【神君伊賀越え】忍者について語ろうぜ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
我が身、既に鉄なり。
名も無く、地位無く、姿無し。
されどこの世を照らす光あらば、この世を斬る影もあると知れ!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 03:40:41 ID:hvCe4Vp7
実は忍者では無い服部半蔵が2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 05:12:38 ID:rocfoBuc
ジャニーズにいたよね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 08:04:42 ID:MIiOUo79
乱太郎が4ゲット
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 09:26:25 ID:DI+TFYOd
三代目半蔵正重が5get
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 16:31:49 ID:K5mf+kUe
飛び加藤こと加藤段蔵が6get
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 12:49:08 ID:ve1GIq+k
影の軍団スレか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 13:15:27 ID:HbRaHYwx
絶景かな、絶景かな。春の眺めは値千金とは、小せえ小せえ、この五右衛門の目から見れば、価万両、万々両。
日も西山に傾きて、雲とたなびく桜花、あかね輝くこの風情、はて麗(うら)らかなながめじゃなあ。

石川五右衛門が8get
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 14:20:07 ID:ve1GIq+k
みごとな口上だ
取っとけ つ【九】
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:45:29 ID:/U5TPXB5
五右衛門の師匠で妻を奪われた百地丹波が奥歯かみ締め10get
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:48:55 ID:mH4fhvS0
忍者は仕える藩から独立したコミューンを築いていて
そこは今でいう直接民主主義のような形態で運営していたらしい
下層者に対する圧迫は熾烈なものだったけど

今の民間軍事会社のさきがけのようなものだったんだろうか
日本は室町の頃の武士団結成以来、傭兵文化が極端に少ないが
忍者は中世日本の傭兵集団で、取り合う領地の規模が欧米より小さいから
必然的に情報収集に特化したとか
12魔玉砲 ◆RX/MoGZ9xs :2006/07/26(水) 03:25:10 ID:cKNlS/up
伊賀崎入れば落ちりにけるかな
伊賀崎道順が支援カキコ
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14裏錦糸 ◆DLUg7SsaxM :2006/07/26(水) 14:10:30 ID:SGysoUqg
キングザネ!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:25:31 ID:ckiRQ4Ze
夏休み 夏房どもが 火影になるんだってばよ!

松尾芭蕉が15get
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:45:43 ID:/XbwzKBE
服部半蔵
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 04:01:03 ID:si162NZ2
       。・゚。・。
      \__/
トリャー!!< ̄二二ヽ∩
   ( [`・ω・])
   ⊂   ノ
    (つ ノ
   彡(ノ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:32:16 ID:uyNjNpUy
鉄砲ならお任せ、滝川一益が18get
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 02:58:39 ID:zlkYMVs1
ここで鬼童丸の旦那が派手に登場
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 04:21:33 ID:Paj67X5A
信楽高原鉄道は忍者が乗り込んだ「忍者列車」を信楽−貴生川間で運行している。
手裏剣や忍者の絵で飾られた車内で忍者と触れ合うことができるなど、子どもらの人気を集めている。

「夏休みの子どもが楽しく電車に乗りながら、地域の特色を知ってもらえるように」と、
同鉄道が今年初めて取り組んだ。列車には、県立信楽高校1年生がふんした忍者が乗り込み、
手裏剣投げや忍術を披露。列車運行に合わせ、信楽駅前広場で賞品付きのゴム手裏剣の
的当てを行っている他、信楽陶芸村で陶芸教室も開いている。

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/shiga/news/20060805ddlk25040092000c.html
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 10:57:13 ID:bkSrEJoo
くの一の色仕掛けはよく言われるが、少年忍者の色仕掛けもあったんでは
ないかと禿げしく(略)
22裏錦糸 ◆usFmFNH/NE :2006/08/06(日) 21:09:15 ID:LJxxCU8a
>>21
どこかにそう言う資料があるのかな

知ってる方はいるのか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:31:09 ID:uhjV9zUs
>>17
スゲーカワユス

>>21
その発想はなかったわ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 06:52:45 ID:CI9EQwyd
くノ一自体の資料が
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 15:43:35 ID:Uz3EkYNs
忍者って言うのは正体をばらしたらだめなんだから、現代に名前が残っているというだけで2流。

当時の日本人の3人に1人は忍者だったって説もあるし、現在でもクラスに1人ぐらいは居るらしいよ。
26裏錦糸 ◆usFmFNH/NE :2006/08/09(水) 20:45:40 ID:ONsqKBD0
ん?パシリだろ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 10:38:20 ID:EyZWC0+B
某は雑賀流
鉄砲隠密衆首領
< ̄二二ヽ
( [ ゚ο゚])つ=卍
(つ Уノ
) ヽθ
 U
鈴木孫市重朝に御座る!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 12:16:28 ID:TXRoJZin
>>27
ヾ( ^∀^)/〜雑賀くん、鉄砲衆なら鉄砲使いなよー
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 01:12:54 ID:+LwAuMPn
>>28乃字!
火器放つ即ち死に繋がり易いと云う事を知れい!
某 直々に戒めよう!
< ̄二二ヽ
( [ ゚σ゚])つ=〆
(つ Уノ
 ) ヽθ
 U

30裏錦糸 ◆usFmFNH/NE :2006/08/15(火) 01:29:05 ID:6KcNhxJM
>>29
じゃー雑賀くんは実際にはあまり鉄砲は
使わなかったのかい?


( ^∀^) ケラケラ〜
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 01:57:20 ID:+LwAuMPn
>>30
主の無知さに呆れた
故、これからは終始スルーじゃ
< ̄二二ヽ
( [ ゚▽゚])ノシ
煽りなればもう少し精進するが上策!
32裏錦糸 ◆usFmFNH/NE :2006/08/15(火) 02:13:15 ID:6KcNhxJM
べつに鈴木家には興味ないからいいよー



(´ー`)y-〜〜フゥ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:33:44 ID:FhJKfHye
忍者を一番登用したのは信玄、家康、謙信の順だろうな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 06:08:29 ID:vtlEc7Ke
>>33
忍者の実態から考えれば、秀吉の蜂須賀衆なんてまんま忍者のような。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 15:08:52 ID:6olfvf0V
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 17:21:25 ID:mwNvVoXP
            誰か編集すれば 
               ↓                 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E8%B3%80%E8%B6%8A%E3%81%88
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:37:36 ID:0U2HrpXa
アメリカン忍者は黒装束でニューヨークビル屋上に白昼出没して
礼をした後で他の忍者と戦うんだぞ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:46:30 ID:7I9U/C9w

やぁ(´・ω・`)君か
早速だが君に恐ろしい呪いをかけたよ

一生ガチムチ兄貴達にケツを狙われ続ける呪いだ

この呪いを解きたければ
『相沢紗世美しい』と
http://c-docomo.2ch.net/test/-/tv/1156237908/iに書き込むんだ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:36:44 ID:MqHKnCTy
オカルト板「忍者2」スレ。↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1160133611/l50
(日本古来の情報のエキスパートと言われている忍者を
思いつくままソース無しで語りたい方はどうぞ。)
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:03:51 ID:ReQVr5dw
動画upしました
up1818.zip 忍風カムイ外伝 月影
up1761.zip 忍風カムイ外伝 飯綱落し
up1748.zip 忍風カムイ外伝 雀落し
http://www.774.cc:8000/upload-pro/all.html?1160255093
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 17:48:42 ID:yXPzBAAL
>>33
家康じゃね?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 14:18:33 ID:lF110kqy
動画upしました
up1875.zip サスケ 九鬼一族 人買い
http://www.774.cc:8000/upload-pro/all.html?1160854832
43ななしさん:2006/10/26(木) 03:25:54 ID:VKFli8La
あれは信長殺しが俺じゃないと結うアリバイ工作の可能性もなくはない
光秀をけしかけたのは家康かもしれない

