2 :
名無し議論スレにて投票方法審議中 :2007/02/04(日) 21:40:59 ID:OaI4wwqr
2
( ´゚ω゚` )
4 :
将軍頼衡 ◆CYvOcel5Wg :2007/02/04(日) 21:44:35 ID:o/6BAlo5
新しき御所か。大儀!
5 :
奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/04(日) 22:54:11 ID:I8eV/Iwu
現段階の決定事 抜ける時は一言言う 話に影響する人が抜けている人がいる時は話を大きくしない 議論中 大砲2門化
太宰殿、乙でござる。 某、ルールに乗っ取り、落ちまするぞ。
7 :
伊豆侍従 :2007/02/04(日) 22:57:53 ID:MD/V20rM
まずは細かなルールを決めそのあと皆各国の小領主からやり直しませぬか?
8 :
奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/04(日) 22:58:42 ID:I8eV/Iwu
>>5 の決定事に追加
キャラの生死は中の人が決める事
論議中追加
時間の制定
9 :
名無し議論スレにて投票方法審議中 :2007/02/04(日) 22:59:25 ID:BDC61lSu
ですな
10 :
細川大納言兼左衛門督 :2007/02/04(日) 23:01:08 ID:6rzfyfG3
やはりスレ取り仕切る人五人ぐらい決めたほうがいいと思いますぞ。
まぁ 大名一人一人の説明も欲しいですけど・・・ 仲野常陸左京大夫統世 解説ー父・幸世を殺害、兄・亮世を殺害、弟・懿世殺害。 母は側室、忍の一族。 異常に火薬を愛する、父いわく坂東の凶龍
12 :
奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/04(日) 23:04:14 ID:I8eV/Iwu
今、落ちてる方は誰です? 3人ぐらいが妥当だと思う。
13 :
伊豆侍従 :2007/02/04(日) 23:04:41 ID:MD/V20rM
>>10 しかしそうなるとプレイヤー数に対する仕切り役が多すぎまする。汗
拙者は仕切り出来るほどではないし…
14 :
奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/04(日) 23:06:36 ID:I8eV/Iwu
私はオロオロするばかりですから・・自信がありませぬ
15 :
伊豆侍従 :2007/02/04(日) 23:08:02 ID:MD/V20rM
>>14 奥田殿もですかw
なんせ拙者は携帯厨ですし…
16 :
常陸左京大夫[従四位下] ◆qG5Uj1x8xc :2007/02/04(日) 23:09:30 ID:G5J0MStU
もうおちます
17 :
奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/04(日) 23:10:25 ID:I8eV/Iwu
18 :
細川大納言兼左衛門督 :2007/02/04(日) 23:11:46 ID:6rzfyfG3
誰がやるのがいいのかなぁ?
19 :
豊田将軍@蝦夷王 ◆78TOYOTOs2 :2007/02/04(日) 23:12:57 ID:BDC61lSu
きょうはそろそろ落ちます 社内業務の時ならいけるけど出張やら打ち合わせがあるといられないですねw 基本給料泥棒ですが
20 :
伊豆侍従 :2007/02/04(日) 23:13:21 ID:MD/V20rM
>>16 お休みなさいませ。
>>17 拙者はキーボードが苦手故パソコンで見て携帯で書き込んどります。w
うほほ。大変なことになってたの(^p^) (小領主から始めるのもいいかもw)
22 :
奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/04(日) 23:17:30 ID:I8eV/Iwu
常陸殿も豊田殿もおやすみなさいませV(^-^)V
>>18 今日は人がいないから無理かと・・
>>20 自分はパソコンが苦手(持ってないだけ)ゆえ、携帯でやってますw
23 :
伊豆侍従 :2007/02/04(日) 23:17:50 ID:MD/V20rM
>>18 まずは尾張殿、そして安芸殿、あと一人は豊田殿か鎮守府殿か細川殿が宜しいかと。
>>19 お疲れ様です。
24 :
細川大納言兼左衛門督 :2007/02/04(日) 23:20:20 ID:6rzfyfG3
わしも携帯でやってるW
25 :
伊豆侍従 :2007/02/04(日) 23:20:24 ID:MD/V20rM
>>22 携帯厨ゆえ馬鹿にされるのではないかと常にびくついております。w
しかしここまで盛り上がったのだからこのまま終わりにはしたくありませんな…
26 :
野田入道範信 :2007/02/04(日) 23:21:21 ID:BxrKRMvP
領分持たない公家、商人、僧なんかの参加ものっけちゃってるからね かってに殺されたり、死なされたりしても、なんなと復活参加する方法はある それこそ実は生きてた、影武者だもありだろう まあ、わしはレスはさみどころなくなったくちだがw
27 :
奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/04(日) 23:21:56 ID:I8eV/Iwu
>>23 豊田殿はお忙しいそうだから無理かと・・ あまりに決まらなければ私がやりますよ
28 :
武蔵守 :2007/02/04(日) 23:24:19 ID:NixE9HqB
のわー 飲んで帰ってきたら何だ〜 コノほのぼのムードは さっきまで戦争してたじゃんWW 伊豆さんも常陸さんも… 皆さんもお疲れでした。 大きい戦毎に反省&同窓会も楽しいかもね
奥田さんが良いと思うよ。
30 :
細川大納言兼左衛門督 :2007/02/04(日) 23:24:36 ID:6rzfyfG3
明日は皆さん何時ぐらいに集まりますか?
31 :
伊豆侍従 :2007/02/04(日) 23:26:50 ID:MD/V20rM
>>24 細川殿もですか。w
>>26 ではこれよりは野田殿も加わって下さいな。
>>27 まことですか!?奥田殿なら朝廷キャラとして活躍&仕切りが出来ますな。w
>>28 お帰りなさいませ。反省会は必要だと自分も思います。w
32 :
名無し議論スレにて投票方法審議中 :2007/02/04(日) 23:30:13 ID:I8eV/Iwu
33 :
伊豆侍従 :2007/02/04(日) 23:33:23 ID:MD/V20rM
では今日はお開きとして今晩じっくりルールを考え、明日皆で意見を持ち寄るというのは? 自分はきままな学生ゆえいつでも来れますし。w
34 :
野田入道範信 ◆bI8SsidbeI :2007/02/04(日) 23:34:04 ID:BxrKRMvP
35 :
伊豆侍従 :2007/02/04(日) 23:35:12 ID:MD/V20rM
36 :
奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/04(日) 23:37:52 ID:I8eV/Iwu
>>32 また名前書きわすれた・・
>>31 あまり期待しないでくださいね
>>33 自分も学生ですwそうですね。明日はルールを考えましょう。だいたいの人は夜に来られるので明日の夜にルールを決めるでどうでしょう?
37 :
細川大納言 :2007/02/04(日) 23:38:28 ID:6rzfyfG3
自分は明日来るのは午後四時ぐらいになってしまいますな
是非新参者ルールも決めて下さいな。 私はpart1よりロムってた人だけど、途中参加で、はい何国の大名、ってのも どうかと思うし・・。私みたく、「あぁ、参加してみたい」と思ってプレイヤーが 来てくれたらうれしいです。おやすみなさい。
39 :
奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/04(日) 23:43:00 ID:I8eV/Iwu
40 :
名無し議論スレにて投票方法審議中 :2007/02/04(日) 23:43:52 ID:6rzfyfG3
>>36 自分も学生てますよW夜にルール決めてくれたほうがありがたいです。
41 :
細川大納言 :2007/02/04(日) 23:46:50 ID:6rzfyfG3
すいませんミスりました。 てますよW→ですよW
42 :
奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/04(日) 23:49:12 ID:I8eV/Iwu
>>38 そうですね・・。そこの所を考えないと新しい人来ませんからね・・ これから考えていきましょう!おやすみなさいませ!
>>40 では、このスレの本格指導は夜って事で、夜以外はだいたい雑談を
43 :
細川大納言 :2007/02/04(日) 23:54:02 ID:6rzfyfG3
皆さんお疲れ様、おやすみ
44 :
奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/04(日) 23:56:53 ID:I8eV/Iwu
45 :
伊豆侍従 :2007/02/04(日) 23:57:28 ID:MD/V20rM
それではまた明日の夜ですな。 そろそろ落ちますでわまた明日。
46 :
奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/05(月) 00:00:51 ID:akd57cmK
>>45 伊豆さんおやすみなさいませ。
じゃあ、私もそろそろ寝ます。昨日から風邪引きましてwそれでは皆さんおやすみなさい
47 :
武蔵守 :2007/02/05(月) 00:18:47 ID:BeqrjiUa
うわー風呂に入ったら皆オヤスミモードに… ルールを決め反省会をして、パート9くらいになったら、凄いのが出来るかもね お休みなさい〜
48 :
奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/05(月) 06:59:05 ID:akd57cmK
おはようございます… 朝、起きて熱計ったら、38度でした・・
おはようございます。
お弁当出来タンで持ってってください。
>>48 奥田殿
あらら・・・
つ (門徒風五穀粥)米が取れないもんで・・・
よし!これより一向宗をたずねて参る!
門徒タン人形を広めるのじゃっ!
/*
>>1 乙で御座います。
>>48 お大事に…。
ルールいろいろと決まってきましたね。
概ね賛成です。
蝦夷及び琉球は特定港所持時にのみ交易化。では如何でしょ?
ちなみに私は自営業なので日中は雑談程度なら来れますよw
*/
51 :
奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/05(月) 07:32:16 ID:akd57cmK
>>49 ありがとうございます。(ノT-T)ノ
寒気が凄い・・
当家状況:出羽・越後・佐渡→能登→讃岐・阿波・淡路へと転封。 国力は大幅縮小。 人物 先代 志鎌頼高…精神の病にて出羽国内の温泉にて養生中 (予定・辻堂家よりの返答待ち) 当代 志鎌正高…頼高の弟 (キャラ未確定) 家老 ○○頼親…筆頭家老 (暴れん坊将軍の爺っぽいキャラにしたいw) 間者 中央の動向を伝えに来る間者。 (余り優秀でなく誤情報多々ありw) 方針:国力増強。できれば出羽へ帰る。
昨日の怒涛の流れに比べると、今朝は静かですね。
色々決まったようですし、これから楽しみです。
>>48 風邪でも引かれましたか?お大事に。
当家状況:陸奥・若狭・丹後150万石 港・金山・鉱山を多く有しているので、財政は豊か。 こっそり倒幕の綸旨・錦の御旗・勾玉を所持。 −人物一覧− 歴代当主 先々代:俵政雄(たわら まさかつ)・・・隠居中だが、政務に優れ、時々口を出す。 先代:俵政任(たわら まさとう)・・・隠居中。武略と政略に優れるが、お人よし。 当代:俵政栄(たわら まさひで)・・・権謀術数と采配に優れるが、女三人衆におびえる毎日。 一門・家臣 大叔父:政久(まさひさ)・・・母方の家系で大叔父に当たる人物。無口だが、歴戦の猛者。 大叔父:政憲(まさのり)・・・政雄の弟。家中で唯一女三人衆を抑えられる猛者。 叔父:政文(まさふみ)・・・政任の弟。経理に明るく、家中の財政を取り仕切る。戦はからきし。 妹:愛(めご)・・・政任の娘。奥羽の鬼姫と呼ばれ、戦では常に先陣を務める。狩野家と形だけ婚姻したが、 本人はまだ知らない。情に厚い一面があり、女子供や若い敵兵等は見逃したりする。 従姉妹:晶(あきら)・・・政文の娘。父親に似ず、武勇に優れる。三人衆の中で一番年上のせいか、威厳の ある口調で話す。ちなみに酒豪。 従姉妹:晴(はる)・・・政文の娘。三人衆で一番冷酷な性格を持つ。降伏を許さず、味方の逃亡兵も容赦なく 斬り捨てる。その性格は政栄の頭痛の種の一つである。 筆頭家老:中野雄時・・・政雄の代から家老を務める。優れた統率力で家中を取り仕切り、家中一同からの信頼が 厚い。主君に対しても堂々と諌言をする誠の人。 次席家老:白石宗長・・・政任の代から仕え、家老にまでのし上がった実力派。内政の重要性を説き、政栄からも 重用されている。但し、三人衆からは侫臣と見られている。 方針:今は雌伏の時・・・
55 :
奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/05(月) 10:05:34 ID:akd57cmK
当家状況:日の本から離れている。貿易で軍備を整えている。 全大戦の混乱の中、やたの鏡を所持(欲しい人はどうぞ) -人物一覧- 奥田国平:奥田家当主。元関白(太閤とは名乗らない)前大戦勃発の原因を作る。謀略を得意として、日の本に謀略を仕掛け、天下を狙う。最近の趣味は鹿狩り。 奥田国包:国平の嫡男。前侍従。謀略を得意とする。性格は冷酷で感情を表に出す事はない。弟を嫌う 奥田国考:国平次男。柳生新陰流免許皆伝の腕。自由奔放な性格が災いし、父により比叡山に出家させられる。尾張左府家に仕官する。(尾張殿に操作してほしい)兄とは仲が悪い 奥田国政:国平の弟。前太政大臣。温厚な性格で兵から慕われる。戦場では鬼神と化す。 奥田国高:国平の父。国平の父と言うことで流罪となるも帝の恩赦で復帰。中納言となる (奥田一門は現在の所これだけこれからも増えると思います) 黒鬼:奥田家忍び。変装が得意。国包の命で暗殺・破壊・流言を行なう。無口で酷白
皆様お久しゅうござる。 当家の状況は、概ね下記のようになりまする。 所領:越後、および出羽71万石。 表高は71万石となっているものの、実収はもっと多いと思われる。 出羽一国で30万石とか、あり得ないので。 他に、代官として下野37万4千石を支配。 収入:所領からの年貢の他に、染料、酒、海産物などの交易、 阿仁や津川などの鉱山収入あり。 現在は国替間もないこともあり領内が安定するまで農民からの徴発を控えていることもあり、 年貢収入は苦しい。 財政: 旧領甲斐より甲州金を大量に携えてきたが、度重なる軍備や任官運動のため底をついている。 軍備: 長槍、騎馬、鉄砲、水軍。大安宅船所持。セイカー砲10門(大安宅船に搭載可)。
-人物一覧- 当主・一門 和田義通:当主。将軍家に忠実に仕える。智勇のバランスの取れた、と言えば聞こえが良いが たんなる凡将という言い方もできる。 辻堂大和義範:当主義通の弟。下野代官。武勇に優れる。兄とは対称的に将軍家には批判的。 辻堂左京義長:義通、義範の弟。山形城代。 和田左兵衛義守:当主義通の嫡男。長岡城代。 神代長門義重:当主義通の従兄弟で、一門の神代家を継ぐ。横手城代。和田家の陸の主力である。 譜代家臣:先代以前から和田(辻堂)家に仕えていた家臣達 片瀬兵部宗綱:土崎湊城代。先代より仕える老臣で、水軍の主力。 戦場での経験は40年にわたり、家中で絶大な信頼を得ている。 遠藤壱岐通重:角館城代。まだ若いが、学問、武術に並外れた才能を有する。 堤雪心斉政忠:大館城代。先代より仕える老臣。一時隠居していたが、和田家の出羽転封に伴い 前線に復帰。大館城代となる。長年の経験を活かし、羽後の最前線という難しい地域の 行政を担当する。 藤沢外記綱定:春日山城主。戦場で多くの功績をあげた。 藤沢左内孝定:新潟代官。藤沢外記綱定の弟。行政手腕を買われて新潟代官となる。 立石淡路義雄:家老。任官運動のために上洛。現在、上方に滞在中。 遠藤松斉綱重:先代遠藤壱岐。相模で帰農した。 甲斐衆:甲斐支配の時に和田(辻堂)家に協力した元国人衆 乾蔵人秀形:新発田城代。甲斐国府中の住人。甲斐の有力国人である板垣家の一族。 大槻玄蕃:坂戸城代。甲斐国大月の住人。 相模衆:相模国主となった時に召抱えた家臣 大江五郎左衛門康元:米沢城代。相模国鎌倉郡の住人。 葉山平兵衛:直江津代官
58 :
奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/05(月) 11:18:50 ID:akd57cmK
人物追加 石塚康忠:奥田家重臣。謀略を得意とする 今井教信:奥田家重臣。戦が上手。 鈴木重国:奥田家臣。紀州雑賀出身。鉄砲の名手。 ドゴル:奥田家臣。南蛮出身。国平の護衛隊長。南蛮と奥田の橋渡し役 長屋商作衛門:堺商人。奥田と堺を結びつける 病院に行ってきました。インフルエンザではないらしいのですがよくわかりません。検査で血を取られましたw
59 :
江戸武蔵守 :2007/02/05(月) 11:21:30 ID:BeqrjiUa
これから分かり易く名字を付けます 武蔵守です 武蔵一国68万石 武装中立を信条とする保守人間 守りのスペシャリスト 中央の政変に関係なく、武蔵にしか興味がありません 経済発展大好〜き
60 :
将軍頼衡 ◆CYvOcel5Wg :2007/02/05(月) 12:32:29 ID:GXcZP73P
どうもです。昨日は夜勤でした、スレ立てぬしがこのざまですいません。 人物 【故人】初代将軍頼氏・左馬頭:初めてスレを樹立。突然謎の自殺を遂げる 将軍源頼衡(33) 御台所:摂関家息女(32) 子女:勝千代丸(11)、次子・千菊丸(9)、長女・松の方(15) 次女・竹の方(14)、五男・副王(2) 側室:越後殿、駿河殿、小少将 子女:千岳承宝(三男、出家)、景観衆道(四男・出家)、三女(10) 連枝 厩橋中納言頼藤:頼衡弟。周囲の権謀術数には一切興味なく、領国を淡々と治める 淡路殿(氏国):初代将軍の猶子。現在淡路にて幽閉中。 隠岐殿(俊朝):頼衡弟。一時偽宮擁立事件で流罪。のち放免。現在消息不明。
人物その2(幕臣) 長岡兵部藤高:将軍家側近。諸卿との折衝から戦、詩歌まで行う万能の士。 楠木兵衛正輝:奉公衆筆頭格。軍師役。 三淵播磨守頼英:幕臣。幕府の財政奉行を務める。すこしケチ。武芸は苦手。 進士修理亮正家:幕臣・奉公衆目付。鉄砲隊の編成など、新しい武器への関心が強い。 六尺越中守長氏:将軍家の家政などを担当。奉行衆。ガチムチ系。 連枝追加。 頼尭(将軍家庶子):尾張家養子 所領:諸国の天領。ただし、正確なところは不明。幕府所在もいつの間にか 駿河ではなくなり、京洛になっている。京洛周辺の国をほしい所。 昨日は中の人のバイクがパンクなどトラブルが相次ぎ、姿を見せれませんでした。
各々方、おはようでござる。 夕方五時納品なので、それ以後に再度お目にかかりたく存ずる。 先ずは取り急ぎ、手短な挨拶で失礼仕る。
63 :
野田入道範信 ◆bI8SsidbeI :2007/02/05(月) 13:45:20 ID:pgfZWnS9
ではわたくしも 野田豊和、法名・範信 惟宗朝臣 初代将軍の管領(を称する)。初代将軍の自殺後出家して吉野に入る。 京が戦乱に巻き込まれた際、京屋敷の財産を尾張方に奪われてしまう。 その後現将軍の御伽衆として、開府予定とされた安土に入るも、誘致は進まず孤独な日々を過ごす。 領知はほとんどないが、湖族を従え琵琶湖の湖上交通を押さえている。
豊田氏輝 前朝廷:従四位下駿河守→右近衛中将兼任→従三位権中納言→正二位内大臣 新朝廷:正二位内大臣兼征夷大将軍 蝦夷逃亡後:正二位内大臣兼征夷大将軍兼蝦夷王 家紋 足利二つ引 門地 清和源氏流足利氏一門今川氏庶流 発祥 遠江国豊田荘 幼名 竜王丸 通名 二郎 諱 氏輝 一門衆:氏昌(故人)、氏虎(故人)、氏正(故人) 輝昌(長子)、輝虎(次子) 氏直(甥、氏昌嫡男)、氏親(甥、氏虎嫡男) 外様衆:松前(蠣崎)正広 蝦夷代官 安東衆 安東貞季(元出羽湊城城主)水軍(船手)奉行 津軽衆 津軽為善(元比前城城主) 南部衆 南部晴直(元陸中盛岡城城主) 支配地域:蝦夷(石高不明) 方針:奥州に割拠し北朝の樹立 状況:先帝の皇太子を即位させ将軍宣下を賜るも、京を包囲され帝を連れて蝦夷へ脱出。 南下の機会を伺う。
65 :
奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/05(月) 15:05:39 ID:akd57cmK
病院から電話きたので行ったらインフルエンザって言われました・・ ショックだ・・
大変ですねorz お大事に・・・・。 奥田フラグは全て踏む習慣が付いてるので、早くインフルエンザ治してくださいw
67 :
奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/05(月) 15:20:41 ID:akd57cmK
>>66 ありがとうございます(ノT-T)ノ
風邪ひいてもこのスレには参加しますよw
それは心強いです。 しかしいつまで経ってもTOYOTAのトリップが出ないorz
だたいま参りました。 これから(山城)って書かなくても分かりますよね。
【尾州左大臣家家譜】 ・近衛(尾張)左大臣氏隆:藤原氏。後に勝手に近衛家を乗っ取る。また、尾張の名門、斯波家の名跡も保有。 尾張の国人から一代で左大臣にまでのし上がった梟雄。合戦は大の苦手で、ひたすら兵数で圧倒する意外に能がない。金貸し・海運などでひたすら蓄財を続ける。 意外に牽制欲はないが、自己保身のための合戦は躊躇しない。実は朝廷や将軍家に対する尊敬の念など全くない。 なお、実名の「氏」は、通字ではなく自分が擁立した将軍氏国公から拝領したもの。 ・近衛尾張侍従頼氏(35):左大臣氏隆の嫡子で山城大納言・細川信好の婿。合戦ベタの血を受け継いでいる。人は良いが、父ほど外交が得意なわけではない。 学問好きで律義者のためか、諸侯、民からは慕われている。 ・近衛左馬頭氏元(14):尾張侍従頼氏の子。学問嫌いで乗馬が得意である。しかし、深夜になると春画を眺めている。 ・細川信濃侍従尭氏(27):左大臣氏隆の次男で山城大納言・細川信好の養子。山城大納言にしごかれたおかげで、乗馬、槍が得意である。学問は大の苦手。 【近衛家臣団】 譜代之部: <尾張衆> 武者奉行衆 ・筆頭・稲葉河内守:美濃衆。奥州において鎮守府家への援軍として蝦夷勢の背後を衝いた。武功の士である。 ・次席・氏家左太夫:美濃衆。奥州において鎮守府家への援軍として蝦夷勢の側面を衝き、兜首3つを挙げた。 ・安藤治部大夫:美濃衆。九千五百石。早く大名になりたいと思っているらしい。奥州において鎮守府家への援軍として蝦夷勢の側面を衝き、兜首5つを挙げた。口が軽い。 ・佐久間伊賀入道:尾張衆。part2に登場。下間兵衛の援軍として兵8000を率い、一揆を鎮圧した。 ・御蔵奉行・朝日半太夫:尾張衆。徳政一揆に乗じて城下の商人たちから証文を二束三文で買い叩き、尾張家の金蔵を潤した。本人も相当な蓄財家である。
>>65 お大事にしてください。
大丈夫ですか?(今年のインフルエンザ情報知らないので...)
72 :
奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/05(月) 16:14:05 ID:akd57cmK
>>71 今年流行ってるB型らしいです。頭痛がなく、風邪の時特有の筋肉痛もないのが特長らしいらです 皆さんも気よつけてくださいね
どうもです。安芸の中の人 いろいろ思案した結果商人に転向します。 商人の参加者も参加ルールも存在していないようなので決めようかとも思う。 武家と商人の交渉も外交のうちと考えてくだされば・・。
某戦国ゲームのキャラ今井屋を参考にしました。 皆様武家のようなので商人の特徴申告します。 皆様とかぶるところはご意見ください。 商人の分類は3つでいいでしょう。 【堺】 全国の市場と資本を完全に支配掌握しています。 ついでにすべての物産の価格決定をおこないます。 武家も朝廷もソロバン勘定は不得手なのでその財布や財政にも関与すること多し ここを敵にまわせば兵站は機能しなくなり流通経済そのものがストップします。 ゆえにいかなる武家も直接手出しは不可能。 あくまで交渉で動かすしかない相手。 武家ではないので幕府の諸法度とは無関係に利益を追求 賊だろうが謀反だろうが関係ないです。 町衆の合議ですべてを決定 【博多】 堺のライバル全国への影響と力関係は3対1程度だが 海外の物産は一手に握ってます。 町衆の合議ですべてを決定 【地元】 一カ国限定 堺や博多との関係は東京の大企業と地元の零細中小企業とでも 3カ国を超えた取引をゲットできれば めでたく堺か博多の町衆入りし全国経済を支配できます。 諸侯は地元商人を宣言したプレイヤーとの取引は一カ国限定 してください。交渉で取引国を増やし町衆入り目指すのが基本です。 成り上がりを目指すなら地元を最初から全国関与目指すなら 堺か博多を指定してくださいませ。 こんなところでしょうか・・
商人を敵に回したり交渉決裂した場合は いかのペナルティーをしようかと思います(意見ください) @兵站が機能しなくなるつまり戦闘不可能に A港湾と鉱山での利益もダウンします。 石高も実質以下のようなレベルに・・ 影響は堺が10分の1 博多が3分の1 地元が半分にダウン B米や地元の特産品も売買できなくなり 家臣や民が困窮します。一揆の危険性大きくなります。
76 :
長屋商作衛門 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/05(月) 17:08:27 ID:akd57cmK
>>74 私は貴方に物資とかの御相談をすればよろしいのかな?
敵国の商人買収で無条件勝利できそうですね。
【尾州家城主・城代衆】 筆頭:近衛頼尭:美作守・侍従。将軍家からの養子。美作藩→肥後熊本藩→伊賀上野藩を経て伊勢桑名藩二十万石。 戦場では至って無能であるが、蹴鞠と歌道と美少女を愛する。まだ子はない。左大臣は密かに 次席:下間越中守虎介:本願寺の有力門徒。伊賀一国十万石に併せ、伊勢安濃津城主十万石も兼ね、外様最高の石高を誇る。 門跡城主:東本願寺法主:能登一国二十一万石・能登七尾城を領するが、本人は名古屋城下の東別院に居住する。能登には下間諸家から交代で城代が派遣されているのみ。 <尾張>尾張家の中央集権化が図られており、国人の城郭も大半が破棄されている。 名古屋城:左大臣の居城であるが、普段は留守居家老の平手御酒が守っている。常時藩士・番兵三千人以上が三交代制で登城している。 犬山城:代々養子が城主を勤めているが、実際には犬山城代・成瀬平右衛門尉が守っている。番兵百五十人。 大高城:城代、山口越前父子。左大臣にはあまり信用されていない。兵数は三百人と言われている。なお、山口家には参勤交代の義務はない。 <美濃>ドサクサに紛れて左大臣が臣従させただけなので、岐阜城以外はほとんどが国人領主のものとなっている。 稲葉山(岐阜)城:左大臣の嫡子・頼氏の居城。常時藩士・番兵二千人以上が三交代制で登城している。 北方城:稲葉一族の居城だったが、現在は番頭格・加藤兵内が兵70人で守っているに過ぎない。城下に半農半士の同心衆二百人が居住。参勤交代・軍役が免除されている。 郡上八幡城:国人・東一族の居城。東家も参勤交代が免除されている。 岩村城:左大臣家安土町奉行・遠山左衛門尉の居城。番兵五百人。 明智城:田んぼのど真ん中に聳える平城である。鉄砲の名人、明智十兵衛が守っている。番兵百人。 菩提山城:厳密に言えば、単なる館である。竹中一族の居城。現当主は半兵衛尉。番兵は五十人。 <伊勢>元々国司・北畠家の力が弱かったため、直轄城も多い。 長島城:元々は長島願証寺。現在は下間越中守虎介の配下に管理させている。 桑名城:将軍家連枝、近衛頼尭の居城。尾張側の熱田港から船で三十分ほどの距離である。 長野城:国人領主・長野氏の居城。番兵四百人ほどである。 安濃津城:下間越中守虎介の居城。 <伊賀> 外様筆頭・下間越中守虎介の領地のため、不祥。勝手に城を修築しているものと思われるが、尾張家は伊賀に執着がないため放置している。なお、尾張家の間者は甲賀同心であり、伊賀同心は冷遇されている。 <近江>左大臣家の新たな本拠地として中央集権化が図られた結果、直轄領がほとんどである。 安土城:左大臣の居城。普段は留守居家老の丹羽三左衛門が守っている。常時藩士・番兵四千人以上が三交代制で登城している。 佐和山城:名目上の城主はころころ変わるが、一貫して城代木下筑前が守っている。 勢田城:京都の境目に立つ左大臣家の巨城。石垣、堀を備えた近世式城郭。三層の天守閣に多数の鉄砲櫓を持つ。城代は京極壱岐守。番兵は二千。 <信濃>ドサクサに紛れて左大臣が臣従させただけなので、ほとんどが国人領主のものとなっている。 飯山城:越後との国境に立つ城。国人領主・市川弥介が城主を務める。 海津城:川中島十万石の中心に聳える巨城。城代は左大臣家の越後・上野陣代である春日源介。代々美少年である。(だが、左大臣は男色ではないらしい。) 小諸城:広い水堀を誇る平城。城代は下曽根覚雲斎。大層な忠義者との評判であり、左大臣はいざとなったらこの城に逃げ込むつもりである。 諏訪高島城:辻堂藩から返還された後、城代の選定に迷っているうちに諏訪越中守が領有権を主張したため、やむなく返還した城。諏訪五万石。 高遠城:信濃の国人領主・保科弾正忠の居城。同じく五万石。凶暴なため、安土への出仕は差し止められている。 飯田城:信濃の国人・秋山虎房の居城。娘が大層な美女であるとの噂である。 木曽福島城:左大臣の盟友、木曽安房守の居城。左大臣の信頼は厚い。 <甲斐>左大臣家人材不足のため、実質的には伊豆侍従・駿河侍従の家臣が管理している領国。左大臣家は金山からの収入と年貢を収奪し、軍役を課しているに過ぎない。 甲府城:左大臣家の城であるが、伊豆家の金山奉行が管理している。 韮崎城:左大臣家の城であるが、伊豆家の金山奉行が管理している。 下山城:左大臣家の城であるが、駿河家の金山奉行が管理している。 岩殿山城:鎌倉以来の名門・小山田家の居城。当代は小山田左衛門尉。左大臣家の関東陣代。
商人には当然ながら武家との同盟も婚姻もありません。 契約で行動します。 一応戦争とかの緊急時には相応の取引材料必要です。 基本的には事前にゲーム内申告していた鉱山や港湾の権利を 以下により大きな武器に変更するかですね。 敵にまわせば国そのものが破綻しますからあくまで外交と 利権が武器です。 敵も味方も存在しないので謀反した前関白だろうが無関係に取引しましょう。 金子の用立てや弱小国には用兵で兵力に下駄をはかすくらいはしようかとww 【交渉内容】 としては基本的に鉄砲、米相場、金相場、その他物産を 鉄砲は基本値10文 10文より下なら安い。15文超えたらぼったくりです。 米相場は基本値10両 下なら安く上なら高いです。 金相場 取引するかしないかです。 取引しない宣言されたら次回交渉までその国は金山が機能しません。 その他物産 基本値1両で設定 【切り札】 自国ないし他国の重要機密を取引材料とした場合は 1品に限り言い値(基本値の+10まで)で取引できます。 ただしその情報はゲームの進行に多大な影響を与えるもの限定です。 より高く買ってもらいましょう。 面会場所は茶室です。密室なのでここでの会話は間者にも わかりません。誰でも茶室にはこれますので ここで謀反のための金子やら情報の用立てもします。 こんなもんでしょうか?意見ください。
>>74 地元商人は、特権商人として特定大名との同盟関係を基盤とする、というほうが面白いかと。
地元商人と大名が対立→領国の米相場暴落or暴騰・運上金ゼロ・海運麻痺で100%領国全域で一揆発生→独力では絶対に鎮圧できないので、必ずすべての隣国に出兵要請。
堺商人と対立→(本州・四国において)領国外へのor領国外からの輸送路閉鎖麻痺・兵糧・金銭の輸送麻痺・弾薬が買えないので鉄砲使用不可・新規築城不可・海上をまたいだ軍事活動停止
博多商人と対立→(九州において)領国外へのor領国外からの輸送路閉鎖麻痺・兵糧・金銭の輸送麻痺・弾薬が買えないので鉄砲使用不可・新規築城不可・海上をまたいだ軍事活動停止
こんな感じでどうでしょうか?
所領…豊後:日向 2カ国 石高…57万石 内政…各地で一揆・謀反等相次ぐが、これを全て征討。 農地開墾奨励で、八木・山菜の出来高が上昇。 その他、海産物・南蛮貿易・金山開発で収入増を図る。 外交…今の所、尾張・左府家のみ。 軍備…騎馬隊・鉄砲隊・騎鉄隊・長槍隊・田原水軍・室輪水軍 ◎人物 大名(当主)…源平藤橘の内から当家の血筋「藤原」、字は「治右衛門尉」、諱は「家朝」 藤原左衛門大夫家朝と名乗りまする。 一族…母・慶稔禅尼 嫡男・千幡 次男・一幡 三男・初千代 長女・逸姫 次女・乙代姫 家臣…家老上席・溶堂政秀(飛騨守)【ようどう まさひで】{冷泉家・出身} 家老・外山江月入道清信(石見守)【ふきやま こうげつにゅうどう きよのぶ】 重臣・名越義業(淡路守)【なごえ よしなり】 〃 ・諏訪昭常(加賀守)【すわ あきつね】 〃 ・大山新房入道鎮村(備後守)【おおやま しんぼうにゅうどう しげむら】 侍大将・溶堂定光(紀伊守)【ようどう さだみつ】{政秀・実弟 冷泉家・出身} 〃 ・佐良実顕(上総介)【さがら ただあき】 〃 ・鏑木頼諱(与兵衛)【かぶらぎ よりあきら】 {元・忍} 〃 ・大原資時(伊予守)【おおはら すけとき】 〃 ・田原家興(佐渡守)【たはら いえおき】 〃 ・室輪親誠(下野守)【むろわ ちかざね】 足軽大将・外山信隆(大炊助)【ふきやま のぶたか】{江月斎・嫡男} 〃 ・名越義貞(内匠頭)【なごえ よしさだ】{義業・嫡男} 〃 ・赤橋義敦(少監物)【あかはし よしあつ】{義業・次男} 〃 ・千早氏房(大襄)【ちぐさ うじふさ】 足軽組頭・外山信治(右衛門助)【ふきやま のぶはる】{江月斎・次男} 〃 ・大原基資(八郎兵衛)【おおはら もとすけ】{資時・嫡男} 〃 ・瀬田長晴(彦市郎)【せた ながはる】 〃 ・前波宗数(四郎次郎)【まえなみ むねかず】 近習・田村重豊(少忠)【たむら しげとよ】{定光・嫡男 旧名『溶堂定家』} 御用商人・加賀見仁斎【かがみ じんさい】 客分連歌師・野口雀鴬【のぐち じゃくおう】
82 :
奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/05(月) 17:26:26 ID:akd57cmK
私みたいに日の本から離れてる大名って南蛮貿易はどうすれば?
>>76 そうです。
ちなみに堺、博多、地元どのレベルからします?
