■__外国人から見た日本の戦国時代__■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
日本人の間で三国志の人気が高いように、
海外の人にとって日本の戦国時代って面白いんですかね?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:41:12 ID:PzED1Se5
家康の評価が高いらしい
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 02:16:46 ID:VraEB+3Y
私バイト先の中国人に織田信長や徳川家康、豊臣秀吉を知っているか聞いたら知らないって言われて最近少しショックだった。
それどころか「それ女の人?」って聞かれたよ…
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 06:40:04 ID:muVi/CkQ
日本人に「岳飛って知ってる?」と中国人が聞いても
「ハァ?誰ソレ?」と言われるからしかたがない
5魔玉砲 ◆RX/MoGZ9xs :2006/08/05(土) 10:51:35 ID:3r805X/m
確か海外のソフトで武田信玄ってなかったっけ?
なんかすごい事になってた気がする。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:37:24 ID:Y+IxZwti
台湾か中国ではすごい人気ありそうだよ
戦国系の言葉で検索かけたら中国語のサイトがやたら多いのが分かる
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:45:05 ID:g1SF6P9q
>>3
なんで女って話になったのか知りたい。

「岳飛って知ってる?」って聞いて
「それ女の人?」なんて切り返すのって不自然じゃね?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:00:35 ID:dTdgJlga
>>2
アメリカの某大学院で政治学を取っていたんだけど
授業の中で政治とカリスマについて色々語っていた時に、どうやら自分が目に付いたみたいで
その教授が家康がカリズマティックな武士でどーたらこーたらと熱く話しかけてきて
確かにあなたの言う通りすごい政治家だったけど「カリスマ」に関しては信長とかじゃないの?って聞くと
何だかすごい勢いで否定された

やっぱり評価高いんだろうね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:08:38 ID:mX0GdHFM
信長のカリスマってのは現代人人気の話だからな
当時の人間がカリスマを感じた人物なら普通に家康のほうで間違いないし
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:43:41 ID:wAcFc/9G
>>4
岳飛くらい知ってるんじゃないか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:49:48 ID:j8MUXe/S
>>10
南部の人は良く知ってる。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:50:31 ID:UhE3QHFH
家康の下ではほとんど離反謀反の類はないな。
有名どころじゃ石川数正ぐらいだがこれも秀吉下での
厚遇と引き替えだったしな。
対して信長と来たら光秀やら村重やら重臣級がほとんど
将来性の無い謀反を起こす有様。
本能寺後の各重臣の動きを見ても忠誠心なんぞ
ほとんど無かったのは明らか。
力量は認められてたかも知れないが人望は皆無と言っていい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:53:59 ID:Y+IxZwti
>>3
日本人でも知らない人いるくらいだから不思議でもなんでもないだろ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:19:59 ID:m90y+q7J
>>12
ただ、信長に謀反を起こしたのは勢力が拡大してからの家臣ばかりだけどな。
尾張時代の古参(信勝と勝家らが協力して謀反未遂はあるが)は
歯向かってはいない
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:48:48 ID:6dX4zqDt
>>1
フロイスの報告書を読めや
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:32:08 ID:m1Xp0LKj
まあお前らが
・ドイツ諸侯10傑を選んでみて
・百年戦争で戦功一位はジャンヌダルクだとして第二位は
ってスレでもやってみてくれればわかると思う
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:59:55 ID:EkXgcoFm
ドイツの諸侯家って数百年も続いてると思うんだが、いったいいつの話?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:52:25 ID:89uk/IGJ
いつとかじゃないんだよ
それくらい外国史ってピンとこないもんだよね
って話題の例だから
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 00:04:40 ID:6auXlOCJ
そうかな?それが中国史だったら、俺は結構語れる訳で
その話題も世界史板に持って行けば充分スレが進むと思うよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 00:19:22 ID:7XR3G0h7
いや世界史板に百年戦争スレとジャンヌダルクスレはあるけど
あれを十分進んでるスレだと思うなら十分進んでいるさ

でも
>日本人の間で三国志の人気が高いように
とはいかないだろう
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 00:57:34 ID:6auXlOCJ
ゴメ
俺はむしろ光武帝とか五胡十六国とか明初とかの方が好きだな
そういうのが好きな人口自体を疑うと、そも、ここの板の連中は日本史の中で戦国時代にしか特化してない連中だと思うけど?

この板で

・日本史10傑を選んでみて

それぐらい、戦国時代以外の日本史ってこの板の住人にはピンと来ないもんだよねって例だから

と言うようなモノでして
そうすると、何で外国人から見た“戦国時代”に時代を断定する必要があるのかと思えてくるな
単純にここが戦国板だからって理由もあるけど、深層心理で戦国時代=日本史サイコーの時代
っていう構図が>>1の中にはあるんだろう
ついでに言うと、中国で三国志が日本における戦国スキーの人口比並に多いというのは有り得ないだろう
22佐倉広夢 ◆IENTwyoWGs :2006/08/11(金) 13:34:37 ID:Jt0BlCmZ
http://en.wikipedia.org/wiki/Oda_Nobunaga
 ↑
【英語】信長はイタリアから3000丁の鉄砲を買って武田氏を破ったと書いてある。



(Nobunaga had purchased the 3000 muskets from Italy; Japanese muskets would have

pierced the armor but had less of a chance to kill)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:33:43 ID:wA7n0J2V
ある遊園地でアイス売ってたオバチャンと話したことある。どうやら韓国の方なわけ。日本語わかるっぽいから戦国時代のこと知ってますか?、と聞いたら
「加藤清正とかでしょ?あの人韓国ではボロクソ」
まあ、しゃーないっちゃあしゃーないかな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 19:41:28 ID:NPF0DwG8
以前、ビョーク(歌手・アイルランド人)のインタビューを聞いてたら

「どんな国にも絶頂期ってあるでしょう?日本だと16世紀がそうよね。とっても自由な発想がうんたら」
と、いきなり戦国のすばらしさ讃えだして吹いた覚えがある。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 22:42:09 ID:GK91TczX
一瞬、
え、現代は?
と思った。

ビョークにとって20世紀の日本はあまり魅力的ではないのか?