44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:15:36 ID:zxoaS729
>>33
風魔一族を重用した北条も忘れるな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:56:42 ID:LKfzTgVm
>>43
随行してた穴山梅雪が不審死を遂げてるのも怪しいよな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:00:02 ID:RTZx05bL
穴山梅雪死亡による徳川のメリットは何だろ?甲州支配?
47ななしさん:2006/10/27(金) 01:28:59 ID:JaCwyJgE
>>46
そうだろう
梅雪も戦争になると相当手ごわいから敵に回る前に始末した可能性が大きい
どす黒さでは日本の歴史上NO1の家康なら絶対殺すよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 02:06:31 ID:/sE3zPhS
忍者を志すものならば知っておきたい「忍者に求められる最低限の基礎体力&運動(身体)能力」

一刻(約2時間)で9里(約27km)走破出来るだけの健脚、そして酒を一升飲み干し100間(約300m)逆立ちで歩ける事。
一日の食事が豆腐半丁と掌いっぱい分の木の実だけでも米俵を持ち上げられる筋力を発揮出来る事。

あと、忍者に向いているのは小柄で足の指が長くて器用に動かす事が出来ればいう事なし。

空気読まずのレス、スマン
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:14:04 ID:FvKg3RO8
断食三日、仮死状態で一日過ごし、さらに
交接すれば7度漏らし、踊ればクセ舞いも舞うんだよな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 04:20:24 ID:bBUweIwU
動画upしました
up1950.zip サスケ 闇笛
鬼姫編 4部作の2
http://www.774.cc:8000/upload-pro/all.html?1162061829
51名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/02(土) 13:27:56 ID:30g0Ybkf
あげとく
52名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/22(金) 23:47:43 ID:Lh878O7D
伊賀、甲賀につぐ三番手は戸隠でいいの?
53名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/31(日) 21:45:54 ID:uTMI8H6y
忍法帖じゃ根来衆がよぉ出てくるが
54名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/03(水) 14:38:53 ID:zrSExJLI
軍事板にできた忍者ネタOKのスレ

[諜報・防諜]インテリジェンス総合1[情報機関]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1167797915/
55名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/06(土) 23:43:17 ID:Ao/okbtn
100人同心は伊賀、甲賀、根来だろ。 ・・・つーか何故に戸隠?初見流だろ。
56名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/12(金) 01:56:15 ID:NrWcdsmq
忍者の身分って今で言う部落系?ってマジなの?
あまりよろしくない身分の方たちって聞いたので。
57名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/13(土) 00:53:01 ID:5ZxM9inT
58名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/13(土) 00:58:35 ID:YeB+y5X+
甲賀忍者の郷である多羅尾地区がある
信楽町に昔住んでたことがあるけど

多羅尾は部落だったよ

てか、行き着くまでに妖怪の出そうな山を越えなければならない

忍者の現実は厳しかったと思うぜ


59名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/14(日) 00:43:08 ID:2pJ56ZaK
伊賀市民の俺が来ましたよ

最近は甲賀のが有名感あるね
伊賀も頑張ればいいのに
60人間七七四年:2007/03/01(木) 03:20:00 ID:3ylhGiPC
果心居士や加藤段蔵って、奇術師だよね。
61人間七七四年:2007/03/13(火) 19:40:11 ID:57q9JrFE

62人間七七四年:2007/04/26(木) 20:07:05 ID:wPAhxYpM
忍者って放火が主な仕事なんでしょ
63人間七七四年:2007/04/26(木) 20:10:22 ID:h2EnpAyl
>>56
戦国当時に部落とかの概念あったのか?
それ系が確立したのは江戸時代からじゃないの?
64人間七七四年:2007/04/27(金) 00:44:36 ID:pLmki8P2
服部半蔵というのは何人もいて、その中の一人が徳川の家臣となった(やり使い)もともとは忍者。
ほかの半蔵はずっと忍者!
65人間七七四年:2007/05/19(土) 22:11:29 ID:Dq6Ndo9Z
大名や有権者に対し、忍者は占い師や坊さんを装い、火を起こし占いと見せかけ

大麻や今で言うLSDなどの効果を持つドラッグを投げ込んで

相手に自分達の都合良いように運ぶ誘導したり
トラウマになる様な事を仕掛けたりした

中には
変な音をその時に覚えさせ

精神が完全に崩壊するまで毎晩大名に聞かせに行く術も使ったそうだ
66人間七七四年:2007/06/04(月) 00:22:47 ID:HiCv7iB2
座頭市見ていたら、盗賊は忍者の衣装を着ていた。
江戸時代になって失業した忍者が盗賊化したという記録はあるのかな?
67人間七七四年:2007/06/04(月) 02:49:34 ID:gBrWCF/B
>>66
風魔小太郎は盗賊に身を落とし、捕らえられて処刑されたらしい
68人間七七四年:2007/06/04(月) 02:56:29 ID:r6p7jJdC
5代目風魔小太郎ね。
このお方が最強の忍だと思う。
69人間七七四年:2007/06/11(月) 16:24:16 ID:C223HQ3b
>>56
山賊、盗賊、農民、商人、僧、浪人など身分はそれほど関係ないかもしれんが
ただ、武家、公家、高僧が忍稼業やったとは思えないな。やっぱりそれなりに
低い身分の人だとは思う。

仕事は多岐にわたっているから使えればだれでもといわんがよかったんちゃうかと。
甲賀や伊賀のような高度な傭兵、スパイ軍団として確立してたとこはともかく、
登用のしかたや仕事も様々だし。
70人間七七四年:2007/06/11(月) 17:40:16 ID:sNvK1Yll
歴史に名が残ってる時点で忍者として失格じゃないか
71人間七七四年:2007/06/29(金) 17:29:30 ID:TI5SiGbc
忍びの者は情報収集から放火何でもやったのかな。個別に能力も違うだろうし若いのから年寄りもいたんだろうね。
72人間七七四年:2007/07/11(水) 06:51:20 ID:jX4AtU/e
>>65柘植、本来の姿に戻っただけだろ
73人間七七四年:2007/07/15(日) 22:53:51 ID:Z0A3sO12
当時、紙や木材の使用箇所が多かった家や城に住んでる人達は現在人より
火に対する恐怖心はかなりあったと思う
火炎、煙り、閃光、爆発を伴う火薬を扱う忍者はそれなりに恐れられてたのでは
個人的には島原の乱の時みたいに(ろう城中の城から食料を盗み出す)
コレは恐ろしい
74人間七七四年:2007/07/15(日) 23:43:18 ID:XD+PCyea
伊賀市在住で地元の忍者の研究会に昨日行ってきたオレガキタ
@忍者は副業(正職は別。忍者の仕事だけでは基本的に食っていけない)
服部半蔵の家系が家康に認められたのも、そのコミュニケーション能力が優れていたからである
A所謂「術」は有り余る体力とちょっとした「知」の産物。
Bセックスは力
75宇喜多直家信者 ◆W.uAGfax.c :2007/08/13(月) 03:16:59 ID:NWb7JfED
毛利氏の座頭衆、勝一法師。
76人間七七四年:2007/08/13(月) 07:35:25 ID:K/ODbur1
>>74
戦は春から始まって秋に終わる(冬は防寒対策やら何やらが必要だから)
で、冬の間に諜報活動をする訳だが、これが農閑期と重なるわけだ。
富山の百姓が冬場に薬の行商をしたように、伊賀や甲賀の百姓・猟師らは忍者として活動していた。
77人間七七四年:2007/08/13(月) 10:55:38 ID:9J4RraYv
>>73
>ろう城中の城から食料を盗み出す

