●●●==悪徳美容外科第8次大戦==●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
918名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 11:15:13.92 ID:sHswRwPb
現実の改善が大人の責任
919名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 11:16:52.63 ID:5PhrILxe
状況に左右されないということが強さである
920名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 11:18:15.24 ID:8BZNlnOz
競争とはより良いものを生み出す舞台装置である
921名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 11:21:30.10 ID:j9dQz5T4
参加者がいなければその仕組みは成り立たない
922名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 11:23:08.76 ID:M9w3qxwC
敗者に対し敬意を払う感性が必要
923名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 11:24:20.25 ID:A9/Niq8p
人の心を大事にするのはいいこと
924名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 11:25:29.38 ID:aEbkYxKT
心を優先するあまり、現実や事実を歪めたり犠牲にしたりしてはならない
925名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 11:26:50.37 ID:yA4Gavlj
人を記号化して、大量消費してはならない
926名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 11:28:15.54 ID:lK6DwYK/
自己欺瞞をやめる
927名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 11:30:02.73 ID:jKkaRycL
嘘をつくことが必要なこともあるが、それでも自分を欺いてはならない
928名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 11:31:39.78 ID:4whTVFYD
苦しみももぐもぐ食べて栄養にしてしまえばいい
929名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 11:33:04.42 ID:vpdPiZk7
誰かに対する憎しみを直接関係の無い人間に向けるのは間違っている。
930名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 11:34:16.97 ID:IeSzU1ox
自分の人生を大局的に眺め、全体として良しと言えるものにすること。
931名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 11:35:27.60 ID:rwsByOgl
細部にこだわって全体を犠牲にしてはならない。
932名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 11:37:09.46 ID:zRQ6FNgy
統計的に見て良いときと悪いときがあるのが当然だから。
933名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 11:38:33.53 ID:9C3gPWLd
常に平常心でいられることが強さとなる。
934名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 11:40:07.72 ID:ZS/vqBU2
いいこといいますねむずかしい
935名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 11:42:57.31 ID:d/8+vLRt
アンタらにはわからんやろなぁ(´・ω・`)
936名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 11:44:21.40 ID:hEU9IfGQ
まだ読んでないけど
937名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 11:45:41.62 ID:ejVgVSFO
箴言に一緒のことかいてある?
938名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 11:47:57.75 ID:e9mP5FiC
あの多分信仰心が人一倍強い
ご親族の方々がいらっしゃると
存じます
939名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 11:50:47.94 ID:fJ5um/GI
がご心配なく
いろいろありますが
なんとか生きてます
940名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 11:52:43.54 ID:vei1KV2b
どこか遠いところかもですが
祈っていただいて
ありがとうござます^^ノシ
941名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 11:54:25.65 ID:bC19i3Ia
箴言っていうのは読んだことないので分かりません。
942名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 11:55:45.99 ID:3MksvOKk
自分なりに考えたことだけを書いてるつもりです。
943名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 11:56:53.60 ID:nc4GUa1c
現実との齟齬を無くそうとして自分の心を犠牲にしてはならない。
944名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 11:58:13.55 ID:EdE6Nj5X
建設的な問いだけを投げかけていく。
945名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 11:59:58.54 ID:MSxiIeoa
自国を愛するのは自然な感情だが、自国=国家権力ではないし、
権力に従うこと=愛国心でもない。
946名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 12:01:30.66 ID:yufxhCSl
また自国を愛すること=他国を蔑むことでもない。
947名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 12:02:35.70 ID:6/LHLMC8
多少の欠点はご愛嬌。
948名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 12:04:12.66 ID:ntRXk1EO
客観性、普遍性、妥当性を大事に人が考えたり感じたりするのとは独立した、
客観的存在としての物質界が存在する。
949名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 12:05:36.09 ID:E74nryW4
客観的存在について探求する取り組みが科学であり、
主観としての心と、客観としての物質や事実とを明確に区別する習慣が必要。
950名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 12:07:08.09 ID:tqe/4Pcz
自分がどう考えたり感じたりしようと、現実のあり方には全く関係がない。
951名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 12:39:45.65 ID:Y6JNnTbO
何を嫌がって埋め立てしてるの?
952名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 12:45:40.46 ID:TvTbP8o3
単に科学を西洋から輸入しただけの日本にはそういった意識が足りない
953名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 12:47:07.24 ID:iUDSF11U
いくら物事を楽観的に捉えようが現実が実際に改善するわけではなく、
むしろいい気持ちに浸っている間に現実は少しずつ悪化していく。
954名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 12:48:46.35 ID:SexQD09P
人の心は自分に都合よく出来ているので、物事を客観的に捉えるよりも
むしろ妄想に浸っていい気持ちになることを選択する傾向がある。
955名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 12:50:18.17 ID:6gm3jy1w
そういった心の偏りを理解し、冷静に客観的に物事を捉えようと努めるのが理性の働き。
956名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 12:51:44.25 ID:A9X8SsnM
人に共感することを良しとする価値観は、他人の妄想を共有することをも良しとしてしまう。
957名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 12:53:00.63 ID:pUpjByXq
他人の妄想に共感してはならない。
958名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 12:54:24.67 ID:Z4W3W0cY
妄想の共有は気持ちがいい、だからこそ気をつけなければならない
959名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 12:55:38.47 ID:rcsRJ/Z+
察しと思いやりの文化が、他者との妄想の共有を助長する。
960名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 12:56:56.28 ID:rwsByOgl
他者が妄想に浸って気持ちよくなっていると、その気持ちよさに共感し、共有してしまう。
961名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 13:02:18.80 ID:6JVrQvJf
気持ちのいい妄想の共有が破滅的な結果を生むことになる。
962名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 13:03:48.74 ID:IIkTQiAH
他者の妄想に共感せず、それは違うんじゃないかと言える強さと
他者によって妄想から現実に引き戻される苦痛を受け入れる強さが必要。
963名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 13:04:58.78 ID:mBKsAg1c
そういった強さが察しと思いやり文化の負の側面を打ち破っていく。
964名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 13:06:17.98 ID:9Uz6tyJq
つまり理性的批判精神が大事
965名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 13:10:33.10 ID:wyQOTRJb
物事を望ましい方向に変えるのに劇的な行為は必要ない。
966名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 13:11:52.90 ID:M5bcpJ9l
自分の中のごく小さな、永続的な変化が現実を少しずつ、確実に改善していく。
967名無しさん@Before→After
自分にとって自然で無理のない行為でなければ、継続的に取り組むことが出来ない。