>>77 そのための堺と博多です。
敵国に商人買収されても全国市場を支配する
この両者に直接交渉できます。
ただし高値になりますよニヤニヤ
境と博多は特定大名を敵にしたりはしません。
彼が商売の邪魔したりしない限り
つまり幕府朝廷でも大国でも堺と博多クラスを
敵にまわせば機能しなくなります。
逆によほどでもない限り敵にもならない。なるのは交渉決裂のみですねw
こんなところでしょうか
武家ルール決定者の尾張殿の力結構強すぎなので
商人としてセーブしようかと思う。
ちなみに
地元から博多へのレベルアップは
3カ国との取引
博多から堺からレベルアップは
幕府や朝廷との取引2回としましょう。
84 :
長屋商作衛門 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/05(月) 17:30:35 ID:akd57cmK
>>79 商人サイドでの相場情報更新が必要かと。
各大名の備蓄米・金・銀・銭・鉄砲・弾薬を判定・管理するのは商人サイド(誰かが株仲間筆頭ということで)トップの仕事にして、需給に応じて商人サイドが相場を決めると。
で、地元商人からの受発注に応じて堺商人が本州・四国を管轄、博多商人は九州を管轄、本土・九州での需給調整は両者の交渉による、と。
これで秀吉の三木城・鳥取城干殺しが実現できるでしょう(笑)。
ちなみに、地元商人数が足りないと思うので、特定大名への従属関係で商圏を広げるほうが現実的かと。(勿論複数大名への従属も可。)
>>80 いいですね。
ほかにも意見あったらどうぞ。
>>82 博多商人がつながってることにしてください。
博多よりレベル上の境とつながれば国内情勢を左右できます。逆にそれだけの
取引材料は必要です。
レベル下の地元商人とは簡単に折衝できます。
茶室で秘密交渉可能ですので敵国商人でも問題ないです。
87 :
伊豆侍従 :2007/02/05(月) 17:32:44 ID:m13n7djq
狩野家人物紹介。 先代。狩野伊豆侍従逸道。 別名「知恵伊豆」狩野家中興の祖。伊豆十二氏族の長として伊豆一国で旗揚げ。知勇兼備の将として駿河守との独立戦を戦い抜き有利な条件で和睦。 知恵者ゆえ心の底に闇を持ち、その闇と知恵を甥逸貫に継承したと言われる。 また最後の瞬間まで自分を小物と言い続けた人物である。鎮守府征伐戦越中陣中にて戦死。 現当主。狩野駿河侍従氏道。 別名「攻め駿河」先代逸道の嫡子。先代に「表の知恵」といわしめた戦上手。明朗な性格ゆえ裏向きのことは逸貫に任せている。 狩野兵部少輔道幸 別名「仏の兵部」戦苦手の治世上手。領民にすこぶる優しい。 狩野六衛門道長。 別名「馬の道長」伊豆牧之郷を領しその地で馬と育つ。乗馬の腕は相当なもの、長所は素直なところ。 狩野七三郎家道。 別名「弓取り七三」駿河富士郷を領しぼけぼけとくらしている。うつけとの噂もあるが、弓を扱わせれば家中右に出るものなし。
こうしてみると大大名多すぎですねやっぱ。 甲信濃尾近江伊賀伊勢 畿内と中国入口 が2名の大名ってのは動き辛いかと。 中央の大名はあまり大きくしない方がいいかと思いますが。 あと家臣設定は問題ないかと思いますが、官位は自分であげちゃっていいの? 特に○○守とかって官名。
>>83 なるほどなるほど。
あとは基本的に、そこの土地に土着した大名とその国の商人は仲が良く、
めったなことでは悪さしないとか
国替して新しい領主になった場合はその逆とかってのもあるといいですね。
>>85 従属はどうでしょうね・・商人の影響力がそがれると思う。
独立性強くすることが交渉の醍醐味を大きくするわけで
当分は地元商人は堺と博多の支店のみでもいいかとww
>>商人サイドでの相場情報更新
これは1年(このスレでの1日)に一回宣言を基本
それまでさ前回宣言値が全国相場とします。
91 :
奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/05(月) 17:42:51 ID:akd57cmK
>>86 ありがとうございました (大変そうだな!)
>>88 京は中立地(朝廷領土)とすればどうでしょう?京の町は悪魔で天皇の領土って事で
官位は自称だからいいんじゃないですか?
家臣の官位自称は問題ないかと。従五位下以上の位を与えるのはダメでしょうけどね。
>>各大名の備蓄米・金・銀・銭・鉄砲・弾薬を判定・管理するのは商人サイド
>>(誰かが株仲間筆頭ということで)トップの仕事にして、
>>需給に応じて商人サイドが相場を決めると。
で、地元商人からの受発注に応じて堺商人が
>>本州・四国を管轄、博多商人は九州を管轄、本土・九州での需給調整は両者の交渉による、と。
一応商人の絶対数が少なすぎるような、大名よりも少ないですからww
現時点での折衝は堺で一括するしかないと思う。
数がそろえば博多と境の対立とかイベントしたいww
>>89 そうですね
レベルアップめざさず地元あるいは博多のままを選択したものには
特別ボーナスしようとおもいます。レベルアップできるようになっても
地元選択した場合
地元限定で相場決定権は堺より上になる。
地元限定で一揆を誘発できる。
苗字帯刀の権利
博多選択した場合
発言権が堺と同格
公家武家と対等の格式
堺にレベルアップした場合
公家武家との対等の格式は逆にないです。
>>90 いえ、特権商人と言う意味で。敵対する大名が相手でも、特権商人となっていれば出入りの大名も口出しできないと。
あと、博多衆、堺州はそれぞれ定員を決めておいたほうが良いのでは?
相場は合戦単位・猟官運動単位で変わると思うので、マメな更新よろです。
(考えてみれば、猟官・軍事行動を一日一回に制限すれば同じことですね。)
一応
>>93 でもごらんのように
地元商人は地元でのもう一人の大名と呼べるレベルにまで
なれるし
博多の場合は公家武家と対等に話でき天子や公方にじかに面談し交渉できる。
堺の場合
全国経済物流を支配し一国の命運を左右する。
とそれぞれおいしい点を用意したほうが
いいと思ったので・・。
今の状況はどうなのじゃ?
>>93 あとは、
その国の大名が軍資金突っ込んで商売を奨励したりして地元商人自体が
力をつけたりとか。
鉄砲鍛冶を堺や博多商人に仲介してもらい、国友や種子島より派遣してもらって
国内生産を行うとか。
こんな感じかなぁ
>>96 ルール決めの真っ最中です。
ついに専業商人プレイヤーも選択できるようになりました。
>>95 なるほど。
あ、あと京都中立ルールは必要でしょうね。
それに周辺諸国を制圧すればどうせ上洛できるんだし、領有しててもほとんどメリットないかも。
100 :
伊豆侍従 :2007/02/05(月) 17:52:46 ID:m13n7djq
狩野家人物紹介。2 狩野高源斎道貫。 別名「昼行灯」狩野家長老、狩野家長老として若い家中をまとめあげている。平凡なのが取り柄。バランス感覚に優れる。 狩野伊豆侍従逸貫。 別名「二代目知恵伊豆」先代伊豆侍従より外交術と伊豆侍従の官位を継承。外交メインのここでは駿河侍従に代わり主人公に。 狩野半部衛貫継。 別名「逃げ半」撤退戦ならお手のもの、ただしいつもは謙虚、というか優柔不断。 狩野遼太郎幹貫。 別名「癇癪玉」別名の通り直ぐに弾ける困り者。ただ言っていることに誤りはない。
>>94 そうですねー
堺町衆は最大定員5名
博多は5名
地元は一カ国に1〜3が定員
地元特権商人となった場合は
昇格なしの永代地元商人で
>>93 の特権がついてきます。
逆に特権商人選ばずレベルアップ目指す場合は
特権なしとしましょうか?
>>96 今のとこ堺商人二人だけ(爆
現時点では堺町衆代表・株仲間筆頭となるしかないようですね。
漏れしかいないし(爆
>>101 特権商人になるプロセスとしては、(その商人自身の居住国とは関係なく)商人サイドから特権商人(定員3名まで)に志願する、あるいは地元大名から特権商人となるように要請された場合とすると。
で、商人側にも大名側にも拒否権あり。
地元特権商人は、1.兵糧米の売買(札差免許)、2.馬・鉄砲・大砲(馬・鉄砲免許)3.特産品(特産専売免許)4.海外貿易(朱印状)のいずれかの免許を当該大名から取得する。
各免許は、一大名に就き一通しか発行できない。
免許を貰った商人は、堺・博多相場より安価に売却、高価な買取が必要。(売り相場、買い相場の差を最初から明示しておく。)
どの商人にも免許を与えていない取引は、強制的に堺or博多商人の管轄になる。
特産品は、各大名が申請し、その後は勝手に追加できないようにする、と。
で
>>80 ですが
>>地元商人は、特権商人として特定大名との同盟関係を基盤とする。
OKです。ただしその場合レベルアップ不可になりますね。
特定大名との同盟は数カ国との取引きはカバーできるかもしれませんが
特定大名とつながる堺商人という危険があるもので。
>>地元商人と大名が対立→領国の米相場暴落or暴騰・運上金ゼロ・海運麻痺で100%領国全域で一揆発生→独力では絶対に鎮圧できないので、必ずすべての隣国に出兵要請。
これいいですね。
>>堺商人と対立→領国外へのor領国外からの輸送路閉鎖麻痺・兵糧・金銭の輸送麻痺・弾薬が買えないので鉄砲使用不可・新規築城不可・海上をまたいだ軍事活動停止
>>博多商人と対立→領国外へのor領国外からの輸送路閉鎖麻痺・兵糧・金銭の輸送麻痺・弾薬が買えないので鉄砲使用不可・新規築城不可・海上をまたいだ軍事活動停止
ですが堺は全国に
博多の場合は西国限定にしようかとも思うのですが・・
そうしないと博多から堺をレベルアップにした意味がないw
ただ特例として火薬(当然鉄砲に必要なもの)の優先権のみは博多とします。
火薬は輸入物であった実例から海外は独占的に扱う博多商人は
火薬の支配については堺より上
堺は全国を支配しますが海外交易は博多に優先権が出ますんで・・
一応堺と博多の定員は直接なる場合の人数で
昇格者の場合は別枠にしようかとも思いまする。
>>102 そうですね。
あと鉱山の支配権(採掘された金銀の10%がマージン)というのも考えてます。
鉱山は武家では運営はできないということで。
尾張殿ありがたい。 一応当家の紹介 当主・細川大納言兼左衛門督信好 武は天下一品だが政治は大の苦手、畿内の狼と呼ばれる。 養子細川尭氏 武と知に両方ともなかなかの将、尾張家養子 首席家老三好長慶 次席家老松永久宣 家老十河信貞 家老細川数益
戦争ルール案 とりあえず骨子 1、侵攻側の侵攻宣言レスとともに、兵力、兵種、侵攻路を提示 例)駿府城より騎馬三千、鉄砲五百、歩兵六千五百 計一万を 伊豆との国境に侵攻 2、被侵攻側が「篭城」「迎撃」「城外に築陣(半篭城)」を選択し、それに加えて別途行動 例)城兵三千の内、千名を残して場外に築陣し、同盟国尾張に援軍要請、 地元商人に緊急的に兵糧の確保を命じるetc 3、被侵攻側の行動レスを見てから、行動をレス 例)敵陣の手前三里に築陣開始、歩兵二千を伊東方面に派遣 4、行動選択をお互いに1レスづつ交互に行い、勝敗判定については第三者の支持の多かった方とか。
例えば敵の背後に回る、増援に敵の横腹を突かせるなどといった行動に関しては、 自ら伏線を張らないとダメとか。 例えば、 > 例)敵陣の手前三里に築陣開始、歩兵二千を伊東方面に派遣 伊東方面に向かった歩兵に敵陣の後方を突かせた 伊豆侵攻宣言の際に、武蔵守に助成を依頼する使者を立てた とかとか
>>103 大砲輸入・硝石輸入・茶器輸入・医薬品輸入・奴隷輸出は博多独占でいいかと。
>>104 あ、確かにそうですね。
>1.兵糧米の売買(札差免許)、2.馬・鉄砲・大砲(馬・鉄砲免許)3.特産品(特産専売免許)4.海外貿易(朱印状)のいずれかの免許を当該大名から取得する。
これに、5.鉱山独占開発(金山免許)を追加すればOKかと。
鉱山存在地域は、陸前・陸中・出羽・佐渡・甲斐・駿河・下野・飛騨・石見・出雲・豊前ぐらいでいいですかね?
>>108 そうですね。
>>鉱山存在地域は、陸前・陸中・出羽・佐渡・甲斐・駿河・下野・飛騨・石見・出雲・豊前
これでいいかと全国に野放図に鉱山作ると複雑すぎるしww
戦前日本の金産出の40%を誇った北海道がありますが やはりルール成立後は蝦夷は流刑地扱いですかね。
>>106 兵数を宣言したら、騎馬、鉄砲、弓、槍の比率は自動的に決めればいいかと。
兵船も水軍所在地の石高に従って自動計算で。
大砲を持ち出すかどうかだけ決めておけば、割とシンプルでは?
前回奥羽征伐では攻撃側:一万石に就き250人が限界、防御側300人が限界としましたが、防御側は500人でよかったかも。
例外として、農民一揆は一万石につき1000人、
一向一揆は(一万石あたり)、
三河、越前、越中、能登、加賀、越後、紀伊で1000人
伊勢、尾張、近江、播磨、摂津で800人
山城、河内、美濃で600人でよいかと。
ただし兵科は伊勢・三河・越前・加賀・摂津・紀伊・河内のみ鉄砲が三割。
他国では鉄砲なし(?)。
そうですね。 >>大砲輸入・硝石輸入・茶器輸入・医薬品輸入・奴隷輸出は博多独占 これもいいかとおもう。 奴隷輸出は微妙だがww どっちにしても現時点で商人=私という状況なので 堺の支配が圧倒的だなww 早いとこ地元特権商人数名 博多商人2名 堺商人2名位 で微妙な駆け引きがほしいような。 あっと 地元や博多には無理だが・・ 堺商人は諸侯の同盟の仲介もいたします。 表向きできない例は要請ください。 たとえば今亡命中の奥田殿の他家との同盟 本願寺(これで自国に有利な一向一揆) 朝廷への賄賂で官位取得応援 一応商人の影響力は強いので 商人の思惑なくして容易に尻尾はつかまらないですから安心をww
>>111 尾張領で農民一揆が起こったら、一揆勢総勢三十五万人...orz
>>112 茶器、刀剣、名馬も扱ってください。
外交用品は堺町衆創業時に大名一家につき刀剣1点、名馬1点、茶器1点を贈り、その後は堺商人・博多商人との取引でしか入手できない、と言うことにすればよろしいかと。
等級も明示して貰えるとありがたいです。
あと、人物来歴、大名家の領国(地図含む)と石高、兵数、官位、同盟・姻戚関係は別スレを建てておいて、そこで更新したほうがいいかも。 相場情報、家宝所有者情報もね。
官位相場、各国の城下町からの運上金査定も商人側で決めたほうが、大名の行動が制限されて面白そうな気がする。
>>111 なるほど、国によって特色出すといいかもしれませんね。
甲信は兵の3割が騎馬、歩兵4、弓2、鉄砲1(鉄砲所有数が無ければ弓)
尾張は 騎馬1、歩兵5、弓1、鉄砲3 みたいな
>>114 等級そうですね。その辺は刀剣1点、名馬1点、茶器1点いずれも
1から5までの等級としましょう。1が最上で5が最低ですな。
銘とかは詳しくないので送られた大名が決めてくださってもいいですね。
最初の場合送るのは中間の3等級のみとするのが決まりです。
それらの品は大名同士のやりとりに必須の品です。
先を争って求めてきてくださいな。
>>116 >>官位相場、各国の城下町からの運上金査定
そうですね。官位相場というか公家への裏工作資金ですね。
それに限り商人独断の言い値でいこうと思うのです。
当然言い値だからぼったくりますがWW、それを上手に値下げ交渉してくださいな。
各国の城下町からの運上金査定ですが全国すべてを毎日は無理なので(当然ですが)
何かの準備で必要になった段階で諸侯が査定をしてもらいにきてくださいな。
決定権は堺が持ってます。その時点で決めましょう。
有利になるか不利になるかは諸侯の出方次第ww
119 :
細川大納言兼左衛門督信好[正三位] :2007/02/05(月) 18:52:18 ID:GZbgWxWb
120 :
奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/05(月) 18:59:28 ID:akd57cmK
だいたいいいんじゃないですか?そろそろまとめないと、ごちゃごちゃしてますからw
僕は商人ルール限定でまとめまする。
商人のレベルは
堺>博多>地元の順です。詳しくは
>>74 >>80 参照のこと
【地元】
地元商人は1カ国に最大3名まで
レベルアップを選ばなければ
特権商人になれまずが永代地元商人です。
1.兵糧米の売買
2.馬・鉄砲・大砲
3.特産品
4.海外貿易のいずれかの免許を当該大名から取得する。
各免許は、一大名に就き一通しか発行できない。
免許を貰った商人は、堺・博多相場より安価に売却、高価な買取が必要。
(売り相場、買い相場の差を最初から明示しておく。)
特定大名との同盟関係を基盤とするので敗戦で
他国に国を奪われれば特権剥奪の危険もあります。
ゆえに一揆とかの恫喝で交渉を有利にしましょう。
逆に国を占領しても特権商人を敵にすれば
継続支配できないです。
特権商人は以下の権利を手にできます。
地元限定で相場決定権は堺より上になる。
地元限定で一揆を誘発できる。
苗字帯刀の権利
を手にできます。
【博多】
地元商人で特権商人を指定せず3カ国の大名との取引を承諾ゲットできれば
なれます。
影響力は西国限定だが全国規模の経済を左右できます。
海外交易は博多の支配が優先します。
大砲輸入・硝石輸入・茶器輸入・医薬品輸入・奴隷輸出は博多独占
博多限定を選択した場合
全国での相場発言権が堺と同格
公家武家と対等の格式 が得られますが
>>112 でいう表向きにできない同盟の仲介は不可能です。
【堺】 博多商人が幕府や朝廷との取引2回を承認ゲットできればなれます。 格式は公家武家より下ですが 全国すべてで圧倒的な相場経済に支配権を持ってます。 堺商人に限り 謀反した前関白だろうが無関係に 金子の用立てや傭兵を徴募して兵力に下駄をはかすくらいはできます。 また、それをしても公方様や尾張殿でも手は出せません。敵にまわせば 自国が壊滅しますからww
堺が我が領地にあるが堺商人最強ですか?( ̄▽ ̄;)
>>123 堺町衆・博多・各国商人の初期資本を決めておいては?
【取引材料】 1.兵糧米の売買(札差免許) 2.馬・鉄砲・大砲(馬・鉄砲免許) 3.特産品(特産専売免許) 専売特産産業は1日前以前からの申告が必要です。 4.海外貿易(朱印状) 5・鉱山の支配権(採掘された金銀の10%がマージン) 鉱山存在地域は、陸前・陸中・出羽・佐渡・甲斐・駿河・下野・飛騨・石見・出雲・豊前 そのほかに 【切り札】 自国ないし他国の重要機密を取引材料とした場合は 相手は堺か永代博多商人のみです。 1品に限り言い値(基本値の+10まで)で取引できます。 ただしその情報はゲームの進行に多大な影響を与えるもの限定です。 より高く買ってもらいましょう。 面会場所は茶室です。密室なのでここでの会話は間者にも わかりません。誰でも茶室にはこれますので ここで謀反のための金子やら情報の用立てもします。 ただし茶室にくるまでは、間者に悟られる恐れがあります。 ばれた場合戦争準備と疑われてもしかたないでしょう。
【交渉内容】 としては基本的に鉄砲、米相場、金相場、その他物産を 鉄砲は基本値10文 10文より下なら安い。15文超えたらぼったくりです。 米相場は基本値10両 下なら安く上なら高いです。 金相場 取引するかしないかです。 取引しない宣言されたら次回交渉までその国は金山が機能しません。 地元特権商人が最優先権がありついで堺か博多です。 最優先者が取引拒否した場合ほかの商人での扱いは困難でしょうね。 その他物産 基本値1両で設定 します。
【外交武器】 茶器、刀剣、名馬を扱います。 全部で最上の1から最低の5等級まで 堺商人入りしたものは 各大名に3等級限定で茶器、刀剣、名馬1品進呈します。 これらは大名外交に必須のもの あらそって手にしましょう。
【ペナルティ】 敵にした場合 地元商人と大名が対立→ 領国の米相場暴落or暴騰・運上金ゼロ・海運麻痺で100%領国全域で一揆発生→独力では絶対に鎮圧できないので、必ずすべての隣国に出兵要請。 堺商人と対立→ 全国での領国外へのor領国外からの輸送路閉鎖麻痺・兵糧・金銭の輸送麻痺・弾薬が買えないので鉄砲使用不可・新規築城不可・海上をまたいだ軍事活動停止 博多商人と対立→ 西国での領国外へのor領国外からの輸送路閉鎖麻痺・兵糧・金銭の輸送麻痺・弾薬が買えないので鉄砲使用不可・新規築城不可・海上をまたいだ軍事活動停止 これがおこるのは交渉決裂や商人の商売への圧迫です。 敵国大名を商人と敵対させる謀略を実行しましょう。
【秘密工作費】
官位斡旋や倒幕の綸旨謀反の軍資金や同盟の工作費など
裏で必要なものは商人の言い値になります。
うまく交渉して値切りましょう。
>>126 決めたいがプレイヤーすくなすぎるしな・・
今の時点できめにくいような・・
これは後日の宿題としましょうか?
意見あったらください。
とりあえず私から各大名に
3等級の茶器、刀剣、名馬1品
進呈します。
一応堺商人の町衆代表だからw
>>117 では、国別の特色として、兵1000人(4万石)当たり、
騎馬主力国:騎馬300:槍400:弓200:鉄砲100(標準では軍船なし)
鉄砲主力国:騎馬100:槍500:弓100:鉄砲300(軍船200艘)
標準編成国:騎馬200:槍400:弓300:鉄砲100(軍船100艘)
水軍編成国:騎馬100:槍300:弓400:鉄砲200(軍船300艘)
なんてのは?ちなみに各種別の所在国;
騎馬主力国:陸後・陸中・岩代・上野・信濃・甲斐
鉄砲主力国:尾張・和泉・河内・紀伊・伊賀(?)・近江・薩摩・大隈・豊後・筑前
水軍編成国:安房・志摩・淡路・対馬・壱岐・隠岐・長門・安芸・備後・伊予
標準編成国:その他すべて
134 :
細川大納言兼左衛門督信好[正三位] :2007/02/05(月) 19:45:08 ID:GZbgWxWb
>>131 この場合大大名多すぎなので彼らに足かせしないとね
商人の弱点って何かあるかな?
【商人の弱点】
商人は女性に目がないですww
美女を調達して進呈すれば交渉は相当有利にというか好きなように(爆なります。
美女調達は領国を握る武家にしかできませんww。
ただし1大名一週間に一人限定です。
136 :
細川大納言兼左衛門督信好 :2007/02/05(月) 19:49:40 ID:GZbgWxWb
ヤバイさいきんミスりまくる(;´д`)
で、まことにすまんが私はいまから 夜勤です。 明日に参加しますので 相場は基本値で 交渉は 交渉道具と 交渉内容を決めておいてくだされ。 返答は茶室でしましょう。 あと商人参加希望者はレスしておいてくだされ。 追加して必要な事項は決めてくださってもいいし 意見くださってもいいです。 それでは
138 :
豊田将軍@蝦夷王 ◆78TOYOTOs2 :2007/02/05(月) 19:53:06 ID:yU3JfWxA
>>133 自分で尾張鉄砲3割と書いておいてなんですが、
尾張は信長が鉄砲の有用さに目をつけてたってだけで
国の特色ではないので標準国でよいのでは
>>130 逆に、地元商人への運上金課金、堺商人・博多商人・本願寺への矢銭催促もできるようにしておいたら良いのでは?
あと、特例条件として、
1.大和・山城・摂津・河内・和泉・紀伊・淡路の国を同時に支配し、かつ石高が200万石を越えた大名は、堺に対して開戦できる。
(戦闘中は一切の取引ができず、また領外からの援軍、兵糧援助、資金援助を得られず、逆に領外に対して同様の行為もできない。)
堺は大阪城と同規模の城郭とみなし、兵数二万、対攻城軍に対して十五倍の防御力があり、鉄砲を常時五千挺、例外的に大砲五門を常備するものとする。
2.豊前・豊後・筑前・筑後・肥後・壱岐を同時に支配し、かつ石高が150万石を越えた大名は、博多に対して開戦できる。
(戦闘中は一切の取引ができず、また領外からの援軍、兵糧援助、資金援助を得られず、逆に領外に対して同様の行為もできない。)
博多は熊本城と同規模の城郭とみなし、兵数一万五千、対攻城軍に対して十倍の防御力があり、鉄砲を常時三千挺、例外的に大砲三門を常備するものとする。
なんてのはどう?
携帯調子悪い 仲野常陸左京大夫統世・追加説明、あくまで戦をしたがる、補給を軽んじる点があるが孫子・呉子を愛読する戦の虫である。農民・女・子供・老人でも兵力として使用する非情な人物。 そして おちます
>>138 言われてみればそうですね。
そもそも美濃の斉藤道三のパクリだしw
関東が不利なので刀鍛冶で有名な相模、山城、美濃、備前を追加して、尾張を削ったほうが適切かもしれません。
142 :
細川大納言兼左衛門督信好[正三位] :2007/02/05(月) 20:00:40 ID:GZbgWxWb
尾張殿、いい案ですな。
143 :
豊田将軍@蝦夷王 ◆78TOYOTOs2 :2007/02/05(月) 20:03:22 ID:yU3JfWxA
>>139 それなら、機内を完全に制圧した300万石以上の大名が
堺に進行した場合は無条件で堺降伏 以降堺は従属、博多敵対
全国の大名との同盟関係解消
って方がいいかと
そうすれば商人側で大きな勢力が生まれそうになると
他国を優遇して信長包囲網のような状況にするとか
尾張・近衛大臣家、本願寺家に従属し、1半国を領し、一向一揆を誘発出来る・・・ ってこれどうみても反則ですよね♪自主規制ルール入れてみます。 ・本願寺家は最大で東西2つの支配大名家に一向宗指揮権を委ねる事が出来る。 ・本願寺家がノンプレイヤーでも支配大名家は絶対的に服従する。 ・本願寺家にプレイヤーが現れない場合、一向宗指揮権を持つ大名家は必ず他の 大名家に従属せねばならない。 ・一向一揆発令にかかる資金は 支配国が発令する場合は支配国負担 従属国が発令する場合は従属国負担 依頼されて発令する場合は依頼国負担 あと、東西2つに割れた場合、どちらに属するかとか・・
145 :
将軍頼衡 ◆CYvOcel5Wg :2007/02/05(月) 20:14:51 ID:Y/sbugVi
どうもです。領国についてですが、山城、大和北部(約22万石)、摂津、近江高島郡朽木の 合計およそ85.1万石を実質支配。本来は天領は300万石以上ほどあったものの、 その他の天領は実質諸国の大小群雄・連枝が支配。 当初幕府所在地は駿河の予定だったが、諸々の都合で畿内におかれ、天領も山城周辺に集中する 形になった。地方にも多くの天領があったものの、実質支配はならず、無きが如し。 一応全国に御教書を飛ばしたり、諸国役職を任命できるが、地方群雄化しているのが現状。 なお、先代将軍頼氏はそれを苦に自害している。
すまないですが、中の人が学生でして、バイトの夜勤やら試験やらで たびたび抜けます。すいません。
商人所在国、商人町も決めておいたほうが良いのでは? 商人町のランクを上・中・下と分けるとして、 蝦夷:、陸奥:弘前(下)、陸後:、陸中:、陸前:、岩代:、岩城:、 羽後:秋田湊(上)、羽前:山形?(下) 越後:直江津(上) 常陸:太田(下) 下野:宇都宮(下) 上野:厩橋(下) 武蔵:河越(上) 相模:小田原(上) 下総:千葉?、上総:一宮(下)、安房:館山(中) 甲斐:府中(上) 北信:府中(下)、南信:諏訪(中) 駿河:駿府(上)、遠江:曳馬(下)、三河:岡崎(中) 尾張:熱田(上)、伊勢:桑名(中)、近江:大津(上) 飛騨:高山(下)、美濃:井之口(上)、 越中:富山(下)、能登:七尾(中)、加賀:尾山(上)、 越前:一城谷(上)、若狭:、丹後:宮津(中)、丹波:、 山城、和泉、河内は堺商人管轄地 摂津:大阪(上)、大和:奈良(上)、 紀伊・伊賀は商人不在 備前:長船(中)、 あとは頼んだ...
>>143 300万石はいいとして、以後従属というのはどうかと?
無条件降伏→一旦従属→堺衆が個別に大名への従属可→大名への従属を拒否した商人は、再度蜂起可能
のほうが面白いかも。
>>148 あーそれいいですね。補足ありです。
というか、ルール決め終わったら再度所領をシャッフルしませんか?
現在の自己申告所領 ◎讃岐侍従志鎌正高[正四位下] 領土:讃岐・阿波・淡路 ◎俵 政栄@鎮守府大将軍 領土:陸奥・若狭・丹後 ◎和田甲斐侍従[従四位下] 領土:越後・出羽・(事実上甲斐代官) ◎野田入道範信 領土:琵琶湖周辺を占拠 ◎尾張・近衛左大臣[正二位] 領土:尾張・美濃・甲斐《事実上和田甲斐侍従が代官》 近江《4/3直轄、その他将軍頼衡》・信濃《7/2直轄、その他国人衆》・ 伊勢《4/1直轄、2/1下間越中守虎介を支配、その他国人衆》 伊賀《下間越中守虎介を支配》・ ◎豊後・日向守護[従五位上] 領土:豊後・日向 ◎将軍頼衡 領土:山城・大和《2/1直轄残りは?》・摂津 ◎本願寺 領土:能登 ◎下間越中守虎介 領土:伊賀《尾張・近衛左大臣に従属》・伊勢《2/1尾張・近衛左大臣に従属》
>>144 >・本願寺家は最大で東西2つの支配大名家に一向宗指揮権を委ねる事が出来る。
→本願寺の一向宗指揮権は絶対に他の大名家に委譲できない。
下間兵衛が尾張家の扶持を受けているとしても、尾張家の命令で一向一揆を起こすことはできない。
あくまで本願寺家の判断がない限り、一向一揆は発生しない。
>・本願寺家がノンプレイヤーでも支配大名家は絶対的に服従する。
+本願寺家の扱いは皇族に順ずる。(実際に門跡寺院扱いだった。)
よって、本願寺家の当主を殺害することはできない。
また、本願寺家を家臣にすることもできない。
本願寺家の同意がない限り、国替えもできず、所領召し上げもできない。
>・一向一揆発令にかかる資金は、
支配国が依頼する場合は支配国負担
従属国が依頼する場合は従属国負担
また、本願寺独自の判断で他国で一揆を起こす場合、支配国・従属国に矢銭を課すことができる。
また、援軍の要請もできるものとする。
東西に割れた場合は、それぞれの管轄国内での一揆指揮権が法主にあるものとする、と。
こんな感じでは?
なんか領地削られてる気がする( ̄▽ ̄;)
153 :
野田範信 ◆bI8SsidbeI :2007/02/05(月) 20:40:36 ID:pgfZWnS9
ども、わしみたいに年寄りの携帯厨には覚えるの大変なんで テンプレスレよろしく 本願寺がでたので、山門や南都のプレイヤーも考えないといけないかな? 前スレで僧兵戦わせちゃったしな 琵琶湖は湖上ルートを利用するときは湖族が通行料を要求しますw
>>150 ◎尾張・近衛左大臣[正二位]
領土:
尾張《5/3直轄、その他は国人衆と他国衆所領》
美濃《5/2直轄、その他は国人衆と他国衆所領》
飛騨《5/1直轄、その他はすべて国人衆》
甲斐《事実上狩野駿河・伊豆侍従の代官支配地。郡内5万石は国人衆所領》
近江《2/1直轄、その他は将軍頼衡御料・関東諸大名の在京料》
信濃《7/1直轄、その他は国人衆所領》
伊勢《4/1直轄、2/1は下間越中守虎介の支配地。その他は国人衆所領》
伊賀《下間越中守虎介の所領》
155 :
奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/05(月) 20:41:21 ID:akd57cmK
>>152 私何てやる事ほとんどなくなりましたよw語り部でもしてようかしら
>>154 越中を忘れてたorz
越中《4/1直轄、その他はすべて国人衆。事実上、狩野伊豆侍従の支配地》
蝦夷だと何も出来んw
>>154 直轄何分の一とかやめませんか?複雑すぎるので。
>>155 いえいえ、そこで大名として復帰ですよ。
というか、所領シャッフルしてやり直そうかという案もあるぐらいですから。
>>151 尾張・近衛左大臣
オッケーです。
これなら一向宗の勢力が本願寺以外に傾く事はありませんね。
成り行きのキャラながらどうしたものかと困っていましたw
最後まで本願寺プレイヤーが現れなきゃ一向一揆は起きないって事で。
例外としては、領内に他家の拠点が築かれた場合とか 家来や他家に割譲した場合 例えば 領土:美濃(ただし岩村城は武田家支配下、一万石相当)
162 :
細川大納言兼左衛門督信好[正三位] :2007/02/05(月) 20:46:41 ID:GZbgWxWb
やはりシャッフルですかな?
もう何がなんだかw
164 :
奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/05(月) 20:47:03 ID:akd57cmK
俺はまた公家が良いなぁ
>>164 実際任官とか仕切ってもらわないといけないから必要ですよね
お方様でもいいかもw
シャッフルするとしたら、山城(朝廷支配地)、和泉(堺支配地)、紀伊(雑賀領)、加賀(本願寺領)、伊賀(国人支配地)、陸奥(大国過ぎる)、蝦夷(保有不可)、琉球(イベント以外で保有不可)は除外ですね。 あと、関東偏重を避けるために、初期プレイヤーは、 関東、山陽、北陸、四国、東海道、九州、出羽、近畿、甲信越、山陰のような順番で、初期石高50万石以下制限で登場するのが良いかと。
そういえば、公家、忍者のルールが未整備ですな。 あと、武家系プレイヤーも、登場時の身分を決めておいたほうが良いかも。
まぁ武家は、初期保有国の守護でいいんじゃないですか? 従五位〜従四位の差がありますが
伊賀守・・・従六位下
伊賀(国人支配地)
172 :
細川大納言兼左衛門督信好[正三位] :2007/02/05(月) 21:01:35 ID:GZbgWxWb
はっきり言って官位いらない気がする。
官位はほしいなぁやっぱ
公家: 必ず堂上以上の身分。基本的な仕事は武家伝奏。 *目標は蓄財、領土獲得と保身、官位昇進である。間違っても討ち死にすることなどない。 *自力の兵力は持てない。 *特技を一つ選べる:歌道、漢学、蹴鞠、暦学、有職故実 *特技を大名に伝授するたびに謝礼がもらえる。謝礼は大名が代替わりするか、公家本人が代替わりするまで継続的にもらえる。 *基本的には京都居住だが、自由に地方に下向できる。 *大名から所領をもらえるが、自身が支配することはできない。あくまで収入が増加するだけである。 *特定の大名に肩入れすることも、特定の大名を官職から排除することもできる。ただし、政権交代に従って、大名に追放されることがある。 *禁裏御用の商人の選択権がある。(公家は大名に弱く、商人に強い。大名は商人に弱く、公家に強い。商人は大名に強く、公家に弱い三すくみの関係とする。) *家宝を多数所持しており、大名に高額で売りつけることができる。 *気ままに隠居して門跡寺院に入り、蓄財するという選択肢もある。
初期官位はいらないかも。 ちなみに室町後期の慣例に習い、従五位下以下の位は存在しない、ということにしましょう。
176 :
野田範信 ◆bI8SsidbeI :2007/02/05(月) 21:06:11 ID:pgfZWnS9
そういえば、奥田殿官位でずいぶん賄賂?もらってましたなw
177 :
奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/05(月) 21:07:25 ID:akd57cmK
謀略は?
>>177 どんな謀略がいいですかね?
綸旨の乱発以外には思いつかないですが。
公家を通して朝廷に官位働きかけが出来ると面白いかも。
>>179 それはpart1でさんざん奥田どのがwww
忍者志望者はいないようなので、今回はスルーでOK?
182 :
奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/05(月) 21:14:30 ID:akd57cmK
>>178 流言で大名同士を争わせるような その他はやってる最中にでるかとw
血縁関係や婚姻関係は制限なし?
>>183 ありでいいんじゃないですか?
ただ、忍者だって何でもありってわけにはいかないでしょうから、制約条件つけないと、って感じですかね。
186 :
謀略は我が人生奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/05(月) 21:18:26 ID:akd57cmK
新規さんのために忍者ルール作っておいた方が良いのでは?