効率悪いだろ。燃やせよ
78人間七七四年:2007/09/03(月) 20:15:23 ID:1YQPOHso
少林寺僧を圧倒したらしいですね
79人間七七四年:2007/09/06(木) 21:30:30 ID:wIytLO5r
甲賀卍谷の出身のわしが来たぞ!
80人間七七四年:2007/09/18(火) 07:48:39 ID:1pPeJNOQ
服部半蔵は最後病死したんですか?
81人間七七四年:2007/11/01(木) 13:01:21 ID:EoOOg8J2
キリストは忍者だったと思う
82人間七七四年:2007/11/01(木) 14:47:17 ID:q2k85rCe
>>81
ん?なぜそう思った?
突拍子もないな
83人間七七四年:2007/11/01(木) 16:34:12 ID:EoOOg8J2
だって水上歩行してんじゃん
水蜘蛛を使ったとしか思えない
病人を治したのも秘薬の調合法を多数知っていたからだと思うし
復活してみせたのも自らを仮死状態にする秘術を心得ていたに違いない
裏切り者を予見したのもわずかな目の動きや鼓動等から
読み取ったんだろうしこの洞察力の鋭さも忍者の特徴だ
84人間七七四年:2008/01/12(土) 00:53:15 ID:mat+7Y2Z
水蜘蛛は下駄なのかそれともいかだなのか
85人間七七四年:2008/01/24(木) 01:21:30 ID:XzfaBeiT
忍者について勉強したいんだけど、どんな文献を調べればいい?
何かお薦めの本はある?
出来れば戦国自体と、江戸時代の忍者の違いが知りたい。
86人間七七四年:2008/01/24(木) 01:35:59 ID:XzfaBeiT
>>74
> Bセックスは力

これは何だ?w
87「忍者ハットリくん」のススメ:2008/01/24(木) 02:06:30 ID:b5kFTRhr
ニンニンでござる

拙者カエルは苦手でござる〜

88人間七七四年:2008/02/26(火) 19:02:48 ID:bLLTmMKb
音羽の城戸って誰に暗殺依頼されたんだっけ?
89人間七七四年:2008/02/26(火) 20:17:36 ID:oHSAfZWz
ゲームは天誅よりも忍道戒がお勧め

テレビは千葉さんの影の軍団(キリンさんや風呂屋が絶妙)
くのいち忍法帳は……w
90人間七七四年:2008/04/06(日) 11:39:46 ID:GL1ZwxpL
ディスカバリーチャンネル4月6日02:00-03:00
(字)怪しい伝説:日本の忍者を総力検証 アワージャパン/怪しい伝説/今回、伝説バスターズは、日本の忍者に注目。
91人間七七四年:2008/06/26(木) 11:00:59 ID:ZdQEO56W
現代では個人経営で細々とやっているところがほとんどだったので、
最近株式会社として大資本で参入してきたピットクルーは、
既存の忍者からかなり嫌われてる。
92人間七七四年:2008/06/26(木) 20:06:29 ID:L8e7nbkC
天文15年(1546年)の、北条氏康が忍者を使った夜討によって古河公方足利晴氏、上杉憲政らの軍を打ち破った
戦いって、どういう風に忍者使ったか知っている人おります?調べても良くわからん。
93人間七七四年:2008/06/26(木) 20:31:29 ID:kwTRzJ0K
消防の時のことだ
町内のガキンチョと一緒にある空家に侵入してそこを勝手に忍者屋敷として忍者ゴッコして遊んでいた
勝手にタンスに花火の煙幕ためこんだり、ボール紙で作った鎧飾ったり…

その空家で昔一家心中があったのだと知らされたのは厨房になってからだ
94人間七七四年:2008/06/27(金) 10:21:56 ID:7OgmMP85
忍者はイケメンくの一はかわいこちゃんじゃなければなれいのか?
95人間七七四年:2008/06/27(金) 15:10:52 ID:slnpkwQm
ニンジャ出現! の情報に小学校が学校閉鎖

[米ニュージャージー州バーネガット 25日 AP] 
「ニンジャが出現した」という目撃情報を受け25日、バーネガットの
複数の小学校が一時閉鎖された。

忍者の正体は、キャンプ生活の指導員。黒い空手の道着に
プラスチックの刀を持っていた。
地元紙『the Asbury Park Press』が警察の話として報じたところに
よると、指導員は近くの中学校で行われた仮装大会に遅刻したところを
目撃されたという。

25日午前9時過ぎに学校が閉鎖され、30分ほどで解除された。
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081214537246.html
96人間七七四年:2008/06/27(金) 19:34:30 ID:xPPxxPnm
しかし鳶加藤だけはミョーに逸話多いな
そもそも長生きし過ぎだろ
何回殺されれば気が済むのだ
いったい何者
97人間七七四年:2008/06/28(土) 16:11:52 ID:7yHNqgyE
山田風太郎が“駄作”とした幻の忍法小説の直筆原稿見つかる

 「忍法帖」シリーズなどの歴史伝奇小説で知られる作家、山田風太郎(1922〜2001)が生前、「駄作」としていた
忍法小説「忍法相伝73」の直筆原稿が見つかり、遺族が兵庫県養父市関宮の「山田風太郎記念館」に寄贈した。
生前に単行本化されたが、今は絶版で、その後は本人の意志で全集にも収録せず文庫化もなっていないため、
“幻の忍法小説”となっていた。

 見つかったのは、昭和39年5月から同40年3月まで、「週刊現代」(講談社)に連載された計40回分
(約680枚)で、編集部の倉庫に保管されていた。伊賀忍者の血筋を引く青年が、現代で奇想天外な忍法の数々を
繰り広げる内容ながら、同館の事務長、有本正彦さん(63)によると「当時の政治家を風刺した展開もあるが、
全体的にナンセンスなストーリー」という。

 風太郎本人は生前、ユーモアを狙ったがうまくいかず、「これは駄作」と決めつけ、月刊誌で自身の作品を
ランク付けしたとき、ABC評価で「P」をつけ、全集にも収録されず、文庫化もなっていないため、今は「入手困難」な
忍法小説となっている。

 当時、風太郎は小説家として脂がのった時期で、新聞や週刊誌などの連載が多く、昭和39年12月からは
映画化されたベストセラー「魔界転生」を地方紙に連載するなどしていた。

 風太郎は約300編の小説を残したが、直筆原稿には執着せず、雑誌社などから戻ってきた原稿はたき火にして
燃やしていたため、直筆原稿は極めて少ない。有本さんは「風太郎にとって、最も『燃やしたい』と思った小説が
残っていたのは不思議」と話している。

 同館は今秋、直筆原稿の一部を公開展示する。
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/080628/bks0806281214001-n1.htm
98人間七七四年:2008/06/30(月) 01:56:16 ID:SUinUdPY
悪魔剛伏、御敵退散、七難連滅、七復連生秘
臨(りん)兵(びょう)闘(とう)者(しゃ)皆(かい)陣(じん)列(れつ)在(ざい)前(ぜん)
忍術最終奥義「九字護身法」である
この呪文は自分が窮地に追い詰められた時のみ使うとよい
決して軽々しく唱えてはならぬ
覚えておくと役にたつ事もあろう
99人間七七四年:2008/07/01(火) 01:01:54 ID:FwagmD8c
三田村鳶魚や稲垣史生の著書を読めば少しは判る鴨。
100人間七七四年:2008/07/01(火) 13:36:26 ID:J/3XvFHD
九字切りは正確にいうと真言宗の精神統一方法ぽい
101人間七七四年:2008/07/03(木) 18:17:17 ID:wYO0yP9Y

http://www.tokyo-sports.co.jp/
EN楽

今も修行中!本物の忍者がいた!!


