1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
幼き日、あの書に巡りあってから、いつかは逝ってみたかった戦国の古戦場。
夢がかなって訪ねることができた、そんなツワモノどもの夢の跡について語ってください。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:19:51 ID:lNyQEju2
川中島、関ヶ原にいったことある。予想以上に狭かった。特に川中島
あの狭さで日本戦史上稀に見るほど死傷率が高かったことを考えれば
さぞや凄惨な地獄だったろうと戦慄した。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:34:29 ID:PZ/JIaeu
長篠は狭い
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:44:34 ID:EWJYVPc4
川中島の博物館だけ見てさっさと移動したから謙信と信玄の銅像しか記憶にないな川中島は・・・
関が原って武将の人形が配置してある遊園地?みたいなトコなんでしょ?行く価値ありそうなん???
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:49:55 ID:i2+vepBW
川中島って、あの公園の範囲内じゃないだろ?
関ヶ原は、慶長5年に徳川家康を総大将とする軍と石田三成を指揮官とする軍の、
10〜20万人もの人が戦った関ヶ原の戦いの武台である。
当時は合戦のあと祈祷をやったりしたのかな。
現在は幽霊なんかいたりして。
( ´゚ω゚` )
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 01:03:42 ID:EWJYVPc4
>>5 そりゃあそうだ。
その前に上田見てきたし、その後に松代城跡(海津城)を見に行って、さらに小諸もみて日帰りしようとしてたから急いでたんだよね。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 01:21:05 ID:i2+vepBW
俺も、松本城見てから上田城に移ろうとして
深夜だったから、どこも山越え・・
恐すぎて引き返したことあるw
>>9 松本街道は昼間でも怖かった
崖スレスレだし短いけど薄暗いトンネルあったし
学生時代は国府台古戦場範囲内の学校だったんで桜の季節は授業の一環で
公園探索とかやったな
11 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/12(火) 12:42:13 ID:b4gtOfHs
このスレタイ、昔おれが世界史版で立てたままじゃないか!
12 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/15(金) 20:19:57 ID:5Rw/nZLx
みなさん古戦場ベスト3と言えばどこをあげますか?
1位関ヶ原
2位川中島
3位桶狭間
小牧長久手や厳島合戦、川越夜戦、姉川などなど。
↑
それは古戦場BEST3でなく
戦いBEST3で無い?
14 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/16(土) 22:02:37 ID:O0fbSuUf
なにをもって評価するかだ。
史跡の保存度?
北条家VS里見家の国府台合戦跡地に行ってきた。
公園内にはネコが20匹居た。
エサを与えて和んでた。
俺は川越の、本丸御殿や東明寺にも歩いて行けるところに住んでます。
思いを馳せればなかなか感慨深いものはありますが、
なんの変哲もない町です。
17 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/17(日) 07:48:33 ID:SppNTfwK
漏れ、西陣に住んでて、
二条城を横目に見て、
天王山をくぐって、
大阪城のそばまで通勤してるぞ。
18 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/17(日) 10:44:35 ID:zN2aaWXW
おれ、いつも玉縄城を通って通勤してるぞ。
上田城が思ってたより規模が小さかったな。
あの城で徳川軍を足止めした真田昌幸テラスゴス
20 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/17(日) 13:41:08 ID:Rd3QpndA
ワーテルローのでかさを見せてやりたい。
関ヶ原・・・・
21 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/17(日) 20:45:37 ID:3lnNe0Ph
22 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/18(月) 00:45:52 ID:OLcVwas4
岩村城降伏兵が信長に皆殺しにあった峠(木の実峠だっけ?名前忘れた…)行った人いる?
朝倉軍虐殺の刀禰坂は詳細な場所分からず(碑や標識等がない)。小谷から北進、椿坂峠との分岐から敦賀方面へ旧道を走ると「刀根」集落があるのでその辺りか。
23 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/18(月) 07:55:16 ID:x+scCWPg
桶狭間古戦場跡って2ヵ所あるんでしょ?
名古屋市緑区と豊明市、どっちが信憑性高いの?
