【みんなで】 戦国名将二十選 【決めよう】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1人間七七四年
日本の戦国期に登場した数多くの人物たちの中から、特筆に値するであろう名将二十名を選ぼうというスレです。
各人それぞれの評価によって、二十選に入れるべき武将を推挙して下さい。

・推挙する武将については、その理由を述べること。
・対象となる武将は、特定の時代、大名家に偏らないように配慮する。

以上の三点に留意して、戦国名将二十選を決めましょう。

関連スレ
三国志二十四大英雄
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1175545567/
【確定は】 中国名将百選 其ノ四 【誰だ!?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1176597949/
2人間七七四年:2007/05/07(月) 18:26:30 ID:bFZTwo9P
前スレ
【みんなで】 戦国名将百選 【決めよう】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1166806707/
3人間七七四年:2007/05/07(月) 18:29:35 ID:bFZTwo9P
江戸時代の武将番付表『諸将武勇競』
http://www.asahi-net.or.jp/~jt7t-imfk/goods/vol002/vol002.html

大関越後上杉弾正大弼輝虎大関甲州武田大膳大夫晴信
関脇安藝毛利右馬頭元就関脇相州北条左京大夫氏康
小結加州前田又左衛門利家小結薩州嶌津兵庫頭義弘
前頭肥後加藤肥後守清正前頭越前柴田修理進勝家
前頭奥州大嵜少将政宗前頭尾州福島左エ門大夫正則
前頭信州真田安房守昌幸前頭播州大谷刑部少輔吉隆
前頭防州大内左京大夫義興前頭雲州尼子伊豫守義久
前頭濃州片桐東市正且元前頭城州細川兵部大輔藤孝
前頭摂州木村長門守重成前頭紀州鈴木飛騨守重行
前頭藝州小早川左エ門督隆景前頭藝州吉川駿河守元春
前頭江州蒲生飛騨守氏郷前頭土州長曽我部宮内少輔元親
前頭越前丹羽五郎左エ門長秀前頭駿州今川治部大輔義元
スケ前頭丹州明智日向守光秀スケ前頭山上六郎左衛門道及
前頭備前浮田和泉守直家前頭江州石田治部少輔三成
前頭対州嶌左近兼治前頭越後直江山城守兼継
前頭三州本多平八郎忠勝前頭薩州新納武蔵守一氏
前頭尾州池田勝三郎信輝前頭三州井伊兵部少輔直政
前頭播州黒田甲斐守長政前頭尾州浅野弾正少弼長政
前頭和州筒井伊賀入道順慶前頭城州三好修理大夫長慶
前頭江州浅井備前守長政前頭越前朝倉越前守義景
前頭常州佐竹右京大夫義宣前頭豊後大友豊後守義純
前頭三州榊原式部大輔康政前頭江州滝川左近将監一益
前頭濃州加藤左馬頭嘉明前頭摂州中川瀬兵衛清秀
前頭甲州馬場美濃守信房前頭越後宇佐美駿河守定行
前頭信州堀久太郎秀政前頭尾州堀尾茂助吉晴
前頭三州酒井左衛門尉忠次前頭甲州山縣三郎兵衛尉昌景
前頭肥後小西摂津守行長前頭甲州伊奈四郎勝頼
前頭濃州斎藤山城入道道三前頭防州陶尾張守入道全薑
前頭尾州蜂須賀彦右衛門正勝前頭肥前鍋嶌加賀守直茂
前頭三州奥平九八郎信昌前頭尾州森武蔵守長可
前頭江州藤堂源助高虎前頭濃州増田右衛門尉長盛
前頭出雲山中鹿之助前頭播磨後藤又兵衛
前頭近江木村又蔵前頭尾張佐久間玄蕃允
前頭尾張平野権平前頭近江脇坂甚内
前頭山城三渕大和守前頭伊セ楠七郎左衛門
前頭河内松永大膳前頭加賀拝郷五左衛門
前頭安キ香川左衛門督前頭周防冷泉判官
前頭伊セ北畠入道不知斎前頭ハリ磨糟谷助右衛門
前頭尾張坂井右近前頭甲ヒ内藤修理正
前頭越前間柄十郎左衛門前頭尾張森蘭丸
前頭三河本多出雲守前頭近江石川兵助
前頭尾張佐々陸奥守前頭越前田中兵部大輔
前頭仝生駒雅楽頭前頭三河酒井雅楽助
前頭甲ヒ土屋右衛門尉前頭尾張一柳市助
前頭セツ津荒木摂津守前頭甲ヒ高坂弾正忠
前頭志摩九鬼大隈守前頭越前蜂屋兵庫頭
前頭美ノ仙石権兵衛前頭美ノ稲葉伊予入道
前頭尾張中村式部少輔前頭三河本多佐渡守
前頭仝金森五郎八前頭近江京極長門守
前頭筑後久留米藤四郎前頭安キ熊谷和泉守
前頭出羽秋田城之助前頭出雲川副美作守
前頭仝最上出羽守前頭信ノ村上左エ門佐
前頭ツシ馬宗對馬守前頭仝小笠原大膳大夫
前頭ブン後立花左近将監前頭肥前寺沢志摩守
前頭美ノ長谷川丹後守前頭近江長束大蔵大輔
4人間七七四年:2007/05/07(月) 18:33:22 ID:m09cqRPL
確定組
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、武田信玄、毛利元就
5人間七七四年:2007/05/07(月) 18:37:00 ID:LsVv4a+S
朝倉宗滴

九頭竜川の戦で20万を超える一向宗勢力を破る
6人間七七四年:2007/05/07(月) 18:52:43 ID:vJlNZbTM
織田信長 毛利元就 黒田孝高 長曾我部元親
羽柴秀吉 伊達政宗 加藤清正 三好長慶
徳川家康 島津義弘 福島正則 尼子経久
武田信玄 北条氏康 朝倉宗滴 佐竹義重
上杉謙信 北条早雲 斉藤道三 真田昌幸

知ってて強そうな名前の並べてみたらこうなった
7人間七七四年:2007/05/07(月) 18:57:57 ID:+WSgvbjb
>>6は福島正則
8人間七七四年:2007/05/07(月) 18:58:37 ID:Btkd6tl1
昌幸と正則はまず入らないなあ。
道三もなあ・・・。
9人間七七四年:2007/05/07(月) 19:13:30 ID:A/1Z2N9S
太田道灌を忘れるなよ
10人間七七四年:2007/05/07(月) 19:19:59 ID:doS7bcWC
徳川家康 豊臣秀吉 織田信長 武田信玄 上杉謙信
伊達政宗 毛利元就 北条早雲 島津義弘 長曾我部元親
黒田如水 真田昌幸 真田幸村 加藤清正 石田三成
明智光秀 今川義元 北条氏康 斉藤道三 本願寺顕如
11人間七七四年:2007/05/07(月) 19:21:39 ID:A/1Z2N9S
織田信長 豊臣秀吉 徳川家康 武田信玄 北条早雲 北条氏綱
北条氏康 尼子経久 島津義弘 伊達政宗 山名宗全 太田道灌
朝倉宗滴 毛利元就 立花道雪 黒田孝高 斉藤道三 三好長慶
上杉謙信 長曾我部元親
12人間七七四年:2007/05/08(火) 00:18:06 ID:Hj1PfAk8
前スレじゃ地区分け案とかあったが
ちょっとひねって
律令国で分けて、一国につき1、2人づつ出してみたらどうだろう?

【畿内】
山城国 
大和国 
河内国 
和泉国 
摂津国 

【東海道】
伊賀国 
伊勢国 
志摩国
尾張国
三河国
遠江国
駿河国
伊豆国
甲斐国
相模国
武蔵国
安房国
上総国
下総国
常陸国

【東山道】
近江国
美濃国
飛騨国
信濃国
諏方国
上野国
下野国
陸奥国
出羽国
13人間七七四年:2007/05/08(火) 00:18:53 ID:Hj1PfAk8
【北陸道】
若狭国
越前国
加賀国
能登国
越中国
越後国
佐渡国

【 山陰道】
丹波国
丹後国
但馬国
因幡国
伯耆国
出雲国
石見国
隠岐国

【山陽道】
播磨国
美作国
備前国
備中国
備後国
安芸国
周防国
長門国

【南海道】
紀伊国
淡路国
阿波国
讃岐国
伊予国
土佐国

【西海道】
筑前国
筑後国
豊前国
豊後国
肥前国
肥後国
日向国
大隅国
薩摩国
14人間七七四年:2007/05/08(火) 17:10:41 ID:7aX1Xq1K
【確定組】
織田信長 豊臣秀吉 徳川家康 武田信玄 上杉謙信
伊達政宗 北条氏康 毛利元就 長曾我部元親 島津義弘
【有力候補】
本願寺顕如 今川義元 太源雪斎 斉藤道三 三好長慶
北条早雲 太田道灌 長野業正 朝倉宗滴 真田幸隆
石田三成 明智光秀 柴田勝家 前田利家 本多正信
真田昌幸 真田信繁 黒田如水 加藤清正 島左近
尼子経久 小早川隆景 吉川元春 宇喜多直家 島津義久
龍造寺隆信 鍋島直茂 大友宗麟 立花道雪 立花宗茂
佐竹義重 最上義光
15人間七七四年:2007/05/08(火) 22:50:03 ID:zGAXMnyZ
戦国四天王、戦国12将、戦国108星を決めよう。

戦国四天王
織田信長 豊臣秀吉 徳川家康 毛利元就

戦国12将
武田信玄 上杉謙信 北条氏康 三好長慶
伊達政宗 朝倉宗滴 長曾我部元親 島津義弘
明智光秀 北条早雲 島津義久 立花道雪

戦国108星
その他
16人間七七四年:2007/05/09(水) 02:26:27 ID:VTgVeGXF
1、一代で広大な領地を築いた者
織田信長 豊臣秀吉 徳川家康 武田信玄 毛利元就 尼子経久
島津義久 島津義弘 北条氏康 長曾我部元親 伊達政宗

2、身一つから一国の大名になった者
斉藤道三 北条早雲

3、その名が全国に知られている者
上杉謙信 立花道雪 朝倉宗滴 佐竹義重 

4、1の人物を恐れさせた者
明智光秀 黒田如水 本願寺顕如
17人間七七四年:2007/05/09(水) 02:32:25 ID:S82dBbGR
伊達なんていらね
18人間七七四年:2007/05/09(水) 11:16:07 ID:qu1MBsUq
とりあえず、
両川や北条一族、島津兄弟などはまとめて扱った方が良いと思うが
19人間七七四年:2007/05/09(水) 15:16:00 ID:LH/aO8V7
選択肢増やすためにもう少し候補推薦しまーす。

片倉景綱  津軽為信  山県昌景  高坂昌信

馬場信房  内藤昌豊  本多忠勝  榊原康政

宇佐美定満  直江兼続  柿崎景家  高橋紹運

20人間七七四年:2007/05/10(木) 02:52:04 ID:yd9vlV2q
>>16の「1、一代で広大な領地を築いた者」は確定で良いだろ
問題は島津兄弟をどうするかだ
21人間七七四年:2007/05/10(木) 19:15:47 ID:JE5hCvLk
>>20
膨張率ならば、宗瑞〜氏政まで同じくらいなんだが、ざっと
宗瑞:0→25万石
氏綱:25万石→50万石
氏康:50万石→100万石
氏政:100万石→200万石
って感じ。

まあどの時期を持って区分するかによって違うけど。
氏政は家を滅ぼしたからともかく、氏綱が入らないのは納得できない。
22人間七七四年:2007/05/11(金) 01:35:00 ID:Zk2UzAa3
>>19
宇佐美定満の功績って長尾政景を殺しただけでしょ?
さすがに一枚も二枚も落ちるんじゃない。
23人間七七四年:2007/05/11(金) 10:32:30 ID:EViZJmvV
>>19
その中で入っても良さそうなの本多忠勝くらいじゃね。
武田四名臣が入るなら徳川四天王や島津兄弟が全員別々に入ってしまうよ
24人間七七四年:2007/05/11(金) 12:13:37 ID:qwQTdy5Z
宇佐美は山本勘介の対抗馬として、越後軍学で持ち上げられただけ。
実績のほどは極めて怪しい。
25人間七七四年:2007/05/12(土) 19:54:17 ID:jsof8/mX
北条や島津のように優秀な当主が何人もいる場合
その中から一人だけってようにしようか?
26人間七七四年:2007/05/12(土) 21:38:49 ID:c4JDe26o
島津に優秀な当主なんていたっけ?
27人間七七四年:2007/05/12(土) 23:14:00 ID:/VpAtKTL
>>15は、マヌケな毛利厨www

3傑を恐れさせた武田信玄が横綱

3傑が大関

関脇が元就と謙信ってとこかな
28人間七七四年:2007/05/13(日) 02:03:13 ID:DnBzThZi
おれん中での確定はこいつらだな
織田信長 豊臣秀吉 徳川家康 三好長慶
天下に号令した
上杉謙信 毛利元就 島津義久 武田信玄
有名どころ
29人間七七四年:2007/05/13(日) 03:14:22 ID:uMVfCadA
島津の大軍を寡兵で破った志賀親次は名将
30人間七七四年:2007/05/13(日) 12:19:47 ID:tMzujNEp
戦国を代表する名将というならば元親や義弘は政治面でちょっと厳しいかと。
確定は政宗、氏康、謙信、信玄、家康、信長、秀吉、長慶、元就くらいでしょ。
31仙台藩百姓:2007/05/13(日) 13:17:41 ID:1osEaE1r
元親の政治力が特別劣っているとは思えないお
式目を制定して事細かに法令を整備し
兵農分離とは逆に国民皆兵的な農兵強化政策によって
貧しい国土で驚異的な動員ができたお
富国強兵策はしっかりと行っていたお
32名無し:2007/05/13(日) 13:19:51 ID:VmSpMUNS
そのとおり
33人間七七四年:2007/05/13(日) 13:22:29 ID:xBq8IsdC
顔文字やめたのかカス
34仙台藩百姓:2007/05/13(日) 15:34:14 ID:1osEaE1r
お( ^ω^)
35人間七七四年:2007/05/13(日) 20:27:55 ID:GyJtvDv6
尼子経久は普通に入るだろ
大内義興も入っても不思議ない
36人間七七四年:2007/05/13(日) 20:57:16 ID:z/FlqnMq
この11人は確定で良いだろ
織田信長 豊臣秀吉 徳川家康 武田信玄 上杉謙信
毛利元就 北条氏康 三好長慶 伊達政宗 長曾我部元親
尼子経久
残りの9人を決めよう
37人間七七四年:2007/05/13(日) 20:57:28 ID:5KASF7A7
高橋紹運
38人間七七四年:2007/05/13(日) 21:39:32 ID:29WEl39b
小早川隆景と吉川元春も文句なしでしょ
39人間七七四年:2007/05/13(日) 21:41:29 ID:BSR/QO+r
最上義光
宇喜多直家
斎藤道三

>>37
だったら道雪か宗茂のほうを入れるべき。
40人間七七四年:2007/05/13(日) 21:49:55 ID:JQk9LXze
浅井長政
朝倉宗滴
今川義元
上杉謙信
織田信長
黒田孝高
小早川秀秋
斉藤道三
柴田勝家
島津義久
武田信玄
伊達政宗
長曾我部元親
徳川家康
直江兼続
羽柴秀吉
北条氏康
本田忠勝
前田利家
毛利元就
山本勘助

21人になっちまった
まあ今は21世紀って事でよしとしよう
41人間七七四年:2007/05/13(日) 21:55:12 ID:GyJtvDv6
その人選は光栄臭いよ
42人間七七四年:2007/05/13(日) 22:13:39 ID:0jwD2y++
せめて当主と配下武将でわけたほうがよくない??
43人間七七四年:2007/05/14(月) 00:34:38 ID:QbjDYzFF
天下人
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康 

京を押さえ天下人に近かった
細川政元、大内義興、三好長慶

地方の覇者
伊達政宗、北条氏康、上杉謙信、武田信玄
今川義元、本願寺顕如、尼子経久、毛利元就
長曾我部元親、龍造寺隆信 鍋島直茂、大友宗麟
島津義久

あと1人誰入れるか迷う
44人間七七四年:2007/05/14(月) 00:40:15 ID:RuysSLiO
細川はただDQNなだけ。
大友も家臣の力や親の遺産でなりたってただけで
自身は暗愚。
蝙蝠長宗我部も所詮田舎大名。
今川もいらね。入れるなら氏親だろ。
鍋島?龍造寺?正気か?
45人間七七四年:2007/05/14(月) 01:08:28 ID:goeHOJrj
戦が強いだけの武将を二十選に入るのは疑問
文武に優れてこそ二十選に入る資格があるだろ
46人間七七四年:2007/05/14(月) 01:59:25 ID:Sbn5gRs+
>>43
地方の覇者の割には九州多いなw
47人間七七四年:2007/05/14(月) 02:24:12 ID:QFKVhfFN
当主部門

織田信長、毛利元就、島津義久、大友宗麟、今川義元、北条氏康、宇喜多直家、
長宗我部元親、上杉謙信、武田信玄、徳川家康、佐竹義昭、芦品、伊達
最上、三好、朝倉、大内、尼子、龍造寺

家臣
鍋島、黒田、丹羽、柴田、村上、羽柴(兄弟)、明智、小早川、吉川、島津(兄弟)
高橋・立花(親子)、伊井、片倉、北条綱成、真田(一族)
北信、明石、蒲生(親子)、細川、松永、藤堂
48人間七七四年:2007/05/14(月) 08:33:33 ID:zceozZTg
>>40
三好家が外れた理由は?
49人間七七四年:2007/05/14(月) 11:08:42 ID:i5MUCgV/
>>48
他の21人より劣ってるから
50人間七七四年:2007/05/14(月) 11:09:18 ID:ng939ZbB
この板は近日中に取り潰されるようです。

続きは三戦板でやりましょう。
http://ex21.2ch.net/warhis/

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1167304387/554

51人間七七四年:2007/05/14(月) 11:55:19 ID:vIGF8cVp
名"将"というからには将の指揮官であって兵の指揮官ではないから家臣は入らないんじゃね?
52人間七七四年:2007/05/14(月) 12:20:33 ID:P1YduZmW
有能な武将・将軍=名将
どちらの意味も包括する

それはどうでもいいや
とりあえず、当主・家臣(・大名家&一族)部門に分ける案に賛成しておく
さもないと有力大名家の当主で全ての枠が埋まりかねないからな
53人間七七四年:2007/05/14(月) 20:50:08 ID:bFVO1czd
一族、当主、家臣に分ける方がどうでもいい
純粋に20人選べばそれで良いだろ
54人間七七四年:2007/05/14(月) 21:11:31 ID:JLIWgSq9
>>51
将を指揮する「家臣」もいるよ。
55人間七七四年:2007/05/15(火) 21:24:54 ID:RkOAhTCl
英雄
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康

名将
伊達政宗、北条氏康、上杉謙信、武田信玄
56人間七七四年:2007/05/16(水) 17:23:06 ID:ewbYQNl4
謙信より島津義弘が上だと思うのだが。
関東で悲惨な結果しか残せなかったやつより
島津を九州統一に導いた義弘が上
57人間七七四年:2007/05/16(水) 23:12:58 ID:8AJ+dMf+
ほう、島津義弘が九州の強敵尽く屠ったと?
それとも島津義弘が島津全軍を率いる立場にあったとか?

どっちにしても酷い事実誤認
島津家を主導したのは、引きこもりとはいえ裁決はきちんとこなしていた当主たる義久だし、
大金星、熊を退治したのは家久

もちろん義弘も活躍したのは間違いないが、兄弟達をさしおいて評価されるほど突出していたとは思えない
58人間七七四年:2007/05/17(木) 11:39:59 ID:JwnGcf3T
北条氏康と武田信玄が高評価なのに今川義元が低いっておかしいよね
59人間七七四年:2007/05/17(木) 23:53:12 ID:Zt2ryC87
>>58
滅亡したから
氏康・信玄とは格が違いすぎる
60人間七七四年:2007/05/18(金) 00:29:56 ID:dLLjXIHF
>>59
今川家が滅んだのは氏真の時代ですが
61人間七七四年:2007/05/18(金) 01:41:28 ID:CPBLbscL
>>56
島津が九州を統一したとは初耳でごわす w
大体、薩摩に義久がいたからこそ、義弘、豊久どもが自由奔放に戦場で武功を挙げた。
義弘なぞ義久の足元にも及ばん
62人間七七四年:2007/05/18(金) 11:53:02 ID:AGvn4AUp
>>61
義久乙
63人間七七四年:2007/05/18(金) 15:02:04 ID:eRHngeri
まぁ実際は謙信より義弘が上だろうな。
信玄が入るなら謙信も入るという考えは間違い。
64人間七七四年:2007/05/18(金) 16:37:46 ID:yD6vAIQL
(ry
65人間七七四年:2007/05/18(金) 18:11:57 ID:RXx/aUp8
ようするに義弘は20選には入らないと言う事だな
66仙台藩百姓:2007/05/18(金) 18:34:38 ID:HScwW8cJ
島津も全国区じゃ丸っきり雑魚だおね( ^ω^)
逃げ惑うばかりで全くいいとこ無しだお
政治力で言ったら白痴に近いお( ^ω^)
67人間七七四年:2007/05/18(金) 19:03:34 ID:ZnUGOPtc
>>58
評価しろと言うなら義元じゃなく太原雪斎だろ
68人間七七四年:2007/05/18(金) 19:41:05 ID:OHftsbfg
>>65
一族、或いは兄弟としてならば入るだろう
ただ個人としてはきつい
69人間七七四年:2007/05/19(土) 04:42:40 ID:nX+XhI2N
もうこれで決定
織田信長 豊臣秀吉 徳川家康 武田信玄 上杉謙信
毛利元就 島津義久 尼子経久 伊達政宗 北条氏康
三好長慶 太原雪斎 宇喜多直家 北条早雲 北条氏綱
長曾我部元親 朝倉宗滴 黒田孝高 斉藤道三 本願寺顕如
70人間七七四年:2007/05/19(土) 08:12:52 ID:j7s8uIzR
斎藤道三や朝倉宗滴はきついだろ。
代わりに大内義興と今川氏親入れようぜ。
71人間七七四年:2007/05/19(土) 08:19:30 ID:d+ZpOsSv
いや、最上義光を
72人間七七四年:2007/05/19(土) 08:29:53 ID:cpv/QZFI
どう考えても宮本武蔵
73人間七七四年:2007/05/19(土) 08:31:53 ID:2zuUKox6
顕如とかいらないよ
兵士達は顕如じゃなくて、宗教で動いていただけでしょ。
74人間七七四年:2007/05/19(土) 10:00:35 ID:eYd0C0Xp
なぁ北条早雲って入らないの?
人選が戦国後期に集中するのは仕方ないが
初期の、それも最初の戦国大名って言われてる男だぜ?
実績も英雄とまではいかないが名将クラスだし
75人間七七四年:2007/05/19(土) 10:04:13 ID:2zuUKox6
このスレは大名ばかり評価して、
それらを支えた臣下達を軽視しているような気がする
76人間七七四年:2007/05/19(土) 10:07:28 ID:4uUosatj
関東は人気実力とも太田道灌で決まり
77人間七七四年:2007/05/19(土) 11:36:17 ID:j7s8uIzR
もちろん早雲は入ってもいいと思うよ。
検地や大名領国制を最初に実現した人物だしね。
合戦も強いし、非の打ち所は特に無い。

が、氏綱の功績との線引きが難しい。
時代もずれてるし、なんか違うかな、と。
78人間七七四年:2007/05/19(土) 14:03:16 ID:cpv/QZFI
織田信長 明智光秀 豊臣秀吉 徳川家康 島津兄弟 毛沢東
79人間七七四年:2007/05/19(土) 14:42:17 ID:W08PBR1f
裏名将*邪魔者たち
真田昌幸 長野業正 甲斐宗運 水谷正村 土居清良 山中鹿介
80人間七七四年:2007/05/19(土) 15:58:46 ID:7LBdCRoy
立花道雪は入ってもおかしくないだろ
81人間七七四年:2007/05/19(土) 17:57:17 ID:gITAStv5
名将だから政治面じゃなく戦場での功績で決めるべき
【九州】立花道雪・島津義弘・鍋島直茂
九州の有力勢力から三名。次点で島津家久、高橋丞運か

【中国】毛利元成・尼子経久
中国からは有力大名二名。智将
次点で吉川元春・黒田官兵衛は軍師なので除外か?
【近畿】
朝倉宗滴・浅井亮政・雑賀孫一
次点で島勝猛

82人間七七四年:2007/05/19(土) 18:23:56 ID:VmZRIEIm
>>74
間違えなく英雄

>>75
そんなの入れだしたら限がない

織田信長 豊臣秀吉 徳川家康 武田信玄 上杉謙信
毛利元就 島津義久 尼子経久 伊達政宗 北条氏康
三好長慶 太原雪斎 宇喜多直家 北条早雲 北条氏綱
長曾我部元親 本願寺蓮如 今川氏親 大内義興 太田道灌
これで良いかな?
83仙台藩百姓:2007/05/19(土) 18:30:27 ID:CVV5iyud
自分の好きな武将書いてるだけじゃないかお( ^ω^)
84人間七七四年:2007/05/19(土) 19:51:27 ID:0VDrX159
>>81は悪いアネクドートだろ?畿内の面々がありえない。
85人間七七四年:2007/05/19(土) 23:08:18 ID:junJfnNP
北条早雲入れるなら
同年代でそれ以上の

細川政元、大内義興、尼子経久は入れろ
86人間七七四年:2007/05/19(土) 23:51:24 ID:j7s8uIzR
大内義興や尼子経久は入るだろうけど、細川政元は絶対に無理
養子絡みの大失策は殺されてる分謙信よりひどい。
87人間七七四年:2007/05/20(日) 10:39:44 ID:ZkxdIYQS
フェアにいくな
織田信長 豊臣秀吉 徳川家康 伊達政宗
北条氏康 武田信玄 上杉謙信 斎藤道三
三好長慶 長そ香部元親 宇喜田 秀家 毛利元就
大友宗鱗 立花道雪 島津義弘 松永久秀
北条早雲 浅井長政 今川義元 黒田 勘兵衛
88仙台藩百姓:2007/05/20(日) 11:25:55 ID:kMcJZGzR
なんで家康が入るんだお?( ^ω^)
徳川の妄想神話に毒され過ぎだお
家康が自力で戦ったと言えるのは氏真ぐらいだお
勝頼相手では遠江一国平定する事もできなかったお
家康程度の実績なら上回る者はいくらでもいるお
89人間七七四年:2007/05/20(日) 13:00:22 ID:oeNsFLuX
実力も何も、
戦国の最終勝利者、260年の太平の世の基礎を築くと
実績から見れば他の追随を許さないだろ、家康は
運を確実に捕らえるのは実力だ
90仙台藩百姓:2007/05/20(日) 13:17:53 ID:kMcJZGzR
それは戦国時代の話しじゃないお( ^ω^)
戦国時代は豊臣氏によって終焉を迎えだお
家康は豊臣時代にクーデターを起こし政権奪取した訳で
戦国時代とは関係ないお( ^ω^)
豊臣時代及び徳川時代の実績は1番と言えるが
戦国時代の実績は大した事ないお( ^ω^)
91人間七七四年:2007/05/20(日) 13:34:26 ID:oeNsFLuX
戦国時代の定義なんて人それぞれだろ
短い人で義昭の京追放、長い人で島原の乱なんだから
お前の中ではそうだろうが、それを人に押し付けるな
92仙台藩百姓:2007/05/20(日) 14:50:45 ID:kMcJZGzR
豊臣政権によって統一された事は紛れも無い事実だお
それ以前ならともかく
以後は全く別物である事は間違いないお( ^ω^)
時代は一本で繋がっているのだから
一定の区切りをつけなければ全て同じになってしまうお
現在の定説では応仁の乱〜明応の政変から
室町幕府の終焉〜豊臣政権による天下統一
文句あるなら定説を覆す事だお( ^ω^)

格付けスレでは必ずこのパターンになるおね
初めに>>1が条件指定しないから悪いんだお( ´ω`)
93仙台藩百姓:2007/05/20(日) 14:55:04 ID:kMcJZGzR
ていうか徳川厨も豊臣政権以前の家康は
たいしたことないって認めているだね(≧ω≦)プーッ
94人間七七四年:2007/05/20(日) 15:00:10 ID:tvmRM/RA
家康以前に>>87は無いよ
コーエー厨丸出しじゃないか
95人間七七四年:2007/05/20(日) 17:03:22 ID:hy4m+PB9
じゃあ太田道灌あたりは戦国期の武将とは言えないな
やはり早雲以降の人物が対象ってことになるか
96人間七七四年:2007/05/20(日) 17:06:40 ID:9V+yR3s/
応仁の乱から戦国時代と言うなら太田道灌は入る
早雲が相模を統一してから戦国時代と言うなら太田道灌は入らない
97人間七七四年:2007/05/20(日) 20:30:11 ID:Kx7k0cPm
>>87
斎藤道三は謀略家って感じ名将か?
黒田官兵衛や竹中半兵衛は軍師って感じ
ほかは大体いいんじゃね?
98人間七七四年:2007/05/20(日) 22:01:43 ID:ZoXd0n9e
どこがいいんだよ・・・
99人間七七四年:2007/05/20(日) 22:34:54 ID:ugTl9W+o
まあ家康は戦国時代から名将五人を選ぶなら
下手したら選から漏れる可能性も有るが、
さすがに二十人だったら安全圏だろ
100人間七七四年:2007/05/20(日) 22:51:15 ID:V5PZbNyI
尼子経久・・・北条早雲・・・朝倉宗滴・・・長尾為景・・・安東愛李・・・戸沢盛安
南部晴政・・・細川幽斎・・・北条氏康・・・北条綱成・・・島津家久・・・十河存保
101人間七七四年:2007/05/20(日) 23:06:19 ID:Egm9ISYh
そんな頃、隣の「信濃(長野県の辺り)」から 「村上義清」 という人が尋ねてきます。
話を聞くと、「信濃を治めてたんですが、武田信玄 に攻められて国を取られました。 たすけて〜」 と言います。
信義に厚かった景虎は、「それなら助けてあげましょう」と返答し、こうして甲斐・信濃を制圧していた武田家と、「川中島」という場所で何度も戦いを繰り広げる事となります。
有名な 「川中島の合戦」 ですね。

しかしその一方で、これだけ戦いながらも上杉家の領土はぜんぜん増えていませんでした。
上杉家は軍を進攻させて一時的に周囲を制圧しても、兵を引いた後にまた取り戻される、というのを繰り返していたからです。
これは、謙信の領土戦略の欠如と同時に、領土支配欲の無さもあったと言われています。
彼の戦争は信義や大義名分に沿ったものであり、領土を広げるためのものではなかったからだ、と伝えられています。


上杉 謙信は「義」に生きた武将として後世に知られています。
今川家が武田家に対し、「塩止め(塩の輸出禁止)」 を行いそれを周辺諸国に要請したときも、
「それで一番困るのは甲斐の国の民である。そんな事は出来ない」と言い、逆に甲斐への塩の輸出を推奨したと言います。
敵を援助する事を 「敵に塩を送る」 と言うのは、これが元になっています。
武田信玄 は死の床で、跡継ぎの勝頼に、「あんな勇猛な男と戦ってはならん。 謙信は、頼むと言えば嫌とは言わぬ。 謙信を頼み、甲斐の国を存続させよ」と遺言し、また北条氏康 も、
「謙信は請け負えば、骨になっても義理を通す。 若い大将の手本にさせたいものだ」と語っていたといいます

http://kamurai.itspy.com/nobunaga/uesugi.htm
102人間七七四年:2007/05/21(月) 00:07:39 ID:WpT9/5Yp
確定組
織田信長・豊臣秀吉・徳川家康・伊達政宗・上杉謙信・北条氏康
武田信玄・三好長慶・長曽我部元親・毛利元就
太田道灌・北条早雲・尼子経久・大内義興

候補
佐竹義重・北条氏綱・今川氏親・真田昌幸・朝倉孝景
宇喜多直家・小早川隆景・鍋島直茂・島津忠良・島津義弘
103人間七七四年:2007/05/21(月) 00:17:13 ID:MLoqxohk
まぁ人それぞれだが、書き順がなー
>>87松永以降はオマケ選出の匂いがする。
104人間七七四年:2007/05/21(月) 00:46:57 ID:UN8edt9y
そもそも何故みんな宇喜多「秀家」に突っ込まないか謎だ
105人間七七四年:2007/05/21(月) 01:02:59 ID:j9yF5xRu
実は今まで出てない者で名将と思われた人の方も多いんだろうね。
106人間七七四年:2007/05/21(月) 07:50:30 ID:XgDnxWcs
なぜ誰も岡利勝を入れないのか
107人間七七四年:2007/05/21(月) 09:13:18 ID:T3txePEx
立花道雪ははいるだろ‥常識的に考えて

108長門 ◆q8GdomS4XA :2007/05/21(月) 09:23:04 ID:gAfMnJO5
岡利勝とかマイナーすぐるw
好きだけど
109人間七七四年:2007/05/21(月) 12:24:51 ID:WpT9/5Yp
立花道雪を入れるくらいなら宗茂のほうを入れるよ。
だいたい吉川元春や柴田勝家のほうが上だろうに。
110人間七七四年:2007/05/21(月) 13:09:45 ID:H6m+sbEu
みんな石田三成も知らないのか
カスw
111人間七七四年:2007/05/21(月) 13:33:43 ID:ToG4+jD7
将としては石田三成選出は無理だ。あくまで将としてはの話だが。
112人間七七四年:2007/05/21(月) 15:53:00 ID:iISGmzNk
最上義光も入るだろ。
最終的には57万石だし。
113人間七七四年:2007/05/21(月) 17:37:50 ID:DN2Gad+q
織田信長・徳川家康・豊臣秀吉・上杉謙信・武田信玄
毛利元就・北条氏康・三好長慶・長曽我部元親・大友宗麟
黒田官兵衛・竹中半兵衛・伊達政宗・本願寺顕如・真田昌幸
小早川隆景・斉藤道三・太田道灌・尼子経久・前田利家
114人間七七四年:2007/05/21(月) 19:02:44 ID:QNxl2InF
>>113は釣りですか?
115人間七七四年:2007/05/21(月) 19:46:30 ID:WpT9/5Yp
・・・・・・ここで前田利家を入れるとは。
かなりの釣り師とお見受けした。
116人間七七四年:2007/05/21(月) 19:57:39 ID:tdCLQsaN
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
信長の野望で過大過少されている武将廿八人目 [歴史ゲーム]
つの丸 たいようのマキバオー 週刊2馬 [漫画]
【人離れ】UOKRを断固拒絶するスレ【確定】 [大規模MMO]
【隼人】たいようのマキバオー2【菅助】 [競馬]
117人間七七四年:2007/05/21(月) 22:18:12 ID:P+BvuN78
>>113-114
まぁまぁ、どいつも似たり寄ったりだから。
118人間七七四年:2007/05/21(月) 22:58:43 ID:vkgkC6/4
同じような名前ばかりだな。
頭の固い奴ばかりなんだろうな。
俺の意見は書くと荒れるから書かないが。
119人間七七四年:2007/05/22(火) 00:11:30 ID:b34IZiNu
ここまで見たが、南部家を挙げたのが>>100のみ
全国の屑ども、南部駒以上の名馬を排出できるのかよ?
戦国最強の騎馬軍団、南部晴政にかかりゃあ毛利、島津、武田、北条などチチンプイぢゃ ごるあ!
120人間七七四年:2007/05/22(火) 02:19:14 ID:Tf2q0sEQ
まぁ好きな武将の名前適当に書けば良いんじゃないw
121人間七七四年:2007/05/22(火) 17:26:24 ID:habLOl8W
>>117-118
仕方有るまい。
名将百人ならともかく、二十人となると、
三英傑+地方の覇者たちで枠の六割〜七割は埋まってしまうからな。

