不安!切開して間もない人が書き込むスレPart6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@Before→After
ここは全切開をしてまだ間もない人がやり場のない不安な気持ちを書き込むスレです。
ただなるべく、まったりのんびり3ヶ月待ってみましょう。

Q:切開ラインや二重幅、腫れの左右差が気になります。失敗ですか?
A:直り方に左右差があって当たり前、大人しく3ヶ月待ちましょう。

Q:××週間経つのにまだ瞼がハム状態です!!失敗ですか?
A:ハム状態=まだ腫れている状態なので、そのうち落ち着きます。
腫れは3ヶ月〜長い人で体質により半年続くこともあります。

Q:抜糸って痛いんですか!?
A:チクチクする程度〜泣くほど痛いまで、個人個人で違います。

前スレhttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1211466802/l50
2名無しさん@Before→After:2009/03/12(木) 17:01:08 ID:g0GNsd4z
わーうれしい!まってたよこのスレ!
うちのホストじゃたてられなかったから

うちは5日目です
3名無しさん@Before→After:2009/03/13(金) 01:38:21 ID:Tk5VSuRK
>>2
経過はどうですか?
4名無しさん@Before→After:2009/03/13(金) 01:52:11 ID:EFot6jD7
来週切開予定ですが、県外のため抜糸はせず、溶ける糸で縫ってもらう予定です。腫れの引き方に差はありますかね?
5名無しさん@Before→After:2009/03/14(土) 00:40:42 ID:e7wS6Q7U
私も近々切開予定です。
埋没スレに間違って投票したんですが、1ヶ月以上の休暇余裕を持って予約したものの、都合があわなく20日程に…

隠すにしても
切開線あたりにメイクするのが怖いなぁ…
6名無しさん@Before→After:2009/03/16(月) 09:37:44 ID:UdlQaKOP
>>4
私も2週間前に溶ける糸で切開したよ
まだ溶けてないけど
7名無しさん@Before→After:2009/03/16(月) 18:50:15 ID:YK3L4CR6
ちょうど1ヶ月
人間の顔してない〜眼鏡なきゃ人と目合わせられない〜左右差あるの分かってるけどかなり違うから不安でたまらない〜!ガチャピンで不安ー!気長に待つのは苦手です(´・ω・`)毎日『この目頭の幅はなんじゃい!ヘタクソ!』と思っております!
8名無しさん@Before→After:2009/03/17(火) 01:20:09 ID:b5RiqIcL
>>7
なんの切開?
私は2週間前に、部分切開と目頭切開したよ。

幅広ってこと?
9名無しさん@Before→After:2009/03/18(水) 11:00:10 ID:iiKW8wPA
>>8
二重切開ですよ。
幅広で目頭あたりの幅が…このままなら修正しなきゃだな(>_<)
もっと狭くすればよかった…本当後悔…
http://imepita.jp/20090318/394800
10名無しさん@Before→After:2009/03/18(水) 14:36:37 ID:9el6JsCI
>>9

私から見る限りとても可愛いですよ!
でもなんだか期間の割りにはぷっくりしてるみたいですね…
メイクしてないとばれそうです。
11名無しさん@Before→After:2009/03/18(水) 16:14:02 ID:iiKW8wPA
>>10

私の目の大きさからすると幅が広すぎました
凄くぷっくりですよ(>_<)
触ったら感覚もあるし…本当に腫れ引くのか心配です…
12名無しさん@Before→After:2009/03/18(水) 23:01:45 ID:hkQj4sbN
すいません。他のスレにも書いたのですが切開して20日たち今日切開ラインから白い糸が出ていることに気付きました(;_;)
なんとなくラインも崩れてて不安ですがこんな失敗とか聞いたことありますか??
目をみるたび悲しくてたまりません。
ハムもまだすごいしサングラスなしでは外出できません…
13名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 00:48:30 ID:uSYJeZwV
画像みそこねたけど私も目頭の幅広いよ
眠そうだし…

狭くなるかなあ?
14名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 01:51:01 ID:3QZWytfm
8だけど、私も画像みそこねた…

私も目頭部分が幅広すぎて濃い顔になりすぎ整形バレバレ。
みんな変化はしてる?
徐々に幅が狭くなってきてる?
15名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 02:28:03 ID:irgAceqW
>>13

http://imepita.jp/20090319/085690
こんな感じです!
本当心配ですよね…
>>13さんは幅何センチにしました?
16名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 02:47:14 ID:5RfCeeP/
まだ3日目です。
この幅すごく狭まりそう…薄い平行二重になりそうな気がします…

http://imepita.jp/20090319/095130

どあっぷごめんなさい…
まだまだ変化してくのでわかんないですが
何か気になる所ありましたらお教え下さい!
17名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 09:47:57 ID:3QZWytfm
15さん

13じゃなくて14の者ですが、私は7ミリぐらいで切開しました。
でもかぶさりが多いから結構控えめになる予定だった…まだ2週間ちょっとだから仕方ないのかもしれないが。

医師が言ってたけど、傷痕は目尻側から治ってきて目頭は最後らしい。
だから、腫れも目頭が一番最後まで残るんじゃない?
18名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 09:49:32 ID:3QZWytfm
16さん

3日目じゃまだぷっくりだよね。一番腫れが強いはずだし。
何ミリ切開?
薄くなるなら羨ましいよ…
19名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 11:31:14 ID:5RfCeeP/
>>18
16です
まだまだ抜糸してないんでなんとも言えないですがね。
因みに私が行った所はミリにはこだわらなそうでした。ちゃんと目安としてミリでやって貰いたかったんで指定しましたけど…
8ミリか7ミリの間くらいですかね?
沢山のスレ参考にしてたので
そこまで幅広にはしませんでした。

18さんは何ミリ希望だったんですか?
20名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 12:45:11 ID:3QZWytfm
>>19

私もその7、8ミリぐらいだと思います。
部分切開だったから、あんまり腫れはなく今は落ち着いてます。

でも目頭切開が傷痕として目頭から下にはっきりと残っちゃって鬱…
来週にはダウンタイム終わるからピンチですよ!

濃い顔になったから友達にバレバレだな…
21名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 12:58:30 ID:5RfCeeP/
>>20
19です。
私と同じ位なんですね。
私は全切開なのでまだまだ変わりそうです。
自分の目相応の平行二重になるといいなぁ…
目頭切開って二重切開に比べて痕が残りやすそうですね。微妙に瞼と皮膚の固さが違うからなのかな…?
22名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 14:10:01 ID:3QZWytfm
>>21

友達には言いましたか?
私は母にしか行ってなくて、この激変した二重を友達にどうやって説明しようか悩んでます。
普段からアイプチしてたのに、全然印象変わっちゃうんですね〜…
23名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 15:04:21 ID:irgAceqW
>>17
そうなんですか?よかったです!まだ目頭は腫れが引きにくかったんですか!(^O^)心配でした!
7ミリとかだと仕上がった時に自然になっていい感じになると言われてますよね
幅以外不満なければきっと出来た時に綺麗な二重になってると思います(^O^)
確実に幅が狭くなると分かってるけど不安ですよね!
24名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 15:07:50 ID:5RfCeeP/
>>22
私は元から二重だったので、あんまり変わらないと思います…
あとやっぱり、太ったり痩せたりしたらあんまり部分的なところは目立たなくなりそうです。体の変化とかあれば誤魔化せそうですね…人にもよりますが(笑
25名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 15:27:19 ID:irgAceqW
>>22

21さんではないですが…私親には言ってないですが多分気づかれてます。けど友達には普通にいいましたよ。昔から『私整形する〜』って言ってましたし。周りの反応も『あ〜やっとやったんだ!いいな〜!私も時間あったらしたいんだけど』的な感じです。
26名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 16:11:05 ID:3QZWytfm
>>23
部分切開って腫れが少ないって言われてるけど、徐々に狭くなってきましたよ。
全切開だったら、特に狭くなって自然になるはず!
今は術直後だから、麻酔の腫れも残ってるんじゃないですかね?
それが引いた後に、メス入れたことに対する腫れが出てくるらしいですよ。



>>25

いいですね!
私も仲が良い友達にはつっこまれたら言っちゃおうと思います。
私は目頭やってるんで、目が別人なんで整形だって絶対気付かれますよねー

誰か、社会人で整形して会社でカミングアウトした人いますか?
27名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 17:32:58 ID:irgAceqW
>>26

ちなみに23も25も私です。(^O^)

腫れは厄介ですね…頭では分かってるけど気持ちがだめです…

目頭はやってないんで分かりませんが、明るい色のシャドウとかで隠せるんじゃないんですか?
もしなら親や友達に聞いてみたらどうですか?
28名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 18:23:21 ID:VLVuEwBq
17日に全切開しました。
右はいい感じなんですが、左目の二重の線の下にボコボコと小さな腫れが
何個かあり、目の上が赤くなってます。同じ方いますか?
あと目の下から頬にかけても腫れて?むくんで?
います。普通ですか?
腫れるのは分かってるんですが不安で(;_;)
http://imepita.jp/20090319/649990
29名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 18:30:24 ID:3QZWytfm
>>27

ありがとうございます!
化粧はまだ1回しかしたことないから、今度ごまかしかたを研究してみます。
ダウンタイムって考えすぎて精神的によくないから、開き直ったほうがいいですよね!!


>>28
確かに不思議な膨らみが見えますね!
私は、術直後の時期には手の指先にむくみを感じてましたから、顔ならば当然なのでは?
もし不安ならばクリニックに問い合わせることをおすすめします!!
電話すると診察してくれたり、お薬くれたり、知らなかったアドバイスしてくれたりしますよ。
高いお金払ってるし、こっちは人生かかってるんだから、思いっきり利用しちゃいましょう!
30名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 19:13:48 ID:VLVuEwBq
>>29さんありがとうございます。膿んでるのか心配になってます…。
手術した病院が県外なので、明日にでも聞いてみます!
指のむくみがあったんですね!なら顔のむくみは
心配なさそうですね。
少しモヤモヤが晴れました!
31名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 21:00:30 ID:sylDcoOh
切開二重は二重にするのと同時に人によっては脂肪や皮膚の切除するみたいですが、二重の幅を広めに取りたいだけじゃなく皮膚の切除によって目の開きも大きくなり目自体も大きくなりますかね?
目自体はやっぱり目頭切開しないと変わらないですかね?
32名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 22:12:33 ID:Xa5Ij5G2
奥二重気味で元の二重幅は変えずに全切開で脂肪と皮膚切除したけど
瞼がすっきりしただけじゃなくて目の開きが大きくなった気がする。
今まで力入れて見開かないと目がぱっちりしなかったのが、
上から圧迫されなくなって自然とぱっちり開くようになっただけかもしれないけど。
あと、下向きになってた睫毛が上向きになったというのもあるかな。
最悪ほとんどわからないくらいしか変わらないのも覚悟の上だったんだけど、
こんなに変わるのか!というくらい目がぱっちりで印象が変わった。
人によるかもしれないけど、参考までに。
33名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 22:24:54 ID:uSYJeZwV
13です
目頭は最後に腫れがひくときいてちょっと安心しました。
私も7ミリでしました。

http://imepita.jp/20090319/803300
http://imepita.jp/20090319/803890

どっちもまだぷっくりでかなり不自然です…
特に右目は目頭広すぎてちゃんと開けないし眠そう…(´・ω・`)

ほんとに引くのかなぁ。。。
34名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 22:37:51 ID:QgotY/AW
>>32 元は脂肪たっぷりの腫れぼったい奥二重だったんですか?睫が下向きだったとのことですがラインに被ってた皮膚を何ミリ位切除したんですか?同じような事をしようと思うのでよければ教えてください!
35名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 22:44:29 ID:sylDcoOh
>>32
レス有難うございますm(__)m
体験した方から聞ける話は貴重なので有難いです(>_<)
目頭切開にも興味があるんですが、切開二重だけでなるべく済ませたいので32さんのレスで希望が出ました。
有難うございますm(__)m
36名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 22:53:12 ID:ZZ6+fZ8x
教えて下さい。眉下切開してまぶたのたるみを取った主婦ですが思ったより二重が狭くて落ち込んでます。抜糸前ならすぐ修正可能でしょうか?
37名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 23:18:57 ID:Xa5Ij5G2
>>34
脂肪たっぷりで二重の上から睫毛に当たるくらいでしたよw
ただ、瞼のぷっくりが本当に脂肪なのかどうかは人によるらしいです。
何ミリ切除するのかも人によると思います。

ちなみに自分は何ミリ切除したのか知りません。全面的に先生にまかせました。
全然参考にならなくてすみません。運がよかったとしか言いようがない。

術前の状態で瞼の肉(切り取りたい部分)をつまんでみて(あるいはテープを貼ってみるとか)
いつもより目が開きやすくてぱっちり見えたら目が大きく見える可能性あるんじゃないですかね。
自分はそうでした。目に力を入れないのでデコのシワもなくなりました。
やわらちゃんの目みたいに目尻側が脂肪でキュッと押されて狭くなっていたのが
普通のアーモンド型の目になってとにかく化粧映えするw
38名無しさん@Before→After:2009/03/20(金) 02:00:09 ID:0g9vHjfT
切開して間もないけど、2ちゃん見てたら切開でもとれた人がいて、
不安になってきた・・・・

腫れはひいてほしいけど今からとれないか心配だよー
39名無しさん@Before→After:2009/03/20(金) 04:22:40 ID:DFGtsIeS
http://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1237489883267.jpg
抜糸前の画像なので少し気持ち悪いかも。
苦手な方は注意して下さい。
17日に切開+目頭切開しました。
何mmとかは指定せず、二重の幅を作って
この位の幅が良いといった感じで幅を決めました。
先生が1番良いと思うと勧めた幅より広めでお願いしました。
目を力いっぱい見開いてこの程度です。

腫れは引くみたいなのであまり心配してないのですが
視力が確実に落ちてます。
文字などがぼやけて見えます。
これは抜糸後、腫れが引けば元通りの視力になるのでしょうか?
40名無しさん@Before→After:2009/03/20(金) 10:25:39 ID:8l0DywUE
http://imepita.jp/20090320/372240
>>39私も17日に全切開しました。
私もぼやけて見える時があります。あと、目やに
が目の中に溜まってる感じもありますよ。

で、質問なんですが溶ける糸で縫ったんですが
糸が溶けるのは何日ぐらい経ってからか
分かる方いますか?
傷痕から透明の糸が出てるんですが、これは
大丈夫ですかね〜?
41名無しさん@Before→After:2009/03/20(金) 12:00:39 ID:2n/537tW
>>40
2〜3週間らしい。
でも水で溶けるから、顔洗ってれば溶けやすいですよ。
42名無しさん@Before→After:2009/03/20(金) 12:41:29 ID:wTojsFsx
>>40
私も傷跡から白っぽい透明な糸がでてきました。
病院にいったら中縫いの糸だそうで溶けるまでに2〜3年かかるっていわれました。私は糸がでてきたら膿んだりもするし触らずに病院に来てくださいと言われましたよ。
40サンの糸とは外側の糸ではないですよね?
病院にまずは電話したほうが良いですよ☆
43名無しさん@Before→After:2009/03/20(金) 13:11:05 ID:8l0DywUE
>>40です

>>41
2〜3週間もかかるんですね!顔洗いまくります。

>>42
中縫いか外縫いかよく分からないんですが
二重の線からピヨピヨと
短い糸が何本か出てます…。
一応病院に電話してみます。

今3日目で瞼が重くて常に眠たい感じ
なんですが、腫れが引くまでは皆こんなもん
なんですかね?腫れが落ち着いたら
>>40の写メより半分ぐらいの幅になりますか?
もっと狭くなるのかな?!
44名無しさん@Before→After:2009/03/20(金) 13:42:38 ID:wTojsFsx
>>43
幅はどんどん狭くなりますよ☆私は20日くらいたちますがまだハムっぽいです。
3日目とかオバケでしたw
友達に写メったら起きてる?ってメール入ってましたw
45名無しさん@Before→After:2009/03/20(金) 15:23:18 ID:8l0DywUE
>>44
ありがとうございます。
はやく腫れが引いて欲しいです〜
20日経っててもまだハムなんですね。
やっぱり切開は長期戦になりそうですね…
確かに起きてる?て言いたくなる顔だわw
46名無しさん@Before→After:2009/03/20(金) 15:56:18 ID:2n/537tW
みんなどこが腫れてる?

2週間経ったけどまだまだ太すぎて濃い…
いわゆるなめくじ部分は腫れが引きそうな気がするけど
なめくじ部分より上も腫れてない?
上下の腫れが引いて、かぶさってきたら幅が狭くなるのかな?
47名無しさん@Before→After:2009/03/20(金) 16:02:19 ID:wTojsFsx
>>46
私も上腫れてますよ!!しかもナメクジ瞼は感覚なくてアイラインとかシャドーしてる感じないです↓
本気に凄いハムだからビビって病院に電話したら上も下も腫れるし感覚ないのもあたりまえって言われましたよ!
早くメイクしたいですよね〜
48名無しさん@Before→After:2009/03/20(金) 17:08:48 ID:sRHnYHrH
男で全切開を考えてるんですが化粧とかできない分
切開線とかでバレバレとかになっってしまうんですか?
49名無しさん@Before→After:2009/03/20(金) 20:04:17 ID:KbzOfjKx
すれち
50名無しさん@Before→After:2009/03/20(金) 20:38:41 ID:fOSFh1QD
切開して2週間経ちました。
まだアイメイクするとズキっと瞼が痛みます。
おまけに食い込んでいる所があって、気にしています。
早く治ってほしい。
51名無しさん@Before→After:2009/03/20(金) 21:21:53 ID:8l0DywUE
皆さん化粧はいつからしましたか?
52名無しさん@Before→After:2009/03/20(金) 22:32:13 ID:fiWHU0rM
今一ヶ月半だけど、もうほとんどわかりません。

普通に目開いた時黒目が半分しか見えてないならまだ幅狭くなるよ

私は術後2週間で男友達とあったけどむきあわなかったからばれなかった
53名無しさん@Before→After:2009/03/20(金) 22:44:36 ID:9n9RB3w6
54名無しさん@Before→After:2009/03/21(土) 01:50:37 ID:TpCC6Hiy
毎日鏡を見てたら
気にしすぎかもしれないけど
目が腫れてるから引っ張られて、眉間?がいつもよりのっぺりして魚みたいな顔になってます。

後目から眉にかけて幅が狭くなったので、ちょっと大人ぽくみえるような気がしました。
ふ、老けたわけじゃないよね…
55名無しさん@Before→After:2009/03/21(土) 11:22:39 ID:cKpSt0Wc
傷跡が早く治る方法ってありませんかね?
シリコンジェルシートの効果は?
56名無しさん@Before→After:2009/03/21(土) 14:00:59 ID:pFp8h1GM
私も傷痕と腫れが早く治る方法知りたい…。
腫れが左右違うんですが、ひどく腫れてる
方は皮膚が厚かったせいかな?
57名無しさん@Before→After:2009/03/21(土) 22:16:30 ID:99uDLktp
切開して9日目です。
すでに目を開けたときの幅が狭くて後悔してます・・・

閉じてる時で6ミリ、開けてる時の真ん中が2.5ミリくらいしかありません。

まだ触ると感覚が麻痺してるようで更に狭くなるんだと思います。
閉じたときの食い込みはまだすごいですが開けているときは狭いですがパッチリな感じです。

この食い込みがなくなるまで3ヶ月〜6ヶ月って意味ですよね?
普通に目を開けてるぶんには腫れてる気はしないのですが閉じるとハムのような
食い込みです。
58名無しさん@Before→After:2009/03/21(土) 22:44:52 ID:N9zSyDP6
切開しても二重にするために糸入れたらぷつぷつと糸のあと分かるの?
59名無しさん@Before→After:2009/03/21(土) 23:53:17 ID:jaOT/EDO
>>57
私も切開して10日目です。
閉じてるときで5o、開けてるときで2mmしかありません。
元々切開幅が5oだったからな〜・・・。
私も6〜7oは欲しかったです。これって無理ですよね。
くい込み修正もしたのでくい込みはだいぶよくなりましたが
幅を広げたかったのにそれは変わりませんでしたのでショックです。
何のためにやったのかってかんじですよ。
さらに形も変な形だし・・・。
私の前回のくい込み修正のときの感想ですが、4ヶ月くらいでマシになりました。
60名無しさん@Before→After:2009/03/22(日) 06:38:19 ID:8ZjwHL8O
閉じて五ミリであけて2ミリなら三ミリしか目あいてないてことはまだ十分腫れてると思うからこれからもっと狭くなると思うよ
61名無しさん@Before→After:2009/03/22(日) 23:34:48 ID:ToiZNUFF
明日抜糸です。
でも気付いたら切開線の上に白ニキビみたいな小さいのが沢山…
それにしてもかゆい!
62名無しさん@Before→After:2009/03/22(日) 23:44:59 ID:SH5qLTgK
>>60
目はもうぱっちり開いてます。3mmしか開いてないってことはないです。
63名無しさん@Before→After:2009/03/23(月) 01:26:20 ID:6CQL//ao
同じようなmmであっても人によって違うと思うな。被さり具合とか腫れ具合とか。
できれば写メ載せられますか?
64名無しさん@Before→After:2009/03/23(月) 09:48:21 ID:7gtvc6Vo
私のバストを返して・・・
池田ゆう子を殺したいほど憎い人、力を合わせマルチしよう

裁判=池田ゆう子クリニック被害者同盟
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10204743024.html
65名無しさん@Before→After:2009/03/24(火) 12:35:12 ID:XwkS8dEx
切開して6日目です。

右と左で、黒目の見え方が違います・・・。
左はハッキリ黒目が見えてるのに、右は腫れがあるのか左ほどハッキリ見えてません。
鏡で見ると微妙な差なのですが、写真に撮って見てみると一目瞭然です。

これって失敗でしょうか?
切開にしては他の人のブログに書いてたような腫れも少ないし。

修正って何日後から出来るものなんですか?
66名無しさん@Before→After:2009/03/27(金) 15:12:18 ID:JgRk/ti+
11日目です。
調子に乗って傷口にヒアルロン酸原液(@コスメとかで載ってます)を塗って寝たらかなり綺麗になりました。
軟膏がなかったので…
乾燥してたせいかなぁ?
私の場合は綺麗になっただけなので、あんまり真似しないように…
67名無しさん@Before→After:2009/03/28(土) 04:04:31 ID:6FVKRJ9C
教えて下さい。みなさん直後、数日は半目とゆーか眠たい目になりましたか?だんだん開いてくるんですか?
よく失敗でそのまま開きが悪くなったとか聞くので不安です。。
68名無しさん@Before→After:2009/03/28(土) 04:36:09 ID:VI33sPyb
>>33
いーと思いますよ!
これからどんどん腫れが引いてきてもっとよくなるんでしょう。バッチリだと思いますよ。
69名無しさん@Before→After:2009/03/28(土) 04:40:47 ID:VI33sPyb
>>26
会社にも友人にも家族にも、その辺のお店の店員にすら言うよー。
70名無しさん@Before→After:2009/03/28(土) 13:48:08 ID:ew0kQ26S
↑さかさまつげで〜とかうまく言ったら?
71名無しさん@Before→After:2009/03/28(土) 17:01:03 ID:Nt43s2Lx
>>69、70
ありがとうございました。知り合いに会いましたが…バレてない…?
まさか、ですけど!笑
もうすぐ3週間ですが、傷は治ってきても朝の幅広はまだまだです。
時間かかるな…
72名無しさん@Before→After:2009/03/28(土) 17:59:48 ID:ew0kQ26S
バレるもなにも別になんでもいーじゃん!自分自身のことでしょ
73名無しさん@Before→After:2009/03/28(土) 19:28:45 ID:Nt43s2Lx
26です
ダウンタイム中は気にしてばかりだったけど、人に会い始めたら今までの悩みが吹き飛びました。
自分で決めてやったことだから。

ダウンタイム中の人は不安だらけだと思うけど、
一緒に頑張りましょう!!
74名無しさん@Before→After:2009/03/28(土) 20:50:16 ID:ew0kQ26S
ヴェリテ李先生とソフィア院どっちがいいですかね??
75名無しさん@Before→After:2009/03/29(日) 23:02:50 ID:F2ypN0nk
明日で二週間目です。
なんかどうしても皆うpしてるみたいなメイクができません…
とりあえず赤みとかをカバーしたいのですが、上手くメイクするコツ教えて下さい!

アドバイスくださる方画像が必要でしたらうpします。
76名無しさん@Before→After:2009/03/30(月) 00:27:07 ID:KY/SCoHc
今日で13日目です。
赤みも腫れも引いて来たんですが、たまにアイプチが
取れかけのような感覚があります・・・
アイプチしてて全切開した方でこのような感覚が
あった方いますか?!?
ちなみに溶ける糸で縫いました・・
77名無しさん@Before→After:2009/03/30(月) 01:43:37 ID:H3kzJiVk
>>76
とれかけた感覚だけで実際取れてないんですよね? 私はもう1ヶ月たちました。でもそうゆう感覚はなかったなぁ…

私も溶ける糸です。先生がいってたけど溶ける糸で2.3年経たないと溶けないらしいですよ〜!
だからきっと大丈夫とオモ!
78名無しさん@Before→After:2009/03/30(月) 02:19:20 ID:KY/SCoHc
>>77さんありがとうございます。
実際取れてはいないです!
取れかけたような感覚に
なるのは決まって夜なんですが…何なんだろ。

2、3年!?そんなかかるんですか??
二週間ぐらいで溶けるものだと……
勉強になりました!
79名無しさん@Before→After:2009/03/30(月) 06:05:19 ID:Qm4RtKME
溶ける糸は何種類もあるよ。
だから、2、3年かかるものもあれば2週間で溶けるものもあるってこと。
何で縫われたのか、医師に聞いてみればわかるのでは?
80名無しさん@Before→After:2009/03/30(月) 17:39:34 ID:KY/SCoHc
>>79さん、ありがとうございます。
何種類かあるんですね。
種類なんて気にした事なかったです…
医師に聞いてみます!
81名無しさん@Before→After:2009/03/30(月) 20:13:27 ID:me7jafq6
とける糸を使う病院はどこ??
82名無しさん@Before→After:2009/04/01(水) 08:01:11 ID:vdxJR6yx
切開して18日たちました!左目は右目より脂肪も皮膚もとったせいか右目の
倍ぐらいものすごい腫れていてメガネをしてもバレバレです!
化粧したらもっと腫れがめだちそうです…1週間後に学校(しかも健康診断で眼科検診?みないなのもたぶんある)
でほんとうつです…。
このままじゃ外出れません…。1週間で今より目に見えて腫れが引く可能性はありますか?
あと腫れているせいか右目は左目よりかなり切開線が長くくっきりしてます
83名無しさん@Before→After:2009/04/02(木) 18:57:01 ID:UVAyYdfn
今日切開手術しました!埋没で二重だったのですが最近そのラインが緩くなってきたのでクリニックに行ったのですが切開を進められそのままやってきました。思ったより腫れなかったんですが、結構腫れてる人が多いみたいだし、逆にこの先どうなるのか不安。
84名無しさん@Before→After:2009/04/02(木) 19:48:35 ID:nfbdwTts
>>83
当日よりも翌日のほうが腫れるよ
85名無しさん@Before→After:2009/04/02(木) 20:14:31 ID:UVAyYdfn
↑さんありがとうございます。結構どのスレッド見ても2日目が腫れのピークという書き込みがありました。抜糸までドキドキ・・・
86名無しさん@Before→After:2009/04/02(木) 21:11:53 ID:gw3I7cJ3
皆さん抜糸までの洗顔はどういう風に
しているんでしょうか?
87名無しさん@Before→After:2009/04/03(金) 09:44:43 ID:nR5a8GQ1
洗顔、私も気になります!今朝は目以外は普通に洗ったのですが・・・
8886:2009/04/03(金) 11:50:45 ID:987jZuGP
>>87
ですよね!
今五日目なのでまだあんまり
ぬらさない方がいいと思うのですが
普通に洗うとやっぱり結構水が
かかってしまいますよね…。
89名無しさん@Before→After:2009/04/03(金) 12:10:55 ID:nR5a8GQ1
↑さん
かさぶたもできてるし、水につけたら染みそうで怖いです。。
早く抜糸したいです。
90名無しさん@Before→After:2009/04/03(金) 12:15:51 ID:987jZuGP
>>89
私もです…
89さんは今何日目なんですか?
91名無しさん@Before→After:2009/04/03(金) 12:39:01 ID:lUjMM7g5
あの巨大メディアの2ちゃん破壊工作が発覚! 謎の言論工作組織「朝日校閲隊」の正体とは・・・!?

【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★158
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238727238/9-n

これが問題の平均年収1500万円の朝日新聞社員の書き込みだ!恐ろしいまでの偏見と冒涜!
「持ち家もない貧民のくせに」!? 「高年収の朝日社員にあらずば人に非ず」とでもいうのだろうか!?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238716999/94-n

工作はどうみても組織的!? 分析官によれば、2ちゃんで暗躍している
日本人と中国人からなる謎のネット工作部隊との関係が強く疑われるという。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238720866/796-n

激しさを増す「朝日校閲隊」によるネット破壊工作!ついにテレビ朝日と連動した工作まで!?
なんとインチキブログを自作自演で捏造し「ネットは嘘だらけ」とテレビ放送!
http://www19.atwiki.jp/usobuster/

巨大なマスメディアの巨悪を前に我々は無力なのか・・・!?
いや、僕たちにもきっと、何かできることがあるはず・・!
http://www.youtube.com/watch?v=rPbLrs1fQg4
【毎日新聞・変態報道】電凸のすさまじい破壊力 インターネットとマスメディアの関係性根底からひっくり返す
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217987915/
【論説】 「毎日新聞『変態報道』騒動…"第四権力"として好き放題のマスコミだが、ネットにより力関係に変化が」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216165783/
"日本貶め報道のツケ" 「毎日.jp」、自社広告だらけに
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215604257/
【携帯】NTTドコモ、iチャネルの情報提供元を「毎日新聞」から変更。不買運動も影響か?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217066032/
「押し紙」率7割!老舗販売店経営者が直言「毎日新聞は癌末期」
http://news.livedoor.com/article/detail/3394103/
92名無しさん@Before→After:2009/04/03(金) 14:23:24 ID:nR5a8GQ1
90さんへ
私は今日で2日目ですよ。。かさぶたになってるし、ほんとグロいです。w
9390:2009/04/03(金) 19:05:15 ID:987jZuGP
>>92
最初は本当腫れが酷いですよね。
私傷はだいぶ落ち着いて来ましたが
片目が見えにくくなった気がします(泣)
9492:2009/04/03(金) 21:17:59 ID:nR5a8GQ1
93さん→
見えにくいとは視力のことですか?!
それなりに腫れてはいますが私は逆に埋没のときより腫れなくて心配なくらいなんです。。
幅も広めにとったくらいなのに。。。
95名無しさん@Before→After:2009/04/03(金) 21:34:49 ID:987jZuGP
>>94さん
はい。もともと悪い視力がだいぶ
落ちたみたいでショックなんです(泣)

5日目の私も想像より腫れが少なくて
修正しなきゃなのかなとか
今から心配しちゃってますw

どうにか幅広で落ち着いて欲しいですよね…
96名無しさん@Before→After:2009/04/03(金) 22:07:32 ID:liM8uVvn
私も昨日、切開をしましたが視力が落ちたような感じがします。
文字が二重にみえたりして不安です・・治るといいけど・・。

腫れは昨日に比べたら大分ひきました。
97名無しさん@Before→After:2009/04/03(金) 23:24:36 ID:987jZuGP
>>96
視力が落ちたの心配ですよね…

皆さん結構腫れがひくの早いんですね。
安心しました^^
98名無しさん@Before→After:2009/04/03(金) 23:37:27 ID:nR5a8GQ1
視力はあまり気にかけていませんでした。。元々そんなに良いほうではありませんでしたが・・・

切開2日目で腫れは昨日より引いてきました。
だんだん目も開いてくるようになってきてます。w
99名無しさん@Before→After:2009/04/04(土) 00:32:54 ID:BiJHQdHN
明日抜糸だー
痛くないといいな
100名無しさん@Before→After:2009/04/04(土) 00:36:08 ID:IFXQHt0X
↑さん
明日、抜糸の感想ぜひ聞かせてください!

