【上泉】戦国時代の剣豪【卜伝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952人間七七四年:2009/04/23(木) 19:49:45 ID:85XHQfbf
>>949
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
953人間七七四年:2009/04/24(金) 10:32:46 ID:WoffxC/t
塚原や上泉の頭上には、常に可愛い天使がグルグル回っており、
「敵が右から踏み込んで袈裟斬りして来るから、左に飛んで、体をねじって斬り上げるんだよ。いいね。」などと事前にアドバイスしてくれる。

上泉「お、おい、右から来なかったらどーすんだよ?」
天使「いいから黙ってやれよ」

と、まあこんな調子で勝ってきたのだ。
954人間七七四年:2009/04/24(金) 13:14:12 ID:SbeuRRvz
>>945
それ小説じゃんw
955人間七七四年:2009/04/24(金) 14:51:36 ID:BIIheCqm
http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/kikoubun/genryu/genryu2.htm

>隠(影)流とは、日本国剣道界では既に失伝された日本剣道最高剣術技法である。
陰流って失伝なのをいいことに色々な連中に利用されてるなw
956人間七七四年:2009/04/24(金) 14:59:06 ID:vjWQZUEy
>>953
つまりこうか

                  ⊂ニニ⊃
                    ____ノ L
                  /\ /  ⌒
                /(○) (○) \   右だお!
               /   (__人__).    \ とにかく右から来るお!
               |      |::::::|      |
               \     l;;;;;;l     /l!| !
           γ⌒⌒/    `ー'      \⌒⌒ヽ
          (_ノノ/          ヽ !l ヽしし_)
             (   丶- 、       しE |
              `ー、_ノ       煤@l、E ノ (
                 ::::::;; ::::::: ::::: :::::;;   ⌒
                :::::;;; ::::::::::::::: :::;
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
       /  u   ノ  \  ほ、本当に大丈夫なのお!?
     /      u (●)  \ 
     |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
     ノ           \
   /´               ヽ
957人間七七四年:2009/04/24(金) 15:23:28 ID:oIkJWAP+
>>955
上井草だかの神社で某流派主催の演武会がよくあるんだが
そこに“陰流系”の剣術が出てて面白かったよ。
(新陰ではない。陰流直系、八王子千人同心が云々)
極意が峰打ちとかで、さすがの俺もイキかけた。
958人間七七四年:2009/04/24(金) 21:12:18 ID:FjrUkr7w
井草八幡かな?ちかくに色々言われてる某一刀流系の道場があるんだよな。

しかし陰流がもし現存したとして、上泉による改良がない分イマイチなんじゃないのかな?
959人間七七四年:2009/04/25(土) 00:29:43 ID:g4Y/n4QZ
>>956
ワロタW
960人間七七四年:2009/04/25(土) 10:32:39 ID:TNjSOZw6
961人間七七四年:2009/04/25(土) 10:35:41 ID:TNjSOZw6
まあ、まず大河はありえねえし(三重の陰流を称している人たちといいなんで大河にこだわるかね?)天地人ばりに
偽善臭たっぷりの卜伝なんて半分の魅力もないわな。

知名度上げたかったら漫画の方が手っ取りはやいし費用対効果も高いと思う。
962人間七七四年:2009/04/25(土) 15:13:44 ID:/EbSONud
史実に沿った形でDQNっぷりを発揮した卜伝、一刀斎でNHK金曜時代劇が吉
orテレ東
963人間七七四年:2009/04/25(土) 15:50:15 ID:TNjSOZw6
http://city.kashima.ibaraki.jp/info/detail.php?no=3391
>それは、「単なる剣の達人としてではなく、剣を通して人がなすべき道を極めた人物」だったからです。
>現在、国においては、教育再生論議が叫ばれ注目を浴びておりますが、日本人の真の心が失われつつある
>現代において、塚原ト伝という人物を知ることで日本人の誇りと尊厳を再認識できるものと考えています。

教育再生ですか。日本の子供たちにまずは勝って生き残ること、そのためには現在の価値観では卑怯と思えるようなことも
やらなければならないと教えるのですね、わかります。

964人間七七四年:2009/04/25(土) 15:58:46 ID:TNjSOZw6
http://city.kashima.ibaraki.jp/info/detail.php?no=3388
永正2年 1505 元服して朝孝から新右衛門高幹と名乗る
    第2回廻国修行に出発
永正3年 1506 京都清水に於いて初の真剣勝負

