931 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/06(土) 23:59:11 ID:AKBB510V
浅野家はうまくやったと思うし加藤家も確かにしぶとい。
ただ、家康旧主の立場上千姫腹の男児がいても大大名での存続は
よほどうまく泳がないと厳しいのかもね。
秀吉がキリスト教を弾圧した理由ってなんだろうね
ググると人身売買がとか出てくるけど、治世者にとって弾圧する理由になるかな
イエズス会宣教師との対立。
キリスト教徒による寺社仏閣の破壊、あと朝鮮出兵のことだっけかな?(軍艦をどーのこーの?曖昧ですまん)
日本は東南アジア同様植民地になると危惧、で、キリシタン追放令をだしたと。
家康もカトリック国との交易は切り捨ててプロテスタント国家の英・蘭とだけ交易しているしな
935 :
OPS:2007/01/12(金) 13:34:15 ID:gnXa8wFe
南蛮宗教が日本を食い潰すと考えたんだろ。
徳川幕府は・・
936 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/12(金) 14:51:15 ID:eJ9kyqm6
>>932 そりゃ貧民を奴隷にして海外に売ったりしてたら、キリスト教禁止弾圧してもおかしくないだろ。
たしか、秀吉のキリスト教禁止は民向けの政策じゃ無くて、武将達向けの政策だったと思う
高山右近はそれで武将を辞めてしまったが、黒田官兵衛とかはさっさと退教した。
なんばんとこうもうだっけ?宗派争いもわかってただろうし。
一向一揆、後には島原の乱のような宗教一揆を警戒すべきってのは信長の概念から引き継いでるはずだし。
信者が教会へ土地を寄進 → 外国の領地が発生するという危機感
当時のキリスト教の侵略性は常識だろ。
大航海時代から白人どもが有色人種何億人殺したとおもってんだ。
秀吉辺りからきちっと禁止してくれて無かったらどーなってたか。
940 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/15(月) 18:04:29 ID:RPowzAXk
旗本になりゃあ助かっただろなぁ。
そして大阪の陣で死ぬはずだった奴らが生きていて、家康死後に挙兵。
>>940 一度降ったらもう大坂の陣規模の挙兵なんてできないだろ
そもそも大阪城が無けりゃ無理だろう。
援軍をあてにしての篭城戦なのに孤立してるんだからどうしようもないだろ
家の存続だけを目標にするのなら、家康の覇権を認めて高家のような扱いを望むとか
少なくとも50万石以上の大封を持ったままじゃ警戒されていずれ潰される
945 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/22(月) 22:47:09 ID:Uav5AyDM
ハリケーン猛って知ってる?
946 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/02(金) 21:21:09 ID:8qzuzZK1
急に止まったなー
>>944 >50万石以上の大封を持ったままじゃ警戒されていずれ潰される
そのとおりだと思うけど、
なぜ前田・島津・伊達は潰さなかったのか。
3家とも徳川に反逆もしくは反逆しようとした実績がある。
応永の乱のように、強引にでも叩き潰すべきだったのでは?
脅威除去にも見せしめにもなるし、軍需産業の活性化にもつながる。
3家の所領は徳川・松平一門で独占して万々歳だ。
>>947 一度天下が安定ししかもその後、潰すべき要因も特に作らなかったなら、
無理やり難癖つけて潰すようなことをすると逆に天下が乱れる。
豊臣家を無理やりにでも潰したのは、
江戸幕府が豊臣家がある限り天下は安定しないと考えていたから。
実際に、豊臣家が徳川政権を認めなかったからだろ。
そこが前田や島津との違い。
しかし、大内義弘や山名氏清は潰されたよなぁ
彼らは足利政権をはっきり認めていたのに
時代こそ全く違うが
いや、大内家も山名家も残っているでしょう。
面と向かって反逆したのだから、
相手が徳川政権ならほとんど確実にお家断絶になっていたと思うが、
むしろそこら辺のほうが時代の違いってものかと。
そういう意味では義満も、そして息子の義教も度量が大きいねぇ。
いわゆる戦国三傑はどれもケツの穴が小さいもんだぜ。
大内家も山名家がその後勢力を完全回復したように
義満は一定の家勢を両家に残しておいたわけだし、
義教にしても持氏のカミさんたちまでは惨殺しなかったし
末っ子の永寿王は助命して後に鎌倉公方家を再興させた。
秀吉がやった秀次事件のようなキチガイは一度も行っていない。
>>952 その辺ならまだしも戦国時代の後だからわずかな危険分子も取り除いた方が
いいとは思うけどね。あまりにも裏切りが当たり前になってた時代だしね
家康が動かなかったら豊臣政権はどうなってたんだろ?