101名無しさん@Before→After:2009/04/04(土) 02:16:47 ID:q0s6lj1k
>>87
早い段階で水に濡らすのはよくないけどしみないしカサブタはちゃんととってあげた方がいい
ちなみに 多分分泌液の塊
10287:2009/04/04(土) 13:16:06 ID:IFXQHt0X
101さん、ありがとうございます。
かさぶた無理にとったりすると更に跡残りそうだから自然に取れればベストなんだけど・・・
やっぱり水に濡らしちゃいけないんですね。。
103名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 00:35:27 ID:RxHze/To
>>99
耐えられないほどではないけど、かなり痛かったよ。
場所によってチクチクだったり、肉切られてるような痛みだったりマチマチかな。


ところで、今日抜糸したんだけど片目だけラインがガタガタなんだ。
これも段々綺麗なラインになってくるのかな?
初めガタガタだったけど綺麗になった人とかっている?
104名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 02:30:29 ID:ehLpihgn
>>102
洗顔は普通にしろと言われたが怖くて抜糸まで目周辺はいじらなかったw
軟膏もらわなかった?綿棒でくるくるやると分泌液ならスルーととれるよ
105名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 09:40:32 ID:a/1BI6CN
抜糸そんな痛い?
あたしのところ全然痛くなかったよ
クリニックによってちがうのね
106名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 11:13:29 ID:KeJTAhGE
>>104
薬は錠剤と目薬しかもらいませんでした。。。
ちょっとずつかさぶたポロポロ取れてはいますが・・・

あとまつ毛の生え際あたりの感覚がマヒしてるんですが、抜糸前はみなさんこんな感じなのでしょうか
107名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 14:25:57 ID:ehLpihgn
>>106
そうなんだ
じゃぁ乾燥してると思うからムリにとらないほうがいいかも
そこの感覚はしばらく治らないよ
1ヶ月以上はかかる

>>105
抜糸はまちまちみたい
ちなみにあたしも無痛だった
108名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 14:58:53 ID:vHz+Oi/N
ウォーキングが日課なんですがゆっくりだったら別にしてもいいと思いますか?
ちなみに昨日切開しました。
109名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 14:59:49 ID:uJZSApsV
埋没と同じ幅で切開しても切開のほうが広く感じるってほんと?
110名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 17:19:02 ID:q0tYs+KG
>>107
ありがとう。
やっぱりまつ毛生え際の感覚は皆あるものなんですね。
神経でも傷ついたんじゃないかと不安になってました

111名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 17:49:34 ID:ASxIzALJ
>>108
こんなときくらい休みなよw
「したらまずいかな?」と疑問に思うことはしない方がいい。
別に1ヶ月くらい歩かなくても死なないしw
112名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 17:55:07 ID:ASxIzALJ
抜糸はカサブタが糸に巻き込んでると、はぐときに痛いって先生が言ってたよ。
だからカサブタが巻き込んでない部分は無痛。
わたしが抜糸してもらった先生は手術した先生じゃなくて、手がぷるぷるしてて不安だったw
たぶん研修の人かな。
自信無さそうに「大丈夫?」って何度も聞いてくるから、なんだかかわいかったw
最後の確認はベテランの先生がやってくれたからまあいいかなと。
113名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 18:03:36 ID:q0tYs+KG
>>112さん
やっぱりカサブタがあると抜糸痛いんですね〜・・・
傷口に沿ってカサブタあるから私の場合たぶん激痛かも。。。
114名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 19:09:01 ID:18dbLD5i
キズが馴染むまでは半年はかかるよ
115名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 20:31:47 ID:+6TF8KhL
今、切開して3日目なんですが腫れは段々と引いてきたんですが
紫だったところが黄色っぽくなってます・・これって消えるんでしょうか・・
116名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 20:33:49 ID:pBnsfjGw
黄色はひいている証拠だよ!! だから大丈夫です。
117名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 21:29:12 ID:q0tYs+KG
切開してもやっぱり月日がたっていくと
二重の幅も狭くなってきちゃうんですか?
118名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 21:55:47 ID:vHz+Oi/N
>>111
レスありがとうございます。
ダイエット中なので身体を動かさないのが気になってしまってw
しばらくお休みして安静にします。
119名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 22:33:21 ID:ASxIzALJ
>>113
でもその痛さも、根太い眉毛抜いたときくらいの痛みで、注射より全然痛くないよ〜
わたし物凄く痛みに弱くて不安だったけど、実際してもらったら拍子抜けしたくらいだから大丈夫だよ!
120名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 23:54:55 ID:GWTVQS4J
でも注射って痛いけど覚悟してるからがまんできるよね
それより途中で麻酔が切れかかってときおりくる激痛がすごい恐怖
確か1時間半くらいできれはじめるから長いときは追加が必要
121名無しさん@Before→After:2009/04/06(月) 02:01:02 ID:bgGhyfdV
>>108
病院によるとおもうけど
うちは1日たったら普通の生活をしろといわれたよ
動かないほうがむくむからウォーキングとかはしたほうがいいって
122名無しさん@Before→After:2009/04/06(月) 02:03:53 ID:bgGhyfdV
>>110
みんなそうだよ
切ったところの血管がまだ繋がってないかららしい
いろいろ心配になるとおもうががんがれ
123名無しさん@Before→After:2009/04/06(月) 02:38:51 ID:OlseQ1Gs
>>117
そうみたいだよ
今一ヶ月でいい感じなんだけど
これからもっと狭くなるんだ…ておもうとへこむよorz
124名無しさん@Before→After:2009/04/06(月) 10:29:49 ID:io30xKVL
>>119
レスありがとうございます。
その痛みなら恐らく私にも耐えられる気がします。明日抜糸行ってきます!

>>122
ありがとうございます。徐々に感覚が戻りつつはあります・・・
良くなることを知って安心しました。

>>123
あまり腫れなかったのですが、やっぱり狭くなりますよね・・
私もちょっと落ち着いてきた今の幅が一番理想的なんで、今後を思うとちょっとへこみます
125名無しさん@Before→After:2009/04/06(月) 11:21:31 ID:cReQWT7N
>>123
そうなのか…
9日で良い感じな自分は半年後奥二重に戻るのか…orz
126名無しさん@Before→After:2009/04/06(月) 12:22:47 ID:t8AzUxma
幅は決めたラインで定着するよ!医師にいわれた。じゃなきゃなんのためにライン決めるのさ!?
127名無しさん@Before→After:2009/04/06(月) 12:51:07 ID:ZVhoxabC
切開して10日くらい経ちました。

腫れはもう結構引いててすっぴんに眼鏡で出掛けてます。(整形バレもあまり気にしないので)

それでもまだ10日ほどしか経ってないし、自分では腫れ引いたと思っててもまだ腫れてると思うのでこれ以上幅が狭くなると思うと悲しいです。

狭くなるくらいなら腫れ残ったままの方がいいな…orz
128名無しさん@Before→After:2009/04/06(月) 14:10:16 ID:io30xKVL
>>126さん
確かにそうですよね。。
でもどうして決めたラインで切ったはずなのに皆、幅が狭くなってしまうんでしょうね・・?
やっぱりタルミとかが原因なのかな〜
129名無しさん@Before→After:2009/04/06(月) 15:50:10 ID:ZgAIkXlD
幅が狭くなるんじゃなくて腫れが引くから
二重で重なるから幅が狭く見えるだけじゃないの?
130名無しさん@Before→After:2009/04/06(月) 17:07:10 ID:ckghOvsa
そうだね
腫れが引いてなじんでくるから狭くなる
幅自体が狭くなるわけじゃない
1年過ぎても将来加齢でたるんでくるのは仕方ないよ
131名無しさん@Before→After:2009/04/06(月) 18:19:48 ID:q8O6nGeN
どこかのスレに書いてあったけど脱脂しても脂肪って戻ってくるってかいてありました…
また厚ぼったい瞼にもどるのかなぁ…不安です。
私は一ヶ月たったのにまだまだハムでサングラスなしでは外にでれません…
一ヶ月で腫れ収まった人マジ羨ましすぎです…
ずっとこのままだったらどうしよう…
132名無しさん@Before→After:2009/04/06(月) 20:01:26 ID:io30xKVL
私は逆に術後、埋没したときより腫れなくて、4日目だけどほとんど腫れ引いちゃってます。。

抜糸したら戻ったりしないかなぁ。
133名無しさん@Before→After:2009/04/06(月) 20:12:56 ID:NH1xPhtf
やっぱ埋没→切開って段階踏む人多いね。自分もそう。

幅に不満があったしいつ糸が切れるかビクビクしながら生活すんの嫌だったから切開したけど…
腫れがあまりなくて、それが若干不安ではある…
イヤ腫れ自体はあるんだけど、埋没した時と同じくらいの腫れ具合だから
きちんと幅広になるのかなあって。
もちろん幅は埋没の時より広くとってもらた。1mmくらいだけど。
134名無しさん@Before→After:2009/04/06(月) 20:13:03 ID:z956FQii
>>121
そうなんですね。ありがとうございます!!
軽めに動かしてみます。半身浴はさすがに辞めた方がいいですよね?
何度もすみません。
135名無しさん@Before→After:2009/04/06(月) 20:28:58 ID:io30xKVL
>>133さん
いつ頃手術受けられたんですか?

私も幅多く取ってもらったほうがよかったかなぁ
それにしてももうあの痛みと出費はいやだ・・・

136名無しさん@Before→After:2009/04/06(月) 21:41:08 ID:Yme9bCuq
>>135
今日ですw
とりあえずは抜糸後と1ヶ月後を見てみようかなーって感じですかね…。
まあ埋没の時よりはしっかりした幅に定着する…と思いたい…
先生とも結構しっかりお話させてもらったし、大丈夫なはず。

ていうかここのレス読んでて思ったんだけど
目って濡らしちゃって構わないんですか?
自分は抜糸するまでは濡らさないでと言われたのでお風呂の時なんか一苦労orz
137名無しさん@Before→After:2009/04/06(月) 22:19:00 ID:io30xKVL
>>136
お疲れ様でした!
切開は本当落ち着くまで時間かかるみたいだし、今後自分の目がどうなっていくのか
不安ですね・。
私は明日抜糸なんですが、ドキドキです
ここのスレや他見ててもそうなんですが、なにより幅狭くなるって皆言ってるから
このまま狭くなったらどうしよう
1センチくらいにしとけばよかった。。

私は目は濡らさないようにして過ごしてますよ!病院でも抜糸まで濡らさないようにと言われました
髪とか洗うときなんかちょっと苦労しましたがw
138名無しさん@Before→After:2009/04/06(月) 22:47:09 ID:M+61cNxl
埋没から切開した人に質問なんですが、埋没の糸ってそのままなんですか?

取ってもらえる場合は、別料金追加になるの?
無料で切開ついでに取ってくれるのならいいんだけどなぁ・・・
139名無しさん@Before→After:2009/04/06(月) 22:59:45 ID:io30xKVL
>>138
私は過去2回埋没やって切開しましたが
糸は全部とってもらいました(無料でした)

140名無しさん@Before→After:2009/04/06(月) 23:12:38 ID:Yme9bCuq
>>137
やっぱりぬらしちゃダメですよねえ。
でも、汗とか水が跳ねたりってのは仕方ないですよね?
濡れたら拭けばいいとかいうものではないんだろうか…
141名無しさん@Before→After:2009/04/06(月) 23:35:25 ID:BseBXT3L
新しいブログはけーん

http://blog.livedoor.jp/blue_410/
142名無しさん@Before→After:2009/04/06(月) 23:47:31 ID:io30xKVL
>>140
それは構わないと思いますよ!
現に跳ねたりするのは仕方ないですしw
優しく拭き取れば問題ないとおもいます
143名無しさん@Before→After:2009/04/07(火) 00:18:13 ID:AnFFRYWP
144名無しさん@Before→After:2009/04/08(水) 10:18:40 ID:9GanzRhl
他スレにも貼りましたが、
術後2日〜現在までの変化です。
これから手術予定の方に参考になれば…。
http://imepita.jp/20090408/024850
145名無しさん@Before→After:2009/04/09(木) 08:59:43 ID:HqWr1vW+
抜糸当日は、血とペンの印ついたまま行っていいんでしょうか?
それともふき取る位した方がいいですか?
146名無しさん@Before→After:2009/04/11(土) 17:42:09 ID:REgFH9e1
あげた方がいいかな?
とりあえずあげとく
147名無しさん@Before→After:2009/04/11(土) 20:13:50 ID:nJQGGz2G
私は濡れた脱脂綿みたいなのもらったからちょこちょこ血のかたまりみたいなのは拭きとってましたよー。
でもペンとかはムリに取ろうとしなくてもいいのでは?
それに抜糸前に消毒みたいなので瞼拭き取られましたよ。
148名無しさん@Before→After:2009/04/12(日) 12:15:20 ID:VnJ3l5P4
>>147
ありがとうございます
ペンの跡は気ずいたらなくなってました!

上手く左右同じ感じになってほしい・・
149名無しさん@Before→After:2009/04/12(日) 13:16:28 ID:AyOx13kd
抜糸後の傷のラインってキレイに治っていくんでしょうか…
多少残るのは仕方ないですけど、少しぼこぼこしてる部分とか、結構不安ですorz
150名無しさん@Before→After:2009/04/13(月) 22:09:57 ID:zpTl58SY
今日、切開してきましたー
予想通りのガチャピン&ハムですw

↑でも話題になってますが、お風呂(特に洗髪)が大変そうです…
151名無しさん@Before→After:2009/04/14(火) 06:59:23 ID:3MaULcQi
>150
もしよろしかったら写真うpしてください☆
152名無しさん@Before→After:2009/04/14(火) 22:28:02 ID:OztPCvb0
今日切開してきました。
なぜか脱脂+埋没した時より腫れてないし内出血もありません。

私自身腫れやすい体質なので、腫れないのは気になります。
153名無しさん@before→after:2009/04/14(火) 23:35:43 ID:WbVJ5N7A
手術しなくてもキレイ!な方法、知りたくありませんか?詳しくはメールで。
154名無しさん@Before→After:2009/04/17(金) 12:35:57 ID:Wo6VzHEi
切開してからまつげがごそっと抜けたんですが、これは普通ですか?
155名無しさん@Before→After:2009/04/18(土) 21:18:31 ID:gSbpp8yW
ごっそり抜けるとか怖いですね(¨;)
他の皆さんはどうなんでしょうか?
156名無しさん@Before→After:2009/04/18(土) 23:11:30 ID:5z2BT8nv
抜けてもしばらく経てば普通に生えてこない?
157名無しさん@Before→After:2009/04/19(日) 19:34:24 ID:MhaWCQko
腫れも内出血もあまりなく、逆に怖いです‥これはすぐとれてしまうんでしょうか?
158名無しさん@before→after:2009/04/19(日) 23:43:40 ID:lXfiWTW2
出来ることなら手術しないでキレイになれたら嬉しいですよね?
詳しくはメールで。
159名無しさん@Before→After:2009/04/20(月) 00:41:21 ID:Ou+ghS23
切開しようか悩んでいます。
目頭切開した場合年齢がいってからお直しとかしなくていいんでしょうか?
一回で済むのならやってみたいのですが何回もお直しする事を考えると
一歩踏み出せないままでいます。
よかったらアドバイスいただけると嬉しいです
160名無しさん@Before→After:2009/04/20(月) 11:25:24 ID:YqeiG3i9
>>154
>>155
切開したことで一時的に皮膚組織が壊れるからその影響で抜けるみたいよ
私も鼻にポロポロ落ちてたよw2週間くらいで落ち着いたかな
161名無しさん@Before→After:2009/04/20(月) 14:32:47 ID:XQT140GG
>>160
全く失くなってしまうわけではないですよね?
スッカスカになるんですか?(>_<)
162名無しさん@Before→After:2009/04/20(月) 18:06:47 ID:YqeiG3i9
>>161
かなり抜けましたよ、半分くらいは抜けましたw
でも毛根が無くなった訳じゃないのでまた周期で生えてくるらしいです
163名無しさん@Before→After:2009/04/22(水) 13:55:53 ID:xUFREVCJ
私のバストを返して・・・
池田ゆう子を殺したいほど憎い人、力を合わせマルチしよう

裁判=池田ゆう子クリニック被害者同盟
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10204743024.html
164名無しさん@Before→After:2009/04/26(日) 09:42:01 ID:loAsC5Cj
http://uwasanoshinso.tripod.com/seikei.htm
↑目頭切開は絶対にバレる。
整形は不自然になり絶対にバレる。
165名無しさん@Before→After:2009/04/26(日) 10:05:05 ID:mCkM9K+p
>>152埋没の糸は取りましたか?
166名無しさん@Before→After:2009/04/28(火) 05:23:22 ID:LefUPtHz
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=minamoto-shizuka&articleId=10249009902

この子の瞼の線、どーみても切開の跡みたいだけど、本人はアイプチと豪語してます。切開経験者でこんな跡残ってる方いますか?
167名無しさん@Before→After:2009/04/28(火) 07:41:37 ID:agkLA8ll
>>166
こりゃアイプチだよ。
切開ってこんな風に痕残らなくない?
168名無しさん@Before→After:2009/04/28(火) 11:02:59 ID:NdiHBHut
切開経験者ですが、>>166はアイプチだと思います。
169名無しさん@Before→After:2009/04/28(火) 13:50:04 ID:LefUPtHz
>>167>>168

166ですが、返答トンクスです。整形未経験だからちょっと気になってしまいました。
170名無しさん@Before→After:2009/04/28(火) 15:16:40 ID:TnEps6bM
>>166この子のブログのコメにいるでしょ?
整形って決めつけてさー性格悪いねw
171名無しさん@Before→After:2009/04/29(水) 02:34:57 ID:Azrf9xHl
>>170
>>166ですけど、残念ながらコメントなんて見てません。この子に興味ないし。そんな風に有ること無いこと何でも決めつけちゃう貴方の方がよっぽど性格悪いのでは?
残念な方ですねW
172名無しさん@Before→After:2009/04/29(水) 18:45:11 ID:dlgGHQux
わざわざ他人のブログ持ってきて整形かどうかとか、失礼だよ
173こな:2009/05/05(火) 01:52:39 ID:vo8QcWGp
今日全切開しました★
腫れていて成功かわからなくて不安ですが
成功している事祈ります!!
174名無しさん@Before→After:2009/05/05(火) 04:38:05 ID:ET5P6Ynr
おつかれたまー
175名無しさん@Before→After:2009/05/05(火) 10:10:11 ID:ny6Ij2f9
>>173
上手くいくといいですねー
泣いたり、濡らしたりしないようにねー
176らん:2009/05/05(火) 10:29:13 ID:64C9nloB
切開してまだ12日です。

まだ腫れてて相当幅広の目で本当嫌でーす。

18日めからバイト始まります。お願いだから奥二重くらい小さくなって下さい。。神様‥
177こな:2009/05/05(火) 16:58:19 ID:vo8QcWGp
>>174さん>>175さん
ありがとうございます!!
濡らさないようにします★

>>176さん
狭いラインで幅決めたのですか?
178名無しさん@Before→After:2009/05/05(火) 18:27:43 ID:PxRXXeqO
顔のたるみに美容外科にも色々な方法が
登場してきました。

昔はメスをいれてたりしたけど、最近はほんの
少しの負担でリフトアップがOKに。

すごい進歩。

それと家庭用の美顔ローラーも結構効果が
あるようです。

顔のたるみ解消
http://xn--f9j4c9a1619b8v3a.seesaa.net/
179こな:2009/05/05(火) 18:30:32 ID:vo8QcWGp
全切開2日目です
左右非対称で不安です‥
本当に綺麗になるんでしょうか‥
グロ画注意です(>_<)
http://i.pic.to/13ui2u
180らん:2009/05/05(火) 18:49:41 ID:64C9nloB
177さん

私は前に埋没で奥二重っぽくしてもらっていて片目とれてしまったのでそっちだけアイプチして行きました。

それで先生に今と全く同じになるようにして下さいって言って同じような幅に線書いてもらいました!!
181こな:2009/05/05(火) 18:57:18 ID:vo8QcWGp
>>180さん
そうなんですね★
全切開したのは両目ですよね?
182らん:2009/05/05(火) 19:22:12 ID:64C9nloB
両目です!!


今友達に会えません(ノ_;)
183こなつ:2009/05/05(火) 19:45:55 ID:vo8QcWGp
>>182さん
私も昨日全切開したばかりで
上に画像アップしているように左右非対称で不安です(>_<)
私は幅広くとってもらったんですが
思ったより狭い気がしたり本当に不安です‥
それより左右非対称なのが本当に不安ですね
友達とかに会えるのはいつになるんでしょうか‥
184らん:2009/05/05(火) 20:22:14 ID:64C9nloB
こなつさん。


私よりも幅広いですね!!


2週間たてば化粧できるし平気ですよ!!


っていっても私もまだ友達に会ってないですけど(^_^;)

今前髪長くてセンター分けなんですけど目隠すためにパッツンにしようかなって考えてます‥

せっかく伸ばしたけど‥
185名無しさん@Before→After:2009/05/05(火) 20:55:02 ID:ny6Ij2f9
>>179
あれ?見れないかも
186こな:2009/05/06(水) 04:10:59 ID:HFajYc3y
すいませーん
間違えて消してしまいましたorz
幅広の平行にしたかったんですが
なんか末広っぽいし、幅も狭い気がして…
左右腫れてるせいか
非対称で不安なんですよ
グロ画です(>_<)
http://q.pic.to/14dg34
187こな:2009/05/06(水) 04:18:16 ID:HFajYc3y
↑省の所おしていただければ画像見えます

らんさん
らんさんよりか幅広いんですか★
らんさんは狭めを希望だったんですね!

化粧できたら多少隠せるんですけどね
腫れひくと思うので
せっかく伸ばした前髪もったいない(>_<)
もう少し様子みてみては!?
188らん:2009/05/06(水) 12:57:37 ID:+JCY8sJJ
違う板にも載せてしまいましたが‥
今14日めでこんな感じです↓
http://imepita.jp/20090506/438310

早く奥二重にならないかな〜(>_<)
189こな:2009/05/06(水) 14:20:11 ID:HFajYc3y
らんさん
めちゃくちゃ綺麗ぢゃないですか★
安心して大丈夫だと思いますよ!!
190名無しさん@Before→After:2009/05/06(水) 19:34:20 ID:NoFc5pbx
14日でも全然はれてないよーにみえますね
綺麗になりそーでうらやましい
191名無しさん@Before→After:2009/05/06(水) 20:42:24 ID:dVZ2TKlQ
>>186
幅広にしたんですね。ちゃんと平行に見えますけど?
大丈夫だと思いますよー
192名無しさん@Before→After:2009/05/06(水) 20:44:01 ID:dVZ2TKlQ
>>188
現在のままでも外出問題なしですね
あと1週間もすればかなり自然なはずですよ
193名無しさん@Before→After:2009/05/06(水) 21:48:39 ID:NoFc5pbx
どこで切開したの?うらやましい
194らん:2009/05/06(水) 22:23:42 ID:+JCY8sJJ
そうですか!?
ありがとうございます!!

でも目つむったらこんな感じなんですよ(>_<)
http://imepita.jp/20090506/802480

早く腫れ引いてくれるといいんですけど‥。

お世話になったのは品川です!!
195名無しさん@Before→After:2009/05/07(木) 00:02:27 ID:w/mXwCTf
品川の切開いいかんじですね!
あたしも早くやりたい
196こな:2009/05/07(木) 03:17:12 ID:JMJ688AV
>>191さん
本当ですか(>_<)!?
両目共、平行に見えますか?
右目がちょっと腫れているせいか平行じゃない気がしていて‥
でも191さんのお言葉で少し気が楽になれました
ありがとうございます(>_<)

らんさん
品川なんですね!
私も品川です!!
197らん:2009/05/07(木) 11:15:27 ID:fDQkdrdM
品川いい人が多いですよね!!


あ〜今から学校です。

みんなになんか言われるかな。分かってやったことだけどすごく学校行きたくないっす!!

でもがんばりますっ!!


みなさんも頑張ってください☆
198こな:2009/05/07(木) 17:57:09 ID:JMJ688AV
らんさん
学校頑張ってください★

ダウンタイム暇すぎる‥
199名無しさん@Before→After:2009/05/07(木) 18:32:23 ID:taI1a1bd
品川評判がいまいちで不安だったのですが、ここを見て少し不安が解消されました
数こなしてるだろうしそんなに下手なはずがないですよね

カウンセリングも感じ良かったです、切開うまくいくといいな
200こな:2009/05/07(木) 19:33:43 ID:JMJ688AV
>>199さん
頑張ってください★

今日で切開4日目です!
左右非対称で不安ですが‥
これって何ミリくらいなんですかね?
広い方なんでしょうか‥
グロいかもですが(>_<)
http://s.pic.to/yotkq
201名無しさん@Before→After:2009/05/07(木) 21:31:28 ID:67y97FDA
>>194
うーむ、綺麗に縫ってありますねー、品川でも上手い先生いるんですね
腫れてるのは今は仕方ないですよ。ダウンタイム頑張ってね
202名無しさん@Before→After:2009/05/07(木) 21:38:44 ID:67y97FDA
>>200
私はいい感じだと思いますよ。
かなり幅広だから腫れが引いて自然に馴染むまで3ヶ月以上はかかると思いますけど。
脂肪とか筋肉の付き方が左右で違うので、同じ寸法で切ってもどうしても差は出るときあります。
TVで綺麗だと言われる女優さんとかをアップで見てみてください。「これ、整形だったら酷い左右差じゃない?」と思える天然の二重だったりします。
あんまり神経質になると修正地獄へ真っ逆さまですよー。
私は自分にそう言い聞かせて、イマイチ納得してない切開二重で我慢してますよw
203こな:2009/05/07(木) 21:46:17 ID:JMJ688AV
>>202さん
詳しくありがとうございます!
とても勉強になります!!
いい感じですかね?
お言葉で気が楽になりました(>_<)
幅1センチありますかね‥
204らん:2009/05/08(金) 02:05:05 ID:F2HklQ73
201さん。
ありがとうございます!綺麗でよかったです。
まだプックリ腫れているのでこのままだったらどうしよう・・・
て思いましたが気長に腫れが引くのを待ちます!

シャメ載せたのは左目なんですけど、右目が明らかに整形目なんです(><)

今度右目のシャメ載せるのでアドバイスください。

こなさん。
ダウンタイム本当暇ですよね(><)
私は毎日部屋の掃除とかテレビ見たりしてました。
暇が多いと飽きますよね。でもその分、これからは思いっきり遊べるので頑張りましょう☆
205こな:2009/05/08(金) 16:14:30 ID:eCcMxmF0
らんさん
ダウンタイム本当に暇ですよね
コンタクト駄目なんで眼鏡を新しくかってテレビばっか見てます!(>_<)
206名無しさん@Before→After:2009/05/08(金) 19:01:00 ID:6XBYF25V
全切開してきました!

理想とは違う形に設定されたけど、皮膚を取ってスッキリした目になる様にしてみました。

207名無しさん@Before→After:2009/05/08(金) 19:36:25 ID:LfU1NEjp
>>206
お疲れさまー
理想はどんな形だったんですか?ダウンタイムは途中で不安になったりするけど頑張ってね
208sage:2009/05/08(金) 19:50:50 ID:kAPKP7Uk
片目のみ全切開してきました。
片目だけなんですごく不安です。
一応もう一方の目に合わせてもらったんですがやっぱり全切開は両目同時にやるべきですよね?
209名無しさん@Before→After:2009/05/08(金) 20:02:42 ID:6XBYF25V
>>207
平行を希望してたけど、モウコヒダが有るので理想の形にはならないっと言われました。
目頭切開は避けたかったので、したい形は妥協しましたが、なるべく平行に近い形を作って貰いました。

過去に部分切開していたのが、取れ掛けだったので修正?な感覚です(^.^)
210名無しさん@Before→After:2009/05/08(金) 21:11:31 ID:LfU1NEjp
>>208
両方やっても差が出ることも多いから、あまり気にしなくてもいいかもですよ。
211名無しさん@Before→After:2009/05/08(金) 21:14:24 ID:LfU1NEjp
>>209
目頭はやらなくて正解だったかもですねー
瞼と違って皮膚の質が違うから傷痕が残って苦労してる方もいますしね
やっぱり部分切開って取れ易いんですね。皮膚は何ミリくらい取ったのですか?
212名無しさん@Before→After:2009/05/08(金) 22:43:43 ID:6XBYF25V
>>211
失敗や修正の話ばかり聞くので怖かったんですよ。
取れやすい訳では無いと思いますが、緩みや形は変わってきますね。六年前にしたので。
何ミリ切ったかは把握してないですが、切る印を見た限りは真ん中2ミリ〜目尻3ミリって感じでしたね。
脂肪は少な目だったみたいです。

経験者さんですか?
これからですか?
213名無しさん@Before→After:2009/05/09(土) 01:53:50 ID:qUFEsTZD
本日品川美容外科にて全切開、脱脂、瞼のたるみ取りをしてきました。

希望のラインは平行二重です
私の場合は元から目頭がバッツリ切れてるため、目頭切開の手術はせずにいけました。

214らん:2009/05/09(土) 11:33:54 ID:zR2iE422
213さん

手術お疲れ様です。


私は切開して15日経ちました。アイライン引く時皮膚が痛いです(>_<)
半月経ってもこんなに腫れてます。
もう友達との連絡無視できないからそろそろ遊ぼうかな。

この目は成功と言えますか(^_^;)???

右目開http://imepita.jp/20090508/426470

右目閉http://imepita.jp/20090508/426040

左目開http://imepita.jp/20090508/426880

左目閉http://imepita.jp/20090508/427510

気持ち悪いと言われそうなのでしばらくしたら消します!
215名無しさん@Before→After:2009/05/09(土) 11:47:17 ID:qUFEsTZD
>>214

さんさん ありがとうございます。麻酔が痛かったです(^_^;)

らんさんは平行二重を希望したのではないですよね?
だとしたらばっちり成功していると思いますよ!

腫れには個人差があると先生も言っていました。中には半月たってやっと馴染んでくる方もいるようです(´・ω・`)
気長にいきましょう!

ちなみに全然気持ち悪くないですよ(´・ω・`)
216名無しさん@Before→After:2009/05/09(土) 12:05:25 ID:6WOnWpJB
自然な感じになりそう。うまくできてると思う。良かったね。
切開でこの程度の腫れなら少ないほうではないの?
217名無しさん@Before→After:2009/05/09(土) 13:25:02 ID:kOM2zz5Q
綺麗だと思います
病院はどこ?
218名無しさん@Before→After:2009/05/09(土) 13:27:47 ID:kOM2zz5Q
連続カキコミすみません。品川ですか?
219らん:2009/05/09(土) 14:57:40 ID:zR2iE422
215さん
216さん
217さん


ありがとうございます!!

うまくいった方なんですね(>_<)よかったです(>_<)
腫れも引いてるほうというこどすごく安心しました!!

218さん

品川の横浜院です。
申し訳ないですが先生の名前はわかりません↓ごめんなさい(>_<)
でも左薬指に指輪(たぶんブルガリ?)してる人で
中太りぽい人です。。

わかりにくいですよね‥
すみません(>_<)
220名無しさん@Before→After:2009/05/09(土) 15:10:08 ID:NC6+rGVa
>>214さんは黒目も大きいし可愛い感じで羨ましいな
私も個人院の先生で切開修正の予定なんだけど品川もカウセ行ってみようかなあ‥
切開だけは修正が困難だから失敗はしたくないですよね‥
221名無しさん@Before→After:2009/05/09(土) 15:10:55 ID:LsPRsiTp
>>214
目開けてるとメッチャ綺麗ですね(^-^)v
けど、閉じるとそんなに傷深いんですね(;_;)

私も昨日切開して来たんですが、それ見たら出掛けれるか不安です。
222名無しさん@Before→After:2009/05/09(土) 17:53:10 ID:Q9B2j2Xo
>>212
いえ、目頭は切ってませんよ。どうにも傷が残りそうな体質だなって自分で感じてますので><
223名無しさん@Before→After:2009/05/09(土) 18:01:32 ID:Q9B2j2Xo
>>214
らんさん、気にしすぎですw
十分綺麗に出来てますよー。閉じたときの食込みは1ヶ月経った私もこの位ありますよ
これは個々の皮膚や脂肪によって度合いは様々ですから。
手術日から丸1ヶ月過ぎるまでは、決してメイク時や洗顔の時でも、縦に皮膚を引っ張らないように我慢してください
人によっては傷が広がって、線が太くなることがあるそうです。
224名無しさん@Before→After:2009/05/09(土) 18:06:59 ID:aMBQVVxr
>>214らんさんの画像とかとても参考になります
自分は高Bで夏休みに切開したいんですが品川って10万くらいでできて変に安いので心配です
けどお金もないし都内の品川いこうかなぁ
らんさんはいい感じで良かったですね



質問なんですが自分は一重なんて゛すが品川の10万円の切開をしたら眉毛と目の距離は近くなりますか?
また切開だけで瞼の皮膚のたるみや脂肪は減りますかね?
他にもお金だして脱脂とかしなきゃ減りませんかね
225名無しさん@Before→After:2009/05/09(土) 18:52:16 ID:w7UwB7yY
昨日切開してきました。
幅広めで結構腫れてる方だと思います。
まだ目が半分くらいしか開かないのと、ちょっと頭がクラクラします…
寝ると治りますが(--;)
今日診察行って問題はなかったので、今日から洗顔オッケー出ましたが…怖いです。
洗顔って言ってもそぉーっと水で濡らす程度ですよね?

