まさかの切開法失敗!修正した人、する予定の人5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@Before→After
切開法失敗後修正した人、これから修正する予定の人
助言・経験談などを交えて今後の対策と対処を語り合いましょう。
二重切開後、「どう見ても失敗確定?」と不安で眠れない人も相談OKです。

<過去スレ>
まさかの切開法失敗!修正した人、する予定の人
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1222120300/

まさかの切開法失敗!修正した人、する予定の人2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1231701692/l50

まさかの切開法失敗!修正した人、する予定の人3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1251159786/

まさかの切開法失敗!修正した人、する予定の人4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1288825506/

2名無しさん@Before→After:2011/07/03(日) 21:25:49.52 ID:M9vGjkez
初スレ立てしました。

末広をお願いしたはずが、黒目〜内側が広くなっていて、
さらに目頭切開をしたように内側の粘膜が見えてしまっています。


これは修正可能なんでしょうか?
3名無しさん@Before→After:2011/07/04(月) 01:57:12.90 ID:oB/+VrfV
カナクリの伊澤でやったら何年も経っているのに、しこりがずっとある。
しかも切開線上にしこり。
病院に行ったら多少あぁって感じで含み笑いされた。
下手なのがまかり通ってるんだなって痛感した。
4名無しさん@Before→After:2011/07/04(月) 07:57:39.82 ID:cCZuElAV
>>1さん、スレ立て乙であります!
5名無しさん@Before→After:2011/07/04(月) 20:15:28.53 ID:hYKLEawy
次で4回目なんですが…

初めに幅をでかくとりすぎて、きもちわるくなりすぎてずっと修正なんですが…
6名無しさん@Before→After:2011/07/04(月) 20:31:24.83 ID:L6+ZD2R+
>>5
3回も修正しても幅広直らないんですか?(;_;)
7名無しさん@Before→After:2011/07/04(月) 20:36:39.69 ID:hYKLEawy
>>6ましにはなるんですが治らないんです…
どうしたらいいのか
もう一回切った幅を狭くするのは困難と言うか…
8名無しさん@Before→After:2011/07/04(月) 20:47:45.25 ID:L6+ZD2R+
>>7
そうなんですね…
私も埋没三回(取れた)と小切開二回(一回目は下手だしあまり変わらなく、二回目は今)したんですが半年ぐらい経つけど幅広と食い込みがやばくて(;_;)
周りにはカミングアウトされてますか?
9名無しさん@Before→After:2011/07/04(月) 20:57:08.20 ID:hYKLEawy
>>8似てますね、家族と元カレは知ってました。
目変だよって言われてたから…

幅広ってやばいですよね。

食い込みって期間たてばましになるんですかね。
10名無しさん@Before→After:2011/07/04(月) 21:06:03.78 ID:L6+ZD2R+
>>9
私は本当に幅広食い込みがひどいですよ
しかも目は小粒なのに幅はモデルの佐藤歩とかさくりな並です;
出先でも整形バレバレって思われたらどうしようといつも気になって人に会うのも一苦労です(>_<)
私も友達とかにはカミングアウトしてないので相談する事もできず、人前ですっぴんにもなれず…
11名無しさん@Before→After:2011/07/04(月) 21:21:19.27 ID:wFAofK0J
基本的に切開は、幅広を狭くする手術は難しいと言われてるからね。
だから初めは幅を広くしないほうがいいと思うよ。
何しろ見た目も不自然だし、後で広くするぶんには問題なく出来るわけだし。
12名無しさん@Before→After:2011/07/04(月) 21:22:28.46 ID:Xim5v+IH
私も幅が広くて何度も修正してる。まじ、今年の夏傷の修正するか悩む…
したら人とまたしばらくあえなくなるのかなぁ…学校いってるから、まぢなやむよ…
13名無しさん@Before→After:2011/07/04(月) 21:28:44.49 ID:hYKLEawy
>>10私もさくりなからやっと少しましになったくらいです
>>11今更私には遅い言葉です。
>>12私も学校行ってるよ!!
14名無しさん@Before→After:2011/07/04(月) 21:38:59.99 ID:L6+ZD2R+
>>10です
みなさんは幅広ってどの位ですか?画像(さくりな薄メイク)位ひどいのかな
http://m.ameba.jp/sakurina/image-10802036972-11041372574/?guid=on
15名無しさん@Before→After:2011/07/04(月) 21:55:41.48 ID:m5vOeU3t
質問させてください!

一週間前、埋没法+部分切開(正式な名前は忘れてしまいましたが、医者が数ミリだけ切ると言ってました)で目を二重にしました。
腫れは引いてきたのですが、どうも右目がおかしいです。
左目→緩やかなカーブを描いていて、とても自然。目頭が狭め、目尻が広め。
右目→目頭の辺りがカクンとしていて緩やかなカーブでない。目頭が広め、目尻が狭め。
左右の非対称さが丸わかりで、他人から見ても右目に違和感があるそうです。
なので、どうしても右目をやり直したいです。

しかし、(部分的でも)切開だとやり直しが聞かないという話を聞きました……本当でしょうか?
また、すぐクリニックにいかず、1ヶ月くらい様子を見た方がいいのでしょいか?
16名無しさん@Before→After:2011/07/04(月) 23:16:53.12 ID:+PKINiuW
幅広で困ってる人は幅何ミリですか?
17名無しさん@Before→After:2011/07/05(火) 01:56:56.99 ID:fpTj/WSZ
ヒアルロン酸注入とかで狭くできないかな?
18名無しさん@Before→After:2011/07/05(火) 02:06:32.58 ID:XCHu9PkG
みんな外出られるだけ羨ましい。わたしなんて出られないくらい変だもん。。。早く修正しなきゃだけど
もっとひどくなったらと思うとこわいよー
19名無しさん@Before→After:2011/07/05(火) 03:25:07.99 ID:SSyV+OJ3
幅を狭くするのは皮膚切除と今の傷を残して内部から脂肪ずらす方法だとどっちがいいんだろうか?
後者だと前のラインが勝ったりしないのかな?
20名無しさん@Before→After:2011/07/05(火) 03:57:11.65 ID:8k1BGFoI
これが整形を受けた者の罰なのか
21名無しさん@Before→After:2011/07/05(火) 07:54:18.74 ID:Is70bvKG
>>20その通りだよ
22名無しさん@Before→After:2011/07/05(火) 07:55:03.23 ID:Is70bvKG
円形脱毛できたストレスで
23名無しさん@Before→After:2011/07/05(火) 08:14:10.84 ID:XCHu9PkG
>>22 大丈夫ですか?私も精神崩壊寸前です。。
24名無しさん@Before→After:2011/07/05(火) 14:19:59.09 ID:wdpMsHKe
私は幅狭いから広くしたい
またお金貯めなきゃ…はぁ…憂鬱
25名無しさん@Before→After:2011/07/06(水) 03:30:27.53 ID:TQzVrwRv
食い込みを浅くする手術ってどんな感じなんですかね;;
26名無しさん@Before→After:2011/07/06(水) 03:42:53.95 ID:eTmd/Msq
>>23ありがとう、大丈夫じゃないけど
精神崩壊するよね。
円形ならないように気をつけて!!
27名無しさん@Before→After:2011/07/06(水) 03:43:41.50 ID:Jl2kx5X6
この夏修正する人いる?
28名無しさん@Before→After:2011/07/06(水) 09:42:16.13 ID:yf5zkABv
今術後7ヶ月だけど
お金貯めて修正するつもり。
韓国でやったんだけど
幅広でほんと憂鬱

修正する予定の人
どこがいいとかどこでする予定とか
話しましょー
29名無しさん@Before→After:2011/07/06(水) 10:51:27.66 ID:Oclgi8g6
今小切開一ヶ月目なんですがこの傷ってマシな方ですか?
私的には少し失敗だと思うんですけど…
そのうち分からなくなるんでしょうか?
http://i.imgur.com/IYrHp.jpg
http://i.imgur.com/K1Res.jpg
30名無しさん@Before→After:2011/07/06(水) 11:55:08.87 ID:QG2w8Ceb
見れないよ
31名無しさん@Before→After:2011/07/06(水) 13:34:32.59 ID:eTmd/Msq
見れないよ!
32名無しさん@Before→After:2011/07/06(水) 14:24:53.36 ID:Tqg+w8xz
携帯でもファイルシークで見れるだろゴミ共
33名無しさん@Before→After:2011/07/06(水) 14:40:13.91 ID:wwbeYUsG
>>26 大丈夫じゃないよね。
私も毎日起きる度生きた心地しないけど修正に期待して頑張って生きるよ。
お互い希望は捨てずに頑張ろうね。同じ悩みで苦しんでる人は一人じゃないから。
>>27 8月頃に修正予定。まだ修正先で悩んでるけど。。
34名無しさん@Before→After:2011/07/06(水) 16:29:47.53 ID:eTmd/Msq
>>33修正何回目?うん頑張ろう
35名無しさん@Before→After:2011/07/06(水) 18:00:46.80 ID:wwbeYUsG
次で3回目です。本当に辛い。目の事から解放されたい。。
36名無しさん@Before→After:2011/07/06(水) 20:22:43.46 ID:QG2w8Ceb
永遠に解放されないと思うよ
髪型が常に気になる人っていつまでも髪を気にするのと一緒

いつまでも整形し続けておかしくなるまで止まらないんでないか
てかおかしくなったらまた整形だったw
37名無しさん@Before→After:2011/07/06(水) 20:36:09.78 ID:lW0DIFaR
8月初めに幅広→幅狭修正します。いろいろカウセ廻ったけどT先生にお願いしようと思う。
38名無しさん@Before→After:2011/07/06(水) 20:54:11.38 ID:lW0DIFaR
37ですがちなみに修正は1回目(切開2回目)です。Tはラインが古い、食い込みがきつい、男顔になると言われていて不安…。
他にこれから修正する方いませんか?
39名無しさん@Before→After:2011/07/06(水) 22:30:38.27 ID:eTmd/Msq
>>35次で私4回目だから大丈夫だよっ
40名無しさん@Before→After:2011/07/06(水) 22:36:24.67 ID:o29Th5iB
>>38 修正しますよ!
41名無しさん@Before→After:2011/07/06(水) 23:13:38.45 ID:PP2k4+v7
>>29です。すみません
ピクトでやり直しました
http://l.pic.to/177o1m
この傷は第三者から見て目立ちますか?
42名無しさん@Before→After:2011/07/06(水) 23:15:47.32 ID:yf5zkABv
>>38私もTカウセ行ったけど
結局違うとこで切開して後悔してる
T辞めたのは、
あの先生自分の腕に自信持ってるから
私の要望をあまり理解
してくれなかった点と
手術の技術が独特だからここで失敗したら
他では再手術出来なそうだなと思ったから。

デザインが古臭いのは
よく聞くね
食い込み縫い目はとっても
キレイみたいだけど
43名無しさん@Before→After:2011/07/07(木) 00:24:47.84 ID:iXHtIZHG
私はTにカウセ行ったけど他で修正した。結果後悔してない。カウセで疑問が残る場合は絶対やめた方がいいですよ。後々、取り返しのつかない事になります。>>41
まだ傷が生々しいですね。傷の治りを早くするためにサプリメントなど試してみて下さい。
44名無しさん@Before→After:2011/07/07(木) 00:28:44.73 ID:e29rq2i2
Tは結構皮膚切除するから皮膚に余裕がある人向きだよね。

慎重に細やかというよりは結構大胆に手術しそうな印象がある。
45名無しさん@Before→After:2011/07/07(木) 00:31:27.93 ID:cJRwIq7U
>>43ありがとうございます
サプリとか思いつかなかったです
試して見ます
腫れが引いたら凹みは解消されるんでしょうか…?
まだ麻酔が残ってる感じがします
46名無しさん@Before→After:2011/07/07(木) 01:07:35.33 ID:ZowIFeHw
1回目やって右目取れて、もう一回両方幅広く修正+右目をぎっちり固定でまた右目取れて
先日3回目のさらに補強と切開してきたよ。
今回は取れないといいけど。

なんかもう怖いとかなかった慣れた(笑)
唯一思うのは電気メスで焼く時、スルメ臭いな〜って思う
47名無しさん@Before→After:2011/07/07(木) 01:09:15.21 ID:VvXUL6rI
>>41
1ヶ月だったら大丈夫だと思う。
私は3ヶ月でそれくらいだったけど、今(半年です)は目立たない程度になりました。
開けた目はどうなの?
48名無しさん@Before→After:2011/07/07(木) 01:38:07.32 ID:8DtAyHSG
>>43ちなみにどこで修正したの?
イニシャルだけでも
教えてくれたらうれしい
賛否両論あると思うけど
今度YとRカウセ行こうと思ってる
49名無しさん@Before→After:2011/07/07(木) 02:20:26.04 ID:iXHtIZHG
>>45
確かに腫れはまだ残ってるように見えます。
腫れも引き今より凹みも目立たなくなると思いますよ。
50名無しさん@Before→After:2011/07/07(木) 09:01:02.19 ID:/yiVeYeA
サプリメントってどんなのがいいの?
51名無しさん@Before→After:2011/07/07(木) 09:13:02.66 ID:HBPXV+Lx
化粧で傷消せばいいよ
なんの問題があるねん

52名無しさん@Before→After:2011/07/08(金) 10:41:54.93 ID:MRSl/xtz
お前は四六時中化粧してんのかよ
53名無しさん@Before→After:2011/07/08(金) 11:15:52.07 ID:gMHlImxi
どこで修正しよう。。みんな中縫いの糸は非吸収?わたしは非吸収でされてボコボコしてる
傷跡もひどくて鬱、、、
54名無しさん@Before→After:2011/07/08(金) 11:30:20.54 ID:gMHlImxi
大金払って傷らだらけでガタガタにされるとか意味わかんないよね。
55名無しさん@Before→After:2011/07/08(金) 12:15:05.81 ID:g97wJxiz
完成まで1年くらいかかるのかな
ttp://chako2007.blog114.fc2.com/blog-entry-187.html
56名無しさん@Before→After:2011/07/08(金) 12:32:07.42 ID:Z9QcmQsV
>>3
私も四年前に神奈川クリニックで埋没をし、二重線上に小さなニキビのようなシコリがあります…二重としては自然で他人からはシコリを指摘されたことはありません。気になっているのは自分だけだと思っています。修正するほどのことなのかがわからず放置しています。
57名無しさん@Before→After:2011/07/08(金) 12:39:52.92 ID:Xow1Gtdg
>>56
ここは切開だから埋没はスレ違い
58名無しさん@Before→After:2011/07/08(金) 12:46:00.84 ID:656vpYY6
>>44皮膚に余裕があるのでTでも大丈夫ですかね。
せい○かが1番の候補だったけど土日は診察してないし料金も高いし先生忙しそうなのでやめました。
関西も3つ廻ったけど…。
59名無しさん@Before→After:2011/07/08(金) 13:12:57.29 ID:XFr3uodm
↑関西のどこまわったの?やっぱ都内がいいかなー
60名無しさん@Before→After:2011/07/08(金) 13:26:10.74 ID:gMHlImxi
やっぱり再診とかアフターケア考えると近場が一番だよね。聖○加はカウセ予約も3ヶ月待ちとかだよね?
どうしよう。
61名無しさん@Before→After:2011/07/08(金) 13:44:22.51 ID:MRSl/xtz
>>55傷綺麗だね
これが普通なの?
62名無しさん@Before→After:2011/07/08(金) 14:05:22.79 ID:656vpYY6
>>59大阪のKとCとMをまわりました。
せい○かは前回手術した先生のとこで紹介状もらったのですぐ診てもらえました。紹介状がないと3 4ヶ月待ちくらい。
63名無しさん@Before→After:2011/07/08(金) 15:22:10.49 ID:gMHlImxi
>>62 近いうち修正する予定ですか?
わたしはN先生にしようかと迷ってます。もう歳らしいから心配ですが、、
64名無しさん@Before→After:2011/07/08(金) 16:09:15.57 ID:656vpYY6
>>63近々修正します。 私もN先生はカウセに行きました。じっくり話してもらえました。
N先生にした決め手は何ですか?
65名無しさん@Before→After:2011/07/08(金) 16:14:59.27 ID:gMHlImxi
 住まいが東京のため近場が良かった事とカウセで一生懸命話を聞いてくれたことです。
でもまだ迷ってます。もう修正はしたくないので。修正は高いですしね。。。
でも8月頃にはしたいと思ってます。
 jaamのまぶたの掲示板で認定医に失敗されたあいさんって子かわいそう。。。
わたしも人の事なんて心配してられないくらい辛いけど。。。
66名無しさん@Before→After:2011/07/08(金) 16:48:58.89 ID:Xk3/xoF9
あいさんってどこでやったんだろ?
67名無しさん@Before→After:2011/07/08(金) 17:05:33.19 ID:gMHlImxi
>>66名医とかいてあるからO先生かな?どこの医院信用していいかわからなくなるよね。。
68名無しさん@Before→After:2011/07/08(金) 21:04:37.98 ID:sxBxjKVe
O先生に修正して貰いましたが良くなりましたよ
69名無しさん@Before→After:2011/07/08(金) 21:10:11.75 ID:gMHlImxi
>>68どういった修正をされましたか?
70名無しさん@Before→After:2011/07/09(土) 02:16:04.91 ID:TFcR6YyR
>>脂肪移植です
71名無しさん@Before→After:2011/07/09(土) 04:27:19.90 ID:XlCWi98T
すいません、N先生のヒント教えて頂けませんか!?
72名無しさん@Before→After:2011/07/09(土) 04:28:35.64 ID:+RintcB6
私も脂肪移植したいんだけど、あいさんみたいな状態になる可能性もあると思うとこわいよーよー
73名無しさん@Before→After:2011/07/09(土) 04:53:41.86 ID:+RintcB6
Jaam会員で切開の名医らしいです。でも歳だから、かなり迷う。
どんな名医でもやっぱり、失敗例はきくし。あのo先生ですら失敗例きくからね。
脂肪移植する予定の方はいませんか?
74名無しさん@Before→After:2011/07/09(土) 06:11:28.19 ID:8NGOsXZx
二重切開して目が閉じにくくなった人いますか?
なんか目がとじにくくて乾燥して痛いんです
手術した先生に言ったら切開で目が閉じにくくなる事はないと言っていました
気になるなら検診に来てとも言われたんですけど行った所でどうなるんでしょうか?
今更元に戻せるわけでもないのに…
皆さんなら行きますか?
75名無しさん@Before→After:2011/07/09(土) 06:51:11.05 ID:+RintcB6
たぶん皮を切除されすぎたんじゃないですか?
言い訳するような医者ならいっても無駄だと思いますが
眼科とか形成外科とかみてもらった方がいいですよ。
76名無しさん@Before→After:2011/07/09(土) 07:09:31.27 ID:8NGOsXZx
>>75ありがとうございます
そうですよね…とりあえず眼科に行ってみます
77名無しさん@Before→After:2011/07/09(土) 09:11:15.14 ID:cNmIhAv5
関係なくてすみません。
自分は埋没後悔し抜糸したんですが戻りません。しにTいです 人に会うとこわくて逃げたくなります
どうにかならないですかね
78名無しさん@Before→After:2011/07/09(土) 09:57:17.00 ID:X/w1MZ+i
切開の失敗スレできかれてもな
埋没の不安スレできけ
79名無しさん@Before→After:2011/07/09(土) 17:33:37.17 ID:+E175fIg
>>74

閉じにくくなる事はないとか、むしろ切開だからこそそうなる可能性があるのに。
その医者何言ってんだろーね。

他の人も言うように皮膚切除しすぎたんだと思う。
他で見てもらった方がいいよ
80名無しさん@Before→After:2011/07/09(土) 20:02:03.89 ID:FGQ9Ez00
>>74
全切開とかで皮膚を切り取ったら閉じにくいとか起こるみたい
部分切開とかで皮膚を切り取らない場合は起こらないと聞いた
どっち?
ガンケン下垂の手術で起こりやすいとも聞いたけど
81名無しさん@Before→After:2011/07/09(土) 21:08:54.46 ID:/nykOGN1
>>74
診察しないとわからないだろうから、検診に案内するのがちゃんとした医者だと思うよ。
素人の意見を信じるのは危険だと思うけど。
82名無しさん@Before→After:2011/07/10(日) 00:57:59.32 ID:kvHtyrHe
医者に聞け!
83名無しさん@Before→After:2011/07/10(日) 10:20:25.40 ID:io2XhZxp
切開線に糸の結び目の ÷ みたいな跡と線の下の細いミミズ腫れのような膨らみは消えますか?

あと、目頭切開をしていないのに目頭の粘膜が見えてしまっているのは修正可能でしょうか?

内側に引っ張られているような目になってしまい辛いです。
84名無しさん@Before→After:2011/07/10(日) 10:21:40.28 ID:3t58A3Ht
医者に聞け!
85名無しさん@Before→After:2011/07/10(日) 12:05:58.94 ID:VFBDyUrh
>>81でもさー失敗されたかもしれない場合クリニックに行っても医者は認めないだろうし無駄足になる場合がほとんどじゃない?どうせやり直すにしても金取るんだろうし
自分がそうだったからさ…
86名無しさん@Before→After:2011/07/10(日) 12:16:19.54 ID:KE2Hcpc9
医者に聞け!
87名無しさん@Before→After:2011/07/10(日) 12:36:35.49 ID:BFvkHNQ8
>>86
消えろ
88名無しさん@Before→After:2011/07/10(日) 15:14:18.56 ID:tla+E0gL
>>83さん
私もミミズ腫れみたいなのあります。今9ヶ月目です。
じわじわ消えて行ってるのですがとびとびで残ってますね。特に目がしら側です。
消えるのかな・・・・・
89名無しさん@Before→After:2011/07/10(日) 16:10:55.20 ID:io2XhZxp
9ヶ月ですか!最終的にはなくなりそうですか?

>>88さん
過去2回保険で眼瞼下垂の手術をしてますが、ミミズ腫れはなかったんです。

今回は自費なのでショックが大きいです。

希望の形にもなっていないので修正を考えているのにさらに汚くなるかもしれないと思うと怖くて。
90名無しさん@Before→After:2011/07/10(日) 18:11:30.25 ID:+G8bi2Vp
Tか聖○加で迷うよーー。
91名無しさん@Before→After:2011/07/10(日) 23:26:40.87 ID:n/+0T0Df
>>88さん
私は術後1年以上ですがミミズ腫れのようなものは消えません。しかも片目だけ(>_<)
92名無しさん@Before→After:2011/07/10(日) 23:37:02.36 ID:cx5Axk48
片目だけ失敗って多いよね

やっぱ先生によっては得意な切る方向が違うんだろうね


私は左目で失敗された。。
部分切開だけど修正入れて実質ダウンタイム半年

半年もダウンタイムとるなら全切開しとけばよかったと激しく後悔。。

はぁ
93名無しさん@Before→After:2011/07/11(月) 00:23:15.74 ID:C3DUILDY
>>91
目立ちますか?
なにか治療はしなかったんですか?
94名無しさん@Before→After:2011/07/11(月) 00:34:08.24 ID:ngd+N0uq
>>92私も部分切開で左目失敗された!
片目だけって多いんだね…自分だけじゃなくてちょっと安心
多分右利きの先生は左目がやりずらいのかな…
でも高いお金出してるんだからちゃんとしてほしいよね…
左目だけ明らかに傷跡が太いし食い込みもおかしい…まじで鬱…
95名無しさん@Before→After:2011/07/11(月) 01:12:23.34 ID:vAgBitaZ
>>83,>>88さんと似た状態かも。
自分は切開してから今3ヶ月くらいで、縫合跡とかようやくマシになってきた。

私も目頭切開してないのに粘膜見えてるや…。というか目頭(蒙古ひだ)が引っ張られてる感じで痛い。
9695:2011/07/11(月) 01:15:46.13 ID:vAgBitaZ
あと切開してから瞼が重くて開きにくい。
いちいち意識しながらまばたきしてる感じだから疲れる…。
頭痛・肩こりにも悩まされてる。

他院にメール相談したら、切開術によって眼瞼下垂症を引き起こしてる可能性もあるって言われました。

整形による眼瞼下垂症って、眼科や形成外科で保険適応になるのかな…?
やっぱり実費かな…。
97名無しさん@Before→After:2011/07/11(月) 01:21:54.60 ID:zp8KYUrd
>>93
治療は何もしてないです(>_<)

>>94
私も部分切開です。右目だけ食い込みすごいしミミズ腫れもすごい…。ちなみに福岡で一番評判のいい病院でやりました。
98名無しさん@Before→After:2011/07/11(月) 01:31:41.93 ID:w4PwddkT
>>97
別の者ですが…
私も福岡の一番評判良い医院だったので思わずカキコミ;
私も片目やばいです…
99名無しさん@Before→After:2011/07/11(月) 01:34:01.58 ID:guAs6viT
みんなどれくらいで失敗とか言ってるの?
まさか1ヶ月か3ヶ月とかじゃないよね?!
切開は半年かかるって言われてるよ
焦って決めつけないほうが精神安定上いいよ
100名無しさん@Before→After:2011/07/11(月) 02:33:45.85 ID:vAgBitaZ
>>97
>>98
福岡の一番評判いい医院というと…Mですか?
私はそこで修正考えてたんですが…
不安になってきた(T_T)
101名無しさん@Before→After:2011/07/11(月) 02:42:51.24 ID:rD66F78z
評判の良いところも評判悪いところもそれなりに根拠がある
大多数の意見が集約されてそういう評判が生まれる
これ、口コミの鉄則だよ
102名無しさん@Before→After:2011/07/11(月) 10:52:10.57 ID:ngd+N0uq
>>97>>98
>>94ですが私も福岡で一番評判いいとこでやりました!個人のとこじゃないですか?
私もう一度そこでやり直して貰おうか今迷ってるんですけど辞めた方が良さそうですね…
お二人ともやり直す当てありますか?
103名無しさん@Before→After:2011/07/11(月) 14:11:12.86 ID:SU2gchmj
私の人生を返して・・・
品川デンタルケアクリニック・久道聡 歯科医を憎い人、力を合わせマルチしよう。
また、他の美容外科医を憎んでいる人達も協力しあいマルチしよう。
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10649277999.html
104名無しさん@Before→After:2011/07/11(月) 15:36:42.23 ID:mZXd74Q5
Sはどうなんだろう。ブログで幅狭くする手術とか修正手術もいくつか載ってるよね。
再手術も半年?は無料らしいし。
105名無しさん@Before→After:2011/07/11(月) 22:33:18.02 ID:eofhnWcx
私も考えたけどまず予約が…
あと誰にしてもらうかも悩みますね。

皆さん他人が見て自分の目に違和感あると思いますか?
それとも理想とかけ離れてるから修正するんですか?
106名無しさん@Before→After:2011/07/11(月) 23:25:29.84 ID:mZXd74Q5
私の場合は手術を気軽に考えてしまい先生も適当に選んでしまったのが原因で傷痕がひどいんです。
ラインもちょっとまがっててひどいです。
前医が経験があまり無かったようでやっぱり医師選びが肝心ですよね。
今更遅いけど。Sの予約は院長以外ならすぐとれるようですよ。
あとはホクロ取りやら簡単な手術なら院長でもとれるようでそしたら予約優先権がもらえるとききました。
一応私はそれでカウセはいきましたがまだTやMとかと迷ってます。
107名無しさん@Before→After:2011/07/12(火) 01:29:33.14 ID:Zbube0GX
Sはしらゆりですよね?
Tは鶴切?
Mは?
つうか、伏字にする必要あんの?
108名無しさん@Before→After:2011/07/12(火) 03:31:06.89 ID:A9INKyDB
>>107
Mは松林景一美容クリニック天神です。
109名無しさん@Before→After:2011/07/12(火) 07:23:20.08 ID:ymO5tmUh
>>107ここ見てる先生もいるからだよ
110名無しさん@Before→After:2011/07/12(火) 09:36:34.63 ID:g3sr/CD6
>>106どこでやって失敗したんですか?
私Mでやりましたけど片目太い傷残ってますよ
瞬きすると片目だけ痛いです
皆さんどこでやって失敗したのか聞きたいです
修正するのに他の方が失敗したとこにいくんじゃ意味ないですよね…
11188:2011/07/12(火) 10:16:18.41 ID:xfD4VpNu
>>89さん
消えるのかどうかは・・・微妙です><
私もきちゃないのは4回目の左目なので、術者の技術と言うよりは組織の限界なのかも
と思い、気長に改善を待ちます。馴染めば良しとします・・・。嫌だけど。
112名無しさん@Before→After:2011/07/12(火) 11:13:57.26 ID:eKT6ZmxD
もう実名書くけど
私はつるきりかヤスミか
ミヤタでしようと思ってる。
ライフと西山も候補にいれようと思ってたけど
いろいろ調べて外した。
関西はカリスとこまちで埋没したけど
あんまりだったし
切開も悪い意見もちらほら。

私の場合
鼻の修正も一緒にするから
11月には出来るように
お金貯めてる
113名無しさん@Before→After:2011/07/12(火) 11:20:01.69 ID:bmWSde85
>>112
よかったら西山をはずした理由教えてください。
114名無しさん@Before→After:2011/07/12(火) 11:25:30.44 ID:rcGTNxRs
レディ・ガガみたいに
瞼に目書いとけ
115名無しさん@Before→After:2011/07/12(火) 11:27:46.73 ID:gUvh5WZn
渋谷メディクスの二木先生はどうかな?
昔はふたえの権威で有名で修正しまくって成功したって声おおかったみたいだけど、
今はちらほら悪い噂をめにするからね。失敗したら逆切れするとかの噂。もう歳だからなのかな。
116名無しさん@Before→After:2011/07/12(火) 11:42:50.04 ID:gUvh5WZn
私は今のところの候補はしらゆりの院長先生か渋谷メディクス二木先生、つるきり、
聖路加大竹先生です。個人的には総合的に考えてつるきりが一番無難かなという気がしてます。
117名無しさん@Before→After:2011/07/12(火) 12:01:12.60 ID:CMrAUudX
>>108
わたしもそこで修正してもらいました。
傷が盛り上がって太くなっていて二重の幅も広すぎてまつげと切開線の間がぷっくりしすぎてるのを治してもらいました。
最初にやった大阪のメ○ではもう限界だしおかしくないからと取り合ってくれませんでしたから関西から行きました。
傷は良く見たら線になっていますが気にならないくらいだ。し幅もぷっくりも治って満足です。
わたしが勝手に思ってるだけかもですが先生との相性も良かったみたいです。

118名無しさん@Before→After:2011/07/12(火) 17:47:23.88 ID:6jjVP8b3
>>104
Sの幅を狭くしたって修正って前スレくらいで話題に上がってた記事のこと?
119名無しさん@Before→After:2011/07/12(火) 18:05:52.29 ID:eKT6ZmxD
>>115二木先生もカウセ行ったけど
症例見してもらったんだけど
どうもしっくりこなかった。
評判はいいみたいだけど実際
どうなんだろ?

>>116大竹先生は今からだと
手術は半年以上先と言われて
断念した


ヤスミは鼻から候補に
ないかんじ?
120名無しさん@Before→After:2011/07/12(火) 23:17:36.26 ID:cCKexbcR
>>117

まつげ生え際から切開線間の膨らみの中身や原因はわかりましたか?
具体的にどのように修正されたのでしょうか?
自分も切開して一年立ちますが膨らみが治らず困っています。
121名無しさん@Before→After:2011/07/12(火) 23:35:07.43 ID:gUvh5WZn
>>119ヤスミは最初考えてたけど、結構批判多いのみてそれみてこわくなった。
目じゃないけど施術した人の写真みたことがあって、
ホームページにのってるような綺麗な傷跡でもなかったのも理由です。

大竹先生は半年まちにまでなっちゃったんですね。。
前医から紹介状かいてもらえばどれくらいはやくなるんだろう。

修正は高いしダウンタイムも長いからどこに決めるか悩みます。
122名無しさん@Before→After:2011/07/13(水) 01:48:51.70 ID:SJS0PSK6
>>117
Mで修正されて以前と比べたらよくなったんですね。よかったです。

他院修正は費用が割増になるとのことですが…
どれくらい割増になりましたか?(>_<)
123名無しさん@Before→After:2011/07/13(水) 06:21:46.37 ID:3hkYwYy1
http://pds.exblog.jp/pds/1/201107/11/15/a0212915_9541047.jpg

これって明らかに切開傷じゃない?
124名無しさん@Before→After:2011/07/13(水) 06:51:32.35 ID:dN95Xj9p
そんな事は本人に聞かないと分からないし、ここで質問されても困る
興味ないし
125名無しさん@Before→After:2011/07/13(水) 10:17:07.30 ID:hgYmQs8V
切開線とまつ毛の間の腫れって小切開の場合だいたいどれぐらいでなくなるんでしょうか?
幅は狭いです。
126名無しさん@Before→After:2011/07/13(水) 15:41:13.80 ID:0KkP4Eqv
つるきりと松林はやめとけ!
嘘は言わん!絶対やめとけ!
127名無しさん@Before→After:2011/07/13(水) 16:13:49.97 ID:CEaIpIc4
↑人気クリニックはすぐに僻まれて叩かれるね・・・
128117:2011/07/14(木) 00:42:11.88 ID:aUYdGLyA
>>120
まつげと切開線の間のぷっくりは皮膚の弛みだったようで、その皮膚の下をを剥がして引っ張って伸ばすみたいなことを言ってました。
ほぼ平らになりましたよ。

>>122
わたしのときは通常と同じ料金でした。そんなに難しい症例ではないからと言ってました。
ラッキーだったと思います。
129名無しさん@Before→After:2011/07/14(木) 03:27:41.58 ID:AYgJYORX
>>128
幅を狭くしたとありますが前回と同じラインを切って皮膚を切除して狭くしたのですか?