わかるけど
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 23:25:00 ID:jUsuzEmD
日本の一番絶頂期は大正時代だと思うんだけどねぇ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 23:39:18 ID:WiaiH22E
中国は清朝だね。
侵略しまくって最大版土きづいて。
今の中国の国境はそれに基づいている。
ちょうど、欧米が帝国主義で侵略してたころ。侵略国中国!
欧米の侵略には反発するが、ところが中国の侵略にはなんにもいわない。
たとえば社民党
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 00:38:33 ID:foGPLyCJ
見方によっちゃ宋や明でも有りだろ>中国
あの国は適度に南北に割れたり、腐敗してる方が成熟する国だから
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 05:24:55 ID:KpjUW+wf
支那のことなんか興味ねえよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 10:10:22 ID:Vpq1WxnX
>>10
女でなくても
一般人が丘飛、知ってるわけないだろう。

それと一般の外国人が徳川家康や武田信玄が人気あるとも思えん。
確か、アメリカでのアンケートで
貴方の尊敬する日本人は?
というアンケートのデータが
1位ブルー・スリー 2位毛沢東 3位ジャッキー・チェン
だったんだからさ。
それで本当の日本人で最高順位が黒沢明監督の6位だったはず。
3130:2006/08/14(月) 10:53:13 ID:Vpq1WxnX
訂正
黒沢は7位だった。
最高はオノ・ヨーコで4位。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 11:21:15 ID:TgxV0qn6
日本人で岳飛知ってる奴は相当の歴史マニアか田中オタだけ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 11:45:13 ID:Vpq1WxnX
俺は岳飛は水滸伝で非常に情けない役回りで出てきたので、
そういうイメージ持ってた。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 13:55:32 ID:aWvWB1Lq
なんでだれも「ブルー・スリー」にはつっこまないんだ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 14:03:10 ID:2awuu7gT
青三号がどうかしたか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 19:25:16 ID:TcOvZYAD
Dr.ノグチは出ないのか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 20:54:49 ID:vdfTfruC
あれはエチオピアだろ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 02:33:59 ID:peyucZuy
バイオマンのいちキャラクターがトップとは
マイナーなキャラがアメリカ人に人気あるんだねえ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 00:45:04 ID:weqezdrh
>>37
志村〜!Dr.ノグチはエクアドルエクアドル!

結局黄熱病(アフリカの方)ってワクチンはあるけど治療法は見つかってないのか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 01:39:10 ID:YEqhjU6H
この前、1980年製作のハリウッド映画「将軍」を見た。
架空のイギリス人(ウィリアム・アダムスがモデル)が
架空の戦国ワールドで家康っぽい大名を助けて天下統一に大活躍する映画。
すげえよ、これw
なんていうか、文明人から見たニッポンはめちゃくちゃ野蛮人の国っていう描写満載。
で、とりあえずカトリック勢力は悪い奴で、オランダ人とイギリス人はいいやつ設定。
日本には刑罰は死刑しかなかったり、600年間戦国時代が続いてたりな。
あと「ラスト・サムライ」にも設定とかシーンの撮り方とか会話とかで影響あってびっくりした。
B級以外の何物でもないけど、話のネタとしては見るのもいいかも。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 09:22:48 ID:ncS2UtiI
>>40

それの原作(同タイトル)ってすんげ〜売れたんだけど?
家康っぽいんだけど、名前が虎長なんだよね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 20:46:57 ID:p3WxxxvE
「将軍」は原作は世界的なベストセラーになった結構まとも本なんだけど、
映画はな…日本人が見ると腰砕け映画というかさ
近代的な文明国からきた外人が、その知識で前近代的な侍を助けて活躍する
っていうのは、確かにラストサムライの構図そのものではある
とにかく長くてだるかったのと、ポルトガル人の航海士がいいやつだったのと、
主人公が何回も牢屋に入れられるのしかもう憶えてないけどな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 03:56:35 ID:pmBGHv9C
>>25
現代より戦国時代のほうが魅力的だろ
44明智光秀:2006/09/23(土) 04:07:33 ID:hoaPnp36
ENJOY KOREAで朝鮮人に聞くと豊臣秀吉だけじゃなく
上杉謙信、武田信玄、真田昌幸とか知ってる人が多いんだよね
なんで、知ってるか聞くとKOEIの「信長の野望」で覚えたと
ほぼ例外なく言う。どうやら海賊版が広く普及してるらしい。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 09:22:48 ID:TX/qOs1a
俺10年くらい前中国に旅行で言ったとき信長の野望全国版売ってるのみて微笑ましい気分に
なったことがあるが、やっぱゲームでは知名度あるんじゃねえ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 14:47:10 ID:W4JB5UQ6
中国人もKOEIの三国志やるときは自分の地元の勢力を選んだりするんだろうか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:14:35 ID:p3kKMBAC
中国だと曹操は絶対悪だから選ばないよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:29:07 ID:AhhQdHKp
中国や韓国じゃあ信長の野望の海賊版とか多いだろうな
コピーするのは得意のようで
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:45:09 ID:p3kKMBAC
>>48
韓国がネトゲ大国なのは普通にゲームを売った場合、海賊版に利益を根こそぎ持っていかれるから。
だろうな、じゃなくて、その通りだよ。

