●ワキガ手術総合スレッドPart19●

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん@Before→After:2011/12/07(水) 12:20:25.46 ID:rgce8lgD
>>930
腋毛がかなり残っているのでその可能性もあるかもしれません
多汗症を防ぐために2−3割は残すと仰っていたので一概には言えないのですが…

>>931
頭皮は変わりないですが背中は少し脂っぽくなってるかもしれません
術後臭も視野にいれてみます、ありがとうございます

>>932
ありがとうございます
指摘してくるのは曖昧かもしれないですが外ですれ違う人達です…
あからさまな反応をされるといいますか、手術以前の反応とよく似ているんです
自意識過剰というのは否定しきれないので、敏感になっている部分もあるとは思いますが
ああ、これは勘違いじゃないなって思うことが多々あります
手術痕がもう少し回復したら別の病院に行ってみます

>>934
15日です
手術日をいれたら16日になります
936名無しさん@Before→After:2011/12/07(水) 13:31:06.60 ID:jZ6lO2+P
>>935
15日ですか 少し早過ぎますね。
剪除に限ってではありませんが、手術後暫く神経が遮断されて汗もかきませんよ。
周りの反応を気にし過ぎる自己臭的な感じもしますが、取り残しも考えられますね。
937名無しさん@Before→After:2011/12/07(水) 13:54:06.46 ID:hQSMyuTX
>>926

術後臭の世界へようこそ\(^ー^)/

歓迎するよ

938名無しさん@Before→After:2011/12/07(水) 19:36:08.03 ID:qmzPXnVp
うわあああああああ怖い怖すぎる進んでも地獄留まっても地獄
939名無しさん@Before→After:2011/12/07(水) 23:20:57.43 ID:Ti9iakSv
>>933
サーマル法?
どこでやってるの?
940名無しさん@Before→After:2011/12/08(木) 01:19:37.36 ID:MuDCGQ1m
>>936
そうですか…
どちにしろまだ判断には早いようなので、自己臭も含めて様子をみてみます
ありがとうございます

>>937
できればそうでないことを願います。歓迎thx
941名無しさん@Before→After:2011/12/08(木) 10:45:21.74 ID:dIfhO2kC
>>940

毛がなかり残ってるって言うのが気になりますね。
取り残しの判断基準にもなるみたいですよ。
もし取り残しがあったとしても悲観的にならずに前向きに頑張って下さい。
942名無しさん@Before→After:2011/12/08(木) 13:22:46.90 ID:YgLxrgRy
>>941
ありがとうございます
よく考えてみたら前の状態から変わらなかったってだけですもんね
あまり悲観的にならないようにします

皆さん優しいお言葉ばかりありがとうございました
943名無しさん@Before→After:2011/12/09(金) 00:54:59.47 ID:CWnR4pcj
>942
服を新しい物にしても同じ?
944名無しさん@Before→After:2011/12/10(土) 02:45:46.87 ID:/7LZrt6O
>>943
同じです
直接嗅ぐと、何日かデオを中止した時と同じにおいでした
945名無しさん@Before→After:2011/12/10(土) 08:46:59.68 ID:yfP8op5C
風呂上りのタオルを何日も使ってて
雑菌が繁殖しちゃってる
パターンな気もするけど・・・
946名無しさん@Before→After:2011/12/10(土) 14:53:26.19 ID:Wq64fbPC
何日も!?