それとも前回のラインは無視して新しく狭いラインで切ったのですか?
130名無しさん@Before→After:2011/07/14(木) 11:35:42.89 ID:P8LTI5Vj
片目だけ、睫毛の生え際〜切開線に肉か皮がプクっとなってて、
二重のラインにも皮が乗ってて片目だけ目が垂れてるみたいに見える。
検診行ったら、もう片方の目はまだ腫れてるから、
時間がたつと幅もせまくなって同じようになるかもしれないと言われた。

欝すぎる。
131名無しさん@Before→After:2011/07/14(木) 12:03:12.60 ID:U+/fAGXl
>>123
この人キムヒョンヒーですか?
132名無しさん@Before→After:2011/07/14(木) 12:27:35.32 ID:/gMyQyfX
整形が上手くいかなかった病院の一ヶ月検診とか行く?
133名無しさん@Before→After:2011/07/14(木) 13:58:09.90 ID:jPrYceeY
>>126
は何者?
野蛮な書き込みしてるけど
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=seikei&id=0KkP4Eqv
134名無しさん@Before→After:2011/07/14(木) 15:21:03.43 ID:qyAD9utT
>>128

>>120です。

弛みなんですね…
なんか自分のは膨らみが硬いので中に何か出来てるのかと思ってました。
ありがとうございました。
135名無しさん@Before→After:2011/07/14(木) 17:41:18.48 ID:wn/DcwFs
>>132私行かなかった
136名無しさん@Before→After:2011/07/14(木) 18:09:49.83 ID:/gMyQyfX
>>135行く気なくすよね
自分の場合、地方住みで都会のクリニックでやったから余計にめんどくさい
行き帰りだけで7時間かかる
どうせ時間が経てば落ち着くとしか言われないのわかってるのに…
137名無しさん@Before→After:2011/07/14(木) 19:19:49.14 ID:OoVLaYlT
同じ病院で修正しようとは思わないの?
138名無しさん@Before→After:2011/07/14(木) 19:20:55.19 ID:7RNztFI0
その病院で失敗されたのにそこでやれって言われても信用ないんだよ
139名無しさん@Before→After:2011/07/14(木) 20:46:50.38 ID:47ixLAk+
>>136 135だけど私は電車で往復2時間ちょっとだけど七時間ってかなりしんどいね…
検診行ってもすぐにどうにかなる訳じゃないのにね
評判良いとこだったんだけどもう医師に対して不信感しかないよ…
140122:2011/07/15(金) 01:00:35.79 ID:09KHwbOb
>>128
通常料金と同等で修正できたんですね!
本当よかったですね(*^_^*)
私も近いうちに修正のカウンセリング行ってみます。…難しい(割増になる)って言われたらどうしよう(>_<)
ただでさえ料金高めなのに;;
とりあえずお金貯めなきゃだなぁ…。
141名無しさん@Before→After:2011/07/15(金) 18:02:14.84 ID:4tAsLdj8
修正って、明らかにお願いしたのと違う場合でもお金取られる場合が殆ど?
末広が不気味な平行になったから修正したい。
142名無しさん@Before→After:2011/07/16(土) 23:59:15.82 ID:alHgK99+
切開の中縫い糸(黒色)が透けてるし、触ったらポツポツ糸があるの分かるんですが…
どなたか中縫い糸の抜糸ってされたことありますか?


>>132
検診行ってません…。
どなたかと一緒で私もクリニックまで往復7時間くらいかかるので…
どうせ検診内容なんか高が知れてる。交通費の無駄だわ…
143名無しさん@Before→After:2011/07/17(日) 00:13:19.69 ID:hGiFykKD
>>141 先生によって違うと思います。
しらを切る医師と納得して無料だったり薬代だけでやってくれる医師もいるようです。
>>142 私も同じです。糸は再切開(傷痕修正も含めて)してとる予定です。。
でも将来二重が薄くなってとれてしまうのがこわいので
触ってもわからないように奥でぬってもらおうと思ってます。
片目の方は触っても全くわからないので。
144名無しさん@Before→After:2011/07/17(日) 00:42:59.65 ID:Up9Ua0vw
>>143
切開を受けた同じクリニックで、その再切開を受けるんですか?
それとも他院修正ですか?

私も傷跡修正を含めて切開を考えているんですが、この場合の料金はどのくらいになるんだろう。
やっぱり通常の切開料金を払うことになるのかなぁ…。
145名無しさん@Before→After:2011/07/17(日) 15:12:55.34 ID:0UtKxDz9
>>123
切開傷よりもエラが気になる
146名無しさん@Before→After:2011/07/17(日) 16:04:15.73 ID:hGiFykKD
>>144その医院の他の先生にやってもらえるみたいですが今、他院と迷っています。
やってもらった先生はもう信用できないのでもう会いたくもないです。。
でもその医院でなら薬代くらいですむみたいです。
147名無しさん@Before→After:2011/07/20(水) 12:22:19.49 ID:nrpogyvd
>>130
あたしも今それ。まだ六日目だけど、目を閉じて計っても腫れてる方のが遥かに幅広いし。このままの出来上がりならかなりやばい
148名無しさん@Before→After:2011/07/20(水) 13:09:18.53 ID:WE0nuIMA
関東から関西までわざわざ修正しに行った方いますか?
関東だとあまりブログで症例のせてる先生いないし、このスレとかでも名前あがる先生は限られてるし、とても迷ってしまってます…
カリスとこまちを考えてるんですがどうなんですかね…
149名無しさん@Before→After:2011/07/20(水) 15:55:17.88 ID:uoBvMa4t
ダウンタイムのスレって最近みないけどいつなくなった?
需要あると思うんだけどな。
150名無しさん@Before→After:2011/07/20(水) 16:48:24.30 ID:cocKBIul
レベル足りなくてみんな
なかなか立てられないんじゃないかな
151名無しさん@Before→After:2011/07/20(水) 19:15:12.35 ID:WCapapxJ
食い込みをなおす手術ってどんな方法なんですか?
152名無しさん@Before→After:2011/07/20(水) 20:18:57.45 ID:JPCc+gif
癒着を緩めて脂肪をしくらしいよ。
153名無しさん@Before→After:2011/07/20(水) 22:12:33.63 ID:WCapapxJ
>>152 その手術をしたら、食い込みが浅くなるんですよね?食い込んでたぶんが浅くなると目を開けた時、二重の幅が広く見えたりしないんですかね?
154名無しさん@Before→After:2011/07/20(水) 22:26:40.14 ID:jEg++XAm
>>153
そんなに上手くはいかないよ
大阪のメ○で失敗された人が多いから
医者は自身満々みたいだけど患者の満足とは程遠いレベルだから
155名無しさん@Before→After:2011/07/20(水) 23:34:40.93 ID:WCapapxJ
>>154
食い込みが改善されないとゆう事でしょうか?
156名無しさん@Before→After:2011/07/21(木) 03:23:47.45 ID:ggSJe/oE
メで修正した
他でも修正したことあるけどメの食い込みが一番ゆるい
脂肪を入れたからか?

「前のラインで折れないように、きつめに留めます」と言われたからどうなることかと思ったけど。
157名無しさん@Before→After:2011/07/21(木) 09:00:50.83 ID:68reNTbr
>>156 結果は満足ですか?幅を狭くする手術ですか?
158名無しさん@Before→After:2011/07/22(金) 05:39:55.90 ID:AhmhDAFh
幅を狭くする手術です
結果は一応満足。

脂肪を移植したから、思った以上に狭くなったので修正予定。

修正は簡単みたいだから楽しみ
159名無しさん@Before→After:2011/07/22(金) 15:43:34.51 ID:ukPLiC5L
>>158 もしよかったらどこで修正されたかおしえてもらえませんか?
160名無しさん@Before→After:2011/07/22(金) 15:53:46.03 ID:ukPLiC5L
>>158
メ○ってかいてありましたね。すみません、、
161名無しさん@Before→After:2011/07/22(金) 18:04:23.89 ID:YYIFRLUI
幅広だったから狭くしたのに、今度は狭すぎたから少し広げる修正するんですか?

私も同じ経過を辿ってるけど、なんかもう何回やっても理想に近づかないような気がしてきた…

修正って回数重ねる事に難易度が高くなると言われてるけど、
何回かして納得できるようになった人いますか?
162名無しさん@Before→After:2011/07/22(金) 20:26:40.02 ID:Cm2ybYLN
小切開46日目なんですけどこれどうなんですかね?
http://h.pic.to/23cay
傷が太くてへこんでてこれこのまま何の処置もせずに待ってて自然になるんでしょうか?
内出血もまだあってたまに目が痛くなって何か怖いです…
ケロイドだと圧迫した方がいいと聞いたんですがこれはなんか対処した方がいいんでしょうか?
163名無しさん@Before→After:2011/07/22(金) 22:16:30.18 ID:rKUtroB+
>>158
一応満足されたみたいで、よかったですね。

次の手術でもう終わりにしたいですよね。
自分の理想通りになれるといいですね!
164名無しさん@Before→After:2011/07/23(土) 00:49:47.09 ID:4aFgd9rT
>>162
ケロイドになってる感じはないから、日にち薬で治ってくるはずだよ
でも医院に電話して聞いてみるといいかも
165名無しさん@Before→After:2011/07/24(日) 02:09:20.25 ID:JZCJG1mp
>>162
傷がまだ赤いけどケロイドじゃなさそうですよ
待ってて良さそうだけど>>164さんの言うとおりクリニックに聞くのが一番かな

二重の感じは綺麗ですね
蒙古ヒダが強いのに自然なラインになってるから
166名無しさん@Before→After:2011/07/24(日) 12:26:03.50 ID:NswIYzkL
>>164>>165ありがとうございます。
ケロイドではないですか…
なんか傷が思ってたより太くて生々しくて紫になっててビビってました;
予定した幅はもうちょっと狭めなんですが二重の間の腫れがなかなかとれなくて先生はマッサージしたらいいと言ってました
やっぱり時間が立たないとどうしようもないですよね…
外には全然出てないんですけど室内でも日焼けどめは塗った方がいいんですかね?
167名無しさん@Before→After:2011/07/24(日) 13:34:15.38 ID:D/Eg2Fej
>>166
室内では日焼け止め要らないんじゃないかな?
メイクしたら隠せそうだし自然な二重ですね
右目も同じ感じなのですか?
168名無しさん@Before→After:2011/07/25(月) 18:26:25.20 ID:xYP98ZLX
はーー、傷跡修正して1ヶ月ーー

やっと仕事できるよーーーー

ひっきー脱出できたおーーーー

遊ぶぞーーーーー

さんきゅーーーーーー

169名無しさん@Before→After:2011/07/25(月) 18:28:11.69 ID:xYP98ZLX
仕事きまったおーーーー

あげぽよーーーーーーー
170名無しさん@Before→After:2011/07/25(月) 20:47:04.45 ID:1+7YkEwu
>>168 おめでとうございます。羨ましいです。
どこで修正されましたか?
171名無しさん@Before→After:2011/07/25(月) 23:06:07.19 ID:x8kYtoO2
質問です。切開したばかりです。

症例とか経過ブログやってる人の写真とか見ると、みんなの切開線は目頭の始まりから目尻まで長く切開してあるけど、自分は目頭から切開線の始まりまで少し隙間があるし目尻の最後までは無い。
ぐぐってみると全切開の切開線は通常2cm以上3未満とは書いてあったから大丈夫かな、とは思うんだけど、心配になる。
ちゃんとくいこみもきついしガタついたりはしてないから問題ないかな?
172名無しさん@Before→After:2011/07/25(月) 23:32:20.57 ID:CWdu96I3
>>171
私もそんな感じだったけど、大丈夫だったよ
二重の幅が気に入らないから修正する予定だけど

173名無しさん@Before→After:2011/07/26(火) 00:15:40.57 ID:5AG6+sYh
>>172
ありがとう!すごく心強い。
もう片方の切開線はもう少し長いのもあって不安になってました。
でも元から左右で差があるわけだから手術に差があって当たり前ですよね。
神経質だから気になって鏡見っぱなしだったけど一言言ってもらえただけでだいぶ安心しました。
あんまり鏡みないようにしなきゃ。
174名無しさん@Before→After:2011/07/26(火) 00:56:37.96 ID:h+fufZi3
>>170
どことは言えませんが、
2ちゃんでは叩かれまくってるし荒れてるところだおーー
175名無しさん@Before→After:2011/07/26(火) 11:00:02.35 ID:WsApjiSX
今3日目です。
ダウンタイム1ヶ月とってますが
傷跡が心配です。
みなさんどうやって隠されてますか?
コンシーラーとかですか?
176名無しさん@Before→After:2011/07/26(火) 11:08:44.03 ID:H0Q0jJJe
>>173
先生が言ってたけど、
少し年がいってる人(多分、瞼がたるんでる人とかかな?)目尻まで長く切るらしい。
私も目尻のところまで切られなかったと思うけど、
二重になったよ
腫れや赤み早くひくといいね

>>175
コンシーラーと眼鏡があれば安心
というか眼鏡は絶対かけてたほうがいいと思う
あとはどうしても濃いめのアイメイクになっちゃうよね
177名無しさん@Before→After:2011/07/26(火) 20:51:52.32 ID:O3OeUmcj
174さん、もしかして脂肪移植が得意なクリニックですか?

ヒントだけでもお願いします
178名無しさん@Before→After:2011/07/27(水) 11:39:38.57 ID:X4D8jIh7
みなさん何回切開してますか?
私は修正を二回して、現在切開を三回うけています…
でも傷痕が気になりまたしてほしい…皮膚があるのか気になる…
みなさん、皮膚切除はどのくらいされたか教えてください(>_<)
179名無しさん@Before→After:2011/07/27(水) 11:51:39.10 ID:s2qQxy9B
>>178
なんで修正したんですか?
傷跡はどんな感じですか?
180名無しさん@Before→After:2011/07/27(水) 12:35:09.20 ID:X4D8jIh7
>>179
幅広と切開より下の凹みが目立っていたので、修正しました。
が、綺麗にならず、また修正したのですが、今度は傷痕が太く目立ちます…
>>179さんはどんな状態ですか?
181名無しさん@Before→After:2011/07/27(水) 12:55:53.96 ID:s2qQxy9B
>>180
傷跡がボコボコして目立つ状態です
形は満足しているので傷跡が気になります
182名無しさん@Before→After:2011/07/27(水) 14:31:43.26 ID:X4D8jIh7
>>181

私も盛り上がったようになっていて汚いです…
術後どのくらいですか?
目をつむったら目立ちますか?(>_<)
183名無しさん@Before→After:2011/07/27(水) 15:20:31.77 ID:8TP/oWA4
>>182
横スすみません。私も今まで2回、切開してます。2回目の修正で傷が汚くなり、また修正、考えてますが皮膚ギリギリなんで悩みます。182さんは全て同じ医者で切開してますか?
184名無しさん@Before→After:2011/07/27(水) 17:37:18.34 ID:X4D8jIh7
>>183
私は三回とも違う先生です。
傷痕気になりますよね…皮膚切除ってどのくらいされましたか?
185名無しさん@Before→After:2011/07/27(水) 18:23:47.22 ID:8TP/oWA4
>>184
初では皮膚切除無しで修正で6ミリとられました。
皮膚なんか余ってない歳です。
184さんは皮膚どのくらい切除されましたか?
186名無しさん@Before→After:2011/07/27(水) 22:00:14.02 ID:CdSbKYU/
とりあえずageるなよ
187名無しさん@Before→After:2011/07/28(木) 12:06:09.01 ID:Nc11JUVv
あたしの場合は目の下の切開だけど傷跡がへこんでて鬱
188名無しさん@Before→After:2011/07/28(木) 12:39:00.68 ID:Cfs9f+8X
目の下ってたるみとりとか?
私は二重小切開で傷が凹んでる
かなり鬱になるよね…分かるよ…
189名無しさん@Before→After:2011/07/28(木) 13:02:41.86 ID:DItG4jgg
みなさん修正ってどのくらいの期間あけてますか?
190名無しさん@Before→After:2011/07/28(木) 15:14:03.34 ID:k8umJxBo
明日高須のひがしさん担当で切開するんだけど怖くなってきた;
191名無しさん@Before→After:2011/07/28(木) 16:36:43.70 ID:gdtQoCKQ
>>190修正?初切開?
私も高須のひがしさんのカウセ行ったけど、あまり良くないと思ったよ。
不安になるようなこと言ってごめん。でも気になったので。
192名無しさん@Before→After:2011/07/28(木) 17:11:51.74 ID:d+uN0f0F
>>190
今なら間に合う
キャンセルするのだ!
193名無しさん@Before→After:2011/07/28(木) 18:07:06.67 ID:k8umJxBo
191
初切開です
どうだめそうな感じでしたか?;
194名無しさん@Before→After:2011/07/28(木) 21:21:02.11 ID:5koS4gPQ
高須の部分切開ってどう?
傷口かなり目立つ?
195名無しさん@Before→After:2011/07/28(木) 21:39:07.07 ID:4xtNAGUb
てか部分切開(小切開)は、そこだけ凹むから逆に傷跡が目立つんじゃね?
どうせやるなら全切開のほうがいいと思うが。
196名無しさん@Before→After:2011/07/29(金) 00:35:06.21 ID:Hl0QdBnu
190です。
>>193私は二重の修正で行ったんだけど、他に比べて手術時間が短い、じっくり聞いてくれない感じがしました。修正はチェーンとか大手じゃない方がいいと別のクリニックで言われたこともあってやめたけど。
でも初切開なら話が違うかも。
197名無しさん@Before→After:2011/07/29(金) 00:36:20.79 ID:Hl0QdBnu
↑間違えました 191です。
198名無しさん@Before→After:2011/07/29(金) 01:49:56.38 ID:Hl0QdBnu
↑間違えました191です。
199名無しさん@Before→After:2011/07/29(金) 03:05:33.08 ID:qUCiOXGx
二重の切開をしたことにより眼瞼下垂の症状が現れた方っていますか?
200名無しさん@Before→After:2011/07/29(金) 03:25:43.10 ID:Ptb+NAUf
>>195
そうなのか...術後どれくらいで目をつぶってもバレなくなりますか?
201名無しさん@Before→After:2011/07/29(金) 09:29:56.67 ID:gCL7oBXg
死亡事故に伴う刑事告発・第1号は、
ドクターゴールドマンクリニックの橋金男 院長。

橋金男を憎い人、力を合わせマルチしよう。
また、他の医院や医師を憎んでいる人達も協力しあいマルチしよう。

▼死亡事故の詳細 ▼橋が執刀の失敗画像
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10360636402.html
202名無しさん@Before→After:2011/07/29(金) 15:27:46.93 ID:5KcV5IGV
>>195

全切開のが皮膚が治ってきたときにラインなじみやすいよね
203名無しさん@Before→After:2011/07/29(金) 15:40:30.86 ID:1nX2BOnc
>>195
医者のやり方じゃないかな?
小切開でも凹みは全然なかったし傷が小さいから私は良かったよ。
204名無しさん@Before→After:2011/07/29(金) 19:06:13.36 ID:EZnATEQ4
http://blog.goo.ne.jp/meteor7058
傷めっさ綺麗な男の全切開ブログ


205名無しさん@Before→After:2011/07/29(金) 19:56:29.80 ID:E23Bk7JZ
>>204
この人、部分切開だぞ。
206名無しさん@Before→After:2011/07/30(土) 10:28:10.39 ID:s54mx7pS
確かに傷は綺麗だけど・・・・・てんてんてん・・・。
207名無しさん@Before→After:2011/07/30(土) 16:47:15.92 ID:Iykfc6Qw
今の3分の1から半分弱位まで幅をせまくすると言うことは可能なのでしょうか
208名無しさん@Before→After:2011/07/30(土) 17:46:13.78 ID:772lbtNL
残ってる皮膚の量と脂肪による。
209名無しさん@Before→After:2011/08/01(月) 00:57:48.49 ID:HiGo2gcS
修正って眼の脂肪を取る方法も入っているんですか?
そんなことされたら速効老けるし、もとに戻せない危険なことだと思うんですが。
210名無しさん@Before→After:2011/08/01(月) 03:45:25.33 ID:C8dg+usA
>>209
だから、修正で老けないように修正とかねて脂肪移植したら若返ったw
スレチだが、韓国の美容外科では整形といえば顔の脂肪移植らしい
デコ、頬、瞼に韓国人は脂肪を移植するので、韓国でやったら上手そう

>>208
残ってる脂肪がなくても脂肪移植すれば狭くなる
211名無しさん@Before→After:2011/08/01(月) 16:38:21.97 ID:U2zCTzh5
脂肪は移植出来るからいいけど、皮膚が足りない場合はなかなか難しいと思う
212名無しさん@Before→After:2011/08/02(火) 12:46:06.59 ID:q3OWYdU7

美容外科の事なら、

美容外科ランキング
http://vote3.ziyu.net/html/sinsetu7.html
213名無しさん@Before→After:2011/08/02(火) 21:56:38.03 ID:P6/I/KiN
切開して狭い幅を広くするのって簡単?
214名無しさん@Before→After:2011/08/02(火) 23:51:01.07 ID:R5xEkc3X
狭くするよりはね
でも広げる必要あるかよく考えたほうがいいよ…
215名無しさん@Before→After:2011/08/03(水) 00:15:26.18 ID:SK2CIiDX
そうだよね…なんか客観的に見れなくなってる
二重に切開する時もどの幅が自分に合ってるか分からなくて適当に決めてしまって後悔…
狭くする手術は難しいって聞いてたから狭めにしたけど幅が狭くて物足りない感じがする
あーもうどうしたらいいんだ…
216名無しさん@Before→After:2011/08/03(水) 19:02:20.21 ID:w5MWgvLa
よく考えた方がいい。
「明らかに整形」っていう感じのキツくてド派手な目の人とかいるけど、そういう人って最初の整形後が一番キレイだったりするんだよね。
本人は感覚が麻痺してるみたいだけど。
217名無しさん@Before→After:2011/08/05(金) 03:23:12.84 ID:wzyfz+nA
大竹先生、つるきり、
西山、ヤスミ、宮田

このあたりで
切開再手術考えてます!
情報アドバイス
下さい
218名無しさん@Before→After:2011/08/05(金) 23:14:12.31 ID:5aeYc1pk
あの、切開修正して3か月たったんですが、切開線より下があいかわらずぶよぶよです。
これっておさまるのでしょうか?病院には一ヶ月検診時腫れと言われたのですが
本当に腫れなのだろうか・・・・
睫毛に乗るってほどでは無いのですが、なんか入っているかのようにぶよっとしています。
219名無しさん@Before→After:2011/08/05(金) 23:21:28.08 ID:SCz92tSE
触った感じ柔らかい?張ってる?
220名無しさん@Before→After:2011/08/05(金) 23:23:53.59 ID:5aeYc1pk
張ってません。ふよふよしてます;
221名無しさん@Before→After:2011/08/05(金) 23:30:28.23 ID:VED/qs2p
あたしもだあ、皮がふよふよしてて余ってるの?って感じ…
222名無しさん@Before→After:2011/08/05(金) 23:37:21.43 ID:ma0vY8zg
私も…
たぶん治らないよね?
みんな同じかんじかなあ?
223名無しさん@Before→After:2011/08/05(金) 23:40:06.61 ID:MM43OFtF
>>217
ヤスミなら初切開で、部分切開受けるのが良いと思う。
症例写真やブログ晒し写真見ても綺麗だし傷がほとんど分からない。
再切開の腕はどうかな?全切開症例は激変っぽいのばかりだし。
224名無しさん@Before→After:2011/08/06(土) 01:58:02.66 ID:x4lr7drC
>>218-222
私も3ヶ月以上経ってるのに切開線から下がぶよぶよ…
そこの感覚はまだ鈍いです。もう腫れてるわけではないと思うんだけどなぁ。
切開線はザックリ太くて縫合跡と食い込みも酷くて本当におかしいし!
今でこんな状態なのに年とったらどうなることやら…
225名無しさん@Before→After:2011/08/06(土) 02:39:26.08 ID:IMEqu7Ll
幅広二重を2ヶ月前に修正したんだけど意外とうまくいくもんだね

一発でうまくいったわ
226名無しさん@Before→After:2011/08/06(土) 03:15:15.03 ID:x4lr7drC
>>225
幅広から幅狭の修正って難しいって聞きますが満足されてるみたいですね。
どこで修正されたんですか?
227名無しさん@Before→After:2011/08/06(土) 05:51:27.34 ID:2SG7c0Nw
切開が取れるってどういうこと?
内部処理した筋肉が元に戻ったってことなのかな
228225:2011/08/06(土) 07:40:43.79 ID:IMEqu7Ll
新大阪です

成功するってたまたま運がよかったんかな
229名無しさん@Before→After:2011/08/06(土) 08:13:54.42 ID:QpJiVakA
切開線から下がプヨプヨなのは食い込みがキツくて常に浮腫んでるんだと思う
靴下のゴムがキツい時に脚が浮腫むのと同じかな
あと内側の傷の修復の為に水分(傷の修復に必要な体液)が溜まってるとか
一年も経てば大抵は緩んで来るし循環も良くなって治ってくるはずだよ
私もそうだった
針を刺してプシューって水分抜こうかと思った事もあったけどね…

230名無しさん@Before→After:2011/08/06(土) 08:35:06.56 ID:8J11fF7t
私が知ってる切開失敗さんは、そのブヨブヨのまま何年もいるよ。
だから修正した方が良いパターンだと思うんだけどなぁ。
私は切開線下じゃなくて上がそうなったんだけど、
2年我慢したけどやっぱり修正じゃなきゃ治らなかったよ。

>>229
針でプシューは思ってたw
あれの中身は一体何なんだろう?
修正の時に、タラ〜って感覚も、ジャバっと出る感覚もなかったから水分なのかは不明。
231名無しさん@Before→After:2011/08/06(土) 09:21:34.47 ID:YYFwXHvh
私も切開線下をプシューしたい状態だ

>>230
修正はどういう方法をとられました?
食い込みを直したとか皮膚切除したとか?
二年の間友達と旅行するときとかどうしてました?
232名無しさん@Before→After:2011/08/06(土) 11:13:04.15 ID:vj9PPYhG
私も切開線の下が浮腫んでる?状態
片目は普通だから明らかにおかしい
張ってるせいが血管?が浮き出てて血色が悪い
そっちの目だけたまに痛くなるし
これはやっぱ修正しないとダメなのかな…
233名無しさん@Before→After:2011/08/06(土) 11:48:51.24 ID:FHEofEAM
>>229
確かに食い込みはかなりきつい。開眼する時『眼球に沿って皮膚が食い込まれてます!』って感じ。
なのに、目を閉じてもたるんだ皮膚が二重ラインに軽く乗るし、ラインの下はぷっくりふよふよ。ちなみに片目だけ。怖いっす。
234名無しさん@Before→After:2011/08/06(土) 14:05:02.50 ID:LWOfYDjO
218です。
同じような方がたくさんいらっしゃるなら、よくあることなのかな・・・
次回検診時に相談してみます。
私の場合は閉じたり伏し目はフラットなのですが
開けるとぷっくりして切開線より上は
逆に脂肪が少なくペラペラなので
ぷっくりに引っ掛かって三重のようになってます。まいった
235名無しさん@Before→After:2011/08/07(日) 17:21:27.49 ID:54YVI9kb
私も切開線下ぷっくりだ。
同じく針で突きたくなったなぁ。

もう一年になるのにほとんど膨らみなくならないよ。
ぷよぷよの奥にしこり?あるし、本当中身気になる。
切開線は綺麗だから修正でメス入れたくないけど、膨らみがあればどのみち失敗なんだよね…。
236名無しさん@Before→After:2011/08/07(日) 20:49:40.71 ID:DC4GPopg
たくさんいるんだなあ…でも私のぷっくり&ガタガタ&幅の相違に敵う人はいないはず
237名無しさん@Before→After:2011/08/07(日) 21:48:45.67 ID:7nvRWJDl
私はぷっくりしてて線が一直線で不自然
幅が狭いからまだマシなのかもしれないけど
左右で幅も形も違ってておかしい
この顔でまた整形代貯める気力もない…
みんな仕事してるの?
238名無しさん@Before→After:2011/08/07(日) 21:50:39.63 ID:m/BidbXo
私も左右で違う。
片目はぷっくり食い込みキツメ
もう片方は皮膚切除が足りなかったのかたるんで、線が薄い感じ
239名無しさん@Before→After:2011/08/07(日) 22:30:47.66 ID:ybtMf91m
ケナコルト打つのはどうかな?
私はぷっくりの部分に計3回打ったら治ったよ。
まぁその間、2年だけどw
240名無しさん@Before→After:2011/08/08(月) 06:44:35.15 ID:FbJ4Irjm
>>237

修正期間は過ぎてるの?
241名無しさん@Before→After:2011/08/08(月) 07:22:46.52 ID:qYtEKvT0
修正期間って?
242名無しさん@Before→After:2011/08/08(月) 09:47:46.94 ID:FbJ4Irjm
>>241
間違えた、修正無料保証期間みたいなの
243名無しさん@Before→After:2011/08/08(月) 12:15:39.96 ID:qYtEKvT0
>>242ないよ(;_;)みんなあるの?
私は個人院だけどそういう説明はされなかった…
聞いたらあるのかな?(;_;)
244名無しさん@Before→After:2011/08/08(月) 20:07:27.35 ID:FbJ4Irjm
>>243
品○はあったよ、半年とか一年とか
245名無しさん@Before→After:2011/08/08(月) 20:30:48.01 ID:LLK/Ziha
>>244そうなんだ…いいなぁ…
20万もしたのに変な目になって鬱…
やり直すにしても片目10万はするだろうし…しんどい…
246名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 00:47:20.13 ID:TJ+avhzm
>>237
私は単発派遣等をしています
それでも一括で修正費用を払うことはできないので
医療ローンを組んで修正を考えています。利子かなり高いけど・・早く修正したい
電車で前を向いたまま眠っていると、
向かいの席の人にガン見されていることがよくありますし
やっぱり不自然なんでしょうね・・。


247名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 11:21:48.15 ID:w0fTzxG8
>>246
術後って、術前より人目が気になるよね…コンプレックスなくなったはずなのに、余計コンプレックスみたいな
248名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 12:40:34.12 ID:A4CR/RzF
わかる…術前よりかなり病む
249名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 15:44:58.88 ID:OjyT2qn/
私の場合は手術前は元から左右の幅が違ってて
合わせる為にメザ○クを使ってて皮膚がたるんできて…
って感じだったから手術後の今の方が楽だし気分的にも落ち着いた
でも修正するけどね
250名無しさん@Before→After:2011/08/11(木) 00:12:24.71 ID:YWJxye6h
部分切開して、3ヶ月たちました。私もぷっくりちゃんだから、パスポート申請してきたけど、しんどかった。ぷしゅーと出来ればどんなに楽か…
251名無しさん@Before→After:2011/08/12(金) 10:39:19.55 ID:m9EFQA+y
切開の修正って切らないものしかないですか?
だれかがこまちだと切開法の二重を切らずに狭くできると書いてあったような…
252名無しさん@Before→After:2011/08/12(金) 11:00:44.08 ID:TExZuebj
>>251
あるならあたしもしたい
253名無しさん@Before→After:2011/08/13(土) 17:48:38.57 ID:zbSso2wO
修正したい…けど今よりひどくなったら…
254名無しさん@Before→After:2011/08/14(日) 12:07:18.82 ID:+U6RQH2M
修正する予定の人話ましょう、、不安でしょうがない、、
255名無しさん@Before→After:2011/08/14(日) 12:59:05.14 ID:LfNi2cD6
>>254 どういう状態なのですか?
256名無しさん@Before→After:2011/08/14(日) 16:25:41.22 ID:HyfJ/0XS
>>251
切らない修正って不可能じゃないですか?
257名無しさん@Before→After:2011/08/14(日) 20:25:16.92 ID:NibkVZgO
スレを読んで同じ悩みを持っている人が多くてすこしほっとしました。
私も修正希望しています。
というか、もともとフェイスリフト希望で病院にいったら軽めの眼瞼下垂ぎみなので
まずはソレを直せといわれてオペをしました。(2週間前)

もともと変な目だったのでちょっと引き上げきついなぁ、目を見開くと4白眼なっちゃうなぁ
ぐらいの認識しかなかったのですが、フェイスリフト関連で他院にいったところ
「なにその目ひどいね。明らかに失敗だね」」
と2件の美容外科の先生に言われ
「形成外科やってる人なら全員それ失敗っていうよ。だって二重の幅広すぎだもん」
と指摘され、ここで始めて二重の幅の広さとぷっくり感を自覚。