東スポ大スクープ
102人間七七四年:2008/09/27(土) 22:11:19 ID:kbHjCSHa
にんにん
103人間七七四年:2009/01/30(金) 03:38:54 ID:rWwIkRzW
あげ なんだよ語れよ面白そうなのに
語ると消されるのか?
104人間七七四年:2009/02/01(日) 07:57:53 ID:Xsbt0oel
最近出たベスト新書の「戦国忍者は歴史をどう動かしたのか?」を立ち読みしたが、
いやあ、酷い本だった。

歴史認識が10年古いと言うか、相変わらず軍学講談の類をもとにした忍者話を
史実として展開していて、誰の得になるのか分からん本だった。
105人間七七四年:2009/02/01(日) 11:11:42 ID:xF267rk0
大河ドラマに長澤まさみが忍者として登場する件について・・・・
106人間七七四年:2009/02/01(日) 14:18:04 ID:FnhyzMkd
巧妙が辻かなんかでも出てなかった?
107奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM :2009/02/01(日) 17:52:47 ID:q/H5h8Os
それも忍者かなにかだったな。
108人間七七四年:2009/02/13(金) 23:02:14 ID:PaLuNpPf
忍道のアクワイヤが神業っていう盗人のゲームも出してるけど
元締めのとこに居るおやっさんって忍者だよな
109人間七七四年:2009/03/29(日) 13:10:43 ID:02CCo3kt
手裏剣って投擲以外の使い方あるの?
110人間七七四年:2009/03/29(日) 13:29:41 ID:5MbgMgvg
形状によっていろいろ
111人間七七四年:2009/04/30(木) 21:27:21 ID:KvjBRHyD
昨日NHKで忍者の事やってたけど改めて忍者のかっこよさを認識したわ。
にんにん*
112人間七七四年:2009/04/30(木) 21:31:52 ID:KvjBRHyD
>>105

マジで!?長澤くノ一かぁ…
なんか微妙だなぁ。個人的には純和風な顔立ちの南沢奈央ちゃんにやってもらいたいなぁ
113人間七七四年:2009/04/30(木) 22:47:48 ID:XI4zaJci
>>111
鈎の陣のくだりはかっこよかったのう。あとクナイも。あと鎌二刀流も
114人間七七四年:2009/05/01(金) 09:29:07 ID:6GM6dZPw
信長は流れ者(なんで真田の娘が忍者?)の忍者は嫌い。

伊賀を攻めたのも国中が忍者って気持ち悪いのが本音。
金で買われて忍び仕事っていうのが許せなかった。
忍者は直属じゃないと信用できないよね。
115人間七七四年:2009/05/01(金) 11:06:57 ID:mbSEWUkz
威圧して向こうから従属させるつもりだったけど信雄が勝手にちょっかいかけてしかも負けたもんだから滅ぼさざるをえなくなった

とも聞きましたがどうなんでしょう
116人間七七四年:2009/05/01(金) 13:31:54 ID:VTDQT4iq
兵糧丸等の忍者食を本見て自作し
食って後悔した少年時代を思い出した
117人間七七四年:2009/05/11(月) 23:11:07 ID:bl/6zMe2
[パクリ]朝鮮偽忍者が大人気[ようつべ]PART9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1241940969/l50

朝鮮忍者(Choson Ninja) まとめwiki
http://www14.atwiki.jp/choson666

忍者の子孫を自称し、アメリカで忍術道場を経営する韓国人。
ようつべで偽朝鮮忍者が偽の歴史を語り世界中にプロパガンダを流しています。
なんとこの男、youtubeの忍者関連チャンネルで、チャンネル登録者数が断トツ1位です。

(字幕)これが朝鮮刀ニダ!その1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6983849
(字幕)これが朝鮮刀ニダ!その2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6978380

朝鮮忍者、本格的に日本刀の起源を捏造。
118人間七七四年:2009/09/12(土) 01:25:43 ID:rzmRbqPN
神奈川人としては風魔を推したいところだが…
119人間七七四年:2009/09/24(木) 00:15:00 ID:LuTEh1l8
忍者はいなかった

終了
120人間七七四年:2009/09/28(月) 03:08:39 ID:8onrUR7d
風魔もいいな
121人間七七四年:2009/09/28(月) 18:07:02 ID:d4NXX5bZ
風魔は意外とふつうの一般家庭で、普通に暮らしてたらしい
強いのは強かったが
122人間七七四年:2009/09/28(月) 19:52:56 ID:Ad7vX/AF
忍者なんて漫画の世界の話
空想特撮シリーズと何もかわらん
123人間七七四年:2009/10/02(金) 23:56:29 ID:fGP89mD4
NINJA GAIDEN Σ2発売!
忍者すきならぜひ!


29800になったps3はネットも見れるしBDも見れる
有名ブランドシリーズの続編がこんなに出てるからオススメ
MGS、龍がごとく、ラチェクラ、無双、アーマードコア
みんなのゴルフ、リッジ、ぼくなつ、アトリエ、
124人間七七四年:2009/10/03(土) 05:33:54 ID:T992ypz9
伊達政宗時代のお抱え忍者は、会津の忍者集団からの派遣
125人間七七四年:2009/10/03(土) 09:38:52 ID:YjCBinhU
>>122
後北条の大藤文書で「殊昨夜草を被出、敵十余人被討捕族生生捕」、
氏邦書状でも「「すつは共五百ほど参、其地乗取之由」とある。
そして小出文書の定書も「若又夜中忍ニも可被追散地形者、」と忍の活動が記録されている。
忍者の記述はこのように複数みられる。
126人間七七四年:2009/10/03(土) 13:15:03 ID:m9tISE6T
127人間七七四年:2009/10/04(日) 15:07:43 ID:Vm75Nc0o
>>116
抜け忍対策のために里以外で取れた食べ物を食うと死ぬ
と教えていたため最低限死なないためのかさ張らない食糧として
つくられたんだろう。たしか単独作成を遂行するうえで
必要な時間分だけ渡していたようだが、下忍は家族を人質にして命令に従わせたり
九の一は性奴隷として飴と鞭運用していたりでここだけ人権も糞もない世界だわな
明治以降になって警察制度が普及しても里や一族を挙げてこの手の活動をしてた連中が
サンカ犯罪と定義されたりしていたので案外トリックのキチガイ村みたいなのが
忍者の正体なんじゃねーの?
128人間七七四年:2009/10/04(日) 23:59:39 ID:EFJDtvYZ
甲賀衆の基本的人事用法は下記のようになります。

「因口の間」
偵察する地域の人間になりすまし、情報収集をする。

「内良の間」
敵国の人間を味方に引き入れ、敵国の情報を収集する。
その第一は、女を使って敵の高官と関係を持たせる。
後に敵国の女であることをばらし、「内通を疑われれば今の立場を失う」と脅して利用する。

その第二は、広報にあたっている僧侶を買収して、利用する。
学僧のうち、もっとも優秀な僧は君主の子息の教育係につけられる教育者である。
次に優秀な人材は経済官僚として登用されて、国の運営に携わる。
また外交僧として他国との折衝にあたる。

それらに漏れた僧たちが読経、説法、よるべき寺に在籍できないような僧であれば、辻説法をおこない、読経し、民衆から食を恵んでもらうことになる。

当時、エリートと言われた学僧ではあるが、その階層における第一階層、教授枠、第二階層官僚枠に漏れた僧侶、広報枠の僧侶は、上位僧に対して、コンプレックスをもっていることが多く、反権力志向にはしることがった。
特に、最上位である教授枠に対する批判は、嫉妬と受け止められかねず、自らの自尊心を保護するために、一段上の枠である、官僚僧にたいして批判の声を上げることがある。
これら不満勢力を組織化してシステマティックに統合したのが一向宗であるが、このように、敵国内で、自分の実力にコンプレックスを持ちながら、自分の能力的劣性を認めることは自尊心が許さない虚栄心が肥大化した学識者に狙いをつけて、懐柔する。
その方法は、本来の目的である敵国の滅亡という目的を明かさず、まず、相手へ尊敬と美辞麗句で称賛した上で、自分たちの上の階層の僧侶、官僚僧を批判することが「正義である」と吹き込みます。
「今、この国に問題があるのは、官僚僧が腐敗してるからです。」
「あなたのような偉大な人が活躍できないのは、官僚僧が腐敗しているからです。」
「彼らを批判し、糾弾し、弱体化させることが、正義なのです。」
「彼らを失脚させ、あなたのような人が人々から称えられることが正義なのです。」
とそれらコンプレックスをもっている人たちの妬み心を「正義の戦い」と言い換え、嫉妬による暴走を激化させ、本人も気づかぬうちに敵国を崩壊に導きます。
この工作は、一向宗によって、三河で積極的に展開され、徳川家康はこの思想工作に大変苦しんだようです。