自国以外の機密情報なんてないしw 盗みに入る・・もバレバレだしね
まあ戦のルールくらいを理解しておけば良いのかな。(^^;)
190 :
野田範信 ◆bI8SsidbeI :2007/02/05(月) 21:26:00 ID:pgfZWnS9
>>184 初期値としては、
*登場人物本人には妻子がいない。如何なる親族も存在しない天涯孤独の身という設定にする。
で、
*最初に婚姻を結べるのは本人だけ。他のプレイヤー大名か公家からしか妻を貰えない。
*婚姻の二日後に長男が誕生(登場時に13歳。毎日2歳づつ年を取る。婚姻可能年齢は男子15歳、女子13歳。)。
その後は最大5人まで男子を、3人まで姫を持てる。
*孫の誕生は最初の婚姻から一週間後。
*側妾は最初の婚姻の翌日から持つことができる。なお、従属大名が側妾を差し出してきた場合はこの限りではない。
但し、旗揚げ時に六人の家臣を持つことができる。
家老一名:戦場では、侍大将より弱く、代官より強い。
侍大将三名:どの大名の侍大将も同じ強さとする。
代官二名:戦場では再弱だが、新規獲得地支配は代官にしかできない。
こんな感じですかね?
>>188 放火、狙撃、開門、一揆扇動、外交妨害、流言ぐらいですかね?
伊賀、甲賀を独立勢力として維持するっていう設定で。
>>191 と、書いてみて、これじゃあ初期同盟で誰にも娘がいなくて困るので、やはり妻一人、息子2人、姫2人が必要だということに気づいたorz
194 :
細川大納言兼左衛門督信好 :2007/02/05(月) 21:37:50 ID:GZbgWxWb
>>191 いいですね、でも子供の数が多すぎな感じですね、最大六人までで男の子にするか女の子にするかは勝手にすればいいじゃないでしょうか。
195 :
謀略は我が人生奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/05(月) 21:38:51 ID:akd57cmK
>>190 帝が自分の意思で出すことなんてまれなんだから問題ないでしょ
>>194 そうですね。男最低2名、女最低2名にしておいて、あとの2名は好きに決めていいとか。
公家は皇族を一名擁することができる+皇族を大名に擁させて、政敵を追放できる、というのが面白いかもしれません。 が、公家プレイヤーが二名以上いないといけないのが難点ですね。
>>195 まぁ朝廷を重んじる武家とか居るわけですし。
あと奥田フラグ立てちゃうと滅亡一直線なのは気のせいですか?w
自分でやっといて何ですが、公家名跡の僭称は無しですね。 姉小路の例もありますけど、五摂家・大臣家クラスはさすがにやりすぎだったかと... 公家プレイヤーの一名は近衛前久のパロ、もう一名は二条晴良(前久の政敵)のパロという設定だといいかも。
しかし奥田殿は、あえて従属大名やって松長久秀一直線のほうが似合っているような気がするのは、麿だけであろうか?w
201 :
謀略・滅亡は我が人生奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/05(月) 21:50:31 ID:akd57cmK
でもいい!
では、合意事項とルール案、「大戦国詩」の編纂事業を開始しますw 過去ログ全部一ファイルにまとめてあるので...
尾張さんは特権やらにルーズな権力者ってのが面白かった。さからえぬ天下人でw
先ずは国別石高一覧・動員数一覧・マップ作成からかな。
>>202 二度とも豊田家のみそのフラグに乗っかって悲惨な目にw
やっぱあそこはSATUGAIよりも法皇にして南北朝をw
>>203 大盤振る舞い、というか地方別バランス取ったり、大名格差埋めるのに苦心惨憺でしたwww
>>206 縁者厚遇とかリアルチックで笑ったw
前田みたいな日和見男を味方につけるための大盤振る舞いもいーかんじ。
シャッフルで隠岐一国とかになったらどうしよう・・・。
>>191 一族の居ない天涯孤独の身というのは寂しいので、2,3人くらいは子供以外の一族
が欲しいですね。
後、国ごとに軍の編成に特色を付けるというのもありましたが、編成は保有物資の
範囲で自由にして、物資の相場で特色を付けてはどうでしょうか?
209 :
謀略・滅亡は我が人生奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/05(月) 22:03:51 ID:akd57cmK
弟はほしい・・
>>208 ミニマム二十万石で、自由選択にしましょう。大国内で挙兵するときは国内統一前で、やはり二十万石スタート。
これなら平等かと。
子供は初期男子2名、女子2名で、その後2名登場。性別は自由に選択可能、と、これが山城殿と相談した結果です。
主要国をわざと空にしとくのも面白い。
212 :
細川大納言兼左衛門督信好 :2007/02/05(月) 22:09:13 ID:GZbgWxWb
とりあえずスタートして今日は一国しか統一しちゃ駄目でやってみませんか?
213 :
名無し議論スレにて投票方法審議中 :2007/02/05(月) 22:09:22 ID:78fUYdkA
もうやんなきゃいいんだよ
>>210 子供はそれで良いんですが、弟や従兄弟や叔父くらいは出したいなと・・・。
家が大きくなったら、探し出して召抱えるというのはいかがでしょうか?
>>211 主要国はNPCにするとしても、攻め込んだ時の処理はどような感じで
行われるのですか?
兄弟欲しいな 京攻防戦で全部死んだし
>>215 お約束事で主要国を落とすってのもアレですね。
・・アレ?スタート時でNPCだった国にも当てはまりますねw
>>209 弟一名・妹一名を追加しますか。
【登場時テンプレ・サンプル】
<本人データ>
姓名:斯波氏隆(しば・うじたか)
氏:藤原
通称・官位:左衛門尉(僭称)
居城:名古屋城
<一族>
続柄:弟
名:隆安(たかやす)
通称・官位:藤三郎
続柄:長男
名:頼氏(よりうじ)
通称・官位:源次郎
続柄:次男
名:尭氏(たかうじ)
通称・官位:平三郎
続柄:妹
名:虎(とら)
通称・官位:於虎(おとら)
続柄:長女
名:兼(かね)
通称・官位:御兼(おかね)
続柄:長女
名:菊(きく)
通称・官位:御菊(おきく)
<家臣データ>
家老:平手山城
侍大将:柴田右近、前田民部、山内外記
代官:林善左衛門、佐久間平八
こんな感じになるんですかね?
>>217 レスの秒数かIDなんかでうまくランダム性を持たせられませんかね?
例えば、レスの秒数30以上でこのターンの攻撃成功とか。
またコテを忘れました・・・。
領地はどうなりましたか? 読んでもよくわからんのですが・・ ルールが全決定したら発表して下さい。
>>215 >子供はそれで良いんですが、弟や従兄弟や叔父くらいは出したいなと・・・。
>家が大きくなったら、探し出して召抱えるというのはいかがでしょうか?
タイミングが難しいですけど、二カ国以上を保有したら従兄弟2名と叔父1名の召抱え有りにしますかね?
といっても、その頃には子供も増えていると思いますけど。
>主要国はNPCにするとしても、攻め込んだ時の処理はどような感じで行われるのですか?
五万石単位の国人を勧誘、あるいは攻め滅ぼす、という感じでよいかと。国人は史実どおりでも、架空の武将でも構わないと思います。
>>221 初期石高20万石、周囲の国人は一律5万石というルールを考えています。
ご意見お寄せください。
では 自国統一戦から開始ですか・・ 兵種は国ごとに影響あるの解るんですが、大名の嗜好が影響するか、複数国になっても出身地の影響を受けるとかってのもオモロイカナ。ちょっと普通じゃなくとも他の人が認めれば特殊兵装なのもいい気がします、
>>223 いいんでは?となると幕府の扱いだが、「信長の野望」みたく一国(ここでは20万石)の
大名にし、それに御教書発行、守護任免、諱の授与などの将軍権限を持たせるって感じでしょうか?
いっそ、将軍は初期設定でNPCもありか。
>>222 一門は初期設定の家臣枠に入れるってのはどうでしょうか?
あーなるほど、 鉄砲隊重視政策とか騎馬重視政策を実行すると国別の割合を変化させられると。
>主要国はNPCにするとしても、攻め込んだ時の処理はどような感じで行われるのですか? その国に対しての等価リスクが必要ですね。 単純にその国の石高、金などからでも算出出来るし。 相手が無いだけに周囲を納得させる条件もからむ。 それとやっぱり「運」の要素も欲しいですね。 それこそIDに出た数値でもいいしw 主要国を金で買う、ってんじゃ味気無いです。
>主要国を金で買う それなんて昔ののぶやぼですか?
兵装の変化の政策は一定期間を設けて終了する。 農民とかを戦にだしたりしたら一定期間国力おちたり、他の大名の扇動で一揆が起きやすくなったり!
>>219 それいいですね。国人やNPCとの外交にも使えるかも。
国人誘降→レス秒数40以上=成功。20以上=交渉が長期化し、一時間以内の再度の誘降不可。20未満=失敗、開戦。
野戦だと、こんな感じでしょうか?
野戦の場合→自軍兵数×指揮値(大名本人は4、侍大将は3、家老は2、代官は1)×レス秒数(自軍攻撃力)と敵軍兵数×指揮値(大名本人は4、侍大将は3、家老は2、代官は1)×20(敵軍防御力)とを比較して、
4倍以上:自軍損害なし。敵部隊損害4割。敵部隊壊走。
3倍以上:自軍損害1割。敵部隊損害3割。敵部隊壊走。
2倍以上:自軍損害1割。敵部隊損害2割。敵部隊後退。
2倍未満互角以上:激戦。自軍・敵軍ともに損害1割。
互角未満、半分以上:自軍攻撃失敗。自軍損害2割。敵軍損害1割。
半分未満:自軍壊走。自軍損害3割。敵部隊損害なし。
でも、これは複雑すぎますね。
>>228 昔の信野暮ってそんなんだったんですか!?
私は「嵐世記」しか知らないもんで。
一国の統一はルール簡単がいいのでは? 国ごとにみんなが一斉にやったら混乱しそう。 細かいルールが一国の統一に係るともうちょっとしたファミコンじゃないと捌けないカンジします
兵装は、特定国のみ政策変更が可能とし、その他は通常編成国。水軍編成国は変更不可でよいかと。 何せ鉄砲と違って騎馬の産地は限られるし、大量輸入は不可能なので、騎馬国以外の国が騎馬編成を採ることは不可能としたほうが良いような気がします。 鉄砲国・騎馬国の場合は通常編成との互換有りだけど、鉄砲国→騎馬国は不可、で良いのでは?
私も良くは知りませんが、昔のヤツで大名が死亡して、跡継ぎがいない場合、
その城が周辺国に競売にかけられるシステムがあったとか。
>>230 後、秒数だと狙えちゃいますからね。かといってIDは一日一回しか変わりませんし。
235 :
謀略・滅亡は我が人生奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/05(月) 22:50:48 ID:akd57cmK
今回は様子見かな・・・
>>232 誘降宣言したら、そのレスの秒数数えて成功か失敗か判定するだけでよいかと。
攻撃するなら兵数だけで判定すればシンプルでは?
(国人は必ず迎撃してくる。野戦敗北=降伏。)
勿論、自軍の兵数のほうが多くない限り、国人を攻撃することはできない。
つまり、多方面作戦には限度がある、と。
>>233 牧場作って、はい騎馬隊。という訳にはいきませんかね?
鉄砲は鍛冶場を建てれば良さそうなもんですが。
判定は自分のレスじゃなくて、自分のレスの直後のレスで判定とか
騎馬生産でもリアルな時間で一ヵ月を目安に数騎生産はどうですか。
>>231 >>234 全国版がそうでしたね。周囲に競売できる大名がいないと、
石岸とか高越とか訳分からんランダム大名が出てくるの。
初代はどうだったか知りません。
馬産国商人からの買い入れあたりが現実的でしょうか
244 :
江戸武蔵守 :2007/02/05(月) 23:08:51 ID:BeqrjiUa
遅くなりました 中々、具体的になってきましたね 昔の信野望は長曽我部ですると、暗殺→入札で四国統一… ルールもだけど、やはり神的なプレイヤーが必要になりますわな ジャッジマンがね
自動的に加算→馬産国商人
じゃあ アマテラス様をつくるしかないんすか。 ルールが全部決まったら、纏めて下さればありがたいんですがね・・携帯調子悪くて
>>244 まさか、暗殺の対象は「み」で始まって「し」で終わるところでは・・・。
そろそろ落ちますね。お休みなさいませ。
そして おちます 馬産国は自動補充ですか?
【日刊・戦国新報テンプレ・サンプル】 尾張家 誕生・死者:なし 官位:正二位・左大臣 新規領国:甲斐 喪失領国:伊賀 米:1750千俵 +350千俵 金:6000枚 +350枚 銭:7200百貫 +350百貫 馬:16000頭 +700頭(甲斐・信濃) 鉄砲:24000挺 +400挺(近江100挺+堺から購入300挺) 大砲:2門 弾薬:48000箱(1箱は鉄砲を100日稼動させる分の火薬と弾丸) こんな感じなんですかねえ?
250 :
謀略・滅亡は我が人生奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/05(月) 23:18:06 ID:akd57cmK
自分も落ちます おやすみなさい
馬産地・鉄砲産地では自動補填で良いのでは? ただ、絶対に不足するので商人が必要ということで。
各々方、お休みなさいませい。
>>249 ですねそんな感じかと。
おつでしたー>落ちる方
馬産国、鉄砲生産国はそれぞれの維持に金が必要なので金収入が 若干少ない代わりに馬、鉄砲を自動補給 外交等で馬鉄砲もつかえると
256 :
江戸武蔵守 :2007/02/05(月) 23:27:06 ID:BeqrjiUa
前回は、親族が多くて把握しきれなかったので前にコメントあった様に、子供人数決めて大名間の婚姻のみにすべき! 本人死亡したら他家に行った養子を連れ戻すとか 実は妾に生ませた……とかは混乱する
257 :
江戸武蔵守 :2007/02/05(月) 23:32:06 ID:BeqrjiUa
金や馬などの数値は、本人もしくは誰かが定期的にメンテナンスを行うんですか?
>>257 本人の申告を敵対国が突っ込みいれるのが良いかとw
259 :
江戸武蔵守 :2007/02/05(月) 23:52:40 ID:BeqrjiUa
なるぼど 20万石で騎馬3000って…空気嫁って事ね しかし細かくし過ぎると新規の人は困るしバランスが難しいよね
>>258 週に一回朝廷に確定申告でもいい?
>>259 決定した全システムの内今回はどこまで導入するか、がポイントですね。
>>260 真剣にWebアプリ化しようかと考えてしまいましたw
mjdsk
初期登場の将軍家は公家の一種と看做したほうが良いかと。 *登場時の将軍家は、京都に在住し、領地を持たない。 *将軍家は、任意に地方に移動できる。ただし、身の安全は保障されない。 *大名が自発的に献上した天領は、全て献上した大名が支配する。 *将軍家は子作りも仕事であり、各大名は連枝を担ぎ上げて上洛を目指す。 *将軍家は、周辺大同士を争わせ、外交戦略で屈服させた上で獲得した領土にのみ軍役を課すことができる。 *将軍家は、御教書を発行できるが、その効果は綸旨に及ばない。 *将軍家は、守護職・管領職の任免に際して賄賂を受け取ることができる。 *将軍は、公家と違って殺害可能である。 こんな感じですかね?
265 :
伊豆侍従 :2007/02/06(火) 00:32:29 ID:Ec/M8ihS
申し訳ない、今日は悪友共と飲み会ゆえこれなかった… てか今も飲んでる… 拙者はルールが細かくなったらどこかの家中にて家臣になる気です。 頭がまわらなくなるもんで。w
超期待してます! あと、豊田家は帝を擁立して将軍になったわけですが 今度はそういうイベントは無しというわけですね
狩野殿、Webアプリになればかんたんっすよw まぁわからなければその場に居る連中が教えてくれるのでわ。 あとはとりあえず色々やってみて簡略化すべきところは簡略化して 判りやすくしていくのも必要ですね
268 :
伊豆侍従 :2007/02/06(火) 00:48:33 ID:Ec/M8ihS
Webアプリ…なんすかそれ?w 拙者機械弱いからなあ… でも誰かに教えてもらえれば大丈夫かも。
まぁWebアプリまでとは行かなくても、Webでテンプレが参照できたりすると便利かも 管理人さん大変そうですが ってことでそろそろおちまする。
お、なんか盛り上がってますね。 すみませんが新ルールができたらROMに徹します。 前やっていた時も他の人と微妙に時間帯がずれててほとんどまともにやれてなかったので。 時々茶々入れますのでよしなに。
【国別データ・叩き台・1】 国名値域区分石高(四捨五入)編成特産鉱山 山城畿内23農兵刀剣 大和畿内45味噌 河内畿内24石材 和泉畿内14鉄砲鉄砲 摂津畿内36鉄砲鉄砲 伊賀畿内10農兵木材 伊勢東海57海産 志摩東海2水軍海産 尾張東海57鉄砲木材 三河東海29味噌 遠江東海26海産 駿河東海15海産○ 甲斐甲信越23馬○ 伊豆関東7水軍海産○ 相模関東19刀剣 武蔵関東67織物 安房関東5水軍海産 上総関東38海産 下総関東39味噌 常陸関東53味噌 近江畿内78鉄砲鉄砲 美濃東海54刀剣 飛騨北陸4農兵味噌○ 信濃甲信越41騎馬馬 上野関東50騎馬馬 下野関東37木材○ 陸奥奥羽167騎馬馬○ 出羽奥羽32木材○ 若狭北陸9水軍海産 越前北陸50海産 加賀北陸36鉄砲鉄砲 能登北陸21漆 越中北陸38海産 越後甲信越39騎馬織物 佐渡甲信越2水軍織物○ 丹波畿内26木材 丹後畿内11水軍栗 但馬山陰11木材 因幡山陰9木材 伯耆山陰10木材 出雲山陰19石材 石見山陰11石材○ 隠岐山陰1水軍海産 播磨山陽36石材 美作山陽19石材 備前山陽22刀剣 備中山陽18石材 備後山陽19水軍海産 安芸山陽19木材 周防山陽17石材 長門山陽13水軍海産 紀伊畿内24鉄砲木材 淡路畿内6水軍海産
【国別データ・叩き台・2】 阿波四国18水軍石材 讃岐四国12海産 伊予四国37水軍海産 土佐四国10農兵木材 筑前北九州34鉄砲鉄砲 筑後北九州27木材 豊前北九州14海産○ 豊後北九州43鉄砲鉄砲 肥前北九州42海産 肥後南九州31石材 日向南九州12木材 大隅南九州18水軍海産 薩摩南九州28鉄砲鉄砲 対馬・壱岐北九州5水軍医薬品 蝦夷奥羽5農兵織物 琉球南九州10軍役不可織物 総石高1884
CSVじゃないと無理だったか...
274 :
細川大納言兼左衛門督信好[正三位] :2007/02/06(火) 07:07:35 ID:bcU2dbOR
なんかよく分かんないことになってるけどまた夜来ます。
私めも家臣位が丁度いいな。 そして おちます 夜にきます
昨日は来れませんでした申し訳も…。 アプリ化の話も出てたんですね。こりゃ凄い。 あと、20日くらいまでネットが使えなくなったので、今日から 携帯での参加になりました…orz
277 :
江戸武蔵守 :2007/02/06(火) 09:49:25 ID:8u70HTRj
昨日は画面を見ながら落ちました… WEBアプリ?! 話が広がるなぁ〜
単なるデータベースアプリとしてなら、ファイルメーカー+AppleScript+Web 公開でもできるんだけど、グラフィックがしょぼいからなあ...
携帯ユーザも多いから、Web アプリじゃダメかな? Softbankのアプリって、CDML?
280 :
伊豆侍従 :2007/02/06(火) 11:47:05 ID:Ec/M8ihS
二日酔い伊豆侍従参りました。 なんか話が本格的になってきていて激しく嬉しいです。
【忍之掟】 *プレイヤーは伊賀、または甲賀の上忍として登場。 *伊賀、甲賀共通の属性:狙撃(武将を狙撃して、戦場離脱、行動停止、出陣不可にできる)、要人面会(日本全国どの人物にも面会できる)。 *伊賀専用属性:脱出(戦場、城を問わず、同行者を100%の確率で無傷で脱出させることができる。) *甲賀専用属性:開門(城に潜入し、100%の確率で開門させることができる) *伊賀、甲賀を問わず、特定大名に従属することも、特定の大名に従属しないで自由に金を稼ぐことができる。 *伊賀、甲賀本国の上忍を選んだ場合は所領を持つものとする。 <本国について> *伊賀、甲賀はそれぞれ大名に準じ、十万石の所領を持つ。 *伊賀、甲賀の軍編成は、それぞれ槍2000、弓4000、鉄砲2000とする。但し、他国領への進撃はできず、防衛専用である。 *伊賀、甲賀ともに、自国領を通過しようとする大名は(たとえ従属相手の大名であっても)無条件に攻撃するものとする。 *上忍が支配する間、伊賀、甲賀に城を築く事はできない。
モバゲーとかのサイト でぜひ開発してほしいなぁー
携帯アプリ作るとすれば、携帯オンリーであう使いの大半の人は 参加出来なくなってしまうかと…。
>>238 最近の携帯アプリ開発環境のこと分からんけど、Docomo・au・softbank携帯全部で使えて、なおかつPCでも動作するアプリって作れないもんかなあ?
javaアプリでは無理って分かってるけど...
FileMakerでできるかどうか、調べてみます。 気を使って作れば、無理ではないかと。
286 :
謀略・滅亡は我が人生 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/06(火) 18:10:40 ID:rawCvUpr
こんにちは。 やっと学校が終わって来れました、暫らく待機します。
−人物一覧− 歴代当主 当代:項龍(こう りゅう)・・・・海賊大名、昔は朝鮮半島や中国海岸など荒らしていたため 朝鮮と中国王朝との仲が悪い、草薙剣を所持している。 一門・家臣 長男:項竜(こう たつ)・・・嫁は前田中将の娘、父と違い礼儀正しい、現在は朝廷に仕替えている(うろ覚え)。 長女:項羽(こうう)・・・武器にかなり詳しい、弓に長けている、お転婆娘。 甥:項籍(こうせき)・・・項梁の息子、一秒とも同じ場所に居られなくてすぐに逃げる 割り切った考え方をする、一騎だけで突撃し敵を敗走に追い込んだ 事がある。 弟:項梁(こうりょう)・・・項龍の弟、文官肌、政治に長けていて民衆に人気がある、息子の項籍 が言う事を聞いてくくれなくて困っている。 方針:貿易、略奪など 家臣はあとで追加する予定です
>>284 auの場合は高くて険しいBREWの壁がありますからね。
最新機種の一部はJavaもOKですが、通信量の制限付き…。
1回300KB、1日3MBが限界です。
あ、DoCoMoとソフトバンクはJava動きますよ。
フラッシュが使えればな・・ ・・っていうか、画は別になくてもいい。 文字と数字だけだからこその楽しみがあったし。
携帯ゲームが出来てもパソコンしか使えない自分は・・・・・
PC・モバイル両方対応を考えています。 だから難しい、ってことなんですけど。
294 :
細川大納言兼左衛門督信好 :2007/02/06(火) 20:02:28 ID:bcU2dbOR
なんだこの状況まったく分からん(;´д`)
尾張です。
>>289 au、通常のHTML+JavaScriptなら動作しますよね?
すでにテーブル定義開始してます。
すんげー! がんばってください!
298 :
奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/06(火) 20:12:18 ID:rawCvUpr
>>294 ルールが複雑すぎて掲示板だけじゃ対応できないからゲーム化にしようかと検討してるとこですよ
マジ!?
300 :
奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/06(火) 20:29:17 ID:rawCvUpr
アプリとかに・・っと思います 自信なくなってきた・・・オロオロ
今作ってるのは大名のデータ管理と戦闘勝敗判定だけですよ。
302 :
奥田国平 :2007/02/06(火) 20:56:58 ID:rawCvUpr
全然違った・・オロオロ。。。(〃_ _)σ‖
ファイト。
どうもです。ちょっと意見しますが、よろしいでしょうか。 ルールが結構細かくできてきたですね。 でも、その点で疑問というか懸念があります。 つまりルールを詳細に作っても それはプレイヤーには利用しにくくならないか?という点です。 ここは、あくまで2ちゃんねるの“お遊び”の自然発生的なものであり 最初からゲームありきで集っている方でも、そういう場でもない 、つまり煩雑なリールが立派にできても その場合めんどうくさがって、ただでさえプレイヤーが減っていくであろう。 ってことです。 逆にこのルールは10名以上のプレイヤーがいないと機能しない内容で あるにもかかわらずです。 漏れはスレ2で意見した身ではありまするが、あの時点で言ったのは 合戦や暗殺といった他家の内容にかかわる点は相手のレス待ちにしようと いうことで、2ちゃんで自然発生したお遊びなのだから ルーズさや戦国離れしたアイテムなんぞあってもいいと 思いまする。
で、僕が詳細に商人を設定述べたのは あくまで、あのルールで厳密にしようというよりは 商人って何するの?て方への説明であり あのルールは最低商人だけで10名くらいいないと機能しないんですよ。 だから、あれは大まかな意見であって 厳密にはもうちょい簡略な形でやろうと考えております。 そうしないと人集まんないだろうし・・・・ あくまで商人というのは大名の暴走を抑えるジャッジ役を 勤める機能と思ってもらえれば・・ だから武器でいえばアルミ製の大砲だろうが信長伝来の鉄張り戦艦だろうが 新規産業でいえば戦国にないはずのもんでもギャグや遊びで 入っていいだろう・・ただ大名言い出しっぺのままだと 混沌にしかならんので、そういう武器や産業は商人に申告し 許可が出ないと使用できないという程度のブレーキであり また大名でも頻繁にレスしたりストーリーを仕切っていける方と レスが少なくなる方や新規の方との格差がでかくなってしまうので その辺をバランスとるため 大名には結構強力な権限のある商人という役割があったほうがいいだろ? って意味なのです。 ゆえに当初は商人は全国(場所は博多と境限定)と地元商人の二種類で はじめて人数増えたりしたら随時上記したルールをいれていったら? と考えておるのです。 大名の場合も妻子の数とかかりにも戦国版なのだから常識の範囲内で 自己判断、とっぴな場合は婚姻拒否すればいいと思うし 合戦とか外交も相手同士のやりとりという基本さえあれば ある程度自己判断で徐々に自然発生的な暗黙のルールを つくっていけばいいと思う。 あくまで最初にルールありきでなく、遊びをめちゃくちゃにしない程度に 交通整理するのがルールというものだと考えるゆえに 述べさせてもらいました。
とはいっても、 カノン砲を食らえ! いやこっちは榴弾砲だ! ならばこっちは波動砲だー って展開の方が飽きやすいかなと。 それと戦争ルールを決めないと、領土を明渡したくない人は防衛成功するまで 兵力を繰り出すだろうし、ある程度のルールは必要だと思うのです。 無論簡潔で必要最低限なものにする必要はありますけどね
私めは最終的に3すくみのプレイヤーがあればいいと考えてます。 その点で尾張殿と思惑一緒。 大名は公家に強く商人に弱い 商人は大名に強く公家に弱い 公家は商人に強く大名に弱い 大名は武士、大名、家臣であり 商人は全国、地元、外国商人 公家は、公方、朝廷公家、寺院 って分類ですね。 3種類そろってくるまで商人は外交や謀略はしてはならない という足かせも考慮はしてたんです。 長文すまん。
>>307 そうなんですよ
必要最小限ですよね。武器のないように関しては商人が責任もって対処
意義ある場合は茶室に密談に行って、再交渉させるというのでいいかとおもう。
合戦については
100石につき兵一人拠出できる
火兵の場合は鉄砲と大砲の二種類程度の分類で
使用回数と殺傷力を決めておき
どんな代物でも、その限度を超えられない。
って程度でいいかと思う。
あとは、part1時点だと、 制海権は持ってます、○○は本拠です、ってレスされた時点で 攻め込めない暗黙ルール状態になってしまい、結果大大名だらけで 身動きが取れない状況になってましたし。 伏線使って帝暗殺やら蝦夷南下等無理矢理イベント起こしましたけど 一矢も報えずに「豊田家は負けました」で終わってますしね。 外交メインです といわれても帝擁立後の勅命乱発に誰も乗ってこないのでそのまま孤立してあぼんとか。 この辺はもうお互いにわかっててやるならともかく(勢力が均衡するように調整するとか)、 ルール整備しないと戦争もなにも起きないような気がするんですが。
>あくまで最初にルールありきでなく、遊びをめちゃくちゃにしない程度に 交通整理するのがルールというものだと考えるゆえに 述べさせてもらいました。 同意..
>>311 私は安芸宰相ですよww
>>310 新規や途中参加組みでも参加し易い程度の
簡略ルールでないと、人数減るばかりで
身動き取れないのはどっちも大差ないと思うのです。
>といわれても帝擁立後の勅命乱発に誰も乗ってこないのでそのまま孤立してあぼんとか。 この辺はもうお互いにわかっててやるならともかく(勢力が均衡するように調整するとか)、 ルール整備しないと戦争もなにも起きないような気がするんですが。 大名たちは権力者に逆らえなかったんですな。 これがおもしろい。
>>313 ええ、ですから最小限度のルールは必要だと思いますよ。
兵糧計算なんかはWebで出来そうですし。
( ゚д゚) (つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) (つд⊂)ゴシゴシ _, ._ (;゚ Д゚) 本当だ・・・・
>>315 そうなんですよ極力簡素化したほうが最初はよくないか?
ってことですね・・。
>>316 気がついてなかったのか・・ (´∀`;A
なんか前スレ以来尾張殿がアクセル役で推し進め 僕がブレーキ役で待ったかける役回りになってる…○rz
>>314 そうですね。そういう展開も面白かったですが
逆にいうと、帝擁立イベント自体私が起こさなかったら
戦争ルールが無い為に他国に侵攻できず、といって空白地も
既になかった時点で何も進展する要素が無かったんですよね。
個人的に巨大化は嫌だったので播磨に拠点構えたら駿河は差し出したし
反乱起こす前は一時的にでも全国を敵に回してもある程度立ち向かえそうな
領土が欲しかったのですが西には巨大大名で制海権を宣言され、畿内もすでに
大大名が確保。
奥田さんの警備兵を入れるという伏線にのって無理矢理京に兵を入れて、不在を
いいことに摂津山城は通り道なので勝手に占領宣言しちゃいましたがw
>>318 良いこと言ったんだぜ(^^)
>>319 内容的にもこのスレ的にも良かったイベントだったね。
伏線大好きですからねー 奥田さんが伏線張らなかったら備中高松と鳥取と姫路の要害で 独立しようと、自ら○○城増築中と伏線を張ってました。 それじゃつまらんので帝擁立の伏線で事を起こしましたが
322 :
細川大納言兼左衛門督信好 :2007/02/06(火) 22:07:45 ID:bcU2dbOR
もうなにがなにやら、このスレの行方は如何に?
>>322 現時点でははっきりと雑談スレといってよろしいかと・・
なんかルールが煩雑になっていく一方でレスも反応も少ないようなので
ちょっと物言い発言したんですが・・
そしたら展開が雑談に・・(゚∀゚;)
まあそのうち状況が動くと思いますけど。
(  ̄( -ω-)
\と(''⌒`''"~`ヽ,
\\ ''' :::: ヽ
\ヽ,,,_,_,,_,,)ヽ
ヽ,,_____ヽ
>>322 馬のかずとか鉄砲のかずとかその他諸々わからんので、やるとしたらまずは家臣からやります僕は。
>>325 おっとすみません。ちょっと家族のものに呼ばれてて
コメント入れ忘れた。
ちょい文句いわれてるんで今日はおちます。
(  ̄( -ω-) おやすみなさいです。(まだ寝るわけじゃないが)
\と(''⌒`''"~`ヽ,
\\ ''' :::: ヽ
\ヽ,,,_,_,,_,,)ヽ
ヽ,,_____ヽ
327 :
壊れた関白 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/06(火) 22:27:45 ID:rawCvUpr
あひゃひゃ・・・オロオロ
>>325 現時点では、簡単なルール導入、バランス調整役としての商人、公家、忍者?
プレイヤーおよびNPCの存在
やや煩雑になる兵数やら鉄砲、馬、軍資金なんかの管理には
尾州さんがWebで簡単に確認できるようなものを作ってくれています。
そろそろ普通の流れに戻さない?
すでにどれが普通の流れかさえ解りませぬw
331 :
細川大納言兼左衛門督信好 :2007/02/06(火) 22:52:59 ID:bcU2dbOR
行くこと流れの如しか
332 :
悪徳公家奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/06(火) 23:04:45 ID:rawCvUpr
>>330 普通の流れにもどりたいとな? 戻してやらんでもないでおじゃる。袖をヒラヒラ
つ朝鮮半島から連れ去ってきた捕虜
334 :
悪徳公家奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/06(火) 23:20:38 ID:rawCvUpr
>>333 そうそうこれがほしかったのじゃ・・ ・・んなわけないじゃろ!これじゃよこれ!黄金色に輝いていてわしが欲しがりそうな
つ錦鯉(黄金色) 風流ですな。
予は朝鮮という国を良く知らぬ。
337 :
悪徳公家奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/06(火) 23:37:29 ID:rawCvUpr
>>そうそう。この色具合が良いんだよなぁ。後、悪食の所も。って、ちがーーーーーう!!!生き物から離れろ!!生き物じゃくて、手のサイズに収まって、商人が好きな物!
ベタベタっすねw
奥田様、これのことですかな? ジャラッ・・・・
おちます
341 :
悪徳公家奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/06(火) 23:49:57 ID:rawCvUpr
>>339 そうこれでおじゃる(やっと分ったか)
じゃあ落ちるでおじゃる
尾張左大臣@接待帰りです。 皆さん落ちてますねw 官位・石高・兵数・兵糧・金・馬・鉄砲管理だけは近日中に完成しそうです。 合戦については皆さんのご意見どおり、しばらくは流れでいいかも。 このスレから独立して雑談メインの戦国RPG作ってみたいな、などと思っています。 でも、確かに自然発生だから面白かったんですよね、このスレ(当初のスレ主の思惑とこれほどかけ離れてしまうスレも珍しい...)。
>>308 この三すくみを実現するためには、
1.商人はその所在地を問わず、最低1名の公家(将軍家、本願寺でもOK)との入魂でなければならない。
2.商人は、公家(将軍家、本願寺でもOK)から正六位上以下の官位を取得しなければ、大名との取引ができない。
3.公家と対立した場合、公家は商人が保有する免許の取り消しが可能(史実でも、油などの専売権は公家配下の神人が管理していた)。この場合、大名と交渉決裂しても、何の影響もない。
などというルールが必要かと。
344 :
伊豆侍従 :2007/02/07(水) 13:08:41 ID:lRI9VIZw
やはりプレイヤー不足が一番の問題では…。 皆で新規プレイヤー探しをしてみてはいかがかと…
俺も作りたい どうしたらいい?? 調停はどこにいるの??
誰か奥羽州、出羽の詳細石高教えてくれるとありがたいんだけど。 陸奥(=陸後)・陸中・陸前・岩城・岩代の石高と、羽前・羽後の石高を万石単位でいいから教えて。
wikipediaを参考に自分で調べろ
>>347 wikiには石高かいてないからなあ。
今のところ、
http://homepage3.nifty.com/ksatake/libinde.html から、次のデータを割り出して解析中。
領地名主要領国表高実高(石)実高(万)
仙台藩(陸奥)陸奥62985328.9599
會津藩 (陸奥)陸奥23390577.8062239
弘前藩 (陸奥)陸奥10329673.64133
盛岡藩 (陸奥)陸奥20276597.37528
二本松藩(陸奥)陸奥10.3798133487.1277813
白河藩 (陸奥)陸奥11.1102099.7899210
中村藩 (陸奥)陸奥9.397797.007410
三春藩 (陸奥)陸奥5.555775.312166
八戸藩 (陸奥)陸奥253904.4855
で何がしたいんだ?言ってみろ おじさんが分かりやすく解説してあげるぞ
大体、 岩城26万石 岩代32万石 陸前62万石 陸中33万石 陸奥33万石 ぐらい?
>>350 えーっとですね、陸奥を陸奥・陸中・陸前・岩城・岩代に、出羽を羽前、羽後に分割して、分割してプレイヤーの初期所領にふさわしい規模にしたいわけです。
→「戦国RPG・ちゃねらーの野望」Dbの石高テーブルに登録するだけなんですけどね。
一国で100万石以上あると、プレイが大変だ、というのが理由です。
羽前 山形藩…15万石 米沢藩…30万石 新庄藩…6万石 庄内藩…15万石 くらいですね。 他に小藩もありますが、江戸期の資料なので足してもこんなもんかと。
テスト トリップ確認
今度こそ。
では待機します。
357 :
細川大納言兼左衛門督信好 :2007/02/07(水) 19:16:06 ID:5sl2pjC7
ついに神スレ復活なるか?
