秀吉の懐刀 田中吉政

このエントリーをはてなブックマークに追加
1人間七七四年
田中 吉政(たなか よしまさ、天文17年(1548年) - 慶長14年2月18日(1609年3月23日))
戦国時代・安土桃山時代の武将、江戸時代の大名。諱の吉政の「吉」は壮年期に豊臣秀吉から一字賜ったもので、それまでは長政。
通称は久兵衛。官位官職は従四位下、筑後守、兵部大輔、侍従。
転封の過程で居城とした近江国・八幡(近江八幡市)、三河国・岡崎(岡崎市)、筑後国・柳川(柳川市)などの現在につながる都市の設計を行い、その評価は現代でも高い。
(詳しくは下のURLを参照)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E5%90%89%E6%94%BF

戦国ファンには敗走中の石田三成を捕らえた人物として有名。
近江八幡、柳川の基礎を作った内政力は、もっと評価されてもいいはず。
ここで彼のことを大いに論議し、その価値を高めていこう。
2人間七七四年:2007/02/19(月) 23:04:45 ID:Hm5rmZaT
田中吉政を見出した宮部継潤のスレッド
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1171699786/
3人間七七四年:2007/02/19(月) 23:20:22 ID:voWHYJQu
( ´゚ω゚` )
4人間七七四年:2007/02/20(火) 00:07:06 ID:6cEKF0f9
吉政は、秀吉が天下を掌握後、直ちに秀次の重臣として八幡の城下町の建設に着手し、いまや近江八幡の最大の観光スポットである八幡堀を開削している。
5人間七七四年:2007/02/20(火) 00:15:08 ID:Ovbi3AmV
裏切り者だろこいつも
6人間七七四年:2007/02/20(火) 00:24:06 ID:6P7Ggf3Z
あまり興味のわかない人物。
7人間七七四年:2007/02/20(火) 02:29:02 ID:RUCczcWx
名前が地味
8人間七七四年:2007/02/20(火) 03:14:35 ID:G3SbE5jb
たなかよしまさ(´・ω・`)
9人間七七四年:2007/02/20(火) 21:16:23 ID:jV9kcHkM
人気ないね^^
10人間七七四年:2007/02/20(火) 23:02:56 ID:EP2XKsOs
三成とは仲が良かったらしいな。
11人間七七四年:2007/02/21(水) 02:47:48 ID:/u9eCiWc
小牧・長久手の際秀次を見捨てて逃亡しようとしてたところを秀政に看破されてるな
後年秀次と秀吉が対立した時にも秀次を讒言してお咎めなし、それどころか事件後加増を受けてる
関ヶ原では旧主の息子である宮部長房を嵌めたり、佐和山城で虐殺を行ったりと
その人間性には疑問符が一つも二つも付く人物
政治手腕は誰もが認めるところだろうが
12人間七七四年:2007/02/21(水) 05:18:40 ID:/O/EPR7F
>>11
> 関ヶ原では旧主の息子である宮部長房を嵌めたり、佐和山城で虐殺を行ったりと
> その人間性には疑問符が一つも二つも付く人物

まさに「吉政必死だなw」ってところか。
息子の代でインフラ整備に金かけ過ぎて貧乏で大坂両陣に参陣できず、おまけに無嗣廃絶で立花宗茂に新装なった柳川
城を献上する羽目になったのを見ると、その必死さが報われなかったように感じる。
13人間七七四年:2007/02/21(水) 07:38:51 ID:/cKh1gTq
小説徳川家康で、三成が田兵(デンペイ)田兵とあだ名で呼んでいた(田中兵部だから)
史実じゃなさそうだが、なんか仲良さそうで良い。
14人間七七四年:2007/02/21(水) 10:21:16 ID:RFrvqile
戦国武将列伝3 家康 繩田一男編 に収録されていた
たしか永井路子の「関が原別記」という短編を読んで
田中吉政の評価が一変した記憶がある
15人間七七四年:2007/02/23(金) 00:25:11 ID:VfjGe/cB
三成は大恩人であり、しかも何度も(秀次事件など)危機の時は彼に救ってもらっていた。
しかし、関ヶ原では三成につかなかったばかりか、佐和山城の戦いで光成の父・兄の自刃で降伏交渉がまとまっていた、
にもかかわらず突入し、石田家の者を総自殺に追い込んだ。
このような事から、西軍ファンには非常に評判が悪い人物。
16人間七七四年:2007/02/26(月) 13:27:33 ID:jVuO2f4K
田中は石田の体を屋敷で治してから連れてったんだ。美談では。
17人間七七四年:2007/02/26(月) 19:15:25 ID:mxE8SjR/
>>16
微妙だな。
捕まえた三成を丁重に扱ったのはいいが、