第1回では真剣勝負しなかったのかよ!松本備前守のすすめで第2回廻国修行に出発ってことは第2回修行を2回やってるのか。
大河ドラマへの道は遠いな。
965人間七七四年:2009/04/25(土) 17:20:38 ID:w3o3JyG5
単純に「第1回廻国修行に出発」の誤植だな。
まだ17歳なのに無敗伝説の始まりだからな。
966人間七七四年:2009/04/26(日) 11:15:24 ID:Pu5R7xHK
武蔵が講談の世界を超えたヒーローになれたのは血気盛んで青年的なイメージだったからだろうけど
卜伝のイメージは慎重居士のじいさんだもんな。いい味が出てる脇役にはなりそうだが、主役はちょっとね。
967人間七七四年:2009/04/26(日) 12:12:34 ID:up4rhEyI
鍋蓋ガードは欠かせないシーンだな
968人間七七四年:2009/04/26(日) 12:30:30 ID:95fADQrR
ト伝は微妙にエロジジイっぽさを匂わせてる所がいいな
969人間七七四年:2009/04/26(日) 13:50:28 ID:euPthsxz
少し前なら難しいだろうけど、現代だったら
おちゃらけキャラかダークヒーローっぽい感じで結構いけると思う。
970人間七七四年:2009/04/26(日) 14:04:43 ID:i9ussngl
いっそのこと金曜時代劇で剣豪将軍義輝でもやればいいのに
971人間七七四年:2009/04/26(日) 15:47:37 ID:eAsTj1i4
義輝なら絵になるよね。乱世に立ち向かった将軍、みたいな感じで。
972人間七七四年:2009/04/27(月) 01:53:50 ID:s/rKF/Qk
最期もかっこいいしな。
ただ演じられる俳優が・・・
973人間七七四年:2009/04/27(月) 07:19:38 ID:MdNHN3H6
>>954
小説の元ネタになった発言があるんだよ。
高坂昌信や伊藤一刀斎のな。
小野忠明なんか、将軍家指南役になるほどなのに、腰の物抜かないで意味あんのか、とかいってるし。
974人間七七四年:2009/04/27(月) 07:22:17 ID:gk8uhLcI
義輝って剣の実力は実際はどうだったんだろうね
975人間七七四年:2009/04/27(月) 11:40:47 ID:AsexerMU
>>973
小野忠明のその話って、
「自分の流派は理屈ではなく、実戦で作り上げたものです」とか
「剣は理屈ではなく、実際に切ってナンボでしょ?」とか秀忠に言ったっていうやつかな?

考え方としてはわかるんだが、時代が悪かったよなあ。
というか、相手が悪過ぎ。
相手が柳生兵庫助か宮本武蔵ならなんとかなったんだろうけど。
976人間七七四年:2009/04/27(月) 12:16:21 ID:j3pDo5AZ
>>973

小野忠明から皆伝を受けている小幡景憲
その小幡は甲州流軍学の祖
そして彼が教本として広めた甲陽軍鑑の原作者と小幡が言う春日虎綱
なんか作為あるよね
977人間七七四年:2009/04/27(月) 13:23:01 ID:AsexerMU
>>976
あの手の本に身びいきが入るのは仕方ないだろ。
真に受けなきゃいいんだし。

あと武田で思い出したけど、馬場信春の逸話で
ある武芸者を「戦場では役立たず」っていって仕官を止めさせて、
その後、敵に回ったその武芸者を戦場で倒して、
「まあ、武芸者とか戦場じゃこんなもんだろ」とか言ったやつがあったけど、
この辺の話を読むと、たまに最強の剣豪とは、みたいなのが虚しくなる。
1対1の決闘なら強いから、とか、剣と剣なら負けないとか、
どんだけお膳立てしてもらうつもりなんだよお前ら、みたいに。

実戦と芸能じゃ前提が違うから比べても意味ないんだけどさ、
実戦の剣、っていうのを聞くたびに、そういうのを少し考える。
何で実戦重視ってなら剣なんか使ってんだ?みたく。
978人間七七四年:2009/04/27(月) 13:41:00 ID:ycKL3QrH
まったくだ。石礫一発で戦闘不能の宮本武蔵とか、お話にならないくらい格好悪いよな。
それで一度も負けなかったとか言われてもねえw
979人間七七四年:2009/04/27(月) 13:47:23 ID:j3pDo5AZ
卜伝は正直に合戦場で刀槍の傷はないが矢傷は受けたって言ってるしな
980人間七七四年:2009/04/27(月) 13:53:15 ID:nQj39kiw
飛び道具はやっぱり兵法家にとってもっとも警戒すべきものだったろうね・・
実際、投石最強説もあるくらいだし。 
どんな剣の達人だって、素人が殺意持って至近距離から石投げ付けて
来ようとしてたら、やっぱり焦るだろう・・
981人間七七四年:2009/04/27(月) 13:56:27 ID:s/rKF/Qk
太平の世ならいざ知らず
戦国時代の武芸者、しかも剣とか確かにしょうもないわな
ちゅうか戦経験者の武芸者叩きはいいなw