人数が少ない時に備えて避難所とか作ったほうが良いだろ。
こうなると新人さんは神待遇ですな。 つ 30万石 鉄砲50丁
age
だがまあ、勢い119.6なんだよね。100台よ。
>>343 私としては
それぞれの目的を
大名は全国を支配する。これは当然ですね。
商人は
地元商人になった際に2000両
地元から全国商人になる際に2000両
直接全国商人になる際には4000両の
免許取得料を払う。
これが赤字ポイントで、このポイントを0にするのが目的
公家は従8位から始まって正1位までの16の官位を上り詰める。
でいいかと思ってます。
>>308 の三すくみ
からいって商人の場合は公家から免許剥奪という処罰を受ける。
この場合免許更新として2000両払いその分赤字ポイントに加算されてしまう。
公家は商人に「公儀御用金」を上納させられる。
この御用金も赤字ポイントに加算される。
賄賂とかは加算されない(でないと外交や裏取引できないしW)
公家は大名から略奪と焼き討ちという処罰を受ける。
これを受けると官位はひとつ落ちる。
武家大名は商人から
>>130 のペナルティを受ける。
で 大名は1カ国からプレイして、大名なしの国の場合 公家一人と商人一人の2人を【取引相手】として選択して交渉 公家の国司認定と 商人の取引認定 の両方を受ければそこを占領できる。 拒否された場合退去させられる。 ただしこの国は【取引相手】となった公家と商人が【持分】 として登録しておく。 新規プレイヤーが現れて大名をしたい場合 公家と商人は、この【持分】の国をそのプレイヤーに 与えることができる。 大名に選択権はなく、この新大名をどうにかして家臣大名とするよう 交渉する。
>>357 >>358 >>359 このスレタイが悪い気がするので
スレタイを目指せ天下統一とかいった
ゲームですよというタイトルの別スレ立てて
ここは雑談&ルール説明スレにしたらいいかと思う。
でも確かに人少なすぎですね。このまま自然消滅しそうな気がするww
漏れしかいないしオチまする。
缶を開けるのに必要なカロリーより食べて得るカロリーの方が少ない あるコンビーフのようなスレになるのは避けていきたい。
>>365 落ちてらっさいませ。
ここまでルールを把握するのにどれだけ苦労した事か。
(特に商人ルールw)
今さら自然消滅じゃせつないですね。
私は新参者ゆえ最後まで篭城致しまするぞっ!
>>364 大名が公家、商人の認定を受けるのはさすがに必要ないかと...
たとえば20カ国領有すると、20個もの国司認定を受けなきゃいけなくなるけど、現実的じゃないし史実にもない。
では、皆さんシャッフルして再スタートするか、前スレからの継続でゲーム再スタートするか決めましょう。
370 :
壊れた関白奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/07(水) 23:02:42 ID:pvyinmGR
商人ルールを覚えようとしたら頭がパンクしたよ
>>366 開けるか開けぬか迷ってる間に賞味期限が
切れるが怖いです。
>>370 奥田殿の場合、公家ルールも関与してますからなw
372 :
パンク関白奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/07(水) 23:21:58 ID:pvyinmGR
農民プレイしようかな
商人ルール細かすぎなような。
基本的には大名間の勢力を調整するバランサー的なものを想像してましたが。
商人プレイヤーの数次第では堺、博多、平戸、京あたりの大都市商人だけで十分なような。
>>372 死なない程度に搾り取りますね
375 :
細川大納言兼左衛門督信好 :2007/02/07(水) 23:29:17 ID:5sl2pjC7
やっぱ商人ルール細かすぎる お風呂入ります。
376 :
農民奥田国兵衛 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/07(水) 23:31:23 ID:pvyinmGR
>>373 ひょえ〜(二階堂顔)
>>374 農民プレイは世の中を農民視点で語ったり、イベント発生させたり(例・山賊発生・凶作イベント等)
>世の中を農民視点で語ったり サブキャラとして魅力がありますな。
徳政令とかあるし、侮れないな・・農民。 「勝ったのは農民じゃ」とか言いそう。
細かいと敬遠しちゃうかも。
380 :
農民奥田国兵衛 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/07(水) 23:54:22 ID:pvyinmGR
奥田国兵衛:どこにでもいる普通の農民。趣味は畑仕事。好きな事は畑しごと。座右の銘は「汚物は肥料」
ごめん、寝る前にちょろっと覗いたら・・・
>>366-379 ごめん商人ルール細かいとしてきあったが
あのとおりやる必要ない。
思いつくまま必要だろうと思われる点を
箇条書きで書いただけなんだから
覚える必要は皆無だよ。
(自分で書いといてなんだが、僕自身あいまいでいこうと主張しているんだし)
僕自身言っておるが、あくまであいまいでいいんだよww
ただ大名に対してはバランさーだから強気に出ちゃうよ
ってだけわかってもらえればいいよ。
商人は大名に対し絶対的に強いほうがいいだろってだけでさ・・ それは大名間の勢力を調整するバランサー的なもの 漏れも商人は堺(全国あつかう)だけでいいと思うんだよ実際は・・ ただ地元でやりたいってやついたらどうしようかとおもって 出しただけなんだ。 たぶん必要ないと思う・・というかやろうというヤツはおらん気がする。 やってくうちにルールは忘却して暗黙の了解が優先される って状態になるのは火を見るよりも明らかだろうw やってく顔ぶれが変わるのもあろうしww
383 :
農民・奥田国兵衛 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/08(木) 00:06:38 ID:4QLN8H0P
今日も畑を耕して美味しい米をつくるだぁ。
>>383 つ【借金請け負いますよ】
鬼のように取り立てるからさ。
娘売ってでも返してくれたらいいよ。
385 :
農民・奥田国兵衛 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/08(木) 00:10:51 ID:4QLN8H0P
387 :
農民・奥田国兵衛 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/08(木) 00:15:02 ID:4QLN8H0P
「あんたんとこは、いつになったらこの金返してくれるんだい?」 邪悪な笑みでふんぞりかえって証文を農民奥田の頬にヒタヒタたたく。 「まっておくなさい。今年は凶作で・・」 「えーっ?私にゃ関係ないね・・ おっ・・あんたんとこにゃ・・こーんな生娘がいるじゃないかい」 邪悪な笑みでぼろい家を土足で踏み入る。 という非常に優しい取立てですから、ご安心を(どこがだw)
毟り取られてますなw
水戸黄門と助さん角さんやるプレイヤーが必要な気がしてきたよww
農民「覚えていやがれ・・・公家様に訴えて徳政令出してもらうだ」
392 :
農民・奥田国兵衛 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/08(木) 00:23:11 ID:4QLN8H0P
>>388 ひ、ひ、ひ、ひ、ひ、ひ、ひょえ〜
借金は絶対しないと心に誓う国兵衛であった
農民「皆のもの〜っ!今じゃ〜!借り倒せ〜!」
なるほど、農民一揆ってこうやって発生するのかw
395 :
農民・奥田国兵衛 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/08(木) 00:26:58 ID:4QLN8H0P
>>391 「ひっひっひっ・・お公家様、これは多少ですが」
つ【賄賂】
「あとこれがお好きと聞きまして」
邪悪な笑みで小指を立てる。
「この娘ですが・・へっへっへ」
つ【奥田国兵衛のとこの娘】
こうして徳政令は発令されなかった。
やはりどうかんがえても商人最強ですなw
商人おもしろいかも・・戦闘中はこんな感じ? 下間「え〜い、すっかり囲まれたワイ。よし、商人を呼べ」 商人「おやおや、これはこれは。下間様とあろうお方がいかがなされたかな?」 下間「いかがもくそも無いわ。金500を約束する故、国人衆をだまらせよ。 今の手持ち金じゃ1兵たりとも出撃出来ぬのじゃ」 商人「う〜ん、それには堺との有効度が20足りませぬな・・」 下間(む、やはり2等級の剣は言い値で売るべきだったか・・) 下間「よし、金700の約束手形と剣(2等級)を渡す。公家めに徳政令を申請し、 国人共をだまらせよ。一方で敵対している隣国より援軍の用立てをして はくれまいか?国人共をよろこばせといて一気に叩くのじゃ!」 商人「・・・だから言ったでしょう?日頃から商人を大事にせねば・・と。 残念。約束手形は既に頂いておりまする。・・・徳政令ついでにご自分の 約手も処理なさろうなどと、この堺もなめられたものでございますなw」 下間「ではどうすれば良いのじゃ?この下間はもはやこれまでなのか?」 商人「いえいえ、まだ打つ手はいくらでもございますとも。」 下間「なんじゃ?それは?早く教えよ。」 商人「教えたいのですが有効度が20足りませぬw」 下間「・・・・・!!」 また明日参ります。おやすみなさい。
「下間様もお人が悪いww」 邪悪な笑みで 「これは山吹色の菓子でございますが、どうぞ、おひとつww」 つ【今度こそ落ちます】 やってみれば絶対にユニークなキャラになると思うんだよなー商人 実際ルールは出たとこ勝負でいいんだしww
399 :
西園寺公明 :2007/02/08(木) 00:40:27 ID:oSnr80/k
朝廷より幕府開くことの許しが御上からあるゆえに都までくるように。
401 :
西園寺公明 :2007/02/08(木) 08:26:17 ID:oSnr80/k
朝廷より幕府開くこと御上から許しがいただける都までくるように!
402 :
農民・奥田国兵衛 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/08(木) 09:05:16 ID:4QLN8H0P
都ってどこだあ?
では今すぐに駆けつけてまいります。
405 :
◆d/pQlCc6hA :2007/02/08(木) 14:43:22 ID:MlBB49rU
アゲでござる。
406 :
下間何某【上げても下がるのは何故?】 :2007/02/08(木) 18:31:23 ID:hz2JiFfX
今の幕府の体制ってどんな感じ?
407 :
下間何某【イントロ】 :2007/02/08(木) 18:37:47 ID:hz2JiFfX
公家、【西園寺公明】より突如出された幕府の開府令は 新たなる時代の風に乗り、瞬く間に全国に広まった。 ↓続く
408 :
農民・奥田国兵衛 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/08(木) 18:41:59 ID:4QLN8H0P
年貢 年貢
京に着いたのは良いけど何すれば良いんだろ?
410 :
下間何某【開墾スキルあげとこ】 :2007/02/08(木) 19:08:29 ID:hz2JiFfX
>>409 私は1人幕府だと切なくなるので
とりあえず米でもつくろうかと。
411 :
名無し議論スレにて投票方法審議中 :2007/02/08(木) 19:08:53 ID:Htj+0KNE
竜顔を拝せよ。
国に戻ろう。
413 :
◆d/pQlCc6hA :2007/02/08(木) 20:47:43 ID:MlBB49rU
>>406 これまで(安芸宰相家からルール不備を指摘されるまでの体制):尾張執権体制
将軍家:実権なし
尾張家:恩賞配分・官位授与。将軍家執権。350万石+天領の130万石あまりを支配。
狩野家:天領支配。東国の天領代官。事実上尾張家の執権。二家に分かれているが、150万石の大大名。
辻堂家・相模家:関東管領。外様。辻堂家は転封で譜代に。辻堂家は80万石弱、相模家は50万石。
出羽家:元出羽の支配者。出羽から能登に、さらに四国に飛ばされて譜代に。現在30万石強。
下間家:尾張家の武将。20万石。東本願寺にも使えている。
東本願寺家:能登で20万石の寄進を尾張家から受けている。
常陸家:常陸と陸奥の一部を領する。将軍家最古参。内紛で事実上尾張家譜代に。
以下、外様:
山城家:近畿地方の支配者。管領。外様。これまた百万石以上の大大名。尾張家の盟友。
太宰家:九州の支配者。外様。中立。
鎮守府家:奥州の支配者。外様。討伐後は静か。
武蔵家:武蔵にて66万石。完全中立。外様。
前田家:外交だけで100万石突破した元大和の国人大名。現在は紀伊、河内、肥後も支配。
豊後家:豊後・日向で50万石強。外様?
前田家:外交だけで100万石突破した外様。
安芸宰相家:討伐を喰らって山陽と関東に分割されてしまった。外様。
駿河内府家:蝦夷にて再起を伺っている。石高不明。
以下、大名以外
奥田家:先の太政大臣。領地なし。
野田家:先の管領筆頭。現在は安土にて捨扶持を受けている?
414 :
Owari ◆d/pQlCc6hA :2007/02/08(木) 20:50:15 ID:MlBB49rU
さて、某も内政にいそしむとするか。
戦場に屍を残すなどまっぴらごめんじゃ。 強き者に従うのが生き残る一番の良策じゃ。
416 :
帰ってきた奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/08(木) 21:01:48 ID:4QLN8H0P
久し振りに弟にあいに行くかな 国兵衛元気かな
予は山城大納言を許せん。 山城の領内だけは警備をしないことにする。 (さあどうする尾張め・・・)
418 :
細川大納言兼左衛門督信好 :2007/02/08(木) 21:16:07 ID:Uu2rTmZU
久しぶりに来てみた内政でもするかの (前田め今に見ておれ!)
大弐殿は九州の支配者だったのか…
山城さまの攻撃は一方的であった。 予はそれを尾張さまにお知らせしたところだ。 たのしみにして下さい山城さま。 (尾張も盟友は傷つけたくだろう・・・しかしどうでるかまだわからんな)
422 :
名無し議論スレにて投票方法審議中 :2007/02/08(木) 21:22:44 ID:KUjEwCnq
兵糧をこさえるでよ
423 :
OWARI ◆d/pQlCc6hA :2007/02/08(木) 21:52:29 ID:MlBB49rU
尾張左大臣である。 先の乱にて山城殿より前田殿が銃撃を受けたとの訴えがあった。 これは前田殿が山城殿の陣に誤射したことがきっかけであったこと、明白である。 しかし、味方と分かっていての山城殿の応戦も軍法に則っておらず、見逃しがたい。 よって、前田殿に攻撃を仕掛けた山城殿の侍大将一名に閉門申しつけ、山城殿の所領の内、山城国伏見5万石並びに淀5万石の召し上げを申し渡す。 また、此度の前田殿の仕儀、そもそもは前田殿の陣に軍法が行き渡っていなかったことが原因である。 よって山城殿の陣を誤射した前田殿の侍大将には切腹申し付け、前田殿には大和郡山10万石召し上げを申し伝える。 なお、幕府代官狩野伊豆には前田殿所領の受け取りを、同じく筑紫播磨には山城殿所領の受け取りを命ずる。 公儀所領と致すゆえ、とくと心得よ。
424 :
細川大納言兼左衛門督信好 :2007/02/08(木) 22:01:21 ID:Uu2rTmZU
シャッフル無しですか?
>>423 ははーっ。下のものには厳しく言い聞かせます。
(山城さまも召し上げられたとは何を考えておる尾張め)
山城さまにはお詫びをしなくてはいけない。申し訳ありませんでした。
お詫びとしてなにをいたせばよいか・・・。
426 :
OWARI ◆d/pQlCc6hA :2007/02/08(木) 22:12:53 ID:MlBB49rU
>>425 山城殿には、侘びとして金10枚と兵糧米100俵をお持ちいたすが良い。
427 :
細川大納言兼左衛門督信好 :2007/02/08(木) 22:13:26 ID:Uu2rTmZU
前田殿、すまなかったなあの時は頭に血が昇ってしまったわい。
428 :
OWARI ◆d/pQlCc6hA :2007/02/08(木) 22:13:48 ID:MlBB49rU
429 :
下間虎介【祝・再開】 :2007/02/08(木) 22:28:36 ID:hz2JiFfX
>>423 親方様、下間にござりまする。某只今伊賀国を開発中にござる。
何かの折にはなんなりとお申し付け下さりませい♪
(なんと・・細川殿と前田殿をここまで刺激するとは・・・
与えられた伊賀の国もどうなる事やら・・)
このスレは活況におじゃるな。おのおの方息災で何より 【PR:名無し選出投票・投票日は2/11(日)】
431 :
野田入道範信 ◆bI8SsidbeI :2007/02/08(木) 22:54:16 ID:Yk4aWcGZ
>>430 頭弁殿、ROMしておられたのですか?w
432 :
伊豆侍従 :2007/02/08(木) 23:00:18 ID:DRiguv1o
前田殿、伊豆侍従にござる。 お上の命にて大和郡山十万石受け取りに参った。
>>430 いやいや、方違いの禁忌を避けるため奥田公の屋敷に向かう途中に
偶然通りかかっただけにおじゃる。(このスレの活況に比べこちのスレの閑散ぶりったら・・・)
【PR:名無し選出投票・投票日は2/11(日)】
ははー。お渡しする準備はできておりますー。どうぞ。
何にせよ米は基本であるな。 さぁ耕せ。耕せ。 しかし出羽や越後に比べて雨が少ないのう。
436 :
江戸武蔵守 :2007/02/08(木) 23:08:32 ID:k2siZq6C
祝開幕。。そして我が領内は美しい!! 開墾で実収入を上げるのだぁ〜
437 :
下間虎介【本願寺命】 :2007/02/08(木) 23:09:15 ID:hz2JiFfX
(伊賀上野城もあらかた完成したわい。 この城塞、一体誰の為に活躍することやらw 上がった兵糧の3割を能登本願寺家に輸送せねば。 なあに、伊賀同心がついておれば親方様にもばれますまい。)
(犬ちよ殿、闕所が嫌なら南都に号令して郡山に神輿を持ってこさせ強訴するに限るぞよボソッ) 【PR:名無し選出投票・投票日は2/11(日)】
439 :
下間虎介【うさんくさい連中ばかり】 :2007/02/08(木) 23:12:40 ID:hz2JiFfX
>>436 >我が領内は美しい!!
うらやましいでござる。
当家の領内は国人やら忍者やら一向宗やらでもう・・
440 :
細川大納言兼左衛門督信好 :2007/02/08(木) 23:13:45 ID:Uu2rTmZU
東西決戦はおきぬのかの〜
>>438 予は政治も戦もだめじゃです・・・
(なんとかできるのですか?)
【PR:名無し投票あと3日】
>>440 わが領内自慢の奈良漬をたべてくだされい。めるしーですぞ。
北朝立てるかな(ボソ
444 :
公卿・奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/08(木) 23:17:18 ID:4QLN8H0P
皆さん御久し振りでおじゃる。帝の恩赦で麿は朝廷に復帰したでおじゃるよ。ほっほほほ
445 :
細川大納言兼左衛門督 :2007/02/08(木) 23:18:09 ID:Uu2rTmZU
大和殿、ありがたい。
446 :
下間虎介【おやすみなさい】 :2007/02/08(木) 23:39:02 ID:hz2JiFfX
>>444 これは喜ばしい事でござりますな。
(奥田様に良く似た農民を見かけたのは思い違いであったか・・)
>>441 その昔、管領細川持之の郎党が道すがら叡山の僧兵と喧嘩になり
怒った山門が神輿を担いでワッショイワッショイ入洛しようとしたでおじゃる
ビビッた持之は軍兵を派遣してこれを阻止しようとするでおじゃったが
コワくて遠巻きに野次りあうだけ。
困った持之は身代わりと巨額の賠償金を払って帰ってもらったでおじゃるよ
たかが神輿ごときに何でビビったかというと、神輿には霊的なパワーが備わっていて
もしワッショイ神輿がどこかに降ろされた、その場所には結界が張られてタタリが起こると
当時の人々の間ではガチで信じられていたという嘘のようなリアルの話でおじゃる
山門や南都、日吉の神人がよく神輿かついでワッショイワッショイと強訴やりまくったのは
人々の心理を逆手に取った霊感悪徳商法なのでおじゃる
(さあ!神輿ワチョーイでぼろ儲けするんだああああ!)
【PR:名無し選出投票・投票日は2/11(日)】
448 :
江戸武蔵守 :2007/02/08(木) 23:47:07 ID:k2siZq6C
我が領内の永田村に住む、安倍某とか言う奴が『美しい〜』とか言ってるから感染し申した 農民姿? 奥田殿に似た商人の間違いでは?
449 :
OWARI ◆d/pQlCc6hA :2007/02/08(木) 23:52:37 ID:MlBB49rU
>>429 うむ。大儀である。
これまでの忠節、真に殊勝であるゆえ、大和郡山十万石を加増いたす。
今後は大和郡山城を居城と致し、南海道総目付を称するが良い。
また、幕府寺社奉行にも任ずるゆえ、益々の忠節を期待しておるぞ。
>>447 平家物語じゃ平重盛が強訴に来た僧侶と神輿を矢で射掛けて追い払いましたねそういえば
451 :
OWARI ◆d/pQlCc6hA :2007/02/08(木) 23:55:23 ID:MlBB49rU
>>444 これは真に執着至極。
帝には奥田殿を武家伝奏、正三位大納言、下総守に任ぜられるよう御取り成しいたしておきまするぞ。
452 :
公卿・奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/08(木) 23:57:33 ID:4QLN8H0P
>>451 それは有り難い。感謝いたしますぞ。(薄笑)
>>450 その後の平家の没落は「それみたことか!この時のタタリがくだったんじゃ!」
ということで脳内変換して喧伝しまくるんでおじゃるから
山門はずぶとさも兼ね備えておじゃるのよのうw
【PR:名無し選出投票・投票日は2/11(日)】
>>453 ですねw
結局なんだかんだで安土桃山まで勢力を誇ってましたからね。
>>454 うむ
そして足利義教と対立した時はファビョッて御堂に結界を張って高僧全員で
義教を呪詛しながら護摩を炊いて焼身集団自殺
その後義教が暗殺されると「それみたことか!この時のタタリが(ry」
そして無限ループw
【PR:名無し選出投票・投票日は2/11(日)】
信長が光秀に殺されたのも比叡山の・・・・ガクブルw ところで今奥州の支配状況はどうなってますか? 空白地があれば兵を入れますw
457 :
OWARI ◆d/pQlCc6hA :2007/02/09(金) 00:11:32 ID:F/K4pnVd
さて伊豆侍従よ、奥田殿に天領の一部を与えて、京から追い払ってしまえ(薄笑い)。
458 :
伊豆侍従 :2007/02/09(金) 00:28:09 ID:3jRiB4eo
御意。ニヤ 甲斐あたりがよろしいかと。
459 :
OWARI ◆d/pQlCc6hA :2007/02/09(金) 00:33:37 ID:F/K4pnVd
>>458 ふむ。金山支配は引き続き伊豆侍従が行うが良かろう。
奥田殿には河内、下山を与えておくが良い。
460 :
筑紫播磨中将[正四位下] ◆fkWqsaBuDM :2007/02/09(金) 00:58:22 ID:x8YpIVzO
所領は没収されたみたいだけど、官位は持っていてもいいですか?
461 :
野田入道範信 ◆bI8SsidbeI :2007/02/09(金) 01:02:40 ID:RlgVHs5n
京の町衆が近江に移動してきている。なにごとじゃ?・・・ なに、奥田殿が京に戻っただと?(またぞろ戦の火種にならねばよいが)
462 :
OWARI ◆d/pQlCc6hA :2007/02/09(金) 01:11:20 ID:F/K4pnVd
..460 所領は西にずれただけでござるが(備前・備中・備後)。 官位は元のままで結構でござる。
463 :
筑紫播磨中将[正四位下] ◆fkWqsaBuDM :2007/02/09(金) 01:19:57 ID:x8YpIVzO
>>462 御久しゅうござる。左様でありますか。しかし尾張様は何となく雰囲気が、
変わられた様に感じまする。
464 :
OWARI ◆d/pQlCc6hA :2007/02/09(金) 01:22:11 ID:F/K4pnVd
>>463 しばらく雑談が続いたせいで、口調を忘れてしもうたわい(笑)。
しまった、txtに保存しておいたpart1とpart2のログを削除してしまったOTL どなたかお持ちではないか?所領割が出来申さん。
467 :
公卿・奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/09(金) 07:39:55 ID:JUIJ4inn
何?領地やるから移れとな?ぬぬぬ・・。まぁよろしい。移ろう。 私が京からいなくなったら京の治安が心配じゃのぉ〜(薄笑) 黒鬼「御意」
ふふふ、奥田殿が甲斐に移れば、帝もお喜びになるに相違ないわい。 伊豆、駿河、甲州に通じる道には悉く関所を構え、怪しい者は一人たりとも通すでないぞ!
>>466 鎮守府殿、誠に大儀であった。
難なく開けましたぞ!
礼を申しあげまするぞ。
忠勤を賞し、領国尾張の海老煎百枚を遣わつことに致そう。
470 :
伊豆侍従 :2007/02/09(金) 09:21:44 ID:3jRiB4eo
伊豆駿河に関所設置完了にござる。 東海道の主筋は堅め申した。
>>469 お役に立てて光栄に存じます。
さてと、そろそろ出羽を私と能登殿の手に戻したいところですね・・・。
各農村にもう少し鉄砲や金子を蒔いておきますか。
全国の支配状況を教えてもらえませんか? どこが誰の支配でどこが天領だとか。
>>472 過去ログを纏めたらうp致しまするゆえ、しばしお待ちを。
(今日納期なのに仕事がサパーリ進まん...)
474 :
農民・奥田国兵衛 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/09(金) 11:11:39 ID:JUIJ4inn
稲刈り大変だな〜。今年は豊作だ♪
>>473 お手数をお掛けします。
>>474 これ、そこな農民。
その稲は年貢として取り立てるゆえ蝦夷五稜郭まで運ぶがよい。
476 :
農民・奥田国兵衛 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/09(金) 11:18:46 ID:JUIJ4inn
>>475 ひょえ〜 蝦夷なんて遠い国へ!?ひょえ〜
もうひょえ〜って言われると二階堂盛義思い出してワロてしまうw
【諸侯所領之一覧・更新版】 <奥羽諸侯之部> 鎮守府家:陸前・陸中・陸後・丹後・若狭 辻堂(和田)家:出羽・越後 <関東三館> 武蔵家:武蔵 相模家:上野 常陸家:常陸・岩城・岩代 <以下、尾州家中> ----------------------------------------------- 尾張家:尾張・伊勢半国・美濃・飛騨・近江・信濃・越中 奥田家:甲斐 東本願寺家:能登 下間家:伊賀・伊勢半国 加納伊豆家:越前・加賀 加納駿河家:三河・遠江・駿河・伊豆 筑紫家:備前・備中・備後(筑紫家が放棄しようとしている安芸・周防・長門・隠岐は帰属不明) 天領:佐渡・下総・相模・播磨・伯耆・豊前・他 ----------------------------------------------- <畿内諸侯之部> 山城家:山城・摂津・和泉・丹波・但馬・因幡・美作・出雲・石見 <西国諸侯之部> 讃岐侍従家:阿波・讃岐・淡路 安芸宰相家:安房・上総・土佐・伊予(筑紫家が放棄しようとしている安芸・周防・長門・隠岐は帰属不明) <九州諸侯之部> 太宰家:対馬・壱岐・肥前・筑前・筑後 豊後家:豊後・日向 薩摩近衛家:薩摩・大隈(将軍家連枝なので、尾張家とは血縁なし)
さて、今日は仙台港の拡張事業の進捗状況を視察に行きますか。
余裕があれば、金山のほうにも行きましょう。
>>480 太閤立志伝をやっておられますね?
光栄の信長、三国志、太閤立志伝は全シリーズやってますね。 信長はMSXの全国版を金持ちの友人宅でw
さて、そろそろ将軍家には御隠居頂こう(微笑)。 この日のために山城殿から淀城を頂いたのだからな。 伊豆侍従殿、駿河侍従殿、上様を淀城から一歩も出すでないぞ!
486 :
奥田家忍び黒鬼 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/09(金) 13:13:24 ID:JUIJ4inn
京・御所 高位公家「国平卿が甲斐に行かれて、我等も安心ですな。」 高位公家「まったくでおじゃる。国平卿がいる間は生きた心地がしないでおじゃる。」 高位公家「なんでも、父の国立殿が帝に許しを請うて、復帰になったそうでおじゃるの。」 高位公家「帝も国立殿に頭を下げられては無意にはできまいな」 高位公家「まったく。ほっほほほ。」 黒鬼「・・・火」 京の町 町民A「上京が燃えてるぞ!御所から出火したぞ!上京は火の海じゃ〜!」 町民「皆消しに行くんだ!あっ・・・火だ!下京も燃えてるぞ!消せ!消せ!」 町民「火の勢いが強い!あっちこちで燃え始めたぞ!小屋が倒れる!ぎゃああぁぁ!」 京の町に起きた大火は、上京を焼き払い。下京を半焼させた。京の町人は多くは焼け死に、多くが家を失った。 黒鬼「・・・主命達せり」
ようやく乱が収まったと思ったら、京で大火か。 【京都総普請諸侯割当之条々】 御所御普請→筑紫播磨殿 二条城普請→狩野駿河殿 上左京総普請→細川大納言殿 上左京普請手伝→讃岐侍従殿 上右京総普請→狩野伊豆殿 上右京普請手伝→辻堂殿 下左京総普請→鎮守府殿 下左普請手伝→豊後殿 下右京総普請→太宰殿 下右普請手伝→前田殿 また山城殿と前田殿が普請現場で喧嘩など致すのではあるまいな。 それだけが心配じゃ。
なにぃ京で大火があっただと? あぁぁ、再建中の京屋敷がまた灰になってしまった。 ヘーベルハウスにしときゃよかった。ケチってヒューザーに頼んだのは失敗だった……
>>488 野田殿にはこの尾州家の下屋敷をご提供いたしますぞ。
十条より少し南でござるが、幸い焼けてはござらぬゆえ。
それがしはしばらく伏見城にて普請の監督をいたしまするわ。
>>489 左府殿、かたじけない。
京に参るときには遠慮なく使わせていただく。
(十条なんてもはや京洛とは呼べんところじゃ、まったく)
【京都総普請御用金】 御所御普請→筑紫播磨殿に幕府より金300枚、尾州家より500枚。 二条城普請→狩野駿河殿に幕府より金200枚、尾州家より200枚。 上左京総普請→細川大納言殿に幕府より金70枚、尾州家より500枚。 上左京普請手伝→讃岐侍従殿に幕府より金50枚、尾州家より600枚。 上右京総普請→狩野伊豆殿に幕府より金80枚、尾州家より500枚。 上右京普請手伝→辻堂殿に幕府より金100枚、尾州家より500枚。 下左京総普請→鎮守府殿に幕府より金40枚、尾州家より200枚。 下左普請手伝→豊後殿に幕府より金100枚、尾州家より500枚。 下右京総普請→太宰殿に幕府より金70枚、尾州家より400枚。 下右普請手伝→前田殿に幕府より金80枚、尾州家より400枚。 幕府財政逼迫の折、不足分は自弁いたすように頼み参らせまするぞ。
492 :
農民・奥田国兵衛 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/09(金) 14:48:49 ID:JUIJ4inn
先日の京の大火の後始末のために幕府は大名に、かなりの額の金を出しているらしい。だが、金はたらないから大名は堺に借金。儲るは商人だね(金があるならわしらにただでくれよ・・) 京には山賊(5千)やら盗賊(3500)が出てるとか 怖い怖い 地道に畑を耕そう。
うーむ、いくら金山を押さえたといっても、これではきりがない。 当家も手元不如意じゃ。堺衆に頭を下げに行くしかあるまい。 差しあたって金5000枚ほど借りておくとするか。
>>491 下左普請手伝、並びに600枚有難く頂戴しお受け致し候。
山賊・盗賊討伐は当家と山城殿、前田殿でやるしかないようじゃな。 国許より5000人ほど上洛させると致すか。
左府「蔵奉行の朝日半太夫はおらぬか!」 半太夫「はは、御館様、これに。」 左府「半太夫、当家の金蔵には後いかほど残っておる?」 半太夫「しばしお待ちくだされ。(帳面をめくり、算盤をパチパチと弾く)金285枚、銀1283枚、銭8000貫ほどでござる。」 左府「何?!たったそれだけだと?この間の乱の前には金が一万枚以上あったはずではないか?」 左太夫「御館様が門徒宗にばら撒いたり、諸侯の叙爵のために公家衆に大盤振る舞いされたツケでござる。」 左府「う、痛いことを言う。だが、一揆鎮圧など領地が増えるわけでもなし、他に方法もなかろうに。」 左太夫「五位で済むところをやたらに侍従やら中将やら、高位高官を乱造するからいけないのです。ほどほどになされぬと、尾州家350万石、借金のカタにとられてしまいますぞ。」 左府「... 分かった。もう良い。で、当家の実入りはいかほどになるのじゃ?」 左太夫「表高350万石でござるが、直轄領は280万石ほど、しかも信濃、飛騨以外の田畑は荒れ果ててしまいましたゆえ、せいぜい9万石分の年貢しかござりませぬな。大体4万俵でござる。せいぜい金4000枚にしかなりませぬな。」 左府「運上金はどうじゃ?」 左太夫「諏訪から金50枚、、信濃府中から金100枚、飛騨高山から金30枚でござる。尾張津島からは例年金700枚ほど献上させておりましたが、今年は戦乱のため、せいぜい70枚でござる。まあ、領国全部あわせても、金700枚もあれば良いほうかと(苦笑)。」 こうして尾張家は、初の赤字経営に突入したのであった。
497 :
筑紫播磨中将[正四位下] ◆fkWqsaBuDM :2007/02/09(金) 15:45:22 ID:xNlyB8aN
茶室にて幕府御使者を接待中 ´∀) 「これはこれは御使者殿。わざわざお越しいただいて恐縮です」 「ま、粗茶をおひとつ」 つ日 使者「して何用じゃ?」 ´∀)「何たいした用ではありませぬよ」 落ち着いて茶をすする商人 ´∀)「お武家様もご存知でしょう?火薬の原料は輸入に頼っていると」 使者「・・・・・・」 ´∀)「ここのところ奥田豊田殿の乱、鎮守府殿の決起、安芸宰相討伐・・ たてつづけに戦がございましたなー」 商人遠い目をする。 ´∀)「台風のせいで今年はただでさえ舶来物の相場は高うございましてなw」 ´∀)「それに、西国に面する奥田豊田の乱や安芸討伐で海運や堺の倉庫も打撃を受けまして・・」 ;・∀・)「ま・・まさか・・?」 ´∀)「つまるところ火薬の相場が5倍にはねあがっておりましてなー(苦笑」 ;・∀・)「ご・・・・5倍ー?」
;・∀・)「そ・・そのようなもの誰が買うと・・」 ´∀)「買わざるを得ないでしょう。全国探しても火薬は 堺に荷受しております鉄砲2万丁分しかありませんからな。ww ちなみに諸侯のお品を扱っております我らからもうしておりますが・・ 諸侯(全プレイヤー)の武器は底をついておりまする。」 ;・∀・)「では幕府にて召し上げ配分を・・」 商人苦笑しながら ´∀)「残念ながら、それはできませんよ。幕府は(スレ1参照)いらい 領地のない時期も手前どもが援助しておりましたな・・その借財が ざっと・・・」 ;・∀・)「ゴクッゥ!」 ´∀)「10万両」 ;・∀・)「ジュ・・10万両ー?」 ´∀)「はい、さようで。ゆえに幕府とはこの鉄砲について商いができません あくまで大名様がお越しください。」 ´∀)「ひとつ申しておきますが、手前どもも商売ですからなーっ 誰が相手でも取引しますよ。そう例え昨年の奥田殿のような不心得者でも」 ニヤリ邪悪な笑みを浮かべる。 ´∀)「なーに、たとえばこの時期に謀反や合戦があった場合 先に相手に、この鉄砲を入手されていた場合 諸侯は丸腰ですから次に入荷があるまでそれを撃退できないというだけですよ。 尾張殿は諸侯や万民から慕われておいでですからww 何もないでしょうwww」 他人事のように ;・∀・)(なんと報告すればいいのだー) ´∀)「まっ・・気楽に気楽に・・www・・あっ茶が冷めますよ?」 と見たときには 蒼白になった使者は脱兎のごとく駆け出していた。 商人淡々としながら茶をすする。 ´∀)「ま・・あの尾張殿と知恵伊豆がこの難局を、どう乗り切るか 見ものですな。先に謀反のあだ花を咲かせるものがでるのかでないのか・・ww」
おっと
>>493 茶室にて接待いたします。
「ご用件をどうぞ」
つ日
堺衆に使者を出せ。 蝦夷の金山より産出した金、産物の運上益、全てを投げ打ってでも火器の調達を行え。
502 :
下間虎介【金欠の処すいませんが】 :2007/02/09(金) 19:22:29 ID:HpUoc2BS
>>493 尾張のお館様
遅れ参じました。下間めにござる。
大和郡山十万石加増、及び南海道総目付、寺社奉行への御取り計らい、
某にはもったいなき沙汰にござりまする。
されどここはお言葉に甘えて遠慮無くお受けいたしまするw
かならずや恩義にお応えいたす所存!
