【暗君】一条兼定【暗君】

このエントリーをはてなブックマークに追加
231人間七七四年:2010/05/09(日) 16:24:43 ID:9LIMmpB0
最盛期にはどれくらい領していたのでしょうか
232人間七七四年:2010/08/06(金) 19:56:08 ID:Z9uMueS8
1、2郡程度と思ってたけど地図で見ると面積だけなら土佐の半分ぐらいを抑えてたんだな
233人間七七四年:2010/08/12(木) 21:18:35 ID:wRjzF0Lj
南予にも粉かけていて、御荘や法華津等のような
西園寺と二股仕えの小領主も多かったから、実際はそれ以上だったろうね。
234人間七七四年:2010/08/13(金) 21:20:02 ID:9U5LFEFS
司馬遼太郎の「夏草の賦」に出てくる一条兼定は矮小化され過ぎにも程がある。
235人間七七四年:2010/08/25(水) 14:34:25 ID:j/WyYoFd
世が世でめぐりあわせがよければ関白だろ
236人間七七四年:2010/09/10(金) 23:38:08 ID:HTnyS34N
亀頭戦士兼定「めぐりあい関白篇」
237人間七七四年:2010/10/31(日) 22:15:28 ID:r2RVzHXx
愛知県民発言す。
何年か前に立ち寄った中村市は寂れつつあったけど、中村城の管理人さんや麓の酒屋さんは本当に良い人だった
高知に限らず全体的に四国の人は親切な人が多いし、酒・食い物が美味くて良い所だと思うな四国ってところは
238人間七七四年:2010/12/03(金) 11:53:16 ID:ylZ22B4W
同盟関係にあったのは大内と大友? 長曽我部は家来だがw
239人間七七四年:2010/12/03(金) 13:40:40 ID:Qvwt8mFV
本山とか河野は?
240人間七七四年:2010/12/15(水) 17:37:07 ID:TNYRdkii
河野とは鳥坂峠で戦ってなかったか?
241人間七七四年:2011/03/03(木) 11:06:47.35 ID:qEUN/czC
あけおめ

かよ!
242人間七七四年:2011/03/29(火) 20:39:22.65 ID:C32sGjjf
ことよろ



だな・・・
243人間七七四年:2011/07/06(水) 05:17:56.11 ID:QZ2Mmg1d
今朝の高知新聞に兼定のクレイアニメ制作の記事出てるね
244人間七七四年:2011/07/11(月) 14:44:00.54 ID:qzILMOIL
age
245人間七七四年:2011/12/09(金) 16:50:18.96 ID:1HJHERue
名門だけに従属すらできず戦うしかない定め
246人間七七四年:2012/02/29(水) 10:36:45.73 ID:2vzr75GV
247人間七七四年:2012/02/29(水) 17:08:26.59 ID:e62m909k
>>245
京極さんや細川さん、三好さん、大友さん……
248人間七七四年:2012/03/01(木) 01:46:01.42 ID:AM9inmGD
>>247
家格じゃ一条家が飛び抜けてる
249人間七七四年:2012/03/01(木) 01:56:46.08 ID:ab0VhRvA
摂関家なのにどうして大名なんぞ始めてしまったのか…
250人間七七四年:2012/03/17(土) 20:54:31.26 ID:GWxNmzWX
う・・・うむ
251人間七七四年:2012/03/26(月) 22:47:43.08 ID:mxnj+LjU
土佐中村の街並みが残っておればなあ
252人間七七四年:2012/05/31(木) 02:09:47.90 ID:m5GlQZkw
戦国国司とか異色の存在だよね
土佐日記かよw
253人間七七四年:2012/06/01(金) 18:40:49.45 ID:lA+jbKXy
国司が守護に取って代わられ名前だけの存在に過ぎなくなった時代に
どうやって国司から大名化したのやら

あと京に帰ろうとは思わなかったのだろうか
254人間七七四年:2012/06/02(土) 10:55:22.57 ID:hRy7yCyu
>>253
一条・西園寺:都で公家やってても食っていけないでおじゃる
255人間七七四年:2012/06/02(土) 12:58:09.14 ID:JZvCWzPA
既に京にいた一族がいるでしょうが。
摂家の一条家はだれが継いだと思ってる?
256人間七七四年:2013/02/20(水) 00:19:52.32 ID:tOdDxjs6
>>225-226
落ち着き過ぎていたらそれはそれで凡君だからな
257人間七七四年:2013/02/20(水) 01:24:55.25 ID:NqlgiGjo
>>252
武家もすなる大名といふものを、公家もしてみむとてするなり