50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:01:24 ID:AhhQdHKp
てことはネトゲ大国であり海賊版大国でもあるわけか
あらま、いい国w
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:05:30 ID:izF7kghn
>>24
そらわざと茶碗捻じ曲げたり割ったりした織部とか
アジサイを全部切って一輪だけ部屋に生けたりした利休の時代だぞ。


西洋人がこの感覚を理解するまでに実に二十世紀まで
かかっているし、それ以前あるいはそれ以後の大部分の日本人も
実は理解するには至ってないんじゃないか。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:54:23 ID:pmBGHv9C
スペイン人で信長の野望をプレイする人がいた
スペインだと数は少なさそうだが
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:52:53 ID:VjK58VZN
>>46
日本人は自分の地元の武将を選んでプレイするか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:37:06 ID:Rv39N8FW
ここまで読んだが1の質問にまともに答えてる奴ほとんどいないな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:47:47 ID:slntCugf
一口に外国って言ってもさまざまだしなぁ
日本と関わり深い国もありゃ、ねー国もあるだろう。
ちなみに知人のインド人・オーストラリア人・カナダ人は、興味無しですたw
近代政治にゃ興味あるみたいだけど、中世くらいの政治情勢は・・・って感じで
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:58:03 ID:t/mBgtOG
西洋の騎士と日本の武士
どっちが強いの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:04:43 ID:VrXL7Y/P

日本の武士だろ、やっぱり。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:06:40 ID:slntCugf
棋士と武士じゃないけど、
フェンシングと剣道両方に精通した森寅雄って日本人がいたな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:11:32 ID:t/mBgtOG
日本の剣術って世界から見てどうなんですかね?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:12:50 ID:VrXL7Y/P

>ID:t/mBgtOG

そろそろ、氏ねよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:14:47 ID:t/mBgtOG
すみません
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 08:06:00 ID:MUKGyJ4v
>>52
欧州だとチンギスハーンが記録的大ヒットぶちかましたらしいよ。10年以上前の話しだけどね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 09:41:06 ID:bXe0b9JL
あれはオルドシステムの功績もあるだろうからな。
信長シリーズはあんまりシステムとして「これが画期的!」というのはない。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 11:47:39 ID:s9E+yD6W
>>62
その話を詳しく聞きたい・・・
たしかにあのゲームはよかった。
自分は信長の野望よりも面白いと思う。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:06:09 ID:2rDgWF7y
>>64
10年以上前のログインに1がヨーロッパで20万本??売れたんだかな??ま、とにかく、当時の記録的
なヒットを飛ばしたらしい。特にドイツだがスペインで売れまくったそうだ。信長はそんなに売れなかったんだとか。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:26:48 ID:7IqP1Zaq
チンギスハーンは世界的に知名度あるが、
信長はマニアしか知らないだろう
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 02:14:44 ID:+Rl7jnSL
確かに。戦国時代の武将とか知名度は薄いよなぁ
海外で一番有名な偉人は松尾芭蕉らしいな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:55:09 ID:KGSxPjxi
そうなのか?
俺は明治天皇かと思ってた。
明治天皇の肖像画フセインも部屋に飾ってたって言うし。

あとは松井、イチロー、坂本龍一、引田テンコウ、パフィー、モンキーパンチあたりか?
偉人かどうかはしらんが・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:12:19 ID:Owb76l7N
>>68
中田ヒデとかのサッカー選手も忘れちゃいけない
欧州では勿論、中近東、東南アジア、中国、韓国どこでも幅広く認知されてる
日本人と見ればみんな「ナカタ、ナカタ」と囃し立ててくる

あとは黒澤、三船、高倉健とか映画関係者・・・芸能・スポーツ関係者は偉人でいいのかな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:31:28 ID:I43Mt6jA
スレが違ってきたなw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:33:37 ID:/w3t8YFt
エドガー・ダービッツは中田経由で日本刀を購入するほどの日本オタ。
そんなダービッツはもちろん信玄公信者。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:50:31 ID:I43Mt6jA
バッジョは池田大作信者w
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 02:44:02 ID:X6kJM+dU
以前「風林火山」と「信玄」だけ漢字が読めるというガイジンに出会ったよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:45:36 ID:zYhOVBKj
>そんなダービッツはもちろん信玄公信者。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:00:38 ID:oQZoWFZz
>>72
統一じゃなかったの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 11:28:42 ID:UnfuHSJA
宮崎駿、なんてのも知ってる奴が多いな。

