ヒアルロン酸注入のうまい医者3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@Before→After
やっぱりヒアル注入なんかは回数をこなして
経験がある職人のように上手な先生がいいですよね!
と言うことで、引き続き上手な先生について語りましょう。
21:2009/02/01(日) 01:59:38 ID:mv740YI9
ちなみに、自分は下手くそに入れられてしまったヒアルの
修正が上手な先生の情報があったら、すごく教えてほしいのです。
よろしくお願いします!
3名無しさん@Before→After:2009/02/02(月) 01:31:12 ID:wqA9jjvm
みやびって最近どうなんだろうね。
結構話に出てたけど。
4名無しさん@Before→After:2009/02/02(月) 18:05:40 ID:i5R0cX+H
みやび行ったけど、何か先生愛想悪い。

でも高くないし内出血もなかった。
なんか入れた所が黒く透ける感じ。やばいかな?
5名無しさん@Before→After:2009/02/03(火) 17:46:11 ID:nBbDqZpS
愛想良くはないけど、機嫌悪くなったりするようなタイプでも無いよね。
話は聞いてくれると思った。
でも上手かどうかは知らない。
6名無しさん@Before→After:2009/02/05(木) 01:33:58 ID:aBBTocIr
青山エルクリニックの医院長(女性)はどんなでしょうか?
上手いかなー
7名無しさん@Before→After:2009/02/05(木) 15:55:53 ID:WLZmqyC3
原宿のダイアモンドクリニックの徳永先生がうまいよ。
元カナクリの指導医していたくらいだから。

http://www.diamond-cl.jp/flash.html
8名無しさん@Before→After:2009/02/09(月) 14:40:28 ID:7dkymKdR
私のバストを返して・・・
池田ゆう子を殺したいほど憎い人、力を合わせマルチしよう

裁判=池田ゆう子クリニック被害者同盟
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10204743024.html
9名無しさん@Before→After:2009/02/10(火) 12:53:48 ID:knSUAoVJ
入れたときは綺麗でも後でボコルことってあるの?
10名無しさん@Before→After:2009/02/10(火) 14:09:00 ID:q5T/Estt
前に法令線に入れたけど最初は、綺麗だったのに
ズレたのか、減り方なのか、伸びたのかよけい法令線が目立つようになったよ。
人の目線が法令辺りにいくのが嫌だった。
今は、もうないけど気楽です。
11名無しさん@Before→After:2009/02/16(月) 01:53:49 ID:TPe4MBtD
みやびの先生は、無表情で喜怒哀楽ない感じだけど、すごく時間をかけて丁寧に入れてくれた。瞼に入れたけど、内出血や腫れも無く、とても自然でした。みやびの先生って肌キレイじゃないですか?40代半ばだとは思えん
12名無しさん@Before→After:2009/02/22(日) 22:21:58 ID:fspvZFAw
マグノリア皮膚科クリニックの美容皮膚科女医によるブログ
っていうのを見たけど、沢山の人をやっていればいるほど
上手かも知れないよね。
どうでしょう?マグノリアで打って貰ったことある人いますか?
13名無しさん@Before→After:2009/02/22(日) 22:27:13 ID:yD3daEew
で、みやびの先生は何歳くらいの肌をしてるの?
14名無しさん@Before→After:2009/02/24(火) 01:46:40 ID:PKEgDT8+
みやびの先生は20代前半の肌だった 真っ白でキメとヒゲが無かったの
15名無しさん@Before→After:2009/02/25(水) 17:41:59 ID:JYY0nxUX
FDAの認可済みのヒアル扱ってて
上手な先生がいるとこないかなぁ。。
16名無しさん@Before→After:2009/02/26(木) 23:17:16 ID:/E9Dc6ms
浅く入れられてナメクジみたいになった。
それは走ったりするとそうなるとか、そのうち馴染むとか言われた。
走ってなんかいませんけど。そのうちってもう3ヶ月経ってるんですけど。
そういう言い訳されるととがっかり。
17名無しさん@Before→After:2009/02/27(金) 05:16:42 ID:uebB/oPB
走るとどうしてそうなるってその先生は言っていたのでしょうか?
初めて聞きました。
18名無しさん@Before→After:2009/02/27(金) 21:53:53 ID:fSujrOPz
>>17
うまく馴染んでなくて血行がそこだけ悪いから白く見えると言いました。
ちなみに女医です。先生自身ヒアルで顔がパンパンです。
唇にも入れてて、粘膜がめくれて明太子になってるのにセクシーだと思ってるみたいです。
19名無しさん@Before→After:2009/02/28(土) 18:13:20 ID:FLTlSepM
>>18
どこのクリニックですか?
20名無しさん@Before→After:2009/03/09(月) 20:12:21 ID:PAXzSPUK
>>18
ワタシもどこの先生か知りたいです。
21名無しさん@Before→After:2009/03/09(月) 21:40:20 ID:2GyUn2KY
みーらいおん
22名無しさん@Before→After:2009/03/09(月) 22:39:42 ID:z+VIx5ke
広○にあるM'○クリニック行かれた人いますか?
女の若めな先生なのでどうかなと思いまして
23名無しさん@Before→After:2009/03/09(月) 22:45:15 ID:HO/6qxro
http://blogs.yahoo.co.jp/hamamatuhakenmura
トドムンド 浜松派遣村 3月29日
24名無しさん@Before→After:2009/03/09(月) 22:58:32 ID:a/1enSBA
>>19 >>20
私が書いたんじゃないけど、参考にしてください。
ttp://kuchikomi.sakura.ne.jp/hihuka/mobile/13_search.htm
25名無しさん@Before→After:2009/03/10(火) 00:28:28 ID:5+k4rxaM
もしかして銀座の女医ですかね?ヒアルタラコだったし。
26名無しさん@Before→After:2009/03/10(火) 11:38:19 ID:RwZG22Iv
ノ〇ルと1番で池〇が2番かな!DT無しで痛くなかった.
27名無しさん@Before→After:2009/03/10(火) 23:27:39 ID:5+k4rxaM
あ○い は先生の態度?雰囲気がヤバすぎでビビりました。タメ口。金髪。叶恭子風
28名無しさん@Before→After:2009/03/11(水) 23:36:54 ID:8eobEav0
>>25
コメントがかいてあるところです。
写真を見れば分かるけど、先生は目の下に入れ過ぎてるから
下から目が押し上げられて、なんだか様子がおかしいです。
黒目が欠けてるというか、オカメのような目というか
29名無しさん@Before→After:2009/03/12(木) 01:58:05 ID:LPxX92MS
コメントが書いてあるところ??
あ○い?
やっぱあそこ法令はダメなんだ?他の箇所の時は自信ありげに説明してくれたけど、法令の話になったら急に口数が少なくなったから、「法令はよそでやろう…」って思った。
30名無しさん@Before→After:2009/03/12(木) 19:06:12 ID:zv9FN9fA
渋谷イーストの評判はどうですか?
31名無しさん@Before→After:2009/03/12(木) 20:02:59 ID:zv9FN9fA
衣理クリニック 女医
http://ameblo.jp/eri-katagiri/image-10163843855-10109774583.html

用賀ヒルサイドクリニック 女医
http://hillside-cl.com/from.html

品川イーストワンスキンクリニック 女医
www.beautychannel.jp/object/764/
32名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 00:32:38 ID:1unmtIGe
あ○いって、クリスマスイブとクリスマス休診しますって患者への配信メールがきた。
なんじゃいそりゃ!そんな病院聞いたことないわ!ビックリした。彼氏とお泊りか何かかしら。
33名無しさん@Before→After:2009/04/08(水) 22:51:57 ID:N2dUN6Jc
思いっきりスレチなんですけど、涙袋にヒアル入ってて全切開、目頭切開は出来るんでしょうか?(~~;)
34名無しさん@Before→After:2009/04/09(木) 06:48:41 ID:Jl6oAyrB
脂肪注入してからヒアル受けても大丈夫でしょうか…?
35名無しさん@Before→After:2009/04/14(火) 23:32:26 ID:nz0IDJZO
>>31
上 内出血がアザみたいな黒ずみになった&痛い
36名無しさん@Before→After:2009/04/15(水) 17:46:29 ID:WoQKTEoi
青山エルの女医はダメだった。
ずいぶん前だたけど凸凹にされた。
37名無しさん@Before→After:2009/04/15(水) 19:28:51 ID:5lxoCg6B
襟クリ、話術はいいんだけどね。黒っぽく半透けでぽこっと膨らみました。
その後、吸収されたのか膨らみが無くなったけど、
透けたアザみたいなのはそのままでした。今はコンシーラーで隠してます。
38名無しさん@Before→After:2009/04/15(水) 23:11:01 ID:/giESwiV
女医でひどい目にあった。もう二度と行かねーよ
39名無しさん@Before→After:2009/04/16(木) 18:44:49 ID:WRg8GgpU
銀座のシンシアクリニックは、ヒアル注入上手かったよ
すごく丁寧で、鼻の高さもほどよくバランス感覚に優れてる医者だと思った
40>>39:2009/04/16(木) 18:46:53 ID:WRg8GgpU
>>39の続きだけど
院長ね
上手いと思ったのは院長先生限定
小さい病院なので他にどんな医者がいるのかは不明
41名無しさん@Before→After:2009/04/17(金) 12:25:47 ID:obNlva4B
十仁は普通にうまいです。注射の扱いがとても丁寧でした。
42名無しさん@Before→After:2009/04/18(土) 03:09:50 ID:bJgVu4rt
大学を卒業するまでに鼻に入れようと思ってこのスレを参考に見てるんだけど
シンシアも十仁もHP見る限り丁寧そうだよね。

でも十仁は施術方法のところに

・レントゲンを撮り、鼻の骨の大きさ、皮膚の厚さ、軟骨の形を調べます。
・麻酔のテープを30分程貼ります。
・鼻の付け根部分から鼻筋、鼻先まで、バランスを見ながら少しずつヒアルロン酸を注入していきます。
・最後に鼻のラインを整えます。

ってあるんだけど、どこもレントゲンとか撮ってカウンセリングしてくれるの?
今迄結構調べてきたけど、レントゲン撮るところは初めて見つけた。
43名無しさん@Before→After:2009/04/18(土) 11:33:45 ID:CRjoICsw
>>42
保険請求するために決まってんじゃん。
44名無しさん@Before→After:2009/05/06(水) 15:52:14 ID:zznmqLGG
コムロは最悪だよ
ボコボコにされ、内出血もすごかった
院長にやってもらうべきだったと、すごく後悔しています
45名無しさん@Before→After:2009/05/11(月) 01:10:57 ID:9QRCWRim
最近見つけたサイト。

注入剤で効果がかなり違うらしい。

http://www.hyaluronic-inject.com/hyaluronic/characteristic.html


Dr.選びのポイントも結構よく押さえてる

http://www.hyaluronic-inject.com/hyaluronic/doctor.html

http://www.hyaluronic-inject.com/clinic/select.html

46キョウコ:2009/05/17(日) 03:27:41 ID:NqGk7f27
コムロはだまされたって感じ。

47名無しさん@Before→After:2009/05/19(火) 23:59:47 ID:tEf1XYfB
渋谷イースト技術は、かなりいいと思うんだけど、0、1ccいくらとかだから、使い回しじゃないか不安。
レスチレンなんだけど、小さいシリンジに使う分だけ入れてきて、注入なんだけど、あれは、安全なのかな?
48名無しさん@Before→After:2009/05/20(水) 22:12:43 ID:bR/WGe80
タカ○シクリニックとアベニ○ークリニックとタカ○クリニックではどこが一番お勧めですか?
ちなみに法令と目のクマです
49名無しさん@Before→After:2009/05/20(水) 22:32:32 ID:kGxIubnx
短ぱん
50名無しさん@Before→After:2009/05/20(水) 23:21:47 ID:oi4mN/5t
>47
渋谷イースト行きたいんだけど、私もそれが心配で躊躇してる。
計り売りって恐いよね。
今までタカミだったけど、最近何かむくんだ顔になるから他いいとこ探し中。
51名無しさん@Before→After:2009/05/21(木) 00:42:27 ID:vVFVdZwA
レスチレン製造元では、
「使いきれる少量パッケージだから安全」ってコンセプト。
量り売りの安全性は保障してないと思う。
52名無しさん@Before→After:2009/05/21(木) 12:44:53 ID:HxnD2MW6
渋谷イーストでは、0、5ccくらいの小さいシリンジに入れる分だけ、ヒアルが、入ってて、注入されるんだけど。元のシリンジってそんな小さくないですよね?別の小さいシリンジに使う分だけ、移しかえて注入してるのかな?それって可能?
53名無しさん@Before→After:2009/05/21(木) 17:47:30 ID:nCOBnaiq
48  目安は専門医だぞ
54名無しさん@Before→After:2009/05/21(木) 19:53:13 ID:vVFVdZwA
>>52

レスチレンは0.5mlパックか1mlだよ。タッチは0.5mlのみ。
製造元Q-MED社のサイト(英文)↓
ttp://www.q-med.com/Templates/Page.aspx?id=1124

一つの目安として、量り売りをしないことと、
Q-MED社の認定(講習だか、資格だか)があるところが
筋のきちんとしたところかも。(腕はともかく怪しい要素が少ない)
55名無しさん@Before→After:2009/05/21(木) 20:03:38 ID:nCOBnaiq
形成外科専門医ぐらいはダレでも持ってるだろ
56名無しさん@Before→After:2009/05/21(木) 20:03:53 ID:hD4z21yc
みやびは?悪い噂をそんな見ない
57名無しさん@Before→After:2009/05/21(木) 21:27:09 ID:HxnD2MW6
ヒアルって取り置きとかできるんですか?銀座シンシアだと開封後2週間だって…他は、どうなのかな?
58名無しさん@Before→After:2009/05/21(木) 22:37:51 ID:IKq33h8j
>>57
教えてくれてる人に反応くらいしたらどうかと
59名無しさん@Before→After:2009/05/21(木) 22:53:48 ID:HxnD2MW6
すみません、お礼言わず、教えていただきありがとうございました。そして、やっぱり量り売りが、こわくなってきました。
60名無しさん@Before→After:2009/05/31(日) 06:10:38 ID:y5dY6UBA
量り売りはやめとけ〜。
針つけかえて使い回しってことだから。
61名無しさん@Before→After:2009/06/14(日) 13:22:03 ID:opTxKIWr
量り売りってなんでやばいの??
62名無しさん@Before→After:2009/06/14(日) 16:02:20 ID:SZOAaJ9A
ヒアルは安全性を考えてあらかじめ0.5か1ml単位で
シリンジに封入済みの状態で販売されている
針を装着するだけで注入できるから
薬剤がウイルスや細菌と触れることもなく安全
ところが量り売りになると、誰かに注入した残りを
針を交換して(さすがに針くらいは交換すると信じたい)
使い回すことになる
誰かの血液(その誰かが感染性の病気だったら?)や
ウイルスや細菌が侵入したり
そもそも開封済みなので劣化したり
安全性がぐんと下がる
63名無しさん@Before→After:2009/06/14(日) 17:11:41 ID:0sUTdIRg
>ウイルスや細菌が侵入したり
モノを見てみないとハッキリ分からないが
シリンジ使い回しですか?って聞いてみようっと
64名無しさん@Before→After:2009/06/18(木) 11:12:54 ID:BbnEPhfj
わたしも、シリンジ使い回しか聞いてみよっと。
わたし、美容外科じゃないけど、普通の病院の医療従事者だから、シリンジ使い回しとか、考えらんないんだけど。美容外科って、ヒアル入れる時、針1回刺して注入して、別の場所に、また刺す時に、針替えないのみて、こわ〜って思った。普通の病院じゃ、1回刺したら針替えるし…
65名無しさん@Before→After:2009/06/18(木) 13:01:12 ID:JyDG+8GO
青山ヒフ科クリニックを考えてるんですが、亀山先生に打ってもらった人いますか?
この方あんまり2chで聞かないので・・・
66名無しさん@Before→After:2009/06/20(土) 15:20:37 ID:psGeDLFD
○ザキってヒアルが激安なんだけど、
使い回しの可能性大だよねえ??
67名無しさん@Before→After:2009/06/21(日) 01:59:34 ID:RIZdax53
>>66
1本売りなら使い回しってことはないでしょ。
逆に高くても量り売りは、使い回し。
個人輸入やってるところで見ればわかるけど、
日本の輸入業者を介したって1本2万↓だから。
68名無しさん@Before→After:2009/06/23(火) 20:42:14 ID:W0CBObKs
使い回しか、聞いたら、患者さんひとりひとり使う分だけ、その都度清潔操作で、新しいシリンジに入れて使ってるから、シリンジは、使い回してないし、開封して、1日で、余った分は、破棄してるとのこと。不安なら、シリンジにうつすところから、確認していいですって。本当だよね?
69名無しさん@Before→After:2009/06/23(火) 21:43:54 ID:E1CcACAJ
シリンジの移し替え行為がヤバイだろwww
溶液の使い回しには変わらないし、むしろ一層ヤバそう。
70名無しさん@Before→After:2009/06/23(火) 22:07:40 ID:W0CBObKs
でも、感染症は、うつらないよね。 逆に、開封したヒアルを数週間、数ヶ月取り置きしてる方が、劣化して、危ないって言ってたけど… シリンジうつすのは、ふつうの病院でも、アンプルから、シリンジにうつすよね?うつすこと自体は、本当に清潔にやってれば、問題ないかと。
71名無しさん@Before→After:2009/06/23(火) 22:16:01 ID:2Eby4bpj
病院で注射液を注射器に入れるのはどうするか
テレビで見たことくらいないのかしら。
シリンジからシリンジに移し替えって、どうするの?
空気に触れるでしょうに。
72名無しさん@Before→After:2009/06/23(火) 22:27:54 ID:W0CBObKs
私病院で、働いてるんだけど、アンプルから、シリンジに移し替えるというか、針で吸うときも、空気触れるし、(てか、アンプル空けた時点で、空気ふれてる)空気シリンジに入るから、シリンジから、少し、薬液出して、空気抜いてから、使うんし…
73名無しさん@Before→After:2009/06/23(火) 22:59:25 ID:yFII+NNA
何を言っても「でも」を連呼する人っているけどさ
自分の意見がちゃんと正しいと思うなら
他人の同意を無理に引き出さなくてもいいんじゃないのかな。

74名無しさん@Before→After:2009/06/23(火) 23:13:32 ID:W0CBObKs
いや、空気触れるから危ないみたいに書き込んでるから、普通の病院でも、注射液は、空気触れてるよって。知らないみたいだったから…
75名無しさん@Before→After:2009/06/23(火) 23:26:31 ID:W0CBObKs
もちろん空気触れてる注射液は、すぐ使わないと不潔だけどね…
だから、取り置きが、危ないってのは、納得できたんだけど。シリンジ移し替えるの、ちゃんと清潔にしてるかみてきます。
76名無しさん@Before→After:2009/06/24(水) 04:29:21 ID:WM6d6w4i
えー、注射液って口にスポンジ?みたいなのが付いたビンに入ってるんだと思ってた。
普通のビンに入ってて空気に触れまくりなんだ。怖い現実。
77名無しさん@Before→After:2009/06/24(水) 05:39:32 ID:0BEfhfd3
開けない限りは、無菌だけどね。開けて、空気触れたら、すぐ、使わないと、不潔になる。だから、普通の病院だと、注射する前にシリンジに入れて、すぐ注射する。
78名無しさん@Before→After:2009/06/24(水) 08:04:40 ID:WM6d6w4i
取り置きも使い回しもどっちも良くないだろ。
こっちよりはマシってのは、マシなだけで良いわけじゃないんだよ。
・取り置きは劣化
・量り売りは他人が使って残ったヒアル使い回し

自分が許容範囲ならやればいいじゃん。
あなた>>52じゃないの?あとはあなたの自己判断の問題でしょう。
79名無しさん@Before→After:2009/07/01(水) 03:04:04 ID:R9wJkuqQ
willクリニックでしたことある方いませんか?
80名無しさん@Before→After:2009/07/11(土) 13:06:04 ID:9Kji9z1W
ヒアルロン酸の降鼻術をしたのですが
3か月経ち体に吸収されてきたのか高さがなくなってきました。
知人に同じように降鼻術をした人がいるのですが全然吸収していないようです。
なにが違うのでしょうか?
81名無しさん@Before→After:2009/07/11(土) 13:59:37 ID:0xskKA9C
鼻の高さ
82名無しさん@Before→After:2009/07/12(日) 00:14:49 ID:D2c9+VY2
Σ(-□-;)
83名無しさん@Before→After:2009/07/12(日) 04:48:33 ID:34aAtrpF

ウケたw
84名無しさん@Before→After:2009/07/12(日) 17:10:49 ID:XCFgRpxP
>>80
新陳代謝
85名無しさん@Before→After:2009/07/14(火) 06:43:56 ID:ddOmfe0x
>>54
一つの目安として、量り売りをしないことと、
Q-MED社の認定(講習だか、資格だか)があるところが
筋のきちんとしたところかも。(腕はともかく怪しい要素が少ない)

「Q-MED社の認定医なんて日本に居ないはず 」って、この間、Q−MED社の人が言ってたよ。
日本では、レスチレインって未承認医薬品で、薬監証明で使用医師の責任の元に使用分だけを
その都度輸入している現状だから、まだ、そういう販売活動(講習、認定など)はできないはずです。

86名無しさん@Before→After:2009/07/14(火) 08:06:54 ID:SK8X64Y5
広島品川↓
87名無しさん@Before→After:2009/07/14(火) 11:01:49 ID:3wlOLEIK
横浜では横浜形成の福田先生だと思います。
ぜんぜん痛くないし、仕上がりも満足してます。
88名無しさん@Before→After:2009/07/14(火) 12:48:47 ID:35wR/z+5
>>85
これは偽物なの?↓
ttp://www.anti-aging.sc/about/q-med.html
89名無しさん@Before→After:2009/07/14(火) 15:03:25 ID:ddOmfe0x
>>88

認定書みたいなものに何て書いてある?
全然読めないでしょ。 読めたら教えて、翻訳するから。
90名無しさん@Before→After:2009/07/14(火) 17:37:05 ID:35wR/z+5
>>89
なに、全然読めないでしょって。
偽物って断定してるあなたがクリニックに電話して聞けばいいじゃない。
↓ここでもQ−MED社主催で注入セミナー開催とかあるけど、ここも嘘?
ttp://www.takami-aa.net/doctor.html
↓ここも認定されたって書いてるけど、あちこちで偽造してるのかしら。
ttp://www.cocokara.tv/html/wrincle.html
いやあね、偽物がたくさんなのかしら。偽物なら告発してやって。
91名無しさん@Before→After:2009/07/14(火) 19:15:25 ID:ddOmfe0x
>>90 偽物って断定してるあなたがクリニックに電話して聞けばいいじゃない。

なんで、電話する必要があるのですか?
もし、告発するなら、Q−MEDでしょ。
でも、北欧の会社だから、日本で何が起ころうが気にしないのでは。

海外では承認されているが、日本では未承認の薬(抗がん剤など含む)が
どのように日本で使用されているのかをインターネットで調べてみたら、色々なことがわかって、
レスチレインに関する情報も出てきて、少し披露しただけですから。

もう、ここには、来ませんので、あしからず。

92名無しさん@Before→After:2009/07/15(水) 01:17:00 ID:b7MOmqtO
>>91
>もし、告発するなら、Q−MEDでしょ。

なんで?あなたに嘘言った罪?
未承認の薬剤を扱う腕前にお墨付きを与えることが何か法に触れるの?
認定されてるって言ってる方が嘘だって言うんじゃなかった?

>どのように日本で使用されているのかをインターネットで調べてみたら、色々なことがわかって、
>レスチレインに関する情報も出てきて、少し披露しただけですから。

つまり、社員から直接聞いたわけでもなく、
ネットの情報を自分なりに解釈して披露したら、
赤っ恥だったってことですね。

>もう、ここには、来ませんので、あしからず。

ノシ
93名無しさん@Before→After:2009/07/15(水) 03:27:23 ID:GhacXZhk
>>92

「未承認の薬剤を扱う腕前にお墨付きを与えることが何か法に触れるの? 」
こんなことを書くようじゃ、あなたは、薬事法を理解していないと思う。

第68条に未承認医薬品の取扱に関して、規定していると思いますので、
よく読んで見てください。

未承認医薬品に関して、医師の積極的勉強活動ではなく、
メーカー側の販売推進活動(お墨付きを与える等など)が
法に触れるのかもしれないといったところだと考えます。
94名無しさん@Before→After:2009/07/15(水) 03:51:54 ID:b7MOmqtO
>>93
なるほど。
ではとりあえず
>>85
>「Q-MED社の認定医なんて日本に居ないはず 」って、この間、Q−MED社の人が言ってたよ。
というのは、ただの見栄のガセで、ネット上から拾った推論にすぎなかった。

しかし、未承認の薬剤なのに、Q-MED社が日本国内でセミナーを開いたり、
医師・クリニックを自社推奨認定するのは「第68条」に抵触している可能性がある、
というわけですね。

「第68条 何人も、第14条第1項又は第23条の2第1項に規定する医薬品又は
医療機器であつて、まだ第14条第1項若しくは第19条の2第1項の規定による承認
又は第23条の2第1項の規定による認証を受けていないものについて、その名称、
製造方法、効能、効果又は性能に関する広告をしてはならない。」

ということは、ヒアルロン酸レスチレンについて効能、効果、性能を明記している
クリニックもアウトと。
…Q-MED社どころか、ほとんどのクリニックが薬事法違反じゃないですか!
95名無しさん@Before→After:2009/07/15(水) 17:30:08 ID:xYoImbwX
バストが垂れているのが悩みでヒアルロン酸を入れたいのですがどうなんでしょうか?品川美容整形外科はどうでしょうか?
96名無しさん@Before→After :2009/07/15(水) 17:32:25 ID:EIkBqX1m
逆に下手なのだれですか?
97名無しさん@Before→After:2009/07/15(水) 20:06:07 ID:yprD/G0h
有楽町西武の中のケイスキンクリニックの院長は注入上手い?
98名無しさん@Before→After:2009/07/16(木) 03:37:34 ID:jSunYFwf
>>94

薬事法だけでなく、医師法も関連してきますよ。

医療機関(クリニック、病院)の広告に関しては、広告して良いものと、
悪いものがあります。 薬事法でなく、医師法です。
「医療広告ガイドライン」で検索して読んでみてください。

そのガイドラインでは、
「治療の効果に関する表現」はできないことになっていると思います。

ただ、美容外科での施術が、「治療」なのかはわかりません。
治療は患者・病人に対して施すもので、
「しわ取り」などは、「治療」ではないはずです。

Hence, 美容外科のレスチレン広告が、白なのか、黒か、灰色なのか、判断つきません。

法律上、グレーなところで、医療過誤が起こってしまったら、
(ヒアルロン酸注は安全性が非常に高いと思いますが)
泣くのは、素人の患者さんですので、皆さん、注意してほしいと思います。

99名無しさん@Before→After:2009/07/16(木) 03:59:54 ID:CSFqbq6N
>>98
Hence…。
要点をまとめると、
医師法ではグレーだけど、薬事法ではアウトってことでしょうか。
白黒は行政につけていただきましょう。
厚生労働省に通報すればOKです。
https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
通報祭り期待age
100名無しさん@Before→After:2009/07/16(木) 05:37:03 ID:jSunYFwf
>>98

通報して、告発して、(逮捕?して)、
ヒアルロン酸注射が国内でできなくなったら、
困るのは、美容に悩む皆さんですよ。


グレーはグレーのままで良いと考えます。が、

万一、ドクターの過失は全く無いが、
メーカーの過失(薬剤の製造・輸送工程でのミス・異物混入)により、
ヒアルロン酸注で重篤な副作用が出た場合、
誰が賠償金を払ってくれるのかをはっきりさせたほうがいいと思います。

ドクターに責任はがありませんから、
海外にあるメーカーと患者自身が損害賠償交渉する必要に迫られるかもしれません。

101名無しさん@Before→After:2009/07/16(木) 14:07:20 ID:CSFqbq6N
>>100
是正勧告くらいですよ。
書き方改めればいい話で、仕様禁止とは次元の違う話です。
どのみち白黒判断は行政がしますから。

医療トラブルは、患者はドクターを訴えればいいんですよ。
それがドクターの過失か、薬害なのかは裁判で明らかにすればいいんです。

患者側は、書面は保管するのは勿論、会話録音をしておけば
裁判での不安要素はだいぶ減りますよ^^

しかし、あなたは要するに何がしたいんですか?
102名無しさん@Before→After:2009/07/16(木) 17:35:45 ID:jSunYFwf
>>101
「仕様禁止」って何ですか?
103名無しさん@Before→After:2009/07/16(木) 18:00:27 ID:CSFqbq6N
>>102
誤植指摘有難う^^
×仕様 ○使用

そこ以外はもう用は無いってことですね。
104名無しさん@Before→After:2009/07/16(木) 20:24:53 ID:jSunYFwf
>>
誤植じゃなくて、漢字・国語能力の問題だと思いますが。

「使用禁止」としても意味不明です。
「何」を使用禁止するのですか?

105名無しさん@Before→After:2009/07/17(金) 02:47:55 ID:dVYRtSHQ
>>104
ただの変換ミスの誤植です。
意味が通じないのなら、あなたの日本語力に問題アリです。
あなたは、負けず嫌いで

>>85
>「Q-MED社の認定医なんて日本に居ないはず 」って、この間、Q−MED社の人が言ってたよ。
というのは、ただの見栄のガセで、ネット上から拾った推論にすぎなかった。

が相当腹立たしかったんでしょう。
何か言い負かしてやりたくて、ずるずる続けてるんでしょうが、
視点ブレまくりですよw最後には変換ミスにしがみつくとは必死すぎww
スレに来なければ、あなたの世界ではあなたが〆て終わったことになりますよ。
でもでもって続けるのが、医療従事者さんみたい。

106名無しさん@Before→After:2009/07/17(金) 03:20:13 ID:CP9lcoiq
>>105

私は、医療資格者ですから、医療関係のことについて、ウソはいいません。
見栄でガセなど書きません。英語も瑞典語も理解します。
ガセかどうかはあなたが知らべてみたらいかがでしょうか? 
107名無しさん@Before→After:2009/07/17(金) 03:57:16 ID:dVYRtSHQ
>>106
あなたが直接聞いたかどうかを
どうネットで調べるっていうんですかw
英語も瑞典語、関係無いですねぇ。

で、「この間、Q−MED社の人の人から聞いた話」じゃなくて
ネットで見たネタを披露したんでしょ?

毎度「でもでも」の医療従事者さん^^
シリンジ入れ替えは納得して、量り売りヒアル打った?
108名無しさん@Before→After:2009/07/17(金) 05:25:43 ID:CP9lcoiq
>>107

「ネットで見たネタを披露した」と書いたのは、
身分が割れるのを恐れて、と、あなたがあまりに食いつくからです。
もう一度言います。 ウソは言いません。
時間が経てば、あなたが納得する回答が、ここでも(身分を明かさずに)できるかもしれませんので、
もう少しお待ちください。

ガセかどうかは、同社のHPにメールを送れば簡単にできるでしょうね。
やってみてくださいよ。 私にガタガタ言わず。


あなたはヒアルロン酸ビジネスに関わっている人ですね。
ひょっとすると、「認定証」を発行している人かもしれませんね、きっと。


109名無しさん@Before→After:2009/07/17(金) 05:56:24 ID:dVYRtSHQ
>>108
>「ネットで見たネタを披露した」と書いたのは、
>身分が割れるのを恐れて、と、あなたがあまりに食いつくからです。
>もう一度言います。 ウソは言いません。

ほう。
では、あなたはQ-MED社の社員から直接「認定医なんて日本に居ない」と
聞いたのですね?

では、認定証を掲げたり、Q-MED社主催の日本国内での販売推進活動があったと
ウェブ上で提示しているクリニックが虚偽記載をしてるのですね?

>ガセかどうかは、同社のHPにメールを送れば簡単にできるでしょうね。
>やってみてくださいよ。 私にガタガタ言わず。

ガタガタ言ってるのはあなたですよwww
あーいえばこーいうでガタガタしてないで、早く、社員から直接聞いた証拠見せてくださいよw
直接聞いたのはガセで、Q-MED社にメールで問合せて回答待ちなんじゃないですか?
早く回答来て、ここにコピペできるといいですね。

>あなたはヒアルロン酸ビジネスに関わっている人ですね。
>ひょっとすると、「認定証」を発行している人かもしれませんね、きっと。

ひょっとするんですか、きっとなんですか、どっちなんですかw
業者が行政通報したがるんですか?なんという妄想。

で、量り売りでヒアル打ちました?毎度おなじみ医療従事者さん。
110名無しさん@Before→After:2009/07/17(金) 07:55:48 ID:/VnbK1EN
粘着医療従事者の最大の嘘はこれだと思う。
>>91
>もう、ここには、来ませんので、あしからず。
>もう、ここには、来ませんので、あしからず。
>もう、ここには、来ませんので、あしからず。
>もう、ここには、来ませんので、あしからず。
111名無しさん@Before→After:2009/07/17(金) 09:00:01 ID:ZvxcGSMO
オマイも粘着だろ

112名無しさん@Before→After:2009/07/17(金) 14:06:27 ID:Z2pQam/C
>>108
どうでもいいけど句点の打ち方がキモいね。
精神を病んでる人間って何故か句点と変なスペースを多用するよねw
113名無しさん@Before→After:2009/07/18(土) 11:57:40 ID:+BJajww3
メンヘラの文章はポエムっぽい。携帯小説っぽい。
114名無しさん@Before→After:2009/07/20(月) 17:02:25 ID:c4D49AVX
どっちも必死すぎて見苦しいな。
115名無しさん@Before→After:2009/07/20(月) 18:47:07 ID:BMKAXg9B
>>112
あるあるwwwww
116名無しさん@Before→After:2009/07/22(水) 01:10:04 ID:gfMC/TBn
渋谷イースト予約入れちゃった。
量り売りが良くないのを初めて知ったよ。一応カウセだけ行ってみる。
117名無しさん@Before→After:2009/07/22(水) 13:07:07 ID:gfMC/TBn
あたしもイースト予約入れちゃった。先生に量り売りのこと聞いてくる。
118名無しさん@Before→After:2009/07/22(水) 17:24:14 ID:QwDsWvCd
>>116
>>117

wwwww
119名無しさん@Before→After:2009/07/22(水) 18:57:36 ID:jVdu/QqZ
えーマジ?
量り売りはやめときなよ。
120名無しさん@Before→After:2009/07/22(水) 18:58:28 ID:jVdu/QqZ
え、、、でも予約入れちゃったし。
そんなに良くないんですか?(汗)
121名無しさん@Before→After:2009/07/22(水) 19:00:42 ID:jVdu/QqZ
>>52からちゃんと読んだ方がいいと思う。
自分の体は自分で守らないとダメ
122名無しさん@Before→After:2009/07/22(水) 19:01:23 ID:jVdu/QqZ
ありがとうございます。すごく勉強になりました。
恐いんですね、、、
123名無しさん@Before→After:2009/07/22(水) 19:20:40 ID:mhuWC6ot
分裂症?
124名無しさん@Before→After:2009/07/23(木) 00:09:18 ID:iZNrt37D
なんという他院工作員か私怨www
イーストでやったことあるけど、普通のクリニックだったら買取のあの注射器から
目の前で使う分だけ吸引して移しかえで、だったよ
125名無しさん@Before→After:2009/07/23(木) 01:38:45 ID:S/ISCe3c
ヒアルロン酸注入剤RESTYLANE(レスチレイン)?の製造メーカーである、Q-MED社の新規薬剤がさらに発売になります
126名無しさん@Before→After:2009/07/23(木) 01:41:21 ID:RAjn02dx
つーかさ、なんでイーストなの?他にも量り売りたくさんあるでしょ?
127名無しさん@Before→After:2009/07/23(木) 20:26:32 ID:W3l4dKXK
いいかげんメンヘラさんには去ってもらって
ヒアル体験談でも聞きたいもんだ
128名無しさん@Before→After:2009/07/23(木) 21:08:48 ID:BNrhwGP+
頬コケにヒアルを注入してもらって2ヶ月経つのだがボコってる…
何より気になるのがしこり?があってつまむと硬い…これって普通ですか?
ちなみにサブQです。
129名無しさん@Before→After:2009/07/25(土) 14:43:32 ID:8Ha1T/SC
ヒアル無くなって来て少量入れたいんだけど安くて必要分入れてくれる上手いクリニック教えて。
130名無しさん@Before→After:2009/07/25(土) 16:12:24 ID:dV9CKyoL
結局、都内はどこが上手いんだろう?
うまくて安い所を知りたいです
131名無しさん@Before→After:2009/07/27(月) 05:28:11 ID:XauP4RpP
ヒアルロン酸注認定医に限る。
看護婦のウチのお姉ちゃんが一番うまいけど。
132名無しさん@Before→After:2009/07/28(火) 03:17:09 ID:vj29gMTr
認定いっておじいさんばかり…
上手かったとしても美容センスが古すぎて、今時の患者の理想を理解できなさそう。
都内で値段も平均的で上手な所しりたいです。
133名無しさん@Before→After:2009/07/28(火) 05:28:52 ID:HZBonnsL
値段高いよ。100円が薬の原価で、
患者から1000円受け取るって感じでしょ。

看護婦のウチのお姉ちゃんだったらタダけど。
134名無しさん@Before→After:2009/07/28(火) 21:06:53 ID:PvlxhsNL
ヒアルを打とうかな?と検討してたけどJAAMのオンライン公開相談室の記事を読んだら怖くなった

http://www.jaam.or.jp/bbs/index.php?flow=bbs&category_id=3&offset=0&PHPSESSID=65e756e8a35ae9f73cc40653cb281754

のアドレスのNo.17653の文章の抜粋


【投稿者:かめ太
投稿日:2009年7月28日(Tue)18:11

2ヶ月前某美容外科で鼻筋を高くする為ヒアルロンサンを注入したところ
鼻筋に入らず眉間と鼻がパンパンに腫れ上がりその全体に赤紫色になり
3日間激痛で眠れず日に日にひどくなりかさぶたになりはがれ
凸凹なケロイド状態になってしまいました某大学病院で見せたところおそらく
あやまって動脈にうち塞栓症をおこしたのでは といわれたのですが今は症状固定ときまり
来年春ごろ手術予定なのですがどういう手術になるのかも言っ手くれず不安で
金額もどの位かかるかなど心配です傷はテープでかくしてます傷口は縦5センチ横3センチの
凸凹ケロイド上でショックで外にも出れませんちなみに某美容外科のカルテには
ヒアルロンサンアレルギーとかかれてました違いを教えてください 
大学病院での皮膚の移植で綺麗になるのでしょうか】


吸収されるから大丈夫なヒアルも間違って血管に打つと大変な事になるんだ・・・
135名無しさん@Before→After:2009/07/29(水) 01:44:07 ID:n0Ea3/VJ
ヒアルロン酸アレルギーって、
どのヒアルロン酸を注入されたのでしょうか?