埋没とは比べ物にならない、この腫れと体調不良ですが…あまり気にしないように耐えます(--;)

まだパンパンでグロ画になっちゃうので画像はやめときますね…リアルフランケン状態…ww
226名無しさん@Before→After:2009/05/09(土) 19:10:04 ID:qUFEsTZD
病院によって違うんですね

わたしの受けた病院は洗顔は一週間ほどダメでした;
濡らす事さえも無理でした
227名無しさん@Before→After:2009/05/09(土) 19:26:12 ID:w7UwB7yY
226さん

えーそうだったんですか…
そんなに期間違うと不安だorz

1週間洗顔ダメってことは、抜糸しても洗顔ダメなんですよね?
それとも抜糸が1週間後なのかなぁ?
ちなみに私のやったとこは抜糸は手術から5日後です。
228らん:2009/05/09(土) 19:31:22 ID:rafY4bm/
220さん
221さん
223さん
224さん

本当に気にしすぎなんですよね私(><)皆さんが優しい言葉くれるので嬉しかったです☆
メイクする時ついつい皮膚を引っ張ってしまってましたが気をつけないといけませんね。
あぶないあぶない・・・。
224さん。私も品川の10万くらいのでやりましたよ。キャンペーン中だったので厳密に言うと
93000円でした。眉毛と目の距離が近くなるというより二重のくぼみが深くなります。
二重の幅を広くしたら距離は狭くなると思いますが☆
切開したときに、何か熱い機械(?)で脂肪をバチバチと燃やしていたと思います。
だからやってくれると思いますよ。カウンセリング行って聞いてみてください(^^)

225さん。
手術お疲れ様でした。私も一週間は顔濡らせませんでした(><)
水つけて平気なんですかね・・。
229名無しさん@Before→After:2009/05/09(土) 20:10:27 ID:qUFEsTZD
>>226さん

一週間から五日で抜糸です(´・ω・`)
なので約一週間は絶対濡らさないでと言われましたよ
230名無しさん@Before→After:2009/05/09(土) 21:02:09 ID:LsPRsiTp
>>227
抜糸が5日って早いですね!
私は一週間後です。
早く取りたいです(>_<)
231226:2009/05/09(土) 21:04:22 ID:w7UwB7yY
そうなんですね…。
1週間水に付けない病院のが多いみたいなんで、極力水につけないようにします(--;)
怖いし…

軟膏みたいな塗り薬をもらってますけど、洗顔後などに塗るように言われました。
そういうのはありますか?
232名無しさん@Before→After:2009/05/09(土) 21:04:42 ID:LsPRsiTp
>>224
安いに越した事は無いけど、何件かカウンセリングに行って自分に合う先生を見つける事のが大事ですよ。
安さだけで決めてると失敗に繋がりますよ。
233名無しさん@Before→After:2009/05/09(土) 21:56:04 ID:6uJ0jTkn
抜糸まで軟膏ぬったほうがいい。
かわいたままだとかさぶたになって、傷痕きたなくなるからさ
234名無しさん@Before→After:2009/05/09(土) 21:59:56 ID:aMBQVVxr
>>228
らんさんどーも
俺もそれで夏休みやろうと思います
貴重な情報どーも
>>232わかりました
けど他ってだいたい20万は普通にしますよね
品川クリニックで新宿池袋品川大宮のそれぞれの院長にあたってみたいと思います


自分男なんですが品川で10万の全切開しちゃうと傷はやっぱり残っちゃう感じですか?
今年卒業なんで夏休みにして大学生になるまでには落ち着いてほしんですが
235名無しさん@Before→After:2009/05/09(土) 23:03:57 ID:LsPRsiTp
>>234
傷は数ヶ月残るし赤い線が出ますよ。
部分ですら、数年は赤〜ピンクだったんで!
今は全切開しましたけど、女は化粧するから良いけど、男なら化粧出来ないからバレやすいと思います!
コンシーラーを瞼に塗った方が良いですね!
236名無しさん@Before→After:2009/05/09(土) 23:14:22 ID:aMBQVVxr
>>235そーですかー
わかりました
やっぱりしばらくはばれちゃうくらい傷あるんですね

眼鏡かけてごまかしきれるかなぁ

なんか夏休み不安w
237名無しさん@Before→After:2009/05/09(土) 23:32:51 ID:LsPRsiTp
>>236
眼鏡でも良いかもだけど、下向いたらバレますね。
食い込みもキツいですし。
私はバレても平気派なんでそこ迄気にしませんが。
238名無しさん@Before→After:2009/05/09(土) 23:51:40 ID:Q9B2j2Xo
>>234
安いから傷とか色が残る訳じゃないですよー
当然、先生の縫合の技術は第一優先ですが、同等にその方の肌の体質にもよりますね
子供の頃からなんとなく傷が沢山残ってるような人だとやっぱり跡の消え方が遅いし、アトとして残り易いですね
239名無しさん@Before→After:2009/05/10(日) 00:23:14 ID:ub14ds49
切開してからこのスレにおいで
240名無しさん@Before→After:2009/05/10(日) 01:25:35 ID:5xJDj0D8
234さんはばれる事を気にしてるんですか?
そんなにばれるのが嫌ならやめたほうがいいですよ

整形はばれるから 絶対に
241名無しさん@Before→After:2009/05/10(日) 01:37:47 ID:sUN+HZW5
そうなんですか!?

絶対バレるもんなんだ‥。
242名無しさん@Before→After:2009/05/10(日) 03:51:38 ID:NCy2Qqjo
来る場所間違ってますよ。切開してから来て下さい!
243名無しさん@Before→After:2009/05/10(日) 11:21:23 ID:sUN+HZW5
しましたよ。

まだ腫れてる状態なんでなんとも言えないですけど
引いたらバレないかなって思っていたので。
244名無しさん@Before→After:2009/05/10(日) 11:30:55 ID:sZWx+9EP
ばれますよ……
245名無しさん@Before→After:2009/05/10(日) 11:35:01 ID:5xJDj0D8
ばれるか、ばれないか気になるなら最初からやらなければよい

わたしはそんな事より美しくなるか、ならないかのほうが気になるから
246名無しさん@Before→After:2009/05/10(日) 12:11:29 ID:sUN+HZW5
もうしちゃった‥


綺麗になるならいっか
247名無しさん@Before→After:2009/05/10(日) 13:21:57 ID:m+BHOleP
わかりました
傷がばれることはしょうがないんですよね
夏休み切開したらまたきますね
248名無しさん@Before→After:2009/05/10(日) 14:59:18 ID:sUN+HZW5
どなたか切開して1ヶ月から一年以上経った方で
目つむってる写メ載せていただけませんか?


お願いしますm(__)m
249名無しさん@Before→After:2009/05/10(日) 17:08:59 ID:5xJDj0D8
>>246>>248

いい加減うざい


250名無しさん@Before→After:2009/05/10(日) 18:14:29 ID:NCy2Qqjo
>>248
それ用のスレ有るじゃん!そっち行け!
ここは手術したばっかの人用なの!
251名無しさん@Before→After:2009/05/10(日) 18:17:46 ID:NCy2Qqjo
手術してから二日経ちました。
寝てる時もコンタクトしてても涙が出ます。
起きたらカピカピww
糸の突っ張り感もだいぶ引いてきました。後、五日我慢!
手術して間も無い人居ます?
ヒッキー辛いです。
252匿名:2009/05/10(日) 18:22:07 ID:RrmgsCiR
みなさんナンミリくらいにしました?
253名無しさん@Before→After:2009/05/10(日) 19:15:53 ID:NCy2Qqjo
>>252
睫毛生え際から6ミリと7ミリになりました!
幅広希望してたけど、あんま広いと眠そうな目になるって言われたので!

254名無しさん@Before→After:2009/05/10(日) 21:04:35 ID:5xJDj0D8
>>251さん
術後2日でコンタクトしても大丈夫なんですか?病院によって違うんですね;
わたしはメガネをしてます(Θ_Θ)
255名無しさん@Before→After:2009/05/10(日) 21:07:16 ID:1IRRBTR/
256名無しさん@Before→After:2009/05/10(日) 21:32:12 ID:NCy2Qqjo
>>254

先生からは術後にすぐオッケーでました!
目が全部閉じない感じなので、ズレたり違和感が有るので、極力しない様になりましたね。
257名無しさん@Before→After:2009/05/10(日) 22:05:08 ID:lwKbnbzy
私も術後2日目です。
コンタクトはめれるんですね!
うちの病院もコンタクトはまだダメですよ。

幅もっと広くした方がよかったかな…とか、左右差が気になったりしてますが…。
完璧に腫れが引かない限り、失敗成功はまだ分からないし、と自分に言い聞かせて頑張ります(--;)
ちなみに私も一番広いとこで7、8ミリくらいですかね。
1センチくらいガッツリいけばよかったかなぁ…
元がそんなに濃い顔じゃないので、私も眠たい目になりそうで…先生と相談してこの幅にしましたが。
やっぱり心配ですよね。
258名無しさん@Before→After:2009/05/10(日) 22:27:40 ID:5xJDj0D8

私はかなり幅広く取ってもらったつもりです。
仕上がり状態で最低幅4ミリは欲しいといいました。ちなみに形は平行です。

切開部は睫生え際から8ミリから9ミリです。
259名無しさん@Before→After:2009/05/11(月) 02:28:19 ID:BxR2OmPU
260こな:2009/05/11(月) 04:00:04 ID:OyY28mSI
今日抜糸しました★
http://a.pic.to/x8z2d
これって何ミリくらいですかね?

らんさん
目の調子どうですか?★
261名無しさん@Before→After:2009/05/11(月) 06:35:32 ID:BbWSAeog
>>260
結構ぷっくりしてますね。
腫れが引いたら綺麗な二重になりそうな形ですね!

262名無しさん@Before→After:2009/05/11(月) 06:37:18 ID:BbWSAeog
>>258

8ミリ〜9ミリって結構幅広くないんですか?

平均は6〜7ミリだそうで、私はその位にしました。
263名無しさん@Before→After:2009/05/11(月) 06:59:44 ID:RH4sor/Y
8ミリ〜9ミリにした方、画像up出来ないですか?
264名無しさん@Before→After:2009/05/11(月) 10:41:30 ID:glWZv3OW
>>263さん >>262さん

確かに広いとおもいます。多分、お化粧をしないと眠い目になるでしょう。
希望したラインは整形目と一発でばれるような形でもあります(´・ω・`)
ただ今よりも、私は五年先を見越してラインを作ってもらいました。
必ず人間は弛んでくるので…毎日の化粧や洗顔や重量などで皮膚が下がってきますし…

今はまだ術後三日目なんで腫れてますが、それで良かったらブログURL教えますよ。そこに写真があります。

気になる方は記載のメール文頭に
den
つけてメール下さい
(´・ω・`)


265らん:2009/05/11(月) 10:46:19 ID:fER5fk1c
こなさん抜糸お疲れ様です☆キレイな平行ですね!!

傷跡はどうですか??


私は未だに太い二重ですね‥。二重の幅がプックリ腫れてます(>_<)
そして傷跡も赤いです!!
266名無しさん@Before→After:2009/05/11(月) 15:48:46 ID:laAtDMny
>>260
抜糸したらこないだの画像より大分腫れも引きましたね!

前にも品川不安だと書いた者ですが、安心出来そうです
私も先日切開の予約入れました
267名無しさん@Before→After:2009/05/11(月) 23:47:27 ID:KSIdkCEU
ググっても2Chみても未だにわからないんですけど
全切開より部分切開や目頭切開のが傷が目立つってのは本当?
268名無しさん@Before→After:2009/05/12(火) 02:58:55 ID:tZb36BVk
>>267

部分切開の経験者だけど、切った(1センチ位)とこが窪む?感じだった。
別にバレなかったし、暴露しても自然って言われたけど。

最近、全切開したけど、どっちも傷は傷だし一年位はピンクだから、一緒だと思うなー!

食い込み具合では全切開のがキツそうだけど!

目頭切開は傷の修正やケロイド話ばかりを聞くので、怖いねー。
269名無しさん@Before→After:2009/05/12(火) 17:30:17 ID:B2SjokY4
よく切開はたまにとれるとか低確率でありえるとか聞くが
それは部分切開とかのことだよね?

全切開なら別に安い品川でもとれないし大丈夫?
270こな:2009/05/13(水) 04:45:17 ID:808uPlD0
切開でも、とれたりする事あるんですね(>_<)
不安になってきました(>_<)
271らん:2009/05/13(水) 15:58:34 ID:5hxHFsZD
心配ですね。

傷痕も一生残るのかな‥。
272かな:2009/05/13(水) 16:05:16 ID:j2r24+gT
今日で術後5日目です。
これから抜糸です。
痛いだろうなぁ(--;)
まだ腫れてるのでサングラス必須です。
左右差が気になってます…泣
でもしょうがない範囲だろうなぁ(T-T)

全切開とれるとかなんか考えられないですよね!
こんな大がかりなのがとれるって…どうしてなんだろ?
273名無しさん@Before→After:2009/05/13(水) 16:35:50 ID:kw79S2iB
>>270
>>271
>>272
本当に取れたりするのは、かなり稀ですよー。手術に絶対はありませんからね

ただし絶対に取れないように瞼の癒着を強く固定するのは簡単だけどインドネシア人みたいな凄く食込みが強くなって日本人がやると整形バレバレ。
医師は希望の二重の形と、瞼の状況(脂肪とか皮膚とか)を見て、そのうえでなるべく自然なよう調整しながら固定するんです。
逆に自然にし過ぎて、二重のラインの食込みが薄い場合は、10年以上経ってから更に薄くなって取れたようになる場合はあるみたい。
まぁいつ取れるか分からない埋没よりは絶対いいと思いますけど。

でも瞼って薄いけど構造が何層にもなっていて伸び縮みのある部分だから、どんな人でも100%納得いくようなデザインにはならない事だって沢山あります
ちょっとの左右差が気になって、何度も修正地獄へ落ちた人、他のスレでも読んだことないですか?

あと傷はキチンと縫合してくれる医師が手術したならば、あとは抜糸して喜んで直ぐメイクしたりとか、縦に擦ったりしなければ体質次第で目立つ人もいれば
目だたなくなる人もいますね。
274名無しさん@Before→After:2009/05/13(水) 17:43:07 ID:1wWzRBc+
半年以内に取れたよ
再度無料でやり直してもらったがやはり取れました よっぽど腕無かったのかも 病院選びは気を付けて下さい。
275名無しさん@Before→After:2009/05/13(水) 18:26:01 ID:vfi33m9i
どこの病院ですかー?
よかったら教えてください
276こな:2009/05/13(水) 18:53:55 ID:808uPlD0
273さん
カナリ稀なんですね★
少し安心しました(>_<)!!
切開でとれてしまったら次は、どうしたらいいんでしょうね‥
277名無しさん@Before→After:2009/05/13(水) 21:22:34 ID:UkHn1NLx
メソセラピー
278らん:2009/05/13(水) 21:39:57 ID:5hxHFsZD
273さん。
丁寧な説明ありがとうございました!!
どうでもいいかもしれませんが今3週間めでこんな感じです。
http://imepita.jp/20090513/775510
傷痕が薄くなるのを待ちま〜す。
279名無しさん@Before→After:2009/05/13(水) 22:26:45 ID:o+ShUjOx
みなさん化粧は手術後どれくらいからし始めました?
280名無しさん@Before→After:2009/05/13(水) 22:48:43 ID:pncyNiVB
男が全切開したら
整形しらない人にバレないくらいに傷が目立たなくなるようになるには早くても1ヶ月はかかりますかね?

整形に詳しい人がよーく目元みたらどんなに時間が経とうとばれるのは承知なんですが
281名無しさん@Before→After:2009/05/14(木) 07:37:48 ID:zAGHLhDx
>>272
5日で抜糸って早いね!
私は後2日待たなきゃ(>_<)
282名無しさん@Before→After:2009/05/14(木) 08:33:17 ID:XsCMbfww
>>また来たの?
スレチだしね
283かな:2009/05/14(木) 09:34:47 ID:+sAsiipP
5日で抜糸って早いのかなぁ?
目頭もやってて、目頭の1部は1週間後抜糸です。

洗顔も翌日からOKだったし…
なんかみんなの書き込みみてるとうちの病院大丈夫か心配になる(+_+)

今のところ問題はないですけど。

軟膏抜糸の翌日からもう塗らなくていいって言われましたが、塗った方がいいかな?
284名無しさん@Before→After:2009/05/14(木) 15:19:08 ID:1xVfe6nF
>>278
綺麗に縫ってありますね

>>283
私も5日だったですよ。洗顔はクリニックによって二日目からOKとか、抜糸まではダメだとか色々ですが、やはりオペした医師の言うとおりに
した方が、何かトラブルあった時にはいいかもです。言われた事守らないからどーのこーのって言われるの嫌だしw
軟膏なんて、私のところは最初から出ませんでした。痛み止めと化膿止めだけでしたよ
285名無しさん@Before→After:2009/05/14(木) 16:13:44 ID:8RPVgy/4
>>280
かかると思います
本当に切開が必要かどうか、よーく考えた方がいいですよ
男性の場合は化粧で誤魔化せないので…
286名無しさん@Before→After:2009/05/14(木) 19:49:42 ID:rq5bCgk6
>>280
不思議なんだが
何故男性芸能人とかは傷跡ないのかな?
みんな金持ちだから埋没なんて考えらんないし、切開しても傷跡がないのはやっぱり男でも化粧してるのかな?
どんなに上手いところでやろーがしっかり内部処理して縫ったら腫れるし傷跡も残るはずなのに。
正直品川みたいな安いとこで野郎が通常通り25万くらい払ってやっても大差ないことがあるわけじゃん?
だから男性芸能人はどうやって傷跡隠してんのか気になる
287名無しさん@Before→After:2009/05/14(木) 20:22:07 ID:1xVfe6nF
>>286
お金の問題じゃないかと。
何度でもやり直しが効く埋没が主流のはずです
288名無しさん@Before→After:2009/05/14(木) 21:22:00 ID:rq5bCgk6
>>287ありがとう
埋没でやってんのかなー
なんか全切開の傷跡隠したいから男でも傷跡を隠せて、なお化粧してるかしてないかわからないような方法ないかなぁ

傷跡を治癒するための薬もないらしいし
289名無しさん@Before→After:2009/05/14(木) 22:35:20 ID:mge3JiSH
今日してきた〜。
予想してたけどやっぱ凄い腫れ!内出血も凄いし、傷がヒリヒリズキズキするよ…。てか出血止まらない( ;ω;`)

今ガーゼの上から冷えピタ貼ってるけど、腫れに効果あるかな?
あと、ずっと涙目で視界がすこぶる悪いんだけどこれは普通なのかな?
290名無しさん@Before→After:2009/05/14(木) 23:52:43 ID:XsCMbfww
>>288

すれち

ここで聞くな

291名無しさん@Before→After:2009/05/15(金) 00:57:31 ID:Xdmn1t7x
292名無しさん@Before→After:2009/05/15(金) 01:02:51 ID:Xdmn1t7x
切開、眼けん下垂して10日目です、赤みは消えたけどまだ眠たそうな目だし腫れがあるせいか上も見あげれないし一重の時と目の大きさそんな変わらないですがパッチリになるにはまだこれからですか?
不安で仕方ないです
293名無しさん@Before→After:2009/05/15(金) 01:24:25 ID:9RY6EanG
>>275 関西の個人病院です これで勘弁してください。
294名無しさん@Before→After:2009/05/15(金) 11:23:51 ID:FH4UDrRk
>>289
お疲れ様です!
腫れは人それぞれだから仕方無いね。
出血止まらないって普通はすぐ止まるのでは?

2日位は冷やした方が良いみたいです!
ずっと涙目になりますよね(>_<)

一週間頑張ってね!
295名無しさん@Before→After:2009/05/15(金) 11:25:31 ID:FH4UDrRk
>>292

私も切開経験者です。

数ヶ月は様子見ないと結果分からないですよ☆
気長に待ちましょう(^o^)
296名無しさん@Before→After:2009/05/15(金) 18:38:51 ID:ILaP7t5A
>>294
ありがとー( ´∀`)

そうだよね、私生理だったからかな?
出血といっても、じんわり滲んでくる程度だけど不安になったよ。
今は止まったから大丈夫だと思うけど…

とりあえず冷やしときます!

今消毒して軟膏塗ったら傷がめちゃくちゃ痛くなってきた…
朝は大丈夫だったのに。なぜ?痛いよー( ;ω;`)

目の下もクマみたいな青痣できて殴られたみたいになってる。

早く抜糸したい…
297名無しさん@Before→After:2009/05/15(金) 18:44:23 ID:l9GXf3oH
>>292
眼けん下垂って費用いくらくらいでした?保険内?
298かな:2009/05/15(金) 19:01:55 ID:Ugi3EOId
残りの目頭の抜糸もしてきました(*^^*)

腫れは結構落ち着いてきました!
内出血と目頭の傷跡が綺麗になればもうサングラスいらないかも…

今日で術後1週間で明日からメイクしていいって言われましたが、実際早いですよね(+_+)
みんないつくらいからメイクしてるのかな?
299名無しさん@Before→After:2009/05/15(金) 20:40:55 ID:dcT79KBC
300名無しさん@Before→After:2009/05/16(土) 07:16:23 ID:+u7uqVag
>>296
私も生理の日に手術だったよ。
消毒は全然しなかったぁ。
するもんなんだね!
内出血そんなに凄いんですか?
私は今回あまり無かったかも。

昨日抜糸だったけど、糸の穴が少し赤いしハム状態。

抜糸前のカサブタが痛痒くて嫌でたまりませんでした(>_<)

301名無しさん@Before→After:2009/05/16(土) 12:06:41 ID:ySyVvvzp
297さん
高須で73万しました
302名無しさん@Before→After:2009/05/16(土) 14:21:48 ID:z2NSRhqv
切開してから気付いた

色んなクリニックのPCサイト見てたら

切開の傷痕が残るから若い人には勧めないって書いてあるところと

傷痕は肌になじむのでほとんど目立ちませんて書いてあるところがある‥

後者の方が断然高い。

医師の技術や体質にもよるけど‥

若い人にはすすめないって‥w20歳なんですけどー
ちょっと心配www
303名無しさん@Before→After:2009/05/16(土) 15:45:27 ID:N9ca6ZwX
>>296
滲む程度の血なら私もあったから大丈夫
その時は拭いていいものかどうか焦って電話したw
今は消毒でもなんでも傷は優しく扱ってくださいね

>>298
お疲れさまー
最低1ヶ月は傷が柔らかいから大事にしてあげてね
メイクとか洗顔であまり刺激を与えると、余計な色素沈着や傷の線が太くなっちゃいますよー
私の先生は術後管理も仕上がりに影響あるって、細かく指示してくれました。この時期は後になっても戻れないですから頑張りましょう!
304あい:2009/05/16(土) 20:20:50 ID:Lw20hj1F
今日ついに切開しました。昔に埋没していたので、そのラインでお願いしたのですが、なんかちょっとラインが違うような気がします(>_<)
前のラインゎ平行型で今回ゎ末広型のような気がします(>_<)

そして脂肪抜いてもらえませんでした(>_<)

失敗かも、、、
305名無しさん@Before→After:2009/05/17(日) 01:10:02 ID:lVGA3IC7
306名無しさん@Before→After:2009/05/17(日) 01:54:54 ID:f+F770zj
>>天然の二重は目を開いたときに二重になるのであって、目を閉じるにしたがってその二重は消えていく。

でも人工二重は、手術法によっては目を閉じても二重なので整形していることがまるわかりになるので注意が必要です。


確かにって思った。
切開しても目閉じると自然に見えるのかな。
不安。

307名無しさん@Before→After:2009/05/17(日) 11:03:09 ID:qEPE77+v
天然でも線残る人たくさんいるよ
学校で確認しましたし

それ以上に自分男なんで完治するまでの3ヶ月隠しきれるかが不安

どこでやっても失敗はありえるし希望のラインと違ったりしたりすることもあるから品川で安いのやってみようが高いところでやろうが最後は運が強い気がする
この手術の一番重要なのは医者選びとダウンタイムの確保とその間のケア
都内に住んでるなら品川みたいなチェーンでも本院、池袋、新宿とか回ってみるべき
本当に心配なら高い金だして個人院でやるのがいい気もするが
308匿名さん:2009/05/17(日) 13:27:29 ID:YhZEslTj
元々2点止め末広型で埋没しててとれてきて平行型切開したんですが、平行型にはなってるんですが、片目だけ目頭側に末広型みたいにうすいライン後が癖であるのか気になって…。誰か経験ありますか?
309名無しさん@Before→After:2009/05/18(月) 10:38:55 ID:x9e8h7ES
目頭切開と二重全切開してもうすぐ一週間
でもまだ目が小さいし目と目の間が離れてる…
一重の時よりはマシになった気がするけど、これ以上目大きくならないのかな?
腫れが引けば変わるのかな…
不安…
310名無しさん@Before→After:2009/05/18(月) 12:25:54 ID:39QHNrUr
とりあえず1ヵ月は様子見
311あい:2009/05/18(月) 15:04:58 ID:xpY9GJmo
あ〜やっぱり前のラインと全然違う(>_<)
全切開ってどこでも永久保障ですよね?

しかも切開線短い気がします(>_<)
まだ抜糸してないんですけど、、、片目三箇所糸で縫ってあるだけなんですが、みんなこんなもんですか?(>_<)
312匿名さん:2009/05/18(月) 15:56:34 ID:DLrTKK/j
切開してあたしは一週間で腫れもかなりもう引きました。抜糸は片目でも18針は抜糸してました。
仕上がり納得です。
313名無しさん@Before→After:2009/05/18(月) 16:35:03 ID:2fwlb+JD
他スレでも書いたけど
全切開するにあたって

品川としらゆりはどっちがオススメ?
調べた感じじゃしらゆりは安いわりにはかなり良心的なイメージあるが
カウンセリングによっては手術をすすめないところとかさ
314名無しさん@Before→After:2009/05/19(火) 13:59:05 ID:VPvE7qUI
あたしなら品川かな。それか共立か個人院
315名無しさん@Before→After:2009/05/19(火) 15:45:25 ID:tMI5kTOq
>>314
品川はどうなの?
院長なら大丈夫みたいなことあるが
流れ作業みたいなイメージ強いわ

しらゆりは品川並みに全切開安いのに慎重なカウンセリングもあっていい感じだが
わからない
316名無しさん@Before→After:2009/05/19(火) 19:35:41 ID:y7C+5JlX
>>315
全切開はセンスと経験が重要だから、院長だから必ずしも二重が上手いとは限らないよ
それとチェーン店の院長ってコロコロ変わるから、個人開業院の院長と同等の経験がある訳でもないしね
317名無しさん@Before→After:2009/05/19(火) 22:24:41 ID:XNONQQmh
たん
318名無しさん@Before→After:2009/05/20(水) 11:46:30 ID:Su+nJlg9
チェーンはいちかバチかなんだよねー
個人院は見極めが大事
319名無しさん@Before→After:2009/05/21(木) 15:23:46 ID:JEGaLlIo
目頭切開と二重切開しました。
鼻のつけ根辺りが痺れるような感じがしょっちゅうあるんだけど…目頭に糸ついてるから?
320名無しさん@Before→After:2009/05/21(木) 18:55:23 ID:yeB/KhT8
↑↑

神経がピリピリする感じですか?

組織の神経が戻ってきてる証じゃないんですか?
術後って瞼の感覚鈍くなるので。
321名無しさん@Before→After:2009/05/23(土) 20:48:25 ID:aIhvmX5b
7.5mmで切開しました。
まだ1日目なので左右差はともかく
翌日なのに腫れが小さく奥二重になりそうな予感。 
どう思われますか?


http://imepita.jp/20090523/745980
322名無しさん@Before→After:2009/05/24(日) 15:13:36 ID:9oQe5IgY
>>321さん
どこのクリニックでやりましたか?
それから部分切開ですか?
全切開ですか?
323名無しさん@Before→After:2009/05/24(日) 15:24:55 ID:QozJQ8SB
>>321 可愛いですね。 腫れが引けばグンと美しくなりそうですね。
わたしもどちらのクリニックでされたか知りたいです。
324321:2009/05/24(日) 15:55:36 ID:vdzrPkSL
>>322
全切開です。
長さは23mmだそうです。

>>323
お褒め頂いてありがとうございます。

まだ、成功か分からない状態で
クリニック名を書くことは出来ないので
ご面倒でなければ、捨てアド頂ければお教えします。
325323:2009/05/24(日) 20:48:45 ID:QozJQ8SB
324さま 捨てアドのやり方がわからない(情

そうですよねクリニック名は言えないですよね。ごめんなさい。
都内か個人病院かだけ教えて頂けないでしょうか?
いわゆる2ちゃんで「有名処」なのかなーと思って質問しました。
わたしも全切開を考えていてH賀、Tきり、N山、N野坂上を考えていて本当に迷ってます。

すごく綺麗な二重だし大成功?と私は思いますよー。いいなー。
お化粧映えしそうでうらやましい。

後日経過教えて頂けるとありがたいです!
326名無しさん@Before→After:2009/05/24(日) 22:12:30 ID:P51FiQoO
どなたか全切開を早く腫れを引かせる方法を教えて下さい。
今は5日目です。 冷やしたりすると良いのでしょうか?
327名無しさん@Before→After:2009/05/24(日) 22:22:53 ID:8N1hVnIp
>>321>>324
綺麗
できれば線みせてください


全切開の値段はいくらでしたか?
328321:2009/05/24(日) 23:23:40 ID:vdzrPkSL
>>325
こちらこそゴメンナサイ。
抜糸もまだで成功かも分からない状態で(幅が狭くなりそうな予感)
先生にご迷惑になるといけないので許してください。
ただ、都内近郊ではないですがここに専用スレがある個人の有名処です。
私も病院選びはかなり悩みました。
325さんも良い先生と巡り会えるといいですね!

>>326
私は抜糸までとにかく冷やすように言われました。
ただ私の場合、腫れが少な過ぎて緩むのでは?と不安ですが…

>>327
費用は病院を特定されると思うのでご了承ください。
ごめんなさい。

2日目の目を閉じたところです。
なぜか、左が1針多いです。

http://imepita.jp/20090524/834980
329名無しさん@Before→After:2009/05/24(日) 23:30:12 ID:P51FiQoO
328さん

ありがとうございます。とにかく冷やすしかないみたいですね。 ダウンタイムはたっぷりあるので大丈夫ですが、ちょっと心配になってしまいました。

328さんはあまり腫れがなくて羨ましいです。 私は1センチあたりのラインですのでなかなか引かないです…
330328:2009/05/24(日) 23:41:35 ID:vdzrPkSL
いえいえ。お互いダウンタイムは不安ですよね。
これはお医者さんから聞いた話ではないですが
寝る時に頭を高くする=高い枕で寝ると良いと聞いたこともあります。
331323:2009/05/24(日) 23:42:43 ID:QozJQ8SB
病院頑張って探しますね<(_ _)>

おお!縫い方も綺麗ではないですか! 
奥二重にはならなそうですけど・・・
目頭はされましたか? 
瞳が大きく黒目がクリっとされてるからうらやましー 
また抜糸されたら画像載せて頂けると参考になります。
あえいがとうございました!!

332323:2009/05/24(日) 23:44:35 ID:QozJQ8SB
>>331てんぱってます。
×あえいがとうございました
○ありがとうございました
333328:2009/05/24(日) 23:57:13 ID:vdzrPkSL
>>331
そうですか?結構雑だなと思っていたんですが…
先生曰く、細かく縫うから綺麗になる訳ではない。
逆に腫れが強く出たり、段差が出来ると聞いたので
先生を信じてみました。
目頭はしていないです。本当は平行がよかったんですが
蒙古ひだが強いから不自然になると言われて末広にしました。
自分ではそうでもないと思っていたんですけどね(^_^;)
分かりました。抜糸後にまたUPしますね!
334名無しさん@Before→After:2009/05/25(月) 03:16:27 ID:eaSS+LlY
333
画像見させて頂きました
すごく綺麗だと思います!
切開線もあまり目立たなくなりそうでいいな〜。
私は一ヶ月で超赤くていつ消えるのかかなり不安です
335匿名さん:2009/05/25(月) 03:28:15 ID:6Tn5CdEs
赤みもです腫れが早く引きました。早く引きやすい体質らしく幅はまだ多少腫れあるけど切開二週間くらい。目頭もしました。満足です。
336名無しさん@Before→After:2009/05/25(月) 06:47:31 ID:e3cAxTmZ
先生腕がいいんでしょうね。腫れがすくなく傷も綺麗に仕上がりそうですね。
337名無しさん@Before→After:2009/05/25(月) 09:19:53 ID:g4k1qwz0
大御所じゃない?そんな感じする
338名無しさん@Before→After:2009/05/25(月) 10:05:30 ID:MV2Am4kC
質問なんですけど
埋没のときにあまり
腫れなかったら、
切開のときもあまり
腫れないもの
なんでしょうか?
339名無しさん@Before→After:2009/05/25(月) 10:38:23 ID:g4k1qwz0
>>338
そうだろうね
腫れにくい体質なんだろう
340328:2009/05/25(月) 15:10:01 ID:gtfcBoLP
>>334 
褒めて頂いてありがとうございます。
まだ切開線の赤みまで考えてませんでしたが
確かに糸と糸の間から見る限り現時点では赤みは分からない感じです。
シリコンシートは赤みへの効果はどうなんでしょう?