戦国時代のなら、支倉(ていうかファシクラ)は知ってる人がいるが…
政宗は知らない、でもファシクラはしってる。って人もいたな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:33:58 ID:9k7aLXZJ
ザビエルは知ってるけどロヨラとかパウルス5世とか知らないようなもんかな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 11:57:36 ID:vPCtK7Yf
とりあえずスレタイの話題をするならこれに触れてもいいんじゃないか?
ttp://lesyn.com/bakage.html
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 19:18:28 ID:mT/CNnVb
>>78
これはひどいw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 13:13:22 ID:qdHdqAn5
明らかに日本人がおちゃらけで作ったものだな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:06:18 ID:m6/wj72f
海外で出版された世界の偉人について書いた本を見ると
日本人で載ってるのは明治以前では源頼朝と徳川家康だけだった。(もしかしたら紫式部も載ってたかな?)
まあこの本自体載ってる人物の8割以上がヨーロッパ人だからねw
日本人はおろか中国人すら殆どのってなかった。

日本では歴史マニアじゃない限りルネサンス期の群雄割拠のイタリアに興味ないのと同様
海外でもよほどのマニアじゃない限り「織田信長?誰それ?」なレベルだと思う。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:48:17 ID:obF+ppW2
>>78
元vs黒船とは夢の対決だな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 15:48:11 ID:2F/j9OZK
サムライだけは有名だな〜
あれ実は攘夷志士のおかげだろ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:58:41 ID:/RiLWo2S
神風も有名。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 16:20:55 ID:4gRiL381
>>80
出鱈目なようで意外としっかりしてたりするところもあるしな
何より真っ先に出てそうな海外版の話を聞かない
ま、ショーグントータルウォーとか見ると「本物」が作った所で大して変わらん気も駿河
あれもショーグンハラキリゲイシャな世界観で元寇もあるし
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 02:32:11 ID:9FMVymK0
メガドラの魔王連獅子
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 12:37:20 ID:0uHs30uH
オーストラリア人に、忍者見たことあるか?と聞かれた事があります。もういないよと答えました。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 18:20:54 ID:4A4L7Bit
でも俺らだって野生のカンガルーとかコアラがそこらにいると思ってるから
五十歩百歩
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 19:32:50 ID:BkE5j876
いや、流石に思ってないw
でも、アボリジニーはいまも全員が土着生活してて
幼虫たべてるとは思ってた。
実際には市街で普通に暮らしてるらしい(゚∀゚)

西欧人の日本は、ニンジャ・ゲイシャ・サムライ、ハラキリなのかねやっぱw
あとは天皇の存在か。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:38:10 ID:/P6K44DC
>>89
俺は思ってたw
オーストラリアの車はカンガルー避けに(抹殺駆除用に)バンパー作られてるけど、あれは?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:17:41 ID:tYyclr/z
>>88
コアラは滅多に見ないが、カンガルーは腐るほどいるぞ。
でなきゃカンガルー肉なんて売ってないって。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:48:51 ID:ZOrEKi1x
ドイツ人の武田家ファンクラブみたいなのテレビで視たw
美濃守とかニックネームまで付けてやがんのwww
93名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 02:18:36 ID:/yjJ+xxC
日本が三国志いくように海外でも日本の戦国より三国志の方が
よっぽど人気があることはご存知ですか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 06:38:03 ID:GBjGu89E
はぁ。存じていましたがそれがどの様な意図での発言でしょうか?
宜しかったら一度スレタイを声にだしてから書き込む癖をつけて下さい。
ここは三戦板とは違いますので。
どうぞ巣にお帰り下さい。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 10:03:33 ID:CVewLbvG
>>93
中国だと三国志は人気ないんだけどね。カンヌだけは別格だけど、ありゃ商売の神だしな。
水滸伝のが人気ある。何も考えず本能の赴くままに生きるのがいいそうな。
中国で「俺、三国志大好きなんだよ!」言うのは、日本で「俺、盆栽大好きなんだよ!」言うようなもん。
ジジイ臭い思われる。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:17:21 ID:Ws0so9pA
俺恵美押勝好きなんだよ っていうとどういう反応されるんだろな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:29:55 ID:PTrKBzV8
>>93
三国志っても演技だろ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:57:11 ID:BmhMLh9h
>>96
恵美押勝w
すげぇ納得した
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:07:36 ID:A3174Sg/
当時の外人からみた戦国時代

スペイン=日本を植民地化しようとしてたが、日本の国力が大きいため不可能だった
ポルトガル=日本人奴隷を売ってた商売万歳
明=日本のせいでついには滅ぶ
朝鮮=散々あらされていまだに憶えて恨む執念
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 03:36:40 ID:Nh6ytEYX
ワタシドイツのヒトデスが
ナオエカゲツナコウトアンコクジネケイガすきでス
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:14:53 ID:PgexUZev
メチャクチャマニアックナヒトがすきでスネ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:15:29 ID:4oH26LWx
>水滸伝のが人気ある。

水滸伝や西遊記には食人描写が山盛り、三国演義は少なめ。
そういう事です。
103名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/04(月) 18:16:36 ID:OJndycpP
細川ガラシャ夫人や小西行長が死んだという話を聞いて、
ローマ法王が悲しんだという話があるよ。