「反徳の間」

敵の工作員を買収して味方につけます。
また、敵に故意に寝返ったふりをして敵の内部に入り込み、情報を収集します。
また、味方に偽情報を流し、それを敵の密偵に聞かせ、敵に報告させます。

「死長の間」
自らの死によって情報を伝えることです。
(楠乃小玉 注釈:武田軍に捕まった徳川軍の伝令、鳥井強右衛が武田に寝返って嘘の情報を籠城する味方に伝えると約束し、実際には援軍が来ると籠城する徳川軍に伝えたため、武田から貼り付けにされた実例があります。)

そのほかには、自分の笠のひもに偽密書を織り込んだり、着物の中に偽密書を織り込んで、わざと敵につかまります。
最期まで口を割らず、殺されることによって相手を信用させ、偽密書が事実であると相手に信じ込ませます。


「天生の間」

敵国に潜入し、情報を収集して生きて帰る。
因口の間との違いは、因口の間は、相手の国の人間が言っていることをくまなく調査し、そのまま本国に送る仕事です。
その情報の重要性の分析は本国の上級の人間が行う。

天生の間は、相手国の経済環境や米の売買、武器、弾薬の売買、木綿の売買や武将同士の確執や出世や失脚など潜伏した偵察員が判断し、本国に危機的状況があれば本国に通報する。
この場合、情報を判断するだけの知的水準が要求され、貴重な人材であるため、できうる限り生還することが望まれる。

これが、甲賀衆の基本中の基本の活動内容です。
死長の間はめったに起こることではなく、敵に捕まったときのために、自分の着物に偽情報を縫い込んでおくとか、笠のひもに織り込んでおくということは、甲賀衆の心得であって、生きて帰ってこられれば、それにこしたことがないということです。
129人間七七四年:2009/10/05(月) 00:00:38 ID:/kv32cEV
もそも甲賀衆の起こりは源義経です。
この人は、近江源氏、通称山本義経です。
彼は鈴鹿峠で平家の物流を混乱させるため、ゲリラ戦を行っていたゲリラ戦のプロですが、彼を背後から支えたのが、京都の一部の神社勢力、中臣氏です。
平家から目をつけられるのを避け、その存在を隠すために、通称、カラス天狗と呼んでいたようです。
これは、源頼朝を支援する熱田神宮の意向があったように思います。

ちなみに、伊賀衆の起こりは楠正成。
楠正成の撹乱戦術と情報戦術を北畠氏に伝え、それを北畠氏が配下に伝え教育したのが起こりであると、当時の甲賀衆は認識していたようです。

本来は、志能便と書いて、物流業務に深く携わっていたようです。
情報収集はその業務の一部にすぎません。
中臣氏は、あくまでも資金援助や、教育、軍略の学習に携わっただけで、実際に偵察活動をしたわけではないです。
いわば、スポンサーみたいなものですね。
実際に活動していたのは、山本義経らです。
130人間七七四年:2009/10/05(月) 00:46:10 ID:/kv32cEV
しのびの種類

「郷導」
偵察先導部隊です。
土地の者を懐柔して使う場合もありますし、地形を偵察したり敵の位置を索敵したりして本陣に知らせます。
おもに地理的誘導を役割とする集団です。

「外聞」
密偵が集めてきた情報を集積し、分析し、判断を下します。
非常に高等な技能と修練と教育を必要とするので、誰でもなれるものではありません。
また、本当に的確な判断を下せる人材もそう多くなかったので、有能な人材は重宝されました。

「細作(密偵)」
実際に情報を探り、いろいろな情報を集めてくる実践部隊です。

「工人」
これは、戦場において撹乱工作をしたり破壊工作をする部隊です。
堤防に穴をあけて堤を決壊させたり、城で兵糧に火をつけて火災を発生させたり、暗殺もします。
この人たちの活動範囲は戦場限定で、その時だけ手裏剣をもったり、弾幕、煙幕をもったりして、黒ずくめにしている人たちです。
特殊部隊であり、工兵です。
この役職の人以外、黒ずくめの忍者の格好をする人たちはいなかったようです。

「盗人」
これは、風魔が得意とした戦法で、戦災孤児を集めてきて、小さい時から「お前たちの家族は敵国に残忍な方法で虐殺されたんだよ。」と教育し、ある程度育ったら、敵国に侵入させ、盗みや破壊工作を行わせます。
盗みや押し込みをする方は、自分たちが「被害者だ」と教えこまれていますので、どんなひどいことをしても、良心が痛みません。
大概は、役人に捕まえられ、処刑されてしまうので、使い捨てです。
甲賀衆や伊賀衆など偵察教育に非常に多くの金をかけて分析能力を身につけさせた人たちは、人材の無駄使いになるので、このような方法は使わなかったようです。
131人間七七四年:2009/10/05(月) 02:12:13 ID:6RW9/PNO
落第忍者乱太郎は何気に忍者の豆知識が豊富だったな…
132人間七七四年:2009/10/05(月) 06:08:41 ID:DvGy07Ni
サクラちゃんはカカシの性奴隷とかいってみる。
133人間七七四年:2009/10/05(月) 12:55:09 ID:XDN/zRHo
             _,,,,,--―ー¬'¬ー-,,_
         ,,―''''"`           `丶
       .,,/゛                  `ヽ
      ,/`                      \
     /                     ヽ      ヽ
     l゙                       ゙l、      ゙l,     NSのソープについて  
     |        /             ゙l        l     http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hiv/1241796284/
     |        /  /  ,イ        ゙l       ゙l
     ゙l      ,イ  /i_,,/,,l,,,/」_ ,/   ゙l      |
     ゙l    ,// / i|/′l/,,.,/イ゙     ゙l      |    知っていますか?本番にはゴムがいるということを
      ヽ   ,ム'゙ /  ''"゙|¨゙゙_ |       |      l
      .゙ト、∧」、      "'゚'''"´,l       ,l      ,l    抜き身のチ●ポは病気になりやすいということを……
       .| 彳  ,         / /   ゙l l    ,/  _,-ヘ
       .|  l、/           ,/,イ     l.|゙''-,,_/ル‐'"._ノ
       .゙l ||゙、ー-         '"  !     l|   `I゙,,-L'''┴―i、
       ゙l .|.| ヽ, ー=-      l     lリ    l,、-゙l゙'ー-,,,,│
        ゙l | l  ヽ. ''''     ,l ,/  ,l゙  _,,--ー゙l-‐'''-、
        ヽ!゙l  \     _,..i /l   ,l,ン"    ,i、  \
          ゙l   .゙ト..、-‐'´.,l゙,/ l゙ ,/′ .,,,―'''"`│   `i、
          │  .|    ,j/ |,l゙ ,/ .,,/`     │   .゙l、
           ゙l、 ゙l   " /,l゙.,//`       │    ゙l
            ヽ  }  ,/ ,/ /"′         │    ゙l
134人間七七四年:2009/10/05(月) 12:57:51 ID:XDN/zRHo
>>130



582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 05:36:14 ID:wPTY/3Dt
<がんばれ餅の仲間たち>
【もち】
  凶悪な攻撃力を誇る絶対的エース。わかっていても止められない!
  老人、乳児構わず毎年200人近くを闇に葬る。その強さ、実績には敬服せずにはいられない。
【米】
  日本人の主食という表の顔の裏側で餅に次ぐ暗殺実績を誇る。
  個々の破壊力は微力だが圧倒的な弾数で死を狙い撃つ。国民からの不動の人気が何よりの強み。
【パン】
  喉に詰まり流し込もうと水分を含めば、体を膨張させ致死率をより高める罠を持つしたたかな策略家。
  船橋小6男児の事故を機に脚光を浴びる。
【こんにゃくゼリー】
  食卓界の風雲児。思わず丸飲みさせたくなるフォルム。これぞ芸術美。飲んだが最後哀れ窒息死。
  近年子供を中心に実績を残すも目立ちすぎたせいかゴネ厨の謀略により存亡の危機に。
【浪速製菓の蒟蒻ゼリー】
  本家マンナンライフの蒟蒻ゼリー失脚事件の煽りを受け共倒れかと思われたが、
  野田大臣の政治力を背景に虎視眈々と食卓への浸透を図る新興勢力。
【毒きのこ】
  山の幸に潜む孤高の暗殺者。おいしい食材の仮面をかぶり胃の中に潜り込む機会をじっと待つ。
  自らを犠牲にして楽しい食卓を阿鼻叫喚の地獄絵図に変えてしまう。
【フグ】
  まさにハニートラップ。美味の陰には絶命が待っている。対人間用決戦兵器テトロドトキシンで葬り去る。
  その破壊力ゆえフグ食禁止の時代もあったが苦難を乗り越え今に至る。
【おかゆ・流動食】
  コロイド体と侮るなかれ、隙を見ては気管になだれ込み死に至らしめる。
  「敵を騙すなら先ず味方から」を地で行く頑張り屋さん。