ヒアルロン酸注認定医に、厚労省が承認済みのヒアルロン酸を、
注入してもらうべきです。

未認定医に未承認ヒアルロン酸を注入されると、トラブルがよく起こる。
大変なことになる。
136名無しさん@Before→After:2009/07/29(水) 02:02:51 ID:5GtlvzTg
>>130

しらゆりの伊藤ドクターは
超適当な感じで打たれて終わるまで
2〜3分もかけなかったから
やめたほうが良いと思う。

ほうれいに打ってと言ったのに
位置ズレてるから無意味だった。

1mlで50000円だけどドブに捨てたようなモノだよ…

上手で良心的な価格の医者がいたら
私も知りたいです。
137名無しさん@Before→After:2009/07/29(水) 03:16:57 ID:TaEyXtIA
>>136
なんか意外だな。 私はしらゆりの伊藤先生に最近は毎回お願いしているけど
毎回希望のところを丁寧にしるしつけてガスで痛みをとってくれて意識が遠のいて痛くないうちに
ヒアルいれてくれてるよ。 しかもちょっとサービスとかしてくれたりする。
あの先生はこっちから色々注文つけると頑張ってくれるから遠慮せず言ったほうがいいかもね。
138名無しさん@Before→After:2009/07/29(水) 03:21:04 ID:8367XXat

昨日ほうれい線にヒアルロン酸注射をやってもらいました。
まだ浅い皺だったから1本分の料金ですみ
28000円でした。
リバネッセウルトラという種類で6〜1年持つみたいで
満足してます^^
少し内出血で青くなりましたが・・・
139名無しさん@Before→After:2009/07/29(水) 08:07:33 ID:n0Ea3/VJ
リバネッセウルトラ(Revanesse Ultra)って良さげだね。
カナダの会社が作ってるね。
140名無しさん@Before→After:2009/07/30(木) 05:38:23 ID:oZ09uICg
>>134
「ヒアルロン酸アレルギー」ということは、
「ヒアルロン酸が身体に合わなかった。医師の技術の責任ではない。」
ということだから、訴えてもしようがないですね。
だって、「アレルギー持ちだと事前に言わない」のが悪い。

それから、注射した薬剤にアレルギーを起こす異物が混入されていたのかもしれませんね。
いずれにしても、医師の技術の責任ではありませんね。



>>98にこんなことが書いてありますよ
法律上、グレーなところで、医療過誤が起こってしまったら、
(ヒアルロン酸注は安全性が非常に高いと思いますが)
泣くのは、素人の患者さんですので、皆さん、注意してほしいと思います

>>100にこんなことが書いてありますよ。
万一、ドクターの過失は全く無いが、
メーカーの過失(薬剤の製造・輸送工程でのミス・異物混入)により、
ヒアルロン酸注で重篤な副作用が出た場合、
誰が賠償金を払ってくれるのかをはっきりさせたほうがいいと思います。

ドクターに責任はがありませんから、
海外にあるメーカーと患者自身が損害賠償交渉する必要に迫られるかもしれません。
141名無しさん@Before→After:2009/07/30(木) 10:37:20 ID:91OXURyb
でも誤って血管に注射したり多量にヒアルを注入されて皮膚が壊死した場合は医師の責任では・・
でもそれを証明するのは難しいよね
142名無しさん@Before→After:2009/07/30(木) 13:00:30 ID:oZ09uICg
>>141
事前に承諾書にもサインしているし、
全ては密室で起こった事で、
壊死は、誤注射でなく、ヒアルロン酸アレルギーが原因で、
患者の特異体質によるかもしれないし、
薬剤の不良っかもしれない。
原因究明なんて無理だね。

143名無しさん@Before→After:2009/07/30(木) 18:59:53 ID:Lovn/WcN
>ID:oZ09uICg

デターwww
144名無しさん@Before→After:2009/07/30(木) 21:18:38 ID:N+sIXxN2
>>98>>100>>140
全部同じ人じゃん。
ちょっとしつこいですね。
145名無しさん@Before→After:2009/08/01(土) 00:08:08 ID:ESwUHmW+
あげ
146名無しさん@Before→After:2009/08/06(木) 20:28:25 ID:qI85VUN2
結局ヒアル入れるの上手いのは何処でしょうか?
ありがた〜い医療従事者さんのコメントはともあれ上手いところを知りたい
わけで。
医療従事者さんはナースかな???ドクターじゃないよねwww
147名無しさん@Before→After:2009/08/12(水) 09:34:50 ID:A7lG5NUZ
湘南でゴルゴにパーレーン入れたいんだけど、万が一失敗したら
ちゃんと溶解注射で元通りに治せるのかしら…不安
148名無しさん@Before→After:2009/08/13(木) 06:12:22 ID:vi4ChJvW
【投稿者:かめ太
投稿日:2009年7月28日(Tue)18:11

2ヶ月前某美容外科で鼻筋を高くする為ヒアルロンサンを注入したところ
鼻筋に入らず眉間と鼻がパンパンに腫れ上がりその全体に赤紫色になり
3日間激痛で眠れず日に日にひどくなりかさぶたになりはがれ
凸凹なケロイド状態になってしまいました某大学病院で見せたところおそらく
あやまって動脈にうち塞栓症をおこしたのでは といわれたのですが今は症状固定ときまり
来年春ごろ手術予定なのですがどういう手術になるのかも言っ手くれず不安で
金額もどの位かかるかなど心配です傷はテープでかくしてます傷口は縦5センチ横3センチの
凸凹ケロイド上でショックで外にも出れませんちなみに某美容外科のカルテには
ヒアルロンサンアレルギーとかかれてました違いを教えてください 
大学病院での皮膚の移植で綺麗になるのでしょうか】
149名無しさん@Before→After:2009/08/13(木) 18:33:23 ID:JAk7Xl+X
このスレじゃあ
上手いお医者なんか知ることはできないんでしょうかね
150名無しさん@Before→After:2009/08/13(木) 18:43:05 ID:pKhUNRqU
うん。教えてチャンには教えたくないw
151名無しさん@Before→After:2009/08/13(木) 19:56:11 ID:360Otj+8
おでこにヒアル入れた事ある人いますか?
鼻は今度聖心でエボレンス入れる予定です。
152名無しさん@Before→After:2009/08/14(金) 00:36:18 ID:lo9l3gtx
教えてくれないどころか不要な書き込みで撹乱するのが
真の目的かな?
153名無しさん@Before→After:2009/08/14(金) 11:03:42 ID:RgUV/QhD
鼻筋を高くため、
ヒアルロンサンを注入、
鼻がパンパンに腫れ、赤紫色になり
3日間激痛で眠れず、
凸凹なケロイド状態に、
某大学病院で見せた、
動脈に塞栓症をおこした。
傷口は縦5センチ横3センチの凸凹ケロイド
外にも出れません。
某美容外科のカルテには
ヒアルロンサンアレルギーと。
154名無しさん@Before→After:2009/08/14(金) 11:47:33 ID:1cR8SSy7
安全なヒアルロン酸でも誤って血管に注射すると皮膚の壊死とかおこすんだ・・・
155名無しさん@Before→After:2009/08/14(金) 11:57:42 ID:XKy05wqu
そりゃぁ安全な空気でも血管に注入したら死ぬしねぇ
156名無しさん@Before→After:2009/08/14(金) 12:33:40 ID:tD7o7li/
注入系で出血することあるじゃない?
それって血管に針が刺さったってことよね?
血管は縦横無尽に走っているから
そこに注入してしまう可能性だってあるよね。
血管か血管じゃないかの違いってどうやって見分けるのだろう?
157名無しさん@Before→After:2009/08/14(金) 12:40:19 ID:1cR8SSy7
仮に血管にヒアルを打たれてもカルテに「ヒアルロン酸アレルギー」と書かれたらそれで終わり
一応ヒアルロン酸アレルギーがあるかどうかを注射前に検査してもらった方がいいのかな?
158名無しさん@Before→After:2009/08/15(土) 20:58:34 ID:9NKb3tcu
>>140アレルギーがあるかどうか、素人は分からない。
プロの医者が、疑わしいものを扱うときは検査をしないと、それは過失になる責任があるよ。

なんでも言い逃れなんてできないからね。
『アレルギーありますか』と問診もしてなければ尚更だね。

159名無しさん@Before→After:2009/08/15(土) 21:35:43 ID:4CeWPtJU
>>158
 素人丸出しだね。勉強しないと。。。。。
160名無しさん@Before→After:2009/08/16(日) 23:00:18 ID:6ffyB7rR
>>159
別に>>158の意見は間違ってないと思うけど…
ヒアル注入以外でもアレルギーがあるかないかは必ず聞くでしょ普通。
161名無しさん@Before→After:2009/08/16(日) 23:07:06 ID:oONjD/xl
↑確かに美容外科じゃなくて普通の病院でも聞かれるしね。
162名無しさん@Before→After:2009/08/16(日) 23:16:17 ID:TXR0aU9o
>>159は玄人の医療従事者さんなのかしらw
163名無しさん@Before→After:2009/08/17(月) 02:54:18 ID:EJkKuL1R
159はしつこいなり〜
164名無しさん@Before→After:2009/08/17(月) 11:34:15 ID:EAqG5Rws
唇が小さいのがイヤなのでポッテリ唇に憧れてるんですが、唇にヒアルロン酸ってやった方いらっしゃいますか?


携帯からすみません。
165名無しさん@Before→After:2009/08/17(月) 21:24:57 ID:O3RgEHFc
「美香さ〜ん 私のパンティーどこ?」の人を参考にすれば良いよ
166名無しさん@Before→After:2009/08/17(月) 22:28:18 ID:3cLRZ5NP
知り合いのお医者さんに、ヒアルは痛いし血管にあたるとすごい腫れる上に、もって2〜3ヶ月だからおすすめしないと言われた。
167名無しさん@Before→After:2009/08/18(火) 00:02:03 ID:N5Nc0Ql3

医師:「これまで、一般的な食物などにアレルギーの経験はありますか?」
患者:「ありません。青魚も大丈夫ですし、花粉症でもありません。」
医師:「それでは、この書類に署名をお願いします。」
 
その書類には、
「使用する薬剤の特性が原因で起きた予期できない後遺症(キズ、腫れ、アレルギー等など)に関しては、
 不可抗力であり、誰にも責任はない、ことを承諾する。」と書いてある。

その後、
注入が行われ、医師の不手際で血管にヒアルロン酸が注入され、大変なことになる。」

医師の証言:「腫れはアレルギーであり、使用した薬剤に原因があるんだから、どうしようもない。予想できなかった。
       施術にミスはない。あると思うなら、証明してください。」


気をつけましょう。
168名無しさん@Before→After:2009/08/18(火) 01:35:32 ID:Izp2B8jK
>>167
それは別の医師に診断してもらえば容易に証明できるのでは。
まず、ヒアルに対してアレルギーがあるかを調べる。
反応でなければ、アレルギー説は不成立。
加えて、発端のトラブルでは、既に別の医師から動脈に注入されたことによる
塞栓症って診断されてるから、施術ミスは明白。
医療問題に強い弁護士つけて訴訟起こしてやればいい。

何があっても訴えないという書類に署名したとしても、
契約者に明らかに不利な契約事項は無効とされるから、
そこを争えばいい。

でっちあげ工作する時間を与えずに、さっさと弁護士つけて訴訟起こすべし。
169名無しさん@Before→After:2009/08/18(火) 21:06:56 ID:FxEM1H48
「術後の感染」ですべておk
感染は予測不能だし、患者の不注意で感染した、と言う事になればどうしようもない
170名無しさん@Before→After:2009/08/19(水) 00:46:41 ID:wnIeDO/1
感染症でもない症例も全部感染症で言いくるめるのが
玄人テクニックだそうです
トラブル起きたら、まずセカンドオピニオンが必要だね
怖い怖い
171名無しさん@Before→After:2009/08/19(水) 16:39:15 ID:RAAupdyd
>>168

別の医師って、そう簡単に見つかる?
見つかったとしても、法廷で証言してくれる?
医師同士や学閥等などの圧力がかかって、証言は難しいのでは。。。


ヒアルロン酸、そのもの、に対するアレルギーの有無は、術後、確認できても、
問題となった施術に使用した「ヒアルロン酸注射製剤」に対するアレルギーの有無は
確認できないでしょうね。

「ヒアルロン酸注製剤」には、ヒアルロン酸だけが含有されているわけではないでしょ。
溶解や安定させるための薬剤、最近では局所麻酔薬だって含有されてるから、
安定剤に対するアレルギーが起きたのかもしれない。
それに、ヒアルロン製剤が、製造ロット毎に性質が若干違うとなると、
原因究明は闇の中ですね。

ヒアルロン製剤が、ばい菌に汚染されていたための「術後の感染」かもしれないし。。。。

国内未承認のヒアルロン酸注射で何か起こっても、
製造メーカーは何も責任を取らないから気をつけましょう。
172名無しさん@Before→After:2009/08/19(水) 18:33:32 ID:nkfvxtk6
>>171=おなじみの医療従事者
いつも医師擁護で、患者の非を主張。製薬会社叩きへ持っていきたがります。
UZEeeee
173名無しさん@Before→After:2009/08/19(水) 18:48:45 ID:76H1onBt
>>171 おんなじヒアルの種類で、アレルギー起こるか調べればいいじゃんレスチレンならレスチレンの同じ種類のもの
カルテに書いてあるはずアレルギー起こらなかったら、医師の注射技術ミス
てか、血管につまらせて閉塞症って診断出てるなら、診断書書いてもらって、訴えればいいよ。
174名無しさん@Before→After:2009/08/19(水) 19:07:15 ID:wnIeDO/1
>>171
既に診断出てるってあんだろうが。文盲かよ。

>>173
ドウーイ
175名無しさん@Before→After:2009/08/20(木) 01:34:58 ID:YDhjvCyu
アソコにヒアルロン酸を注入すると、
殿方に喜ばれるとはじめたそうです。
古い使い古しも新品同様になると、評判です。
176名無しさん@Before→After:2009/08/23(日) 14:50:04 ID:Jp1pSAqI
ニュービューティクリニックってどうなの?
某サイトで、良評価の書き込みばっかりと思っていたら、実はサイトに
いい口コミをすると値段が半額になるという書き込みがあって。
その後、今度はマイナス評価の書き込みが続いてて。
行こうかと思ってたのに〜。
177名無しさん@Before→After:2009/08/23(日) 21:15:12 ID:JP5tNwxV
鼻根と顎にヒアル入れて1か月経ちました。
大変満足しています。
1か月で大きな変化はないように思いますが、
半年ほどでなくなると聞いています。
何度も注入できるものなのでしょうか?
容姿など気にならなくなる歳まで注入する覚悟はあります。

鼻のプロテは少し怖いです。
鼻先は天然のもので満足(我慢)できる程度ですので。
顎のプロテは冬のボーナスで
年末にしようかと思っています。

178名無しさん@Before→After:2009/08/23(日) 21:33:05 ID:La5CqHhZ
鼻のヒアルは入れ続けて良い話しは聞きませんね。
ほうれいはどうなんでしょうか?
179名無しさん@Before→After:2009/08/23(日) 21:41:21 ID:JP5tNwxV
>>178
ttp://plaza.rakuten.co.jp/bisokuhou/diary/200810100004/

ここの下のほうに何度かやってる人が書き込んでまつ。

180名無しさん@Before→After:2009/08/26(水) 23:04:00 ID:9hEr7/dH
>>171=おなじみの医療従事者←こいつ基地外
181名無しさん@Before→After:2009/08/27(木) 06:05:36 ID:O9tNhSnU
>>180

なんで? どうして?
アンタより、まともで、頭良いと思うよ。
182名無しさん@Before→After:2009/08/27(木) 06:09:16 ID:O9tNhSnU
そんなことより、かめ太さんは、どうなったのですか?


【投稿者:かめ太 投稿日:2009年7月28日(Tue)18:11

2ヶ月前某美容外科で鼻筋を高くする為ヒアルロンサンを注入したところ
鼻筋に入らず眉間と鼻がパンパンに腫れ上がりその全体に赤紫色になり
3日間激痛で眠れず日に日にひどくなりかさぶたになりはがれ
凸凹なケロイド状態になってしまいました某大学病院で見せたところおそらく
あやまって動脈にうち塞栓症をおこしたのでは といわれたのですが今は症状固定ときまり
来年春ごろ手術予定なのですがどういう手術になるのかも言っ手くれず不安で
金額もどの位かかるかなど心配です傷はテープでかくしてます傷口は縦5センチ横3センチの
凸凹ケロイド上でショックで外にも出れませんちなみに某美容外科のカルテには
ヒアルロンサンアレルギーとかかれてました違いを教えてください 
大学病院での皮膚の移植で綺麗になるのでしょうか】
183名無しさん@Before→After:2009/08/27(木) 06:15:04 ID:O9tNhSnU
>>180

そんなことより,
アソコにヒアルロン酸を注入すると、
殿方に喜ばれるとはじめたそうです。
古い使い古しも新品同様になると、評判です。
184名無しさん@Before→After:2009/08/27(木) 07:11:32 ID:O9tNhSnU
>>173

同じレスチレインでも、
最近では、中国産の偽物もあるかもしれないですよ。
185名無しさん@Before→After:2009/08/27(木) 10:42:14 ID:pVJfZt98
>ID:O9tNhSnU

出たwメンヘラ連投ww
186名無しさん@Before→After:2009/08/27(木) 11:44:02 ID:avdFMK6e
>>180
うん、納得。変だよね。
187名無しさん@Before→After:2009/08/28(金) 06:33:39 ID:JxWq2nWe
>>185さんは暇人ですね。すぐに反応してくるね。
 ヒアルロン酸メーカーに関して書くと、すごく敏感ですね。
 レスチレインのメーカーの方ですか?
 
 まあ、以下をよく読め!

 新型の豚インフルエンザのワクチン接種で副作用による被害が生じた場合について、
 舛添厚生労働相は26日、 国による補償制度を検討していることを明らかにした。

 国内未承認のレスチレイン注で副作用による被害が生じた場合は、
 厚生労働省も、メーカーも誰も何も補償しませんので、皆さん注意しましょう。

私が言いたいのは、こういうことですよ。何か間違ってますか?
188名無しさん@Before→After:2009/08/28(金) 15:35:13 ID:e6kNFR0P
医療従事者ってどんだけ暇なのかね。
イカレてるね。
189名無しさん@Before→After:2009/08/28(金) 16:44:06 ID:yFdZnOS7
暇つぶしにこのスレ読んでたけど
>>187
もう分かったよ。君、しつこすぎ。
君の言ってることも分かるけど全部が全部、君の言う結果になるわけじゃないでしょうよ。
君が叩かれている原因は、しつこいうえに視野が狭いとこ。
自分の意見以外は正しくないみたいなレスするから基地外だのメンヘラだの
言われんだよ。
つーか>>91で「もう、ここには、来ませんので、あしからず。」って書いてるくせに
どんだけレスしてんすか…?
190名無しさん@Before→After:2009/08/28(金) 16:53:25 ID:aCAG7gYo
>何か間違ってますか?

根本的な間違いはスレチってことでしょうね。
存在自体が間違ってるよ、メンヘルさん。
批判されるとすぐ、さては薬剤メーカーの人間だな!?と妄想。
アンタの行くところはこのスレじゃなくて心療内科。
191名無しさん@Before→After:2009/08/29(土) 00:46:50 ID:WohcEAWB
ヒアル注入うまい医師っているのかな?
何回かやってるけどどこでやっても多少ボコるし若干しこりになるんだよな。
光の加減で変な影が出来てヒアル入ってるの分かるし…
結局無くなって行くから別にいいんだけどね。
まぁ私の体質かもしれないけど皆さんはどんな感じですか?
192名無しさん@Before→After:2009/08/29(土) 02:11:49 ID:5iDk7M3i
【投稿者:かめ太 投稿日:2009年7月28日(Tue)18:11

2ヶ月前某美容外科で鼻筋を高くする為ヒアルロンサンを注入したところ
鼻筋に入らず眉間と鼻がパンパンに腫れ上がりその全体に赤紫色になり
3日間激痛で眠れず日に日にひどくなりかさぶたになりはがれ
凸凹なケロイド状態になってしまいました某大学病院で見せたところおそらく
あやまって動脈にうち塞栓症をおこしたのでは といわれたのですが今は症状固定ときまり
来年春ごろ手術予定なのですがどういう手術になるのかも言っ手くれず不安で
金額もどの位かかるかなど心配です傷はテープでかくしてます傷口は縦5センチ横3センチの
凸凹ケロイド上でショックで外にも出れませんちなみに某美容外科のカルテには
ヒアルロンサンアレルギーとかかれてました違いを教えてください 
大学病院での皮膚の移植で綺麗になるのでしょうか】

193名無しさん@Before→After:2009/08/29(土) 12:22:41 ID:ey8Guxhc
>>187はニートのメンヘラとしか思えません。
医療従事者だと妄想しててネットで集めた知識披露して得意がってる基地外
どこのスレにもこういう椰子いるよね
194名無しさん@Before→After:2009/08/29(土) 12:24:07 ID:ey8Guxhc
心療内科じゃ手に負えないからずばり精神科へGO
195名無しさん@Before→After:2009/08/29(土) 12:40:47 ID:ymUz1+NB
キチガイニートはスルーでおk
しらゆりの粘着アンチといい、整形板はどうしようもない奴が多すぎだよね
196名無しさん@Before→After:2009/08/29(土) 13:20:10 ID:5iDk7M3i
ID:ey8Guxhcもニートのメンヘラとしか思えません。
197名無しさん@Before→After:2009/08/29(土) 20:56:27 ID:RGmWiW1K
>>176
ニュービューティーで目の下とヒアル入れたけど上手に入れてくれたよ。

でも書き込みしたら半額って知らなかった。
正規料金払った。
ちょっと損した気がする・・・

春ぐらいまでは初回入れ放題半額のキャンペーンやってたんだけどさ。
7月に行ったら「キャンペーンは終わりました」ってさ。

麻酔してくれるから痛くないし、内出血もほとんど無く私は満足してるよ。
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:45:55 ID:+nAzaTxg
整形失敗すると精神を病むみたい

>>197
目の下上手く入れてくれるところ探してたから参考になります
199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:20:25 ID:K7ZtDDWW
ヒアルロン酸などの注入物って本当に大丈夫なの?
JAAMのオンライン日本医療美容協会のオンライン公開相談室を見てたら
とても不安になるような書き込みが多いんだけど・・・


http://uproda11.2ch-library.com/196354sKx/11196354.bmp
http://uproda11.2ch-library.com/196353fnT/11196353.bmp
http://uproda11.2ch-library.com/196352APN/11196352.bmp
http://uproda11.2ch-library.com/196349spX/11196349.bmp
http://uproda11.2ch-library.com/196351ZJJ/11196351.bmp


http://www.jaam.or.jp/bbs/index.php?flow=bbs&category_id=3&PHPSESSID=bnkr2pochmlc614cgs0hbt7mk5
200名無しさん@Before→After:2009/09/01(火) 17:07:49 ID:8/6oI4+k
>>197 私も目の下、ていうか涙袋に上手く入れてくれる病院探してたので、参考になります。目の下ヒアル、って難しいんですよね。下手な医者に入れられたらボコボコになりますよね!
201名無しさん@Before→After:2009/09/01(火) 22:16:16 ID:9KaanvBy
金沢城
202名無しさん@Before→After:2009/09/04(金) 07:33:06 ID:o+fC2nQK
私も目の下ヒアルが上手い病院を探していました!
ニュービューティーですね?ありがとうございます
203名無しさん@Before→After:2009/09/04(金) 15:29:55 ID:DhEpf/mi
なにこの自演
204名無しさん@Before→After:2009/09/06(日) 02:05:51 ID:yYLy9iGx
205名無しさん@Before→After:2009/09/06(日) 09:16:18 ID:UY7Fpsco
大阪でうまいとこ教えて下さい
206名無しさん@Before→After:2009/09/06(日) 15:28:29 ID:dTMDIeY3
渋谷○ー○○クリニックは量り売り以外は技術等は良いと思うんですが、みなさんどう思われますか?
207名無しさん@Before→After:2009/09/06(日) 16:30:43 ID:Ut5qyg3T
カプセル化したらコワイよね
208名無しさん@Before→After:2009/09/07(月) 04:23:38 ID:uPP81Toe
新宿オザ○の筒○は最悪だった・・・下手杉
209名無しさん@Before→After:2009/09/07(月) 07:07:23 ID:dkGpZ9MR
唇にヒアルいれたらぼっこぼっこ(:_;)しこりができていたーい
210名無しさん@Before→After:2009/09/07(月) 17:46:00 ID:q4ymAAPQ
下手だった病院名も晒して下さい
参考にしますので
211名無しさん@Before→After:2009/09/12(土) 02:04:09 ID:f9/GG1K+
ゴールド安くてそれなりにうまかったよ。
212名無しさん@Before→After:2009/09/12(土) 02:06:08 ID:ZKgw8aoj
タカミは本当に上手いのかな
213名無しさん@Before→After:2009/09/12(土) 02:13:40 ID:0fO1g5jM
タカミは高い!
目の下に入れて、20万以上(泣)
でも大満足です。
214名無しさん@Before→After:2009/09/16(水) 11:53:14 ID:hyDhW4D5
松倉はド下手!

ボコったのを修正してもらいに行ったら
よけいにひどくなった。
215名無しさん@Before→After:2009/09/16(水) 13:29:33 ID:rsWt5+6H
ゴーストいいんですか?
渋谷イーストと横浜形成外科ってどうなんでしょう?
なんか他スレであがってて気になりました。

値段も10万20万もかかるとこは厳しいし…
216名無しさん@Before→After:2009/09/16(水) 13:31:59 ID:rsWt5+6H
ゴールドいいんですか?
渋谷イーストと横浜形成外科ってどうなんでしょう?
あまり評判聞かないけど、他スレでちょっとあがってて気になりました。

ちなみに行って失敗したのはみやび、タカナシなのでおすすめしないです
217名無しさん@Before→After:2009/09/16(水) 14:42:04 ID:UzEw3l9u
>>216
渋谷イーストは、他のクリニックと比べ上手いですよ でも量り売りです
218名無しさん@Before→After:2009/09/16(水) 23:04:35 ID:1eVo8MQE
>>216 横浜形成ですか?ヒアルは知らないけど、
ここで目の下、脂肪注入しました。
すっごいうまいです!! それからすると
ヒアルもうまいんじゃないかな。
219名無しさん@Before→After:2009/09/17(木) 09:21:23 ID:L5i6eIvR
タカミは値段が高いだけで上手くなかった
220名無しさん@Before→After:2009/09/17(木) 09:53:32 ID:/cittkqz
早速のお返事ありがとうございました!
凄く情報ありがたいです。
横浜いいんですね。
私もいずれは脂肪注入考えていたので、ちょっと気になってました。
場所が都内ならヒアル通いやすいんだけどな…

量り売りはちょっと嫌ですよね。神田も使い回しだったからなー↓

タカミは最近入れすぎって評判悪いですね。
梨花が顔がパンパンな仕上がりだったから、タカミっぽいと思ってました。
221名無しさん@Before→After:2009/09/17(木) 09:59:53 ID:CMCFAvH+
アヴェニュー表参道は普通に上手かったと思う
でも受付の対応がここ感じ悪いよね
222名無しさん@Before→After:2009/09/17(木) 10:38:06 ID:kOMaPi+E
2ちゃん(に限らず地域でも)で評判の2人位の先生に、顎不細工にされたけど・・・。運があるから、誰がいいとか考えても無駄な気がする。
223名無しさん@Before→After:2009/09/19(土) 16:29:03 ID:z+oTbntp
2年前にオザキで目の下にヒアルを入れたんですが、いまだ保ってます。
持ち過ぎですかね??
224名無しさん@Before→After:2009/09/19(土) 18:04:43 ID:2SVq76lm
有楽町のケイスキンクリニックでヒアル打ってもらったら、打ち方は痛みも少なくて
うまいと思うけど、そのほかの施術をセットで勧められてこまった。
30万のタイタンのセット治療とか、次回きたらこれね、みたいに女医に言われて
めんどくさくなった。ヒアルだけでいいんだよ〜・
225名無しさん@Before→After:2009/09/20(日) 01:45:44 ID:zNgyxwQk
量り売りは怖いですね
最近、肝炎のテレビ番組を見ましたが、
一人が肝炎で注射器を使いまわすと、そのあとの6人に移っていたという事実がありました。
針を替えても注射器の中身本体を替えなくては、感染の可能性があるとのこと、
ヒアル注射は、高くても、無理をしてでも一本買いしたほうがいいですよ
226名無しさん@Before→After:2009/09/20(日) 19:25:08 ID:FMcXWL4y
目の下のたるみが最近気になる36歳ですが、ヒアルロン酸注入って両目で大体いくらぐらいかかるのでしょうか?
ちなみにオザキクリニックの無料モニターは選考落ちしちゃいました(;´Д`)
227名無しさん@Before→After:2009/09/21(月) 06:14:07 ID:lFHj9IbK
フィラー注入がうまいのはやっぱ神田美容外科の征矢野先生じゃないの…。
先生はコラーゲン勧めるかもだけど。実際コラーゲンのほうが仕上がり良いし。
でもヒアルも取り合ってるし当然やってくれます。
ここ、安くはないけどね
228名無しさん@Before→After:2009/09/21(月) 06:16:41 ID:lFHj9IbK
↑訂正
>ヒアルも取り合ってるし×
→ヒアルも取扱ってるし○

失礼しました
229名無しさん@Before→After:2009/09/21(月) 23:48:34 ID:kFWBRQuU
高須の
息子のみきや先生は
どうですか?

誰か高須でやられた方
いますか?
230名無しさん@Before→After:2009/09/22(火) 09:20:14 ID:REe8LKuF
ケイスキンクリニックは、そんなにうまくないよ、すごい痛いしボコボコになった。
私も追加でやるつもりもない高い施術を勧められて、困った。
狭い部屋で看護婦と先生二人で勧めてくるから、もう行かない。
231名無しさん@Before→After:2009/09/23(水) 03:45:12 ID:2XCKtvui
ゴールドだけは絶対ありえない!!!
散々待たされたあげく、謝りもしないで無言で先生が近付いて来て、
ボソっと「ヒアルロンサン注入ですか?」って言ったと思ったら、
ベッドに横になるように言われて、入れる量も確認しないで勝手に適当な量注入された。
一律料金だから、注入量で値段変わらないし、勝手な金男判断。
しかも、左右全然違う大きさだし、痛いって言っても黙って打って、
何コイツって感じだった。
技術も良くないし、結局内出血までして最悪。
もう2度と行かない。オススメできません!