とりあえず、
織田信長・羽柴秀吉・徳川家康と
伊達政宗・上杉謙信・北条氏康・武田信玄・三好長慶・毛利元就
長宗我部元親・大友宗麟・島津義久あたりはほぼ確定

次いで、最上義光・佐竹義重・織田重臣・北条一族・毛利一族・島津一族・太田道灌
今川義元・太源雪斎・宇喜多直家・斎藤道三・松永久秀・竹中半兵衛・黒田如水
尼子経久・大内義興・龍造寺隆信・立花道雪・立花宗茂・鍋島直茂等が来る。

その他はこいつらを押しのけて入るかと言われれば、きついだろう。
122人間七七四年:2007/05/22(火) 19:59:32 ID:AGJm2CQW
光栄二十選ですか?
123人間七七四年:2007/05/22(火) 22:24:56 ID:DG8u8+my
そもそも名将とは何ぞや。
124人間七七四年:2007/05/23(水) 00:38:26 ID:mP6UaGQA
もう10人にして
織田信長・羽柴秀吉・徳川家康・伊達政宗・上杉謙信・北条氏康・武田信玄・三好長慶・毛利元就・島津義久
でいいよ
125人間七七四年:2007/05/23(水) 02:03:19 ID:RJGuCxBi
終了
126人間七七四年:2007/05/23(水) 09:20:43 ID:OHGwNacY
小早川隆景って専門家とか評論家からすごい評価高いよな(´・ω・`)前、書店で売ってた高い本で識者に聞いた歴史の偉人ベスト100か何かで総合14位か15位(戦国4位)だった(>_<)
127人間七七四年:2007/05/24(木) 02:51:54 ID:fEtNXFTg
128人間七七四年:2007/05/25(金) 00:00:42 ID:3t6UbHw2
>>126
どう凄いの?(>_<)
129人間七七四年:2007/05/25(金) 18:39:57 ID:vaWB4VjA
名将なら家康は入らないな
130人間七七四年:2007/05/26(土) 03:11:46 ID:1b/iT7BG
名将なら氏真は入るな
131人間七七四年:2007/06/04(月) 04:04:49 ID:U1VZ/dBN
辞書では
めいしょう ―しやう 0 【名将】
すぐれた武将。名高い将軍。

wikiでは
名将(めいしょう)とは、将軍・提督等の指揮官の中でも特に軍功を多く挙げた人物に与えられる尊称である。

辞書だと、広義に解釈できるので信長、家康などは外せないが
wikiだと、軍功メインなので、大名を押しのけて大名配下の武将が(明智光秀とか、島津家久とか)
ランクインしそうな感じ?
小豪族上がりの元就は、どっちでもランクインしそうだけど…
132人間七七四年:2007/06/08(金) 01:32:51 ID:3Ai6PO8O
時代区分分けたほうがいいよな。あと評価要素も
地道にののしりあうしかないのか・・・とりあえず最寄のとこからいくと

>>121
確定組は日本の孫権、宗麟はまずないだろ。
重視評価要素にもよるけど、俺的には謙信、長慶も微妙
堅固な基盤を築いたという感じがしない

次候補も両川とベッキー、太田道灌、尼子経久、佐竹義重、竹中黒田ぐらいしか納得できないなぁ
俺的には朝倉宗滴加えたい
功績の大きさ考えると道三と宇喜多はスケール小さく感じる。こいつらはいるなら為信も入る

まあ俺も偏見だな

誰か評価基準決めてよ
軍功とかだけに基準決めたら友はワースト5指入りそうだ
133人間七七四年:2007/06/08(金) 03:10:16 ID:toeSQQdb
佐竹義重は、結局北条と伊達の圧迫に抗い切れてないからなあ・・・
同盟勢力が次々と滅亡・降伏・存亡の危機に追い込まれて、その状況を解決できたのは秀吉の威光ありきだし、
常陸一国を支配出来たのは、北条攻めのゴタゴタに紛れてという火事場泥棒的な所行の結果だし。
義重ならば、宇喜多・道三・義光の方を上位に据える。
134人間七七四年:2007/06/08(金) 03:25:01 ID:3Ai6PO8O
>>133
すまん、マジでミスった
そいつだけはずして

道三ってどうだ?
二人説とかは別として最後があれだと評価しづらくないか?
135人間七七四年:2007/06/08(金) 03:36:04 ID:8p8taF5f
>>133
むしろ抗い切ったじゃん
上杉、織田、そして豊臣を利用して
伊達、北条を出し抜いたわけだし
これは評価すべき政治的手腕だよ
それに北条の関東統一や伊達の関東進出も
結局義重のしぶとい抵抗で頓挫したわけだし
普通は小勢力が大勢力と戦う為に包囲網を敷くわけだが
逆に小さい佐竹が包囲されてるのも面白い
伊達と北条が上下から攻めてやっと侵攻速度が上がった
最終的には約250万石の北条と約150万石の伊達が
約25万石の佐竹を攻撃してるのだから
簡単に潰れないだけでも奇跡的
136人間七七四年:2007/06/08(金) 05:39:57 ID:toeSQQdb
>>135
佐竹単独で凌ぎきったのならば、なるほど25万石で凌ぎきったと言える。
しかし現実は宇都宮・那須・葦名・結城・佐野・壬生・皆川・長尾由良兄弟などの連合軍。
で、葦名を盾にしてポイ捨て、長尾・由良を北条との休戦のタネにして見殺し、
佐野・壬生・皆川は北条に屈服、その後こいつらを攻めるも尽く撃退され、
宇都宮と結城は滅亡寸前で悲鳴を上げている、と。
同盟者を見捨てて切り捨てて、凌ぎきったとは片腹痛い。
良く言って時間切れ、しかも人柱あってのな。

もちろん名将である事は認めるし、当時の情勢から北条・伊達に抗いきれないのは仕方ないが、
それでも二十選に入れるのは抵抗がある。
137人間七七四年:2007/06/08(金) 18:48:26 ID:HYd4ovp1
>>132
謙信と長慶を微妙と言っといて元親はスルーか
基盤を築いてないのは奴も一緒だし織田に対しての外交を考えると間違いなくこの二人より格下
石高も80万石程度だし個人的には宗麟のがまだマシだね
138人間七七四年:2007/06/08(金) 21:20:42 ID:kmHOel10
>>132
言わなかったことに関してそうちくちく言わなくてもいいじゃん

それに元親と宗麟ってどんぐりの背比べじゃん
宗麟は部下の恩恵大きいしチョンボの規模もでかい
139人間七七四年:2007/06/09(土) 00:50:10 ID:ZC+khb/W
織田信長
毛利元就
徳川家康
羽柴秀吉
三好長慶
尼子経久
北条早雲
北条氏康
島津義久
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
斎藤道三
今川義元
長宗我部元親
大友宗麟
今川氏親
朝倉宗滴
宇喜多直家
島津義弘
鍋島直茂


戦国ベスト21
140人間七七四年:2007/06/09(土) 01:28:55 ID:S3uygDne
九州の大袈裟連中が多すぎ
141人間七七四年:2007/06/09(土) 01:55:15 ID:gG65KT3F
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、竹中重治、黒田如水、毛利元就、北条早雲、本多忠勝、伊達政宗、足利義輝、今川義元、武田信玄、上杉謙信、太源雪斎、真田昌幸、島津義久、島津義弘、松永久秀、立花道雪、直江兼続
142人間七七四年:2007/06/09(土) 02:15:03 ID:GTzlRWGz
松永久秀(笑)
足利義輝(爆笑)

ただのアンチ三好か
143人間七七四年:2007/06/09(土) 03:10:02 ID:WBS2yyiW
>>136
そこが評価点なんだよ
本来なら弱小の佐竹の元に諸豪族が集まるのはおかしい
身の安全を計るなら北条や伊達に降った方がよい
実際、その連中は何度も離反している
それをまた上手く掻き集めて北条や伊達に当たっている
佐竹連合は従属関係などではなく
信用のみで結束している極めて緩い連合
そんな寄せ集めで戦い続けた義重の統率力もかなりのもの
それと佐竹は頼まれて後詰めに行ってるだけ
全くと言っていい程身入りなどない
むしろ度重なる援軍要請で莫大な負担を負っている
力及ばず救出できなくても非難などされる覚えはない
144人間七七四年:2007/06/09(土) 03:18:19 ID:PXoBqgJQ
そこは司馬遼太郎の言葉が適切だよな。
145人間七七四年:2007/06/09(土) 03:28:56 ID:uMiRP1wL
小が大を食う
146仙台藩百姓:2007/06/09(土) 04:29:35 ID:3hnLZ469
確かに義昭や義重が氏政ぐらい国力を継承できていれば
北条ぐらいはぶち殺せたおうね( ^ω^)
そうじゃなくても互角にやり合えたおうけど
いかんせん運が悪かった
政宗公と言う英雄が誕生してしまったから( ´ω`)
政宗公が家督を継いで以来はボコボコにやられて
すっかり落ち目になってしまったお
147人間七七四年:2007/06/09(土) 05:40:10 ID:S3uygDne
島津義久って微妙だな。
148人間七七四年:2007/06/09(土) 06:03:20 ID:IEdloWqq
>>143
いやだからね、
反北条・反伊達連合の最盛期には少なく見積もっても100万石強なんだが、
それが五年以内には連合側は五十万石前後まで落ちてるんだ。
信義に答えたのは立派(葦名や由良を見捨ててるけどな)だけどさ、結果が全く付いてきていない。
つか崩壊ペースが速すぎ。

主家に忠節を尽くした山中鹿之助とか、岩屋城で玉砕した高橋紹運、
後は徳川の捨て石になった鳥井元忠らのように
立派で勇猛な武将なのは間違いないが、それが名将ベスト20に入るかと言えば、ちょっとね。
人として立派なのと、名将としての器とは別次元。
149人間七七四年:2007/06/09(土) 06:56:02 ID:WBS2yyiW
>>148
それらは自立した他家であって
佐竹の国力とは全く関係ない
繁栄しようが滅びようが義重の評価とは関係ない
同盟国の盛衰まで言うのは滅茶苦茶すぎる
家康が三方ヶ原で負けたから信長は弱いと言ってるようなもの
由良なんて同盟関係とすら言えない
むしろ葦名も由良も元々は敵対関係
向こうから頼って来たのを受け入れ援軍を送っていた
その繰り返しで常に外へと押し出して
領内に敵を踏み込ませなかった
それどころか小田原征伐まで佐竹は領地を増やし続けている
領地は年月に増し武威は輝き出る、と古戦禄にも記されている
150人間七七四年:2007/06/09(土) 07:48:30 ID:HsCTBIO3
俺もそこは評価されてもいいと思うな
同盟国を生かすためにってのも変だし
とりわけってのも変だけど関東付近のまとめ役ってのはかなりしんどいだろな
俺個人の印象としては統率というよりも外交能力の感じがするが

つか同盟国を見捨てるのって別になんとも思わないんだが減点対象になるのか?
ましてやその同盟国の成り行き如何で評価されるのもどうかと思う
それから

>>148
>主家に忠節を尽くした山中鹿之助
これもこれだな
151人間七七四年:2007/06/09(土) 08:04:15 ID:qb9LN8Ej
織田信長
加藤清正
真田幸村
黒田勘兵衛
竹中半兵衛
豊臣秀吉
柴田勝家
福島正則
北条氏康
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
小西行長
本多忠勝
島津義久
種子島時貞
前田利家
徳川家康
服部半蔵
152人間七七四年:2007/06/09(土) 08:09:38 ID:hPv2VUwM
浅井長政
浅野長政
池田長政
上杉長政
阿波小笠原長政
三河小笠原長政
織田長政
木沢長政
黒田長政
木造長政
田中長政
畠山長政
早川長政
山田長政
平手長政
153人間七七四年:2007/06/09(土) 08:22:13 ID:MStJpOg/
連合組んどいて崩されて本国無事だから負けてませーんってのもムシがいい話だと思うがね
それによって本国もやばかったわけだし
秀吉の介入なきゃまず挽回は無理だったわけで
154人間七七四年:2007/06/09(土) 09:16:11 ID:WBS2yyiW
実際佐竹は被害でてないしな
だいたいその為に何の得もない後詰めを買って出たわけだし
それに佐竹の存在が関東や陸奥の勢力の
寿命を伸ばしていたのも事実
佐竹の後詰めがなければ
秀吉の東国征伐まで生き残れなかったよ
佐竹程度の勢力が
数ヶ国に影響を与えていたと言うのは珍しい
155人間七七四年:2007/06/09(土) 17:08:40 ID:GTzlRWGz
160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:37:51 ID:RvU6/uVH
那須は関東東北最強に違いない
北条も伊達も芦名も佐竹相手にだいたい五分だけど
内乱の隙をついて佐竹が大軍集めて何度那須を攻めても全く勝てず
と言うか惨敗
重臣が捕虜になったり義重も本陣まで崩されて命からがら太田まで逃げ帰ったり散々な結果ばかり
宇都宮も那須征伐を行ったが
三百騎の那須勢相手に二千五百騎の宇都宮勢は惨敗
当主の尚綱まで討ち取られる始末で宇都宮氏は衰退した
芦名なんかも負けてるし

これだけ見ると那須>佐竹に思えるな
156人間七七四年:2007/06/09(土) 19:43:51 ID:PXoBqgJQ
つまり佐竹相手に五分だった奴らより那須が強いってことになるが。お前の認識だと。
那須>佐竹・宇都宮・北条・伊達・蘆名etc

奈須と変換してしまって一瞬きのこを連想してしまったのは内緒だ。
157人間七七四年:2007/06/09(土) 20:04:46 ID:Z6RUezho
この月厨がw

と言いながら同じ連想をしてしまったことはどうか内密にw

>>154
だから、生き延びたのは伊達・北条とは接していなかった面々がほとんどで、
接していた連中の大半が屈服・滅亡しているのはどうよ?
後詰め後詰めというが、進撃ペースが目に見えて落ちている訳でもない。
むしろ加速しつつある訳ですよ。
158人間七七四年:2007/06/09(土) 23:42:24 ID:GTzlRWGz
>>156
撃退したのは1度だけじゃないんだぞ
あと>>155で言ってる「これだけ見ると」ってのは「戦だけ見ると」ってこと
表現が足りなかくて誤解を生んだかもしれないが
だからといって北条や伊達を出されても困るね
159人間七七四年:2007/06/09(土) 23:50:47 ID:PXoBqgJQ
>>158
>撃退したのは1度だけじゃないんだぞ

那須は一族が分裂していても外敵を追い払えたくらい精強だってことくらいは知ってるけど。
160人間七七四年:2007/06/10(日) 16:18:54 ID:63lwNeXY
>>157
月房かどうかはわからない
型房なのは違いなさそうだがな
かく言う俺もきのこ先生を連想ry


確かに迎撃は評価ポイントになるけどそれだけで絶対評価になるかな?

迎撃でふと思ったが長野の名前出てきた?
一度くらいなら出てきてもいいと思うが見覚えがない

161人間七七四年:2007/06/10(日) 16:47:00 ID:KO13ePXF
>>155
スマン、その元ネタ俺が書いた
後世に書かれた軍記ものネタにしてるから
信憑性は高くないです
しかも誇張して書きました
本陣崩したとかは嘘です
今は反省している

あ、五月女坂で圧勝したの事実だけど
162人間七七四年:2007/06/10(日) 22:06:32 ID:QuJs6tnZ
>>157>>160
まてまて、>>156を書いた俺だが、最近知って追い掛けだしたから連想してしまっただけだぞ。
別に厨ではない。
厨になりそうな予感はめちゃくちゃするがなww
163人間七七四年:2007/06/11(月) 14:45:46 ID:YwtSWA6G
とりあえず、確定してるのは誰だ?
164人間七七四年:2007/06/11(月) 14:56:48 ID:azo0YhTp
立花道雪・高橋紹運・島津家久・真田昌幸・馬場信房・北条綱成・大谷吉継・本多忠勝・蒲生氏郷・羽柴秀長
あとの10人はどうでもいいや
165人間七七四年:2007/06/11(月) 16:40:53 ID:bt7sx/AZ
家康、秀吉、信長、信玄、謙信、政宗、元就、義弘、早雲、元親

この十強でいいじゃん

氏康は凡庸だから、代わりに早雲入れといたら北条厨も文句ないだろう
長慶はどう転んでも無理。家臣にいいように操られてるようじゃダメだな
九州は大友はないし、島津義久も悪くはないが弟の義弘の方がいいだろう
全地区の武将も幅広い年代もカバーしてるし、コイツらで決まりだろう
166人間七七四年:2007/06/11(月) 17:04:26 ID:pjp2QPFk
幸村 家康 信長 立花宗茂 信玄
政宗 謙信 氏康 元就 義弘
忠勝 光秀 斉藤道山 朝倉宗滴 高橋紹運
島津日新斎 かんべえ はんべえ 雪斎 昌幸

167人間七七四年:2007/06/11(月) 17:54:41 ID:HadD23e0
>>165
長宗我部厨乙

どう考えても
氏康・長慶・義久>宗麟・元親
168人間七七四年:2007/06/11(月) 18:10:24 ID:0+b/lR3f
家臣に操られ・・・って理由で三好長慶除外するなら戸次川以降の元親はどうなるんだ。ってな。
169人間七七四年:2007/06/11(月) 18:16:23 ID:HadD23e0
重用するなって言われた久武親直を使ってたしな
170仙台藩百姓:2007/06/11(月) 19:00:24 ID:pkqxo99+
宗茂、昌幸、忠勝なんかよりは
元親の事跡の方が遥かに大きいおね( ^ω^)
官兵衛、半兵衛辺りは半分都市伝説レベル
171人間七七四年:2007/06/11(月) 19:46:41 ID:HiT6kRUt
なんで三好長慶を低く見るアホが多いの?
172人間七七四年:2007/06/11(月) 19:52:36 ID:DpID2G8C
百姓たまにまともな事言うから困る
173人間七七四年:2007/06/11(月) 20:25:04 ID:pjp2QPFk
20人に絞るのは大変だ
せめて50人くらい・・・
174人間七七四年:2007/06/11(月) 20:26:21 ID:VF5fz5TB
宗茂はいいと思うよ
純粋な戦闘能力なら、籠城馬鹿の昌幸と小隊長の忠勝に並んでるのは不自然
175人間七七四年:2007/06/11(月) 21:10:04 ID:DyFSlOHA
>>174
同意
俺もベッキーは別にいいと思う。そしてそいつらと同率ってのは考えにくい
ベッキーランクしないなら一生部下で終わったやつらでランクできるやついるのか?
宗滴ぐらい?

やっぱ身分差をどう考えるかだな
主君と部下じゃやること違うわな
176人間七七四年:2007/06/11(月) 21:30:59 ID:zblUSm9d
ここで北条高弘を入れるのはどうでつか
177人間七七四年:2007/06/11(月) 21:37:41 ID:k6USU4ML
じゃあ本庄繁長は?
178人間七七四年:2007/06/11(月) 23:24:32 ID:0+b/lR3f
>>176>>177北条高広、本庄繁長が入るなら裏切りの20人だろうな。
179人間七七四年:2007/06/11(月) 23:41:06 ID:2Kfy0Pkz
織田信長
毛利元就
徳川家康
羽柴秀吉
三好長慶
尼子経久
北条早雲
北条氏康
島津義久
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
斎藤道三
今川義元
長宗我部元親
大友宗麟
今川氏親
朝倉宗滴
宇喜多直家
島津義弘

戦国ベスト20決定版
180人間七七四年:2007/06/12(火) 00:46:48 ID:6fnJIpYZ
道三、宗麟は後年の失態考えると名将とは言えない
かわりに道雪と誰か入れるべきだな
181人間七七四年:2007/06/12(火) 01:01:41 ID:HW1bmEUV
>>179
小一郎秀長と小早川隆景が入ってないのがなぁ…
182人間七七四年:2007/06/12(火) 01:40:17 ID:mImdsoLi
概ね同意。

最上義光は入れて欲しいところだけど。
183人間七七四年:2007/06/12(火) 08:23:31 ID:QF3PUvWO
最上義光と吉川元春は入れて欲しいなぁ
184人間七七四年:2007/06/12(火) 10:01:44 ID:Emin5THl
道雪はきびしいんじゃないかなぁ。
こいつを入れるなら宗茂と元春を推す。
戦だけの奴らが入るかどうかは知らないがね。
185人間七七四年:2007/06/12(火) 18:32:34 ID:xkEIn0nF
元親は入らないと思う
土佐の基盤は国親の功績も大だし
讃岐阿波は格下相手の戦い、織田が包囲網で動けないのをいいことに
親織田勢力まで攻めて、織田との関係を破綻させ、本能寺が無ければ滅亡必至
四国も統一できないうちに豊臣と交戦、敗北
晩年は奸臣の寵用と跡目争いの種を蒔いた
大田道灌に一票
186人間七七四年:2007/06/12(火) 20:20:38 ID:MlFOWQlb
>>175
もう出てるけど両川
道雪はなぁ・・・俺はいいと思うけど

>>185
俺発見
大田道灌いいと思う
元親もたしかに晩年がなぁ

やっぱ後年に失敗しているやつらは評価下がるな
187人間七七四年:2007/06/12(火) 20:34:58 ID:/Mfmmdc6
島津のバカヤローを2人も入れるほど時代を動かした家だとは思わんが?

188人間七七四年:2007/06/12(火) 21:21:02 ID:p0qOMbBa
晩年なら秀吉もただのボケ爺だろ
189人間七七四年:2007/06/12(火) 22:14:35 ID:HeAcEdN+
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1175083072/44

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/12(火) 18:44:29 ID:7QjByRbd0
少なくともいえるのは、信長は日本史上最大級の英雄なのに対して、
曹操は中国の英雄のなかではかなり小物だってことだよな
そんな曹操と比べられるぐらい日本の英雄はスケールが小さい

まああえていえば、曹操は部下に裏切られて殺されるような間抜けではなかったというだけ
信長よりマシ
190人間七七四年:2007/06/12(火) 22:19:46 ID:mxLYf7tD
他の歴史板での愚痴を漏らすスレ
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1172045056/
191人間七七四年:2007/06/12(火) 23:04:16 ID:V8t0/TL8
>>187
だな。
大体義弘が入るのならば、その席に家久をいれるべき。

誰か一人ならば、
引きこもりとはいえ、要所要所できちんと働いていた義久が入るべきだろうけど。
192人間七七四年:2007/06/13(水) 01:15:26 ID:wecs5Oox
名将と猛将は少し違うんだろうな
そういう意味では戦ばっかりのやつよりも
内政・軍事面でバランスの取れた武将を推すべきか
確定組みはともかく島津の中では
日新斎≧義弘≧家久=義久≧忠恒>貴久>歳久

193人間七七四年:2007/06/13(水) 03:25:43 ID:gWb/JJvX
義弘は関ヶ原で全国レベルの戦略観の無さを露呈してるからなぁ…
兵の錬度で切り抜けたにすぎないからね…アレは
194人間七七四年:2007/06/13(水) 03:30:32 ID:gWb/JJvX
俺は安定感重視で
徳川家康
毛利元就
北条氏康
小早川隆景
豊臣秀長
この5人をまず推したい
195人間七七四年:2007/06/13(水) 12:36:52 ID:Ut6YmX59
島津は忠良だけでいいじゃん。
義久はそこまで活躍ないし下三人は所詮家臣だし
196人間七七四年:2007/06/13(水) 16:09:16 ID:raa83WRN
確かに忠良は、名将だが旧領である三州統一すら出来なかった事を考えるとちょっと弱い。
やはり九州統一一歩手前までいった義久が島津代表としては、妥当だろ。
197人間七七四年:2007/06/13(水) 16:31:34 ID:xJKTU+AB
俺的に以下の方々は入って欲しい

鍋島直茂
吉川元春
山県昌景
陶晴賢
島津義弘
北条氏邦
太田道灌
朝倉宗滴
小早川隆景
蜂須賀正勝

尼子晴久
198人間七七四年:2007/06/13(水) 16:38:57 ID:JLRK36YZ
この岡利勝を忘れてもらっては困るな
199虎之助:2007/06/13(水) 17:59:16 ID:yjH/VQ3t
加藤清正、福島正則、竹中半兵衛、前田利家
この四人は当たり前ろ。
200人間七七四年:2007/06/13(水) 18:40:24 ID:OtdHkHKM
おまいら佐竹義重を忘れるな
201人間七七四年:2007/06/13(水) 19:23:42 ID:gWb/JJvX
とりあえずの評価基準を出してみた
例1:本多忠勝
武勇:8
知略:5
政略:5
人品:8
例2:大友義鎮
武勇:4
知略:7
政略:7
人品:3
どうだろう?
202人間七七四年:2007/06/13(水) 19:51:40 ID:xJKTU+AB
>>201
肥基準かと思ってバビッたぜw

ところで尼子晴久は入るんだよな?
203人間七七四年:2007/06/13(水) 19:54:10 ID:0gTMIVR1
パラを設定すると、そこでまた下らん議論になりかねない。
所謂、議論のための議論ね。
パラを設定した所でそれだけで結論が出るか疑問だし、スレ趣旨から逸れる可能性もある。

偉そうなこと言ったけど、自分にも解決策は思いつかないww
204人間七七四年:2007/06/13(水) 19:56:18 ID:0gTMIVR1
ああ、あととりあえず、
ベッキーと甲斐宗運、水谷正村を推しておく。
205人間七七四年:2007/06/13(水) 20:09:44 ID:2qBNOXeS
う〜ん、水谷かあ。名将ではあるけど20選となるとちょっと無理じゃないかな。
206人間七七四年:2007/06/13(水) 22:13:16 ID:vBRGWVDN
そのレベルで入るなら
最上義光、大内定綱、相馬盛胤、大関高増、那須政資、那須資胤、多賀谷重経
も入れて下さい
207人間七七四年:2007/06/13(水) 22:29:48 ID:MO8fcxae
パラメーターとか絶対無理
ゲームじゃないんだから無理に数値化すると大変なことになる
それと少なくとも流れ見ても大友と忠勝は入らないことは決定

それと水谷は・・・名将というよりは良将な感じがする


つかいつからここは自分のお気に入り武将をお披露目するスレになったんだ?
208人間七七四年:2007/06/13(水) 22:37:49 ID:2qBNOXeS
せっかく俺が日本人的な優しさで否定したのに・・
209人間七七四年:2007/06/13(水) 22:39:04 ID:gWb/JJvX
いやパラメーターを出したのは例えば他の三点が優れていれば
欠点はどの程度許されるかっての気になったもんで
例えば秀吉は晩年の失策を考慮してもなお名将と呼ぶことにほぼ異論は無いと思うが
元親や長慶はどうなのかとか
義元の最期や三成の人格なんかもプラマイでどんな勘定になるのかと
210人間七七四年:2007/06/13(水) 23:08:42 ID:Ydjvtcw1
伊奈かっぺい
211人間七七四年:2007/06/14(木) 00:21:39 ID:tAUoDFgd
氏真「当然麻呂も入るのであろうな」
212仙台藩百姓:2007/06/14(木) 00:40:02 ID:KUs9m8JW
蹴鞠、剣術、和歌の三本勝負なら
上位に食い込めるおね( ^ω^)
213人間七七四年:2007/06/14(木) 02:16:43 ID:mULT/+kf
>>207
>少なくとも流れ見ても大友と忠勝は入らないことは決定

じゃあ、少なくとも流れ見て入ることが決定してる将を20ほど挙げてくれよ。
214人間七七四年:2007/06/14(木) 02:17:00 ID:Nt+lnx4p
>>209
それを言ったらたとえば戦で勝ったとしても
自国や相手国が抱えているさまざまな状況
例えば自国に優秀な武将がいてそのおかげとか相手が凡将だとか
周囲に強敵がいないだとか同盟国や後ろ盾がどーたらこーたらで・・・
結局勝利ひとつにしてもきれいに数値化できるわけが無い
215人間七七四年:2007/06/14(木) 02:19:55 ID:Nt+lnx4p
>>213
俺209じゃないけど宗麟はないだろ
忠勝も吉川とか朝倉とか相対的に見ると外れるのも仕方が無いと思うが
216人間七七四年:2007/06/14(木) 04:55:37 ID:NCJEJUD7
各地方から五人ずつくらい選んでいって、
最終的にそこからふるいにかけるってのはどうよ?
このままだとエンドレスになりかねない、というかなってる。
それもまた一興だけどなw
217人間七七四年:2007/06/14(木) 07:46:21 ID:6Na5+hw5
ああ、ごめん。
水谷はネタです。とは言ってもほぼ無敗の名将なんだけどね。
218人間七七四年:2007/06/14(木) 08:08:03 ID:7RMO/Y6d
>>216
畿内:三好長慶、細川藤孝、松永久秀、筒井順慶、池田長正
219人間七七四年:2007/06/14(木) 09:22:26 ID:MEyFUzkz
ある程度は決まってるんじゃないの?
信長・秀吉・家康
政宗・謙信・氏康・信玄・長慶・元就
ここらへんは確定でしょう
220人間七七四年:2007/06/14(木) 11:47:40 ID:buKv0oV0
天下人三人は確定。
元就、長慶、氏康、信玄、謙信、政宗も確定でいいと思う
島津は代表で忠良か義久を入れればいいんじゃないかな。
長曾我部元親もまがりなりにも四国の覇者だし入れていいような気がする。
ここまでで11人。
ところでこのスレって早雲とかの時代から勘定するの?
221人間七七四年:2007/06/14(木) 11:55:02 ID:MEyFUzkz
早雲以降の武将って事でいいんじゃないかな?
222人間七七四年:2007/06/14(木) 16:44:38 ID:uMB6mPf6
領土や戦績以外にその武将のキャラも評価対象なら斉藤道三や松永久秀も入れていいと思う
223人間七七四年:2007/06/14(木) 17:08:08 ID:nfdMRaLA
謙信の実績ってなに?
224人間七七四年:2007/06/14(木) 17:42:28 ID:zcXRoAI4
大名なら

家康 秀吉 信長 信玄 謙信 政宗 元就 義弘 早雲 元親

家臣なら

如水 重治 兼続 隆景 光秀 三成 清正 宗茂 勘助 忠勝 
225人間七七四年:2007/06/14(木) 17:48:30 ID:zcXRoAI4
知名度なら

家康 秀吉 信長 信玄 謙信 政宗 三成 光秀 幸村 早雲

奸雄なら

元就 直家 久秀 早雲 道三 如水 義光 直茂 為信 幸隆  
226人間七七四年:2007/06/14(木) 17:52:09 ID:B6MNOgYN
また長宗我部厨が暴れてるのか
227人間七七四年:2007/06/14(木) 17:54:24 ID:zcXRoAI4
NO2なら

重治 如水 秀長 信繁 兼続 景綱 雪斎 勘助 定満 隆景

2世なら

景勝 勝頼 長政 秀家 宗茂 氏綱 輝政 信忠 義龍 昌幸
228人間七七四年:2007/06/14(木) 19:41:29 ID:7RMO/Y6d
>>224
三好長慶を認められない肥厨はお帰り下さい。
229人間七七四年:2007/06/14(木) 20:54:37 ID:XcHtDk1Z
氏康と謙信って確定なのか?
反論も多かったと思うが
230人間七七四年:2007/06/14(木) 22:14:22 ID:Wbenwwfa
アンチの戯言よ
231人間七七四年:2007/06/14(木) 23:08:28 ID:oOMt+K2V
謙信と幸村って何したの?
232人間七七四年:2007/06/15(金) 00:37:06 ID:kVYsoxos
>>224
義弘は大名扱いなのに隆景は家臣扱いなんだ
>>228
じゃあ君には尻すぼみな最期の擁護でもしてもらおうか
233人間七七四年:2007/06/15(金) 00:47:49 ID:ARByXlOq
俺は228ではないが長慶は普通に確定だろ
15年で150万石以上という勢力拡大速度は異常
晩年を踏まえても十分お釣りが来るな
234人間七七四年:2007/06/15(金) 01:22:37 ID:fj2K4bmk
三好長慶て150万石もあったのか。普通に見直した。割に知名度が低いのが残念だね
235人間七七四年:2007/06/15(金) 01:31:24 ID:GXjwKZ61
肥で能力が高い=名将


ちなみに信玄が入るなら義清とかどうよ?
236人間七七四年:2007/06/15(金) 01:34:39 ID:GXjwKZ61
ごめん、やっぱ無しで
237人間七七四年:2007/06/15(金) 01:38:10 ID:DQbNAK6n
武田と北条に領土をとられて
後継者をはっきりさせず、御館の乱の原因を作った。
その彼が入るなら島津義弘を推す。
238人間七七四年:2007/06/15(金) 02:43:37 ID:o+KTqrXL
1小早川秀秋
2今川氏真
3徳川綱吉

239人間七七四年:2007/06/15(金) 02:51:48 ID:69+ucIHx
自分より弱い敵にしか討って出れず
強い敵には城に逃げ篭るだけで
自領で盛大な管領就任式まで行われ
汁の分量も量れないと嘆いたバカ息子にすら業績で負ける
その彼が入るのならば長宗我部元親を推す。
240人間七七四年:2007/06/15(金) 03:19:20 ID:qR8k2XbX
その彼は、氏政を信玄にも勝るとも劣らないと絶賛してるんだよな。
まあ最後が最後なだけに氏政の評価が厳しくなるのは仕方ないが、
業績だけ見れば義久タイプの名将。

まあ二十選に入れるのは抵抗がある人が大多数だろうからここでは省くけど。
241人間七七四年:2007/06/15(金) 03:56:54 ID:tJk0pTne
劉邦と韓信の故事を思わせるスレ
242人間七七四年:2007/06/15(金) 06:51:48 ID:bdfhjphc
山県昌景
北条氏邦
吉川元春
鍋島直茂
真田昌幸

以上のだれかいれてくれまいか?