そういわれてみると普通の二重の倍くらいの幅があり、自然とは言いがたい。
修正できますか?と相談したところ「無理。かなり難しいもん」と言われ絶望状態にあります。

もともと二重の幅が広めだったので気にならなかったのですが
他人がみたらそんなに変なんだと思うともう外にでたくありません。
修正の予定のある方、どうぞお仲間に加えてくださいお願いします。
258名無しさん@Before→After:2011/08/14(日) 20:43:17.18 ID:lNLGbuRS
2週間だったらまだ腫れてるでしょ
それを失敗とか言う医者のほうが信用ならないと思う
どうせ治せないから悪口言ってるんだと思う
とにかく今は待つべきだよ
259名無しさん@Before→After:2011/08/14(日) 20:56:09.31 ID:3jEbwI+6
うん二ヶ月は待った方がいいよ
260名無しさん@Before→After:2011/08/15(月) 20:48:08.23 ID:Ps0pPCqZ
めっちゃ幅が狭くなった
ラインの上に皮のってるから
目が垂れて見える左右差あるし鬱
261名無しさん@Before→After:2011/08/15(月) 22:45:45.16 ID:t70Dn8yQ
>>260
よかったらうpしてもらえませんか
262名無しさん@Before→After:2011/08/15(月) 23:11:47.96 ID:2ujNhhUy
どのぐらいの期間でで幅狭くなりましたか?
幅広いから狭くなって欲しい。
263名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 16:02:41.40 ID:LXZ3m3iD
二重の幅の間のぷっくりってどれぐらいでなくなるんだろう?
切開して二ヶ月だけど片目だけぷっくりして何か入ってるみたい
過去レス見たら何年もなくならなかったって人もいるし、修正するとしたらどこまで様子みた方がいいんだろう?
264名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 16:05:11.64 ID:v8cWiTSr
>>260
皮膚は切除しなかったの?
265名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 22:53:43.90 ID:XUSMXs85
>>264
切除はしました
でも、足りなかったんだと思います
今はアイプチつけてハッキリとした二重作ってる
266名無しさん@Before→After:2011/08/18(木) 12:06:49.32 ID:KsCmfof+
小切開して二ヶ月半なんですけど目尻だけなんか皮膚があまってる?感じなんですけどこれは小切開だから仕方ないんでしょうか?
不自然さを治すには全切開しかないんでしょうか?
http://k.pic.to/24vw5
267名無しさん@Before→After:2011/08/18(木) 13:06:49.14 ID:sWf016yh
>>266
私は全切開だけどそんな感じ、二重部分がぷっくりっていうか
268名無しさん@Before→After:2011/08/18(木) 18:15:00.38 ID:N8mvAucs
私は埋没のとき、脂肪多いほうのまぶたがそうだった。
全切開で隔膜内脂肪とったら綺麗になったよ。
269名無しさん@Before→After:2011/08/18(木) 19:42:52.51 ID:sWf016yh
>>268
修正で脂肪も取ってくれるかなあ?
270名無しさん@Before→After:2011/08/18(木) 20:33:25.75 ID:zuVPQckB
>>266
私もそんなんだよ
全切開した
これめちゃくちゃいやだよね目が垂れてるみたいに見えちゃうんだよね
皮膚切除が足りないのかな
271名無しさん@Before→After:2011/08/18(木) 22:02:20.49 ID:xR2SYM9o
>>266さん 全然ましです。逆に自分の目が不安になってきました。
>>257です。私も勇気を振り絞ってアップします。
これが修正不可能と他院であざ笑われた幅広すぎ二重です。
ttp://uproda.2ch-library.com/417766Sii/lib417766.jpg
272名無しさん@Before→After:2011/08/18(木) 22:06:46.47 ID:+6Yl6U2l
>>266
小切開としてはそんなものじゃないかな。
皮膚切除はしないから元のままだからね。
>>271
目を見開いてない?
普通に開けた状態を見てみたい。
273名無しさん@Before→After:2011/08/18(木) 22:13:51.47 ID:zuVPQckB
>>271
まだ手術から2週間しかたってないんじゃなかったっけ?
274名無しさん@Before→After:2011/08/18(木) 22:17:02.82 ID:xR2SYM9o
>>272さん 親身になってくれてありがとうございます。
普通にあけてこんな感じです。
というかかなり食い込みきつめなので普通でもこんな風になっちまう。
ノーメイクですが黒いラインはアートメイクです。
ttp://uproda.2ch-library.com/417770vla/lib417770.jpg
275名無しさん@Before→After:2011/08/18(木) 22:37:42.95 ID:+6Yl6U2l
>>274
この写真なら大丈夫だと思うよ。
2週間ちょっとなら心配ないよ。
276名無しさん@Before→After:2011/08/19(金) 08:50:33.71 ID:T0Mzx1JS
>>274
多分もっと馴染むよ、幅はあまり変わらないかもしれないけど
277名無しさん@Before→After:2011/08/19(金) 14:22:55.83 ID:xnjaaMj+
>>266です。レスくれた方ありがとうございます。
全切開でもなる人とならない人がいるみたいですね…
埋没の時はなってなかったのになあ…
本当なんなんだろう…

>>274さん二週間ならまだ腫れてるから一ヶ月はまった方がいいと思いますよ
278名無しさん@Before→After:2011/08/19(金) 20:41:38.70 ID:qZ9KKCJX
>>274
2,3週間でそれはなんの問題もないですよ
279名無しさん@Before→After:2011/08/19(金) 21:04:21.33 ID:IhjT55Fm
234です。
自分のぷっくりに似ている人発見!!
こんな感じなんですが・・・・
http://www.primo-clinic.jp/dr_norihiro_ohba/20110124784.php

他人だったら気にならないけど自分だとめちゃ気になる><
でももう一回切るのはいやだな〜
280名無しさん@Before→After:2011/08/19(金) 21:30:22.30 ID:IBU1LwbX
>>279この眼瞼下垂手術する前は一度切開してるのかな?
切開してこんな風になるの?後からたるんできたのかな?
281名無しさん@Before→After:2011/08/19(金) 22:13:38.53 ID:mcaK8DJQ
>>274 です。やさしくしてくれてありがとうございます!
勇気と希望がわいてきました。
個人的にはあまり気にならないので逆に整形外科医に言われたことにショックを覚えてました。
普通に道とかで遭遇したらこの人変と思われるとかまで言われたので。
ほんとうによかった。ありがとうございます。あと数ヶ月経過を見ます。
282名無しさん@Before→After:2011/08/19(金) 23:03:22.66 ID:wbPD5GmQ
この、おか〇ブロガーも美容整形板住人で、10年前に1センチの幅で二重切開したけど
今じゃこれだしねw
http://www.izumichan.com/?f=profile
http://main.blog.images.izumichan.com/resources/0/679.jpg

ちなみに切開当時ブログ経過
http://www.izumichan.com/comments/023.html
http://www.izumichan.com/comments/

(いずみポイント)
全切開法で1、1センチの幅広で手術する。
老化でだんだん狭くなる


283名無しさん@Before→After:2011/08/19(金) 23:06:58.49 ID:wbPD5GmQ
284名無しさん@Before→After:2011/08/19(金) 23:08:53.81 ID:wbPD5GmQ
285名無しさん@Before→After:2011/08/19(金) 23:15:21.16 ID:kiqCmHjM
>>281
その無責任な医者を晒そうよ
不安だけ煽って金儲けを企んでるから
286名無しさん@Before→After:2011/08/19(金) 23:26:04.79 ID:1fOrlKJL
ちょうど、二週間前くらいに新宿でいずみちゃんぽい人見かけて懐かしく思ってたらw
287名無しさん@Before→After:2011/08/20(土) 03:05:21.41 ID:S15VesSX
>>279
そのブログの人くらいなら全然ぷっくりじゃないと思うんだが…
288名無しさん@Before→After:2011/08/20(土) 07:23:30.31 ID:yZblfGXr
いやーこれはしてる
切開線のしたに皮あるんだよね
もしかしたら、他人は気にならないのかもしれないけど
自分自身のことだとすごいきになるよ
289名無しさん@Before→After:2011/08/20(土) 08:08:03.04 ID:S15VesSX
>>288
じゃああたしなんかもっとひどいよ…確実に修正しなきゃいけない
290名無しさん@Before→After:2011/08/20(土) 08:15:40.45 ID:X2XR5lfq
載せてみて
291名無しさん@Before→After:2011/08/21(日) 01:01:45.71 ID:buW1SyXB
全切開して1ヶ月経過した者です。

右目が脂肪多めで埋没のときから開きにくかったんだけど、切開して脂肪とっても明らかに右目はやっぱり開きにくい。。。
左目はもう何の腫れもなくぷっくり感もゼロでパッチリだけど、右は切開線下ぷっくりで重くて二重の折り込みを意識して目を開けなきゃいけないような感覚で開きにくくて疲れる。。。頭も重くなってくる。。。

右は左より脂肪を多くとったから腫れの引きがおそいのだろうか。
それとも眼瞼下垂なんだろうか。
先生は何回も丁寧にチェックしてくれて、「あなたの場合は、脂肪を持ち上げてあげるだけで黒目がちゃんと見えるから、挙筋短縮とかはへたにやらないほうがいい」とのことだったんだけどな。

まだ完成じゃないのはわかってるけど右目疲れるし不安になる。。。

292名無しさん@Before→After:2011/08/21(日) 02:41:51.50 ID:A0f30L50
全切開8日目に抜糸って遅くないですか?
跡にならないかな…
293名無しさん@Before→After:2011/08/21(日) 04:23:08.17 ID:pj5irNmQ
>>291私は小切開で二ヶ月すぎてるけど片目だけ二重部分ぷっくりしてる
脂肪がのってる感じじゃなくて腫れがいつまでもひかない感じ
瞬きすると違和感があるしなんか重たい
このスレでも二重部分がぷっくりしてる人何人かいたよ
一年たってもそのままの人もいた
私は三ヶ月待っても治らなかったらクリニックに行ってみる
294名無しさん@Before→After:2011/08/21(日) 06:58:19.98 ID:Lee8pr+w
>>291
期間も目の状態も手術の仕方まで全く一緒!!不安要素と右左も全く一緒、何だか嬉しい
右だけ下垂っぽいけど、これで下垂の手術したらびっくり目になりそう
だって、力入れて見開いたら目のサイズは一緒になるんだよね。でも力抜いたら右目がぼんやり…眼球が半分くらい瞼で隠れちゃう
295名無しさん@Before→After:2011/08/21(日) 12:57:44.88 ID:ExMFIzk4
みんな切開線ってゆるくアーチみたいになってる?
私片目だけシャキンって直線で不自然なんだけど…失敗なのかな…
296名無しさん@Before→After:2011/08/21(日) 14:28:45.58 ID:buW1SyXB
>>293
ありがとう。そうだよねえ。。。
うん、プックリ消えない人もいるみたいだから自分もそのタイプだったら鬱だなあと思ってた。
私はさすがに一年たってもプックリなら我慢できないからやり直すw
とりあえず9月頭に検診いくことにしたから、不安要素は聞いてきます!
297名無しさん@Before→After:2011/08/21(日) 14:34:39.09 ID:buW1SyXB
>>294
おなじですか!
なんか私は体の右側がなにもかもダメみたいw パーマかけても右はかからないかすぐとれるかだし、右側の輪郭のほうがデカいし、右目はいつも不調だしw
利き目とかよく使うのは右のはずなんだけど、右の回復が遅いのが不思議。
とにかく右瞼の重さが憂鬱です。
これを解消するために切開したんだけどなあー。
でもまだ様子みるしかないですね。

298 :2011/08/21(日) 21:20:54.23 ID:sQ0pCOw0
>>294 >>297
私の場合左側が不調で、左目ウインクができないくらい。
いろんな病院を渡り歩いた結果、それって背骨や骨盤の歪みからきているそうで
最終的には評判が良い整骨院にて治療を受け、調子がもどりつつあります。
あんなコキっとかいうだけでなおんのかよ?と半信半疑でしたが
実際受けてみて体が軽くなり血行障害もよくなりました。

目の切開手術も肩こりなどが治るといわれそれで受けたのですが
その土台となる骨を直すことがまず重要だと実感した次第です。
スレチっぽくなりましたが参考までに左右いろいろ不具合あるようなら
評判の良い整骨院(柔道整体師とかいるところ)をおすすめします。
299名無しさん@Before→After:2011/08/22(月) 11:29:25.18 ID:lkOlrNNB
修正って成功する確率の方が低いという覚悟でやった方がいいのかな?

食い込みきつくて幅広でもう三年。
改善の兆しなし。

修正したいけど今度失敗したら確実に精神病になるよ。
でも修正しないとこの顔はきつい・・・
陰で整形ばればれって言われてるの聞いちゃったことあるんだ・・・
300名無しさん@Before→After:2011/08/22(月) 14:30:40.10 ID:E1ybtMXO
切開成功でしてよかったと思ってる人と、しなければよかったと思ってる人、どれくらいの割合なんですかね?
瞼が分厚いからか、埋没の点と点の間が下がってて変だから切開したいけど、修正地獄に陥ったらって考えるとなかなか踏み切れない。

299さんは並行二重にしましたか?
末広でもバレバレになっちゃうことあるのかな。あぁ悩む…。
301名無しさん@Before→After:2011/08/22(月) 16:59:32.37 ID:S2TzNFdn
切開して2年。右目の二重の線の上に皮膚が乗っかってきちゃった。
修正したいけど失敗するのが怖い。
どこの医院がいいのかわからないし…
暇さえあれば鏡見ちゃう。
302名無しさん@Before→After:2011/08/22(月) 17:53:38.01 ID:VRRTVMRe
とりあえず埋没てラインあげたらたるみが
引きあがるんでは?
303名無しさん@Before→After:2011/08/23(火) 11:37:54.86 ID:Q5c6ALCH
切開して三ヶ月だけど幅がせまかったからかビシッと食い込み過ぎて目が開き過ぎて?痛い
同じ人いませんか?
304名無しさん@Before→After:2011/08/24(水) 09:58:49.19 ID:ARhlpxWX
>>301
二年も経ってたら修正扱いにはならないよね、老化現象だよね
305名無しさん@Before→After:2011/08/24(水) 16:13:49.49 ID:5FpY01nL
>>304
老化ってより、夏バテで5キロ痩せてからまぶたがたるんだから、たぶん痩せたのが原因。
私の場合、失敗ってわけじゃなくて、痩せちゃった自分のせい。
1回整形すると、その後のメンテナンスが大変なんだとしみじみ思った。
306名無しさん@Before→After:2011/08/24(水) 17:52:44.42 ID:ygEKNdnl
整形してなくても急激に痩せたら誰でも皮たるむよ
307名無しさん@Before→After:2011/08/24(水) 21:28:09.94 ID:9xZAmuP5
夏ばてで5キロは急だねー
皮のたるみとりだけとかは無理なの?
308名無しさん@Before→After:2011/08/25(木) 16:13:01.11 ID:07KROxGg
また修正かもしれない〜もう嫌だあああ。
309名無しさん@Before→After:2011/08/25(木) 16:49:47.99 ID:TjsVGmyg
手術をしてもらった先生に修正頼んだ人っていますか?
310名無しさん@Before→After:2011/08/25(木) 17:55:50.79 ID:gu4DfVEk
>>308
また、って何回目?
311名無しさん@Before→After:2011/08/25(木) 18:28:16.68 ID:C41Flwff
>>309私もそれ今迷ってる…
312名無しさん@Before→After:2011/08/25(木) 18:42:06.05 ID:TjsVGmyg
>>311
満足いった結果になってないんだから、同じ先生でやるのは嫌だ
って意見もわかるんですが、
うまくいけばタダで修正してくれる可能性ありますよね。
だから私も迷ってるんです
ただどういう風にいえば確実に修正にもっていけれるかなあ・・・と。
313名無しさん@Before→After:2011/08/25(木) 20:03:28.05 ID:C41Flwff
>>312タダか少し安いならやってもらいたいけど全額負担となるとかなり迷うよね…
私もどうやって先生に言おうか迷ってる
片目だけ二重部分がずっと腫れてる状態でたまに痛くなる
もう少しで三ヶ月だから三ヶ月過ぎたら行ってみようかな…と思ってる
遠いからあんまり気軽に行けないんだよね…
>>312さんは目どんな状態なの?
314名無しさん@Before→After:2011/08/25(木) 21:22:13.15 ID:TjsVGmyg
>>313
言ってみて、スルーされたらどうしようってのが一番心配だったりします。
ほかの病院に行って修正ってなるとお金が・・・
私の目は、左右差があるんです。
片目はプクッと皮が余ってるのか、目が垂れてみえるんです
二重のラインもすごく薄く見える。(皮が二重の線に乗っかってる感じ)
もう片方は普通なので鏡見たら差が・・・
でも、このまま時間がたったら今普通の目も幅が狭くなって同じようになるのかな
とか、せっかく手術したのにずっと目のことばかり考えちゃって欝になりそうですw
315名無しさん@Before→After:2011/08/25(木) 21:59:48.33 ID:07KROxGg
>>310
308です。
現在左4回右3回で、右が修正になりそうです・・・。
左はもういいけど、大成功では無いです。
開いてる時はいいんだけど閉じるとやっぱちょっと汚い?とほほです。
316名無しさん@Before→After:2011/08/25(木) 22:50:48.61 ID:gu4DfVEk
>>315
ちょっとぐらい我慢しなよ、そんなにひどいの?
317名無しさん@Before→After:2011/08/25(木) 23:39:22.92 ID:kE4AYd9h
男性ですけど、皆さんは修正を繰り返し何を目指しているのですか?
自己満、それとも男性や女性に顔を誉めて(綺麗だねとか)欲しいからですか?
自己満なら分かりますが、後者は整形何度もした顔じゃ100%残念ながらないと思います
男性視点からの意見ですが、すみません
318名無しさん@Before→After:2011/08/26(金) 07:04:14.98 ID:Xi2NzaDD
>>317
あなたはここに来てそれを満足げに言ってどや顔でしょうが、整形やファッションや個人の美的感覚なんて最終的に誰しもが自己満なんだよw

たとえ人に好かれたいという理由でのスタートだろうと、それに満足しようと、いつまでも終わらない旅になろうと、自然ではない不要なことやってる限りそれは自己満足。
みんな知ってますよ。
男なのに女より解ってると思ってるあなたの思考や価値観も100%なわけじゃありませんよ^o^

319名無しさん@Before→After:2011/08/26(金) 10:00:29.01 ID:lkZa+Coe
>>317
自己満
自分で満足のいく顔になればいいんだよ
320名無しさん@Before→After:2011/08/26(金) 11:01:05.13 ID:TE8k41j4
左目失敗で鬱…整形は3回目。よかったのは最初の埋没だけ。あとは失敗。修正はいつからできるのかな。
321名無しさん@Before→After:2011/08/26(金) 12:25:40.73 ID:9OAyDQ1v
こまちで修正した方いらっしゃいますか?
322名無しさん@Before→After:2011/08/26(金) 13:24:25.98 ID:DEjBRVS+
>>317 100%ってww 言いきられてもw
323名無しさん@Before→After:2011/08/26(金) 17:55:23.61 ID:EWXtTAtj
308です。
気に入らないっていうか・・・・
あきらかに変なんですよ。
機能的にもしんどいんで、第一は見た目がぱっちりして、ついでに楽になったらOKなのですが
造作を変えたいっていうよりはすっきりさせたい。
あ〜もうめんどくさくて考えたくないけど・・・・
最初の医者選びは慎重に。としか言えない・・・・。
324名無しさん@Before→After:2011/08/26(金) 21:44:54.78 ID:n7LStGNP
数年経っても食い込みが凄いんだけど、瞼を引っ張れば食い込み浅くならないかな?
325名無しさん@Before→After:2011/08/26(金) 21:47:49.36 ID:ef7tij/8
政府認定の整形の自殺防止のボランティア団体ってどこまで信用できるの?
本当にいい病院とか公正な目で教えてくれるのかな?
326名無しさん@Before→After:2011/08/27(土) 01:25:40.39 ID:wqIcveQk
切開したのに全然二重になってなくて修正だと言われたよ。
まじ鬱です。

社会人で働いてるのに…。
上司に事情説明するのもいやだ。。

手術は保険適用で無料って言われたけど、そういう問題じゃない。
二重に全くなってないみたいな失敗例なんてネットでも
全然検索にひっかからなかったのに、なんで俺がこんな目にあうんだ。。

他院の修正も考えたけど、また何十万もお金出す気にはなれない。
ほんとショックすぎてどうしたらいいのか分からない…。
327名無しさん@Before→After:2011/08/27(土) 01:37:10.52 ID:Rjm6RiLW
↑ヒドイね
どこでやったの?
被害者を増やさないためにも教えて
328名無しさん@Before→After:2011/08/27(土) 02:31:50.64 ID:cyzQgUC/
>>326
保険適用ってことは美容目的じゃない眼瞼下垂手術?
それなら人に堂々と言えるだけマシ…って言っても本人は辛いよね
眼瞼下垂手術で二重にならなくて傷だけ残ったという症例の治療なら見たことあるよ

http://www.hifu-ss.com/category/inchou-blog/gankenkasui/

私はここの先生に美容皮膚科でかかってるだけで手術はしてもらったことないけど、信用できる感じの先生なので
ブログ読んで気になったらカウセ行ってみたらどうかな
余計なお世話だったらごめんね
329名無しさん@Before→After:2011/08/27(土) 02:39:25.06 ID:cyzQgUC/
ごめんなさい、書き忘れたけど上から2番目の記事です
330名無しさん@Before→After:2011/08/27(土) 14:31:36.69 ID:w9edjGmb
>>326
二重手術じゃ保険効かんだろ。
どこでやったんだよ。
331名無しさん@Before→After:2011/08/27(土) 14:47:52.78 ID:sWPXShJ9
保険適用でもタダはないんじゃない?
新人の医師に練習台にされたとか?
332名無しさん@Before→After:2011/08/27(土) 15:05:08.82 ID:cyzQgUC/
もしかして「(修正)手術は保険適用で無料」という意味かな?
修正が保険適用ってのも聞いたことないけど…
333名無しさん@Before→After:2011/08/27(土) 23:52:14.07 ID:Pe2mY6eW
私は六本木の聖心美容外科で受けてます、
切開、目頭、(脱毛など)全部、綺麗に仕上げてくれます。
修正とかでお悩みの方にお勧めしたいです、
先日鼻の整形してきたばかりでヒッキーになってるので
ここの掲示板見てました。
美容外科のものではにないので、信用してくださいね!
全部、違う医師が担当したんですが、みんな上手です。
母親も「あなたは運がいいだけだよ、」と言ってます。
修正も受け付けてるみたいだから、頑張ってください!
334名無しさん@Before→After:2011/08/28(日) 00:35:30.18 ID:saG3Zl2Y
全部、違う医師が担当したんですが、みんな上手です。

うさんくせえwwww

チェーン店で整形とかすんの情弱だけだろ
335名無しさん@Before→After:2011/08/28(日) 02:21:56.38 ID:ohNs7ag6
何回も何回も修正して、修正するために働いて、
そもそも整形なんかしたのが間違いだったんだ
336326:2011/08/28(日) 02:22:36.96 ID:jxq2OPSB
なんか初めは普通に二重の全切開だったんだけど、
修正は眼瞼下垂扱いで保険適用ってことみたい。

よくわかんないけど、結局完全に失敗したし手術料はさすがに
これ以上もらえないから保険にしちゃえみたいな感じなのかな?

診察料とかもこれからは保険を適用でお金かからないように
するって言われたよ。

ってか保険にしても料金かかるし、時間も会社にも休み
貰わなきゃいけないし、正直やってらんないわ。

ただ他院で修正だとまた何十万もかかるからさすがにそれは
やる気にならない。。
337名無しさん@Before→After:2011/08/28(日) 02:39:43.86 ID:saG3Zl2Y
相当ひどい失敗だったんだね…
ていうかそれで保険適用って法律(?)違反じゃないの?
あなたが法律違反してるわけじゃなくて病院がって意味ね
338名無しさん@Before→After:2011/08/28(日) 02:40:23.98 ID:AQi8/D0t
>>333 私も過去3つの美容外科で手術してるけど、その中で一番ここが良くなかったよ?

高いだけで無意味だった。
339  :2011/08/28(日) 03:43:09.34 ID:bKx3ClNZ
>>333 私もここで二重切開の修正頼んだけど、
院長に鼻で笑われて「難しい」って逃げられた。
誠意とか誠実さがまったく感じられなくて
信頼関係は決して築けないって思った。
人によるのかな?人を見て判断してる?
みんなにああなら問題かと。
340名無しさん@Before→After:2011/08/28(日) 06:13:14.69 ID:hrRE8o+W
>>336
もしよければ、どんなのかうpしてもらえませんか?
嫌ならいいです
341名無しさん@Before→After:2011/08/28(日) 13:09:52.26 ID:RQAVs1Hr
痩せたから?左瞼たるんで二重になってるし。元々失敗なのに更に変。
切開修正可能ですか?
342名無しさん@Before→After:2011/08/29(月) 13:38:23.24 ID:8PUDNPX6
昨日修正行ってきました。
一回目のときはあまり冷やさなかったから今回は
ちゃんと冷やしたい。けど、どれくらい冷やしたらいいかわからないw
二回目だからか前回より目がパンパンだ
343名無しさん@Before→After:2011/08/29(月) 15:55:25.67 ID:KR+1uyBk
>>342
ごくろうさまでした。幅を広げたんですか?
344名無しさん@Before→After:2011/08/29(月) 17:31:36.16 ID:8PUDNPX6
>>343
ここでもたまに?いるみたいだけど、
二重の間がプクっとなってたというか、皮が乗っかってるというか。
なので、その修正をしました。

でももう少し幅広にしたい
失敗しちゃうと大変だから幅を広げる手術にはなかなか踏み切れなさそうだけど
345名無しさん@Before→After:2011/08/29(月) 18:10:01.50 ID:KR+1uyBk
>>344
おおっ!私も考えてる手術です…よろしければ、色々伺いたいです

どのような手術方法を取ったんですか?脱脂?皮を切除?
346名無しさん@Before→After:2011/08/29(月) 19:41:22.82 ID:0FMkgQkj
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhorEBAw.jpg
部分切開10日目なのです。
伏し目にした時に目の食い込み(窪み)が目立ってしまいます。
10日目だとこんなものなのでしょうか?
347名無しさん@Before→After:2011/08/29(月) 20:17:13.32 ID:9y54pgEy
>>346
10日なら全然余裕
一ヶ月ぐらいで落ち着くよ
348名無しさん@Before→After:2011/08/29(月) 20:28:26.74 ID:0FMkgQkj
>>347
レス、ありがとうございます!
安心しました!
349名無しさん@Before→After:2011/08/31(水) 03:41:56.12 ID:m78HGe9+
>>346 全然大丈夫だと思う。
赤みはどんどん引いていくから。
350名無しさん@Before→After:2011/09/01(木) 04:05:19.15 ID:MuXNEPG/
切開したのに二重になってないという男のカキコがあったけど、
それは担当医師が男であることを考慮しすぎて、遠慮して狭く狭く仕上げたんだよ、きっと。
俺もそうだったからよくわかるw
ただ再オペは半年はおかないと、麻酔注射が死ぬほど痛いぞ。
351名無しさん@Before→After:2011/09/01(木) 09:29:52.69 ID:iHMtNB0w
遠慮も何も最初にカウセでラインの幅決めなかったの?
カウセで決めたのにその通りの幅になってなかったらそれは医者が悪いよ
352名無しさん@Before→After:2011/09/01(木) 11:39:19.53 ID:gozGykQ9
切開したまぶたの中央がまぶたごと凹んでいるのは
組織のとりすぎでしょうか。
先生に食い込みがきついからって言われたんですが
食い込みでまぶたごと凹むとおもえないんですが・・・
353名無しさん@Before→After:2011/09/01(木) 12:05:41.71 ID:iHMtNB0w
>>352
切開してどれくらい立つの?
腫れてるとへこんでみえるよ
354名無しさん@Before→After:2011/09/01(木) 12:14:28.42 ID:0kdrwmof
>>345
遅くなってしまってごめんなさい
>>342です。
私は皮の切除してないと思います。
切った所をまた開いて、下がってる皮をもう一度上げた?ようです
でも、人によったら皮を切り取ったり、脱脂する必要があるみたいです。
355352:2011/09/01(木) 12:34:31.97 ID:gozGykQ9
3年です。
356345:2011/09/01(木) 15:19:50.40 ID:j0F1/2dH
>>354
ありがとうございます

その後は、どうですか?
357名無しさん@Before→After:2011/09/01(木) 15:51:50.72 ID:V/wj75Ac
>>354さん
修正成功おめでとうございます。羨ましいです
私も同じくぷっくりなので354さんの情報ありがたいです。
修正は同じ先生にお願いしましたか?
358名無しさん@Before→After:2011/09/01(木) 17:28:54.32 ID:zcM1Mob3
傷跡修正と幅をもう少し広くしようと修正を考えています!
形成出身の美容外科で腕のいい先生がおられる病院どなたか知りませんか?
359名無しさん@Before→After:2011/09/01(木) 17:50:51.09 ID:0kdrwmof
>>356-357
まだ抜糸してないので成功かどうかはわかりませんが
修正前よりはいいだろうと信じてます
同じ先生にしてもらいました。
ここが変で嫌だ。と伝えました

癒着が変なことろでされてたり、
両目とも同じ量の皮膚をとったけど
右と左とで睫毛の生え際の位置?が違っていて片目だけ皮膚が被さってしまったりあるんだとか。
お金はまた掛かるけど、失敗したわけだから同じ先生にしてもらいたくない。怖い
っていうのもわかるので、別の病院行くかどうかは難しいところですよね
360名無しさん@Before→After:2011/09/02(金) 11:00:41.65 ID:HacztuzJ
95 :名無しさん@Before→After:2011/08/20(土) 22:59:25.58 ID:z6Y0CZVC
メディアに露出してる連中、不自然な奴が多すぎる


96 :名無しさん@Before→After:2011/08/20(土) 23:00:55.93 ID:z6Y0CZVC
カワイイとかキレイ以前に
不自然なんだよな・・・


360 :名無しさん@Before→After:2011/08/21(日) 10:26:45.32 ID:xpiE7h6g 返信 tw
直せば直すほど不自然に


361名無しさん@Before→After:2011/09/02(金) 15:18:42.61 ID:Yt08tma8
全切開から10年、幅広の修正を検討中です。
幅を狭くするのに皮膚切除2〜3ミリ必要だと言われましたがこれは普通の範囲内でしょうか?
とりすぎでしょうか?

362名無しさん@Before→After:2011/09/02(金) 16:30:40.31 ID:7EDtBjiP
>>361
今のたるみ具合によるんじゃない
たるみが多ければ、初切開や修正に限らずたくさん切除しないといけないだろうし
363名無しさん@Before→After:2011/09/02(金) 18:07:26.29 ID:Cy5KVSCa
「美容整形の法律論」
http://hogakukyoushitu.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-ded6.html

解説)美容整形も医療ではあるが、結果の何に不満か、どのようなものが債務不履行かを
 証明するのは難しい。海外から思い切って英語の専門書を取り寄せるしかなさそうだ。
 説明義務違反という不法行為には「患者の方が詳しい」ぐらいのこの業界では通じない。
 そういう法律論を書いてみました。参考文献は法学教室です。
 術後の処置が不十分なだけでもお金はとれます。
364361:2011/09/02(金) 22:39:26.01 ID:Yt08tma8
たるみはほとんどありません。
32才です。
2,3ミリも切除したらまぶたが閉じにくくなったり、不自然になってしまうでしょうか。
365名無しさん@Before→After:2011/09/03(土) 05:54:51.17 ID:xbxOcCO0
>>364
皮膚の状態を見てないから何とも言えないよ
366名無しさん@Before→After:2011/09/03(土) 10:06:43.61 ID:mgY5P9Kw
ほんとそれw

人によってまぶたのたるみ方とか量違うんだから
多い人は多くとられるでしょ。
というか、いくつか病院回って聞いてみたら?
367名無しさん@Before→After:2011/09/03(土) 11:03:24.95 ID:RRo+yq+W
切開してから片目だけ腫れが引かなくて痛くなったりするから眼科行きたいんですけど保険ってきくんですかね?
368名無しさん@Before→After:2011/09/03(土) 15:06:16.11 ID:CxfqS8p5
>>367
切開してからどれくらい経ったの?
369名無しさん@Before→After:2011/09/03(土) 15:38:29.97 ID:rdFqPDGC
部分切開の修正は全切開になりますか?
よく書かれてるぷっくりがあるので治したいんですが。
370名無しさん@Before→After:2011/09/03(土) 16:28:49.69 ID:6oeaDNQ2
>>368おそくなってすみません
三ヶ月です
美容外科の先生には一ヶ月の時、気になるなら検診に来たらと言われたんですが、一ヶ月ならまだ腫れてて当たり前だし遠いのでもう少し様子見てみますと伝えました。
美容外科の先生に見てもらった方がいいですかね?
よく美容外科で見てもらっても気のせいとか言われてあしらわれてる人を見るので迷ってます。
371名無しさん@Before→After:2011/09/03(土) 16:32:27.46 ID:mgY5P9Kw
>>370
次の検診はいつですか?
あと、どれくらい腫れてますか?
右と左とで腫れの引き具合の差はあるものだけど
痛くなるってのは不安ですよね。疼く感じなのかな?
372名無しさん@Before→After:2011/09/03(土) 16:54:46.00 ID:CxfqS8p5
>>369
切開してどれくらい?
修正は修正でリスクがあるから、よく考えた方がいいよ
373名無しさん@Before→After:2011/09/03(土) 16:56:10.18 ID:CxfqS8p5
>>370
3ヶ月なら左右差はまだまだ狭まる可能性があるけど、痛いってのが怖いよね...
一回検診してもらったら?
374名無しさん@Before→After:2011/09/03(土) 17:36:25.77 ID:rdFqPDGC
>>372

一年半です。
ずーっと様子を見てきましたが、もう変化がないので。
切開線は綺麗なんで切りたくはないんですが、伏し目や目を閉じた時があまりに不自然です。
常に気にしててもう限界なので。
375名無しさん@Before→After:2011/09/03(土) 17:52:23.76 ID:CxfqS8p5
>>374
傷跡はキレイなのに、傷跡より下がプックリしてて傷跡が食い込んでるってこと?
376名無しさん@Before→After:2011/09/03(土) 18:26:03.03 ID:vuaFrWR3
>>371>>373ありがとうございます
検診はまだ決まってません
私が何かあったらまた連絡しますと言ったので検診に行くならこちらから連絡とらないといけません
切開線のとこから目の奥が痛くなったりします
瞬きしたり何もしなくても急に痛くなったり
もう片方は痛くなりません
ここでも言われてるようにその片目だけ二重幅に何か詰まってるようにぷっくりしてます
やはり先に美容外科で検診してもらった方がいいですかね…
しょうがないとあしらわれそうで怖い…
377名無しさん@Before→After:2011/09/03(土) 20:51:24.85 ID:rdFqPDGC
>>375

そうです。
切開線自体は細い皺みたいな線です。
その1mm位下から睫毛までが変に膨らんでます。
脂肪なのか皮膚の弛みなのかよくわかりません。
378名無しさん@Before→After:2011/09/03(土) 21:25:22.06 ID:CxfqS8p5
>>376
もし何かあったとしても病院側はそう簡単には認めないと思うよ。
だからそこまで期待すべきではないかも...