手もタバコ臭くて、「オマエのタバコ休憩待ちかよ?」って思った。
喫煙後に手は洗ってなかったみたい。不衛生極まりない。
よく調べたら他のクリニックのがヒアルは安いみたいだし、
ゴールドに行った意味なかった。
場所もマイナーで駅から遠いし、時間の無駄だった。
232名無しさん@Before→After:2009/09/23(水) 15:02:34 ID:r84Gt6KY
最悪だね…
カウンセリングをしっかりしてくれない医者に任せたくない
233名無しさん@Before→After:2009/09/24(木) 22:20:10 ID:y2BWIxoI
>>231
たしかに、JR品川駅徒歩5分ってあったけどそれはありえない。 
歩けど歩けどあまりに遠くて、不安になってきたよ。
18時に予約だったのに、やっと個室に通されてからまた一人で2時間以上座ってた。
初ヒアルで、緊張して疲れきってボーっとしてたところにヒアル打ってもらって、
翌日はライオンみたいな鼻で超ふくらんじゃった・・・
でも去年までは、Gは一本買いで複数回注入可(2度目以降はまったく無料)なのに安かったから。
金男もぶっきらぼうだけど、裏表のあるような嫌な感じの人ではなかったなあ。

今は使いまわし制で一回いくらに。

最近はもっとヒアル安いところがあるよね
234名無しさん@Before→After:2009/09/26(土) 01:25:14 ID:rP0vtKlp
目の下、クマがひどい・・・というか、目の下直下=頬の肉がないので
目の下が凹んでる感じ。(指で頬を少し持ち上げるとクマが消える)
なので、ヒアル入れるためのカウンセリングに行こうか迷っています。

プリモ麻布十番クリニック てどうなんでしょうか。
ケイスキンクリニックはクチコミも良いみたいですが
値段がちょっと高くて
235名無しさん@Before→After:2009/09/29(火) 10:53:08 ID:pQy35ywF
たとえ上手にヒアル入れてくれたとしても

のちのち後悔する日がくるかもよ.....φ(.. )

おいしいハナシには裏があるって事を
身をもって知りました
(Тωヽ)

236名無しさん@Before→After:2009/09/29(火) 16:02:09 ID:psPYZQqz
>>235
どういう意味ですか?
詳しく教えてください。
237名無しさん@Before→After:2009/09/29(火) 21:44:21 ID:+26JSV9h
>>235
後悔するとはどういうこと?
週末に初ヒアルをやる予定だから
気になるんだけど。
238名無しさん@Before→After:2009/09/30(水) 03:29:06 ID:betmSQC0
おいしい話も何もヒアルなんてそのうち吸収されて
跡形も無く消えるのに…トラブルや後悔なんてあるの?
239名無しさん@Before→After:2009/09/30(水) 03:43:13 ID:mk9xxZ8c
結局上手いのはどこ病院のだれ先生なのだろう…?
本気で知りたいです
240名無しさん@Before→After:2009/09/30(水) 07:11:02 ID:nk8i2rdm
アベニューの寺島先生が一番上手いよ!失敗は絶対にないね!
241名無しさん@Before→After:2009/09/30(水) 09:08:13 ID:O+bVSevh
タカミ
242名無しさん@Before→After:2009/09/30(水) 12:11:02 ID:zRWq3HQ3
目の下のクマがかなり気になり、くぼみにヒアル入れたけどかなり改善されてやってよかったです。
クマがひどくて、疲れてるねとか言われてたけど、今は顔色よくなったねと言われます
目の下ではなく頬の上に入れるから心配ないよと先生にいわれ、信じてやってみました。
ただ効果は薄れていくだろうから定期的にやらなきゃね…
243名無しさん@Before→After:2009/09/30(水) 13:03:42 ID:8HfofCos
>>ただ効果は薄れていくだろうから定期的にやらなきゃね…

一生続けることになるから、お金が大変。
お金が続かなくなったら、急に老けたねって、言われるんだよね。
244名無しさん@Before→After:2009/09/30(水) 14:34:44 ID:W9DmkzZo
私も目の下入れたいんだけど、以前入れた時は
ゼリービーンズ入れたみたいにぽこってなって不自然だった。
涙袋形成するほど露骨じゃなくてクマ消し程度に薄く入れる技術のあるところ無いかしら。
245名無しさん@Before→After:2009/09/30(水) 18:40:42 ID:zdRUwdf5
品川のヒアルロン酸初回限定価格って、初来院が対象であって、他の施行(例えば美白点滴等)を一回でも受けてたら対象にはならないのかな?
それともヒアルロン酸注入が未経験なら初回価格になるの?

受付と先生の言うことが違ってて混乱する…(ちなみに受付は前者、先生は後者の意見でした)
246名無しさん@Before→After:2009/09/30(水) 20:30:22 ID:mk9xxZ8c
品川新宿の熊野先生は上手いですか?
247名無しさん@Before→After:2009/09/30(水) 23:53:57 ID:P2TY6foO
タンパン
248名無しさん@Before→After:2009/10/02(金) 14:07:47 ID:qqPJzaFK
>>242>>244どの病院のどの先生に注入してもらったんですか?
249名無しさん@Before→After:2009/10/02(金) 14:48:35 ID:PbE5OCv9
>>245
全然答えになっていないけど参考までに。
注入量が初回限定価格の量で収まればいいんだけど、
症状によって追加が必要なときは普通の料金になるから
カウンセリングできちんと聞いておくのをおすすめする。
私は深く考えずに限定価格のつもりで行ったら倍以上の見積もり出されて焦ったよ!
それでもほかのところよりは安いし上手に入れてもらったから良かったけど。
250名無しさん@Before→After:2009/10/02(金) 15:34:42 ID:gvkBNnfq
>>245
来院2回目で初ヒアルしましたが初回料金でしたよ。
施術前に会計するから注入量は関係ないと思います。
251名無しさん@Before→After:2009/10/02(金) 15:42:32 ID:PbE5OCv9
>>250さんの時はカウンセリング→会計→施術じゃなかった?
自分はそうだったけど「量をたくさん入れるから」ということで
限定価格じゃなくなった。
前に湘南の打ち放題に行ったことがあったからそういうイメージで
行ってしまったんだよね。まあ納得して入れてもらったけどちょっと焦ったよ。
252名無しさん@Before→After:2009/10/02(金) 21:55:55 ID:WKZ8+5th
湘南や品川など今ヒアル安いですけど、大手でも注入量関係ないから、やはり針だけ変えて何人か使ったりするのでしょうか。すごくやりたいけど不安です。
253名無しさん@Before→After:2009/10/03(土) 00:56:04 ID:Yrv03am4
>>242さん

クマが改善されてよかったですね。
どれぐらいの量を入れましたか??
もし良ければ、料金も教えていただけませんか?
254名無しさん@Before→After:2009/10/03(土) 06:04:47 ID:eWZU5xlC
>>249
良い出来だったんですね。
だれ先生に入れてもらったんですか?
255名無しさん@Before→After:2009/10/03(土) 07:43:56 ID:5IbOjYYt
麻布ビューテイークリニックはどうですか?
女医二人で注入系が得意だそうですが、行かれた方、
感想をお願いします。
256名無しさん@Before→After:2009/10/03(土) 08:40:09 ID:lWHTNppA
こないだ六本木のニュービューティクリニックで
無料カウンセリングして
5000円の一日体験みたいなのやってもらいました。

念入りに麻酔をしたので全然痛くなかったです。
257名無しさん@Before→After:2009/10/03(土) 21:19:21 ID:PKiGGHA6
>>255
検索して、病院を構えてないせいか 割合に良心的な値段だったしブログも読み、行ってきました。
デザイン、腕、良かったと思います。
使用する注射器本体もちゃんと見せてくれましたよ。
レディエッセとエボレンスを両方扱っていて、使い分けをブログでも解説してくれている所は他にないと思う。

ただし、立地のいい高級マンションで行きやすいですが、
個人のお宅のような雰囲気で、やり手の女医二人に並んで顔をガン見されてしばらく会話します。
女同士の雑談をしなければならないような感じもあり、
それがいいと思う人もいるかもだけど、
あの閉塞した雰囲気が苦手な人は多いかも?

あと、会員に紹介されて行けば最初から永久に1割引なのに
検索で行った人がリピートしても二度目以降もずっと定価のままなので、不公平感が。
もともと高額なわけではないので とくに文句は無いのですが、
会員優遇の気持ちもわかりますが、検索患者が通ってもいつまでも疎外感ありますね。
5%でも割引してくれたらいいのにってつい思っちゃう
次回は同じ料金ランクのほかの所にしてみようかな・・
258名無しさん@Before→After:2009/10/03(土) 23:10:30 ID:uWSCeIyO
京都中央クリニックってどうなんですかね?目の下のシワが気になるのでヒアルロン酸入れてもらおうとおもうんですがどうですかね?詳しい方教えてください!!
259255:2009/10/04(日) 13:03:20 ID:QCgf7w0I
>>257
どうもありがとうございます。
上手でしたか?
他のクリニックではどこが上手でした?
目の下に入れたいのです。
260242:2009/10/04(日) 19:15:00 ID:LA8bSbiR
>>248>>253
聖心美容でしました。
1ヶ月以内に再注入ありのタイプで九万でした。馴染んだ頃に二回目をすると持ちが全然違ってくるといわれ、ちょっと高いけどこちらにしました。
すみません量はわからないのですが、先生の感覚で凹らないようにしてもらった感じです。
261名無しさん@Before→After:2009/10/05(月) 02:13:08 ID:B2DtNfVf
>>257
雰囲気同じこと感じたよ 若い女医二人にガンミされて
そうそう、会員制だね
なんで最初に検索からくると、定価の注入で何回通っても会員にしてもらえないわけ?
いい加減悲しくなってきたので もう行かない
腕は悪くないと思うけど、内出血のときもあったな  まあそれはしかたないけどね
262名無しさん@Before→After:2009/10/06(火) 02:20:28 ID:+Lt1Pe5n
マンションの一室で女医二人にガン見…
不思議な空間だね
263名無しさん@Before→After:2009/10/06(火) 04:17:16 ID:KCVoZTsv
みやびか、聖心で迷っています。
どちらが上手いのでしょうか?
264名無しさん@Before→After:2009/10/07(水) 02:26:41 ID:wYWTTkeC
あげ
265名無しさん@Before→After:2009/10/07(水) 02:43:44 ID:sau1TaT1
聖心は医者がたくさんいるから、いちがいには言えない
みやびは専用スレなかったっけ
266名無しさん@Before→After:2009/10/07(水) 13:50:16 ID:t/s6MCgR
>>256
ヒアルの一日体験ってどんな事をするのでしょうか?
実際に注入はしてもらえるの?
それが一日で消えてしまうの?
267名無しさん@Before→After:2009/10/07(水) 20:05:29 ID:tSRjjfHi
>>266
256です。
ヒアル入れたらどういう感じになるのか
実際に見てみたい人向けみたいで
気になる所に注入してくれます。
でも1日位で消えました。
268名無しさん@Before→After:2009/10/07(水) 23:35:26 ID:wVAWLs3b
すみません、質問です。
ヒアルロン酸でマクレインサイン?っていうのご存知の方いますか?
269名無しさん@Before→After:2009/10/08(木) 00:05:20 ID:3TDYaP8a
>>267
ありがとうございました。
HP見て「なんだろう?」と不思議に思っていたので
すっきりしました。
一日で消えてしまうのに5000円はもったいないですね。
270名無しさん@Before→After:2009/10/08(木) 16:50:33 ID:5dKkTytO
ヒアル7年間鼻に入れてたけど
(´Д`)
溶かしてもらったら最悪だった
皮膚ビロビロ伸びてるし
シコリみたいのできてて激痛 で
本当にやらなきゃよかったって後悔してます


これから どうしよう↓↓
271名無しさん@Before→After:2009/10/08(木) 22:50:43 ID:ltBXYAAC
>>270
ヒアルにもいろいろあるが何のヒアル?
私が聞いた話だとQ-MED以外のヒアルは長持ちする分
異物がいろいろ入ってるから肉芽腫や石灰化しやすいとか。
272名無しさん@Before→After:2009/10/08(木) 23:17:02 ID:cgnk3q8a
>>270
溶かすって!??そんなことができるの

溶けないヒアルってモノはなんですか?
273名無しさん@Before→After:2009/10/09(金) 00:35:35 ID:3m9XbCu9
>270
マジですか!?
私も七年位鼻に入れてて、(しかもかなり多め)最近分解注射考えてるんだけど、皮膚延びて薄くなってそうだなぁ…って迷ってて。

やっぱり延びてるんだ(>_<)
ブヨブヨ皮が余ってる感じになるんですか?
274名無しさん@Before→After:2009/10/09(金) 01:48:12 ID:YzaEN1Yj
みんななんで鼻ヒアルの分解注射しようとしているの?
横に流れたとかボコったとかで?
綺麗に入ってて痛みとか癌化、トラブルないなら肉芽腫化して
鼻の高さが残ったらラッキーかなって思っていたんだけど
7年とか長期間経過すると回復不可能なトラブルとか出てくるのかな。
怖いね。
275名無しさん@Before→After:2009/10/09(金) 02:04:36 ID:Bv0PIzZn
私はホクロ取るだけで美容外科に行ったら、次は目の下にヒアルロン酸を
注入すると若返りますよ!って左右で10万円だって。しかも半年くらいしか
効果がないだと。注入したあとは腫れる可能性があるから仕事は休んだほうが
いいって、なんだかな…って感じ。
276名無しさん@Before→After:2009/10/09(金) 06:40:28 ID:jVK0qCAC
ヒアルしてると皮伸びるの!?
詳しく聞きたいです
277名無しさん@Before→After:2009/10/09(金) 13:47:01 ID:Phq/xXDY
半年前にタカミでしました。
出来上がりには満足です。
でも高い!
タカミと同等で、安いクリニックはあるでしょうか?
278名無しさん@Before→After:2009/10/09(金) 14:19:04 ID:A8YzY4S5
東京で鼻のヒアル打ちたいのですが
修正の為、0.1mm単位で入れてくれるところを探しています。
関西から行くため(用事で)全くわかりません。
申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
279名無しさん@Before→After:2009/10/09(金) 14:36:47 ID:A8YzY4S5
278ですが関西ではヴェリテの八幡先生が上手だし人情深いです。
ヒアルは1本買いで94500円ですが何ヶ月かに1回必ず52500円になります。
その時にまとめ買いしとけば封を開けない限り何でも融通利きます。
鼻の分を法令用に変えたり別の施術代にまわしたりなど。

今回東京でするのは1万以内で安くあげたいからです。

関東の方、ヒアルが安くて上手な院、よろしくお願いいたします。
280名無しさん@Before→After:2009/10/09(金) 18:12:11 ID:uAnjMqDV
一本買いって通常価格で5万円台だと思ってた。

量り売りでも1回1万以下って聞かないなぁ…
281名無しさん@Before→After:2009/10/10(土) 14:58:49 ID:CKK5lJdV
271 272 273 274さんへ
270です(^ω^)

だいぶ激痛は治ってきました。

たぶん分解注射打った時にすごい力でつままれたのが原因かなと思います(><)
鼻全体にヒアル入れてましたが

鼻根が太くなったために
鼻根だけに打ってもらい溶かしました...

鼻先にはヒアルが少し残ってるようです

鼻根の皮は伸びて
ブヨブヨで横に広がってます
もちろん皮も薄くなってるようで
ヒアルする前より鼻根が低くなってる感じです(><)
成分はいろいろとあるのをよく知らなかったのですが
先生にはヒアルロン酸としか聞いてなかったので

これからがすごく心配です(Тωヽ)
282名無しさん@Before→After:2009/10/10(土) 19:54:15 ID:vkiqTuHG
>>278-279ですけど有楽町美容外科というところを発見
安すぎて怖い
専スレあったけど受付の文句ばっかりだし・・・
ここ行った方いる?
283名無しさん@Before→After:2009/10/10(土) 20:01:52 ID:vkiqTuHG
ま いいや予約しちゃった
私のブログみたいになってたので さよなら☆
284名無しさん@Before→After:2009/10/11(日) 07:44:23 ID:Np69x0b3
有楽町は安かろう悪かろうって言われてるけど、実際どうなんだろうね?
ヒアル打ったら、感想聞かせて下さいね!
285名無しさん@Before→After:2009/10/11(日) 20:37:00 ID:lBSQ1beT
18歳以上なら同意書がいらなくてヒアルロン酸注射してくれてなおかつ評判のいいクリニック知りませんか?全国どこでもいいです
286名無しさん@Before→After:2009/10/13(火) 01:57:05 ID:ILGTBJPf
有楽町だけは絶対行かない方がいいです!
精神的にかなりダメージを受けると思います。
ヒアルの経験はないですが、ヒアル以前に有楽町は何もかもが酷すぎました。
二度と思い出したくもないし、
どんなに安くても二度行きません。

まだ間に合うのであれば、
キャンセルをおすすめ致します。
287名無しさん@Before→After:2009/10/13(火) 11:35:19 ID:SvuihIQZ
>>286
何がどう酷かったのか書いてくれないと、
ライバル店の中傷に見えちゃうよ。
288名無しさん@Before→After:2009/10/13(火) 12:59:45 ID:H6f5vGEK
>>286
私も有楽町が開業したての頃にカウセだけ行ったけど
予約したのに2時間近く待たされて、院長はなんだかイライラしてて
上から目線で語るし、口は臭いし、こんな人に手術はしてほしくないって思った。
開業して何年経っても評判悪いね、ここ。
289名無しさん@Before→After:2009/10/13(火) 15:34:59 ID:WdPnd315
有楽町は最悪なの?
湘南よりも?
290名無しさん@Before→After:2009/10/14(水) 01:49:44 ID:sFskoDyA
278-279です。
今日有楽町美容外科に行ってきましたが施術なし。
金銭的なものは発生していませんが最低最悪な結果になりました。
簡単なクレームではなくなってしまったので
2ちゃんねるには詳しくは書けませんがここはどうしてお客さんが来てるのか不思議です。
院長はいなかったので院長宛に意義申し立て書を出すよう言われましたけど
>>288さんのいうように院長が最悪だったらきっと手紙は破り捨てられちゃうだろうな。
詳しく書きすぎたかな。
私だってばれてもいいんだけど、これぐらいなら営業妨害にはなってないよね?
これ以上あそこに関わりたくないからね。
でも色々報告しなくっちゃ。

専スレには受付の女性の態度の文句が多かったけどどうなんだろうね。
私の事件は受付の人が原因なんだけど「態度」っていうんだったら悪くはなかったよ。
ていうか「受付の人の態度だけがよかった」って感じだったな。
百聞は一見にしかず。行ってみたら「最低最悪」の意味がすぐわかるかも
お客さんは多かったよ。やっぱり安いからだろうね。
291名無しさん@Before→After:2009/10/14(水) 06:11:28 ID:qEp4ORxb
施術も支払いも無しなのに、最低最悪な結果って…?気になるお
292名無しさん@Before→After:2009/10/14(水) 22:53:08 ID:3GOgBPgv
昨日ほうれい線にヒアルしてきました。過去にもした経験ありますが初めて内出血しました…
両側に注射針の跡が。
これはどれくらいで消えるのでしょうか?本当に消えるか不安です。
仕上がり自体は満足していますが…
293名無しさん@Before→After:2009/10/15(木) 03:29:41 ID:IcxqkNuK
ほくろとって1_ぐらい凹んだ…。
1_ぐらいっておもうだろうけど頬のところだから結構目立つ。
そこにヒアルロン酸お願いしようとおもってるんだけど治らない?
294名無しさん@Before→After:2009/10/15(木) 03:46:55 ID:D7eENXFQ
>>293
レーザーじゃなくて切除したの?
295名無しさん@Before→After:2009/10/15(木) 05:07:36 ID:Sw7sOyiD
>>292法令ヒアル10日以上内出血消えなかった経験あり
ちなみにどこ病院でやったの?
296名無しさん@Before→After:2009/10/15(木) 05:42:12 ID:Svhgycbx
鼻根に入れすぎて横に広がりやがった
ぜってー失敗したくせに「入れすぎると横に広がるんです」だと。
「私は少しだけ入れてほしい、少しだけ高さを出してほしいといったはずですが・・・」
って言ったら態度が急変。
キレやがんの。むかつくわー!
「じゃあどうするんですか!?」
だと?こっちのセリフだゴルァ
でもどうすることもできんから帰ってきた。
まゆげの間から鼻のとこまで太めの逆三角形 むかつくわー!!
どうすりゃいいんだよ
297292:2009/10/15(木) 20:13:32 ID:KmflC3hZ
>>295
福岡のたぶん小さな病院でプラチナクリニックです。
どのような内出血でしたか?私は左右に注射針の点の内出血と左はほうれい線部分に青い内出血が少し…
左の内出血のせいで今日はほうれいが前より目立って最悪です
必ず消えるのでしょうか…?このまま青色が残ることはないのかな…
298名無しさん@Before→After:2009/10/16(金) 03:04:02 ID:L7qI08d5
タソパソマソ
299名無しさん@Before→After:2009/10/16(金) 03:18:25 ID:X6FflEt5
293です。

レーザーです。
ヒアルロン酸わシワとか鼻によく使うけど
私みたいに頬の凹みにはどうなんだろ…

若干スレチでごめんなさい。
300名無しさん@Before→After:2009/10/16(金) 05:58:33 ID:m6Lr2Dum
>>297私は大きく一ヶ所内出血しました
青→紫→黄色に変わって治りますよ
その間コンシーラーでも消えませんでしたが

>>296その先生はひどいですね
どの病院でやられました?
301名無しさん@Before→After:2009/10/16(金) 08:32:21 ID:1mkg+S3o
>>300
でしょー!マジでむかつきます
1本買い取りでまだヒアル残ってるしちょっと言えないけど
チェーン店ではない大阪の美容外科です。

「え 何この(逆)三角 ここ(眉間指して)三角にすごいふくれてます!」
ってびっくりしながらおびえた口調でいったのに
「入れすぎたら横に広がるんです」って。くそー!思い出したらむかつくわー!!!
そのあと「じゃあどうするんですか!!」ってキレられて
あとにして下さい!って必死に指で三角をまっすぐに直してたんだけど・・・直らなかったけど。

鼻は失敗する美容外科医なんていないと思ってた。
鼻はどこでも一緒だとあなどってたわ。みなさんも気をつけてください。
私は毎日鼻細くするようつまんでます。まだ逆三角ですがなじんではきました。
302名無しさん@Before→After:2009/10/16(金) 08:41:30 ID:1mkg+S3o
>>299
ヒアルではむずかしいかもです。
299さんとはちょっと違いますが私もヘコミがあるんですが他美容外科では断られました。
今回行った美容外科では一応0.1mmのみ入れてくれましたが全然変わらなかったし
これ以上多く入れるとふくれる言われましたし・・・
でも状況にもよると思うし1回聞いてみてください☆
303名無しさん@Before→After:2009/10/16(金) 13:11:49 ID:aZ79hgC2
たかなしクリニックでヒアル溶かして修正してなかった?
304名無しさん@Before→After:2009/10/16(金) 13:23:32 ID:uwnZXFI5
305名無しさん@Before→After:2009/10/16(金) 14:14:22 ID:5X5BGfjl
ヒアル入れたところで明らかに失敗とみなされる入れ方の場合
修正として溶解注射の料金は無料になるの?


306名無しさん@Before→After:2009/10/16(金) 17:51:10 ID:zLBDq5Bs
>>305
クリニックによりけりだと思います。
失敗以外のなのものでもないぐらいな強気な態度で行けば
無料でやってくれるかも。
307名無しさん@Before→After:2009/10/17(土) 03:02:33 ID:vunWx7aY
>>302ありがとうございました。
308名無しさん@Before→After:2009/10/17(土) 05:36:02 ID:ePZpEiy/
>>301
注入直後からメガネし続けたら鼻筋細くなりましたよ
309名無しさん@Before→After:2009/10/17(土) 15:17:22 ID:wJDJZUYc
私は眼鏡の下の部分が太くなりました。上から落ちてきたみたいに。下品で凄く嫌です。
310名無しさん@Before→After:2009/10/18(日) 02:39:47 ID:bhp1wQX6
すいません、ホームページに一本の値段が表記されてれば一本買いってことになりますか?計り売りと買い取りって書き方どう違いますか。
311名無しさん@Before→After:2009/10/18(日) 03:17:50 ID:4DpA6/Hw
1本は1mlか0.5mlだったっけ?
それ以下の量(0.1mlあたりいくらとか)で金額書いてあったら
量り売りしてるのではないかと。
312名無しさん@Before→After:2009/10/19(月) 19:20:29 ID:XZcyL4jQ
アヒル口っぽくしたくて唇ヒアルのカウンセリングに行ったら
鼻の小鼻の横にヒアル入れたら上から押し出される感じに
なって(分かりにくくてすいません)唇の形が可愛くなるよって言われたんですが
そこに入れた方いますか?

シュミレーションしたら確かにアヒル口っぽくなったんですが
そんなとこにヒアルロン酸入れるなんて想像もしてなかったので
いまいちイメージが湧かなくて。
313名無しさん@Before→After:2009/10/19(月) 22:41:30 ID:VsDrPVln
>>312
私はいつもそこを埋めてます。
法令線がクッキリじゃなく、なんとなく凹んできた感じが老けて見えるから。
アヒル口ほどは持ち上がらないけど、少し口角は上がるかな。
314名無しさん@Before→After:2009/10/20(火) 11:03:32 ID:MxTZ4ixU
>>313

ありがとうございます。鼻横に入れるの挑戦してみようと
思います!
315名無しさん@Before→After:2009/10/20(火) 15:50:41 ID:aOnRXwt1
>>312
それってどこのクリニックですか?
私はたか○○ですが、
毎回唇に打ってます。
けど唇ぼこぼこになっちゃうの。
直打ちのせいではないかと思う。
316名無しさん@Before→After:2009/10/20(火) 18:36:40 ID:MxTZ4ixU
>>315

私は銀座いけ○で入れました。いけ○スレでもヒアル入れ評判だったので。

涙袋と唇に入れましたがかなり満足しましたよ。デザインもすべて
おまかせにしたんですが腕もセンスも良いと思いました。
ボコることもありませんでした。いけ○スレ参考になるので覗いてみては?
317名無しさん@Before→After:2009/10/21(水) 00:45:55 ID:iwlznatu
品川はどうかな?
頬こけに入れたいけど…
経験者の方いらっしゃらないですか?

318名無しさん@Before→After:2009/10/23(金) 15:12:47 ID:6oTXfZIR
オザキの羽村のセンセは上手いみたいだけど青梅・・・遠いよ。
祐天寺は上手いのかな?新宿はどうだろ?
319名無しさん@Before→After:2009/10/23(金) 15:34:40 ID:JLqyYJpZ
私はしらゆりの若先生。 丁寧だからイイ。
あとあの声がすき
320名無しさん@Before→After:2009/10/23(金) 18:59:28 ID:AxhlBa6S
ニュービューティクリニックで受けたことある人います??
http://www.alluxeweb.com/clinic/shop/105

腕がいいなら一度行ってみようかと・・・
321名無しさん@Before→After:2009/10/24(土) 09:30:20 ID:LTSDya33
本日、初ヒアルなんですが
スッピンで行った方がいいのでしょうか?
どなたか教えてください
322名無しさん@Before→After:2009/10/24(土) 09:55:06 ID:JYdEthGR
>>321
クリニックには、必ずメイク落とし等が用意されてて化粧はクリニックで落とせるよ〜私は、ドクターを待たせたくないから、いつもはスッピン&マスクで行ってるけど・・・
323名無しさん@Before→After:2009/10/24(土) 09:57:05 ID:LTSDya33
>>322
教えてくれてありがとう
私もスッピンとマスクでチャレンジしてきます
上手くいくといいなあ
324名無しさん@Before→After:2009/10/24(土) 10:08:09 ID:JYdEthGR
>>323
うん、スッピンのが早く終わるしねっ 頑張ってね〜
325名無しさん@Before→After:2009/10/24(土) 15:43:39 ID:LTSDya33
>>324
う〜、目の下のクマ治したくて行って来たんだけど
断られてしまった・・・タカミに行くしかないのかな
326名無しさん@Before→After:2009/10/24(土) 15:49:27 ID:kEFNzxk5
入れる必要がないのでは?気にしすぎてないですか?
327名無しさん@Before→After:2009/10/24(土) 16:10:17 ID:LTSDya33
>>326
ウチではやっていないというような説明だったので
やっている先生のところへ行けば悩みが解消されるかと思って
気にしすぎかもしれませんが、ご飯食べられないくらい悩んでるんです
328名無しさん@Before→After:2009/10/24(土) 16:20:00 ID:kEFNzxk5
軽度の皺とか凹みは結構難しいから嫌がる医者いるよね。悩みはどこ?
329名無しさん@Before→After:2009/10/24(土) 16:21:24 ID:LTSDya33
目の下のクマとゴルゴ線です
330名無しさん@Before→After:2009/10/24(土) 16:40:32 ID:kEFNzxk5
おいくつかな?確かにタカミはそのあたりは上手いらしいけど高額ですよ。
ゴルゴは難しいよね〜
331名無しさん@Before→After:2009/10/24(土) 16:42:57 ID:LTSDya33
35歳です
332名無しさん@Before→After:2009/10/24(土) 16:58:09 ID:BtZM7eIm
タカミはへたくそ。
うちに修正に来てる。
333名無しさん@Before→After:2009/10/24(土) 17:44:47 ID:vq+kIAxY
高見先生は本当に上手でした。

高いのは腕の技術料で仕方ないとおもいます。

幼い感じにしてもらって眼の下、ゴルゴ、こめかみで80万でしたが、翌週に微調整もしてもらって嬉しい対応でしたよ。
334名無しさん@Before→After:2009/10/24(土) 22:08:22 ID:Xq4NG5s3
>>333
今時、高すぎ!そんな値段なら脂肪注入手術のほうがマシじゃない?
タカミって今も高額な値段で流行ってるの?
335名無しさん@Before→After:2009/10/25(日) 17:46:52 ID:8bh4+r6I
高い!
品川なら十分の一だよ
336名無しさん@Before→After:2009/10/26(月) 00:56:57 ID:QnufGJkQ
湘南が安いのですが、渋谷は注入はうまいでしょうか?
337名無しさん@Before→After:2009/10/26(月) 03:28:10 ID:SHUJsw06
ヒアルは初めて美容外科にいってその日にすぐうってくれますか?
338名無しさん@Before→After:2009/10/26(月) 06:11:01 ID:4tLJReU5
ヒアルなんてすぐ打ってくれるよ〜
339名無しさん@Before→After:2009/10/26(月) 06:40:38 ID:SHUJsw06
そぅなんですか
ありがとうございます
うちたいなぁ
340名無しさん@Before→After:2009/10/26(月) 17:10:56 ID:SHUJsw06
大阪でうまい先生だれですかね?
341名無しさん@Before→After:2009/10/26(月) 19:33:33 ID:1EIEUeeM
グランジョ◯ってうまいかな?
342名無しさん@Before→After:2009/10/28(水) 04:02:00 ID:38+9b/+X
渋谷のマグノリアクリニックで注入された方いらっしゃいますか?
343名無しさん@Before→After:2009/10/28(水) 07:56:48 ID:L5hXgQSZ
ヒアルは何度もしているけど、目の下は必ず内出血する。1週間で消えるけど、仕事柄1週間でも困る。タカミは技術高いから内出血しない!と謳っているから高いお金出してしてもらったら、腫れるし内出血すごくして2週間も消えなかったよ。本当に腕いいの?二度と行かないよ。
344名無しさん@Before→After:2009/11/04(水) 00:40:56 ID:bLRy2GP2
鼻の横の法令線に打ってら、口元ゴリラみたいにもっこりしませんか? 私は頬骨が凄い出てて出っ歯なんですけど、ほっぺたがかなりゲッソリしているんです。なので法令に打ったらゴリラになるのかと…心配で(^_^;
345名無しさん@Before→After:2009/11/04(水) 06:00:54 ID:dd5SJdR4
定期的に鼻にヒアル打ってる方、どれくらいの頻度で打ってますか?半年〜2年くらいだと思うのですが
346名無しさん@Before→After:2009/11/05(木) 08:38:10 ID:9IqTGRxl
>>343
タカミはね本当最低だよ
まず、何をするにも次の動作まで1時間待ち
カウンセリング、分解注射、全て3時間以上かかった
それがまた最低なのが横の部屋からずーーーっとタカミと女の子の会話がきこえてくんだ

だいぶ前だから言うけど、タカミが部屋に入ってきて私に分解注射を打とうとしたときに
スタッフがなんか言った後にタカミが出てって
横の部屋からタカミと女の子の会話がずーーと1時間半。
もちろんその間私はイスで待ちぼうけ。塗る麻酔を何回も塗りなおした。
カウンセラー?(のっぺりした感じの顔の子)が気使ってずっと話しかけてきてたけど。
あれ芸能人でしょ?横の部屋で話してたの。
こっちは分解注射するのに3時間半かかったんだよ
カウンセリングしてたから行ってすぐに部屋に行ったのに!!
しかも!急いでタカミが帰って来たと思ったらブスブス刺して終わり。
いてーし、内出血ないって言ってたけど2週間バッチリ青から黄色だわ!
マジでむかつく。あたしの顔はゴム人形じゃねーぞ!
人間の顔として扱えよ 芸能人の顔見た後だとずさんになるのか???
ほんとむかつく。何が腕がいいだよ。痛いし乱暴だし内出血は出るし。
しかも分解注射1本3万円って言ってたのに会計で2箇所分7万ですって言われた。
範囲が広いので35000円が2箇所です。って。
新幹線の時間もせまってたしクレーム言わずにかえったけど初めてレスするけど、
あそこ最低だよ!!!!
マジむかつく。芸能人だけにヘコヘコしてろや!