>>336 >>337
ここにも専スレでは賛否両論って感じです。

>>338
実は昔、埋没経験アリです。
その時はチェーン展開の病院でしたが
内出血はなかったけど、腫れは今回より酷かったです。

ダウンタイム暇でいっぱい書き込んでスミマセンm(__)m
341名無しさん@Before→After:2009/05/25(月) 15:18:47 ID:slWuCx4L
私もダウンタイム暇すぎですよぉ!!
明日は抜糸です。抜糸後からは特に腫れがひいていくと聞いたので期待してます。
342名無しさん@Before→After:2009/05/25(月) 18:25:59 ID:8mB+zmDl
>>333蒙古襞があるから目頭切開したいのにね
医者によっては目頭やりたがらないって言うよ 結構傷で残りやすいらしいから
>>333さんの切開は成功だと思います。
例え末広になったとしても その方が自然でいいかもよ 
343名無しさん@Before→After:2009/05/25(月) 22:33:39 ID:HwVHnCe2
今日切開してきました。ハムは仕方ないとして、目が乾いてとにかくパサパサ。皆さん目薬さしてますか?まばたきすると傷口入りそうで怖いです。
344名無しさん@Before→After:2009/05/26(火) 03:28:49 ID:YCx0AFM4
>>340

334です。
シリコンシートって何ですか?
傷跡に効くんですか?

是非是非教えてください♪
とうていすっぴんで外に出れそうにないです。
バレるのが嫌なのに思い切って切開しました(汗)
345名無しさん@Before→After:2009/05/26(火) 09:05:49 ID:btkO6iBf
>>343
眼が乾いたので目薬処方してもらいましたよ
346340:2009/05/26(火) 10:12:16 ID:O4OftpER
>>344

貼って傷を修復するものみたいです。
病院で処方してもらったり、ネットでも買えるみたいです。
クリニセルやトリポロンでググってみてください。
値段は高いですが、洗って繰り返し使えるみたいです。
私自身使ったことがなく、効果が分からないので
ご参考まで…傷早く治るといいですね。
私は今から抜糸に行ってきます(怖)

347名無しさん@Before→After:2009/05/26(火) 12:38:31 ID:w5zwvw+m
たんぱんまん@@
348321:2009/05/26(火) 16:25:21 ID:O4OftpER
>>331

抜糸してきました。
ナメてました。手術より痛かったです(涙)
お約束の画像載せておきますね!

まだ周囲が腫れてるから見えないだけなのか
糸の穴は赤いけど、本当に切開したのか?ってくらい
線には赤みがないんですけど・・・

http://imepita.jp/20090526/583950
349名無しさん@Before→After:2009/05/26(火) 17:32:22 ID:1fk0aeBY
>>348
マジで場所教えてほしいです
綺麗すぎ
350匿名さん:2009/05/26(火) 19:07:01 ID:6lT3k+xM
腫れてるからか微妙にラインがたつきありますね。
蒙古目立ちますね…
でもいいと思います↑↑
蒙古は私の場合気になる
351名無しさん@Before→After:2009/05/26(火) 22:00:26 ID:gOZV8Aj3
脂肪とか皮膚切除はされましたか?>>348
7.5mmってもっと幅広かと思ったけど以外に狭いというかいい感じですね。
わたしも7mmくらいでの切開をかんがえているんで参考になります
352名無しさん@Before→After:2009/05/26(火) 22:30:58 ID:rhBVOFBN
全然蒙古ひだ目立つと思わない逆に目頭もやったかと思った。
350は失敗してひがんでるの?
353名無しさん@Before→After:2009/05/27(水) 01:47:57 ID:96pCLQEC
たんうZ
354名無しさん@Before→After:2009/05/27(水) 02:15:38 ID:JkeMucHl
344です

346さん情報ありがとうございました!
本当に綺麗ですね♪
355名無しさん:2009/05/27(水) 03:06:31 ID:cY5QMVKQ
350です。成功しましたよ☆ただ私は目立つ蒙古が嫌いなだけです。瞼厚いのも嫌なだけで理想はそれぞれです。
356名無しさん@Before→After:2009/05/27(水) 08:02:19 ID:5jz7RGTN
348さん
抜糸お疲れ様です! とても自然で綺麗だと思います。
357名無しさん@Before→After:2009/05/28(木) 23:08:35 ID:BI8N7+31
>>355
あんた色んなスレに「☆」ばっか書いてウザいよ
358名無しさん@Before→After:2009/05/28(木) 23:38:35 ID:KvKNVvYg
この二重の線幅広いですかね?
http://imepita.jp/20090528/850340
359名無しさん@Before→After:2009/05/29(金) 14:08:51 ID:JvvtshvD
10日前に全切開+目頭やりました!
昨日抜糸だったのですが、未だにめっちゃガチャピン状態のおばけ目です。(^^;)私は元々瞼の脂肪が多く、腫れぼったかったので全切開して脂肪も取ってすっきりパッチリにしたかったのですが
今の状態からちゃんと目が開いてぱっちりするのか不安です…。腫れが引いたらもっと開きますでしょうか?(T_T)
360名無しさん@Before→After:2009/05/29(金) 15:00:31 ID:ir4awK+Q
私は眠そうな感じです…まだ腫れているからかな?
このまま目が開かなかったらやだなぁ。
361名無しさん@Before→After:2009/05/31(日) 23:41:59 ID:HOGi4HFl
こんばんわ☆今月に全切開+目頭切開をしました!
ダウンタイム中ヒマなので最近全切開の経過ブログを作りました。 
少しでも参考になれればと思います☆良かったら覗きにきてください(^ー^)
http://monahei.tomolog.jp
362名無しさん@Before→After:2009/06/01(月) 04:30:54 ID:IUF45PTB
切開したんですけど、切開の長さ?が左右違うんですけど普通なんですかね?
363名無しさん@Before→After:2009/06/01(月) 18:56:06 ID:1DZIe7JM
20日くらい経ちますがまだ全然腫れがひきません…ダウンタイムは一ヶ月程ありますが心配で仕方ないです…
だいたい一ヶ月では何割くらい腫れはひきますか?
364名無しさん@Before→After:2009/06/01(月) 20:20:06 ID:37YRdyzJ
術後一年の私からしたら1ヶ月で大体30パーセントくらいだったよ

365匿名:2009/06/01(月) 21:09:47 ID:sRcJHcXJ
人によります
366名無しさん@Before→After:2009/06/01(月) 21:14:58 ID:kIPSIARu
>>363
半年から1年でも、ぷっくり感は変わってくるから心配しなくて大丈夫。
半年経った今も、自分は引きこもり。
367名無しさん@Before→After:2009/06/01(月) 21:45:55 ID:1DZIe7JM
皆さんありがとうございます。
半年あたりも変化あるんですね… 幅が広くてとてもシビアになってました。
気長に待ってみます。
368名無しさん@Before→After:2009/06/01(月) 21:54:12 ID:kIPSIARu
>>367
腫れが引いていくと同時に、幅もかな〜り狭くなるよ!
私は物足りないくらいに狭くなった。
20日なら、心配しなくて大丈夫。
369名無しさん@Before→After:2009/06/01(月) 21:58:01 ID:1DZIe7JM
かなり狭くなるのですか!!なら安心いたしました。今の半分以下になってしまいそうですね。
370名無しさん@Before→After:2009/06/03(水) 11:32:31 ID:t7YZRYYI
抜糸したらすごい勢いで腫れがひいた。
今日で術後7日目。
今の状態くらいがいいんだけど、これ以上狭くなるのか・・・。

ついでに、抜糸の時に傷が早く治るようにプラセンタ打ったりなんかしてみた。
思ってたより赤くないのは、効いてるのかな。
371名無しさん@Before→After:2009/06/03(水) 18:41:10 ID:s+ESOuQZ
7日で調度良いんですか? 私は全然あり得ない幅で鬱です…
372名無しさん@Before→After:2009/06/03(水) 22:22:33 ID:/1DftJ2V
全切開って最終的に瞼に糸残るんですか?
埋没失敗して抜糸してます
373名無しさん@Before→After:2009/06/04(木) 02:10:54 ID:z2hqXl1R
>>372
埋没みたいに表面上には残らないけど、内側で糸が残る。
溶ける糸もあるけど、残す方法のが長持ちするみたい。
374名無しさん@Before→After:2009/06/04(木) 06:42:08 ID:jBwQjYDP
普通は糸のこさないぞ
375名無しさん@Before→After:2009/06/04(木) 16:52:47 ID:z2hqXl1R
>>374
バカなの?
一般的には残す方法のが多い。
376名無しさん@Before→After:2009/06/05(金) 09:53:21 ID:rkipo9Zq
やっぱり残るんですね
埋没法みたいに瞼に違和感が残ることもあるんですか?
377名無しさん@Before→After:2009/06/06(土) 02:06:14 ID:YeX0iN7B
切開は埋没みたいにナチュラルには絶対出来ないのかな


やっぱ派手目になる??
378名無しさん@Before→After:2009/06/06(土) 02:38:34 ID:ze8NYrE6
切開スレを見れば埋没にすればよかったとあり
埋没スレを見れば切開すればよかったとある
やれやれだぜ…
379名無しさん@Before→After:2009/06/06(土) 10:24:19 ID:8BK7t8YR
昨日全切開して一週間後に抜糸です。顔が洗えないので目がカピカピです。市販の目薬をさしても大丈夫でしょうか?
あとみなさん術後何日目で顔や髪洗ったり出来ましたか?
380名無しさん@Before→After:2009/06/06(土) 11:12:25 ID:xrk7hSMi
>>379
術後2日目からシャワーで洗顔&洗髪したよ。
ドクターは翌日から洗顔していいって言ってたんだけど、なんか怖くってw
ドライアイなんで目薬について聞いたら、は傷口にしみるからやめといたら?
って言われたのでおとなしく抜糸まで我慢。
傷口についた血塊は濡らした綿棒でやさしくこすって落としてた。


傷口濡らすことに関してはドクターによってまちまちだよねー。
381名無しさん@Before→After:2009/06/06(土) 11:33:17 ID:PE8hfH9l
眼球が充血とかはないですか?あたし目が真っ赤です
382名無しさん@Before→After:2009/06/06(土) 14:10:55 ID:qIinIAhO
埋没はいつかとれる
切開は最初跡がやばいけど落ち着けば自然になると思う
383名無しさん@Before→After:2009/06/06(土) 18:13:30 ID:IrRE1mZ3
切開は目を閉じなきゃ整形とばれない
何か埋没の糸で留めるのと違ってなじんでくる
384名無しさん@Before→After:2009/06/06(土) 20:52:04 ID:13uO73fl
ここで見分けろ!整形人間
目を閉じた時に切開の線がある http://n.upup.be/?5A4KE2vxWu
ぞれ以前に明らかに幅広の目は整形の可能性が大 http://p.upup.be/?9UCFxeD3iD
http://z.upup.be/?AanmSuvhht

ブタ鼻を出来ない人はL型プロテーゼの可能性が大
メスを使わないプチ整形にも落とし穴が・・ http://o.upup.be/?7etdBsNkk1
自分注射注入は更に注意・・ http://r.upup.be/?oY07V8O0Hm
385名無しさん@Before→After:2009/06/09(火) 00:06:53 ID:h/cP81oE
全切開をして3日目なんですけど目の下のクマと腫れが凄いです
シップ貼っても大丈夫ですかね?…
386名無しさん@Before→After:2009/06/09(火) 00:14:28 ID:+RacNyWd
シップじゃなくてアイスノンとかがよさそう
387名無しさん@Before→After:2009/06/09(火) 00:57:18 ID:4d6PywRK
http://blog.m.livedoor.jp/mirika_/?sss=e3d2a3ee25b6df8c
明日手術予定です。怖いですが頑張ります
388名無しさん@Before→After:2009/06/09(火) 01:18:46 ID:didJy2Ag
387さん、頑張ってきてね。
成功するといいですね。
389名無しさん@Before→After:2009/06/09(火) 01:49:51 ID:4d6PywRK
>>388さん
ありがとうございます!!
390名無しさん@Before→After:2009/06/09(火) 14:06:47 ID:eainjAka
素朴な疑問なんですがなんで切開の時、糸で縫うんですか?
糸の食い込みで二重になってる気がするんですけど抜糸してもちゃんと二重になるんでしょうか?3日後に抜糸なんですけどちょっと不安です
391名無しさん@Before→After:2009/06/09(火) 18:09:57 ID:EbskWeCl
>>387さん
これから毎日拝見しますね

頑張ってください
392名無しさん@Before→After:2009/06/09(火) 19:23:52 ID:wXVajSHY
387さん
お疲れ様です!!
全切開にしては腫れは少ないですね。
ダウンタイム大変だと思いますが頑張ってください。
393名無しさん@Before→After:2009/06/09(火) 19:48:11 ID:4d6PywRK
>>391さん>>392さん
ありがとうございます!
暇なのですぐ更新します!
コメも頂けたら嬉しいです!^^
394名無しさん@Before→After:2009/06/09(火) 21:22:38 ID:LxEHwCkg
前のほうで少し触れていたことなんですが‥
私は術後2週間なんですが、瞼にしびれのような何かついているような違和感が
ずっと取れません。もちろんまだハムって腫れているので、腫れによるものだったら
いいのですがすごく気になります‥みなさん、どうですか?
じわーっとした違和感で、あまりに気になる時はつい安定剤飲んでしまいます。(涙
395名無しさん@Before→After:2009/06/11(木) 15:01:41 ID:rWVdni6t
10日前に切開しました。
既に希望したラインと同じくらいの幅になってます。
これから更に幅が狭まると思うと不安です・・
http://imepita.jp/20090611/529520

396名無しさん@Before→After:2009/06/11(木) 16:11:25 ID:6MsBdEpM
>>395成功ですよね?
綺麗ですがまだプックリしてるんで少し狭くなったほうがちょうどいいですよ
397名無しさん@Before→After:2009/06/11(木) 17:12:20 ID:agDlJqQT
>>395
10日しかたってないの?
キレイに仕上がった感ある
398名無しさん@Before→After:2009/06/11(木) 18:11:59 ID:P3U1QyI4
>>395
いい感じですね
よければ、医院を教えて下さい…
ヒントだけでもいいです
お願いします
399名無しさん@Before→After:2009/06/11(木) 18:55:27 ID:ktHNYIWl
>>395
手術後腫れましたか??
400395:2009/06/11(木) 19:11:26 ID:rWVdni6t
ご意見ありがとうございます。

>396
これ以上幅が狭くなってしまうなら私的には満足な結果ではないのですが
少し狭くなったほうが馴染みますかね?!
でも今の幅の半分以下になってしまったらお直しするかもしれません…
>397
10日です。抜糸をして4日目になります。綺麗ですか?うれしいです。
>398
Yes!なんとかクリニックですw
>399
手術後は今の幅の倍近く腫れていました。
抜糸した数時間後からみるみる腫れが引きました。
401名無しさん@Before→After:2009/06/11(木) 19:22:56 ID:0pw4hyV4
もしかして名古屋の院長に手術してもらいましたか?
あたしも一ヶ月前に手術して形が凄く似てたので、あたしも手術後も凄く綺麗でした!
402395:2009/06/11(木) 20:31:00 ID:rWVdni6t
>401
名古屋ではないです。
一か月経って幅の狭まり具合はどんな感じでしょうか??
403名無しさん@Before→After:2009/06/11(木) 20:39:49 ID:ktHNYIWl
>>395さん
切開して2日目の目なんですが、このくらい腫れましたか??
http://imepita.jp/20090609/725640
404名無しさん@Before→After:2009/06/11(木) 21:59:41 ID:P3U1QyI4
>>400
分かりやすいヒントをありがとうございますw
参考にさせていただきます
すごく自然で綺麗だと思います!
405名無しさん@Before→After:2009/06/12(金) 00:48:14 ID:rB79zKyY
たんぱん
406名無しさん@Before→After:2009/06/12(金) 00:57:07 ID:PEG2cQfb
>>403
結構内出血してますね〜
407名無しさん@Before→After:2009/06/12(金) 01:29:06 ID:lmKtu81p
左目のがすごいです。
一応日付変わって4日目になりました。
上・左目
http://imepita.jp/20090612/052030
下・右目
http://imepita.jp/20090612/052390
408名無しさん@Before→After:2009/06/12(金) 01:40:17 ID:PEG2cQfb
>>407
うーん…けどまだ4日目だし、全然気にする必要ないよ。大丈夫
409名無しさん@Before→After:2009/06/12(金) 01:45:37 ID:lmKtu81p
>>408
ありがとうございます。
抜糸したら、戻らないか不安です‥
食い込みが浅いでしょうか?
410名無しさん@Before→After:2009/06/12(金) 01:52:42 ID:kVvH+cKg
少し食い込みが浅い感じがしますね。でも自然な仕上がりにはなりそうですね。
411名無しさん@Before→After:2009/06/12(金) 02:29:29 ID:j8Pu1Y4q
腫れがひいたらラインがきれいそう。
412名無しさん@Before→After:2009/06/12(金) 02:50:42 ID:lmKtu81p
>>407です
>>410さん→やはり左の方が食い込み浅いかなと思います‥左は埋没も三年でとれかけてしまったので‥
>>411さん→ありがとうございます。手術中情けないくらいびびってしまったので先生も線浅くしたのかなとか色々考えてます
413名無しさん@Before→After:2009/06/12(金) 03:03:21 ID:kVvH+cKg
407さん
腫れがひいたら綺麗になりそうですね♪
切開はいくらしましたか?
414407:2009/06/12(金) 04:09:08 ID:lmKtu81p
>>413さん
全切開は30万でした。
415407:2009/06/12(金) 04:41:29 ID:lmKtu81p
抜糸が、手術日含めて5日後なんですが早いでしょうか?
手術が終わってすぐ、じゃあ何日に来てね、と先生に言われ、全切開をした人の書き込みを見てると抜糸は一週間後がほとんどなので
不安に思い病院に電話をしたら電話に出た方が、
大丈夫ですよと言っていたんですが不安です。

416名無しさん@Before→After:2009/06/12(金) 09:51:06 ID:Jd00YU72
>>407さん
いつもブログ見させてもらっています。
コメしようと思ったんですが、エラーになって出来ませんでした(^^;)ゞ
抜糸は医院によって様々なようですね。
不安なら理由をつけて7日後に来院してみるとか。
私も8月に全切開と目頭切開を控えています。
今から不安です。。。
417名無しさん@Before→After:2009/06/12(金) 10:38:17 ID:eGqh/Ucu
整形をすることに対して、否定するすもりはないが、
少なくとも彼氏・彼女に秘密にするようなことはやめなよ。


418407:2009/06/12(金) 15:44:25 ID:lmKtu81p
>>416さん
ありがとうございます!
コメントはIDを持っていれば書き込みできるはずなんですが、ちょっと設定も見てみますね!
419名無しさん@Before→After:2009/06/13(土) 09:35:48 ID:3exzr/RE
切開して一週間ぐらいで二重の幅が6〜7cmしかないんですが、狭いですよね?三ヶ月後が心配です…
420419:2009/06/13(土) 10:47:54 ID:3exzr/RE
↑すみません間違えました
6〜7mmです
421名無しさん@Before→After:2009/06/13(土) 17:08:39 ID:kjhu8trx
>>387参考にしてます
422名無しさん@Before→After:2009/06/13(土) 23:50:49 ID:EltaQNf1
全切開してから6日目なんですが左右の幅が結構違うのですが
先生いわく腫れ具合の問題だそうです。
ということは最終的には腫れが引いたら同じ幅になるということですよね?
ずっとこの差のままになるんじゃないかと心配ですorz
423名無しさん@Before→After:2009/06/14(日) 00:33:01 ID:bVrkRa0i
>>421さん
ありがとうございます!
>>422さん
私も今5日目で、結構左右差ありますが、私は元々目の形全く対照ではなかったし、逆に左右差が少しはあった方が自然かな‥と思います!

424名無しさん@Before→After:2009/06/15(月) 19:00:41 ID:piL7mSp2
皆さん目の開きは同じですか?オペ6日目なんですが、左右の目の開きが例えるなら、サンドイッチマンの金髪じゃない方の人くらいに違くて不安です。腫れてても左右の目の開きって、そんなに極端に違わないものですよね?
425名無しさん@Before→After:2009/06/15(月) 22:12:31 ID:4AFmc/9h
今日切開してきました。
予想通りぷっくり腫れてハム状態です。
腫れている間は左右差があるように見えますが、腫れが引くとだいぶ左右差が
気にならなくなると担当医が言っていたので参考まで。
抜糸すると腫れがぐんぐん引くようなので抜糸が待ち遠しいです。
ダウンタイムは暇なので何をしようかな〜。
みなさん、共に頑張りましょうね。
426名無しさん@Before→After:2009/06/15(月) 23:16:47 ID:l6MU77DG
425さんおつかれさまです!
私も抜糸したらいきなりすっきりして腫れが引いてきましたよ!!!
まだ左右に差が結構あっていらいらしますが・・・・ww
ちなみに8日目です!
427名無しさん@Before→After:2009/06/15(月) 23:52:05 ID:L0nU2RUR
以外と同じ時期にやってる方が多いので何か安心します‥
私もまだ7日目なんでしが、もうダウンタイムが暇でしょうがない‥
428名無しさん@Before→After:2009/06/16(火) 00:34:40 ID:HS/CzT7P
425です。
同じ時期にやってる仲間が多くてホッとしました〜
8日目、7日目というと大きな腫れはもう引いてる時期でしょうね。
羨ましいです!
夜になるにつれてハムが赤く染まってきましたw
心なしか腫れもひどくなったような。
翌日がピークらしいので明日鏡を見るのが怖いですww
ダウンタイム暇ですよね〜。
なんだか目が痛いのでネットや読書、ゲームとか目を使う事は長時間
できないし・・・
429まあ:2009/06/16(火) 01:35:18 ID:ZAbi4YOZ

切開して2日目です!

腫れてる時と比べて
腫れがおさまると
幅は何ミリくらい狭くなりますか?
430名無しさん@Before→After:2009/06/16(火) 02:42:19 ID:9DYUpBjV
3ミリくらい。


今切開50日目だけど今更整形鬱になった。
本当に傷痕が気になって人と話せないし、下向いてる時の瞼が不自然で周りにいる人に噂されてないか
とか考えすぎてしまう。
そしてこれからずっと彼氏作れないかもしれないとかも思う。
431名無しさん@Before→After:2009/06/16(火) 06:49:04 ID:Wdfn140W
私は全切開5日めです。まだ少し赤いけど幅広二重になれて嬉しい。抜糸が楽しみ
432:2009/06/16(火) 15:17:05 ID:ZAbi4YOZ
腫れひいたら三ミリも
狭くなるんや。。。

手術して三日目だけど
今の幅のままがいいなぁ。
433名無しさん@Before→After:2009/06/16(火) 16:15:54 ID:s3FhVmGT
切開したラインは変わらないから狭くはならないけど 腫れているから広く見えるだけだよ。
腫れがひいたら狭くなったようには見えるけど
434名無しさん@Before→After:2009/06/16(火) 17:21:20 ID:5/Dqj4JX
腫れてる時と腫れひいた時では目と眉の間の近さも変わってしまいますか?
今8日目ですが今の目と眉の広さが丁度よくて、これより広くなって欲しくない‥
435名無しさん@Before→After:2009/06/16(火) 19:06:17 ID:HS/CzT7P
どこかのブログで、傷パワーパッドを貼るといいとか見たのでさっそく貼ったけど
剥がすときに傷口が引っ張られて・・・・・(涙)
傷口が開いたり糸が取れたらどうしようかと思いました。
ちなみに切開後1日目です。
貼るとしたら抜糸後とかもっと後の方が良かったのかしら。
使ったことがある人いますか?
436名無しさん@Before→After:2009/06/18(木) 09:10:09 ID:eUcEOYf0
抜糸までは何もしないで傷をしげきしない、さわらない
それが一番いいよ
437名無しさん@Before→After:2009/06/18(木) 11:03:02 ID:bXuM+x/j
>>436
その通りだよね・・・
迂闊だったと反省中。

クリニックによってはすぐ洗顔OKとかあるけど、何なんだろう?
私が行ってるクリニックだと抜糸翌日までNGなんだけども。
438名無しさん@Before→After:2009/06/18(木) 12:28:48 ID:5KSR25L/
>>419

6mm−7mmでOKでしょ。
幅広いと不自然になって、整形したことが必ずバレます。
日本人の一番綺麗でかつ自然な二重瞼の幅は4mm−6mmです。
でも、その人の目の形にもよるので、一概に何ミリが良いとは云えないんだけどね・・・
とにかく幅広は不自然だから〜
439名無しさん@Before→After:2009/06/18(木) 12:37:15 ID:oyu2Xn41
ここってうpしちゃいけない?

もうすぐ一ヶ月
http://imepita.jp/20090618/449590
http://imepita.jp/20090618/449170
http://imepita.jp/20090618/448740
食い込みやーばぃ?
440名無しさん@Before→After:2009/06/18(木) 12:50:58 ID:HvQ87ERY
>>439
すごい綺麗に仕上がってきてるね
食い込みも大丈夫だと思う

良かったら医院のヒント教えてほしい…
441名無しさん@Before→After:2009/06/18(木) 13:47:08 ID:bXuM+x/j
>>439
この程度ならメイクすればOKでは?
言うほど食い込んでないように見える。
病院は大手ですか?個人ですか?
442:2009/06/18(木) 21:11:22 ID:z7jKvWvU
さくりな何ミリやろう
443名無しさん@Before→After:2009/06/18(木) 21:41:13 ID:jmbVbPRm
目を閉じて1センチだけど狭くなるのが怖い…
3ヶ月でどれくらい狭くなるかな?
444名無しさん@Before→After:2009/06/19(金) 12:24:46 ID:m4/mDAny
439です。
レスありがとうございます!!病院は大手安い評判悪いで有名な所です。
よーくみると縫い目がガタついてます。化粧するとシャドーがたまって気になります。
これからよくなるといいですけど‥(><)
445名無しさん@Before→After:2009/06/19(金) 12:36:43 ID:qS1uB9tQ
切開ブログやってるmirikaさん綺麗に仕上がっててうらやましい。

ブログにコメントできないんだよね。
446名無しさん@Before→After:2009/06/19(金) 14:25:03 ID:gGUQ7sqd
>>445
私も。
毎日アップしてくれてとても参考になってます。
mirikaさんありがとう。

コメントはどうすれば書き込めるんだろう。
そのためにIDも取得したんだけど、どうやっても書き込めない。
447名無しさん@Before→After:2009/06/19(金) 16:47:45 ID:vBMbAMEl
自分も読みたいんだが、会員登録しないと見れないのかな?
448名無しさん@Before→After:2009/06/19(金) 17:27:17 ID:FlbPu1bD
全切開blogをやっているmirikaです
皆さん見て頂いてありがとうございます!
コメントなくて少し寂しいなと思っていたら、できなかったんですね!
色々設定など見回ってみたら、たぶんコメントできるようにできました!!
お手数かけてすみません。
449名無しさん@Before→After:2009/06/19(金) 17:54:24 ID:Kv6y4XfW
私も全切開をしてダウンタイム中です。
mirikaさんのブログ読みたいんですが、URLとか教えてもらえますか?
検索してもhitしなかったので・・・。
450名無しさん@Before→After:2009/06/19(金) 18:01:56 ID:FlbPu1bD
451名無しさん@Before→After:2009/06/19(金) 18:09:09 ID:9dNVeCnm
他スレにも書き込んでしまったのですが…(><;)
全切開と目頭をして1ヶ月経ちます。
ただ、左目の目頭の所に縫い傷?ケロイド?かなんかで軽く盛り上がっててまるで蒙古襞被ったみたいです(;_;)目頭切開したのに…このままずっと襞被ったみたいだとホント悲しいです。。
ピンセットか何かで何とか無くしたいのですが、これはもぅ消えないのでしょうか??(T_T)
452名無しさん@Before→After:2009/06/19(金) 18:12:07 ID:dYpNKfHl
livedoorに会員にならないとコメントできないね
453名無しさん@Before→After:2009/06/19(金) 18:29:45 ID:vBMbAMEl
うーん。どうしてもlivedoorのトップページに行ってしまうな…
454名無しさん@Before→After:2009/06/19(金) 18:45:35 ID:s0WwqMVH
みみかさんて左目は下垂してない?
455名無しさん@Before→After:2009/06/19(金) 20:45:58 ID:FMGtD+Fg
>>451
それ縫合の失敗。
医師に早く見せてリオペで傷跡切除してもらてば大丈夫。
456名無しさん@Before→After:2009/06/19(金) 21:25:34 ID:/4ChBfe3
全切開して12日目。
すっぴんだと左右の幅の大きさとか腫れとかでとても外あるく顔じゃなかったけど
今日はじめてメイクしたら浜崎あゆみみたいなでっかい目になった!!
全切開してよかった〜〜〜〜ww
みんなも不安だろうけど絶対よくなるのでがんばってください!
457名無しさん@Before→After:2009/06/19(金) 21:45:20 ID:edzmADJk
456さん

幅わ広めにしたんですかー?
458名無しさん@Before→After:2009/06/19(金) 23:10:54 ID:w4L1UsKP
>>456
羨ましいです!!元々目の大きさとかは大きい方ですか?横幅とか
459名無しさん@Before→After:2009/06/20(土) 00:04:07 ID:dFPuJ+mL
456です!
元々蒙古ひだは少なかったですねーまぶたも薄いほうだったとおもいます!!
幅は何ミリとかじゃなくて先生と相談して決めたので広いか狭いかはわかりませんが
平行の完全二重です!
460名無しさん@Before→After:2009/06/20(土) 00:29:53 ID:3lQTJkOO
↑さん
良ければ写真見たいです。
461名無しさん@Before→After:2009/06/20(土) 00:40:34 ID:eYA41pfy
>>459さん
写真見たいです!
462名無しさん@Before→After:2009/06/20(土) 00:58:56 ID:dFPuJ+mL
459です〜!

http://imepita.jp/20090620/032600

はいどうぞどうぞって2ちゃんに乗っけるとかいいんですかね〜・・・?w

463名無しさん@Before→After:2009/06/20(土) 01:02:42 ID:T5e4L+6M
↑整形おばけみたい。わざとらしい二重だね(笑)
464名無しさん@Before→After:2009/06/20(土) 01:10:23 ID:EMz7ObJ5
どの辺が浜崎あゆみですか?
465名無しさん@Before→After:2009/06/20(土) 01:11:18 ID:3lQTJkOO
459さん
ありがとうございます。 私は全然わざとらしいとは思わないけどなぁ… 切開12日目にしては腫れがあまりなさそうに見えますね♪
466名無しさん@Before→After:2009/06/20(土) 01:13:31 ID:a74ry7Yb
>459さん、目頭は天然ですか?
目のアップも見たいです!
467名無しさん@Before→After:2009/06/20(土) 01:25:40 ID:dFPuJ+mL
462です!!コメントありがとうございます♪
まーまだ実際は結構わざとらしいですけど12日目にしてはうまくカモフラージュできてるなーっておもって満足ですw
メイクとったらかなり右目だけかなり腫れて不自然ですけどーorz
目頭は天然ですよ☆
どこが浜崎あゆみって・・・全部じゃないですかwっていうのは冗談ですけど!
まぁたとえとして・・・・w大目に見てw
目のアップとかまた今度のっけてみます!!!
468名無しさん@Before→After:2009/06/20(土) 03:20:32 ID:kFH7sPLS
全切開+目頭切開して1ヶ月が経ちました☆術前〜現在までの経過ブログをしているので良かったら参考までに来て下さい(^^)/゙
http://monahei.tomolog.jp
469:2009/06/20(土) 05:46:30 ID:BzualUcT
写真の張り方おしえてー
470:2009/06/20(土) 08:23:32 ID:BzualUcT
例えても全くあゆみたいな目ぢゃないし〜
471名無しさん@Before→After:2009/06/20(土) 08:57:39 ID:1Bx39PkR
>>462
すごくキレイ〜!いいなぁ。
12日目でそんなに腫れてないとは羨ましい。
髪とかの雰囲気にあってて良い感じだね★
妬みのレスもあるけど気にしないで!
472名無しさん@Before→After:2009/06/20(土) 12:18:58 ID:XA3UmfEd
>>462
腫れ少なくていいな。おめでと!

もちろん悪い意味だけじゃないんだが、やっぱり若い人多いね
書き込みの内容が。
473名無しさん@Before→After:2009/06/20(土) 17:16:45 ID:BzualUcT
あたし20だよーん★
474名無しさん@Before→After:2009/06/20(土) 17:22:44 ID:xxH6YwrY
切開して12日目。左右の目の開きがあきらかに違います。左目の方が幅が広く、ただ線が入っているだけみたいだし形も違います。左右幅が違うから、目の開きが違くなっているのかとても不安で(;_;)むしろ失敗の予感がします。前切開した時はこんな事がなかったので。
475:2009/06/20(土) 18:50:21 ID:BzualUcT
↑いろんなとこ書き込みすぎ
476名無しさん@Before→After:2009/06/21(日) 09:47:54 ID:5phPWIr6
部分切開すると一週間後には普通に仕事できますか?お化粧でどうにかなりますかねぇ????
477名無しさん@Before→After:2009/06/21(日) 13:33:45 ID:IWWIBR3S
部分切開の方が腫れる
478名無しさん@Before→After:2009/06/21(日) 14:32:30 ID:OCFOghmG
不安で書き込んじゃいました。すいません
479名無しさん@Before→After:2009/06/21(日) 15:20:43 ID:H/eLfq3W
>>462
まだ腫れてるけど腫れひいたらきれいになりそうですね!