佐和山突撃事件は弁護の余地もないし。
18人間七七四年:2007/02/26(月) 19:21:23 ID:701kduU/
義よりも利に走った典型ですね
19人間七七四年:2007/02/27(火) 01:32:09 ID:xXVXwD17
>>18
主君のするようにしてるのだから、弟子のあり方としては無問題。通知表なら10段階で8くらい与えてもいい。
むしろ、秀吉の家来でありながら義とか恩顧などという観念論に走る三成こそ秀吉の弟子としては劣等生。
20人間七七四年:2007/02/27(火) 02:32:33 ID:cZjEPxU5
確かに「小秀吉」って感じだよな>吉政
秀吉の才能を五分の一くらいにして、
人望とか軍事的才能、愛嬌なんかを全部取り払ったら吉政が残りそう
21人間七七四年:2007/03/18(日) 03:52:52 ID:F19wGJhv
それって結構ゲス野郎なんじゃ…
22人間七七四年:2007/03/30(金) 21:24:31 ID:4t2yy4Bz
いや,どれほどでも
23人間七七四年:2007/03/31(土) 01:20:11 ID:6zMotLxn
立花宗茂は、石田三成を裏切った田中吉政にたいして憎悪を抱いていた。
田中吉政の家臣たちが柳川に仕官してきても全て断ったくらい。
24人間七七四年:2007/04/02(月) 11:45:08 ID:f8OBIK9k
佐和山の悲劇を見るに、三成は人を見る目が無かったのかな……?
それとも外面が良かった吉政が上手だったのか。
25人間七七四年:2007/04/02(月) 13:15:18 ID:CM4YwxyX
秀次見捨てて逃亡したり柳川とり潰しされたりいいとこなし
26人間七七四年:2007/04/02(月) 19:24:31 ID:Eh63S7Fv
結局改易されてるし
因果応報か
27人間七七四年:2007/04/07(土) 10:37:59 ID:sZF6382k
こいつって清正や三成より後輩で若年かと思ったら、ふつーにおっさんじゃねーかよ 出世おせーなww
28人間七七四年:2007/04/07(土) 11:07:34 ID:Qxi0f1eM
藤堂高虎に比べて知名度が低いがなぜだろう。
29人間七七四年:2007/05/05(土) 16:33:13 ID:3K0mhKGs
今から墓に参ってきたす
30人間七七四年:2007/05/05(土) 18:36:57 ID:NVMcTLjI
>>27
秀吉子飼い中の子飼いと一緒にするなよ。
山内一豊ぐらい(スタート考えればむしろ以上)の出世してるぞ。
31人間七七四年:2007/05/05(土) 20:10:16 ID:jx5dK1te
一豊以上、高虎未満って感じかな。
32人間七七四年:2007/05/25(金) 16:37:05 ID:rRuAqvQ2
墓石は本堂の地下にあるんだよな
腰を屈めて行かんといかん
33人間七七四年:2007/06/10(日) 04:53:07 ID:enJairP2
妻と食事としてたら急に「俺は大物になる!!!」って叫んで離縁を申し出て家を飛び出した(うろ覚え)
34人間七七四年:2007/07/20(金) 18:54:47 ID:VdMCLKhs
中村式部少輔一氏、堀尾帯刀先生吉晴、山内対馬守一豊、田中兵部大輔吉政
この辺りは能力的にも人間的にもクズ。
こいつらを引き立てた秀吉も見る目が無かった。
35人間七七四年:2007/07/20(金) 19:59:52 ID:1Tu7vMnU
正直、平塚為広のほうがいい
36人間七七四年:2007/07/20(金) 20:00:50 ID:ULXGZda9
秀吉の信頼できた奴は無能ばかり。その無能な奴らにも裏切られるし
37人間七七四年:2007/07/21(土) 16:44:54 ID:Ft3HBMaX
いや、堀尾とか中村はふつうにつかえる武将だろう。
ただ、織田家の丹羽、池田,滝川、蜂屋とかとおなじで、上に立つ有能な指揮官がいて役に立つけど、
あくまで独立して大名となるほどの器量は無かったんだろう。
山内、一柳弟、田中なんかは能力的にも微妙,というかかなり劣るが、大名になるだけの器量が無いってのは同じ。
これは秀吉秀長がしんでしまって、ついでに秀次秀保もかたずけてしまった豊臣家の不運だろう。
それなりに能力はあっても、結局は覇気の無いバカだから家康に懐柔され保身にはしったと。
こいつらまとめて死んでて、東海道に蒲生氏郷がでんと座っていたら、関ヶ原はかなり面白くなっただろうな。
蒲生は、家康如きナンボのモンでもないと思っていたみたいだからな。
38人間七七四年:2007/07/21(土) 20:03:13 ID:3FKWp11S
>>37
>蒲生は、家康如きナンボのモンでもないと思っていたみたいだからな

