もし戦国時代に加藤鷹がいたら?

このエントリーをはてなブックマークに追加
30人間七七四年:2007/05/09(水) 13:42:47 ID:IbdXlQnx
加藤鷹(?〜?)

大野治長の悪友的存在で、秀吉の死後、家康の暗殺を謀ったとして治長が追放されると、失業したため遊郭で遊女の世話係として生計をたてた。
関ケ原の戦いで大野治長が東軍に与して戦っていた頃、遊女を相手に「潮吹き」を究める。戦後、治長が豊臣家の執政となると治長のもとを訪れ、彼のもとで厄介になった。
1614年、大坂の陣が起こると大野に従い豊臣方として参陣する。翌年の夏の陣ではどさくさに紛れて千姫に潮を吹かせ、かの有名な千姫騒動の原因を作った。
大坂城が落城した後は戦死したとも、南蛮に逃亡したとも言われており、その後の行方は不明である。但し、女好きの彼が、士道に則り自害した可能性は考えられない。徳川家康は鷹の「中指」を恐れて、「鷹狩り」を行なったと言われている。

余談だが、加藤鷹は武士や公家のみならず農民や商人、宣教師にまで自分の指技を披露し、その技を伝授するなど潮吹きを通じて人種や身分の枠を超えて人的交流を広げた。
彼の中指は宣教師からゴールデン・フィンガーと絶賛されたという。

31人間七七四年:2007/05/09(水) 14:11:57 ID:/66QLHz2
>>30
ワロタwww
32人間七七四年:2007/05/09(水) 16:32:55 ID:iUvokB83
33人間七七四年:2007/05/09(水) 23:20:37 ID:IbdXlQnx
あの目は乱世むきだよな
34人間七七四年:2007/05/15(火) 21:53:40 ID:E6GbDwsP

35人間七七四年:2007/05/16(水) 08:28:32 ID:iXY6qHd4
>>30のセンスはもっと評価されるべき
36人間七七四年:2007/05/19(土) 18:44:15 ID:EavQuE2v
>>30
どさくさに紛れて千姫に潮を吹かせ

ツボですw
37原長頼入道養嶽 ◆.J.A.P.4.U :2007/05/19(土) 20:36:12 ID:Dz7aPSyi
ここが良ネタスレになるとは予想できなかった。
38人間七七四年:2007/05/20(日) 02:06:04 ID:shYUAaGO
中指
39人間七七四年:2007/05/20(日) 21:59:38 ID:quO60aw+
Gスポさすったる。
あーん いくーん
ピュッピュッ あへあへ
40人間七七四年:2007/05/20(日) 22:14:26 ID:2GEWPDeK
>>31キメェwwwwwwwwwwwwwwwwww
41人間七七四年:2007/05/21(月) 13:43:46 ID:DbGEP+Uo
ttp://www.kiken.nu/laugh/real/log/20070515221758/img/img9498.jpg
鷹さんからコメント入ってます
42人間七七四年:2007/05/21(月) 14:52:11 ID:jDLo/qvG
説得力あるなあ
43人間七七四年:2007/05/21(月) 16:43:53 ID:69CMuf8+
うほっ
44人間七七四年:2007/05/21(月) 17:41:06 ID:VpKLH3Xn
鷹さん老けたな
45人間七七四年:2007/05/25(金) 21:33:50 ID:F9nUbECt
でも
鷹さん
裏見たら
生でがんがんやってたぜw
46原長頼入道養嶽 ◆.J.A.P.4.U :2007/05/25(金) 21:55:29 ID:Wl5N72F2
あいさつの必要がないくらいの仲だったんじゃないの。
47人間七七四年:2007/05/25(金) 23:42:41 ID:A/reS/7i
>30
クソワラタ
48人間七七四年:2007/06/09(土) 19:52:31 ID:zk97e/4C
>30
最高!
49人間七七四年:2007/06/10(日) 14:11:55 ID:5Pe+MT7l
ん、どうなのぉ?いいのぉ?
>>1さんいいのぉ?そんな年貢取り立てていいのぉ?
取り立てるのぉ?ん、ねぇ、石高いくらなのぉ?
刈り入れしないのぉ?脱穀しないと取れないよぉ?検地しなくていいのぉ?
ん、どうなのぉ?ん、七公三民なのぉ?ねぇ?
ん、そこ開墾してほしいのぉ?ここぉ?ここぉ?
生かさずでいいのぉ?ねぇ?殺さずでいいのぉ?ねぇ?
それじゃ取り立てれないよぉ?ん、一揆起きちゃうよぉ?ねぇ?
取り立てていい?九公一民でいいのぉ?ねぇ?
あー、すごい。ねぇ?イナゴすごいよ?ねぇ?
ダメだよぉ?ちゃんとしなきゃ?
凶作になっちゃうよぉ?ねぇ?いいのぉ?
ねぇ?飢えちゃっていいのぉ?
あー凄い、こんなに傘連判押されちゃって、竹槍すごいよぉ?
いいのぉ?いいのぉ城下に押し寄せちゃっていいのぉ?
打ち壊し起きちゃってもいいのぉ?まだ倉入れもしてないよぉ?
いいのぉ?切腹していいのぉ?それじゃ切るよぉ、切るよぉ、
あっ・・・
50人間七七四年:2007/06/15(金) 20:45:24 ID:kEQRDnWA
>30
村西とおる(?〜?)
もお願いしますw
51人間七七四年:2007/07/06(金) 20:23:27 ID:tgC74E/n
age
52人間七七四年:2007/07/08(日) 21:57:22 ID:joBMHY6P
松永久秀 vs 加藤鷹

