池田と浅野について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1人間七七四年
共通点がおおいと思う。徳川に優遇されているとことか。
2人間七七四年:2007/05/21(月) 21:36:51 ID:EsRQbVsQ
それはさておき石舟斎最強
3人間七七四年:2007/05/21(月) 21:49:56 ID:10v0hD7R
どっちも外様なのに姫路や和歌山といった重要拠点に
配置されてるな。大阪包囲網に組み込まれたのは
藤堂以外じゃこの2家だけ。
4人間七七四年:2007/05/22(火) 06:25:04 ID:5y099Cd+
>>1
両方ともチンポ大名(家康の出戻り娘の肉バイブ)
池田家 乳で親父が信長家臣として世に出る。チンポで百万石に
浅野家 親父はチンポで五奉行に チンポで御家安泰 
5人間七七四年:2007/05/22(火) 13:38:18 ID:/5dz1gOJ
黒田や細川は九州に追い払われたのにな。
6人間七七四年:2007/05/22(火) 16:01:32 ID:0jegOTMx
チンポさえロクに働かせられなかった福島正則や>>4よりは偉いよな
7人間七七四年:2007/05/22(火) 17:57:30 ID:7oojCcX4
よっぽど家康への媚がうまかったんだろうなこの両家は
黒田や藤堂よりも世渡りがうまいのかもしれん
関ヶ原でも池田と浅野は安全な場所に配置されてるし
8人間七七四年:2007/05/22(火) 19:19:32 ID:Bvi/OvO0
池田は親父と兄貴が死んだ後、結構やばかったんだけどな。
下手したら丹羽家や蒲生家みたいに成りかけてた。
9人間七七四年:2007/05/23(水) 01:39:42 ID:xAGV5CrE
浅野は幸長が子を残さなかったから本来は改易もんなのにうまく長晟にシフトしている
10人間七七四年:2007/05/23(水) 08:13:23 ID:B7wqJXS3
危険とは思われてなかったとも考えられる
11人間七七四年:2007/05/23(水) 14:14:52 ID:A1/XDGYN
大作先生と石原に負けた人かと思った
12人間七七四年:2007/05/24(木) 00:34:01 ID:kXU8X22y
池田はまだしも浅野なんて豊臣に近い大名なのにまんまと生き残ったな。
13人間七七四年:2007/05/24(木) 14:31:12 ID:yUX7GUkN
ねねさまのおかげ
14人間七七四年:2007/05/24(木) 15:29:13 ID:VD7yw8IU
浅野は家康とダチだったからな
それで生き残れたんだろ
15人間七七四年:2007/05/24(木) 16:45:37 ID:HBLabO8c
秀吉の姻族で改易された大名は意外と少ないな
16人間七七四年:2007/05/24(木) 18:51:13 ID:TJt3LV6l
>>8
丹羽や蒲生みたいな100万石クラスならともかく
池田みたいな10万石クラスなら
秀吉も無理してまで潰そうとは思わないんじゃないか?
17人間七七四年:2007/05/24(木) 20:49:53 ID:ugwF7dU3
>>16
親父が生きてたら、堂々の百万石大名だろ?池田は。
清洲四宿老の一人で、秀吉配下と言うより、同盟者に近い立場で、
意見や作戦立案、別動隊指揮とか、かなり破格の扱いだったぞ。
早い段階で死んだけどな。
あの状態で10万石貰えただけでもスゴい幸運だぞ?
しかも後家とは言え、家康寵愛の娘まで、用意して貰って。
取り潰しや、暫時削減されて行ってもおかしく無い状態なのに。
18奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2007/05/24(木) 23:10:08 ID:zHLUsWJx
>>17
中途半端に生きて死なれたら、丹羽の二の舞でもあるわけだ。
19人間七七四年:2007/05/25(金) 07:00:11 ID:H3gNkPRL
>>9
独身で子梨だったのが幕府としてはよかったのかもしれない。
北政所が死ぬまでの時間稼ぎとして
>後家とは言え、家康寵愛の娘まで、用意して貰って。
>取り潰しや、暫時削減されて行ってもおかしく無い状態なのに。
で、
で、光晟が生まれて、潰せなくなった。
20人間七七四年:2007/06/05(火) 02:15:12 ID:I121KDM6
家康への忠誠度はどちらが上?