普通のヒトってそういうものなのか・・・
947名無しさん@Before→After:2011/12/10(土) 15:52:42.59 ID:001BZQcY
いや普通は毎日タオル洗う
948名無しさん@Before→After:2011/12/12(月) 19:10:59.48 ID:r31QobFC
船橋中央病院で手術した方いらっしゃいますか?
手術後の経過を聞きたいのです。
949名無しさん@Before→After:2011/12/14(水) 07:09:06.63 ID:JV+G7csf
当方男ですが、城本クリニックにて剪除法で手術します。
手術に時間をかけてくれるみたいなのでここにしました。
カウンセリングでは手術時間は2時間くらい言われました。
腋臭ではなく多汗症の改善が目的ですが、汗は7〜8割は減らせるということでした。
脇毛は多少は残るということだったので、それなら可能な限り残して欲しいと伝えましたが、
変な残り方にならないかがちょっと心配。
950名無しさん@Before→After:2011/12/14(水) 11:55:44.14 ID:d73qlTpE
>>949
男性の方の報告大歓迎です。
私もとても悩んでいます。

年齢はどれくらいですか?
私は20代後半です。
951名無しさん@Before→After:2011/12/14(水) 14:22:49.59 ID:v5W8pG3P
>>950
30代前半です。
夏場は黒いTシャツを好んで着るのですが、脇汗が多くて時間が経って乾くと
塩分の白いラインができるのがイヤで決意しました。
多い時はTシャツの袖の末端まであと数センチってところまで濡れました。
手術はまだ少し先ですが、術後の経過も報告したいと思います。
952名無しさん@Before→After:2011/12/14(水) 18:59:48.93 ID:o1uskPTF
>>951
手術方法は剪除法ですか?多汗症で大き目な傷出来てしまうのは…な感じもしますが?
相当悩まれてるのでしょうね。
ただ過去スレ見ると城本のワキガ手術はいい噂は聞きませんね。
多汗症だとエクリン汗腺を取るのが目的だと思いますが、エクリン汗腺は毛根より浅い場所に有りますよね?それでも毛は残るのですか??
953名無しさん@Before→After:2011/12/14(水) 21:57:24.68 ID:v5W8pG3P
>>952
傷のことは知人の実例を見ているのでどんな感じかわかっております。
男なんで普段見えないところの傷ができても、そんなに気にならないです。
これまでのケガとかで体はすでに傷だらけですので。

ちなみにそんなに悩んではいませんよ。
手術は慣れているので良くなったらいいなくらいの感じです。

毛のことの関してですが、汗腺をとる時に一緒に近くの毛根もどうしても取れてしまうから減るということでした。
汗腺をとるのが目的で、毛根は副次的にとれてしまうくらいの感じのようです。

気になるのは城本クリニックのワキガ手術でいい噂を聞かないということですが、
何かあったのでしょうか?
Yahoo!知恵袋とかでは割といい噂が多かったので期待しているのですが。
954:2011/12/15(木) 17:46:54.34 ID:LJYUQI5u
今年夏にAYCでせんじょ法で手術しました。
脇の臭いなのか体臭なのか分かりませんが、臭いが
まだ気になり、皮膚科・耳鼻科・婦人科・胃カメラの
検査をうけましたが、異常はない・臭わないと言われました。
今日も内科・皮膚科に二件行きましたが、問題はない
心療内科へ行ってみるのは、いかがですかと言われました。
でも本当に臭いんですが、どの病院に行けばいいんでしょうか?
真剣になやんでいて、死にたいぐらいです。
955名無しさん@Before→After:2011/12/15(木) 19:29:43.60 ID:DGrZgMtl
>>954
そこまで受診して問題ないと言われているなら、心療内科だと思います。
真剣に悩んでいて死にたいとまで言われるなら、ますます心療内科だと思います。
心療内科は医師の評判や能力より相性が大切です。
タウンページ等で調べて近いところから相談に行かれてみてはいかかでしょうか?
956名無しさん@Before→After:2011/12/15(木) 21:13:33.03 ID:8zOozG37
腋毛なんてどうでもいいものは0にしていいから、全部根こそぎ取って欲しいなあ・・・
957名無しさん@Before→After:2011/12/15(木) 21:51:56.32 ID:E8cvMnUW
>>954

足立へ行ってヨード検査してもらったら??
アポクリン汗腺取り残し有るか解りますよ。
目に見える確固たる証拠が無いから不安だし信用出来ないんじゃないですか?
ワキガに対してですか。