ちなみに分解注射はヒアル修正をお願いしにいったら分解してから
打ち直すといわれたため。
修正じゃなかったら分解注射ごときどこでもよかったのに7万円&精神的苦痛。
最低だよ
347名無しさん@Before→After:2009/11/05(木) 08:42:13 ID:9IqTGRxl
追加
本当に注射痛かった。「い いたいです!!」って言っても
「うんうん」でなんの予告もなく10箇所ぐらい次々ブスブス刺して
終わったら急いで部屋から出てった。
刺してでてったまで3分ぐらいだよ。本当最低でしょ?
私訴えてもいいんじゃね?ぐらい。だってタカミのその施術受けるために東京行って
宿泊したんだよ。最低だよ本当
348名無しさん@Before→After:2009/11/05(木) 15:50:22 ID:szDFozXR
>>346
大変だったね…しかも痛いなんて最悪
あのHP見ると信用しちゃうもん
あなたのお蔭でタカミに行こうか迷ってたけど行くのやめた
湘南も芸能人をよく診ているみたいだけど、まだマシそうだ
芸能人でもそうじゃなくても患者は患者なんだから平等にするべき
高いし最低だね
349名無しさん@Before→After:2009/11/05(木) 16:00:59 ID:OA9RW84w
皮膚科
350名無しさん@Before→After:2009/11/06(金) 14:34:14 ID:9ljbDyg3

メディアじゅは?
351名無しさん@Before→After:2009/11/08(日) 08:47:13 ID:e2cIuZfr
目の下にピュラジェン入れたけど、ボコボコにならずにめちゃめちゃ綺麗に入れてもらえたよ。
恐れていた内出血も全然出なかった。
ベッドを起こしての施術も理想的。
マスクや眼鏡を用意してたけど針後が小さく三箇所ほどあるだけだから必要なかった。
そのあと人と会ったけど「わたし顔赤くない?」って聞いたら「どうもないよ」って。
女医さんだったけど、彼女自身もヒアル打ってるそうで若々しい顔だったよ。
一年以上悩んでたけど打って大正解でした。
352名無しさん@Before→After:2009/11/09(月) 15:03:50 ID:OCoTKaxP
日本一、ヒアルが上手とテレビでやっていた。
353名無しさん@Before→After:2009/11/09(月) 15:31:44 ID:JXmgqf1m
どこですか?
354名無しさん@Before→After:2009/11/09(月) 15:43:04 ID:JXmgqf1m
ヒアル結構値段高いのに、なんで脂肪注入をされないのですか?
355名無しさん@Before→After:2009/11/10(火) 11:40:34 ID:+XynG/uG
かつのさん、どこのクリニック行かれてるか誰かご存知ありません?
356名無しさん@Before→After:2009/11/10(火) 18:45:12 ID:KdXoCPMC

>日本一ヒアルが上手

またまたタイアップ式の自演工作かい?
某美容雑誌のクリニックランキングとかいうのも、
その雑誌の編集部員に無料で施術を提供した見返りとして
獲得したんだろ? バレてるよwww

実力のない医者(笑)はいろいろと工作が大変だね。
もっとも工作するしかないほどのレベルだからね。
ご愁傷さまwww
357名無しさん@Before→After:2009/11/12(木) 10:52:27 ID:14+dZMj+
ヒアルロン酸打ったら1週間でもとに戻った・・・。
一年は最低もつと言われたのに、今は内出血だけが残ってる。
10万もかけたのに最悪。
358名無しさん@Before→After:2009/11/12(木) 21:14:50 ID:4ZmwW5Wx
>>357
どこでやったのですか?
359名無しさん@Before→After:2009/11/12(木) 21:20:22 ID:nL7U3b8b
法令に打ってる人、皆さん何歳まで続けますか?
いくつくらいまでなら法令線がなくても不自然じゃないだろう?
360名無しさん@Before→After:2009/11/13(金) 01:54:33 ID:SEkbeAyd
タカミ高すぎのわりに持ち悪いからお金もったいない。
今行ってるとこは、料金タカミの3分の1でこれでもかってくらい入れて、持ちいいからから満足。
361名無しさん@Before→After:2009/11/13(金) 19:05:49 ID:qJsGSPHp
>358
名前は言えませんが関西の女医さんのクリニックです。
結局他院でやり直してもらいました。
「目の下で2ccなんかありえない0.5で十分」と言われました。
ここはかなり大きなクリニックでぼこらずフラットに入れてくれました。アフターケアもよかった。最初からここにくればよかったです。
362名無しさん@Before→After:2009/11/13(金) 20:32:01 ID:c9cNeldw
>361
>結局他院でやり直してもらいました。
やり直したのはどこでですか?
363名無しさん@Before→After:2009/11/15(日) 16:03:04 ID:baBAPG0R
明日RFやるんだけど、一ヶ月前にヒアル入れたんです。法令、マリオ、眉間。なくなっちゃいますか?
364名無しさん@Before→After:2009/11/25(水) 04:41:49 ID:aFwpJ1DD
↑さん、大丈夫だと思います。私も前に同じ期間でフォトしたけど持ちがよくなったかも!
相乗効果?
法令です。二年たちますが全然気にならない
365名無しさん@Before→After:2009/11/25(水) 19:41:21 ID:eNatUTLB
六本木のニュービューティークリニックで、うった。上手でしたよ。ゴルゴに打ちたいと、言ったらゴルゴは、ヒアルロン酸では、難しいから、おすすめしない、と、きちんと、説明してくれたし。ただ、一部分、72500円と、高いかな。もっと、安くて上手な所、ないかな。
366名無しさん@Before→After:2009/11/25(水) 22:08:13 ID:Gi1aEy1q
じゃあ、ゴルゴは何がいいんだろう?
367名無しさん@Before→After:2009/11/26(木) 10:13:38 ID:cY1ZSb01
ゴルゴにピュラジェンをやっちゃいましたーーー!!!
結果はお化けみたいです、お岩さんみたいなと言えば大げさだけど…
とにかく、憂鬱ですー
368名無しさん@Before→After:2009/11/26(木) 17:07:24 ID:kfG+tT9S
>>365
ゴルゴを消せないのなら下手なんだよ
369名無しさん@Before→After:2009/11/27(金) 10:49:30 ID:wip0t4A8
目の下にピュラジェンを入れすぎて大変なことになってます!
黒い線が出来て内出血して腫れています。
大丈夫かな???
370名無しさん@Before→After:2009/11/27(金) 19:45:41 ID:hK8Fa1+F
私も今日目の下やってきました。直後からミミズ腫れ状態で、医者はこんなもんだ、数日で引くって言うけど本当?それともマッサージとかしたほうがいいのかな。これじゃ明日仕事に行かれない;
371名無しさん@Before→After:2009/11/27(金) 20:22:27 ID:bKhsAyB5
それ失敗ですよ。
成功はミミズ腫れみたいにはならないよ。
悪くて内出血だけよん。
マッサージすると気持ちだけよくなるけど、
入れた直後だと内出血するしね。
内出血はがっつり化粧でカバーもできるけど。
372名無しさん@Before→After:2009/11/27(金) 21:01:30 ID:hK8Fa1+F
ええ〜、失敗なんですか!?
入れた直後に鏡見せられて筋状ににミミズ腫れしてるのに・・・
失敗ならマッサージしても無駄じゃないですか!?
明日電話してみます。
マジ落ち込む。
373名無しさん@Before→After:2009/11/27(金) 23:14:05 ID:bKhsAyB5
単に注射の腫れでミミズ状になっているのか
だったらすぐに改善されるよね。
ヒアルが入ってのミミズ腫れかにもよると思うけど。
マッサージは無駄じゃないよ。少し改善されるし。
昔、レスチを眼の下に入れた時にぼこぼこになって
困ったんだが、ことあるごとにマッサージしたら
一週間ぐらいでなんとかましになった。
注入量が少なかったからと、レスチレンだったから
なんとかなったんだと思うけど。
それでも9ヶ月たった今でもしっかり残ってるんだな、これが。
私は分解はしなかった。我慢出来る程度だったし、
自分の中のヒアルがなくなってもいやだったから。
その後すぐに上手い先生の所で眼の下にいれてもらったら
凄く改善しました。
長文スマソ
374名無しさん@Before→After:2009/11/27(金) 23:39:44 ID:hK8Fa1+F
皆さんのレスのおかげで少し落ち着いてきました。ありがとうございます。
注射したばかりの腫れもあるんですね、あながち医者が言ってた事も間違いではないのかも。

マッサージ頑張ってみます。
375名無しさん@Before→After:2009/11/28(土) 01:19:05 ID:Uzm6U7fD
ミミズ腫れは経験ないけど、打った直後は腫れがあるから
直後で満足だと少ないです。
1週間してから評価したほうがいい。
最近は入れすぎる医者少なくなったような?
足りなかったら足して下さいってスタンスなのかな。
376名無しさん@Before→After:2009/11/28(土) 01:29:55 ID:Hdl0pPr0
鼻に目いっぱい入れたのにもうなくなった
1.5ヶ月です。
こんなに早くなくなったのは初めて
ショック・・・
377名無しさん@Before→After:2009/11/28(土) 09:44:21 ID:uPyMO/6T
>>375
>直後で満足だと少ないです

禿同!!!
378名無しさん@Before→After:2009/11/28(土) 09:50:58 ID:/1jYNqXP
370です。
今朝起きたら目の下が腫れぼったくなってて、ヒアルロン酸のミミズ腫れは線になってます(肉眼でよく見える、触るとしこり)
これは注射後の腫れ、ヒアルロン酸は徐々に馴染み中、と考えていいのかしら?

379名無しさん@Before→After:2009/11/30(月) 03:26:27 ID:qKLqWB8k
ヒアル入れ続けてると顔大きくなってこない?
ヒアルは完全には分解されず、顔の下の方にたまってくるとか。
実際、私も打ち始めて3年で顔が大きくなった気がする…。
加齢で顔が下がってきたせいもあるかもだが。

イデバエも結構効果あるので、アンチエイジング目的の人は
イデバエとかのメソと併用した方がいいかも。
380名無しさん@Before→After:2009/12/01(火) 00:15:38 ID:J9dmg3Q2
>>379
大きくなりますよね!
写真で比べると顔の大きさがあきらかに違います。
私が行っている女医さんも何年も前からヒアル打ってて
大きな顔になってきました。
以前はスッキリとした卵型だったのに・・・。

メソもやったけど半年ぐらいは効果あったけど
体重増えてないのに元通りになってしまった。
1週間ぐらいは腫れた下膨れ状態なので
2度やる勇気もないし。

ボトックスを考えているところです。
381名無しさん@Before→After:2009/12/01(火) 00:23:01 ID:n2MVlyAZ
下に大きくなるの?
腫れた感じで全体に大きくなるの?

打ち始めて2年になるんですが、セーブした方がいいんでしょうか。。
382名無しさん@Before→After:2009/12/01(火) 17:17:54 ID:x7dm6Cnl
年に3、4回はヒアル注入してますが
吸収が早すぎます
種類はジュビダームですが
持ちのいいヒアルあれば教えてください。
383名無しさん@Before→After:2009/12/02(水) 08:51:44 ID:by10k4Z9
私はピュラジェンってゆうスーパーヒアルロン酸を今年5月に打って今でもちょっと残ってる感じだけどまた今月30日に二回目打ってきます。もちはヒアルロン酸よりもいいです。
384名無しさん@Before→After:2009/12/06(日) 03:53:48 ID:6OiTwRLM
頬に一番最適なヒアルは何ですか??
385名無しさん@Before→After:2009/12/06(日) 13:24:18 ID:oDHvkIn7
先日、初ヒアルしてきました。

入れた直後から2週間程内出血していて
やっと治まったと思ったら、もうヒアルが吸収されてしまった気がするorz
まだ1ヶ月も経ってないのに、あまりに悲しすぎます。

ここまで吸収早いってありですか?
2回目以降は、もう少し長くもつのかな・・・
386名無しさん@Before→After:2009/12/06(日) 13:29:28 ID:MAI1gZrW
>>385
どこに入れたのですか?
387名無しさん@Before→After:2009/12/06(日) 19:28:01 ID:CTU7RxEi
ヒアルロン酸って二回目以降からは長くもつのかな?あと鼻に入れると、横に広がって太くならない?
388名無しさん@Before→After:2009/12/06(日) 22:57:08 ID:4j1V6HDG
>>385
私もはじめて入れた時はあっという間になくなったよ。
何だか二回目からはモチがいい。
389名無しさん@Before→After:2009/12/07(月) 00:34:54 ID:Nrk2KiXu
>>385です。

>>386
入れたのは、ほうれい線です。

>>388
そうなんですねー。
私も、2回目以降は長持ちするかなー。

触ると、まだうっすら入っているようです。
医者に、最低3ヶ月は間隔開けた方がいいよなんて
入れる前に言われたのですが、なんだかもう元通りで
すぐにでも入れて来ようか迷っています。
390名無しさん@Before→After:2009/12/07(月) 02:49:56 ID:JWGxy1ms
分解スレに書き込んでた

29歳だけどこの冬でガッっと法令線が目立ってきたから
金曜日にヒアルを法令線にいれてきた
今は満足だけど数ヵ月後にはまた元に戻るんだろうな
391名無しさん@Before→After:2009/12/07(月) 05:21:15 ID:yfPboop4
新宿の鈴木のとこは最悪w
鈴木暗いし、下手、もう行かない
あいつ、しらか○、から独立したのに下手
受け付けも感じ悪いw
お金かえしてほしい
392名無しさん@Before→After:2009/12/07(月) 06:58:15 ID:G/tmXTE4
a
393名無しさん@Before→After:2009/12/07(月) 12:07:37 ID:b+p0YUZF
受け付けの感じ悪いとこ嫌だよね。東京青〇クリック行ったらアクアミドしつこく勧められた。しかも受け付けの女顔ニキビだらけで腕にいっぱい焼き入れてて腕汚かった!恐くなってそのまま帰ってきたよ‥
394名無しさん@Before→After:2009/12/07(月) 19:24:15 ID:x5jbXQfQ
五反田の、みやび形成外科でキャンペーンしてるけど
ここってどうでしょうか?
少し前まで書き込み多かったけど、最近は無いからどうなんでしょう。
395名無しさん@Before→After:2009/12/07(月) 20:56:29 ID:3YzncJ0u
ヒアル入れに行った時にタイタンをオススメされたけどタイタンっていいの?
396名無しさん@Before→After:2009/12/08(火) 08:30:07 ID:o3DTO3a4
自由が丘クリニックってどうでしょうか
今キャンペーンやってますが…
397名無しさん@Before→After:2009/12/08(火) 13:03:49 ID:C7K2FSGf




>>1
ヒアルロン酸を体内で生成させる技術が発見されてる。
http://en.wikipedia.org/wiki/Hyaluronan




398名無しさん@Before→After:2009/12/08(火) 14:12:03 ID:OkQGudwm
キャンペーンやってるとこってちょっと怪しいよね。一回目ヒアル入れた時ぼこったし。今は治ったけど。
399名無しさん@Before→After:2009/12/08(火) 14:49:13 ID:PhvZyFpm
私もタイタンとヒアルやってるよ。私の場合ヒアルの方は残念ながらあまり効果がなかったけど、タイタンは効いてる。洗顔するときに頬の位置が格段に上がったのを感じる。
400名無しさん@Before→After:2009/12/08(火) 15:41:02 ID:T+2FNofb
友達が妊娠中だけどヒアル打ちたいと言ってました。妊娠1ヶ月とか初期なら大丈夫そうだけど、麻酔使わずすればとくに体に害はなさそうですが。妊娠中でも特に問題ないでしょうか?アクアとかは不安って言ってました。
401名無しさん@Before→After:2009/12/08(火) 16:07:25 ID:MhTyBtBx
私、オーロラやポラリスしてた時、ゴルゴあった。
タイタンは大丈夫なのかな?
キャンペーンは、品川や湘南はいつもやってるよ。
どこも厳しいのかな?
でも「美STORY」って雑誌に美容クリニック看護婦座談会が載ってたが
美容クリニックは不況関係ないんだって。
女優は30代超えたら糸が入ってる人が多くて、エステ中に切れる事もあるんだって。
402名無しさん@Before→After:2009/12/08(火) 16:14:26 ID:S6MGVleX
照射系でハリが出たって勘違いするのは
熱による腫れを勘違いしてるだけ。

しばらくするとドーンと弛むよ。
オーロラ、タイタン、フォロ計10回位やっちゃったけど
やんなきゃ良かったよ。
403名無しさん@Before→After:2009/12/08(火) 16:47:15 ID:TMf3CvUv
品川で聞いたけどキャンペーン用に使うヒアルは吸収されやすいやつなんだって。
安かろう、悪かろうってとこかな。お試しにはいいかもしれないね。
でもこれから先継続することを考えたら、ちょっと高くても質のいいものを打ったほうが
長持ちするし結果的に安上がりだということに気がついた。
404名無しさん@Before→After:2009/12/08(火) 18:03:44 ID:PhvZyFpm
スレ違いで申し訳ないが、
タイタンは私の場合ワンクールやると一年もつ、だけど肌や骨格なんかで10回やっても無駄な人もいるようです。ちなみにタイタンでは熱による腫れはないですね。勉強すれば、タイタンの作用の仕方からいっていつ張りがピークになるのかわかります。

405名無しさん@Before→After:2009/12/08(火) 18:05:27 ID:PhvZyFpm
それと、照射でもヒアルでも美容整形は効果が切れた時に元の状態+加齢分が現れるのは常識。それをドーンと弛むという表現をするのは美容整形自体を理解してないとしか思えませんね。
406名無しさん@Before→After:2009/12/08(火) 18:15:23 ID:p98iaHrT
>効果が切れた時に元の状態+加齢分が現れる

のを

>ドーンと弛む

と表現したんじゃまいか?

効果が切れて元の状態+加齢分が出たら、ドーンと表現したくもなるだろ。
407名無しさん@Before→After:2009/12/08(火) 18:15:49 ID:PhvZyFpm
>>395
先生に勧められたのかな?だったらタイタンが有効な感じの顔かもしれないのでもう少し先生に食らいついて色々質問したらいいかもね。
408名無しさん@Before→After:2009/12/08(火) 18:27:29 ID:S6MGVleX
>>406
上手く表現してくれてありがとう。

自分の場合は照射系の効果がヒアル程ではなかったのと
ヒアルが徐々に減っていって「あ、そろそろ追加しないとな」って思うのに対して
効果が切れるのも早く、ある日急にドーンと感じたからです。

ま、コレも個人差があるようなのでしょうが
照射系スレでは自分と同じような人も多かったので
こういう人もいるんだなぁという程度で。
409名無しさん@Before→After:2009/12/08(火) 20:18:05 ID:HUKwY5Z1
針だけかえてヒアルロン酸を使いまわししてるクリニックってあるの?
410名無しさん@Before→After:2009/12/08(火) 22:12:53 ID:KwEc5Hpd
半年ぶりにみやびに行ってきます。
411名無しさん@Before→After:2009/12/09(水) 13:17:24 ID:ne70MnMG
>>409
0.1ml ナントカ円というクリニックは、針だけ交換でしょ。
412名無しさん@Before→After:2009/12/09(水) 18:00:46 ID:FO5XuKg8
>>410
みやび、以前は書き込みが凄く多かったのに
今は全くないから、レポお願いします!
以前の多さは自演じゃないよね!?
413名無しさん@Before→After:2009/12/09(水) 23:08:37 ID:T2f1OTlJ
>>412
むしろ突撃してレポお願いします。
414名無しさん@Before→After:2009/12/10(木) 05:17:55 ID:gxogvf2F
目の下のたるみが気になり人生初ヒアルしようと思ったのですが

涙袋作ったら目立たなくなると、涙袋作ってしまいました。
結局、それでもクマが気になり、目の下にも少しだけ入れて貰ったけど
改善したかしてないか解らないくらい。
てか、涙袋が目立ってクマの影が気になりにくいって感じ…?

笑ってなくても涙袋がある顔。
自分に似合ってるかどうか解らない。
これは失敗?成功?1週間経ったら腫れが引いて馴染む?

他に同じような経験された方いませんか?

415名無しさん@Before→After:2009/12/10(木) 13:44:29 ID:XyIxqJ0L
タカミは日本一うまい名医らしい。
416名無しさん@Before→After:2009/12/10(木) 15:11:02 ID:GzbImMax
症例数が少ない時はチヤホヤされてた時期もあったけど
今はそんな事ないし、何よりぼったくりでしょ。
417名無しさん@Before→After:2009/12/10(木) 17:40:44 ID:uIK9rKFw
>>414
私も涙袋作ったら目元が老けてしまったので
すぐ溶解注射で除去してしまいました。
あれは若い子がやるからこそ可愛いのであって
目元にクマやらコジワやらが出てきた年齢の女性には
不向きだなとつくづく感じました。
ただ、3日ぐらい経つと腫れも引くらしいので
その時の判断で良いかと思います。
418あぼーん:あぼーん
あぼーん
419名無しさん@Before→After:2009/12/10(木) 19:14:09 ID:M33+lBSV

356 :名無しさん@Before→After:2009/11/10(火) 18:45:12 ID:KdXoCPMC

>日本一ヒアルが上手

またまたタイアップ式の自演工作かい?
某美容雑誌のクリニックランキングとかいうのも、
その雑誌の編集部員に無料で施術を提供した見返りとして
獲得したんだろ? バレてるよwww

実力のない医者(笑)はいろいろと工作が大変だね。
もっとも工作するしかないほどのレベルだからね。
ご愁傷さまwww
420名無しさん@Before→After:2009/12/10(木) 22:11:04 ID:n2pBISGp
タイアップで自演って何?
おまえバカ?
だったら何でも自演じゃ、ボケ!
421名無しさん@Before→After:2009/12/11(金) 14:02:53 ID:XX6zbLPH
いやいや、雑誌の美容ページに載っているのは、クリニックが金出している広告。
美容ライターの体験談やお勧めみたいな、記事風広告。
422名無しさん@Before→After:2009/12/11(金) 15:04:26 ID:4Ex9s9E6
>>414 目の下のたるみは、ほほ骨の上あたりからたるみを持ち上げるかんじで
ヒアル入れなきゃダメだよ。ヒアル注入ってほんと
医者のテクニックによるよね。
美容整形医は手先が
器用じゃないとダメだと思うけど、目の下みたいに皮膚が薄くボコりやすい部分のヒアル注入は、特に器用な医者じゃないとむつかしいと思う。
423名無しさん@Before→After:2009/12/11(金) 15:47:54 ID:uqfzHDF2
日本一うまいのは事実
424名無しさん@Before→After:2009/12/11(金) 16:16:35 ID:uqfzHDF2
事実でなければ、2年連続一位にはしないでしょ。
もちろん、関係者でないことを断わっておくよ。
完全に信じるのは危険だが。
425名無しさん@Before→After:2009/12/11(金) 16:34:32 ID:SlvCalvn
で?っていう。
426名無しさん@Before→After:2009/12/11(金) 17:10:05 ID:kHZnVSrz
ほうれいは上手だけど目の下は下手とか医者にも得意不得意があるみたいで
どの個所に注入させても満足のいく仕上がりをしてくれる医者がいないので
面倒だけど入れる場所によって先生を分けています。
あちこち行かずに一ヶ所で済ませたいけど仕方ない。
427名無しさん@Before→After:2009/12/12(土) 04:12:25 ID:SfGBeaWy
>>417>>422
>>414です。

やっぱり涙袋じゃクマはなくなりませんよね…。
しかも左右の大きさ違うし。
しかもクマに少しいれて貰ったとき、涙袋に入れた同じヒアルを
これでいいか。って言って入れてたんですが、
種類変えなくて良かったのかな…

とりあえず他のクリニック探した方がよいですね。
大阪で目の下注入うまいところご存じの方
ヒントだけでも教えて頂けたら腹の底から感謝します!!
428名無しさん@Before→After:2009/12/12(土) 07:10:30 ID:XICzotGh
ヒアルでクマかくしって難しいんじゃないの?
429名無しさん@Before→After:2009/12/12(土) 11:30:57 ID:1koUJ75c
クマならコラーゲンて聞いた
今度挑戦してみるよ
430名無しさん@Before→After:2009/12/12(土) 12:01:38 ID:O5NwR09D
>>428 くまを隠す、ていうか、たるんでる部分をヒアルで持ち上げるかんじ?
たるみによってくまが目立つ人には効果あるよ。くまの下部分を、人差し指の腹とかで押し上げみて効果ある人は、その部分にヒアルを入れればいいわけ。
431名無しさん@Before→After:2009/12/12(土) 12:54:21 ID:zpIZfMFN
渋谷イーストってどうですか?
432名無しさん@Before→After:2009/12/12(土) 14:14:50 ID:LvxQ7bfF
>>428
クマっていっても色々あるけど
地下鉄に乗って窓に映った自分の顔にハの字の影が見えたら
その部分にヒアルを入れて平らにするんだよ。
法令線も同じ。
それ以外の色素沈着みたいなクマには効かないよ。
433名無しさん@Before→After:2009/12/12(土) 17:12:17 ID:XICzotGh
428です。
クマって色素沈着だと思ってました。
皆説明ありがとう。
434名無しさん@Before→After:2009/12/12(土) 22:55:02 ID:2XFlTqSt
>>427
大阪のツ○イはよかったけど内出血しました。
品○の心斎橋に行ったときは担当の先生に目の下のヒアルやんわり断られました。
先生によって得意不得意あるんでしょうね。
京都○央はうまくて内出血でませんでした。
でも内出血って運みないなもんらしいですけどね。
435名無しさん@Before→After:2009/12/12(土) 23:30:16 ID:3PZa0ZQ3
パーレーンっていうものは鼻に入れるとどれくらい持続するんですか?
436名無しさん@Before→After:2009/12/13(日) 17:07:47 ID:iysvvuEz
>>434
ありがとうございます。

京都○央はドクターのブログ見て気になってたんで、
今度行ってみたいと思います。

内出血は運もあるようですが、先日入れて貰ったときドクターに
針が刺さった時、痛くなる場所は血管が通ってる場合がある
と聞きました。なので麻酔シールをしていたのですが、
刺された瞬間に痛みを感じたところは場所をずらして打ってもらいました

一応、少ししか打ってなかったのもあり、内出血はしませんでした。

皆さんは痛みを感じた時、内出血をすることが多かったりしますか?
437名無しさん@Before→After:2009/12/14(月) 22:00:57 ID:Pin3B8uX
age
438名無しさん@Before→After:2009/12/14(月) 22:17:31 ID:ppqlhQYi
なんか印象に残ってるんですが京●中央の先生は
ヒアルロン酸注入する時普通の眼鏡の上から
拡大眼鏡?(よく精密作業する職人さんとかがかける眼鏡みたいなの)
をつけて注入してました。
血管とかふくらみ具合とかを
細かくみてくれてるのかなと勝手に解釈しましたが…。
確かに内出血はなかったです。
439名無しさん@Before→After:2009/12/14(月) 22:25:32 ID:+IWWlOVh
病院は都内個人院でしたが、私が注入した時も拡大鏡みたいなのしてましたよ
そうやって注入するものだと勝手に思ってました
440名無しさん@Before→After:2009/12/14(月) 22:54:21 ID:WC1IXyqy
内出血は、ずっと残りますか?
441名無しさん@Before→After:2009/12/15(火) 00:20:28 ID:ZbzrdyiV
>>438

きっとそれ、毛細血管の通ってるところを見てくれていると思います。

私が打ってもらった先生は裸眼?でしたが、
よくみると血管が通ってるところが分かると言ってました。
でも目の下は分かりにくいとか。

442名無しさん@Before→After:2009/12/15(火) 01:05:25 ID:+OBT0SzQ
みやび私一年くらい通ってました。でも失敗が何回もあってひきつれおきて、一生治らない皮膚の癒着になってます…
私はすすめないかも…
443名無しさん@Before→After:2009/12/15(火) 01:35:50 ID:mHqHHfou
444名無しさん@Before→After:2009/12/15(火) 01:42:20 ID:HiZkxkgg
目の下の注入が上手い所ありますか?
自分は、タカナシが上手いと思ったが先生が目の病気になったようなので
他にいいとこないかなと探してます。
445名無しさん@Before→After:2009/12/15(火) 11:34:57 ID:+OBT0SzQ
たかみは日本一の名医らしい
って前にも他のスレッドで全く同じ書き込み見たような…

あちこちでわかりやすく絶賛したら、どう考えても患者じゃないってわかっちゃうのに…
たかみ打ち方変えてから評判下がって悪い口コミ増えたから、お客へっちゃったのかな
たかみでやった芸能人、みんな顔だけパンパンですぐわかるもんなぁ…
446名無しさん@Before→After:2009/12/15(火) 15:36:48 ID:kouD3aS1
タカミでやった芸能人って誰?
447名無しさん@Before→After:2009/12/15(火) 19:30:00 ID:eQIhPDVF
私も知りたいです
それに何故打ち方変えたのでしょうか?
質問ばかりですみません
448名無しさん@Before→After:2009/12/16(水) 13:49:08 ID:0DiIqaae
部位によりますが、皆様ヒアル注入は1回おいくらかかってますか?
今、目の下の凹みグマに入れようと考えてるのですが
あまり高額だと懐具合が続かなそうで悩みます・・・
449名無しさん@Before→After:2009/12/16(水) 22:04:56 ID:0ukUgHXi
タカミ先生いわく若くみえるように持ち上げながらヒアルの魂を作るように打ってると言っていた
450名無しさん@Before→After:2009/12/16(水) 22:20:40 ID:6kvEA3tl
タカミはへたくそ。
症例写真見ればわかる。
光と顔の角度。
アゴを引いたり、突き出したり。
451名無しさん@Before→After:2009/12/17(木) 00:14:27 ID:3a1Bmo04
452名無しさん@Before→After:2009/12/17(木) 05:39:43 ID:6TVMA7KB
タカミは待合室がガラガラっていう人と混雑ですごいという
情報があるんですが、真実はどっちなの?
453名無しさん@Before→After:2009/12/18(金) 02:29:49 ID:mvI8GDXW
454名無しさん@Before→After:2009/12/18(金) 07:56:51 ID:cIdhKorK
>>452
待合室はガラガラ
ただ超待たされる
理由は院長一人でしてるかららしいけどそれにしても長すぎ。
カウンセリングで2〜3時間は余裕でいる。
だからガラガラだけど混雑してる印象なんじゃない?
455名無しさん@Before→After:2009/12/18(金) 08:01:31 ID:WIzbz9H/
工程が長いよね。
しかも高い。
今の時代にあってない感じ。
456名無しさん@Before→After:2009/12/18(金) 11:16:07 ID:PulZDFvt
一人の患者から、長時間をかけて、がっぽり請求するスタイルなのね。

もう一つの分院のクリニックの男の医者もそうなの?
457名無しさん@Before→After:2009/12/20(日) 02:42:15 ID:qSnzab7A
>>446
梨花
458名無しさん@Before→After:2009/12/20(日) 12:33:02 ID:5Go9Lq1O
まぢで!
459名無しさん@Before→After:2009/12/21(月) 23:19:00 ID:zTS4EiDH
ヒアルってやっぱりずっと通わないといけないしお金がすごいかかりますよね?


それでも結構やる人はいるんですね…それだけの魅力があるのか
460名無しさん@Before→After:2009/12/22(火) 10:42:30 ID:qh5tKKLo
昨日顎に初めてヒアル入れたら、口が開けにくいというか開くと突っ張る感じなんですけど、最初ってこんなもんなんですか?
それとも入れすぎとか?
461名無しさん@Before→After:2009/12/22(火) 21:34:49 ID:5V/w0Vyr
>>460
私もはじめて顎に入れたとき2,3日違和感あったけど
そのうち気にならなくなるよ。
462名無しさん@Before→After:2009/12/23(水) 13:31:54 ID:rWcUO1EF
以前はタカミで目の下に、鼻の横、にいれてました。
当時1本8万円台。いまじゃ、その倍の価格・・・腕がよいのは
確かで、ゴルゴ線も問題なく消してもらいました。
しかし、こんな値段もう続けられない。
しかも、入れ方変えたのはあくなき探究心からだろうけど、
梨花や嶋田ちあきの妻(だっけ?)みたいに、異様に頬の高さ
出されたら不自然極まりない。あれは、高見氏のセンスじゃなくて
当人達の強い要求だったと信じたいけど・・・

他を探しているのですが、ニュービューティークリニックはQ−MED社の
ヒアルロン酸公式指導医に認定されたとHPにありました。
実際どうなのか腕をご存知の方いらっしゃいます?

ゴルゴのスレだと、ここはゴルゴは難しいといわれゴルゴ部分は
諦めたと書いてあったんですよね。タカミは涙袋はお勧めしない、
とは言われたけど、、、ゴルゴとほうれい、これがヒアル入れたい
2大箇所じゃないですか。ニュービューティーはまだまだ、、という
ことかな?
463名無しさん@Before→After:2009/12/23(水) 19:11:07 ID:G+o3abZw
461さん
ありがとうございます。
触った時や口開けた時の痛みとかはありました?
464名無しさん@Before→After:2009/12/23(水) 20:43:12 ID:BcxK4jtT
今日はじめて鼻にヒアル打ちました。若干内出血してます。今日はお酒飲まないんだけど明日飲み会があります。鼻とか内出血ひどくなりませんか?
465名無しさん@Before→After:2009/12/23(水) 21:11:39 ID:ihBWnBOJ
私は鼻に入れた当日から仕事上お酒飲んでたけど大丈夫でした。内出血は三日で治りました。
466名無しさん@Before→After:2009/12/24(木) 02:03:27 ID:euw5lfng
>>465
当日でも大丈夫なんだ〜じゃあ飲めるかな!
ありがとうございました。
467名無しさん@Before→After:2009/12/24(木) 04:27:17 ID:d9JNliKz
>>463
多分あったと思います。
結構異物感あったから。
鋭い痛みではなくてにぶーい痛み。

それよりも、額に入れたときのほうがやばかった。
その夜は痛み止めを飲んでも痛くて冷汗かいて一晩中うめいていました。
1週間くらい痛くて痛くて洗髪もきつかった。。

入れた量にもよるのでは?
顎は1ccでした。
468名無しさん@Before→After:2009/12/24(木) 19:31:37 ID:jRp47hCb
ヒアルの注入を考えてる者ですが、
注入部が凸凹になった時は無料で分解注射を打ってもらえるのですかね?
それともこういう場合でもこちらが負担しないといけないのですかね?
この辺の事情に詳しい方おられましたら教えて下さい


469名無しさん@Before→After:2009/12/24(木) 20:12:35 ID:BUSkX5fY
>>468
分解注射は無料じゃないと思う。
470名無しさん@Before→After:2009/12/25(金) 14:27:53 ID:yNNGtg7P
>>469
失敗されてもこちらが負担しないといけないのですね↓

471名無しさん@Before→After:2009/12/26(土) 01:47:11 ID:leN7Ny+e
>>442
みやびの失敗って、どんな風にひきつれたりしたんですか?
良かったら教えて下さい。
場所はほうれい線ですか?
472名無しさん@Before→After:2009/12/26(土) 10:40:55 ID:NknS2uld
ヒアルでボコった程度の不自然さが我慢できない人は、
プチ整形すらお勧めできない。
473名無しさん@Before→After:2009/12/26(土) 18:52:46 ID:Tdg9Vibn
私はみやびの先生上手いと思う。
今日入れてきて改めて思った。
474名無しさん@Before→After:2009/12/26(土) 18:55:59 ID:Tdg9Vibn
私はみやびの先生上手いと思う。
今日入れてきて改めて思った。
かれこれ5年近くになるけど、毎回満足だよ。
475名無しさん@Before→After:2009/12/26(土) 19:08:59 ID:Tdg9Vibn
あ〜
ダブってしまいました。
ごめんなさい。
476名無しさん@Before→After:2009/12/26(土) 22:25:24 ID:DbvI5IZD
みやびでヒアルじゃなくてレディも扱ってるようですが、
ヒアルを入れたのでしょうか?
あと、レディの少量タイプって書いてあったけど、そんなの聞いたことないよ・・
まさか量り売りと同じに一本を分けて打ってるとか?
477名無しさん@Before→After:2009/12/27(日) 17:36:04 ID:c4zNb2aX
上からライト当てるとヒアル入れた所だけ不自然にボコボコ

見る人が見たら即バレなんだろうな
478名無しさん@Before→After:2009/12/29(火) 12:43:35 ID:OkeESpfa
479名無しさん@Before→After:2009/12/30(水) 23:07:32 ID:aPw2mD4m
ヒアルって入れて1週間ぐらいは動くって言われました。
本当にそんなことあるんでしょうか?
今回顎に入れたんですが..形が変形したら困るんだけど...
480名無しさん@Before→After:2009/12/31(木) 08:22:14 ID:HGrRB+9g
液体なんだから動くに決まっている
押さえれば凹んで他所にいく
考えればわかりそうなもんだ
481名無しさん@Before→After:2009/12/31(木) 17:40:42 ID:9Y+zYNGa
ヒアルは吸収されるから何度も打つ必要がある、ってのを考えて、
いきなり鼻プロテいれました。
482名無しさん@Before→After:2010/01/03(日) 11:36:17 ID:N3CyOURQ
鼻にヒアル打つのって元々相性悪いような。

注射後に「なんか団子鼻みたいじゃない?」と受付嬢に文句付けてた患者も居たし
483名無しさん@Before→After:2010/01/07(木) 17:56:44 ID:qo7lZ+gY
中国、韓国製のは避けたいのですが尋ねたら正直に教えてくれるのでしょうか?
484名無しさん@Before→After:2010/01/07(木) 22:23:19 ID:IF25yOuF
ヒアル打った所って吸収されると同時に空洞化して余計に窪んだりしない?
485名無しさん@Before→After:2010/01/08(金) 08:39:54 ID:ZnZauICm
プロテ入れたいけど、あとで除去する人すごく多いのでいろいろ起こるんでしょうね。
でも鼻のヒアルは横に広がっちゃうみたいね。やっぱ鼻はいじらないのがいいかも。
486名無しさん@Before→After:2010/01/08(金) 20:05:15 ID:q6DUJV08
2年前に眼の下にヒアル入れたました。

その後吸収されず残っています。

これはラッキーということで宜しいでしょうか?
487名無しさん@Before→After:2010/01/08(金) 20:35:07 ID:oOpxWIu7
>>486
ヒアルとは別の正体不明なものをいれられたんじゃないの?
488名無しさん@Before→After:2010/01/08(金) 21:27:15 ID:jnw8N6fg
入れすぎると扇風機おばさんみたいになっちゃいますか?
489名無しさん@Before→After:2010/01/10(日) 00:03:37 ID:dpMfXC2s
ありゃあ、食用油とかを自分でどんどん思いついた場所に注入したんだから、特別な場合
490名無しさん@Before→After:2010/01/12(火) 19:24:18 ID:JFwQNynT
31歳ですがさっきヒアルロン酸注入してきた。
口角を上げるため+小じわ(口角の真横にたくさんできやすい)の為に口角の斜め上に打ってもらうよう指示。
シワが消えてみえたので(あとで麻酔のせいだとわかる)医者を超ほめまくって帰宅。
家で鏡を見るとしわそのまんま!
触ってみると口角の斜めしたに塊がある。
はーーー!?ってなった。
こんなとこにシワねーよ!むしろツルツルの場所だよ!
しかもなんかぽっこりしてる。そりゃそうだろ・・・ここは普通ふくらみねーよ!
これで口角下がって重みでたるんだらマジでどうしよう
5万返せ!本当むかつく。しかもその時はしわが消えてたので
ほめまくってしまった・・・すっげぇ腹立つ!!!
491名無しさん@Before→After:2010/01/12(火) 19:37:33 ID:ohPd/zlw
ひどいですね!下手すぎるってことですね

気が重いだろうけど、ちゃんとすぐに抗議して無料で分解してもらうべきだと思います
レディエッセだと一年くらいはどうしようもなく、我慢しなきゃならなかったから
まだヒアルで良かったかもしれないです
どこの病院かみんなヒント聞きたいと思う
492名無しさん@Before→After:2010/01/12(火) 19:51:04 ID:JFwQNynT
>>491
そこ・・・前も下手でキレて帰ってきたところなんです。
鼻に入れるの失敗して医者が悪かったのに私がキレたら逆ギレしやがって。
なぜそんなところに行くんだって感じだろうけどスタッフが超感じいいし
安いし(近場で他は10万ぐらいする)&予約がとれやすい&今日は前と違う先生ということで決定。
今回もキレたら輩のようだ・・・。下手で失敗したところに行った私も悪いし
お風呂で揉んで移動させるようにします。
場所は大阪 いつ電話しても予約がとれるとこなので100%私だとわかってしまうので名前はやめときます・・・。
493名無しさん@Before→After:2010/01/12(火) 20:06:43 ID:ErvQUZ0I
巣鴨の美容外科で鼻の整形した後、検診に行った時、
目の下にヒアル入れたんだけど、意外なほどに痛くなかったです。
実は目の下とホウレイ線は他でやったことがあるけど、ウッって言うくらいの
痛みはあったので、あんなもんだって思っていたのが、
痛みのレベルがハッキリ少なくてすんだので、打ってもらった後、
痛くなかったです。って言ったら、超スローモーションで入れてるんですよ。って
先生に言われました。スローモーションで入れると痛みが少なくなるのでしょうか?
そんな気もするけど、ネットで読んだこともないから、どうですかね。
494名無しさん@Before→After:2010/01/12(火) 21:49:36 ID:No96NAlh
>>492
入れた後のケアとかやり直しとか無いの?
泣き寝入りしないでちゃんと言いたいこと言った方がいいよ。
泣き寝入り客が多いからこの業界、非常識なマイルール医師が多いんだよ。
495名無しさん@Before→After:2010/01/12(火) 22:13:56 ID:jQ/242ao
31歳にもなって品性の欠片もないので苦笑しました
496名無しさん@Before→After:2010/01/14(木) 02:33:07 ID:5QgPfe/N
ちょっと疑問です。
口角を上げたい場合は口角の(斜め)下に入れるんでいいんじゃないんですか?
やったことはないけど、どう考えてもそうなんじゃないかと。
497名無しさん@Before→After:2010/01/15(金) 05:32:44 ID:/J00dqYI
>>492ですけど愚痴言う時に品性があったらキモくない?