あと斎藤龍興・尼子晴久も視野にいれてくれ
243人間七七四年:2007/06/15(金) 07:19:30 ID:1+hx9nPu
【確定組】
織田信長 豊臣秀吉 徳川家康 武田信玄 上杉謙信
伊達政宗 北条氏康 毛利元就 長曾我部元親 島津義弘
【有力候補】
本願寺顕如 今川義元 太源雪斎 斉藤道三 三好長慶
北条早雲 太田道灌 長野業正 朝倉宗滴 真田幸隆
石田三成 明智光秀 柴田勝家 前田利家 本多正信
真田昌幸 真田信繁 黒田如水 加藤清正 島左近
尼子経久 小早川隆景 吉川元春 宇喜多直家 島津義久
龍造寺隆信 鍋島直茂 大友宗麟 立花道雪 立花宗茂
佐竹義重 最上義光
244人間七七四年:2007/06/15(金) 09:18:41 ID:x+Aqx0se
志村光安は?
245人間七七四年:2007/06/15(金) 11:08:34 ID:DQbNAK6n
長慶を確定に入れないなら秀吉や謙信も入れるな
246人間七七四年:2007/06/15(金) 14:11:30 ID:kVYsoxos
>>245
同じ尻すぼみでも長慶と秀吉じゃスタート地点もゴールも違い過ぎでしょ
それより義弘が確定組に入ってることがあからさまにおかしい
247人間七七四年:2007/06/15(金) 14:35:22 ID:iYMvuwSG
>>246
義弘のが義久よりも実質指導者っぽい存在感あるしな。
まあ、島津家最大版図築いた時の当主は義久だけどさ。
248人間七七四年:2007/06/15(金) 17:48:30 ID:AQKMRBK+
聖徳太子
249人間七七四年:2007/06/15(金) 18:17:33 ID:1JYlYD7o
>>246長慶のスタートも相当なもんだが。
250人間七七四年:2007/06/15(金) 19:52:30 ID:kPYLYckL
何故 蒲生氏郷が入ってない
251仙台藩百姓:2007/06/15(金) 20:06:25 ID:PhH49OJB
家康みたいな金魚の糞が確定なのもおかしいお( ^ω^)
252人間七七四年:2007/06/15(金) 20:07:50 ID:TEpZlzNc
じゃあ最上義定
253人間七七四年:2007/06/15(金) 20:26:31 ID:VQwrZYcf
元親はいらんだろ。あと氏康を蹴って早雲を確定しなさい。
254人間七七四年:2007/06/15(金) 20:38:44 ID:69+ucIHx
じゃ、氏康を蹴って早雲確定ね

これで確定組は

家康 秀吉 信長 信玄 謙信 政宗 元就 早雲

俺的には義弘も当然入って然るべきだと思うんだが(九州統一してんだし)
255人間七七四年:2007/06/15(金) 21:52:39 ID:1JYlYD7o
統一したっけ?
256人間七七四年:2007/06/15(金) 22:01:42 ID:x+Aqx0se
早雲よか氏綱
257人間七七四年:2007/06/15(金) 22:19:09 ID:2lcnrGVf
政宗…?
258人間七七四年:2007/06/15(金) 22:42:55 ID:fj2K4bmk
おれは255の確定組に反対だな。とりあえず今まで確定だった長慶と氏康を外した意味がわからん。
畿内を制圧し150万石と当時最大勢力だった長慶と、北条の広大な領地を守り抜いた氏康ぐらい入る枠あるんじゃない?
20人も入るんだからさ
259人間七七四年:2007/06/15(金) 23:01:25 ID:yD0W+wuh
氏康入らないなら政宗と謙信と信玄が消えるだろ
260人間七七四年:2007/06/15(金) 23:17:31 ID:NO6hWDN8
氏康は当然資格あるけど早雲とどっちが入るか迷うとこだよな。
政宗なんて小物は入らんだろ。幸村(信繁)に一撃のもとに蹴散らされてんじゃん。
信玄は争いはあるけど入るだろ。未だに地元民に尊称で呼ばれてんのは信玄くらいだろ。
勝も高く評価してたしな。

261人間七七四年:2007/06/15(金) 23:45:28 ID:WjW7hoOm
長慶は150万石じゃきかないだろう。堺や京を支配し、幕府を牛耳った事で、
領土以上の名声や権威を手に入れている。
262人間七七四年:2007/06/15(金) 23:51:01 ID:o9If176+
とりあえず誰も異論無く確定してるっぽいのは

信長、秀吉、家康、信玄、元就、ムスカ

ってことでいいか?
263人間七七四年:2007/06/16(土) 00:26:38 ID:HH2BgIiP
信長、家康、元就、秀吉、経久、長慶

が確定かな。この辺は他と一線を画している。とくに上4人が
264人間七七四年:2007/06/16(土) 00:34:00 ID:E6Z6f35o
経久・長慶は確定ってw
265人間七七四年:2007/06/16(土) 00:47:04 ID:stuR64Lp
元親・政宗の過大コンビよりは妥当
266人間七七四年:2007/06/16(土) 01:30:27 ID:10wHBl1Q
政宗が真田に負けたとか言ってる奴いるけど、いつの話だそれは?
捏造講談を信じ込んで知ったかぶるなよ。
267人間七七四年:2007/06/16(土) 01:47:38 ID:t0e2172M
>>263
そういうときは上4人だけ確定させたほうがいいと思う

長慶はごく少数反対はいるみたいだし経久はなんか触れてる人少ない
だからこの二人は確定に近くても確定とはいえない気がする
268人間七七四年:2007/06/16(土) 01:54:59 ID:t0e2172M
>>262
たしかにそいつらは確定してるっぽいな
他は・・・難しいな。何を最重視するかで変わってくるし
北条一族や島津一族なんかがいい例だろうな

ところでラピュタ面白かったな
特にあの名言が出たときは実況版のサーバーがカオスの中のカオス状態でワロタ
269人間七七四年:2007/06/16(土) 02:57:15 ID:HDnXijDc
二十人選出なんだからもっと余裕ありそうなモンだが
ボーダーはどの辺だろ
270人間七七四年:2007/06/16(土) 04:29:24 ID:zQhmklUq
とりあえず、
三英傑と地方の覇者達、
信長・秀吉・家康・島津一族・北条一族・長宗我部親子・毛利元就・三好長慶・武田信玄・上杉謙信・伊達政宗
あたりは誰が書いても入ってるし、ほぼ確定だと思う。
これで11枠。

残り9枠だが、準地方の覇者(最上・宇喜多・佐竹ら)や有力大名の名臣(両川、雪斎、道灌ら)たちで鎬を削っている状態。

>>254
九州統一ならば家久の方が功が大。
しかし九州統一で島津家から入れるならば
要所要所をきっちり締めて、島津家の手綱を引いた義久こそを入れるべき。

義弘好きなのはわかるけど贔屓とは違うぞ。
271人間七七四年:2007/06/16(土) 05:56:57 ID:IS5tBhqb
【確定組】
織田信長 豊臣秀吉 徳川家康 武田信玄 上杉謙信
伊達政宗 北条早雲 毛利元就 長曾我部元親 島津義弘

【有力候補】
本願寺顕如 今川義元 太源雪斎 斉藤道三 蒲生氏郷
三好長慶  北条早雲 太田道灌 長野業正 朝倉宗滴
真田幸隆  石田三成 明智光秀 柴田勝家 前田利家
本多正信  真田昌幸 真田信繁 黒田如水 加藤清正
島左近   尼子経久 小早川隆景 吉川元春 宇喜多直家
島津義久  龍造寺隆信 鍋島直茂 大友宗麟 立花道雪
立花宗茂  佐竹義重  最上義光  葦名盛氏

272人間七七四年:2007/06/16(土) 08:02:51 ID:FZbhh1So
【確定組】
織田信長 豊臣秀吉 徳川家康 三好長慶 北条氏政
毛利元就 伊達政宗 島津義久
273人間七七四年:2007/06/16(土) 09:32:22 ID:knzKRcR2
氏政なあ・・確かに領土は親父より広げたがよ。
274人間七七四年:2007/06/16(土) 10:45:05 ID:GiTc2CAU
北条一族から氏政を選出するやつ初めて見た。
普通は初代から三代目の誰かを・・・・
275仙台藩百姓:2007/06/16(土) 11:54:21 ID:1AoLfnqC
家康みたいな金魚の糞が確定?(;^ω^)
276人間七七四年:2007/06/16(土) 12:11:52 ID:NJ1NS74X
>>275
信玄や謙信入れるくらいなら家康を入れる。
277人間七七四年:2007/06/16(土) 12:29:22 ID:HDnXijDc
雪斎、長野、鍋島、小一郎、隆景、道雪
家臣でもこの辺は有力候補だよな
278仙台藩百姓:2007/06/16(土) 13:03:59 ID:1AoLfnqC
>>276
家康入れるなら
家康押してた勝頼も入れるべきだお( ´ω`)
279人間七七四年:2007/06/16(土) 14:15:18 ID:ZBEhgDIY
織田信長 豊臣秀吉 徳川家康 武田信玄 上杉謙信
伊達政宗 北条早雲 毛利元就 長曾我部元親 島津義弘

この10人が確定という声が一番多いな

残りの候補は

斎藤道三 宇喜多直家 今川義元 島津義久 北条氏綱 尼子経久 北条氏康 三好長慶

なんか、上の確定組と見比べて格落ちしない?
280人間七七四年:2007/06/16(土) 14:20:05 ID:sib6vEAG
見劣りするから候補止まりなんだろw
可哀相だから氏康と長慶も確定組に入れてやれ
281人間七七四年:2007/06/16(土) 14:29:22 ID:ZBEhgDIY
氏康いれると、必然、島津義久も入るし
三好長慶いれると、今川や斎藤の方が妥当な気がする
282人間七七四年:2007/06/16(土) 14:44:17 ID:knzKRcR2
長宗我部元親に今川義元や三好長慶や尼子経久や北条氏康らが格下?ww

本気で言ってんの?
283人間七七四年:2007/06/16(土) 14:45:41 ID:knzKRcR2
×長宗我部元親に
○長宗我部元親より
284人間七七四年:2007/06/16(土) 14:53:11 ID:8A2r97EC
戦国を代表する20人だから
実力や実績は当たり前だが何より時代を代表した人物(つまり能力カスでもすごい事した奴が入ってもいい)
実績、人気、有名度、時代を代表する事件に関わった人物(ただ領土拡大した人より普通は優先)   

織田信長 豊臣秀吉 徳川家康 北条早雲 斎藤道三 武田信玄 上杉謙信 
伊達政宗 明智光秀 石田三成 今川義元 毛利元就 真田幸村(信繁) 
ここら辺は絶対入るべきだろう。       
テレビ、雑誌ならこういう面子になるわな    
まぁ戦国板らしくやりたいなら違うヤツもいるが
285人間七七四年:2007/06/16(土) 14:54:40 ID:IyzpuJEK
黒田如水 真田幸隆 長野業正 小早川隆景 鍋島直茂 片倉景綱 直江景綱 村上義清 北条綱茂 本多正信 太原雪斎 立花宗茂
286人間七七四年:2007/06/16(土) 15:00:38 ID:8A2r97EC
>>285 そんな小物入れるなら前田利家や徳川秀忠(戦国時代に完全な終止符をうった)       
287人間七七四年:2007/06/16(土) 15:08:33 ID:HDnXijDc
>>279
さりげなく義弘入れんな
何回も否定意見が出てるだろうが
288人間七七四年:2007/06/16(土) 15:23:26 ID:aZdPKl5/
伊達政宗 長宗我部元親が入って
尼子経久 三好長慶を候補って どんな基準なんだか・・・。
光栄二十選に変更か?
289人間七七四年:2007/06/16(土) 15:35:03 ID:xfbro4xx
信長、秀吉、秀長、家康

以上四名は日本史でも希に見る大軍運用をして綻びがなかった(家康はちょい微妙だが)
290人間七七四年:2007/06/16(土) 16:38:36 ID:FDY4zXUg
多賀谷重経も入れろ
291人間七七四年:2007/06/16(土) 17:06:26 ID:NJ1NS74X
>>278
四郎様は個人的には好きで、実績も信玄より上だけど、二十選に入るかは微妙。


ところで、長慶と氏政を確定に入れる事に異議のある奴表へ出ろ。
292人間七七四年:2007/06/16(土) 17:29:40 ID:GiTc2CAU
長慶はいいが、氏政は諦めて早雲か氏康にしろ
293人間七七四年:2007/06/16(土) 17:48:52 ID:NJ1NS74X
>>292
最大の版図を築いたじゃない。
294人間七七四年:2007/06/16(土) 18:35:16 ID:fW5yPuqD
家康なんぞ、野戦では信玄にしばかれて、
長篠でもただのお味噌じゃねえか。
どこが名将だよ。越後武士、武田騎馬、薩摩武士にも劣らん精兵を率いてだぞ?
姉川なんてほぼ確実に幕府の誇張だな。あの戦下手にそんな神業できるかっつーの。あ、でも一揆は平定したねw
人間的にも崩壊気味。秀吉との誓約書を一年足らずで踏み倒し、家臣の分際で大名に仕置きまでする始末。
要は信長、秀吉の偉大な影に金魚の糞みたいにくっついて、
出来上がった餅を食っただけの外道だよ。
295人間七七四年:2007/06/16(土) 19:34:05 ID:ZBEhgDIY
氏政なんか入れたら全武将が該当になるわ
296人間七七四年:2007/06/16(土) 20:11:06 ID:FZbhh1So
>>295
元親や信玄や謙信入れるよりマシじゃい。
297人間七七四年:2007/06/16(土) 20:26:41 ID:WYX9Fnuc
氏政はそれなりに名将だとは思うが二十選には無理がある。
逆に大友・竜造寺を外すのも無理があると思う。
298人間七七四年:2007/06/16(土) 22:22:06 ID:ZBEhgDIY
氏政は北条家の当主が代々逃げ隠れながらも広げてきた版図を
一代にして滅ぼした男だからな
それも戦わずして・・

氏政いれるなら勝頼入れろ
299人間七七四年:2007/06/16(土) 22:36:41 ID:HH2BgIiP
織田信長
毛利元就
徳川家康
羽柴秀吉
三好長慶
尼子経久
北条早雲
北条氏康
島津義久
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
斎藤道三
今川義元
長宗我部元親
大友宗麟
今川氏親
朝倉宗滴
宇喜多直家
島津義弘

もうこれでいいだろ、10位以下は順番入れ替わっても違和感無いけど。
氏政や勝頼が入るわけなかろう、ベスト50なら入るだろうけど
300人間七七四年:2007/06/16(土) 22:41:02 ID:mUCtKhc8
長宗我部厨が暴れてるな

なぜが長慶を入れず元親を確定にする

決めぜりふが
「晩年が悪い」

元親も信親死んで狂って死後に即改易じゃん

高知の人間で三好に虐められたヤツの子孫か?
301人間七七四年:2007/06/16(土) 22:41:44 ID:vFFgl/F/
道三の戦闘面での実績って何よ
息子に敗死したのに
302人間七七四年:2007/06/16(土) 22:55:33 ID:ZBEhgDIY
家康 秀吉 信長 信玄 謙信 政宗 元就 義弘 早雲 元親
義元 道三 直家 義重 義久 氏康 氏親 経久 宗麟 長慶

もう、これでいいんじゃね?
303人間七七四年:2007/06/16(土) 22:56:23 ID:tRqyn5v5
氏康入れようが入れまいが
北条がダブろうが早雲は確定
304人間七七四年:2007/06/16(土) 22:59:56 ID:OoFZKmKi
斉藤道三は親子2代で北条は3代でセットだな
あと島津も
305人間七七四年:2007/06/16(土) 23:13:08 ID:HDnXijDc
俺の選考だと
二十選:織田信長、徳川家康、豊臣秀吉、毛利元就(この四人別格)
北条早雲、尼子経久、北条氏康、武田信玄、豊臣秀長
三好長慶、大原雪斎、小早川隆景、(この先から下位メンバー交代候補)上杉謙信、伊達政宗、島津義久
太田道灌、立花道雪、長野業正、真田昌幸、長宗我部元親
交代候補上位:宇喜多直家、大友義鎮、黒田如水、島津義弘、鍋島直茂
島津家久、佐竹義重、最上義光、今川義元、吉川元春
候補下位:蒲生氏郷、堀秀政、本多忠勝、立花宗茂、加藤清正
滝川一益、柴田勝家、蘆名盛氏、北条氏政、石田三成
前田利家、真田幸隆、片倉景綱、上杉景勝、武田勝頼

全体的に情緒的、感情的な面での失策を厳しめに評価して
勢いよりも慎重さ、狡猾さを重視したつもりなんだが
意義ありまくりだろうなww 誰か忘れてる気もするし
306人間七七四年:2007/06/16(土) 23:28:25 ID:ZBEhgDIY
そんな好き嫌いだけの、のぶやぼ選考いらんわ

一軍
家康 秀吉 信長 信玄 謙信 政宗
二軍
元就 義弘 早雲 顕如 元親
三軍
道三 義元 直家 義重 義久 
四軍
氏康 氏親 経久 宗麟 長慶 
307人間七七四年:2007/06/16(土) 23:39:56 ID:HDnXijDc
>>306
だからなんで義弘と元就が同列なんだよwww
何度よみがえってるんだよ義弘厨はww
308人間七七四年:2007/06/16(土) 23:45:02 ID:stuR64Lp
>>306
お前こそ好き嫌いで長慶を扱ってるとしか思えない
四軍(笑)ってなんだよw
これだから長曽我部厨はw
309人間七七四年:2007/06/17(日) 00:12:34 ID:pOYxsjp3
秀吉をびびらした千利休。
戦国大名を真っ二つにわけた遺子だ三成。
家康と三成がやりあっている間に九州を荒らしまわった如水。
310人間七七四年:2007/06/17(日) 00:26:52 ID:jUre9jqK
あ〜! もう分ったよ これだから、わがまま厨たちは・・

大名代表
家康 秀吉 信長 信玄 謙信 政宗 元就 義弘 早雲 長慶

家臣代表
三成 光秀 利家 重治 如水 兼続 隆景 秀長 勘助 雪斎
311人間七七四年:2007/06/17(日) 00:33:40 ID:Dxw7KviY
別にお前にやってくれなんて誰も頼んで無いと思うがね。
執拗に三好長慶を低評価してた奴の方がよっぽど

わがまま厨

なんじゃねえのww
312人間七七四年:2007/06/17(日) 00:44:22 ID:A9R6lM3W
あと義弘入れるやつな
313人間七七四年:2007/06/17(日) 00:46:04 ID:B/g1LB0y
宗麟より後に長慶の名前を置いてた時点で
ID:ZBEhgDIYがアンチ三好なのは分かるよな
いくらなんでも宗麟よりは絶対に先に名前が出る人物だろ長慶は
314人間七七四年:2007/06/17(日) 03:31:10 ID:0knjBxg0
>299
今川氏親・宇喜多直家 <龍造寺隆信・最上義光でOK

315人間七七四年:2007/06/17(日) 08:45:40 ID:DrvMuD9/
経済力で判断した場合

家康>秀吉>信長>長慶≒元就>貿易と鉱山の壁>氏康>越えられない壁>その他
316人間七七四年:2007/06/17(日) 12:15:34 ID:mR8q2Uc/
つか勘助はダメだよな
317人間七七四年:2007/06/17(日) 12:17:47 ID:yLJoHWKc
なんでみんな家康入れるかなぁ
家康なんか長慶どころか信玄、謙信にも劣ると思う。
天下人補正?さっぱり分からん
318人間七七四年:2007/06/17(日) 12:24:25 ID:yLJoHWKc
つうか、これ名将選んでるんでしょ?
だったら義弘を候補ぐらいに入れても別に違和感ないでしょ。
どうでもいいけど。
319人間七七四年:2007/06/17(日) 12:28:07 ID:mR8q2Uc/
家を潰さず乱世を50年生き抜いた時点でもう名将
320人間七七四年:2007/06/17(日) 12:30:57 ID:yLJoHWKc
それに、仙石秀久ごとき愚物に敗れた元親は微妙だよ。

でも、元親、長慶、義久、氏政はみんな優秀な弟を上手く使えたことは凄いと思う。
優秀な弟を更に上の次元で使いこなしたんだから。
321人間七七四年:2007/06/17(日) 13:42:28 ID:TfmqZ/ns
千石に敗れた訳では無く秀吉に負けたんだろ。
322人間七七四年:2007/06/17(日) 14:25:12 ID:yLJoHWKc
ものすごい恥ずかしい勘違いしていた…。
ご指摘感謝。
323人間七七四年:2007/06/17(日) 14:40:34 ID:txO1vJvs
>>316
他の武将の選定基準も後世の小説とゲームなんだから、
実在の確証の薄い勘助でも全然OKです。
324人間七七四年:2007/06/17(日) 14:44:39 ID:Dxw7KviY
>>321>>322
いやいや、ある意味では>>320は合ってるww
325人間七七四年:2007/06/17(日) 14:59:35 ID:mFbrHS9p
出でては将軍となり、入りては宰相の任を果たす
326人間七七四年:2007/06/17(日) 18:23:20 ID:t2mPGf43
勘助は実在うんぬんの前にダメだろ。
というか正信とか幸隆とかの謀将系も名将とは違うような

元親は微妙だと思うが、義久を上げている人の思考などから元親って感じじゃないの?
島津は家久、四国地域から選抜するとしたら親貞が名将というにはふさわしいとは思うが。
327人間七七四年:2007/06/17(日) 18:44:08 ID:paIOh5M+
元親は本能寺以降の情勢の混乱に際して
これといった手も打てず、潔く傘下にも入らず
結局、直接ボコられた段階になって 降伏だもんなぁ
地理的に島津や北条よりかは中央の情勢に明るいはずなのにこれではねぇ…
328人間七七四年:2007/06/17(日) 18:56:44 ID:DrvMuD9/
>>326
四国は三好だろう。
329人間七七四年:2007/06/17(日) 21:24:13 ID:F1LhgwNZ
三好は近畿ってイメージだな

秀吉は大阪
政宗は仙台ってイメージってのと似てる
330人間七七四年:2007/06/17(日) 23:44:51 ID:3xjdadOd
>>305
俺的には今まで見た中では一番共感できる
ただ下は微妙だな。下層の奴らあんま考えてなかったろ

>誰か忘れてる気もするし
朝倉様がいらっしゃらないのは仕様ですか?
331人間七七四年:2007/06/18(月) 02:11:08 ID:EMgt94tF
ああ、宗滴がいたか…
かなり範囲ひろげちゃったけどこの下位にも入るか入らないか微妙な武将も多そうだよね
例えば黒田長政とか
332人間七七四年:2007/06/18(月) 09:47:49 ID:0WyjCt6f
自ら軍を率いて奮戦してる武将大名はいいけど、島津貴久みたいなのは入れて欲しくないな

でも松永久秀は入れてほしい俺

鍋島直茂・吉川元春・太田道灌・高橋紹運・北条氏邦

ははいるだろう。
というか入れてくれ><

あ、勿論大内義隆は入るよな?
333人間七七四年:2007/06/18(月) 11:48:49 ID:0WyjCt6f
ミス義久だ
334人間七七四年:2007/06/18(月) 14:30:49 ID:EVJp6oLU
なんか粘着するようで申し訳ないけど、
家康が確定な理由を誰か説明してくれ。
335人間七七四年:2007/06/18(月) 15:02:15 ID:r4e57rDQ
名将という部分なら
伊達政宗 真田幸隆 昌幸 幸村 島左近 蒲生氏郷 黒田勘平
本田忠勝 立花道雪 津軽なんとか(青森とかの方の人)
直江兼続 
   
336人間七七四年:2007/06/18(月) 15:11:13 ID:r4e57rDQ
家康は微妙な感じは自分は感じないな
信玄に負けたや信長くっついていただの
335は個人的にすごい人であげてみましたが
大名はようはどれだけ人を上手に使えるかだと思います
家康に関していえば家臣を上手に使い秀吉というプロ(人の使い方)
が死にその次に権力 智謀 武力 家臣があったと認識してます

337人間七七四年:2007/06/18(月) 16:24:11 ID:8JaklHs5
このスレは「戦国名将」だから
家康は除外するべきだと思うんだよね
桃山時代や江戸時代の名将て言うなら分かるけど
もちろん真田信繁やらも除外
338ソユーズ:2007/06/18(月) 17:02:01 ID:s6l5+JbM
>>317
同意、家康なんか入れるんなら、親の後押しつきとはいえ、19歳から常に有機的に大軍を
動かしてきた織田信忠の方がランク上
・・・ってか有力候補に本願寺顕如よく見るけど、こいつ何もやってねえだろw
全部下間頼廉の功績じゃん。

【確定組】
織田信長、毛利元就、北条氏康、三好長慶、北条早雲、豊臣秀吉、尼子経久、芦名盛氏、伊達政宗、上杉謙信

【有力候補】
下間頼廉、島津家久、朝倉宗滴、太原雪斎、島津義久、武田信玄、明智光秀、斉藤道三、松永久秀、蒲生氏郷、片倉景綱、柴田勝家、
島左近、黒田如水、島津義弘、徳川家康、最上義光、佐竹義重、津軽為信、豊臣秀長、小早川隆景、丹羽長秀、前田利家、滝川一益
鍋島直茂、真田昌幸、吉川元春、織田信忠、石田三成、立花宗茂、今川義元etc

【地方自慢レベル】
南条隆信、志村光安、直江兼続、可児才蔵etc

339人間七七四年:2007/06/18(月) 17:29:22 ID:p6MfbtZ1
で、定期的に島ズのウンコを2人も3人も入れるのが現れるのはなんで?
島ズが何をやったのか教えてくれ 一人入れれば十分だろ
340人間七七四年:2007/06/18(月) 17:39:49 ID:vzfvrmRr
>>338
サユースな、Союз.
341人間七七四年:2007/06/18(月) 17:45:42 ID:MZ6OK5nQ
政宗は微妙じゃない?
342人間七七四年:2007/06/18(月) 17:52:20 ID:oE2n23rU
【確定組】
織田信長、毛利元就、徳川家康、北条早雲、豊臣秀吉、島津義久、真田昌幸、伊達政宗、武田信玄、上杉謙信

【有力候補】
下間頼廉、北条氏康、島津家久、芦名盛氏、朝倉宗滴、太原雪斎、明智光秀、斉藤道三、松永久秀、蒲生氏郷、片倉景綱、柴田勝家
島左近、黒田如水、島津義弘、最上義光、佐竹義重、津軽為信、豊臣秀長、小早川隆景、丹羽長秀、前田利家、滝川一益
鍋島直茂、三好長慶、吉川元春、織田信忠、石田三成、立花宗茂、今川義元etc

【地方自慢レベル】
南条隆信、志村光安、直江兼続、尼子経久、可児才蔵etc

これが正しいだろ
343人間七七四年:2007/06/18(月) 18:16:01 ID:3iq6jHm8
そういえば戦国最強武将決定戦のスレでも
三好長慶と尼子経久を何が何でも否定してた奴がいたなあ
344人間七七四年:2007/06/18(月) 19:08:12 ID:C772aeTq
それが、真っ当な意見だからな・・。
345人間七七四年:2007/06/18(月) 19:13:48 ID:+eE+Ah9A
どこがまっとうな意見だww
346人間七七四年:2007/06/18(月) 19:55:35 ID:MVv+MIbc
最強武将スレのテンプレみたいに信長と並んで番付トップとかだったら
( ´,_ゝ`)プッだけど二十人も枠有ったらさすがに確定だろ>家康
347人間七七四年:2007/06/18(月) 20:00:46 ID:EVJp6oLU
>>336
えっと…それは大名としての家康でしょ?
大名としての家康の功績は凄いと思う。
でも、ここは名将を語る場所。大名補正がつくなら圧倒的に臣の方が不利でしょ。
348人間七七四年:2007/06/18(月) 20:10:55 ID:C772aeTq
家康 秀吉 信長 信玄 謙信 政宗 元就 義弘 早雲 顕如

幸村 昌幸 三成 光秀 如水 隆景 兼続 利家 清正 勘助 

公平に選考した結果、これしかない
349人間七七四年:2007/06/18(月) 20:12:45 ID:p6MfbtZ1
つまらないよ
350人間七七四年:2007/06/18(月) 20:16:58 ID:+eE+Ah9A
>>348
どこが公平だ、どこがww
351人間七七四年:2007/06/18(月) 20:24:28 ID:3iq6jHm8
全体的に可笑しいが勘助(笑)は特に酷いなw
352人間七七四年:2007/06/18(月) 20:45:42 ID:fbEQUNq0
まあ20選だとはずす理由考えなきゃならないから
そうなると家康は入るだろうな

確定というより入ってるって感じ
353ソユーズ:2007/06/18(月) 21:26:45 ID:US6YUwXQ
>>340
サユースはロシア語、ソユーズはそれの英語読み

>>341
政宗が外れるんなら、謙信や信玄も確定組から外れる

>>339
いや、評価基準で3人に俺は分けたんだよ。
戦場での統率力や軍略を以って名将にするならば家久だろうし、
それらを後方でキッチリと締め上げていたのが名将というならば、義久になる。
武勇と統率力を以って名将というならば義弘になる、というだけ。

個人的には3人全員を確定組に入れる気は全くないんだが、島津家の九州の8割掌握に、
誰が一番最貢献したか、そいつ一人を入れる気なんだけどな、選べないんだよな。

あと武田信玄や徳川家康も、全体像見れば確定組に入れた氏康や元就にはかなわないし、
顕如は後方でいて何もしてないから、事実上の石山戦争の本願寺側指導者である下間頼廉を
有力候補に入れたんだけどな。

354人間七七四年:2007/06/18(月) 21:26:51 ID:C772aeTq
実績 能力 武勇伝 知名度

これで決めればいいじゃん

5段階評価くらいで

例えば
家康
実績5 能力4 武勇伝3 知名度5
信長5 能力5 武勇伝4 知名度5
秀吉5 能力5 武勇伝5 知名度5
信玄4 能力5 武勇伝4 知名度4
謙信4 能力5 武勇伝4 知名度4
元就4 能力4 武勇伝4 知名度3
義弘4 能力4 武勇伝4 知名度2
早雲3 能力4 武勇伝4 知名度4
顕如4 能力3 武勇伝3 知名度2
355人間七七四年:2007/06/18(月) 22:03:19 ID:WtoiIyjR
長慶 実績5能力4武勇伝3知名度3
356人間七七四年:2007/06/18(月) 22:25:43 ID:IYVcxLCV
>>354
謙信が元就と並ぶような実績て何?
357人間七七四年:2007/06/18(月) 22:32:32 ID:fbEQUNq0
>>354
能力と実績だけで十分だと思うんだが
358人間七七四年:2007/06/18(月) 23:05:02 ID:C772aeTq
名将って謳われるくらいだから
余りにも知名度の低いマイナー武将もどうかと・・
戦国に興味ない人間でも、それなりに知られてることも必要かと思うよ
また、そういった評価を構築する基礎が代々、語られ伝えられる武勇伝であって
そういう意味では

三成 光秀 勘助 義元 幸村

こういう武将は知名度が高いだけのエピソードもあるしね
359人間七七四年:2007/06/18(月) 23:18:50 ID:fbEQUNq0
>>358
別に有名なことが名称の必要条件なんて聞いたこと無いぞ
有名な名将と隠れた名将で分ける必要も無いが
別に知名度なんて低くてもいいだろ。有名人な必要ないだろ。
知名度が高い原因が虚構や逸話によるものも多いし
知名度の基準なんてそれこそ判断の使用が無い


それと「知名度が高いだけのエピソード」って何だ?
360人間七七四年:2007/06/18(月) 23:39:12 ID:cKQAuKwH
名将って名の通った武将って事なら知名度は必要なんじゃない?
361人間七七四年:2007/06/19(火) 00:18:54 ID:y77miV8J
>>359
知名度それだけで勝手に高くなったりはしないだろ
高くなるには、それだけの逸話やエピソードがあるからであって
知名度が高い武将は高いだけの理由が少なからずあるわけだ

それが武勇伝
おk?

>>360
名の通る=知名度
362人間七七四年:2007/06/19(火) 00:31:00 ID:SY7eCnxN
その基準だと仙石秀久も名将に近いな。
363人間七七四年:2007/06/19(火) 01:07:34 ID:sn9P52PE
しかしカンスケを入れるのはどうかと
364人間七七四年:2007/06/19(火) 01:09:39 ID:7Ns8dDtB
火の無いところに煙は立たぬというが
煙が立ったからといって火があるとも限らない

ましてかくちで感情移入しやすいという理由で広まったり
その他とても歴史的判断段とはかけ離れたところで武名が一人歩きすることだって多々ある

判断材料になったとしても
能力・実績>>>>>武名、武勇伝、知名度
だな
365人間七七四年:2007/06/19(火) 01:11:43 ID:7Ns8dDtB
>>363
カンスケをマジで入れたいって言ってる人いるの?
366人間七七四年:2007/06/19(火) 02:22:02 ID:y77miV8J
>>362
それも考慮に入れていいと思うよ
勘助もな。

「そんな雑魚や下っ端、創作された武将なんか・・いらん!」
そもそも最初から、そんな断定に基づかれすぎ

その頭ごなしの決め付け自体が正しい訳でもないのに
めいめいが勝手な自己基準を押し付けすぎてるから

知名度という概念が重要になる
他に何でもいいんだよ。蹴鞠でも茶道でも忍道でも
そこから、何が必要で何が不必要か考えることが大切

367人間七七四年:2007/06/19(火) 02:28:26 ID:y77miV8J
因みに知名度で決めれば

家康 秀吉 信長 信玄 謙信 政宗 早雲 三成 光秀 義元
道三 利家 勘助 仙石 慶次 半蔵 幸村 忠勝 秀頼 勝頼
368人間七七四年:2007/06/19(火) 02:38:34 ID:SY7eCnxN
皮肉のつもりだったんだがね。
369人間七七四年:2007/06/19(火) 02:48:59 ID:7Ns8dDtB
そんな、大河ドラマで軽く左右されそうな判断基準なんて使えるわけ無いじゃん
ドラマ使われたらみんな名将?
ドラマ無かったらカンスケなんて知ってる一般人いるか?

そもそも知名度の定義自体があいまい
たとえばお前さんが挙げた武将も「知ってるという意味での知名度」なのか
「名将としての知名度」なのかわからない。多分前者だろうけど
だいたい何を基にして上げてるの?
実際統計取れば元就、武蔵とか出てくると思わない?

そもそも誰も下っ端だめとは言ってないし架空の人物なんて認めたら際限なくなるだろ
それよりも武名、知名度が先走りしすぎている武将をよいしょする方が非現実的
少なくとも逸話や武勇伝で名将って発想自体がおかしいと思わない?

名将の定義はある程度はなされているからいまさら知名度出されてもって感じもする
むしろ人数は間に合ってるから減点方式でだんだん削除されるってのがいいだろ

とりあえずお前さんは初書きか釣りだということは推測できる
370人間七七四年:2007/06/19(火) 02:51:11 ID:7Ns8dDtB
>>368
今思えば単純な釣りだった気がする
・・・俺は釣られやすい体質らしい。レポートでもやってくる
371人間七七四年:2007/06/19(火) 03:04:34 ID:y77miV8J
>>368
俺も皮肉ったつもりだったんだが

>>369
ドラマでも漫画でもいいんじゃね?
ドラマなかったら勘助なんか誰も知ってないも何も
現実にドラマで知られてるんだから・・現実直視おk?

知名度の定義が曖昧って・・
じゃ、他の要素のどれが曖昧じゃないというのか聞きたい
能力なんか厳密に計れるはずないし、実績にしても、何を持って実績だよ?
で、それは誰が明確な答えをくれるの?
結局は、皆、自分の好き嫌いや偏りで優先順位を決めるだけだろ?