53人間七七四年:2007/07/09(月) 00:21:51 ID:MbYHrpxR
森蘭丸っていってるやつ

信長は吹かんだろ
南だったら森蘭丸の出番なしかもしれんが本能寺に鷹さん、チョコ、村西が明智を迎え撃つ図は笑える

>>30淀と大野、鷹さんの3Pはないのか?
54人間七七四年:2007/07/09(月) 09:18:12 ID:DEScSDfk
大野が劣等感を感じるかも知れんな
でも2m弱の大男の父親だし、それなりに立派な物持ってるか
55人間七七四年:2007/07/09(月) 16:29:56 ID:yxLu21Pp
そこでマグナム北斗ですよ
56人間七七四年:2007/07/09(月) 17:23:28 ID:12M98Uha
>>30
鷹狩りwwwww
57人間七七四年:2007/07/09(月) 20:28:05 ID:9X9mTbaL
淀君は淫乱だったのか
58B&B:2007/07/10(火) 16:05:25 ID:bvM9Q92H
この間、マグナム北斗さんと飲む機会があって飲んできたぜ〜!マグナムさんめっちゃ面白い!最高!!
59人間七七四年:2007/07/26(木) 14:22:53 ID:yqPkA8wd
チョコさん
60人間七七四年:2007/07/26(木) 21:30:31 ID:c6dzDf7q
淀君も女官も全員蕩けさせて
実験握った鷹が、幸村に総指揮採らせて勝つifを想像すた
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:52:10 ID:g6XVI+2j
信玄が放っておくわけがない
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:04:30 ID:8fFQ+yJX
真っ先に猿秀吉に目の敵にされてしまうと思うんだが
63人間七七四年:2007/07/29(日) 21:45:03 ID:JzmxLBJT
チョコボールは柴田軍の兵にいそうで困る
64原長頼入道養嶽 ◆.J.A.P.4.U :2007/07/29(日) 22:23:47 ID:FeNgSmoQ
鷹は排泄物アリだからな。常人ではない。
65人間七七四年:2007/07/31(火) 07:56:34 ID:ApxUGdBX
大河ドラマに出せ!
66人間七七四年:2007/08/01(水) 21:40:23 ID:2LlDg6Fd
どんだけ絶倫なんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【アダルト】カリスマ男優・加藤鷹「SEX以外にも朝晩2回のオナニーは欠かしたことがない」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1184647150/
67人間七七四年:2007/08/11(土) 10:53:30 ID:lvHBqVim
age
68人間七七四年:2007/08/25(土) 16:46:31 ID:DBU3k/8a
age
69人間七七四年:2007/09/16(日) 16:36:14 ID:ARGpAZnW
age
70人間七七四年:2007/10/13(土) 20:20:14 ID:i9ZKnyBJ
age
71人間七七四年:2007/10/20(土) 21:32:26 ID:AgemR/Lc
鷹さん主役の架空戦記が読みたい
72人間七七四年:2007/10/21(日) 03:29:19 ID:DufSDu+K
右指6本の秀吉はゴールドフィンガーになれてたのかな
73人間七七四年:2007/10/27(土) 19:15:44 ID:nS6A+4rD
age
74人間七七四年:2007/11/19(月) 09:11:02 ID:IFLaoMDs
75人間七七四年:2007/11/19(月) 18:49:00 ID:hQMfLlh6
加藤段蔵に弟子入りして「飛ばし加藤」の異名をとる。
76人間七七四年:2007/11/29(木) 07:32:14 ID:q4kiIbB6
馬印は太閤殿下より下賜された「中指」
もちろん黄金の刺繍で縫い取られてる
77人間七七四年:2007/12/01(土) 18:54:45 ID:DTOufJlG
age
78人間七七四年:2007/12/08(土) 19:34:26 ID:9+rrWAa5
age
79人間七七四年
age