>>494
ほうれいにも入れてるから分解してそれがなくなると辛い。
私矯正してるから口元がひっこむたびにたるむんです。
だから法令にしっかり入れてるので。。。
あそこは個人院で前失敗したくせにキレたのが院長だから
分解に応じたとしても入れなおしには応じなさそう。
応じても法令に入れるのは無理だろうしなぁ・・・
>>496
口角をあげるには小鼻の横に入れるといいですよ
私は諸々の希望で口角の斜め上に入れてほしかった。
今口角の下に入ってると顔がたてに長くなりました。
左を多く入れてもらったからその差は歴然。
顔は流線形がかわいいから口角の斜め下に入れるとその形がくずれて絶対変です。
498名無しさん@Before→After:2010/01/15(金) 11:39:09 ID:tza6R4pS
>>497
銀座いけだで眉間高くしてもらったけど、なかなか巧かったですよ
初ヒアルで比較できるクリニックはないけど

銀座いけだでも、口角をあげるには小鼻横にヒアル注入して、
口の中央を下げる→相対的に口角が上がる
とするのが良いと言われました
私の場合は法令線(鼻横の窪み)も気になっているから、ちょうどいいかもと思っています

その時は眉間のみの施術で、住んでいる所が遠方なため、まだ口角挙げは経験ありません

>>497さんは鼻横ヒアルをされて、口角は上がりましたか?
499名無しさん@Before→After:2010/01/16(土) 14:00:16 ID:WNRYXHlw
>>498
497です。
口角上がりましたよ〜
うまいところなら流線形にかわいくしてくれると思います。
でも最初は品川とかで法令線の施術(初回27000円ぐらいのはず)
うけたほうがいいと思います。
初回は1ヶ月ぐらいですぐになくなるので高いところはもったいないです!
500498:2010/01/16(土) 14:11:01 ID:fWurbl3i
>>499
親切な方ですね。。ありがとうございますm(__)m
今、修正地獄で金欠なので、そういう情報は本当に有り難いです

銀座いけだは美容に詳しい方に教えていただいたので、一般的にも巧いと思います
量り売りなので価格も良心的です

量り売りは危ないという話もあるので、難しいところですけどね
501名無しさん@Before→After:2010/01/19(火) 21:47:02 ID:45n3I+Jv
目の下って入れて一週間で既に窪み始めてる。
やっぱ、脂肪注入した方が良いかな
502名無しさん@Before→After:2010/01/19(火) 22:41:49 ID:5DQCLg/I
以前ゴルゴにレディエッセ入れていい感じだったんだけど
今回別の院に目の下のたるみで影になってる部分(>>144が言ってるような)
にレディエッセ入れに行ったら「ここはレディエッセだとボコボコする
可能性があるからレディは入れられない。パーレーンがお薦め」と言われ
ました。
結局打たないで帰ってきたけど場所的にはゴルゴとあんまり変わらないと
思うんだけどレディエッセは難しい?

それともゴルゴにレディ打ったら>>144も解消されるもの?

頬の脂肪吸引した時、麻酔で目の下まで腫れた時は>>144の凹みも消えて
良い感じだったんだけど...。

パーレーン打った方、持ちや効果はどうですか?
503名無しさん@Before→After:2010/01/20(水) 04:55:57 ID:dEAWPBNr
>>499
泣きっ面に蜂状態だったのに本当いい人だね〜
504名無しさん@Before→After:2010/02/02(火) 16:47:31 ID:2Uq4idMN
小木曽クリニックの被害者、力を合わせマルチしよう

◆失敗画像<A子>
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10416239805.html
505名無しさん@Before→After:2010/02/18(木) 02:32:50 ID:e0wrLmN4
↑↑ たしかにひどいかもしれないけど、マルチ頑張りすぎてスレ止まってしまう
506名無しさん@Before→After:2010/02/21(日) 10:28:28 ID:DvpDVYnR
目の下入れたら内出血が。先生によってこんなに違うなんて。。
507名無しさん@Before→After:2010/02/21(日) 10:55:01 ID:Ik1dJ1xW
私も目の下入れたらすごい内出血で
1ヶ月くらい治りませんでした。
内出血しないクリニックが知りたいです。
508名無しさん@Before→After:2010/02/21(日) 18:25:42 ID:qzurmf7m
Gって一昨年まで上手かったのに
最近行った2回は続けて失敗

腕が鈍った?
指摘したら切れるし
509名無しさん@Before→After:2010/02/22(月) 04:31:19 ID:D1ESJlfC
1年前に新橋にあるAYCで入れましたけど内出血ゼロでとても上手でしたよ。先生は安部元総理に似てる先生でした。鏡見ながら涙袋について会話しながらやってくださったので形もいい感じでした
510名無しさん@Before→After:2010/02/22(月) 11:01:08 ID:i5osiqdj
>>509
ここのヒアル、すごく長持ちしませんか?
何使ってるんだろう
511名無しさん@Before→After:2010/02/22(月) 12:08:32 ID:3vdmX6ID
ドクターゴールドマンクリニックの被害者、力を合わせマルチしよう

◆失敗画像<A子>
http://ameblo.jp/ooaogiz/entry-10461897235.html

◆失敗画像<B子>
http://ameblo.jp/ooaogiz/entry-10465106963.html
512名無しさん@Before→After:2010/02/23(火) 22:14:41 ID:Y6SjmMp2
ヒアルロン酸を鼻に注入し続けると

・顔がおっきくなる
・横に広がる
・顔の下に沈む?
・皮膚が伸びる

ということが書いてあったのですが、この他にデメリットありますか?
プロテは怖いので注入し続けようかと思っていたのですが
やはり負の部分もあるみたいなので…
513名無しさん@Before→After:2010/02/24(水) 22:00:50 ID:aRnYs92T
減り方が均一じゃないので鼻は辞めとけ。
514名無しさん@Before→After:2010/02/27(土) 19:44:43 ID:FKqZRi5q
>>512
顔が大きくなる

って、どういうこと?
515512:2010/02/27(土) 23:42:51 ID:cGBDyiSz
>>514
全部ここのスレに書いてたことなんだけど
ヒアルはすべて吸収されず顔に残るらしく、その結果顔大きくなってしまったと書いてた。
そういや自分も久しぶりに会った姉に顔おっきくなった?って言われたからほんとかもorz
516名無しさん@Before→After:2010/02/28(日) 05:41:18 ID:01VkCiZ0
>>515
レスありがとう。
ヒアルって、種類によって全部吸収されるものと、何割か残るものとあるけど、その残る方の話をしてるのかな?

顔が大きくなったって、頬とか顔周りにいれたのかなぁ…
517名無しさん@Before→After:2010/02/28(日) 11:36:04 ID:sWU5slKh
Q-MED社製は残らないんじゃなかったっけ?
>>512さんは残るヤツいれたのでは?
518512:2010/02/28(日) 13:06:00 ID:aCW8atAx
今注入した医院に確認してみたら100%吸収されるやつだって言われた。
4回くらいしたかな。
繰り返し注入すると吸収しにくくなるって言うよね。
でも鼻に注入したのに頬周りが大きくなったように見えるっておかしいよね?
ただ単に太ったのかな?
519名無しさん@Before→After:2010/02/28(日) 14:42:13 ID:01VkCiZ0
全部吸収されるやつなら心配ないよ。
回数入れても、2年位でなくなっちゃうし。
鼻に入れたのは頬にいくって考えられないな、と思うな‥
むくみがあるとかはちがうのかな‥?
あと、もしかしたら鼻根が太いからどっしりした印象に感じるのかな…とも思ったけけど。


それとね、気になったんだけど、減りがまばらで鼻がボコボコってどういうことなんだろ?
ヒアルが減る間に鼻根が見た目ボコボコになっちゃったの‥? コワイ
520名無しさん@Before→After:2010/02/28(日) 18:23:16 ID:PzlZSUc0
体質によるんじゃないかな?
吸収しやすい人とそうでない人。
半年でなくなっちゃう人もいれば2年保つ人もいるし。
521名無しさん@Before→After:2010/03/05(金) 22:08:45 ID:zfCeaoc5
>>519
減る速度って部位によって違うから。
522名無しさん@Before→After:2010/03/13(土) 15:08:12 ID:wosC2nEz
ほうれい線に入れてきますた。
内出血はないけど1日たってなんか腫れてる。。。犬っぽい顔です。。。
腫れってしばらく続くのかな?
523名無しさん@Before→After:2010/03/13(土) 21:43:12 ID:Jssw+yRc
法令の症例写真ってオタフク顔になってるとこ多いよね
確かに若返ったけど、下膨れの変な顔になっちゃったんじゃあ やらないほうがよかった
どうせヒアルだから、せっかく打ったし半年くらいの我慢
524名無しさん@Before→After:2010/03/14(日) 08:02:52 ID:zds5hngi
ホウレイの施術後の写真は、光を当ててホウレイを目立たなくするために顎を突き出して写真を撮っている。
上からの光がホウレイの溝に入るようにしている。
顎が前に出るため、フェイスラインが大きく写り、下膨れに見えるんです。
鼻の穴の形を見ると顔の角度がよく分かります。
525名無しさん@Before→After:2010/03/15(月) 01:08:26 ID:7aY26HbG
法令線にラインで入れすぎるとサルみたいな顔になるよ
それがわからない先生には、鼻の付け根に多めに入れて
ラインは少しにするように言わないと。

猿の惑星みたいに口元が前面に出た感じになっちゃう。
526名無しさん@Before→After:2010/03/15(月) 14:02:09 ID:m2DJ798f
京本政樹の若さは異常だと思うけど顔の表情が死んでるような気もする。
あれってボトックスなのかな。
527名無しさん@Before→After:2010/04/06(火) 02:56:20 ID:dxoH8IrN
湘南でヒアル打ち放題やってみたら
めちゃくちゃ針穴でかいし血が出て赤く腫れて
今何もしてない状態でズキンズキンする
品川でやった時と全然違って後悔してる
528527:2010/04/06(火) 11:53:52 ID:dxoH8IrN
今、目頭から目頭の間、眉間もしっかり腫れて鼻筋どころじゃないです
針穴もますます赤いし
最悪
529名無しさん@Before→After:2010/04/07(水) 23:45:46 ID:7mrk/VlS
実年齢より5歳若く見えるあまりキレイで無い人と
年相応の美人なら

後者ですよね?
530名無しさん@Before→After:2010/04/08(木) 08:49:29 ID:c1EDvkry
5歳若く見える美人。デブ不可。
531名無しさん@Before→After:2010/04/10(土) 00:56:21 ID:1sIIQnTs
東京で目の下のクマのところの注入でおススメの先生っていますか?
タカミは行く気が起きないんですけど
色々みてると0.1ml単位で料金書いてるところが多いですけど、
量り売りでも医学的に安全だからかな?
なんか心配だけど気にしなくていいんだろうか?
532名無しさん@Before→After:2010/04/10(土) 02:27:27 ID:4WB4WiwI
有楽町のケイスキンクリニックって評判どうでしょう
あちらは整形外科というより皮膚科に近いのかな
533名無しさん@Before→After:2010/04/10(土) 02:53:02 ID:4WB4WiwI
あとayc銀座形成外科も気になります。
ホント、目の下を上手くいれてくれる病院を自分も知りたいです、
安かろうかが高かろうが、技術があるところを。
534名無しさん@Before→After:2010/04/14(水) 10:34:22 ID:4e9GOinU
そんなのみんな知りたいに決まってんじゃん。
535名無しさん@Before→After:2010/04/14(水) 12:14:36 ID:FRmKHFQ1
結局、上手くいった人は、もうスレ見る必要もなくなるし整形板からも離れるだろうし
結局どこのスレも失敗した書き込みが多くて成功した人の書き込みは少ないんだろうなあ
536名無しさん@Before→After:2010/04/14(水) 14:56:33 ID:4e9GOinU
結局「失敗スレにあまり名前が出てこない病院」を選ぶしかないのか。
でもメジャーなところは分母が多い分、失敗だと感じる人も多そう。
マイナーなところだと名前は出ないというか症例も少ないだろうし。
難しいね。
537名無しさん@Before→After:2010/04/14(水) 17:48:51 ID:CPvD0+LI
カウンセリングでいわれたけど
アクアミドやダーマライブ置いている病院と
針を変えても0.1ccなど使い回しはエイズや
C型肝炎になる可能性があるから言うまでもなく止めた方が良いって。
538名無しさん@Before→After:2010/04/16(金) 16:12:06 ID:7PUNj+3/
あたし行ってる所はかり売りだ。
安いし、先生、丁寧だし、上手なんだよね。
でも新しい所探さなくちゃな。
田舎だから、病院少なくて、選択肢が少ないから、相性のいい所探すの大変だぁーー。
539名無しさん@Before→After:2010/04/16(金) 18:06:08 ID:Az7MdCVj
わかる、
私も地方だけど今日レスチレン打ってきたよ。
「新しいパッケージ開けますね」と目の前で開けてくれて1本買取だった。
形成外科出身の先生で、丁寧な先生だったよ。
仕上がりも満足〜〜。
540名無しさん@Before→After:2010/04/18(日) 18:12:47 ID:pmcH7AiQ
ジュビダームって、固いの?柔らかいの?
適応箇所はどこですか?
法令とマリオに入れたいんですが、どうなんでしょうか?
541名無しさん@Before→After:2010/04/18(日) 18:31:34 ID:3XIWDzHM
頭蓋骨肥大がますます酷く肥大している下○紀は整形しないの
542名無しさん@Before→After:2010/04/18(日) 20:05:06 ID:v8lWcRpM
今まで二回入れた。
初めて注入してから、その4ヶ月後くらいに二回目注入。
それから今まで一年ちょっと経つんだけど、また入れようか悩む…。
元々話小さくないからこれ以上幅が出たら怖すぎて。
何回も入れてる人って、元々鼻が小さめの人なのかな?
543名無しさん@Before→After:2010/04/18(日) 21:30:29 ID:kqJPKx0J
>>540
ジュビダームは数字が大きくなるほど
硬くなるよ。

ジュビダーム・ウルトラ2 浅いシワ用。(真皮上層部から中層部)
ジュビダーム・ウルトラ3 一般的に使用。(真皮中層部〜真皮深層部)
ジュビダーム・ウルトラ4 深いシワ用。(真皮深層部)鼻・あご

法令とマリオなら、3ですね。
2は表面ジワ用で持ちが短いけど凸凹しない。
4は硬いので長持ちするけど真皮深層部用。

わたしはレスチレンを法令とマリオに入れたよ。
544名無しさん@Before→After:2010/04/18(日) 21:33:42 ID:HRv7xv4V
関西のソ〇クリニックはヒアル下手くそすぎ!
凸凹が凄いし言い訳ばっか!
技術無いの認めろ、ヤブ!
545名無しさん@Before→After:2010/04/18(日) 21:54:34 ID:mRVI8/jA
金額と腕は比例せんね。
安全性は違うのかもしれんけど
546名無しさん@Before→After:2010/04/18(日) 23:36:41 ID:65+rlCFs
547名無しさん@Before→After:2010/04/19(月) 11:17:44 ID:3ckReH63
タカミさんはヒアル7万人したらしい。
すごすぎ
548名無しさん@Before→After:2010/04/20(火) 10:32:37 ID:EaFM9hTQ
うまいの?
549名無しさん@Before→After:2010/04/20(火) 13:18:28 ID:UDz1RVhi
上手です。
すごく高いけどね。
私は満足して、他院に通っています。
550名無しさん@Before→After:2010/04/21(水) 11:55:58 ID:5gmGE8XK
ヒアルロン酸を目の下に入れましたが本当に後悔しました。
皆さんに、実際体験して後悔した自分だから伝えたいです(><)

目の下のヒアルロン酸は本当に止め方がいいってこと。
自分は、数年前にたるみが気になって目の下の脂肪を既に除去してましたが
たるみがまた出てきたので意を決して、ヒアルに挑戦したけれど

ジュビダームをたるみが目立つ方に、0.6のを注入しましたけれど、下はボコボコ。
目の下は、皮膚も薄いし、笑った時とそうじゃない時の表情には対応出来ないので
特に笑うとまるでゼリービーンズみたいな浮き上がりして、泣きたい気持ちでした。
すぐ、違う病院で除去して貰って本当に本当に嬉しくて、ホッとしました。
目の脹れや鬱血は幾らでもコンシーラーで隠せるけど、凸凹だけはどうにもならない。
あのままなら、会社にもどこにも行けないし、引き篭もるしかなくなってしまう。

ヒアルの種類とか量や打ち方とか医者の技術うんぬんより、一人一人のたるみ具合も
顔の造形もみんな違うし、ヒアルは薄い目の下に打つにはリスクありすぎます。
こんな治療あっていいのかな。駄目なら駄目と言うべきじゃないでしょうか。
法令線位なら、問題はないと思うし若返ると思うのですけれど。
目の下のたるみは軽いならサーマ、あとこれも完璧ではないけどW-PRP系しか
ないのではと思います。脂肪除去と注入もリスクが大きすぎる気がします。
自分みたいに後悔しない人がいいと思って書き込みました。長々とすいませんっ。
551名無しさん@Before→After:2010/04/21(水) 12:43:12 ID:T3Ya/hed
>笑うとまるでゼリービーンズ

わかるわかる。
ファインラインですらゼリービーンズになりました(苦笑)
これって…と疑問を呈しても、そういうものだからとかわされて。
入れた量が少なかったのでメイクでごまかしてるうちに吸収されたけど、
皮膚が透けてゼリービーンズ入ってる感じになるは避けられない。
552名無しさん@Before→After:2010/04/21(水) 13:33:29 ID:uxQ982B2
9月に某クリニックで目の下にいれたのが、
左は大丈夫だったのに、右目だけゼリービーンズ状態。
11月に違うクリニックで右だけ除去してもらい、
2月にその除去してもらったクリニックで、両方に入れました。
ヒアルとコラーゲン、両方入れて、
後、法令と顎も入れてちょうど10万円。
とてもきれいに入ってうれしかったけど、
2ヶ月目の今、微妙に減ってきたなって感じです。
きれいに入れてくれたので、また同じクリニックに7月ころにでも
追加してもらおうと思ってます。
553名無しさん@Before→After:2010/04/21(水) 13:57:00 ID:GlKEzkJs
たかみは神だわ
554名無しさん@Before→After:2010/04/21(水) 22:12:45 ID:lWabBGD+
ヒアル入れて吸収された後って
空洞化して
入れる前より余計ヘコんだりしない?
555名無しさん@Before→After:2010/04/21(水) 22:26:28 ID:SXwI5UyN
>>552
わたし、引っ越しして
クリニック探しています。
法令線と、口角です。
どちらのクリニックかヒントいただけませんか?
556552:2010/04/22(木) 11:24:21 ID:Vblthw2+
>>555

失敗したのは、仙台
成功したのは横浜です
557名無しさん@Before→After:2010/04/22(木) 13:35:47 ID:7NAD+G2U
>>556
ありがとうございます!
クリニックによって、仕上がりが全く違いますよね。

558名無しさん@Before→After:2010/04/22(木) 20:05:35 ID:3TjN/yHi
マリオ悩みです。
うまいところ教えてください。
559名無しさん@Before→After:2010/04/24(土) 05:49:24 ID:75XMOqFE
おい!!!ニュービューティクリニック!!!
ヒアル入れ放題、前はどの箇所も七万円だったのにいきなり18万に値上げしあがって
何様だよ!!!
目の下の内出血は二週間以上治らなかったし黒く透ける部分もあったけど
若返ってかなりいい感じだからまたお願いしょうと思ったのに!!
タカミを目指し始めただろ!!!
これだったら内出血しないタカミにいくわ!!!!
ゴルゴ技術もあるタカミにいくわ!
せっかくタカミから乗り換えたのに!!!!!!!
そんなぼったくりじゃあんたの技術では客なくすよ!!まじで
560名無しさん@Before→After:2010/04/24(土) 09:34:59 ID:RGoIS2oT
私も年末にニュービューティでやったけど
内出血は1ヶ月近く消えなくて
でも確かに若返ったし1週間以内なら修正無料だから
また行きたかったのにこれじゃ値上げしすぎだね。
あんなに高くして客入るの?
561名無しさん@Before→After:2010/04/24(土) 19:49:00 ID:M62w6P0c
来月ほうれいにヒアル入れに行くんだけど、
保ちがどのくらいか気になる・・・
クリニックにもよるんだろうけど
何カ月目くらいから「減り始めた」感じになってくるんだろう?

562名無しさん@Before→After:2010/04/25(日) 01:43:30 ID:GjHoD/2I
初ヒアルの場所なら、1ヶ月以内に減りを感じる。

最初の3ヶ月〜半年(長くて)は1ヶ月置きに足していく感覚で注入。
そのうち半年に1回になるって感じかな。

ちなみに法令を気にして入れてたけど
ゴルゴに入れたら、法令が気にならなくなった。
563名無しさん@Before→After:2010/04/25(日) 11:18:18 ID:/oPvVERG
むしろ老化は進行して行くからヒアル入れる頻度が高くなる感じ
564名無しさん@Before→After:2010/04/26(月) 11:23:14 ID:lr6ZRqIO
おでこの皺と、眉間の縦皺にボトックスをしたら、
目が開きにくくて、とてもつらかったので、
ヒアルロンを入れてみようかな?と思うのですが、
おでこに入れた方の体験談はあまり聞かないので・・・
どなたかいらっしゃいましたら、
値段とか効果の持続とか教えてください。
565名無しさん@Before→After:2010/05/07(金) 03:09:21 ID:UHT9XHCe
当方男なんですが、
男でもヒアルロン酸注入する人っていますか?
美肌を保ちたいんですが…
566名無しさん@Before→After:2010/05/11(火) 12:59:54 ID:yooTpPDP
男でも沢山いるんじゃないの?
美容外科で男性を見かけることもあるよ。
でも美肌でヒアル注入なの?

マリオに注入って簡単なのでしょうか?
法令が上手い先生ならまかせても大丈夫かな?
567名無しさん@Before→After:2010/05/15(土) 00:03:00 ID:+Rf55mGZ
顔にヒアル注入のもちっていいの?
568名無しさん@Before→After:2010/05/15(土) 07:41:16 ID:j4ROc4Zv
タカミは美恵子さんもやった凄腕ですね
569名無しさん@Before→After:2010/05/16(日) 19:20:49 ID:AY/0AOOj
日本一だと噂だ。
570名無しさん@Before→After:2010/05/16(日) 19:38:54 ID:QfitM91x
医者に頼むより、器用な人なら自分でやった方がうまくいくよ
医者がどんなに不器用か、あの汚い字見ればわかるじゃん
571名無しさん@Before→After:2010/05/16(日) 22:36:30 ID:M/Jy6jm/
>>565
俺行ったよ。
>>566
マリオ、法令線にも注入したけど、良い先生を選べばバッチリ。
少し、しわっぽかったのがまずふっくらと、
その後ヒアルのおかげで潤ってきた。
1ヶ月経ったけどつるつるになった。
572名無しさん@Before→After:2010/05/18(火) 22:30:11 ID:Dw+44CuE
頬のこけが気になるけど
さすがにヒアルじゃ無理かしら…
573名無しさん@Before→After:2010/05/19(水) 22:34:08 ID:krdlJkiv
>>571
ヒントだけでもいいから、どこでやったか教えて!
574名無しさん@Before→After:2010/05/19(水) 23:45:14 ID:3pwf54bk
いろいろいったけど主要都市なら
イ●アクリニック、Y形成外科、ルネッ●ンス美容外科は
丁寧でうまかった。
575名無しさん@Before→After:2010/05/20(木) 11:13:41 ID:BxJ+LPKs
大阪で上手いとこ教えて欲しいです。
576名無しさん@Before→After:2010/05/20(木) 20:52:43 ID:R0XPZDB5
ここでいろいろ情報を仕入れて、先日初ヒアル(法れい線・マリオ)をしましたが
おおむね満足です。もう少し入れてもらってもよかったかなって感じですが
それぐらいがちょうどいいのかな。

失敗談をたくさん読んだあとだったので正直かなりびびりながらでしたが
内出血も腫れもなく、ほんとによかった。

ちなみに港区の病院です。
みなさんもよい病院に出会えるといいですね!
577名無しさん@Before→After:2010/05/20(木) 21:33:25 ID:bcP/QmPu
銀座い●だは量り売り。
578名無しさん@Before→After:2010/05/21(金) 07:32:42 ID:IND+cTcJ
>>575
大阪で注入が上手い先生はいたけれど、もう異動になってしまいました。
京都には上手な先生がいらっしゃいます。
拡大鏡?のようなゴーグルみたいなものをつけて、ベッドも斜めの角度にして打ってくれます。
579名無しさん@Before→After:2010/05/21(金) 20:21:00 ID:uWqiwJ16
京都のどこでしょうか?ヒントくださいませんか?
580名無しさん@Before→After:2010/05/22(土) 01:25:47 ID:e4yT/qqM
マリオってよく動く部分だから難しいらしいよ。
うまいところ教えて欲しいです。
581名無しさん@Before→After:2010/05/22(土) 10:13:56 ID:PfFrKxHQ
初めて書き込みします。
3日前に某有名クリニックで眼の下と法令線にヒアル入れてきました。
「腫れが出れ方はまれです」との事前説明だったのですが、施術後直後
は何となくムクんでるかな?くらいの印象でしたが、夜になり腫れが
出てきて、翌日にはかなりの内出血と。。。腫れに関しては以前ボクシング
の内藤選手の試合後?くらいに目が下瞼?に埋もれている感じです。
今日はまだ昨日よりは腫れも引いてきた感じがあるのですが、まだまだ
目がまわりの肉に埋もれてる感じです。
本当に腫れが引くのか、それともこれは腫れではなくて入れる量が多すぎ
いるのか、(目の下とこめかみで種類の違うものを1ccづつ合計2本
使いました)不安でしかたありません。
注入していない瞼も腫れているので二重の線も薄くなり、月曜日まで
この状態だと、仕事に行くのに「殴られた」くらいしか言えない感じです。

どなたか、目の下にヒアル注入経験のある方で、かなり腫れてしまった方
どのくらいで自然になったか教えて頂けるとありがたいです。
長くなってしまい申し訳ありません。
582名無しさん@Before→After:2010/05/22(土) 15:47:10 ID:+aHEkq7k
広尾のプライムってどう?
お金持ちそうな人たちが利用するようなところかな。。。
法令線にヒアルやりたい。
583名無しさん@Before→After:2010/05/22(土) 18:37:59 ID:e4yT/qqM
今日、新宿の某クリニックで法令とマリオ眉間に入れてきた。
法令ミミズのように線状にぼこってる..(O.;)
これって明日には消えますか?
月曜日までに引いてくれないと困る..
余計に法令が目立つ..
584名無しさん@Before→After:2010/05/22(土) 20:57:01 ID:hnlhEU5b
東銀座の某クリニックで唇ヒアル注入してるけど、1本売りだし仕上がりも満足。
2ちゃんでは悪い方の評判があったけど、自分は成功したからまた行くと思う。
一度入れたらもう元の唇には戻りたくない。
585名無しさん@Before→After:2010/05/23(日) 23:54:39 ID:uRPyifxO
>>584
S? 一本売り推奨のとこだし
だったらあそこは、レディエッセやヒアルが安いよね 気になってる
586名無しさん@Before→After:2010/05/24(月) 21:42:31 ID:sf5a9G3o
ぼこぼこでマスク外せない。
ミミズの場合、その両側にフラットに入れてもらうのはできるかな?
つぶすのは怖いな..
587名無しさん@Before→After:2010/05/24(月) 22:56:48 ID:WLv0VRfS
>>586
それよりも分解注射してもらう方がよくないですか?
588名無しさん@Before→After:2010/05/25(火) 19:33:38 ID:CSkLDsmt
分解、料金かかりますか?
悔しいな..
589名無しさん@Before→After:2010/05/28(金) 19:44:54 ID:mUnDnmZa
テレビとか雑誌で見かける表参道の女医のクリニックってどうですか?
本人の写真を見る限りでは美容整形のつっぱり感があって
上手なのか疑問なんですが、取材があるってことは人気なんですか?
590名無しさん@Before→After:2010/05/29(土) 03:11:26 ID:2ddidbf4
>>589
ヒント
テレビや雑誌が人気やブームを仕掛ける
591名無しさん@Before→After:2010/05/31(月) 11:05:24 ID:oXCFGuCf
>>590
確かに芸能人の友達自慢をしていたり
セレブ感を演出していたり
人気を作ろうとしている感じがしました。
ご本人の顔を見て出来映えで判断するのが一番かもしれません。
592名無しさん@Before→After:2010/05/31(月) 15:42:15 ID:5ErzwIvM
先日、表参道の病院で頬のこけにヒアル一本(両ほほで0.8CC)入れた。
で、今日新宿の病院で目のしたのたるみにヒアル両方で0.3cc
どっちも控えめな量だけど、まあまあうまくいって満足。
料金が全部あわせて4万円しなかったので
化粧品より断然安いと思った。
593名無しさん@Before→After:2010/05/31(月) 16:06:14 ID:1wpk5jaq
>>592
0.8cc+0.3ccで4万以下って良心的。どこ?
594名無しさん@Before→After:2010/05/31(月) 17:05:55 ID:5ErzwIvM
頬と目、別の病院なのですが
表参道=南青山○ディカル 一本22,500円
新宿=オ○キ キャンペーンで0.1cc=3990円
どっちも格安だけど、特に問題なし。
ほかの施術もまったく勧められず良心的だと思った。
595名無しさん@Before→After:2010/05/31(月) 22:21:48 ID:oXCFGuCf
>>594
安い!
同じ表参道でも量り売り1.5万のところ行ってたよ。
先生高飛車だし店変えしようかな。情報tnx
596名無しさん@Before→After:2010/06/01(火) 21:01:57 ID:BOk+Bgcm
U展示で入れてきた。とても丁寧。
鏡を見ながら追加したりして、感じよかったよ
医者から名刺もらったのも始めてだった。

あしたどうなってるかわからないけど、説明も注射も時間かけてやってくれた
痛かった!!!
597594:2010/06/02(水) 00:53:23 ID:/gyaiBYi
目の下いれて二日目。
内出血なし。
くまと頬骨の間に
控えめにいれたので
HPの症例のようには直っていませんが
費用対効果とリスクを考えた場合、
私はかなり満足しています。

でも今度はゴルゴ線も気になってきた・・・
こうしてヒアルパンパン顔ができちゃうんだろうな。

ちなみに施術してくれた先生も、
男性なのに相当ヒアル入ってるかんじだった。
ヒアルでの鼻根形成はわかるね。
なんか、骨感がないというか。
598名無しさん@Before→After:2010/06/02(水) 07:26:59 ID:Ne1R7/3M
>>597
目の下 0.3で足りたの?
友達で目の下に入れたらボクサーのような青たんできたのだけど
内出血なしっていいね
先生によって良いのかな?ヒントください

他でカウセしたら6万っていわれて・・・・
599597:2010/06/02(水) 08:59:21 ID:/gyaiBYi
入れてるときには足りないと思ったけど
先生が「このくらいしか入らない」という判断で
0.3ccでしたね・・。
入る、入らないと何回かいわれていたのですが
骨にそって、窪んでるところちょっと持ち上げるかんじだと。
その上のたるみや膨らみは脱脂しないと駄目なんだって。

今日二日目ですが、やっぱり内出血なし。
ボコリもなし。自分で触ってもわからない。
骨にそったたるみ線がなくなったので
すごくイイです!自己満足だけど、元気そうになった。
初診料3000円、ヒアル12000円くらい。

新宿オ○キ 院○

600597:2010/06/02(水) 09:04:06 ID:/gyaiBYi
長くなってすみません。
内出血についてですが
私は肌が丈夫なのか、内出血しにくい体質みたいです。

レーザーでも初回から出力あげてOKだし
整形もちょこちょこいじってますが
内出血や腫れがすごく軽い。

個人差があると思いますので
自己責任でお願いします・・・。
601名無しさん@Before→After:2010/06/02(水) 12:47:40 ID:Ne1R7/3M
>>600
ありがとうございます
やっぱり腹八分目が良いのでしょいかね
ヒントありがとうございました
病院わかりましたので早速電話してみます
私も脱脂したのですが、目の下凹んでクマみたいで、不健康そのもので気になっちゃって
602名無しさん@Before→After:2010/06/05(土) 14:49:08 ID:zAkj6G73
唇に初ヒアル
施術当日は満足な仕上がりだったけど
三日たったら心なしか物足りない感じに…。
腫れがひいたから?
それも考慮して少し多いと感じるぐらい
入れたほうが良かったのかな?