公家から戦国大名化したのが2家もあるとか四国って面白いところだ
258人間七七四年:2013/02/20(水) 21:30:22.44 ID:Vraq0sS/
実は名君だったりして
259人間七七四年:2013/02/22(金) 07:36:18.69 ID:PYli8qM8
名君といは言わんが言われるような暗君でもない
260人間七七四年:2013/03/22(金) 00:59:16.78 ID:gfoLFENs
宮下英樹の「カネサダ」という作品を
読んでみたい。
261人間七七四年:2013/04/26(金) 14:00:43.63 ID:br7RKI59
横山光輝に描いてもらいたかったな
ほとんどの合戦でジャーンジャーンジャーンされて「げえっ」とか「ひぃぃぃぃ」って敗走する兼定は絵になるぞ
他にも「こやつを斬れ!」とか言って土居宗珊を手討ちにしたり、大友宗麟のキリシタン娘を嫁がされ「むむむ」とうなるとか
262人間七七四年:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:9kQM5R9b
大友宗麟の対毛利戦に利用されたのち捨てられた印象
263人間七七四年:2013/09/15(日) 18:31:29.76 ID:4nvZk4OZ
司馬遼太郎の夏草の賦の兼定は大馬鹿者に書かれすぎ

ああ言う根拠の無い悪質な歴史ラノベが歴史上の人物の評価を誤らせる
264人間七七四年:2013/10/10(木) 20:34:27.39 ID:OuzS9rzc
BS歴史館で土佐一条氏をちょっとだけやってる
265人間七七四年:2013/10/10(木) 20:53:27.94 ID:pyIl7NWO
いちし゛ょうさま はんけ゛きをくらった
いちし゛ょうは しほ゛うしました
266人間七七四年:2013/10/11(金) 16:42:10.27 ID:KjYoS0Qp
そーりんの従弟だっけ?
267人間七七四年:2013/10/11(金) 22:52:55.81 ID:AjRXO7iX
>>266
たぶん違う
2人は文通友達で兼定にとって宗麟は義理の義父さんだった気が
268人間七七四年:2013/10/16(水) 00:20:01.67 ID:6DOlP8v5
宗麟と組んで弱小面白大名西園寺氏をいぢめたよね
269人間七七四年:2013/11/04(月) 18:58:34.43 ID:C3QaWZZL
でも暗君だったら隠棲後も暗殺されかけるなんてないだろ
270人間七七四年:2013/11/09(土) 20:20:01.26 ID:MoGho74I
>>269
影響力がありすぎて生かしてはおけなかったんだろうな
四万十川の合戦の時も豊後から舞い戻ってきただけで数千人の旧臣が集まってきたと言うし

戦国伊予最大の戦いと言われる鳥坂峠の戦いを引き起こした程の人物だし
それを考えると暗君だなんてトンデモな説だとおもう
271人間七七四年:2013/11/10(日) 03:41:49.53 ID:SJ0HWsxN
いやどうみても暗君でしょw
土佐一条家を破滅に追い込んだんだから
272人間七七四年:2013/11/14(木) 12:30:50.75 ID:B48csOZr
御家を破滅に追い込んだのが暗君なら
北条氏政、武田勝頼、長宗我部盛親、宇喜多秀家、
善政で神様とまで呼ばれた赤松広秀も暗君?
273人間七七四年:2013/11/14(木) 14:19:57.64 ID:JiizYMDL
当たり前じゃん、分かりきった事を聞くなバカw
274人間七七四年:2013/11/16(土) 13:57:05.69 ID:mt8syZwP
>>273
だが北条氏政は後北条最大の領地を手に入れたのも事実
第二次国府台合戦や神流川の戦いも考慮すれば決して暗君ではない
平均より劣っていただけだ
275人間七七四年:2013/11/21(木) 14:24:26.42 ID:VNckJa7l
>>272
そいつらは自分達よりも力がはるかに上の相手に負けたって感じだけど兼定は…
276人間七七四年:2013/11/22(金) 12:35:49.71 ID:ydgyh5Fx
でも兼定は長曾我部に負けたがかなり善戦してたろ
今日の兼定の評価は長曾我部マンセーの一次資料を鵜呑みした司馬史観じゃん

河野戦においても相手の援軍の毛利も危なかったらしいじゃん
277人間七七四年:2013/11/22(金) 18:28:21.94 ID:ZLFQ2qF4
確か具体的な悪政の一次資料ないんでしょ
その上幡多失った後も中村奪って三千の兵力集められたんだから結構なものじゃない
長宗我部にとっての最強の敵で、かつ身分大義正当性的に越えられない壁があったから酷い暗君扱いされたんだと思ってる
278人間七七四年:2013/12/23(月) 12:58:13.87 ID:gPRkc8dI
創造

統率:2
武勇:18
知略:1
政治:37

冷遇され過ぎだろw
279人間七七四年:2013/12/30(月) 23:36:06.45 ID:/s+XSwHq
そこがイイ
280人間七七四年
関白経験のある戦国大名として一条房通はもう少し注目されていい