135人間七七四年:2009/10/05(月) 13:25:55 ID:5XV1Cs6D
くの一を有効的に使った武将として信玄のことが古文書に残っている。
戦の後の乱捕りで集めた10才ほどの女の子を多数囲い(教育か?)
数年たって全国に諜報活動に行かせた。
136人間七七四年:2009/10/05(月) 17:08:29 ID:e3MP01Vu
歩き巫女っていっぱいいたらしいね
137人間七七四年:2009/10/05(月) 17:13:25 ID:AB54OOsT
>>135
ロリでホモでハゲの信玄は人間の屑だな
こいつほど悪逆の限りを尽くした戦国大名はいない
138人間七七四年:2009/10/06(火) 11:25:52 ID:ftfWZ4hX
謙信もひどいぞ。
毎年関東出兵を繰り返したが、目的は乱取り。
部下の不満解消と略奪臨時ボーナスを与えるため。
戦では敵わないから小大名や豪族はすぐ配下になって領民を守らなければならなかった。
山賊・強盗集団と変わらんよ。
謙信は部下の強姦を物陰で見ながらセンズリ三昧。
〜ほんとの話〜

朝鮮の役では、秀吉すら呆れて
「上杉はやりすぎだ」と景勝に苦言を呈したほど上杉の乱取りの酷さは伝統だった。
139人間七七四年:2009/10/06(火) 11:28:33 ID:rd1GsSkP
まだ乱捕り目的など信じてるのがいるのか
小学生かよw
140人間七七四年:2009/10/06(火) 21:20:03 ID:q1yz7its
>>139
ならおまえさんは戦争を知らない平和ボケ世代だ。
欧州でも街道荒らしと呼ばれる同様の行為があったが、この時代は
米どころ美濃国を押さえた織田軍や現地買付と回船を駆使した
豊臣秀吉のように経済的センスを持った大名以外は略奪上等(理由:銭無いから)
そもそも長野平野の川中島付近だって上杉と武田が乱妨取りの挙句に
衝突したってだけだしな。
そして現代でもブラックアフリカや南米のマフィア支配地域ではこれと同じ様に
未成年者を誘拐して性奴隷にしたり少年兵にするなんてこと未だにやってるよ。

独自兵站能力を持たない軍隊の兵糧獲得手段なんてそんなもんだ。
141人間七七四年:2009/10/07(水) 09:33:30 ID:Hl5iAgWk
>>140
『東国の戦国合戦』市村高男
@中世が慢性的飢餓状態だったならば、どのようにして軍資金等を確保することができたのか?
A『飢餓状態』で、敵地に略奪するほどの物資が存在したのか?
B敵地に諸物資があるとするならば、飢えて物資に不足した側が 
 物資を備えた敵方を打ち破って略奪することは可能なのか?
C雑兵の略奪・殺戮と、飢えた民衆の『食うための戦争』は同じものか?
D合戦は権力のぶつかり合いで、政治の一環だという側面を無視していないか?
そもそも、『食うための戦争』は民衆にとって必要だったか?

この疑問に対する明確な回答をどうぞ。
142人間七七四年:2009/10/07(水) 19:57:15 ID:fEChwP4H
>>141
正規軍VS正規軍を前提にしているようだが餓えた領民による自発的行為ならあり得る。

@収穫量は地域による。当時の平民の主食は米主体からイモや雑穀までいろいろのため横並び比較は無駄。
軍資金は金山開発、貿易、特産品の有無次第で守護大名時代の社会体制からいかに抜け出したか次第。
(ここが中世→近世のわかれみち。近世型社会制度導入に成功したとこがその後より有利になる)
A正規軍の目的は今川にしろ織田にしろ上杉にしろ最終目的は上洛だが
独立採算制の家臣は収穫不足を領地外で略奪するしかないので結果乱取になる。
B領民の損得勘定が餓死よりも戦死を選ぶならDQNが自発的に乱取りに移行。
Cこの時代の雑兵と民衆に違いなんてあったんか?
D乱取りは無かった論の質問としては意図明確でないので明確に回答できない
ただしいえることは正規軍は覇権のために戦い、平民は自己の利益のために戦う。

結論:DQNヒャッハーは自分より強い者に睨まれさえしなければ遠慮なく盗む犯す殺すが
中央権力が緩み世界的な悪天候に見舞われたこの時代はまさに北斗の拳の雑魚みたいなの全盛期です。
これに反論する根拠はどんなDQNでも性善説しかないとおもうが回答くれや

それは戦国大名の軍隊が現代の正規軍なみに統制がとれており
略奪不要なだけの兵站能力があり、
143人間七七四年:2009/10/07(水) 21:38:49 ID:Hl5iAgWk
>>142
>正規軍VS正規軍を前提にしているようだが餓えた領民による自発的行為ならあり得る。
そうではなくて、>>138の>「毎年関東出兵を繰り返したが、目的は乱取り。」みたいに
為政者の遠征目的を「乱取り」と指定していることを問題としている。
雑兵や足軽の略奪がなかったとはいわない。戦争行為に蛮行がないはずがないのだから。
>「上杉はやりすぎだ」と景勝に苦言を呈したほど上杉の乱取りの酷さは伝統だった。
これも資料的根拠のない>>138の妄想。出典があれば明記願いたい。

乱捕りはあった、しかし為政者がそれを目的にわざわざ軍隊を編成して出兵した事実は確認できない。
そういうことを市村氏は言っている。なのに>>142は乱捕りはあったとしか説明できていない。
従軍慰安婦論争も「慰安婦はあったが、軍による人狩りがあったわけではない」でしょ?
そこを間違えてもらっては話にならない。
144人間七七四年:2009/10/07(水) 22:06:34 ID:fEChwP4H
>>143
信長より先に上洛したにもかかわらず部下が都で略奪しまくったせいで錦の旗が腐って
早々に引き揚げざるを得なかったあたり親分ばかり志が高いが部下はDQNな越後軍ってことだが、
織田軍と違って上洛の際略奪は斬首の御触れをだせなかったし出さなかったのは
その通りの軍隊だということだ。そもそも米どころの美濃・尾張とちがって慢性的食糧不足を
刈り入れ時の周辺国を狙って略奪で補うしかなかったし。
まあ現実は大河ドラマみたいなロマンチックなものでは無かったってことさ。
145人間七七四年:2009/10/07(水) 23:12:49 ID:Hl5iAgWk
>部下が都で略奪しまくった
きみさ、それ何か根拠あっていってる?