ちなみに何かと評判?の品美でしたがw
特に問題はなかったです。
603名無しさん@Before→After:2010/06/05(土) 16:43:07 ID:+Ikywo2C
>>602
品川のヒアルの種類は何だったか分かりますか?
どちらの品でしょうか。
湘南はファインラインというのだったので、やめました。
これは顔に売ったら凹りそうで。。
みなさん種類とか気にされてない感じですけど、大丈夫でしたか?
604名無しさん@Before→After:2010/06/05(土) 17:29:14 ID:4P0Dnncd
>>603
品美で使用してるヒアルはレスチレンみたいです。
施術してくれた先生はとても優しかったし丁寧で上手だったと思います。
ただ自分では物足りない感じがしてるだけです。
術中術後も痛みなんか全然なかったから腫れてるとは思わなかったもので・・・。
もしかしたら客観視するとこのくらいが自然ってところで止めてあるのかも。
さすがに一週間以内に吸収されたなんて人いないですよね?
605名無しさん@Before→After:2010/06/05(土) 17:51:32 ID:+Ikywo2C
>>604
ありがとうございます。
品に問い合わせしたところ、安い14000円のはVRF?という種類でした。
先生がとても良い方だったようで、良かったですね。安心ですよね。


ヒアルの種類でジュビダームがありますが
今度予約したところは、鼻も唇もこの種類なんだそうです。
痛みどめが一緒に入っているものなのは分かったのですが
こちらを使用された方いらっしゃいませんか?
いまいち、部位によって何がいいのか良く分からないです。
唇はレスチレンのリップといのが一番良いとこのスレで読んだのですが
ジュビダームも唇や、鼻に向いているのでしょうか?

オ○キの0.1売りのものはレスチレンで間違いないですか?
こちらも行ってみたいです。

来週他のとこですが、施術に行くのでまたこちらでレポしたいと思います。
内出血でるのかな。。
606名無しさん@Before→After:2010/06/06(日) 03:07:33 ID:QEUR9ASa
>>605
麻酔(リドカイン)入りのヒアルといえば
レスチレンのリドカイン入りだと思います。
これは何処に入れてもボコりにくいし
痛みもほとんどなくて使いやすいヒアルです。
ただリドカインは少〜し腫れやすいので
麻酔がすっかり吸収されると
入れたてよりだいぶヒアルが減ったような気がしてしまいます。
607名無しさん@Before→After:2010/06/06(日) 10:23:20 ID:Mt249JAz
>>605
ここに、ジュビダームの種類あるよ。
http://www.petit-seikei.sc/method/hyaluron.html
608名無しさん@Before→After:2010/06/06(日) 15:11:25 ID:qrLeXX0j
>>604リドカイン入りのジュビダームです。やはり麻酔が入っている分無くなっ感を強く感じるのでしょうか。
腫れが強くなるというのは初めて聞きました。ありがとうございます。

>>607
ありがとうございます。
他のところでも見ていましたが、こちらの方が詳しく書いてありました。

実際に鼻や唇にジュビダームを使用した事のある方いらっしゃいましたら、腫れや持ちや出来上がり具合など教えて下さい。
また、QMED社のも経験があって両方比べた事がある方いましたら、是非感想が聞きたいです。
609名無しさん@Before→After:2010/06/06(日) 21:50:37 ID:+xnO839o
品川のヒアルは安い豊胸用のですよ。
私は後々しこりになったりしたくないのでやめました‥
610名無しさん@Before→After:2010/06/06(日) 22:31:08 ID:wWzRJLjT
目の下のくぼみにヒアルを入れたいのですが
ヒアルの重み?で頬が下がったりしたいでしょうか?
皮膚が薄いので心配です。
あと、前スレが見れないのですが
「ヒアルロン酸注入の名医はココ」
http://www.hyaluronic-acid-injection.com/
これは参考になりますか?
611名無しさん@Before→After:2010/06/07(月) 09:39:23 ID:T+Wyn0SV
唇にやってぼこったり、内出血した人いないですか?
612名無しさん@Before→After:2010/06/07(月) 17:13:23 ID:BWVAtCvm
a
613名無しさん@Before→After:2010/06/07(月) 18:17:26 ID:50oXYNfE
>>610
ヒアルは皮膚のずっと奥のほうに注入するので
(注射針は斜めから挿しますが針全体がほとんど見えなくなるくらいまで)
ヒアルの重みで頬が下がるといったことは絶対にありません。

ただへたなドクターほど皮膚に近いところに大量にいれてしまったりするので
ボコボコしたりすることはあるかもしれません。
当方関東ではないので挙げてくださったHPのお医者様は存じ上げませんが
沢山注入の症例があるお医者様を選ぶのがいいかと。

私も皮膚が薄く色々心配はありましたが、今まで特に問題ありませんでした。

ちなみに目の下のくぼみが気になられているようですが、くぼみ自体にはヒアルは入れないと思います。
その部分を気にならなくする為には凹んだ部分の下のところに注入し
頬骨?あたりを膨らますと目の下のくぼみがわからなくなるそうです。

今まで高価な化粧品やエステ、マッサージや美容灸など試しましたが
ある一定の年齢になるとヒアルなどを注入する方が即効性があり
案外安上がりだと思っています。

614名無しさん@Before→After:2010/06/07(月) 21:05:39 ID:6rJYUiKj
じゃあ、ゼリービーンズみたいになるのは
表層に入れてる下手くそってこと?
615名無しさん@Before→After:2010/06/07(月) 22:03:36 ID:fHlzKW0/
>613
ありがとうございました。安心しました。
ですがやはりドクターによって上手い、下手はあるのですね〜〜。
どのドクターがいいかは自分で地道に?HPなどを見て判断するしか
ないのでしょうね。
ちなみに、大手チェーン店では「入れ放題」とうたっていますが
これはやめたほうがいいでしょうか?
ヒアルは安かろう、悪かろうだと思いますが・・。
616名無しさん@Before→After:2010/06/07(月) 22:09:06 ID:qlnSFyM9
入れ放題の大手チェーンに電話したら
「目の下はぼこりますよ」と堂々と答えたのは驚いた
617名無しさん@Before→After:2010/06/08(火) 06:53:06 ID:juyCtvCS
>>614
涙袋の部分はゼリービーンズ状になったほうがいいから
そこは他部分に比べて浅めに入れます。
でもクマの辺りや法令線の部分に浅く入れてしまうと
ミミズかナメクジが皮下にいるようになってしまいますからw
ただ法令線の部分に深くいれすぎると
口の内側がぼこぼこしてしまいます。
ま、見た目がぼこってなかったらいいかw
618名無しさん@Before→After:2010/06/08(火) 21:44:44 ID:0Oz5/2a7
サ●ォクリニックで、ゴルゴを消すには、
眼輪筋の下あたりにヒアルロン酸を入れて持ち上げると
ゴルゴが消える、とHPに書いてあるのですが、
617さんはこれに関して、どう思われますか?
(知識が豊富でいらっしゃるので、質問させていただきました)

私はゴルゴがとても目立っていて、
それが大きな悩みの種になっています。
前に一度、ゴルゴ線のところにヒアルを入れたのですが、
全然ゴルゴは消えず、内出血だけが長く続くことになりました。
なので、ヒアルをすごく迷っています。

どうぞよろしくお願いいたします。
619名無しさん@Before→After:2010/06/08(火) 22:11:50 ID:u8ud1ZIe
>>617
皮膚が透けてなめくじいるようなゼリービーンズだけど
それでもそれが推奨なの?
620617:2010/06/09(水) 00:21:14 ID:rYDMXBzS
>>618
知識が豊富なのではなく注入経験が多いだけですw
たしかに内出血が長引いたことが一度でもあると二の足を踏みますよね。
私はドクターでも何でもありませんのであくまでも一素人の経験から・・・

人によってゴルゴの場所も深さも微妙に違ってきますし必ずしも眼輪筋の下に入れるわけではないと思いますよ。
私の場合はゴルゴの凹み部分に直接注入したのではなく
素人風に言えば凹みを膨らませるというよりも ミッドチークっていうんでしょうか?笑うとむくっと盛り上がるところを
全体的に膨らませる、というか・・・わかってもらえます?w
凹んでるところだけに注入するとなぜかそこだけが“ここに何か入ってますよ”みたいに目立ったりしやすいので
周囲も盛り上げるような注入方法だと自然と凹みが目立たなくなるような気がします。

しかし、サ●ォのHPに写真が出てるヴァリオダームって 他のクリニックではあまり使用されないフィラーですよね。
私はQ-MED社のものしか経験がないのでどんな感じかわかりかねますが
アクアミドみたいな混ぜ物たっぷりなものではなさそうだし
これからどんどん使われるであろう新しいフィラーなのかもしれませんね。

>>619
皮膚が透けるくらいなのは入れすぎです。
元々フィラーは底に骨があるところに入れると安定しやすく
もし運悪くぼこった後でもマッサージを気長にすればある程度なじみます。
でも目の周りは骨がなく皮膚も薄いので粒子が一番細かいフィラー (Q-MED社でいうならレスチレーンタッチとか)を
少量ずつうまーくプックリするように形も考えて入れてもらわないといわゆるナメクジを飼っている状態になってしまうでしょうし
デリケートな部分なのでグリグリとマッサージもできないですしね。
この部分は特にドクターの技量やセンスが良くわかる部分でしょうね。

621名無しさん@Before→After:2010/06/09(水) 00:32:37 ID:S4YdPL4/
>>620
すみません。教えてください。
TPAというヒアルロン酸 ボトックス ビタミンのカクテルみたいなのを医者から勧められたのですが
ヒアル単独より良いのでしょうか?
622名無しさん@Before→After:2010/06/09(水) 00:34:05 ID:S4YdPL4/
>>621です。
打つ場所は目の下です
623名無しさん@Before→After:2010/06/09(水) 01:06:50 ID:rYDMXBzS
>>621
品●で勧められましたか?
以前TPAスレが立ってたかと思いますが良いこと書いてなかったような・・・
624名無しさん@Before→After:2010/06/09(水) 01:07:58 ID:rYDMXBzS
625名無しさん@Before→After:2010/06/09(水) 07:42:03 ID:S4YdPL4/
品の売りなんですかね?
多少はじめ腫れや青たんあってもいいですが効果ないのはやだなぁ
626名無しさん@Before→After:2010/06/09(水) 10:01:37 ID:+TY7xFLQ
ドクターじゃない素人って言ってるのに注入してるって何?
627名無しさん@Before→After:2010/06/09(水) 17:09:27 ID:+T8xVzKL
>>597>>599さんいらっしゃいますか?
表参道の方は院長先生でしょうか?
差支えなければ教えてください。

それと、ここは麻酔入りですが、痛みなどいかがでしたか?
ボトックスは受けた事があって全然耐えられるのですが
ヒアルは唇や目の下、鼻だったりするので痛みに耐えられるかと思っております。
628名無しさん@Before→After:2010/06/09(水) 19:53:10 ID:T8niYuIQ
>>620
618です。
いろいろとご丁寧なご説明、ご意見、どうもありがとうございました!
さすがです!
私なんて、フィラーという言葉すら知らなかったぐらいですから(笑)。
ヴァリオダームって、あんまり使われてない“フィラー”なんですね?
(今、慣れない言葉を使ってみました:笑)
またわからないことがあったら、お聞きするかもしれませんが^^;
とても参考になりました。
どうもありがとうございました!
629名無しさん@Before→After:2010/06/09(水) 21:34:28 ID:rYDMXBzS
>>626
注入してる、っていうのはわざわざ 病院で、って書いてないだけなんじゃないの
630名無しさん@Before→After:2010/06/09(水) 21:43:12 ID:rYDMXBzS
途中で送信してしまった すみません
注入している、っていうのはわざわざ病院でって書いてないだけじゃない
30代に入ってからゴルゴとクマ部分が気になり始め
注入暦四年ほどあるんで注入経験が多いと書いただけ

631名無しさん@Before→After:2010/06/09(水) 22:23:27 ID:WiP0v8Dn
もういい加減スレ違い〜

大阪のゴールドマンは安いけどうまい?


632名無しさん@Before→After:2010/06/10(木) 01:06:14 ID:dSWhKn42
自己注入スレに行って能書きたれたらいいじゃん
医者じゃねーんだし。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1216158959/
633名無しさん@Before→After:2010/06/10(木) 06:55:09 ID:VfUxg2vZ
水の森は安いんですけど誰か行かれた方いらっしゃいませんか
ちなみに大阪の水の森です
634名無しさん@Before→After:2010/06/10(木) 17:38:30 ID:+yaSo6/m
広尾 プラザ形成外科
635あたり:2010/06/11(金) 00:25:07 ID:fQ/wnuP8
用賀ヒルサイドクリニックは、目のクマへのヒアルロン酸注入は上手いですか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい
636名無しさん@Before→After:2010/06/11(金) 12:42:16 ID:qNR9sFbB
クマにヒアルはお勧めできないよ、ヒアルは青く透けるから
クマにはコラーゲンがいいよ
637あたり:2010/06/11(金) 13:16:05 ID:fQ/wnuP8
用賀ヒルサイドの評判自体はどうですか?
638名無しさん@Before→After:2010/06/11(金) 13:47:29 ID:aAzXZK7a
>>636
ヒアルって青いの?
コラーゲンしてくれるところ少なくないですか?
639名無しさん@Before→After:2010/06/11(金) 15:53:24 ID:LtchgCs7
636
浅いと同じ。
640名無しさん@Before→After:2010/06/11(金) 17:10:59 ID:ImsyEBKV
タカミは唯一の認定医とホームページに。
641名無しさん@Before→After:2010/06/11(金) 22:37:32 ID:Xhv91yQD
皆さんボコッタでこぼこどうしてますか?
溶解する?切れるまで待つ?
642名無しさん@Before→After:2010/06/12(土) 00:24:26 ID:qOKqewsQ
>>633
私ありますょ。
一回だけですが頬にヒアルしました。
確かに安いね、
ただヒアルの種類やメーカーとか見せたりするのは普通だけど、教えてくれなかったし
使い回しっぽいよ。腕は悪くないと思いますが、先生が若すぎるので経歴もないし心配です。。
643名無しさん@Before→After:2010/06/12(土) 04:52:18 ID:CepsEt20
火曜日初ヒアル行ってくる。1から読んだけど登場してないクリニックなので
終わったらレポ書きますね。
644名無しさん@Before→After:2010/06/12(土) 07:15:22 ID:RF+QOp6P
>>641
ボコッたら美容ローラーでグリグリなじませる
私はこれでなんとかできたことがあるけど
グリグリしすぎてうっすら青タンになったけどw
645名無しさん@Before→After:2010/06/12(土) 12:02:17 ID:sTWp98Fx
川崎のたかしビューティクリニックが安くてうまかったです。
内出血もしなかったし。
ちなみに法令線のヒアルとわき多汗症ボトックスをしました。
646597:2010/06/12(土) 12:29:08 ID:m2r6MOmn
>>627
院長先生でした。

1000円の笑気麻酔をしたので
痛みは、全然平気でした。
唇や鼻近辺は敏感なので
何もなかったら痛いかもしれませんね。
647名無しさん@Before→After:2010/06/12(土) 16:17:34 ID:XMdwa6DR
大阪でマリオネット綺麗に入れてくれるとこありますか?
薄くなるだけでもいいんですけど
入れたい場所に入らないってことだけはやだな。
648名無しさん@Before→After:2010/06/14(月) 03:45:28 ID:s7Z3PKfp
>>646
ありがとうございます。
私も麻酔する事にします。
本当に助かりました。
新宿はお値段戻りましたね。
またやってくれるのを期待します。
649597:2010/06/14(月) 16:49:12 ID:NyXJvpBG
>>648
お役にたてたなら幸いです・・・。
私も今度、唇にヒアルしてみたいので
体験されたら、ぜひどうだったか
教えてくださいね。

650名無しさん@Before→After:2010/06/15(火) 10:25:15 ID:ZmYxzvrJ
目のクマとほうれい戦をセオリークリニックで院長にやってもらった。今まで通っていた表参道の某クリニックとは比較にならないくらい丁寧で仕上がりも綺麗だった。何でこんなにも違うのだろ。
651名無しさん@Before→After:2010/06/15(火) 12:47:19 ID:spc1miWN
650
うそつき。
Tくんはへた
652名無しさん@Before→After:2010/06/15(火) 16:35:46 ID:ylWH+jQo
渋谷のM以外で座った状態で注射してくれるとこって結構あるのかな??
いつものようにM行けばいいんだけどもうちょい安めのとこがあればそこ行きたい。
ちなみにMは1本8万くらい。
653名無しさん@Before→After:2010/06/15(火) 21:31:54 ID:2PtuQwNh
座ってやるのが正解!
寝てやったら、どこいれるか分かりにくいもん
座ってお願いしますといえば大抵大丈夫
654名無しさん@Before→After:2010/06/15(火) 22:00:57 ID:Q2zjHnCT
1本8万は高いねー
大抵そこよりは安いんじゃない?
655名無しさん@Before→After:2010/06/16(水) 03:37:17 ID:YR6M12f0
>>653
そうなのか!
ありがとうございます!安めのとこ探して言ってみます。
>>654
やっぱ高いよね。。
確かに上手いから他行けなかったんだけど
探せば上手くて安いとこありそうだし。
656名無しさん@Before→After:2010/06/16(水) 06:58:41 ID:WNClBbnX
昨日、打ってきたけど
眉間とゆーか
眉毛の生え際ボコった
なおさら眉間の凹み目立つ…orz
ボコりぐりぐりして凹み側に流すようにしたら
なんとかなるかな?泣
657名無しさん@Before→After:2010/06/17(木) 16:25:03 ID:gyhquHfl
携帯から失礼します。
赤坂ビューティークリニックでやった事ある方いますか?

そこは一本買いで凄く安かったので気になりました!
658名無しさん@Before→After:2010/06/18(金) 18:30:01 ID:qD3oC+s8
妊娠中にヒアルロン酸注射すると赤ちゃんに影響しますか? <br> 鼻に約三年くらい入れ続けているので、ヒアルロン酸を入れないと不安になります。 <br> 病院によってはOKみたいなんですが…。
659名無しさん@Before→After:2010/06/19(土) 10:27:39 ID:cvoTNJSk
>>658
産婦人科できけば?
妊娠中にハイヒール履いて大丈夫ですか?って質問ぽいよ
660名無しさん@Before→After:2010/06/19(土) 11:33:55 ID:uYoNvP9n
妊娠中にヒール履いていけないんですか?とりあえず産婦人科で聞いてみます!
661名無しさん@Before→After:2010/06/19(土) 14:36:39 ID:9/BPOjoh
>>660
こんな無知な人が母親になるなんて恐ろしい。
662名無しさん@Before→After:2010/06/20(日) 12:28:56 ID:dgEhAhHA
いいじゃない、きくだけかわいいじゃん。
小姑みたいなこといいなさんな。
663名無しさん@Before→After:2010/06/21(月) 18:07:12 ID:ExXkf10R
妊娠中ダメなのはボトックスじゃ?
664名無しさん@Before→After:2010/06/25(金) 19:13:11 ID:e8udUvXw
>>597
行ってきました。
笑気麻酔ですが、正直効いてるか分からないです。
吸って外して打ってという感じでした。
ここのは固めのヒアルなので、チュ〜すると相手に分かります。
先生もお勧めしていないというか、すると相手に分かると思うよと言われました。
それに加えかなり痛いです。
痛いのに持つのは見慣れるのもあると思いますが1ヵ月が良いところかと思います。
続けて打っていけば持ちも長くなっていきますが
痛いので続けていく自信がなくなるというか…
私は鼻や、法令線なんかは麻酔無しで全然平気なタイプです。
腕の注射も点滴の太い注射も見ていられますし。
唇は特別痛い気がします。
我慢して続けていける事と、硬くても気にしないという人なら平気かと。
レスチレンの柔らかいタイプがありますが、それでも今の素の唇の柔らかさにはならないです。

その後目の下のくま?くぼみでしたか、いかがですか?
今度は私もその部分に入れようと思っています。
キャンペーンが終わってしまったので残念ですが
同じ新宿のところに行ってみようかと思っているのですが経過を教えて頂けると嬉しいです。

私は法令線ですが、2日経ったら小さくですが内出血が紫になって出てきました。
目の下は薄いので少し勇気が要りますね。
665597:2010/06/29(火) 00:41:41 ID:00J600AO
>>664
やっぱり唇痛いのですね。しかも固いんじゃちょっと躊躇しちゃいますねー。
目の下はまだ残っていると思います。
見慣れてしまったけど、以前は鏡みるたびに目の下のたるみを気にしてたけど、
今はきにならないです。代わりに、ゴルゴが出始めてきたwww
アンチエイジングってもぐら叩きみたいですね(苦笑)
666名無しさん@Before→After:2010/06/29(火) 08:57:47 ID:un0GFdxs
ときどきヒアル系のスレで
『安売りクリニックが豊胸用ヒアルを顔に打ってる』
なーんて書いてあるけど
マクロレーンは顔にも使えるってQ-MEDが謳ってるょ
持続力抜群だからなくなりやすい人にもいいんぢゃん?
667名無しさん@Before→After:2010/06/29(火) 09:39:17 ID:JVvV3+Z1
成功して持続なら嬉しいけど
顔で失敗、更に持続って地獄。
668名無しさん@Before→After:2010/06/29(火) 19:45:02 ID:un0c72AI
>>665
目の下は新宿でしたよね?
私も弛みとクマがあるのでその下にやって平らにしてもらいたいのです。
気にならなくなったなんて成功羨ましいです。
私はホウレイ線気になっていたのにやったらあまり気にならなくなりました。
こじわケアはレーザー系をした方が良いみたいですし
化粧品よりこういうクリニックに行った方が早いんだなって思うようになりました。
毎日頑張ってもここまで改善しないですし。
唇は可愛くプックリする事は確かなんです。無くなった感も早いのですが…
目の下の弛みはまた同じクリニックでされますか?
丁寧に仕上げてくれる先生なんですかね?
あの先生は弛み取りとか目元得意なのでしょうか??ヒアルもですが脱脂もしてみたいです。
669名無しさん@Before→After:2010/07/03(土) 21:15:21 ID:plPMuC7j
670名無しさん@Before→After:2010/07/03(土) 22:21:02 ID:LUThqmTB
>>669
これはヒアルじゃなく、prpじゃない?
671名無しさん@Before→After:2010/07/03(土) 22:54:26 ID:3i4RsuHI
ボトでは?
672名無しさん@Before→After:2010/07/04(日) 01:21:44 ID:+kfySf/s
共立美容外科は一本12万って言われたけど高いよね?
高いだけ技術はあるんだろうか?
673名無しさん@Before→After:2010/07/04(日) 22:36:29 ID:fIyavPLL
初めて品川で、目じりにボツリヌキス?を打とうかと悩んでいます。

以前に眉の間にうって
眉毛が凄い怖い顔になった経験があるのですが

目じりにボツリ打った方、いらっしゃいますか?

眼の大きさとか変わったりしますか?

674名無しさん@Before→After:2010/07/04(日) 22:45:06 ID:hnJWHIrj
>>650 情報ありがとう。行ってきました。 次は唇もお願いしようかと思う。
675名無しさん@Before→After:2010/07/05(月) 05:42:05 ID:VjxT4qf/
>>673
ボトは筋肉動かなくするから目じりは良いと思うよ
私は目じりにボトを品でしました。
違和感もなく良い感じです。
私は以前おでこに打って違和感はあるし上向きに目をできなかった。
で、なんでか眉の間にいらないしわできたよ
676名無しさん@Before→After:2010/07/05(月) 12:47:22 ID:b400oO/2
目の下 コラーゲン
ゴルゴ 左右で0.4
頬 左右で2.0
法令 左右で0.4
顎 0.3
それに眉間にボトで13万円でした。
結構いい感じです。

確かにおでこのボトは目が開かなくなるし、眉間に変な皺できる。
677名無しさん@Before→After:2010/07/05(月) 19:55:50 ID:CLBxkHcU
>>676
安いですね。
どちらで入れたんですか?
仕上がりはどうですか?
678名無しさん@Before→After:2010/07/05(月) 21:17:26 ID:FjiSNi+6
>>677
大阪のトキコクリニックです。
上手いし内出血もしないかった。
美人女医の院長にしてもらいましたよ。
679名無しさん@Before→After:2010/07/05(月) 21:53:34 ID:VjxT4qf/
>>676
目の下は、コラーゲンのほうが良いですか?
680名無しさん@Before→After:2010/07/06(火) 01:08:27 ID:zM9wv5jH
>>679
トキコ院長に診てもらうのて判断してもらうのが1番だよ。
状態に依ってはコラーゲンかもしれませんね。
カウンセリングだけでも行ってみたらどうかな?女医さんだから相談しやすいよ☆
681名無しさん@Before→After:2010/07/06(火) 13:20:37 ID:KTGvb07F
えーと。。。676は私ですが・・・誰かが代わりに答えている(笑
ちなみに横浜の○重
左法令は小さく内出血
目の下はコラーゲンだと皺はとれるけどぷっくりしない。
その代わりゴルゴに入れたので持ち上がって窪みがなくなりました。
全体に顔が丸くなって、3キロくらい太って見える。
でも元気そうに見えて嬉しいです。
ゴルゴと頬は初めて。
顎と法令は2月に入れたのに追加です。
682名無しさん@Before→After:2010/07/06(火) 14:49:39 ID:zM9wv5jH
>>681
嘘つき
683名無しさん@Before→After:2010/07/06(火) 21:38:03 ID:GWTG3udU
ヒアル入れた箇所を触ると血管が波打ってるし、
半年経っても針穴が消えないし、
この先、何年も打ち続けて良いものか物凄く疑問
684名無しさん@Before→After:2010/07/06(火) 22:04:29 ID:iq4pAMME
嘘つき。
トキコクリニック安くないよ
それに美人でもないしw
685名無しさん@Before→After:2010/07/07(水) 09:08:43 ID:rXRtFDpt
トキコって書いた人が嘘の人っぽい。
なんて言うか嘘とか自演とかの書き方の特徴そのままみたいな…

本当の人って名前とかすごく解りにくくするとか、場所しか書かないとか
全体的に褒めないし、先生は誰だったとか聞かれるまで書かないかとかなんだけど。
それに続けて「嘘つき」って返したりするとこが良くある形全くそのままなんだよね。
トキコは確かに高いし、あの…美人では…ない
普通じゃないかと
なんで美人とか書いたのかな?
関係者でもそこはいらなかっただろう。。
686676:2010/07/07(水) 09:47:59 ID:5FCLu/7i
678が682書いたのならすごすぎる(笑

眉間のボトックスは効き目が感じられたのは今日の朝。
入れたのが日曜日なので3日目です。
縦皺が消えた。
おでこに入れたときと違い目が怖くならなくて良かったよ。
右頬も今日になってかすかに内出血。小さなシミくらいに見える感じ。
ゴルゴも頬も顎も法令も深めの場所に入れたので、青く透けるとかはないです。
ちなみにヒアルは0.1で3千円に消費税ってことなので、使いまわしかもしれない・・・
確認してません。
まだ痛くて洗うとき強く触れませんが、全体的に満足です。
化粧品と違って即効で効果出るし。
ちなみに針穴は次の日くらいまでは自分でわかったけど、今日はまったく消えてます。
687名無しさん@Before→After:2010/07/07(水) 15:14:54 ID:02xLkkKY
もしかしたら同じクリニック?
自分も0.1で3千円に消費税ってところだ。

3月に初めて法令に入れたら、目の下・頬も気になりだして、
目の下のみ追加のつもりが頬も入れることになった。

頬は3日くらい鈍痛があって、法令の左側に8mm位の内出血。
今日で一週間経過して青→紫→赤→うす茶 に変わってきた。
ヘパリン&クレドのコンシーラーでなんとか乗り切れそう。

ヒアルって中毒性ありませんか?
抜けられなそうな悪寒。
688名無しさん@Before→After:2010/07/07(水) 15:39:59 ID:lQc7H/O6
月並みだけど松倉クリニックの院長はやっぱり上手いよ。
689名無しさん@Before→After:2010/07/07(水) 17:46:34 ID:5FCLu/7i
>>687
私も2月に最初は法令と顎。
思ったよりうまく入ったら、今度は違うところが気になって。
中毒っていうか、慣れちゃうとものたりなくて、
どんどん大きな顔になりそうで怖い(笑
だって、ゲランのオーキデをシリーズで使っても、
法令もゴルゴもどうしようもなかったのに、ちゅーと一発だもの・・・
とにかくあまり大きな顔にならないよう、ほどほどにって気をつけなくちゃね。
690名無しさん@Before→After:2010/07/08(木) 00:39:47 ID:el72UQ4K
>>687
ここに書き込むなら、どこをどうしたとか
どのくらいの量でいくらだったとか、結果経過くらい書こうよ。

>>688
確かにそうだね。
でも良く言われている大きくなるって本当なのかな?
下に落ちてくるとかどうなんだろう。

法令に入れてるけど、足りなかったみたいでまだ気になる。
あと鼻にレディエッセ入れてるけど、すぐ見慣れるから足していこうと思ってる。
こっちは0.1しか入れなかったから、少な過ぎてまだ平気だと思うけど。
中毒というか、今後やらなくなるって事はもうないかもしれないね。
691名無しさん@Before→After:2010/07/08(木) 02:11:04 ID:t5p0Z9jT
ほうれいにヒアル打って3ヶ月ほど
まだもってたけど顔のたるみもきになってたので
口を大きくあけて「わ」「お」とさけぶ顔面体操を毎日100回ほど必死にやったら7日後
小鼻の横がへこんでた・・・

たぶんこれって動いたから減ったんだよね?
それにその分またたるんだ

5万とかもう無理なんだけど…
顔面体操をやり続けたらヒアルはなくなっても
顔はしゃきっとなるのかしら

誰かしてない?
692名無しさん@Before→After:2010/07/08(木) 03:01:45 ID:pEPXiqlc
大阪のトキコクリニックで法令線、目の下のクマにヒアルロン酸を打ちました。
全然痛くなく10分程度で終了。
鏡を見てビックリ
よそのクリニックではいつも内出血してたのに内出血どころか針穴すら目立たないし…うっ上手すぎる

仕上がりも自然で10歳以上若返りましたよ
693名無しさん@Before→After:2010/07/09(金) 01:43:02 ID:/EQZ09C4
>>692
そこまでわざとらしいレスは2ちゃんでは珍しいよね。
694名無しさん@Before→After:2010/07/09(金) 02:12:46 ID:/EQZ09C4
>>116
>>117
同一IDによる自演。
寒い。
695名無しさん@Before→After:2010/07/09(金) 08:17:40 ID:gBCrgKHm
>>694
寒すぎて引いたw
私は品川クリニックで法令線にヒアルを打ったんだけど全然効果なくて1ヶ月たった今打つ前よりも酷くなった気がして鬱。
ミニリフトにしようかな。
696名無しさん@Before→After:2010/07/09(金) 08:37:03 ID:0y4gae33
ホウレイのヒアルが効果がないって事は
大変失礼ですが,顔が全体的に相当たるんでおられるのでしょうか?
もしそうなら顔筋マッサージやコロコロローラーで見る見る効果が出ると思うのですが
顔全体をシャープにしてもホウレイだけはどうにもならないので そこにヒアルしたらバッチリ
的外れだったらごめんなさい
自分がそうだったもので
697名無しさん@Before→After:2010/07/09(金) 08:56:26 ID:gBCrgKHm
>>696
全然たるんではいませんでした。
ただ法令線だけ気になっていたのでヒアルを打ってもらったらシワが前よりも深くなったのです。
今日、久しぶりに彼氏とデートなんですが深い法令線のせいで老け顔になった気がして鬱で会う勇気がありませんorz
698名無しさん@Before→After:2010/07/09(金) 09:27:45 ID:0y4gae33
ヒアルの位置がズレてるって事はありませんか?
もしそうなら 指でグッと押してヒアルをホウレイのシワの所に持って行くようにしたら良いと思います
普通はホウレイの少し上に打ってますよね?
指の腹でゆっくりシワの方に持って行く感じ
彼氏と楽しいデート出来ますように
699名無しさん@Before→After:2010/07/09(金) 12:37:07 ID:gJ5R1pbc
人のデートなんかどうだっていい癖にwww
偽善者
700名無しさん@Before→After:2010/07/09(金) 13:01:21 ID:gBCrgKHm
>>698
いや、わざわざレスありがとうございました。
今やってみたけど移動してるのかなぁ??
あまりよくわからないです。
てことはヒアル打ったら顔のマッサージは厳禁なのかぁ…鬱のまま、用意します。
701名無しさん@Before→After:2010/07/09(金) 18:24:44 ID:Z2wkBQ7j
某クリニックでヒアルを打ったのだけど
シワ1センチに対して消費税込みで1万500円って値段的にどうですか?
702名無しさん@Before→After:2010/07/09(金) 19:21:09 ID:H6/SC2q8
1cmのシワには0.1ccだっけ?
703名無しさん@Before→After:2010/07/09(金) 20:56:14 ID:alzSDFcM
吸収される際に周辺の皮膚にハリを与えるのは何?
704名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:55:43 ID:5lst6/ES
>>702
初診の時
量の説明は一切無かったです。
先生も急いでいたのかカウンセリングもさっさと済ませ
注入もあっという間でした。
705名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:19:49 ID:xdzE8dE7
>>701
高杉。
706まき:2010/07/14(水) 10:08:21 ID:m+xnV/Aj
渋谷のイセアは最悪でした。
口コミでは評判がよかったけど、
ヒアルロン酸の注射は涙が出るほど痛く、
3ヶ月くらいしか持ちませんでした。
また、他にも色んなことを薦められ、
ついやってしまうので結構金額がいってしまいます。
707名無しさん@Before→After:2010/07/20(火) 22:31:51 ID:mSinjlWf
今週、京都中央クリニックで、目の下にヒアルロン酸打つ予定です。
只今キャンペーンで1本(0.5cc)買い取り31500円と、お安いからです。
心配なのは、「一本では足りませんから」と何本もすすめられたり、
後、ここはサーマークールの宣伝に力いれているみたいな感じを受け、
それも無理やりすすめられて、断れないような雰囲気になりませんか?