支倉常長がローマ法王やスペイン国王に会いに行った時に、
そのままスペインに残った人がいて今でもスペインに子孫がいると
前にTVでやってた。
104名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/06(水) 22:23:20 ID:NyJ9AFPI
そういや以前、世界まる見えで
ドイツに武田騎馬軍団マニアがいるってやってたぞ。
いい歳したドイツ人おっさん連中が大勢、甲冑のコスプレをして
武田の旗を持ってぞろぞろ街を練り歩いていた。
105名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/09(土) 17:19:02 ID:QI7wXDvT
長篠の戦で使用された鉄砲は全てスペイン製という説が欧米では定説となっている。
当時の日本に火器を作る技術があることは認めたくないらしい。
また侍ウイリアムではイギリス船の火砲が関ヶ原の戦いを決したとされている。
ラスト侍を見てもわかることだが、日本には火器が無い、火器があったら日本らしく
ない、侍ではない。という思い込みがあるらしく、日本の軍事力は非常に低く見積も
られている。
106名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/09(土) 21:47:56 ID:0RNbfoYr
>>105
それは欧米でも歴史に疎いド素人だけ。
プロの歴史家は、日本を16世紀末〜17世紀初頭当時の世界最強国の一つとして扱っているのが普通。
107名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/15(金) 22:47:47 ID:BXfVE9FI
ラストサムライこそ真実の日本。

正直あれほどの傑作映画は日本では作ることは出来ない。
やっぱハリウッドの作る時代映画はスケールが違うな。
108名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/15(金) 23:11:47 ID:44h10yK5
>>107だよね
19世紀まで忍者バリバリ現役だもんね そんでもって古いサムライを滅ぼす手段としては忍者が最適だもんね
109名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/15(金) 23:19:09 ID:lg90jXzm
はっきり言って海外のほとんどの人間は日本人なんて知らないよ。
20年くらい前のアメリカでの「あなたの尊敬する日本人は?」
という質問で

1位 毛沢東
2位 ブルース・リー
3位 ケ小平
という結果だった。
日本と中国をごっちゃにしてる。

で、一番有名だった日本人は「オノヨーコ」5位だったと思う。
次は黒沢監督で彼も10番以内。
戦国時代の人物なんて日本通の人しか知らない。
110109:2006/12/15(金) 23:21:28 ID:lg90jXzm
悪い。
>>30に同じこと書いてあったな。
111名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/16(土) 02:07:30 ID:iRszkJHu
遠回しにアメリカ人を馬鹿にしてるんだよなwww
112名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/16(土) 02:40:11 ID:pe3U9H52
白兵戦最強の武器は日本刀
113名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/16(土) 03:12:30 ID:SlRlfKmp
>>112
いやいや、普通に槍と弓だろ。
刀なんか飾りにすぎんのですよ。
114名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/16(土) 04:21:33 ID:iRszkJHu
>>113=わざわざ弓で白兵戦やる馬鹿
115名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/16(土) 05:11:55 ID:4otym8eQ
やっぱ、ヌンチャク最強だろw
116名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/16(土) 07:41:25 ID:E07/7982
欧州で一番知名度のある日本人は原田哲也だ!
117名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/16(土) 12:27:33 ID:Mm8MeG57
つ 「イタリアで最も有名な日本人」

つーか、Jリーグ前の日本でサッカーで一番有名な人は?
という質問と同じレベル。
118名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/16(土) 12:27:35 ID:zZICMZdj
インターネットをはじめ、国際民間メディアが充実してなかった20年前の
データを意気揚々と書かれても…。
119名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/16(土) 14:36:22 ID:SlRlfKmp
>>114
短弓とか普通に使うだろ。
つか何煽ってるの?意味わからね。
120名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/16(土) 16:53:11 ID:54GhadXK
山内一豊も白兵戦中に弓で射られて怪我してんじゃん。
弓は普通に使うだろ。つか114は白兵戦ってなんだか理解してんのか?一対一で戦う試合じゃないんだぞ。
121名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/17(日) 01:09:07 ID:t0XX+0Of
そもそも何で白兵戦というのだろう。
122名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/17(日) 05:22:30 ID:eg8jglnd
何かの本で読んだんだけど、アメリカと日本の戦史学者が二人で対談した際に
アメリカの学者が「戦術面において世界的に革命的なことをした天才」として何人か名前を挙げたんだけど
その中に日本の人物はなかった
それに対し、日本の学者が「義経と信長はその中に入れる」と反論し
その戦術の内容を聞いてアメリカの学者も納得し天才と認めたとか
123名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/18(月) 08:32:22 ID:ZfTVz7mb
ゲームの戦国無双に「戦国辞典」ってのがあるけど、海外版でもあれあるのかな?
あれに目を通せば外国人でもだいぶ把握できるんじゃないかと思うんだが。
日本の戦国時代が海外でも認知されるとしたら、やっぱ漫画・アニメ・ゲームのサブカルからだと思う。
124名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/18(月) 19:26:36 ID:Gk/ODLTh
逆に諸候乱立なドイツ、イタリアとかスペインのレコンキスタみたいな世界史的にイマイチ微妙なゲームはないのか?
そういう物で楽しく勉強したいと思ってるんだが。

>>122
司馬厨は失せろ
125名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/18(月) 20:18:42 ID:DjHwxZj0
>>122
だいぶ違う話だな
正解は明治初期に外人の老講師と
日本騎兵の父と呼ばれる秋山好古が騎兵について話した際の話だな
騎兵運用については、ジンギスカン、ナポレオン、モルトケ、フリードリヒ
が世界史上最強の四人だと老講師が言ったので秋山が反論し
「日本には信長、義経がいる」と彼らの戦術について話したら老講師が納得し
「以後は6人としよう」と老講師が言ったって話ね