だから、会津の田舎においやられたんだな
39人間七七四年:2007/08/04(土) 15:27:54 ID:kLxWKpRB
田中吉政は注目株のピザ大名です。
出世の為には手段を選ばないってなイメージが有りますが、何かソレだけじゃない妙な魅力が在ります。
彼の行動パターンには、常に何か一捻りある感じがします。
これは彼独特の知性と人生観から来てると思われますが。
40人間七七四年:2007/08/20(月) 00:18:56 ID:CwGiR0pj
ミニ藤吉郎か
41人間七七四年:2007/10/29(月) 17:20:25 ID:4/EO4VP9
42人間七七四年:2007/10/29(月) 17:35:08 ID:nEBkWuXY
柳川堀割物語面白いよな
43人間七七四年:2007/10/29(月) 17:58:15 ID:OO7iFQaK
仙石はもっと無能
44人間七七四年:2007/11/17(土) 21:09:27 ID:z0SLVp8Y
用済みとばかりに改易された大名だな
45人間七七四年:2007/11/17(土) 21:49:16 ID:LRhFWQ/A
丹波亀山城を任される程に信用されながら本能寺の変の直後に見事明智光秀を裏切った功績で秀吉から大崎・葛西の旧領をもらって大抜擢された木村親子の無能さは神。
46人間七七四年:2007/11/23(金) 16:58:15 ID:8ROycHmo
>>24
>>25も言ってるみたいな明白な前科があるので
それで人間性見抜けないと言うのは、ちょっと・・・
47人間七七四年:2008/02/08(金) 19:18:40 ID:dnEYI5Wc
ぶっちゃけどう仲が良かったのかよくわからん>三成と

そしてしばらく見ない間にWikiがなんか微妙な感じになったな
48人間七七四年:2008/02/09(土) 06:33:17 ID:Hi/QjywL
秀吉・秀長みたいなマルチ兄弟の下で動かすのなら無能な奴等のほうが御しやすかったんだろ
こいつもそんな一人
49人間七七四年:2008/04/06(日) 00:13:56 ID:Vt+/RqUm
改易されちゃったね
50人間七七四年:2008/04/29(火) 20:47:16 ID:B9Di9wFI
昔足軽日記てスレがあって、主人公が田中吉政だったな。

記憶違いかもしれないが・・・。
51人間七七四年:2008/04/29(火) 20:56:39 ID:B9Di9wFI
age
52人間七七四年
>>45
そりゃ、天下が平定されたと思って赴任したんだから隣国の大名が一揆を扇動してるなんて思わないよな。