こちらで、施術された方、仕上がりも含め、情報をお願いします。
708名無しさん@Before→After:2010/07/21(水) 08:53:29 ID:SiqpOFXK
>>707
ご一緒にポテトもいかがですか?ってのに似てるね。

そこじゃないけど、他箇所の注入や何本もすすめられることはよくある。
自分の場合法令が満足いく仕上がりだったので、頬・目の下の注入も追加した。
肌はフォトRFで調子いい。

もはやエステ感覚。
709名無しさん@Before→After:2010/07/21(水) 11:57:37 ID:n/hnPmHe
>>707
京都中央クリは注入系はわりと上手だと思います。
斜めに座った位置で、拡大鏡みたいなのをかけて丁寧に打ってくれるし。
凸凹には絶対しませんよというタイプ。
でも、本当に1cc使い切ったのか見せてくれないし、確かにサーマは勧められる。
710707:2010/07/22(木) 00:18:14 ID:qxGnKU4A
708さん、709さん、ありがとうございます。

かなり安心しました。目の下の「くぼみクマのヒアルロン酸」はことわられるところも多く
ろが多く、キャンペーン価格にもひかれましたが、上院長のブログを拝見して
こちらに決めました。
あと、電話受付の女性の方が、すごぉく親切なんです。


仕上がりがよければ、やっぱりすすめられたら乗ってしまいそうです(笑)
結果またレポします。
711名無しさん@Before→After:2010/07/22(木) 10:49:09 ID:AAkNpINJ
710さん。
頑張って注入して来て下さいね。
レポまってまーす。
712名無しさん@Before→After:2010/07/23(金) 12:36:42 ID:OBS1xbIk
品川にもめっちゃヒアルロン酸注入上手い医者発見
713名無しさん@Before→After:2010/07/23(金) 13:53:44 ID:5NhTcnSn
京都中央クリって今キャンペーンだけど、
普通の時はヒアル6万だね。
キャンペーンって頻繁にやるのかな?
714名無しさん@Before→After:2010/07/23(金) 23:59:28 ID:wJVIjQuk
>>712
そこはそれ、どこの誰か言わないと^^
715名無しさん@Before→After:2010/07/26(月) 13:23:59 ID:wnS06Suj
このスレに限ったことじゃないけど
院の名前よりも、院のなんて名前の先生が上手かったかどうかじゃないの?
先生によって違うんだし。
716名無しさん@Before→After:2010/07/26(月) 16:20:01 ID:vrPxTINZ
>>713
前はサーマのキャンペーンしていて、ヒアルが一本おまけでついてきた。
でも、ヒアル単体のキャンペーンは珍しいのでは??
717707:2010/07/29(木) 01:56:22 ID:LUTxorVQ
「目の下のへこみクマ」 長文失礼いたします。

京都中央の上院長に注入していただきました。
まず、1本0.5CCではなくて、0.7CCでした。私の聞き間違えでした。
お詫びして訂正申し上げます。申し訳ございませんでした。
上院長もこの掲示板をご覧になっておられますので、私だと分かりますが、
1週間たって満足なので、先生、スタッフさんへのお礼もかねて、ご報告いたします。

施術は本当に丁寧でした。先生と看護婦さん(スタッフさん?)2,3名が付き
注入しては手鏡をみせてくれながら進めてくださいます。
残念ながら、私は出血をしたのですが、その時も先生が内出血を起こさないようにと、丁寧に真剣に止血(圧迫)をしてくださり、
おかげさまでへんな腫れや紫にはならなかったです。
現在は直径3ミリほどの赤い点が左右に残っている状態で、コンシーラーで十分
隠せます。もちろんへんなボコリ、影は全くありません。

私の勝手なイメージで、もっとこう笑ったら涙袋ができるぐらいに盛り上がると思っていて、
「もう一本追加してもらったらどうですか?」と、かなりひつこくお尋ねしたのですが、
今の腫れ等がひいてから、再度、見たほうが、もし足りない部分あればより分かりやすいから、
とのアドバイスと、もし入れるなら、目の下はやめて、次の機会にゴルゴに入れたほうが、
印象が若くなるかもなどのアドバイスもいただきました。
良心的だと感じました。

ちなみに私は2本使い、ちゃんと使い切ったのを知らせてくださいました。
あと、多少残して、法令線にも入れてくださいとのお願いもしました。
残量的に法令線の鼻に近い部分だけだったと思いますが、とてもふっくらとして、
法令線自体が持ち上がったようでいい感じになりました。
ありがとうございました。
皆さまの貴重な情報のおかげです。感謝いたします。
718名無しさん@Before→After:2010/08/07(土) 09:59:40 ID:lt6ZTc8O
名古屋でヒアルロン酸かコラーゲン注射が上手な店って
ありますか?法令線を消したいです。
719名無しさん@Before→After:2010/08/08(日) 20:19:13 ID:IrkU5D/0
鶴舞のSSクリニック。
先生もやさしくて常連です。ほくろとしみ消し中。
フォトは効果抜群。
ブログみてみるといいよ。
720名無しさん@Before→After:2010/08/12(木) 16:22:45 ID:KAPsEMis
顔(頬、法令)にヒアルロン酸注入後の、お手入れについて教えて下さい。

注入後2週間めより、顔筋体操(ヘン顔するやつ、顔には触らない)毎日していたら、1ヶ月くらいで、膨らみが減って、微妙に形かわりました(泣)。

熱や圧迫に弱い?と聞いたことがあります。指圧やマッサージはじめ、顔筋体操、家庭用超音波美顔器、スチーム、遠赤外線、ゲルマローラーなどetc使用すると減りが早い、型くずれするのでしょうか?

皆さんはどんなお手入れされていますか。
721名無しさん@Before→After:2010/08/13(金) 12:15:28 ID:NRSNY+ZP
新宿のタカナシクリニックうまいと思う?
722名無しさん@Before→After:2010/08/14(土) 21:01:46 ID:nErnVOrp
上唇にボリューム出したいです。
経験者のかたいますか?
上手なクリニックや注入後の腫れ具合など教えてください。
723名無しさん@Before→After:2010/08/15(日) 10:41:22 ID:EnSd4TBt
>>720
マッサージすると吸収が早くなるって先生が行ってました。
724名無しさん@Before→After:2010/08/15(日) 10:41:28 ID:p1vT14QH
神戸ルミナスの八幡先生は上手いと思います。デザインもカウンセリングもいいです。でも、痛みをとるための神経ブロック麻酔をされるので、無痛なのはいいのですが、二時間くらい唇が痺れていたのが不便でした。
725名無しさん@Before→After:2010/08/15(日) 18:31:20 ID:+WtTSxNf
渋谷イーストで眉間に0、3ml入れた
思ったより針は痛くないけど、液が入ったであろう場所に鈍痛があったな
その日は鼻筋が細かったけど次の日は綺麗に太くなってて満足
物足りない気もするけど、自然
726名無しさん@Before→After:2010/08/15(日) 20:10:11 ID:3MIt/qJ3
私もブロック麻酔は苦手だな。
2時間ならいいよ。私は寝るまでいやーな感覚が残りました。
727名無しさん@Before→After:2010/08/15(日) 22:30:17 ID:yXm2kTEi
品川は結局上手いの?
ヒアロ入れる予定ですが…
728名無しさん@Before→After:2010/08/15(日) 23:26:59 ID:vwlfnbh5
>>727先生だよ。クリニックが針刺すわけじゃないんだし
729名無しさん@Before→After:2010/08/16(月) 04:22:54 ID:1HQwFF+q
>>722>>721で私は成功したけど、先生ちょっとかわった人だから、
中村うさぎの本見てから行った方がいいよ。

腫れは麻酔で一時間位腫れるけど、ほぼダウンタイム無しでした。
二回位入れると減りが遅くなる。
730名無しさん@Before→After:2010/08/16(月) 12:05:26 ID:KF0AFZZ4
729さんはどこに入れたんですか?
どんな風に変わってるの?
731名無しさん@Before→After:2010/08/17(火) 06:02:21 ID:QIkFxb7D
目の下入れたいんですがケイスキンケアクリニックの院長でされた方いますか?
結果も教えてください
732名無しさん@Before→After:2010/08/17(火) 06:12:06 ID:fPnIrpxF
山本モナさんはヒアル入れたのかな
綺麗になったよね。
733名無しさん@Before→After:2010/08/17(火) 12:02:16 ID:WItGuslQ
モナサンどこに入れたんですか?
734名無しさん@Before→After:2010/08/17(火) 17:27:34 ID:fPnIrpxF
>>733輪郭かな…
735名無しさん@Before→After:2010/08/21(土) 17:44:26 ID:lx8uKxuh
銀座のセオリークリニックで目の下に入れてきました。塗る麻酔と麻酔入りのヒアルロン酸のおかげか痛くなった。すごく丁寧。
うまいです。
736名無しさん@Before→After:2010/08/21(土) 18:12:41 ID:5hFzE1Ma
先生はどんな感じの方ですか?
医院長自身で施術を行っていましたか?
737名無しさん@Before→After:2010/08/21(土) 18:27:41 ID:lx8uKxuh
院長先生が施術します。先生は若いですが優しくて説明も丁寧です。
いろんな角度から見ながらチェックしてくれます。
30分くらいかかります。
738名無しさん@Before→After:2010/08/21(土) 23:56:50 ID:DOvdmWAf
>>735私もセオリークリニック気に入ってる。丁寧だし、とにかくうまい。
739名無しさん@Before→After:2010/08/22(日) 01:10:37 ID:Xc9ht35R
頬コケに注入したことある方います?
740名無しさん@Before→After:2010/08/22(日) 09:11:34 ID:BXkKIbw8
セオリークリニック、法令もイケマスカ?
741名無しさん@Before→After:2010/08/22(日) 18:54:35 ID:L1JHFmG5
セオリークリニックよさそうですね!
わたしもいこうかな!!
742名無しさん@Before→After:2010/08/22(日) 19:03:36 ID:yCHiVoiy
すげえ怪しげで技術なさそうなんだけど‥
メス持たなけりゃ、まあとんでもない事にはならないかw
不況なのに家賃の高い銀座で大変だろうけど、
2chで営業すると変なのが来るから気をつけてね。
743名無しさん@Before→After:2010/08/22(日) 20:09:46 ID:Xc9ht35R
セオリークリニックの目の下注入一回62000円って書いてあるんだけど
62000円じゃ足りないよね?×何本かってこと?
744名無しさん@Before→After:2010/08/23(月) 08:09:59 ID:nyfgRi+Y
私はホームページとブログに症例写真見て行きました。
目の下のヒアルロン酸は63000円しかかかりませんでしたよ。
微調整が必要でも費用かからないらしいです。
私は行かなくて済んだけど。
745名無しさん@Before→After:2010/08/23(月) 09:10:45 ID:q4tTwVri
神田って法令うまいですかね
いくらくらいかかったかもしりたいです

東京の郊外で安くてうまいところもあったら、おすすめ教えてください
746名無しさん@Before→After:2010/08/23(月) 09:13:33 ID:PohN+sbn
値段はココでわかるよ
http://hia.mamagoto.com/
747名無しさん@Before→After:2010/08/23(月) 10:11:52 ID:nyfgRi+Y
>>740私は法令に入れました。丁寧だかは仕上がりも満足。
ただ、丁寧な分じっくりいれるから時間は長めかも。
748名無しさん@Before→After:2010/08/27(金) 08:31:23 ID:9Ujp+aAk
セオリーとオザキクリニック祐天寺(院長)なら、
どっちが上手いかな?
どちらもよさそうな気がするんだけど。
749名無しさん@Before→After:2010/08/28(土) 01:49:42 ID:e9xVBNnD
>>748
>セオリーとオザキクリニック
グラム売りしてるの?
心配しなくて良いのかな?
750名無しさん@Before→After:2010/08/28(土) 08:58:42 ID:j7Li2rPi
>>749
セオリーはキープ式ですよ。
少し値段は高めだけど、後日追加は無料でやってくれます。
それでオザキからセオリーに変えました。
751名無しさん@Before→After:2010/08/28(土) 19:48:42 ID:KIbvGlWI
>>750
Theoryって開業して一年くらいだよね?
口コミが殆どなくて先生の腕が未知だし不安
本当にうまいの?
752名無しさん@Before→After:2010/08/28(土) 19:58:35 ID:KIbvGlWI
>>224
それって院長?
院長以外の女医さんもいるよね。
やる気なさそうな感じの。
看護師もマニュアル通りの説明を早口で話してるだけな感じ。
感情のないロボットみたいだったな。
受付は感じ良かったけど。
753名無しさん@Before→After:2010/08/28(土) 19:59:34 ID:KIbvGlWI
>>230
院長じゃなかったとか
754名無しさん@Before→After:2010/08/29(日) 01:16:36 ID:jOBZfHja
セオリークリニックはライブドアの乙○さんと関係あるの?
755名無しさん@Before→After:2010/08/29(日) 01:42:03 ID:0Jpd25RI
ご主人じゃなかった?
ブログでしきりに営業してるよね。
756名無しさん@Before→After:2010/08/29(日) 01:54:06 ID:jOBZfHja
>>755
やっぱりそうなんだ〜。
院長のblog見てカウンセリングしてこようと思ってたけどやっぱりやめるわ。
757名無しさん@Before→After:2010/08/29(日) 07:56:58 ID:TeFvCTeJ
>>751  セオリーの院長はオザキクリニックの新宿でずっと院長をやっていたよ。
その頃からヒラルロン酸のうまさは定評があったよね。
758名無しさん@Before→After:2010/08/29(日) 08:20:50 ID:0Jpd25RI
背折なら乙部スレ見ればよろし。

うまい連呼の人、もうちょっと文体変えたら?
759名無しさん@Before→After:2010/08/29(日) 11:00:35 ID:jOBZfHja
>>757
あったよねって言われてもそんなの知らないけど。

あなたはなんでそんなことがわかるの?
760名無しさん@Before→After:2010/08/29(日) 11:28:22 ID:jOBZfHja
定評があったよね。
って内部の人しか言えないセリフですよね。
患者同士待ち合い室でそんな話しないし。
761名無しさん@Before→After:2010/08/29(日) 14:54:46 ID:zP3RTLUb
>>760
でも内部の人がヒラルロン酸なんて言うかしら?www
762名無しさん@Before→After:2010/08/29(日) 15:42:44 ID:jOBZfHja
>>761
わざと間違えるところが内部自演の仕様。
いまどき素人でも間違えないようなところをわざと間違えるのが内部自演の典型的なパターン。
763名無しさん@Before→After:2010/08/29(日) 16:03:03 ID:cVHcrKsM
オザキ新宿でヒアルが上手だったのは院長じゃない。
今はもう新宿に居なくなっちゃったけど、別の先生。
764名無しさん@Before→After:2010/08/29(日) 16:52:34 ID:eGh0ciK6
>>754
> セオリークリニックはライブドアの乙○さんと関係あるの?

なんとかして乙部さんを攻撃したいストーカー
見え見えですよ。
そんなに一生懸命誘導してどうするんですか?
また捕まりますよ 

私はセオリーでヒアルロン酸入れてますけど
うまいですよ。
765名無しさん@Before→After:2010/08/29(日) 17:01:17 ID:jOBZfHja
↑何これ怖い
766名無しさん@Before→After:2010/08/29(日) 18:03:19 ID:0Jpd25RI
>>764

事実だから別にいいんじゃないの?
それとも乙部さんの夫だってバレちゃまずいの?

背折クリニックは実質、乙部さんが結婚にあたって
夫を独立させた乙部プロデュースクリニックでしょう。
当初はにんにく注射ばっかり宣伝してたような気がするけど(笑)
当初いた女医はやめちゃったのかしら。まだいる?
767名無しさん@Before→After:2010/08/29(日) 19:20:54 ID:jOBZfHja
>>766
口コミみると辞めたらしいね。

昨日このスレでセオリーが良さそうだからググってみたら乙部さんのblogがでてきた。
そこにセオリークリニックで処方された製品とやらを乙部さんが紹介してた。
blogでは名前が筒井になっててアレ?って思ってここで質問。
さらに自演を指摘したら逮捕されると脅された。←イマココ

768名無しさん@Before→After:2010/08/30(月) 07:39:03 ID:Q+Rw02/b
マジ?セオリー絶対いかねー
769名無しさん@Before→After:2010/08/30(月) 09:34:49 ID:BUyFQ+eq
どなたかケイスキンクリニックの院長に入れてもらってる人いますか?
>>766さんはどちらを利用していますか。
770名無しさん@Before→After:2010/08/30(月) 14:56:29 ID:l/zEb8yp
セオリークリニックはいまだにストーカー被害にあってますね。

このスレみれば分かります。

いいと書かれればすかさず攻撃。

行った事もないくせに。
771名無しさん@Before→After:2010/08/30(月) 21:05:50 ID:n4PgbRKF
悪そうな書き込みあったら絶対行かない。
だって自分の顔だもの。

良いところの名前はなかなか出てこない
みんな人に教えたくないから。

自分も教えないw
772名無しさん@Before→After:2010/08/31(火) 00:31:18 ID:PNm2GmCo
>>770
そういう被害妄想なレスをするから叩かれるのがわからないのかね。
そもそもストーカーって何よ。
誰がどんなストーカーされたの?
マジキモイ。
773名無しさん@Before→After:2010/08/31(火) 00:32:21 ID:PNm2GmCo
>>771
なんでここにいるの?
774名無しさん@Before→After:2010/08/31(火) 00:38:55 ID:HoWT1lzw
>>771
>悪そうな書き込みあったら絶対行かない。
良い先生の足を引っ張る人はいるのよ。
わたしも何軒も通ってるけど
任せている先生のクリニックを荒らす人はいるのよね。
775名無しさん@Before→After:2010/08/31(火) 00:54:03 ID:kcO44Ove
例えば?
776名無しさん@Before→After:2010/08/31(火) 01:40:51 ID:aZnU2rGL
っていうか2chに名前が挙がってて、
「悪そうな書き込み」がないクリニックなんてなくない?
777名無しさん@Before→After:2010/08/31(火) 01:41:55 ID:PNm2GmCo
荒らしとありのままのクチコミの違いはすぐわかるよ。
被害妄想癖でもない限り。

特にTheoryに関するレスは事実でしょ?
まさに、ありのままのクチコミ。
778名無しさん@Before→After:2010/08/31(火) 01:45:54 ID:PNm2GmCo
>>776
色々あるよ。
敢えて言わないけど。
779名無しさん@Before→After:2010/08/31(火) 02:39:15 ID:kcO44Ove
セオリーの院長が乙部さんの夫っていうのが悪口とかw
乙部さんに失礼なんじゃないのwww
780名無しさん@Before→After:2010/08/31(火) 06:40:03 ID:YYCC8OOE
ここは医師の技術について情報交換するためのスレ。
乙部を叩きたい人はキジョ板へ移動して。
【子持ヒラメ】乙部綾子8【●●商法】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1279592054/
781名無しさん@Before→After:2010/08/31(火) 10:23:27 ID:PNm2GmCo
被害妄想は止めて腕の良い先生の話をしようよー

Theoryの話はもういらん。
782名無しさん@Before→After:2010/09/01(水) 18:34:21 ID:ow/Zn7k5
ケイスキンクリニックは高いせいか利用者も少ないみたいだね。
利用者が少ないクリニックは書き込みも少ないから。
783名無しさん@Before→After:2010/09/01(水) 23:51:27 ID:d9kaiIIP
今日のベストハウス123見た?
やっぱり高須はすごくうまいよ!
http://momi9.momi3.net/tv/src/1283345957628.jpg
784名無しさん@Before→After:2010/09/02(木) 01:17:59 ID:Z6qxNMmp
自分で行ってから教えて。
785名無しさん@Before→After:2010/09/03(金) 21:25:30 ID:MOEJtbdr
三年もヒアルもたんし
786名無しさん@Before→After:2010/09/04(土) 01:08:13 ID:KsISx1BD
当たり前〜
787名無しさん@Before→After:2010/09/04(土) 20:38:05 ID:fBoi2d1z
有楽町美容外科クリニックは最悪よっ!値段はメッチャ安いけど
クリニックは汚いし、ネイルをデコり過ぎの態度の悪い看護師。
涙袋にヒアルロン酸打ったらボコボコよっ!結局、高須でヒアルロン酸を
分解する注射をしてやり直したのっ・・・・
788名無しさん@Before→After:2010/09/05(日) 01:16:16 ID:1gBVhV31
>783  見たけどアソパソマソみたいで、ドン引きしたんだけど。
789名無しさん@Before→After:2010/09/05(日) 02:13:32 ID:/+ZOFNtC
グロかと思って見てないわw
790名無しさん@Before→After:2010/09/05(日) 17:21:09 ID:SuA6ObAM
ニキビ後のクレーターが気になるのでヒアル1回試しに打ってみようと思うんですが
ニキビ跡みたいに数箇所打ち込む場合でもヒアルロンが良いんですよね?何か他の処方とかあったら教えて頂きたいんですg
ヒアルは大体3ヶ月くらいで身体に吸収されるらしいんですが。何回も同じ場所に打つ事によって何か副作用的なものはあったりするんでしょうか?そこの部分の皮膚が硬くなるとか
791名無しさん@Before→After:2010/09/05(日) 18:35:36 ID:roJrzeXw
>>790 ニキビ跡の治療をした方がいいんじゃない?その方が根本的にきれいになる。
792名無しさん@Before→After:2010/09/06(月) 07:47:16 ID:/i/T72N7
神田美容ってやっぱりいいんでしょうか?
793名無しさん@Before→After:2010/09/07(火) 13:50:09 ID:u6ocIuoJ
スレ外質問です。

二年半くらい前に、銀座中島みゆき(仮名)でSUB-Qを鼻に入れました。
アレルギー等の問題は全く無く手術結果も大満足で「今度は思い切ってプロテ入れようかな」と思って
早二年半、SUB-Qが全然減らないんです。

普通のヒアルよりは持ちがよくて、一年程度でほぼ吸収と言われていましたが、
二年半経った今でも殆ど注入時と変わりません。

これって、もしかして間違ってアクアミド入れられたとかの可能性あるんでしょうか?
何気に心配。。。
794名無しさん@Before→After:2010/09/08(水) 17:44:48 ID:/LchaU2s
芸能人御用達のクリニックはどこだろ
795名無しさん@Before→After:2010/09/08(水) 23:54:30 ID:NOOyeFM2
>>793
うらやましいくらいです。
あそこでサブQという指定だったら、サブQだと思うけどな。
他のヒアル何回かいれた後だから持ちがいいとか?

私は他の院でサブQ指定したら、
硬いしとても持ちがいい物なので、ヒアルにかなり慣れた方じゃないとうちは入れません、と断られたことがありますよ。
でテオシアルにしたらあっという間に吸収された・・
796名無しさん@Before→After:2010/09/09(木) 16:31:49 ID:KVGT4ay/
高須の長期持続型ヒアルロン酸って実際どのくらい持ちますか?
サブQの方が持つのかな?安全?
797名無しさん@Before→After:2010/09/10(金) 04:35:37 ID:mCY4eSzl
798名無しさん@Before→After:2010/09/12(日) 01:59:29 ID:J41gPaXO
ヤッパイチバンハ
799名無しさん@Before→After:2010/09/13(月) 21:40:58 ID:1TdOWwWT
今回初めておでこにヒアル入れようと思っているんですが
皺ってきれいに消えますか?
ちなみにゴールドで入れる予定。
大丈夫かな?
800名無しさん@Before→After:2010/09/14(火) 09:21:53 ID:GY3gCPrP
有楽町のケ○スキンクリニックって本当にいいの?
目の下やりたくて医院長指定で行ったんだけど
なんとなく失敗されそうで何もやらず帰ってきた。
801名無しさん@Before→After:2010/09/14(火) 17:07:08 ID:MuXvxzym
802名無しさん@Before→After:2010/09/14(火) 17:11:47 ID:MuXvxzym
>>800
雰囲気はあまりよくないよね。
待合室に座ってたら受付の横の職員控室から大きな話し声とか聞こえてくるし。
私も何もしないで帰ってきた。
何もしなくてもカウセ料金しっかり取られたけどさ。
だれかやった人いないかな。
803名無しさん@Before→After:2010/09/14(火) 17:15:01 ID:MuXvxzym
>>800
院長はどんな感じでしたか?
私はやる気なさそうな感じの女医さんでした。
笑顔もないし、雰囲気が暗いからどんよりした気分になる。
804名無しさん@Before→After:2010/09/14(火) 17:55:59 ID:GY3gCPrP
>>803
親切なんだろうけど他の施術もやたらとオススメされて
17万もかかってヒアルだけじゃだめなんだなって感じ。

あと、そんなに勧められると
経営が危ないのかなぁとか疑ってしまったり
実際目の下やった人いたら、結果どうだったか聞いてみたい
805名無しさん@Before→After:2010/09/14(火) 20:07:47 ID:MuXvxzym
>>804
ヒアルだけでも他と比べて高いからね。
高いなら高いなりの結果を出してもらわないと。
でも酷い口コミがないのは本当に院長の腕が良いのか、それとも客が少ないだけなのか・・・
806名無しさん@Before→After:2010/09/15(水) 18:07:17 ID:kDegwb1N
目のたるみを治すヒアルロン酸をやりたいのですがやると
周りにバレますか?
807名無しさん@Before→After:2010/09/15(水) 19:25:18 ID:be7Hd3Jy
少しずつやればバレないんじゃ?
808名無しさん@Before→After:2010/09/16(木) 02:03:47 ID:zF/kj9ir
>>806
どこでやる予定ですか。
809名無しさん@Before→After:2010/09/16(木) 07:44:24 ID:G/bNb6ET
>>807
レスありがとうございます。少しずつにします

>>808
まだ病院は決めていません
東京で評判がいい所を探しています。
どこか知りませんか?
810名無しさん@Before→After:2010/09/16(木) 15:59:30 ID:zF/kj9ir
>>809
どの病院というより、どの先生が良いのか私もわかりません。

最近、メナ○ドのCMの岩下志○を見てビックリした。
811名無しさん@Before→After:2010/09/16(木) 19:35:30 ID:MfptiQSg
額にヒアルしたら、重さでまぶたが重くなるってことありますか?
812名無しさん@Before→After:2010/09/17(金) 00:05:22 ID:XZx8A9Rt
色んなクリニック行ったけど、
関西で1番上手いのは美人女医の院長のトキコクリニックだったよ。
上手いから患者もいっぱいいて予約とるのが大変だったけどね。
法令線・涙袋にしたけど全然違和感無く綺麗になったよ。
40代の私が20代に間違われようになりました(^O^)/
813名無しさん@Before→After:2010/09/17(金) 01:03:36 ID:SqAi/sWU
>>812
40代→20代?w
も少し控えめに宣伝しないと。
814名無しさん@Before→After:2010/09/17(金) 01:09:48 ID:9K06P/7g
ヒアルロン酸、目のたるみに入れるのは、
なんていう会社製のヒアルロン酸が最もいいんですか?

渋谷○ーストクリニックってどうなんでしょうか
計り売り?のようなのですが。。
上に出てる有楽町の○イスキンクリニックは治療に関して悪くレスされてませんが
高いだけにそれなりにいい病院なんでしょうか?
815名無しさん@Before→After:2010/09/17(金) 01:19:43 ID:HUY4Cu/I
高いから良いってことはないと思います。
高いのは人件費や広告費、きれいなクリニック維持費ですから。
1本1万程度の薬剤ですから、安くやってるところがむしろ適正価格だったりして。
816名無しさん@Before→After:2010/09/17(金) 01:26:04 ID:9K06P/7g
そうなんですね!
いい病院を探します

目の下のヒアルロン酸って
何カ所か針をさすんですか?
それとも片目につき一カ所なんでしょうか?
817名無しさん@Before→After:2010/09/17(金) 02:03:04 ID:zxQRuqfS
渋谷○ーストクリニックでやってもらった人いませんか?
量り売りだっていいよ。上手けりゃいい!
818名無しさん@Before→After:2010/09/17(金) 02:06:14 ID:XZx8A9Rt
>>816
トキコクリニックは3ヶ所だったよo(^-^)o
内出血もないし
全然痛くなかたったし腫れないし。
注射の跡も無く、
終わって鏡見てあまりの自然な若返りでビックリしたもん。
技術ないクリニックが多いから気をつけて選ばないとダメだよ。
819名無しさん@Before→After:2010/09/17(金) 02:21:41 ID:p0YcDrVF
>も少し控えめに宣伝しないと。

だよね〜w
820名無しさん@Before→After:2010/09/17(金) 02:58:49 ID:HUY4Cu/I
ぐぐった。
まず、美人女医じゃない。
821名無しさん@Before→After:2010/09/17(金) 06:51:28 ID:nX/IWz+O
ほんとだw
822名無しさん@Before→After:2010/09/17(金) 07:40:27 ID:iRZk7pJ2
まずヒアルは上手くない。患者減ってるから自演を発作的な思い付いたww
前に自演のためのスレを立てたが無視された。
…悲惨
顔がデカイ厚化粧なオバサン…
ヒアルどころか何もできないよ
823名無しさん@Before→After:2010/09/17(金) 09:42:13 ID:SqAi/sWU
ヒアルの失敗スレ見てきたけどやる気失せるわ。
ここもたまに宣伝レスがあるだけで成功例のレスが少ないし。
824名無しさん@Before→After:2010/09/17(金) 11:12:23 ID:9K06P/7g
>>823
それどこにあります?
画像なししか見たことないんですが
825名無しさん@Before→After:2010/09/17(金) 12:02:13 ID:SqAi/sWU
>>824
ヒアル失敗スレですよ。
スレですからこの板の中にあります。

それとは別に失敗画像が見たいなら、ジュビダーム 溶解注射 とかでクグると
他院で失敗した画像と溶解注射後の画像とかがでてくるよ。
826名無しさん@Before→After:2010/09/17(金) 14:36:30 ID:9K06P/7g
>>825
ありがとうございました。見て来ました。

見たらヒアルロン酸で成功している人のほうが珍しい気がしてきました、、
病院によるんでしょうか?
ヒアルロン酸はダメなものなのでしょうか?


NHKでやってたというヒアルロン酸関係の特集って
ヒアルロン酸は危険っていう内容なんですか?
もしご存知の方いらしたら教えてください。
827名無しさん@Before→After:2010/09/17(金) 15:55:00 ID:SqAi/sWU
>>224
>>230
相反するレスで迷う・・
ケイスキンクリニックは院長以外の先生もいるので
院長なのか、違う先生に施術されたかくらいは書いてほしいな。
828名無しさん@Before→After:2010/09/17(金) 17:22:12 ID:9K06P/7g
タ○ミは分解もやっているみたいなのですが
タ○ミとケ○スキンクリニックだとどちらがいいんでしょうか、、
829名無しさん@Before→After:2010/09/17(金) 20:27:12 ID:SqAi/sWU
ケイも失敗したら分解できるって言ってたよ。
金額までは聞かなかったけど、失敗したらタダで分解して当然だと思う。
本来ならヒアル代金も返金して欲しいくらいだし。
830名無しさん@Before→After:2010/09/17(金) 20:51:19 ID:9K06P/7g
>>829
レスありがとうございます。

分解できるならまだ安心です。
失敗した人がいない病院なんてないですよね

やるかやらないか本当に迷います
831名無しさん@Before→After:2010/09/17(金) 21:06:14 ID:9K06P/7g
タイタンとヒアルロン酸だとどちらのほうがいいんでしょうか?
何度もすみません
832名無しさん@Before→After:2010/09/17(金) 23:20:11 ID:SqAi/sWU
>>831
人による。
ちなみにタイタンは一回じゃ殆ど変わらないと言われたよ。
何回もやらないとダメらしい。
ヒアルのほうがすぐ結果がでると言われた。
833名無しさん@Before→After:2010/09/18(土) 00:29:53 ID:VMCby8Kh
>>832
ありがとうございます。

調べていたら
タイタン、ジェネシスを繰り返していたら
しばらくして余計にたるみが出てきたという書き込みを見つけました
ヒアルで考えようかと思います。
834名無しさん@Before→After:2010/09/18(土) 23:48:13 ID:mJmdUjjg
目の下のクマにヒアル入れるのは賛否両論があるようだけど、
この前、そのカウセに巣鴨のヤ○ミクリニックに行ったら、
そこの先生が大丈夫ですよって強く勧めるから、つい受けてしまったけど、
確かに良くなりました。おまけにヒアル注入が意外に痛くなかったです。
先生は同じ目の下でもシワは難しいけど、クマの凹みは難しくないって話してました。
835名無しさん@Before→After:2010/09/19(日) 00:11:59 ID:pcmD3Shv
私も目の下にクマがあるので毎回トキコクリニックでヒアルしてもらってますよ。
トキコクリニックには顔ツボプラセンタ注射もあるから併用すると、翌日からはお肌がプルプルまるで赤ちゃんのような肌に。
かなりの若返り効果がありました。

目の下は失敗も多い場所なので技術あるドクターがいいですよ(^O^)/
836名無しさん@Before→After:2010/09/19(日) 01:25:17 ID:2h0Z1TjQ
>>835
毎回って何回してるの?
837名無しさん@Before→After:2010/09/19(日) 12:16:39 ID:unQVFJeo
ヒアルロン酸って1回入れたら一生やり続けないとダメですか?

やめると劣化しますか?
838名無しさん@Before→After:2010/09/19(日) 13:01:49 ID:ZchP+UHA
目の下のへこみぐまに初ヒアル行って来ました。
こんなにフラットになったのは生まれて初めてかもしれません。
まだメイクしてないのですが、メイクするのが楽しみです。
20ぐらいから青ぐまがあったのですが青ぐまも消えたのがビックリです。
なんで消えたのか知りたいw
839名無しさん@Before→After:2010/09/19(日) 17:43:29 ID:PI7Nsgpd
元に戻るだけだから
本人次第ね。
840名無しさん@Before→After:2010/09/19(日) 21:29:51 ID:2h0Z1TjQ
>>838
翌日起きたらヒアルがズレたりすることもあるみたいですよ。
841名無しさん@Before→After:2010/09/19(日) 21:38:30 ID:pcmD3Shv
トキコクリニックで半年に一度、目の下・法令線にヒアルしてるけどビックリする位上手いよ!