火薬の値が急上昇だとぉ・・・・・・項羽よ手勢を率いて朝鮮、唐などへ 火薬を略奪しに行け。 さてと自分は京へ行かないとな。
>>501 茶室にて接待します。
この内容は外部に漏れません。あしからず・・
´∀)「これはこれは豊田様の御使者とか・・?
遠路はるばるようこそ、
まっ・・気楽に気楽に・・・粗茶ですが」
つ日
´∀)「それで何用ですかな?貴殿は元は西国の出でしょう?
なにも京見物に手前どものガイドを雇う必要など・・ないでしょう?」
わざとらしく首をすくめて言う。
・∀・)「そのようなことではない・・あのテと名の付くあれじゃ」
´∀)「おうおう・・テッチリ鍋ですか?いいですなー貴殿は今は
魚の本場でしょう、さぞやおいしい・・」
・∀・)「ちがーう。あれじゃカと名の付く・・あれじゃ」
´∀)「カ?蚊取り線香ですか?・テッチリ鍋と蚊取り線香とは妙なものを
ご注文されますな?」
つづきをどうぞ・・
506 :
細川大納言兼左衛門督信好 :2007/02/09(金) 19:45:04 ID:DAz+Ac2I
今の状況は?
507 :
下間虎介【博多商人いればかったね】 :2007/02/09(金) 19:45:13 ID:HpUoc2BS
>>503 確か貴殿は
>>409 でも一度京に来られたのでは?
ご苦労にござるな・・
西園寺公明殿も人騒がせで困ったお方じゃ。
>>506 状況からいうと火薬の原料がありませぬ。ww
あたりまえでしょうにww
あんな立て続けに見境なくつかってて
しかも戦で西国が被害にあってて
火薬がなくならないわけがないww
>>507 商人とはわれら町衆しかいませぬ。独占企業ですな。
>>508 使者「火薬の価格が五倍になったとの事、当家ではその火薬全てを頂きたい。
無論六倍、七倍で買おうという大名も居るだろうが、商人とは損して得をするものと聞く。
我が豊田家が北朝を樹立できず滅亡した暁には一体どの大名に火薬を売って
儲けられるというのか。よくよく考えられい。」
>>509 ´∀)「手前どもは火薬だけ扱っているわけではございませんよ
国内のすべての商品の運搬から中卸小売まで取り仕切ってござる
瑣末な金子でどうこういいませぬよ。」(冷笑)
´∀)「あえて申し上げておきますがわれらは交渉と取引でしか動きませぬ。」
´∀)「われ等と火薬についてお話をしたければ、つまらぬ恫喝ではなく
何を取引に使われるか明示していただきたいもの」
´∀)「貴殿は正確には何をもって取引されるのか示していただきたい。
ほかの方も、おっつけ商談に見えられるでしょう。その取引条件も
聞いてみないことには・・・即答はいたしかねますな。」
511 :
江戸武蔵守 :2007/02/09(金) 19:59:38 ID:lDhjDapl
ホっっ 京の普請の命が及ばないで良かった… そんなヒトの為の金など。 さっっ横浜港と見沼田んぼの整備、整備っと♪
>>505 尾張左大臣様家中、朝日半太夫でござる。
忍びで参った故、他言無用に頼むぞ。
左府様から誓詞を預かってござる故、お目を通していただこう。
【起請文】
敬白
公儀武具並ニ弓矢鉄砲新調ニ当リ、少々手元不如意ニ御座候。
金五千両並ニ銭一万貫、暫シ借リ受ケ度ク、願ヒ申シ上ゲ候。
此金子返却不能時ハ、信濃、越中、下野之年貢米ヲ形ニ為ス可ク、
天地神明ニ誓ヒ申上候。
恐々謹言。
藤原左大臣近衛氏隆
これにて金子を貸してはくれぬか?某からも頼む!
/* バランサーじゃないんですか? */
>>507 騙された自分が悪いだけの事。
茶室の中に入る。
>>511 東海道の整備を申し付けるゆえ、頼みまするぞ(微笑)。
先ずは武蔵江戸から駿府までじゃ。
軍勢十万が6日で名古屋から江戸まで到着できるよう、綺麗に整備いたせ。
>>513 もちバランサーです。
ですが当然ながら商人ですから条件次第で動きます。
ですから条件を聞かないと動けないんですよ。
どんな条件を取引に使うか用意いただきたいです。
その条件と、どっちが得かで動くんです。
>>502 うむ。益々の忠勤、楽しみにして居るぞ。
大国の太守もまもなく故、励むが良い。
そうそう、法主殿にも宜しくお伝えくだされ。
美濃の干し柿じゃ。皆でおわけなされ。(もう手元には特産品しかないOTL)
使者「ならば蝦夷は箱館の運上の利権をすべて差し出そうではないか。 この条件にて武器弾薬を優先的に回してもらいたい。 近々錦の旗を押し立てて南下予定である この日の本が混乱すればするほど武器弾薬の価格は そち達商人の独断で売買できるのではないか?」
公儀御普請の衆には頼み参らせましたぞ。
520 :
細川大納言兼左衛門督信好 :2007/02/09(金) 20:08:35 ID:DAz+Ac2I
尾張殿、みずくさいでござるぞこれをお受け取り下され。
当家は甲州の金と名馬、越中の北陸米、尾張津島・熱田から伊勢桑名までの海運権を差し出そう。
/* 軍資金のデータとか無いから具体的な金額とか出せませんが */
>>520 かたじけない。(が、金額が分からんでござる)
>>522 /*
大体二十万石相当の年収があると計算すればいいはずです。
豊田家は家臣が少ないんで、そっくりそのまま10万両ぐらいじゃないですか?
*/
>>514 ´∀)「「どうぞ、お使者様」
つ日
´∀)「「して火薬をご利用になりたいというなら条件は?
どのような取引材料をお持ちかな?」
>>518 ´∀)「蝦夷は箱館の運上の利権をすべて・・・・ふむ
なかなか剛毅ですな。まあ魅力的でもある。
たしか貴殿は幕府というか尾張殿に目をつけられておりましたな。
いいでしょう。何も全部を一大名に渡す必要もないことですしな。
優先とまでは確証できませぬが、いくらかはお譲りしてもいいでしょう。
ですが数量については、おまちあれ・・」
/* 蝦夷が20万石? */
/* 尾張家の通常年収は、350万石の60万石分ぐらいです。他は家臣知行地なんで。30万両ぐらいですね。 */
左大臣殿いまから普請に参ります、 あとこれをどうぞ(平蜘蛛の中に火薬) 茶室から出る
>>526 /*
ほとんど商業利権ですよ。
蝦夷錦、鮭、毛皮なんかです。
農業はまったくですから。
*/
>>528 ありがたい。
が、火薬なら一俵単位で頂きたいものじゃ。
/* 松前藩は1万石格ですが、アイヌとの交易やら海産物、金山収入で 江戸時代初期には少なくとも35万石程度はあったと思ってましたが。 */
532 :
細川大納言兼左衛門督信好 :2007/02/09(金) 20:16:57 ID:DAz+Ac2I
>>531 /*
戦国時代にはまだそこまでないでしょう。
陸奥だって江戸末期には三百万石近くありましたが、太閤検地のときはその半分強でしたし。
*/
/* 今何年くらいですか?w */
>>534 /*
1590年代ぐらいでしょうw
そろそろ私が太閤になって、病死したら関が原w
*/
>>532 忝い。(金200枚=2000両ほどでござるな。)
/* いちおう金額は軍資金が不明とおもわれなので・・ 物々交換でおこないます。 数量は鉄砲2万丁分(全国でこれだけです) 全大名さまの反応見ないとどの方にどれだけ渡すか 判断できないです。 これを手にした数で、当分の諸侯の動きと力関係が 左右されると思うので、プレイヤー全員の反応と条件待ちます。 だからバランサーなんですよ。 一応現時点では 豊田殿 蝦夷は箱館の運上の利権をすべて・ 尾張殿 甲州の金と名馬、越中の北陸米、尾張津島・熱田から伊勢桑名までの海運権 のみですね。 */
/* 陸奥が300万石ってのは冷害に強い稲やら作物の品種改良のおかげですが 蝦夷35万石って江戸「初期」ですよ。 江戸末期の蝦夷の石高というか収入はもっとあるはず。 関ヶ原構想はいいんですが、蝦夷の立場だと参戦できませんな */
539 :
細川大納言兼左衛門督信好 :2007/02/09(金) 20:23:49 ID:DAz+Ac2I
そろそろ五大老、五奉行、三中老決めませぬか?
>>537 東本願寺殿への商いの取次ぎと、天領播磨の塩、薩摩・大隈から堺・大阪までの海運権も付けよう。
>>52 ´∀)「ふむ。項龍殿は海賊か・・・明から略奪かのうww」
/*
項龍殿はどれだけ火薬をお持ちか明示ください
ご自分で勝手に略奪された場合、どれだけお持ちか
提示いただけないとイベントとして提示した意味ないもので
*/
/* 陸奥攻めてぇええええ!! やっぱ戦争ルール無いと動きようがありませんな。 僻地に閉じ込められると。 */
>>542 そのために全国の火薬数量を限定するという
緊急告知をしました。
諸侯の動きを活発にしやすくするためですよ。
ゆえに数量を外部から入れるという緊急手段使った
項龍殿の持分明示していただけないと
ぐちゃぐちゃになってしまいます。
>>541 /*
次の人がレスしてiDの数字を秒数判定で決める
例
iDが4と3の数字があって秒数が135のどれかだったら+をする
246のどれかだったら−をする
80のどれかだったら割る(余りがあったらその数だけ逆に損害を受ける)
79のどれかだったらかける。
ルールは近いうちにまとめるつもり
長文すまん
*/
/* 鎮守府殿が留守がちなので勝手に攻めれない */
546 :
伊豆侍従 :2007/02/09(金) 20:41:27 ID:3jRiB4eo
ぬ…天下が乱れておるな…尾張殿に使いじゃ。筆を持てい。 山奥の 田にあめ降り いく数よ おわり無きよに はたをおらんと これでよかろう。(ニヤ
そうか12表並の火薬が盗れたか(ニヤニヤ
548 :
伊豆侍従 :2007/02/09(金) 20:58:13 ID:3jRiB4eo
火薬…か…。 当家から出せるものは… 伊豆の木材販売権利と東海道宿場町にての商売優先権ですかな。
549 :
下間虎介【大人の世界】 :2007/02/09(金) 21:01:02 ID:HpUoc2BS
>>516 ・・・・草木も眠る丑三つ時・・・
お休みの処ごめん致す。拙者下間虎介の手のモノにござる。
早速主君の命をお伝えいたす。
「突然の押しかけ、申し訳ござらん。ぼちぼち我が使者が参られし頃合。
何卒よろし商い、お願いいたす。
さりとて当方は貧しい伊賀の者なればお送りいたす金子もござらぬ。
なれば当家お抱えの伊賀同心きっての美貌の’くの一’「殿方おとしのアヤ]を
置いて行くゆえ。
・・このくの一、通り名のとおり男を惑わす四十八手はもちろん、
いかなる「プレイ」にも対応しておりますぞ・・・w
商いをしておれば他国の情勢が解らぬと何かと都合が悪かろう。
尚、我がお館様尾張殿は伊賀者を嫌っているご様子。
くれぐれもご内密に。
長文にての挨拶、勘弁なされよ 下間虎介」
550 :
下間虎介【取引は小さき事から】 :2007/02/09(金) 21:07:24 ID:HpUoc2BS
>>543 堺町どの
使者「いやいや、殺伐としておりますなw 気を楽にして下さい。。
鉄砲を買える方が羨ましい限りですわいな?
いや某、下間家の使者にござりまするよ。
な〜に、実は当家の台所事情を調べて頂きたいと思いましてな。
調べて頂きたいのは
大よそ現在の資産、年収、その他解る範囲で。
状況はpart2にて伊賀一国、伊勢半国を尾張家より拝領。
現スレ
>>449 にて同家より大和郡山十万石を加増。
値段?まずは探り程度の依頼ゆえ、言い値で結構でござる。
値段交渉は次の大きな機会に頼みまするよw では。」
>>542 /*
五大老五奉行決めたら病死しますんで、それまで待っててください。
無能な跡継ぎ達が御家争いするタイミングで介入してくださいw
*/
京・洛中 御所近辺 何っ!?付け火じゃと!? 何とした事じゃ! せっかくに普請が捗っておるというにぃ… 早う諸侯へ使いを出せ! 早う消し止めねば燃え尽きるぞ!! 何者の仕業じゃ…
553 :
項龍 ◆838fte6OC. :2007/02/09(金) 21:21:09 ID:LmB/h99k
火薬庫から火薬を火の手が上がらない所に運べ。(ちょっとばかし貰おう)
/*
>>551 奥州取っちゃって平気かなぁw
*/
尾張左大臣は焦っていた。 戦場を駆け巡ること40年近く。 旗揚げの日から一体幾星霜が過ぎ去ったことであろうか... 昨年の一揆鎮圧以来、健康が優れない左府には、大きな悩みがあった。 跡継ぎがいない。いや、二人の息子は幸いにして健康だが、将軍家から迎えてしまった養子が2人もいる。 それに、常陸家からも養子がいる。それぞれ諸大名の思惑が絡み、誰を跡継ぎにしても天下の争いの元になるであろう。 嫡男はとかく人が良いだけで、父の眼から見ても頼りない。 次男は山城家に養子に言っているが、武勇、知略ともに兄を遥かに凌いでいる。 だが、次男を養子に立てれば前田家はじめ諸大名は確実に尾張・山城包囲網を敷くだろう。 薩摩に言った養子も将軍家連枝であることをカサに着ている上に、西国での評判が悪くない。 間違いなく西国諸侯に担ぎ上げられるだろう。 伊勢にいる養子は下間、東本願寺とも関わりが深い。 そう。既に尾張家の家督は尾張家だけで済むことではない。 尾張家は幕府そのものなのだから...
>>554 /*
いえ、天下を狙うんですよ。
尾張家の壮絶な家督争い
を楽しんでくださいw
*/
木材を運べ火の手の上がらないところにおけ。 これ以上火が回らないように木材などの物資を運べ。
一応2万丁分の鉄砲で1年をしのぎます。 1年(このスレでは今週の土曜日から来週の日曜まで) 1年分なので1丁につき火薬一俵分とします。 つまり堺町衆は2万俵の火薬所持 これが1年で通用する火薬すべてです。 合戦に使用する際は隣の国(船で遠国攻めるのはあり)限定 双方の大名の火薬持分をもってる数だけ減らしてください。 なくなったほうの負け。 その場合ほかの国に助勢求めるしかないですね 一応項龍殿は (博多所持と海運の観点から別枠12俵を所持しているとしますが・・) 自分から他国攻めないでくださいね。 火薬を多くもって合戦じゃなく恫喝で外交有利にという使い方もあるでしょう。 一応私はバランサーなので特定大名には加担しません。 ただ尾張殿は突出しすぎなので不利なようにします(ご了承を) ただ不利な大名に下駄をはかせるという方法でバランスをとりたいので 下駄を履かせてほしい方は、それなりのイベント用意ください。 これくらいしないと状況動かんだろうし・・
>>546 うむ。伊豆め。
返歌で答えると致すか。
終わりなくば
何処の人ぞ
笑いけん
果てしなき世の
畠の夕暮れ
/* 飯落ち すぐに戻ると思う */
一応現時点では
豊田殿 蝦夷は箱館の運上の利権をすべて・
尾張殿 甲州の金と名馬、越中の北陸米、尾張津島・熱田から伊勢桑名までの海運権
伊豆殿 木材販売権利と東海道宿場町にての商売優先権
下間殿 伊賀一国、伊勢半国、 大和郡山十万石の利権
で尾張殿
>>540 は却下です。そんなにしたら火薬を尾張殿独占にしないといけないww
尾張殿の内紛あるようなので、この間に上記の方法で国取りしてくだされ。
ちなみに商人プレイヤーも募集してるよ(オイオイ)
>>545 申し訳ありません。当方、受験生でございますので・・・。
陸後くらいなら、京都再建で留守にしている間に取っていただいて構いませんよ。
何ですって!?京で大火!?しかも再建に我らが!?・・・内政やら一揆煽動やら
軍備で何かとお金の要る時期だというのに・・・。仕方がありません、これも世の為
人の為・・・一肌脱ぎましょう。
中野「・・・殿、京屋敷の者が只ならぬ話を持ってまいりました」
なんでしょうか?屋敷が焼けてしまったんですか?それとも、誰かが・・・
中野「いえ、お家の存亡の危機でごさいます」
Ха?
中野「殿のお屋敷は上右京。で、その辺りの普請にあたるのが狩野家と和田家」
・・・まさか。
中野「・・・殿の出羽奪回計画や先代の伊豆殿を暗殺した時の計画書がそのまま残っております」
すぐに処分させなさい!
中野「それが、火が不審火だったとの事で警戒が強化されており、下手な事ができませぬ」
・・・すぐに都に向かいます!供をしなさい!
諸侯らに遣わしたる元尾張様お手つきの妾のうち、尾張様の御種と思われる男子はおらぬか?
Σ受験
>>豊田殿 鎮守府殿が返答あるまで保留ですな。 >>下間殿 美貌の’くの一’「殿方おとしのアヤ] が取引条件としては一番高得点です(爆 問題はどのような配分になるかだ。 みなさまが欲しいかどうか・・どの利権にどれだけ配分するか・・ 不利なやつに下駄をはかせる・・頭いたい問題だな
/* 受験頑張ってください! 指定校推薦で受験したので受験の苦しみがわからないorz */
/* 戻ってきました。 */
>>566 鎮守府の許可が下りたので奥州の利権を下さる約定をイベント振ってくれたら
配分を割増します。
>>563 家中内紛用に火薬渡す方を尾張家の何名かばらばら渡すという設定に
しましょうか?
>>568 奥州に割拠し、無事北朝の樹立が叶えば平泉にて産出される金鉱脈の利権を
差し出そう。
570 :
伊豆侍従 :2007/02/09(金) 21:53:20 ID:3jRiB4eo
尾張殿…。 時を経て 今来たるらし 安らぎの 世をば知らずに 散るは悲しき 空赤く 燃え立ち出る 夕焼けに 二羽飛ぶ雁の 背は輝けり それがしからの手向けでござる。
571 :
下間虎介【・・・】 :2007/02/09(金) 21:57:52 ID:HpUoc2BS
572 :
細川大納言兼左衛門督信好 :2007/02/09(金) 21:59:38 ID:DAz+Ac2I
尾張殿、早急に五大老、五奉行、三中老をお決め下され!
573 :
伊豆侍従 :2007/02/09(金) 22:06:08 ID:3jRiB4eo
ふぅ…尾張殿への遣いも送った… 家臣「殿!!」 いかがした? 「京都上右京普請中の者よ報告です!!」 ふむ…!?…。ニヤ これをもとの場所に戻すよう伝えろ。 「しかし!!」 なぁに、案ずることはない。わしにもわしの考えがある。(微笑
茶室にて
商人は茶をすすっていた。
´∀)「しかし、武家とは愚かよのうwww相次ぐ戦の次は
付け火で京は廃塵になり、再建特需でわれらもウハウハだしのうwww」
´∀)「まっこれで火薬の商いは利潤を多少無視して按配してもよくなった
多少は豊田殿に多く割り振っておくか。鎮守府殿は取引されぬとのことだし
それに下間殿の品が一番だったのうwww」
・д)「だんな様一大事です」
´∀)「なんじゃ?騒々しい。私が茶室にいる間は静かにしろと・・」
・д)「お耳を拝借・・・」
´∀)「ほう・・左大臣がのう。あの方も寿命には勝てそうもないか。
あそこには4人の子がいらっしゃったな・・」
その日
堺町衆の談義にて
´∀)「みなさま。われら町衆が扱う火薬のことで折り入って相談がござる」
・∀)「相談とは?」
´∀)「実は左大臣殿の体が思わしくないとのこと」
・∀)「なんと・・それはまた」
´∀)「尾張殿は先だって
>>561 の条件で発注があり申したがのう・・」
´∀)「同じ家中の別の方から
>>540 の条件で火薬をほしいと注文が・・」
・∀)「まさか自分だけ倍の量をせしめようと?」
・∀)「まさか内紛では?」
・∀)「それはまた・・ですが、あの大身の御家が・・」
´∀)「大身の御家ゆえに割れやすいのですよwww」
´∀)「では尾張殿には、それぞれの方に火薬を渡すというのはどうでしょう?」
・∀)「問題はないかと」・∀)「異議なし」
´∀)「では、尾張殿にはさよう計らいましょう。物騒なことにならねばいいがな」
・∀)「物騒なことに油を注いでいるのでは?」
・∀)「違いない・・wwww」
中将「これ和千代味噌汁ごときで苦戦するな毎日やっておろう。北条氏康公も言っておるでえ」 和千代「うるさいずら。いろんなやり方があるんじゃ」 智徳「和くんにもこだわりがあるんだよハゲ」
中将殿、普請には行かないのですか?
頼親「殿!殿!一大事で御座る!」 『なんじゃ騒々しい。京の事か?』 頼親「御存知でしたか」 『当家は普請役など命じられておらぬぞ』 頼親「しかし…この機に動かねば、世の流れに取り残されて…」 『洲本に通達しておるわ。水軍衆は木材運搬船として運用せよ。 とな。 讃岐・阿波の山中より木材を切り出し堺へ運ばせるのじゃ』 頼親「堺へ入れるので?」 『なんでも火薬が品薄のようじゃ。木材は高騰するじゃろう? ありったけの木材と火薬を交換するのじゃ』 頼親「流石で御座いますな」 『もっと驚く事があるぞ。実はな…』
>>574 当家より木材を持って参りました。
京再建用としてお使い下され。
その代わり当家に火薬をお譲り頂けまいか?
お譲り頂けるのなら更にある物を進呈致しましょう。
580 :
伊豆侍従 :2007/02/09(金) 23:03:36 ID:3jRiB4eo
さて…京に上るぞ。普請が気になる故わし自らが陣頭指揮を執る。 伊豆より材木を運搬し越前より職人を連れて参る。
さてと
582 :
飽くなき野心奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/09(金) 23:07:21 ID:JUIJ4inn
さてさて・・
↑誤爆
いろいろ間違えてしまった。 兵に命じて賊など取り締まらないとな。
落ちます。
>>580 これはこれは・・木材とはありがたし
一応現時点では
豊田殿 蝦夷は箱館の運上の利権をすべて・
奥州に割拠し、無事北朝の樹立が叶えば平泉にて産出される金鉱脈の利権
尾張殿 甲州の金と名馬、越中の北陸米、尾張津島・熱田から伊勢桑名までの海運権
尾張殿別枠 東本願寺殿への商いの取次ぎと、天領播磨の塩、薩摩・大隈から堺・大阪までの海運権伊豆殿 木材販売権利と東海道宿場町にての商売優先権
伊豆殿 木材販売権利と東海道宿場町にての商売優先権
下間殿 伊賀一国、伊勢半国、 大和郡山十万石の利権
讃岐殿 阿波讃岐の木材
鎮守府殿は辞退です。
尾張殿別枠は内戦フラグがたっているので内戦使用限定で許可します。
項龍殿は火事場泥棒で12俵にプラス100俵許可します。
あまりに他と差がありすぎになるので・・
一応現時点で私めの独占ですので博多扱いということでww
これ以上は無理ですよ。
587 :
下間虎介【馬鹿を言え!堺め!】 :2007/02/09(金) 23:41:11 ID:HpUoc2BS
>伊賀一国、伊勢半国、 大和郡山十万石の利権 全部くれてやっては兵も挙げられぬわw 使えぬ営業どもめ。 ・・こうなっては取るべき道は一つしか無いわい! というか・・某は一向門徒。例えこの身が焦がされようとも民百姓の生活は 守ってやらねばならぬ・・・ それに本家本願寺への送金なくば戦乱続きのこのご時世じゃ。 民百姓の憤りは頂点に達しておる。いつ「アレ」が起こってもおかしくは無い・・ いや、「アレ」だけは起こしてはならぬ! この時代の巨身兵とも言える破壊力・・【一向一揆】だけは阻止せねばならぬ・・ 某が僧門と浮世に足をかけたるはその為じゃ。
588 :
下間虎介【されど・・】 :2007/02/09(金) 23:42:05 ID:HpUoc2BS
・・・京の都では度重なる大火で住む家も無く喰らう飯も無しと聞く。 南無阿弥陀仏を唱えながら息絶えるものも多いとか。 しかし我がお館様は金が無いというのに兵器を買いあさろうと する始末・・。大火で苦しむ中、よりによって火薬とは・・ ・・・こうなっては・・尾張家ももはや・・・ さりとて今尾張がくずれれば民百姓が犠牲になるは周知の上。 ならば・・・・・・ 我が望みは領地にあらず!一向門徒の先駆けとなる事! 家が無くば我が城をくれてやる!飯が無くば我が国をくれてやる! 聞けぃ!大火で子を失った母の叫びを! 見よ!大火で母を失った子の涙を! 答えよ!貯める事しか知らぬ堺の商人よ! 我こそは南海道総目付 下間越中守虎介なり!! 行けぃ!早馬っ!向かうは堺の商人じゃ! 商談が成立するまで帰参する事あいかなわず!!
589 :
筑紫播磨中将[正四位下] ◆fkWqsaBuDM :2007/02/09(金) 23:50:56 ID:SU4mZeh4
堺町衆殿 お初にお目にかかる。某、備前・備中・備後を治めておる者でござる。 いづれお世話になります。
一応状況説明だけ 度重なる合戦と西国メインの戦のせいで火薬原料の在庫が限界です。 台風のせいで海外からの輸入分も少なかったです。ついては 1年間(このスレでは今週土曜深夜から来週の日曜まで) 火薬2万俵しか 国内に在庫がありませんww 物々交換で取引の真っ最中でです。 不利な香具師や新参の方はこの際に勢力拡大のほどを・・ 取引材料は必要です。 現時点では上記の如し 取引材料皆無の方は火薬を配分しませんので 1年(このスレで来週日曜まで)合戦停止 攻められても逃げるだけです。 逆に取引材料あれば配分します。(量は難しいですねww) 一応重要度からいえば 必須の材料としては 金山(海外取引との観点から必須) 木材(京の復興特需から必須) 堺・博多近郊(治安目的と海運ルートの観点から) が高得点 別枠で 合戦長期化で戦争特需を図る。 それ以外はこの半分程度とお考えください。 すべて事情は()内に記載した理由からです。
591 :
筑紫播磨中将[正四位下] ◆fkWqsaBuDM :2007/02/10(土) 00:00:49 ID:+LcNl+8H
堺町衆殿 我が領内の通行権をやるから、火薬を融通して貰いたい。
>>589 私はもと安芸宰相の中の人です。
>>587 ちょっとまてー(焦
一向一揆は勘弁願うww
漏れは讃岐の出身で一向宗を身内に大勢抱えるせいでなww
下間殿と讃岐殿は他人事のような気がしないんだww
だから、それには弱いんだーっww
取引材料ないのかよーっ
おお
>>590 で一言だけ
私は商人ですから寺院と公家には弱いです。
下間殿、本願寺が尾張の影響から抜け出されると困りますなー(助言です)
593 :
下間虎介【こんなセリフ言ってみたかった♪】 :2007/02/10(土) 00:02:40 ID:JZw/hZSh
使者「堺の御方!我が主君、下間虎介よりの使者でござる!」 商人「なんですか?騒々しい・・(これだから武家は嫌なのです)」 使者「アヤとはうまくやってるようですな。 顔つやを見れば言うまでもありませんなw さて、我が所領、全て掛けてお願い致したき事なれど 民百姓の食い扶持までも召し上げる事は本意ならず! 少なからず民の生活を支える糧を残した利権の全て! 足らねば所領もろともお受け取りなさるがよい。 堺に1つお願いいたす。 我が望み、火薬にあらず。より安く買う権利、 それを何者かに譲渡する権利を欲する。 鉄砲を下間の手でさわる事や無し。お約束いたす。 堺に1つお願いいたす。 我が本家、本願寺家に掛け合い、一揆を抑えるようお伝え 頂きたい。 以上 下間虎介」
594 :
面白そうなんで :2007/02/10(土) 00:04:23 ID:KYJrdMdf
面白そうなスレですね ちょっと、気になる点があるので言いたいのですが 奥田家にはドゴルと言う南蛮人(名前から推測するとフランス人かな?)が 居るとありますが、だとすれば本国よりカトリック布教を条件に、新型のマスケット銃やガレオン系の船などの兵器を輸入できると思うのですがこの辺はどうでしょうね? あと、項龍さん、明や朝鮮に火薬や物資の調達を行おうとすると言うことは、明を相手に戦争を起こすということになりかねませんが?
595 :
下間虎介【なんですって!?】 :2007/02/10(土) 00:07:43 ID:JZw/hZSh
>下間殿、本願寺が尾張の影響から抜け出されると困りますなー(助言です) ちょっ・・・・それもっと早く言w ort
倭寇って事じゃないかな
>>593 ´∀)「まずは茶を・・」
つ日
´∀)「お使者殿・・貴殿は考え違いしておらぬか?」
・д )「な・・なにをでござる?」
´∀)「貴公らには我等を動かす最後の切り札がおありでしょうに・・」
・д )「・・・・・・・・」
´∀)「われらは武家には強いですが公家や寺社には弱いもの(苦笑
その理由を考えられよ」
そうですよ夢オチですよ。 公家もそうですが・・ 本願寺が寺院として機能すれば商人の免許や諸国通行 座や市場の観点から敵にはできないわけで・・ 尾張殿から独立した本願寺として依頼されたら 我々商人は弱いんですよ。 (助言です) ゆえに下間殿は尾張殿と無関係に動く 奥田殿は領国を放棄して京の公家に戻る。 こうなると商人は弱いわけです。
601 :
下間虎介【お、豊田殿。ニヤリ】 :2007/02/10(土) 00:25:54 ID:JZw/hZSh
(お茶をいただいて) 使者「ふ〜、落ち着いたでござる。一時はどうなるかとw」 (それにしてもアヤの奴、これ程やるとは思わんかったわいw) 堺代表「はは・・慌てなくとも商期は逃げませぬ。 そんな事では戦になれば生き残れませんぞ。」 使者「(顔真っ赤)いや、お恥ずかしい。茶室で助かりもうした。 人に聞かれたらもう下間家は終わりでござった。 して・・つまりそう言う事で?」 (う〜む、アヤ・・もったいな事をしたか・・) 堺代表「はて・・何の事で?」 使者「(タヌキめ・・)では質問を変えまする。 もし尾張が本願寺を見限るような事があったとしまする。 その時は本願寺の後ろ盾となって頂ける大大名家との ご縁をつくって頂きたい。 もちろん言い値でw ニヤ」 堺代表「ふ〜む、・・・・」 続く
>>598 /*お願い。忘れて下さい。恥ずかしくてリタイアするトコでした。
流れるまでsageて下さい。*/
みんな、そっとしといてやろうぜ
一応
>>601 へちょっと返球します。
´∀)「すぐに決断される必要もないのでは・・?」
・д )「・・・・・・・・」
´∀)「お寺さまの御用としては用いていただく必要がありましょう。
その件は考慮しておきましょう。なにせお寺さま御用は
我等にとって武家に優先しますからな」
・д )「・・・・・・・・」
´∀)「左大臣のお子様と入魂と聞き及んでますよ。尾張殿のお家騒動
我等にとっては、興味深いのですよ・そうはおもいませんか?」
・д )「・・・・・・・・」
´∀)「まだお分かりになりませんので?尾張殿は火薬の発注が別々に
他の重臣から依頼が参りましてな・・
しいていえば考えられるのは家督争い?」
商人うかがうような目つきで
´∀)「尾張殿の御家中が分裂している・・・どんな硬い岩でもひび割れあれば
裂け、内から弾ける火種があれば粉微塵になるもの・・
それは興味深い・・しかし、われらは商人特定の方に肩入れできません」
肩をすくめる商人
´∀)「内輪から内情を知らせ動かしてくれるものあれば、助かるのですがね」
邪悪な笑みを浮かべる。
´∀)「オチマス」
606 :
筑紫播磨中将[正四位下] ◆fkWqsaBuDM :2007/02/10(土) 01:26:30 ID:f0b8cDf+
>>600 うーむ、しからば備前の刀剣でどうじゃ。長船の刀剣の権利をやろう。
やあやあ、木材特需は野田家にもさいわいじゃ 日本海ルートは琵琶湖を通ってくれるから湖上関の関銭が入るからな なんとか京屋敷の再建も早期に目処が立ったわい。 気になることがひとつ。本願寺が尾張方から離れる動きを見せているようだが。 (湖族は門徒派と山門派が拮抗していて、野田は山門寄りである)
>>568 /*
その設定でお願いします。
というか、お家騒動は各実子、養子ごとに後見となる大名を指定するので、それとなく行き渡るようにしてやってください。
増量イベントもお願いします。
*/
尾張左大臣は、己の寿命が長くないことを悟っていた。 家を継がせるには、やはり能力がなければならない。 だが、長幼の序を過てば家を滅ぼす。 それに、後見となっている大名達の動向も考えねばならない。 腹に一物もなく、忠義一徹、あるいは義を大切にする大名といえば、それほど心当たりがあるわけではない。 左府「義理堅いと申さば、山城殿、筑紫殿ほどの律義者も居るまい。嫡男頼氏の嫁は山城殿の娘。その子氏元は山城殿の孫に当たる。 だがまだ若年ゆえ、当主は山城殿のところの養子といたした尭氏とすれば、孫の氏元は尾張350万石のみならず、山城家の遺領も相続することができる。これしか手はないじゃろう。」 左府「氏元の後見には山城殿を、実際の政務を執る尭氏の後見には狩野伊豆と筑紫播磨が居れば心配あるまい。」 と、この期に及んでまだ領土を広げることしか考えていない尾張左大臣であった。 しかし、如何に私利私欲の権化である尾張左大臣とはいえ、人の親。残された他の子供達のことも頭をよぎった。 左府「嫡男であった頼氏には、ワシの本領の尾張をやればよかろう。これまで何度も同陣致して居ったのじゃから、狩野駿河侍従に後見となってもらえば安心じゃ...」 左府「養子の美作侍従頼尭には信濃一国を残すと致そう。これで将軍家への義理も立つ。後見は、常陸殿にお願いいたせばよかろう。」 そして、自らの死後を予想し、五大老・三中老・五奉行を定めた。 五大老 筆頭:山城大納言殿(左府の死後、正二位・内大臣に昇進。近衛氏元の後見人) 次席上:鎮守府殿(左府の死後は従二位・大納言・左近衛大将に昇進。左府の死後、将軍家を陸奥に配流するため、監視役) 次席下:太宰殿(左府の死後は正三位・中納言兼太宰帥に昇進。薩摩の養子・薩摩侍従の後見人) 準大老:常陸殿(左府の死後は従三位・参議に昇進。美作侍従頼尭の後見人。) 準大老:辻堂殿(左府の死後は従三位・参議に昇進。美作侍従頼尭の後見人。) 三中老 武蔵殿 相模殿 狩野駿河侍従 五奉行 筆頭:狩野伊豆殿(山城改め近衛尭氏の後見人) 次席上:筑紫殿(山城改め近衛尭氏の後見人) 次席下:豊後殿(薩摩侍従後見人) 尭氏側役:下間越中殿 頼氏側役:讃岐侍従殿 これで諸侯に誓紙を差し出させれば、よもや間違いもあるまい、そう思った左大臣であった。
そしてその直後、次代当主となる近衛尭氏に実子・春王丸が生まれるとは、予想だにしていなかった尾張左大臣であった。
>>570 伊豆侍従には随分と世話になったな。
今はただ
我が世もあらじ
旅衣
行く人もあれ
来る人もあれ
「氷上無月光(氷上に月光無し)
海底誰奪雲(海底に誰が雲を奪うか)」
伊豆侍従、此の後を頼むぞ。
━茶室にて━ 『なかなか趣のある茶室ですな。この茶碗は井戸の逸品ですか』 商人「お褒め頂きありがとう御座います。 さて、商いについてですが…。木材の他にも何かありますので?」 『各大名家は京に木材を運んでいるようですが、他にも足りない 物がありましょう?』 商人「はて…?」 『贅沢な公家衆や京の民が木で拵えただけの住まいで 我慢出来ますまい』 商人「やれ壁は漆喰とか屋根は瓦が良いとか騒ぎだしましょうな」 『当家は京・堺にも近く、良い瓦が作れますよ。その商いを…』 商人「ふむ…なかなか美味しゅう御座いますな」 『更に他の木材についても堺衆で一手に…』
はあはあ・・・箱根を越える時は死にかけました・・・。
ええと、アレは確かこの辺りに・・・ん?ほこりの被りが薄いところがありますね。・・・遅かったか。
まあ、良いでしょう。幕府や尾張といえども我らを攻め滅ぼす余裕などありません。知らぬ存ぜぬ
でうやむやにしてしまいましょう。それに、左府様はもう長くないとか・・・これで
中野「殿!さささ左大臣様からの御使者が来ておられます!」
さささ左府様からの御使者ですか!?