でも一回も行かずに諦めちゃうより一回行っとくべきだと思うよ!

高いお金払ったんだもん!
強気にいっちゃえ!
379名無しさん@Before→After:2011/09/04(日) 00:07:41.45 ID:k5rR6t6x
>>377です。
書き忘れてしまいましたが、切開線より上の皮膚が線に乗っかってしまうのも気になっています。

見にくいですが、伏し目はこんな感じです。
http://imepic.jp/20110903/794740
380名無しさん@Before→After:2011/09/04(日) 01:10:27.00 ID:qu0/llT/
皮膚が余ってるんだと思う。画像見た限りではぷっくりより、傷の方がきになるけどな。1年半でそれははっきり言って綺麗ではない。皮膚をとりつつ全切開がいいと思う。
381名無しさん@Before→After:2011/09/04(日) 05:24:56.40 ID:/0uqylRf
>>379
ぷっくりしてますね
最初からずっとそんな感じでしたか?
382名無しさん@Before→After:2011/09/04(日) 06:45:50.25 ID:Uyd67vzU
>>376
とりあえず、検診行っておいで
その症状はちゃんと言ってね
というか、目が痛くなくても二重幅のところがぷくっとなってるなら
希望通りでなくてある意味失敗だし、修正ってこともあるから
ちゃんと言ったほうがいいよ
でも、もし検診で痛みのこともスルーされたなら、他の病院で修正考えたほうがいいかもしれない
私も切開して多分2,3ヶ月内だったと思うけど切った傷が痛くなることはあったけど
眼の奥が痛くなるのはなかったなあ
絶対検診いって、症状伝えなきゃ駄目だよ
383名無しさん@Before→After:2011/09/04(日) 06:50:33.12 ID:LyXzIqrm
るかさん連絡待ってます。はな ケンジ
384名無しさん@Before→After:2011/09/04(日) 10:22:37.42 ID:k5rR6t6x
>>380

やはり全切開なんですね。
切開してからずっとぷっくりばかり気にしてたんで、傷はあんまり気にしてなかったです。

>>381

最初の頃は今より硬く張ってたので、ぷっくりは今より絞まった感じでした。
段々小さくはなってきましたが、ここ半年以上変化ないままです。
385名無しさん@Before→After:2011/09/04(日) 11:12:55.05 ID:/0uqylRf
>>384
でも私よりマシじゃない?これでも全切開2ヶ月経過。ぷっくりだし食い込みひどいし、さらに目頭付近の二重が皮膚に被らない。
ぼんやりして撮ってみたけど、下垂なのかなあ…意識してちゃんと見開けば、眼球は出るんだけど。
http://imepic.jp/20110904/393710
386名無しさん@Before→After:2011/09/04(日) 11:38:33.65 ID:Uyd67vzU
>>385
まだ腫れてない?
2ヶ月でその腫れは長いほうかもしれないね
目頭はした?鼻(中心)に近いほど治りは遅くなる。
そこらへんは時間の経過を待つしかないよ
387名無しさん@Before→After:2011/09/04(日) 11:40:32.29 ID:k5rR6t6x
>>385
二ヶ月だとまだまだこれから変わってくると思いますよ。
自分は八ヶ月位まで変化してました。
388名無しさん@Before→After:2011/09/04(日) 12:08:42.88 ID:/0uqylRf
ちなみにこれが意識して見開いた感じなんですが
http://imepic.jp/20110904/427680
目頭付近、この先ちゃんと折り込まれると思う?
目尻はめちゃめちゃ皮が余ってて、まばたきすると食い込まれた皮がぶよんぶよんして気持ちが悪い
>>386
目頭は一切やってないです、希望が奥二重なのに、このリアル二重は私にはきつい。逆の目はちゃんと奥二重で完成してるし、片目だけこのようなきっちり二重に。

>>387
8ヶ月…8ヶ月もこんな二重で過ごさなきゃいけないの…
389名無しさん@Before→After:2011/09/04(日) 14:52:20.13 ID:YGLkWBlb
>>378>>382真剣に答えてくれてありがとうございます。
一度手術した美容外科で見てもらう事にします。
なんかあったらまた報告にきます。
390名無しさん@Before→After:2011/09/04(日) 15:31:36.33 ID:Bf3w96hc
脂肪移植して食い込みは治ったし二重も綺麗になったけど、
同時に瞼のくぼみに脂肪移植してもらえばよかったと後悔してる

瞼のくぼみに脂肪移植された方いませんよね?

391名無しさん@Before→After:2011/09/04(日) 15:35:50.26 ID:Bf3w96hc
>>361
普通だと思う
あなたより10歳年下だけど、それ以上取ってるw
392名無しさん@Before→After:2011/09/04(日) 18:20:48.47 ID:rrTTkGmc
390さん、どこで修正手術されたのですか。教えてもらえますか。
393名無しさん@Before→After:2011/09/04(日) 18:27:06.09 ID:/0uqylRf
>>390
どのくらいで吸収されるとか、そういう説明は受けましたか?
394名無しさん@Before→After:2011/09/04(日) 18:33:37.90 ID:5ZpomlLG
391さん
そうですか。少し安心しました、ありがとうございます。
ただ自分は下垂気味なので被る皮膚があまりなく心配です。
395名無しさん@Before→After:2011/09/05(月) 18:45:57.01 ID:Il5tWaVW
切開してもらった病院と同じ所で修正された方いませんか?
いくら位かかるのか知りたいです。
396名無しさん@Before→After:2011/09/05(月) 18:52:32.66 ID:6lBrvbGe
私は無料でしたがまた失敗されたのでそのあたりは何とも言えないです。
397名無しさん@Before→After:2011/09/05(月) 19:07:16.89 ID:LTwb6yDt
>>395
希望通り(失敗)にならなくての修正なら無料が多いんじゃないかな
398名無しさん@Before→After:2011/09/05(月) 19:16:14.20 ID:B7Hh2G/D
でも失敗って認める先生いる?
なんか美容整形って難しいラインだよね
>>396どんな風に失敗されたの?
399名無しさん@Before→After:2011/09/05(月) 19:32:28.19 ID:LTwb6yDt
失敗といっても
私の言う失敗は、希望通りにならなかったというのもあるから
それだとなんとかなるかも
例えば上にも出てるけど、切開線〜睫毛の部分がプクッとなってるとか
皮っぽいとか目頭切開足りてなくて平行二重にならなかったとか
二重の幅が左右非対称だとかそういうのならもう一度手術してくれるところはあると思う
検診のときも希望通りじゃなかったらもう一度やりますので腫れ引くの待ちましょうとか
言ってくれた

でも、目が閉じなくなっただとかガタガタの傷跡が残ったり
先生が面倒くさがって、これで「成功です」と言いはってしてくれないのもあるとは思う
こういうのはカウセでの雰囲気がどうだったかとか
アフターケア?ちゃんとしてくれるのかとかで決めとかなきゃならないよね
目が痛くなったとか乾燥するようになったとかだったら、ただのヤブだし
400名無しさん@Before→After:2011/09/05(月) 20:05:02.47 ID:B7Hh2G/D
えー!!私一ヶ月後の検診行かなかったよ…
検診って普通は行くものなの?
一ヶ月だとまだ腫れてるしどうせ再手術もできないからもう少し様子見るって言っちゃったよ…
三ヶ月したら行こうと思ってたけど検診行かなかったから再手術してもらえないとかあるかな?
401名無しさん@Before→After:2011/09/05(月) 21:08:47.37 ID:Il5tWaVW
>>396>>397

レスありがとうございます。
失敗したというか納得のいく結果にならなかった先生にまた手術を頼むわけだから怖いですよね。自分もそこをすごく悩んでるんですが。

無料にする=失敗を認めるってイメージなんで、自分の執刀医を想像したら無料は難しそうです。
無料じゃなくても頑として認めなさそうで…
近く、診察に行きますが今から滅入ります。
402名無しさん@Before→After:2011/09/07(水) 20:46:39.23 ID:APmm+ujX
切開してからなんか目が閉じにくい
閉じるのに意識しないといけない感じ
同じ人いませんか?目の閉じにくさは切開では起こらないって聞いたけどそうなのかな…朝起きたら目が乾いてるのか痛いし…
403名無しさん@Before→After:2011/09/08(木) 00:54:30.28 ID:m5/ttUM5
>>402
まだ腫れてるからじゃない?
全切開とかして目が閉じないって書いてるブログとか結構見るよ。
404名無しさん@Before→After:2011/09/08(木) 09:38:22.94 ID:GEy4YFag
>>403小切開でもう三ヶ月以上立つんですけどね…確かにまだ腫れてる感じはあるかもです
405名無しさん@Before→After:2011/09/08(木) 17:28:44.79 ID:m5/ttUM5
>>404
切開は部分切開でも完璧な完成までに半年〜1年かかるっていうから、もう少し様子を見てみるべきかも。

閉じない訳じゃないんだよね?
406名無しさん@Before→After:2011/09/08(木) 19:37:34.12 ID:HPpeM/EC
>>405はい。閉じるのに力を使う感じです
寝てる時は目あいてるかもです
407名無しさん@Before→After:2011/09/09(金) 13:50:01.57 ID:xCbGB73D
全切開一ヶ月ですが腫れが全然引かないでお岩さんみたいです;
幅広平行多分12、3m位?でおまかせしました
どこまで腫れが引くのか予想出来なくて不安です;
皆さん一ヶ月目の腫れから落ち着くまでどれ位幅は狭くなりましたか?
408名無しさん@Before→After:2011/09/09(金) 14:01:31.32 ID:UiZRZ/4I
私は小切開だけど全体的に腫れがおさまったのは一ヶ月くらい
それから幅はあまり変わってない
全切開で幅広なら三ヶ月はかかるんじゃないかな?
409名無しさん@Before→After:2011/09/09(金) 14:26:43.19 ID:xCbGB73D
>>408
3ヶ月ですか...
切開は2度目なのですが幅広と頼んだもののここまでなるとは思って無かったです;浅はかでした。
皆さんお金の面ではどうされてましたか?
ここまで長引くとは思っていなかったので生活が厳しくなってきました;
410名無しさん@Before→After:2011/09/09(金) 14:36:17.74 ID:nOu/UZpC
408
私も小切開して目とじなくなったよ。意識したら閉じれるけど寝てる時は半目。
朝起きて目乾いてるなら寝てる時目あいてると思うよ!
私はオマケに幅も希望よりせまくされ切開線の下も凹んでるから修正する。
その時に目も閉じるようにしてもらうよ。
411名無しさん@Before→After:2011/09/09(金) 14:48:45.54 ID:k8+tk/86
>>410同じ方がいて嬉しいです
私も片目だけ幅狭くて切開線のとこ凹んでます
修正で目が閉じる様にできるんですね!
ちょっと希望が持てました
どこで修正されるんですか?
412名無しさん@Before→After:2011/09/09(金) 15:30:41.86 ID:agz5XwkP
二重の目尻の線を長く切られすぎて正面はいいんですけど横からみると不自然で悩んでいます。
誰か同じようなかたいませんか?
413名無しさん@Before→After:2011/09/09(金) 15:32:16.46 ID:xCbGB73D
>>409ですが
私もはじめの全切開で片目とじなくなりましたよ
寝てる時も片面だけ半目だったから付き合ってた彼によく笑われました;
気になりますよね;
伏せ目がちの時も片目だけ突っ張ってるから不自然なんですよね
私の場合3年位したら多少突っ張りは無くなってきました
414名無しさん@Before→After:2011/09/09(金) 15:33:56.22 ID:nOu/UZpC
<<411
中の癒着を外したら瞼がとじるようになるみたいです。
まだどこで修正するかは決めてないけど、
修正で有名な所にはカウンセリングに行きたいです!
t、k、c、s、あたりにいきたいです!
415名無しさん@Before→After:2011/09/09(金) 15:56:30.39 ID:xCbGB73D
全切開一ヶ月
http://imepic.jp/20110909/569360
一ヶ月間はは皆さん腫れてるみたいだけど
ここまで腫れるとさすがに不安です
416名無しさん@Before→After:2011/09/09(金) 16:11:32.66 ID:xVxfGJQ1
>>412
同じです。目尻から傷が、はみ出てます。
417名無しさん@Before→After:2011/09/09(金) 16:27:49.41 ID:U6dJaqoO
幅広でしかも2回目なら1回目より腫れは長引くよ
彼がいるならいまだけでも養ってもらえば?
418名無しさん@Before→After:2011/09/09(金) 19:03:25.47 ID:k8+tk/86
>>413
三年ですか…私はこの目で三年はきついかもです…ラインも気に入ってないし…

>>414なるほど…なんか難しそうですね…
ちなみに関東の方ですか?どこで手術してそうなったんでしょうか?
私は九州のMでやりましたが修正をどこでしようか迷ってます
やっぱり同じ所では修正しませんよね?
419名無しさん@Before→After:2011/09/09(金) 19:39:33.24 ID:Bw3riNK/
2回目修正やったけど1回目( 初切開 )より腫れなかったよ。
不安になって、全然腫れてないですね?って言ったら中をいじってないからって言われた
420名無しさん@Before→After:2011/09/09(金) 20:56:57.44 ID:GECFxXAi
>>419
どういう修正したの?
中いじってないってことは食い込み具合は同じままで
幅だけ変えたとか傷をきれいにしたとか?
421名無しさん@Before→After:2011/09/09(金) 21:30:58.30 ID:bZLuPjzT
中いじらずに幅って変えられるの?
422名無しさん@Before→After:2011/09/09(金) 21:39:15.95 ID:uhWUlEQl
>>412
わたしもです。術後一ヶ月
経過ブログとか見ると皆さん目尻側が下がって目の幅に収まってますが、私は目尻より長く、外ハネで、目尻が綺麗に折り込まれません!
423名無しさん@Before→After:2011/09/09(金) 23:08:12.62 ID:ULFwjEGc
切開線から睫毛までのぷっくりは切開による修正でしか治せませんか?
脂肪除去とか出来ないんでしょうか?
424名無しさん@Before→After:2011/09/10(土) 13:11:19.90 ID:xQEC7JG+
418
関東はt、sのo、k、cは関西だよ。修正で有名なところ。
九州で手術したなら九州に住んでるの?新幹線代バカにならないけど
行ったほうが良いよ!
失敗されたところで修正なんか絶対したらダメだよ!
425名無しさん@Before→After:2011/09/10(土) 14:01:30.77 ID:YkadDMCo
>>402
精神科に行った方が良くないか?
426名無しさん@Before→After:2011/09/10(土) 16:04:01.66 ID:RrQop9pB
>>425
402じゃないけどなんで?
427名無しさん@Before→After:2011/09/11(日) 18:00:08.14 ID:qtdORxrX
部分切開って皮膚取らないから目が閉じなくなることはないのでは?
428名無しさん@Before→After:2011/09/11(日) 19:12:34.69 ID:WHjuLY94
切開した帰り傷口から血が溢れてきたたんですが。
垂れ落ちたりはしてないんだけど、普通縫った場所から血って出ますか?
手術自体初めてなので心配です。今は術後一日しか経っていません。

全切開後の写真を見ますが、二重の線が折り曲がる場所に大きなかさぶたが出来ています。支障はありますか?
429名無しさん@Before→After:2011/09/11(日) 19:21:17.55 ID:WHjuLY94
>>428
よく見たら文章全体が纏まっていません。すみません;
最後の文章間違っていました。

他の方の切開写真を見てもかさぶたがあまり付いていないので心配でした。
かさぶたが折り曲がる場所の邪魔をしてるような気がします。これって支障はあるんでしょうか。
度々すみません。
430名無しさん@Before→After:2011/09/11(日) 20:01:32.86 ID:ueFrgVa5
>>429
かさぶたはアルコールかなんかで柔らかくしてとった方がいいよ
抜糸の時邪魔になったりするし傷の治りにも影響するって看護師が言ってた
431名無しさん@Before→After:2011/09/11(日) 20:31:37.57 ID:WHjuLY94
>>430
教えていただきありがとうございました!
今は道具が無いので明日薬局に行ってみます。
432名無しさん@Before→After:2011/09/11(日) 20:55:15.49 ID:DZWpd0KV
とにかく傷を乾燥させないことが大事なので
かさぶたはなんとかして取って、病院から軟膏などを処方されていたら
それ縫ってラップかぶせてガーゼして密閉させとくと綺麗に治りますよ
ちなみに当日と翌日くらいは出血するの普通ですよ^^お大事に
433名無しさん@Before→After:2011/09/12(月) 12:32:43.71 ID:x3mZwVcK
小切開して一週間なんですが、
幅狭くてびっくり。

幅広の平行頼んだのにすえひろです。
まだはれてるとおもうのですが、
はれがなおったら、幅狭くなるとは
きいたのですが、広がることはありえないですよね?
434名無しさん@Before→After:2011/09/12(月) 12:36:51.75 ID:KVfJN97K
ないw

手術前に何ミリでするとか決めませんでしたか?
何ミリでしましたか?
たとえば
目の開きがいいと1センチくらいとっても幅狭く見えちゃいます
私は目の開きがいいので幅が狭く見えてますorz
435名無しさん@Before→After:2011/09/12(月) 12:53:49.59 ID:toSomufP
>>433
私も小切開したけど三ヶ月たって幅は半分以上狭くなったよ
私も思ったより幅が狭かったから気持ちわかる
436名無しさん@Before→After:2011/09/12(月) 14:14:45.76 ID:2K/8Eupy
ミリとかはいってなくて、
これくらいっていわれてそれで
っていったのに全然ちがう。


もう脱力ですね。
何回もひろめでっていったのに最悪です。

ありがとうございました!
437名無しさん@Before→After:2011/09/12(月) 14:53:22.76 ID:ZvJBvJyN
切開してまた切開するのってどれくらい期間開けないといけないんだろ?
半年ぐらいかな?
438名無しさん@Before→After:2011/09/12(月) 15:15:12.90 ID:3rJz9fXs
以前切開した所が無料で修正すると言ってくれてるけど、一度失敗されてるから怖い。
他の修正で有名な所でやろうかとも考えてるけど、やっぱお金の面で前の病院の方にひかれてしまう。
439名無しさん@Before→After:2011/09/12(月) 15:23:42.31 ID:Wiu02By8
>>438
ばかやろう!!!!!!!!!
顔は一生ものなんだ!
お金は稼げるんだ!
顔は取り戻せないんだよ!
お金かかっても違うとこでやれよ!
440名無しさん@Before→After:2011/09/12(月) 17:32:38.18 ID:hvgxO690
<<483
489に全く同じ意見だよ。
傷跡が綺麗でただ幅が気に入らないだけなら手術した所で修正したら
良いけど、それ以外なら修正で有名な所いきなさい。
どうゆう失敗したの?
上に一回イニシャルで書いたけど
大竹先生、つるきり、こまち、カリス、は有名だからカウセリングだけでも
いって欲しいな。
他で修正有名な所あるのかな?
 
441名無しさん@Before→After:2011/09/12(月) 18:29:28.62 ID:3rJz9fXs
>>439
ありがとう。
ちょっと落ち着いて考えます。

>>440
傷跡は問題ないけど、食い込みと切開線下の瞼が膨らんでます。
この場合は修正としては大変な方ですか?

修正先として考えてる所は、挙げて頂いた病院の中にあります。
442名無しさん@Before→After:2011/09/13(火) 07:38:04.08 ID:nTK6LioF
修正で幅広をイメージ的にガッキーの様な食い込み浅い末広にすることは
可能なんでしょうか?
443名無しさん@Before→After:2011/09/13(火) 12:52:24.72 ID:WB1A9GdK
>>441
切開線下のプックリかぁ、修正はどれも大変だけど、それほど難しくはないと思うよ。
プックリと食い込みなら上であげた先生全員なおせると思うよ。
コマチカリスならプックリ修正とかならたしか全切開と同じ料金だったはず。
つるきり大竹先生は有名だし高めだよね。






444名無しさん@Before→After:2011/09/13(火) 14:05:52.82 ID:IMzYPaSt
1か月前に修正で有名な先生に切開二重を狭く修正してもらったけど前のラインが出て三重になった。
まさかこんなことになると思わなかった。
脂肪移植しかないんだろうけどリスクがかなり高いらしいし、また修正で以前より悪くなるかもしれないし
もうどうしていいのか分からない。

445名無しさん@Before→After:2011/09/13(火) 14:16:09.36 ID:2NLAbQEk
>>412,416,422 私もはみ出てます。しかも凹んでるし。信じられない。もう
446名無しさん@Before→After:2011/09/13(火) 14:44:50.26 ID:uZyDXZZL
もう抜糸してから1週間たちました。
なかなか腫れがひかないのはわかってますが、やはり少しでもはやく腫れが
引いてほしいです。
もう、アイスノン等で冷やしても意味はないでしょうか?
447名無しさん@Before→After:2011/09/13(火) 15:35:05.98 ID:2NIFRf/6
>>446
冷やしすぎは血行悪くなるからだめとか言ってる医者がいたよ。
特にアイスノンは冷えすぎるからやばいんじゃ・・?
水でぬらして硬く絞ったタオルのほうがいいかも。素人だけど。

あとは気休め程度で、腫れを早く治すとか書かれてた漢方薬のチーボックとか?
(ソースは2chなので検索してみてください。)
448名無しさん@Before→After:2011/09/13(火) 18:48:57.19 ID:e+DLwnn8
433のものですが、昨日寝過ぎたせいか
平行になりました笑

幅はせまいけど、整形して三重になるのは
嫌だし、このまま様子みます

ありがとうございました
449名無しさん@Before→After:2011/09/13(火) 18:52:51.43 ID:7wb3gQtj
良かったね!
450名無しさん@Before→After:2011/09/13(火) 21:35:15.91 ID:/kRWoF+1
>>443
色々とありがとうございます。
関東関西両方カウセ行ってみます。
無職なんで焦ってついつい前の病院を考えてました。
451名無しさん@Before→After:2011/09/14(水) 14:06:38.53 ID:7LQYB7tM
>>446
腫れがひきやすくなる漢方があったはず
どこかのスレにあったから探すべし
452名無しさん@Before→After:2011/09/15(木) 13:43:09.53 ID:9k5GDfne
切開してまだ一週間経っていませんが不安で仕方ないです。
右目の方が腫れの引きが早いんですが、腫れが引いたら食い込みが強くなるんですか?
左目がまだラインの下が腫れてる感じがして目の疲れもあるし引きつった感じがあります。その左のほうが食い込みが甘い感じがあるので、まだ狭くなって食い込みも強くなるかなあ…。

まだ早い段階で判断は早いと思うんですが不安で…、腫れてると普通ハムのイメージがあります。左目大丈夫かなあ。
453名無しさん@Before→After:2011/09/15(木) 15:12:29.85 ID:AQDVOdUn
多分、左右差は変わらないと思うよ
454名無しさん@Before→After:2011/09/15(木) 15:46:29.85 ID:NAxLRYi5
>>447>>451
ありがとうございます
冷やしすぎも良くないんですね。
漢方薬調べてみます。ありがとうございます
455名無しさん@Before→After:2011/09/16(金) 12:28:16.25 ID:7fxF2bjj
切開して二週間後彼氏とお泊まりになった…
化粧時は慣れないつけ睫毛つけたりして誤魔化せるかもだけど就寝時どうしたら…

目開いてる時は普通に見えるけど閉じるとハム…ヤバイ
456名無しさん@Before→After:2011/09/16(金) 13:09:17.63 ID:RmRGommy
彼氏ならカミングアウトでおk
457名無しさん@Before→After:2011/09/16(金) 15:44:28.04 ID:UqrwOHsh
>>455
私は傷が見えないようにキズの上からアイプチしたw
458名無しさん@Before→After:2011/09/16(金) 16:31:02.08 ID:RmRGommy
キズが痕になりやすいからそれはやめとけw
459名無しさん@Before→After:2011/09/16(金) 18:06:22.56 ID:5lcMQrRi
>>455
切開2週間でバンバン外いけるってスゴイね
腫れはやく引く体質かな?
羨ましい
どうしてもバレたくないなら彼氏より後に寝て彼氏より早く起きるしかないよ
460名無しさん@Before→After:2011/09/17(土) 01:15:53.95 ID:pzLg2Qu+
>>456
カミングアウトすべきですよねw勘づかれたら言ってみようかな…
>>457
まだカサブタついてザラザラしてるから怖くてできないですw普通の化粧も荒れそうでできない;;
>>459
一週間の今の時点で目を開けてる状態では気にしない程度になりました。
けど目を閉じていると食い込んでるから(ハム?)気づく人は気づくかも。内出血もまだあるし。
腫れないって噂の場所でやってもらったけど本当に腫れが引くのは早いです!

あと、切開して間もない状況の方で食い込み悩んでる方多いと思うけど(私も今かなり不安です)、あれは時期がたてば治るそうです。
腫れが引いて二重の形が出来上がった状態と、目を閉じてる状態。両方とも切開線と睫毛のラインの距離が同じで悩んでました。
それはハム状態が原因で、ハムだと切開線の下がプックリなってます。そこのハムが治って切開線が治ると徐々に平らになって、食い込みも自然になっていくそうです。
ちなみに教えてくれたのはそこのクリニックの先生です!

日本語超下手なんですが、これ見て安心してくれる人がいたら嬉しい限りですw
461名無しさん@Before→After:2011/09/17(土) 05:52:00.53 ID:AOgVkUc8
両方とも切開線とまつ毛のラインの距離が同じで悩んでました

ってどういう事?
462名無しさん@Before→After:2011/09/17(土) 10:35:30.32 ID:pzLg2Qu+
>>461
文章が下手ですみません、目を開けた時と目を閉じた時の二重のラインが同じです。
目を閉じた状態でも食い込みがあるように見える形です。

麻酔での腫れが引いて二重幅が大体形成された後の話です。切開ラインの下がぷっくり水ぶくれみたいになっています。
多分皮膚の内部での腫れが長引いてると思うんです。その腫れが引けば切開ラインの下が平らになって食い込みが徐々に減っていくという話です。

分かりづらくてすみません;
463名無しさん@Before→After:2011/09/17(土) 13:56:40.49 ID:HY4CZVpB
水ぶくれってなかなか引かないよね
いつになることやら
464名無しさん@Before→After:2011/09/17(土) 14:12:12.38 ID:fHv0ls2j
私も三ヶ月だけどひかない
一年は様子見ないと駄目だよね?
幅狭いからやり直したい…
465名無しさん@Before→After:2011/09/17(土) 19:16:38.57 ID:mZnT8Ql8
↑精神科に行った?
466名無しさん@Before→After:2011/09/17(土) 19:20:27.13 ID:l/IhJnm4
よく精神科行けっていう人いるけど、なんで精神科?
467名無しさん@Before→After:2011/09/17(土) 20:12:35.31 ID:V1zW6Yz8
>>465お前が行って来いよ
468名無しさん@Before→After:2011/09/17(土) 20:48:43.56 ID:uYOdu0VK
バロスw
469名無しさん@Before→After:2011/09/22(木) 00:44:27.14 ID:PWJ+DoEg
切開のお直し埋没ですること可能ですか?
470名無しさん@Before→After:2011/09/22(木) 05:10:07.55 ID:WoVE4aVo
どこかのブログで切開後に埋没してるやつあったよ
471名無しさん@Before→After:2011/09/22(木) 11:07:04.62 ID:PWJ+DoEg
そのブログ教えてください!
472名無しさん@Before→After:2011/09/22(木) 11:46:14.79 ID:pnm75PTu
95 :名無しさん@Before→After:2011/08/20(土) 22:59:25.58 ID:z6Y0CZVC
メディアに露出してる連中、不自然な奴が多すぎる


96 :名無しさん@Before→After:2011/08/20(土) 23:00:55.93 ID:z6Y0CZVC
カワイイとかキレイ以前に
不自然なんだよな・・・


360 :名無しさん@Before→After:2011/08/21(日) 10:26:45.32 ID:xpiE7h6g 返信 tw
直せば直すほど不自然に


473名無しさん@Before→After:2011/09/22(木) 13:43:58.09 ID:Sthyxuiz
精神科は、醜形恐怖を言ってるんだよ。

こうなるとありえない完璧を求めるからきりかなく、どんどん悪い方にいく可能性大だからでしょうね。
474名無しさん@Before→After:2011/09/22(木) 14:07:54.91 ID:VR3zYI/I
>>471自分で探せ
475名無しさん@Before→After:2011/09/22(木) 23:15:22.97 ID:Gm9Gt/xE
抜糸後片目だけ疲れる。
片目と比べると幅は広く感じるが見た目はちゃんとなってる。
けど、埋没で引っ張られてピクピクする感覚があって取れないか不安。
476名無しさん@Before→After:2011/09/23(金) 00:31:18.63 ID:2WVjhcRh
私も片目だけそんな感じだよ
もう四カ月たつけど変化なし
477名無しさん@Before→After:2011/09/23(金) 23:13:11.04 ID:wj0aujgl
修正するのに、どのくらい期間空けた方がいいのかな?
478名無しさん@Before→After:2011/09/24(土) 19:22:44.99 ID:0+g1112I
一年ぐらいじゃないかな…
でも一年も待ってられない(;▽;)
479名無しさん@Before→After:2011/09/25(日) 11:14:59.98 ID:OhWZ2gb8
え、1年!?
そんなに待てない無理!
1か月は?だめかな…
480名無しさん@Before→After:2011/09/25(日) 11:21:20.70 ID:Ka1LqRjT
>>479
甘くみんじゃねえぞ
481名無しさん@Before→After:2011/09/25(日) 11:45:31.06 ID:6a3JEKP6
>>479 一ヶ月はさすがに無理だと思うよ…
最低でも三カ月はまたないと腫れとか残ってるからね…
482名無しさん@Before→After:2011/09/25(日) 17:15:11.33 ID:OhWZ2gb8
上手い先生にしてもらったから全然腫れてないんだけどダメ?orz
こんな目で3か月も…待てない…
483名無しさん@Before→After:2011/09/25(日) 17:36:17.06 ID:giWJDDYz
うまい先生にしてもらったのに修正したいの?
なんで修正したいの?
484名無しさん@Before→After:2011/09/25(日) 18:54:44.24 ID:OhWZ2gb8
幅狭すぎだし左右差気になるから。。
一重みたいで耐えられん
485名無しさん@Before→After:2011/09/25(日) 19:44:12.77 ID:Ck4Z3dhI
おー私も同じ!術後四カ月だけど幅が狭くて広げたい
しかも片目は切開線が凹んでる
でもお金ないからとりあえずバイト探さないといけない…こんな顔でバイトしたくないけど(−_−;)
486名無しさん@Before→After:2011/09/25(日) 21:52:05.02 ID:OhWZ2gb8
早く修正したいよね。
術後1か月で修正した例ってないのかな(´・ω・`)
487名無しさん@Before→After:2011/09/25(日) 21:57:02.17 ID:p1RjMC7C
例って執刀してもらった先生ところ行くか別の病院行って
相談してこればいいじゃん
術後1ヶ月でやっていいのかダメなのかは先生が決めてくれるでしょ
晴れが引いてるならやってもいいかもしれないわけだし
488名無しさん@Before→After:2011/09/25(日) 22:20:46.42 ID:QI4xleOz
皮膚を正常な状態に戻してからいじらないとどんどん治りが悪くなるとどこかで見た。
一ヶ月でいじるとか恐すぎ。
489名無しさん@Before→After:2011/09/25(日) 22:30:54.08 ID:OhWZ2gb8
そうだよね…。怖い(T-T)
でもこの目きもすぎてうつ病になりそう
整形って難しいね。
490名無しさん@Before→After:2011/09/25(日) 22:55:30.46 ID:6L3cHwPE
分かるよ私も術後思ったより幅が狭くて形が変で完全に鬱状態になったよ…
今抗鬱剤飲んでるからまだマシだけどね( ; _ ; )
491名無しさん@Before→After:2011/09/25(日) 23:05:15.52 ID:OhWZ2gb8
わかってくれてうれしいー
周りの友達に整形してる人なんていないから誰にも相談できないし1人でずっと考えてたらすごい落ち込むよね。

お金かかるなあ。。。
492名無しさん@Before→After:2011/09/26(月) 01:20:13.75 ID:ik0PjaBy
みんなで自殺しよう・・・
はぁ・・
493名無しさん@Before→After:2011/09/26(月) 02:44:40.22 ID:yWEwbPjs
切開した人で中縫いの糸だけを取ったって方いますか?
縫合の糸の取り残しなのか中縫いの糸なのか分からないけど、
黒い糸がいくつか瞼から透けて見えてチクチクかゆい…。
494名無しさん@Before→After:2011/09/26(月) 23:37:20.00 ID:ekbJXOqN
病院に行って見てもらった方が良いんじゃないかな?心配…
495名無しさん@Before→After:2011/09/27(火) 00:41:01.68 ID:3ecqClzR
切開って中に糸はいってるの?
496493:2011/09/27(火) 01:27:58.95 ID:PMtwvLsH
>>494
心配して下さりありがとうございます!
切開線もガタガタで気に入ってないし食い込みも気になってるので
修正は常に視野に入れてます(T-T)