豊明は迂回奇襲説でないと熱田神宮から行けない
25 :
田楽狭間:2006/12/18(月) 11:46:58 ID:/tBsxCib
その古戦場跡に精神病院というのがなんとも……(´Д`)
26 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/18(月) 14:48:51 ID:Yu7YHasC
27 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/19(火) 10:42:37 ID:44saRono
>>18 誰も気づかないみたいだから突っ込んでおく
そこは女子高だろ!嘘つくなwww
28 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/19(火) 11:11:17 ID:xLbyhlM7
天王山の近所に住んでいるのだが
山崎の合戦がほんとは無かったっていうのはほんと?
29 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/09(金) 19:11:45 ID:F0nTCAV9
古戦場って基本的に何も無いよな。
すこし年季の入った歴史ファンは楽しめるのかね?
>>26 二条城の近くにも西にNHK、堀川挟んで東に府警本部、府庁と近くにありますな。
大阪と京都の意外な共通点 w
ちなみに私も西陣、っつーか応仁・文明の乱の勃発地のねき(近くという意味)です。
31 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/10(土) 11:19:44 ID:jeW3N2nV
お土産たくさん売ってるとこが良いな。
誰か知らない?
32 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/10(土) 13:15:12 ID:NWqy6dpk
川中島
賤ヶ岳サービスエリアって言うからには
七本槍饅頭ぐらいあるだろうと思っていたあの頃。
34 :
人間七七四年:2007/02/17(土) 21:34:49 ID:ZX/krzUx
明治時代にドイツから来たメッケル少佐は関ヶ原に行ったのかな?
35 :
人間七七四年:2007/02/17(土) 21:40:57 ID:MT8wiA0C
>>33 どこ探しても何も無くてちょっと泣いた
ついでに佐和山に何も無さ過ぎて号泣した
36 :
人間七七四年:2007/02/23(金) 23:26:12 ID:OA17Uaqt
つまんねあげ
37 :
人間七七四年:2007/03/03(土) 21:16:28 ID:idDadWbp
>>35 あんなにたくさん遺構残ってるのに・・・(´・ω・`)
と、亀レスしてみる。
38 :
人間七七四年:2007/03/04(日) 00:48:16 ID:U2F0IVY3
安土も風情あるよ。
39 :
人間七七四年:2007/03/04(日) 07:44:32 ID:VT1/aFd8
>>37 まだ幼くて、あんまり風情とか分からなかった時に行ったから…
今行ったら見方変わるかもしんない。
40 :
人間七七四年:2007/03/05(月) 08:37:39 ID:8bnFU4K6
夜に訪れたらお化けが出そうだよ(´・ω・`)
41 :
人間七七四年:2007/03/06(火) 12:59:50 ID:5w2oJDFy
三成公のお化けでしたら喜んで憑かれます。
42 :
人間七七四年:2007/03/07(水) 05:17:57 ID:A0FJ6MD5
幽霊・・・
落ち武者、雑魚兵云々の話は聞くけれど
たとえば、落ち武者姿の明智光秀を見た〜とか
名のある武将の幽霊目撃談って聞かないよね
好きな武将なら幽霊でも会ってみたいものだが
43 :
人間七七四年:2007/03/08(木) 16:04:17 ID:4nd6xEoz
関ヶ原に三成が出ると聞いたことあるけどガセ?