>>473の書き込みよりは>>474の方がスレに合ってるし。
たくさん書き込むくらい不安だったんじゃない?
私も最初は幅の違いあったけどだんだん揃ってきたよ。腫れ具合が違ったんだよね。腫れてる方は目がひらかなかったし。

まだ腫れてる時期だし焦らずに三ヶ月はゆっくり様子みてみては?
480名無しさん@Before→After:2009/06/21(日) 15:43:24 ID:Du146D2X
切開して一ヶ月たつともう幅は狭くなりませんか?
481:2009/06/21(日) 17:23:09 ID:UWRtc9EZ
479
性格わるーっ爆

きっとさぞかしブスなんだろうね。。
482名無しさん@Before→After:2009/06/21(日) 18:34:26 ID:H/eLfq3W
1ヶ月だとまだ狭くなるっていうか馴染んできて幅も落ち着いてみえるようになるよ。
483名無しさん@Before→After:2009/06/21(日) 18:39:59 ID:zLsOpEZ/
半年くらいまで変化するよー私は3ヶ月でかなり狭くなったし。
484:2009/06/21(日) 19:22:37 ID:UWRtc9EZ
カウンセリングで決めた線より狭くなっちゃうってことですか!?
それとも腫れた時に比べて徐々に狭くなるってことですか?
485名無しさん@Before→After:2009/06/21(日) 19:45:26 ID:zLsOpEZ/
ラインそのものの幅は変わらないのですが 私は3分の1くらいに縮まりました。 ぷっくり感がなくなるから狭くなったように見えるだけかもです。
私は腫れていた時が理想だったからショックでした
486名無しさん@Before→After:2009/06/21(日) 23:44:35 ID:H/eLfq3W
>>469

[email protected] に写メ送ったらURLがくるからそれをここに貼ればおーけー。
487名無しさん@Before→After:2009/06/22(月) 01:51:57 ID:VvejG0Tg
切開して60日経つけど幅が9ミリから7ミリに変化したよ
まだまだ食い込みあるからもっと狭くなるかな
奥二重になってほしい
488名無しさん@Before→After:2009/06/22(月) 11:25:27 ID:aS0vZJ0C
479さん ありがとうございます。
489名無しさん@Before→After:2009/06/23(火) 00:08:27 ID:wtcqwW0R
たん
490名無しさん@Before→After:2009/06/23(火) 00:32:06 ID:qkcRTU+H
全切開された方は皮膚切除しましたか? しない医師もいるみたいなんですが、しないと後々奥二重になってしまいませんか?
491名無しさん@Before→After:2009/06/23(火) 01:11:20 ID:vfjHiqzP
切開して腫れや幅が落ちついてくるとカウセの時に決めた幅より狭くなる事あるんですか?もし決めた幅より狭くなると切開やり直しになりますよね。
492名無しさん@Before→After:2009/06/23(火) 15:27:03 ID:yWk8O48x
切開して頭痛がするようになった人っていますか?
目を開けてると眉間のあたりがズキズキする・・・
それが次第に頭痛に変わる。
見た目には成功っぽいけど、この頭痛がしんどい><
切開して8日目です。
493名無しさん@Before→After:2009/06/23(火) 15:47:41 ID:eJrueZTT
>>492
わかります。
私は頭痛じゃなくずばり切開部位がひきつれて不快で不安です。
1ヶ月ですがまだハムだし縫い後はぼっこり盛り上がっている‥
492さんは見た目は成功っぽい(きれい)ならうらやましいですよー
私は目は見ないようにしてヒキっているし、常時ひきつれてるので
しんどいです‥
494名無しさん@Before→After:2009/06/23(火) 19:10:26 ID:6sy4HZE9
切開されたかた幅何ミリとりましたか?
目を閉じて1センチとったのですが 術後先生から「目浮くねー」と言われ不安になりました
幅1センチはとりすぎだったのでしょうか?
幅広にされたかた 落ち着いたらどうなりましたか?お話お聞かせくださいm(__)m
495名無しさん@Before→After:2009/06/23(火) 20:06:14 ID:3YJ+LkoP
幅広めでとったはずなのに
あたし腫れひいてきて幅がどんどん狭くなってきてショック。
496名無しさん@Before→After:2009/06/23(火) 20:11:51 ID:qkcRTU+H
ですよね
私もかなーり縮まり落ち込んでます…
497名無しさん@Before→After:2009/06/23(火) 20:17:41 ID:7eFvMqcG
瞼の幅がひろいと目が小さく見えるんですよ。
また瞼の幅が広いと整形がバレバレです。
日本人の目は、幅が6mmの末広がり型が一番自然でいいです。
498名無しさん@Before→After:2009/06/23(火) 20:40:50 ID:3YJ+LkoP
↑目つむって六ミリですか?

みんな何ミリってゆってるけど目つむって何ミリってこと!?
499名無しさん@Before→After:2009/06/23(火) 21:44:21 ID:vfjHiqzP
目をとじての幅をだいたいいうよ。カウセで決めた幅より、おちついてきて決めた幅より狭くなった方いますか?
500名無しさん@Before→After:2009/06/24(水) 23:37:53 ID:oVW3GQFj
おちついて幅どのくらい狭くなったか私も知りたい!幅とりすぎて心配になってきました
501名無しさん@Before→After:2009/06/25(木) 10:00:04 ID:zE6/KXEJ
私もどれだけ狭くなるか気になります。
3ヶ月でだいたい落ち着くのかなぁ
502名無しさん@Before→After:2009/06/25(木) 11:18:31 ID:XqcJZHSS
切開してまだ1ヶ月も経ってないのに幅がすごい狭くなってきた
ショックすぎて外出したくない
503名無しさん@Before→After:2009/06/25(木) 11:42:32 ID:vHOiJ04+
502さん ショックですよね 痛い思いして手術したのに。
カウセで何ミリ幅とって今どのくらい狭くなりましたか?
504名無しさん@Before→After:2009/06/25(木) 12:15:38 ID:zE6/KXEJ
502さん

1ヶ月経たないうちに狭くなったのですか!? 私も心配だなぁ
505名無しさん@Before→After:2009/06/25(木) 13:48:36 ID:H8R8kNQi
私は一ヶ月でカウセで決めた幅に落ちついたけどモノたりない。。でも眉毛の目の幅が狭いから幅どうしようか悩む↓
506名無しさん@Before→After:2009/06/25(木) 23:20:17 ID:1YP++x7v
一ヶ月以降も幅が狭くなってくると聞くと不安になる・・・
まだ一ヶ月経ってないのにほぼ希望の幅に近い><
ぷっくり感がまだあるから、これだけ解消されて幅は希望通りに落ち着くといいな。
とにかく完成と言われている3ヶ月〜半年までは不安で仕方がない。
507名無しさん@Before→After:2009/06/26(金) 03:19:32 ID:Rd4PdC8O
カウセで決めた幅より狭くいきなりなる?五年もたってるならわかるけど、幅は決めた幅に定着するよね
508名無しさん@Before→After:2009/06/26(金) 08:57:19 ID:APyr+vRG
基本的に切開二重は治せないと考えるべきらしい。
これから切開二重をする人はよ〜く考えること!

http://www.dr-yamamoto.com/archives/n131.php
509名無しさん@Before→After:2009/06/26(金) 16:54:03 ID:/5itTDBN
なんか1ヶ月経つけどラインが弱まったし 幅が狭くなってきた…
死にたい
510名無しさん@Before→After:2009/06/26(金) 17:25:46 ID:XAlZ/zyL
幅がせまくなってきたって人はどこでされたんですか? 幅広で食い込みがすごいバレバレな位の方が後々いいの?
511名無しさん@Before→After:2009/06/26(金) 20:00:23 ID:qGaanDuh
スレチを重々承知で切開を経験した方に意見を聞きたいので投稿させてください。この目(メザイク済)を部分切開か全切開で幅広パッチリしたいのですが、どちらの方法にしようか迷っています。部分切開で幅広だと目が小さくなるだけだから
512名無しさん@Before→After:2009/06/26(金) 20:02:15 ID:qGaanDuh
続き

全切開で皮膚を取ってもらうべきと言われますがしらゆり等の症例を見る限り部分切開でも十分パッチリしているようなので…。全切開をされた方、皮膚切除でパッチリ目になりましたか?
http://p.pita.st/?m=9qrwyu0m
513名無しさん@Before→After:2009/06/26(金) 20:20:26 ID:Lj+NgUf1
品川で術後2週間じゃ濃い化粧や付け睫毛でも、腫れててバレバレですかね…?
514名無しさん@Before→After:2009/06/26(金) 22:34:26 ID:74uWAIZd
>>511
自分も全切開か部分切開のどちらが適切か、迷っています。
奥二重希望なのですが、全切開は奥二重には向かないんだろうか…
どなたか部分切開で術後の方いましたら、どんな感じかお聞きしたいです。
515名無しさん@Before→After:2009/06/26(金) 22:56:42 ID:L95L1nIm
スレチだらけだよ
516名無しさん@Before→After:2009/06/27(土) 14:19:28 ID:jqwe9bPR
一昨日、切開して怪物なんだけれどwwwひたすら冷やす
しかないのかな?
517名無しさん@Before→After:2009/06/27(土) 22:29:31 ID:p9tNazPB
>>511
目と眉がそれ以上近くなるのはやばいから皮膚はとらないほうがいいと思われ
518511:2009/06/27(土) 23:55:54 ID:zaNLm5pQ
>>517

ありがとうございます。
取り敢えず7月にしらゆりカウセに行くのですが、ホント不安で・・・。
今まぶたがアイプチのし過ぎでだるんだるんで、メザイクでしか癖付けできない
感じです。なので、やはり皮膚を切除する切開でしか無理なのかな、とも勝手に思ってます・・・。
519名無しさん@Before→After:2009/06/28(日) 00:08:51 ID:f71jDMgg
皮膚切除すると眉毛とかなり近くなるよね。
皮膚切除したほうが幅が狭くなったりしないのかな!?
520名無しさん@Before→After:2009/06/28(日) 00:26:44 ID:/BNX7Fu+
いや皮膚取ったほうが二重の幅は広くなるよ、皮の被る量が減るってことだからね。
あと女の人は顔立ちにもよるけど、最低一cmくらいは目と眉の幅ほしいね。
個人的にはガッキーとか蒼井優くらいの涼しげな目元が好印象ですよ^^
521名無しさん@Before→After:2009/06/28(日) 00:38:32 ID:f71jDMgg
だけど美人といわれる人はみんな目と眉毛が近いよね。柴咲とか
でも男顔にはなるからね…
522名無しさん@Before→After:2009/06/28(日) 00:41:05 ID:cE1htAjJ
>>520
あなたの好みなんて聞いてません
523名無しさん@Before→After:2009/06/28(日) 00:44:41 ID:jaQ6fZej
>>520
ガッキーや優ちゃんみたいな目になるにはどうしたらいいの?
幅狭く皮膚切除したらいいのかな。
524名無しさん@Before→After:2009/06/28(日) 01:07:48 ID:/BNX7Fu+
>>523
末広型で幅は6m 皮膚は2ミリ〜3ミリくらい除去。
525名無しさん@Before→After:2009/06/28(日) 01:34:21 ID:+V0OeouU
あたし眉毛と目の幅狭いからこれ以上広くできないからショック
526名無しさん@Before→After:2009/06/28(日) 12:34:27 ID:nQLs/cgU
切開すると二重になる仕組みが解らない
誰か教えて
527名無しさん@Before→After:2009/06/28(日) 14:02:57 ID:/BNX7Fu+
自分で調べようぜ。
528名無しさん@Before→After:2009/06/28(日) 16:25:29 ID:f71jDMgg
皮膚切除しなかったらすぐ狭くなった。今回は二度目の全切開ですがまた被ってこないか不安
529名無しさん@Before→After:2009/07/01(水) 11:23:20 ID:P0Id+xww
左目だけ全切開の修正を受けました。
以前の全切開の食い込みがきつく、癒着を緩めてもらう手術でした。
結果、食い込みは解消され、半開きだった目も開くようになったのですが
右目との開きの差が目立ってしまいました。
左目だけ手術した理由は、右目は食い込みも無く普通だったからです。
同じような体験をされた方いらっしゃいませんか?
まだ修正後一ヶ月経ってないので腫れとかのせいでしょうか・・
それとも右目を眼瞼下垂手術しないといけないのかと落ち込んでいます。
530名無しさん@Before→After:2009/07/01(水) 12:08:28 ID:ivtbHHhr
普通食い込みと癒着を緩める手術をすれば、目の開きは良くなるどころか、
逆にもっと半開きというか瞼が下がるんじゃないかと思うんですけど、
その辺が疑問です。

そして片目だけ眼瞼下垂なんかしたら、それこそ開きに左右差ができて収集つかなくなりそう
531名無しさん@Before→After:2009/07/01(水) 12:16:45 ID:P0Id+xww
>>530
レスありがとう。
私も疑問です・・・
なんでこんなに開いたのかわかりません。
確かに片目だけ眼瞼下垂したら修正地獄に陥りそうですよね。
どうしてこんな事になったんだろうと凹んでます・・
532名無しさん@Before→After:2009/07/01(水) 12:47:30 ID:ivtbHHhr
>>531
修正前の左目は右目と比べて開きはどうだったんですか?
食い込みがきつい=左目は元々目の開きが良かったのかと思ったんだけどそうではないんですよね?
左目は右目よりも食い込みがきつかったけど、
開きは悪かったという事ですか?
なんかよく理解できませんでした
533名無しさん@Before→After:2009/07/01(水) 14:31:48 ID:P0Id+xww
>>532
修正前の左目は開きが悪かったです。
医師が言うには癒着がきつすぎてちゃんと目が開いてないのだろうと。
修正し癒着を緩めれば元通り開くようになると言われて手術しました。
結果的にどういうわけか開きすぎたような状態になっております。
説明が下手でごめんなさい。
534名無しさん@Before→After:2009/07/02(木) 21:40:26 ID:obbKm+Hl
今日全切開してきました。今日は禁煙するように言われたんだけどタバコ吸ってなんか変わった人いる?なんか血流が悪くなるって言われた。
535名無しさん@Before→After:2009/07/03(金) 09:21:47 ID:9RsTdVFd
一ヶ月もたってないのですがもう腫れも傷跡もほとんどないので
修正したいのですが、品川って修正やってくれますか?
料金とかかいてないので分かる人いたら教えて下さい

はじめの全切開も品川でやったのですが、傷跡などは問題ないのですが
デザインが納得できなくて・・・同じ先生にやってもらおうかとおもって。

目尻のラインが下がっていて不自然なんです
幅を広げる手術をしたいのですが、可能なのでしょうか?
難しいですか?
536名無しさん@Before→After:2009/07/03(金) 09:38:08 ID:2XUVLEOd
>>535
そんなことはここの人間に聞いても無駄。
電話すら出来ないの?
まぁ、基本的に品川は修正してくれないだろうね。
ダメ元で聞いてみたら如何。
537名無しさん@Before→After:2009/07/03(金) 17:07:03 ID:YH+jpW+c
品川って切開の保障1年付いてるの?
538名無しさん@Before→After:2009/07/04(土) 12:10:52 ID:EZmeDjM8
全切開して70日!!

瞼がふくらんじゃってしょうがないですわ!
539名無しさん@Before→After:2009/07/04(土) 12:18:06 ID:UKEQNm6I
ブスざまぁw
540名無しさん@Before→After:2009/07/04(土) 16:39:38 ID:GY5D3gGk
顔のたるみに美容外科にも色々な方法が
登場してきました。

昔はメスをいれてたりしたけど、最近はほんの
少しの負担でリフトアップがOKに。

すごい進歩。

それと家庭用の美顔ローラーや美容グッズにも結構
効果があるようです。「パタカラ」とかも評判です。

顔のたるみ解消
http://xn--f9j4c9a1619b8v3a.seesaa.net/
541名無しさん@Before→After:2009/07/04(土) 17:46:29 ID:MjF/ezy+
>>535
>>537
品川の切開は1年保障だよ。
ただ、幅の変更は無料かどうか分かんないけど。
万が一元に戻ったり食い込みが薄い場合とかは
無料でしてくれるって術前に聞いたよ。
542名無しさん@Before→After:2009/07/05(日) 21:51:54 ID:TKH0ExZ7
三年程前に埋没をしたんですが、1ヶ月程前に全切開をしました。
その際埋没の糸は取ってません。
全切開も中を糸で留めたそうです。
左目の切開線の少し上をぷにっと軽く押すと、なんか内側で糸が目に当たってるような感じがします。
糸が飛び出てるんでしょうか?
ちなみに病院は有名店でやってもらいました。
543名無しさん@Before→After:2009/07/06(月) 03:53:26 ID:xun8HdtI

あたし、20日たちました(´_ゝ`)

幅広希望したけど
目の幅まじ広いし
食い込みやばいし
化粧したら整形まるだし
もう幅縮まらないの?
20日目くらいって、
腫れひいてる状態なの?
544名無しさん@Before→After:2009/07/06(月) 07:13:15 ID:jxruqNqs
>>543
>>1すら読めないカスは逝け
545名無しさん@Before→After:2009/07/06(月) 14:32:58 ID:xun8HdtI
↑なんかこーゆう人かわいそう。最悪だね。
女のくせに。どーせただのしゃしゃりだよねー笑い
どーぞお前がなんらかの形で死んでください笑
むかついたから
すいませんでした笑い
546名無しさん@Before→After:2009/07/06(月) 14:45:38 ID:503Irf9j
>>542
腫れがひいても痛いようなら糸が当たってるのかも。
まだ腫れてるなら様子を見て病院に電話してみては?
547名無しさん@Before→After:2009/07/06(月) 19:32:10 ID:af6+jR4+
>>543
20日だったらまだまだ腫れも引くよ。

自分も食い込みひどかったけど2か月もたてばかなり目立たなくなった
から平気だよ。
548名無しさん@Before→After:2009/07/07(火) 12:52:00 ID:bgRYyZ+K
切開して数週間は異物感があるのでしょうか?
まだ抜糸前で腫れもひいてないけど
寝てる時、裏側がコロコロして涙が止まりません;
549名無しさん@Before→After:2009/07/07(火) 13:59:59 ID:R88p+iB0
1ヶ月経つと狭くなりますか? 狭くなる理由は皮膚が被るからでしょうか
550名無しさん@Before→After:2009/07/08(水) 16:10:55 ID:TMgcqhm4
>>548
今日抜糸してきたけど抜糸前とかあたしはコロコロはしてなかったよ。目やにでコロコロした時はあった。抜糸の時に先生に聞いてみたら?抜糸するとだいぶ楽!
551名無しさん@Before→After:2009/07/09(木) 06:46:58 ID:wqMceVQu
一ヶ月目です。一緒に眼瞼下垂もしたんですが、左右の開きや腫れが明らか違います。化粧で補えなぃですしかも片方だけくぼんでます。不安で仕方ありません。
552名無しさん@Before→After:2009/07/09(木) 17:06:43 ID:kuHw13M5
>>550
ありがと。
抜歯の時に診てもらったら異常無しで
安心したら治ったみたい^^;
553名無しさん@Before→After:2009/07/09(木) 21:39:26 ID:wyaEgG28
左右で腫れが違いすぎるって結構見るけど何でなのかね
554名無しさん@Before→After:2009/07/10(金) 01:13:08 ID:tb1Gbe7F
なんか切開1ヶ月とちょっとだけど
左右まじ違うし、二重の幅広い割には、眼球が大きく見えないっていうか。。
そういうのってまだ変わってくのかな?
555名無しさん@Before→After:2009/07/10(金) 15:24:46 ID:UX4cegZ5
>>553
私は片目だけ麻酔を追加して打ったから
打った方だけプックリしてるよ。
556名無しさん@Before→After:2009/07/10(金) 18:52:20 ID:pgAWCZHp
切開2ヶ月くらいなんですけどもっとよくなると思いますか?たぶん失敗だとおもうのですが
http://imepita.jp/20090710/677380
化粧してもバレバレ笑
557名無しさん@Before→After:2009/07/11(土) 00:15:30 ID:dMXfVpkJ
夏に切開をすると化膿しやすいと聞きますが、
経験者のかたどうですか?
体質にもよるかと思いますが。
558名無しさん@Before→After:2009/07/11(土) 11:31:16 ID:1uhp2fXm
ウチその2倍位の幅で食込み凄いよ;
怖くて美容室行けてないもん。
それに比べたら全然マシだと思う。
559名無しさん@Before→After:2009/07/11(土) 17:22:08 ID:9tZlD5EE
556さん、2カ月くらいだったらそんなものだと思うけど・・・。
560名無しさん@Before→After:2009/07/11(土) 21:45:27 ID:5auMVR93
切開すると先がながいよね。落ち着くのは半年すぎてから
2ヶ月や3ヶ月はまだまだハレハレのバレバレだよ
561名無しさん@Before→After:2009/07/12(日) 01:57:11 ID:nORtdTCz
末広で切開しても切開って目になる??


何年たっても切開した目ってわかる人もいますよね?
562名無しさん@Before→After:2009/07/13(月) 13:45:33 ID:WarIHPyK
術後10日目。
まだまだ腫れててマバタキしづらいけど
無理やり上目遣いとかすると
癒着が緩んだりしますか?
563名無しさん@Before→After:2009/07/13(月) 17:33:24 ID:sk1Qon9g
短パン
564名無しさん@Before→After:2009/07/13(月) 18:00:04 ID:NHCneGRT
何ヶ月くらいまで幅は狭くなりますか?
565名無しさん@Before→After :2009/07/13(月) 18:08:28 ID:mSmAHdtA
長いひとは一年短い人は3か月。
ただ完成までは1〜2年
566名無しさん@Before→After:2009/07/13(月) 18:31:17 ID:NHCneGRT
ありがとうございます。一年ですかぁかなり長いですね。
今二ヶ月ですがこれ以上狭くならないで欲しいのだけどまだまだ狭くなりそうですね
567名無しさん@Before→After:2009/07/13(月) 22:59:36 ID:sk1Qon9g

568名無しさん@Before→After:2009/07/14(火) 05:40:15 ID:fMEmfc1z
お直しで3ヶ月経つけどガタガタの上に変な傷付いてる…
修正で有名な先生にやってもらったのにどうしよう
569名無しさん@Before→After:2009/07/14(火) 09:34:46 ID:XfhzpAGk
修正で有名っていったら、大竹先生、平賀先生、つるきり先生、高柳先生の誰かですか?
570名無しさん@Before→After:2009/07/14(火) 16:12:57 ID:PyWU+o/m
みんな切開してから腫れが目立たなくなるまで仕事とかどうしてました?
571名無しさん@Before→After:2009/07/15(水) 09:38:43 ID:PTj1Zxah
仕事は辞めましたよ。とてもじゃないけど同じ職場では働けないかなぁ
ダウンタイムも最低一ヶ月は必要ですし
572名無しさん@Before→After:2009/07/15(水) 12:56:21 ID:HhAfNQiA
無職中にやったよ。
同じ職場じゃ普通にばれるし。
573名無しさん@Before→After:2009/07/15(水) 15:41:00 ID:RRNAS7+h
切開して二週間なんですけど傷を縫った糸の跡がまだあるのって普通ですか?
574名無しさん@Before→After:2009/07/15(水) 18:20:08 ID:bFDq/tAK
ふつうだよん!
575名無しさん@Before→After:2009/07/15(水) 19:55:46 ID:2AtR/Jv4
幅狭めで皮膚切除って変だったかな?切開=幅広平行じゃないよね
576名無しさん@Before→After:2009/07/15(水) 21:53:15 ID:ScfnQDJs
切開後に 目がゴロゴロするのだが…
瞼の裏側の縫い目が目にあたってるのかね?
577名無しさん@Before→After:2009/07/16(木) 01:47:17 ID:Zkpcao3R
中縫いした場合、ゴロゴロしたりするんてしょうか(--;)
心配ですね…
ところで皆さん手術って何時間くらいかかりましたか?
私は3時間くらいと言われ、びびってます。
578名無しさん@Before→After:2009/07/16(木) 08:45:30 ID:UmSLKKmx
>>569
確かにその中にいますが、悩んでる相手に自分が欲しい情報だけ聞こうとするの良くないですよ。
579名無しさん@Before→After:2009/07/16(木) 13:49:07 ID:bIO0SOZ/
>>576
前に埋没してたらその糸の可能性はある。
まだ腫れがひいていないようなら
眼球が圧迫されてゴロゴロしてるのかも。
私も1週間くらい痛くて抜歯の時裏見てもらったんだけど
何も無いよ〜って言われていつの間にか直ってた^^;
580名無しさん@Before→After:2009/07/16(木) 19:20:33 ID:AvkU6rOR
>>579
レスありがとう。切開、以前に三回、埋没経験者です。切開一年後くらいから、明らかに切開部分がゴロゴロ違和感があり、1.5あった視力も0.〜台まで下がったよ。 
581名無しさん@Before→After:2009/07/17(金) 15:19:33 ID:ehiJePT+
>>580
裏見てもらった方がいいよ。
最悪、失明したら嫌でしょ?
582名無しさん@Before→After:2009/07/18(土) 10:03:25 ID:W1VnUiDY
皆さん幅はどれくらいでしょうか?目を開けて5ミリが一番綺麗みたいだけど それより狭いです
どんどん縮むそうで怖い
583名無しさん@Before→After:2009/07/18(土) 10:43:41 ID:gIgm+QBe
目開けて5ミリって広すぎではないですか
584名無しさん@Before→After:2009/07/18(土) 11:50:19 ID:W1VnUiDY
メイクをすると結構狭く見えてしまいますからね…。5ミリでもあっという間に皮膚が被さってしまうから
585名無しさん@Before→After:2009/07/18(土) 19:34:00 ID:GEo5sZ3B
携帯から失礼。

切開して一週間、
今日抜糸してきました。
目を閉じても画像のように
食い込んでるのですが
一週間くらいでは普通に
あることなのでしょうか?
http://imepita.jp/20090718/622160/8895
586Kako:2009/07/18(土) 21:55:28 ID:a4zGUlby
これぐらいあると思う。
587名無しさん@Before→After:2009/07/19(日) 16:05:19 ID:dx6iMmoU
2週間は結構食込みが気になると思う。
588名無しさん@Before→After:2009/07/19(日) 16:10:06 ID:7BSwhMQT
切開ラインの赤みはどれくらいに消えますか?
すっぴんでも大丈夫になるには
589名無しさん@Before→After:2009/07/19(日) 19:47:48 ID:eFqSzEPr
私は3ヶ月だけどまだまだきえませーん

つか、一年くらいかかるのでは?
590名無しさん@Before→After:2009/07/20(月) 01:05:39 ID:PP7NLZOn
>>586,587さん
585です。コメありがとうございます。
片方は綺麗なんですが片方食い込みというか
段になっているんです。
母にも指摘され毎日不安な日々を送っています。
591名無しさん@Before→After:2009/07/20(月) 02:55:06 ID:7pOLJ3j0
>>590
少なくとも三ヶ月は様子見て。
二週間くらいじゃみんなこんなもん。
592名無しさん@Before→After:2009/07/20(月) 08:35:34 ID:hhckNXH5
落ち着くまで3ヶ月っていうけどそれは埋没だよね。
切開は一年でようやく完成、そっからさらに馴染んでいく。
3ヶ月じゃハム状態が当たり前だと思うよ。
593名無しさん@Before→After:2009/07/20(月) 09:27:13 ID:9dh4+vrn
>>592タンの言うとおりですよ。切開は1年以上掛かるということを
肝にめいじて切開の手術うけたほうがいい。
594名無しさん@Before→After:2009/07/20(月) 09:31:51 ID:TNIFhr8d
食い込みの解消は人によってそれぞれです。
中には、何年たってもそのままの人もいますよ。
一般的に切開の場合一年はみてください。
595名無しさん@Before→After:2009/07/20(月) 14:10:59 ID:Pvbqr7+p
切開したのに戻る人がまれにいるみたいだけど
そうゆう人って初めから食い込みが弱い手術を受けた人なのかな?
それとも数年してから急に戻ってくるのかな?
もし急に戻ってくるとしたら
その原因は何なのか分かる方いませんか?
おもいっきり瞼をこするのもいけませんよね?
596名無しさん@Before→After:2009/07/21(火) 01:44:16 ID:/DGNvJ+B
595さん
たぶんそれってやっぱり食い込みの弱い縫合や又はライン部分の脂肪のとり方が甘かったからじゃないですか?
天然二重の方って二重のくぼみ部分の脂肪が元々薄くできてるから二重なんです。
逆に一重の方は脂肪の薄い部分がないんですよ。
なので二重にする為にはラインを作る場所の脂肪を取らないといけないので。

切開法の場合はラインを決め切開をした後ラインにそって脂肪を取ってから縫合する感じみたいですから。
597名無しさん@Before→After:2009/07/21(火) 13:11:44 ID:xSMiCD9l
って事は太ると戻りやすいって事でしょうか?
598名無しさん@Before→After:2009/07/21(火) 14:11:10 ID:xEgxdaG3
10kg単位で太らない限り、瞼の脂肪なんてそんなに増えたりしないよ。
599名無しさん@Before→After:2009/07/21(火) 16:11:53 ID:06299LSK
切開をして5日目になります左右差、形が違うような感じで気になるんですが腫れがひいたら同じようになるのでしょうか。 お願いします。
600名無しさん@Before→After:2009/07/21(火) 16:15:08 ID:k2S3cvJQ
5日じゃまだまだ結果なんてでないよ
601名無しさん@Before→After:2009/07/21(火) 17:51:52 ID:/DGNvJ+B
元々二重の人は左右対象じゃないんだって。
整形ぐらいだよ対象なの。
人間の体で二つあるものは左右対象じゃないのが当たり前で。
整形医師なんかは整形を見分ける‥対象な人ほどやってるってね。
芸能人なんかもすぐわかるらしい。
医師同士の雑談みたいな書き込み見たんだけど芸能人の意外な名前が上がってた(笑)
観月ありさ、森高千里、菊池桃子、安室奈美恵、小泉今日子
その他もろもろ。
売り出すアイドルやアーティストの整形は当たり前で事務所側が金を出して直してこいってのもよくある話し。
インパクトつけなきゃならないし売れてなんぼだからね。
だいぶ話ずれたか(笑)
私は1ヶ月前に切開してますよ。
仕事もしてるし片目づつ
来週もう片目やります。
少しぐらい仕上がりが左右対象じゃなくとも私は問題ない気でいます。
602名無しさん@Before→After:2009/07/21(火) 18:03:24 ID:06299LSK
>>599です。

お二人とも、ありがとうございます。あまりにも?なんか違う感じがしたのですごく神経質になってましたがお二人の言葉で、気が楽になりました!もうちょっと気長に待ってみます(^^)
603名無しさん@Before→After:2009/07/21(火) 18:13:29 ID:/DGNvJ+B
治り具合も左右対象じゃないって聞いてますよ。
個人差あるけど切開は1ヶ月〜3ヶ月は見た方がいいです。
私はもうすぐ1ヶ月ですが80%くらいの幅の落ち着きかな‥ハム状態はもうないですよ。

腫れと内出血酷くて血もにじんでかなりグロかったけど
ひたすら冷やしてたら治り早かったです。
瞼の内出血は5日でキレイにひきましたから。
傷跡に関しては半年〜一年‥それ以上って考えてた方がいいですよ。
604名無しさん@Before→After:2009/07/21(火) 18:48:19 ID:06299LSK
>>599です。

何度もすみません

>>603さん

ありがとうございます。なんか右目はいい感じになってるのに対し、左は形もなんか食い込み激しくまだまだハム状態で‥
明日、抜糸なのでどんな感じにひいていくのか楽しみです!