その事に気づけと言ってんの

重要なのは評価基準を正しく明確化すること。それが大切なの
それさえ決まってれば、人物の選考なんてサルでも出来るんだよ

それには、まず、今の自分の思い込みに気付く必要があるの
知名度が必要じゃないと断言できるが、じゃ、一体、何が本当に大切なんだ?
って・・ね
372人間七七四年:2007/06/19(火) 03:13:40 ID:7Ns8dDtB
うわ、本気だったんだ
お前さん明日もっかいここくればいい
大体誰かが返信してくれてると思う

まあひとつはっきりさせたいんだが
>>367は名将20選か?知名度20選か?
373人間七七四年:2007/06/19(火) 03:52:00 ID:y77miV8J
書いてある日本語読めよ
374人間七七四年:2007/06/19(火) 03:52:57 ID:ZBqIFMIw
>>367
忠勝ってそんなに知名度なくね?
一般人と歴史好き(オタではない)の境界線って感じ。

それより毛利元就いれようよ。
375人間七七四年:2007/06/19(火) 03:58:39 ID:7Ns8dDtB
もし名将20選なら

桶狭間で死んだことで有名な義元も
関が原で大敗したことで有名な三成も
本能寺→三日天下で有名な光秀も
(信玄以上の領土という認識はなくとも)長篠で負けたことで有名な勝頼も
そして何かしたことを探すことですら大変な秀ヨリも

その(あまり名誉的とはいえない)有名たるゆえんで名将ってことだな

そしてドラマの脚本次第で日本の名将ってのは簡単に変わるんだな

すごいなお前の考え方
376人間七七四年:2007/06/19(火) 04:09:31 ID:y77miV8J
その現代のドラマの脚本と、昔の講談と、権力者の目線で書かれた歴史書物と

一体どう、価値の重さが異なるんだよ?

誰が何をして、どんな思想で、どんな成果を上げ、どんな運命を辿ったとしても
そこには、それぞれの違った環境や思いがあったんだよ

義元や秀頼は確かに名将?と、なるのは当たり前
じゃ、そいつらと違った運命を辿った武将が名将なのか?
滅ぼされなかった、生き残った武将が名将なのか?
なら信長は名将じゃないな。

こんな風に、何を持って名将にするかの定義つけがハッキリされてないと
いつまでも、堂々巡りになるって言ってんだよ

理解出来ないのかよ?
377人間七七四年:2007/06/19(火) 04:09:33 ID:ZBqIFMIw
>>375
秀頼以外はそれなりに実績もともなってるから困る。
仮に100選なら当確組だろ、そいつら。

>(あまり名誉的とはいえない)有名たるゆえんで名将
かませにもかませなりの実力が必要ってことだな。
そして最強クラスのかませ犬は、最強クラスの実力者ってことだ。

まったく正解ではないけど、考え方としてはいい線いってる気はする。
378人間七七四年:2007/06/19(火) 04:31:29 ID:y77miV8J
>>375
歴史の勝者なんて紙一重なんだよ

漢の高祖、劉邦は山賊だか農民だかの上がりで本人は何も才能がなかったんだ
で、敵対する楚の項羽と戦しても一度も勝てなかったんだ
逃げ回って逃げ回って、最期に、初めて勝ったんだ。一回だけ
その一回で項羽を滅ぼして王朝を建てたんだ
足利尊氏や毛沢東も同じ。追い詰められて逃げまくって、そこから逆転したんだ

でも、よく考えろよ

こいつ等は勝ったから後に名将と言われるが、そこで死んでたら屑もいいとこの評価だったんだぞ
そんだけ、敵将の方が能力は優れてたんだ。圧倒的に。
でも、能力が優れてても必ずしも勝者になれないから歴史は難しいんだ
実績だけでも能力だけでも推し量れない、他の要素があるんだ

それを、どう捉えるのか? どう評価するのか?
それを聞いているんだ。
ドラマに左右される知名度がどうとか、偉そうに言ってるが
名将っていう定義を上辺の活躍だけで決めてるのはお前の方だ

379人間七七四年:2007/06/19(火) 04:36:07 ID:7Ns8dDtB
>>376
だからスレ見れば軍功によって話し進められてるってわかるだろ
信長や秀吉のようにわかりやすく明らかな功績じゃないやつらについて比較されてたんだろ
大きな軍功挙げてる奴ら同士だと評価難しいから失敗してる奴らの評価は下がる傾向もある
そこにあれ思想やら志やら言うけど、それこそ軍功以上に判断困難だし、する必要ない要素だろそれ

主家に順ずるか生き残るかはその人次第でどっちがいいことかは別々
けど軍功100と10000では優劣は明らか
この方がわかりやすい判断基準だろ

>義元や秀頼は確かに名将?と、なるのは当たり前
じゃーなんで名前出したんだよ

>>377
無論、弓取りとか信玄以上の領土とかというようその上で出てるのならいい
けど一般的な知名度としてはそれぞれやられ役だろ?
だとしたら知名度=名将はまずない
知名度=有名人だろ
380人間七七四年:2007/06/19(火) 04:42:41 ID:7Ns8dDtB
>>378
それを、どう捉えるのか? どう評価するのか?
それを聞いているんだ。
ドラマに左右される知名度がどうとか、偉そうに言ってるが
名将っていう定義を上辺の活躍だけで決めてるのはお前の方だ


だからそんないつ誰が何を本心で考えてるかわかんないことより結果のほうが判断しやすいだろ
大体義に準じるのとその後恥をかいてでも生き残って大成するのどっちがいいって決められるか?
そんなの人それぞれだろし、実際何考えてたかわかるわけ無いだろ

それとおまえのほうこそこれみよかしに劉邦のはなしやらなにやら出してるけど
そこで引き合いに出す必要性はまったく無い
381人間七七四年:2007/06/19(火) 05:19:11 ID:Px4q+roY
なんかgdgdになってきたな…
仕切り直しの意味を込めて評価基準を提案

1:小規模用兵術〜個人的武勇:武将である以上あるにこしたことはないが、必ずしも必須の能力ではない
しかし戦場においてもっとも明確に評価されやすい能力でありその名声は単純な一兵力としての価値以上の影響力はある
2:大規模用兵術〜戦略眼:その能力が発揮する機会のあった武将が1に比べるとだいぶ限られるが
ある程度の数以上の軍は大勝をあげなくても、(大敗を喫しなければ)運用経験だけでも評価できる
特に連合軍の指揮は至難の技、カリスマ、外交能力も含めて高い資質が必要、政治的な変動に合わせた用兵ができればなお良し
ただ大軍VS大軍の勝利要因は総大将の能力のみに帰結することは少なく
また大軍の指揮者ではなくとも、その下において軍全体の利益になる行動をした場合も戦略眼を評価されて良いと思う
3:人間的魅力〜情緒的安定性:信長、秀吉(晩年)、長慶(晩年)、謙信、元親(晩年)、宗麟、政宗…思いっきり反省会
気紛れは同居する天才性を考慮しても目を潰れない欠点、長慶や元親の精神的弱さも戦乱の時代としては擁護できない
隆信の最期なんかいかにも人望の無さを伺わせる様、その点岡部の話を考えると義元様はだいぶマシか
落ち目の時ほど人の人望は試される
4:外交能力〜先見性:誰と戦って勝てるか、勝てないか、情報収集力は必須
ただ地理的に有利、不利が出やすい所ではある、また当主の先見性のあるなしで2代目の運命は大きく左右される
自分が死んだあとの流れをどこまで読み切れるか…
382人間七七四年:2007/06/19(火) 05:32:35 ID:7Ns8dDtB
>>381
すまん

質問なんだが事前調略ってのは考慮するとしたらどこかな
2か4にはいる気するんだが・・・
う〜ん外交能力ってのが
どこまで入るか明記してもらえると助かる
383人間七七四年:2007/06/19(火) 06:06:30 ID:Px4q+roY
>>382
勝つために裏切りが必要だから戦場で裏切らせようってのなら2でしょ
ただ、外交によってつかなかった決着を刀剣でつけようってのが戦争なわけで結局は延長線上の事でしょ
まぁ2は4無しで成立することはまず無いが
4だけでは2を押し切れなかった例も多いからねぇ(協調を欠いた同盟など)
384人間七七四年:2007/06/19(火) 06:35:12 ID:7Ns8dDtB
戦争を外交手段の延長か外交とは対の選択肢とするかは
まあ戦争論か孫子かの違いでそれは置いとくとして

そうなると、孫子じゃないけど戦わないで終わらせた奴の功績も高くなるよな
385人間七七四年:2007/06/19(火) 06:49:00 ID:FLWWZy8g
いろいろあるが戦国時代の戦を大きく分ける
1 刀 槍 弓 騎馬 海軍で戦ってた時代
2 刀 槍 弓 騎馬 海軍 鉄砲で戦ってた時代
3 1と2は農民が自分で食料を持ってきていた時代
4 秀吉が北条を攻めたときから食料の確保ができて資金力と補給戦の時代
  
  蛮勇と知略 鉄砲 補給戦と資金力戦これが一番重要な転機
最後は1+2+4となる
  
386人間七七四年:2007/06/19(火) 06:52:45 ID:FLWWZy8g
最後は4>2>1と重要性が代わる
それを踏まえると解りやすいかも
387人間七七四年:2007/06/19(火) 06:57:34 ID:B1BEDB+8
>>355
長慶公の武勇が3とは笑止な。500の手勢で5000以上の細川晴元軍に
突撃かまして、打ち破ったという、信長以上の武勇伝があるぞ。
388人間七七四年:2007/06/19(火) 07:14:31 ID:FLWWZy8g
三好はなんか名将というか謀略て感じがするな(三好家家臣松永含め)
それだったら徳川家臣天海も入るきがする
389人間七七四年:2007/06/19(火) 07:18:47 ID:FLWWZy8g
500で5000にかったのはすごいが
多分戦国時代何倍の兵力に勝ったという話はたくさんあるような気がする
390人間七七四年:2007/06/19(火) 07:38:41 ID:FLWWZy8g
伊達政宗は騎馬鉄砲や領地拡大などすごいと思われる所もあるが
秀吉 徳川にしてみれば東北で好き勝手遊ばせていたように見える
東北で遊ばせてるうちは好きにしろだがでかくなりすぎようとしたら
いつでも潰せるそんな心境だと思う
伊達政宗は生まれる時代が遅かった
時代がちがければわからなかった
伊達政宗が最後に徳川家光の時こんな平和になりつつあるのを
自分が乱してるとし平服したこと
そんな伊達政宗を見抜き家康が買っていた事
戦国の世を見て育ち体制が整ったら太平に時代が向かっていた事
主な功績ででかいのはどちらかというと(戦の功績)より
徳川の重要な後見大名という感じだと思う
391人間七七四年:2007/06/19(火) 07:43:34 ID:FLWWZy8g
だが381の条件であれば全部あてはまりますよ
時代がずれますが(戦国時代から江戸時代)
392人間七七四年:2007/06/19(火) 08:12:43 ID:FLWWZy8g
駆け引き大名 豊臣
バランス大名 徳川
ワンマン大名 武田
謀略大名 三好
武勇大名 織田
心粋大名 上杉
   
393人間七七四年:2007/06/19(火) 09:01:24 ID:w/wzUhcm
調略大名;毛利
394人間七七四年:2007/06/19(火) 10:01:47 ID:FLWWZy8g
乗っ取り大名 斉藤
395人間七七四年:2007/06/19(火) 12:37:21 ID:w/wzUhcm
芋大名;島津
396人間七七四年:2007/06/19(火) 13:45:57 ID:B1BEDB+8
おじゃる大名:大内、朝倉、今川etc...
397人間七七四年:2007/06/19(火) 19:47:23 ID:2b+GoRfy
>>388
長慶、義賢、一存、政康、冬康、兼仲と結構武闘派揃ってると思うが。
398人間七七四年:2007/06/19(火) 20:19:38 ID:ndMBkzpp
長慶もまさか天海ごときと比べられるとは思ってないだろうな まあ天海の事知らんけど
399人間七七四年:2007/06/19(火) 21:52:01 ID:UE6fEHgK
>>398
一坊主と比較されるなんて考えてないだろぁ
400人間七七四年:2007/06/19(火) 21:55:13 ID:UE6fEHgK
>>391

>>381を百回読め
それからワンマン経営は謙信のほうだろ
401人間七七四年:2007/06/19(火) 21:59:34 ID:UE6fEHgK
上のほうざっと読んできたが
FLWWZy8g=y77miV8J  か?
言ってること全体的に痛い
402人間七七四年:2007/06/19(火) 22:07:58 ID:Mk6IOCai
織田信長
毛利元就
徳川家康
羽柴秀吉
三好長慶
尼子経久
北条早雲
北条氏康
伊達政宗
今川義元
武田信玄
上杉謙信
島津義久
斎藤道三
長宗我部元親
大友宗麟
今川氏親
朝倉宗滴
宇喜多直家
島津義弘


じゃあやはりこれで決定だな
403人間七七四年:2007/06/19(火) 22:18:07 ID:2cWrDZzk
どこが「やはり」なんだよ

大友いれるよりかだったら小早川だろ
404人間七七四年:2007/06/19(火) 22:19:38 ID:2cWrDZzk
そういや百姓見てないな
405人間七七四年:2007/06/19(火) 23:20:46 ID:Px4q+roY
>>381の基準でいうと長慶、義鎮、元親は3と4にもろにひっかかってると思うんだが
その点を差っ引いても名将と言える程の功績はそれぞれあるかね?
俺には元親が特にビミョーに思えるんだが…
長慶、義鎮と比べると敵対勢力がショボく見えるあたりも…
406人間七七四年:2007/06/20(水) 00:05:19 ID:X4kXBTEE
407人間七七四年:2007/06/20(水) 00:06:11 ID:vjfKjwLH
三好長慶の事をを調べてからもう一度言いに来なさい。
408人間七七四年:2007/06/20(水) 00:10:16 ID:X4kXBTEE
>>405
とりあえず長慶はそのふたりと比べたらいけない
功績にしても、お前さんが言うところの失敗・弱さにしてもだ
409人間七七四年:2007/06/20(水) 00:13:22 ID:t8ibKWFw
今更スマンが、
20選じゃ一般知名度0の変な輩まで入っちゃうから
10か15位の方よくないか?
410人間七七四年:2007/06/20(水) 00:20:03 ID:GWc0yJ5D
>>408
いや俺も長慶は他二人とは別格だと思ってるよ
>>409
一般知名度なんて考える必要あるか?
そんなもんはテレビの影響だろ
411人間七七四年:2007/06/20(水) 00:36:05 ID:X4kXBTEE
>>409
お前まだいたのか
いい加減消えろカス

>>410
じゃーなんでだ?
精神やんで死んだってのがそんな大きいのか?
功績で言ったら上から数えていいほうだと思うぞ
412人間七七四年:2007/06/20(水) 01:01:12 ID:kJixg8Ri
400さんへ
武田家臣団(武田信玄の采配により決まる)
上杉豪族の集まりもともと家臣団というわけではない
それを代表していたという表現が正しい
影響力という部分では信玄に近い物はあるが
もともとが家臣団と集まりでは差がでるきがする
413人間七七四年:2007/06/20(水) 01:06:42 ID:kJixg8Ri
上杉カリスマ
武田司令塔
これなら問題ないですか
400さん
414人間七七四年:2007/06/20(水) 02:10:54 ID:r9MvpPML
今更だけど鈴木重秀(雑賀孫市)も候補に入れてほしい。
雑賀は10万石程度の地侍の集まりだが
戦闘能力はどの大名よりも高いと思う
415人間七七四年:2007/06/20(水) 02:17:58 ID:X4kXBTEE
>>414
雑賀集の強さはわかるが
それと鈴木重秀の名将としての器は別だろ
つか俺の認識では結構あぶれてる気もする

彼個人の評価は結構高かったりはするが・・・
なんつーかもう一声かな。戦功挙げてるけどまあそこそこ
416人間七七四年:2007/06/20(水) 04:02:07 ID:9hcmJLnN
さすがに今川家から誰も選ばれないっていうのは、おかしい。
100万石超える領土を手に入れた大名なんて、数えるほどしかいないんだ。
バランスってもんがあるだろうよ。

氏輝か義元か寿桂尼だとどれがいい?
417人間七七四年:2007/06/20(水) 04:08:07 ID:X4kXBTEE
>>402
真っ先に考えられるのは氏輝
大穴で雪坊主
418人間七七四年:2007/06/20(水) 05:37:20 ID:X4kXBTEE
間違えた>>416

けどそうなると
加賀百万石の前田様のとこからとかも出てくるのか・・・
419人間七七四年:2007/06/20(水) 06:49:13 ID:ykenDaif
【戦国名将十傑】(内政、戦争、外交能力)

織田信長
毛利元就
徳川家康
羽柴秀吉
北条早雲
北条氏康
伊達政宗
武田信玄
上杉謙信
島津義久

【戦国名将11〜15位枠】

【戦国名将16〜20位枠】

あと空白を埋めればいいんじゃね。
420人間七七四年:2007/06/20(水) 07:28:52 ID:U258rb/s
長慶が入っていれば文句無かったのに。
421人間七七四年:2007/06/20(水) 08:47:51 ID:KWvMA+IV
>>419
もういちいち長慶はずすのやめね?
長慶はずす→他のヤツから不満がでるの流れじゃいっこうにすすまんから

確定
信長  家康  秀吉  長慶  元就  政宗  氏康
義久  信玄  謙信でこの10人は入れ替えずに考えてほしい
422人間七七四年:2007/06/20(水) 08:58:42 ID:PK2W4ci4
政宗?

最上義光の方がいい
あと吉川元春と小早川隆景は、入るとしたらどっちか一人になるのかな?
423人間七七四年:2007/06/20(水) 09:24:21 ID:J2RNjIUr
最上推したがる毛利厨うざい。
驍将ではあるが。
424人間七七四年:2007/06/20(水) 10:10:34 ID:IKlEZQWW
家康 秀吉 信長 信玄 謙信 政宗 元就 義弘 早雲 顕如

義元 氏康 道三 元親 義久 義重 直家 経久 長慶 利家

大名で絞れば、これでいいんじゃね? 
425人間七七四年:2007/06/20(水) 10:37:57 ID:7QxfdYDI
長束正家で決まり
426仙台藩百姓:2007/06/20(水) 12:16:36 ID:sPvYUXGu
推すからには実績を説明するべきだお( ^ω^)
名前だけ連呼してたって誰も納得しないお
427人間七七四年:2007/06/20(水) 14:21:30 ID:GWc0yJ5D
>>422
後継者問題でボカやらかした義光はダメでしょ
それよりかは断然小早川隆景
428人間七七四年:2007/06/20(水) 14:27:17 ID:GWc0yJ5D
>>419
年代制限で早雲に退場してもらって
代わりに長慶ってのが一番丸く収まるんじゃないかなぁ
429人間七七四年:2007/06/20(水) 20:38:29 ID:IckvcSA+
まず本当に本当に本当に確定してそうなのは

信長、秀吉、家康、元就、信玄、長慶、ここまでは誰も文句ないこと確認したい
430人間七七四年:2007/06/20(水) 21:49:03 ID:r9MvpPML
文句ないよ
431人間七七四年:2007/06/20(水) 21:52:57 ID:IKlEZQWW
長慶以外は文句ないよ
432人間七七四年:2007/06/20(水) 22:06:38 ID:EJqrPSWY
>>431
氏ね

寧ろ信玄を外すべき
明らかに氏康のが適任
433人間七七四年:2007/06/20(水) 22:18:32 ID:IKlEZQWW
厨の好き嫌い選考なんて興味ない
じゃ、氏康入れろ
その代わり長慶は絶対論外な

長慶厨は厚かましく身の程知らずの上にバカなんだよ

そもそも長慶如きが入る余地があるなら
その前にどれだけの数の武将が候補にあがるんだよ?
まず、当然の該当者全員を確定した上で

「お願いします。長慶も入れて下さい。」
と、素直に言えば考慮もしてやるのに

偉そうに、厨の好き嫌いだけで該当者は外すわ、長慶は入れるわ
バカじゃねーの?
戦国時代に、こんなバカに交渉とかさせたら、速攻で戦争だろうなw

自分のお気に入り武将をどうしても入れて欲しいなら
まずは、然るべき筋道の通った格上武将の支持者にお伺いを立てるのが先だろうが
434人間七七四年:2007/06/20(水) 22:22:08 ID:IKlEZQWW
少なくとも

松永久秀>>三好長慶

で、
松永久秀が入るなら宇喜多直家や斎藤道三、北条早雲も入るぞ
435人間七七四年:2007/06/20(水) 22:23:38 ID:ZBzZfI11
無知ほど強いものは無い
436人間七七四年:2007/06/20(水) 22:38:25 ID:EJqrPSWY
>>433
とうとう化けの皮が剥がれたな
やっぱり最初から毛嫌いしていたんだな
とりあえず5年間京都を支配して幕府を力でねじ伏せた武将が論外な訳ないわ
まあ知名度・武勇伝とか言ってる奴に何を言っても無駄なんだろうけど

松永久秀?
大和一国も掌握できなかった奴が長慶より上なわけないだろw
三好三人衆に単独では歯が立たず信長に泣き付いた奴だぞw
家老という地位があって家の柱が三人もいなくなればあんなことは出来て当たり前
437人間七七四年:2007/06/20(水) 22:45:16 ID:PUjADVsN
格ねえ
それこそ格で言ったら、信長の前に最も天下に近い男だったわけだが
438人間七七四年:2007/06/20(水) 22:47:46 ID:ZBzZfI11
筒井厨の陰謀だろ
439人間七七四年:2007/06/20(水) 22:50:05 ID:IKlEZQWW
自滅したし、久秀の傀儡政権だったけどな

天下に近いとか言い出したら光秀や三成もそうだな

義元も義景もな
440人間七七四年:2007/06/20(水) 22:57:15 ID:r9MvpPML
とりあえず433はもう来んな。おれ三好厨でもなんでもないが絶対論外とか〜してくださいお願いしますみたいな
こと書くのは大人げないよ
だから君のような議論して導くスレなのに感情のまま書き出すのはよくないよ
441人間七七四年:2007/06/20(水) 22:58:37 ID:nlO7uEHG
織田信長
毛利元就
徳川家康
羽柴秀吉
---------
三好長慶
尼子経久
北条早雲
北条氏康
---------
伊達政宗
今川義元
武田信玄
上杉謙信
島津義久
--------
斎藤道三
長宗我部元親
大友宗麟
今川氏親
朝倉宗滴
宇喜多直家
島津義弘

同じ枠内はほぼ同格
442人間七七四年:2007/06/20(水) 23:02:24 ID:EJqrPSWY
>>439
それに加えて150万石以上切り取った実績があるから確定という意見が多いんだろ
あと傀儡と言っても最後の数年だし地位も名誉もあったから出来たこと
長慶が力で幕府を傀儡にしたのとは訳が違うんだよ
443人間七七四年:2007/06/20(水) 23:02:35 ID:ZBzZfI11
>>441は結構いけてると思う。

大内義興はいつのまにか、かやの外になってるけど時代が駄目なんですか?
444ソユーズ:2007/06/20(水) 23:04:50 ID:iauir9pH
いまさらだが、大名と家臣で分けたほうがいいんじゃね?
・・・まあそれだと義弘みたくどっちも入るヤツでてくるけどな。

>>432そんだけに絞るんなら、家康はもっといらんだろwあんな狸政宗以下・・・
   だろうけど、二十選なら入るだろうなぁ。


織田信長、豊臣秀吉、武田信玄、上杉謙信、北条氏康、毛利元就、
伊達政宗、島津義久、長宗我部元親、三好長慶、尼子経久、今川氏親、徳川家康
明智光秀、豊臣秀長、下間頼廉、朝倉宗滴、島津家久、小早川隆景、柴田勝家

・・・こんなもんかなぁ・・・。
445人間七七四年:2007/06/20(水) 23:04:57 ID:IKlEZQWW
下らね

結局、好き嫌いだけの厨選考じゃん

長慶が入るんなら、その前に30人くらい入るわ
446人間七七四年:2007/06/20(水) 23:07:07 ID:ZBzZfI11
わかったから野望でもやっとけ
447ソユーズ:2007/06/20(水) 23:13:04 ID:iauir9pH
>>445
それ言い出したらキリない。そもそも比較基準なしで「名将」なんて漠然としたもので
裁断するんだから、個人間で分かれるのは当たり前。

448ソユーズ:2007/06/20(水) 23:17:03 ID:iauir9pH
>>441
なぜに家康が、元就信長秀吉と同格?ニランクも三ランクも下だろw
あと義弘じゃなくて家久のが活躍してるから義弘除け


織田信長
毛利元就
北条氏康
---------
三好長慶
尼子経久
北条早雲
羽柴秀吉
---------
伊達政宗
今川義元
武田信玄
上杉謙信
島津義久
--------
斎藤道三
長宗我部元親
大友宗麟
今川氏親
朝倉宗滴
宇喜多直家
徳川家康
島津家久

こんなもんw
449人間七七四年:2007/06/20(水) 23:20:19 ID:ZBzZfI11
組織を作り上げる能力って大切だよ
わ〜わ〜 やるだけが名将なら筒井厨と変わらんじゃないか
450ソユーズ:2007/06/20(水) 23:27:49 ID:iauir9pH
>>449
だからやっぱ名将の定義絶対いるだろ。
せめて軍事か内政か、大名か家臣くらいは分けた方がいいと思うんだが・・・。
451人間七七四年:2007/06/20(水) 23:59:22 ID:w478dgUD
早雲が過大評価で、氏綱が過小評価
452人間七七四年:2007/06/21(木) 00:39:07 ID:PvYQmCGH
>>449
いらね、そんな分け方すると際限無い
453人間七七四年:2007/06/21(木) 00:39:40 ID:+uFM7z1U
早雲と経久はずさね?


その世代てきとうに決められすぎ。
大体、尼子経久がはいって、
大内義興がはいらないとか厨査定乙。
454人間七七四年:2007/06/21(木) 00:42:22 ID:mYjwNNzI
そうだな
早雲と経久、長慶辺りは一旦、除外しようか

どう考えても一部の厨が騒いでるだけという感じだし
455人間七七四年:2007/06/21(木) 00:44:39 ID:mYjwNNzI
先に選考基準を設けないと先に進まないから
一旦、候補は白紙に戻して名将の基準を考えようぜ
456ソユーズ:2007/06/21(木) 01:10:30 ID:cAakeuiy
>>454
長宗我部や佐竹もそうだろw大体長慶を外して元親を入れる理由がわからん。
どう贔屓目に見ても「やってることほとんど同じ」だろw

>>455
俺もそう思う。
457人間七七四年:2007/06/21(木) 01:43:05 ID:anUUAnt8
家康をなめすぎ。
全国の大名の頂点に立った男だぜ。
想像してみりゃ分かるが、並みの精神では勤まらない。

例え実力がなくとも、周囲に認めさせる何か器が奴には有った。
458人間七七四年:2007/06/21(木) 02:21:10 ID:d3TmSruC
また妙な家康アンチがしゃしゃり出て来たな

長久手以降の家康は三天下人の中で最強だろ
459人間七七四年:2007/06/21(木) 03:03:39 ID:Zi8umdeZ
はいはい、家康最強w
460人間七七四年:2007/06/21(木) 03:52:06 ID:5YJ91aFC
名称の基準考えるのは賛
けど>>449の基準はいままでここのやつらが言ってきたことからすると極端だよな

>>454
俺別に長慶厨じゃないけど
お前がアンチ長慶なのはわかった
むしろアンチ長慶を少数派がワーワー言ってる気がする


それと知名度・武勇伝ではしゃぐ馬鹿はもう来るな
>>354あたりから出てきたか、ろくに相手の言ってること論破できないくせに
というか無知で一番メディア汚染されてるくせにえらそうなこと言うなボケ
>>372に言われたとおりのこのこ出てきて誰にも認めてもらえない惨めな気持ちはどんなもんだ?
461人間七七四年:2007/06/21(木) 04:07:11 ID:mYjwNNzI
叩かれて恨んでるのかも知れないが他のスレでやれ
結局、基準を設ける必要性があるのは皆の一致した意見
長慶を推す人間は、得てして偏った武将選抜ばかりが先走りしてるから
一旦、外せと言ってるだけ

コイツは必要、コイツは不必要なんて人物特定は今は無意味
それよりも先に、この要素は必要、不必要を考えるべき
そういう意味では組織運営という要素が極端という発想が理解できない
カリスマ力、指導力、組織運営力、これらの要素なくして何が名将か?
462人間七七四年:2007/06/21(木) 04:29:22 ID:uj52DL7S
>>461
叩かれて恨んでるって発想がどこから出てくるか知らんが、それっておまえ自身の経験か?
大体長慶に限った話じゃないのに
長慶を押す人間はって限定してるあたりそれ自体にお前の多分な感情が混じってる
むしろ長慶推す理由に関しては根拠結構言われてるのに否定派が理由言ってないだけ
特に誰とは言わないがな

選考基準極端って言ったのは内政なんて基準なかったからよ

今まで軍功基準だったこと考えるとな
463人間七七四年:2007/06/21(木) 04:56:06 ID:mYjwNNzI
もういいって
長慶なんかどうでもいいんだって
根拠と言っても説得力にかけてるし、否定もされてるだろうが
長慶長慶うるさいんだよ
ここまで言われてるんだから一旦、外せよ

大体な、隠してるつもりか知らんけど
誰がどの武将の厨かなんて書いてる事見れば一目瞭然なんだよ

でも、その厨の身勝手の為に他の武将の選考も全部阻害されてるんだよ
だから迷惑だから先に基準を設けろと言ってるの。

それと軍功基準なんて今まで、誰が決めたんだよ?
おかしな事ばっかり言ってないで、少しは建設的に頭を働かせろよ
出来ないなら頭を静止させとけ。本当に邪魔だ


464人間七七四年:2007/06/21(木) 06:47:44 ID:PBWFeQBu
>>463

お前が言うな
465人間七七四年:2007/06/21(木) 06:49:13 ID:YayHD8uV
ベストメンバー決定

武田信玄 北条氏康 今川義元 織田信長 毛利元就 徳川家康 羽柴秀吉 尼子経久 北条早雲 島津義久
上杉謙信 伊達政宗 斎藤道三 長宗我部元親 大友宗麟 今川氏親 朝倉宗滴 朝倉考景 大原雪斎 島津義弘
466仙台藩百姓:2007/06/21(木) 06:55:03 ID:am5zcOCA
家康も一旦外せお( ^ω^)
一部の家康厨が騒いでるだけだお(≧ω≦)
467人間七七四年:2007/06/21(木) 07:42:36 ID:zMwOqE0v
名将だよな?
名将だせよ

とりあえず山県昌景は入るんだろ?ん?
468人間七七四年:2007/06/21(木) 07:58:18 ID:Ypnealr5
徳川家康、織田信長、豊臣秀吉、三好長慶、毛利元就
北条氏政、尼子経久、島津義久、大内義隆、伊達政宗
今川義元、朝倉義景、細川晴元、大友宗麟、龍造寺隆信
南部晴政、武田信玄、上杉謙信、池田長正、長宗我部元親
469人間七七四年:2007/06/21(木) 09:17:28 ID:2Ea3VwYf
義家、元就、宗矩、怒涛、三星…
470人間七七四年:2007/06/21(木) 14:06:09 ID:rAfanx34
徳川家康、織田信長、豊臣秀吉、三好長慶、毛利元就
北条氏政、尼子経久、島津義久、大内義隆、伊達政宗
今川義元、朝倉義景、細川晴元、大友宗麟、龍造寺隆信
南部晴政、武田信玄、上杉謙信、池田大作、長宗我部元親

こんなもんだろ
471人間七七四年:2007/06/21(木) 14:23:43 ID:iim/7Hds
そうか
472人間七七四年:2007/06/21(木) 14:36:21 ID:oTRBIXaU
だんだんまとまってきたな
473人間七七四年:2007/06/21(木) 17:51:50 ID:Lk64woD6
大作入ってるのにか?
474人間七七四年:2007/06/21(木) 17:55:54 ID:zMwOqE0v
大内義隆はいってるのに?
475人間七七四年:2007/06/21(木) 18:01:37 ID:oTRBIXaU
おれもそのへんはあれ?て思ったがここでごれなたまたややこしくなるだろ
476仙台藩百姓:2007/06/21(木) 20:42:23 ID:am5zcOCA
やっと決まったネ( ^ω^)
477人間七七四年:2007/06/21(木) 20:45:45 ID:BXYu4Rqs
各地方の大大名(10)

東北:伊達政宗
関東:北条氏康
北陸:上杉謙信
東山:武田信玄
東海:今川義元
中部:織田信長
近畿:三好長慶
四国:長曽我部元親
中国:毛利元就
九州:島津義弘
478ソユーズ:2007/06/21(木) 20:46:46 ID:D991eRAQ
織田信長、豊臣秀吉、武田信玄、上杉謙信、北条氏康、毛利元就、
伊達政宗、島津義久、長宗我部元親、三好長慶、尼子経久、今川氏親、徳川家康
大内義興、明智光秀、豊臣秀長、下間頼廉、朝倉宗滴、島津家久、小早川隆景

ザッとこんなもんかねぇ・・・
479ソユーズ:2007/06/21(木) 20:48:10 ID:D991eRAQ
>>477
だから義弘なんて入れるなよw
義久か家久をどちらか入れるか、俺みたいに迷ったから両方入れるかにしろよ。
いずれにしろ島津の貢献者は義久か家久で、義弘の出る幕などない。
480人間七七四年:2007/06/21(木) 20:59:06 ID:BXYu4Rqs
その他の十大名

安東愛季
南部晴直
最上義光
佐竹義宣
朝倉義景
北畠具教
宇喜多直家
尼子経久
大友義鎮
龍造寺隆信
481人間七七四年:2007/06/21(木) 21:02:44 ID:mYjwNNzI
家康 秀吉 信長 信玄 謙信 政宗 元就 義弘 早雲 顕如
氏康 長慶 元親 光秀 三成 如水 隆景 兼続 幸村 清正

こんなもんだろ(かなり妥協したけど) 
482人間七七四年:2007/06/21(木) 21:03:35 ID:BXYu4Rqs
>>479確かに義弘はネットウヨが最強とか言ってるだけだな…
じゃあ義久で

だが家久と義久両方いれるほど島津は大したこと無いだろ
483ソユーズ:2007/06/21(木) 21:14:11 ID:D991eRAQ
>>481
かなり妥協したわりには、幸村みたいな過大野郎や兼続みたいな恥知らずのDQNが名将に入るんだなw

>>482
やっぱ義久だろうけど、家久も戦争で劣勢劣勢続きで、時には沖田畷みたいな10倍越えの相手ぶち破ってるから、名将に入れてもええと思うけどな。
484人間七七四年:2007/06/21(木) 21:14:48 ID:PBWFeQBu
>>481他にも突っ込みたいが、とりあえず、最後三人は無い。
特に愛の人。
485ソユーズ:2007/06/21(木) 21:17:49 ID:D991eRAQ
如水も半分都市伝説レベルらしいしなぁ・・・

愛の人いれるくらいなら、九州の鍋のがよくないか?(まあこいつも二十選じゃ絶対外れると思うがw)
一応九州過大軍団からしてみれば実績あるほうだろ?
486人間七七四年:2007/06/21(木) 21:20:10 ID:Ypnealr5
>>481
なんで摂津の覇者の池田長正が外れて、真田が入るんだ?
お前の馬鹿さ加減には久々に腸が煮えくり返る思いをしたよ。
487ソユーズ:2007/06/21(木) 21:25:05 ID:D991eRAQ
>>486
摂津の覇者っつっても、摂津自体領土狭くないか?