・・・鎮守府大将軍政栄です。御使者の勤め御苦労様です。御用件を承りましょう。
使者「は、我が主は御自身亡き後を考えて新たに五大老、三中老、五奉行なる職を設けられました。
そして、鎮府様に五大老の一人として政治に参画して頂きたいと我が主は申しておりまする。」
分かりました、その儀謹んで御受け致しますとお伝え下さい。後、左府様へのお見舞いに大間の鮪を
進呈致します。
使者「我が主の体をお気遣い下さり感謝の言葉もございませぬ。・・・では、これにて」
・・・連行されるかと思いました。さて、私が大老ですか・・・他の役職は誰が・・・
中老あたりは良いとして、他は野心家揃いですね。
中野「殿が一番の野心家ではございませぬかwww」
私が野心家?・・・心外ですね、私は天下泰平だけを考えているというのに。
中野「諸侯にしてみれば、自分の利益を取り上げようとする侵略者にしか見えませぬよ」
中野「ところで、堺との取引はなさらないのですか?」
ええ、今は京の再建と内政にお金を回したい時期です。我が領内はまだまだ未開拓・未開発のところが
あります。それに、若狭や丹後の経営も実に関心をそそられます。
中野「姫様が聞いたら、また叱られますぞwww」
だから出羽にやったんですよwww今頃百姓達を練兵しているところでしょう。
―――羽後
愛「くしゅん・・・誰かが噂しておるな?・・・今喋ったのは誰だ! どのクソだ!左府の手先のおフェラ豚め!
ぶっ殺されたいか!?・・・貴様か、腐れマラは? 」
百姓A「She! No She!」
愛「クソガキが! 貴様だろ、臆病マラは!」
百姓A「She! No She!」
百姓B「ひいいい・・・なんちゅう恐ろしい姫様だべ・・・」
>>566 /*
ありがとうございます。
で、今日がセンターの発表。明日が一般A日程の発表です。
*/
>>613 /*
センター試験...
某にもそんな頃があり申した。
鎮守府殿、御武運お祈り申し上げますぞ。
つ【湯島天神之御守】
*/
五大老、五奉行の名簿を発表してから三日後、次代当主となる近衛(細川)尭氏に、実子・春王丸が生まれた。 左府「これは実に困った...」 朝日半太夫「確かに困り申されましたな。これでは誰が尾州家の三代目当主になるのか、誰にも分かりませぬぞ。」 左府「春王丸には越中・飛騨二カ国をやることにして尭氏を納得させるしかあるまい。」 半太夫「されば後見は?本願寺法主様を筆頭に、武蔵殿、相模殿にお願いいたすしかござりますまい...」 左府「そちの言うとおりじゃな。祐筆に手紙を書かせよ。」 こうして、尾張家分裂の火種がまた一つ増えたのであった。
京・蓮華王院 家朝「近頃都での不審火、何事であろうや?」 佐良実顕(上総介)「幕府の転覆を図らんとする者でありましょうが… しかし今頃になって。。」 家朝「…真実は仏のみぞ知る…か。上総介、努々警護を怠るなよ。」 佐良実顕(上総介)「はっ。」 田村重豊(少忠)「御前、此度左府様におかれては奉行職を御下命の由。」 家朝「さても、それもどうなる事やら(微笑)左府家でも一悶着起きそうじゃて。」 田村重豊(少忠)「これが下手に燃え広がらなければ良いのですが… 室町の御世の例えもあります故」 家朝「応仁の乱か。身内事の争いもやっかいじゃが、家臣同士の争いも手が付けられぬ。 鎌倉の御世には、幕府重臣の平頼綱と安達泰盛の二人の争いが、何時の間にやら日の本全てに広がり 果てしない抗争の挙句共倒れとなった。漁夫の利を占めるには黙って模様見をするに限るわ(笑)」 田村重豊(少忠)「…下に恐ろしきは人の業。神仏はこの世をば何と思しめしでありましょうや…」
617 :
筑紫播磨中将[正四位下] ◆fkWqsaBuDM :2007/02/10(土) 12:36:24 ID:y4o0ecWu
尾張様 安芸・周防・長門・隠岐の帰属は、どうなりましたか?
使者「太宰殿。我が主は御自身亡き後を考えて新たに五大老、三中老、五奉行なる職を設けられました。 そして、太宰様に五大老の一人として政治に参画して頂きたいと我が主は申しておりまする。」 項龍「左様か・・・この儀謹んで御受けします。」 使者「では・・これで」 項龍「これまた面倒な仕事を押し付けられたわい」
/* トリップが漏れると困るのでトリップを変えましたた */
620 :
伊豆侍従 :2007/02/10(土) 13:29:29 ID:h7+zxfXy
>>611 それがし漢詩には造詣が無い故…
月を映した
杯を探して
大館城にて 堤家臣「大殿、領内に何やら奇妙な人物が滞在しておるとの噂にござる。」 堤雪心斉「ん〜、領内に何じゃって?最近めっきり耳が遠くなっていかんわい。」 堤家臣「ですから、なに・やら・奇妙・な人・物・が・滞在・して・おる・との・由に・ござる!」 堤雪心斉「ん? ………。 あ〜しっておるよ。変な女子が百姓どもに訓練をつけておるとか。 いずれ旧領主の縁の者か何かであろう。そういえば鎮守府殿のご息女が 旅に出ておられるとか何とか言っておったような気がするが、 どうも歳を取ると物覚えが悪くなっていかん。」 堤家臣「放っておいてよろしいのでござるか?」 堤雪心斉「なもん放っとけ放っとけ。下手に手出しして薮蛇になってはかなわん。」 堤家臣「しかしそれでは…。」 堤雪心斉「我が家と鎮守府家が表面上でも仲良うしておるうちは問題ないよ。 ただし密かに監視はつけておる。あの一帯の百姓どもの中に、 この度召抱えた草の者がおってな。委細は倅に申し付けておる故、 よくよく相談して、それと悟られぬよう情報を集めておくように。」 堤家臣「は、はぁ…。」
何?京より立石淡路からの書状が参っておるとな? 何々、「此の度準大老に任じられるとの由、急ぎ上洛されたし。 美作侍従頼尭様の後見人に任じられる見込みとのこと。」 左府様も長くないということか…。 はてさて、今後いかに身を処すべきか…。
普請も終わったし筑前に戻るか。
平和のため・・・長生きしてくだされよ。 尾張殿。
625 :
野心王・奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/10(土) 14:55:35 ID:x7sfrMcx
尾張が死ぬか・・ ふっフハハハハ!! 我に運がまわってきたぞ!!黒鬼! 黒鬼「・・はっ」 左府は近々死ね!わかっておるな? 黒鬼「・・御意」
中将殿は左大臣殿が死んだあとどうなされる つもりですか?。
それがしは変わらず左大臣さまに忠誠を誓うのみ。 で、ござる。項龍どの。
左様ですか・・・・中将殿は領地が京に近いから気をつけたほうが よいですよ。
なおさら平和に貢献いたします。 項龍どのも九州の平和のためにこれからも、ね。
631 :
伊豆侍従 :2007/02/10(土) 17:29:33 ID:h7+zxfXy
諸侯を招いて歌の会でも開くかな…
九州の平和には頑張りますよ(苦笑
一度諸侯が相集いて、連歌の会でも催したら良いと思うが…
>>629 前田殿には秘命を下しまするぞ。
「左府が死んだら即座に奥田国平卿を斬れ!葬儀の場にて苦しからず。」である。
>>633 では、左府生存中に一度、連歌の会でも催してみまするか?
左府が百首目に倒れるという設定で(笑)。
/* プレイヤー殺すのあり? */
連歌の会ですか・・・・ どうも歌は下手なんですよ。
>>636 /*
失敗しても構わないです。
奥田殿の行動を遅らせられれば目的は果たせます。
*/
639 :
伊豆侍従 :2007/02/10(土) 17:50:00 ID:h7+zxfXy
大丈夫でござるよ。それがしも不得手でござるがようは真心にござる。 感ずるままを韻に載せればよいのです。
さて・・・一々、大火の度に再建などさせられてはたまりません。耐火構造の建物にしてしまいましょう。
堺あたりの商人に、漆喰や瓦の購入を打診してみますか。
>>631 是非お招き下さい。
>>615 /*
お守り、ありがたく戴きます。
*/
orz
左様ですか‥
>>635 それでは左様にお取り計らいの程を(笑)
当家もそろそろ堺と交渉にのりだすかな。半端な貿易では、イマイチ物が入り辛い。
/* ところで、四国と関東に残った安芸宰相家はどうすれば? 無嗣断絶でいいの? */
645 :
伊豆侍従 :2007/02/10(土) 18:18:34 ID:h7+zxfXy
では左府殿が主人で諸侯が左府殿の屋敷に集まるということで。 奥田殿もお誘いしよう。ニヤ
連歌の歌か・・・・気が進まぬが行くとするか。
647 :
細川大納言兼左衛門督信好 :2007/02/10(土) 18:35:40 ID:uIW4doas
尾張殿、状況を教えていただきたい。
648 :
野心王・奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/10(土) 18:37:08 ID:x7sfrMcx
連歌ねぇ・・・。麿は連歌はあまり好きではないが・・・。左府の死顔でも見にいくか。そうそう黒鬼よ。ボソボソ・・ 黒鬼「御意」
大火から三月後、近衛邸の再建が終わった。 御所、二条城の普請完了に先立つこと二ヶ月余り、尾張家の総力を上げた普請であった。 御所のすぐ脇、白亜の壁、総銅瓦葺き、ところどころ金箔も使われており、これ以上の屋敷など洛中は愚か、唐天竺にもあるまいと思わせるほどの屋敷であった。 広間は二百畳を超え、全国の諸侯が一同に会することが出来る、洛中唯一の屋敷であった。 左府「此の屋敷にて後何度冬を越せることやら...」 丹羽左京「お気の弱いことを申されますな。御館様はまだまだお若こうござる。」 左府「人間五十年とは申すが、ワシも既に58.いつ死んでも悔いはない。いや、あったな。将軍家を廃して太政大臣、関白となり、倅どもを高位高官に就ける、という夢が残っておる。」 丹羽左京「されば尭氏様には右大臣、頼氏様・氏元様には大納言、薩摩侍従様のお子、御館様のお孫様である氏郷様には権中納言の位を差し上げ、頼氏様、春王丸様、それに氏郷様を御三家にと致さば、尾張家の天下も安泰でござりまするぞ。」 左府「左様か。予期に計らえ。」 こうして御三家が成立したが、諸侯の思惑が尾張家中の予想とは大きく異なるものであった、とは知る由もない左大臣であった。
>>647 五大老五奉行三中老決定、尾張家分裂寸前、諸侯は勝手に行動中、というところです。
山城殿は五大老筆頭で次の尾張家家督は山城殿のところに養子に出した尭氏ですw
>>649 この度の左府様の新居の落成おめでとうございます。この鎮府、お祝いを申し上げに参りました。
これらはお祝いの目録です、ご覧下さい。
つ【目録】
大判 6枚
小判 66枚
リンゴ 6t
ナシ 6t
モモ 6t
大間の鮪 6匹
絹 6反
ササニシキ 6俵
/*
>>644 そうですね無嗣断絶でいいです。商人でいきますんで・・。
*/
>>643 茶室へどうぞ
つ日
653 :
細川内大臣信好(正二位五大老筆頭) :2007/02/10(土) 18:48:38 ID:uIW4doas
今スレ見直して来ましたが、そんなことに(;´д`)
>>652 洛中再建用の資材についてお話を致したく・・・。
>>651 うむ。礼を申しまするぞ。
(しかし、これほどのリンゴと梨、如何致したものか...)
´∀)「番頭さん・・これ勢兵衛、茶室で私の相手をしておくれ・・」 ・д)「はい、だんな様」 ・д)「しかし、だんな様うまい事とやりましたね 」 商人不信げに問う。 ´∀)「なにがです・・?」 ・д)「火薬のことですよ・・うまいこといって値段吊り上げて 実は在庫がほかに残ってるんでしょう・・www?」 商人は嘆息しつつ ´∀)「何を馬鹿なことをいっているんです。あるわけないでしょう。 常識で考えなさい。昨年まで(スレ1〜2)で、皆様がまるで 掟無用で湯水のごとく使ってて・・しかも西国は戦場ですよ・・ 普通に考えて輸入に頼る火薬が、残るはずがないでしょう・・ 第一商人は商いに嘘は禁物ですよ。なんせ信用商売ですからね。 勢兵衛・・あなたもまだまだですね」 ´∀)「そんなことより諸侯が集って連歌とは風流ですなwww」 ・д)「何をのん気な・・天下の乱れる前兆ですぞ。これは・・」 ´∀)「いいじゃありませんか。所詮われらは天秤です。」 ・д)「・・て・・ん・・びん・・?」 ´∀)「ええ天秤です。天秤とは揺れ動き、傾けば元に戻そうとする。 どこぞに偏ることはできないのですよ。 尾張殿はいい重石でしたから、やりやすかったですが・・ハァ・・ いなくなってはねえ」
安芸宰相の次男が病死したとの使いが尾張家にやってきた。 安芸宰相本人の死去が伝えられたのは、その僅か三日後である。 左府「天下に並びなき智勇の士であった。それゆえにこそ、此の尾州、誰よりも宰相殿を恐れたのであるが、今にして思えばわしの誤りであった。」 宰相家の縁者は、尾州家に引き取られ、後の御三家、上総近衛家の中核となっていくのである。
>>652 この度はお招きに預かり、主人に変わりて御礼申し上げる。
主人・豊後守家朝は、二条城への出向なれば某が代わりに参上致した次第。
早速では御座りまするが、当家以前より独自に南蛮貿易を致しておりましたが
荷がさ程ではなく、必要な物が必ず手に入るとは限りませんでな。
また御公儀から、交易に関する御達しもありますれば
堺・会合衆の方々のお力をお借り致したく…
659 :
筑紫播磨中将[正四位下] ◆fkWqsaBuDM :2007/02/10(土) 19:10:13 ID:LRFuJICy
>>630 ではそうしましょう。
>>649 左府様お顔を拝見しに参りましたぞ。なんの、まだまだ元気そうでわ御座らぬか。
某からは
平家蟹100匹
河豚200匹
以上で御座る。
>>659 うむうむ、礼を申しまするぞ。
筑紫殿もご健勝の様子で何よりじゃ。
/*
平家蟹って美味いのか?
*/
安芸宰相殿が逝ったかまた将星が落ちてしまったか。
安芸殿・・・あなたと共に抱いた志は例え私だけでも果たしましょう。 天から私のやる事を見守っていて下さい・・・。
663 :
筑紫播磨中将[正四位下] ◆fkWqsaBuDM :2007/02/10(土) 19:20:10 ID:LRFuJICy
>>660 左府様ともあろうお方が、細かい事を気になさいますな。ただ河豚はお気を
つけ下され。
664 :
細川大納言兼左衛門督信好 :2007/02/10(土) 19:22:02 ID:uIW4doas
ちと、雑談ですが今日バスケ部の試合でした。 一回戦負けでした( ̄▽ ̄;)
>>664 /*
主将に切腹申し付けるw
そう言えば俺はハンドボール部だった。
*/
´∀)「ところで町衆との談義で火薬の割り振りについて決まったので意見が聞きたいですね」
・д)「・・それは・・どういう・・」
´∀)「諸侯から交換条件できている取引材料は
>>586 。
ただ下間殿からは受け取れんですな。なんせ本願寺御用だし。
そして
>>590 が必要なもの。
ここから考えて・・
豊田殿2400俵
伊豆殿2000俵
讃岐殿2000俵
尾張殿4000俵
ですな」
・д)「あ・・のー・・だんな様。筑紫播磨守様と下間様へは?」
´∀)「1000俵・・十分でしょう。」
豊田殿2400俵
伊豆殿2000俵
讃岐殿2000俵
尾張殿4000俵
筑紫殿1000俵
下間殿1000俵
・д)「しかし・・これで納得なさいますかね・・?」
´∀)「豊田殿は味方が皆無で成功報酬ですからね。
しかも奥羽でしか動けないゆえに400俵下駄を履かせました」
・д)「そうじゃあなくて・・左大臣様が取り過ぎでは?」
´∀)「尾張様は大層羽振りがよくて多大な謝礼を頂戴しました
問題など皆無でしょう・」
・д)「それはそうですが・・」
´∀)「勢兵衛、尾張様への火薬ですが、これだけは
納品は1000俵づつ4人のお子様に均等にお渡しなさい」
>>663 河豚は連歌の会にて諸大名、公家、堺商人らに振舞うことと致そう。
中将「我が子らよ、あつまれえい!」 智徳「はっ」亘輝「はい」和千代「うむ」 中将「そろったか今日は大事なはなしがある」 亘輝「大事なはなしとは・・・なんですか?」 中将「まあ聞け、智徳よこの矢を折ってみせよ。おぬしに折れるかな」 智徳「はい・・・(パキッ)たやすいことです(ばかにすんな)」 中将「では亘輝、おまえは2本のを折ってみよ」 亘輝「(パキ)はい、なんとか(つかこのお話毛利元就公の話だよね?知ってる^^;)」 中将「では和千代こんどは3本じゃ、きみに折れるかな?ほれ」 和千代「ハハハ・・・ふんっ!(バキキッ!)フン・・・これは赤子の骨か?」 中将「(・・・なんと!折れている・・・)」亘輝「・・・(笑)」 中将「あの・・・何が言いたかったかって言うと、兄弟の結束が強いほど家が折れにくいということで・・・」 智徳「なっ、なるほどっ!」亘輝「こころえました」 和千代「否、一人の力でも強大なればよいのだ。だが結束は理解できる」 中将「そうだな・・・では解散ね・・・(この男いったい・・・!?)」
670 :
伊豆侍従 :2007/02/10(土) 19:28:13 ID:h7+zxfXy
(それがしも今日恋愛に一回戦負けでした…お互いガムバリましょう(´・ω・`)) 義兄上より左府殿に山鯨と山芋が届いておりもうす。
671 :
細川大納言兼左衛門督信好 :2007/02/10(土) 19:28:26 ID:uIW4doas
雑談はここまでにして宴はまだですか?
>>664 /*
お疲れ様でした。
ちなみに私は柔道部でした。
*/
>>670 ほうほう、山鯨に山芋とな。
さすがは伊豆。ワシの好物を良く知っておる。
/*
河豚も好きw
*/
674 :
筑紫播磨中将[正四位下] ◆fkWqsaBuDM :2007/02/10(土) 19:32:11 ID:LRFuJICy
>>671 さて、諸侯も揃ったことゆえ、茶会、連歌の会、河豚などの珍味にて酒盛りといたそうかの。
/*
今夜の晩飯は餃子だが...
*/
・д)「・・・・」 開いた口がふさがらない勢兵衛 ´∀)「どうしました?」 ・д)「何を考えてられるんですかーだんな様、そんなもめる原因を」 ´∀)「もめる?・・誰かに偏ったほうがよっぽどもめるでしょう?」 ・д)「それは、そうですが・・」 ´∀)「後から苦情がくるのは困ります。それに4人の子に1000俵づつでは 単独で諸侯を相手できないでしょう? そこから考えた苦肉の策です。あとは他家の勢力を応援に呼ぶしかないww そこまではせんでしょう。 毛利元就様のごとく、お子様をお教えしたいであろう尾張殿の胸中を 慮ってのこと。常識で考えては分裂して他家の介入を招く馬鹿な考えは 起こさんでしょう。」 ・д)「・・・・」 手代が 「だんな様ー鎮守府さまと紀伊守さまがお見えです」
部活は帰宅部・・・放課後ではよく図書室に篭っていました(苦笑
>>675 此度身共が持参いたしました『珍陀』をご賞味下され。
>>674 おっと筑紫さまちょっとお待ちあれ。
>>654 これはこれはちょうど讃岐様から材木と瓦の取引が成立することろでして
喜んで・・
>>643 取引内容を提示してもらえれば・・。
680 :
伊豆侍従 :2007/02/10(土) 19:44:15 ID:h7+zxfXy
ありがたくいただきます。 では最初のお題はそれがしが…。 夕闇に 映える半月 星を纏い 左府殿下の句を。
681 :
野心王・奥田国平卿 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/10(土) 19:44:47 ID:x7sfrMcx
左府殿御久し振りでおじゃる。死にそうと聞いておりましたが、元気そうでござるな。麿は嬉しいでおじゃるよ。(感情0)これは土産でおじゃる。 つ[変な匂いを放つ蜜柑] 美味しそうな物がたくさんあるでおじゃる。な〜。ほっほほほ。
そういえば
>>664 次勝てば無条件で天下人認定しますよww
>>674 ´∀)「通行料と刀では・・重要度からいってもねーこれでも過分と思ってもらえれば・・」
・д)「こんなものでは全然たらないと申しておる・・・・」
´∀)「足らぬなら満たして見せようホトトギス」
・д)「・・・・」
´∀)「尾張様など4人が1000俵づつですぞ。まとまれば強いがバラければ
貴殿でも十分に渡り合えるかと・・あるいはどなたかと組むか」
そっと流し目をする。
683 :
筑紫播磨中将[正四位下] ◆fkWqsaBuDM :2007/02/10(土) 19:49:51 ID:LRFuJICy
左府様 某の嫡子清顕の嫁を世話して下され。
>>683 されば、頼氏の娘で17になる於江与を貰っていただこう。
少し気性は荒ろうござるが、器量は悪くはござらぬぞ。
>>678 これも好物でござる。
有り難く頂きますぞ。
686 :
筑紫播磨中将[正四位下] ◆fkWqsaBuDM :2007/02/10(土) 19:54:51 ID:LRFuJICy
>>682 堺の方よ、山陽道と瀬戸内の安全は保障しょうではないか。
お・・そうそう
>>675 ´∀)「左大臣様、本日は珍しい品をお持ちしましたので」
つ【平蜘蛛の茶釜】【九十九髪茄子】
´∀)「かの梟雄・松永久秀が所持しておったという品と同じもの
手に入れるのに苦労しましたぞwww」
1品は最後に死と運命をともにした故事を知りつつあえて出す
商人も結構図太い。
>>680 雲の間に間に
人知れず去ぬ
では、
諸星も
春夏秋と
過ぎ去りて
下の句は山城殿にお願いいたそう。
>>687 天下の名器、有り難く頂こう。
(それに、ワシは畳みの上で死ねる故なw)
>>679 さればでござる。
この堺へ寄航せし南蛮船の出向く折とその帰途、当方豊後の國・府内の港へ寄るように
取り計らって頂きたいのです。
もしお聞き届け下さるならば、礼として月毎・金大判百枚、銀三百貫を
お支払い致したく存ずるが、如何?
智徳「ちちうえーお待ちくだされーーー」 ドタドタ 中将「どうした我が跡継ぎ殿」 智徳「はい・・・今日はなぜあのようなお話を?」 中将「いやあーただ前田家安泰のためよ。我が家は平和に貢献しなければならない」 中将「予は36歳になる。まだ若造だ。だが予は体があまり強くないのや。ということだよ」 中将「きみらと予とで四本の矢やー」 智徳「ははあ」
>>686 筑紫殿、筑紫殿の所領には、こんな利権が転がっておりますぞ。
*周防山口+備中鞆+備前長船の浦の商業利権
*下関〜備前児島まで海運独占権
*出雲の砂鉄独占販売権(国内最大の砂鉄採取地域・これがないと鉄砲生産も不可)
*備前長船を鉄砲生産地とする開発免許
>>686 ´∀)「ふむ・・なるほど、それは確かに
でも大丈夫ですかな・・」
うかがうような目
´∀)「まあよろしいでしょう。交通安全は重要項目に入っておりますれば・・
が堺は山城殿や項龍殿の機嫌もあるゆへ、貴殿だけでは無理な点も
あるでしょう・・500俵加増で勘弁願いたい」
豊田殿2400俵
伊豆殿2000俵
讃岐殿2000俵
尾張殿4000俵(4人の子に1000俵づつ)
筑紫殿1500俵
下間殿1000俵
項龍殿150俵
あと在庫として
7000俵でございます。
少々おちまする
>>693 堺さん、我らにも火薬をくださいっ!よろしくです。
´∀)「
>>692 の利権は魅力的ですな。」
では
つ
豊田殿2400俵
伊豆殿2000俵
讃岐殿2000俵
尾張殿4000俵(4人の子に1000俵づつ)
筑紫殿2000俵
下間殿1000俵
項龍殿150俵
在庫として6500俵できませう。
>>690 ´∀)「よろしいですな。といいたいが少々不便な気もします」
・д)「そこをぜひに・・」
´∀)「とりあえず寄港する船は半分でいきましょう。
博多と南蛮商人の意見やらも出てくるでしょうしな。
それまでは礼金も半額で結構ですぞ。
あと海賊やらの問題もあるでしょうから、治安も確認したいですしな」
海賊とかの問題しだいと暗に匂わせておく。
>>690 52万石の身上で金大判百枚(金1000両)、銀三百貫(金400両ぐらい?)も毎月払ってたら確実に破綻しますぞ。
52万石の収入=米26万石分
米26万俵-(家臣への俸禄平均100俵×13000=13万俵)=13万俵
兵糧貯蔵一年分(兵一人一俵)×13000=13000俵
13万俵-1.3万俵=117000俵
-----------------------------------------
可処分所得117000俵=金55350両〜117000両
参勤交代費用一人片道10両×兵1300人=13000両
-----------------------------------------
豊後殿一族の経費を除いた残り:42350両〜104000両
貿易不振の場合、毎月1400両×12=16800両
これでは火薬・鉄砲を買う金が足りなくなりますぞ。
>>697 堺の治安はおまかせください!!!!1192
700 :
筑紫播磨中将[正四位下] ◆fkWqsaBuDM :2007/02/10(土) 20:18:51 ID:LRFuJICy
石高って太閤検地の石高でしたっけ?
>>684 有り難き幸せで御座る。
某も少々おちます。
701 :
細川大納言兼左衛門督信好 :2007/02/10(土) 20:20:10 ID:uIW4doas
では 日の本の 去り行く将 天下一 こんなんでいかがでござろう?
火薬が少ないな・・・・・金など払えないし・・仕方ない火薬を積んだ船 でも襲うか。
703 :
細川大納言兼左衛門督信好 :2007/02/10(土) 20:21:48 ID:uIW4doas
堺は我が領内なので治安はわしがまもろう!
>>699 唖然とする商人
;´∀)「治安・・(脅迫かよ)」
が、しばし黙考して
呵呵大笑する。
´∀)「wwwwwwww」
´∀)「そこまで、剛毅な方は初めてですなwwwでは」
つ【火薬500俵の約束】
´∀)「これ以上は、無理ですな。ほしい方が苦しい事情を
あえていろんな条件をいってきて下される。
われ等も商人お客様の信用を裏切るわけには行かないのですよ」
´∀)「それと・・条件がもうひとつだけあります」
使者「・・・・・・・」
´∀)「なーに、何か事あれば、われらは傭兵のお世話もしております。
貴殿の兵を傭兵として、ほかの諸侯に仲介して貸し出す権利を頂戴できれば・・
その場合は貴殿の兵ではなく名のない傭兵と扱われます
勝てば恩に着せ、負ければ傭兵のやったことと知らぬ顔
損ではありますまい?」
うかがう目をする。
>>702 >>703 項龍殿、細川殿へ
「貴殿の兵を傭兵として、ほかの諸侯に仲介して貸し出す権利を頂戴できれば
火薬を融通しますよ。
その場合は貴殿の兵ではなく名のない傭兵と扱われます
勝てば恩に着せ、負ければ傭兵のやったことと知らぬ顔
損ではありますまい?」
と書状を送る。
これを飲んでくれれば
お二方と大和殿に
それぞれ1500俵ずつ進呈します。
当家の昇進・転封を致すとするか。 当主・左大臣氏隆:従一位・太政大臣(後に正一位・関白) 時期当主・尭氏:従二位・右大臣 <御三家> 長子・頼氏:正三位・権大納言→尾張・伊勢・石見(伊勢近衛家) 春王丸:正五位上・侍従→相模・安房・上総・下総(上総近衛家) 薩摩侍従の子・氏郷:従三位・権中納言→薩摩・大隈・豊前(薩摩近衛家) <一門> 美作侍従頼尭:従三位・参議兼信濃野守→信濃一国のまま、一門として姓を「斯波」に改める(斯波信濃宰相) (以後、尾張左大臣直系の血を引かぬ一門は「斯波」を名乗ることとする。) 同時に、諸侯にも斯波の姓を下げ渡すものとする。
>>675 私は下戸なので、果物等を頂いております。
>>679 白石「俵家次席家老白石宗長と申します。この度は主政栄の名代として参りました。
当家は幕府の命で洛中再興の任に当たっておりまして、木材・漆喰・瓦等の
建築材料や腕の良い大工、また材料を運搬する手段を多数必要としており
ます。そこで、物流や人脈に通じた堺商人の皆様のお力に縋りたいと、我が
主は申しておるのですが、いかがでしょうか?」
どのくらい兵を送ればよいのでしょうか?
>>704 よかろー!もん。
紀伊水道の治安もおまかせください(^^)
>>699 前田殿の場合には、
*大和興福寺はじめ諸寺社との独占取引権
*紀州・根来の鉄砲専売権
*紀州雑賀・根来同心衆を傭兵として堺に派遣
*河内港における関税免除
なんかがありますな。
>>708 それほど大量の兵は必要ないでしょう。
兵糧やら維持費やらあるし
借りるほうも大量には借りれないと思うので・・
項龍殿の場合は水軍として海戦での用兵応援
大和殿や細川殿の場合は陸戦ですな。
要望に応じて名無しとして貸し出す際と
名前をこっそり帳簿に記載しておく2パターン選んでもらいます。
当方が在庫火薬2000俵となりますので
これが傭兵の使用する分です。
てわけで尾張殿、内戦の際には,この傭兵で家中を
ぐちゃぐちゃにしてくだされww
713 :
細川大納言兼左衛門督信好 :2007/02/10(土) 20:39:54 ID:uIW4doas
豊田殿2400俵 伊豆殿2000俵 讃岐殿2000俵 尾張殿4000俵(4人の子に1000俵づつ) 筑紫殿2000俵 下間殿1000俵 項龍殿1650俵 前田殿1500俵 細川殿1500俵 一応在庫 2000俵ですな。 (そういえばこれで全員に行き渡ったのかな?)
では300人ほどで良いでしょうか? ただし元々は海賊なので気性が激しいですけどな。
将軍家御連枝、左大臣家一門である信濃宰相様の使者、保科弾正忠でござる。 主命により、信濃一国の木材と名馬の専売権を堺衆に与える故、火薬を少しばかり分けていただきたい。 左大臣様のえこひいきで、我ら信濃衆には600俵しか渡っておらぬ故、誠に難儀致して居るのじゃ。 頼み参らせまするぞ。 【4000俵の火薬の配分】 左大臣氏隆・尭氏分:1400俵 長子・頼氏:1200俵 上総・春王丸:800俵 信濃宰相:600俵
>>713 ...諸侯中、一番恵まれてますぞ。
*京都諸寺社との独占取引
*摂津の西本願寺との取引仲介
*和泉から山城家所領への移動に関わる関税一切の免除(近畿→山陰諸国)
*山城家の領内で流通する米130万石分の札差免許
*左大臣家外戚として、幕府天領への関税免除etc.
いや、立地がもう良すぎて...
718 :
細川大納言兼左衛門督信好 :2007/02/10(土) 20:50:42 ID:uIW4doas
尾張殿、ありがとう。 堺町商人には兵700を傭兵として送りまするぞ!
>>716 ´∀)「残る諸侯で手に入れておられぬ方もおいででしょうし、
当方も在庫が2000俵あまりゆえ。軽々とは返答いたしかねますな」
´∀)「貴殿の御家中の内紛ゆえ、当方はなんとも・・」
口を濁す。
´∀)「明日残る諸侯に返答なければ考慮いたしましょう。」
商人はうかがう目をして
´∀)「しかしお使者殿?尾張殿の威光あって太平に治まる世に
かように火薬がひつようでしょうかのう?www」
はぐらかせます。
>>718 通行の便が不便ゆえ、播磨一国を加増いたしましょう。
その代わりに山城一国を頂戴しますぞ。
その前提で、地図を掲載いたしまする。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┏┓┏━┓ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┏━┛┣┛ ┗┓ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┃陸奥┃陸奥殿┃ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┣━━┻┳━━┫ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┏━┓※※※※※※※※※┃辻堂 ┃陸奥┃ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┏━┫法┃※┏━━┓※※※※┃┏━━╋━━┫ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┏━━┓※※※※※※※※※※※※┏┳┛伊┃主┃※┃天領┃※※┏━┻┫辻堂┃陸奥┃ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┃安芸┃※※※┏━┳━┓※※┏┳┛┗┓豆┣━┫※┗━━┛※※┃辻堂┗┳━┻━┳┛ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┗━━┛┏━━┫山┃陸┣━━┛┃伊豆┣━┫尾┣━━┳━━┳━┻━┓ ┃陸奥┏┛ ※※※※※※※※※※※※※※※┏━━━━┳━┳━┫山城┃城┃奥┃陸奥┏┻━┳┛殿┃張┃駿河┃辻堂┃ 辻堂 ┣━┻━━┫ ┏━━┓※※※※※※※※※※※┃筑芸┏━┫頼 氏 ┣━━╋━╋━┻━┳┫尾張┃尾張┣━┻━━╋━━┻┳━━┻┓ 常陸 ┃ ┃太宰┃※※※※※※※※※※┏┻┳━┫筑┣━╋━┫山城┃山┃山城┏┛┣━┓┣━━┻┓信濃殿┃相州┏┻━━┓┗━┳━┫ ┗━━┛※※※※※※※※※※┃筑┃筑┃紫┃筑┃筑┣━━┫城┣━━┫尾┃尾┗┫尾張殿┃ ┏┻┓殿┃ 天領 ┃常陸┃常┃ ※※※※※※※※※※※※※※┃紫┃紫┣━┫紫┃紫┃筑紫┃┏┛山城┃張┃張殿┃ ┏┻━━┫ ┗┓┣━┳━╋━━┫陸┃ ┏━━┓※※※※※※┏┳━┓┗━┻━┛※┗━┻━┻━━┻┻┳━━╋┳┻┳┳┻━┳┫尾張殿┃奥田┣┛武┃常┃上総┣━┛ ┃太宰┃※┏━━┳━┛┃薩┃※※※※※※※※※※※※┏━┓┃山┏┛┃下┃┃頼氏┃┗┓┏━┻━┳┻┓蔵┃陸┃殿┏┛ ┗━━┛※┃ ┃太宰┃摩┃※※※※※※※※※※※※┃出┃┃前┃前┃間┃┗┳┓┃駿┣┻┓駿河┃上┃殿┣━┻┳┛ ※※※※※┃太 ┣━┳┻━┻┓※※※┏━━┓※┏┓※┃羽┃┣━┫田┗┳┛下┃┃┃河┃駿┣━┓┃総┣━┫上総┃ ※※※※┏┛ ┏┛ ┃豊後殿┃┏━━┛ ┗┳┛┗┓┗━┛┃前┣━━┫間┏┛┗┻━┫河┃※┣┻━┫※┣━━┫ ※※※※┃ 宰 ┃太宰┣┓ ┃┗┓ 安芸 ┃出羽┣┓※※┃田┃前田┃┏┻┓※※※┗━┛※┃駿河┃※┃上総┃ ※※※※┃ ┣━━┫┗━┳┛※┣━━━━━┻┳━┛┗┓※┣━┻━┓┣┫天┃※※※※※※※┗━━┛※┗━━┛ ※※※※┗━━┫前田┃豊後┃※※┃ 安芸 ┃出羽┏┛※┗┓前田┗┫┃領┃ ※※※※※※┏┛ ┏┛ ┏┛※※┃ ┏━━━━┫ ┏┛※※※┗━━━┛┗━┛ ※※※※※※┣━━╋━━┫※※※┗━┛※※※※┗━┛ ┏━━┓※※┃薩摩┃薩摩┃ ┃ 太 ┃※※┃殿┏┻┓殿┃ ┗━━┛※※┗━┛ ┗━┛
そして ´∀)「オチマス」
723 :
伊豆侍従 :2007/02/10(土) 21:00:55 ID:h7+zxfXy
集まりて 囲む夕餉の 温かさ 一時の安らぎ 永久に感じん 宴は愉快ですなぁ。
´∀)「一応在庫2000俵&傭兵は 大事な切り札としますゆへ 容易くは・・・・・・・・」
>>720 尾張殿、我が領地尭氏込みでは摂津・和泉・丹波・但馬・因幡・播磨・美作・出雲・石見ですかな?