>>495
切開はほとんどの医院が中に糸を残す方法で施術してるみたいです。
中で固定するから外の縫合糸の抜糸が5日〜1週間と短めで済み、
糸がついていた期間が比較的短いため瞼に縫合跡が残りにくい。
中に糸を残さない方法は外の糸の抜糸が約2週間後と長めで
そのぶん縫合跡が気になるところだそう…
497名無しさん@Before→After:2011/09/27(火) 02:40:58.52 ID:12KkGbzx
黒い太めの糸の事?
自分も切開1ヵ月後にボツボツしてた
傷跡から黒いビニール集合体みたいな黒い釣り糸が出てきた
498名無しさん@Before→After:2011/09/27(火) 09:13:40.30 ID:3ecqClzR
>>496ありがとう。そうなんだ
切開したのに知らなかった
瞼触った感じゴリゴリしてるからやっぱはいってるんだね
中の糸が透けてるって怖いね
でも中の糸ってとれるの?とれたら二重もとれない?
499名無しさん@Before→After:2011/09/27(火) 20:20:27.05 ID:PMtwvLsH
>>497
それです(T-T)
自分で取られたんですね。私もほじくってみようかな…

>>498
いま切開して半年くらいなんですが癒着してそうな気も…?
でも縫合跡や食い込みも気になるので、結局いずれは修正するかもです(^_^;)
500名無しさん@Before→After:2011/09/27(火) 22:26:04.99 ID:pvE0t61C
切開後12日経過です。
欲張って平行二重にしたら、目パッチリすぎてマンガみたいだし、いかにも整形しました!って感じorz
幅狭くなって、目ももうちょい小さくなって欲しい…
腫れひいたらもう少し目力弱まるかなぁ…?
501名無しさん@Before→After:2011/09/27(火) 22:29:52.09 ID:TcpTNBmj
切開12日で目の幅が広すぎて、どうしようとか
何言ってるのw
どんどん晴れひいていい具合に落ち着いてくるよ
1ヶ月も経ってないのにピーピー言ってもしゃあない
502名無しさん@Before→After:2011/09/27(火) 22:38:59.07 ID:pvE0t61C
そうですよね…スミマセン。
小粒な目なのに、縦の開きがすごい。
早く落ち着きますように。
503名無しさん@Before→After:2011/09/27(火) 22:44:20.23 ID:sOSuKOV5
半分以上は狭くなるよ
504名無しさん@Before→After:2011/09/28(水) 04:08:37.80 ID:dkZIyW0E
切開した後って、みんな不安になるよね。
私がしたのは、もう10年前になるけど、
今でもクッキリはっきり平行幅広二重だよ。
ラインが薄くなるとか、ましてや埋没みたいに
取れるなんてことは絶対にないだろうなあ。
505名無しさん@Before→After:2011/09/28(水) 11:36:26.49 ID:JTfVe2hh
みんな修正って手術してもらったクリニックでしてもらうの?
手術したクリニックでする場合またお金かかるのかな
506名無しさん@Before→After:2011/09/28(水) 17:38:06.99 ID:TF30XO1k
切開して四ヶ月なんだけど食い込みが左右で違うんだけどこれって修正の理由になりますか?
今度クリニックにいくつもりなんですが食い込みの違いは仕方ないとかいわれますかね?
507名無しさん@Before→After:2011/09/28(水) 22:10:32.23 ID:/RIz8r5D
高須は切開後いつでも修正してくれるみたいに
書いてあったよ本当かな。
508名無しさん@Before→After:2011/09/28(水) 23:59:19.64 ID:lA4l50gD
>>506
ある程度は仕方ないのかも
509名無しさん@Before→After:2011/09/29(木) 12:38:55.82 ID:h5LqkmxX
>>506
食い込みによって左右差があるとかなら、修正してもらえる可能性は十分あると思います
でも、4ヶ月じゃもう少し様子見かもしれませんね
とりあえず、検診いったときに食い込みの違い、不満、不安を話すのは絶対です。
510名無しさん@Before→After:2011/09/29(木) 13:25:13.80 ID:84DHMKJl
小切開と全切開だとかなりダウンタイムなどに差がありますか?
奥二重(見た目はほとんど一重)なんですが、自力でがんばって片方だけは
平行型の二重のくせがつきました。片方だけはどうにもならないので
線留めの埋没か小切開を検討中です。アドバイスよろしくお願いします。

511名無しさん@Before→After:2011/09/30(金) 16:00:50.29 ID:qRACkuqt
>>510
元々が奥二重なら腫れぼったい瞼じゃなさそうだし、最初は埋没で十分な気がする。
いきなり切開に踏み切るよりかはまずは埋没で、もし取れた時に切開を検討してみたらいいと思いますよ。

私は埋没して完全に取れてはなかったけど数年後に埋没ラインで切開しましたが、
先生からは年齢的にも切開する必要ない・埋没で十分って言われました。
取れる不安から結局切開しちゃいましたが、後悔してます(;▽;)
512名無しさん@Before→After:2011/09/30(金) 16:29:16.25 ID:v0kUAsIq
切開してから朝起きたら目が赤くて充血?してて痛いんだけど何これ怖い
513名無しさん@Before→After:2011/10/01(土) 05:34:22.13 ID:NgWlRRGf
>>512
それは怖いね…
眼科に行ってみた方がいいよ
514名無しさん@Before→After:2011/10/01(土) 09:05:32.73 ID:yFGG0IZl
>>512
自分もしばらく充血してました。
切開して腫れてるから寝てる時きちんと瞼が閉じれてなくてドライアイだったみたい
515名無しさん@Before→After:2011/10/01(土) 09:34:04.15 ID:WvJKXku2
>>513-514ありがとう。やっぱ眼科行った方がいいか…
514さんは何ヶ月ぐらいで目充血しなくなった?
私は4カ月ぐらい立つんだけど片目だけ傷が凹んでてそっちの目が毎日痛い
お金なくて眼科行かなかったけどこのまま失明とかしたら怖いよね(;▽;)
眼科行くか…
516名無しさん@Before→After:2011/10/01(土) 15:37:36.66 ID:7OvUN9wH
12日w
弱まるに決まってるよ!!
もちつけ!!
517名無しさん@Before→After:2011/10/01(土) 16:36:51.44 ID:cYJLy89r
切開して27日がたちました。
まだ、幅が広くて外にでられません。
これから幅はせまくなるのでしょうか。
心配で眠れず、それで治癒力が衰えているような気もします。
518名無しさん@Before→After:2011/10/01(土) 16:42:00.73 ID:h65CW4/X
いま全切開して2ヶ月なんですが
幅も広いし、ラインも赤いし、ぷっくりも激しいです。

2ヶ月だとみなさんこれくらいでしょうか?

修正とか考え始めた方が良いのでしょうか…

これから変化とかあるのかな…
519名無しさん@Before→After:2011/10/01(土) 19:58:46.67 ID:/NV2wJdA
>>517-518
ちょっとはスレさかのぼって見れないの?
って思うんだわ
520名無しさん@Before→After:2011/10/01(土) 20:19:24.74 ID:J5l2asDX
不安なんじゃない?
聞いてる人は大丈夫だよって言葉がほしいだけだと思う
でも聞いてる人写真ぐらい貼ろうよ
どんな状態か見てもないのに大丈夫なんて言えない
まぁ写真見たって分からない事もあるけどね
とりあえず三カ月は様子見た方がいいよ
521名無しさん@Before→After:2011/10/01(土) 20:53:23.00 ID:h65CW4/X
すみませんでした。

写真は他のスレで載せたから
画質が酷かったので載せませんでした。

もうしばらく様子を見ようと思います。
522名無しさん@Before→After:2011/10/02(日) 00:24:39.87 ID:Uw57Ij4R
埋没してちょうど二週間です。しかし写真見てもわかるようにアップでは二重とわかるのですが遠くから見たら奥二重のような感じに見えてしまいます。
また、末広型で埋没したんですが、写真の目から見て部分切開で平行型の二重は合うでしょうか?それとも末広型で部分切開すればいいでしょうか?
http://imepic.jp/20111001/036540
523名無しさん@Before→After:2011/10/02(日) 01:00:22.26 ID:dQX98++v
>>522
蒙古襞が邪魔して平行にはならなさそう。
524名無しさん@Before→After:2011/10/02(日) 01:24:00.63 ID:l4qWuH4U
なんでみんな平行にしたがるんだろうなあ、、
街には見るからに切開で平行にして、
痛々しい男女があふれてるというのに。
自己満足にしてもちょっとなあ。
525名無しさん@Before→After:2011/10/02(日) 06:44:26.66 ID:z7YajFy7
>>522スレチここ切開の修正スレだよ
526名無しさん@Before→After:2011/10/02(日) 08:43:53.92 ID:qFx24eiP
>>524
みんなが平行にしたがるわけではないけどね
平行にしたがる人は佐々木希や小池徹平みたいな天然二重に憧れてするんじゃない?
でも目頭切開とセットでする場合は特に不自然になるよね…
目頭切開が必要な人は平行にはしないほうがいい、絶対
ちなみに私は末広を希望したけど先生の技術的な問題からか平行みたいになったから、修正希望してる
527名無しさん@Before→After:2011/10/02(日) 10:02:06.97 ID:4kT03ilC
28日目の者です。
スレさかのぼってみておらず、すみません。
三ヶ月は様子みます。
腫れがひくと、二重のラインは徐々にさがってくるのでしょうか。
寝れないと、なかなか腫れも治らないものなのでしょうか。
528名無しさん@Before→After:2011/10/03(月) 02:54:15.57 ID:uxw3mlKb
外人顔に近づけようとして、
アイホールいっぱいのところで切開した人いるかな?
私だけかな、、、、
医師には、こんな幅広にする人は今まで一人もいなかったよ、
と反対されたのを押し切ってやったんだけどねw
再手術だったということもあったんだけど。
529名無しさん@Before→After:2011/10/03(月) 07:27:14.16 ID:cAubyMec
>>528
後悔してるの?
530名無しさん@Before→After:2011/10/03(月) 09:26:59.17 ID:5mkmnYZu
>>528
家のバカな妹がやったよ。
瞼が重そうで逆に目が小さくなってた。
妹は埋没だったから3カ月ぐらいで取れちゃってたけどね。
531:2011/10/03(月) 10:14:20.12 ID:OLusgIS5
整形バレバレて、どのくらいの期間で大丈夫になるんでしょうか。
約一ヶ月で、幅が広くくっきりなんですが、
とても不安です。
532名無しさん@Before→After:2011/10/03(月) 14:57:06.24 ID:hkPfqWDM
>>531三カ月すぎると赤みがなくなっていく四カ月ころにはファンデだけでいける
533:2011/10/03(月) 16:19:48.28 ID:OLusgIS5
531さん、ありがとうございます。
幅もせまくなりますでしょうか?
ちなみに、傷跡は、上の皮膚がかぶさっていて、
みえないかんじです。
したを向いたり、目を閉じても切開線のまま線があります。
これも、改善されますでしょうか。
534名無しさん@Before→After:2011/10/03(月) 16:45:59.78 ID:zOgClmAP
>>533
大丈夫ですよ本当に
まだ2ヶ月目くらいは「バレバレだ。どうしよう。このままなのかな」
とか不安に思われるかもしれないけど、
こればっかりは時間たつのを待つしかないですよ。
535:2011/10/03(月) 17:02:54.49 ID:OLusgIS5
533さん、ほんとにほんとにありがとうございます。
小心者で、今日まで、薬等のまなければ、
やっていけず。弱いので、とても助かりました。
幅はせまくはなりますでしょうか。
ここが一番心配で。
536名無しさん@Before→After:2011/10/03(月) 17:33:13.81 ID:zOgClmAP
それも大丈夫ですよ
>したを向いたり、目を閉じても切開線のまま線があります
>幅はせまくはなりますでしょうか。

何ミリくらいでやったのかにもよると思いますが、結構広すぎない限り
幅はせまくなってって、良い具合になっていきますよ。
むしろこんなに狭くなっちゃうの?って不満に思われる人も中にはいるんじゃないかな

今は特に切開線の下側がぷっくりしてて食い込みもまだキツいと思います。
幅に関しても同時に解消されていきますよ
スレさかのぼってもあるけど、もう2ヶ月たったのにまだ腫れてる・・・って人いますよね
だいたい3ヶ月〜半年くらいがメドじゃないですかね。
1ヶ月じゃ成功したかも失敗したかもわからないし。
気休め程度の可能性大だけど、腫れが引くとかいわれてる漢方ググって
飲んでみたりしつつ、キレイになったときの妄想しましょう
537:2011/10/03(月) 18:14:23.79 ID:OLusgIS5
536さん。
ありがとうございます。
幅は7ミリですが、上瞼の脂肪が、すくないので、
なかなか、切開線のラインがおちてこず、
希望は、1.5ミリくらいの二重が、3ミリあります。
ルミンを購入しましたが、睡眠薬ものんでいますので、
きいてないかもしれません。
小心者で、ほんとにありがとうございます。
鬱ぽかったですが、少し安心しました。
538名無しさん@Before→After:2011/10/03(月) 19:28:39.01 ID:/jJnFeaO
私は半年から1年はバレバレな感じでした。今はもう2年ですが満足してます。
539名無しさん@Before→After:2011/10/03(月) 21:15:04.98 ID:R1xV9lN2
>>535
正確には幅が狭くなるわけではなく、腫れや傷の食い込みが緩んでくることにより幅が狭くなったように見えるんですよ。何も切った傷の位置が変わる訳ではないからね、二ヶ月ならまだ腫れは残ってるだろうけど、半年経てばその後あまり変化は望めないというのが一般的
540:2011/10/03(月) 21:48:20.59 ID:OLusgIS5
539さん
ありがとうございます。
とても、理解出来ました。
傷の位置はかわらないのですね!
いま、明後日で、ちょうど一ヶ月です。
閉じたときは、だいぶせまくなり、
5ミリくらいになりました。
しかし、あけるとまだ、3ミリくらいで、
目も小さいため不自然です。
末広・並行二重にしたので、目頭も、くっきりなので、
整形バレバレなのかもしれません。
これから、腫れや傷がなじんできたら、
せまくなることに、希望をもっていきます。
丁寧に返答いただき、ありがとうございます。

541名無しさん@Before→After:2011/10/03(月) 22:24:49.66 ID:cAubyMec
さすがに傷の位置は変わらんやろー!w
542名無しさん@Before→After:2011/10/03(月) 23:35:19.00 ID:1RREf1gi
切開してから目が疲れやすくなった人いない?
私だけかな…
543名無しさん@Before→After:2011/10/03(月) 23:45:23.62 ID:ZCZUFH0B
埋没で末広二重にしたんですが、
切開で平行にしようかと悩んでいるんですが全切開とミニ切開は何が違うのでしょうか?
ミニ切開だと二重になりづらいのでしょうか?
544名無しさん@Before→After:2011/10/03(月) 23:57:25.49 ID:P26qgknG
術後2週間なのに幅が狭い。修正したい
広いとか言ってる人うらやましいよ。
術後1か月で埋没しようと思うんだけど切開線に負けるかな?
どうしようもううんざり
545名無しさん@Before→After:2011/10/04(火) 00:29:39.02 ID:G17yV+QE
>>544私も切開したけど幅狭くてやり直したいから気持ち分かる
埋没は負けるんじゃないかな
一ヶ月ならまだ腫れてるし…
私は三カ月ぐらいたったけど片目だけまだ腫れてるよ…
こんな目じゃ仕事も探せない…鬱
546名無しさん@Before→After:2011/10/04(火) 02:49:40.19 ID:y4RILNnK
ミニ切開とか部分切開とかは、しないほうがいいよ。
中途半端な全切開と考えればわかると思う。
埋没か切開、自分の目や希望にあわせて選べばいいんじゃない?
私は埋没2回切開2回やって、やっと希望の目になりましたとさw
547名無しさん@Before→After:2011/10/04(火) 12:23:07.70 ID:AZJ5w6ky
片目ずつ目頭切開と全切開したけど左目が失敗な気がする。右目は半年たったんだけど傷もほとんどなく幅も気にいってるし後は少し腫れてるくらい。
左は目頭がっつり切られて切開線ガタガタみみず腫れとゆうか線ボコボコで鏡見るのが嫌になる。まだ一ヶ月半しかたってないからもう少しして左だけ修正しようと思う。
同じ先生でも左のときは機嫌悪いの分かったし適当だった。電車で帰るとき左目から血が垂れてきて焦ったww違うところで修正した方がいいのかな
548名無しさん@Before→After:2011/10/04(火) 12:29:21.81 ID:vlUocxRB
そうだね
549名無しさん@Before→After:2011/10/04(火) 12:58:50.98 ID:CRQWNAnX
平行型の全切開をしたんですが
傷が部分切開のような感じですが
皆さん同じでしょうか?

黒目の上に数センチの傷
なのですが…

平行型だからでしょうか?
550名無しさん@Before→After:2011/10/04(火) 12:58:58.73 ID:LeHW2wQK
>>547私も左目だけ線が太くておかしい
先生が右利きだと左目が失敗しやすいってどこかで読んだ
551名無しさん@Before→After:2011/10/04(火) 12:59:53.90 ID:LeHW2wQK
>>549目見せて
552名無しさん@Before→After:2011/10/04(火) 23:15:37.48 ID:CRQWNAnX
549です。

写真はこんな感じです。
http://l.pic.to/lite/4577m

とりあえず平行になっているので
不満はないのですが
これが全切開なのかなーと
気になりました。
553名無しさん@Before→After:2011/10/05(水) 00:08:26.35 ID:FSLyOhDU
>>552
もしかして都内にあるクリニックの院長に施術してもらった?
554名無しさん@Before→After:2011/10/05(水) 00:46:48.31 ID:kygKZdAS
>>552
私も一回目の全切開はこういう傷だった。
半年経って、目頭から側のラインがなくて皮膚が余ってて途中から二重がある感じになっちゃったから、目頭からラインがある二重に修正したよ
目開けた状態うpできますか?
555ななし:2011/10/05(水) 11:41:49.26 ID:RNsXnc8+
>>522
だいたい、何ミリくらいですか?
わたしも、全切開で、そのくらいの傷の長さです。
556名無しさん@Before→After:2011/10/05(水) 12:22:24.23 ID:bnai8CJi
>>552そんなもんだと思うよ
あまり長く切りすぎても目尻とか目頭側は傷が見えやすいし
557ななし:2011/10/05(水) 13:19:56.42 ID:btTIuAv8
上まぶたの脂肪が少ないと、幅は希望より広くなるんでしょうか。
558名無しさん@Before→After:2011/10/05(水) 13:42:14.34 ID:bnai8CJi
>>557先生と棒みたいなので二重にする幅決めなかった?その幅になるよ
559名無しさん@Before→After:2011/10/05(水) 13:58:55.17 ID:P7X3tcFj
552です。

>>553
都内にあるクリニックですが
院長ではなかったです。

>>554
>半年経って、目頭から側のラインがなくて
>皮膚が余ってて途中から二重がある感じになっちゃったから
>目頭からラインがある二重に修正したよ

すいません…。読解力が無くてここの意味がわかりませんでした。
どういう意味でしょうか?

傷の写真です。
ちなみに2ヶ月です。
http://n.pic.to/lite/4n910

>>555
3mmくらいだと思います。
全切開も部分切開も値段が同じなのですが
これが全切開なのか…と気になりました。

>>556
そうなんですか!
よく目頭の方からラインが入ってる方を見るのですが
それは末広の方ですかね。
560名無しさん@Before→After:2011/10/05(水) 14:34:00.82 ID:btTIuAv8
>>559
きれいな二重ですね!何ミリ希望で切開されましたか?
>>558
幅はきめたのですが、上まぶたの脂肪がまったくなかったと
術後にいわれました。線で決めた幅、写真とっておけばよかった。
他のサイトでみたら、脂肪すくないと6ミリがベストだとのっていて、
とても不安です。
希望の二重より、一ヶ月なのですが、希望の大きさより2倍の広さです。
片方の目はガチャピンみたいです。
一ヶ月目と三ヶ月目では、何割くらい幅がせまくなるのでしょうか。
561名無しさん@Before→After:2011/10/05(水) 14:52:06.22 ID:bnai8CJi
>>560一ヶ月ならまだ幅狭くなるよ
今の半分は狭くなると思う
562名無しさん@Before→After:2011/10/05(水) 17:56:48.92 ID:btTIuAv8
>>560
ほんとですか。
今の半分くらいにほんとなってほしかったので、
希望がもてます。ありがとうございます。
先生は、抜糸後のかなり幅広から半分になるっていっておりましたが、
今より半分のほうがいい・・・。

563名無しさん@Before→After:2011/10/05(水) 19:14:48.63 ID:P7X3tcFj
>>560
整形前にうっすらと癖がついていたので
そのラインでやってもらいました。
正確な数字はわかりませんが
8mmくらいと言われました。

幅の変化ですが、
私の幅の変化の画像を載せようと思うんですが
修正はまだ2ヶ月の段階なので様子見ということで
ここではスレチかと思い

整形した二重をうpするスレ part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1312598905/

ここに載せておきます!
564名無しさん@Before→After:2011/10/06(木) 11:11:45.18 ID:uxBe4kqA
切開線がへこんでるんだけどこれって失敗?
いつかへこみはなくなるんだろうか…
565名無しさん@Before→After:2011/10/06(木) 15:17:45.76 ID:LsdIYtwa
>>564
私も!ヘコんでて角度によっては光る。ずっとこのままなのかな?
566名無しさん@Before→After:2011/10/06(木) 15:35:20.93 ID:T8vLM/4L
私もへこんでいるし、角度によってではなく
常に光ってます…

2ヶ月だけどずっと
てかっちゃうのかな…
567名無しさん@Before→After:2011/10/06(木) 16:11:06.51 ID:oepGfnBx
>>416>>422さん
>>412です。
まだみられていますか?
修正などは考えていますか?私は今考え中です。
どうにかならないものですかね?
一度カウンセリングに行ってきます。
また報告しますね。
568名無しさん@Before→After:2011/10/06(木) 16:29:16.16 ID:OIxoqrx/
自分の場合ですが(術後1年です)凹みは当初より目立たなくなりました。
でもテカリ?白抜け?のような部分は、変わりません。
とても気になっています。
569名無しさん@Before→After:2011/10/06(木) 16:42:21.72 ID:uxBe4kqA
>>565-566同じ人いたー!
私も光ってるよ
今日でちょうど四ヶ月だけど、どうなるんだろう

>>568一年もかかるのか…
一ヶ月後検診みたいなのには行った?
570名無しさん@Before→After:2011/10/07(金) 19:09:50.87 ID:tI6FcBBM
切開しましたが、脂肪がまったくないといわれました。
一ヶ月でまったく腫れがとれず、ぷっくりしたままです。
以前、脂肪が無い人がぷっくりが残ったというブログがありました。
まだ、一ヶ月ですが、2週間後から症状がかわらず・・・。
腫れていて幅の広いです。
脂肪が無い人で切開された方、意見ほしいです。
571名無しさん@Before→After:2011/10/07(金) 20:43:45.30 ID:zUuYn+en
>>570
私も脂肪が無かったので
脂肪除去はしてないと思います。

2ヶ月ですが、幅は狭くなったものの
ぷっくりはしっかりあります…

でも脂肪が少ないとぷっくりすると言うのは
初めてしりました…

ちょっとショックです…
572名無しさん@Before→After:2011/10/07(金) 21:33:27.83 ID:AFfW4UFU
失敗とかではないがみんなから目、整形してる?って聞かれるから治したい
573名無しさん@Before→After:2011/10/07(金) 21:41:19.52 ID:4qJw/x7J
私も脂肪が少ない方の目がぷっくりしてる
線がへこんでるようにも見える
しかも4カ月たってるのに傷がまだ痛む
574ななし:2011/10/07(金) 21:53:16.60 ID:vHM1naJm
すみません。
脂肪が、すくないこらぷっくりていうのは、
ブログなので、事実かわかりません。
571さん、いつくらいから幅が狭くなりましたか?
わたしは、二週間から一ヶ月まで、幅が変化しません。
今は一ヶ月目です。
一ヶ月と二ヶ月は幅の変化ありますか?
575名無しさん@Before→After:2011/10/08(土) 01:18:55.86 ID:p2qSHjAA
3ヶ月、半年、一年でだいぶ幅変わりますよ
576名無しさん@Before→After:2011/10/08(土) 01:51:52.89 ID:3XUJpc0p
571です。

>>574
私は抜糸の時と 今の2ヶ月では
幅は半分になりました。
1ヶ月の時は、ちょうどその中間です。

私は毎日写真を撮っていたのでわかりましたが
少しずつは変化しているのではないでしょうか?
577名無しさん@Before→After:2011/10/08(土) 06:24:47.99 ID:mnUYj566
今から約10年前に切開二重失敗した。
組織を取られすぎて目を閉じても二重の超ハム状態。
ここから引きこもり状態が3年、これじゃいけないと思い
色々な病院にカウセ巡りした。
ほとんどの所が様子見ましょうっていって相手にしてくれなかった。
そんな中、一人の先生だけ脂肪を移植して綺麗に治してあげるといってくれた。
2ちゃんでも叩かれる事が多い病院だったけど、これ以上悪くはならないだろうと思って移植を受けた。
結果は、「ほんとにこれ以上は悪くはならないだろう」のまんま。
食い込みは完全に治らなかったけど人前にでれるまではよくなった。
で、月日は7年程流れつい最近の出来事なんだけど、急に食い込みがなくなった!
傷跡は元々綺麗だったから天然の二重位に見えてきた。
移植してから7年位経ってこんな事になるとは思わなかった。
二重のラインも緩む事無く綺麗なまま。
20代ほぼ台無しにしたけど生きててよかったってほんとに思った。
みんなも諦めないで。

578ななし:2011/10/08(土) 09:41:34.96 ID:J22hVYgN
>>576
ありがとうございます。ちなみに、
中抜いですか?外抜いですか?

>>577
大変だったのですね。
30代は20代の分、楽しんでください。
579名無しさん@Before→After:2011/10/08(土) 12:18:31.24 ID:E+nQtSX2
>>575三カ月から一年でどのくらい幅変わる?半分ぐらい?
580名無しさん@Before→After:2011/10/08(土) 13:32:38.91 ID:3XUJpc0p
>>578
中縫いか外縫いかは
ちょっと分からないです…

クリニックによって違うんですか?
私はT須クリニックでした。
581ななし:2011/10/08(土) 14:45:06.11 ID:J22hVYgN
脂肪がないと、ぷっくりするというのは違うみたいでした。
お騒がせしてすみません。
関係ないので、気にしないで下さい。
582名無しさん@Before→After:2011/10/08(土) 20:17:10.76 ID:EEmJ6UBK
弱まるに決まってる。アホか。
583名無しさん@Before→After:2011/10/08(土) 22:34:15.06 ID:90y9soor
小切開して四カ月なんですかすでに二重が緩くなってる気がするんですが、こんなもんなんですかね?
脂肪が多いせいなのか蒙古ヒダが発達してるせいなのか…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5P3yBAw.jpg
584名無しさん@Before→After:2011/10/08(土) 23:07:42.44 ID:wJjERwS/
正面向いた写真じゃなきゃなんとも言えない。
どんな二重を注文したの?
585名無しさん@Before→After:2011/10/09(日) 00:55:18.69 ID:cNvj0v/j
>>583
自然な感じだと思う
いかにも、っていう目じゃないし
モウコヒダがあるけど二重はキレイじゃん
586ななし:2011/10/09(日) 04:13:01.44 ID:p6ydCCq4
>>585
何ミリで切開しましたか?
末広で、注文されましたよね?
587名無しさん@Before→After:2011/10/09(日) 05:43:26.88 ID:5tvT5ico
>>577
お疲れ様でした。
脂肪はごりごりしませんか?
588名無しさん@Before→After:2011/10/09(日) 11:39:46.19 ID:LmkiX3Tc
>>583です

>>584カメラ目線で取り直しました
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYh4D0BAw.jpg
どんな風に注文というか棒で幅決めながらこれくらいでって感じで決めました
その時の食い込みより浅い感じです
これは仕方ないんですかね?

>>585自然なんですがちょっと離れて見ると一重っぽく見えるんですよね

>>586アンカが違いますが私ですかね?
何ミリでという注文はしてないです
先生と幅を見ながら決めました
末広です
幅はそんな狭くないんですが脂肪のせいか食い込みが浅いせいか目を開けると狭く見えます
589名無しさん@Before→After:2011/10/09(日) 14:43:09.02 ID:cNvj0v/j
>>588
生まれつきの二重みたいだね。
自然な二重だから切開とは思えないよ。
成功してよかったね。
590名無しさん@Before→After:2011/10/09(日) 14:48:16.57 ID:AGmRjwmB
やさしいね


591名無しさん@Before→After:2011/10/09(日) 15:25:27.42 ID:5tvT5ico
>>588
切開にしては物足りない感じだけど、なにより自然なのがいいと思うよ
不自然になってから自然のありがたさがわかるからw
いつか年取って、たるんできたら考えればいいんじゃないかな
592名無しさん@Before→After:2011/10/09(日) 15:54:30.88 ID:LmkiX3Tc
>>589そう言ってもらえると嬉しいです
ありがとうございます

>>591私も物足りない感じがしてたのですが自然と言ってもらえたのでこのままでいいかなと思いました
もう少し年取ってから気に入らなかったらまた切開考えようと思います
ありがとうございます
593名無しさん@Before→After:2011/10/09(日) 17:41:51.42 ID:EpIc59sx
>>588
自然だしかわいい!
これ以上欲は出さない方がいいかと
594名無しさん@Before→After:2011/10/09(日) 19:55:41.89 ID:G/oeGAAl
>>588
自然で可愛いよー
目頭切ったり幅広げたりしても大体のひとは不自然になるし、これ以上は必要ないんじゃ?
595名無しさん:2011/10/09(日) 20:50:19.44 ID:p6ydCCq4
節目がちにするときと、
目を閉じたときに、傷がおり込められた
二重の線がくっきりあります。
いま、約一ヶ月ですが、これからこれが、
なおるとはおもいません。
腫れがなくなれば、まだましになるのでしょうか。
596名無しさん@Before→After:2011/10/09(日) 20:53:24.66 ID:IaWiXAzP
1ヶ月でぐちぐち言うなよバカなの
597名無しさん@Before→After:2011/10/09(日) 20:58:58.43 ID:hzbO8shI
>>595線はずっと残るよ
598名無しさん@Before→After:2011/10/10(月) 00:16:35.09 ID:bUHtkx83
2ヶ月目で、幅は狭くなってきているのですが
ライン下のぷっくりが治まりません。

あと、ライン下の感覚がまだ鈍いんです。

こういう方いらっしゃいますか?
599名無しさん@Before→After:2011/10/10(月) 00:32:30.53 ID:v0qkY8Za
>>598 3カ月すぎたけど余裕でぷっくりしてる
600名無しさん@Before→After:2011/10/10(月) 00:51:12.31 ID:/eehxRbv
私は切開受けてもうすぐ半年経つけど、ぷっくりはない。傷跡はガッツリある。
まつ毛から切開線までの感覚も完全には戻ってなくて気持ち悪いです。
実際4年経っても感覚が鈍いままの人がいるので瞼の感覚は諦め気味…。

どうやら眼瞼下垂の症状があらわれはじめて日常生活に支障をきたすように。
仕事の都合で次ダウンタイム取れるのは半年後だな…。は〜…どうしよ。
601名無しさん:2011/10/10(月) 04:29:56.16 ID:K/o4seIi
>>597
やはり、そうですか。
いまは、はれているので、目立ちますが、
腫れがおさまったら、ある程度大丈夫になりますか。
602名無しさん@Before→After:2011/10/10(月) 10:09:17.67 ID:CA0Fa795


【芸能】エマ・ワトソン「整形…ゾッとするわ!」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318156401/
603名無しさん@Before→After:2011/10/10(月) 10:59:44.91 ID:v0qkY8Za
切開してドライアイになった人いない?
604名無しさん@Before→After:2011/10/10(月) 14:00:57.19 ID:czRcMRUD
馬油って傷跡に効くっていうけど
腫れの部分にはあまり塗らないほうがいいのかな。
傷を早くなじませたいのですが、いい方法ないでしょうか。
腫れはひたすら待つしかないですよね。
605名無しさん@Before→After:2011/10/10(月) 14:03:08.37 ID:czRcMRUD
>>603
なりました。
目薬ないときついです。
606名無しさん@Before→After:2011/10/10(月) 14:31:09.22 ID:DEt/yqik
>>605マジか…
眼科の先生に手術が原因って言われた?
手術してくれた先生にはドライアイの事言った?
607名無しさん@Before→After:2011/10/10(月) 14:44:52.54 ID:nsS0hDfI
切開した以上ある程度の傷は仕方ないのですね。
608名無しさん@Before→After:2011/10/10(月) 15:32:15.56 ID:5u0uap7E
やっぱり3ヶ月経ってもぷっくりなのは
諦めた方がいいのかな?