でも実際義経は知らんけど信長が騎兵戦術がすごいなんて聞いたことないけどね
信長がすごいのは敵の意表をつく電撃戦と鉄砲運用についてだけなのに
126名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/18(月) 22:05:29 ID:PepOI91J
>>125
だからその「敵の意表を突く電撃戦術」が騎兵の要諦で、信長はそれをしたよ、
って話だろうが。君のようなのを論語読みの論語知らずというのだ。

まあ本当にあったエピソードかどうかは怪しいけどな。
127名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/18(月) 23:37:36 ID:UHCHbOiy
義経は迂回戦術。
実は迂回戦術がメジャーになったのって以外に後代で中世だとか。
義経が時期的に微妙に早い。

信長は電撃戦、ハートランド戦略。
128名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/19(火) 00:56:57 ID:3TCmBxzV
陸軍大学教官当時メッケルは、関が原の戦いの東西両軍の陣形図を見せられ、
日本の軍人から「どちらが勝ったと思われますか?」と質問された際、
「この戦いは西軍の勝ちである」と答えたという。

布陣図から見ると、
東軍を包囲する様、鶴翼の陣に布陣した西軍が有利であると判断したメッケルの分析は正しいものであったが、
東軍側が西軍諸大名に対して盛んに調略を行い、離反や裏切りを惹き起こした事実を聞くと、
改めて戦争で勝利するには調略と情報収集・分析が必要であるか・・・と云う事を強く指導する様になったと云われている。
129名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/19(火) 12:54:58 ID:O+QdJMGP
>>125
その話坂の上の雲でよんだけど実際あった話なのかね?
司馬の創作かと思ってたけど
130114:2006/12/19(火) 16:22:17 ID:C+qCjmXF
白兵戦=刀剣を持ち、接近しての戦い
ソースは三省堂

>>119>>120
>短弓とか普通に使うだろ。
>弓は普通に使うだろ。
そりゃ弓しかなかったら使うよ
刀剣が届く距離の戦いで、刀剣か弓か選べるんなら普通は刀剣使うよ
弓は万能ウェポンじゃないのに、何でそんなに弓にこだわるわけ?
白兵戦で弓をメインウェポンにするメリットを挙げてみろよ

>>120
>山内一豊も白兵戦中に弓で射られて怪我してんじゃん。
文章に白兵戦って入ってるだけで、何を意図してのエピソード引用かすらわからんから死ね
>つか114は白兵戦ってなんだか理解してんのか?
白兵戦の意味を知らないならそんな事書くな
恥かく前に辞書くらいひけ池沼
131名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/19(火) 16:57:08 ID:8hoR1P75
>>130
何偉そうに煽っているんだ?
…と思って該当レス近辺読んで見たら、130の言うことはもっともだな、語調はともかく。

「白兵戦」であえて弓かあ…。
確かに銃剣みたいに、弓の先っちょに刃物を付けることもあるけどね。
132名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/19(火) 19:19:43 ID:W7BIfY2d
そんな辞典による杓子定規な解釈を採用せんでも。
近距離戦でも鉄砲や弓を使ったって構わんだろうが。

戦場での戦いはスポーツかなんかみたいに厳しいルールがあって、
「刀と槍の使用のみ許可」とかいうルールがあるわけでもない。
133名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/19(火) 19:27:51 ID:ir9YZNvp
そもそもなんで辞書なんだ
山内の頬を射ぬいた朝倉某だって、白兵戦中に弓で戦っていたわけなんだが?
134名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/19(火) 20:03:32 ID:W7BIfY2d
>>133
はあ?
実戦で白兵戦って言っても、
戦場にいる全員が近距離で戦ってる状況ではあるまい。
遠いところ、近いところ、問わず、敵がいるわけで、

「山内が白兵戦で射られた」とかいっても
山内が白兵戦してる時に遠い所から射られたとも解釈できるんだが。
135名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/19(火) 20:47:55 ID:Yv5In2DZ
>>134
てめえの糞解釈なんかしるかよ
しかし114のうんこ野郎は馬鹿だな
辞書で白兵戦の意味調べて自慢気にするなんてwwwwww
136名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/20(水) 18:43:44 ID:BZCqmrbQ
リアル小学生ばっかだな・・・
137名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/20(水) 19:02:54 ID:BZCqmrbQ
単純に白兵戦と言っても時代が変われば当然武器や戦い方そのものが変わっていくわけで、
その言葉の意味を単純明快に説明しているだけの辞書では、いくらなんでもソースにはならん。
ちょっと考えれば、そんなことくらい分かるだろうに何をそんなに君は偉そうに語っているんだ?

そもそも日本の戦国期における白兵戦では、一般的に刀剣など使わない。
長槍でのぶっ叩き合いが主流。刺すんじゃない、叩いて使う。
また乱戦になれば弓を使うのも一般的によくあることで、これまで例に挙げられていた
山内の話でも弓を使っていたのは朝倉某ではなく、三段崎勘右衛門だが彼は弓で戦っていた。
確かに三段は弓で山内の頬を射抜いたが、その後山内に組み付かれて討ち取られていることから、
接近戦を弓で山内と戦っていたと考えるのが妥当ではないのか?
また本能寺の変において当初信長は弓を手にして戦っていた例もあるし、白兵戦における乱戦においても
弓を使うのはよくあることなんじゃないかと推測される。
ただし足利義輝や今川義元のように、最後は刀を振り回していた例もある。
138名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/22(金) 00:10:44 ID:c5LDfIPZ
刀ってのは矢が尽きたときや、槍が折れた場合の最終手段でしょ。
あえて攻撃範囲の狭い刀を使う必要もあるまい。
139名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/22(金) 18:06:07 ID:VOp5voGE
>>137