>>725 ですな。尭氏所領は山城殿が支配して下され。
改訂版でござる。 天領を尾張領に分割いたした。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┏┓┏━┓ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┏━┛┣┛ ┗┓ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┃陸奥┃陸奥殿┃ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┣━━┻┳━━┫ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┏━┓※※※※※※※※※┃辻堂 ┃陸奥┃ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┏━┫法┃※┏━━┓※※※※┃┏━━╋━━┫ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┏━━┓※※※※※※※※※※※※┏┳┛伊┃主┃※┃尾張┃※※┏━┻┫辻堂┃陸奥┃ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┃安芸┃※※※┏━┳━┓※※┏┳┛┗┓豆┣━┫※┗━━┛※※┃辻堂┗┳━┻━┳┛ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┗━━┛┏━━┫山┃陸┣━━┛┃伊豆┣━┫尾┣━━┳━━┳━┻━┓ ┃陸奥┏┛ ※※※※※※※※※※※※※※※┏━━━━┳━┳━┫山城┃城┃奥┃陸奥┏┻━┳┛殿┃張┃駿河┃辻堂┃辻堂 ┣━┻━━┫ ┏━━┓※※※※※※※※※※※┃筑芸┏━┫頼 氏 ┣━━╋━╋━┻━┳┫尾張┃尾張┣━┻━━╋━━┻┳━━┻┓常陸 ┃ ┃太宰┃※※※※※※※※※※┏┻┳━┫筑┣━╋━┫山城┃山┃山城┏┛┣━┓┣━━┻┓信濃殿┃相州┏┻━━┓┗━┳━┫ ┗━━┛※※※※※※※※※※┃筑┃筑┃紫┃筑┃筑┣━━┫城┣━━┫尾┃尾┗┫尾張殿┃ ┏┻┓殿┃ 尾張 ┃常陸┃常┃ ※※※※※※※※※※※※※※┃紫┃紫┣━┫紫┃紫┃筑紫┃┏┛山城┃張┃張殿┃ ┏┻━━┫ ┗┓┣━┳━╋━━┫陸┃ ┏━━┓※※※※※※┏┳━┓┗━┻━┛※┗━┻━┻━━┻┻┳━━╋┳┻┳┳┻━┳┫尾張殿┃奥田┣┛武┃常┃上総┣━┛ ┃太宰┃※┏━━┳━┛┃薩┃※※※※※※※※※※※※┏━┓┃山┏┛┃下┃┃頼氏┃┗┓┏━┻━┳┻┓蔵┃陸┃殿┏┛ ┗━━┛※┃ ┃太宰┃摩┃※※※※※※※※※※※※┃出┃┃前┃前┃間┃┗┳┓┃駿┣┻┓駿河┃上┃殿┣━┻┳┛ ※※※※※┃太 ┣━┳┻━┻┓※※※┏━━┓※┏┓※┃羽┃┣━┫田┗┳┛下┃┃┃河┃駿┣━┓┃総┣━┫上総┃ ※※※※┏┛ ┏┛ ┃豊後殿┃┏━━┛ ┗┳┛┗┓┗━┛┃前┣━━┫間┏┛┗┻━┫河┃※┣┻━┫※┣━━┫ ※※※※┃ 宰┃太宰┣┓ ┃┗┓ 尾張 ┃出羽┣┓※※┃田┃前田┃┏┻┓※※※┗━┛※┃駿河┃※┃上総┃ ※※※※┃ ┣━━┫┗━┳┛※┣━━━━━┻┳━┛┗┓※┣━┻━┓┣┫尾┃※※※※※※※┗━━┛※┗━━┛ ※※※※┗━━┫前田┃豊後┃※※┃ 尾張 ┃出羽┏┛※┗┓前田┗┫┃張┃ ※※※※※※┏┛ ┏┛ ┏┛※※┃ ┏━━━━┫ ┏┛※※※┗━━━┛┗━┛ ※※※※※※┣━━╋━━┫※※※┗━┛※※※※┗━┛ ┏━━┓※※┃薩摩┃薩摩┃ ┃ 太 ┃※※┃殿┏┻┓殿┃ ┗━━┛※※┗━┛ ┗━┛
中将「ズレを修正しました」 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┏┓┏━┓ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┏━┛┣┛ ┗┓ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┃陸奥┃陸奥殿┃ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┣━━┻┳━━┫ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┏━┓※※※※※※※※※┃辻堂 ┃陸奥┃ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┏━┫法┃※┏━━┓※※※※┃┏━━╋━━┫ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┏━━┓※※※※※※※※※※※※┏┳┛伊┃主┃※┃尾張┃※※┏━┻┫辻堂┃陸奥┃ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┃安芸┃※※※┏━┳━┓※※┏┳┛┗┓豆┣━┫※┗━━┛※※┃辻堂┗┳━┻━┳┛ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┗━━┛┏━━┫山┃陸┣━━┛┃伊豆┣━┫尾┣━━┳━━┳━┻━┓ ┃陸奥┏┛ ※※※※※※※※※※※※※※※┏━━━━┳━┳━┫山城┃城┃奥┃陸奥┏┻━┳┛殿┃張┃駿河┃辻堂┃辻堂 ┣━┻━━┫ ┏━━┓※※※※※※※※※※※┃筑芸┏━┫頼┃氏┣━━╋━╋━┻━┳┫尾張┃尾張┣━┻━━╋━━┻┳━━┻┓常陸 ┃ ┃太宰┃※※※※※※※※※※┏┻┳━┫筑┣━╋━┫山城┃山┃山城┏┛┣━┓┣━━┻┓信濃殿┃相州┏┻━━┓┗━┳━┫ ┗━━┛※※※※※※※※※※┃筑┃筑┃紫┃筑┃筑┣━━┫城┣━━┫尾┃尾┗┫尾張殿┃ ┏┻┓殿┃ 尾張 ┃常陸┃常┃ ※※※※※※※※※※※※※※┃紫┃紫┣━┫紫┃紫┃筑紫┃┏┛山城┃張┃張殿┃ ┏┻━━┫ ┗┓┣━┳━╋━━┫陸┃ ┏━━┓※※※※※※┏┳━┓┗━┻━┛※┗━┻━┻━━┻┻┳━━╋┳┻┳┳┻━┳┫尾張殿┃奥田┣┛武┃常┃上総┣━┛ ┃太宰┃※┏━━┳━┛┃薩┃※※※※※※※※※※※※┏━┓┃山┏┛┃下┃┃頼氏┃┗┓┏━┻━┳┻┓蔵┃陸┃殿┏┛ ┗━━┛※┃ ┃太宰┃摩┃※※※※※※※※※※※※┃出┃┃前┃前┃間┃┗┳┓┃駿┣┻┓駿河┃上┃殿┣━┻┳┛ ※※※※※┃太 ┣━┳┻━┻┓※※※┏━━┓※┏┓※┃羽┃┣━┫田┗┳┛下┃┃┃河┃駿┣━┓┃総┣━┫上総┃ ※※※※┏┛ ┏┛ ┃豊後殿┃┏━━┛ ┗┳┛┗┓ ┗━┛┃前┣━━┫間┏┛┗┻━┫河┃※┣┻━┫※┣━━┫ ※※※※┃ 宰 ┃太宰┣┓ ┃┗┓ 尾張 ┃出羽┣┓ ※※┃田┃前田┃┏┻┓※※※┗━┛※┃駿河┃※┃上総┃ ※※※※┃ ┣━━┫┗━┳┛※┣━━━━━┻┳━┛┗┓※┣━┻━┓┣┫尾┃※※※※※※※┗━━┛※┗━━┛ ※※※※┗━━┫前田┃豊後┃※※┃ 尾張 ┃出羽┏┛※┗┓前田┗┫┃張┃ ※※※※※※┏┛ ┏┛ ┏┛※※┃ ┏━━━━┫ ┏┛※※※┗━━━┛┗━┛ ※※※※※※┣━━╋━━┫※※※┗━┛※※※※┗━┛ ┏━━┓※※┃薩摩┃薩摩┃ ┃ 太 ┃※※┃殿┏┻┓殿┃ ┗━━┛※※┗━┛ ┗━┛
>>696 有難く存ずる、それにて結構。往来の際は当家の水軍に護衛させますよって。
されば月毎・金大判五拾枚、銀百五拾貫でよしなに。
なれば今一つ。豊日二州並びに堺…双方益々の繁栄を乞い願いますれば
当領と堺の物産をもって商いを致しとう御座いますが如何でありましょうか?
>>698 左府様、細かき算出有難う存じます(笑)
当家は全部で180万石でござる。
そろそろ落ちます
732 :
筑紫播磨中将[正四位下] ◆fkWqsaBuDM :2007/02/10(土) 22:29:48 ID:vVlX9SYK
当家は備前・備中・備後・安芸・周防・長門・隠岐の約136万石でござる。
越智升
今宵の月はうつくしゅうおじゃるの 【PR:名無し投票いよいよ明日2/11(日)】 【投票コード発行はあと一時間後の今夜23:31から】 【携帯からも投票可能】
そうですな。
不気味なくらい赤い月ですな。
慶長検地だっけ。立てる人は一覧表を次スレの1に載せとくこと。
国表高(万)実高(万) 陸奥173293 出羽87151 武蔵84123 越後41115 常陸7592 近江8386 肥後5785 越中5481 信濃5578 下野4677 尾張5776 伊勢5770 肥前5669 越前6868 下総3768 播磨5266 美濃5865 上野5064 筑前5263 周防1655 筑後2754 大和4550 長門1350 土佐2049 加賀4448 三河3547 豊後4246 紀伊4044 伊豫2843 上総3842 備前2942 摂津2642 日向1242 遠江2837 備中2137 豊前3236 丹波2933 薩摩2832
備後2432 安芸2631 甲斐2431 出雲2230 河内2429 相模1929 讃岐1729 能登2128 阿波1927 美作2326 大隅1826 駿河1725 伯耆1325 山城2222 因幡1319 和泉1417 石見1417 丹後1215 但馬1214 淡路614 佐渡213 琉球1212 伊賀1011 安房910 若狭99 伊豆78 飛騨66 蝦夷55 壱岐24 志摩22 対馬22 隠岐11
国/表高(万)/実高(万) 陸奥/173/293 出羽/87/151 武蔵/84/123 越後/41/115 常陸/75/92 近江/83/86 肥後/57/85 越中/54/81 信濃/55/78 下野/46/77 尾張/57/76 伊勢/57/70 肥前/56/69 越前/68/68 下総/37/68 播磨/52/66 美濃/58/65 上野/50/64 筑前/52/63 周防/16/55 筑後/27/54 大和/45/50 長門/13/50 土佐/20/49 加賀/44/48 三河/35/47 豊後/42/46 紀伊/40/44 伊豫/28/43 上総/38/42 備前/29/42 摂津/26/42 日向/12/42 遠江/28/37 備中/21/37 豊前/32/36 丹波/29/33 薩摩/28/32
備後/24/32 安芸/26/31 甲斐/24/31 出雲/22/30 河内/24/29 相模/19/29 讃岐/17/29 能登/21/28 阿波/19/27 美作/23/26 大隅/18/26 駿河/17/25 伯耆/13/25 山城/22/22 因幡/13/19 和泉/14/17 石見/14/17 丹後/12/15 但馬/12/14 淡路/6/14 佐渡/2/13 琉球/12/12 伊賀/10/11 安房/9/10 若狭/9/9 伊豆/7/8 飛騨/6/6 蝦夷/5/20(内府殿特別ルール) 壱岐/2/4 志摩/2/2 対馬22 隠岐11
744 :
野心王・奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/10(土) 23:21:29 ID:x7sfrMcx
連歌の会一日目が終わったか。屋敷に戻ったのはいいが、綺麗に左府家の兵に囲まれておる、まるで罪人じゃなw だが甘いは、左府よ・・・ ほっほほほ
>>706 尾張左大臣
お館様。下間にござります。皆々様方帰られたご様子ですな・・
ただいまお館様の使者として能登より戻った次第にござります。
法王・耕如様はことのほかお館様のお体を気に案じており申した。
「尭氏殿御側役方の件、私ども本願寺からも御仏の名において
しかと下間虎介めに言いつけ申し候。
尭氏殿がご嫡男、春王様御後見役方の一件、しかと承って候。
有事には本願寺の全勢力を上げてお守りいたし候。
されど浮世の先事案じますれば春王様はあまりに幼く、
政はもとより戦事、謀事に立たせられるはあまりに無慈悲。
武蔵殿、相模殿さえよろしければ元服までの間、何処の寺社などで
学ばれては如何かと存知ます。
耕佐」
そうか国平の屋敷が囲まれてるか・・・項籍一緒について来い!
下間「うん?今すれ違ったの奥田殿・・ ・・ ・・」 伊賀同心「心配ご無用でござる。既に奥田様、手をうっておいで でござります。」
/* 【諸侯への戦略指南】 九州:薩摩家を奉じて九州統一に成功したものが勝者。候補は太宰殿、豊後殿。前田殿は勝ち組に乗るだけ。 四国:讃岐殿が尾張領を併合して四国の覇者になるか、近畿、山陽と連合して戦後の所領拡大を目指すが吉。 中国:山陽の覇者筑紫家は太宰殿、讃岐殿、前田殿と連合して山城・尭氏連合軍と対決するか、山城家と同盟して関が原にて東国勢を迎え撃つかが鍵。 近畿:山城殿の一人勝ち。前田殿が外交戦略で山城殿を封じ込めるか、山城殿の東進後のドサクサに和泉、山城、摂津などを占領するかのどちらか。下間殿は本願寺家の参戦と、左大臣家の誰かを担ぎ上げると有効。 東海・北陸:狩野家が東西に分かれて争うか、統一戦線を形成するかが鍵。いずれにしても、尾張家の誰かを担ぎ上げるしかない。 関東・奥羽:鎮守府殿、辻堂殿、常陸殿の出方次第。関東勢が結集して西上を目指すか、関東・奥羽の覇権を賭けて争うかが分かれ目。単独では鎮守府殿が最大勢力なので、いずれにしても合従・連衡が必須。 では、各々方、密約に励まれよ。 */
む・・・下間殿ではないか? お〜い下田殿〜
>>745 されば春王丸の養育は、耕佐様、下間殿にお願いいたすとしよう。
頼み参らせますぞ。
/* 尾張殿、朝廷に仕替えている嫡子項竜はどうなりますか? */
752 :
野心王・奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/10(土) 23:44:55 ID:x7sfrMcx
ドンドン 高位公家「なんでおじゃるかこんな夜に?」 国平「久しいな。」 高位公家「・・!?く、く、く、国平殿!?ひいぃぃ!」 国平「おいおい。そんなにおびえるなよ。何も殺そうとしてるわけじゃないんだから・・」 高位公家「なんの用でござろうか・・」 国平「少しお主に頼みたい事があっての・・。」 高位公家「頼みたい事・・。無理でござる!貴殿に協力すれば、左府殿に何と言われるか、分ったものではござらぬ!」 国平「ほう・・わしの言うことが聞けぬと・・」 高位公家「べ、別にそういう意味ではござらぬ・・」 国平「まぁ協力したくないならそれはそれでいいんだが・・。これは公表して良いんだな?」紙をヒラヒラ 高位公家「それは!?・・分りもうした。国平殿にご協力いたしまする・・。」 国平「悪いな・・。では、ボソボソ。という事で頼むよ。一応、配下の赤鬼を置いていくから上手くやってくれ。上手く行けばお前も出世するよwじゃあ」 高位公家「・・」
>>751 /*
今のところ、左府近習→頼氏近習ということで...
分家にして太宰殿の家を東西に分けて、保全策を採るというのも手ですな。
*/
/* わかりました。 */
755 :
下間虎介【石山本願寺はやばそう】 :2007/02/10(土) 23:54:57 ID:JZw/hZSh
>>750 ははっ!では早速良い寺社を探して参ります。
/*
>本願寺家の参戦と、左大臣家の誰かを担ぎ上げると有効
・・まあ、鉄砲の数が数だしねw。
それにしても本願寺の戦力ってどうなんでしょう?
加賀を攻めただけでも何十万人って聞きますが・・
ハンドボーラーだったんですな。実は某もw。
ハンドボーラーが偶然会う事は奇跡に等しい。
*/
>>749 下間+奥田で下田でござるか・・ふ〜む。w
>>755 /*
ハンドボーラーは永遠の絶滅危惧種ですからなw
一向一揆を除けば、現状の本願寺の戦力は、能登に21000人、鉄砲7000挺ですな。
すぐに火薬不足になりそうですが...
*/
/* ハンドボーラーって何? */
>>758 /*
ハンドボールやる人のことです。
ハンドボール部がある学校自体珍しいw
*/
/* 諸侯同士の同盟関係を見ながら、左大臣遺領の配分があります。 合戦に備えての知行変えも受け付けますので、申請はお早めに。 */
/* 当家は前田家と婚姻同盟しております。 */
御上の使者である。
肥後一国57万石(次男亘輝) 大和国内35万石 紀伊一国40万石 河内一国24万石
>>717 >*摂津の西本願寺との取引仲介
・・むむ・・・頼尭様・・・
>>756 間違えでござったか。
スレ始めから下田さんって名前を探してしまいもうしたよw
門徒宗に御用の時は是非【東】本願寺でお願いします♪
>>748 /*
おもしろそうなことに(笑)(爆)
*/
当家超地 肥前一国56万石 筑前27万石 対馬22万石? 壱岐2万石
/* 困ったことになったな(笑)(爆) */
本願寺家 能登20万石 下間家 伊賀10万石 伊勢半国25万石 大和10万石
前田殿、肥後一国を火薬250俵と交換してくれませぬか?
だが断る(すまない・・・ゆるしてあなた)
ううむ・・・・自分と前田殿は昔一緒に戦った戦友だけっして戦いたくないだ。
>>772 俺も戦う気はねえ。いま肥後は予のかわいい次男に任せている。
よろしくたのむぞ項龍どの!!!1192
では前田殿は良いとして豊後殿はどうしましょうかね〜(ニヤ
/* 、というか、最近の流れについて行けなくなってしまった。 誰がどこにいて何をしているのか、複雑すぎて追いきれない。 */
戦などもってのほか。平和の為にこの身を〜(なんたらかんたら
/* ではメル欄に所在地でも付けたほうが良いですよね? */
>>775 尾張家分裂、安芸宰相家滅亡で、下図のような状態です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┏┓┏━┓
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┏━┛┣┛ ┗┓
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┃陸奥┃陸奥殿┃
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┣━━┻┳━━┫
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┏━┓※※※※※※※※※┃辻堂 ┃陸奥┃
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┏━┫法┃※┏━━┓※※※※┃┏━━╋━━┫
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┏━━┓※※※※※※※※※※※※┏┳┛伊┃主┃※┃尾張┃※※┏━┻┫辻堂┃陸奥┃
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┃筑紫┃※※※┏━┳━┓※※┏┳┛┗┓豆┣━┫※┗━━┛※※┃辻堂┗┳━┻━┳┛
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┗━━┛┏━━┫山┃陸┣━━┛┃伊豆┣━┫尾┣━━┳━━┳━┻━┓ ┃陸奥┏┛
※※※※※※※※※※※※※※※┏━━━━┳━┳━┫山城┃城┃奥┃陸奥┏┻━┳┛殿┃張┃辻堂┃辻堂┃辻堂 ┣━┻━━┫
┏━━┓※※※※※※※※※※※┃筑紫┏━┫頼 氏 ┣━━╋━╋━┻━┳┫尾張┃尾張┣━┻━━╋━━┻┳━━┻┓常陸 ┃
┃太宰┃※※※※※※※※※※┏┻┳━┫筑┣━╋━┫山城┃山┃山城┏┛┣━┓┣━━┻┓信濃殿┃相州┏┻━━┓┗━┳━┫
┗━━┛※※※※※※※※※※┃筑┃筑┃紫┃筑┃筑┣━━┫城┣━━┫尾┃尾┗┫尾張殿┃ ┏┻┓殿┃ 尾張 ┃常陸┃常┃
※※※※※※※※※※※※※※┃紫┃紫┣━┫紫┃紫┃筑紫┃┏┛山城┃張┃張殿┃ ┏┻━━┫ ┗┓┣━┳━╋━━┫陸┃
┏━━┓※※※※※※┏┳━┓┗━┻━┛※┗━┻━┻━━┻┻┳━━╋┳┻┳┳┻━┳┫信濃殿┃奥田┣┛武┃常┃上総┣━┛
┃太宰┃※┏━━┳━┛┃薩┃※※※※※※※※※※※※┏━┓┃山┏┛┃下┃┃頼氏┃┗┓┏━┻━┳┻┓蔵┃陸┃殿┏┛
┗━━┛※┃ ┃太宰┃摩┃※※※※※※※※※※※※┃出┃┃城┃前┃間┃┗┳┓┃駿┣┻┓駿河┃上┃殿┣━┻┳┛
※※※※※┃太 ┣━┳┻━┻┓※※※┏━━┓※┏┓※┃羽┃┣━┫田┗┳┛下┃┃┃河┃駿┣━┓┃総┣━┫上総┃
※※※※┏┛ ┏┛ ┃豊後殿┃┏━━┛ ┗┳┛┗┓┗━┛┃前┣━━┫間┏┛┗┻━┫河┃※┣┻━┫※┣━━┫
※※※※┃ 宰┃太宰┣┓ ┃┗┓ 尾張 ┃出羽┣┓※※┃田┃前田┃┏┻┓※※※┗━┛※┃駿河┃※┃上総┃
※※※※┃ ┣━━┫┗━┳┛※┣━━━━━┻┳━┛┗┓※┣━┻━┓┣┫尾┃※※※※※※※┗━━┛※┗━━┛
※※※※┗━━┫前田┃豊後┃※※┃ 尾張 ┃出羽┏┛※┗┓前田┗┫┃張┃
※※※※※※┏┛ ┏┛ ┏┛※※┃ ┏━━━━┫ ┏┛※※※┗━━━┛┗━┛
※※※※※※┣━━╋━━┫※※※┗━┛※※※※┗━┛
┏━━┓※※┃薩摩┃薩摩┃
┃ 太 ┃※※┃殿┏┻┓殿┃
┗━━┛※※┗━┛ ┗━┛
>>776 そう言われたら元海賊としての立場が・・・
しかたない一揆が起きるように扇動させるか。
>>778 >>779 /*
情報感謝です。
最近、一日一度見るか見ないかだから、時々重要な情報を見落とすんだよなぁ。
本当にどう動こうか…。
*/
782 :
筑紫播磨中将[正四位下] ◆fkWqsaBuDM :2007/02/11(日) 01:15:49 ID:lbR3P79H
訂正です 当家は備前29万石 備中21万石 備後24万石 安芸24万石 周防16万石 長門13万石 隠岐1万石 計130万石
783 :
名無し選出投票・投票日は2/11(日) :2007/02/11(日) 01:18:50 ID:aclrLRwb
/* 基本的には美作侍従氏の後見かな。 常陸氏と連携して。 しばらくぶりでよく分かってないのですが、火薬と商人のルールができたのですか? 当方、秋田杉とハタハタを取引材料に使える気がしますが。 */
>>784 秋田杉、越後の麻布と染料、直江津と秋田湊なんかが巨大利権では?
>>780 いや、開戦前に和平主義を唱えるのは常套手段なんで...
氏輝「よいか、尾州が死ねば中央は必ずや混乱する 機を逃さず一気に奥州を制圧するのじゃ」 家来「しかし殿、奥州の鎮守府殿は現政権に不満をもつお方と聞きまする。 当家は孤立無援の状態、鎮守府殿をお味方にした方が得策なのでは。」 氏輝「敵の敵が味方とは限るまい。鎮守府が狙いは別にあると見た。 飼いならせぬ犬は殺すしかあるまい。 だが、中央に牽制する役目としての価値はまだあるやもしれぬ。」
>>785 秋田杉、越後の麻布と染料、最上・村山地方の染料、直江津、秋田湊、酒田などがあり、産物には恵まれている気がしますね。
これらを堺町衆を通じて流通させましょう。
/*
この土地柄は北前交易の利権も期待できるから、基本平和な方が国が富むんだよな。
*/
豊後への根回しがすんだか。 あとは一揆が起きるのを待つだけだな。
790 :
野田入道範信 ◆bI8SsidbeI :2007/02/11(日) 02:04:08 ID:hQ4oDXY+
左府殿(相国殿?)おぐあいはいかがかな? お見舞いに琵琶湖の鮎を献上申し上げるゆえ、元気を出してくだされ (また乱世か? なりゆき次第によってはわしにもチャンスが訪れるやも知れぬな。)
>>789 密書(一揆などおやめくだされ、項龍どの!まだ尾張さまにも気づかれておりませぬゆえ)
>>791 前田殿・・・・わかった中止させる。
(まあ左大臣殿が死去したあとからでも良いか)
>>622 続き
京にて:
ふぅ、さすがに酒田から京は遠いのう。
まあ船便というのは便利なもので、10日を待たずに行き来ができるのは実にあり難い。
さて、我らが後見となる 信濃宰相頼尭様にお目通りせねばなるまいな。
>尾張左府様
会見の様子の描写など、お知らせくだされば幸いにございます。
トイレ起き。夜中だというのに進行してますな。
>>791 前田殿、ども。下間にござる。
同じ大和に所領を構える身なれば挨拶に参り申した。
大和における我が土地、今は既に堺の利権に押えられもうしておりますが、
いずれは前田様にお返し致そうと思っていたのでござる。
(きっかけがむずかしい&某、恥しがり屋なればw)
いずれまた、いろいろとw
能登本願寺より「お取り寄せ」した晩酌セットにござる♪
つ 大吟醸「奥能登」 からすみ、くちこの塩付け
/* 越後最大の特産品...それは石油である。 */
>>740 これは便利なものを・・・乙です。
で、当家は陸奥+若狭+丹後で317万石と。
ところで、兵力はどうやって算出するんでしたっけ?
>>796 和千代「さすがに・・・ねーよwwwwうぇっうぇwっうぇwwwwウェリントンwwwww」
左大臣(現・太政大臣)は、ついに病床から起き上がることもできなくなってしまった。 側では奥祐筆・福原内記が左府の言葉を記している。 左府「諸国にては一国一城と致すこと。一国を2人の大名が治めている場合は、2城にても差し支えない。尾張、美濃、近江、伊勢、信濃は例外と致す。」 左府「向後は大名同士の婚姻は五奉行全員の許可を得ること。」 左府「今後十年で前大名が尾張家の姻戚となるよう、婚約を進めること。」 左府は朦朧とした意識の中で、己の死後の尾州家の行く末を案じ、さまざまな法度を定めていったのである。
>>801 中将「・・・?」
亘輝「こ、これは!?」
豊後・府内 常葉館 家老上席・溶堂政秀(飛騨守)「大弐の龍めが動き始めたようですな。」 藤原家朝「そのようじゃが、何も出来まい。江月斎、守備は?」 家老・外山江月入道清信(石見守)「はっ、既に。(微笑)」 重臣・諏訪昭常(加賀守)「こちらも必要物は整えております… あとは『あの方々』が 動けば、もはや戦どころではありますまい。」 藤原家朝「うむ… 身共と薩摩殿との事もまだ生きておる。それに恐ろしきは『外より…』じゃて」 溶堂政秀(飛騨守)「隣国よりも良き知らせが届きましょう…」 藤原家朝「飛騨、話はついておろうな?そちには恥辱ではあろうが…」 溶堂政秀(飛騨守)「…御家の為なれば、致し方なく… 抜かりなく。」 諏訪昭常(加賀守)「飛騨殿の骨折り、けして無駄にはなりますまい。」 外山江月斎(石見守)「この戦、先に手を出した方が負け。大弐殿には勝ち目がありますまい(微笑)」 藤原家朝「賊ばらが… 耳鼻殺ぎ落として軍神の贄にしてくれようぞ…」
>>794 おお、わざわざ申し訳ない。隣国どうしなかようしましょう。
そういえば博多に紅毛人が来てるみたいだな、ちょっと行って来るか。
807 :
野心王・奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/11(日) 13:11:38 ID:I9CBSiOo
さて、左府の死顔を見た事だし帰るか。全国をまわってから帰るか・・。最初は西国じゃ
何ゆえこのワシが家督を継げぬのじゃ! 尭氏め、上手くやりおったな!
これでは領国が不足ゆえ、伊予・土佐も頂きたい!
>>809 されば、伊予、土佐も与えよう。
前田殿、頼氏の後見を頼みまするぞ。
812 :
野心王・奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/11(日) 13:34:38 ID:I9CBSiOo
>>811 お気持ちは有り難いがこの年(45)になっては女に興味ありませぬゆえご遠慮いたしまする。大和にご領内を通るさいヨロシク
>>812 大和は安全でござるゆえ安心して通ってくだしゃい。
(しかし次の天下人はだれであろうか。山城さまか、遠国だが陸奥将軍殿か?)
早速検地いたすぞ。 尾張57万石(実高76万石) 伊勢57万石(実高70万石)の半分、29万石(実高35万石)) 伊豫28万石(実高43万石) 土佐20万石(実高49万石) 石見14万石(実高17万石) 総石高148万石(実高220万石)、石見の銀と伊勢・伊予の水軍、尾張・伊勢の海運、土佐の海産物。 これだけの富があれば尭氏の天下など、すぐに覆してくれるわ! ワシの妻は山城殿の娘、おまけにワシは次代近衛家当主の父。 尭氏を早々に隠居させ、関白として天下をこの手に掴むのじゃ!
父上が死んだか。 これより安土城、勢田城、二条城、伏見城、岩村城の備えを固め、兄上との戦に備えるのじゃ。 諸侯に合力をお願いいたせ! 当家後見の諸侯には、合力頼みまするぞ。
816 :
伊豆侍従 :2007/02/11(日) 14:00:23 ID:h/SUVS5e
ふむ…。 尭氏殿の後見か…そして義兄上は頼氏殿の後見…。 大儀じゃな…。 しかしこの狩野家だてに知恵の家門ではござらぬ…。 次の天下がいずこにあるか知らぬがそれがしはただ生き残るのみ…。 まずは北陸を捨て本拠東海に帰る…いやそれでは日本海側の抑えが不安…う〜む…。
>>797 兵力は、攻撃側の場合石高(万単位)×250人、防御側は300人でお願いします。
博多 項籍「叔父上、尾張殿が死んだそうですぞ」 項龍「左様か・・・遂に堕ちたか」 項籍「いま豊後で一揆を起こした方が良いのでは?」 項龍「まだだ紅毛人に加勢を頼んでからだ」 項籍「じゃあ俺は豊後で潜伏して一揆が起きたときに指揮をします」 項龍「頼んだぞ」
さてー尾張さまの子らは外様を味方につける術をしっておるかのう・・・(笑)
将軍家復活のためにはこの麿の智謀が必要じゃが、まだ信濃一国にては当面叶わず。 ここは尾張の義兄、頼氏様に御味方いたすのが得策でおじゃろう。 美濃、佐渡、甲斐を加増してもらえば、天下も夢ではないでおじゃる故な。 ほっほっほっほ。
821 :
野心王・奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/11(日) 14:18:42 ID:I9CBSiOo
ここが厳島神社か。綺麗な眺めじゃの〜。 何?左府の倅が一戦致すとな?ふ〜むそうか。ふっふふふふ・・。麿にとってチャンスがきたでおじゃる!朝廷に今回の戦には関わらずべしと申しつけよ!この乱世の仕掛人・奥田国平の大舞台よ!ほっほほほ
ふむ。 まずは志摩を当家の領地と致す。 兵500人しか居らぬのじゃ、兵2500を送れば鳥羽城も自ずと下ろうて。 さて、諸侯に密書を書いておこう。 山城殿:義父上様、何卒摂津より京に乱入いたし、右大臣家を滅ぼしてくださりませ。天領の内から70万石以上を加増いたしまするぞ。 伊豆殿:越前より近江に乱入し、右大臣家を滅ぼさば、右大臣家旧領のうち近江、山城二カ国を与える。合力を約束いたさば、火薬120俵を与える。 前田殿:大和より山城に乱入いたし、右大臣家を滅ぼした暁には、当家西国の所領、伊予、土佐二カ国を与え、五大老筆頭の地位を与える。合力を約束いたさば、火薬120俵を与える。 信濃宰相:信濃より美濃に乱入いたし、美濃半国切り取り次第。火薬100俵を送る。 堺衆:当家志摩の港の海運、土佐の鰹節専売権を与える故、火薬500俵を至急お送りいただきたい。
下間越中殿:伊勢より当家所領を通り、美濃へ攻め込まれよ。この一戦に勝利の暁には伊勢・志摩の二カ国を加増いたす。
(伊予土佐二カ国?頼氏どのは天下を獲る気があるのかのう(笑)では尭氏坊の誘いも待つか)
>>824 前田殿、大和より伊勢に乱入致されよ。お味方いただければ尾張・伊勢・志摩三ヶ国、116万石を加増いたしまするぞ。
尾張さまはまことに亡くなられたのか?(確認できんと諸侯も動きづらいだろうの)
>>825 右府殿、天下の形勢実に不穏… 何事も万事怠りなさらず。
今、右府殿の世にありて徒党致し、所構わず乱を仕掛ける族をけっしてお許しめさるな。
何事かあらば身共を先方として、お使い願わしゅう。
よし、まずは奥州制覇じゃ
>>827 下間殿には大国を約束いたしておるゆえ、心配後無用。
>>828 されば大隈に赴いて薩摩家に天下の道理を諭し、太宰殿とも協力して逆賊尾張大納言を討ち果たされよ。
宜しく頼みましたぞ、豊後殿。
>>826 既にお亡くなりじゃ。
今夜にでも葬儀を致す所存じゃが、兄上が大人しく出向いてくるかどうか...
何があろうとも、我が子春王丸を天下人にせねばならぬ。そのためには兄の一族、悉く滅ぼさねばならぬのじゃ。
>>824 大きな声では言えぬが、尭氏の天下が定まったら山城殿がお手前を滅ぼすこと、必定であるぞ。
その前に頼氏を滅ぼしておけば、前田殿の御家も安全というもの。よくよく考え召されよ。
身共は薩摩殿の下へ。家老2名を伊予・土佐へ遣わしまする。
よしこれより右大臣尭氏さまのご指示により逆賊大納言の伊勢尾張に乱入する。
兵力24750
中将「北伊勢の城を次々囲めい」
>>831 ええもちろん(^v^)
やっと紅毛人と交渉がついたか。 あとは時を待つだけ
亘輝「出羽守は動かずか。肥後軍14250、土佐にて待機」
大隈・恵嶽寺 藤原家朝 「薩摩殿には、よくよく分かって下されたようじゃが。さても、若いの(微笑)」 近習・田村重豊(少忠)「御前、それよりも今は…」 藤原家朝 「分かっておる。内と外の蟲を掃きだせねばの(笑)」 近習・田村重豊(少忠)「右府様と大納言卿… いづくに那辺ありやと?」 藤原家朝 「まぁ、あせぐな… 重豊、天下はひっくり返るぞ(微笑)」
亘輝「四国に動きはないな・・・肥後へ戻る」
使い番「ご家老、摂津より書状が」 外山江月斎(石見守)「来たか、これへ… フフフ、ククククハハハハ… 左様か(微笑) 龍め、敗れたり ハハハハハハ!」
むっ、前田殿が尭氏めに加担いたしたか。 だが、これで山城殿が我らに味方するは必定。 よし、伊勢桑名城は城兵8000人(伊勢・志摩の総勢は防御側なので31×300で9100人)で篭城。 我らは後詰として兵8900人(尾張勢は越境出陣なので57×250=14250人)を送り、熱田にて残りの伊勢・志摩勢1100人と合流し、待機せよ。 土佐(20×250=5000人)、伊予(28×250=7000人)、石見(14×250=3500人)勢の約半数、7500人が鳥羽に到着したら南北より前田勢を取り囲み、打ち砕くのじゃ。 それまで尾張は犬山、小牧、長久手の守りを固めよ! 下間殿、今すぐ前田勢挟撃に加わらば、前田家の所領大和、紀伊を与えますぞ。
む、土佐が空か。 まあよい。前田本家を滅ぼさば、肥後前田家も自ずと太宰殿、豊後殿の餌食となろう故な。
よいか!かねてよりの打ち合わせどおり鎮守府が家臣は殺すな! 降伏する兵士は当家に組み込み、逃げる兵には追っ手を出すな! 鎮守府にはまだ利用価値があるという事だ。 当家が奥州を制覇するのを第一と心得よ!