605名無しさん@Before→After:2009/07/21(火) 21:10:22 ID:/DGNvJ+B
バッジなんですね☆
すっきりするらしいですよ〜よかったですね(^o^)
私は溶ける糸ってやつなんで。
数日後に続いて右目切開予定です。
お互い不安もありますが気長にいきましょうね(^-^;
606名無しさん@Before→After:2009/07/21(火) 21:49:28 ID:xEgxdaG3
幅は術後1年くらいまでは目に見てわかるほど縮まる。
腫れは1〜3ヶ月、傷は白くなるまで1年以上と考えて、余裕を持って切開すべきだね。
607名無しさん@Before→After:2009/07/22(水) 10:18:38 ID:iGHT8vnM
>>606
幅自体も一年みた方がいいんですか?
傷跡はそれぐらいかそれ以上とは聞いてるけど‥
なら1ヶ月でだいぶ落ち着いちゃった私は‥腫れも殆どないですし(^.^;
でも個人差はありますよね。
現在で5ミリくらいってとこですが、あと半分くらいは狭まる可能性もありありですか‥
元々自然な奥二重に近い感じが希望でお願いしたんですけどね。
右目施術の時は気持ち広めにしてもらおうかな(笑)

私の場合は傷跡の赤みはもう薄いピンクになっていてノーメイクでもそんな気にならない感じです。

画像載せたいんですが載せ方がよくわからなくて(^o^;
608名無しさん@Before→After:2009/07/22(水) 13:26:58 ID:ty6b6pqb
二ヶ月ですが
まだ術後数日目のハム状態です

失敗ですか…orz
609名無しさん@Before→After:2009/07/22(水) 13:43:59 ID:p0dlhoVY
私も二ヶ月経ちますが術後は凄まじかったけどさすがに腫れはひいたし幅も落ち着きましたよ。まだぷっくり感と感覚麻痺してますが…
610名無しさん@Before→After:2009/07/22(水) 13:59:29 ID:ty6b6pqb
二ヶ月たってるのに全然腫れ引かない方いますか?
611名無しさん@Before→After:2009/07/22(水) 14:19:51 ID:5IYzwCZ4
それはもはや腫れではない
612名無しさん@Before→After:2009/07/22(水) 14:54:18 ID:aO3Am0O3
品川で切開して満足してんだけど
品川って瞼の中に糸を残さない施術なのかな?
613名無しさん@Before→After:2009/07/22(水) 15:04:02 ID:W72Hit3Y
>>608
キャバの友達は 切開するからと2ヶ月お店を休暇とってたんだけど 半年経っても来なくて 連絡も取れなくて 心配して家訪ねたら 半年経ってもパンパンのお岩さんみたいな目だった 店も辞めちゃった
614名無しさん@Before→After:2009/07/22(水) 17:18:10 ID:iGHT8vnM
もしかすると幅広めにした人のほうが腫れのひきが遅いのかな…

長くかかったとしても最終的には治る事にかわりないと思うけど(^-^;

それにしても切開ってなんでそんな時間かかるのかね?
615名無しさん@Before→After:2009/07/22(水) 18:06:26 ID:FHAqUN8C
人によると思うけど、切開して2週間でメイクして額縁眼鏡かければ自然に見えますか?
616名無しさん@Before→After:2009/07/22(水) 20:33:08 ID:ty6b6pqb
>>618
半年ですか…
ぁたしもそのぉ友達みたく半年引きこもりになるかも知れなぃです
617名無しさん@Before→After:2009/07/22(水) 20:39:40 ID:p0dlhoVY
↑さんは幅はどれくらいですか?

私はわりと幅が広めで閉じて1センチあります
618名無しさん@Before→After:2009/07/23(木) 00:25:55 ID:YLM5Vz/D
>>615
いゃ〜ここでもわかるようにほんと個人差あるみたいだから。

やっぱり幅の広さも関係してるのかな‥
憶測だけど

私は奥二重に近い感じって希望で1ヶ月になるけど腫れは殆どひいてるし、メイクも1週間もたたないでしてたけど。
メイクするにしても傷跡の治り具合によって違ってくるし何とも言えないね^_^;)

こればかりは切開してみないとわからない。
619名無しさん@Before→After:2009/07/23(木) 04:17:55 ID:nuYw/Dud
二重切開は基本的に瞼のなかに糸残す手術が多いように感じますが,残すのと残さない手術どのように違うのでしょうか?
どちらの方がとれにくいですか?
620名無しさん@Before→After:2009/07/23(木) 04:26:18 ID:RP9YHVGI
なんかここって愚痴とか不安よりも
「どちらにしても時間が経たないとなんとも言えないこと」とか
「医者に見せないとなんとも言えないこと」ばっかりだね
医者によってラインの取り方から食い込みの作り方から縫い方までバラバラなんだし、ここで同じ立場の人間に聞いてもわかるわけないじゃん
ダウンタイムがどれくらいとか腫れの個人差とかググればわかるし、経過載せてくれてるブログなんていくらでもあるんだから自分で調べようよ
それでも意見もらいたいなら画像うpするか、もっと詳細まで説明しないと
621名無しさん@Before→After:2009/07/23(木) 09:03:21 ID:YLM5Vz/D
>>619
切開で中も縫合するとか
中に糸が残るとか?私は聞いたことないかな(^.^;
埋没なら糸が残るけど
切開法は切開した部分を縫合して後でちゃんとバッシするわけだし、溶ける糸は時間がたてば溶ける。
切開は元々二重瞼の人と同じ状態にする手術で 半永久的とは言われてる。
でもまれにとれちゃう人もいるって話しだね。
埋没の場合だと「とれる」って表現が合ってるけど
切開の場合だと「不完全だった」って表現が合ってるかも。
622名無しさん@Before→After:2009/07/23(木) 09:38:10 ID:CRXXa1PR
>>617さん

ぁたしも1aぁりました
んでもってハムです

希望ゎ8ミリでした
623名無しさん@Before→After:2009/07/23(木) 10:52:05 ID:Np6h1cDS
明後日オペですけども、結構長期間腫れが残るのですね。
とても参考になりました。
腫れ目で暫く彼氏と会えないだろうから、今日明日で時間作って会おうかなあ^^
624名無しさん@Before→After:2009/07/23(木) 10:54:05 ID:00d55quu

医療は不確実なものなので結果保証はできません。
625名無しさん@Before→After:2009/07/23(木) 12:55:04 ID:hAUtvmKE
希望ゎ(笑)
626名無しさん@Before→After:2009/07/23(木) 13:11:14 ID:YLM5Vz/D
>>623
明後日ですか〜
頑張って下さいね☆

やってすぐはかなりグロいですから(笑)
彼氏といっぱい会っときましょ♪

そう言えば私は明明後日です。
片目づつやってるんで残りの片方をやります
頑張ります☆
627名無しさん@Before→After:2009/07/23(木) 13:25:46 ID:YLM5Vz/D
>>624
確かにそうですね〜
でも完璧じゃないにせよ医師には失敗がないように勉強と常に腕を磨いてほしいものです。

628名無しさん@Before→After:2009/07/23(木) 15:47:49 ID:pMUgE+M4
高須先生(CMに出てないおじさんの方)で切開経験者です。腫れが引くまで二重の幅広くて外人みたいな顔してました。今は普通です。オペも全然余裕でした。これからやる方、病院選びは多少高くても一生モノなので慎重に!
629名無しさん@Before→After:2009/07/23(木) 18:42:21 ID:4IciIjiH
>>621
私も前はそう思ってたんですが、いろいろ調べたりカウセに行ってみて、医者によっては溶けない糸を内部に使うことがあるみたいです。
異物が残るのはいやだけど、溶けない糸の方が、内部の固定がしっかりして安定するとかあるのかな。
溶ける糸は、周りの組織と炎症をおこしやすいという考えもあるようですが、異物としては残らないのが利点とか。
630名無しさん@Before→After:2009/07/23(木) 20:10:45 ID:FgjhQ/xM
内部を縫う時に溶ける糸を使うとこのが多いのかな?あたし溶けない糸なんだけどなんか不安だ。
631名無しさん@Before→After:2009/07/23(木) 22:57:00 ID:sfFLmELL
二重の幅の部分(まつ毛のちょっとうえのところ)の感覚が手術してから4ヶ月立つのにまだ戻らない・・

皆さんは感覚もどりましたか?
632名無しさん@Before→After:2009/07/24(金) 01:39:45 ID:pFW0TtS7
>>629
意味がわかりました☆
結局 糸の使い分けをしてるって事かもしれませんね。
中部分を通している糸は溶ける糸を使用して
外側はバッシを必要とする糸を使うって感じでしょうね。
溶ける糸もバッシを必要とする糸も縫合を二ヶ所おこなっているとかって感覚とはちょっと違う気がします‥。

結局 縫合の基本は一緒かなって。
溶ける糸も結び目がピョンピョン外側に飛び出してましたから。
1週間くらいで乾燥してポロポロとれちゃいました。
内側部分はまだ残ってるはずです。
バッシが必要な糸のバッシは1週間後くらいから可能だと聞いてるので、固定の為の内部の溶ける糸は残ってると考えれば自然なような気がします。

633名無しさん@Before→After:2009/07/24(金) 03:30:38 ID:LKHpCs1B
かぼちゃのスープを飲むようにすると腫れが早く引くと聞いたよ
本当かどうか分からないけど…
634名無しさん@Before→After:2009/07/24(金) 13:13:14 ID:brzaBE0o
品川で幅広切開して3週間目。
仕上がりがどうなるのか気になります。
http://gigabyteserver.com/uploader01/img1234/winplus.jp334.jpg
どうでしょう?
635名無しさん@Before→After:2009/07/24(金) 20:21:56 ID:+K85nppI
幅は1cmくらいですか?
もともと平行希望だったのかな?
636名無しさん@Before→After:2009/07/24(金) 20:25:17 ID:Zji2KKj/
>>633

じゃがいものスープじゃだめですか?
637名無しさん@Before→After:2009/07/24(金) 21:05:09 ID:HB3SRDvM
634さん

目を開けて何ミリありますか?
638名無しさん@Before→After:2009/07/24(金) 22:09:16 ID:gMu0UT9M
>>634 今の感じからすると腫れが引いたら可愛くなりそうじゃん
皮膚切除しました??
639名無しさん@Before→After:2009/07/25(土) 02:07:45 ID:qSDYwyG5
短パンうざい
640名無しさん@Before→After:2009/07/25(土) 09:57:39 ID:8QX0EJCN
>>635
もともと平行希望でした。
幅は元々薄っすらとあった線でお願いしました。
目を閉じた状態で9_です。

>>637
目を開けて4_弱くらいでしょうか。
でもまだ腫れてるから2.5_くらいになっちゃうのかも?

>>634
ありがとうございます。
たるみがないのに皮膚切除すると攣り上がった感じになるって言われたので
脱脂した後、余分な皮膚を焼いてから縫ってもらいました。
641名無しさん@Before→After:2009/07/25(土) 10:40:28 ID:xO2rGgBo
↑さん

ありがとうございます。綺麗になりそうですねっ!
642名無しさん@Before→After:2009/07/25(土) 13:50:36 ID:9T/WGrDC
今部分切開してきましたー。かなり妖怪だし血が出てるしwww
オペは緊張しますね
643名無しさん@Before→After:2009/07/25(土) 14:22:47 ID:wLjA+2gM
全切開して5日たちました。右目が被さりがひどく左目よりかなり狭いです。あまりもう腫れてるようにはみえないんですけど
この被さりは改善されますかね?それとも右目の皮膚切除が少なすぎたんでしょうか?
644名無しさん@Before→After:2009/07/25(土) 14:31:46 ID:La+nFcSS
医者に聞きなよ
645名無しさん@Before→After:2009/07/25(土) 14:50:46 ID:3lQuYMDT
某格安院で、全切開で二重にしたけど、半年間は化け物でした。食い込みも幅もハンパじゃなく。
希望は7ミリ末広で「自然な感じで」と伝えたのに、実際は11ミリ12ミリだった。
10ヶ月経って、他院で幅狭修正したけど、そっちの方のダウンタイムは二週間で普通に見えるぐらい短かった。
結論からいうと、幅広にすればするほど、不自然な目の期間が長くなる。
後、腫れているけど、抜糸後に不安になる部分は半年経って「予感的中」というか確定的になることがある。(私の場合は逆末広12ミリ二重確定になりました)
646名無しさん@Before→After:2009/07/26(日) 00:33:08 ID:gNH/CehJ
>>645
まさに!今の私の目も同じです!
引きこもり疲れました。
修正して改善されましたか?
教えてください。
647名無しさん@Before→After:2009/07/26(日) 12:07:48 ID:XUtdF9ky
ひきこもってどれくらいですか?
私も修正で疲れたよ・・・・・。
今引きこもって、半年ぐらいかな。
648名無しさん@Before→After:2009/07/28(火) 00:36:12 ID:lbZC09Fw
私も幅広&ハム
もう三年引きこもってるよ
死ぬことばっかり考えてる
649名無しさん@Before→After:2009/07/28(火) 02:19:01 ID:m3HpmnQ/
狭く修正出来るのでは?
私も修正するつもりだよ
メガネかけて工場とか地味な仕事でもしてお金貯めるよ…
650名無しさん@Before→After:2009/07/28(火) 11:01:53 ID:NttZxJUx
幅広になってしまった方は一センチ以上幅がありますか?
651名無しさん@Before→After:2009/07/28(火) 14:42:29 ID:lbZC09Fw
私は一番広い所で7mmくらいだけどかなり不自然
652名無しさん@Before→After:2009/07/28(火) 16:41:26 ID:NttZxJUx
七ミリでも不自然なんですかぁ 私は足りないです
653名無しさん@Before→After:2009/07/28(火) 16:44:30 ID:lbZC09Fw
私はと言われても自分は何mmなのか書いてくれないと
654名無しさん@Before→After:2009/07/28(火) 16:57:15 ID:1xrw5bZm
>>652
オマエその考えは病気だって
655名無しさん@Before→After:2009/07/28(火) 18:13:39 ID:niAbJz+K
たんぱ
656名無しさん@Before→After:2009/07/29(水) 14:00:39 ID:X518nL6A
ここ見てると幅広いにした人のほうがトラブル多い気がする
やっぱリスク高くなるのかもね‥
アゲ嬢とやらの影響か?幅広流行ってる感じかな
元々目のつくりが小さい人には幅広はあまりむかない気がするし
脂肪が多い人は結構とらなきゃシックリこないだろうしね

私はやって1ヶ月ちょっとたったけどもう腫れもないしほぼ完成形
真顔で5ミリ幅
笑ったりとか目を見開くと2ミリか3ミリ幅ってとこかな‥
かなり治りも早かったし丁度よかった。

657名無しさん@Before→After:2009/07/29(水) 14:17:29 ID:X518nL6A
見てると何ミリにしてもらったとかって人多いけど
それって医師と何ミリにしますか?とか
何ミリにして下さい!
とかって話し合いがあるの‥?
私はそんなんなかったし
カウンセリング時に少しと手術前はあの棒みたいなんで医師もひたすら幅の確認をしてくれた。
仕上がりの感じがこうとかって話し合い。
だから「何ミリにしてもらった!」とかって話しが殆どだから私にはちょっと不思議だな‥
まぁ医師や病院によって違うんだろうけども。
658名無しさん@Before→After:2009/07/29(水) 20:51:27 ID:nND3KXcD
幅は決めるよ普通
じゃなきゃ曖昧すぎて怖いし
私の場合は同意書にも「何ミリ幅で二重形成」とか書いてあった
手術した人は目の横幅も書いてくれるとわかりやすいな
659名無しさん@Before→After:2009/07/29(水) 21:01:08 ID:X518nL6A
そっかぁ
何ミリ幅とかって今は普通なんだね
昔埋没も違う病院で経験してるけどその時も何ミリの話はなかったな。
でも希望どうりにならない人もいるみたいだね‥
その人の目に合った幅があるだろうから行き過ぎは気をつけた方が無難かも
切開とかで幅にみあったバランスも考えつつ?
切開もリスク高いみたいだけどね(汗)
660名無しさん@Before→After:2009/07/29(水) 21:06:04 ID:MhYUUDg8
あっちが細かい数字言わなくても、
聞けば何ミリくらいって教えてくれるケースが多いと思うよ
あまり数字に囚われすぎてもマイナスだよ
同じ幅でも個人によって印象も違うしね
661名無しさん@Before→After:2009/07/29(水) 21:19:57 ID:X518nL6A
そうなんだよね
自分は成功したってのもあるけど
ここの書き込み見てるとビックリする
こんなに悩んでる人がいるのかと‥
私は上にもあるように、幅的には控え目だし治りも早かったから
個人差あるにしても何が問題なのかって考えちゃう。

662名無しさん@Before→After:2009/07/29(水) 21:56:27 ID:nND3KXcD
幅もだけど、「切開ならではの不自然さ」が気になるかならないかじゃない?
森下悠里みたいな
663名無しさん@Before→After:2009/07/30(木) 00:08:41 ID:rgfPktE/
私は幅は6ミリぐらいだから別に広くもないし失敗でもないけど、
もっと狭くしたいから修正する予定
閉じて3ミリ開けて1ミリぐらいになりたい…
けど出来るかな
664名無しさん@Before→After:2009/07/30(木) 01:00:47 ID:iTIRiNBp
>>659
は、自分の書き込みなんだけど
最後の方の
切開でバランスとかって話しの‥目頭切開の事です
一応訂正しときますね(笑
665名無しさん@Before→After:2009/07/30(木) 01:10:03 ID:iTIRiNBp
>>662
森下 悠里‥

ちょっと知らなかったんで検索してみましたが
顔アップがなかなかない(泣

今度探して見てみますね。
666名無しさん@Before→After:2009/07/30(木) 01:24:37 ID:iTIRiNBp
663さん

カウンセリングに行ったり医師に相談するのが一番かと思います(^^)
667名無しさん@Before→After:2009/07/30(木) 22:12:46 ID:rgfPktE/
>>666さん
ありがとうございます
何件か行って色々聞いてきます
668名無しさん@Before→After:2009/07/31(金) 17:58:55 ID:v0BUmoCD
リオペした方は手術してどのくらいでしましたか。
私は「まだ二ヶ月しか経っていないので、変化がまだあると思われるので待ってください」と言われてしました。明らか開きが左右違いすぎて今辛いです
669名無しさん@Before→After:2009/08/01(土) 10:17:48 ID:1JqVkPE3
今埋没してますが、明日抜糸して
瞼が落ち着き次第切開の予定です。
完成したときのラインが、今の埋没でできてるラインになってほしいんですが…
そのまま、今のラインに沿って切ってもらえばいいんでしょうか。
スレチゴメンナサイ。
670名無しさん@Before→After:2009/08/01(土) 10:32:23 ID:6ePZP2p9
切開のほうが折り込みが深く埋没時よりも幅が広く見えます。
とにかく埋没とは別物と思ったほうがいいかもです
671名無しさん@Before→After:2009/08/01(土) 10:42:00 ID:1JqVkPE3
>>670
明日、抜糸と同時に切開のカウセですが
不安だったので…
ありがとうございます!
手術したらまた来ます!
672名無しさん@Before→After:2009/08/01(土) 11:35:38 ID:HIz3KSZK
>>671
切開で開いたところから抜糸できるはずだよ。だから同時にできるー
673名無しさん@Before→After:2009/08/01(土) 11:54:02 ID:4Jg+hrXY
術後一週間は「幅が広すぎ!」と嘆くが、
1年後は「幅が狭すぎ!」と嘆く。
674名無しさん@Before→After:2009/08/01(土) 15:09:17 ID:9vUJC66t
麻酔いてぇ
ちょっとでも動いたら目の中に刺さるかもって恐怖がぱねぇ
675名無しさん@Before→After:2009/08/04(火) 12:36:46 ID:gEi3k3cu
全切開して二日目ですm(__)m
今日顔洗ったら水かかって憂うつ。
676名無しさん@Before→After:2009/08/05(水) 16:27:20 ID:nQaDZ+Mo
全切開5日目。
幅が狭い&幅左右違う。
鬱だ・・・
腫れがひきやすいのかな?
なんか取れちゃいそう><
677名無しさん@Before→After:2009/08/05(水) 16:37:54 ID:02HPF4Io
切開で五日目なんてパンパンな時だからねぇ
678名無しさん@Before→After:2009/08/05(水) 16:45:15 ID:nQaDZ+Mo
それがそんなにパンパンじゃないんです。
なんかもう落ち着いたかな?みたいな。
有名どころでしたから上手いのかなって思うけど、
失敗してたらどうしよう・・・
手術翌日先生には『良好』って言われたのにな。

切開って幅が狭くなるにつれて埋没みたいにとれるんですか?

679名無しさん@Before→After:2009/08/05(水) 16:57:56 ID:xOW74+U2
私も今5日目だけどライン下にドバミミズ飼ってるの?
って位に強烈に腫れてるこれでも少しマシになった
翌日は鏡割れそうだった
680名無しさん@Before→After:2009/08/05(水) 17:03:32 ID:nQaDZ+Mo
679さん

そうなんですか。
ホントに個人差ありますよね。
でも引かない腫れはありませんから。
一緒にがんばりましょう!

681名無しさん@Before→After:2009/08/05(水) 19:57:21 ID:ahJS1KUD
全切開修正4日目です。
術後から片目からは涙がとまりません…
眼球と瞼には隙間があり不安です。

同じような症状がある方いらっしゃいますか?
682名無しさん@Before→After:2009/08/05(水) 20:13:42 ID:nQaDZ+Mo
681さん

私も4日目です。
初切開ですが・・・

私も当日と翌日は目閉まりませんでした。
先生に聞いたところ、皮膚除去をしたためとのことです。
でもだんだん閉じるようになるそうです。

涙が止まらないって・・・
大丈夫ですか?
痛いのかな?
やってもらったところに相談してみてはどうでしょう?
683名無しさん@Before→After:2009/08/05(水) 20:20:13 ID:ahJS1KUD
>>682
コメントありがとうございます。
明日抜糸なので相談してみます。
きれいになることを願いましょう☆
684名無しさん@Before→After:2009/08/05(水) 20:44:48 ID:dDOxdrLt
ふふふ
685名無しさん@Before→After:2009/08/06(木) 00:59:46 ID:WdAanY0x

切開2日目
血がでてきた〜
大丈夫なのかな
686名無しさん@Before→After:2009/08/06(木) 06:31:18 ID:2asQNQx2
抜糸すると腫れ引くの少しは加速するのかな?
でないと困る・・
687名無しさん@Before→After:2009/08/06(木) 07:39:45 ID:04tmWPve
私も全切開して4日目です。
私の場合は痛みや違和感はほとんどないですが、内出血がひどく、まぶたもパンパンです。
このへんはやっぱり個人差なんですかね。

>>686抜糸するとだいぶ腫れがひくってよく整形ブログなんかに書いてあるけど、どうなんだろう
早くひいて欲しいですね
688名無しさん@Before→After:2009/08/06(木) 08:59:02 ID:TFi2CAgz
全切開5日目。

なんで左右切開幅違うの・・・?2ミリも。
でも目開くと不思議にあまり目立たない。
左右差とかまじありえない!

これから修正地獄かな。
死にたいよ・・・
689名無しさん@Before→After:2009/08/06(木) 09:51:51 ID:bvrGN5dG
切開から6年目殆ど億二重になっちまった
690名無しさん@Before→After:2009/08/06(木) 09:57:01 ID:TFi2CAgz
689さん

目の開きも悪くなりましたか?
私も5日目にして瞼がかぶさってます。

691名無しさん@Before→After:2009/08/06(木) 10:54:33 ID:2asQNQx2
ペットボトルの氷でガンガン冷やしてるけど冷やしすぎでバカになったりしないのかな?
でもこの異常気象の冷夏で助かるわ
692名無しさん@Before→After:2009/08/06(木) 12:05:15 ID:9PlpIsgA
冷やしても良いけど気休めだよって先生に言われたなぁ
私はなるべく睡眠の時以外は横にならないようにって言われたよ
傷口が高い位置になるように極力座ってました
寝るときもベッドの上半身部分高くしてもたれるようにしてたな

抜糸終わった後は普通に寝てる
腫れも抜糸後はわかりやすく引いてくよ

不安なのはわかるけど、手術してすぐに失敗だ修正地獄だとか考えてしまうのもわかる

でも簡単に死にたいとか言うなよ
本気にしても軽く言ったにしてもそんなメンタルで整形したのが間違い


抜糸したら傷口に日焼け止めクリーム塗りなよ
日焼けしたら跡残るから
できる対策はやっとこう
693名無しさん@Before→After:2009/08/06(木) 12:17:14 ID:TFi2CAgz
なんか弱気になってしまって・・・
ごめんなさい。
もっと強くいきなければ!
694名無しさん@Before→After:2009/08/06(木) 12:19:32 ID:TFi2CAgz
全切開5日目です。
今。目をガッって開いたら、
鈍痛走りました。
大丈夫でしょうか?
内部の癒着はがれないですよね?

切開ってそもそもそう簡単には戻りませんよね?
695名無しさん@Before→After:2009/08/06(木) 12:30:27 ID:2asQNQx2
へえそうなんだ家の先生はしっかり冷やせって
最初がっつり冷やすかしないかで後の腫れの引きが違ってくるって
なんで必死に冷やしてる
696名無しさん@Before→After:2009/08/06(木) 23:22:02 ID:9WeZUBR4
あまり横にならない方がいいんだー
血が出てるから目にはいるのが嫌で、ずっと横たわってたw
やっと血が固まってきたかな
痛いけど晴れが引くの楽しみだなぁ
697名無しさん@Before→After:2009/08/07(金) 00:47:02 ID:wwS2BTEi
切開直後の通院とかって一人で行くの勇気要るだろうな
698名無しさん@Before→After:2009/08/07(金) 03:23:01 ID:tV8ftGtf
抜糸3日目ですが、腫れと赤みがひいてあとは内出血が目立つくらいです。
だて眼鏡でOKな感じです。
本人が気にするほどまわりは何とも思ってないんだなぁと感じました。
抜糸したらだいぶラクになりましたよ!
術後は腫れて怖いし不安になるのであまり鏡を見ないのもいいかもしれないです。
ダウンタイム頑張りましょ!
699名無しさん@Before→After:2009/08/07(金) 04:11:28 ID:tGnALIdF
私は3日目ですけど、普通に顔洗ってます。やっぱり濡らさない方がいいですか?
700名無しさん@Before→After:2009/08/07(金) 08:11:05 ID:W89oCN0E
全然腫れない人って中縫いとかしてないんでは?
ラインで切って縫っただけみたいな
701名無しさん@Before→After:2009/08/07(金) 12:03:29 ID:tGnALIdF
中縫いって、せっかく切ってるのに中まで縫わなきゃ二重にならない手術する先生は技術ないと思う。
702名無しさん@Before→After:2009/08/07(金) 12:35:19 ID:XPoGBnWs
今日で切開11日目です。 目の上に向けると瞼がひきつれる感じがするのですが普通でしょうか(・∀・)? 腫れてるからかな?
703名無しさん@Before→After:2009/08/07(金) 12:37:47 ID:XPoGBnWs
>702
すみません。目を上に向けると です。
704名無しさん@Before→After:2009/08/07(金) 15:45:29 ID:+rbAWbHl
切開したら皆そういう感じになりますよ
二ヶ月経ちますがまだ治りません。違和感がなくなれば完成に近いのかも
705名無しさん@Before→After:2009/08/07(金) 15:48:19 ID:rd8o25VF
私は今日で切開6日目です。
切開では名医と有名の先生にやって頂いたおかげで
腫れも内出血もあまりありません。

瞼が多少ひきつれますが
それは時間薬とのことです。
大丈夫です、がんばりましょう!
706名無しさん@Before→After:2009/08/07(金) 19:11:13 ID:rd8o25VF
目頭切開した人、感想教えてください。
707名無しさん@Before→After:2009/08/07(金) 19:22:10 ID:AiNe7ye7
>>705 

何処の美容外科か教えていただいてもよろしいですか?
708名無しさん@Before→After:2009/08/07(金) 19:38:43 ID:XPoGBnWs
>704
>705
皆さん最初はそういったようになるのですね! 安心しました! お返事頂きありがとうございました(*^ー^)ノ
709名無しさん@Before→After:2009/08/07(金) 20:22:04 ID:rd8o25VF
誰か切開修正一緒に情報交換しませんか?
710名無しさん@Before→After:2009/08/07(金) 21:38:57 ID:x8XTumaU
>>709
今月修正しました。
711名無しさん@Before→After:2009/08/07(金) 22:15:27 ID:+Fb5rcey
ドキドキ。
712名無しさん@Before→After:2009/08/07(金) 23:14:54 ID:3P7x/Vbr
目頭切開六日目で今日抜糸してきて今テープ貼ってる状態です。質問なんですが目頭の形は時間がたてば落ち着いてきますか?
今はなんか腫れているような赤みがあるせいか変なかんじです。
713名無しさん@Before→After:2009/08/07(金) 23:53:34 ID:Bw1lvxAY

はじめまして。

全切開と部分切開だと腫れ方や腫れる期間変わってきますか?
714名無しさん@Before→After:2009/08/08(土) 00:07:55 ID:ovpS3aOr
変わりますよ
休み長いなら全切開進めとく
715名無しさん@Before→After:2009/08/08(土) 00:41:56 ID:WSj1awAp
私部分切開も全切開も経験したよ
716名無しさん@Before→After:2009/08/08(土) 00:44:29 ID:oOmuw5of
早速回答ありがとうございます。
休み短いんですが部分切開はダウンタイムどれくらいかかりますか?埋没と同じくらいですか?
717名無しさん@Before→After:2009/08/08(土) 00:51:51 ID:8CWz2NeY
部分切開でも2週間は必要だと思います。
埋没とは全然違います。
メスを入れると入れないのではやっぱり変わりますよ。
718名無しさん@Before→After:2009/08/08(土) 01:06:20 ID:WSj1awAp
部分切開の方が早く腫れはひいたよ
719名無しさん@Before→After:2009/08/08(土) 01:09:40 ID:8CWz2NeY
個人差ですね。
こればっかりはやってみなきゃ分からないですね。
ホント整形は不安です。
でもキレイになりたい!
720名無しさん@Before→After:2009/08/08(土) 10:09:21 ID:sBOg5yhx
切開すると何年たってもなかなか傷が治らないらしいから、こわくてやめて脱脂と埋没をヴェリテでやることにした
721名無しさん@Before→After:2009/08/08(土) 10:18:50 ID:K9xABmpt
それで??
722名無しさん@Before→After:2009/08/08(土) 16:57:44 ID:jmGvMmRf
今日ぱっししたんだけど先生にプールおk?海で泳いでおk?
って聞くの忘れた
723名無しさん@Before→After:2009/08/08(土) 21:19:26 ID:4flLs00G
切開した人、しようと思ってる人
いつするの?手術後とか人に会えるような目じゃないよね
休みを取っても買い物とかで嫌でも外に出なきゃいけない訳だし
724名無しさん@Before→After:2009/08/08(土) 23:47:22 ID:TMJUDemr
実家かホテルでひきこもり
725名無しさん@Before→After:2009/08/09(日) 11:39:19 ID:+lSjc4E+
一人暮らしの場合はどうやって切り抜けるんだ
726名無しさん@Before→After:2009/08/09(日) 15:56:45 ID:jliPCL2+
一人暮らしなら楽なんじゃ?誰もバレんし
727名無しさん@Before→After:2009/08/09(日) 16:42:11 ID:AotycN/R
一人暮らしでやる方がきついと思うけど・・・
少なくとも私は実家でやってよかったと思ってるよ
728名無しさん@Before→After:2009/08/09(日) 16:59:52 ID:+lSjc4E+
>>726
一人暮らしだと買い出し、ゴミ出しなんかで絶対外出るだろ
実家ならその辺世話してもらえるだろうけど
729名無しさん@Before→After:2009/08/09(日) 17:51:53 ID:jliPCL2+
サングラスかければバレない
730名無しさん@Before→After:2009/08/09(日) 19:41:04 ID:yeAQOYUC
実家暮らしだけど両親にいったよ!


目痛そうだね〜しか言われなかった(笑)

今では普通になったね♪ってほめてくれるよ。

すごく優しい両親だけど二重の遺伝子が一番ほしかったわ(笑)
731名無しさん@Before→After:2009/08/09(日) 20:54:32 ID:QPsGdb2W
全切開して1週間です。食い込みハンパないんですけど…これからよくなりますか??
732名無しさん@Before→After:2009/08/10(月) 01:49:18 ID:L2HAgg5d
たんぱんまん
733名無しさん@Before→After:2009/08/10(月) 02:56:47 ID:GAhxAYO1
なんか…腫れるのわかってた筈なのに今20日くらい経ったけど自分の顔には不自然な幅広。
腫れてるは腫れてるけど落ち着くのかなぁ…

3ヶ月待てってかいてあるけど不安になってきたよ…
不安だ不安だって書き込み見るたびに落ち着けと思ってたけど化粧して不自然さに愕然とした…
734名無しさん@Before→After:2009/08/10(月) 11:56:53 ID:MAjiI/HZ
今日目頭切開と全切開の抜糸してきた。
1週間化粧禁止令が出た。
友達に会いたいのにどうしよ。。。
でも後の仕上がりに大きく関わってくるなら我慢するしかないのかな
735名無しさん@Before→After:2009/08/10(月) 12:17:06 ID:EnltLgXX
1週間化粧駄目なの?抜糸後から化粧していいんじゃないの?
736名無しさん@Before→After:2009/08/10(月) 12:36:09 ID:MAjiI/HZ
化粧落とすときに擦ると形が崩れやすいらしいです。
737名無しさん@Before→After:2009/08/10(月) 20:50:29 ID:tyVbJ9bq

3日前に目頭と全切開しました。

3日でこの幅なんで、完成はもっと幅狭くなりますよね?

ちなみに幅広希望です。

http://p.pita.st/?uspmns7z
738名無しさん@Before→After:2009/08/10(月) 22:33:06 ID:zogOT2o9
腫れ少なくていい感じっすね
739名無しさん@Before→After:2009/08/10(月) 23:41:15 ID:tyVbJ9bq
>>738

腫れ少ないんですか?