幅とかじゃなくてぷっくりは収まらない気がしてきた…
609名無しさん:2011/10/10(月) 17:28:54.83 ID:K/o4seIi
>>605
眼科にはいってないですよ。
市販の目薬してます。
目と切開は、関係ないみたいですよ。

>>608
半年はみた方がいいですよ。
ちなみにどこでやられましたか。
610名無しさん@Before→After:2011/10/10(月) 18:49:00.58 ID:JIxc4gWA
>>609切開してからドライアイになったのに関係ないの?
じゃあなんでドライアイになったんだろ?
611名無しさん@Before→After:2011/10/10(月) 20:45:54.19 ID:bUHtkx83
608です。

>>609
3ヶ月検診のときに
見てもらおうと思います。
でも、失敗だったとしても
失敗なんて言いませんよね…

T須クリニックで受けました。
話を聞くと幅は3ヶ月以降狭まったと言う方は沢山いましたが
ぷっくりはそのままと言う方が多いので…
612名無しさん@Before→After:2011/10/10(月) 21:20:13.36 ID:bUHtkx83
611です。

写真載せ忘れました。
http://j.pic.to/lite/2f3t4
613名無しさん@Before→After:2011/10/10(月) 21:46:34.09 ID:nUibX3l+
3ヶ月経ってないのに綺麗だね
614名無しさん:2011/10/10(月) 21:54:11.78 ID:K/o4seIi
>>613
まだ、二ヶ月の方ですよね!
腫れは三ヶ月から半年はみた方がいいみたいですよ。
615名無しさん@Before→After:2011/10/10(月) 22:14:31.88 ID:yQlV0Ibc
>>613
幅広いし、食い込みきついせいじゃないですか?
まだ整形っぽい目で不自然だし、腫れていると思うよ。
616名無しさん@Before→After:2011/10/10(月) 23:49:29.46 ID:JIxc4gWA
>>612あんまり腫れてるように見えないね
617名無しさん@Before→After:2011/10/11(火) 00:29:05.06 ID:We5/17iC
一年前にT須で末広にしたけど、ラインが目頭側から目尻側に斜めに上がってて不自然なんだよね…
目尻側の方を修正して、奥二重っぽく出来るのかなあ。
幅は狭くていいから自然な目にしたいよ
618名無しさん@Before→After:2011/10/11(火) 00:33:16.09 ID:DzPPWxUu

>>613
ラインは上手くいったのかもしれませんが
腫れがまつ毛の生え際ちょっと隠しちゃうほどっていうのが
凄く心配です…

>>614
そうです!
やはりそんなにかかるんですか…
この腫れがずっと続いたらとか
垂れ下がってきたらとか
もっとまつ毛を隠しちゃったらとか
いろいろ考えちゃいました…
甘く考えすぎていました。

>>615
当初のラインよりまだまだ
広いです。
まだ腫れているということは
治まってくれるということですよね…?
気長に待ちたいと思います!

>>616
目の開きは普通なんですが
自分的には結構腫れているように
思えるのですが…
ぷっくりがわかるように横から撮ってみたのですが
うまく行きませんでした
619名無しさん@Before→After:2011/10/11(火) 02:04:23.11 ID:PJZmuH9g
>>618
全切開ですか?
部分切開かなと思いました。
でもかわいらしい目だとおもいます。
620名無しさん@Before→After:2011/10/11(火) 07:19:15.95 ID:VceNJt6q
>>600
仕事しながら下垂や切開のダウンタイムって
可能なんですか?
621名無しさん@Before→After:2011/10/11(火) 14:14:16.38 ID:1j4Eo/QF
下垂では無いけど、目の開きが弱いね
622名無しさん@Before→After:2011/10/11(火) 14:24:03.12 ID:uNIa/HR/
幅が広いからじゃない?
623名無しさん@Before→After:2011/10/11(火) 19:25:39.91 ID:KYtbcDjD
術後2か月で修正した人っていませんか?
624名無しさん@Before→After:2011/10/11(火) 21:03:54.08 ID:LQ/gmdem
>>623
切開後1ヶ月で修正しに行ったらやってもらえなくて、せっかく来たからと埋没してくれた事ならある
625名無しさん@Before→After:2011/10/11(火) 21:08:55.38 ID:t8tYpgZ0
これ化粧してるんだけどこの傷ヤバイよね?
本当にいつか消えるんだろうか…?
http://q.pic.to/7k1ar
626名無しさん@Before→After:2011/10/11(火) 21:12:27.44 ID:KYtbcDjD
>>624
ほんとですか?
整形の幅より広く埋没?
どんな感じになりました?
627名無しさん@Before→After:2011/10/11(火) 21:20:35.46 ID:SHdGDUrI
>>625
体質?
目立つねー
切り方が直線的だから余計に気になるよね

何ヶ月かわからないけど、半年以上経ってたらそんなに変わらないよ
628名無しさん@Before→After:2011/10/11(火) 21:50:16.53 ID:t8tYpgZ0
>>627特に傷が残りやすい体質ではないんだよね
だからもう片目は傷ほとんど目立ってないんだ
ちなみに今4ヶ月なんだけどまだ少し腫れてる
本当なんでこんなシャキンって直線なんだろう?
もう少しカーブかかってたらマシなんだけどね
ずっとこのままとか嫌だな…
629名無しさん:2011/10/11(火) 22:11:17.20 ID:DncK22y5
傷跡をなおす、メドロマとか、ケロコートつかってみるとか。
630名無しさん@Before→After:2011/10/11(火) 22:37:59.79 ID:t8tYpgZ0
>>629うんそういうのもあったね
ちょっと探してみる
631名無しさん@Before→After:2011/10/11(火) 23:12:53.48 ID:fd9rXWnG
>>620
現在フルタイムで働いてます。
GWと有休を上手く繋げてギリギリのダウンタイムを取ったり。
目が悪いので普段から黒縁めがね+前髪は目の上でぱっつんでごまかす。
632名無しさん@Before→After:2011/10/11(火) 23:16:27.14 ID:LQ/gmdem
>>626
いや、二重幅を狭くしてもらうために行ったんだけど、なぜか切開のラインで埋没した
目の開きは多少よくなったけど、幅は案の定全然変わらなかった
633名無しさん@Before→After:2011/10/12(水) 00:16:34.21 ID:jpf4RdoK
>>625
普通じゃないの?
4か月だったらまだ変わるし、切った線が直線でも目を開けたら直線じゃないんでしょ?
私も直線っぽいけど開けたときに弧を描くように切ってると言われたし
開けた時はちゃんと曲線だしね
634名無しさん@Before→After:2011/10/12(水) 03:05:06.26 ID:woX7Hr0y
635名無しさん@Before→After:2011/10/12(水) 10:33:14.16 ID:DhHCsKgc
>>633普通なの?切開始めてだから分からない…
目開けた感じはちゃんと曲線だけどやっぱ伏し目にしたら不自然
その部分だけへこんでるせいもあるかも
写真より実物の方がひどいから伝わりにくい…
636名無しさん@Before→After:2011/10/12(水) 11:47:01.54 ID:4ikG4AHl
>>635
4ヶ月かぁ、まだ傷治るかもだけど大幅には改善しないだろうね

左右差があるか、体質と運もあるからね

直線的なのはやっぱり部分切開みたい、傷目立つしおかしいよ
私も半年前全切開したけどきれいなカーブだよ、シワと同化して今はわからなくなってる

再切開した方が早いかもね、、
637名無しさん@Before→After:2011/10/12(水) 12:54:46.51 ID:3J1M50fH
確かに部分切開みたいな線だよね
傷は治ると思うよ
ただ、こればっかりは時間待つしかないと思う
さすがに1年たっても傷跡あるってなら失敗でしょうけど。
638名無しさん@Before→After:2011/10/12(水) 18:23:03.29 ID:vVY/gFCt
芸能人でも傷跡って目立つ人いるんだね
素人だったら仕方ないか・・・
639名無しさん@Before→After:2011/10/12(水) 20:03:31.75 ID:5x+s++++
>>636ごめん言ってなかったけど部分切開だよ
四ヶ月もたったらもうだいたい腫れはひいてるから変わらないよね…
なんか二重の線からまつげの生え際の間になんか詰まってるみたいな感じ
再切開考えてるけどこれ再切開で解決できるのだろうか…
とりあえずまた病院行ってみるか…はぁ…

>>637傷がある程度残る事は分かってたけどこんなぶっとい傷が残るなんて想定外だったよ…1年以内に治ってくれる事を願う
640名無しさん@Before→After:2011/10/12(水) 20:06:19.71 ID:5x+s++++
>>638自分は芸能人で傷がある人見た事ないな
自分が切開してから芸能人の瞼見るようになったけど自分みたいな傷が残ってる人は見た事ない
テレビだから目立ちにくいのだろうけど目のドアップとかでも傷を見た事ない
641名無しさん@Before→After:2011/10/12(水) 20:32:28.69 ID:4GK8F0W8
IDかっこ(・∀・)イイ!
642名無しさん@Before→After:2011/10/12(水) 23:52:53.05 ID:CMiBkLWD
>>639
二重と睫毛の間に何か詰まってる・・・
というのはプックリ感みたいなものかな?
それはその人の皮膚の厚みとかみたいだよ
だから仕方ないと思う
643名無しさん@Before→After:2011/10/13(木) 07:41:39.71 ID:pVnqL0lB
>>642うんぷっくりしてる
そうなの?でも幅は埋没と同じにしたんだけど埋没してた時にはなかったんだよ…
なんか食い込みがきついせいで常に圧迫されてる感じ
644名無しさん@Before→After:2011/10/13(木) 07:42:13.35 ID:5o35g6b1
初めまして
今年の3月に切開して7カ月が経過しました。
当初は時間が薬!と思い、早7カ月〜
幅広を希望していた為切開の傷跡やラインの食い込みは、ある程度覚悟していましたが7カ月経った今でも二重の食い込みの激しさが落ち着かないのと、超幅広でプクっと腫れたファービーのように眠たそうな二重瞼に悩んで修正を考えるようになりました。
これからも落ち着く様子も無いですが、もう少し様子見た方が良いでしょうか?経験者様の意見を聞きたいです。宜しくお願いします。
645名無しさん@Before→After:2011/10/13(木) 07:57:46.56 ID:vtVK1sKH
せめて写メぐらい貼ろうよ
見てもないのに何も言えないよ
646名無しさん@Before→After:2011/10/13(木) 08:15:42.30 ID:5o35g6b1
機種変えてから画像アップした事なくて^^;
調べて分かったらまた来るので、ぜひ意見下さい。
647名無しさん@Before→After:2011/10/13(木) 12:49:43.47 ID:Ipy0RGv5
切開して何年か経っても二重のラインってくっきりのままですか??
今2年経ったんですが最近も良く二重くっきりしててイイなって言われるので皆さんの経過が知りたいです。
648名無しさん@Before→After:2011/10/13(木) 13:08:00.96 ID:u12rycgW
さすがに2年もたったのなら、いまのままなんじゃないでしょうか?

睫毛生え際の少し上にある皮の線(皮のってる?)みたいなのが気になる。
これって修正対象にはならないですよね?
写真じゃわかりにくいかもしれないけど。
http://www.uproda.net/down/uproda380024.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda380026.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda380027.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda380028.jpg

目頭はまだ少し腫れてるので、目頭と眉はスルーして下さい
こんなに幅狭くなるとは・・・
649名無しさん@Before→After:2011/10/13(木) 13:12:28.69 ID:VMOdaFUC
>>648
回答になってなくて申し訳ないのですが
何ミリくらいで切開されたのですか?

「こんなに狭くなるとは…」
と書いてあるということは
相当狭くなったのでしょうか?

私は広すぎで悩んでいます。
650名無しさん@Before→After:2011/10/13(木) 13:20:56.21 ID:CbjVw+Fs
>>648分かるけど全然変じゃないよ
完璧を求めたくなるのはわかるけど修正して今より変になったらあれだしそのままで全然綺麗だと思うよ
651名無しさん@Before→After:2011/10/13(木) 13:21:31.32 ID:g06wxHKU
>>648
すごい食いこんでるね。
652名無しさん@Before→After:2011/10/13(木) 16:09:33.25 ID:u12rycgW
>>649
9mmか10mmだったと思います
開眼する範囲?というか大きいと、同じ幅でとっても二重の幅が狭くなってしまう
みたいです。そういうこと先生から言われました。
目頭のほうや目尻のほうはいいのですが、
目をちゃんと開けると特に黒目の上がかなり狭くなるんです。
それと睫毛の上の皮のせいで余計に狭く見えます

>>650
変じゃないでしょうか?鏡を見てもそれにばっかり目が行ってしまって。
ずっとそのことばかり考えてしまいます

>>651
食い込んでますかね?二重自体の傷跡も特に酷いわけでもないし、
まだ半年くらいなので自分ではあまり気になりません
653名無しさん@Before→After:2011/10/13(木) 17:06:08.68 ID:q2iMJmwr
>>648
くいこみきついから、睫毛の生え際が見えて外反気味なんでは。
開眼時の幅が狭いのもくいこみのせいだと思う。
皮の線?は一重のときのラインと違う?
654名無しさん@Before→After:2011/10/13(木) 17:17:24.66 ID:W0ru02ZK
>>640
芸能人の傷は結構見るけど(ジャニとか)
腕のいい医師なのかお金積まれて細心の注意を払うのか綺麗な傷だよ
あと早く治るようなレーザーとかお金掛けてるからね〜裏山
655名無しさん@Before→After:2011/10/13(木) 17:27:21.98 ID:VMOdaFUC
>>652
1cm近くても、そんなに狭くなるんですか!
でも、凄く綺麗だと私は思います。

前からよく画像載せている2ヶ月ちょっとのものですが
左右差とかいろいろ気になります。
http://f.pic.to/lite/65mh4
左右差は仕方ないとしても、画像で赤丸着けたとこが幅狭広すぎ。
でも、そこを狭くするって手術は難しそう…
ぷっくりもまつ毛の生え際
隠しちゃうし…
656名無しさん@Before→After:2011/10/13(木) 17:38:02.69 ID:0YbuE6cU
>>655幅広いね
平行で頼んだの?
657名無しさん@Before→After:2011/10/13(木) 18:54:05.32 ID:u12rycgW
>>653
言われてみるとたしかにそうですね
とすると、もう少し時間がたつと緩くなってくるでしょうか?
皮の線は整形前のラインとは違います。
幅がどんどん引いてきてから出てきた感じです

>>655
確かに広いですね
どれくらいの幅でやってもらったのでしょうか?
658名無しさん@Before→After:2011/10/14(金) 00:00:31.09 ID:IEX687L7
>>648
これ腫れているというとどのくらいたったものなんでしょうか
目をつぶったときとかどうなってるのかな
やったときは目尻とかと同じくらいの幅だったのに
だんだん皮が被さってきたってことでしょうか
659名無しさん@Before→After:2011/10/14(金) 01:10:49.64 ID:w0+mlAmh
>>656
>>657
前に癖のあったラインで平行に頼みました。
しかし、こんな広くなかったです。
今計ると、閉じたときに8mm
開けたときに3mmでした。

もうすぐ3ヶ月になるのに
ぷっくりも全然引かないし
目頭がわは皮膚が余ってる感じだし
ずっと引きこもりです。

目頭側を自然な末広みたいな感じにしたいけど
修正したらライン2つ出来ることに
なるんだろうな…
660名無しさん@Before→After:2011/10/14(金) 09:12:23.75 ID:TwE94c7W
>>655
元は完全な一重だったのですか?
目の形と二重の幅のバランスがおかしいように感じます。
一重の人は幅広の平行二重にすると変ですよ。
目頭切開もするか、末広型の二重にしたほうが良かったのではと思います。
661名無しさん@Before→After:2011/10/14(金) 09:36:40.10 ID:W3OEnrlD
>>660
元は左目はこんなに広くない
不安定な二重で
右目は二重に一重でした。

当初の予定だとこんなに広くないし
でももしかしたら、ぷっくりがあって
くっきりだから こんなに不自然なのかもとも思ったんですが
ぷっくりが治まらない人って
いるんですね…
きっと私はそのタイプだと思います。

平行から末広の修正って滅多に聞かないし
とりあえずぷっくりを減らす修正を
するようですね…まだ2ヶ月ちょっとですが…
662名無しさん@Before→After:2011/10/14(金) 09:46:37.20 ID:v2EM3vrN
>>648
すまん、男の目からすると
何が気になるのか全然わからん
普通に綺麗じゃないか
俺みたいな腐った目じゃ整形ともわからんw
663名無しさん@Before→After:2011/10/14(金) 11:00:49.36 ID:W3OEnrlD
修正した方って
術後何ヶ月くらいで失敗って
わかりましたか?

2ヶ月の時点で思ってるけど
早いのかなー
664名無しさん@Before→After:2011/10/14(金) 11:10:06.67 ID:LVUN2lxs
私切開して四ヶ月ちょっとだけど二ヶ月の時と今じゃ食い込みは浅くなったし幅も狭くなったよ
まだ様子見た方がいいんじゃない?
665名無しさん@Before→After:2011/10/14(金) 12:18:03.18 ID:w8HZL/gW
>>658
3月の中旬頃に手術しました
目閉じたときは普通だと思います
もし、載せてもいいならうpさせてもらいます。
切開線の被さりはそんなにないんです。(黒目上だけ狭くなってるので、気にはなりますが。)
術後しばらくは切開線より下〜睫毛までの間が腫れていて、
少し皮膚がはってるというんでしょうか?
そんな状態だったけど、ドンドン腫れが引いてきて狭まってくると
張ってた皮膚に余裕ができて、睫毛の上に皮膚の線ができてきたという感じだと思います

>>659
これって皮膚をとってもらうのがいいんじゃないでしょうか?
検診に行かれたとき、先生からなんと言われましたか?


666名無しさん@Before→After:2011/10/14(金) 12:23:38.57 ID:LVUN2lxs
あー腫れてる時に皮膚が引っ張られて腫れが引いたから伸びた皮膚がちょっとかぶさってきてるのか
太ってる人が急激に痩せて皮があまってるみたいな感じだよね
だとしたらまたいじっても腫れるからもうある程度は仕方ないじゃない?
667名無しさん@Before→After:2011/10/14(金) 12:37:03.42 ID:TwE94c7W
>>661
元は不安定な二重だったのですね

腫れぼったくなりやすい目元なのかもしれないですね
2ヶ月なら、もう少し様子みたほうが良さそうですね
668名無しさん:2011/10/14(金) 13:53:08.62 ID:y45EExH1
伏し目で、自然で、わからなくなるのって、
三ヶ月くらいでしょうか。
一ヶ月で、伏し目がやばいんですが、
徐々になじんで、自然になるのでしょうか。
しかし、毎日毎日心配です。
>>661
8ミリにしては、だいぶ広い気がします。
幅も一度先生に確認したほうがいいのでは。
669名無しさん@Before→After:2011/10/14(金) 14:45:49.96 ID:ZXGQ3mxY
>>661
私個人的には幅もちょうどいいしきれいな二重だと思う
670名無しさん@Before→After:2011/10/14(金) 21:35:34.85 ID:VjqS+7Ki
修正でよくO竹先生の名前が出ますが、紹介状って、みなさんどうしているんですか?失敗した医院で貰うの?高いって聞くけど、実際いくらなんでしょう?電話したら教えてくれるのかな?
671名無しさん@Before→After:2011/10/15(土) 01:50:51.71 ID:pSrYPe6F
何ミリだったら幅が広くなるとか何ミリだったら狭くなるとかって
全然当てにならないよ。
目の開き方や骨格は人それぞれだから何ミリ取っても開いた目は奥二重気味になる人はいるって聞いた。
672名無しさん@Before→After:2011/10/15(土) 02:27:10.16 ID:2FwMkvsu
age
673名無しさん@Before→After:2011/10/15(土) 08:42:27.23 ID:2FwMkvsu
age
674名無しさん@Before→After:2011/10/15(土) 09:27:21.72 ID:89bFrr4a
いちいちあげんな
675名無しさん@Before→After:2011/10/15(土) 23:28:04.38 ID:WPJnopTa
広い幅を狭くするのは
奥二重にするのはもう無理ですか?
あきらかに失敗なのに訴えられないのか
676名無しさん@Before→After:2011/10/15(土) 23:36:44.93 ID:WPJnopTa
もう死にたいです
677名無しさん@Before→After:2011/10/15(土) 23:44:35.98 ID:QC/CfTwW
失礼になるかもしれませんが、
死にたいと思うくらいってどういう失敗されたんでしょうか
678名無しさん@Before→After:2011/10/16(日) 06:04:24.37 ID:mKMoujDg
もとから埋没でほぼ理想な線をつくっておいて
薄くなったから、そこで切開って人がふつうなんですか?
それやったら間違えそうもないと思うんだけど
それでも失敗ってあるんでしょうか・・?
679名無しさん@Before→After:2011/10/16(日) 10:04:23.04 ID:AKbvDWuK
>>675
今の幅の半分ぐらいまでには出来ると思うよ
どんな状態なの?
680名無しさん@Before→After:2011/10/16(日) 10:18:11.96 ID:AKbvDWuK
>>678
それが普通って事ではないよ
瞼の組織が厚くて埋没では無理と診断されて切開になる人も多い
埋没が取れてしまって切開にする人も多いけどね
埋没で形が付いたラインで切開する場合でも傷がガタガタとかの失敗はある
681名無しさん@Before→After:2011/10/16(日) 13:40:15.43 ID:p1p2k31p
>>679
ありがとうございます。
幅広切開2回してます
修正1回です。
片目が奥二重なのに
片目ががっかりまだ広く三角みたいないびつな目で
目頭も片目だけ切られています…ガチャ目すぎてやばいです…
682名無しさん@Before→After:2011/10/16(日) 13:43:48.37 ID:p1p2k31p
がっかり
がっつりでした
683名無しさん@Before→After:2011/10/16(日) 16:28:09.18 ID:K+rsle1r
切開して三週間ですが、両目頭付近の切開線が盛り上がっています。
これって治りますか?そのままなんでしょうか?
684名無しさん@Before→After:2011/10/16(日) 16:45:17.04 ID:bHuDY+a0
治るつーの
685名無しさん@Before→After:2011/10/16(日) 16:59:12.86 ID:A+P8LQcJ
>>681
腕のいい医師なら修正してくれると思うよ
目頭も再建してくれるはず
瞼の修正で有名なのは私が知る限りでは大阪のこまちだけど
アメブロにこまちのブログがあるから見に行って相談してみるといいかも
686名無しさん@Before→After:2011/10/16(日) 17:01:19.53 ID:A+P8LQcJ
ID変わってるけど>>679です
687名無しさん@Before→After:2011/10/16(日) 17:21:24.22 ID:+uN92o08
末広奥二重希望してたのに幅広不自然な目にされた。
まつ毛と切開線の間のたるみもすごくて気持ち悪い目になった。

修正で有名な病院で修正したけど、前よりたるみが少しましになった程度で
相変わらず不自然な幅広のままです。

慎重に病院選んだはずなのに本当にこれからどうしたら良いか分かりません。
目が不自然すぎて知らない人にまで目をガン見されます。
本当に一重に戻れるなら戻したいです。

大阪のメガは脂肪移植で切開線消してくれるらしいけど
2ちゃんスレ荒れ過ぎてて何を信じたら良いか分かりません。
どなたか幅広から幅狭にできる病院の情報を教えていただけませんか?
くれくれで申し訳ないです。
688名無しさん@Before→After:2011/10/16(日) 18:42:50.66 ID:j/m1Jc/C
>>687最初どこでやったの?
目見せれる?気にしすぎかもよ?
689名無しさん@Before→After:2011/10/16(日) 20:27:30.75 ID:+uN92o08
>>688
最初は地元の形成外科もしてる認定医でした。
最初だけ親切で手術後は驚くほど冷たくされました。

写真は貼り方が分かりません。
すみません。
690名無しさん@Before→After:2011/10/16(日) 20:31:29.55 ID:p1p2k31p
>>685ありがとうございます凄く優しい…
神奈川に住んでます。東京だとないですよね

ホテルとって大阪に行こうかな…?
ブログ見てみます…
691名無しさん@Before→After:2011/10/16(日) 20:42:13.86 ID:p1p2k31p
こまちって賛否両論ですね…(T_T)
692名無しさん@Before→After:2011/10/16(日) 20:51:09.35 ID:IamZLU6M
医者選びってほんと難しいよね
ネットの情報はやすやすと信用できない、
実際に何回もカウセ受けてみたって、
結局手術終わって腫れがひくまでは成功か失敗かなんてわからない

どんなに名医だって、失敗はあるしね…

できることするしかないんだけどね、
ここにいる方々がよくなることを心から祈ってます
693名無しさん@Before→After:2011/10/16(日) 21:08:12.14 ID:p1p2k31p
安定剤のんだー

池袋のN先生を考えてます..
694名無しさん@Before→After:2011/10/16(日) 21:28:16.30 ID:HhBypPs7
私も幅広、食い込みで悩んでいます。
本当はすぐにでも修正したかったんですが金銭的にきつく、三年働いてやっと費用がたまりました。
働いている間誰にも直接は整形とは言われませんでしたが多分かげで言われていたと思います。
どう見ても不自然だし修正したいのですが、この顔で表に出れるようにもなりました。
修正したいのですが、表にでれるくらいなら我慢した方がいいのか、もっとひどくなったらという恐怖も強いです。

修正した方のブログをみると普通の目になっているように思うのですが、あれはまれな成功例なのでしょうか。
うまく自然な感じに修正ですることは可能なのでしょうか。
695名無しさん:2011/10/16(日) 21:44:22.75 ID:3ltRgtyA
幅広で、修正て、だいたいどのくらいの幅ですか?
池袋のN先生は、自然の仕上がりで、有名ですよね。
696名無しさん@Before→After:2011/10/16(日) 23:13:57.76 ID:YDvdXFt5
失敗ではないと思うんだけど…切開線の下が凹んでるのはなんなのかな?
わかる人います?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1L_6BAw.jpg
697名無しさん@Before→After:2011/10/16(日) 23:31:51.96 ID:+uN92o08
>>696
切開線が2つあるけど切開修正ですか?
施術した医院に問い合わせてみては?
698名無しさん@Before→After:2011/10/16(日) 23:38:06.52 ID:YDvdXFt5
いや切開は一回です
上のやつが切開線で下のがなんか凹んでるんです
そうですね問い合わせた方が早いですね
699名無しさん@Before→After:2011/10/16(日) 23:40:03.82 ID:XmBRG9n2
>>698
どこの病院でされましたか?
700名無しさん@Before→After:2011/10/17(月) 01:50:56.76 ID:Ommo0IKX
>>699福岡の個人クリニックです
701名無しさん@Before→After:2011/10/17(月) 01:58:16.10 ID:RJhvKxqG
>>696
傷はとっても綺麗ですね。
手術してどのくらいですか?
702名無しさん@Before→After:2011/10/17(月) 02:00:01.43 ID:RJhvKxqG
>>687
メガは止めた方がいいと思います。
失敗して悩んでる人がいますから。
703名無しさん@Before→After:2011/10/17(月) 02:02:54.96 ID:sBeD9QBr
切開3回してる…次修正したら4回…
704名無しさん@Before→After:2011/10/17(月) 06:14:23.92 ID:hWZpU2O7
>>702
アドバイスありがとうございます。
失敗は脂肪移植の失敗でしょうか?
でこぼこになるってレスが多いですよね。
本当にわらにもすがりたい気持ちですが、冷静に考えますね。
705名無しさん@Before→After:2011/10/17(月) 06:37:35.36 ID:BdEiaRLB
>>703
何のお直しですか?
706名無しさん@Before→After:2011/10/17(月) 08:37:36.46 ID:4+FuNXWO
国立神戸大学附属病院の美容外科、
一瀬晃洋先生に修正してもらおうと思ってる。
http://www.jsaps.com/profile/akihiro_ichinose.html
http://www.hosp.kobe-u.ac.jp/consultation/guide/department/biyou.html
http://www.med.kobe-u.ac.jp/cosme/

形成外科専門医で、美容外科学会(JSAP)会員ということで
なんとかなるかもしれない。。
707名無しさん@Before→After:2011/10/17(月) 08:56:01.71 ID:Y1rtEaqC
>>706
そこまだ新しいから実績少なそうだよ
708名無しさん@Before→After:2011/10/17(月) 10:12:41.04 ID:l9VG+W+u
つる●りで修正失敗したよ。
切開自体の手術は上手いんだろうけど
ナチュラルを希望する人にはここはお勧めしないな。
何より院長があまり人の意見や希望聞かないで
勝手に自分がここをこうすればいいやという感じで手術する。
手術法に関して詳しく聞こうとしても教えてくれないわ
カウセでこんなに長く時間かかってるんだよみたいな文句言われるわ
手術当日直前の最終段階であんまり色々聞かれたり言われたりするとやる気失せるんだよ
とまで言われた。
無駄に診察来させて金ぼったくるし。
こんな威圧的な医者でやった自分がバカだったわ。








何より診察無駄に何回もこさせて
709名無しさん@Before→After:2011/10/17(月) 10:27:57.60 ID:Vq48J1Bu
>>701 四カ月ぐらいです
710名無しさん@Before→After:2011/10/17(月) 11:00:43.02 ID:4+FuNXWO
>>707
新設はされたけど、経歴を見ると経験豊富
711名無しさん@Before→After:2011/10/17(月) 12:20:31.33 ID:glWUUwbm
>>710
自分で決めたならいいんじゃないの?
上手く行くといいね
712名無しさん@Before→After:2011/10/17(月) 12:29:55.39 ID:RPtxFlDx
修正は修正の症例が多い所のほうがいいと思う
713名無しさん@Before→After:2011/10/17(月) 12:48:21.80 ID:8Eib/K+5
どこいくかなんてカウセ行って自分で決めろよ
714名無しさん@Before→After:2011/10/17(月) 13:06:32.80 ID:sBeD9QBr
カラコンしてつけまして太いアイライン引いてごまかししないとぐちゃぐちゃだから…
715名無しさん@Before→After:2011/10/17(月) 13:13:27.37 ID:fDPgfPok
>>710
お前がそう思うならそうなんだろう。
716名無しさん@Before→After:2011/10/17(月) 15:52:29.03 ID:X+h9VnY7
>>708
分かります。
私も修正のカウセ行きましたが、同じ印象を受けてやめました。
先生は派手目が好きであまり意向を取り入れてくてませんし、
カウセが長引くと指摘されますよね。

私は付き添いがいたのでまだ楽しくお話できましたが、
一人だったらキツかったと思います。
717名無しさん@Before→After:2011/10/17(月) 20:45:03.40 ID:sBeD9QBr
遠くまで行く元気ないよ
718名無しさん@Before→After:2011/10/17(月) 20:53:21.44 ID:kjB+UvYq
小切開して五カ月なんですけど食い込みの差が気になる…
気にしすぎですか?
http://k.pic.to/2gb7d
左目はまだ腫れてるのか伏目にしたらちょっと食い込み?が気になる
でも右目は二重の食い込みが薄い気がする…
もっと時間がたてば左も右みたいになるのかな?
719名無しさん@Before→After:2011/10/18(火) 01:17:56.74 ID:HK+b47xR
食い込んでるとおもう
720名無しさん@Before→After:2011/10/18(火) 01:26:34.11 ID:T8uFYA/a
>>718
今まで何度も同じこと聞いているよね
その都度みんなが答えてるのにまだ聞くの?
しつこいよ
721名無しさん@Before→After:2011/10/18(火) 04:30:58.25 ID:BMoocRqn
>>720
こらこら、そこイライラしない。
722改造人間:2011/10/18(火) 04:35:19.43 ID:eo0KSZ/B
>>718 状態が気になると、何度でも聞きたくなるよね
リアルで整形したんだけど、どう〜?って聞きにくいし2chになるよね

状態なんだけど、食い込みの左右差はあると思う
個人差というか寝方とか色々あるし左右で同じようにはなかなか治っていかないから心配だよね

右が前同じくらいの食い込みだったら、半年でもこれから同じようになっていくかもしれないよ

自分もだし、友達みてると切開は一年くらいは変化あるし、もっとたってから変わることもあるから

天然でも左右差はあること多いし、気になると思うけど趣味に打ち込むとかメイクを研究するとかで気晴らししてまだしばらく様子見て頑張って
723名無しさん@Before→After:2011/10/18(火) 13:09:16.76 ID:IPPkvRwq
>>718左はまだ腫れてるから一年ぐらい様子見たほうがいいよ。
でも目開いてるのは幅も変じゃないしそんなに気にしなくていいと思うけどな〜
すごく不自然ってわけじゃないし。
でもあまりに気になるなら先生に問い合わせてみた方がいいよ。


>>720性格悪すぎ
状態なんて時間の経過で変わってくるんだから何回聞いたっていいでしょ。
そのためのスレなんだから。
724名無しさん@Before→After:2011/10/18(火) 13:46:34.67 ID:xqAOSFIn
>>718は手術からまあまあ時間たってるから不安になるのはわかるし
これは別にちゃんとレスしてあげてもいいとは思うけど

