたエピソードをネタのために
そのまま利用する姿勢も改めるべきでしょう
一部の俗説を定説のように語るのはマスゴミの弊害の一つ
153人間七七四年:2013/01/08(火) 09:49:11.89 ID:ruBHjUFS
歴史雑誌は独自性をはきちがえたまま衰退の一途でしょう
作家の記事内容をチェックせずに載せるだけで自分たちで
なんの下調べもしてこなかった報いでしょうね
逆に作家の誤りを糾弾する雑誌があれば面白そうですが
そんな度胸のある編集がいるとも思えない
154人間七七四年:2013/01/08(火) 12:56:04.24 ID:Oor9wGIT
ならお前らどんな雑誌がいいの?
吉川弘文館が出せば買うの?
155人間七七四年:2013/01/08(火) 14:10:17.45 ID:/j9C7RRR
結論 ネットで十分 同じライターを使いまわすだけの雑誌はオワコン
156人間七七四年:2013/03/17(日) 13:47:15.15 ID:unxEe/TZ
今月末発売の歴史読本は官兵衛特集だね。
157人間七七四年:2013/05/23(木) 16:38:49.60 ID:hglMzCa+
歴史街道で働きたい
158人間七七四年:2014/02/16(日) 21:11:11.63 ID:+7RdX+h6
歴史読本を初めて読んだけど面白かった。官兵衛をとりまくうんたら。
159人間七七四年:2014/11/02(日) 05:09:25.84 ID:L0ZXQvE/
クソスレ
160人間七七四年:2015/02/10(火) 04:22:40.01 ID:rAwrkqXn
戸高氏ね
161人間七七四年:2015/02/12(木) 04:24:48.72 ID:JAgmAn9/
343空でまた戸高か

エジプトに行って邪馬台国でも探してこい
162人間七七四年
>逆に作家の誤りを糾弾する雑誌があれば面白そうですが
悪名高い架空戦記を裏で仕切っていたのが戸高らしい
もはや部分的な間違いではなく、存在自体が間違いになりつつある
日本戦史研究の癌かもしれない