二重の幅が狭いから腫れ引くの早いのかも。

これじゃ整形した意味ないですよね。

740名無しさん@Before→After:2009/08/11(火) 00:37:32 ID:Oz377pUZ
739さん

かなり狭いと思います。
実は私は今切開8日目にして
幅狭でなやんでます。
ハムなくなったらもっともっとせま〜く感じます。
741名無しさん@Before→After:2009/08/11(火) 02:08:59 ID:WcoRdYZx
5日目です
両目腫れてるけど左は二重の折り込みがちょっと出てきた!嬉しい
だけど右はまだ一重。引っ張る感じもないし
左右で経過が違うのは当たり前だけど、やっぱり不安ですね;
742名無しさん@Before→After:2009/08/11(火) 04:38:34 ID:0nAw0NF5
>>740

やっぱりそうですよね。

これじゃ整形した意味ないし最悪…

それに目頭は不自然だし…

743名無しさん@Before→After:2009/08/11(火) 08:29:15 ID:5E0IsMT5
処方してもらった腫れを早く引かせる薬2種、薬局いったら会計5000円超えてびっくり!
もちろん3割でしかもジェネリックにして・・
なんも言わずそのまま渡してたら7000円弱いったんでない
744名無しさん@Before→After:2009/08/11(火) 10:00:46 ID:Oz377pUZ
>>742

今朝も起きたら幅狭くなってた・・・
まじ欝。
左右差あるし。
ホントやった意味まじないし〜
745名無しさん@Before→After:2009/08/11(火) 15:05:53 ID:5+cQCKsX
>>737
目頭がしゃぶしゃぶみたいだ
746名無しさん@Before→After:2009/08/12(水) 07:55:34 ID:8UEfbzIR
742
どのくらいで細くなったの?
747名無しさん@Before→After:2009/08/12(水) 23:46:54 ID:EtK6rozX
昨日全切開修正3度めを受けました。まだバンソコウを貼ってるので解りにくいがまつ毛から2重の幅のところにポコンと水ぶくれが(ToT)これは治りますか?
748名無しさん@Before→After:2009/08/13(木) 09:14:04 ID:DpQLWtht
主治医の先生にきいたほうがいいんじゃね?
昨日手術じゃ今日消毒にいくんでしょ?
749名無しさん@Before→After:2009/08/13(木) 22:05:00 ID:YAEi8arL
部分切開をしたんだが、切った部分が切っていない部分に比べて
深く折り込まれ、すこし凹んでいるんだがこれは普通なのか?
まばたきしたら切られた所と切られていない部分が一目瞭然なんだが(切られていない
ていない部分がすこし遅れて動く)
これは時間の経過と共に改善されるのか?
説明下手ですまソ。誰か分かる人いたら教えて下さい。
ちなみに手術して2週間経過。不安だ。
750名無しさん@Before→After:2009/08/13(木) 22:07:39 ID:qT7hHu2S
>>749
私も部分切開で同じ状況だった
同じ場所だったりして
751749:2009/08/13(木) 23:51:37 ID:YAEi8arL
レスありがと。
まだ手術して2週間だからもう少しマシになると信じたいんだが・・・

750さんは時間の経過と共にマシになりました?
752名無しさん@Before→After:2009/08/13(木) 23:52:32 ID:KdJiPpnG
2月ごろ目頭切開と二重切開の手術受けたいんだけど
春って いちばん混むじゃん。

今からカウンセリング行ったら ひんしゅく かな。
753名無しさん@Before→After:2009/08/14(金) 00:10:20 ID:M5dRSohp
>>737
3日目であの幅じゃぁ相当幅狭くなるかも。
けど、幅狭でも仕上がりが良ければいいじゃん。
もぉ少し腫れがひくまで待ってみなきゃね。
754名無しさん@Before→After:2009/08/14(金) 00:14:13 ID:2ELuUrqu
>>751
私がやった場所は下手で傷の下にとんでもないくらいの凹み(組織がえぐりとられてる)ができて二重の線というより部分的に凹んでるという悲惨な状態でつい最近修正しました
それでも組織不足で完全にはきれいにならないみたいです…
まずは半年おいてみたらどうでしょうか?
755751:2009/08/14(金) 08:51:19 ID:1Gdqkno/
>>754
辛かっただろうね。
修正上手くいってたらいいけど。
半年って長いな。切開は忍耐勝負か。
何で医者ってこんなに適当なんだろ。
ちなみにどこでした?大手?
自分個人院でしたんだが先生対応冷たすぎる。

写真載せてみる。。
これ明らか失敗だと思うんだが。。
目半目のが分かりやすいんで半目で撮ったからキモいけど。
経験者意見ください。
http://imepita.jp/20090814/313350
こんななった人いる?
756名無しさん@Before→After:2009/08/14(金) 09:03:24 ID:ner9jojQ
今日で術後14日
もうサングラスしてない帽子だけでおk
まともに顔見られても目どうしたの?程度で済む感じ
内出血とか無いから助かってる
757名無しさん@Before→After:2009/08/15(土) 01:42:59 ID:3iAoG8VD
>>755
腫れとか内出血は綺麗に引いてるね。
できれば目を開いた状態もうpして頂けるとありがたいです。
758名無しさん@Before→After:2009/08/15(土) 02:08:15 ID:zqCW8kgS
>>755
すごく綺麗ですね。
これのどこが失敗なんでしょうか???
759名無しさん@Before→After:2009/08/15(土) 02:25:09 ID:CeYEpcnm
>>755
754です。
全然きれいですよ。
私のは本当に二重の線ではなく中央の部分が深く丸く凹んでるだけでしたし…
おまけに凹みの上に切った傷のみが残ってて悲惨でした
ちなみに個人院です。
760755:2009/08/15(土) 08:47:10 ID:8gFJYFpK
皆レスありがと。
自分では絶対失敗だと思って
鏡みても治らないのにずっと鏡みて凹んでたからすこし元気でた。
医者の話によればもともと奥二重だったり
皮膚が厚い人が部分切開を真ん中でした場合皮膚が馴染むまで
切ってない部分が遅れて動くことがあるらしい。

>>757
腫れはまだまだあると思う。すこし食いこみもあるので顔が濃い。
内出血は手術後からなかったけど。
写真うpしとく。

>>758
切られた部分が深すぎる気がして。そこだけ軽く彫ったみたいに
なってるんだよね。こんなもんなのかな。

>>759 
個人院か・・。自分こういうトラブルは大手だけかと思ってた。
何か読んでるだけでどれだけ辛かったか伝わってくる。
今ダウンタイム中ですか?傷跡とかはどう?薄くなりそう?
綺麗になるようパソコン越しに祈っとくから。

http://imepita.jp/20090815/299000
切り跡
http://imepita.jp/20090815/301850
開眼
761名無しさん@Before→After:2009/08/15(土) 18:48:25 ID:a3V8nLny
切開は3ヶ月ないとダメだよ。二週間たてば傷がメイクでかくれるけど、微妙にわかるしまぶたの動きが不自然ですぐわかるよ!(^皿^)
やらなくてよかった 
埋没して成功!!
762名無しさん@Before→After:2009/08/15(土) 19:05:01 ID:dbrsas/u
よかったね('-^*)ok
763名無しさん@Before→After:2009/08/16(日) 15:58:51 ID:2sqjeBvP
優しいな^^
764名無しさん@Before→After:2009/08/16(日) 16:23:03 ID:NRdN9SGl
高須でやったんですけど幅とラインが気に入りません。
脂肪とってもらえるとゆう事だったんですけど、この瞼じゃとれないといわれとってもらえませんでした。
明日抜き糸です。修正とか脂肪をとってもらったりできるのでしょうか。写真のせますhttp://imepita.jp/20090816/588280
765名無しさん@Before→After:2009/08/16(日) 18:37:49 ID:iR0mhroo
下手だね〜

あんまり上手くない
766名無しさん@Before→After:2009/08/17(月) 12:03:38 ID:9RfetQ4K
ビタミンCサプリ飲むとか、切開後の傷の直りを少しでもフォローできる事って何かありますかね?
767名無しさん@Before→After:2009/08/17(月) 13:54:02 ID:BWAv3jE8
>>764
幅広なら自然だと思うのですが
全切開だと末広にするのは難しいのかな?
768名無しさん@Before→After:2009/08/17(月) 15:57:36 ID:zaXPOHFy
>>764
「抜き糸」ってわざと使ってる? まさか医者にも言ってないよね?w
バカにされるよ。
769名無しさん@Before→After:2009/08/17(月) 16:53:54 ID:wWlElLHt
別に意味一緒だろ?こじまよしおだよ
つか、764だが来月に無料で修正してもらうことになった。でわ
770名無しさん@Before→After:2009/08/17(月) 17:18:05 ID:JBuJp9uH
>>766
ビタミンC飲んでる
気休めかもだけど…

私、傷口化膿したせいで治りが遅いけど少しずつよくなってます…
化膿してぼこぼこしたニキビみたいなのがライン上に出きたの見た時は絶句したけど…

JAAM認定の美容皮膚科に心配になって相談に行ったら絶対良くなるから気長に待ったら大丈夫って言われました。
変に薬とかも塗らなくていいみたいだし…気休めでもいいから私としたら塗りたいんですけどねぇ……
771名無しさん@Before→After:2009/08/18(火) 00:28:16 ID:yVz2l/H5
切開して左目が2ヶ月右目が1ヶ月
仕事してるから片目づつやったんだけど
内出血と大まかな腫れはひいたけど
ムクミって言うか?がかなりしぶといね
毎日日中はムクミ?腫れ?が強くて夜になるとムクミがひくの繰り返し

切開はやっぱ完治まで長くかかるんだと納得した
まずは半年、んで一年で様子見ながら気長に待ってはみるけど

自分は楽観的性格だからいいけど神経質な人は神経的にやられる気持ちわかるわ…

左右対称じゃないで悩んでる人もいるけど
私の場合は片目づつやったから今まさにそれだし
左右の術後の経過をみていても腫れの度合いや治りのスピードまで左右対称じゃないってのが今回わかった
傷跡の赤みに関しては2、3年とか更に長い目で見ていこうと思う今日この頃
772名無しさん@Before→After:2009/08/18(火) 17:39:59 ID:RDBApmHK
>>772さん 
仕事中は眼帯とかでしのいでますか?理由聞かれませんか?

私も切開したいのですが、仕事休めないので、よかったら参考にさせて下さい。 
773名無しさん@Before→After:2009/08/18(火) 17:41:16 ID:RDBApmHK
↑の書き込み、>>771さん宛てです。
774名無しさん@Before→After:2009/08/19(水) 05:27:36 ID:jkL9nf+S
>>772
眼帯でした
酷いものもらいになたってのが言い訳です
先にやった左目は5日で内出血大まかな腫れがおさまって眼帯外せました
その後はアイメイクもしてダテ眼鏡生活です

私は数年前やった埋没の名残が少しあって(奥二重以下の殆どとれかけ状態でしたが)誤魔化しやすかったのもあります
ダテ眼鏡後はものもらいの腫れがなかなか引かないしコンタクトができないからと言い訳
1ヶ月後にやった右目の方が厄介で1週間ちょっと眼帯でしたが…

ものもらいって癖になって何度もできるケースがあるし
酷くなると膿がたまって切ったり針でさして膿をぬくケースもあるんでそこを言い訳に利用しましたよ
あとウイルス系の移る病気なんかもあるんで言い訳に使えるかもです

カミングアウトは仲のいい仲間にだけでその他にはバレてません
時間をかけて徐々に徐々に騙し騙しってのが効果あったみたいです
今もムクミが強い時は眼鏡したり左右幅の違いはアイラインで太さを調節すれば十分誤魔化せてます

私の場合もともと幅は控え目希望だったし回復も早い気がする
個人差あるんで772さんがどうなるかはわかりませんが…参考にして下さい
長々失礼しましたぁ

775名無しさん@Before→After:2009/08/19(水) 06:51:16 ID:0tC+7tux
2年経つのにバレバレ泣
776名無しさん@Before→After:2009/08/19(水) 12:20:07 ID:MioCSoQ3
これからやる人って帽子にサングラスにマスクって・・
道歩けねえじゃんw
777名無しさん@Before→After:2009/08/19(水) 12:41:37 ID:n7y7Yfsc
>>774さん
細かく説明して下さってありがとうございます。

5日とか1週間で眼帯外せたのは羨ましいです。


私も以前、埋没のお直しの再、ものもらいつかいました。
切開となると期間も長いから不安でしたが、チャレンジしてみたいと思います。
ありがとうございました。


スレチすいませんでした。
778名無しさん@Before→After:2009/08/19(水) 12:59:05 ID:oKK2oAUO
ついに明日切開の予約しちゃったお…
傷跡とか色々不安すぎるお…
779名無しさん@Before→After:2009/08/19(水) 13:07:04 ID:oKK2oAUO
>>778だお。
俺っち男だからメイクできないお…
傷跡どうしようかお…
780名無しさん@Before→After:2009/08/19(水) 14:23:38 ID:v1CbFuC1
私の彼氏は切開と目頭と鼻してるけど分からなかったよ。整形に詳しい人にしか分からないんじゃない?
781名無しさん@Before→After:2009/08/19(水) 14:26:24 ID:eYs5rij8
だおだおきめーよ
782名無しさん@Before→After:2009/08/19(水) 15:28:35 ID:jkL9nf+S
男だってメイクすればいいよ
傷部分だけファンデを塗り込む?で誤魔化し可能だと思う
783名無しさん@Before→After:2009/08/19(水) 15:56:41 ID:jkL9nf+S
>>777
いいえ
スレチじゃないですよ
切開は気長に待つ気持ちがないと無理なんだって自分がやってみて始めてわかりました

それから書き込み見てると幅広希望の場合が回復に時間がかかってるケースが多い気がするんでもしそうなら心構えが必要かと…

777さんもやっぱ埋没経験者でしたかぁ
また煩わしい日々が続くかと思いますが頑張って下さいね

784名無しさん@Before→After:2009/08/19(水) 15:57:41 ID:oKK2oAUO
レスありがとうお。
すごく安心したお。
でもまだ心の準備ができないから来週にしたお。
785名無しさん@Before→After:2009/08/19(水) 17:11:06 ID:3v+15nXB
ヘタレ
786名無しさん@Before→After:2009/08/19(水) 23:54:23 ID:uzHY7iRr
今月末に切開します…
姉が埋没の手術をした時「大泣きするぐらい麻酔が痛かった」と言っていました(´;ω;`)

埋没と切開は麻酔の方法違うんですか?
麻酔ってどれぐらい痛いんでしょうか?

誰か教えてくださいorz
787名無しさん@Before→After:2009/08/20(木) 01:46:07 ID:N/H9E+Cb
埋没は瞼の裏側に注射する
切開は私が受けたとこは表側のみだった

埋没は瞼ひんむいて注射されるから恐い
「恐怖→緊張→力が入る→痛い」の流れが成立しちゃうと埋没の麻酔のが痛いんじゃないかな

切開は大袈裟に言えば麻酔〜縫合まで寝てれば終わるからw
788名無しさん@Before→After:2009/08/20(木) 05:28:11 ID:Ghj1jL11
みんなは二重の幅どのくらいにした?
俺は1.5_にする予定なんだけど…
789名無しさん@Before→After:2009/08/20(木) 11:34:08 ID:PbSOijJO
自分の目切りつけて・・・顔面にはそうとうなダメージ(ストレス)なんだろうな
ストレスが加わった部分って劣化が早まるの知ってる?
だから整形した人ってある年齢から劣化が早くなるんだよね
790名無しさん@Before→After:2009/08/20(木) 14:45:11 ID:pxm5aJlr
>>786
病院よって違うんじゃないかな?
私はしょうきガス?吸わされて意識がもうろうとしてるとこに部分麻酔をプスッと
注射の痛みもなかったし手術中も全く痛みはなかったよ

しょうきガス?終わって部分麻酔にきり替わってからは手術中意識もハッキリしてたし

切開なら尚更痛くないように工夫してるんじゃない?

とは言え私も何年も前に埋没やった時は目薬麻酔の後の注射がやっぱ痛かった記憶がある
791名無しさん@Before→After:2009/08/20(木) 15:03:54 ID:pxm5aJlr
幅1,5ミリはかなり広い
ほりが深い人なら外人顔みたいでなんとかなるのか?
もろ整形目ってやつになりそうだね
元々目の作りが小さい人には向かないだろうしバランスが問題かも
それにしても1,5ミリリスクが高そうで恐ろしい

792名無しさん@Before→After:2009/08/20(木) 15:08:13 ID:xCYyGaT5
1.5ミリじゃなくて1.5センチ?
どちらにしても極端だと思う
793名無しさん@Before→After:2009/08/20(木) 15:34:03 ID:pxm5aJlr
>>788
ん?
15ミリじゃなく1,5ミリですか?
15ミリと勝手に勘違いして驚いてしまいましたが
1,5だと瞼のすぐ上を切開する感覚になっちゃうんじゃないですかね?

私は奥二重に近い自然な感じでお願いしたけど 真顔で3〜3,5ミリ
笑ったり目を見開くと2ミリ〜1,5ミリってとこです
仕上がりが1,5ミリだと上瞼が重なった時幅が全く見えなくなる可能ありませんかね
794名無しさん@Before→After:2009/08/20(木) 15:44:44 ID:PbSOijJO
人造人間増えてて怖い
795名無しさん@Before→After:2009/08/20(木) 16:21:52 ID:xCYyGaT5
>>794
自分も人造人間じゃん。
796名無しさん@Before→After:2009/08/20(木) 16:25:26 ID:Ghj1jL11
>>793
やっぱ1.5_だと控えめすぎですかね?(´・ω・`)
でも彫りは全くないし男だしでこのくらいがいいのかなと…
あと三年前に埋没してて、今はかなり狭くなっちゃってるんですが切開は時間経過で狭くなっていったりはしないですよね??
797名無しさん@Before→After:2009/08/20(木) 16:53:56 ID:pxm5aJlr
切開も幅が狭くなる可能性はあるみたいですよ
老化してくると上瞼も下がってくるだろうし
切開は埋没みたいに簡単に直せないし‥
私は先生と幅の確認してた時このくらいって言ったら
それだと狭すぎって言われましたから(-.-)
んで現在3ミリくらいです
多分今後馴染んでもっと狭くなる可能性は大いにあるだろうし
先生とよく相談した方がいいですよ
798名無しさん@Before→After:2009/08/20(木) 18:46:12 ID:Ghj1jL11
>>797
切開も狭くなるのか(´・ω・`)
それなら2_にしようかなぁ…
でもちんちんついてるせいでメイクできないから、傷跡が目立ちそうだお…だお…
799名無しさん@Before→After:2009/08/20(木) 19:58:29 ID:l4VHZNK+
目頭切開は見てすぐバレバレ
800名無しさん@Before→After:2009/08/20(木) 20:30:21 ID:tg05JRKx
チンチン取っちまえ
801名無しさん@Before→After:2009/08/20(木) 23:04:42 ID:kRUAjWc3
男の傷痕は勲章だって言うだろ…頑張れよ
802名無しさん@Before→After:2009/08/21(金) 10:10:06 ID:rCaWPB52
今日で術後ちょうど3週間
まだまだ変化するのかな?
末広の億部耐えなんで全部かぶさって欲しい
803名無しさん@Before→After:2009/08/21(金) 18:25:09 ID:oWcRheIf
3週間ではまだまだ変化しますよ。
804名無しさん@Before→After:2009/08/22(土) 00:05:18 ID:XyOayU2P
傷の治りを早くするために食事とか生活面で気をつけてることとかある?
805名無しさん@Before→After:2009/08/22(土) 00:28:35 ID:xJ3olNU3
切開の麻酔って、けっこう深いところに刺すんでしょうか。
眼球に届いてしまったりとかないのかな。
806名無しさん@Before→After:2009/08/22(土) 01:32:42 ID:1FutH8XQ
1.5_にするか2_にするか迷うお…
後々のこと考えると2_の方が良さそうだお…
でも男でメイクできないから2_だと目立ちそうだお…
807名無しさん@Before→After:2009/08/22(土) 04:03:35 ID:V22KKLYE
神経質な人はそもそも切開しない方がいい
808名無しさん@Before→After:2009/08/22(土) 04:25:05 ID:Cc5UJmyd
>>806
1,5_だろうが2_だろうが切開線はめだつってば
よくなるまでは仕方ないんだよ
ぐちぐち言うなら切開なんてやらない方がいいよ
つか君ひやかしか?
809名無しさん@Before→After:2009/08/22(土) 09:56:36 ID:gQyHgU00
構ってちゃんウザイ
810名無しさん@Before→After:2009/08/22(土) 11:44:41 ID:tBNbW/TQ
三ヶ月経ったらほとんど完成でしょうか?
幅はまだ縮むのかなぁ
811名無しさん@Before→After:2009/08/23(日) 13:30:17 ID:FM6Tp7tB
二重全切開+目頭切開+眼儉下垂しました

3ヶ月以上経ったけど、まだハム状態で分かる人が見たら多分すぐ分かります


元々三白眼気味で目つき悪かったんですが、この前履歴書用の写真撮ったらあまりにも犯罪者顔で不細工で何かかなりヘコみました…
前より不細工になってるような…

何か目と眉の間隔も異常に狭くなってすごい老けた気がするし、
幅広すぎて変だし、
化粧でごまかそうとしても目力ありすぎて更に老ける

原因は目だけじゃないんだろうけど
ちょっと、いやかなり不安になってきました…

私より後に同じ病院で同じ手術をした人の整形ブログを発見したんですが、その人は私より腫れも少なくて既に自然になりつつあります
しかも理想的な可愛いパッチリとした目になってたし、何かもうorz

早く人間に戻りたい
812名無しさん@Before→After:2009/08/23(日) 15:17:41 ID:Gt/31GT7
眼瞼下垂は腫れは長いよ。
最低でも6ヶ月見ないといけないと思います。
長ければ1年ぐらいは幅が変化しますが、食い込みは6ヶ月たっても残っていた場合そんなにあとは変化しません。
でも1年は必ず変化するよ、気長に待ってみたらどうでしょう?
813名無しさん@Before→After:2009/08/23(日) 15:47:49 ID:DC45NjvK
>>811
元々全くの一重を二重にしたのですか?
元々二重の人が眼瞼下垂になり一重になってしまい二重に戻す場合と、
元々全くの一重の人が二重の線を作るのとでは、
腫れのダウンタイムに差があるような印象があるのですが…。
それと、幅広の平行二重にした場合もハム状態が長い印象があります。
幅狭の人は馴染むのが早いような…。
抜糸した途端腫れがどんどん引く人って幅狭&末広が多くないですか?
元々は一重だったのか二重だったのか、
末広にしたのか平行にしたのか、教えて頂けませんか?

814名無しさん@Before→After:2009/08/23(日) 18:45:38 ID:FM6Tp7tB
おぉ、レスが…ありがとうございます。

>>812
眼瞼下垂は本当に腫れますね。
手術前に覚悟はしてたんですが…。

そうですね、今は気長に待ちます。自分では気付いてないけど、日々変化してるのかもしれないし!

食い込みかなり激しいんで、半年経過するまでに治ってほしいな…。今は目を瞑っても二重でハムで、久しぶりに会った友人にも一瞬でバレてしまいました;


>>813
なるほど。確かにそうですね。
私は元々完全な一重で、並行二重にしてもらいました。
幅は広すぎないようにお願いしたんですが、結構幅広です。まだハム状態だからかもしれませんが。

やっぱり一重だとたくさん筋肉いじったりして余計に腫れるんですかね。

でも腫れる要素がたくさんあるからだと分かったら希望が持てました!
815名無しさん@Before→After:2009/08/24(月) 02:06:12 ID:fxfp2mNf
816名無しさん@Before→After:2009/08/24(月) 02:48:51 ID:MmI+/v0i
部分切開しました
1月近く経って腫れは完全にひいて傷がまだ残っている状態です
てか左はガッツリ切ってあるのに右は何故か控え目…
もっと綺麗な目になりたかった
817名無しさん@Before→After:2009/08/24(月) 16:24:08 ID:rXMzIc7F
切開して四日
抜糸したら家族にバレないかな?
普段から眼鏡なので
818名無しさん@Before→After:2009/08/24(月) 22:02:02 ID:so9u+S6T
明日いよいよ全切開やってくるお!!
大学四年のこの時期をずっと待ってたお…
819名無しさん@Before→After:2009/08/25(火) 08:57:34 ID:7OV3v4tv
今からやってくるお…緊張するお…不安だお…
820名無しさん@Before→After:2009/08/25(火) 10:46:26 ID:7OV3v4tv
今終わったお!!
直後だから当然だけど、凄まじいガチャピン(´・∀・`)
821名無しさん@Before→After:2009/08/25(火) 11:55:42 ID:4GApIyCa
>>820
乙です!
痛かった?(´・ω・`)
822名無しさん@Before→After:2009/08/25(火) 12:04:03 ID:7OV3v4tv
>>821
痛みがあるのは左右三回ずつの麻酔注射だけだったお。
余裕で我慢できるレベルだお。
でも切ったり縫ったりしてる時の、あの何とも言えない感触がきつかったお…
思い出したら力抜けてきたお
823名無しさん@Before→After:2009/08/25(火) 14:08:09 ID:+MkcZcbl
縫い合わせてる時気持ち悪いよね
824名無しさん@Before→After:2009/08/25(火) 14:50:34 ID:yEcOm+gU
やって三週間だけど
まだまだ不自然

ちなみに切開と目頭修正
825名無しさん@Before→After:2009/08/25(火) 16:45:20 ID:q05sYXVH
>>822
だおだお君
ついにやったんだね

それで幅はどうしたの?
826名無しさん@Before→After:2009/08/25(火) 17:26:58 ID:4GApIyCa
>>822
情報サンクス!
自分も日曜にやってくる予定。
麻酔の痛みだけが気掛かりだったからちょっと気が楽になった…
827名無しさん@Before→After:2009/08/25(火) 19:13:05 ID:7OV3v4tv
>>825
結局1.5じゃ狭すぎると感じて3_にしますた。

>>826
がんばれお。一番辛いのは帰り道の人の視線だお。
828名無しさん@Before→After:2009/08/25(火) 23:29:32 ID:oW9km9ze
手術当日はシャワー禁止と言うけど、当日の朝にシャワー浴びて行くのは大丈夫かな?
829名無しさん@Before→After:2009/08/25(火) 23:59:57 ID:7OV3v4tv
>>828
逆に大丈夫じゃないと思う理由が知りたい
830名無しさん@Before→After:2009/08/26(水) 00:42:16 ID:ktFk3CDe
>>827
おつかれさまです。
幅3mmなんですね、
術直後だからわからないとおもいますが、見た目一重みたいにならないのでしょうか。
831名無しさん@Before→After:2009/08/26(水) 02:14:24 ID:NZsoSHto
>>830
3_だとギリギリ睫の根元が見えるか見えないかってとこだから、パッチリというわけではないが一重には見えないと思う。
俺っちちんちん付いてるからこのくらいがベストだと思ったお。
ちなみに今はガチャピンだし紫瞼だしカサブタもあるしで超グロいお
832名無しさん@Before→After:2009/08/26(水) 04:28:13 ID:k0i0deEe
麻酔切れたらいたいでしょ?よくカキコ出来たね

カキコって最近言うのか?w
833名無しさん@Before→After:2009/08/26(水) 05:01:35 ID:NZsoSHto
>>832
ちゃんと痛み止め飲んどけば全く痛くないお
834名無しさん@Before→After:2009/08/26(水) 09:57:05 ID:BZecsZgZ
>>833
寝る時とか痛みで眠れなかったりしないの?

質問責めでごめんなさい…orz
835名無しさん@Before→After:2009/08/26(水) 13:12:00 ID:J/oEZc1N
だから痛み止め飲んでるって書いてあるだろ。
836名無しさん@Before→After:2009/08/26(水) 20:34:46 ID:FYa3LS6s
今日切開しました。
・抜糸まで冷やしてください
・朝と晩に軟膏を塗ってください
と言われたけど、軟膏塗ると傷口を冷やせないorz
837名無しさん@Before→After:2009/08/26(水) 23:32:22 ID:lK0Tr4pN
>>836
塗り薬は表面上だけに効くんじゃないから大丈夫ですよ
塗ってから冷やしててもOKです。
がっつり冷やすのは4日くらいがベストかも
内出血にはあんまりよくないらしいから
838名無しさん@Before→After:2009/08/27(木) 01:28:28 ID:wKsv+hde
切開で内部処理の糸を溶けない糸でした人いる?溶ける糸使う医者のが多いのかな。
839名無しさん@Before→After:2009/08/27(木) 02:14:01 ID:ZpmGRA82
塗り薬って処方されるのが普通なのかお?
そんなものもらってないお…
840名無しさん@Before→After:2009/08/27(木) 03:37:32 ID:F32l5DAv
私も処方されなかったよ
看護士さんに、家にある軟膏か何か塗ってもいいですか?って聞いたら、
何も塗らないでいいですよって言われた
で塗らなかったけど、傷綺麗に回復したよ
だから大丈夫だと思う
841名無しさん@Before→After:2009/08/27(木) 03:47:41 ID:ZpmGRA82
>>840
よかったお

安心したお
842名無しさん@Before→After:2009/08/27(木) 09:17:55 ID:HyHb+0Bw
1年すぎたけど、切開線はわかる…目立つ  悲しい
843名無しさん@Before→After:2009/08/27(木) 10:07:54 ID:F32l5DAv
皮膚科で相談してみたら、そういう塗り薬を処方して貰えるかも知れないよ?
844名無しさん@Before→After:2009/08/27(木) 11:33:33 ID:r7H0tbDq
>>843
その場合整形したって申告するのかな


4ヶ月たったけど幅広過ぎるし食い込み過ぎてハムだ

845名無しさん@Before→After:2009/08/27(木) 11:35:39 ID:Fdhcz78j
キズパワーパットは帰宅後すぐ、抜糸前に使用していいんですか?
貼った上から冷やそうと思ってます
治りすぎて抜糸がしにくくなるなんて事は考えられますか?
病院で聞こうかとも思ったけど聞いたら処方してるもの以外は使うなって言われそうだよね
846名無しさん@Before→After:2009/08/27(木) 16:23:21 ID:yIdSnYt+
>>837
ありがとう、助かりました。
軟膏も出る場合と出ない場合があるのか…ちなみに溶ける糸です。

切開ブログとか見てると使ってる人も結構いるから大丈夫では?>キズパワーパッド
847名無しさん@Before→After:2009/08/27(木) 20:09:21 ID:ZpmGRA82
切開して3日目
日に日に形が良くなってくるのが実感できて楽しいお
でも部屋から出れなくて暇だお…
848名無しさん@Before→After:2009/08/27(木) 20:23:25 ID:IvSa3PPx
僕も目頭切開考えてるんですが
品川美容でやった人いますか?
849名無しさん@Before→After:2009/08/27(木) 20:44:47 ID:BRvrTafd
関係ないスレで聞くな
850名無しさん@Before→After:2009/08/28(金) 18:38:16 ID:3cHjgP4w
ども(`・ω・´)
日曜日に手術を控えてます。
それで、術後の経過などを書くブログを作りました(´・ω・`)

このスレにはお世話になったので、少しでも参考になればと…。

興味のある方は目を通してみて下さいm(__)m

http://mblg.tv/family8/?PHPSESSID=n83cfmqenjl7hgu6r94scav7g3&guid=on
851名無しさん@Before→After:2009/08/28(金) 19:07:20 ID:9vfgZolk
全切開でも 時間と共に二重幅が狭まってくることってあるの?
もしあるなら 埋没に比べて 修正しにくくない?
852名無しさん@Before→After:2009/08/28(金) 19:09:53 ID:9vfgZolk
>>850 お気に入り登録した。がんばれ!!
853名無しさん@Before→After:2009/08/28(金) 21:31:34 ID:KlPXdQwA
>>850
俺っちは全切開してから今日で4日目だお。
術中はのたうちまわるくらい痛いけどがんばれお(´・ω・`)
ちなみにどこでやるんだお?
854名無しさん@Before→After:2009/08/28(金) 22:46:50 ID:KekYXIjr
>>853
ビビらしたんなやハゲ!
855名無しさん@Before→After:2009/08/28(金) 23:34:04 ID:KlPXdQwA
>>854
(´・ω・`)あ?
856名無しさん@Before→After:2009/08/29(土) 14:39:07 ID:6YcmgSqb
俺も痛かった。というか麻酔が効いてたのは体感で15分くらい(局所麻酔のみ)
手術は1時間だったけどほとんど素の感覚で切って焼いて縫われてた
あまりの痛みで術中にすでに片目が内出血し、担当医にも「よく我慢したな」と言われた。
その後自宅に着くまでの1時間痛み止めも飲めなかったせいか、
薬飲んでもその日一日中痛かった。でもここに来る奴らはその程度覚悟してるだろ?
857名無しさん@Before→After:2009/08/29(土) 15:44:46 ID:Go2+AGi4
>>856 言ったら麻酔追加してくれたと思うよ(´・ω・`)
よくがんばったね。
858名無しさん@Before→After:2009/08/29(土) 15:49:12 ID:NJI6H+kF
うん…なんで言わなかったんだ?
859名無しさん@Before→After:2009/08/29(土) 19:09:38 ID:Jmn49JGi
>>856
どこでやったの?
私二時間かかりましたが、最初の麻酔だけチクッとしただけで楽だったよ。
ちなみに大阪のこまちです。
男は痛みに弱くてビビリだもんねぇ。
860名無しさん@Before→After:2009/08/29(土) 19:18:24 ID:BbnfMRUW
私も全然痛くなかった
女のほうが出産があるから鈍感な仕組みなのかもね
861名無しさん@Before→After:2009/08/29(土) 19:26:49 ID:35McsI++
最初の麻酔も埋没より痛くないよ。術中もそんな痛くない。途中チクっとしただけ。
862名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:02:29 ID:ZNuafzoo
女の方が痛みに強いってのは俗説だが、確かに痛いので有名な所でやったし
俺が痛がりなのもあった。更に医者の手を止めるのが嫌で言えなかった。
こんな例もありますよってことで
863名無しさん@Before→After:2009/08/30(日) 20:16:27 ID:zbeGuOE7
医者の手を止めるって(笑)
麻酔するのも手術の流れでしょ
慣れてないならともかく、麻酔追加なんて何度もやってるだろ

自分は目頭と目尻だけチクッとしたくらい(眉毛抜くの失敗した時程度)の痛さだった

術後の帰宅の車の揺れ以外は痛みもなく、出血もなし。
864名無しさん@Before→After:2009/08/30(日) 21:14:35 ID:GgT5BQ5r
リスカ慣れして痛みなんか感じない
865名無しさん@Before→After:2009/08/31(月) 05:02:15 ID:Znkg20SL
左右が気になります。
リオペは術後どれくらいで可能でしょうか?
866名無しさん@Before→After:2009/08/31(月) 23:55:16 ID:jvUm4JRB
組織の回復とか待つなら最低3ヶ月は待つべきなんじゃないか

今日抜糸して顔洗ったら傷口が開いてるのかピリピリしみて痛ぇ
867名無しさん@Before→After:2009/09/01(火) 00:00:49 ID:8f5bEfqg
左右差なんか気にしてバカみたい
868名無しさん@Before→After:2009/09/01(火) 05:31:18 ID:WQNVTVZT
ちょw
ネトサしてたらすげー参考になるブログあた(´・ω・`)
http://monahei.tomolog.jp/blog/index.cgi/33ce9c5187269c7455e2e717f952c2e4
869名無しさん@Before→After:2009/09/01(火) 07:58:16 ID:fqbvF2Rk
んーまぶたから透明な糸みたいのが出てるのか刺さってるのか・・あるな・・
中糸かはたまたゴミか自分でひっぱるのだけはやめておこう念の為
870名無しさん@Before→After:2009/09/01(火) 12:11:09 ID:/K8o48jV
>>868 d
871名無しさん@Before→After:2009/09/01(火) 16:48:10 ID:2VkoNX6C
>>868
写メ見たら元々綺麗な目だったのに勿体無い気もする

今はもろ整形目ってやつになっちゃってるけど
半年とか一年で馴染んでくるかな‥?