21人間七七四年:2007/06/05(火) 09:32:45 ID:wd+qLQzn
そんなもんあらへんやろ
22人間七七四年:2007/06/05(火) 22:03:03 ID:N7+z/iRq
姫路城
23人間七七四年:2007/06/06(水) 20:29:20 ID:yQp78Ww3
>>20
あったら長男廃嫡で家臣に格下げだろ。長男に家を継がしたから祖父さんが孫に別途領地を与えたわけで
24人間七七四年:2007/08/14(火) 00:01:09 ID:RrFyQpW5
浅野は
長男が清正とつるんでたから次男が上手くやったんだな。
25奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2007/08/14(火) 00:35:24 ID:GgS4OHGk
所詮は血縁だしさ。
26人間七七四年:2007/08/14(火) 01:04:15 ID:SO1J8/7G
( ´゚ω゚` )
27人間七七四年:2007/08/15(水) 19:11:06 ID:xB1NjEH4
>>24
たしかに後家に高齢出産さすのは大変な努力だったと思うよ。
それも前の嫁ぎ先(改易済)から追放された下げまん女を
28奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2007/08/15(水) 22:45:48 ID:4HyKeCdd
後北条の使い古しが大身の正室に納まると。
逆に考えたら凄い具を持ってるな。
29人間七七四年:2007/08/16(木) 05:18:11 ID:vzF23dzI
>>28
27だが、後北条の使い古しはまだブックオフの古本半額の棚ぐらいの価値はある。
蒲生の使い古しなんか100円棚どころか買い取り拒否のレベルだと思う。
それをを子梨の長晟君のところに送り込んで後継者いないんでって名目で改易を狙うも
光晟ちゃんが生まれて孫かわいさに家存続。っていうか、超優遇される。
光晟が生まれなければ傍系の赤穂のキチな家系が減封のあとに浅野本家を継げたのに
30人間七七四年:2007/08/16(木) 05:49:56 ID:08l366Zk
三河吉田城主池田三左衛門輝政は家康の女婿。甲斐府中城主浅野弾正大弼幸長の娘も家康の息子尾張義直に嫁す。
輝政、幸長とも大坂の役直前に頓死。
また、池田家は一時は播磨・備前・淡路併せて百万石を領したが子の代に備前と因幡に左遷。浅野家も紀伊から安芸に転封。
畿内を窺う播磨や紀伊に池田、浅野など豊臣恩顧がいては迷惑と見たのであろう
共通点はこのように多いに
31人間七七四年:2007/08/17(金) 21:13:15 ID:Z0p++9Lx
清正といいあの時期は不自然なほど
旧豊臣大名が死んでいるな
輝政は家康に重用されてたからまず自然死だろうが
幸長はなんかあやしいな
32奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2007/08/17(金) 21:18:40 ID:7hDrhMHq
池田氏はわざわざ本家を2つ成立させられてるのが鍵だよな。
33人間七七四年:2007/08/18(土) 00:40:13 ID:QksxxKE0
しかも隣同士の領地で。普通は離すよね
34人間七七四年:2007/08/18(土) 10:54:31 ID:BpyiyNWB
( ´゚ω゚` )
35人間七七四年:2007/08/20(月) 00:11:26 ID:Rc/p7211
>>33
離れてるじゃん。鳥取と岡山の間に「美作津山藩」(森→越前系松平)が!