>>720の言うこともわからなくはない
1、2ヶ月でとかまだ10日とかでブツブツ言ってるの見ると
そう思ってしまう
725名無しさん@Before→After:2011/10/18(火) 16:25:56.62 ID:z/xrUMo3
N先生にカウンセリングに行った時、受付にいた看護師さん(30代くらい)の二重が凄くきれいだった。N先生に二重にして貰ったのか聞けば良かった!
一年経つけど、傷はきれいだし気に入ってます。
カウンセリングは大事ですよ。
726名無しさん@Before→After:2011/10/18(火) 16:41:56.89 ID:EAp5nypx
725さんはN先生に修正してもらったってことですか?
どういう状態だったのでしょうか。
727名無し:2011/10/18(火) 22:21:55.25 ID:sGsli3sG
あの受付の方は天然かとおもったけど。
しかし、看護婦さんもきれいな二重だよ。
N先生は、やはりうまいみたいだね。
728名無し:2011/10/18(火) 22:39:59.10 ID:sGsli3sG
725さん、だいたい何ミリしました?
729名無しさん@Before→After:2011/10/18(火) 22:45:51.76 ID:XCJ2bpsf
N先生は二重上手いと思うけど修正はどうなんだろうね?
730名無しさん@Before→After:2011/10/19(水) 00:24:47.57 ID:6fvDCJJR
N先生??
731名無しさん@Before→After:2011/10/19(水) 00:43:37.36 ID:qm5NTuMd
N山先生ですよね??
公式サイトの掲示板に失敗されたっぽい患者からの
問い合わせが幾つか載ってるんですよね…
読んでると不安になるけど、正直で良い先生と捉えるべきか…
732名無しさん@Before→After:2011/10/19(水) 00:43:58.53 ID:rnIpwPF2
修正うまいんじゃないんですか?
奥二重にできるのかな…
733名無しさん@Before→After:2011/10/19(水) 01:10:27.21 ID:6fvDCJJR
池袋のN先生?確かにネットじゃ性格になんありって書かれてるけど本当かな?
734名無しさん@Before→After:2011/10/19(水) 02:47:26.89 ID:pxu7uszZ
脂肪移植して新たに切開線作る方法って一回で出来るんですか?
それともまず移植して日にち開けるんでしょうか?
735名無し:2011/10/19(水) 04:38:22.29 ID:4/4w4Kb6
N先生は、奥二重とか、幅狭い二重はうまいですよ。
というか、天然の二重と同じようにするように、
組織をくっつける外抜いしているらしいです。
736名無しさん@Before→After:2011/10/19(水) 07:57:33.37 ID:O4+pZXee
修正が上手いのはどこだろう?
こまちは内側を縫うから外に傷が出来ないからいいなと思う
737名無しさん@Before→After:2011/10/19(水) 14:42:43.69 ID:ftBtWl2o
失敗とか成功とか、要は自分が理想とする二重になれたかどうかだけの問題で、他人から見てキレイなのに自分は気に入らなくて失敗って言ってるだけのような気がする。
738名無しさん@Before→After:2011/10/19(水) 14:50:30.46 ID:h80PYFsS
ほとんどがそうだろうね
でもそのための美容整形だからね
理想通りにならなければ失敗だよ
739名無しさん@Before→After:2011/10/19(水) 16:44:38.33 ID:334o5/fu
>>737
明らかに切り方がガタガタとか色々だと思うよ
あなたは経験者?
じゃないなら外野には分からないことだよ
何のためにスレに来たの?
740名無しさん@Before→After:2011/10/19(水) 17:46:55.32 ID:h80PYFsS
瞼切るのって電気メスだよね?
あれって深く切りすぎたりとかあるのかな
普通にメスで切ったら力加減が難しそうだけど
741名無しさん@Before→After:2011/10/19(水) 18:41:36.85 ID:TZbWNi8N
どうだろうね?
傷跡が綺麗なのは断然、普通のメスらしいけど
742名無しさん@Before→After:2011/10/19(水) 18:42:14.50 ID:TZbWNi8N
あ、上手い先生の場合は、ね
743名無しさん@Before→After:2011/10/19(水) 20:40:54.34 ID:rnIpwPF2
修正が上手いのを聞いている
744名無しさん@Before→After:2011/10/19(水) 21:45:01.90 ID:4+jtDZ5l
>>739
落ち着きなよw
確かに>>737の言ってることも一理あるよ
745名無しさん@Before→After:2011/10/19(水) 22:04:40.24 ID:ftBtWl2o
>>739
一日中鏡で目だけを眺めて、顔全体のバランスを見れなくて精神的におかしくなってる患者が修正しにくるのを毎日みてる。明らかな左右差や汚い傷跡は気の毒だと思う。
が、大抵がこういうヒステリックな神経質で、そのくせ歯並びがガタガタとか、何日も髪洗わなくて異臭がしたりとか。
美意識がずれてるのに二重だけにこだわってる典型的な患者かなw
746名無しさん@Before→After:2011/10/19(水) 22:40:41.11 ID:27s8JcrW
そういうのはもう精神的な病気
747名無しさん@Before→After:2011/10/19(水) 23:54:29.67 ID:rnIpwPF2
病気だもの

目が一番めにつくもの
748名無しさん@Before→After:2011/10/20(木) 08:31:46.02 ID:3oZqjPip
全切開してから9ヶ月たったけど、周りの人と目を合わすのが怖い。すごく食い込んでるし、いまだに浮腫みまくってる。
特に若い女の人が明らかに目を凝視してくる。
今も買い物した店の若い女性店員にドン引きされた、心おれた•••••
いつか馴染むことを祈ってるけど、ずっとこのままな気もする
修正した方がいいのかな、でももういじりたくないよ
死にたいなあ
749名無しさん@Before→After:2011/10/20(木) 10:17:19.94 ID:S5Z5+5pn
まだ2ヶ月しかたってないけど、親知らずがあああ
いたひ・・
750名無しさん@Before→After:2011/10/20(木) 12:58:30.45 ID:F1gm3g/1
>>748どこでやったの?
751名無しさん@Before→After:2011/10/20(木) 20:29:55.70 ID:3oZqjPip
>>750
名古屋のサラです
752名無しさん@Before→After:2011/10/21(金) 00:47:09.31 ID:B4U9mcXQ
リスカしてる子が来た
可哀相に
修正地獄なんだろう…
753名無しさん@Before→After:2011/10/21(金) 07:27:11.82 ID:svEYP38H
>>751
自分もサラでやったけど食い込み激しい。
目をつぶってても、二重のラインがクッキリでメザイクしてるみたいになってる。
今までバレバレなアイプチしてたから
アイプチからメザイクに変えた〜って誤魔化してるけど。
いい加減なんとかしたい。
後、傷も目の上に微妙に短く入ってて、目尻まで来てない。
754名無しさん@Before→After:2011/10/21(金) 18:23:43.90 ID:W0L+sZLl
私も2ヶ月半前にサラで全切開しました。そして、私も食い込み激しいです。
食い込みは月日が経てば治ると言われましたが、不安です。
755名無し:2011/10/21(金) 19:40:42.32 ID:ocf98qwx
二重切開して、一ヶ月半なのですが、
目頭の幅って、狭くなるのが、遅いのでしょうか。
真ん中だけ、狭くなってきては、いるものの、
目頭と、目尻の幅が広く不自然です。
腫れがひけば、改善されるのでしょうか。
平行に近い、末広です。
756名無しさん@Before→After:2011/10/21(金) 19:53:35.46 ID:svEYP38H
>>754
私は一年10ヶ月経ってるけど
食い込んだまんまだよ。
切開じゃなくて眼瞼下垂の手術しました。
目頭切開も微妙。
757秘密謀報員エリカ:2011/10/21(金) 20:02:28.49 ID:y07vo9kY
美容整形クリニックで手術を受け、顔に傷跡を残された女性(30)。彼女は何度も通院し高額な治療費を払ったあげく傷跡をつけられたが、それは体質的な問題だと一蹴されたという。
758秘密謀報員エリカ:2011/10/21(金) 20:03:46.15 ID:y07vo9kY
悪徳医療のカラクリを暴くため、ナースとしてクリニックに潜入。院長は患者に通院を長引かせる治療をしろと部下に命じていた。悪徳医療の物的証拠となる二重請求のマニュアル、裏帳簿を入手しようと試みる…
759名無しさん@Before→After:2011/10/21(金) 20:19:39.82 ID:OtSRnMo6
ドラマの話とかいらね
760名無しさん@Before→After:2011/10/21(金) 20:58:02.44 ID:m5TkC4qS
>>756
一年10ヶ月たっても食い込んだままですか•••私も絶望的かな•••
余り悪い評判をネットで見なかったからサラにしたけど、駄目ですね
私も目頭もやりました、ケロイドと皮かぶりが酷いです
死にたい、、
761名無しさん@Before→After:2011/10/21(金) 21:12:03.44 ID:svEYP38H
>>760
パンチ穴みたいな目頭は嫌だから
目頭の微妙さ(皮)は気に入ってるけど
傷跡が結構酷い。
なんか明らかにクレオパトラの黒い線みたいなのが入ってる。

瞼はどうしようもない。
正直アイプチしてるのと変わらないぐらいの食い込み方。
後、死亡のとりすぎで切開線より下がぷっくりしてるのに
眼球に張り付いてるみたいな、気持ちの悪い状況になってる。
762名無しさん@Before→After:2011/10/21(金) 21:29:45.56 ID:61YfICRF
>>761
そうなんですか…サラの手術の仕方は食い込みがキツくなってしまうのかな。
私も切開線より下ぷっくりしてます。これも治らないのかな。
おまけに幅が広すぎます(>_<)
763名無しさん@Before→After:2011/10/21(金) 21:58:35.90 ID:n53FESJb
2年近く経ってるのに目頭のケロイド治らないんですか?
私は半年たってまだ赤みと堅いのがあるんだけど
治らないのかな

うおおおおおおおおお
764名無しさん@Before→After:2011/10/21(金) 22:14:34.15 ID:svEYP38H
>>763
1年10ヶ月だけど、普通に化粧すれば分からないよ。
でも化粧取ってよく見ると目頭から下に向かって線が入ってるの見える。
後、コンビニなんかの明るい蛍光灯の下だとモロわかる。
でもだんだん薄くなって行ってるから3年後には消えてそう。

それより目の食い込みがきになる。
うかうか下も向けない。
アイシャドウが目の二重のラインにたまるし。
765名無しさん@Before→After:2011/10/21(金) 22:21:06.88 ID:B4U9mcXQ
ケロイドってか
ケロイドに聞く薬なんだっけ?
766名無しさん@Before→After:2011/10/21(金) 22:35:56.40 ID:n53FESJb
>>764
ありがとうございます
目頭に関しては時間過ぎるの待つしかないですかね。
チーボックとか腫れ引かせる漢方らしいですけど、本当に効くのか(ケロイドに対して)
気休めなのかはわからないです。
たまにダウンタイム中に飲んでたって人いますけど
ただ単にその人はケロイド体質じゃなかっただけかもしれないし。
あとはステロイド注射ですかね。

二重のラインにシャドウが溜まるの嫌ですよね
食い込み解消の手術みたいなのってありますよね多分。
またお金かかっちゃうのがキツイですが。
767名無しさん@Before→After:2011/10/21(金) 23:56:05.79 ID:acGjxaAb
ケロイドになった切開線にステロイド塗って、寝る時だけテープ貼ってる。
効果あるかはわからないけど。
修正して食い込みなくなったのに今度はケロイドで悩むなんて…
768名無しさん@Before→After:2011/10/22(土) 02:14:02.56 ID:wayNBjvd
>>761
私は、脂肪たっぷりと思われるぼってりした瞼だから、脂肪いっぱい取ってほしいんだけど、
取りすぎると、良くないの?
769名無しさん@Before→After:2011/10/22(土) 02:28:34.70 ID:HyqT2Nmn
>>768
取りすぎると逆に切開線の下がぷっくりするよ
770名無しさん@Before→After:2011/10/22(土) 05:42:18.01 ID:G+XRVtQH
池袋のN先生は切開修正で有名なんですか?

調べてもわからなくて...

誰かもう少しヒントくれませんか??

ラインが汚くてアイプチなしでは人前に出れず修正考えてます。
771名無しさん@Before→After:2011/10/22(土) 06:21:50.20 ID:HyqT2Nmn
>>770
私はカウセ行ったけどそこでは受けなかったなぁ。
2チャンにもスレあるし
JAAMの認定医で質問掲示板で
たまに回答してるよ。
772名無しさん@Before→After:2011/10/22(土) 07:15:48.24 ID:592xmkA8
切開法の修正も、埋没法から切開法も、二重なら池袋の西山先生だと思います。
私の姉がここで他院での切開法を修正して、本当に綺麗になったし、紹介した友達(男性)は他院での埋没法から切開法での修正を受けて、すっかり男前!
私は生まれつき二重だから何もしてないけど、姉たちはカウンセリングでじっくり聞いてくれるから安心してお任せできたって感謝してるよ。
773名無しさん@Before→After:2011/10/22(土) 07:32:08.25 ID:G+XRVtQH
771、772さん答えて頂きありがとうございます。
色々カウセ行きまくってますが中々踏み切れずにいます。N先生もカウセ行ってみようと思います。

771さんはもう修正しましたか?

今のとこ候補はO先生、〇るきり先生です。ライン汚い上に目頭の修正もしなければならないし。ブスになる為にお金つかって...精神的に参ります。
774名無し:2011/10/22(土) 09:08:27.71 ID:449G+klx
772さん
成功した方って、幅はどのくらいですか?
775名無しさん@Before→After:2011/10/22(土) 09:27:34.45 ID:WlOhLHM/
>>769
どうして脂肪をとりすぎるとぷっくりしてしまうのでしょうか?
腫れではなくて、こういう場合のぷっくりは治りませんか?
776名無しさん@Before→After:2011/10/22(土) 10:16:56.00 ID:HyqT2Nmn
>>773
771です
上手くいきませんでした。
777名無しさん@Before→After:2011/10/22(土) 10:52:35.38 ID:G+XRVtQH
773です。776さん返答ありがとうございます。

そうでしたか。

やっぱり修正って難しいんですね。私は次が3回目の修正です。

778名無しさん@Before→After:2011/10/22(土) 12:46:43.95 ID:fR//ej2N
ぷっくりはたるみだと思ってた切りすぎなのかな
779名無しさん@Before→After:2011/10/22(土) 13:38:47.56 ID:mHBsE+da
私も片目だけぷっくりしてるけどたるみじゃないと思う
手術前にたるんでないし脂肪もとる必要ないって先生に言われた
多分皮膚と筋肉を縫い合わせる時に強く縫いすぎて麻酔液とか浮腫の抜け道がなくなってずっと腫れてる状態になってるんじゃないかと予想
780名無しさん@Before→After:2011/10/22(土) 13:45:53.15 ID:592xmkA8
774さん
772ですが、自分の目ではないので何ミリかはかれませんが、まつげの生え際から眉までと、目の幅や目と目の間隔、人の顔はみんな違うので…
781名無しさん@Before→Afte:2011/10/22(土) 14:26:07.97 ID:Ilowcikt
780さん
ありがとうございます。
見た感じ幅は広い感じだったでしょうか。
奥二重気味だったでしょうか。
平行か末広かも教えていただけますと幸いです。
782名無しさん@Before→After:2011/10/23(日) 00:17:22.82 ID:trWcP4ik
切開線が上部にある方で汚い線を切り取り新たに新しい線をつける切開修正成功した方いますか?

私はまつげから線まで1センチもあります...

カウセで上部に切開線があると綺麗になりにくいと言われました。

783名無しさん@Before→After:2011/10/23(日) 01:40:14.94 ID:pLL1WdNv
自分10ミリの幅広を幅狭の修正を全切開でしたよ 最初の失敗はドヘタ糞な美容形成でやってしまった
再手術費用30万だったよ
まだ2ヶ月とかだから腫れはあるけど綺麗にやってもらえた
前の切開線そのまま残した状態です
784名無しさん@Before→After:2011/10/23(日) 03:09:33.24 ID:vSOJz4wQ
>>783
新たに狭いラインで切開して以前の広いラインの癒着をはがして
結果的に切開線が2本になる方法ってことですよね?

自分も2か月前にその方法で修正やったんですけど脂肪がなかったみたいで
前のラインが再癒着してしまって結果的に切開線だけが増えました

上目をしたときに前のラインはシワになったり凹だりはしていませんか?
785名無しさん@Before→After:2011/10/23(日) 03:47:01.83 ID:pLL1WdNv
784さん全く同じ方法だね しかも同じく2ヶ月ですね!なんだか親近感湧きます
前のラインが凹む事は無いかな、ただただ傷が2本だから目立つってのはあります‥癒着を剥がすのに先生凄く大変だと術中話してました‥
ぷっくりもまだまだしてます‥
786名無しさん@Before→After:2011/10/23(日) 11:31:35.26 ID:trWcP4ik
返答ありがとうございます!私も同じやり方になるかなと思います。
修正3回目で皮膚は1ミリ程しか余裕ありません。

これで線取るのに3ミリとか削除したら睫毛ひっくり返る状況です...
787名無しさん@Before→After:2011/10/23(日) 12:06:11.57 ID:vSOJz4wQ
>>785
784です
成功されたようで腫れがひくのが楽しみですね^^
私は今回が初めての修正で修正で有名な先生にやっていただいたんだけど、
片目は再癒着してしまい失敗に終わりましたが
もう片方の目は上目遣いをすると以前のラインが浅いシワになります

>>785さんは最初の切開であまり組織を取られて無かったのでしょうか?
788名無しさん@Before→After:2011/10/23(日) 13:02:50.04 ID:fp+7BjLB
今日カウせに行ったら、今は腫れていて切開線が10ミリだが、月日が経てば希望のライン(7mm)になるよ、と言われました。
切開線の位置って変わるんですか?術後二ヶ月半です。幅広で悩んでます。
789名無しさん@Before→After:2011/10/23(日) 14:49:45.79 ID:cS6tm8Jk
わたしは幅広から狭くして、食い込みや傷も綺麗になおしてもらいました!こまってるかた、メールでやりとりしませんか??病院とか情報交換したいので、つ○きりいった方いますか!?
今は、物足りないので、もう少し幅を変えようか悩んでいます。
790名無しさん@Before→After:2011/10/23(日) 16:07:40.66 ID:OcHYrng/
>>789
いまは綺麗に修正してもらって成功はしたんだよね?
だったら物足りなくても今もままでもう満足したほうがいいと思うよ
791名無しさん@Before→After:2011/10/23(日) 16:09:04.55 ID:4yd4gOzw
>>789
何ミリから何ミリに修正したんでしょうか。
つるきりは皮膚切除するみたいなので、
あまっていないと、変になるかもしれません。
大竹先生か、西山先生はよくわかりませんが、
792名無しさん@Before→After:2011/10/23(日) 16:11:01.59 ID:OcHYrng/
なんか・・・>>722って医院の関係者じゃない?怪しい・・・
793名無しさん@Before→After:2011/10/23(日) 16:11:33.99 ID:OcHYrng/
>>722じゃなくて>>772
794名無しさん@Before→After:2011/10/23(日) 16:33:41.39 ID:trWcP4ik
つるきり先生は皮膚削除するタイプの手術方法だと私も過去スレで見ました。まだカウセには行ってません。

汚い線を削除するだけにしてなるべく皮膚削除少なくお願いしたいけどカウセ行った方達の情報見るとちょっと癖のある先生みたいなので心配。。。

O先生のカウセは行ってきました。

795名無しさん@Before→After:2011/10/23(日) 17:55:34.97 ID:xtaG8Wb5
>>790>>792>>793、つ〇るきりの関係者でしょ?バレバレだょw
796名無しさん@Before→After:2011/10/23(日) 18:06:05.99 ID:cVTL3jkQ
西山先生のHPの掲示板に、つるきりで食い込みすごいとかいう苦情出てたよ、昨日かおととい。
797名無しさん@Before→After:2011/10/23(日) 18:08:50.57 ID:ZZr0EtqP
池袋はどうかわからんよ
すげー気まぐれ
798名無しさん@Before→After:2011/10/23(日) 22:25:16.41 ID:YJVws18a
口コミ美容情報の有志匿名サイト「エステwiki」を手伝ってます
最近更新がゆっくりめですが、情報も溜まってきたので、
そろそろ一気に更新したいなと思ってます

ドクターやスタッフの腕や対応がいい(悪い)美容クリニック、
設備がひどかったクリニック、良かったクリニックなどの情報があったら投稿お待ちしてます
799名無しさん@Before→After:2011/10/23(日) 22:50:07.83 ID:K6loJU7b
789さん
私も幅を狭くする修正を希望しています。
いくつかカウセは行っています。
良かったらメールしましょう。
800名無しさん@Before→After:2011/10/24(月) 09:21:57.83 ID:VGC/HUlJ
池袋って腕は確かなんだけど患者にとってよりよい方法考えてくれてるのかな
自殺しそう
801名無しさん@Before→After:2011/10/24(月) 11:15:21.34 ID:4lDMGglm
精神科行って薬もらいなよ
鬱になるよ
802名無しさん@Before→After:2011/10/24(月) 12:01:00.77 ID:ljrNdxjL
>>800
大丈夫ですか??
2ヶ月半の方ですか?
半年でだいぶ変化するっていいますし、傷がやわらかくなると
自然に落ち着いてくるといいます。
私はメドロマ使って一週間たちますが、だいぶ傷がやわらかくなりました。
半年は様子をみてみるのもいいと思いますよ。
あと、私も精神科で薬もらっており、朝は気分がおちますが、
昼ごろからよくなってきます。
現状が分からず、こんなことをいって申し訳ございませんが、
希望をもっていきましょう!
803名無しさん@Before→After:2011/10/24(月) 14:56:48.01 ID:5AdpuY/O
>>800 西山先生に手術してもらったんですか?
804名無しさん@Before→After:2011/10/24(月) 16:57:31.77 ID:EuAfiraP
失敗してる人の方が多いのか?整形しようか躊躇する…。成功した人は掲示板なんかみないで、リア充してるのかな;
805名無しさん@Before→After:2011/10/24(月) 19:17:00.61 ID:PTxwf0CV
池袋西山って修正上手いの?
806名無しさん@Before→After:2011/10/24(月) 20:42:42.36 ID:lC0R/lgp
池袋の西山先生は本当にうまいよ。
ただし、腫れが引くまでの3ヶ月を耐えられればね!
腫れが引くまでの手術から3ヶ月後には、最初に決めたラインに落ち着く。
807名無しさん@Before→After:2011/10/24(月) 20:44:13.63 ID:lC0R/lgp
この3ヶ月を我慢出来ないなら、切開法は止めるべきだと思うよ。
808名無しさん@Before→After:2011/10/24(月) 20:59:53.64 ID:VGC/HUlJ
>>806わざわざこんなとこに書かない…工作員としか思えない。
809名無しさん@Before→After:2011/10/24(月) 21:01:05.28 ID:VGC/HUlJ
ホントに自殺したらどうするんだろうね
きちがいって自殺しそう
810名無しさん@Before→After:2011/10/24(月) 21:04:50.55 ID:5AdpuY/O
>>806 西山先生だけ3ヶ月腫れるの?普通、切開はどこでやっても3ヶ月くらいは腫れるんじゃないの?
811名無しさん@Before→After:2011/10/24(月) 21:09:49.40 ID:bsbHN1CO
西山先生の切開は腫れやすいんでしょうか?それとも修正だと腫れやすいのでしょうか?

812名無しさん@Before→After:2011/10/24(月) 23:10:34.35 ID:lC0R/lgp
>>810>>811腫れが引くまで3ヶ月かかり、少しずつ決めたラインになっていくって事です。
それはどこでも同じだけど、西山先生だと3ヶ月後には間違いなくキレイに仕上がる。
修正しなきゃいけないような二重になってしまったなら、後悔しないように病院を選んで欲しい。
勿論、あうあわないはあると思うけど。
813名無し:2011/10/24(月) 23:36:30.01 ID:dUgbIBM+
812さん
幅は、わかりましたが、食い込みとかは、三ヶ月後は
変化してるのでしょうか。
自然な感じに三ヶ月後はなりますか?
814名無しさん@Before→After:2011/10/25(火) 01:01:39.22 ID:VuY9GH9n
>>794
私、つるきりでやったけど微妙だったから他で再手術検討中。
二重のラインは最終的にどこにくるかわからないよって言われて、
手術したら本当に二重の幅狭くならなかった。
ただ線はまあ綺麗だし腫れが引くのは早かったよ。
今の幅を変えずに食い込み弱めてライン綺麗にしたいって人はいいかもしれないけど
修正で幅狭くしたい人には向かない気がする。
皮膚切除されちゃうしさ。
815名無しさん@Before→After:2011/10/25(火) 01:16:58.63 ID:VuY9GH9n
>>783さん
>>784さん
何処で手術したかヒント頂けませんか?
同じ手術法したいのですが病院選びで迷っています…
癒着を剥がしても再癒着してしまうこともやっぱりあるんですね
脂肪移植はされましたか?
816名無しさん@Before→After:2011/10/25(火) 03:10:03.69 ID:/4lYnd0y
こまちの修正で外に新しい傷が付かない方法を受けた人いる?
817名無しさん@Before→After:2011/10/25(火) 07:29:37.92 ID:+7tlP6Gk
>>813さんへ。手術後2週間くらいで、まつげから二重のラインのぷっくりとした腫れがかなり引きました。
食い込みは右目のほうが2ヶ月、左目は3ヶ月くらいにはおさまって、メイクすればわからないくらい自然な二重に落ち着きましたよ。
今、5ヶ月目ですが、毎週土曜日の夜にすっぴん写真を撮って記録してます。
日に日に切開線も目立たなくなってます。
818名無し:2011/10/25(火) 07:58:17.55 ID:5sX9IRTA
>>817
だいたい幅はどれくらいで手術されました?
末広ですか?
目頭の方の食い込みも落ち着きました?
私いま、一ヶ月半です。
夜はだいぶ、腫れがひいてきましたが、
目頭が、蒙古ひだが、かぶさってこなくて、
腫れがあるのか、盛り上がっています。
これも三ヶ月したら、大丈夫なんでしょうか?
819名無しさん@Before→After:2011/10/25(火) 08:14:38.61 ID:c2yxMLG4
>>815
784です
大阪のk、c、mと東京6院カウセ行って
結果的に23区内の個人院ではない修正で有名な先生でやってもらいました。
脂肪移植はしていませんよ
820名無しさん@Before→After:2011/10/25(火) 10:01:48.44 ID:+7tlP6Gk
>>818さんへ
まだ1ヶ月半なら、あまり心配しないで時間が過ぎるのを頑張って待ちましょう!
末広の奥二重でお願いしました。
目を開けた時の幅は2ミリくらいで自然ですよ。目頭の腫れがひくのが一番時間かかったかもです。
821名無しさん@Before→After:2011/10/25(火) 10:59:09.82 ID:JIabnzNp
>>820
同じ状況の方がいて、とても励みになります。
有難うございます。
自分は平行に近い末広でお願いしたので、
目頭がくっきりとまるくなっていて、横からみるととても不自然なんですよね。
もっと目頭を狭くしていたらと後悔していました。。
目頭の腫れはだいたいどれくらいで自然になりましたか?
ちなみに目をとじたとき、二重の線がありますか?
私は皮膚が線にかぶさり、おまけにまだ食いこんでいます。
822名無しさん@Before→After:2011/10/25(火) 16:19:16.49 ID:nEPMWxXK
西山西山ばっかりなぜプッシュするの?3ヶ月待たして詐欺だろ。二重のラインどうこうの話じゃない 修正でもなんでもない人はここですればいい
823名無しさん@Before→After:2011/10/25(火) 16:37:57.03 ID:YAZqjK5Q
814さんつるきりではどのくらい皮膚削除されましたか?

私は皮膚に余裕ないので幅狭は諦めてラインを綺麗につくりなおす修正を考えてますが、どっちにしても皮膚に余裕がなくて...削除は1ミリとかしか下手したら余裕なさそうなんです。

824名無しさん@Before→After:2011/10/25(火) 19:27:53.41 ID:xaiy0lKd
823さん、私も皮膚すくなかったけど、幅狭く修正できたから、諦めなくても大丈夫ですよ!
皮膚とらないで修正する方法もあるし。
825名無しさん@Before→After:2011/10/25(火) 20:34:25.29 ID:wD22nRgF
824さん、どこで修正されましたか。
826名無しさん@Before→After:2011/10/25(火) 22:06:42.32 ID:VuY9GH9n
>>784
レスありがとうございます
やっぱり癒着剥がすには脂肪必須みたいですね
827名無しさん@Before→After:2011/10/25(火) 22:15:44.86 ID:VuY9GH9n
>>823
>>814です
どのくらい皮膚を切除されたのかはわかりません
つるきりで手術の方法に関して詳しく聞こうとすると素人が聞くんじゃないみたいな、面倒臭そうにあしらわれたので
今となってはもっと病院選びや手術法を調べておくべきだったと後悔しているし、
あまり皮膚や組織は切り取るべきべきじゃないと個人的に思いますよ

関係ないけど浜崎あゆみは皮膚切除で二重を幅狭に修正したんじゃないかと思う
それで劣化というか可愛くなくなった典型例のように思う…
828名無しさん@Before→After:2011/10/25(火) 22:48:04.67 ID:YAZqjK5Q
824さん、ありがとうございます。皮膚不足って辛いですよね。ちなみに皮膚削除しない修正とは脂肪移植ですか?

827さん、そうなんですか...確かに素人だけどお金払うし自分の目の事なんだから詳しく聞きたいですよね!まして修正なら一度失敗してる訳ですから細かい事まで気になるかと。
やはり噂通りつるきりは癖のある先生のようですね。。。

829名無しさん@Before→After:2011/10/26(水) 08:53:40.41 ID:8PvXMfxy
医者はプライド高いからね〜
私は修正のカウセ行ったとき、
「先生が一番の名医だって聞いて来ました!(両目ウルウルさせながら)」
って言ったら途端に優しく親切にしてくれたよ
830名無しさん@Before→After:2011/10/26(水) 10:11:27.54 ID:H3dL7CfV
824です。レス遅くなってすみません!
眼の筋肉や、中の組織をうまくつかっての修正で原理としてどのように狭くなったかわからないんですが、先生独自の修正でした。
ちなみに、関西のほうの病院です。
つるきりで切開した方、よかったら二重の傷食い込み方など、レポしていただけないでしょうか?
私もできるかぎり、レポします。
私の場合、自然にしたい人向けで化粧がっつり、濃い目が好きって人にはむかないですが、かなり綺麗な二重だと思います。
831名無しさん@Before→After:2011/10/26(水) 10:46:58.84 ID:/fi0eRYd
池袋もかなり癖ありますよ。難あり
832名無しさん@Before→After:2011/10/26(水) 10:52:42.09 ID:P4s5tRCz
>>830
横レスですがそこはkですか?
新しいラインは切開線が付かない方法ですよね?
833名無しさん@Before→After:2011/10/26(水) 22:31:20.08 ID:wzi8q03Y
828です!
830さん返答ありがとうございます!そのやり方、すごく私の理想です。そのやり方でちゃんと狭くなりましたか?ちなみに関西だとこま○ですか?ヒント頂けたらありがたいです!

私の目は今すごい派手で幅広の平行二重です。私の顔には似合わないです。カウセでお願いした幅より3ミリも広く失敗です...おまけライン汚いです。目だけ外人みたいですし、5才は老けました。

こんな私でも修正できるのか不安です。ラインだけ直したり、1ミリ狭くするだけでもいいから修正したいです。

834名無しさん@Before→After:2011/10/26(水) 23:46:36.59 ID:H3dL7CfV
830です。
みなさんの予想はあたってます。ちなみに、わたしも外人のような目から自然な二重になりました。一度カウセだけども受けてみるといいです。
ただ、控えめなので物足りなくなる可能性はあります。自然にたいひとしたい人向けかな。
835名無しさん@Before→After:2011/10/26(水) 23:55:46.95 ID:H3dL7CfV
それと、切開の傷はつきますよ。ただ、縫合はうまくて綺麗です。
狭くなったし、傷も綺麗になったし、ただ、幅が狭くて薄い線になるので、人によっては物足りないの可能性はあります。化生ばっちりしたい人は向かないかもしれません。
836名無しさん@Before→After:2011/10/27(木) 01:00:44.60 ID:Q3kZVQQ/
>>835
横入りすみません、私もその病院を候補にしてるのですが、
二重の線が薄くなるんですか?くい込みが弱くても、目はぱっちりしますか?
私は、ぼってりした厚い瞼なので、その病院は、ちょっと向かないですかね…
837名無しさん@Before→After:2011/10/27(木) 03:44:10.77 ID:7wSApIG1
830さん費用はいくらぐらいでしたか?あたしもカウンセリング行ってみようと思います!

838名無しさん@Before→After:2011/10/27(木) 05:23:38.83 ID:nVk3yevM
839名無しさん@Before→After:2011/10/27(木) 05:37:06.01 ID:nVk3yevM
>>836
目がパッチリしてるなど、主観的なものなので答えずらいですが、修正前に比べたら薄くなった気はしますが、
他人にきくと、自然な二重になって目の華やかさも変わってないっていわれます。
修正前が、くい込みや傷、幅が広い状態でわざとらしい目だったので、、
何度かの切開修正で皮膚もとっていてすくなかったのもあるかもしれません。

>>837
値段はhpに記載されてるとおりです。
他の関東のクリニックの修正費用を考えると、やすいほうだと思います。
840名無しさん@Before→After:2011/10/27(木) 08:51:45.67 ID:8bFzLt0f
私が修正したとこは、カウセに一時間かけて話聞いてくれたよ。
一番最後の予約にして貰ったから、次の患者が待ってなくて落ち着いて話せた。その前日にカウセ行ったとこは、豪華な内装だったけど中身は空っぽだった。
結局、信頼できるとこで修正したから、腫れがひくのが待ち遠しい。
841名無しさん@Before→After:2011/10/27(木) 11:57:30.75 ID:7wSApIG1
皮膚削除ではなく中の組織をつかって幅を狭くする方法ってKだけのやり方ですか?関東でもやってるとか聞いた事ある方いますか?