>刈り入れ時の周辺国を狙って略奪で補う
農兵が刈り入れ時期に周辺国に出兵する余裕あるのかい?
上杉軍の略奪は農閑期の出兵が目立つだけの理由から生じた説なんですが、
その理由にすら矛盾していますよw

織田軍は綺麗な軍隊だといいたいのかな?
宣教師の記録だと織田軍が京都で略奪した事件も見えるんですが。
146人間七七四年:2009/10/08(木) 07:42:31 ID:P9v9sqF+
裏日本の上杉よりは東海の織田の方ましというだけのことなのだが
なんか>>145上杉マンセーになってきたな
それに7人の侍の野武士のまねなんぞ田舎の貧乏侍ならやってだらろうよ

上杉略奪のソースは市村高男という無名の都立大博士よりは定評のある
司馬遼太郎という物書きの二級資料がソースです。
つか私大が増えて博士量産してた95年頃の人文博士の意見に偏重してはいないか?
147人間七七四年:2009/10/08(木) 08:30:58 ID:QUU2ysgw
>司馬遼太郎という物書きの二級資料がソースです。

司馬遼太郎がそんな記述してるの見たことないよw
148人間七七四年:2010/01/29(金) 16:49:42 ID:4y1NiJMa
あるき巫女って今からすると信じられない程の萌えジョブだよなー。
149人間七七四年:2010/02/21(日) 18:49:13 ID:QlrB/Ex3
忍者って
このくらいの身体能力あったんかな
http://www.youtube.com/watch?v=5MeiwLLZjDo
150人間七七四年:2010/02/28(日) 20:10:28 ID:yW7VejLe
古武術、ナンバ歩きって今のトップアスリートの動きに通ずるらしいし、相当身体能力高かったと思う。
151人間七七四年:2010/03/01(月) 02:03:11 ID:Y2C//9AI
最近出た「忍者のすべてがわかる本」(PHP文庫)ってのが結構ためになった
152月孔雀:2010/03/03(水) 19:35:09 ID:Yeu5fra3
忍玉、らんたろう、見て勉強しよう!
153人間七七四年:2010/03/04(木) 00:42:16 ID:3nhAEzeW
聖徳太子は忍者だったのか
154人間七七四年:2010/03/04(木) 02:07:24 ID:WkD/pqRB
乱破大将
155人間七七四年:2010/03/05(金) 00:38:18 ID:JtkdjgVQ
滝川一益が忍者だとしたら、歴史上最も出世した忍者になるんだろうなー。
156人間七七四年:2010/04/06(火) 20:20:08 ID:/IgnADd7
「風魔」って忍者小説読んだんだけど、主人公の小太郎は
いてもいなくてもストーリーにたいして影響ないキャラだなぁと思った。
157人間七七四年:2010/04/12(月) 21:27:59 ID:lViJ95mr
無茶苦茶いわれてます論破してください><

【話題】米IT業界にクール(かっこいい)な『ニンジャ』急増 [04/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1270873166/
158仙台藩百姓:2010/04/13(火) 00:29:57 ID:I7Bwxa2i
自ら進んで忍者なんて下っ端の汚れ役をやりたがるなんて殊勝な心掛けではないかお( ^ω^)
159人間七七四年:2010/04/13(火) 00:42:47 ID:qYVwK4Q2
4年で158レスか
まさにスレそのものが忍者
160人間七七四年:2010/04/14(水) 00:48:25 ID:CBjzmcUq
面白い言い方だ
161人間七七四年:2010/05/31(月) 10:52:47 ID:1/0AEPPE
>>44
風魔一族なんて実在しないけどな

>>56
風魔のモデルとなったと思われる風間出羽守って人が
ちょいちょい北条の文書に出てくるんだけど、正式に仕官してたわけじゃなく
戦の時とかに警備とかで借り出されてる傭兵集団みたいな扱い。
んで、在住した村の百姓が「風間某が居座って迷惑してる」みたいな事を訴えた書状も残ってる。
どっちにしろあまり柄の良い人達ではなかった模様。
162人間七七四年:2010/05/31(月) 11:01:31 ID:1/0AEPPE
>>109
基本、忍者が主に携帯したのは棒手裏剣と呼ばれるもの。
これを1本だけ懐に入れといて、逃げる時に見つかった場合などに
追跡者に投げつけて刺すといより打撃でダメージを与えてひるんだ隙に逃げる。
後は石垣を登る時に使ったり、穴を掘ったりと用途はいろいろ。
アニメみたいに十字手裏剣を何枚も携帯して次々投げるということはない。
そんなに何枚も携帯してたら機敏な動きができないから。
163人間七七四年:2010/05/31(月) 11:07:11 ID:1/0AEPPE
スレ汚しについでに1つ話題を
http://www.ninja-isyo.com/
↑ここの忍者服がちょっと本格的で欲しくなる
164人間七七四年:2010/06/08(火) 10:31:44 ID:whXZwh2D
天地人で手裏剣投げたり第一次上田合戦で雑兵と斬り合ってる訳わからん忍者がいたな
あれはなんなの
165人間七七四年:2010/06/10(木) 06:40:44 ID:6gP0Yuh3
棒手裏剣は3〜4メートルくらいの距離ならちょっと練習すれば投げれるようになるよ!
166人間七七四年:2010/07/12(月) 16:23:05 ID:dWevAn1d
風間組が活躍を重ねる内に、いつしか風魔と呼ばれる様になったんだよ。
それほど風間組の活躍が妖怪じみてたんだろう。

手裏剣は十字型と棒型の二種類がある。
携行数は持って2,3枚って所かな。
純粋な殺傷能力は低かったので、刃に毒を塗って必殺としたらしい。

忍者の仕事はスパイやヘッドハンティングだけではなく、戦場にもある。
斥候、攪乱、放火、潜入、暗殺etc…。
また、そういった影の仕事だけでなく、普通に兵隊として戦う事もある。
例えば雑賀衆は織田と本願寺が戦った際、鉄砲を用いて織田軍と戦った。
天地人は見てないから、そこで描かれる忍者の姿がリアルかどうかはちょっとわからんが…。
167人間七七四年:2010/07/12(月) 16:23:38 ID:WXyPRsiy
168人間七七四年:2010/07/17(土) 04:14:51 ID:3lqFBJUE
陸軍中野学校でも忍術書が教本に使われた。
この事からも、忍者の術がいかに実用的で優れていたか分かる。
169人間七七四年:2010/07/22(木) 11:25:45 ID:qQavvrz6
扱いが難しいのは棒手裏剣だが、こっちの方が深く突き刺さるため、急所にさえ当てられれば即死させる事が出来た
170人間七七四年:2010/08/15(日) 07:21:51 ID:DsUEzznR
ムササビの術
171d:2010/08/30(月) 02:38:30 ID:bQmmz+Lx
バジリスク最高だ^^
172人間七七四年:2010/09/01(水) 18:47:09 ID:CnIfjDPK
バジリスクって忍者漫画じゃなくて妖怪漫画だな
173人間七七四年:2010/09/03(金) 15:02:03 ID:D3WmGJ8W
じゃあ魔乳秘剣帖で
174人間七七四年:2010/09/05(日) 04:44:55 ID:UQe5jtsg
忍者漫画の半分ぐらいがミュータント漫画だよ
175人間七七四年:2010/09/05(日) 05:56:57 ID:IC31WxU8
白土三平の漫画に出てくる忍者は
一部の変態的な奴を除けばだいたい人間の範疇。
176人間七七四年:2010/09/05(日) 09:14:15 ID:Yofrm+40
最近だと信長の忍びがおもしろい
ライトに見えてかなりディープ
177人間七七四年:2010/09/05(日) 18:24:38 ID:r9FqHVL8
古いけど半蔵の門が好き
殆ど創作だけど
178人間七七四年:2010/10/08(金) 10:40:30 ID:hKoCufZn
私的忍者漫画番付