まあ、>>481の選考から、義弘、顕如、清正、幸村、兼続、三成、如水は外せwこれじゃコーエー二十選だろw
488人間七七四年:2007/06/21(木) 21:55:57 ID:mYjwNNzI
顕如率いる本願寺勢力の影響力の大きさと
三成の功績
義弘の島津家に対する影響力を
勉強してから出直して来い

遊び行ってくる
489人間七七四年:2007/06/21(木) 22:05:41 ID:Ypnealr5
>>487
摂津はそこそこ大きいだろう。
それに、摂津国の持つ経済的、戦略的、権威とかの価値も考えると、
摂津の覇者というのは凄いと思う。
490人間七七四年:2007/06/21(木) 22:07:05 ID:SK5PMiFS
>>488
影響力って言葉でごまかすな

お前毎回毎回言葉ごまかして中身のあること何もいってないだろ

491ソユーズ:2007/06/21(木) 22:10:46 ID:D991eRAQ
>>488
確かに、顕如率いる本願寺勢力の影響力はでかいけど、
顕 如 は 法 主 の 座 に つ い て い た だ け で、
ほとんど何もやってないぞ。
本願寺勢力から名将が一人出るってのは俺にもわかるんだが、それが顕如か?って話だ。
こういう場合、顕如の名の下に軍事内政を一手に引き受け、信長と約十年戦争を続けた
下間頼廉を名将に入れるべきなんじゃないのかね?

三成の功績もでかいと言えばでかいが、やはり二十選となるんなら外れてくるなぁ・・・。
戦関連でめぼしい戦果はほとんどないし・・・。

>>義弘の島津家に対する影響力
それはお前が勉強し直せ。
もし義弘にそれだけの影響力があったんなら、関ヶ原で島津が東西組するかで分裂
した挙句、義弘が1500人ちょっとしか兵を率いてこないはずはないし、ぶっちゃけ影響力云々は名将云々と関係ない。
それよりも、後方できっちりと纏めていた義久や、来る戦来る戦劣勢劣勢で、龍造寺戦での10倍越えのハンデすらもぶち破っていった家久
のがよっぽど名将。
492焚きファイヤ ◆IpSLd1HMDY :2007/06/21(木) 22:11:20 ID:iOFjl3hL
>>485
彼は軍師というより領内統治・築城上手の行政官といったほうが
いいかもしれませんね

幸村は一発屋な気が・・
大阪の陣で浪人集団1万人を組織化した統率力は凄いけど
家康 秀吉 信長 信玄 謙信 元就 氏康
といった歴戦の将とではキャリアが全然・・
493ソユーズ:2007/06/21(木) 22:19:00 ID:D991eRAQ
>>492
幸村はそもそも講談補正かかってるから、名将とは言いづらいね。
むしろ大坂の陣で大坂方の軍功第一は毛利勝永のような気が。
494人間七七四年:2007/06/21(木) 22:20:24 ID:SK5PMiFS
>>491
下間頼廉一人の功績ってイメージは俺もある
影響力っていうか、宗教絡んでくると一概に個人特定は難しいからな
三成は俺は減点方式で外れると思うが
495人間七七四年:2007/06/21(木) 22:20:25 ID:PvYQmCGH
組織化したのは大野治長だろw幸村とか講談がなきゃ大した知名度も無い。
前田利益と同じようなものだ
496焚きファイヤ ◆IpSLd1HMDY :2007/06/21(木) 22:22:26 ID:iOFjl3hL
>>493
確かに
敵将・本多忠朝を討ち取ってますしね
497人間七七四年:2007/06/21(木) 22:46:12 ID:xpakEVNe
早雲、氏綱、氏政を差し置いて氏康を入れる奴はニワカ
498焚きファイヤ ◆IpSLd1HMDY :2007/06/21(木) 22:51:03 ID:iOFjl3hL
氏政!?
499ソユーズ:2007/06/21(木) 22:51:14 ID:D991eRAQ
そんな北条だけで4人も入れられへんやろw
島津が忠良入らんと義久入るのもそれやしな。

・・・まあソレ言うたら、19歳から大軍を有機的に行軍させるほどの統率力の持ち主である織田信忠もいry・・・w


500焚きファイヤ ◆IpSLd1HMDY :2007/06/21(木) 23:01:58 ID:iOFjl3hL
>>499
戦や治世など、何事にもそつなくこなす有能な人物ですよね
もし本能寺の変で信忠だけでも生き残っていれば、後の織田家は安泰
だったかと
(それにひきかえ、信雄・信孝は・・・)
501人間七七四年:2007/06/21(木) 23:20:11 ID:7GzhAfj8
ID:mYjwNNzIはしゃしゃるのに失敗してにげましたねwww




宗茂いれてくれよ。頼むよ。チョソボコボコにしてくれたんだぞぅ。
502焚きファイヤ ◆IpSLd1HMDY :2007/06/21(木) 23:36:25 ID:iOFjl3hL
織田信長、豊臣秀吉、武田信玄、上杉謙信、北条氏康、毛利元就
伊達政宗、松永久秀、北条早雲、大内義興、三好長慶、豊臣秀長
堀秀政、小早川隆景、大内義隆、朝倉宗滴、立花宗茂、石田三成
徳川家康、南部信直

これでも考えに考えた末にでた結論
503人間七七四年:2007/06/21(木) 23:47:01 ID:rAfanx34
織田信長、豊臣秀吉、武田信玄、上杉謙信、北条氏康、毛利元就
伊達政宗、松永久秀、北条早雲、大内義興、三好長慶、豊臣秀長
堀秀政、小早川隆景、大内義隆、朝倉宗滴、立花宗茂、石田三成
徳川家康、南部信直、池田大作

これでも考えに考えた末にでた結論
504人間七七四年:2007/06/21(木) 23:49:55 ID:sx3sayua
湊合戦でケチョンケチョンにされて秀吉に泣きついた南部信直が一番有り得ない
505人間七七四年:2007/06/21(木) 23:57:14 ID:vBY5M5p1
晴政なら入ってもい
というか20選なら確定
506人間七七四年:2007/06/22(金) 00:24:31 ID:9Lb3srC7
池田大作・・・・w
恐るべし、創価学会wやつらはタイムましーんまでてにいれていたとわ・・・w
507人間七七四年:2007/06/22(金) 00:52:27 ID:ZN9D0t04
南部信直はありえない
それよりかだったら確実にはるまさか津軽為信だろ

つか元親入れろとはいわんが
四国誰もいないのなw

>>500
軍卒経験もあるしね
ただやっぱ短命ってのをどう評価するかだけど・・・
まあ残念だけど選抜は難しいんじゃ・・・

つか絶妙な数だな20って
508人間七七四年:2007/06/22(金) 01:11:02 ID:3lasBi/w
>>503
>>470でさりげなく大作入れたのにあんまり受けなかったんで
最後にして目立たせようとした魂胆が気に入らない。
509人間七七四年:2007/06/22(金) 14:41:40 ID:sBy0zFXI
>>501
自分の知識が圧倒的に乏しく
自分が言い負かされるのはわかってるから
影響力って言葉で適当に場をごまかそうとし(ごまかせてねーけど
遊びにいってくるとかいって逃げようとしているあたりが非常に痛々しい

>>505
確定はないだろ
マサ確定するなら元親、佐竹、大関、太田達が黙っていないぞ
510人間七七四年:2007/06/22(金) 16:24:07 ID:Qgvq1SFq
ぶっちゃけ足利義昭だって相当頑張ってるよね?
20人に入れろ とは言わんが自前の兵も殆ど無いのに将軍の肩書きだけで良くやったと思う。
南部某や伊達某 長曽我部某なんかよりは、よっぽど時代を動かしてた気がするよ
511人間七七四年:2007/06/22(金) 17:24:44 ID:P0fc0YPj
「その時歴史が動いた」で本能寺の変の黒幕は義昭だったってやってたね
新しく見つかった土橋氏から光秀への書簡が根拠だとかなんとか
512仙台藩百姓:2007/06/22(金) 17:32:07 ID:iynWZ2S5
お手紙作戦は公家の十八番であるが成功した試しがないお
自身に力がなければ次々取って代わられるだけだから
失敗するのは当然の事だお( ^ω^)
義昭はまがりなりにも武家の棟梁であるのに
そんな事すら気が付かないとは性根から落ちぶれすぎだお
しかも権力者を追い出す段階にすら到達できなかった
血筋以外全く価値の無い男だお( ´ω`)
当時からそう見られていたのだから
今更駄目押しするのも何だけど
513人間七七四年:2007/06/22(金) 17:49:04 ID:rca2Rmo1
カリスマ性
統制力
影響力
武力
内政力
外交力
謀略性
人徳

これらが名将である必要性だな

カリスマ性・・秀吉
統制力・・家康 信玄
影響力・・顕如
武力・・謙信 義弘 昌幸 如水 清正
内政力・・信長 三成 政宗 兼続 氏康 氏郷
外交力・・隆景 義久 雪斎 義重
謀略性・・元就 早雲 直家 久秀 道三
人徳・・光秀 重治 宗茂 吉継
514人間七七四年:2007/06/22(金) 19:45:46 ID:DbOEvYih
武田信玄 北条氏康 今川義元 織田信長 徳川家康
羽柴秀吉 北条氏綱 北条早雲 島津義久 毛利元就
上杉謙信 伊達政宗 斎藤道三 長宗我部元親 大友宗麟
今川氏親 朝倉宗滴 朝倉考景 大原雪斎 島津義弘

これでOK
515人間七七四年:2007/06/22(金) 20:05:11 ID:tP9TK1/k
氏綱外して三好長慶 今川氏真はずして細川幽斉
516人間七七四年:2007/06/22(金) 20:19:44 ID:cQrcujYg
>>513
またか

>>514
義元、道三、宗麟はずして
隆景、早雲、太田

>>515
その間違えはひどいな
517ソユーズ:2007/06/22(金) 21:45:18 ID:vu8aicm6
いまさらだけど顕如に影響力なんてあるか?
あったとしても血筋云々だけで、顕如本人の資質と全く関係ないだろ。

天皇と同じw
518人間七七四年:2007/06/22(金) 22:10:20 ID:mhWGAdSU
>>514
お前らは三好長慶に何か恨みでもあるのか?
519ソユーズ:2007/06/22(金) 22:25:52 ID:vu8aicm6
ってかさ、>>513みたいに長慶外して兼続のようなDQN入れるのはなんなん?
それとも釣り?とりあえずマジレスすると>>513はこのスレのレス全部見直せ、と。

>>514
クソ坊主の宗麟入れんな、長慶入れろw・・・・ついでに俺の好きな家久も入れろwプギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!


520人間七七四年:2007/06/22(金) 22:39:17 ID:/KsAz9EQ
もう頭に来た

三好長慶、徳川家康、織田信長、豊臣秀吉、大内義隆
北条氏政、大友宗麟、三好義興、織田信忠、三好義賢
豊臣秀長、織田信包、毛利元就、今川義元、池田長正
細川晴元、細川藤孝、島津義久、朝倉義景、朝倉宗滴
521人間七七四年:2007/06/22(金) 22:57:26 ID:cQrcujYg
>>519
例の知名度ちゃんだよ
知名度高いやつしか認めないコーエー信者

359とかが相手してあげてたみたいだけど
もうこいつは何がんでも論理的な返し方ができないあほだから
かまうだけ損

顕如は個人じゃなくて宗教の影響力だろな
実績で言ったら例欄の功績になっちまう
って前もどっかでか言った気もする
522人間七七四年:2007/06/22(金) 22:59:11 ID:cQrcujYg
>>520
何この特定血筋固め
そこまでするなら島津ほかに出してやれよw
523ソユーズ:2007/06/22(金) 23:36:36 ID:vRw6WIID
>>521
おまえが何を勘違いしているのかは知らないが、知名度だけで名将をチョイスする人間は、
普通島津家久なんて一般人に対する知名度が0に等しいヤツを名将に持ってこないと思うがな。


>>顕如は個人じゃなくて宗教の影響力だろな
実績で言ったら例欄の功績になっちまう

宗教は別として、本願寺の対織田戦線の功績は頼廉の功績だって俺も>>491で言ってないか?




524人間七七四年:2007/06/22(金) 23:49:19 ID:mhWGAdSU
噛み合ってないようにみえるんだが…
525人間七七四年:2007/06/23(土) 00:45:06 ID:B0WvcK3j
カリスマ力
知名度
影響力
武勇伝
謀略
厨査定
厨選考

この単語使ってる奴1人しかいないだろ
526人間七七四年:2007/06/23(土) 01:36:51 ID:YRgJxrfv
>>524 双方バカ同士だからね・・w

知名度も何も、多角的な定義の必要性を散々、指摘されてるにも関わらず
理解できず返答もできず
論破されてること自体、理解できない面々だからね

で、何より自演ばっか

そもそも顕如というか、本願寺勢力の凄さは農民率いて戦ったことなんかより
各有力大名家内の領民はもとより、その家臣団にも多くの信者を抱えていたことにあるのに
知らないし、理解出来てないんだよ
下間頼廉なんか、そんなに重要じゃない
要は教祖として全国の信者に影響力があるかどうか、それだけ
その教祖としての存在が莫大な意味がある訳で、また束ねるだけの力が必要
大名と変わらんよ
527人間七七四年:2007/06/23(土) 03:05:12 ID:22cPkwKR
俺もベスト二十なら長慶は入ると思うけど…
下から4〜7番目あたりじゃねぇかな〜
優秀な兄弟と親父殺されたとはいえスタート地点の有利を考えると
528ソユーズ:2007/06/23(土) 03:05:43 ID:Brjgymfv
>>526
んで何?また影響力とかいって、
島 津 義 弘 の 二 の 舞 を 繰 り 返 す 気 か ?

確かに、顕如自身が宗教を興して、それを広めた結果ああいう本願寺といった巨大な勢力を築いたのならば納得できる話だが、
一向宗を起こしたのは蓮如(その大元の浄土真宗を興したのは親鸞だが)だぞ?

蓮如が布教活動しまくったおかげで、全国の領民はもとより、大名の家臣達も信仰するに至った。
だから、戦国期の証如(顕如の父)や顕如のころには侮り難い勢力を築いていたわけだ。

一向宗の教祖(=創始者)は蓮如(蓮如は室町期の人間)、顕如はただの継承者。
(まあ、継承者にも指導者の意で教祖と称する場合もあるけど。)


人を馬鹿扱いすることしかできないお前のためにもう一回言うぞ。
「影響力云々は、名将云々と全く関係ない。」
529ソユーズ:2007/06/23(土) 03:09:11 ID:Brjgymfv
連投スマン

つまり顕如は創始者ではなく継承者だから、ほとんどただのお飾り。
そして軍事とは無縁の坊主集団が、大勢力を築いた信長と10年も戦い抜くくらいまで
信徒達を軍事内政において引っ張ってきたのが下間頼廉。

どちらが名将か、言うまでもないよな?
530人間七七四年:2007/06/23(土) 03:56:50 ID:YRgJxrfv
あのな・・本当の低能か? 考える力ないのか?

顕如が創始者じゃなくて継承者と言って
他のオマエの推す大名は全員、創始者なのか?
ほとんどが自家当主を継承した人間だろうが・・
どうして、そんな思慮が狭いの? 一方通行なの?
だからバカと言われるんだよ

宗教勢力か武家勢力という違いだけで
お互い、その特性と利点を最大限に活かした者が優れてるんだよ
それは大名である信長も理解し
領内でのキリスト教布教に力を貸してるだろうが
それが力なんだよ。優れているということなんだよ。
なにも武力だけじゃない。信仰でも思想でも利用できる物を利用する事が名将には大切なんだ

そういう意味では他家の有力大名家内にすら強力な影響力を持った、類稀な存在じゃねーか
バカなら、オマエと同じ発想で終わってるよ
継承しただけだし・・宗教だし・・ってね
531人間七七四年:2007/06/23(土) 04:00:03 ID:YRgJxrfv
それとな、島津のことも
もうちょっと勉強しろ
532人間七七四年:2007/06/23(土) 04:19:41 ID:pyDmMaMM
統治する者(広義で)を名将とすべきか戦の為だけに生まれたような武人を名将とすべきか
533人間七七四年:2007/06/23(土) 04:28:08 ID:YRgJxrfv
武人として特出すべきが圧倒的なら名将だろうね
逆に戦が弱くとも統治する力に特出してるんなら、それも名将
結局は、それぞれの得手不得手。タイプが違うだけで
何が良い、何が悪いということはないと思う

分り易い例が

島津義久=統治 島津家久=武力 島津義弘=統治武力双方

結局は
534人間七七四年:2007/06/23(土) 07:25:52 ID:CSiD/z+C
武力なんてのは結果論だろ
漫画じゃあるまいし合戦で個々の武力に大差はないよ
武力→運のよさにすべき
535人間七七四年:2007/06/23(土) 09:18:08 ID:aVk6DI8Q
>>534
うむ。俺は基本的に個人の武力とか戦においての戦術なんてものは
まったく評価対象にしないでいいと思ってる。

評価すべきは、史実における外交、内政、家臣団統率方法、
国の舵取りをどうするかといった広い意味での戦略だと思います。

だから、一人で八百八人倒したー、とか、数人で主君の城を攻略してみたー、
なんてものは評価しないし、単なるおとぎ話くらいに思っておけばいい。
536人間七七四年:2007/06/23(土) 10:24:50 ID:+C20qiwZ
いくら戦略が優れていようが現場で動く奴がいないと何の意味も無いんだぜ?
戦略重視の評価なんて大名に有利すぎる。
537人間七七四年:2007/06/23(土) 11:33:33 ID:X4S6u6/8
名君と名将は、分けて考えるべき。
538人間七七四年:2007/06/23(土) 12:29:52 ID:k6PqBuuf
それ正解
539山形義光:2007/06/23(土) 13:19:02 ID:4DJ49g5c
では最上義光決定から再スタート
540人間七七四年:2007/06/23(土) 14:16:05 ID:DxjmTZ76
頼むから家康が確定な理由教えてくれ。
今まで何回も聞いてきたけど、誰一人答えてくれない。
長久手以降は最強とか意味不明なこと言ってる奴いるけど。
541人間七七四年:2007/06/23(土) 14:19:51 ID:DxjmTZ76
あと、なんでベッキーが入っとらんの?確定の家臣がいないなんておかしいだろ?
お前らは、家臣は主人に申し付けられたことをやっただけっていう信長的思考の持ち主かよ。
542人間七七四年:2007/06/23(土) 14:31:22 ID:20q1mrqj
>>540
戦争だけで国が作られているんじゃないのだよ ゲーム厨さん
543人間七七四年:2007/06/23(土) 14:34:12 ID:hA68/0hX
豊臣政権の五大老・江戸幕府の創始者ということを除外しても
一人の戦国大名として三河一国から甲信駿遠三150万石の大大名になってるんだから
まあ家康は入るだろ
戦争も政治も信者が持ち上げるほど上手なわけじゃないけどね
544人間七七四年:2007/06/23(土) 14:48:38 ID:dKYW5HjI
まぁ、家康が自力で所領を増やしたのは火事場泥棒みたいなのしかないけどな。
とはいえ、過去を語る上で最も確かなのは実績だからな。
家康が入るのは仕方が無いと思うよ。
545人間七七四年:2007/06/23(土) 14:49:30 ID:7sitaFeI
ベッキーて誰?
546人間七七四年:2007/06/23(土) 14:51:46 ID:dKYW5HjI
道雪?
547人間七七四年:2007/06/23(土) 14:52:28 ID:JzgvTybn
>>545
立花道雪。旧名が戸次鑑連。
548人間七七四年:2007/06/23(土) 15:13:51 ID:7sitaFeI
なるほど
トン
549ソユーズ ◆nzdGjBH722 :2007/06/23(土) 15:21:47 ID:I6Bj89XA
>>530
俺が低脳なら、おまえは脳なんて持ち合わせていないんだろうなw


>>なにも武力だけじゃない。信仰でも思想でも利用できる物を利用する事が名将には大切なんだ

だから、一向宗の蓮如が築いた信仰や思想の結束を使って一揆などの門徒における軍事や、
一向宗の国である加賀の統治体制、はたまた同僚のしでかした悪政を諌めるなどの
本願寺の基盤を一手に支えたのが頼廉だと何回言わせる気?
顕如は後ろでいてるだけでほとんど何もしてないし、利用できることを利用してもいない。
やったことといえば外交くらいだ。内政軍事を一手に引き受けた頼廉のが名将だろ。

>>そういう意味では他家の有力大名家内にすら強力な影響力を持った

また影響力か?おまえ影響力言うの好きだな。しまいには足利義昭が反信長連合に影響力を持っていたから
とか言って名将二十選に入れそうだなwww

>>533
>>それとな、島津のことも もうちょっと勉強しろ

お前が勉強しろw家久が武勇一辺倒?義弘が統治武勇双方?バカじゃねぇの?

義弘が島津家当主になってからも、実権はほとんど兄貴の義久が握っており、形式的な家督相続だったんだぞ?
おまけに関ヶ原後は忠恒がほとんど藩政を握ったから、義弘なんて当主に数えないのが普通だがな。

そんでもって、来る戦来る戦劣勢劣勢で、10倍越えのハンデすらをも破った家久を差し置いて義弘が名将か?
おまえの義弘マンセー回路には呆れるばかりだよ。

>>537の考えに沿うなら
島津家の名君が義久、島津家の名将が家久で、義弘が出てくる幕なんざこれっぽっちもないんだがw

550人間七七四年:2007/06/23(土) 15:32:58 ID:20q1mrqj
で、島津って2人も3人も入れるほどの事を何かしたんか?
いつも不思議に思うよ 入ったとしても1人で十分すぎるだろ
551人間七七四年:2007/06/23(土) 16:33:09 ID:DxjmTZ76
>>542
それくらいは知っていますよww
俺は、「名君」家康を否定したことはない。
「名将」家康に疑問を持ってるんだ。

>>543
>>544も言ってるけど、本能寺のどさくさに紛れて奪った所領って
名将としての実績に入るの?

なんか家康って盗人猛々しいっていうか、
秀吉の天下を奪ったり、信長の影でコソコソしてたりで名将とは到底思えないんだよね。
552人間七七四年:2007/06/23(土) 16:37:29 ID:GKikTONE
なんか荒れているな
糞コテが暴言吐いて、厨がそれに便乗して荒れているのか

まぁ、名君と名将はわけて考えるでいいんじゃないか
そうすれば兵(将)を率いて戦場で実績をあげた奴が名将として推挙しやすいし

顕如や三成、義昭なんて名前も自然と消滅するだろうし、実際は弟任せの義久が消えて家久とかまとめやすい
今の状態だと名君二十選か知名度二十選になっている
553人間七七四年:2007/06/23(土) 16:42:59 ID:hA68/0hX
信玄が今川の主力と戦ってるうちに遠江陥れたのも
本能寺の変のどさくさに紛れて主の居ない甲信を接収したのも、
どちらもそれなりに評価すべき事績だと思うぞ>家康
駿河は信長に与えられものだから微妙だけどな
盗人猛々しいというのはその通りだが、それを言ったら
他の大名もそんなに自慢できるやり方で勢力拡大してないだろ
つうか戦国時代で名将二十人は多すぎだと思う
こんなに余裕があったら戦国時代で名の知れた武将大抵入ってしまう
五人とかだったら家康落とすか落とさないで面白い議論ができるのにw
554人間七七四年:2007/06/23(土) 17:41:59 ID:DxjmTZ76
>>553
確かに、火事場泥棒でも評価0点ではないけど、
家康って、なんか華々しい勝利を上げてないんだよな。
関ヶ原で半日で勝利したのも、事前調略からの連鎖崩壊だしな〜。
しかも、かなりの苦戦の末だし。
陣構えも下手くそな気がするよ。
555人間七七四年:2007/06/23(土) 17:51:14 ID:DxjmTZ76
連レスすまん。

それと、これは言っておきたいんだけど、俺は家康は凡将とは思ってない。
事前調略だって必要だし。
ただ、皆が挙げている他の大名・武将に比べて、
輝かしい戦場での実績が少ないって言ってる。
一流の大名だってことは認めてるし、名君と名将は分けないってんなら、これ以上何も言わない。
556仙台藩百姓:2007/06/23(土) 18:24:59 ID:gacL8vQD
家康は運が99.99999999999999999999999999999…%
ぐらいだおね( ^ω^)
能力で言ったら中の下がいいところ
運が大事と言うけれど「運だけ」というのは珍しいお(≧ω≦)
ラッキー大将軍の異名を授けるお( ^ω^)
運を実力とすればこれ以上の名将はいないお
557人間七七四年:2007/06/23(土) 19:28:03 ID:k6PqBuuf
家康が運だけなら
その運だけのヤツに最後はみんな白旗あげておとなしくなっちゃったわけ?
558人間七七四年:2007/06/23(土) 19:30:08 ID:JzgvTybn
>>556どっかの片目さんの立場は?ww
559人間七七四年:2007/06/23(土) 19:39:14 ID:22cPkwKR
長久手はどーなのよ?
池田勝入斎も森武蔵も織田家じゃそれなりに名の通った武将だし、久太郎も退けてるじゃん
戦場での華々しい大勝利ってんならベストテンには入るよ
560仙台藩百姓:2007/06/23(土) 20:20:51 ID:gacL8vQD
>>557
それも運これも運
天才でも運が悪ければ石が当たって死ぬ事があるわけですお
逆に凡人でも運がよければ天下が取れる
家康が何よりもの証拠ですお
運よく義元が死んで独立できた
運よく信玄が死んで命拾いできた
運よく信長と言う同盟者がいたお陰で強敵勝頼を滅ぼしてくれた
運よく信長が死んで独立大名として飛躍できた
運よく信長が死ななければ甲斐信濃も手に入らなかった
運よく秀吉は晩年まで世継ぎが定まらなかったから
豊臣政権が揺らいだ
運よく派閥争いも起きて豊臣政権が弱まった
運よく利家が先に死んだ
運よく秀秋が東軍に転んだお陰で大勝できた
いようラッキー大将軍ヽ(^ω^ )ノ
運だけ天下一ヽ( ^ω^)ノ
561仙台藩百姓:2007/06/23(土) 20:32:55 ID:gacL8vQD
>>559
普通にほぼ同数同士が戦って勝っただけの話しだお
大戦果あげた見事な戦いではあるが
全国的に見てさして珍しいものではないお
名の通ってる戦国大名ならこの手の戦ぐらい誰でもやってるお

掘Q太郎は徳川の別働隊蹴散らして
深追いは避けてさっさと引き返しただけだお
さすが戦馴れしていると言った感じだお
562人間七七四年:2007/06/23(土) 21:03:10 ID:hA68/0hX
戦史上寡兵で大軍を破った例なんてのは敵本隊への強襲とか敵が兵力を分散した上での各個撃破など、
実際に戦った兵数は敵味方ほぼ同数というパターンが殆どなんだけどね
(敵味方の将兵に圧倒的な装備の差、錬度の差が有った場合を除く)
そういう「少」対「多」の状況を「少」対「少」に持ち込めるというのが名将の名将たる由縁なんだが、
ただ小牧・長久手の家康の場合相手がそういう状況を勝手に用意してくれたからなあw
正直「家康凄い」という前に、
「敵地に入ったのに碌に斥候出さない秀次、本拠地奇襲を忘れてどうでもいい城攻めてた勝入斎がアホ」
という感想だな
563人間七七四年:2007/06/23(土) 21:29:53 ID:5Xji4sUP
織田信長
毛利元就
徳川家康
羽柴秀吉
---------
三好長慶
尼子経久
北条早雲
北条氏康
---------
伊達政宗
今川義元
武田信玄
上杉謙信
島津義久
--------
斎藤道三
長宗我部元親
大友宗麟
今川氏親
朝倉宗滴
宇喜多直家
島津義弘

じゃあやっぱこれだな
564人間七七四年:2007/06/23(土) 21:52:29 ID:HDJBMSEN
織田信長    尼子経久    伊達政宗    真田昌幸(雪村)
豊臣秀吉    三好長慶    最上義光    朝倉宗滴
徳川家康    武田信玄(勝頼)長宗我部元親  斎藤道三
毛利元就    上杉謙信    立花宗茂(紹運)石田三成
北条早雲(氏康)島津義弘(義久)佐竹義重(義宣)黒田如水(長政)

血縁まとめた
565人間七七四年:2007/06/23(土) 21:56:46 ID:JzgvTybn
石田三成は名将に入らんだろ。
誰がどう考えてもあれじゃ名将と言える訳が無い。
別に愚将とも言わんがね。
566人間七七四年:2007/06/23(土) 22:00:31 ID:DxjmTZ76
結局、家康は名将確定なの?
567仙台藩百姓:2007/06/23(土) 22:11:26 ID:gacL8vQD
勝頼にビビって味方を見殺しにするうんこ君が名将ですかお
信長のオヤビンに泣き付くだけのうんこ君が名将ですかお
それならのび太君でも名将ですお( ^ω^)
568人間七七四年:2007/06/23(土) 22:17:43 ID:TmgeEV9O
>>565
んだな
569人間七七四年:2007/06/23(土) 23:26:14 ID:rmV1F622
>>564でいいんじゃないの。
三成を宇喜多か・・・まあ、そのカタチなら今川だろうな
570人間七七四年:2007/06/23(土) 23:53:18 ID:66QMgXWl
>>526
>>知名度も何も、多角的な定義の必要性を散々、指摘されてるにも関わらず

お前本当恥ずかしいな
どう見てもお前一人で言ってるってのが丸見えなんだよ
自演しても丸わかりだ。一部からしか指摘されてないことで逆に救われてる
これ以上低脳さらすと本当に全員から非難されるぞ
島津勉強しろとか言うけどお前何一つ言い返せてないしな

>>537
言いこといった
そんなの考えてるよとか言ってるやついるけど結構見落としてたやつ多いと思う
571人間七七四年:2007/06/23(土) 23:57:48 ID:22cPkwKR
天下第一の勢力を相手にあの戦いぶりは見事なものだと思うがなぁ
なす術も無くねじ伏せられた長宗我部、北条、あと少しは頑張ったが島津…
その辺の連中と比べると、ちゃんと自分の不利を自覚した上で勝利してる
572人間七七四年:2007/06/24(日) 00:16:45 ID:/dsfb3Bm
織田信長 羽柴秀吉 野比のび太

ここまで確定
573人間七七四年:2007/06/24(日) 00:19:01 ID:Zy61Y6t5
織田信長(ジャイアン) 豊臣秀吉(スネオ) 徳川家康(のびた)
574人間七七四年:2007/06/24(日) 00:35:45 ID:SPG1QEO7
二十人は多すぎるから
信長 秀吉
の二人だけにしようぜ
575人間七七四年:2007/06/24(日) 00:36:39 ID:cjPePzxH
スネオとのびたの戦いか・・・。急にしょぼく感じるな。
576人間七七四年:2007/06/24(日) 02:27:57 ID:bLmZIaGQ
のび太(家康)
ドラえもん(信長)スネ夫(秀吉)
しずかちゃん(伊井万千代)
ジャイアン(信玄)
577人間七七四年:2007/06/24(日) 02:39:02 ID:BgN0yLYN
>>574
それなら一人にしたほうがよくね?
578宇喜多直家信者:2007/06/24(日) 03:31:55 ID:FgrnJ3d0
絞りきれんので岡山20名将で勘弁してくれ…

1宇喜多直家  文句なし、岡山一国を支配した世紀の暗殺者、
2宇喜多秀家  まあ良し、関が原での活躍は周知のとおり、
3宇喜多能家  2位でもいいのだが、全国舞台の関が原で戦った曾孫に花を…
4浦上村宗   能家の助けだけでは岡山は切り取れんよ、浦上氏全盛期を築く、
5三村家親  「備中1国は家親殿が切り取るが良かろう」毛利元就談、
6宇喜多忠家  兄を良く助けたのでこの位置、
7三村元親   この人の散り際は涙もの、若干22歳で兄弟4人と共に討ち死に、
8浦上宗景   直家の噛ませ犬になってるからなあ、しかし人の使い方はなかなか?
9松田元隆   足利義晴の命で天王寺合戦に参加させられ戦死、
10松田元輝   強烈な日蓮教信者、そのせいでお家滅亡を早めたとも言われる、
11三村親成   兄家親を良く支えた副将として名高い(家親鉄砲暗殺の際とか)
12三浦貞久   小名ながらあの尼子勢を何度も撃退している智勇の将、
13松田元堅   それにしても松田氏の日蓮教への信仰はすごい、
14三浦貞勝   貞久の子、一度は奪われた居城高田城を奪還した勇士、
15三浦貞盛   貞久の子、居城高田城への執念はもはや涙をさそうほど、
16三浦貞広   貞久の子、二度奪われた居城高田城をまたしても奪還、
17庄為資    備中半国を領した猿掛・松山城城主、庄氏全盛期を築いた、
18庄元資    手柄を立てる鬼、なにしろ平重盛を生け捕りにした家長の子孫、
19三村元範   元親の弟、楪城城兵わずか8人で毛利軍2万相手に散った、
20三村五郎兵衛 家親暗殺の直後わずか300人の兵で弔い合戦を仕掛け討ち死に、


馬場職家ら宇喜多家臣団とか、上野隆徳ら三村家臣団とか、牧良長とかの
三浦家臣団はあえて除き主家だけ記した。
これは俺の主観なので異論はあるかもしれんが。あれば言ってくれ。   
579人間七七四年:2007/06/24(日) 10:07:37 ID:msUZlQov
いや べつに
580人間七七四年:2007/06/24(日) 10:20:50 ID:6F5SSpFQ
名僧10
本願寺蓮如
太原雪斎
下間頼廉
南光坊天海
金地院崇伝
本願寺顕如
安国寺恵瓊
快川紹喜
岡本禅哲
宮部継潤
581ソユーズ ◆nzdGjBH722 :2007/06/24(日) 10:23:19 ID:k7cMr0y5
段々脇へそれているぞ・・・ってか百姓久しぶりに見たw
582人間七七四年:2007/06/24(日) 11:06:12 ID:hU+9ik1c
>>560
おう、説得力あるな…

織田信長
毛利元就
羽柴秀吉
三好長慶
---------
今川義元
北条早雲
北条氏綱
北条氏康
---------
伊達政宗
尼子経久
武田信玄
上杉謙信
島津義久
--------
斎藤道三
長宗我部元親
大友宗麟
今川氏親
朝倉考景
宇喜多直家
島津義弘

家康抜きました!OKでつか?
583人間七七四年:2007/06/24(日) 11:35:48 ID:HCFG3VMb
運だけの家康に尻尾振った正宗はいらねえな。
しかも秀忠、家光と三代に渡って尻尾ふりまくり。よっ!ゴマスリ外様大名!
584人間七七四年:2007/06/24(日) 11:41:05 ID:50yCpOzV
勝頼「家康のくせに生意気だぞ」
家康「ノブえも〜ん、勝頼に長篠城取られちゃうよ〜」
ノブえもん「んもぅ、しょうがないなぁ」
ノブえもん「ティロリラン♪ ばぼ〜さく〜(馬防柵)」
585人間七七四年:2007/06/24(日) 12:05:51 ID:hU+9ik1c
どわぁーはっは!んじゃ、政宗も抜こう。
586ソユーズ ◆nzdGjBH722 :2007/06/24(日) 12:08:13 ID:k7cMr0y5
それなら謙信、信玄、元親のような後継ぎもロクに決められない大名や、
大友みたいな元祖ゴマ摺り大名もいらねえなw
587人間七七四年:2007/06/24(日) 12:47:44 ID:msUZlQov
じゃあ、ここから早い者勝ちで一人一名で二十人で決定でいいよね。
結果は>>610がまとめて一覧にする事