842名無しさん@Before→After:2011/10/27(木) 12:48:39.63 ID:IFY3DL5a
>>829
そんな事で態度が変わるなんてあり得ないですし、たかが知れてるわ
843名無しさん@Before→After:2011/10/27(木) 15:16:27.82 ID:axYxwpui
二重のラインを狭くしたいだけなら
切らない眼瞼下垂とかいう埋没の手術受ける方法もありじゃない?
くいこみきつくて目がぱっちりになるらしいけど

全部切開しているマブタでもできるなら
負担も少なそうなのでいいんでない?
844名無しさん@Before→After:2011/10/27(木) 16:55:15.20 ID:z0WpsIO6
癒着ってなんでするんだろう?
というか中でどうなってるの?
845名無しさん@Before→After:2011/10/27(木) 23:41:45.18 ID:lrSSHh1i
10年以上たった癒着ってもう外せないのかな、
埋没の。
846名無しさん@Before→After:2011/10/28(金) 02:34:30.75 ID:ad1KYakb
>>843埋没じゃ無理だと思う
847名無しさん@Before→After:2011/10/28(金) 11:24:14.20 ID:FimuUGTd
切開して片目だけゴロゴロするんだけど、同じ人いる?
848名無しさん@Before→After:2011/10/28(金) 12:19:58.70 ID:bpLMwi4h
>>847固めだけなんか乾いてる感じはある
でも瞼の感覚はない
849名無しさん@Before→After:2011/10/28(金) 12:27:52.67 ID:bpLMwi4h
>>848間違えた 片目ね
850名無しさん@Before→After:2011/10/28(金) 12:41:02.17 ID:x4pR9AOt
怖っ;抜糸はしたの?
851名無しさん@Before→After:2011/10/28(金) 12:44:52.22 ID:x0wNaL9Z
私も片目違和感がある
ゴロゴロして痛くて目開けられなくなったりするよ。
目を伏せてるとそっちの目だけ一重のときみたいに瞼が下がってる感じ
あきらかに瞼の開きが弱くなってる
失敗かなー
852名無しさん@Before→After:2011/10/28(金) 12:46:27.75 ID:x0wNaL9Z
>>850私は手術から4ヶ月は経過してる
853名無しさん@Before→After:2011/10/28(金) 13:30:15.83 ID:x4pR9AOt
マジですか…術後1・2週間とかならわかるけど、4ヶ月も経って開きづらいとか酷い。
場所と医師を晒すべき!
854名無しさん@Before→After:2011/10/28(金) 13:40:02.71 ID:x0wNaL9Z
でも眼科行って診断してもらったわけじゃないから言えない
切開線も凹んでて傷跡がすぐ分かるからメガネ帽子なしじゃ外出られない
今お金ないから眼科行けない→この目じゃ働けない→お金ないから眼科行けないの悪循環にはまってる
手術したクリニックに行くにしても遠いからお金かかる
でもそろそろ働いて眼科行きたい
その時は報告する
855名無しさん@Before→After:2011/10/28(金) 13:41:32.80 ID:ByuRkyqL
修正考えてます。ブログの「二重全切開修正します」のタイトルの病院先と先生ってどこだか分かるかたいますか?
856名無しさん@Before→After:2011/10/28(金) 18:24:19.17 ID:FimuUGTd
847だけど、ゴロゴロする人いるんだね。
埋没の時の糸は全部取ったから、それは関係ない。
眼科も5軒くらい行ったけど、ゴロゴロの原因わからず。
もうゴロゴロして1年以上過ごしてるけど、やっぱり気持ち悪い…
瞼の中の糸取ったら二重も取れる?
857名無しさん@Before→After:2011/10/28(金) 18:34:10.50 ID:ad1KYakb
ゴロゴロする
涙でてくる
片目、涙腺でも切られたんじゃないかと心配

傷痕の下に二重を作ったから眼科行くの気まずいな…傷だらけ…

クリニックも対応悪いから怖い
858名無しさん@Before→After:2011/10/28(金) 18:52:33.62 ID:FimuUGTd
>>857
クリニックか眼科行きなよ。
あなたの気持ちもわかるけど…

ちなみに私はO塚美容外科本院でやった。
二度と行かない。
859名無しさん@Before→After:2011/10/28(金) 18:55:50.73 ID:nouAlX3l
>>858眼科に行った時、切開した事は言った?
860名無しさん@Before→After:2011/10/28(金) 19:01:23.39 ID:FimuUGTd
>>859
もちろん全部正直に話したよ。
10年前に埋没やった事も、切開した事も。
整形のせいじゃなくて目の病気の場合もあると思うから、眼科は行った方がいいよ。
861名無しさん@Before→After:2011/10/28(金) 19:06:28.08 ID:1gsSvYBl
>>860そうなんだ…でも原因が分からないって一番怖いね…
862名無しさん@Before→After:2011/10/28(金) 19:13:33.50 ID:FimuUGTd
>>861
目の病気じゃないって事は、切開の糸しか考えられないんだよね。
このままゴロゴロを気にしながら生きていくの嫌だから、年内に糸取ってくる。
別に二重取れてもいいや。
863名無しさん@Before→After:2011/10/28(金) 20:29:29.91 ID:zt+xeI7Y
アメブロだかのメールで相談すると整形や整形修正の良い先生を紹介してくれる山〇カウンセラー知ってる方いますか?
864名無しさん@Before→After:2011/10/28(金) 20:31:15.96 ID:SIW5Grbo
↑そんなのクリニックからバックマージンもらってるんだよ
怪しいから騙されないで!
865名無しさん@Before→After:2011/10/28(金) 21:30:13.00 ID:HbgMB7Ki
怪しすぎるよね
メールしてみたことがあるけど、紹介してくれる人のアド教えるのでそこにメールしてください
とかって回される感じで明らかに変だったよ
866名無しさん@Before→After:2011/10/28(金) 22:28:01.17 ID:zt+xeI7Y
皮膚削除ではなく中の筋肉や組織をつかい幅を狭くする関西Kの手術、関東でもやれる先生いるか知ってる方いませんか?

867名無しさん@Before→After:2011/10/28(金) 23:57:34.32 ID:HbgMB7Ki
>>866
kのブログによるとその方法はkの先生が考えたものらしいから今のところkだけじゃないかな
868名無しさん@Before→After:2011/10/29(土) 00:03:24.35 ID:zHGR5U6x
二重とれたら傷のこりますよ
私です
ぐちゃぐちゃです
869名無しさん@Before→After:2011/10/29(土) 00:52:37.54 ID:cOEjSF8g
867 やはりそうなんですか!ブログ見たら手術のやり方的なのが書いてあったのでもしかしたら他にもと思ったのですがK独自のやり方でしたか!

868さんはもしかしてKで中の組織を利用した幅狭にして取れたんですか?その後修正は不可能なのでしょうか?

ブログ見て気になったのがもしかしてこの幅狭手術をすると目をつぶりにくくなるというか寝てる時うっすら目開いた状態になるんじゃないかなと...
870名無しさん@Before→After:2011/10/29(土) 01:55:50.20 ID:XnGCfxGV
ブログのコメントで聞いてみるかメールしたら親切に答えてくださるよ
871名無しさん@Before→After:2011/10/29(土) 08:00:49.20 ID:aFRnIcX8
全切開10ヶ月目だけど、未だに生理中の朝とか目がパンパンに浮腫む
ハムみたいになる
これ一生こんなかんじなんだろうか、、、鬱
872名無しさん@Before→After:2011/10/29(土) 09:20:41.57 ID:LhOra6O5
私は朝起きた時はむくみすぎて二重がとれそうな感じになる
873名無しさん@Before→After:2011/10/29(土) 12:03:31.15 ID:zHGR5U6x
一生メガネで生きて行くのかな
池袋って自演なんだ
最低だね
人生返してくれ
874名無しさん@Before→After:2011/10/29(土) 13:06:59.41 ID:YCQOXGUK
........................
875名無し:2011/10/29(土) 13:18:46.98 ID:zvUneYL0
>>873
池袋で、されたのですか?
感想聞きたいです。
876名無しさん@Before→After:2011/10/29(土) 13:39:26.47 ID:YCQOXGUK
安い所でやった?品川?湘南?
877名無しさん@Before→After:2011/10/29(土) 15:10:35.49 ID:gy7UGP1U
>>65
あいさんってjaamまぶたの掲示板のどのあいさんでしょうか?
私も名医と呼ばれてる先生で修正を考えているので不安で
878名無しさん@Before→After:2011/10/29(土) 16:17:43.36 ID:Dvg7ogTv
来月からカウセ巡りか…
879名無しさん@Before→After:2011/10/29(土) 16:32:20.15 ID:zHGR5U6x
>>875辞めた方がいいです
880名無しさん@Before→After:2011/10/29(土) 17:58:00.44 ID:9dHFO4vN
>>879 どう止めたほうがいいのですか?
881名無しさん@Before→After:2011/10/30(日) 11:52:10.92 ID:741iShmv
池袋もかなり癖ありますよ。難あり
882名無しさん@Before→After:2011/10/30(日) 12:42:23.31 ID:Q1H69iVK
池袋はKとNにカウセ行ったけどどっちも丁寧だったから迷い中
883名無しさん@Before→After:2011/10/30(日) 13:05:48.19 ID:B+NoqNkz
無駄に丁寧な所は危ないらしいよ
884名無しさん@Before→After:2011/10/30(日) 15:59:49.26 ID:VZgHNg9A
なんか目頭側は幅が狭いのに目尻がすごい幅広くて目尻だけ睫毛が埋れてて不自然
目頭側を少し広くして目尻側を狭くしたいんだけど、こういうの修正の仕方はあるのだろうか
難しそうだよね
885名無しさん@Before→After:2011/10/30(日) 16:50:57.07 ID:rhpIXnhh
>>884
私は逆だな
目頭側の幅が広すぎ
カウセ行けば可能かどうか分かるよ
886名無しさん@Before→After:2011/10/30(日) 20:26:38.99 ID:0AHQVR+B
ゴロゴロする
涙でてくる
片目、涙腺でも切られたんじゃないかと心配

傷痕の下に二重を作ったから眼科行くの気まずいな…傷だらけ…

クリニックも対応悪いから怖い
887名無しさん@Before→After:2011/10/30(日) 21:33:49.05 ID:MyncpMLc
>>886コピペばっか貼るな池沼か
目障りなんだよ死ねカス
888名無しさん@Before→After:2011/10/30(日) 21:42:05.30 ID:orBZ0PII
私が修正したとこは、カウセに一時間かけて話聞いてくれたよ。
一番最後の予約にして貰ったから、次の患者が待ってなくて落ち着いて話せた。その前日にカウセ行ったとこは、豪華な内装だったけど中身は空っぽだった。
結局、信頼できるとこで修正したから、腫れがひくのが待ち遠しい。
889名無しさん@Before→After:2011/10/30(日) 22:34:37.40 ID:/X8cj5rG
またコピペだ
890名無しさん@Before→After:2011/10/30(日) 23:08:51.04 ID:DsEJsaGO
池袋はやめなね
891名無しさん@Before→After:2011/10/31(月) 09:31:57.27 ID:3g7Kumk/
>>887事実だし
892名無しさん@Before→After:2011/10/31(月) 09:36:33.85 ID:3g7Kumk/
池袋で手術しましたが失敗しました。生きていけません。恋愛もしないし結婚もできないと思います
来月から入院することになりました
893名無しさん@Before→After:2011/10/31(月) 10:07:59.40 ID:Kp+Swceb
池袋のどこで失敗しましたか?
入院とは、大丈夫ですか?
まだ希望はたくさんありますよ!
恋愛も結婚も絶対できますよ!
今は、ゆっくりやすんでください。
894名無しさん@Before→After:2011/10/31(月) 10:32:31.71 ID:3g7Kumk/
いえもう修正もできないんです

N山先生です
ありがとう、両親を大切にひとりで生きていきます。
895名無しさん@Before→After:2011/10/31(月) 10:48:06.86 ID:3g7Kumk/
もう死ぬまで外もでられないんですけどね
896名無しさん@Before→After:2011/10/31(月) 11:01:15.54 ID:Wmuap1kU
>>895
大丈夫ですか?どういう失敗ですか?
私もひきってます
897名無しさん@Before→After:2011/10/31(月) 12:19:40.06 ID:y3I5f6Te
メンヘラ専用スレないの?
898名無しさん@Before→After:2011/10/31(月) 12:28:27.10 ID:FKFzd3jW
>>897
前はこの板にもあったけど今ないね

身体醜形障害(醜形恐怖症) Part29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1318664142/
899名無しさん@Before→After:2011/10/31(月) 13:50:57.81 ID:3g7Kumk/
しゅうけい?ではありません;もし入院でその病気だと分かってもその病気を利用されたと思っています。ただみんなには2ちゃんを利用してるクリニックに気をつけて欲しくて
900名無しさん@Before→After:2011/10/31(月) 14:04:22.42 ID:3g7Kumk/
>>896スレチみたいですね
ごめんなさい
私は一生ひきこもりですが>>896さんは修正とかできたらいいですね
消えます
901名無しさん@Before→Afte:2011/10/31(月) 17:53:06.36 ID:Kp+Swceb
消えますって大丈夫ですか?
修正できないとはどういうことでしょうか?
902名無しさん@Before→After:2011/10/31(月) 18:29:59.63 ID:zi0C17gL
こまちか大竹先生で考えてます。
こまちが良さそうなんですが自分が関東在住のため通院がどうかなと悩んでます。
大竹先生は修正得意そうだけどあんまりやった人いなそうで不安です。
903名無しさん@Before→After:2011/10/31(月) 20:39:13.99 ID:LZd17jXD
>>901
消えます=ROMに徹するってことだよw
そこ、真剣に心配しなくても...
904名無しさん@Before→After:2011/10/31(月) 20:47:50.97 ID:OpuaU46L
>>892 もし、それほどに追い込まれる程の失敗をされたのなら、N先生のHPの掲示板に報告すべきだと思いますよ。修正不可能なほどの状態にN先生は何と言っているんですか?
905名無しさん@Before→After:2011/11/01(火) 10:26:16.17 ID:BTsLKqhj
o先生のスレが992レスまでで削除されてる
906名無しさん@Before→After:2011/11/01(火) 16:35:05.10 ID:aGYMoITj
N先生はそれほどまでの失敗はしないかと思います。
むしろ、地味にする方ではないでしょうか。
地味でお困りな方もいるのでは、、、
907名無しさん@Before→After:2011/11/01(火) 17:09:25.39 ID:XgmuT2X4
修正うまい先生はどこにいるんだろう…
908名無しさん@Before→After:2011/11/01(火) 22:35:24.00 ID:tiVVhOUN
>>906地味で修正不可能はないっしょ
909名無し:2011/11/03(木) 13:35:15.07 ID:TXbHKJOv
二ヶ月と三ヶ月は変化ありますか?
目頭がどうしても、人工的な、クッキリ感があり、心配で、
寝れない。
910名無しさん@Before→After:2011/11/03(木) 16:33:33.05 ID:D14cAWh3
全切開脱脂して線より下だけ薄く線より上は肉やら乗っかってる人いますか?
目頭側が広く目尻が狭い目頭から繋がった二重(末広でも平行でもない)で、幅も広く食い込みまくり、初対面の人にも整形ばれます

貧乏フリーターなので一年以上たってやっと二十万貯めたけどどこで修正しよう…
修正したくて医者や夜の人に相談したらみんな上手な先生って言う名医なので私の元の目がクソすぎたみたいで…
911名無しさん@Before→After:2011/11/03(木) 18:26:09.08 ID:doqphBaI
>>910どこでやったの?
912名無しさん@Before→After:2011/11/03(木) 18:39:15.03 ID:D14cAWh3
>>911
九州です、評判いいとこでやりました
修正は関西カリスかこまちがいいのかなぁ?と考えてます
東京は遠いし
913名無しさん@Before→After:2011/11/03(木) 18:59:25.01 ID:doqphBaI
>>912福岡?
914名無しさん@Before→After:2011/11/03(木) 19:05:08.71 ID:QcYFTjvO
ここに目アップしたいんですがどうしたらいいんでしょうか?
915名無し:2011/11/03(木) 19:54:40.42 ID:amEIMQuL
>>912
どれくらいの幅の広さなんですか?
916名無しさん@Before→After:2011/11/03(木) 20:01:22.41 ID:j3/c70UW
私も目載せてしてアドバイスもらいたい。どうすればいいのか…もう整形したくない
917名無しさん@Before→After:2011/11/03(木) 20:46:07.89 ID:D14cAWh3
>>915
何ミリかな…
今図るのないんですが
何ミリかの肉と皮がかなりかぶってる状態なのに幅広な感じです
ブログはじめました
よければ修正成功した人のアドバイス欲しいです…
初心者なのでアメブロアド載せかた間違ってるかもですが→
http://my.ameba.jp/menu.do?guid=ON
918名無しさん@Before→After:2011/11/03(木) 20:48:53.37 ID:s8GoXDlA
>>912
距離で妥協するのはよくないと思うよ
大阪は絶対お勧めしない
919名無しさん@Before→After:2011/11/03(木) 20:53:10.65 ID:D14cAWh3
>>918
大阪よくないですか?
知りあった人が修正カリスで成功しててカリスも考えてました
920名無しさん@Before→After:2011/11/03(木) 20:54:50.71 ID:15POy1YB
私は神奈川から大阪に行きますが!
921名無しさん@Before→After:2011/11/03(木) 21:20:18.08 ID:D14cAWh3
>>913
はい福岡でしました
mixiとかも使って評判いいとこだったのでかなり落ち込みました
たぶん先生は上手だけど元々の私の目が悲惨すぎたからの結果だと思います
922名無しさん@Before→After:2011/11/03(木) 21:26:10.10 ID:CrB+ypqO
>>918
根拠は?
東京で上手い先生いるの?
923名無しさん@Before→After:2011/11/03(木) 21:48:56.37 ID:i5RofQ6N
上手くて評判良い先生なら修正も任せるっていうのはダメなの?
924名無しさん@Before→After:2011/11/03(木) 22:04:42.34 ID:D14cAWh3
>>923
3ヶ月〜半年くらいの時期に行ったら、時間たてばよくなると言われて
一年以上たってならなかったのでなんか行きずらくて…他院のアドバイス聞いてみようかなと

ラインが不自然なのは置いといて、線の上下で肉の厚さが違う原因を私なりに予想してて
それを前回病院に言ったとして素人ごときが言うな!と思われたら嫌なので
925名無しさん@Before→After:2011/11/03(木) 22:07:05.02 ID:15POy1YB
東京は終わってまあす
926名無しさん@Before→After:2011/11/03(木) 22:07:36.40 ID:vh75eAsj
関西ダメですか?こまちの皮膚を切らず幅を狭くするやり方考えてました。ただラインが取れる可能性があるみたいですが...その可能性とやらがどのぐらいなのかかわからないので迷ってます。

927名無しさん@Before→After:2011/11/03(木) 22:08:02.07 ID:15POy1YB
こまちって自演ですか?
928名無しさん@Before→After:2011/11/03(木) 22:49:16.59 ID:USi9vAHC
>>921私も切開して片方だけ食い込み激しくて上の肉がのって目が開き過ぎてる
同じとこかも…個人のとこ?
929名無しさん@Before→After:2011/11/03(木) 23:13:21.27 ID:D14cAWh3
>>928
同じですかね
どこで修正考えてます?やはり九州より関西でしょうか?
930名無しさん@Before→After:2011/11/03(木) 23:15:19.84 ID:D14cAWh3
>>928
あ、肉乗りはしてますが目はどっちも開き悪いです
眼下下垂修正したほうがいいのかな
あーもう早く目で悩む日終わりたい
931名無しさん@Before→After:2011/11/03(木) 23:27:45.47 ID:D14cAWh3
連投すみません
3ミリくらい肉皮がかぶって乗ってます
だから目閉じてもくっきり二重です
目頭からの⌒なラインだから化粧して目閉じても
アイラインの上にかまぼこ乗ってるみたいになります
932名無しさん@Before→After:2011/11/03(木) 23:46:18.61 ID:i5RofQ6N
>>924
まだ行ってなくて悩んでるの?
そんなのもったいないよ
ダメモトでも行ってみれば?
お金もかからなかったり安かったりするかもよ
933名無しさん@Before→After:2011/11/03(木) 23:54:36.14 ID:D14cAWh3
>>932
そう思ったんですが、通常の脱脂はめっちゃしてもらったけど
ルーフっていうまぶたがかなり厚い人がよくついてる脂肪?をとってないから
こうなったのかなと勝手に予想しててそれを間違ってるかもしれないのに言うのが怒らせそうで怖くて…
だからといって言わないで修正してもらって余計悪化したら怖いし
934名無しさん@Before→After:2011/11/03(木) 23:56:57.67 ID:Hr3PEwfS
>>917
アメブロ貼れてないよ!
画像うpできない?
935名無しさん@Before→After:2011/11/03(木) 23:58:47.71 ID:D14cAWh3
>>934
画像貼り方わかんないんです
すみません
936名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 00:08:14.42 ID:VHugEPCO
調べました
見れるかな?→http://q.pic.to/7o0rr

めっちゃ目にあってなくて食い込んでます
目開いたら幅広で開きが悪いです
937名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 00:18:05.12 ID:keHhiz4e
幅広いですね。どこでやりました??
938名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 00:23:04.08 ID:VHugEPCO
>>937
もしかしたら修正行くかもなので秘密です
線より上の乗っかりってルーフとってないからだと思いますか?
939名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 00:23:31.16 ID:wuW9u9LX
>>936
目を開けたのは見れませんか?
940名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 00:27:40.54 ID:wuW9u9LX
>>938
切開の線と眉毛の間はむしろくぼんでるからルーフ脂肪のせいではないと思いますよ
941名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 00:30:52.44 ID:VHugEPCO
>>940
実際はくぼんでないんです
写りのせいでくぼんで見えてると思います
閉じたら幅広なのにかなり肉かぶさってるからあけたらこうなります;

http://f.pic.to/2hs9s
942名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 00:35:00.76 ID:keHhiz4e
無理な幅で頼むと不自然になりますよ。

何系の病院でやりました?
943名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 00:35:04.83 ID:wuW9u9LX
>>941
幅広いですか?
綺麗な目だと思うのですが。
瞼の皮膚が厚いのですかね?それか少し皮膚が余ってるのですかね?
私から見たら成功のような気がするのですが。
944名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 00:42:27.68 ID:VHugEPCO
>>942
何系ってどういう感じのことでしょうか?美容外科でやりました

>>943
食い込みすぎて伏し目やとじめにしたら線がくっきり丸く入って線より上に肉乗ってるから
初対面の人でさえ整形ばれ、自分から暴露したらあー絶対整形だと思ったって言われます(^^;)
まだしたばっかり?って…一年以上たつのに
945名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 00:42:59.93 ID:oG9GC4bL
瞼まだ腫れてますか?腫れ引いたら今よりもっとよくなりそう。
画像見て可愛い目だと思いました。
946名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 00:45:07.15 ID:VHugEPCO
>>945
腫れはおさまり一年以上たってます
しかも線から下の腫れが引いて肉乗りが余計にかぶってきてます(T^T)
947名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 00:48:47.35 ID:MEBAks0m
目の横幅と二重の幅のバランスが合ってないのかも
でもそんなに不自然ではないし痩せたら治りそうな
痩せてる人だったらごめん
948名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 00:49:06.64 ID:keHhiz4e
チェーン店か個人院どっちでやりました?

食い込み強すぎるんではないですか?
949名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 00:54:19.75 ID:wuW9u9LX
>>948
どこでやったとか、何系とか、チェーン店とか、聞いてどうするの?
今は言いたくないって書いてるじゃないでうか。
950名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 00:56:03.08 ID:VHugEPCO
>>947
昔から痩せても瞼の肉だけ痩せずかなり腫れぼったいんです
ガリガリの時も瞼だけは肉肉してました、なぜだろう(^^;)
他院回ってアドバイスもらう予定です
知り合いがカリスさんで修正して食い込みが治ってきれいになったと言ってたので関西を特に視野にいれてます
でも失敗した時のアフターが悪いとよく聞くので迷ってます
951名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 00:59:53.87 ID:wuW9u9LX
>>950
いいところが見つかればいいですね。
でも私が見た感じでは上手そうなので、まだやったところに言ってないのなら行かれてもいいのでは?
952名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 01:07:25.81 ID:VHugEPCO
>>951
アドバイスありがとうございます
951さんは修正病院考えてるとこありますか?関西や東京ですか?
953名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 01:12:15.75 ID:wuW9u9LX
>>952
私は山口県なので福岡で考えてます。
友人がやって良かったと言ってた個人院です。
名前を書くとあえたりするんで成功したらクリニック名を書こうと思います。
失敗したのは広島のクリニックです。。。
お互い成功したいですね。
954名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 01:22:21.25 ID:VHugEPCO
>>953
私ももし福岡で修正なら個人を考えてます
個人で上手と聞くのは2つくらいですかね?
953さんのまぶたが私みたいに幅広ではなく肉も少ないなら病院選び間違えなければうまくいきそうですね
お互いきれいになるといいですね
955名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 01:33:22.18 ID:wuW9u9LX
>>954
えっ、福岡なんですか?
もしかして同じとこですかね?
私はМが候補です。
956名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 01:37:31.48 ID:VHugEPCO
>>955
福岡か大阪考えてます
だめなら東京
福岡Mは知り合いが失敗したのとmixiで失敗したと言ってる人がいたので私は外しました
957名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 01:46:19.53 ID:wuW9u9LX
そうなんですね。
お互い頑張りましょうね。
958名無し:2011/11/04(金) 08:06:00.54 ID:rYVhGRed
>>956
何ミリで切開しました?
綺麗な目だと思いますが、閉じたときの写真は、
アイラインやってます?
959名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 09:52:12.63 ID:qhI+3JZS
>>955私Mでやったけど片目>>941みたいになってるよ
あと傷が凹んでる
幅を狭めにしたから腫れててもまだマシに見えるのが救い
960名無しさん:2011/11/04(金) 10:08:36.82 ID:rYVhGRed
>>959
何ミリくらいでやりました?
961名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 10:54:14.19 ID:VHugEPCO
>>958
何ミリかわからないけど幅広でといいました
閉じたのはアイラインひいてます
あけたら自然だけどアイラインは目にそってまっすぐ気味なのにラインは丸くかまぼこなので実物かなり変ですよ
962名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 11:39:29.91 ID:qhI+3JZS
>>960何ミリとは頼んでないけど今測ったら6ミリぐらいでした
963名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 11:41:17.51 ID:qhI+3JZS
でも反対の目は9ミリぐらいでまつ毛に皮膚が被さってておかしいです
964名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 12:17:35.73 ID:VHugEPCO
成功した二重って閉じた時二重の線がほぼ無いのが成功ですよね?
閉じた時に線がくっきりついてたら食い込みバレバレだから失敗ですよね?
965名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 21:36:53.13 ID:S9yoTlFw
>>964
食い込みが強すぎて閉じたときも線ができてると思う。

966名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 22:27:31.14 ID:x844a6im
私は伏し目にした時食い込んでる。というかへこんでて整形バレバレ
967名無しさん@Before→After:2011/11/05(土) 04:13:33.48 ID:gPd8CYPC
私は、そのくい込みが好きだけどなぁ!
968名無しさん@Before→After:2011/11/05(土) 04:20:47.88 ID:Oi9XgIwz
伏し目にした時の食い込みは幅が広過ぎたり狭過ぎる末広の場合に出来やすいよね
その人の目に合った幅ってのがなかなか難しい…
平行だと目頭辺りの食い込みが目立たないから、その点はいいかも
幅狭い平行が一番自然な気がする
969名無しさん@Before→After:2011/11/05(土) 09:06:25.28 ID:l4tBHs4a
>>968確かに私幅狭い末広で凹んでる
970名無し:2011/11/05(土) 15:10:32.67 ID:BIJlrwsN
みなさん、二ヶ月と三ヶ月って変化ありました?
971名無しさん@Before→After:2011/11/05(土) 21:32:04.36 ID:ZA4bEeK/
やっぱり切開の修正ってすごい難しいらしい
私は幅広から末広にしたいから余計難しい…
972名無しさん@Before→After:2011/11/06(日) 00:23:30.72 ID:jTvg0Abm
>>953
私も山口県住みです。
福岡の個人院で切開を受けましたが仕上がりが微妙だったので、
福岡で修正を考えています。(前回とは違うクリニックで)
HかTが気になってます。
973名無しさん@Before→After:2011/11/06(日) 00:39:58.53 ID:TYy0YwRn
>>972
どこで切開されましたか?もしよろしければ…
974名無しさん@Before→After:2011/11/06(日) 01:10:15.74 ID:CEhSc7Nu
>>972
原口か田原?
原口は止めときな
脂肪事故も起こしてるし(セブンベル、死亡事故で検索してみて)
田原は友人がニューハーフみたいになったよ
やり方が古いみたい
975名無しさん@Before→After:2011/11/06(日) 09:34:27.74 ID:GaJ+smeb
福岡はろくでもない病院ばっかり
976名無しさん@Before→After:2011/11/06(日) 12:01:48.32 ID:TYy0YwRn
4院行ったことあるけど福岡なら飯尾先生上手そうだと思いました
田原先生はニューハーフや夜系の人達から上手って聞きました、でも派手が嫌な人はだめかも

修正で最近周ってて飯尾クリニックの前の怪しい受付の人(松林クリニックの受付だったかな?)が優しそうな人に変わってました
確か前回は受付の人が怪しくて候補から外した記憶が蘇ってきました;
977名無しさん@Before→After:2011/11/06(日) 14:13:44.99 ID:wscpRy5F
飯○、微妙だった(>_<)
スタッフがころころ変わる(辞める)ところってやっぱり何かあると思った(>_<)
978名無しさん@Before→After:2011/11/06(日) 14:48:19.31 ID:TYy0YwRn
>>977
なんの手術しましたか?
九州以外がいいでしょうか?
979名無しさん@Before→After:2011/11/06(日) 14:57:10.21 ID:wscpRy5F
いわゆる御三家なら失敗は無いと思う
飯○は微妙だっただけで失敗ではない
あと二つの松○と赤○も良いんでは?
九州以外は知らないですが、遠くに行っても必ず成功する保証はないからね(>_<)
980名無しさん@Before→After:2011/11/06(日) 15:06:21.72 ID:t6S3DVPI
みなさん、二ヶ月と三ヶ月って変化ありました?
981名無しさん@Before→After:2011/11/06(日) 15:07:42.03 ID:wscpRy5F
あると思うよ
切開の完成は早くて3カ月というから
2カ月ならまだ途中だから」
982名無しさん@Before→After:2011/11/06(日) 15:20:07.84 ID:TYy0YwRn
>>979
その3つなら飯尾先生以外はあまりよくないはず
修正、大阪ならカリスこまちメガヴェリテ、東京なら聖路加つるきりヴェリテヤスミかなと思います
いろいろ調べた結果
983名無しさん@Before→After:2011/11/06(日) 15:26:00.51 ID:Dlw9QUXT
>>982
役に立たない糞レスだね

メガは評判悪い
ヤスミは微妙と聞く
聖路加、つるきりはイメージが先行してるだけ
ヴェリテは福田に当たればいいけど
984あん:2011/11/06(日) 15:32:44.86 ID:sfyq92Re
>>983
言えてる。

>>982なんて全部で受けた訳じゃなかろうし受け売りで偉そうなこと書いてるだけだろ。
自分の受けたところの感想だけにしておかないと。
情報が錯綜して混乱するだけ。
985名無しさん@Before→After:2011/11/06(日) 15:36:07.31 ID:TYy0YwRn
>>983
糞レスって;
あなたも自分で聞いたこと当たってるかわからないのにそういう言い方はないのでは?
大阪cとkは上手と修正した本人から聞いたので確かだと思いますし
ヴェリテは大阪の中西先生が福岡にも来られたりしてるそうで上手だと聞きましたよ
986あん:2011/11/06(日) 15:39:01.79 ID:sfyq92Re
>>985
カリスとこまちは>>983さんも否定してないじゃん。
Vの中西なんて銀座でも名古屋でも大阪でも不評じゃん。
スタッフが認めてない医者なんて論外だろ。
987名無しさん@Before→After:2011/11/06(日) 15:42:00.67 ID:TYy0YwRn
>>986
スタッフが認めてないってどこの情報なんですか?
988あん:2011/11/06(日) 15:43:44.93 ID:sfyq92Re
Vのスタッフから直接聞いた情報だよ。
989名無しさん@Before→After:2011/11/06(日) 15:49:44.23 ID:TYy0YwRn
>>988
普通患者に認めてないなんて言わないと思いますが
もしヴェリテ中西先生が下手だとしても聖路加つるきりヤスミは上手だと掲示板じゃなく直接人伝えで聞きましたよ
990あん:2011/11/06(日) 15:53:19.04 ID:sfyq92Re
>>989
仲良くなったスタッフが教えてくれるから。
スタッフも失敗をたくさん見てるから気の毒だって。
991名無しさん@Before→After:2011/11/06(日) 16:11:39.53 ID:TYy0YwRn
いきなりあんって名前入りで批判レスしてきた意味がわからないけど
とりあえず九州はどこも下手で大阪はカリスとこまちと東京はVしか上手じゃないって言いたいの?
992名無しさん@Before→After:2011/11/06(日) 17:19:56.33 ID:QBc/p24F
とりあえず私が言えるのは松林はやめといた方がいい
993名無しさん@Before→After:2011/11/06(日) 17:36:10.69 ID:QdPYRW0r
Vの福田先生は、自身のツイッターで、目の切開法は本当に難しい、予測できないことが起こることがある、とかってツイートしてたよ。なんか妙に説得力を感じて、実際、そうなんだろうなと思った
994名無しさん@Before→After:2011/11/06(日) 17:37:44.50 ID:qIHADKlq
唐突に何?
嫉妬?
松林で他院の修正してもらったけど難しいのに綺麗にしてくれたけど
995名無しさん@Before→After:2011/11/06(日) 17:58:41.42 ID:TYy0YwRn
>>993
ほんとそうですよね
切開は予想もしないことが起きる…
私も周りが成功した名医で失敗したし
知り合いは松林で失敗したけど>>994みたいに松林で成功してる人もいるし…
996名無しさん@Before→After:2011/11/06(日) 18:09:51.45 ID:qIHADKlq
>>995
どの名医で失敗されたの?
997名無しさん@Before→After:2011/11/06(日) 18:11:59.94 ID:QBc/p24F
>>994なんでこのレスで嫉妬って言葉がでるの…怖っ
やっぱ信者がいるって本当なん
998名無しさん@Before→After:2011/11/06(日) 18:17:57.41 ID:3+hQUglj
中西がスタッフから評判悪いのは事実みたいだよ
カウンセラーは大切な客は中西に廻さないから
もちろんスタッフも中西には手術してもらってない
999名無しさん@Before→After:2011/11/06(日) 18:19:02.79 ID:3+hQUglj
福田は忙しすぎるからスタッフの手術まで手が廻らない
1000名無しさん@Before→After:2011/11/06(日) 19:06:58.73 ID:cTuXpZD1
福田先生かな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。