それはどの程度動かないかによる、家康が全くな〜んもしない隠居でもしてしまうサボタージュの意味なら
政治的に成り立たなくなるので、自滅する。そのぐらい家康が豊臣政権内で果たしていた役割は大きい。
そうではなく家康が忠臣のまま豊臣政権を支え続けてくれるという意味なら正直よくわからない。
それでも三成らと清正らの衝突はあったと思うし、また毛利・小早川・宇喜多辺りは
次第に増長して来る気がしないでもない。
前田家と上杉家もなんか微妙、もともと敵同士だし、家康が居なくとも火種はありそう。
結局全国に問題は多くあるので誰かがコレをまとめないうちは泰平の世は来ない、
家康がやらないなら誰かがやらないと。
あと、東北の連中と上杉の軋轢も。
958 :
人間七七四年:2007/02/12(月) 22:29:08 ID:5Y2Kt6rS
結局隣国とは付き合いづらいと。
959 :
名無し:2007/02/22(木) 20:57:08 ID:drSSI2/2
50万石では動因能力はがんばっても2万人くらいのもんだろう
よくわからんが警戒するほど怖い石高なのかな?
960 :
人間七七四年:2007/02/22(木) 21:15:41 ID:Vw0gM4d6
関が原で秀頼が出陣すること
そうすれば西軍勝利
大坂の陣でもそうだがこれだけこの人が出陣していれば・・・
というそういない
961 :
人間七七四年:2007/02/22(木) 21:37:47 ID:EB9xvsF3
秀頼が北政所に育てられてたら皆仲好かったんじゃない
962 :
人間七七四年:2007/02/22(木) 22:07:40 ID:WSumj0q/
>>955 家康が臣従しないって意味なら、総力あげて潰しにかかったんじゃないかな
秀吉
963 :
人間七七四年:2007/02/22(木) 22:16:39 ID:RO76Y7EU
秀吉が長生きする
964 :
人間七七四年:2007/02/22(木) 22:21:22 ID:jQ7kCUWF
>>961 育ての母と実母の熾烈なるいがみ合いが起こりそうだ・・・
実母には朝廷をはじめとする公的な後ろ盾がないんだよな。
966 :
人間七七四年:2007/02/22(木) 23:09:34 ID:lHu/6DcR
降伏
967 :
仙台藩百姓:2007/02/22(木) 23:43:17 ID:Mf5u3xp1
政宗公に政権を譲渡し臣下の礼をとる
豊臣は公家として存続すればよろしい
あと秀頼の世継ぎとして政宗公の子を養子として迎えれば豊臣家も安泰でございましょう
968 :
人間七七四年:2007/02/24(土) 02:52:16 ID:GrxFBygx
余計信用できない奴、信用してどうするw
969 :
人間七七四年:2007/02/26(月) 12:52:17 ID:mhTCaLVR
豊臣政権じゃなくて織田政権内の一大名になってれば良かったんじゃね?
970 :
人間七七四年:2007/03/08(木) 23:43:51 ID:I+IlBCkh
969
それだと、豊臣姓は下賜されずじまいで、羽柴家存続になっちゃわない?
971 :
人間七七四年:2007/03/08(木) 23:49:40 ID:C9Y/fYq7
>>965 そう考えると、秀頼が生まれた時に秀吉も朝廷に奏上して淀に官位与えておけば良かったよなぁ。
北政所に遠慮したんだろうけど。
972 :
人間七七四年:2007/03/09(金) 00:13:54 ID:MjtVbAU2
>>971 官位が与えられていたら「淀殿」なんて奇妙な呼ばれ方をされなかっただろうな
ひょっとしたら「春日局」と呼ばれていたかもしれない?
973 :
人間七七四年:2007/03/09(金) 19:58:49 ID:pLg7s3D2
小牧・長久手の戦いで徳川に対して戦術的に勝てなかった事
974 :
人間七七四年:2007/03/10(土) 18:28:23 ID:ebKCXeMz
豊臣秀次を殺さずに豊臣家の2代目にして5大老や秀次、秀吉達の家臣団達による集団指導。秀次が武断派、文治派の対立を止められるか、淀&秀頼の立場を秀次の息子達と比べて秀頼を秀康みたいに大名に落とせるか。
975 :
人間七七四年:2007/03/10(土) 19:29:50 ID:ZWBrVlEp
秀吉が家康を引き連れて朝鮮に出陣
976 :
人間七七四年:2007/04/05(木) 07:57:23 ID:x58RwGQt
まだあったのか?
結論はやはりどうやっても滅亡または大名としての存続は無理でFA。
977 :
人間七七四年:2007/04/28(土) 23:50:45 ID:1Bhgj3zb
>>973 あそこでボコってたら誰が秀吉後の天下とってたんだろ
978 :
人間七七四年:2007/04/29(日) 07:56:20 ID:00hVPR+m
その段階で家康が再起不能級のダメージなら、
後に豊臣政権に逆らう奴はいなくて、黒船来るまで豊臣じゃん?
もしも誰か逆らって、権力かっさらうならば、伊達あたりかも。
979 :
人間七七四年:2007/04/29(日) 10:51:12 ID:pQRC/5oY
「若い頃に不妊治療を受ける」でFA。
980 :
人間七七四年:
>>978 >もしも誰か逆らって、権力かっさらうならば、伊達あたりかも。
上杉が会津120万石で健在なら、伊達じゃあ手も足も出ないだろ