織田信長
588人間七七四年:2007/06/24(日) 13:02:02 ID:HCFG3VMb
豊臣秀吉
589人間七七四年:2007/06/24(日) 13:18:39 ID:BbCxEpen
佐々成政
590人間七七四年:2007/06/24(日) 13:20:38 ID:ktf16EbH
多田野作十郎
591人間七七四年:2007/06/24(日) 13:23:38 ID:BgN0yLYN
正宗尻尾振ったから除外って
厳しすぎないか?じゃーどーしろと
592人間七七四年:2007/06/24(日) 13:30:14 ID:2Ka+SfaR
なんで信長が入るんだ?部下に殺された「名将」なんて論外だろ。
593人間七七四年:2007/06/24(日) 13:56:08 ID:BgN0yLYN
>>592
それを失敗としても功績がでかすぎる
秀吉も同上
594人間七七四年:2007/06/24(日) 14:09:30 ID:bLmZIaGQ
>>582元親とか直家だったら、
大内義興とか、浅井亮政とかの方がいいかも。

大名ばっかなのも気になるけど、有能な大名だったら必然的に総大将務めるし、しょうがないか。

なんか今までで一番納得出来るな
595人間七七四年:2007/06/24(日) 14:23:49 ID:bFnwLRVb
中村一氏
596人間七七四年:2007/06/24(日) 14:25:04 ID:hU+9ik1c
今川氏真
597人間七七四年:2007/06/24(日) 14:29:38 ID:++TGApSI
浅井長政
598宇喜多直家信者:2007/06/24(日) 15:07:25 ID:6PmzKrH0
宇喜多直家
599人間七七四年:2007/06/24(日) 15:38:27 ID:g2U4nk1v
真田昌幸か信繁(幸村)かで言ったら間違いなく昌幸の方が名将
600人間七七四年:2007/06/24(日) 15:41:07 ID:9PPyONXY
三好長慶
601人間七七四年:2007/06/24(日) 16:54:25 ID:mcRJhS+V
山本五十六
602人間七七四年:2007/06/24(日) 19:00:48 ID:BgEDeufx
イスンシン
603人間七七四年:2007/06/24(日) 20:13:06 ID:BgN0yLYN
同族比較って難しいな

北条、朝倉、島津・・・
ここら辺は結構分かれるだろな

>>582
宗麟と道三以外は納得なんだがな
北条多いのも気になる
604人間七七四年:2007/06/24(日) 20:31:25 ID:xpaIagVS
長野業正
朝倉宗滴
陶晴賢
下間頼廉
本多忠勝
蒲生頼郷
真田昌幸
島津家久
村上武吉
片倉景綱
立花道雪
高橋紹運
立花宗茂
鍋島直茂
吉川元春
小早川隆景
大谷吉継
直江兼続
明智光秀
島清興

実績とは関係なく名将で浮かぶ人名を並べてみた。
605人間七七四年:2007/06/24(日) 20:52:06 ID:0EZhCzmq
北条で一人選ぶなら間違いなく早雲
606人間七七四年:2007/06/24(日) 22:39:45 ID:Wl57seLK
>>582
本当に家康を抜いちゃってるわけだが、
>>560
が説得力ありありなんでしょうがないか。
>>603
北条は一人じゃなきゃいけないという理由はないので
>>582
これで決定でいいのではないか?
607人間七七四年:2007/06/25(月) 00:33:29 ID:cpJtV24U
少弐冬尚
608三村家親信者:2007/06/25(月) 00:34:44 ID:HFV8834+
三村元親
609人間七七四年:2007/06/25(月) 00:36:05 ID:tRSnW71T
北条三代より太田道灌
610人間七七四年:2007/06/25(月) 00:57:36 ID:z8xTTJH3
朝に寝て起きたら次の日の朝だったって事があったなぁ
611人間七七四年:2007/06/25(月) 00:58:51 ID:z8xTTJH3
誤爆ったす
612人間七七四年:2007/06/25(月) 01:09:00 ID:OMfucbq4
家康はまちがいなく名将
なにより他の名将に学ぼうという謙虚さと勤勉さがあるのは
ここに挙がってる面子の中で家康ぐらいじゃないだろうか
613人間七七四年:2007/06/25(月) 01:12:54 ID:zCFxiqut
>>612
家康さんは完全に除外されましたよ。
614人間七七四年:2007/06/25(月) 01:21:38 ID:0GUvI2MQ
家康やっぱり嫌われてるんだなあw
615人間七七四年:2007/06/25(月) 01:24:28 ID:pGTe+O7i
家康除外なら北条もいらんだろ、あいつらも名君ではあるが名将ではない。
616人間七七四年:2007/06/25(月) 01:25:58 ID:z8xTTJH3
運うんぬん言ってたら誰でも当てはまらね?
617宇喜多直家信者:2007/06/25(月) 01:31:48 ID:HFV8834+
北条氏綱は紙だと思っている
618宇喜多直家信者:2007/06/25(月) 01:32:32 ID:HFV8834+
>>617 あっ…、神の間違い…
619ソユーズ ◆nzdGjBH722 :2007/06/25(月) 02:50:34 ID:C1NJaDo3
>>616

羽柴秀吉にしても 運 よ く 信長が死んだからあそこまで活躍できたんだし、
伊達政宗にしても 運 よ く 葦名とその他諸々がガタついてたから勢力拡大できた。
もっと言えば信長も運 よ く 今川義元を討ち取れたから天下統一云々いえる立場にまでいけた。

別に家康をヨイショするわけではないが、運抜きで凄かった人間などそうそういないわけでw
その中から(運なしでも凄い連中から)名将など、5人いれば御の字だろうけどね。


ってか天下人家康が外される外されないの議論において、なぜ宗麟ともあろうクソ坊主が安穏と名将の位置に居座ってるのかとw

620宇喜多直家信者:2007/06/25(月) 02:57:22 ID:HFV8834+
>>619 宗麟は家臣団が粒揃いで優秀すぎるからだろうな
確かに運がすべてとは思わんな、大きな要素ではあるが、
621一研究者:2007/06/25(月) 04:56:36 ID:VoTYK3pF
ようやく二十選、偏りのない結果を得ることができました


1 織田信長  Aランク

2 武田信玄  B+ランク

3 三好長慶  Bランク

4 尼子経久  B−ランク

5 北条氏綱  Cランク
6 毛利元就
7 真田昌幸

8 島津忠良  Dランク
9 宇喜多直家
10 伊達政宗
11 真田幸隆

12 徳川家康  Eランク
13 北条氏康
14 羽柴秀吉
15 小早川隆景
16 松平清康
17 斎藤道三

18 上杉謙信  Fランク
19 北条氏政
20 織田信秀


戦国時代の再考を含め、有意義な時間となりました。
622人間七七四年:2007/06/25(月) 07:23:43 ID:mDttgKOZ
>>621
長慶公と氏政公が信玄よりも低い上に、真田や上杉、武田がランクインしているとは
何事よ?
623人間七七四年:2007/06/25(月) 07:32:41 ID:zCFxiqut
>>622
いやいや、その前に信秀がランク入りしてるのが藁だろw

>>621より
>>582の方がいいだろう。
↓↓↓↓
織田信長
毛利元就
羽柴秀吉
三好長慶
---------
今川義元
北条早雲
北条氏綱
北条氏康
---------
伊達政宗
尼子経久
武田信玄
上杉謙信
島津義久
--------
斎藤道三
長宗我部元親
大友宗麟
今川氏親
朝倉考景
宇喜多直家
島津義弘
624人間七七四年:2007/06/25(月) 09:16:39 ID:T4lBafet
北条厨乙
625人間七七四年:2007/06/25(月) 13:31:25 ID:HojK84Cx
Sランク

徳川家康
豊臣秀吉
織田信長
--------
Aランク

武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
毛利元就
島津義弘
--------
Bランク

北条早雲
本願寺顕如
北条氏康
島津義久
長宗我部元親
斉藤道三
--------
Cランク

宇喜多直家
佐竹義重
北条氏綱
尼子経久
--------
Dランク

今川義元
今川氏親
最上義光
三好長慶
大友宗麟
竜造寺隆信




626人間七七四年:2007/06/25(月) 13:44:26 ID:HojK84Cx
Sランク

石田三成
黒田如水
小早川隆景
明智光秀
真田昌幸
--------
Aランク

真田幸村
太原雪斎
直江兼続
加藤清正
竹中重治
--------
Bランク

豊臣秀長
山縣昌景
立花道雪
立花宗茂
島左近
島津家久
雑賀孫一
--------
Cランク

天海
鍋島直茂
蒲生氏郷
大谷吉継
高橋紹運
吉川元春
本多忠勝
--------
Dランク

武田信繁
柴田勝家
北条綱成
片倉景綱
明石全済
宇佐美定満
山本勘助



627宇喜多直家信者:2007/06/25(月) 15:20:16 ID:2J/6whta
結局どんなランクでも異論は出る
628人間七七四年:2007/06/25(月) 16:56:57 ID:nde9hRIC
もう大名連中は全員除外の方向で。
629人間七七四年:2007/06/25(月) 17:04:11 ID:bHHqkMrT
将の将も将であることには変わりない
630人間七七四年:2007/06/25(月) 18:09:11 ID:mrjofcuD
とりあえず「兵の将」20名と「将の将」20名を選んで、後で計20名に絞りなさい
631人間七七四年:2007/06/25(月) 18:30:04 ID:mDttgKOZ
>>625-626
なにこのあからさまな三好・北条・大友ファンへの報復は。
632山形義光:2007/06/25(月) 19:37:28 ID:JOxft/Rv
秀吉の朝鮮出兵ってどう評価すんの?
633人間七七四年:2007/06/25(月) 20:09:21 ID:6sKf2wjQ
うそ おおげさ まぎらわしい から除外

桜島が必死に捏造してるし
634人間七七四年:2007/06/25(月) 20:20:10 ID:f2TgXhNa
雑賀孫一はネタだろ
635人間七七四年:2007/06/25(月) 20:33:52 ID:iX2GH6jT
織田信長
毛利元就
徳川家康
羽柴秀吉
---------
三好長慶
尼子経久
北条早雲
北条氏康
---------
伊達政宗
今川義元
武田信玄
上杉謙信
島津義久
--------
斎藤道三
長宗我部元親
大友宗麟
今川氏親
朝倉宗滴
宇喜多直家
島津義弘


こっちの方がいい
636人間七七四年:2007/06/25(月) 21:03:28 ID:U0rg0s1L
運で勝ち上がったらその時点でぜんぜんだめなのかと聞きたい
いかに実力あっても運なかったら全然だめだろ
家康擁護するわけじゃないけど運で勝ち上がっても実績は実績だろ

やっぱあれだ。名将の定義誰かして。運をどう捕らえるかも含めて

あ、知名度君はお呼びじゃないから
637人間七七四年:2007/06/25(月) 22:59:06 ID:z8xTTJH3
信長だって武家に生まれた時点でツイてるしな

実力伴っての運とも運伴っての実力ってことで
638Y ◆nzdGjBH722 :2007/06/25(月) 23:08:54 ID:ymI0yatb
>>635

織田信長
毛利元就
徳川家康
羽柴秀吉
---------
三好長慶
尼子経久
北条早雲
北条氏康
---------
伊達政宗
今川義元
武田信玄
上杉謙信
島津義久
大内義興
--------
斎藤道三
長宗我部元親
今川氏親
朝倉宗滴
宇喜多直家
葦名盛氏

宗麟と義弘はイラネw代わりに大内義興と葦名盛氏入れときましたw
639人間七七四年:2007/06/25(月) 23:23:26 ID:yBT1R2C1
義興か・・・
京に上っても何もできずに尼子の台頭を許したんだよな・・・
あまり良いイメージがないな。義興の変わりに朝倉考景にしないか?


織田信長


---------
北条早雲
北条氏康
今川義元
武田信玄
三好長慶


---------
毛利元就
伊達政宗
徳川家康
羽柴秀吉
上杉謙信
島津義久
朝倉考景


--------
斎藤道三
長宗我部元親
北条氏綱
今川氏親
朝倉宗滴
尼子経久
葦名盛氏
640人間七七四年:2007/06/25(月) 23:45:50 ID:1cf+JK4e
河野道直
とくにすごくないけど親父の息子と同姓同名らしいが全くかんけいない人らしい。
641Y ◆nzdGjBH722 :2007/06/25(月) 23:45:59 ID:Mvem5lh5
毛利元就はAランクでよくないか?wさすがに酷だろw一応身一つから中国10カ国なのに・・・w
642Y ◆nzdGjBH722 :2007/06/25(月) 23:48:13 ID:Mvem5lh5
個人的にはこう


織田信長


---------
北条早雲
北条氏康
毛利元就
尼子経久
三好長慶


---------
伊達政宗
徳川家康
羽柴秀吉
上杉謙信
島津義久
朝倉孝景
武田信玄
今川氏親

--------
斎藤道三
長宗我部元親
北条氏綱
今川義元
朝倉宗滴
葦名盛氏

643人間七七四年:2007/06/26(火) 00:24:44 ID:0rsiINke
戦国後期の連中ばかり
644人間七七四年:2007/06/26(火) 00:34:19 ID:w3pxZnTn
BとCの差が良くわからない
645人間七七四年:2007/06/26(火) 00:50:58 ID:RQsqZNCt
>>640
よう!河野道直!
646人間七七四年:2007/06/26(火) 00:55:08 ID:5IJE3vCq
名将を20人選ぶスレで
厨丸出しの糞みたいなランキング付けてる馬鹿はなんなの?
ケツ拭いた紙にでも書いてろよ
647人間七七四年:2007/06/26(火) 01:34:48 ID:BrLHvDaX
確かに
二十人決定してないのにランキングは早すぎだな
648人間七七四年:2007/06/26(火) 09:06:15 ID:HWHIgW2M
俺もまず20選が先だと思うね
それですらできてないんだから
649人間七七四年:2007/06/26(火) 09:09:07 ID:HWHIgW2M
百姓どこ言った
時々行方不明になるな
650人間七七四年:2007/06/26(火) 11:07:47 ID:mOzKgRUh
名将の資格

・戦が強い
 野戦、攻城、守城、海戦、寡兵での戦い、大軍指揮、一騎当千、機動性、新戦法、兵糧確保
・内政
 経済能力、築城、治水土木、開墾、貿易、物流、新政策の実施、鉱山開発、新兵器生産
・政略
 外交、交渉、策謀、暗殺、情報操作、諜報活動、攪乱、引き抜き、奸計
・統率
 魅力、カリスマ性、統制、強調、指導、指揮、適任抜擢、忠義心、人間性

全て満点の必要はないが、バランスが良かったり、何かに突出してたりする事が必要だな
651人間七七四年:2007/06/26(火) 11:49:38 ID:HWHIgW2M
>>650
全体的にいろいろ突っ込みたいが特に統率とかいう項目
魅力とカリスマ性はほぼ同義だし
統制、協調、指導、指揮もこんなに分ける必要ない
だいたい忠義心や人間性なんて必要なのか?

いつぞやの知名度厨そうはつさせるような項目だな
突っ込みどころ満載だし何より項目が痛すぎる。暗殺って何だよw
つか知名度君本人なきもするな。ここまで痛いと
652仙台藩百姓:2007/06/26(火) 11:51:36 ID:sxzjMtV5
伊達政宗…戦国最年少最大版図獲得
織田信長…戦国最大勢力
羽柴秀吉…戦国統一

残り17人は各個好きな武将を入れればいいお( ^ω^)
653人間七七四年:2007/06/26(火) 11:57:52 ID:HWHIgW2M
>>652
百姓いたのか
つかそろそろお前さん名将の定義のひとつでもしれや
ギネスそろえても味気無さ杉だろし
元就や信玄も誰もいろんなさそうだしな
654人間七七四年:2007/06/26(火) 12:07:34 ID:mOzKgRUh
>>651
文句しか言えない馬鹿よりマシ

具体的な項目を設けずに、何が20選だよw
理論が破綻してるよ。おまえ

それと、統制や協調、指導、指揮・・こういった物は具体例
具体例挙げてやらなきゃ、理解出来ないだろ・・おまえみたいなゲーム厨は
で、忠義心や人間性、好き嫌いといった抽象的なことだけで一番選り好みしてるのは、おまえな
655人間七七四年:2007/06/26(火) 12:20:39 ID:HWHIgW2M
>>654
やっぱ本人かw懲りずにやってきたな
ゲーム厨ってそれこそお前が言われたことだろ
あとおまえおまえって連呼しすぎ。沸点低すぎだろ

だいたい
>>忠義心や人間性、好き嫌いといった抽象的なことだけで一番選り好みしてるのは、おまえな
俺がいつどこでこんなことしたって?何適当なこと言ってんだよ
だいたいそれらの項目出したのお前だろ

毎回誰かにか噛み付いて逃げ帰ってるけどそれでもまた戻ってくんだな
哀れな負け犬
656人間七七四年:2007/06/26(火) 12:30:09 ID:mOzKgRUh
やっぱり言われてること何も理解出来ないバカだな。おまえ

最初に評価項目や規定を設けずに20選って
一体、どう決めるんだよ?

そういう漠然とした決め方や、発想だけの人間がする決め方ってのは
好き嫌いや武将の人柄だけで選り好みする、至って抽象的で偏った選別なんだよ

だから指摘されてるの。おまえは
一番選り好みしてるのは、おまえな
657人間七七四年:2007/06/26(火) 12:33:09 ID:y4wdP8io
逆に名前が挙がった武将の選出理由を考えてみよう
例:織田信長
先見性、行動力、人材抜擢、組織改革、個人的武勇、豪胆、戦術指揮、大規模用兵術、大局眼、鉄砲運用、兵站管理
即断即決、カリスマ、経済支配、外交戦略、最大勢力、滅ぼした大名の数・大きさ、教養、強運

欠点:精神的不安定、裏切られまくり、家臣に殺された、桶狭間以外寡兵で勝ってない、変なところで甘い、功績の一部は優秀な家臣達によるもの(?)

こんな感じか?
658人間七七四年:2007/06/26(火) 12:34:35 ID:CUGeG+PG

勝者の思い道理に
歴史や人物は改ざんできる
659人間七七四年:2007/06/26(火) 12:37:51 ID:cKOp6OX3
>
660人間七七四年:2007/06/26(火) 12:41:21 ID:mOzKgRUh
>>657
そんな感じだね

普通の思考力のある人間なら、そういった具体的な理由を考えるよね
理由を分析、比較しなきゃ、名将なんて決めれないんだから・・

なのに、本当のバカは何度言われても、思考が次の段階に進まない
ずっと、同じ所に停まったまんまで荒らしに走るんだよな

それが、
合理的、建設的、現実的に戦略を進める信長のような名将と
名分や幻想、愚かさだけで滅んだ朝倉のような愚将の違いだろうね
661人間七七四年:2007/06/26(火) 12:42:15 ID:cKOp6OX3
とりあえず
>>656
がどの部分を指して
>忠義心や人間性、好き嫌いといった抽象的なことだけで一番選り好みしてるのは、おまえな
>だから指摘されてるの。おまえは
>一番選り好みしてるのは、おまえな

と言ってるのかわからない
ひょっとしてスルーしたほうがいい?そうですか

>>657
寡兵で勝利した回数が少ないって欠点にはならないと思う
豪胆さも慎重ってのと相反するからなぁ
662人間七七四年:2007/06/26(火) 12:43:17 ID:cKOp6OX3
>>660
暴言吐きまくってるのはあんただけだよ
663人間七七四年:2007/06/26(火) 12:55:05 ID:2wk0CsKt
>>657
稲生原合戦や、森部合戦も知らないのなら信長を例に挙げなきゃいいのに
むしろ戦国最強とかいわれる割に、寡兵で一回も勝ったことが無い信玄とか謙信とかのほうがネタになりそうだ
664人間七七四年:2007/06/26(火) 12:57:39 ID:mOzKgRUh
>>661

ま  た  自  演  か


で、指摘されてること考えてから泣き言言えよ

規定、基準を設けず選定された名将

理由:定かではない。各人異なる。つっこまれると後付で説明する、他人には理解できない

抽象的、強く本人の嗜好が反映される、好き嫌い、自分好みの人間性の武将が高く評価される

それが、おまえだと言われてるんだよ
665仙台藩百姓:2007/06/26(火) 13:21:30 ID:sxzjMtV5
>>653
無意味
どうせ最強武将スレと同じ結末になるお( ^ω^)
666人間七七四年:2007/06/26(火) 13:47:06 ID:za//Zq4N
>>253
信玄には異議あり。
なんで甲斐と信濃を引っ掻き回した程度の男が名将なのよ?
667人間七七四年:2007/06/26(火) 13:47:51 ID:4CqdKvLg
つか、既に戦国最強武将スレと全く同じ流れなんだけどw
668人間七七四年:2007/06/26(火) 14:32:11 ID:8n6F5AhW
にしてもだ
この板の伊達厨のキチガイぶりは目に余るものがあるな
優秀である事は認めるが
669仙台藩百姓:2007/06/26(火) 15:05:47 ID:sxzjMtV5
武将列挙

議論

定義厨

格付け厨←今ここ

罵り合い

過疎

落ち
670人間七七四年:2007/06/26(火) 17:28:07 ID:2bAeyTFz
>>666みたいに
時々「信玄は甲斐と信濃で暴れてただけ」って書きこみを見ることがあるけど
なんでなんだろう?西上野も駿河も取り、三河・遠江・美濃・飛騨にも
勢力を伸ばしてるのに。
671人間七七四年:2007/06/26(火) 17:43:04 ID:0UVBWkjT
謙信よりマシだわな
謙信が入るほうがよく分からん
672人間七七四年:2007/06/26(火) 18:42:49 ID:2bAeyTFz
まあ、謙信も越後一国に加え上野の一部に越中・能登にも勢力を伸ばし
なんだかんだいって大勢力をつくっている。名将に入れていいんじゃないか。
673人間七七四年:2007/06/26(火) 19:48:20 ID:37pmHyYr
毛利元就、伊達政宗、武田信玄、上杉謙信、北条氏康は
地方の覇者止まりでも100万石オーバーまで持っていってるからそれなりに評価されていいと思う
674人間七七四年:2007/06/26(火) 20:22:09 ID:y4wdP8io
>>663
スマン素で忘れてた

個人的に同じ二十選や四十選で選ばれそうな奴等に勝った事のある奴は評価上げていいと思う
675人間七七四年:2007/06/26(火) 20:50:15 ID:XaxzIn+1
>>663
いまだに桶狭間初陣だとかほざくあほいるしな

>>674
そんなゆるい評価したら大変なことになる
676人間七七四年:2007/06/26(火) 20:52:25 ID:w3pxZnTn
>>674
ついに佐野昌綱の20選入りですね?
677人間七七四年:2007/06/26(火) 20:57:07 ID:2bAeyTFz
>>674
村上義清の出番ですな。
678人間七七四年:2007/06/26(火) 20:59:54 ID:2bAeyTFz
>>674
河野島って大将は斉藤竜興か?
伊勢長島って大将誰かいるのかな。
679人間七七四年:2007/06/26(火) 22:25:27 ID:P3TVP4tE
>>674
甲斐と越後周辺の豪族がたくさんランクインしそうですね
680人間七七四年:2007/06/26(火) 22:31:51 ID:2bAeyTFz
北条関係で梁田もランクインかな。

>>679
なんだかんだいって謙信も信玄も敗北は少ないよ。
たくさんランクインする心配はない。
まあ、他の連中に土をつけたのが入ってくるけど。
681人間七七四年:2007/06/26(火) 23:17:51 ID:MvQ4oJfi
氏康って100万オーバーまで持っていっててもスタートが既に50万くらいあったんだろ?
682人間七七四年:2007/06/26(火) 23:55:31 ID:KwBwYDGP
池田大作 池田大作 池田大作 池田大作 池田大作
池田大作 池田大作 池田大作 池田大作 池田大作
池田大作 池田大作 池田大作 池田大作 池田大作
池田大作 池田大作 池田大作 池田大作 池田大作
池田大作 池田大作 池田大作 池田大作 池田大作

異論の余地なし
683大勝利!:2007/06/27(水) 00:04:16 ID:4XmofpGB
>>682
だな。
なんせ連戦連勝だもんなwww
684人間七七四年:2007/06/27(水) 00:07:28 ID:QDfK5irI
長野神じゃん

>>682
>>683
わかりやすい自演乙
685Y ◆nzdGjBH722 :2007/06/27(水) 00:11:05 ID:ukntER8O
>>674
本城常光や志賀親次の出番ですねw
686人間七七四年:2007/06/27(水) 01:22:19 ID:llBxKj2t
別に幸村みたいな一発屋を持ち上げるわけじゃないが
名将と呼ばれた武将を相手に勝つ事は評価の材料にはなるだろ
村上>>信玄とかキチガイみたいな事言ってるわけじゃない
687人間七七四年:2007/06/27(水) 01:27:55 ID:dmojDeNK
>>678
下間頼旦
688人間七七四年:2007/06/27(水) 03:37:03 ID:QDfK5irI
>>686
おまえ674?
だとしたら気にするな
ただ単にみんなで楽しんでるだけだ
689人間七七四年:2007/06/27(水) 12:29:17 ID:WITrKDJ8
講談とかフィクションとかは考慮にいれるの?
三段撃ちとか騎馬軍団とか入れるとおもしろそ……いや、荒れると思うがw
690人間七七四年:2007/06/27(水) 15:56:09 ID:yFuVObY7
>>689
武田と上杉の独擅場になるでしょうが。
691人間七七四年:2007/06/27(水) 16:58:46 ID:AjgMhgjX
武闘で名が挙がるとしたら
義弘、家久、幸村、左近、道雪、宗茂、清正、忠勝、昌景、元春、義清

采配で名が挙がるとしたら
謙信、信玄、雪斎、定満、勘助、如水、重治、昌幸、全澄、景綱、兼続

謀略で名が挙がるとしたら
元就、直家、久秀、道三、早雲

政略で名が挙がるとしたら
家康、秀吉、隆景、義久、顕如、光秀

政治で名が挙がるとしたら
信長、三成、政宗、氏康、氏郷、天海
692仙台藩百姓:2007/06/27(水) 17:55:43 ID:n9ghssMU
ゲームばかりやってないで本の一冊も読み給ゑ( ^ω^)
693人間七七四年:2007/06/27(水) 18:33:08 ID:a0U/26Ag
伊達政宗、北条早雲、氏康、上杉謙信、武田信玄、毛利元就、長宗我部元親、島津義弘、藤堂高虎、蒲生氏郷、前田利家、小早川隆景、鍋島直茂、片倉景綱、直江兼続
この位かな
694人間七七四年:2007/06/27(水) 18:49:17 ID:7dCf05X0
>>689
三段うちくらい珍しいとも思わないし
普通にあったんじゃなかろうかね?

馬に乗って戦ってたと言うのは当時の絵にも見られるし、
だいたい当時の男の平均身長は160センチだぞ?
馬の体高(乗る高さ。頭の高さではない)が130センチくらいだったんだから
普通に乗ったまま戦えると思うがね。
大体日本の馬は当時から丸くごつくて、競馬の馬のような背は高いが
すぐに足が折れて死にそうな馬に比べると、戦闘向きと思うぞ。

何せ相手の兵士も160cmだから。
695人間七七四年:2007/06/27(水) 19:07:42 ID:62gdNL+a
武勇なら
義弘、忠勝、幸村、一存、道雪とか。
他は信玄、元就、顕如、謙信、元親、兼続とか。
義の欠片も見えないのは宇喜多直家かと。
696人間七七四年:2007/06/27(水) 19:13:07 ID:yFuVObY7
>>691-695
だからどうして三好、大内が出ないのかと。
697仙台藩百姓:2007/06/27(水) 19:46:11 ID:n9ghssMU
じゃあ三好と大内から
岩成友通と江良房栄をノミネートしおう( ^ω^)
698人間七七四年:2007/06/27(水) 19:49:55 ID:roaqBY1o
>>694
明日学校で社会の先生に言ってみろw
699人間七七四年:2007/06/27(水) 21:54:26 ID:q6bi4TnJ
いっそ最弱20選決めようぜ

関係ないけど長篠の戦いでの鉄砲射撃は精密射撃だったという説を見つけたのだが
それを見た瞬間三段構えが創作に見えてきたから困る
700人間七七四年:2007/06/27(水) 22:11:16 ID:62gdNL+a
>>699
最弱といえば、誰なんだ?
701宇喜多直家信者:2007/06/27(水) 22:18:18 ID:ahAIHwAo
>>700 少弐一族
702項龍 ◆Sw15bzOP8. :2007/06/27(水) 22:37:45 ID:yBetqQp3
あそこまで当主が討死のも珍しいな
703人間七七四年:2007/06/27(水) 22:40:12 ID:dmojDeNK
そういや龍造寺のジジイは全く名前が挙がらんね
704宇喜多直家信者:2007/06/27(水) 22:42:31 ID:ahAIHwAo
>>702 当主だけでなく一族すらほとんど討ち死に。
討ち死にじゃないのは4代少弐盛経だけ。
嘉頼も実質討ち死にみたいなもの。しかもほとんど大内相手
なのが凄い。
705人間七七四年:2007/06/27(水) 23:01:28 ID:dmojDeNK
まるでダン中尉だなw
706宇喜多直家信者:2007/06/28(木) 01:19:24 ID:BMI26Zi5
独断と偏見で選んだ。当然異論あるだろうが・・・

織田信長
北条早雲
北条氏康
毛利元就
島津義弘
島津義久
宇喜多直家
尼子経久
蘆名盛氏
松永弾正
三好長慶
羽柴秀吉
明智光秀
長宗我部元親
今川義元
武田勝頼
徳川家康
竜造寺隆信
上杉景勝
南部信直


異論はかなりあるだろうが・・・、信玄謙信外して勝頼景勝入れた
707宇喜多直家信者:2007/06/28(木) 01:21:33 ID:BMI26Zi5
>>706 大内からも誰か入れたかったんだが…

まあ異論はかなりありそうだが、
708人間七七四年:2007/06/28(木) 01:39:04 ID:MPT0W1nN
島津は一人でいい気がする
あそこは皆で合わせて一人の人ってイメージが強いんだけど変かな?
でもいままでで一番しっくりくるかも
ただ勝頼は一応最大版図だからいいかもだけど景勝はどうなの?
そっちは謙信の方がいいと思う
709人間七七四年:2007/06/28(木) 01:40:25 ID:MPT0W1nN
追記
義久の変わりに孝景は入れた方がよくない?
710人間七七四年:2007/06/28(木) 01:43:54 ID:i/J7fdhT
>>706
 南部信直や竜造寺隆信、上杉景勝。
 最弱候補枠20傑だから、そのリストに異存はないよ。
711人間七七四年:2007/06/28(木) 01:57:22 ID:JkgCkUUD
戦最強20選

先陣
真田幸村
次陣
本多忠勝 加藤清正
中陣
雑賀孫市 島左近 島津家久
守陣
立花道雪 立花宗茂 吉川元春 山縣昌景

参謀
黒田如水 竹中重治 宇佐美定満 山本勘助 太原雪斎
副大将
島津義弘
総大将
上杉謙信

荷駄隊長
石田三成

守城大将
真田昌幸 長野業正
712人間七七四年:2007/06/28(木) 02:14:38 ID:jZZLN0Dx
>>711
だから、三好は?
713人間七七四年:2007/06/28(木) 02:30:12 ID:pCncu8I4
>>711
山県・宇佐美・島はイラネーヨ
714人間七七四年:2007/06/28(木) 02:34:39 ID:lrpW3zNj
>>711
最強とかはこっちでやれ。
【戦国】★戦国最強武将決定戦★【最強】 9陣目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1171434273/
715人間七七四年:2007/06/28(木) 04:46:39 ID:PN8G/h3R
>>712
晩年gdgdだもんなぁ・・・
716仙台藩百姓:2007/06/28(木) 05:27:02 ID:bn9ohmDx
晩年云々なら信長や秀吉もアレだし
幸村、左近、昌景、勘助も討ち死に
しかも一部はその敗戦により御家が潰れてるお
雑賀孫一…(;^ω^)
717人間七七四年:2007/06/28(木) 08:41:52 ID:UBT3AJ5l
コーエー武力TOP20だろそれw
718人間七七四年:2007/06/28(木) 13:54:04 ID:6Z7U/mcO
総大将なんて便所で倒れてるしな
719人間七七四年:2007/06/28(木) 14:13:31 ID:PN8G/h3R
>>716
うん。だからそいつらは名将に選んでない。
所詮家を残してナンボの世界だからね。
戦死した人を名将として崇めるのは個人的に違和感がある。
まあ、実績的には悪くはないけどね
720人間七七四年:2007/06/28(木) 16:20:40 ID:crvMDHcl
戦死とかよりも生前の功績で決めるわけじゃないのか?
戦死=弱将とは結びつかないだろ
721人間七七四年:2007/06/28(木) 17:06:46 ID:PN8G/h3R
>>720
生きてこそ、家を存続させてこそ真の名将じゃないの?