これより我らは豊後殿と行動を供に致す。 者共、出陣の支度じゃ”
>>847 豊田殿、尭氏の天下を覆してましょうぞ。
我らと同盟を!
850 :
奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/11(日) 15:26:32 ID:I9CBSiOo
/* 話が大きくなってるけど、いない人いない? */
信濃勢(55×250=13750人)をどうするかが問題じゃな。牽制のために美濃岩村を兵7500にて囲ませるとするか。
>>850 /*
天下分け目は今夜でしょう。
まだ前哨戦ですから。
*/
状況: 九州にて豊後家が薩摩家の調略に成功。 前田勢が尾張大納言領の伊勢に乱入。 尾張勢、桑名城にて防戦。尾張本軍が尾張、志摩に集結中。
項梁と項羽は琉球に行け琉球にいる兵をまとめていつでも出陣できる ようにすろ。
下間どの、北伊勢平定に同陣おねがいできますか。
>>848 亘輝「薩摩さま、肥後軍もお供します」
856 :
伊豆侍従 :2007/02/11(日) 15:32:33 ID:h/SUVS5e
北陸勢二万八千を南下させる…義兄上にも東海勢二万を連れて出陣を願え…。 美濃にて全軍合流…時を待つ…。
まとめようか。マップ書くわ。 尭氏方 頼氏方
土佐岡豊城に兵五千を入れ、前田勢の攻撃に備えよ。讃岐侍従殿が当家に味方いたさば、前田勢を攻撃せよ!
859 :
野心王・奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/11(日) 15:44:38 ID:I9CBSiOo
京 帝と公家衆は万が一にそなへ、叡山へ避難されよ!家財は我が奥田家が接収いたす!黒鬼は情報を集めよ!国政は衛兵をまとめ、京の出入り口を閉鎖せよ!乱を京にいれるな!
860 :
肥前の民 :2007/02/11(日) 15:44:44 ID:VXVEkjee
民A「てってってえへんだー! バテレンだー!バテレンが攻めてくるぞー!」 民B「そっそりゃあホントけ!?」 民A「何でも堺とのやりとりで気にくわねえ事があったらしいで!」 民B「こんな騒ぎになってる言うのにウチの殿さまは何してるんだ!!」 逃げろー!!!
何!!南蛮人が肥前に来襲してきたか・・・・紅毛人と協力して戦わんとな。
/* 奥州もらっちゃっていいのかな */
>>845 密書(城を囲んではおりますが我が兵を死なせる気はござらぬ。未だ頭の中で天秤が動いておりまする・・・(笑)わかりますな・・・)
865 :
野心王・奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/11(日) 15:55:13 ID:I9CBSiOo
>>861 見えない・・
もうすぐ、国包がドゴルと共にガレオン船で南蛮より帰ってくる!
866 :
孤高の侍 越中詩十郎 :2007/02/11(日) 15:59:27 ID:lxfyheOP
見えない、見えないよ… 明日が見えないって!! 俺達が、天下を変えてやるって!!
南蛮人は紅毛人と協力して攻撃しろあと国境付近には落とし穴を作れ。
869 :
野心王・奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/11(日) 16:02:09 ID:I9CBSiOo
>>867 太宰殿、当家に御味方あらば、切り取り次第も...
871 :
伊豆侍従 :2007/02/11(日) 16:03:35 ID:h/SUVS5e
奥田殿が京を封鎖か…。 奥田殿に使いじゃ。谷垣!!谷垣はおらんか!? 谷垣「谷垣雅楽これに。」 奥田殿に密使じゃ。こう伝えよ。 京洛の守りに当家も加えそうらえ、そのために当家北陸、東海勢四万八千の入京を許可していただきたい。 つきましてはこれなる名馬「天城」を献上いたす。 とな…ニヤ 谷垣「御意。」
>>864 む、このまま熱田にて能でも楽しむと致そう。
前田殿の陣に、尾張の酒「鬼殺し」をお贈りいたせ!
頼氏候よ!わが主、本願寺耕如耕佐様より逆賊ゆえ
成敗致せとの下知がまいったわ〜っ!!
たていっ!全国に広がる一向門徒宗よ!!
敵は頼氏!及び尭氏様の天下を脅かす不当の輩じゃっ!
前は進めば極楽浄土、後ろに退かば地獄逝きじゃ!!
>>857 大和殿
伊勢下間門徒宗、7750にて加担いたす!
伊勢雑賀衆500に鉄砲をもたす故、加えて下され。
伊勢勢、長島城を拠点に頼氏軍に加わる門徒宗の兵
を伊賀同心を使って寝返らせるのじゃ!!
前田殿、大和の国、2500+門徒にてお守りいたす故、
ご存分に攻められよ。
>>856 伊豆殿
供に尭氏様を護りましょうぞ!
北陸の地、本願寺門徒宗21000にてお守りいたす!
>>862 項龍殿
九州門徒勢!一向一揆じゃっっ!!
今すぐ豊後に押しかけよ!
項竜殿、前田殿に加担するのじゃっ!
874 :
野心王・奥田国平 ◆yWFEYWlu0I :2007/02/11(日) 16:10:29 ID:I9CBSiOo
>>871 このような物を・・。よろしい。帝警護の理由で入京を許可いたしましょう。ただし、京においては如何なる理由であろうと戦は禁止であります。後、この戦の後、某の京復帰の後盾になってもらいたい・・
875 :
孤高の侍 越中詩十郎 :2007/02/11(日) 16:11:03 ID:lxfyheOP
>>873 やめろって!
そんな事じゃ… 誰も倒せないって。
>>873 む、下間めがこともあろうに豊後殿を敵に回すか。
笑止な。これにて豊後殿、薩摩殿は否応なく我らの味方にならざるをえまい。
よし。能登の本願寺法主様に書状を。
「下間殿ご乱心は法主様と関わりなき仕儀、この尾州も心得申し上げ候。法主様御同心の暁には、石見、佐渡を寺領として寄進いたす所存。また、新たに寺院造営お約束申し上げ候。」
これで下間は破門と相成ることじゃろう。
879 :
伊豆侍従 :2007/02/11(日) 16:16:40 ID:h/SUVS5e
さてと次は…権田これへ。 権田「権田掃部これに。」 義兄上に使いじゃ。そのついでに熱田にいる頼氏殿のもとへ行け。 頼氏殿には 当家は頼氏殿に御味方いたす、つきましては近江を攻めるゆえ駿河侍従の領内通過をお許しあれ。 これは主君伊豆侍従の脇差しにござる。 とな。 そして義兄上にはこう伝えよ 狩野家存続の道京洛にあり。早急に入京いたせ。 権田「御意!!」 ふふっ…さすがはわしの近習よな、聞き返すこともせず走り出しおったわ。(微笑 さて皆の者!!帝の警護のため入京いたすぞ!!
>>876 地図作成、大儀でござる。
つ【金二十枚】
>>879 駿河侍従殿の軍勢、領内通行苦しからず。
なお、当家は軍師居らず、駿河殿直々に軍勢の指揮をお願いしたく、駿河殿、並びに兵8000は熱田に御逗留願いたい。
では、頼みまするぞ。
下間殿感謝いたす、では豊後の一向一揆の指揮は甥の項籍に執らせてよいですか? 項梁、琉球から兵5千を率いて豊後の海から攻撃せよ!
密書(項龍どの、九州も騒がしくなってきました・・・何が起こるかわからぬの・・・)
>>875 某、頭まわらない故、諸侯の足止めになれば十分でw
うーむ大大名に蓋をされては動きようがあるまいて おろしやにでも攻め込むかのぅ 豊田家戦線離脱
戦争ルール決まるかシャッフルするまでROMしますね
887 :
伊豆侍従 :2007/02/11(日) 16:24:58 ID:h/SUVS5e
奥田殿が後ろ盾にと? それはこたびの戦が鎮まりし後のこと。貴殿もそれがしも生き残るかはわからぬが、その時は…全力を尽くす所存。 そう伝えよ!! 能登本願寺への使いは…佐田!!佐田大学!! 佐田「お呼びでございますか?」 急ぎ能登へ向かい法主様に伝えよ。 静観なさるが吉。下手に動けば未来はござらぬ。 ただし下間殿の働きには感謝いたす。 とな。 さて…次は道北の豊田殿…かの御仁が動いてくれるだろうか…。
890 :
伊豆侍従 :2007/02/11(日) 16:27:57 ID:h/SUVS5e
義兄上を軍師に…だと? 致し方ない…道長、家道を急ぎ上洛させよ。
わはははは。 これで狩野駿河殿は我らの味方。 伊豆殿も我らを敵に回すことはあるまい。東海はこれで我らのものよ。 /* 誰か尭氏やってください。豊田殿、いかがですか? */
892 :
伊豆侍従 :2007/02/11(日) 16:34:27 ID:h/SUVS5e
それでは帝警護に尽くすとしよう。 (バイトなので一度落ちまする。)
>>878 現れよったな!天下の逆賊め!
某、法主耕佐様より尭氏候、春王丸様の前面支援を
>>745 にて言い渡されておるわい!
書状とは笑かすわいw
尭氏様に先手を持って手を出しておいて・・
義も無き振る舞いに誰が耳を貸そうてw
>>882 是非お願いいたす!
894 :
逃げ惑う百姓 :2007/02/11(日) 16:35:29 ID:XOF2Ds6W
よし何番人の船の舵に火薬を設置したか、後は爆発させるのみ。 船から離れろ爆発するぞ ドカァーン 成功したようだな。 捕虜は紅毛人に任せるか 直ちに帰還せよ。
×何番人 ○南蛮人
それにしても尭氏様はいかがなされた? お見方された諸侯【全員】にご下知くだされw 敵も対応にいっぱいいっぱいじゃw 逝け〜〜!
兵3千で豊後に攻めに行くぞ。 項籍は府内を占拠しろ。
大弐様、此度主・左衛門大夫よりの使者として参上仕った次第、何卒。
亘輝「豊後殿、我らの陣に加わってくださらないか」
むう、用件は何だ?
大和中将様も御同陣でござりましたか。 されば此度の対陣、何卒陣払いをお願い致したく。
>>900 此度、太宰殿の豊後攻めは下間殿の煽動が原因。
我らに御味方頂けるなら、薩摩にも豊後殿に御味方致すよう使者を送りまするぞ。
御味方いただけるなら、肥前、筑前、壱岐、対馬をお手前に加増いたす。
亘輝「いえ、私は次男の亘輝でござる。よろしくね。頼氏どのは逆臣でござる、 頼氏どのにお味方すれば藤原家の為にはなりませんぞ・・・」
ふうむ前田殿どう思いますか?
む、太宰めが勝手に九州で兵を動かしただと?! これはいかん。既に前田殿が尾張勢と戦っておるゆえ、敵にも出来ぬが、豊後殿にも非はない。 太宰殿、今すぐ兵を引かば、筑前一国を召し上げるだけで見逃すことと致す。 すぐに兵を引かれよ。
>>906 豊後殿におわびするのです。どうか義父上。
よし。上総殿にも同心致すよう書状を遣わせ。 遠国に飛ばされて不満もあろう故な。
>>907 尭氏さま、あなた・・・今そのようなことを言っておられる場合では・・・
/* 次スレ立ててくるねw あと尭氏役はどうする? さすがに両大将あやつるのは大変でしょうし。 /*
ぐぬぬぬ・・・・・仕方ない兵を退くか。
さて相国様は亡くなられ、天下はまた乱れそうですね。この隙に奥州と関東を
切り取ってしまいますか。
中野「殿・・・いよいよ報復なさるおつもりですか?」
報復?そんなチャチなもんじゃありませんよ。帝を頂点とする古の世に戻すだけです。
世の中をあるべき姿に戻し、この国を一つに纏まった強国にする必要があるのです。
中野「しかし、殿は大老職を・・・」
そんなものは相国様が勝手に決めたこと・・・惜しいものでは無く、守るべきものでも
ありません。直ちに常陸殿に内応の使者を出しなさい、出羽殿にも使者を出し、出羽
御帰還の支度をなさるようにと。愛さん達にもそろそろ蜂起の最終段階に入るように
伝えなさい。これより、奥羽へ帰還いたします!
中野・白石「は、ははーっ!」
>>817 お教え下さり、ありがとうございます。
>>863 陸後は手薄にしておきましたよ。
>>910 当家の命令を聞かざる者は、逆賊として討ち果たすのみ!
伊豆侍従殿、辻堂甲斐殿、越中より信濃に乱入いたし、信濃を切り取るのじゃ!
/*
政治が苦手な尭氏に外交センスを求めてはいけませんw
*/
/* せめて両大将操るのどっちかにしたほうがw */
>>913 当家も王政復古の志にて旗揚げいたしたのじゃ。
鎮守府殿、当家と手を組み、帝の意向をないがしろにしておる逆賊尭氏めを討伐いたしましょうぞ!
事がなった暁には、奥羽のみならず、畿内、西国にて百二十万石の恩賞をお約束いたしましょう。
亘輝殿、当家の茶室に来られませぬか?
>>915 /*
山城殿が現れないので、どうにもなりませんw
今の内に劣勢な尾州を強化しておかないと面白くないし。
*/
/* 関が原は次スレか... */
>>913 鎮守府大将軍さま、あなたと若狭衆および丹後衆のお力が必要です。
逆賊頼氏討伐完了の暁には東北全土と数カ国加増いたします。右大臣に就任ください。
>>918 /*
情勢はいまだ立ち上がらぬ皆様次第ですよw
おもしろくなってきますw
*/
先ずは近江、美濃の兵12000にて小牧城を攻めるといたすぞ。 下間越中、逆賊頼氏の桑名城に攻めかかれ! 犠牲を厭うでない。一気呵成に攻め落とすのじゃ! よし、項竜殿、長久手に回りこんで尾張勢の度肝を抜いてやれ!
/* 次スレは、前田殿に普請申し付けるぞよ。 諸侯の集まりが悪い... */
/* 駿河殿、尭氏方確定でお願いいたす。(小早川秀秋の再来なるか?) */
>>912 ご承知の段、誠に祝着至極に存じ上げ奉ります。
それと大弐様、就中当家領内にて一揆衆を捕らえた砌、不信なる青年を見つけましたる次第。
何やら異国めいたその面持ち、なかなかに立派でござりました。
もしやこちらのご家中では?
このスレは、天下統一を目指す諸侯が権謀術数の限りを尽くすスレです。
大名・出家・公家・武士・商人など、あらゆる階層の皆様を歓迎します。
国/表高(万)/実高(万)
陸奥/173/293 出羽/87/151 武蔵/84/123 越後/41/115 常陸/75/92
近江/83/86 肥後/57/85 越中/54/81 信濃/55/78 下野/46/77
尾張/57/76 伊勢/57/70 肥前/56/69 越前/68/68 下総/37/68
播磨/52/66 美濃/58/65 上野/50/64 筑前/52/63 周防/16/55
筑後/27/54 大和/45/50 長門/13/50 土佐/20/49 加賀/44/48
三河/35/47 豊後/42/46 紀伊/40/44 伊豫/28/43 上総/38/42
備前/29/42 摂津/26/42 日向/12/42 遠江/28/37 備中/21/37
豊前/32/36 丹波/29/33 薩摩/28/32 備後/24/32 安芸/26/31
甲斐/24/31 出雲/22/30 河内/24/29 相模/19/29 讃岐/17/29
能登/21/28 阿波/19/27 美作/23/26 大隅/18/26 駿河/17/25
伯耆/13/25 山城/22/22 因幡/13/19 和泉/14/17 石見/14/17
丹後/12/15 但馬/12/14 淡路/6/14 佐渡/2/13 琉球/12/12
伊賀/10/11 安房/9/10 若狭/9/9 伊豆/7/8 飛騨/6/6
蝦夷/5/20(内府殿特別ルール) 壱岐/2/4 志摩/2/2 対馬22 隠岐11
前スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1170592431/ /*
無理だったわw
*/
>>920 /*
そんなに加増できる土地が...
せいぜい信濃、尾張、伊勢、志摩、駿河、伊豆、遠江、三河、伊予、土佐、石見ぐらい・・・
*/
>>926 /*
テンプレ小分けしないと...
対馬、壱岐は
対馬/2/2 隠岐/1/1
でお願いします。
*/
/* あっぷろーだ使って石高ファイルや大名情報ファイルを配布するしかないかな? */
項籍!また抜け出したの!(怒 すいません加賀守殿、この甥はよくどっかに行っては 問題を起こしたりするのです。 真にすいませぬ、どうかこの出来の悪い甥を許しくれませぬか?
時に中将殿、
>>831 でも申しましたが鉄砲はご入用かの?
/* 石高はそのままテンプレに入れりゃええよ。だれぞ次スレたのめるかーーーーー */
/* また自分が立てるか。 */
>>931 亘輝「藤原どのがお使いくだされ(#  ̄ー ̄)〇"グッ
共に戦いましょうぞ。
伊予土佐を平定しましょう」
次スレ立てたぞ。
>>937 (ごめんあの顔文字はスルーしといて。・・w)
さて、戦後の恩賞のことを考えると敵の数が足りぬと見える。 どう致したものか...
>>930 何と!?ご一門の方で御座りましたか…
承知致しました。護衛の者をお付けして、お引渡し致しましょう。
なれど何故当家の領内に…?
門徒宗「下間様!項籍殿が見当たりませぬ!」 下間「なんと!・・・・・もはや当家は完全なる勇み足・・ 今さら何を言おうと弁解かなわぬ。 されどこれ以上項龍殿に迷惑もかけられぬ。 いたしかたなし。豊後の門徒衆を引き上げさせよ。」 下間「いそぎ項龍殿に伝言!【此度の一揆扇動、太宰家の 関与無し。下間の一存にて申し上げられたし候。】」 門徒宗「ははっ!・・・・・・(どうなることやら) 下間「こうなっては近畿中央の情勢を建て直し、尭氏様の ご機嫌をうかがうより手は無し・・」 九州での失態を中央で取り戻そうとする下間家。 能登本願寺では下間家切捨ての準備を整えるのであった。 かくして下間家は破滅への道を突き進む事となる。
>>941 下間越中、何と言うことを致してくれたのじゃ!
此度の不始末、伊勢、伊賀、大和郡山30万石を召し上げ、美濃各務原砦15万石に転封いたす。
安土、京への出仕も差し止めじゃ。
天下の仕置きゆえ、太宰殿は筑前一国召し上げと致し、豊後殿に金500枚、火薬200俵を渡されよ。
;・д)「だ・・・だんな様ーっ!い・・一大事です・・・」 ´∀)「なんですか・?騒々しい」 ;・д)「かっ・・・合戦です・・合戦・・天下分け目・・いや乱世です」 ´∀)「それが?」 ;・д)「なにがって・・戦となれば私どもも・・」 ´∀)「どうにもなりはしませんよwww 私どもは商人、物と物をやり取りし金品を扱うだけ。兵をあげるわけでも 謀略で天下をどうこうしようというわけでもありません。」 ;・д)「ですが・・私どもも勝ち馬を見極めて・・」 商人は嘆息し首を横に振りつつ ´∀)「勢兵衛あなたもまだまだですね。まだ暖簾分けできそうもないようです。 私たちには敵も味方もありません。あるのはお客さまだけです。 代金さえいただければ、私どもはただ商売するだけ、ただそれだけですよ」 ´∀)「ときに勢兵衛。茶室にいらっしゃい誰にも聴かれたくない話があります」
/* ヒント なお、各務原砦は木曽川沿いの断崖の上に立っているので、実は難攻不落に近い。 */
>>941 密書「尭氏方が。勝利すれば問題ありませぬ・・・(笑)」
血迷いなされたか、尭氏さま! 天下を治めるつもりはありませんのですな!?
尭氏さま!下間どのと項龍どのの領土を削る必要はありませぬ!
/* 山城殿、上総殿は当家の味方になり申した。 当家が勝てば山城殿の天下。 御味方お願いいたしますぞ。 (某の妻は山城殿の娘、某の子は山城殿の孫でござるゆえ、ゆめゆめ親族を見殺しになされぬよう、お願いつかまつりますぞ) */
茶室にて 商人はいきなり怖い真顔となり ´∀)「勢兵衛、今から使いを頼みます。」 ;・д)「・・・・は・・・い・・?」 ´∀)「いまから比叡山に赴き座主様にお目通り願いなさい。」 ;・д)「・・」 ´∀)「そしてこう伝えなさい。堺・博多町衆代表にして全国総商人の束ね 今井屋宗室は謹んでご依頼の品を入手いたしましたと・・」 ;・д)「・・それは・・いったい・・?」 ´∀)「大丈夫ですよ。お武家様にも合戦にも関係ないものです。 ただ次の次に必要になるかもしれぬ品です。 合戦が終われば有効になるかもしれませんから・・」
>>948 何を申すか!
勝手に豊後殿所領に攻め込みたるは不届き至極!
非は下間、太宰両家にあるは明白であろう!
庇いだて致さば、同陣いたしたそちの所領、河内・肥後も召し上げるぞ。
(これで山城殿、太宰殿への土産が出来るわい。)
952 :
筑紫播磨中将[正四位下] ◆fkWqsaBuDM :2007/02/11(日) 18:23:06 ID:iZaMtYQl
大乱が起こる模様じゃな。しばしの間様子見じゃ。
>>940 よくあることなのですが、
抜け出すんですよ気づいたらまたどっかに行ったりして毎回手を焼くんですよ。
>>949 頼氏さまへ密書(やはり尭氏さまでは天下は収められぬと気づきました・・・大納言さまの御陣にお加えくだされ・・・)
>>952 筑紫殿、これより頼氏所領の石見を攻め取ってくだされ。
あと、山城殿に備えて備前岡山城に兵一万二千を動員し、国境を固めてくだされ。
それに、豊後殿加勢のために下関に兵船500、兵一万をご用意くだされ。
下知次第で渡海し、太宰殿討伐をお願いいたす。
お願いいたしまするぞ。
>>913 .
>>920 白石「さて、どうしたものでしょうか?」
何がです?
白石「どちらに付くのが得かと思いまして」
知れた事・・・第三の勢力として、天下三分の計を決め込むのです。
中野・白石「な、なんですとーッ!?」
相国様のアホ息子二人が争えば、どちらが勝つにしても疲弊します。うまくいけば、
再び応仁の乱のように膠着状態に・・・。そこで奥州と関東で大軍を養った我らが
総取りして、大政奉還・・・と。
項竜へ密書 項竜よく聞け当家は頼氏殿側に付く、お前は逃げよ、解ったな。 項竜は行方行方不明になる。
958 :
筑紫播磨中将[正四位下] ◆fkWqsaBuDM :2007/02/11(日) 18:30:42 ID:iZaMtYQl
>>955 当家と尾張大納言家とは縁戚でござる故、無理でござる。
>>954 これはこれは執着至極。
先ずは火薬百俵と金100枚、それに伊勢海老とハマグリ百斤をお受け取り下され。
者共、大和中将殿がお味方下されたぞ!
これにて当方の勝利間違い無しじゃ!
前田殿、兵の半数一万二千を大和、山城国境に留め、残りをこのまま当家の軍勢と合流させ、美濃表へ繰り出しましょうぞ。
土佐に滞在中の貴家の兵は五千を四国に残し、残りを肥後にということでお願いいたす。
先ずは下間殿に使いを出し、同時に美濃墨俣を越えて稲葉山を目指すのじゃ!
下間どの・・・項龍どの・・・頼氏さまに協力しましょう・・・
>>945 「ははっ・・謹んでお咎め、お受けいたす所存・・・」
(先代より仕えたる下間に対する仕打ち・・覚えておれ!)
ふむ。伊豆侍従に使いを出すと致そう。 「駿河侍従が逆賊頼氏に捕まり、難渋致して折ると聞くが、そちの忠節を疑ったことなどない。 今こそ狩野家の忠節が天下に隠れなきことを示す時ぞ。 宜しく兵を美濃に集め、逆賊頼氏を討伐せよ。狩野家には近衛の姓を許し、同名衆として諸国の守護を命じる。上総家、信濃家の所領は狩野家に与える故、武功を立てよ」
そうか前田家が大納言側に付いたか。 項梁よ兵船6百、兵一万三千で海上から豊後を攻撃できるように 準備をしろ。
>>963 密書(豊後どのは敵と決まったわけではありますまい。控えたほうが)
さて、鎮守府家が騒がしくなってきたようだが、どう致そう。
まずはこんなところか。
@ 常陸家に使者を出して協力を仰ぐ
A 豊田将軍家と連携して、陸後を牽制、こちらにも使者を送る
B 下野にて弟義範を那須方面へ派遣、南陸奥を牽制する
C 片瀬水軍を出動させ、北陸奥の制海権を掌握せしめる
D 雪心斉に命じて羽後の鬼姫様の監視を強化
それと悟られても構わないので、挙兵の動きを見せたら捕縛する
…いやまだ戦端を開いてはいかんよ。あくまで相手の出方を窺うまで。
場合によっては鎮守府家との講和も辞さず。
>>863 豊田将軍家
当家の水軍は豊田将軍家の軍船の通行を見逃しまする故、ご随意になされよ。
>常陸殿
鎮守府将軍家が不穏の動きを見せておりまする故、何卒ご助力を賜りたく。
>>914 何?右大臣尭氏様より使者が参っておると?
信濃を切り取れと?信濃宰相家の後見となっておる我が家に対して何を言っておるのやら。
というか、鎮守府将軍家がこの状態で兵を送る余裕などあるわけがなかろう。
とはいえ、宗家のご当主を使者を無碍に扱うわけにもゆかず、
耳当たりの良いことを吹き込んでおいて時間を稼ぐか。
……。
いやむしろ逆に当方から対鎮守府家への助力を仰いでおこうか。
「了解仕りました。本来なら可及的速やかに信州へ出兵する所なれど、
陸奥の鎮守府将軍家が不穏の動きを見せておる由、当家も迂闊には動けませぬ。
されば、右大臣様には鎮守府将軍家討伐に対しご助力を賜りたく。
いやいや、兵力をお送り頂くことは困難でありましょう故、
諸侯に大号令を発して下さればそれで結構でござる。
鎮守府将軍家が片付きました暁には、信濃へ大兵力を遣わしましょうほどに。
ああそれと、ご使者様にはこれをお持ちくださいますよう。いずれも越後羽州の特産品にてござる。」
つ 絹200匹、金500両、海産物500俵、米2000石
右府尭氏の屋敷にて... 侍大将たちが酒盛りをしていた。 氏家ト全「さてさて、今にして思えば先の御館様は偉大でござったなあ。誠にしみったれたお方と生前には思うて居りましたが・・・」 稲葉一鉄「天下の器であったかどうかは別にしても、あれほど世渡り上手なお方はござらなんだ。狩野殿も知恵においては先代様を凌いでおられたが、やはり左府様はご器量が・・・」 柴田修理「左様。戦も下手、金遣いも荒い。それでも諸侯は左府様に頭が上がらなんだのは、やはり人徳と申すべきもの。それに比べて当代様は...」 稲葉一鉄「それ以上申すでない。既に美濃衆の中にも当代様に背き奉る動きがあるというではないか。滅多なことを口にするでない。」 一同「・・・・・・・・・」
・д)「だんなさまー博多から客人がー」 ´∀)「茶室にお通ししなさい。」 ・∀)「これはこれは堺の。久方ぶりじゃの」 ´∀)「これはこれは博多町衆代表・鳴海屋殿ようこそ・・」 一呼吸おいてから ´∀)「それで例のお品は?」 ・∀)「おう、そうそうこれですわwww しかし、上手いこと考えられましたのう。傭兵を火薬の代金にして 博多と堺の海路の安全を保つとはwww」 ´∀)「これはお武家様ごときには過ぎた品ですからな。おいそれとは 知られぬようにせねば 特に項龍殿は喉から手が出るほどほしがるでしょうから 火薬をおとりにしました。」 服紗をかぶせた物を開けると、そこにでてきたのは ´∀)「ほう、これが卑弥呼も手にしたという金印ですか・・? いや、しかし見事なものですなww」 ・∀)「明・・いや・・歴代の大陸の王朝は交易を行う際この金印 を降しおかれ、この金印をもって書状下した船には冊封と申し 輸出したに千倍する恩典と利を下されるという まさに打ち出の小槌 かの足利義満公が富と栄華を支え、太閤秀吉様はこれ欲しさに 大陸を攻めたという品」 ・∀)「まさに天下人こそ手にできうる品」 ´∀)「一応比叡山にも使者を送りました。」 ・∀)「しかし、これを依頼されたは先代の座主さまと帝では? 当代さまは、どなたこごぞんじないはず?」 ´∀)「一応密勅でのご依頼ですから、ちゃんと報告しておくのが 商人の勤めというものですよ もし知ってる方がいればちゃんとご指示がくるでしょう。 こなければ、此度の戦で買った方に献上すればいいだけです」
>>968 前田殿、前田殿は頼氏に味方されたはずでは・・・
>>963 …大弐様におかれては、是が否にも当家と一戦交えたいようでござりまするな…
>>970 /*
ええ、そうですw
で、赤く塗りました。
*/
973 :
筑紫播磨中将[正四位下] ◆fkWqsaBuDM :2007/02/11(日) 18:51:32 ID:iZaMtYQl
頼氏殿 倅清顕は貴殿にとって婿でござる。加勢しましょう。
これで豊後殿は当家の味方か。薩摩も味方せざるを得まい。 太宰殿、前田殿の所領を切り取り次第なのだからな。
一応 諸侯の兵站や兵糧武器の手配 京の再建特需でオオワラワの堺 ´∀)「鳴海屋殿しばらく、ここに御逗留されよ」 ・∀)「ええ。そうさせてもらいます。次の天下人に拝謁したいですしな」 ´∀)「少なくとも左大臣の息子二人ではなさそうですがな」 ・∀)「いえてますなwwwww」
うーむ、上総殿からの使者が参らぬ。 かくなる上は、辻堂殿所領の越後、出羽の切り取りを条件に、鎮守府殿、武蔵殿、相模殿に使いを出すのじゃ。
太宰殿、辻堂殿も御味方下されたか。 よし、信濃殿にはさらに兵5000を美濃に送らせると致そう。 関東諸侯への工作も進めるのじゃぞ。
大弐様、当家は刃を交えとうはござりませぬ… 何卒!兵をお引き下さりませっ!!
まあ仕方ない。臨戦体制を解除しろ。
上総殿は狩野駿河殿の所領を条件に我らに味方すると・・・ 致し方ない。上総殿には承知いたしたと伝えられよ。 (これで上総家は右大臣家陣営に付くこととなった。)
>>980 有難くも恐悦至極。
さればお約束通り、戦乱が終息して後甥子様をお引渡し致し申す。
まだ何もしてはいけません。最後まで様子を見るのです。 やれやれ、武家は勝っても負けても地獄逝きですね・・ ・・それと下間の阿呆にも監視をつけて置きなさい。 本願寺門徒拡大の為、もう一働きしてもらいましょう。 堺の動きも気になりますね・・・w
国包「久し振りの日の本だな。ドゴルよ。」 ドゴル「ハイ。トノモオゲンキデショウカ?」 国包「父の事だ。相変わらず謀略を楽しんでいるだろうよ。知らせでは京を占拠したとか。この新型ガレオン船が南蛮からの土産よ」 ドゴル「コノシンガタガレオンセンヲトノハドウスルのデショウカ?」 国包「さあな。戦をするかそれとも・・。そう言えば国考はどうなったのだろうな?左府家に仕えたと聞いたが・・。まぁ良いさ・・。もう大阪湾か。よし!錦の旗と奥田の旗を掲げよ!堺に入港する!」 新型ガレオン船は静かに大阪湾に入って行った・・
>>982 右大臣尭氏の間違いでござる。
平にご容赦を。
/* ところで何時あたりから決戦なんだ?ww */
/* あ、そういえば昇任したのすっかり忘れてた。 */
>兵5000を美濃に送らせる
よし!今じゃ!w
尭氏様に申し伝える!近畿での門徒衆の働き、知らぬとは言わせませぬ。
なれど本願寺に書状一つ渡す事無くこの下間に対してはかような処置。許せぬわ!
再度出陣じゃ。美濃墨俣を越えて稲葉山城を牽制する。なあに、一国一城ルール、
すぐに辿りつけるわ。
>>985 つ 空き地【伊賀】w
>>965 ククク・・・どうなされたのですか和田殿?
この鎮府は何やら騒乱の気配が有るので、守りを固め、いざとなれば大老として
裁定にあたる為兵を集めているだけの事です。そのように構えていると、あらぬ
疑いを持ってしまう事になりそうです。
>常陸殿
関東と奥羽を制覇して、我らの名を天下に轟かせようではありませんか。
家臣「殿、陸後の防衛が薄いようですが。」 氏輝「とは申せ鎮守府が勢力は強大、下手に動くのもな・・・・。」 小姓「殿、奥田殿が京を事実上制圧したとの急使が!」 氏輝「奥田が動くか! 奥田に密使を立てい! 京にいる偽帝を弑し奉り、我が正統なる帝の上洛を迎えるようにと! 我が蝦夷兵は海路を使い、機に乗じて摂津、山城を攻略し上落せんとな! さて奥田がどう動くか。」
都合で少々越智升
比叡山座主様へ
・д)「手前、今井屋番頭勢兵衛ともうします。叡山座主さまに
つつしんで堺・博多町衆代表にして全国総商人の束ね
今井屋宗室は謹んでご依頼の品を入手いたしましたと伝えよとのことでしたので
ここにご報告申し上げます・・」
(はーやれやれ・・やっと任務完了した。早いとこ堺に戻ろう )
/*
ところで
>>985 堺は戦争厳禁ですので話し合いで交渉しましょうねww
*/
名前欄変えました。
>>991 国包が帰ってきたと思ったら豊田殿から密書か・・。う〜む。保留にする
>>993 いやはや、ガレオン船を置く場所がないので、置いてもらっておるのですよwなんなら南蛮の商品を交易しますか?
>>993 なんと・・「アレ」が山門の手に渡るとは。
いかん。いぞぎ堺に使者を送らねば。
使者「ははっ只今!」(堺か・・また早とちりじゃねーの?)
おお、下間殿がお味方くだされたわ。 よし、このまま伊賀、伊勢を平定し、下間殿にお返しせよ! 我らはこのまま美濃に出陣じゃ。
>>996 ´∀)「どうぞ。なんでしたら火薬2000俵と傭兵要りますか?
諸侯よりのお預かり以外の浪人傭兵もおりますんで
取引しますよ」
___ ∧w∧ ∬ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ @′ ( ゚Д゚)⊃旦 < 2げぅっとォルァ! U U ̄ ̄ U \_____________
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread / `ヽ、
ー┬――─‐ァ
/ ̄ ̄ ̄ ̄,l,
_/ ,、r'" _」
. | ̄ ̄ ̄ ̄ ,、r:''゙ヽ、
/`'''''''''''''''''''" ヽ::::::::::ヽ
/ 秀家 ゙ヽ:::::::::', ごくろう。このスレはみごと統一された。
゙|゙゙゙''' ‐‐''""' ';:::;r==,、 さすればおぬしらには次スレの攻略を命ずる。
. |エi> ,' イiエ> レ'゙,r .,l }
i. / Y./ノ さあ泳いでゆけ、現代のもののふたちよ!
l { .、 /
', ` '' ' rTヲ
'、 `'ー‐''" / lzュ、__
---‐ヽ -' / 〃ィ ヾ'‐,--
/ | |iゝr;ァ--‐''" 〃/./ l | 戦国時代(仮)@2ch掲示板
./ | | ',ヾ゙ / / / / l
http://hobby9.2ch.net/sengoku/