1 NARUTO
2 カムイ伝
3 闇の土鬼
4 信長の忍び
5 忍者無芸帳
6 半蔵の門
7 ワタリ
8 カスミ伝
9 ムジナ
10 雷火
11 伊賀の影丸
12 赤目
13 忍者武芸帳
14 カムイ外伝
15 真田十勇士 (岡村版)
16 真田十勇士 (本宮版)
17 隻眼の竜
18 炎のニンジャマン
19 バジリスク
20 ひまわり伝
179人間七七四年:2010/10/08(金) 11:39:30 ID:8e3dsCfZ
>>178
乱太郎「解せぬ」
180人間七七四年:2010/10/08(金) 12:08:35 ID:mT2PntT0
>>178
肉丸「解せぬ」
181人間七七四年:2010/10/08(金) 14:28:16 ID:fkjO5oFT
>>178
ハットリくん「解せぬ」
182忍んで候:2010/10/16(土) 11:34:13 ID:mhwsAqBE
>>175
>一部の変態的な奴
白土先生は一体どんなつもりで出したんだろう……
183人間七七四年:2010/10/17(日) 10:07:44 ID:EUq2kNrc
>>178
「赤目」は忍者漫画じゃないやろ?
184人間七七四年:2010/10/21(木) 19:22:52 ID:9SgJ/eLN
age
185人間七七四年:2010/10/23(土) 19:38:11 ID:Sh8hVUwG
>>182
作品を面白くするつもりでだよ
186人間七七四年:2010/11/03(水) 20:04:11 ID:+eIwqGAN
187人間七七四年:2010/11/17(水) 16:36:25 ID:qofnjXAB
最近忍たまの原作を読んだんだが結構面白かった
アニメとかなり違うんだなあ。なにげに時代考証がすごい
188人間七七四年:2010/11/17(水) 17:40:35 ID:dYceaNm8
多羅尾三郎兵衛光俊の四代あとの多羅尾半蔵が、紀州脱藩浪人・若山藩丸目正眼を破りました
189人間七七四年:2011/01/08(土) 08:49:39 ID:WbFAY89D
実際の忍者って やはり米軍のグリーンベレーやデルタフォースみたいな
急襲特殊部隊だったのかな?
でも テロや情報収集もするから いまの北朝鮮の特殊部隊がいちばん
近いような気がする。 失敗したら即自決するしね。
190人間七七四年:2011/01/09(日) 02:21:08 ID:++4wys66
特殊部隊って歩兵より強いじゃんw
忍者はどんなに頑張ってもほとんど武士には勝てないよ。
だから忍者の技の多くは非戦闘用。
よく言われる忍者=暗殺というイメージがあるけど、忍者による暗殺より同じ
武士による暗殺の方が圧倒的に多い。

忍者の任務の大半は情報収集。
たまに敵国の市場操作みたいなことをやったり、戦場で別働隊として動いたり
もしてたみたいだね。
191人間七七四年:2011/01/09(日) 17:54:16 ID:Od8kNuNH
蓑笠之助
192人間七七四年:2011/01/21(金) 16:40:42 ID:Do4XIMBC
忍者と言えば長野県の川中島や三重県の伊賀、滋賀県の甲賀、山形県の出羽三山あたり
が有名だね。
193人間七七四年:2011/01/25(火) 11:48:48 ID:AZNGrFpn
神君伊賀越えで同行したとされる鳴海伊賀衆は、
何故鳴海というのだろう?
名古屋の鳴海と縁でもあるんだろうか?
194人間七七四年:2011/03/10(木) 04:12:13.50 ID:vzx7F9qQ
>>190
伊賀衆甲賀衆からして暗殺。破壊工作専門の陰忍よりも
諜報活動メインの陽忍の方が圧倒的に多かったしなぁ

忍者もあまりやり過ぎると飛加藤みたいに雇い主から信用されなくなってしまうから
生き死にが関わってくる陰忍任務より情報集めるだけでいい陽忍任務を好んだそうだな
195人間七七四年:2011/06/16(木) 00:34:50.00 ID:lhfQNb+k
【文学部】都内女子大で「くの一」講座開設。忍法"乳時雨"を学ぶ受講者たち(画像有)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1306046832/
196人間七七四年:2011/07/08(金) 02:04:50.25 ID:yBZD0HcI
忍者が実際にやってたことのメインは合戦中の撹乱工作だよ。(>>190のいう別働隊)
いわゆる夜討ちとか、敵陣地に紛れ込んで放火したり馬を放したり、そんなもん。
敵中の忍者の中に身内や知り合いがいて適当に協力しあってた。
細川家が忍者を全部クビにしたのはそういうところと、あと別に忍者じゃなくてもそのくらい出来るからって理由。

>伊賀衆甲賀衆からして〜諜報活動メインの陽忍の方が圧倒的に多かったしなぁ

誰?
197人間七七四年:2011/08/20(土) 22:02:58.34 ID:2LMVHEF2
【京都】女性忍者が技を競う「くの一武道大会」/福知山城
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313843673/
198人間七七四年:2011/11/24(木) 09:21:49.01 ID:9ljMaxK0
しかしこのスレ、細々と良く削除されないな
199人間七七四年:2011/11/29(火) 22:29:02.67 ID:Y7z4SBZz
>>190
詳しいね。
ソースは何?
200月孔雀:2012/01/09(月) 11:51:05.29 ID:iD8EKR2+
家康は、伊賀越で、百地三太夫と入れ替わった
201人間七七四年:2012/02/27(月) 23:10:14.94 ID:nq6pRvYM
柘植新八、多羅尾半蔵
202小池朝雄:2012/06/17(日) 14:48:06.10 ID:+1kOrvMw
10年前、公儀御庭番の地位を追われた伊賀一族は全国に四散したが、柘植新八を頭領とする一群は八王子の山中で鳥や獣を追う生活を始めていた
203人間七七四年:2012/12/08(土) 01:29:32.07 ID:IROwDtWS
伊賀の服部姓は韓国中国がルーツなのか?子供が借りてきた本にそう書いてあった。
踊りも歌も上手くて外国スタイルの暮らしを日本に持ち込んだだと
伊賀流保存会会長が書いてんだけどさ、臭過ぎるだろ。
204人間七七四年:2013/04/30(火) 10:52:01.68 ID:jLM96Eo8
職能が元になってる苗字はだいたい大陸からの人たちでしょ元々
205人間七七四年:2013/07/11(木) 15:48:44.70 ID:Chj4KeFb
大陸から来た機織り技術を持った人々が時の制度の中で組織化され、
大和政権領土内のいろいろな場所に派遣されて住む

服部という土地になる⇒その土地に暮らす人々が服部を名乗る

つまり服部は、
1、元々の機織部の子孫
2、服部の土地出身者(例、伊賀平氏等)
がいるんじゃないかなあなんて考えてる。
206人間七七四年:2013/09/07(土) 20:02:20.14 ID:Jz1p9l4+
そもそも伊賀越えはなかったよ!
207人間七七四年:2013/09/08(日) 00:49:33.14 ID:t9+kPV1V
そうなん?堺から船で普通に帰ったとか?

となると穴山はどこで…
208人間七七四年:2013/09/12(木) 22:10:02.97 ID:b/wvUXiY
少し時間かかるかもしれないが家康に聞いといてみる。
他に聞きたい事ある?
209人間七七四年:2013/09/12(木) 22:30:10.19 ID:/FyEm1Ad
ピンチになるとウンコ漏れそうになるのは本当ですか?
210人間七七四年:2013/10/08(火) 09:32:52.65 ID:DJWXrSp+
【社会】20万人に調査! プロポーション美人が多い県、3位愛知県、2位高知県、1位は三重
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380525228/
211人間七七四年:2013/12/07(土) 18:10:01.18 ID:4FUqRV2r
NHK教育を見て43422倍賢くさよならカーリー
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1386405210/
212人間七七四年:2013/12/16(月) 17:08:39.70 ID:3hpjxOKN
【国際】 韓国の忍術団体 「忍者は韓国が起源だ。忍術は4世紀に朝鮮半島から日本に伝えられた。韓国人忍者が甲賀や伊賀の里に移住した」
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387177726/
213人間七七四年:2013/12/25(水) 00:21:02.64 ID:TGZ74Pq0
犬や猫があたかも人の言葉をしゃべったかのように見えて
その実、物陰からこっそり人が声をあててる

みたいな忍術って名前つきで存在するんですか?
『花の慶次』という漫画作品で
加賀忍者の四井主馬が主である前田利家を相手に戯れに使ってたのですが
動物を使った遁術のバリエーションの一つなのでしょうか?
214人間七七四年
>>213
アニメ「サスケ」とか漫画「ワタリ」(?)でもやってたな
多分ネタ元はそっちだろ
空蝉だっけか