やっぱ山間の地方って忘れられがちだから不遇w。

まあでも普通はもっと離すよな。仙台と宇和島の伊達家みたく。
36奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2007/08/20(月) 00:24:12 ID:HGXOXjXT
一門を対立させる前提だから近いんだろうけどね。
37人間七七四年:2007/08/20(月) 03:33:43 ID:pGJntJYo
浅野 暴言 → 池田 ドロップキック
38人間七七四年:2007/08/25(土) 01:51:54 ID:+wc8oHRr
江戸初期に荒木また衛門のあだ討ちのせいで
岡山藩と鳥取藩が入れ替わったとき、同族とその家臣なんだし
藩主だけ入れ替わればいいんじゃないかと思ったけど
家臣全員が入れ替わったみたいだな。
39人間七七四年:2007/08/25(土) 22:12:51 ID:auqIdvKl
殿様の下に家老とかブレーンは必要だし、その下で手足となって働く連中もとっ替えするわけにはいかんから、総入替になる罠。
40人間七七四年:2007/08/25(土) 22:15:13 ID:auqIdvKl
浅野(広島)も池田(鳥取)も幕末に主流に乗ろうとして結局外されちゃったね。
中途半端な遺伝子は脈々と受け継がれたかw。
41人間七七四年:2007/08/25(土) 22:52:43 ID:XH9H0yiJ
池田Dと浅野真澄の事かと思ってこのスレを開いてしまったのはオレだけでいい。
42人間七七四年:2007/08/26(日) 10:00:29 ID:osmFrJx5
>>41
誰?
43人間七七四年:2007/08/26(日) 23:51:29 ID:GUCJzqRJ
幕末は真っ先に家康に尻尾振った
藤堂、黒田、細川は全然活躍できてないな
44人間七七四年:2007/08/27(月) 00:14:02 ID:FC7vX+Lt
>>42
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
浅野真澄を語るスレpart98〜宇宙の彼方イスタンブール [声優個人]
45人間七七四年:2007/08/27(月) 01:27:54 ID:HSq1j4Bw
池田一族は播磨備前淡路百万石から備前三十二万石と因幡三十四万石に分割、減封される時点で挙兵すべきであった
46人間七七四年:2007/08/27(月) 01:51:47 ID:WfTgYjio
>>45
それだって、本当は、池田忠継が17歳で死んで無嗣で断絶で改易のところを
弟の忠雄が岡山藩を継ぐことを許され、池田利隆が33歳で死んで嗣子光政が8歳で
幼嗣半知のところを、42万石→32万石だし、武家諸法度を破りまくっての
奇跡的な優遇なんだよ。
そのころ池田家は連続して藩主が死亡して、100万石がすべて改易に
なってもおかしくない時期。それに、両方の藩主がそれぞれ、
15歳と8歳とかなのに挙兵できるわけないだろ。
47人間七七四年:2007/08/27(月) 02:05:44 ID:WfTgYjio
できたばかりの武家諸法度通りに処分してたら、池田家は鳥取21万石の
単独藩で終わってたはず。

ちなみに江戸幕府初期の池田家藩主の死亡者
1611 姫路藩主池田輝政死去
1615 岡山藩主池田忠継死去(毒饅頭事件?)
1616 姫路藩主池田利隆死去(毒饅頭事件?)
1617 備中藩主池田長吉死去
48人間七七四年:2007/08/27(月) 05:16:01 ID:iIejqSPb
>>38
毒饅頭なんてやってるから外様池田家な前妻派家臣は岡山に
変に鳥取に残ってもらっても親藩池田家としては扱い辛い。
>>47
そりゃ大御所だって孫がかわいい。岡山潰すと前妻派家臣が
孫の家臣になるとややこしい。
49人間七七四年:2007/08/27(月) 07:28:22 ID:iH7/6Xy/
>>45
百万石は数字を膨らませすぎだ
実質の石高は精々が60万石だからたいして変わりない
50人間七七四年:2007/08/27(月) 14:55:15 ID:WfTgYjio
最大期で、姫路52万石、岡山28万石、淡路6万石、備中6万石で
合計表高92万石だな。実高は知らない。
どう考えても60万石にはならないと思うが。
51人間七七四年:2007/08/27(月) 15:26:52 ID:/7VWfe7u
(*´∀`)家康公も出戻りの娘には甘いなぁ
池田家、浅野家相当優遇してるじゃねえか
52人間七七四年:2007/08/27(月) 15:39:44 ID:/7VWfe7u
(*´∀`)ごめん秀忠公も追加する
化粧領10万石
相手は家中指折りのイケ面
53人間七七四年
age