文章見ると精神的に病んでる様にも思われます。
958:2011/12/15(木) 23:20:17.46 ID:Y6epIXLf
955さん 957さんアドバイス
ありがとうございます。
臭いが気になり人に会うのが怖く仕事にも
行きたくないんですが、人がいなく行くしかない
状態で、とてもつらい状態で書き込みしてしまいました。
心療内科に受診してみます。
957さん 足立って病院名でしょうか?
959名無しさん@Before→After:2011/12/17(土) 00:38:30.47 ID:coPEsrnt
>>958
あなたは長年のワキガの苦しみによる自臭症という心の病にかかってると思われます
足立は足立東部病院だったかな?ワキガの手術で有名なところです。
ググると詳しい情報が載ってます
960名無しさん@Before→After:2011/12/18(日) 07:29:16.00 ID:rWzK7W+w
脱毛や癌手術において細胞分裂が活発でないのは一般に40歳以上だよ。
それより下だと再発しても当たり前。
頭、耳、へそ、足の裏等他の部分にもあるしね。
961名無しさん@Before→After:2011/12/18(日) 09:22:53.32 ID:D7Ws2k/C
成長期と成人の若年層を同じように考えてはいけない。
毛根や汗腺と悪性腫瘍を同じように考えてもいけない。
962名無しさん@Before→After:2011/12/18(日) 12:56:28.35 ID:1g1bTynC
>>960
ちょっと要らない情報ですね。
こう言う情報に惑わされないようにしないと。

963名無しさん@Before→After:2011/12/18(日) 15:11:07.33 ID:4AFMAG8S
5年くらい前に「生物と無生物のあいだ」という本がベストセラーになったけれど、
あれ読んでたら、ある細胞内の遺伝情報がなんらかの理由で失われても、
他の細胞が取って代わって似通った機能を代替する事があると
書いてありました。

老化が進むにつれて、修復の速度よりも老化の速度の方が
早くなりますから、>960 の言っている事も全く間違っているとは
言い切れないと思います。(あくまで素人考えですが)

だって、現に再発している人は沢山いるんでしょう?
964名無しさん@Before→After:2011/12/18(日) 16:17:21.41 ID:67NNp7Dk
>>961
悪性新生物含め全ての代謝活動は年齢と比例するよ
すなわち若年層より老人の方が遅い
癌でも、汗腺でも、傷の修復でも全て同じ
ソースは面土居から自分で調べてな
965名無しさん@Before→After:2011/12/18(日) 22:03:40.70 ID:D7Ws2k/C
>>964
言ってることは間違ってないが、ここはワキガ手術について語るスレ。
ここでみんなが知りたいのは『切除後』のことでしょ?

癌は切除後再生する?(転移、取り残しは除く)
深い傷を負ったところの毛根が再生せずハゲになるのはなぜ?
じゃ、汗腺はどうなる?

手術受けようと思っている人は、しっかり医師から説明を受けましょう。
966名無しさん@Before→After:2011/12/18(日) 23:28:17.66 ID:D7Ws2k/C
過去レス見ていたら、>>717に再発の模範解答が出ていた
967名無しさん@Before→After:2011/12/20(火) 00:37:19.87 ID:2Yq8Jn0+
>>963

じゃあ再発してない人はどう説明する??
そっちも説明出来ないとさ
968名無しさん@Before→After:2011/12/20(火) 08:25:33.51 ID:0oGALyyz
マイクロシェービング経験した方居ますか?術後の効果と傷痕についてお聞きしたいです。
969名無しさん@Before→After:2011/12/20(火) 23:24:36.56 ID:oDoFRd6F
抜糸後のストレッチやマッサージはみなさんどうされてます?
いま抜糸後2日目で万歳も結構痛くて辛いです。
腕の筋みたいなのも巻き込んでるせいか二の腕の内側が特に引っ張られて痛い感じです。
朝と夜に伸ばすようにはしてますが段々マシになってくるんでしょうか・・・
970名無しさん@Before→After:2011/12/21(水) 12:07:17.60 ID:D6ljR9PY
スソってボトックス可能?