司馬史感乙
140名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/22(金) 20:21:00 ID:sbDNat9R
そもそも日本に白兵戦なんか存在しないんだから。
語ってもしょうがないでしょ。
攻城戦が主体だったんだし。
141名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/22(金) 20:43:21 ID:1CinbAwO
あれ?外国人から見た戦国時代を開いたつもりだったが
間違って白兵戦を考察するスレを開いちまったか
142名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/23(土) 22:46:16 ID:dZEHjqUo
ヴァン ・ ダイク画『豊後大名大友宗麟に謁見する聖フランシスコ・ザビエル』の画像マダー?
143名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/25(月) 21:43:40 ID:Wa2+g2bO
昔イランに行った時、
現地で聞いた有名日本人ランキングっす。
1.中田英寿
2.キャプテン翼
3.キングカズ
4.天皇
5.一休さん
6.本田宗一郎
144名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/28(木) 06:18:47 ID:sweNtIz+
>>124
海外のパソコンの洋ゲームならありそうだね。
日本なら「戦国史」くらいしかなさそうだね。
145名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/17(水) 14:12:44 ID:kLAkluMj
国産でヨーロッパが出てくるゲームったら
肥がまだ光栄だった頃の蒼き狼とかランペルールくらいしか思い当たらん
他にもあるんだろうけど
146名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/19(金) 19:20:30 ID:q4k9lrvV
武田信玄がドイツで人気があるいっても
ドイツでの日本戦国マニアなんてもの自体が
日本のナチスドイツマニアよりもマイナーな存在だろうし、
日本でのマンシュタインいやもっともっとマイナーなドイツ軍人よりも
はるかに社会一般での知名度は低いだろう。
147名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/30(火) 18:22:09 ID:1jN41SlI
中国では『三国志』や『真・三国無双』シリーズの副作用で
『信長の野望』や『戦国無双』まで売れており、戦国時代が浸透しているようだ。
戦国武将を題材にしたコミュニティやサイトが結構ある。
148名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/30(火) 18:51:19 ID:D/oMyi9m
>>141
ちなみに、戦車・軍用機・毒ガス・機関銃などが使用されたWW1で白兵戦最強と言われた武器は……

……スコップ(まあ塹壕戦だけどね)
149名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/30(火) 21:17:02 ID:ce4IllaD
>>142
宗麟が金髪で描かれてるやつだっけか
150名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/01(木) 00:22:03 ID:3RX6MvWA
>>142
それ、今はどこにあるの?
151名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/02(金) 03:36:26 ID:oiZPfVBe
>>150
みんなの心の中
152人間七七四年:2007/02/22(木) 18:23:41 ID:IcB7VV69
>>151
誰が上手いこと言え(ry
153人間七七四年:2007/02/24(土) 07:01:47 ID:/I82SLbx
ヴァン・ダイクじゃあないけど、「絵でみるサビエルの生涯」
ttp://www.tulips.tsukuba.ac.jp/exhibition/tokubetuten/tenji/sabieru_eden.html
154人間七七四年:2007/02/25(日) 21:40:29 ID:BQQNHIzy
解説が無いと大友宗麟には見えん。
155人間七七四年:2007/03/23(金) 17:42:57 ID:UTcEXOif
浮上
156人間七七四年:2007/03/23(金) 19:30:45 ID:JLCnguqP
真面目な話、三国志が人気があるのはぶっちぎりで日本。
中国人は日本人ほど本を読まないので、三国志知りませんよ。
一部の教養人のみが知るのみ。

そもそも中国は本屋が少ないっす。
157人間七七四年:2007/03/23(金) 19:58:57 ID:snJQEo0+
中国人は外国人の名前を覚えるのに興味が無く
教科書にすらほとんど外国人の人名は存在しない
日本は「日帝」「日本」「天皇」のような漠然とした記載のみ


しかし、たった一人だけ
人名が記載されている日本人が居る
こいつに関しては中国人も殆ど知っている
家康、信長なんか中国人にとってはマニアックの域だが
この人は別格

その名を

藤野厳九郎


しかし、問題は戦国オタには全くなじみがなく
一般人の間でもこの名を知っている人が殆ど居ないこと!!!!
東北大の別だろうがな
158仙台藩百姓:2007/03/23(金) 20:14:50 ID:BUJrr/UR
うん、うん
そうだおそうだお( ^ω^)
中国で東北大は魯迅の学んだ土地として東大よりも有名だお
159人間七七四年:2007/03/24(土) 00:46:35 ID:mP9IDL7q
●ドイツの武田信玄ファンクラブ
http://www.samurai.de/Samurai.de%20Final%20ENG/event_1.html

鎧兜・着物は、自分たちの手作り。
資料を集めて、くさりかたびらなんかも本当に鎖を1個づつ編んで作ってた。
着物は奥さんが縫っていた。

野外イベント
http://www.samurai.de/Samurai.de%20Final%20ENG/umgebung_2.html
http://www.samurai.de/Samurai.de%20Final%20ENG/galerie_1.html

むこうのマスコミでの紹介
http://www.samurai.de/Samurai.de%20Final%20ENG/event_6.html
信玄に興味を持ったのは、黒澤の「影武者」を見たからだそうだ。