経過が楽しみだね
参考にさせてもらお。
872名無しさん@Before→After:2009/09/01(火) 17:58:08 ID:2VkoNX6C
>>865
左右差悪い事じゃないよ。
酷すぎるとあれだけどね

天然二重の人は対称じゃないのが当たり前だし

それと治りも左右対称じゃないから半年〜一年は様子見た方がいいよ。

整形は対称が多い

それに対称にこだわるのも整形に多い傾向かも。
873名無しさん@Before→After:2009/09/01(火) 21:29:55 ID:MTNtuz0y
5mmで切開して今日6日目
開けて2mmだけどこれからもっと狭くなるんだよな?
部分切開とはいえ腫れが少なすぎて拍子抜けした
麻酔追加我慢したせいなのか
874名無しさん@Before→After:2009/09/02(水) 01:02:38 ID:1nA90Cjf
短パン
875名無しさん@Before→After:2009/09/02(水) 11:18:54 ID:uMkJRAHw
ラインの下皮膚が盛り上がってるんですが

みなさんはなりましたか?

どのくらいで消えるんでしょうか?
876名無しさん@Before→After:2009/09/02(水) 13:54:07 ID:Sygu8s2a
バカな質問で盛り上がってます
877名無しさん@Before→After:2009/09/03(木) 03:41:40 ID:aX9c3BYq
眼科行ったら裏返された切開とれる原因になる?気にしすぎ?
普段瞼触らないように心がけてるから、眼科で瞼持ち上げられただけで不安になる
切開って本当にとれないのかな

878名無しさん@Before→After:2009/09/03(木) 13:11:19 ID:OeDX1KFB
切開でもたまにとれちゃうみたいだね
どういう原因でとれちゃうのかは分からないけど、私も瞼は丁寧に扱ってるよ
879名無しさん@Before→After:2009/09/03(木) 14:36:44 ID:m5m+w9+l
今取れてないんなら問題ないんじゃね
俺は今朝起きたら左目が切開ラインの更に上で三重になってて、
オワタと思い瞬きしまくったら治った
変な風に癖がついて取れるって可能性もあるな
880名無しさん@Before→After:2009/09/03(木) 18:39:49 ID:b4loYExC
881名無しさん@Before→After:2009/09/03(木) 18:51:23 ID:fSOjMCZl
>>877
この人整形してるなと思ったら、
ワザとまぶたをひっくり返したり強く持ち上げたりする医者がいる
そーゆーときは、俺はかまわずブン殴ってやるよw
882名無しさん@Before→After:2009/09/04(金) 01:42:19 ID:OYfC3MBi
>>879
自分も同じ事あった
あれってなんなんだろうね
線がゆるんできたんじゃないかと思って不安になったよ

>>881
眼科医って整形してる人見破れるのかな?
眼科の診察は必ずって言っていいほど瞼ひっくり返されるっぽいね
眼科は行きたいのに、また瞼やられると思うと‥
883名無しさん@Before→After:2009/09/04(金) 15:24:02 ID:VMg+v6rH
切開する前に埋没してたんだけど、時々三重になるようになったのは、かなり糸が緩んできてからだったよ
ちなみに最終的に全くの一重に戻りました
切開も徐々に緩んじゃうのかなぁ?嫌だ…
884名無しさん@Before→After:2009/09/04(金) 15:57:09 ID:CSWPuAfI
>>882
え?あたし別に瞼ひっくり返されるの全然気になんないんだけど。
自ら「あの、目の手術してます。」って言ったら「あらいいのよ〜そんな事。」って普通だったよ。
言ったら言ったで後別に何も気にならないよ!
885名無しさん@Before→After:2009/09/04(金) 16:51:20 ID:8cyqomkm
切開が取れるのは定着の弱さも問題なんじゃないかな?
埋没もそうだけど皮膚や脂肪が元に戻ろうとするし。
切開にも少なからず言える事なのかもね。

それと切開は天然二重と同じ状態にする手術だから窪み(ライン)を作る場所の脂肪を少しとらなきゃいけないんだよ
それを怠ってる可能性や取りが甘い可能性。

天然二重の人はライン部分の脂肪が薄い作りになってるから二重が形成されてる。
一重はそれがないわけだからそれを作るのが切開法。
ただ切って縫うだけなら埋没と大差ない。
886名無しさん@Before→After:2009/09/04(金) 17:38:39 ID:em1kB7wm
切開を考えてるものですが埋没はしてるんですが、あたりまえですが、腫れました…切開の腫れって『ものもらい』で言い訳は可能でしょうか?
887名無しさん@Before→After:2009/09/04(金) 19:23:28 ID:q5AKR/J3
私はものもらいで通したけど、腫れハンパないよ!
ほっぺたまで腫れて、目の下も酷い内出血したし…。

切開したのに右目戻りつつあるけど、あの腫れを乗り越える精神的強さはもう私には無い…。
888名無しさん@Before→After:2009/09/04(金) 20:36:49 ID:9NFZwEZw
糸が見えてるからごまかせないでしょ
開き直れない人はやめておきなさい
889名無しさん@Before→After:2009/09/04(金) 23:10:00 ID:6YtQY9/z
ああ、切開7日目以降から起きたら三重になる自分は終わりだな
まあ脂肪は見るからに取ってないし内部の糸も三ヶ月で溶けるしこれは参った
890名無しさん@Before→After:2009/09/05(土) 04:05:45 ID:SoJHovH7
病院選びは慎重に
891名無しさん@Before→After:2009/09/05(土) 07:18:13 ID:fSebkrOM
>>889
私も片目だけ三重になる時がある…
三重の所にコラーゲンを注入したりすれば、一時しのぎにはなるかも
892名無しさん@Before→After:2009/09/06(日) 22:20:06 ID:ktun/uNg
切開して1ヶ月の者です。
目頭を触るとチクチクした痛みがあるのですが、それって普通ですか?
切開したばかりは何とも無かったのですが、3週間目あたりから
チクチクするようになったのです。(T-T)
みなさんはどうでしょうか?
893名無しさん@Before→After:2009/09/07(月) 03:02:04 ID:nCYH3sJU
たんぱん
894名無しさん@Before→After:2009/09/07(月) 12:26:55 ID:rCeCUMLu
さすがに抜糸後1月じゃ腫れ完全にひかないか
開けば億部耐えだからもうわかんないんだけどね
閉じるとまだぷよぷよ間隔麻痺って3割腫れ残ってるな

因みにチクチクした痛みはないよ
895名無しさん@Before→After:2009/09/07(月) 13:06:55 ID:pTSlD1bv
>>394
抜糸一ヶ月でメイクしたらもう分からない位かい?
すっぴん状態はもう半分諦めてる
896名無しさん@Before→After:2009/09/07(月) 17:25:36 ID:rCeCUMLu
すっぴんでおk
内出血はじめからほとんどなかったからね
普通の人じゃ目を見て話てもまずわかんないと思う
897名無しさん@Before→After:2009/09/07(月) 20:20:55 ID:XoswSbuf
切開して10日目で。まだ目を閉じるとまぶたがぶよぶよ。
腫れが引くのに時間がかかるのは十分承知だったけど、やっぱダウンタイム暇だ…
多分人生の中で今が一番部屋キレイ。
898名無しさん@Before→After:2009/09/07(月) 20:34:44 ID:eiaHzlq2
お疲れ様です
899892:2009/09/07(月) 21:56:08 ID:VS15eI6W
>>894
お返事ありがとうございました。
このチクチクは普通ではないのですね。
先生に相談してみます。

高いお金出して有名所でやったのに、なんだかなぁ・・・・
900名無しさん@Before→After:2009/09/08(火) 06:35:12 ID:gNk3yzcA
週末一ヶ月検診行くんだけどどういう顔して行けばいいのかわからん
901名無しさん@Before→After:2009/09/08(火) 10:47:52 ID:PEiLu0/U
ひょっとこの顔して行けば?
902名無しさん@Before→After:2009/09/08(火) 16:17:44 ID:gNk3yzcA
先生との心理戦があるんだよ
ひょっとこの顔か。そりゃ心読まれなくて良さそうだw
903名無しさん@Before→After:2009/09/08(火) 17:15:26 ID:tduHYOUQ
>>889だが枕を低くしたら何故か三重にならなくなった
904名無しさん@Before→After:2009/09/08(火) 18:08:43 ID:t+rUezJ6
>>902
失敗したの?
905名無しさん@Before→After:2009/09/08(火) 18:12:51 ID:11zFcKG1
ひょっとこw

>>902
心理戦とのことですが、何か不具合があったのですか??
906名無しさん@Before→After:2009/09/08(火) 19:12:41 ID:gNk3yzcA
ああごめん失敗とか不具合じゃないw
それにまだ一ヶ月だしね
勝手に個人的にちょっといろいろ思惑があるだけw
お騒がせスマン
907名無しさん@Before→After:2009/09/09(水) 01:52:50 ID:ME3XodO9
たんぱん
908名無しさん@Before→After:2009/09/09(水) 18:47:34 ID:Ak//ExEM
目を閉じると切開線の上の皮がボテっと線に乗っかって、目を閉じても二重になる。
地方から行ったのに鬱すぎ…。

はぁ。
909名無しさん@Before→After:2009/09/09(水) 19:07:33 ID:Zg7uyT3q
>>908
食い込みでしょ?
俺も2週間経ったのに未だその状態なんだ…
モロバレってレベルじゃねぇぞ!!
910名無しさん@Before→After:2009/09/09(水) 19:18:59 ID:Ak//ExEM
>>909
自分も2週間。
で、もちろん食い込みも腫れもひどい時期だけど、自分の場合根本的に縫合からして下手だったんだと思う。
目頭側がガタガタで、乗ってる皮も大量。おまけに皮までガタガタしわしわしてて最悪。
モロバレどころか閉じても目があるよ…


だが修正は考えてないw
911名無しさん@Before→After:2009/09/09(水) 19:34:15 ID:Zg7uyT3q
>>910
目頭切開もしたのか?俺は目頭はやらずに全切開だけだが…
ちょっとうpし合おうぜ。
俺も今の状態を左右、開閉両方うpる。
912名無しさん@Before→After:2009/09/09(水) 19:42:59 ID:Ak//ExEM
>>911
目頭はしてなくて、自分も全切開だけだよ。
蒙古ヒダが強かったからそれに合わせて末広にしてもらったんだけど、
それが間違いだったのかもww

ごめん、2ちゃんでうpはさすがに気が引けるわ…
捨てアドある?
913名無しさん@Before→After:2009/09/09(水) 19:55:23 ID:1iMKISmg
今日で2週間多いなw
俺もだ
2週間ならせいぜい赤みが消えてくる程度と言われたが
914名無しさん@Before→After:2009/09/09(水) 19:55:56 ID:Zg7uyT3q
>>912
あぁ嫌なら別にいいよ。
俺もよく考えたら4枚はめんどいから右目の食い込みだけうp
http://photo.qpd.jp/img/1NH/?guid=on←ちなみにこれでも目瞑ってます
左目よりこの右目の食い込みの方が明らかに深い。
これって時間が経てば治るの??
915名無しさん@Before→After:2009/09/09(水) 19:59:56 ID:Zg7uyT3q
>>913
2週間で赤み消えるって、さすがにありえなくないか…?
傷が白くなるまでには数ヶ月かかるって俺は聞いたけど…
でも紫色に内出血してた部分は消えた。
916名無しさん@Before→After:2009/09/09(水) 20:08:55 ID:Ak//ExEM
>>914
画像暗くてハッキリとはわかんなかったけど、
幅狭いみたいだし腫れ引いたら徐々に治るんじゃないかな?

ちなみに何ミリでやりました??
917名無しさん@Before→After:2009/09/09(水) 20:16:47 ID:Zg7uyT3q
>>916
治る気がしないお…
幅は2.5_だお。
ちんちんついてるから狭めにしたお!!
918名無しさん@Before→After:2009/09/09(水) 20:22:01 ID:Ak//ExEM
幅狭いね。しかも本当に男性だったんだw
結構腫れてるみたいだし、腫れ引けば今よりはぜったい食い込みよくなると思う。

…まぁお互いまだ2週間だし、よくなることを願ってとりあえず3カ月頑張ろうw
919名無しさん@Before→After:2009/09/09(水) 20:28:59 ID:Zg7uyT3q
>>918
確かにまだ2週間…まだまだ始まったばかりだお!!
学校始まるまでまだあと2週間あるし、良くなることを信じてひきこもるお。
治らなかったら首吊るお
920名無しさん@Before→After:2009/09/09(水) 20:58:50 ID:tqD/Ari8
>>917
ちょっと前に1、5ミリにするかどうかって言ってた人かな??
ラインはキレイそうだし大丈夫だと思うけどなぁ。

まだみんな冷やしたりしてる?
921名無しさん@Before→After:2009/09/09(水) 21:00:35 ID:1iMKISmg
>>915
内出血が大方消えて切開線が茶色っぽく目立たなくなってくる、って意味らしい
部分切開だから説明も違ってくるのかもしれんが
PCだから画像見れないけど気楽に待とうぜ
922名無しさん@Before→After:2009/09/09(水) 21:11:43 ID:Zg7uyT3q
>>920
だおだお。覚えててくれたのかお…嬉しいお。

>>921
なるほど…

とりあえず待ってみることにするお。
頑張ってひきこもるお!!
923名無しさん@Before→After:2009/09/10(木) 09:06:27 ID:AfGCLVsU
この一週間毎日さんまの塩焼き食ってたらすごい腫れ引いた
おそるべしお魚パワー
924名無しさん@Before→After:2009/09/10(木) 14:05:32 ID:XOTTE5tI
つーか食い込みはとりあえず3ヶ月は我慢しろ!!
最初に切って縫う以上傷痕が残る事とかしばらく食い込み、腫れがヒドい事も覚悟して了解して手術したんでしょ?
まだ2週間たらずでそんな不安になるなら最初からやらなきゃよかった話。
2ヶ月も経てば急激に腫れも食い込みも無くなってくる。
3ヶ月で食い込みが残ってれば正直そこからはあんまり変わらない。変わる人もいるが、ま、体質だな。
だから今はそんな神経質にならずとにかく時間経つの待つのが一番。
925名無しさん@Before→After:2009/09/10(木) 14:38:11 ID:cOwRsS3i
今2ヶ月だけどダウンタイム暇
早くバイトでもしたいんだけど赤みがやばい
なんか隠してやりたいんだけど瞼の赤み隠すいい方法ない?
男です。
926名無しさん@Before→After:2009/09/10(木) 16:20:48 ID:2Gor+Cio
同じく男だがカラーレンズの眼鏡おすすめ
レンズはブルーでふちも濃い目だと結構紛れる
で髪を少し伸ばして目の両サイドに持ってくる
めんどいけどこれで横顔も視界に入りづらい
927名無しさん@Before→After:2009/09/10(木) 16:41:23 ID:AfGCLVsU
手術前日に丸刈りにした俺は神
先生「なんでこのタイミングで坊主にしたあん?」
928名無しさん@Before→After:2009/09/10(木) 16:52:17 ID:0atmD9KW
>>925
コンシーラーで消せると思う。
ファンデがリップみたいな形になったようなもんなんだけど、伸ばせば自然に見えるよ!お母さんとか、兄弟に女の子いない?
929名無しさん@Before→After:2009/09/10(木) 17:33:07 ID:2Gor+Cio
>>927
先生キレてるw
930名無しさん@Before→After:2009/09/10(木) 19:10:13 ID:1aQjB+8S
今日で術後10日目。まだまだ腫れてます。ダウンタイム暇だー。
今回が切開二回目です。
前回→幅狭め。脂肪はとらなかったので腫れなかったが元に戻る。
皮膚を切り取ったので縫合ラインがガタガタ。
1年以上経っても、顔近づけるとガタガタな感じ。
今回→脂肪とって、幅広めなので腫れがすごいよ。
皮膚は切り取ってないので、切開線は比較的綺麗。
931名無しさん@Before→After:2009/09/10(木) 20:53:56 ID:pSLwgvJB
やはり二回目とかのほうが腫れひどいのかな。
932名無しさん@Before→After:2009/09/11(金) 13:04:55 ID:WuEwqkE+
切開2ヶ月たった。みんな食い込み気にしてるみたいだけど、あたし最初から食い込み気にならなかった。これってとれやすかったりするのかな?中の糸は溶けない糸なんだけど…ちなみに脂肪はとらないって言ってた。
933名無しさん@Before→After:2009/09/11(金) 15:38:10 ID:eZiCWyqp
切開四ヶ月経過。これ以上狭くならないで欲しい…… 日に日に狭くなっている気がします。見慣れたからかな
934名無しさん@Before→After:2009/09/11(金) 20:13:20 ID:kxutmz8a
>>932
中の糸って何?
935名無しさん@Before→After:2009/09/11(金) 20:24:39 ID:PUnDHyUP
幅狭くならないで欲しい…って何?単なる強直性痙攣でしょ。顔面の筋肉が「ギュー」っと縮んで身体が弓状に反り返ってるだけだから!
936名無しさん@Before→After:2009/09/12(土) 01:55:47 ID:KuFkFJ3r
>>934
>中の糸って何?

おや、皮膚の下で束ねて糸を残す方法だーよ。
皮下組織を処理する際に、脂肪を取るのか、医療糸でクセをつけるのか
それとも、処理はせず皮膚のみ切除なのか。選択するのさ。

理由は人によって皮膚が厚い薄い色々存在するため。
医者と本人で相談するんだ。
937名無しさん@Before→After:2009/09/12(土) 02:38:16 ID:CZ+7Xddz
朝手術して昼はなんともなく夜になって出血してきた…不安だ。
そんな人いる?
938名無しさん@Before→After:2009/09/12(土) 06:05:36 ID:KuFkFJ3r
>>937どこでも、切開したら歯茎も腕も出血をする。

どこだったかな病院によってはテープ貼られるため血は滲むだけで済む。
テープじゃないところは、傷に塗り薬が処方されます。

寝たり横になることで、心臓と同じ高さに顔がくる
それが原因で血を押し出す圧力は弱いとこの皮膚なら貫通しちゃうんですよ。

出血があるなって思ったら、起きて下さい。
取り敢えず心臓より患部を上にするとやや出血はひき気味になるじぇ。

A:起きてて目の前が、どうも見えにくいと感じたらそれは
眼に切開からの血がうっすら流れ込んでて視界がくもってるんです。
ボクシングにあるようなあれです。パンチでまぶた切れてというのに似てます。
A:の現象が続くなら手術した病院に電話で症状を伝えましょう。
939名無しさん@Before→After:2009/09/12(土) 08:17:20 ID:VhosGj+i
術後一ヶ月ってお酒飲んでもおk?
今日寄り合いがあんだけど
940名無しさん@Before→After:2009/09/12(土) 11:04:30 ID:giMS+d8o
>>936
ほほー、切開にも色んな方法があるんだねぇ。
でも糸で留める方法だと、埋没みたいに数年で取れちゃったりはしないの??
質問ばかりでスマンコ
941名無しさん@Before→After:2009/09/12(土) 11:06:03 ID:giMS+d8o
>>939
んなこと医者がくれる注意事項に書いてあんだろヴォケが
942名無しさん@Before→After:2009/09/12(土) 22:02:41 ID:MRgzKSlt
>>940
溶ける糸よりはとれないらしい。自分は溶けない糸なんだけど糸が残るから少し不安。
943名無しさん@Before→After:2009/09/13(日) 01:08:27 ID:2fniZiyc
埋没と違って、切開のメリットって「糸を残さない」ってのもあると思うから、
糸を残す切開だと、なんか中途半端な気がする。

944名無しさん@Before→After:2009/09/13(日) 04:04:14 ID:WEAczS4w
なるほど。気持ちの面で糸は遠慮できたらってことなー。

分厚いまぶたが糸をかけてなかったことが原因で二重がうまく決まらず、再手術を考慮すると
再手術までのダウンタイムと再手術のダウンタイムで2倍かかる。
医者とおもいっきり相談しなければならんよね。
945名無しさん@Before→After:2009/09/13(日) 10:12:42 ID:SJnvdK1r
>>942
なるほどねぇ。
でも埋没も同じ溶けない糸使ってるのに、割とすぐ取れちゃったりもするらしいから不安だよね(´・ω・`)
てか不安煽るようなことばかり言ってスマンコ
946名無しさん@Before→After:2009/09/13(日) 16:47:55 ID:6KsAueRg
>>942だけど、今2ヶ月たったくらいでこのままでもいいんだけどもう少ししたら中の糸取る事できないか医者に聞くだけ聞いてみるつもり。
947名無しさん@Before→After:2009/09/13(日) 16:49:08 ID:XN73yN8d
>>933
私なんて切開4日目にして、もう希望の幅・・・  
先生は「二重の幅は腫れが引いても変わらない」というけど、本当であって欲しい。
今幅6mmなんだけど、、、。「腫れが引くだけで幅は変わりません」って言葉を信じるのみ。
>>932
私も全然食い込みない・・ 腫れもない・・
948名無しさん@Before→After:2009/09/13(日) 16:49:43 ID:72NyKgRQ
>>947
気になるな。ちょっとうpできる?
949名無しさん@Before→After:2009/09/13(日) 17:14:30 ID:Crgkl9/m
947さん

四日目で腫れがないなら幅も変わらないかもしれませんね。
私の時は目が開かないくらいにパンパンに腫れてかなりえぐかったので腫れがひくとともに幅もかなり縮まっています。
だけどもう少し幅を広げればよかったと後悔しています
950名無しさん@Before→After:2009/09/13(日) 17:21:09 ID:t5wK63dm
946ってバカなの?
951名無しさん@Before→After:2009/09/13(日) 17:21:44 ID:XN73yN8d
>>948
勇気ない・・何が木になる?
>>949
それを聞いてちょっと安心 ただ、将来的に瞼は年齢と共に下がってくると聞いて、
少し鬱。もうやりたくないなぁ。先を見越してもう少し幅広くやっておけばよかった。
952名無しさん@Before→After:2009/09/13(日) 17:42:36 ID:6KsAueRg
>>950
バカかもねwごめんね一応悩んで末に溶けない糸で手術したんだけどね(笑)でも中の糸取ったとかゆー人もいるみたいだから聞いてみようと思ったんだよ。
953名無しさん@Before→After:2009/09/13(日) 17:59:36 ID:t5wK63dm
952の医者って皮膚に穴とか傷とかつけずに肋骨の骨とか抜き取っちゃったりできる人?
954名無しさん@Before→After:2009/09/13(日) 18:03:18 ID:6GQ+niJY
>>947さん
どこで切開されましたか?
955名無しさん@Before→After:2009/09/13(日) 18:10:52 ID:6KsAueRg
>>953
骨?どういう事?
糸取った人がどんな手術したのか詳しくはわからないけど少なからず少し切開したと思うけど。ただしその人は部分切開だったみたいだから事情が違ってくるかもしれない。
956名無しさん@Before→After:2009/09/13(日) 19:09:14 ID:C3TBuf0L
痛いのがいるな
957名無しさん@Before→After:2009/09/13(日) 19:53:26 ID:SJnvdK1r
>>955
抜糸したら二度切った分の傷だけ残って、術前の目に戻っちゃうよね。
そんなに気に入らなかったの??
958名無しさん@Before→After:2009/09/13(日) 20:00:04 ID:6KsAueRg
>>957
癒着してれば戻らないんだと思うよ。幅とか形は気に入ってます。
959名無しさん@Before→After:2009/09/13(日) 20:46:29 ID:SJnvdK1r
>>958
ちゃんと癒着してるかどうかは抜糸してみないとわからないんじゃないかな?
それに内部に糸を残す方法でやったってことは、それだけ二重になりにくい目だったってことだよね(´・ω・`)
960名無しさん@Before→After:2009/09/13(日) 20:53:42 ID:6KsAueRg
>>959
癒着してるかはたぶん抜糸しなくてもわかるんじゃないかと。それに月日がたってれば傷はくっつくと思うよ。そこら辺は自分で調べてください。糸に関してはそこのクリニックは溶けない糸を使ってたの。
961名無しさん@Before→After:2009/09/13(日) 21:00:12 ID:t5wK63dm
だから本人はまた全切開やり直すつもりで糸抜いてもらうんだろ?
それでいいじゃん
まさか中糸だけスルスル引っ張り出せるみたいなこと考えてないよね?
962名無しさん@Before→After:2009/09/13(日) 21:05:09 ID:6KsAueRg
>>961
まぁそんなとこです。もうこの話は終わりで
963名無しさん@Before→After:2009/09/13(日) 21:36:30 ID:o0VTMR6y
>>954
東京都内です。今はそれしか・・
964名無しさん@Before→After:2009/09/14(月) 08:53:36 ID:UJ7/t/IN
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
965名無しさん@Before→After:2009/09/14(月) 12:55:23 ID:YDHKU9eV
一ヶ月検診いってきた
俺とりあえずクールに
先生「違和感なくなってきたと思うけどどう?ダメ?」
俺「だって完成まで半年でしょまだ一ヶ月だしなんもイエネェ」

先生(´・ω・`)ショボーン
966名無しさん@Before→After:2009/09/14(月) 22:48:11 ID:vQYEU8Xt
たんぱん☆
967名無しさん@Before→After:2009/09/14(月) 23:09:57 ID:fXr/yqVu
次スレ
不安!切開して間もない人が書き込むスレPart7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1252937263/
968名無しさん@Before→After:2009/09/15(火) 01:04:21 ID:tMdb9LNP
>>967
969名無しさん@Before→After:2009/09/15(火) 10:18:30 ID:Ig7gJa0t
とにかく1年ぐらいは待ったほうがいいと思う。
自分は3ヶ月6ヶ月9ヶ月と1年目を比べても傷が目立たなくなってきたし
幅も(むくみや腫れが落ち着き)落ち着いた。
もちろん3ヶ月や半年のとき、自分は自然になったと思っていた。
でも1年過ぎるとやっぱあのころは不自然だったと思える。
あせらないでねん
970名無しさん@Before→After:2009/09/15(火) 11:46:41 ID:mOxGE3ET
今切開10ヶ月目、かなり食い込んでて初対面の人にも整形ってばれるような目なんですけど一年たったらましになりますかね?
971名無しさん@Before→After:2009/09/15(火) 14:57:17 ID:Dxs4aiPM
2時間ほど前にやってもらってきた

目を完璧に閉じる事は不可能だし、重〜い痛み、出血がひどいwまぁ切ったわけだし仕方ないね

少し寝るかな
972名無しさん@Before→After:2009/09/16(水) 02:33:28 ID:iawFMpck
今度切開を予定しています。
雑誌の切り抜きとか持って行ってこんな感じにしてくださいとかアリなんですかね?
973名無しさん@Before→After:2009/09/16(水) 11:39:03 ID:FHroHirl
まるで美容院に散髪に行くみたいだな
974名無しさん@Before→After:2009/09/16(水) 12:02:15 ID:g3Ytvosd
でも持って行く人多いみたいだけどね
ただ人によって骨格も瞼の厚さも違うからまったく同じようにはなるわけないけど
975名無しさん@Before→After:2009/09/16(水) 13:02:14 ID:qhkx8u4W
やっと一ヶ月、これまで本当にきつかった

でもアイメイク、本当に楽しいよ

みんながんばって、辛いの今だけだよ!
976名無しさん@Before→After:2009/09/16(水) 14:15:12 ID:cRswl3BN
何をされましたか?ダウンタイムはどのくらいでしたか?
977名無しさん@Before→After:2009/09/16(水) 16:04:54 ID:2gMkGsNQ
>>975
腫れ具合はどんな感じですか?
978名無しさん@Before→After:2009/09/16(水) 18:33:29 ID:B0pHdfDU
どなたか助けてください。赤みがなかなか消えません。四ヶ月経ちましたが駄目です。アイデア下さい。トリポリンは駄目でした
979名無しさん@Before→After:2009/09/16(水) 19:26:48 ID:ngZsGJqo
赤みは必ず消えるから待つしかない
980名無しさん@Before→After:2009/09/16(水) 19:48:08 ID:B0pHdfDU
↑さん
ありがとうございます。そうですよね待つしかないのはわかってるんですが、すっぴんにならなきゃいけないかもしれない緊急事態です………。
981名無しさん@Before→After:2009/09/16(水) 20:23:08 ID:M+RCKEmY
スッピンになったら線があってバレるかも知れないって分かってて切開したんじゃないの?将来赤み消えたとしても薄く白い線は残るからどっちにしろ分かる人には分かるよ。
982名無しさん@Before→After:2009/09/16(水) 21:23:26 ID:GDVq2gZU
整形しなきゃ可愛くなれないとか笑


良かったぁ。そこまで落ちた人間にならなくて☆
983名無しさん@Before→After:2009/09/17(木) 03:11:21 ID:YPZIuduw
片目ずつやりたいのですが
それだと片目料金になるんですか?
結局は両目やるのに
984名無しさん@Before→After:2009/09/17(木) 12:12:09 ID:gC7pb/4f
>>980
馬油は?ニキビ跡とかには効果あるみたいだけど…
あと毎日日焼け止めも忘れずに☆

>>983
片目ずつかかるんじゃない?
985975:2009/09/17(木) 13:37:55 ID:iZAl28QZ
>>977
腫れは白人さんの二重みたいな感じです
赤みはありますが濃いシャドウ塗れば消えます
アイメイクがとても映えて楽しくなりますよ
986名無しさん@Before→After:2009/09/17(木) 14:32:16 ID:aC4AKrQ4
984さん

馬油ですね!試してみます。ありがとうございます。
987名無しさん@Before→After:2009/09/17(木) 14:38:35 ID:PsIL04Ky
>>985
977です。ありがとうございます。
私も切開やって2週間ちょいなのですが、
まだまだ腫れてて、幅が広すぎて化粧してもおかしいです。
私も早くアイメイクしたいな。
988名無しさん@Before→After:2009/09/17(木) 17:01:44 ID:YHzy8CzX
>>982
心は整形できないよーw

顔は整形や化粧でいくらでも綺麗になれるけど中が不細工な人間はどうしようもないもんねww

良かったぁそこまで落ちた人間じゃなくてwww
989名無しさん@Before→After:2009/09/17(木) 17:04:50 ID:ssiKA5wc
傷につかえるコンシーラーってなかったっけ?
990名無しさん@Before→After:2009/09/17(木) 19:07:39 ID:+9vXl33q
先日先生とこいって眼軟膏2本もらってきた保険効くから安いね
勝手にいろいろ傷跡に塗って怖くないの?
991名無しさん@Before→After:2009/09/17(木) 19:20:46 ID:YHzy8CzX
>>990
それは思う。

口コミであれがいいこれがいいとか言っても絶対に大丈夫なんて保証はないからね。

自己責任って事。
992名無しさん@Before→After
生傷用コンシーラー、病院に売ってて先生も勧めるから、多分大丈夫かなと…。