金玉臭すぎるんです
971名無しさん@Before→After:2011/12/22(木) 23:10:45.57 ID:4K1fSD+c
>>970
29日に手術を受ける予定です。
何か事前に準備しておいた方が良い事はありますか?

たとえば、
買い物しておけとか、毛を抜いておいたほうが良いとか。
972名無しさん@Before→After:2011/12/23(金) 11:36:05.79 ID:6JfhTWiH
>>971
一人暮らし?
何しろ肩から上に腕は上げれないし開けない
ペンギンのような生活だよ 

ひとり者なら食べ物はレトルトいっぱい用意前開きのシャツ数枚
トイレットペーパーをカラカラするのも辛いから
事前に重ねて用意してもいいかも

とにかく腕が無くなったと思って色々不便な事は事前に用意すべし
手術の成功をお祈り致します
973名無しさん@Before→After:2011/12/23(金) 12:11:41.65 ID:xAsGF2WN
>>970-972の流れがわからないんだが
974名無しさん@Before→After:2011/12/23(金) 12:12:12.15 ID:OOkqJSLc
>>972
アドバイスありがとうございます!助かります。
トイレにも困るようじゃ、年末だし、実家に帰るのが一番かなぁ。。。
髪の毛も洗えないですもんね。

ところで、
7日後に拘束着みたいなのを取るらしいのですが、
その後はみなさんデスクワークは出来たのでしょうか?
975名無しさん@Before→After:2011/12/23(金) 13:05:49.65 ID:vS90Nded
7日後?今はそんなに固定が必要なの?
3日後には固定をはずして、普段通りの仕事をしていたけどな。
あ、事務系の仕事ね。
976名無しさん@Before→After:2011/12/24(土) 11:47:23.73 ID:l/DPBPqB
>>974
固定外れる頃には大分動かせるようになるよデスクワークなら大丈夫
ちなみに私は三日目辺りからピアノじゃんじゃか弾いてた
977名無しさん@Before→After:2011/12/24(土) 23:59:53.19 ID:K/NRx+HH
健康保険適応した場合って
職場や親にバレます?

まぁバレたところで別に馬鹿にされようが何されようがいいんですけど
ばれないならそれに越したことないなぁと思いまして。特に職場は。
978名無しさん@Before→After:2011/12/25(日) 08:20:51.10 ID:+1V9bGXP
>>977
おそらくどこの健康保険でも、医療費通知というものが被保険者や事業所に届きます。
事業所ではチェックされないでしょうが、貴方が親の保険の被扶養者の場合、親がその通知を目にする可能性は大です。
979名無しさん@Before→After:2011/12/25(日) 08:26:35.20 ID:+1V9bGXP
ちなみに医療費通知には腋臭症手術とは記載されませんが、額が大きいので「あんた何やったの?」ということになると予想されます。
980名無しさん@Before→After:2011/12/25(日) 13:39:47.30 ID:dQnVpqRS
>>979
ありがとうございます
腋臭症と記載されないなら助かります。
何やったの?と言われれば正直に答えようと思います。もう後の祭りというか
手術終わった後ですしね。
981名無しさん@Before→After:2011/12/27(火) 00:36:26.14 ID:Mu6PZrSE
982名無しさん@Before→After:2011/12/27(火) 20:55:04.01 ID:PMjQ0yZs
>>977
いつも思うんだが、お前をワキガにしたのは親で
すべての責任は親か、そのまた親が悪いんだが・・・

なんで親バレを嫌がるんだ?犯人はそいつらだぞ?
983名無しさん@Before→After:2011/12/27(火) 20:58:06.97 ID:5UP3fxk0
色々調べた結果、総合的にレーザーサクション法、PMR法、ミオドライがよさそうなんだけど、一番いいのってどれ?


984名無しさん@Before→After
その答えが出ているなら、これだけ手術法が乱立することもないだろう