●PCゲーム「武田信玄」
http://www.4gamer.net/review/takeda2/takeda2.shtml

作ったのはカナダの会社で、原題もTAKEDA。
やっぱり信玄が世界的に有名なのか。

カナダは角川映画「天と地と」のロケ地に
なったせいもあるかも。
フランク・ギブニーのビジネス書で「人は城、人は石垣」が知られてるのかもしれない。

●もうひとつの海外製戦国ゲーム
「ショーグン」
http://www.4gamer.net/review/live/shogun.html

BGMがダウンロードできる。
http://www.japan.ea.com/shogun/sound.html
作曲は外人だそうだが、なかなか日本風にできてる。

●アメリカ製ゲーム「決戦!関ヶ原」の日本版
http://www.rakuten.co.jp/a-game/590003/590079/
http://members.at.infoseek.co.jp/nomans/conv/2002/11.htm
原題は Shogun Triumphant。やっぱ、ショーグンてのが受けるのか

●日本製ゲーム「信長最大の危機」がアメリカ発売決定
http://www.gamejournal.net/usa/usa.htm

●アメリカ版「信長最大の危機」の画像
http://www.multimanpublishing.com/preorder/viewGame.php?id=34
タイトルは「A Most Dangerous Time - Japan in Chaos」
160人間七七四年:2007/04/05(木) 12:32:01 ID:QPJKQHUJ
戦国関係のゲームって国内以外でも発売されてるの?
コーエーゲーとか天下統一とか
161人間七七四年:2007/04/05(木) 16:38:55 ID:aYk8ckJ0
>>130
山内一豊は矢が頬に刺さって奥歯に当たった状態で戦った。
怖!
162人間七七四年:2007/04/07(土) 10:22:32 ID:MHb6Q7tL
外国人が日本の戦国時代を研究すればする程、武田信玄がいかに優れた
大名であるかが理解出来るって言ってたね
163人間七七四年:2007/05/06(日) 18:49:38 ID:ASY6ZRTh
 
164人間七七四年:2007/06/20(水) 02:58:56 ID:YJNTFzys
165人間七七四年:2007/07/04(水) 03:22:58 ID:hkz/97tl
革新と呼べるほど革新的なコトはしてないんじゃないかと思うなぁ>戦国武将
壇ノ浦で舵を狙った源義経や、討ち取った首を棄てろと命令した高師直の方が
よっぽど合理的で意識的な改革をした武将だと思う
166人間七七四年:2007/07/17(火) 04:09:47 ID:sLZBSMg4
キリスト教的には、衆道の文化はかなり奇異的に見られた模様。
167人間七七四年:2007/08/05(日) 18:11:44 ID:NLdnmgel
キリスト教教職者の世界では衆道はザラ
168人間七七四年:2007/08/05(日) 21:06:11 ID:loAhdKh6
169人間七七四年:2007/08/05(日) 21:18:04 ID:loAhdKh6
ttp://www.samurai-archives.com/

こういうのもめっけてきたwww
The Sengoku Period:Famous Generals
とか面白いね。毛利厨自重!って感じw
170人間七七四年:2007/08/07(火) 14:17:22 ID:BTA1e32k
>>122
信長の戦術って、奇襲や三段撃ち?
まあ二つとも、後世の創作だけど。
171人間七七四年:2007/08/07(火) 15:27:35 ID:3WGwm3vE
アメリカ人に歴史を正しく理解させるのは無理だぞ。
自分が62年前にヤった事すら誤った見識で捉えてる国だから。
172人間七七四年:2007/08/07(火) 19:20:32 ID:AZWLlMW3
歴史の無い国の中の人は、どこも同じ様なもんだなw
173人間七七四年:2007/08/08(水) 11:56:24 ID:TcwQXWR4
自称半万年の歴史ねあの国とかね
174人間七七四年:2007/08/08(水) 18:06:59 ID:kUVSBaxk
ハラキリ
175人間七七四年:2007/09/07(金) 13:54:47 ID:pdAkyRZz
>>166-167
どちらが本当なんだよw
176人間七七四年:2007/09/07(金) 17:02:25 ID:6vD5cGlY
「ソ連の核はきれいな核」の法則
177人間七七四年:2007/09/07(金) 20:33:26 ID:r57PzUUN
>>175
どっちも本当。教義上では同性愛は悪魔の所業とみなされていたが、実際の僧院など
では衆道は隠されながら行われていた。別に寺院だけの話でなくて、当時のヨーロッパ
全体での出来事。例えば騎士なんかもキリストの精神に基づいて云々とされるが、実際
には衆道やりまくり。お膝元のローマでも衆道は盛んで、イタリアでは衆道を根絶する
ために(という名目で?)娼館を国や教会が経営したりした。

性に奔放なのは男も女も変わりないけどね。中世イギリスの諺に曰く、出産台のない
尼僧院は、馬小屋のない農家と同じ。
178人間七七四年
和冠の盛んなりし頃、明將の記文のうちに曰く、
倭奴刀を揮ふこと~の若し、人之を望めば輙ち懼れて走る、
其長ずる所の者は刀法のみ、其鳥嘴銃の類これ猶ほ我兵の如きなり、
弓矢の習猶ほこれ我兵の如く、此外殊に稱するに足るものなし、
唯だ倭性殺を好む一家一刀を蓄へざるものなく、童にして之を習ひ壯にして之に精し。