誰も強い弱いなんて言っても無い訳で。
それは最強スレでやればいい事でしょ?
722人間七七四年:2007/06/28(木) 17:46:25 ID:crvMDHcl
家を潰さず乱世を生き抜くだけで名将なんだね
じゃあ小笠原 相馬 秋月 岩城 伊東...etc
皆名将なんだね
723人間七七四年:2007/06/28(木) 18:11:55 ID:PN8G/h3R
>>722
上手く生き抜いたと言う意味では差し支えは無いかと。

逆に聞くけど家が潰れても名将と言うか?
そもそも君の言う名将とはどんなのを指すの?
724人間七七四年:2007/06/28(木) 18:31:41 ID:crvMDHcl
やっぱり皆が皆とは言わないけど
部下想いだったり忠義に厚い人物には心打たれるよね
例えば裏切ってまで生き延びた朽木とか京極とかよりも
大谷みたいに友のために善戦して散った人のほうが名将らしいと思うよ
それに家を潰したってのも当人が潰したとも限らないんだしさ

別に戦死してないけど蒲生氏郷なんかどうかな?
725人間七七四年:2007/06/28(木) 18:42:53 ID:d5QVHR/S
>>723
あほか?差し支えありすぎるわ!
>>720の意見に賛成。
726人間七七四年:2007/06/28(木) 18:44:28 ID:PN8G/h3R
>>724
俺は>>693で挙げてる。


心情的な部分は分かるけど俺としては違和感があるってだけだから。
727人間七七四年:2007/06/28(木) 18:47:25 ID:PN8G/h3R
>>725
何がどうアフォなのか教えてくれよ。
728人間七七四年:2007/06/28(木) 20:59:00 ID:+fm9cdAM
確かに島津はそれぞれ別々にがんばった感がある
北条から複数出るのはわかるが島津から複数はちょっと抵抗あるな

>>711
もうちょっといい餌つけてから釣ろうな

>>719
どうでもいいがちょっと言い方が紛らわしい
お前に言ってるわけでもないのに「うん」とか言うと
あたかもお前が711かのように感じる
それと>>722はどう見ても皮肉だろ

>>724
生き残ったのを評価するとか、忠義友情に殉死した人をどう評価するかとか
それは各人の判断に拠るから極力排除すべきだと思う
どこでの話とは言わないけど
秀吉が蒲生と信長比べてたよな
729宇喜多直家信者:2007/06/28(木) 21:07:20 ID:BMI26Zi5
>>706の俺の意見はどうだ?景勝外し謙信でもいいが。
南部はずして大内 から誰か入れようとも考えたが難しい。
730人間七七四年:2007/06/28(木) 21:49:36 ID:M8+ZBVH6
松永がいらないと思う
弟のが出世早かったらしいし
独立後の状況も見ると名将といえるか微妙
731人間七七四年:2007/06/28(木) 21:52:06 ID:JkgCkUUD
上杉謙信 上杉景勝 直江兼続 宇佐美定満 直江景綱 
柿崎景家 長尾政景 齋藤朝信 小島弥太郎 北条高広 
村上義清 本庄繁長 色部勝長 前田慶次郎 上条政繁
本庄実乃 甘粕景持 中条藤資 新発田重秀 安田長秀

現実的に考えて、これが普通だろうが
732人間七七四年:2007/06/28(木) 21:54:29 ID:crvMDHcl
しかしキレイな並びだ
733人間七七四年:2007/06/28(木) 22:01:52 ID:JkgCkUUD
上杉謙信  戦 政   魅
上杉景勝  戦 政   魅
直江兼続  戦 政 謀 魅
宇佐美定満 戦   謀   
直江景綱    政 謀  
柿崎景家  戦 政
長尾政景    政   魅
齋藤朝信  戦 政 謀
小島弥太郎 戦
北条高広  戦   謀 
村上義清  戦     魅
本庄繁長  戦   謀
色部勝長  戦     
前田慶次郎 戦     魅
上条政繁  戦 政
本庄実乃    政
甘粕景持  戦
中条藤資  戦 政
新発田重秀 戦   謀
安田長秀  戦

こうして見ると、やっぱり上杉家は武闘派だな
734人間七七四年:2007/06/29(金) 00:03:04 ID:7kuzF+Ma
川中島、長久手みたいな双方、流石名将!
って思わせるような戦いって他にどんなのあるかな?
735人間七七四年:2007/06/29(金) 02:05:00 ID:jKCrZQ1D
>>731
そんなに挙げてるのに、甘粕はいんないんだ。。。
736人間七七四年:2007/06/29(金) 02:06:40 ID:jKCrZQ1D
と思ったら入ってるね。乙おつ
あえて景持ってところがよいです。
737人間七七四年:2007/06/29(金) 07:56:01 ID:N/920C5+
>>729
島津は一人でいいような気がする。上杉は謙信でいいかな。
義弘外して黒田如水
松永外して朝倉宋滴
光秀外して伊達正宗
南部外して最上または佐竹でどう?
738人間七七四年:2007/06/29(金) 08:06:40 ID:pOImUOZe
謙信より本庄繁長のほうがいいんじゃないの?
謙信はその虚名に反して劣勢を打破したことはないけど
繁長は寡兵で最上勢を撃破したり、伊達勢相手に有利に戦ったりしてるぜ
739宇喜多直家信者:2007/06/29(金) 16:42:33 ID:nCRVxoJR
独断と偏見で選んだ。当然異論あるだろうが・・・

織田信長
北条早雲
北条氏康
毛利元就
島津義弘
島津義久
宇喜多直家
尼子経久
蘆名盛氏
松永弾正
三好長慶
羽柴秀吉
明智光秀
長宗我部元親
今川義元
武田勝頼
徳川家康
竜造寺隆信
上杉景勝
南部信直


異論はかなりあるだろうが・・・、信玄謙信外して勝頼景勝入れた
707 :宇喜多直家信者:2007/06/28(木) 01:21:33 ID:BMI26Zi5706 :宇喜多直家信者:2007/06/28(木) 01:19:24 ID:BMI26Zi5
独断と偏見で選んだやつに、少し皆の意見も入れた

織田信長
北条早雲
北条氏康
毛利元就
島津義弘
島津義久
宇喜多直家
尼子経久
蘆名盛氏
松永弾正
三好長慶
羽柴秀吉
明智光秀
長宗我部元親
今川義元
武田勝頼
徳川家康
竜造寺隆信
上杉謙信  ←景勝から変更
伊達政宗  ←南部信直から変更

朝倉宋滴も入れたいんだが入れる場所がない…。
わずかとはいえ天下人となった光秀を外す勇気がない…。
島津は4兄弟それぞれが卓越してるゆえ難しい…
740宇喜多直家信者:2007/06/29(金) 16:44:23 ID:nCRVxoJR
>>739 何か変なことになってるな、申し訳ない
741人間七七四年:2007/06/29(金) 22:00:22 ID:YVuRlQfJ
義弘の関が原での味方見殺しはまずいんじゃない?
742Y ◆nzdGjBH722 :2007/06/30(土) 01:49:15 ID:M9f06l8C
ってか義弘みたいなの入れてるヤツって絶対島津家久のことよく知らないだろw
知名度だけで選ぶんじゃない、島津の最大版図構築の軍事面での一番の立役者は島津家久。
義弘なんかお呼びじゃない。
743人間七七四年:2007/06/30(土) 13:10:50 ID:jZiBd/FD
朝鮮の役の影響じゃないの?
明という大国の軍隊に通用したってことは、力量が世界クラスだったってことだから
……でもこれだと他の渡海して戦果挙げた武将も評価しないとダブスタになるか
744人間七七四年:2007/06/30(土) 16:26:45 ID:EIkOrhnv
>わずかとはいえ天下人となった光秀を外す勇気がない…。
いやこれってそんな大したことなのか?
事前事後戦略・調略の失敗色強いし
何より三日天下とかって悪いイメージで使われてるように
この場合は一瞬しか天下に近づけなかったって解釈したほうがいいんじゃない?
745人間七七四年:2007/06/30(土) 17:06:25 ID:nHYqE2o8
煬帝みたいなもんか

あれ?違う?
746人間七七四年:2007/06/30(土) 17:25:11 ID:Rbc1gSlq
偶然色々な事が重なって生まれた好機に謀反を起こして成功しただけで、
その後は秀吉の予想外の行動にしてやられた訳でしょ?
名将と呼ぶのには違和感あるな。
747人間七七四年:2007/06/30(土) 18:19:32 ID:LJSSxYbu
しかし凡将でもない
748人間七七四年:2007/06/30(土) 20:40:02 ID:EIkOrhnv
好機をフル活用したってのはいいことだと思うけど
その後の展開で失点が目立つのがなぁ
良将ってとこだな
749Y ◆nzdGjBH722 :2007/07/01(日) 00:49:27 ID:LV4+7bcK
>>746
まあ元親が入っているんだから入れてもいいんじゃない?光秀。
750人間七七四年:2007/07/01(日) 00:52:22 ID:oXalIFw4
織田信長
毛利元就
徳川家康
羽柴秀吉
三好長慶
尼子経久
北条早雲
北条氏康
伊達政宗
今川義元
武田信玄
上杉謙信
島津義久
斎藤道三
長宗我部元親
大友宗麟
今川氏親
朝倉宗滴
宇喜多直家
島津義弘


光秀とか、アホか。単なる織田の軍団長の1人じゃん
751人間七七四年:2007/07/01(日) 01:17:09 ID:+XFcl9be
>>750
別に軍団長であることは問題ないじゃん
要は結果。まあその結果が痛いんだが・・・

それよりY ◆nzdGjBH722 は
光秀>義弘
なんだな
そっちのがおもろい
752人間七七四年:2007/07/01(日) 01:26:07 ID:ok2YYAvo
山崎の戦いで秀吉にかなりの善戦してなかったか?
753Y ◆nzdGjBH722 :2007/07/01(日) 01:38:37 ID:LV4+7bcK
>>751
義弘が具体的に何をしたかを詳しく述べてから
光秀>義弘という俺の考え方をハナで笑ってくれw
もちろん、名将を二十人選ぶ上で、光秀やその他有力候補を差しおいて名将入りするほどの業績をね。

>
754人間七七四年:2007/07/01(日) 01:53:10 ID:kmwABaVh
義弘よりは義久かなと。

それより黒田如水と竹中重治があんまり見かけないのが悲しい
755宇喜多直家信者 ◆W.uAGfax.c :2007/07/01(日) 02:23:08 ID:tv2mib8o
>>754
竹中半兵衛と黒田如水は秀吉の家臣というイメージが強い。
あと俺は島津義弘を入れるなら義久も入れたいな。
まあ個人的な意見。
756人間七七四年:2007/07/01(日) 03:18:42 ID:kmwABaVh
>>755
まあ、実際家臣だしな。ただ軍略とか考えれば充分資格もあるかな? とね。

島津義久、義弘はある意味ニコイチの部分あるしな。
義弘が風穴開けて(良い意味悪い意味込みで)それにつけ込む義久みたいなね。

まあ、意見が別れる所ではあるが・・・・
757Y ◆nzdGjBH722 :2007/07/01(日) 03:24:16 ID:LV4+7bcK
>>756
確かに島津四兄弟が四身一体的なニュアンスがするのはわかるが、
実際風穴開けてるのは家久だろ?沖田畷とか耳川とか戸次川とかさ。
そこに義久が義弘を使ってつけ込んでいくって感じがする。
758Y ◆nzdGjBH722 :2007/07/01(日) 03:33:46 ID:LV4+7bcK
織田信長
毛利元就
徳川家康
羽柴秀吉
三好長慶
尼子経久
北条早雲
北条氏康
伊達政宗
今川義元
武田信玄
上杉謙信
島津義久
明智光秀
長宗我部元親
大友宗麟
今川氏親
朝倉宗滴
小早川隆景
豊臣秀長

ってか斎藤道三とか宇喜多直家が名将に入って、
津軽為信や最上義光が名将に入らないのはおかしいので、
全員省かせてもらったよ。光秀の代わりには下間頼廉とかもいいと思う。
759宇喜多直家信者 ◆W.uAGfax.c :2007/07/01(日) 04:18:43 ID:tv2mib8o
家久はかなりの軍師であるが、兄達が偉大ゆえの悲劇。
家久が長男ならば小早川隆景蒲生氏郷以上に評価された気がする。
秀吉がその才能を恐れて、毒殺させたという説もあるぐらいの男。
760人間七七四年:2007/07/01(日) 04:25:12 ID:8hWB6UUK
織田信長
明智光秀
羽柴秀吉
徳川家康
蘆名盛氏
佐竹義重
伊達政宗
上杉謙信
北条氏康
今川義元
武田信玄
斎藤道三
細川晴元
三好長慶
本願寺顕如
毛利元就
大内義興
長宗我部元親
大友宗麟
島津義久
761人間七七四年:2007/07/01(日) 04:37:09 ID:8hWB6UUK
>>760
選考基準は領土。

・・のはずだったんだが、尼子晴久や朝倉義景が入ってないな。

光秀、顕如は領土的には疑問だが、

戦国時代を語る上でのキーマンとして入れといた。

そこら辺も含めて叩き台にしてくださいm(_ _)m
762人間七七四年:2007/07/01(日) 06:27:09 ID:+XFcl9be
>>753
別に鼻で笑ったわけじゃないんだがな

ただ俺の場合光秀の業績は前後の失敗で加減するとかなり低くなると踏んでる
だから20戦からすでにはずしてたんだがここのところ時々ホットになる義弘
と比べる話が少し斬新に感じただけだ
763人間七七四年:2007/07/01(日) 11:14:16 ID:dJ0Isrsi
>>761
領土基準だと

徳川家康(統一、800万)
羽柴秀吉(統一、400万)
織田信長(700万)

北条氏政、氏直(200万)
島津義久(200万)
三好長慶(幕府掌握、170万)
伊達政宗(150万)

毛利輝元(140万)
上杉景勝(120万)
武田勝頼(120万)
細川晴元(100万)
大友宗麟(100万)
大内義興(幕府掌握、100万)

前田利常とか抜きに戦国大名として100万石超えたの

番外で細川政元なら200万超え?
764人間七七四年:2007/07/01(日) 11:35:37 ID:vDovC3a3
>>763
うーん、でも父親とかから受け継いだ領地は引く必要があるんじゃない?
実力で切り取った領土、のほうがわかりやすいと思う
765人間七七四年:2007/07/01(日) 14:35:45 ID:oXalIFw4
領土拡張の点なら

信長、元就、家康が群を抜いているな、秀吉は信長を受け継いだ形だから微妙か。
信玄や謙信は受け継いだ時点でかなり地盤が固まっているし、その点でいえば
政宗や島津以下だろう。
766人間七七四年:2007/07/01(日) 15:33:08 ID:ubcuJCmF
>>765
おいおい、秀吉が信長の遺領をそのまま受け継いだとでも思ってる?
信長死後の中国大返し〜山崎、賤ヶ岳の行動の速さや調略・外交の旨さ、
九州・小田原征伐での中世最大の動員数を誇る合戦での兵站の見事さが秀吉の真骨頂じゃないか。
家康が自力で領土拡張したのって火事場泥棒ばっかりだろ。
(とはいえ、天正壬午での劣勢から外交戦術での切り返しは見事だと思うけど)
767Y ◆nzdGjBH722 :2007/07/01(日) 15:57:17 ID:RvZQa7sH
>>762
個人的に義弘は武勇以外は地味な感じがする。
朝鮮出兵も義弘より宗茂や隆景のが活躍している感じがあるんだ。

隆景はあんまり名将二十選に入ってこないけど、朝鮮出兵時などの軍略や、
何より毛利家に内政外交で貢献した点からして、名将二十選に入れてもいいと思う。

>>765
豊臣徳川時代を含めるのなら、確かに家康の領土拡大は凄いが、
戦国時代のみを考慮した場合、家康はあんまり領土拡大した感じはしないな。
30万石→150万石の政宗と同等くらいか。

まあ、元就と信長がガチで凄いと思うのは同感だけどね。

768人間七七四年:2007/07/01(日) 16:30:57 ID:ok2YYAvo
蒲生氏郷支援したいんですが
769人間七七四年:2007/07/01(日) 18:46:50 ID:8hWB6UUK
>>763
惜しい!20人に足りない。
別に100万石にこだらわなくてよいのでは?
770人間七七四年:2007/07/01(日) 19:13:25 ID:8hWB6UUK
伊達稙宗
伊達政宗
今川氏親
松平清康
徳川家康
織田信長
羽柴秀吉
北条早雲
北条氏綱
北条氏康
武田信玄
上杉謙信
朝倉宗滴
六角定頼
三好長慶
尼子経久
大内義興
毛利元就
島津日新斎
島津義久
771人間七七四年:2007/07/02(月) 08:14:04 ID:zK05IcmM
>>764
秀吉と長慶が凄いことになりますな。
772人間七七四年:2007/07/02(月) 14:46:07 ID:uoa/uJ2B
領土基準ってのは、当時の時代背景を考慮しないと。
戦国初期は、幕府の力が多少あって、勝手に領土を
広げるのだって後半より自由じゃなかったんだから、
単純に石高が多いってだけじゃ駄目だめダメ!
773人間七七四年:2007/07/02(月) 16:39:01 ID:ceUMhqhu
今更だが基準てなんだ?
774人間七七四年:2007/07/02(月) 17:31:50 ID:lccm5xWx
>>772
三好長慶や尼子経久の評価を上げろってことか?
今以上にランクを上げたら4傑を超えてしまうんだが、それじゃ明らかに過大だろ
775人間七七四年:2007/07/02(月) 17:57:33 ID:YIoG+vMd
別にそんなことはないだろう。
あくまで領土拡張を基準に考えれば四傑より凄いってことだ。
776人間七七四年:2007/07/02(月) 23:50:05 ID:zK05IcmM
>>774-775
四傑って三好長慶、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康だろう?
777人間七七四年:2007/07/03(火) 20:51:42 ID:qNISCvpb
>>776
信長 元就 秀吉 家康
778人間七七四年:2007/07/04(水) 08:06:10 ID:7LQxP8sa
拡張を見れば信長のほうがそれでも上では?
スタートは尾張の一地方からだし(父親の勢力圏すら兄弟親族と分割相続)
初期の動員兵力が700前後程度だから、実質的には元就よりはマシという程度
779人間七七四年:2007/07/04(水) 13:33:46 ID://jsGb/I
三好長慶って、そんな凄いか?
780人間七七四年:2007/07/04(水) 15:21:38 ID:9TMOpmaJ
親父が殺され淡路に逃れ淡路一国から15年足らずで
9ヵ国170万石まで拡大。京都から将軍を追放し5年間、幕府を支配した。
しかし晩年は兄弟、息子を次々と失ったショックでうつ病となりなくなった。
長慶を失った三好氏は広大な領地を維持出来ずやがて滅亡した
781人間七七四年:2007/07/04(水) 15:30:56 ID:HOW56scA
>>763の徳川家康800万石って何だ?
家康が死んだ時には幕府の天領は200万石ちょっとしかなかったんだが
武家の棟梁として日本を支配したことを考慮して1800万石とするならまだ判るが、
800万石なんて数字がどこから出てきたかわからない
782人間七七四年:2007/07/04(水) 15:42:10 ID:uVz75iPF
もう長慶外そうぜ
正直、白ける

家臣の久秀に、いいように蹂躙されてるような大名が名将とは思えないし
入るとしても末席がやっとだろう
783人間七七四年:2007/07/04(水) 16:10:20 ID:IXnuS2BU
織田信長 餅をこねた
サル 餅をついた
タヌキ 餅を食った
島津貴久 九州を統一した
武田信玄 おそろしかった
謙信ちゃん やばかった
伊達政宗の兄(光速で家督譲ってニートになった人)
毛利もとなり 凄いよ!
北条そーうん 戦国時代の礎
塚原なんとか 後の剣聖である
塚原直也 塚原飛び
森末しんじ モリスエという技を作ったのはこいつ

龍造寺隆なんとか 名前が強そう
784人間七七四年:2007/07/04(水) 19:46:27 ID:8BypkcQz
>>782
お前よりはましだろうよ
785人間七七四年:2007/07/04(水) 19:49:18 ID:9uj6TQoQ
>>782
長慶はずす理由がわからん
信者がたててるんじゃなくていつものアンチがはずそうはずそうといってるだけ
786人間七七四年:2007/07/04(水) 23:32:54 ID:JQ4d9G7f
俺は、三好長慶のファンでもアンチでもないが、
彼のイメージは、家臣に操られてたイメージしかないな。
自分とこの家臣を統率できないようでは・・・んー
787人間七七四年:2007/07/04(水) 23:58:44 ID:INqMhpRl
弟が二人死んで一人しかいない息子も死んで重臣を頼るのがそんなに悪いことか?
操られてるとか結果論だろ
788人間七七四年:2007/07/05(木) 00:43:48 ID:GwKuoG34
浅野長政
789人間七七四年:2007/07/05(木) 00:54:03 ID:VcY+nNfo
武将列挙

議論

定義厨

格付け厨

罵り合い←今ここ

過疎

落ち
790人間七七四年:2007/07/05(木) 01:22:32 ID:WnPxI6zY


the end..

791人間七七四年:2007/07/05(木) 03:15:44 ID:CQatu4lV
罵り合いなんてどの段階でもあるだろ


そんなことより確かにフリーライダー的な領土獲得はあるわな
歴代継承や有能な上司、あるいは部下のおかげで・・・
あとは百姓が言う家康のように運か
792人間七七四年:2007/07/05(木) 05:29:57 ID:1z8rgB73
三好長慶

広大な領土を有していながら、それを統治しきれない無能で戦下手な主君から
領土を奪いとっただけでしょ。それに、長慶自身、家臣に良いように
操られて実弟まで殺しちゃってるし・・・。

あと、弟や息子が死んだから鬱病?って、精神的に脆い、モロ過ぎる。
戦国大名の器じゃないといわざるを得ない。武田信玄なんて実子を殺してるんだぜ。
もちろん人間として、誉められることではないが、戦国大名は、多くの人間の上に立つ
立場なんだから、国の利益を考えて行動し、それを自分の中で正当化できる
強い人間じゃないと駄目だろ。

弟や息子が死んだのを気に病んで、鬱病になるなんて良い人間なんじゃ?
って、これも無理がある。主君を裏切ったり弟を殺してる時点で人間的にも?でしょ。
歌や茶が好きだった、ってのも、なんだか軟弱でマイナス点だし。
793人間七七四年:2007/07/05(木) 05:54:52 ID:CQatu4lV
とりあえず
>主君を裏切ったり弟を殺してる時点で人間的にも?でしょ。
>歌や茶が好きだった、ってのも、なんだか軟弱でマイナス点だし。
べつにいいじゃん。どっちも非難されるようなことじゃない
文化趣味=軟弱なんてひどい先入観にもほどがある

長慶の病気に関しては多々いわれてるとことだけどそれ以外何か問題あるか?
戦国前期でこいつ以上の実績なんて早々いると思えない
794人間七七四年:2007/07/05(木) 06:08:38 ID:aCjNv37n
全体的に突っ込み所はあるけど
一向宗を屈服させた細川晴元が無能ねぇ・・・
まあ実際に戦ったのは長慶や木沢長政といった連中が中心なんだけど
仮に晴元が無能だとしても実力で領土を奪った以上
家督を相続してスタートできた連中より立派だろ
795人間七七四年:2007/07/05(木) 06:13:17 ID:bzIcm1nh
お前のその自演がやだ。ID変えりゃ良いってわけじゃない。
IP抜きって番の管理者じゃなきゃできないワケじゃないぞ。
796人間七七四年:2007/07/05(木) 06:24:41 ID:aCjNv37n
>>795
俺は確かにこのスレに何回か書き込んでるけど
IDが変わったのは残念ながら日付が変わったときだけだ

もっとマシな反論をしろよ
797793:2007/07/05(木) 06:26:53 ID:CQatu4lV
自演ってひょっとして俺のことか?
798793:2007/07/05(木) 06:30:25 ID:CQatu4lV
なるほど
792は793(俺)794(誰か)が同一者による反論だと思ったのか

被害妄想痛すぎる
なんか上でも似たようなこと言ってるな

戦国無双でもやってたら?
7991z8rgB73:2007/07/05(木) 06:34:16 ID:7sdg5HiD
よく言うよ。じゃあなんで俺のIDが変わってるんだ?
800人間七七四年:2007/07/05(木) 06:39:33 ID:1s1CxoyG
三好長慶は、嫌いじゃないが、厨慶ヲタはやり過ぎだ。
801人間七七四年:2007/07/05(木) 06:45:32 ID:CQatu4lV
>>800
ヲタなつもりは無いがはずす理由がわからん
入る要素はあるけどはずされる要素がよくわからんのよ
鬱とか言われてもそんなウェイと大きいか?
802人間七七四年:2007/07/05(木) 07:09:38 ID:mEc6XOvx
まあ、葦名盛氏なんかよりは、ワンランク落ちるな>三好長慶
8031z8rgB73:2007/07/05(木) 07:13:11 ID:TIqpZSo0
葦名盛氏より落ちるか?むしろ上のような気が・・・
804人間七七四年:2007/07/05(木) 07:32:37 ID:TIqpZSo0
しかし三好厨のカキコは特徴あるよなw
IPとか以前に文章で自演してるのすぐ分かるよ。
とりあえず長慶は外す方向で行きましょうか?
805人間七七四年:2007/07/05(木) 07:40:32 ID:M61TLVW3
すごい妄想だなぁ。
じゃあ俺も自演認定されるのかな?
806人間七七四年:2007/07/05(木) 07:46:37 ID:4RMKTi2G
>>805
君は違う。文章みりゃ分かるお。
807人間七七四年:2007/07/05(木) 08:00:28 ID:aCjNv37n
もう自演と言うしか反論できないんだろうな
最強武将スレより酷い結末を迎えそうだ
808人間七七四年:2007/07/05(木) 09:05:25 ID:0RM9KfeA
>>792
>歌や茶が好きだった、ってのも、なんだか軟弱でマイナス点だし。
じゃあ、君の信奉する信玄や信長もアウトですね。

>武田信玄なんて実子を殺してるんだぜ。
>もちろん人間として、誉められることではないが、戦国大名は、多くの人間の上に立つ
>立場なんだから、国の利益を考えて行動し、それを自分の中で正当化できる
>強い人間じゃないと駄目だろ。

で、そんな彼の築いた領土はどのくらいでしたかな?


ところで、長慶公は『当代一の紳士』とか『春風がいつも髭の下で遊んでいるような男』と
言われて、温厚で謙虚という、理想的な人物なのに、なんで今更叩かれるのやら…。本人
も泉下で嘆いておいてででしょう。
809人間七七四年:2007/07/05(木) 11:06:08 ID:TQ9m2N4Q
いちいち意味のないことでケンカすなよ。特にアンチ 自演してるとか意味わからんすぎ三好確定してる流れで
また初めにもどすような事すんなや。うっとおしい
810山形義光:2007/07/05(木) 11:10:46 ID:wdtbqr0J
じゃあ最上も
811人間七七四年:2007/07/05(木) 12:15:24 ID:xaBjiw6l
>>809
いいんじゃね?2ちゃんだもの
つーかいつの間に三好確定なの?
おまいの脳内でか?
812人間七七四年:2007/07/05(木) 12:41:06 ID:hnbQ1GfB
実績を見れば確定でいいでしょ
戦歴、拡大領土、逆境からの伸し上がり
晩年の欠点をあげつらってるけど、全体を無視して一部の瑕疵だけ言い立てりゃそりゃどんな大名でも駄目出しできるわ
813人間七七四年:2007/07/05(木) 12:47:25 ID:9T06Qx3s
六角はだめぽ??
814人間七七四年:2007/07/05(木) 12:49:01 ID:fo3C/M2k
常識的に考えて、長慶は15〜20位枠だろ。
815人間七七四年:2007/07/05(木) 13:18:30 ID:0RM9KfeA
>>814
                /      \
                | ─    ─ |
               | (●)  (●)|
               |\(__人__)/|  常識的、と君は言うがな?
                \ |` ⌒´ | /  自分のいう常識が、必ずしも他人の常識と同じであるとはかぎらない。
                / 丶'  ヽ:::::  常識とは人の数だけ存在するのだよ。
               / ヽ    / /::::  これはどのような物事にもいえることだ。
              / /へ ヘ/ /:::::  例えば善悪。何が善で、なにが悪かなんてしょせんは人が決めたこと。
              / \ ヾミ  /|:::   必ずしもそれが絶対とは限らない。
             (__/| \___ノ/:::::::  ニーチェも「一切は許されている」って言ってるしね。
                /    /::::::::   社会で言われている善悪はいわば相対的な善悪なんだよ、
                / y   ):::    常識だってそうさ、社会で言われている常識は相対的な常識でしかない。
               / /  /::::    ならば絶対的な「それら」はどこにあるのか?
             /  /::::       それは個人の中に存在する、つまり人の数だけ「それら」はあるんだよ。
            /  /:::::        突然こんなことを言われても理解できないかもしれないが、
          (  く::::::::          きっと君にもわかる日がやってくる。
           |\  ヽ:::::         「真実は常に君と共に。」
            |  .|\ \ :::::       自分を信じて生きるんだ。
      \    .|  .i::: \ ⌒i::
       \   | /::::   ヽ 〈::
          \ | i::::::   (__ノ:
          __ノ  ):::::
         (_,,/
816人間七七四年:2007/07/05(木) 13:24:14 ID:xaBjiw6l
>>814
>>815
ということで、長慶はランクから外されちゃいました。814さん、残念だったね。。。
817人間七七四年:2007/07/05(木) 15:36:01 ID:+aZ33trP
長慶が外されて、やっとマトモな選考のスタートラインになったね^^

みんなは長慶が嫌いでもないし、アンチ長慶なんでもない。
ただ・・
バレバレの自演で粘着荒らしして、自分の考えを押し付けようとする
長慶厨が大嫌いなんだ

俺は断言する。アンチ長慶なんかいない。
しかし、アンチ長慶厨はいっぱいいる。

長慶厨は三好長慶スレでも起てて、そこに引き篭もってろ
818人間七七四年:2007/07/05(木) 15:59:11 ID:xaBjiw6l
>>817
いや俺は長慶が嫌いだが何か?

とういうより戦国時代版に来て嫌いになった。
戦国武将人気投票スレとかやり過ぎだっつーの。
819人間七七四年:2007/07/05(木) 16:04:28 ID:2TaOUG2C
自演しているのはアンチ長慶か
しかしアンチられる要素ってあまりないと思ってたんだが
そもそも知名度が戦国ファン以外にはアレだし
820人間七七四年:2007/07/05(木) 16:20:18 ID:xaBjiw6l
だから817さんも言ってるし、上でも三好厨の自演暴露されてるだろ。
それが2ちゃんねらから嫌われる要素。

戦国武将人気投票スレとか行ってみん。三好絶大な人気だからw
こんな過疎版で、三好厨が、あまりにも派手にやり過ぎたから目立って
アンチ三好が増殖してるってことだろ。

実際、三好長慶なんて、名将に入る器じゃない。
821人間七七四年:2007/07/05(木) 16:26:58 ID:+aZ33trP
>>818
だからそれは、戦国板に来て長慶厨の行為を見て、長慶が嫌いになったってことだろ?
もともと長慶自体を好き嫌い言う人は稀だよ

>>819
知名度の低い長慶だからこそ、もともとはアンチなんかいないし
自演して陥れようとする暇な輩もいない
しかし、嫌われるようになった理由があるとすれば
ズバリ、イカれた頭の悪いキモオタが三好厨にいたことだ
そいつが、たった一人で自演したり荒らしたり無茶苦茶するから
みんな、長慶を嫌いになった
822宇喜多直家信者 ◆W.uAGfax.c :2007/07/05(木) 16:30:11 ID:aGCR9eWt
松永久秀が好きな友人がいるが、三好長慶オタは知らんなあ。
いることはいるのだろうが。
823人間七七四年:2007/07/05(木) 16:41:44 ID:/IWFT6Qt
おぬしは直家が好きで友人は久秀が好きなのか。梟雄ファン?
824人間七七四年:2007/07/05(木) 16:55:04 ID:0RM9KfeA
>>821
人気投票スレでこつこつ長慶公に投票していたけど、初代のラスト10レスで
あの馬鹿が連投して以来、投票をやめた。今はもう、あいつだけじゃね?
本当に長慶公に申し訳ないよ…
825人間七七四年:2007/07/05(木) 17:02:56 ID:xaBjiw6l
>>821
違うね。

三好厨をみて、長慶ってそんなに凄いのか?と疑問に思い、自分なりに調べてみた結果、
度重なる内紛で弱体化した細川某を陥れただけの裏切り者で、忠義の欠片もない無法ものと分かり嫌いになった。
晩年は、家臣に操られるは、精神的弱さを露呈するはで、こんな者を名将にいれるべきではない!
という結論に至った。
826人間七七四年:2007/07/05(木) 17:37:42 ID:aCjNv37n
こういう奴に限ってwiki程度の知識しかないんだろうな

舎利寺の合戦で細川氏綱を蹴散らして足利義晴を引き寄せた状態が弱体化ですか
更に後ろには六角定頼もいる
どう見ても主家が弱体化したんじゃなくて長慶が細川家での軍事的地位を高めただけなんだが
827宇喜多直家信者 ◆W.uAGfax.c :2007/07/05(木) 17:39:21 ID:aGCR9eWt
>>823
いや、地元なので清水宗治信者もいる。
828人間七七四年:2007/07/05(木) 17:55:10 ID:+aZ33trP
取り合えずさ

名将20選で長慶が真っ先に確定するなんてこと、現実で有り得ないんだから
長慶うんぬんの話は止めないか?

仮に入るとしても20番目だろうし、その時に他の候補と一緒に検証しない?

その時に、長慶の良い所を主張しろよ。長慶厨
829人間七七四年:2007/07/05(木) 18:03:40 ID:3iSalHil
>>826
その蹴散らしたとはどのように?
戦争でしょう?戦争が激しければ激しいほど人は死ぬし国力が低下するのよ。それが自国内なら田畑だって焼けるでしょ?
そんな中で、重臣である長慶が寝返れば、これは細川晴元にとって致命的だよ。
細川家は、歴史的にみても内紛が絶えないかった家柄だし、弱体化している、と言ってもなんら問題はないのじゃないか。

よく分からんが・・・
830人間七七四年:2007/07/05(木) 18:15:33 ID:WyWqBUkd
>>787
弟が二人死んだ後 、松永に唆されて 安宅まで殺しちゃってるのはフォローできない
優秀な弟達を失った後の勢いを見ると本人の力量もどんだけって感じ…
831人間七七四年:2007/07/05(木) 18:16:38 ID:Ky4MD3Aj
讃岐には、三好ってやつと、細川って奴が結構居る。
どっちも結局、讃岐に追い込まれてしまったのか。
小学校の同級生にも、三好と細川がいたが険悪だったような気がする。
832人間七七四年:2007/07/05(木) 18:20:23 ID:aCjNv37n
>>829
そりゃかつての全盛期よりは弱体化しているのは否定しないけど
でも下克上するのが容易なほど弱体化しているわけではないってこと
合戦自体は両者合わせて二千人が討死したといわれている
833人間七七四年:2007/07/05(木) 18:20:42 ID:Ky4MD3Aj
三好一族は優秀だとおもうが・・・
その人物のライバルも戦国の名将に入らないと、周囲の境遇が
よかったからと言われてしまうと思うのよな。

細川とか畠山なども凄い人物だと評価されるようになったら
三好長慶も日の目を見るとおもうのだが。
834人間七七四年:2007/07/05(木) 18:24:53 ID:aCjNv37n
訂正

両者→両軍
835人間七七四年:2007/07/05(木) 18:31:25 ID:Ky4MD3Aj
その人物を持ち上げるには、その人物と競合したライバルを
持ち上げる必要があると思う。
どの組のレースだったかで同じような記録を出しても
評価がぜんぜん違ってくる。
836人間七七四年:2007/07/05(木) 18:37:43 ID:M61TLVW3
>>833
その理論って長宗我部元親や伊達政宗とかにも当てはまりそうな気がする。
837人間七七四年:2007/07/05(木) 18:58:41 ID:b7Ow5Ezq
>>832
それでも統制能力をもった一国の大名をガチガチの戦争で
支配していくよりは、隙を狙って主家を裏切り、主家の敵対勢力と結び、
その領土を奪っていく方が、勢力拡大には楽。

三好氏が勢力を百数十万石に拡大したというけど、織田、武田、北条あたりの
正々堂々さというか、大名対大名という勢力拡大条件とはスタートからして
種類が違うと思うから、石高をみて長慶名将20傑入りは無理があるかと・・・

梟雄20傑には間違いなく入ると思う。でも、名将20傑にはどうだろう?
入らないと断言するワケではないけど、当たり前のように入るのは厳しいのでは・・・
838人間七七四年:2007/07/05(木) 19:01:24 ID:M61TLVW3
>>837織田、武田、北条氏が正々堂々?
またまたご冗談を。
北条なんか成り立ちみりゃあ…ねぇ。
839人間七七四年:2007/07/05(木) 19:54:08 ID:XOCPEpPf
>>837
>それでも統制能力をもった一国の大名をガチガチの戦争で
>支配していくよりは、隙を狙って主家を裏切り、主家の敵対勢力と結び、
>その領土を奪っていく方が、勢力拡大には楽。

口だけなら何とでも言えるな、楽なわけねーだろw世の中舐め過ぎ。
840人間七七四年:2007/07/05(木) 20:00:09 ID:XOCPEpPf
そもそも戦国時代に正々堂々とか言ってる時点でズレてるな。
何を基準に正々堂々なのかわからんし、戦争だろうが謀略だろうが勢力拡大していけば
それでいい
841人間七七四年:2007/07/05(木) 20:13:19 ID:CQatu4lV
正々堂々とか
人間的とか
使ってるやつは一人
つか朝から散々長慶はずれてよかったねとか言ってるやつ自体が一人

痛すぎる
842人間七七四年:2007/07/05(木) 21:09:14 ID:ediqeukB
長慶厨よ
またか・・・
843人間七七四年:2007/07/05(木) 21:12:29 ID:M61TLVW3
誰がどう考えてもだれかさんの言い掛かりが元だろ。

ライバルが知名度ねえからとか
ただの不義理野郎だとか なんとか。
844人間七七四年:2007/07/05(木) 21:20:54 ID:+aZ33trP
長慶厨よ
またか・・・
845人間七七四年:2007/07/05(木) 21:31:10 ID:M61TLVW3
あらら、朝の危惧が現実のものとなってしまったww
846人間七七四年:2007/07/05(木) 22:56:12 ID:2w448pKr
さあ流れを絶ち切って20将選ぼう!