戦国時代に2chがあったら
武芸者イラネ138スレ目とかできそうなレベル
982人間七七四年:2009/04/27(月) 14:03:31 ID:ycKL3QrH
>戦国時代の武芸者、しかも剣とか確かにしょうもないわな
戦国時代には剣術専門は例外的じゃない?
983人間七七四年:2009/04/27(月) 15:37:53 ID:AsexerMU
というか、武芸者に変なイメージが付き過ぎなんだよな。
無論、後に創り出された部分も大きいから
武芸者本人に全部の責任かぶせるのは酷なんだけど、
それでもそのイメージ前提で話をされると、なんだかなあと思う。

「天下一」って言葉も割と曖昧だしね。
武芸者全員が参加できるトーナメントみたいなのがあったわけでもないんだから、
そんなので「最強」とか「天下一」って意味あるのかね。
実績含めて自称なんじゃ、額面通りに受け取れって方が無理だわ。

まあ、その辺を割り切って、
お遊びとしてシミュレートする分には楽しいんだけど。
984人間七七四年:2009/04/27(月) 18:13:08 ID:j3pDo5AZ
ところで次スレ立てる?
985人間七七四年:2009/04/27(月) 18:56:10 ID:v/ppSULI
もちろん立てて!
剣豪スレはこれだけみたいだし
986人間七七四年:2009/04/27(月) 19:01:20 ID:x0O1JqXN
スレ立てお願いする。確かに流派にこだわらず語れるのはここだけだし。
987984:2009/04/27(月) 20:40:34 ID:j3pDo5AZ
埋めついでに立ててきます
988人間七七四年:2009/04/27(月) 20:47:42 ID:8jnLpL1T
よろろ
989人間七七四年:2009/04/27(月) 21:09:21 ID:AsexerMU
残りレス数もないから>>984じゃないけど次スレ立てたよ

【石舟斎】 戦国時代の剣豪 二之巻 【一刀斎】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1240834024/
990人間七七四年:2009/04/27(月) 21:11:35 ID:AsexerMU
すまん、>>984が入れ違いで次スレ立ててくれたのに今気づいた。
どうするか皆に任せるわ

【上泉】戦国時代の剣豪 二人目【卜伝】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1240833954/
991人間七七四年:2009/04/27(月) 21:19:04 ID:x0O1JqXN
2分早いし、先にスレ立て宣言しているので>>990で問題なしでは?
>>989は残っていたら3スレ目かな?まあ、このスレのペースだと
使い切るのに何年かかかるようだけど。
992人間七七四年:2009/04/27(月) 21:28:10 ID:j3pDo5AZ
うわあ一分チョイの差で被っちまってスマンですw
993人間七七四年:2009/04/27(月) 21:30:29 ID:AsexerMU
>>992
こっちこそ申し訳ない。
では、次は>>990ということで・・・。
994人間七七四年:2009/04/27(月) 21:39:51 ID:j3pDo5AZ
じゃ、気を取り直して

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
995人間七七四年:2009/04/28(火) 00:49:56 ID:ygJP8WxV
996人間七七四年:2009/04/28(火) 02:08:19 ID:/71GKzPs
>>976
甲陽軍鑑で天下一の兵法家と大絶賛されてるのが
塚原ト伝だな。
997人間七七四年:2009/04/28(火) 15:53:38 ID:yi030KH7
>>981の気持ち悪さは異常
998人間七七四年:2009/04/28(火) 16:03:49 ID:htyd3OPP
言いたいことがあるならもうすぐ落ちるスレに書いたってしょうがないだろ。
999人間七七四年:2009/04/28(火) 17:27:26 ID:gDqNYMTN
>>997
何なんだいきなり
気持ち悪いやつだな
1000人間七七四年:2009/04/28(火) 17:28:23 ID:gDqNYMTN
うめ
10011001
      /    `ヽ、
      ー┬――─‐ァ
      / ̄ ̄ ̄ ̄,l,
    _/     ,、r'" _」
.    | ̄ ̄ ̄ ̄ ,、r:''゙ヽ、
   /`'''''''''''''''''''" ヽ::::::::::ヽ
   /  秀家    ゙ヽ:::::::::',   ごくろう。このスレはみごと統一された。
  ゙|゙゙゙'''   ‐‐''""'  ';:::;r==,、  さすればおぬしらには次スレの攻略を命ずる。
.  |エi> ,'  イiエ>  レ'゙,r .,l }  
  i.  /         Y./ノ   さあ泳いでゆけ、現代のもののふたちよ!
  l  {  .、          /      
  ',  ` ''  '       rTヲ
   '、 `'ー‐''"    / lzュ、__
---‐ヽ  -'     /  〃ィ ヾ'‐,--        
 / | |iゝr;ァ--‐''"   〃/./  l  |         戦国時代(仮)@2ch掲示板
./  | | ',ヾ゙      / / /  /  l        http://hobby9.2ch.net/sengoku/