44 :
人間七七四年:2007/03/08(木) 21:38:15 ID:jCN8xqcY
さすがの戦国オタでも夜に古戦場いられないだろうなw
45 :
人間七七四年:2007/03/08(木) 21:41:43 ID:7QHnY5M8
一乗谷に行ったな。
焼き討ちにあったから、あそこも戦場跡と言えばそうかもしれない。
邸宅の庭のあとが綺麗で、
それがなんとも悲しい感じだった。
46 :
人間七七四年:2007/03/24(土) 00:37:49 ID:/9JQ01TO
47 :
人間七七四年:2007/04/29(日) 00:05:43 ID:fl2acLlB
古戦場行くと狭さに驚く
48 :
人間七七四年:2007/05/17(木) 10:25:09 ID:jq4tMKLH
広くてびっくりするとこもある
49 :
人間七七四年:2007/05/19(土) 14:55:09 ID:WcaaPbZu
今日は桶狭間の合戦
があった日ですね。
近所なら間違いなく行ってたな〜。
50 :
人間七七四年:2007/06/28(木) 23:39:18 ID:SGlKxviZ
51 :
人間七七四年:2007/07/07(土) 00:14:33 ID:eACKXux7
>>43 三成はそんな未練がましい人間じゃないと思う。
52 :
人間七七四年:2007/08/26(日) 02:38:56 ID:9GkaOMGh
川中島行って来た
おみやげの川中島白桃激ウマ
53 :
人間七七四年:2007/09/27(木) 13:21:31 ID:Itm0bNNC
川中島は海津城近くの武家屋敷が良かったな
54 :
人間七七四年:2007/09/27(木) 14:55:16 ID:8XJe8r+N
川中島を素通りしたorz
関東→諏訪大社→白樺湖→善光寺→関東の日帰りはきつかった
目の前は通ったのに、二度も・・・
摺上原。
先日姉川に行ったが、思ったより狭くて浅かったのに驚いた。
投網していた人をみると、脛の半ばぐらいまで。
当時のあの時期は、もっと水量が多かったかもしれないけれど。
あの辺り、よく聞く地名が密集していて興奮しました。
57 :
人間七七四年:2007/11/20(火) 01:35:10 ID:xD8XwLCn
金ヶ崎、本当にちっこかった。
58 :
人間七七四年:2007/11/21(水) 00:36:03 ID:ekR7N053
余呉湖に行ったとき 中川清秀 の戦死した砦址を探していたが見当たら
ず、地元の婆さんに「中川清秀」って尋ねても「解らんわ、誰それ?」
との返答。
「口悪しき人」ですって説明したら、「あ〜それやったらあそこ!」って
教えてくれた、、、いやマジな話。
59 :
人間七七四年:2007/12/01(土) 05:42:15 ID:WuCtgTLm
関ヶ原の資料館のおばさんテラ良い人。
大谷さんの墓と陣跡行こうとして山道歩くと
熊出没注意とかダムとかあってめさ怖かった。
何もなくてもあの人がここに来たんだなーて思って感動しない?
60 :
人間七七四年:2008/01/09(水) 03:43:12 ID:YcFsB0jy
>>43 出るにしても関ヶ原に戻ってきてまで出はしないだろう、六条河原に出るならわかるが
61 :
人間七七四年:2008/03/05(水) 07:09:30 ID:Tu3JQgXA
姉川古戦場行ったら子供がサバゲーしてました
時代を越えても戦場なのか
62 :
人間七七四年:2008/03/09(日) 22:27:04 ID:MAnSSHHT
三増峠(武田vs北条)のトンネル夜中通ると怖いよ。
63 :
人間七七四年:2008/03/09(日) 23:38:51 ID:Dx1IxpBz
>>54 川中島(公園)には、展望台があって辺りを一望できるんだよね
確か妻女山、善光寺、海津城、の方向が示されてるパネルかなんかが
あって、辺りを見渡しながら思いにふけるなんてこともできる
是非、一度行ってみて下さいw
64 :
人間七七四年:2008/04/19(土) 20:22:38 ID:GUuVQlHy
先日、備中高松城址へ行ったら、大阪からの可愛い女性二人組に遭遇。
センゴクギャルっているんですね。
今度山崎を案内します。
65 :
人間七七四年:2008/04/26(土) 15:47:43 ID:O8QAH8JL
上田原なら行った。ちゃんと二月に。
あそこは大河の影響かなんか分からないけど史跡の近くには必ず
「風林火山」って書いた赤いのぼりがたっているので、上田原の位置関係が把握しやすい。
板垣神社からは村上義清が本陣をおいた天白山が良く見える。頂上の赤い旗も見える。しかし村上義清なのに風林火山て。
残念ながら、天白山の頂上に登る急な石段には凍った雪が残ってて、危険だったのでやめた。
でも登れたらきっと上田原が一望できたんだろうなあ。
66 :
人間七七四年:2008/05/12(月) 18:16:39 ID:Q4wr6lIq
誰か人取橋古戦場行った人いる?
67 :
人間七七四年:2008/05/13(火) 00:35:30 ID:Rhae15IT
ノシ
68 :
人間七七四年:2008/05/14(水) 22:06:46 ID:tLkSHjqj
長篠はとっても狭かった。想像ではもっと草原で、鉄砲ぶっ放しまくりな感じがしたのに。
69 :
人間七七四年:
>>65 基本上田の歴史関係のイベントは考証とか一切ナシなんで^^