信長、秀吉、家康、信玄、元就は確定か?
847宇喜多直家信者 ◆W.uAGfax.c :2007/07/05(木) 23:23:13 ID:aGCR9eWt
尼子経久とか竜造寺隆信とか長宗我部元親とか入れたいなあ
ただ大友宗麟はなぜか入れる気がしない。
848人間七七四年:2007/07/05(木) 23:24:45 ID:0RM9KfeA
>>846
信玄こそ外すべきだろう。
849人間七七四年:2007/07/05(木) 23:30:15 ID:vcbrTMPa
>>846
信玄を外す理由は?
信玄は入るでしょ?
850人間七七四年:2007/07/05(木) 23:31:21 ID:XOCPEpPf
織田信長
毛利元就
徳川家康
羽柴秀吉
三好長慶
尼子経久
北条早雲
北条氏康
島津義久
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
斎藤道三
今川義元
長宗我部元親
大友宗麟
今川氏親
朝倉宗滴
宇喜多直家
島津義弘

じゃあこれで
851人間七七四年:2007/07/05(木) 23:34:07 ID:NzAo/6xD
20傑なら信玄は入るだろ
852人間七七四年:2007/07/05(木) 23:56:33 ID:d6R/Fwt4
>>850
島津はどっちかで良いだろ。
斉藤道三、長宗我部元親、大友宗麟、今川氏親は入るか?
853人間七七四年:2007/07/06(金) 00:01:59 ID:/faf4yAC
>>849.>>851
重税は科すわ、謙信如きに何年もかけるわ、同盟は平然と破るわ、簡単に身内を殺したり、
追放したりするわ、金山は一代で掘りつくすわ…なんというか、武田家滅亡の原因は信玄が
ほとんどを作ったと思う。
854山形義光:2007/07/06(金) 00:25:27 ID:mS7QDqA+
じゃ最上義光決定から再スタート
855宇喜多直家信者 ◆W.uAGfax.c :2007/07/06(金) 00:34:50 ID:Y8Rd6xqM
確かに最上義光は実績の割に評価が低い気もする。
856山形義光:2007/07/06(金) 00:47:26 ID:mS7QDqA+
宇喜多は息子が関ヶ原本戦にも絡んでるし、名前知れてるから羨ましい
857人間七七四年:2007/07/06(金) 00:55:50 ID:oXRpKaNE
>>852
元親と氏親は入っても問題ないと思う。
道三も良いんじゃないの?
858宇喜多直家信者 ◆W.uAGfax.c :2007/07/06(金) 00:58:57 ID:Y8Rd6xqM
最上義光は時代を見る目があったし、娘と長男を豊臣家、
次男を徳川家に入れてるあたりの外交術は素晴らしい。
859人間七七四年:2007/07/06(金) 01:15:53 ID:9og4f9J4
最上義光の実績ってなんじゃい?
戦国時代終了時点で山形20数万石だろ?
860山形義光:2007/07/06(金) 01:38:37 ID:mS7QDqA+
最上は55万までいった
最後には
861人間七七四年:2007/07/06(金) 01:43:28 ID:9og4f9J4
じゃあ最上の前に前田を入れないとな
862山形義光:2007/07/06(金) 01:46:02 ID:mS7QDqA+
入れたらいいさ(笑)
863人間七七四年:2007/07/06(金) 01:47:52 ID:9og4f9J4
まぁ最上は実績に乏しいから入らんだろ
無能なわけはないが、20選とするなら厳しいわい
864山形義光:2007/07/06(金) 01:51:41 ID:mS7QDqA+
いや、入る


ふはは
865宇喜多直家信者 ◆W.uAGfax.c :2007/07/06(金) 01:55:11 ID:Y8Rd6xqM
今更だが、俺はなぜ>>707で最上義光らを外し、
東北から南部信直を入れたのか理解に苦しむ。
866山形義光:2007/07/06(金) 02:01:43 ID:mS7QDqA+
たしかにたかし
867人間七七四年:2007/07/06(金) 02:13:31 ID:hCrcGi6f
>>853
重税はどこも似たようなもの。謙信ごときとは大きく出たね。
なんだかんだいって常に多方に敵を抱えつつ戦い抜き最終的には
大きな勢力をつくりあげた名将だよ。同盟破り、身内殺しも
多くの武将がやっていること。金山の発掘は徳川が管理するように
なってからも続いているよ。滅亡の原因というが本能寺が無ければ織田に
滅ぼされていた大名は多いよ。武田は比較的早く狙われただけの話。
868人間七七四年:2007/07/06(金) 04:49:57 ID:hbJLNZ9l
>>865
>今更だが、俺はなぜ>>707で最上義光らを外し、
 東北から南部信直を入れたのか理解に苦しむ。

知識がないから馬脚を現しただけ。南部信直など、葛西大崎一揆の際、
その余波に怯えまくっていた弱将だし。
869宇喜多直家信者 ◆W.uAGfax.c :2007/07/06(金) 05:10:25 ID:Y8Rd6xqM
なるほど、
南部氏中興の祖と、情勢判断に重きを置きすぎたか。
弱将かはわからんが、情勢判断は巧みだと思うがなあ。
(北奥代官の立場)まあ20将には入れんとも考え、伊達政宗に訂正したが・・・
870宇喜多直家信者 ◆W.uAGfax.c :2007/07/06(金) 05:25:45 ID:Y8Rd6xqM
織田信長
豊臣秀吉
徳川家康
毛利元就
武田信玄
上杉謙信
尼子経久

この当たりが入るのは確定かな?
個人的には信玄より四郎がいいが
871人間七七四年:2007/07/06(金) 07:09:00 ID:hbJLNZ9l
宇喜多直家信者は、もう、尼子経久と三好長慶を、
入れたくて入れたくてしょうがないんだろうな。
872人間七七四年:2007/07/06(金) 08:04:44 ID:7Y26OE5N
じゃあ逆に三好長慶や尼子経久以上の実績を持つ武将を20人あげればよい
それなら入らなくても仕方ないが、単なるアンチの粘着は勘弁
873人間七七四年:2007/07/06(金) 08:43:03 ID:bRY1HfV7
武田信玄
上杉謙信
北条早雲
氏康
徳川家康
島津義久
伊達政宗
毛利元就
長宗我部元親
宇喜多直家
鍋島直茂
小早川隆景
藤堂高虎
蒲生氏郷
片倉景綱
直江兼続
前田利家
島津家久(初代)
竹中重治
黒田如水




と・・・・宇喜多秀家
874人間七七四年:2007/07/06(金) 08:46:27 ID:Plj3ckF5
秀吉 信長 家康 元就 信玄 氏康...まぁ20人は思いつかない。ここで変なやつまで入れるとまた荒れるしな
875人間七七四年:2007/07/06(金) 08:55:03 ID:bRY1HfV7
>>873
あ、片倉消しで真田昌幸に変更
876山形義光:2007/07/06(金) 10:24:08 ID:mS7QDqA+
蒲生?

鍋島?


最上!
877人間七七四年:2007/07/06(金) 11:35:43 ID:cGyIzoKn
藤堂高虎 、片倉景綱 、直江兼続は確実に入らないだろ。
878人間七七四年:2007/07/06(金) 11:49:46 ID:F0EeJ9/1
>>870
そうだな。
そこまでは誰も文句無いんじゃないかな。
あとは個別に検証していくのが良いだろ。
一気に20人挙げると必ず収拾がつかなくなるから。
879長門 ◆q8GdomS4XA :2007/07/06(金) 11:52:11 ID:bs54+l23
前田 竹中 黒田 片倉 蒲生 藤堂 小早川 鍋島
これはちょっと一考する必要があるだろ。
880人間七七四年:2007/07/06(金) 12:00:11 ID:tV6bnhA9
>>870
上杉謙信は微妙。暴れまくっただけって感じがする
家康は・・・運の捉え方次第だろうな
運要素如何では百姓の説得力がありすぎる

>>872
無駄だと思うよ
アンチ長慶は実績的な反論が出来ない
「鬱かかるなんて名称じゃない」とか
「せいぜい20位ぎりぎりだろ」とか
「直江兼継のほうが名将だ」とかしか言えない
881人間七七四年:2007/07/06(金) 12:07:44 ID:tV6bnhA9
>>865
青森県(南部地方)人だからじゃない?
882人間七七四年:2007/07/06(金) 12:13:55 ID:/faf4yAC
>>880
実績で反論ができないという事は、長慶の実績を認めているんじゃないか?
なら、何故彼らは偉大な名将を貶める行為に走ってしまったのだろうか。
883人間七七四年:2007/07/06(金) 12:22:46 ID:tV6bnhA9
>>882
そういうこと言うととたんにスルーし始めるんだよな
もともと反論に対して反論できてないし・・・
そしてこんなこと書くと「また自演か」とか言い出すし
気に食わないレスはことごとく自演扱いするあたりも笑える
昨日も見事に自演扱いしといて見事に誤ってたからな
884人間七七四年:2007/07/06(金) 12:32:45 ID:F0EeJ9/1
>>880
謙信は、例えそれが略奪による所が大きいとしても国が非常に豊かであった事、
一応、関東諸将を糾合して何度も大規模な侵攻をする事が出来た事、
織田軍団相手に勢力を伸張出来た事。
あとはまぁ講談とはいえ、ここまで後世の評価が高ければ、
真偽の程は別として20撰には入れないといけないだろ。

家康も俺は好きじゃないが、
織田との従属同盟下では忠実に働き織田の勢力拡大に貢献し、
天正壬午では多勢の北条相手に外交戦略で乗り切り、優位な同盟を結べた。
関ヶ原でも臆病なまでの外交戦略で勝利を得る事が出来た。
あとは一応天下を盗ったのだから20撰には入れないとまずいだろ。
885人間七七四年:2007/07/06(金) 12:50:48 ID:P30iaEQf
名将ってことだから、吏僚として活躍した組は入らない?
886人間七七四年:2007/07/06(金) 13:08:41 ID:3MBEWb1+
>>885
普通に入る

確定組から先に挙げると

徳川家康(最終覇者)
豊臣秀吉(戦国一の出世頭)
織田信長(第六天魔王)
武田信玄(信長包囲網の中心)
上杉謙信(戦国最強)
毛利元就(中国地方の覇者)
887人間七七四年:2007/07/06(金) 13:09:23 ID:LHclfPRl
>>883
はあ、厨慶さんまたやってんのか・・・
アンチが我慢してるんだから、そんなこと言わなくていいのに・・・
888人間七七四年:2007/07/06(金) 14:51:54 ID:bRY1HfV7
やっぱ異論出てたかw
なぜかって事も書いてくれると有り難いな…
889宇喜多直家信者 ◆W.uAGfax.c :2007/07/06(金) 14:56:49 ID:Y8Rd6xqM
>>871
三好長慶は入れたことないぞ。
長慶入れるなら松永弾正入れる。
890889:2007/07/06(金) 14:58:38 ID:Y8Rd6xqM
すまん。入れてた。
891人間七七四年:2007/07/06(金) 15:15:32 ID:3mbsImDk
age
892人間七七四年:2007/07/06(金) 15:38:08 ID:jTBXarYO
戦国最強という後世の勝手な評価が謙信にとっての不幸だな。
まわりじゅうから叩かれる原因になってる。
莫大な軍資金や遺産を生み出した経済政策、北陸平定に関する軍事に限れば文句無しに凄い。
最強とか根拠もない余計なことは付け足さなければ皆間違いなく20選に入れるだろう。
893人間七七四年:2007/07/06(金) 15:42:21 ID:azOIJ0h4

もはや このスレはコーエー厨に乗っ取られたね。

  もう 終了でいいでしょ
894人間七七四年:2007/07/06(金) 15:51:00 ID:3Y5hB9C9
>>893
コーエー厨というよりも
長慶厨とアンチ長慶厨のためのスレでしょw

終了でいいと思います。
895人間七七四年:2007/07/06(金) 15:52:35 ID:BZRyZ81f
信繁とはいわんが昌幸はいれるべきだろ
あと島津、長宗我部
個人的には南部もほしい
896宇喜多直家信者 ◆W.uAGfax.c :2007/07/06(金) 20:57:53 ID:8dt8O5SF
>>895
順番に入れていくと真田昌幸ははみ出るんだよなあ。
個人的には宇喜多直家、長宗我部元親、竜造寺隆信は入って欲しい。
三好長慶はどうでもいい。
897人間七七四年:2007/07/06(金) 22:25:07 ID:5Zlh4fjm
>>896
じゃあこんなのどうです?

織田信長
羽柴秀吉
徳川家康
武田信玄
北条氏康
北条氏綱
北条早雲
今川義元
今川氏親
伊達政宗
上杉謙信
斎藤道三
尼子経久
宇喜多直家
本願寺顕如
毛利元就
大内義興
長宗我部元親
竜造寺隆信
島津義久

※並び順は順位と関係ありません。
898人間七七四年:2007/07/06(金) 22:32:28 ID:Zk6Xb5kv
本願寺顕如は要素がなくない?

義元と道三も終わり方からするとちょっと確定とはいいにくい
899人間七七四年:2007/07/07(土) 00:23:31 ID:UiNEKTpi
200前後が一番いいな、700以降は厨房が入って駄目になっている
900人間七七四年:2007/07/07(土) 00:48:08 ID:rkIYPmvq
俺も200までは楽しかった気がする

変なやつが入り込んできて空気おかしくなった
901人間七七四年:2007/07/07(土) 04:50:50 ID:HwfNrGyC
もはやファン投票と化しているからな
902人間七七四年:2007/07/07(土) 05:04:55 ID:FT0FSACO
だな。
どっかのバカが自分のお気に入りを入れようと
ゴリ押しして、ただの人気投票にまで落しちゃったんだよな
903人間七七四年:2007/07/07(土) 06:06:17 ID:1gsIsfxU
朝倉宗滴の爺さんは駄目かね・・・orz
904山形義光:2007/07/07(土) 09:56:55 ID:Ro92IP82
最初から人気投票だよ
905人間七七四年:2007/07/07(土) 10:40:18 ID:TtjOf2ad
特定の実績基準ですっぱり好き嫌い無しで決めたほうが良い
名のある戦国大名がアンチが多いってだけで跳ねられて、陪臣層が推されるって何のギャグよ?w
906長門 ◆q8GdomS4XA :2007/07/07(土) 11:28:35 ID:5OwPGXnb
島津・大友・龍造寺
大内(陶)・毛利・尼子 宇喜多
長曽我部
三好・織田・松平・朝倉・浅井
今川・武田・北条・長尾
伊達・南部・最上・真田

真田 浅井 朝倉 松平の交換要員が
松永 佐竹 芦品 足利かな
907人間七七四年:2007/07/07(土) 12:03:27 ID:Tlyj6a9Q
東海
斉藤道三
織田信長
羽柴秀吉
徳川家康

東北
最上義光
伊達政宗

関東甲信越
上杉謙信
武田信玄
北条氏康
北条氏政
真田幸昌

畿内
朝倉宗滴
六角定頼
松永久秀

四国中国
毛利元就
長宗我部元親
三好長慶

九州
大友宗鱗
島津義久
龍造寺隆信
地域別に分けてなるべく公平不公平のないようにしてみました。(自分は千葉出身なんで里見も入れたかったですが…)
みなさんどうでしょ?
908人間七七四年:2007/07/07(土) 12:38:35 ID:8VyVMTJp
>>907
いくらなんでも幸昌は無いだろ
昌幸の間違いか?
909人間七七四年:2007/07/07(土) 12:47:34 ID:Tlyj6a9Q
間違えました!昌幸です
910人間七七四年:2007/07/07(土) 12:50:51 ID:rkIYPmvq
長慶って近畿だろ
911人間七七四年:2007/07/07(土) 13:03:12 ID:rkIYPmvq
俺も前々から定頼考えてたけど他の歴代の省に比べるとちょっと影薄いかなと感じてた
早雲と経久を含めない時代区分で考えると、まあ出してもいいのかな

氏政がすこし考慮の余地あるけど、全体的に見るといい感じだと思う

やっぱこの時代区分で大名縛り、そしてある程度地域ごとに考えたほうがよさ下だな
912人間七七四年:2007/07/07(土) 13:11:08 ID:MezsQsOF
戦国名将十選

東海
織田信長
羽柴秀吉
徳川家康

東北
伊達政宗

関東甲信越
上杉謙信
武田信玄
北条氏康
真田幸昌


四国中国
毛利元就

九州
島津義久

913人間七七四年:2007/07/07(土) 13:37:53 ID:4Rw+C+Rz
斉藤道三って何で?
長井家後継になったのは親父だし、
あとは美濃乗っ取りだけだろ?
いくらなんでも他の武将に比べて実績が乏しいんじゃない?
914人間七七四年:2007/07/07(土) 13:52:34 ID:FT0FSACO
天下人クラス
徳川家康 豊臣秀吉 織田信長

地方有力大名クラス
武田信玄 上杉謙信 伊達政宗 毛利元就 島津義弘 北条氏康 長宗我部元親

中堅大名クラス
大友宗麟 竜造寺隆信 大内義隆 尼子経久 宇喜多直家 三好長慶 本願寺顕如
斉藤道三 前田利家 今川義元 佐竹義重 葦名盛氏 最上義光 
915人間七七四年:2007/07/07(土) 16:33:34 ID:VIKv+gXB
一人三好長慶を異常に推してる奴がいるな
916人間七七四年:2007/07/07(土) 17:30:39 ID:KqvqbXUo
っ「織田信長は天下人ではありませぬ。志半ばで明智光秀に討たれますた」
917人間七七四年:2007/07/07(土) 17:49:42 ID:tYW2DJai
大友龍造寺大内尼子三好今川らが「中堅大名」ですか、そうですか。

例えば相手がショボかったって理由とかなら伊達や長宗我部とかもダメだよな。
918人間七七四年:2007/07/07(土) 17:52:39 ID:tYW2DJai
>>915逆だろ。
919人間七七四年:2007/07/07(土) 18:37:09 ID:FT0FSACO
>>915
スルーしろ
三好は実力より若干上位に選考しておいてやって放置しとけ
920人間七七四年:2007/07/07(土) 19:18:13 ID:mrZU0IUw
地方の覇者
東北
最上義光
伊達政宗

関東甲信越
上杉謙信
武田信玄
北条氏康

東海
織田信長
羽柴秀吉
徳川家康
今川義元

畿内
朝倉宗滴
三好長慶
松永久秀

四国中国
毛利元就
長宗我部元親
大内義興

九州
大友宗鱗
島津義久
龍造寺隆信

二人足りないダス・・
921人間七七四年:2007/07/07(土) 19:23:42 ID:m6U8y92s
宇喜多直家、尼子経久で決定!
で、いいんじゃね
922人間七七四年:2007/07/07(土) 19:35:16 ID:MDecZRqd
年代で分けるのはどうだろう?
例えば40年代、50年代、60年代…という風にそれぞれランキングを作成するというのは。
そうすれば、根絶はできないが、論争は減るはず。
923ピース:2007/07/07(土) 19:46:45 ID:3VAFKe9a
真田一族・幸隆
    ・昌幸
    ・幸村
           エトセトラエトセトラ

どう考えても真田一族が最高
924人間七七四年:2007/07/07(土) 19:55:48 ID:vl7+AAJR
局地戦で活躍しました、程度だと逆に絞り込めないだろ、候補多すぎて
陪臣は外すべきじゃ?
そいつを登用した主君の功績だろ
925人間七七四年:2007/07/07(土) 20:08:43 ID:MDecZRqd
>>923
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、三好長慶、大内義隆、北条氏政
毛利元就、大友宗麟、島津義久、細川晴元、朝倉義景、伊達政宗は?
926人間七七四年:2007/07/07(土) 20:18:30 ID:PEpnAGpt
>>919
はいはい
一人でよく頑張るね
上げてるあたりがんばてる努力がにじみ出てるよ
アンチはランクから外れる理由いえないからこんなことするしかないよね
927人間七七四年:2007/07/07(土) 20:57:20 ID:mrZU0IUw
>>926
一人なのはお前では?
つーか、三好をランクにいれていも
そうやって暴れるなら、やっぱ入れないほうがいいな。
928人間七七四年:2007/07/07(土) 21:00:25 ID:PEpnAGpt
仮にアンチが複数いたとしても理由もいえない哀れな集団だな

発言出たとしてもどっかのかの発言のように
狂ったように鬱を連呼したり
人間的に問題だとかいったり
茶道は貧弱な趣味だとか言ったりするんだろうな
929宇喜多直家信者 ◆W.uAGfax.c :2007/07/07(土) 21:06:13 ID:n9aS/tQ0
申し訳ないが、三好長慶ってそんなにすごいのかね?
まあ知名度が低いという悲劇はあるかもしれんが…
930人間七七四年:2007/07/07(土) 21:11:54 ID:TI3JmLJC
少なくとも家老という地位で暴れてただけの松永久秀よりは全然凄いと思うよ
931人間七七四年:2007/07/07(土) 21:17:49 ID:PcxupRCD
>>930
そこで松永久秀を引き合いに出す意味がわからんよ、正直。
他の大名を貶めて、長慶は凄いんだー、なんて言ったって、
誰も納得しないよ・・・。

結局長慶ネタになっちゃうんだな、このスレ・・・
932人間七七四年:2007/07/07(土) 21:19:01 ID:TI3JmLJC
いや宇喜多直家信者自ら長慶入れるくらいなら松永弾正入れるって言ってたからさ
933人間七七四年:2007/07/07(土) 21:21:26 ID:XiwI4kR+
アンチはアンチるために言ってるんだから、合理的理由があるはずがない
奸臣として名があるからって数ヶ国を領した大名より上にするとするのなら、それこそ滅茶苦茶になるさ
934人間七七四年:2007/07/07(土) 21:27:15 ID:VIKv+gXB
三好長慶アンチなんているのか?
三好長慶オタのアンチならいるだろうが
935長門 ◆q8GdomS4XA :2007/07/07(土) 21:27:31 ID:5OwPGXnb
長慶はかなりすごい人物だと思うよ?人もかなり出来てるみたいだし。
ただ知名度が低すぎるってのと派手な戦がないのがね。
実際かなり駆け引きの上手い名将じゃないかな?
あとは晩年の松永にやられ放題なのがどうしてもマイナスになっちゃうのが…。
それなら秀吉宗麟長曽我部もマイナスになるし…。

10選は無理でも20選なら入るとは思うけど。
長慶が作った基盤があってこその松永だったわけで。
936人間七七四年:2007/07/07(土) 21:57:48 ID:PcxupRCD
提案

三好厨とアンチ三好厨の厨が、相当うざいので
19人が決まってから、三好については再考するってのはどうですか?
937人間七七四年:2007/07/07(土) 21:59:18 ID:PcxupRCD
訂正
アンチ三好厨の厨=アンチ三好厨
938人間七七四年:2007/07/07(土) 22:05:14 ID:czgTZ9jo
何もしてない長宗我部や大友なんかより実績で上なのは明らか
権力の中枢だった畿内で150万石以上も所有し幕府勢力を傀儡化した
四国や九州で勢力を張るよりも評価されて当然
939人間七七四年:2007/07/07(土) 22:07:44 ID:PcxupRCD
>>938
人の話を聞け!市ね!
940人間七七四年:2007/07/07(土) 22:10:04 ID:TI3JmLJC
>>937
それこそアンチの狙い通りですね>>463>>828
まあ正直そのほうがいい気もするけど
最後に選ばれたってアンチが調子に乗るのは間違いないな
941人間七七四年:2007/07/07(土) 22:13:29 ID:PcxupRCD
>>940
いいじゃんかよ、調子に乗られったって。
三好厨は、長慶が、名将に入れば問題ないだろ?
それとも、ただスレを荒らしたいだけなのか?
942人間七七四年:2007/07/07(土) 22:19:52 ID:tYW2DJai
>>941
問いかける対象が違うと思うが。
943山形義光:2007/07/07(土) 22:20:12 ID:Ro92IP82
細川の美味しいとこどりの三好

織田の美味しいとこどり秀吉

もともとの基盤があるとあっけなかったりする
944人間七七四年:2007/07/07(土) 22:25:43 ID:PcxupRCD
>>942
もういい。
>>943
山形義光さんまでアンチになるな。荒れるから。

945人間七七四年:2007/07/07(土) 23:57:25 ID:5YblgOyJ
miyosi tyoukei is best100 UNDER wwwwwwwwwwwww
946人間七七四年:2007/07/08(日) 00:07:10 ID:UjlTpYjC
長慶入れても入れなくてもいいけど

理由挙げている長慶厨
理由もなく長慶ランクからはずせとか言ってるアンチ長慶

を見てるとどう贔屓目に見てもアンチの方が痛く見える
947人間七七四年:2007/07/08(日) 00:56:15 ID:ceaD8bpP
>>929
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
948人間七七四年:2007/07/08(日) 01:02:49 ID:+DpKo4C/
>>946
そうか?長慶厨よりアンチ厨の方が、長文多くないか。。
>>943の意見とか、何気にかなり説得力あるぞ。晩年がアレなのは、散々既出だし。
949人間七七四年:2007/07/08(日) 04:18:37 ID:UjlTpYjC
長いかどうかは問題じゃなくて中身で見ると薄く感じる
晩年の鬱病ってそんな重要なことなのかどうかと思う
晩年まずった大名なんて腐るほどいるしむしろみすってないのは少数派じゃないか
大友、道三、義元・・・
そうした中で晩年の粗相を差し引いてもなお評価されるようなやつとして
信長、秀吉、長慶はあり・・・
ってのが長慶推薦派の意見。こっちの法が説得力歩きがする

それと943は言ってること是認しきれないなぁ
既存の基盤は長慶そんなない。むしろ切り取った領土のほうがやばいから
それこそ逆に既存基盤によらない活躍したという点で逆に評価されるはず
っておもた
950人間七七四年:2007/07/08(日) 04:46:30 ID:wOODiVKh
家臣すらも統率出来ない人間が名将と言うのはしっくり来ないなぁ
951長門 ◆q8GdomS4XA :2007/07/08(日) 05:07:30 ID:guj7cIC0
家臣どころか息子に裏切られる武田・大友・尼子・斎藤、等々の立場は?
謙信も随分と家臣の統率に苦労してますね。
っかこの裏切の時代に家臣の統率って言われてもねぇ?
重要な要素ではあるにはあるが。家康も重臣の石川の離反を経験してる訳で。
この時代の家臣統率云々をいうのは少々ナンセンスでは?
別に俺は三好贔屓じゃないしそこまで三好に詳しくないけどなんとしても三好を否定したいって気持ちが滲み出てるように感じるんだが。
なんか恨みでもあるの?
952人間七七四年:2007/07/08(日) 05:19:17 ID:nA/xYZSZ
>>949
943が言ってる基盤ってのは、長慶の基盤じゃなくて、細川の基盤だ。
細川家の内部事情を知り尽くしている長慶にしたら、まったく基盤のない他家との争いよりは楽でしょ。
953人間七七四年:2007/07/08(日) 06:33:57 ID:wOODiVKh
>>951
俺に言ってるのかな?
家臣の統率は重要な部分だと思うがね。
離反されてる云々言うが、その後を上手く纏められない人間を名将と呼べるか?
離反は戦国の世ならば仕方無いとして事後処理で失敗してる武将がこのスレで何人登場してる?
それが全てを物語っていると思うが。
まあ、信長に関しては突っついて来るだろうけど。
しかし、たった一、二行で恨み云々とは凄い妄想だわww
相応しくないと思うから言っただけなのになw
954人間七七四年:2007/07/08(日) 06:51:34 ID:g/8vprNl
>>949
まず、信長、秀吉を三好あたりと同列に扱って欲しくない。

大友は、三好と違って家を残したし、
道三は、隠居後に息子に襲われただけで、当主時代にズブズブだった訳ではない。
義元の桶狭間は、運の要素を抜きには語れないし、一説には隠居していたともいう。

家臣に操られ弟を殺害した三好長慶よりも、この3人に投票する。

955山形義光:2007/07/08(日) 09:39:00 ID:yu5SqG6j
最上!
956人間七七四年:2007/07/08(日) 11:44:46 ID:ByVgcR2B
戦国時代の重要な登場人物という意味で行くと
北条早雲、尼子経久、斎藤道三、大内義隆、毛利元就
今川義元、武田信玄、上杉謙信、顕如、足利義昭
浅井長政、織田信長、柴田勝家、前田利家、明智光秀
豊臣秀吉、徳川家康、島津義弘、伊達政宗、石田三成

正直、歴史に影響を与えなかった、歴史のターニングポイントを作れなかった名将は、
ただのオタクの慰み者でしかない。
これでも、多く数えたほう。尼子や前田は外しても良かった。
957人間七七四年:2007/07/08(日) 13:24:56 ID:5Kc+zKnP
確かに事後処理ミスってる人いっぱいいるわ
すごい!本当に物語ってるや!
958人間七七四年:2007/07/08(日) 13:29:57 ID:lmyslzvu
>>953>>954
じゃあ久武親直らの讒言で甥である吉良親実を殺した長宗我部元親は?
959山形義光:2007/07/08(日) 15:59:56 ID:yu5SqG6j
揚げ足とりはじめたらきりがない各大名達


話題すらない最上
960人間七七四年:2007/07/08(日) 16:17:50 ID:IHHpRnVX
織田信長 豊臣秀吉 徳川家康 三好長慶 北条早雲 
北条氏康 武田信玄 上杉謙信 島津義久 長宗我部元親
毛利元就 尼子経久 大友宗麟 竜造寺隆信 伊達政宗

以上大名クラスよりは数ヶ国を領する勢力に伸し上がったから。終りが悪いのもいるけど、功績は功績だからということで
以下は陪臣クラスより、圧倒的劣勢をひっくり返したりといった戦上手だからということで。とりあえず一軍を率いて責任者クラスを務めた者のみが考慮対象

朝倉宗滴 鍋島直茂 島津義弘 島津家久 立花宗茂
961山形義光:2007/07/08(日) 16:30:53 ID:yu5SqG6j
奥州でかすぎ
羽州でかすぎ

讃岐摂津淡路…




最上!
962人間七七四年:2007/07/08(日) 17:13:49 ID:8NiYd0Zg
島津は貴久、義久、義弘、歳久、家久いづれも傑物だったんだから
その祖父さんの忠良が代表で一人入るって言うのはダメ?

考え方によっては、忠良が築いた薩摩とも言ってもいいし、
壮大に考えれば忠良から幕末が始まったとも言っちゃおうかなって言う気になるし
963人間七七四年:2007/07/08(日) 17:24:56 ID:vqeIed78
>>962
よくわかってる。
964人間七七四年:2007/07/08(日) 21:47:29 ID:wg9FrRnW
>>960
実績が如実に反映されてていいと思う。賛成
ただ義弘、家久入るんなら義久外したほうがいいな
立場別とはいえ、功績3分割しちゃうとランク入りむずくない?

シンプルだけど評価しやすい基準でいいと思う
個人的には小早川、大内、定頼入れたいんだけどその基準だと厳しいね

>>962
そんなのみんなわかってる
軍功とかの判断基準で見ると義弘家久のが持ち上げられてる
965人間七七四年:2007/07/08(日) 23:03:45 ID:9A7+Vct9
こっちの方が説得力あるお

地方の覇者
東北
最上義光
伊達政宗

関東甲信越
北条早雲
上杉謙信
武田信玄
北条氏康

東海
織田信長
羽柴秀吉
徳川家康
今川義元

畿内
朝倉宗滴
松永久秀

四国中国
毛利元就
長宗我部元親
大内義興
尼子経久
宇喜多直家

九州
大友宗鱗
島津義久
龍造寺隆信

966人間七七四年:2007/07/08(日) 23:28:22 ID:ceaD8bpP
>>965
畿内が明らかに差別されている件
967人間七七四年:2007/07/08(日) 23:40:26 ID:wg9FrRnW
中国大杉
偏愛よくない
968人間七七四年:2007/07/08(日) 23:56:56 ID:9A7+Vct9
こうすれば問題無し!

地方の覇者
東北
最上義光
伊達政宗

関東甲信越
北条早雲
上杉謙信
武田信玄
北条氏康

東海
徳川家康
今川義元

畿内
織田信長
羽柴秀吉
朝倉宗滴
松永久秀

四国中国
毛利元就
長宗我部元親
大内義興
尼子経久
宇喜多直家

九州
大友宗鱗
島津義久
龍造寺隆信
969人間七七四年:2007/07/09(月) 00:04:04 ID:KBDLxQUv
長慶厨じゃないけど
さすがに松永よりは長慶だろ

つか中国から4人もエントリーかw
970人間七七四年:2007/07/09(月) 00:21:32 ID:5AnsTB4J
907の千葉出身の人のやつが一番おれはしっくりきてると思った。
なんか自分の好きなヤツを入れるんじゃなくて客観的に見れてるいい例だと思う。
一つ言わしてもらうと氏政はずして北条早雲道三はずして宇喜田直家入れたら
かなり完成に近づくと思う
えらそうにスマソ
971人間七七四年:2007/07/09(月) 00:33:12 ID:VHLWECNr
>>970
千葉人は道灌を外すのだよ
972人間七七四年:2007/07/09(月) 00:36:29 ID:KBDLxQUv
>>970
いいと思う
確かに色々考えて宇喜多>道三って感じがする
宇喜多の隣に武田いなかったろ、とかいう厨意見は受け付けません
そして氏政はネタでいれてんじゃないかとも思った

俺もえらそうに言うとしたら、それに加えて
竜造寺、松永⇒経久と誰か
に変えてもいいと思う
というか竜造寺はいるなら南部様も考えてあげてもいいんじゃないかな
973宇喜多直家信者 ◆W.uAGfax.c :2007/07/09(月) 00:38:48 ID:80YY3zFO
宇喜多直家の評価が意外と高いことに驚いた。
974人間七七四年:2007/07/09(月) 00:46:21 ID:KBDLxQUv
>>973
悪いが俺の場合は消去法に近い
とりあえず最後にアボンした道三よりは
お家を五大にまで導いた直家のほうがいいかなって

つっても規模が小さいため説得力がいまいち低いと思う
この子が入るんなら津軽為信様を・・・
別に東北人じゃないよ?
975宇喜多直家信者 ◆W.uAGfax.c :2007/07/09(月) 01:20:10 ID:80YY3zFO
まあ、消去法だろうが何だろうが、数多くの武将が現れた戦国の世にあって、
地元の英雄宇喜多直家公が選ばれるのは素直に嬉しいよ。
976人間七七四年:2007/07/09(月) 10:44:28 ID:eh05qJCk
最後の大失態が無い分、松永久秀や斎藤道三よりは上だね。
977人間七七四年:2007/07/09(月) 19:15:31 ID:/h0wR7bs
上位4名はほぼ確定として5〜9位辺りのメンツと序列が気になる
978人間七七四年:2007/07/09(月) 21:49:26 ID:/93LJf6v
>>976
失敗が無い+その後の豊臣政権における地位獲得、かな
979人間七七四年:2007/07/09(月) 23:16:20 ID:/93LJf6v
あれ、今日人いないね
次ぎスレどーする?
誰も立てないなら名前考えてくれたら立てるけど
980人間七七四年
立てなくていい 

スレの半分がののしり合いしてて、ようやく終わるのに空気読んでくれ