色んな医院探し回ってやっと腕のあるドクターに巡り会えて良かった。

失敗したら修正にお金かかるし高くても技術あるクリニックにしないとね(^-^;

顔ツボプラセンタはくすみが消え翌日からは赤ちゃん肌だしトキコクリニックさまさまだよ。
842名無しさん@Before→After:2010/09/19(日) 21:44:04 ID:2h0Z1TjQ
↑ なんか前にも同じレス見た記憶が。
843名無しさん@Before→After:2010/09/19(日) 23:07:47 ID:+6sXXc9q
>>841はしつこくコピペ
844名無しさん@Before→After:2010/09/19(日) 23:09:33 ID:2h0Z1TjQ
やっぱりw
845名無しさん@Before→After:2010/09/20(月) 02:35:31 ID:LUSJL/cA
俺もトキコクリニックでヒアルとフォトフェイシャルさてるよ。
ヒアルは目の下に毎回イイ感じで失敗ないし内出血ないし超うますぎると思う。よそでしたら毎回内出血と凸凹で失敗ばっかりだったからな。
院長先生もめちゃくちゃ若いし治療する人があれだけ若くて綺麗だと技術にも納得できるよな。
846名無しさん@Before→After:2010/09/20(月) 06:20:31 ID:SEA+7nsP
宣伝マンよ
いいかげん適度な改行を覚えてくれ
847名無しさん@Before→After:2010/09/20(月) 14:33:41 ID:GnBUMcmw
ヒアルロン酸を入れて
吸収されたらまた入れてと繰り返していると
吸収された分、顔の大きくなるって本当でしょうか?
848名無しさん@Before→After:2010/09/20(月) 20:34:31 ID:y8JMTp3l
よくそういわれるけど、ないよ。
吸収されるってことはなくなっちゃうんだから。
むしろ入れたら大きくなるってのはあるだろうけど。
849名無しさん@Before→After:2010/09/20(月) 21:03:15 ID:y8JMTp3l
入れていたのが吸収されてしまい、リフトアップされていた
皮膚がまた弛んできて、顔が大きく見えるんだろうね。
で、よけいに大きくなった、と。
実際は、時間経過通りにたるんで大きく見えるようになってるだけ。
850名無しさん@Before→After:2010/09/20(月) 21:17:32 ID:OhN6oi49
目の下のクマというか凹みにヒアルをお願いしたら
前頬部に入れて上に押し上げる感じにされたよ。
ボコったりなどの失敗はなかったので
目の下にダイレクトに入れるよりもよいかもしれません。
851名無しさん@Before→After:2010/09/20(月) 22:23:02 ID:QEs5eA1h
>>850
普通そう入れるよね
852名無しさん@Before→After:2010/09/21(火) 02:41:38 ID:UkZm+jap
やっぱりトキコクリニック上手いみたいだねー
私も行ってみようかな
本院は予約とりにくそうだから、
分院にしようかな。
分院のドクターも
一流大学卒の優秀なドクターらしいね
853名無しさん@Before→After:2010/09/21(火) 02:46:57 ID:IsLgZKMC
↑新手のほめごろしに見えてきたw
854名無しさん@Before→After:2010/09/21(火) 03:42:14 ID:1eKsFah3
思ったんだけど、ヒアル入れるってことは
皮膚内部の細胞を押しのけて塊が入るわけでしょ?
吸収されてなくなったら、押しのけてできた空洞ができちゃうってこと?
855名無しさん@Before→After:2010/09/21(火) 11:41:10 ID:IsLgZKMC
>>854
ダイエットで脂肪が無くなっても空洞はできないよね。
それと同じかと。
856名無しさん@Before→After:2010/09/21(火) 16:48:20 ID:S5gzkgQG
先日品美で初ヒアルした。
ほうれい線は初回価格、
目の下のクマと溝が気になったので眼窩縁というとこに3.8kでうってもらった。
目の下は腫れ等もなく凹がなくなりいい感じになった。
クマは消えないけどメイクすると疲れた感じがとれていい感じ。
ほうれいの方には直系3_くらいの内出血が2個残ったけど希望通りになったかな。
まだ1週間たってないのでどのくらい減るのかが不安だけど。
857名無しさん@Before→After:2010/09/21(火) 16:53:42 ID:S5gzkgQG
↑初めてなのでこれが普通なのか悪いのかわからないけど現状は満足。
ちなみに本院のk先生。
858名無しさん@Before→After:2010/09/21(火) 17:22:57 ID:FJPoF4/P
目のヒアルロン酸を考えているんですが
内出血とか、針の腫れは、
やった後、何日位で出てくるんですか?
又、出てきた=失敗なんですか?
溶解注射も考えて上京スケジュールを立てたいので
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
859名無しさん@Before→After:2010/09/21(火) 17:48:09 ID:rKS6/DDq
ヒアルで内出血出たことなんてないよ。。
860名無しさん@Before→After:2010/09/21(火) 18:25:38 ID:8RDV9hNs
>>859
目の下とかだと内出血あるみたいですよ。
ブログでも出てました
3日目くらいにマックス濃くなるとか。
そもそも内出血って段々濃くなるもんだか不思議ですが
目やりたいんで内出血が段々濃くなるとかその辺、私も知りたいです!
ご存知の方お願いします
861名無しさん@Before→After:2010/09/21(火) 18:28:02 ID:fvMFS8YE
10回以上打ってるけど1回もない。
運がいいだけ?
先生の腕がいい?
862名無しさん@Before→After:2010/09/21(火) 18:50:52 ID:FJPoF4/P
858です
ありがとうございます!内出血の件、安心しました

針の腫れとかも人によるんでしょうか、、?
863856:2010/09/21(火) 18:55:34 ID:S5gzkgQG
>>858
私の場合は15時過ぎに注射して翌朝起きたら薄い紫の内出血ができてた。
ほうれいの左2箇所のみで目のほうは内出血どころか、
どこにしたのかすらわからない。

864名無しさん@Before→After:2010/09/21(火) 19:39:55 ID:2bgfrPEV
内出血出て2週間ぐらいしてもアザっぽく残ってたことある。
てか、先生が内出血なんてよくあることみたいに言ってたから、
やればなるもんだと思ってたw
自分で自分に打ってブログにアップしてるし、テレビ出てたし、
先生の言うことが業界の常識なのかと思ってた。
865名無しさん@Before→After:2010/09/21(火) 20:05:59 ID:C2bVmCYR
目って目の下でしょ?そんなデリケートな場所に注射針刺して異物を入れ込むんだから内出血して当たり前。
>>864さんが言ってるように、2週間してもアザッぽく残るよ。それから黄色っぽいアザになること1週間。
3週間は余裕みといたほうがいいよ。このアザは、どんなコンシーラーでも隠せなかったから。
866名無しさん@Before→After:2010/09/21(火) 20:18:13 ID:C2bVmCYR
ところで、しらゆりで、ヒアルかボトックスの経験ある人いますか?
他の美容クリニックでひどい失敗されて、次はしらゆりでやってもらおうかと思ってるんだけど。
経験者の方いたらお願いします。
867名無しさん@Before→After:2010/09/21(火) 20:30:32 ID:1eKsFah3
内出血して当たり前ではないけど、
内出血すれば>>865になる。
とりあえず当たり前と言う医師は避けるべし。
868名無しさん@Before→After:2010/09/21(火) 20:36:48 ID:FJPoF4/P
858です
やはり内出血するんですか、

ヒアルロン酸されて内出血された方は、
どこのコンシーラーでカバーされているんでしょうか?

チャコット、ダーマカラー、クレドポーどれがお勧めですか?
それ以外にもお勧めあったら教えてください!
869名無しさん@Before→After:2010/09/21(火) 20:43:06 ID:iQqe/X0B
私の場合目の真下ではなく頬骨のちょっと上あたりでした
全く内出血なかったです
腫れもなかったです
私は体質としては内出血し易いにですが何ともありませんでした
目の真下に打つ医者っていますかね
870名無しさん@Before→After:2010/09/21(火) 21:02:56 ID:0LyusfVj
涙袋作る場合は、モロに目の下うつよね
871名無しさん@Before→After:2010/09/21(火) 21:25:36 ID:C2bVmCYR
じゃ内出血したってことは医者が下手だったということ?
有名な美容クリニックの院長にやってもらったんだけど。

内出血を隠せるコンシーラーはないと思います。
内出血で赤紫色になったのには無理だとわかるよね。
黄色くなったアザにコンシーラー使ったけど、
アザになってるとは言われなかったけど「目の下すごい黄色いよ。どうしたの?」とかってみんなに聞かれた。
それにこの黄色いアザが頬の上まで落ちてきた。もう最悪だったよ!
872名無しさん@Before→After:2010/09/21(火) 22:45:10 ID:S5gzkgQG
目の下って言っても何箇所かあると思う。
涙袋をつくりたいのか、クマやたるみをどうにかしたいのかによって場所違う。
私はクマのとこにしてもらって内出血とかなかったよ。
873名無しさん@Before→After:2010/09/21(火) 23:25:59 ID:IsLgZKMC
内出血については、針を刺した時に針先が毛細血管に当たってしまうと内出血して
当たらなければ内出血しない。
毛細血管がどこにあるのかは見えないので、先生の腕というより『運』ですね。
874名無しさん@Before→After:2010/09/21(火) 23:27:13 ID:2bgfrPEV
>>871
私も有名な女院長にやってもらってる間、時々内出血してた。
右がなって左はならないとかあったし、
よそに変えたらほとんどならないから、腕の問題だと思うよ。
875名無しさん@Before→After:2010/09/22(水) 00:11:32 ID:aYdQqgaf
>>874
有名な女医ってどなたですか?
変えた先の病院も教えてください
876名無しさん@Before→After:2010/09/22(水) 00:35:09 ID:Ay9AothY
カバーマークのコレなら隠れると思う。
ttp://www.covermark.co.jp/cgi-bin/products/products_details.cgi?prd=100060
877名無しさん@Before→After:2010/09/22(水) 01:11:01 ID:IQEUGD6A
>>875
前のところは場所は表参道です。あとはレスから察してください。
変えた先はローカルなので遠慮します。
878名無しさん@Before→After:2010/09/22(水) 01:11:38 ID:n/OY7KM7
ありがとうございます。
私がやってもらったのは涙袋2回とくま1回です。
3回もやって3回とも内出血したのでそうなるものかと思った。
内出血しなかった人もいるんですね。うらやましいです。
私の場合は内出血だけじゃなくボコリも。左右不均等もありました。

目じりに気にするほどじゃないシワがあるのですが、
失敗された医者に言われてから気になりだしました。
ボトックスもすすめられたけど、やらなくてよかったです。
不安でボトックス調べてたらこういうのがありましたので。
http://www.e-kuchikomi.info/datsumo/thread-14346.html?pageID=1

ヒアルとボトは難しそう。でも、中には上手な医者がいるんですよね?誰か教えてください!
879名無しさん@Before→After:2010/09/22(水) 01:13:55 ID:YjgLJHva
目の下で内出血するのは、医者の技術が無いからだよ!
経験豊富な勉強してるドクターは血管の走行や位置をある程度把握してるし、
針の刺し方も上手いので余程の事が無い限り内出血なんかしません。

下手でバカな三流ヤブ医者に限って血管に当たれば内出血するかも…
なんて曖昧な事言うんだよね。
針の刺し方ひとつにも技術ってあるんだよ。

だから皆さんにはトキコクリニックをオススメ致します!
880名無しさん@Before→After:2010/09/22(水) 01:17:54 ID:YjgLJHva
血管に当てないよう注射するのも医者の技術の一つなんだよ。
凸凹なったり内出血したりヤブ医者に当たったら最悪だよ。
881名無しさん@Before→After:2010/09/22(水) 01:28:07 ID:hMrg/WLT
最後の一行で台無しwww

それ以外は同意。
882名無しさん@Before→After:2010/09/22(水) 01:33:43 ID:f29pK6nR
トキコ推し過ぎwww
883名無しさん@Before→After:2010/09/22(水) 01:34:59 ID:n/OY7KM7
そうなんだ。ありがとうございます。
一応3回とも有名なクリニックの院長だったので、
内出血はそういうものなのかと思ってしまいましたが、
その結果はボコリと不均等、
これはどう考えても失敗か下手なのかと。
ヤブ医者だったんですね。ほんとう最悪です。
884名無しさん@Before→After:2010/09/22(水) 01:51:27 ID:MlFYzBSi
>>879
通常の血管走行と毛細血管を一緒にするなw
885名無しさん@Before→After:2010/09/22(水) 02:43:34 ID:YjgLJHva
>>884
毛細血管でも微細な血管であれば当たっても本来皮膚に透ける程、内出血しません。
内出血するのはある程度太さのある血管です。
それは打つ際に皮膚からうっすら透けて分かりますし医者なら分からないとバカです。

たとえ毛細血管だとしても大元の血管走行の解剖学知識があれば、
どの辺りに当たれば内出血するかは分からないといけません。

それが分からない医者は三流私立大学卒のバカ医者ですね。

トキコクリニックの院長は超難関の神戸大学医学部卒ですからね。
886名無しさん@Before→After:2010/09/22(水) 04:05:43 ID:042wG673
有名でも高い病院でも上手いとは限らない。
だから病院選びは難しい…
887名無しさん@Before→After:2010/09/22(水) 04:06:08 ID:LaFdATT+
涙袋するとき、みなさん大体いくらぐらいの料金になりますか?
目の下膨らむだけで印象って変わるものですか?
また、大体どのくらいもってますか?
888名無しさん@Before→After:2010/09/22(水) 09:41:02 ID:aYdQqgaf
目のたるみに入れると
10〜14日目位に入れた所がまた腫れると聞いたのですが
どの位腫れますか?

その時期休めるような時に入れたほうがいい位腫れるんでしょうか?

むくんでるっていう感じですか?
889名無しさん@Before→After:2010/09/22(水) 10:26:29 ID:MlFYzBSi
>>885
トキコトキコって宣伝うるさいよ。
誰も聞いてないのに連呼しないように。
890名無しさん@Before→After:2010/09/22(水) 10:36:09 ID:MlFYzBSi
どのクリニックでも、ヒアルで内出血することはありますとハッキリ言ってる。
内出血は不可抗力の域をでないということです。

まぁ、ブスブス何度も刺したりすればそれだけ内出血のリスクは高まるわけで
リスクが高まるという意味で下手な医師なら内出血しやすいというのは正しい
かもしれないけど。

ただ、どんなに腕のいい医師でも内出血することがあるということにはかわり
ない。
891名無しさん@Before→After:2010/09/22(水) 14:45:10 ID:042wG673
目頭のシワにヒアル打てるんだろうか…
892名無しさん@Before→After:2010/09/22(水) 16:54:08 ID:IQEUGD6A
>>890
つまり、内出血は出てもやむを得ない範疇ではあるけど
決して出て当たり前なことではないということですね。
「なって当たり前」じゃなくて、「出ても無理も無い」ってことで
胸はって言えることじゃない。
やっぱり、しょっちゅう内出血になる医者は下手なんだろうな。
893名無しさん@Before→After:2010/09/22(水) 21:23:57 ID:YjgLJHva
下手な三流のヤブ医者に限って「不可抗力」とか「個人差」とか言うのよね〜。
技術の無さを患者のせいに(笑)
894名無しさん@Before→After:2010/09/22(水) 23:51:46 ID:MlFYzBSi
>>892
それはそうかもね。
ブスブス何度も刺せば内出血しやすいし。
895名無しさん@Before→After:2010/09/22(水) 23:58:02 ID:MlFYzBSi
>>892
あと部位にもよるよね。
法令線は目の下に比べたら内出血しにくいとか。

ケイスキンクリニックでは法令線でも内出血することはあるって言ってた。
896名無しさん@Before→After:2010/09/23(木) 00:04:52 ID:UQpivqAx
ケイスキンクリニック、院長に目の下部分からほほにかけて入れてもらいましたよ。
自然な感じでした。いろいろコースをすすめられましたが。

897名無しさん@Before→After:2010/09/23(木) 00:11:08 ID:TMOZyx3U
>>897
待合で目の下、半円青あざになってる人見ましたけど
本当にヒアル上手いんですか??
898名無しさん@Before→After:2010/09/23(木) 00:20:25 ID:7FMLofS2
ケイスキンクリニックは院長以外にも先生がいるから注意。
899名無しさん@Before→After:2010/09/23(木) 01:53:46 ID:zWNTx+vu
ブスブス刺すって
ゴルゴでも目の下でも、刺すのは1回だよw
どんだけ下手糞なとこに行ってんの
900名無しさん@Before→After:2010/09/23(木) 08:46:49 ID:inNDXP14
1回は下手。
均等に入らないし止めた方が良いわ。
901名無しさん@Before→After:2010/09/23(木) 11:40:45 ID:zWNTx+vu
ちゃんとフラットだよ?

ブスブス刺して、内出血は当たり前って
どんな下手な医者が書き込みしてんの?
902名無しさん@Before→After:2010/09/23(木) 20:12:02 ID:PxdB3bmd
このスレで絶賛されてる噂の大阪のト〇コクリニックでヒアルして来ました!

やっぱり超上手かった!
内出血ないし、たった数分で終わったし。
目の下の凹みにいれて目元ふっくらで10歳若返った感じ。

帰り道にイケメン大学生にナンパされたし(笑)
やっぱり確実に綺麗になれるクリニックにしないとね!
903名無しさん@Before→After:2010/09/23(木) 21:29:24 ID:Zdg4f8vO
もうやだぁ〜w
904名無しさん@Before→After:2010/09/23(木) 21:39:32 ID:4o6ccHu9
額に1本。ぼこぼこです。
905名無しさん@Before→After:2010/09/23(木) 22:03:53 ID:TMOZyx3U
ケイスキン、目のたるみは内出血なりますよ

少なくとも私も友達も院長にやってもらったけど内出血して隠すの大変だったから
針も液を散らすとかで、8回は刺した気がする

ここ見ると下手ってことになるけど
下手とか失敗って塊ができたりすることじゃないのかなぁ?
違うんですかね?

値段からしたら高いのに内出血とかは納得いきづらいってのはあるかも

個人的には用賀のクリニックと渋谷イーストが気になる

目のたるみでやった人いますか?
906名無しさん@Before→After:2010/09/23(木) 22:31:08 ID:xEOXT9ov
やっぱ顔ならQ-MED社のヒアルが良いですか?
他のだと肉芽腫の可能性も高いかなと。
907名無しさん@Before→After:2010/09/23(木) 23:11:33 ID:TMOZyx3U
全然関係ないですけど
目の下たるみは自分が気にしてる程まわりは気にしてないようで
逆に泣ける位、誰も気づきませんでしたw
ですので内出血怖い人はやめたほうがいいと思います!
908名無しさん@Before→After:2010/09/24(金) 01:11:44 ID:OwmTOnJv
トキコ、そろそろつぶれるの?
909名無しさん@Before→After:2010/09/24(金) 04:32:23 ID:eF6joNIA
>>905
内出血は仕方ないとして仕上がりは綺麗でしたか?
910名無しさん@Before→After:2010/09/24(金) 05:23:49 ID:NcckAN59
品川にメール送ったら
『品川で使ってるヒアルロン酸は一般的にスウェーデンQ-MED社のVRF20、VRF30、パーレーン、レスチレンとなっております。』と回答メールが届いた。

よく分からないけど中国じゃないだけ安全かな?
911名無しさん@Before→After:2010/09/24(金) 13:00:46 ID:eF6joNIA
法令線にヒアルを入れてる方に質問なのですが。
法令線にヒアルをいれると笑った時に不自然な感じになりませんか?
912名無しさん@Before→After:2010/09/24(金) 13:21:23 ID:Sg5qeVn8
>>911
不自然な感じにはなりませんでしたが
鼻が低く見えると言うか、のっぺりした感じになりました。
913名無しさん@Before→After:2010/09/24(金) 13:23:30 ID:eF6joNIA
>>912
ありがとうございます。
ヒアルが入っていても笑ったときに法令線に自然に線ができますか?
914名無しさん@Before→After:2010/09/24(金) 15:15:17 ID:m0GROoox
ヒアル入れて10日目位に入れた部分がむくむって本当ですか?
人が気づくくらいですか?
915名無しさん@Before→After:2010/09/24(金) 21:02:30 ID:cJR2NShI
>>941

そんなの聞いたことないけど。
実際なったこともないし。。。
916名無しさん@Before→After:2010/09/24(金) 21:09:52 ID:cJR2NShI
>>906
Q-MED社は確かに安全だけど、それ以外のメーカーでも
人工バイオ精製でほかのものが入ってなければ大丈夫でしょ。

アクアミドとかみたいに、ヒアル以外のものが入ってれば吸収されにくい
もの=安全性に疑問.
917名無しさん@Before→After:2010/09/24(金) 22:55:59 ID:eF6joNIA
>>915
すごいロングパス
918名無しさん@Before→After:2010/09/24(金) 23:22:43 ID:fmsRQdhH
>>914
私はそれはなかったですよ♪ただ目の上に関しては入れて半年位すると重力で下に落ちてきて腫れぼったくなり二重幅が狭くなるので量を少なめに入れた方が良いかもです。あくまでも目の上ですけどね♪
919名無しさん@Before→After:2010/09/25(土) 06:02:26 ID:d77QsGZm
ヒアル、目のたるみ治しでも私は、はれました
病院行ったら、ヒアルの周りにコラーゲン?か水分かがついて膨張したみたいな説明だったような?
もうおさまりましたけどね
皆さんなかったですか?
920名無しさん@Before→After:2010/09/25(土) 06:25:29 ID:f0gqYxDr
>>913
笑うとよけいに法令線の外側が盛り上がるのでなんとなくアンパンマンのジャムおじさんのような感じになった経験があります。
921名無しさん@Before→After:2010/09/25(土) 06:41:55 ID:spx0Bv+H
ホウレイいれて、一週間で元通りなんだけど、
これは正常なのでしょうか?
922名無しさん@Before→After:2010/09/25(土) 07:31:30 ID:Fi2jFyv8
>>921
それは早すぎる気が…
私は3月頃ホウレイ入れましたけど最近少し目立ってきた感じです…しかもホウレイの皺の外側に入ってるんで外側だけ盛り上がって余計目立つし(泣)
ヒアル打つの上手い先生いないかなぁ…
923名無しさん@Before→After:2010/09/25(土) 07:41:03 ID:f0gqYxDr
>>920
法令線の皺の外側に入れられてしまったとは私と同じですね。不謹慎かもしれませんがお仲間がいて少しホッとしました。
私も打つ前よりも目だってしまってだいぶ気分が落ち込みました。
私は7,8ヶ月くらい保ちました。今後はどうしようか検討中です。
924名無しさん@Before→After:2010/09/25(土) 07:47:49 ID:f0gqYxDr
上の>>923は、>>920が書きました。
>>911さんと
>>922さんへ。
925名無しさん@Before→After:2010/09/25(土) 07:59:48 ID:Fi2jFyv8
>>923
ホウレイの外側に打たれたら
本当余計目立ちますよね…同じ方いらっしゃったんですね…
私もかなり凹みました。綺麗になるはずが高いお金払って醜くなってしまって…
以前同じクリニックで目の上打った時はすごく綺麗に入って満足したんですけど…
やっぱり箇所によって上手かったり下手だったりするみたいですね…
私は目の上はまたそこで打つつもりだけどホウレイは別のとこに行こうと考えてます。
そして打つ前にドクターに今までの経緯をよく説明しようと思ってます。
でもまた同じ失敗されたらと思うとなかなか踏みきれない…(泣)
926名無しさん@Before→After:2010/09/25(土) 09:22:44 ID:dmnQfeS4
ヒアル失敗した方は分解注射しなかったのはなぜですか?

>>920
それは嫌ですよね。
例えば笑顔がそのような状態でも法令線にヒアル入れて良かったと思われますか。
927名無しさん@Before→After:2010/09/25(土) 11:54:18 ID:o8O7Q6nD
へこみぐまに入れて1週間。もうちょっと吸収されてしまいました;;
何回かやると吸収されるの遅くなるっていうのはほんとなんですかね?
928名無しさん@Before→After:2010/09/25(土) 13:50:06 ID:/Pp8uCE0
>>926は皮肉なのか、天然ちゃんの質問なのかイミフw
929名無しさん@Before→After:2010/09/25(土) 16:53:28 ID:pbCzkchI
私もくまにヒアル2回いれたけど1ヶ月くらいで吸収。
2週間まえに脱脂して満足してる。
930名無しさん@Before→After:2010/09/25(土) 21:10:34 ID:dmnQfeS4
>>928
真剣な質問だったのですが。
すみません、何か変でしたか?
931名無しさん@Before→After:2010/09/25(土) 21:12:58 ID:dmnQfeS4
最近やたら化粧品で肌のハリのコマーシャルやってるけど
起用されてる女優さん達、皆ヒアル入れてるように見える。
932名無しさん@Before→After:2010/09/25(土) 21:30:37 ID:LrIjwc+V
YOUと菅野 美穂のお直しは有名なのにね。
933名無しさん@Before→After:2010/09/25(土) 22:37:34 ID:OtJom00W
黒木瞳さんや岩下志麻さんもヒアルかしら
お二人とも若すぎる
934名無しさん@Before→After:2010/09/25(土) 22:45:43 ID:1tZpv9CO
おでこに入れたい‥一気に顔整いそう
935名無しさん@Before→After:2010/09/26(日) 00:59:40 ID:uanRexyc
ヒアルはもちろん入れてるだろうけど、
ボトックスやリフトがメインじゃないかな。
みんなデコがぴーん、眉毛がつーんw
936名無しさん@Before→After:2010/09/26(日) 01:36:19 ID:Uioi7BSu
>>933
黒木瞳はテレビで昔のドラマなんかのVTRとか見ると、今よりも法令線くっきりよ。
937名無しさん@Before→After:2010/09/26(日) 01:52:11 ID:TJfQaH0j
>>933
岩下さんは最近凄いよねー顔がパンパンになっちゃった。
自然なのは萬田久子くらいかな。
938名無しさん@Before→After:2010/09/26(日) 04:30:50 ID:nCuocy8f
目元のたるみにヒアルロン酸入れたら
世間から整形したってすぐバレますか?
939名無しさん@Before→After:2010/09/26(日) 09:04:25 ID:kdm5v8Lt
>>938
ヒアルくらいじゃわかりにくいと思いますよ♪
因みに私昨日目の下に入れてきました。急激な変化はないけど少しふっくらしてハリがある感じです♪

ところで芸能人がおでこピーンとしてるのはヒアル?ボト?私もなりたい…
940名無しさん@Before→After:2010/09/26(日) 09:39:54 ID:4VV0yak5
夏木マリもパンパンだった。
やっぱり入れまくるとなると難しいね…
941名無しさん@Before→After:2010/09/26(日) 13:02:51 ID:sn96tsn0
その点、痴呆ドラマのいしだあゆみの弛みっぷりといったら
見てて辛いものがあった。
女優なんだから、もうちょっとどうにか・・。
942名無しさん@Before→After:2010/09/26(日) 14:49:59 ID:VEgJjB9h
金曜日にいつも行ってたクリニックと違うとこにヒアル入れに行く〜。
きれいに入るといいなぁ。緊張する…。
943名無しさん@Before→After:2010/09/26(日) 19:47:52 ID:KsYyCqmD
SKUの桃井かおり、はあまりにハリがありすぎて
超不自然。化粧品のおかげじゃなくて、美容外科のおかげだろう?
ってありありとわかるCMの製品は買う気が失せる。
スレ違いスマソ
944名無しさん@Before→After:2010/09/26(日) 19:55:09 ID:nv1gXcEg
CMはほとんど修正。
945名無しさん@Before→After:2010/09/26(日) 20:08:13 ID:6OBniWHy
黒木瞳や岩下志麻、夏木マリとか芸能人は凸凹なく綺麗に若いよね。
一体どこのクリニックなんだろ。
上手すぎるよね。
946名無しさん@Before→After:2010/09/26(日) 20:16:35 ID:kdm5v8Lt
芸能人はPRP率高いかも。
いいなぁ…お金があるから何でもできるよね〜
私もPRP顔全体にやるのが夢…
947名無しさん@Before→After:2010/09/26(日) 23:12:58 ID:TJfQaH0j
>>941
ある意味ニッチですよ、石田さんや倍賞さんは。
年配の女優さんが皆パンパンだったら、ああいう役をやれる人が誰もいなくなる
じゃない。
948名無しさん@Before→After:2010/09/26(日) 23:15:33 ID:TJfQaH0j
>>943
桃井さんは自然に綺麗に仕上がってるほうだよね。
化粧品はいいから美容外科のコマーシャルして欲しい。
リアルに利用してるクリニックの。
行きたいw
949名無しさん@Before→After:2010/09/26(日) 23:30:56 ID:TJfQaH0j
>>946
PRPって目の下の小ジワとかじゃない?
ほうれいの凹みとかには使えなさそうだけど。
950名無しさん@Before→After:2010/09/27(月) 22:54:43 ID:GmDushag
>>949
小じわも微妙、法令線を持ち上げるほどの変化はないよ。
値段の割にCPは全くよくない。
951名無しさん@Before→After:2010/10/01(金) 15:15:15 ID:KSBV7k7M
やっぱりヒアルはいい。サクッと若返る!
初めて行ったクリニックも問題なし〜
952名無しさん@Before→After:2010/10/03(日) 12:36:25 ID:fHtp+GY/
ヒアルすげええええええええええヒアルマンセーーーーーーー!!!
953名無しさん@Before→After:2010/10/04(月) 11:18:40 ID:G/CL5bgF
関西のソ〇クリニックはヒアル下手すぎ
目の下が不自然に盛り上がってる…電車に映った顔みてマジ凹んだ
笑うと凸凹なるし他人にも指摘される程変になった
今時こんなヤブ医者いるんだね
内出血もしたし最悪
954名無しさん@Before→After:2010/10/04(月) 15:10:28 ID:yFZNRK7M
>>951 いいなー。羨ましすぎるw
思ったとおりの仕上がりだったんですねー。
955名無しさん@Before→After:2010/10/04(月) 22:18:18 ID:mxdlzuf8
>>953
ここはうまいクリニックのスレだから、そういう話はヒアル失敗スレでお願いします。
956名無しさん@Before→After:2010/10/04(月) 23:33:17 ID:FGLNA4TO
目の下のヒアルロン酸はボコボコになるとか、綺麗に治ったとか
賛否両論なのですが、これは目の下の小じわに打てば
ボコボコになりがちだけど、目の下のクマに打てば
綺麗に窪みが治るものとヤスミに行った時に言われて、
私はクマの方だから大丈夫かと思い、打ってもらったら、
意外なほどに痛くもなく、やった直後から見た目が良くなりました。
目の下はクマならお勧めなんだと思います。
957名無しさん@Before→After:2010/10/05(火) 03:14:29 ID:yNRHA2hn
誰かその後ケイスキンクリニックで法令線とかやった人いませんかね。
958名無しさん@Before→After:2010/10/05(火) 09:31:30 ID:7QUA3tYy
以前行ったクリニックは、打ちつつマッサージし、終わった後は冷却してくれたんだけど
これってどこのクリニックでも必ずするものなの?
959名無しさん@Before→After:2010/10/05(火) 09:38:11 ID:IOJDPwgv
目の下のくま+頬骨の一番高い位置)に注入しています。
目の下だけ注入だと、ボコっと影になるんですよね。
それで失敗したー!と感じている人は、頬の高い位置(ゴルゴ線?)
に入れるといい感じになりますよ。
頬は粒子の大きい硬めのものを入れてくれると思います。
960名無しさん@Before→After:2010/10/05(火) 17:59:39 ID:H97V/Xpq
同意。くま消してゴルゴ消すと顔もはっきりしますよね。
961名無しさん@Before→After:2010/10/05(火) 18:50:31 ID:V+gdsRVe
↑関西でお勧めはありますか?
962名無しさん@Before→After:2010/10/05(火) 23:11:16 ID:38aWeDNe
目の下のヒアルロン酸って
初回注入後、どの位で追加入れるんですか?
人によって違うかと思いますが参考にしたいので教えてください。
963名無しさん@Before→After:2010/10/06(水) 00:18:33 ID:cEWah1ag
私は昨年末に入れたけど
また年末に入れようかと思う感じ。
持ち具合は人それぞれでは。
964名無しさん@Before→After:2010/10/06(水) 14:26:07 ID:KCiLjPSE
梨花のブログ見てたらヒアルでパンパンにしたくなった
965名無しさん@Before→After:2010/10/06(水) 20:19:44 ID:Bs0o8NoT
ブログにヒアル入れたとか書いてあんの?
966名無しさん@Before→After:2010/10/07(木) 03:35:20 ID:zqpa3l91
室井ゆつきが言うにはさ、ヒアルは鼻くらいならいいけど、頬とかは減りが左右対称に行かないからボコボコになってくるし、しょっちゅう入れないといけないから維持費が大変。止めたい。 けど、止めるに止めれない

って話してたけど、やっぱりそんな感じなの?

最近室井さん顔ボコボコだよね。
やめたのかなと思うけど、打ってる人の話聞きたい。
967名無しさん@Before→After:2010/10/07(木) 07:22:35 ID:xT7KlELf
品川や湘南のヒアル入れ方って
寝て入れる?座っていれる?
やった方教えて下さい。
968名無しさん@Before→After:2010/10/07(木) 08:04:32 ID:Vp23CzCv
つかやめる気ないな。この快適さを知ったら他削ってでもヒアルに回したいぐらいw

室井佑月はテレビに出てる人なんだからやり続けろって感じだ。
969名無しさん@Before→After:2010/10/07(木) 09:58:38 ID:Ksw2/Ywo
一年に一回くらいなら仕方ないよね
970名無しさん@Before→After:2010/10/07(木) 10:00:03 ID:Ksw2/Ywo
でも室井さんは顔が真ん丸だからヒアルよりもサーマで引き締めたほうが良いような。
971名無しさん@Before→After:2010/10/09(土) 19:59:28 ID:isK79KjF
967 湘南も品川も寝てやるよ。ヒアルで上手な医者はタカミだよ。タカミはヒアル専門でやってる。
けれど・・入れる場所によって悪影響がでるから目の周りや頬は慎重にした方が良い!
値段は格別の高いからそれも注意だね。
972名無しさん@Before→After:2010/10/09(土) 20:21:40 ID:XSucOzgM
8 :名無しさん@Before→After:2010/10/05(火) 02:25:20 ID:oQZ8Gejw
はっきり言って、
不自然な女多すぎ!

つ 自己愛性人格障害



15 :↓:2010/10/05(火) 10:44:34 ID:oQZ8Gejw

441 :名無しさん@Before→After:2010/10/02(土) 11:02:15 ID:JO+mJjHC
http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/4846307468/ref=dp_toc?ie=UTF8&n=465392

美容整形なんてみんな危ないらしい。
みんなというと大袈裟のようだけど本当らしい。
詳しく書いた本が出てる。
さっそく美容外科界の一部から反発があるも反論はなし。



973名無しさん@Before→After:2010/10/09(土) 20:22:42 ID:MR+eiwGz
>>971
寝てやると起きた時の状態と違うからズレが出るとか聞くよね。
悪影響って例えばどんな?
974名無しさん@Before→After:2010/10/09(土) 20:41:43 ID:isK79KjF
寝てやるからあまり上手じゃない。品川も湘南も!悪影響とは、たとえば目の下にたるみやふくらみがあると
頬に入れたらその場所が盛り上がり修習がつかなくなり、別の場所までお金をかけて治す事になるので
目の周りに悩みがない時にヒアルを入れた方がベストです。
975名無しさん@Before→After:2010/10/09(土) 22:10:59 ID:MR+eiwGz
>>974
成る程
976名無しさん@Before→After:2010/10/09(土) 22:20:12 ID:GujJ+qw3
>>971さん
>>967です。ありがとうございます。
ずっと気になっていたので。。。
そして上手いとお思いになるクリニックも書いてくださり
ありがとうございます。参考になります。
願望ばかりで全然といっていいほど美容整形には無知なので
皆さん伏字が多くクリニックがわかりずらくてw
977名無しさん@Before→After:2010/10/10(日) 01:00:47 ID:xo/YU+kE
タカミとオザキ、両方でヒアルいれたけど、
びっくりしたのは、やり方が全然違うこと。

同じヒアルなのに、攻め方が違うというか。

どちらがいい悪いは、一慨にはいえないけど。
978名無しさん@Before→After:2010/10/10(日) 01:03:28 ID:i6AMlXug
>>977
具体的にどう違うのですか
979名無しさん@Before→After:2010/10/10(日) 08:20:47 ID:xo/YU+kE
>>977

タカミ・・・価格が高額/買い取り方式/表皮麻酔あり(結果時間かかる)/
      痛さがきつい/挿入したところへのマッサージが強烈・痛い/
      同じヒアル使っても持ちがいい
オザキ・・・比較的リーズナブル、リピし易い/量り売り/麻酔なし/
      挿入箇所へのマッサージほとんどなし、ちょっと形成で押す位

タカミが痛みがきついのは、恐らく挿入位置が筋肉と脂肪のギリを攻めて
その後強烈に指圧マッサージして、完全に散らす=痛いけど持ちがいい・
ボコらない

オザキは顔の脂肪を摘まんでそこに注入、結果痛みが軽い麻酔不要。
挿入箇所マッサージほとんどないので、ヒアルの溜まりができる=少し硬く
なる。

980977:2010/10/10(日) 08:29:57 ID:xo/YU+kE
>>978

978でしたね、失礼しました。979続きです。

どちらも座って施術。タカミは買い取りであることもあり、
ちょっとやると20万30万はすぐいく。その代り減りが遅い。
オザキの衛生管理を信用するなら量り売りなのでリーズナブル。
上述のようにタカミより仕上がりは少し硬くなるけど、特に
問題はなし。
981名無しさん@Before→After:2010/10/10(日) 11:51:34 ID:NoPzg42d
減りが遅いと言っても、どの程度遅いのか。

確かに一部所2万の処は、4か月で減りを感じるけど、
10倍価格が違うなら、2年以上もって貰うわないと
982977:2010/10/10(日) 11:57:11 ID:xo/YU+kE
>>981

個人差の大きい所だと思いますが、
私の場合2年過ぎの段階で、まだ6割位残ってました。
983名無しさん@Before→After:2010/10/10(日) 13:19:49 ID:i6AMlXug
>>979
仕上がりはどちらが自然で綺麗ですか?
984名無しさん@Before→After:2010/10/10(日) 13:24:03 ID:i6AMlXug
>>979
場所が法令線でも同じ感じですか?
985名無しさん@Before→After:2010/10/11(月) 11:25:44 ID:OJYuOz5e
>>966
室井さんは、最近顔が大きくなってきた気がする。
入れすぎじゃないかと思う。
986979:2010/10/11(月) 18:08:44 ID:IpWB/Nse
>>983

自然さは、タカミが上ですかね。
注入箇所、あとから触っても、硬くなかったし。
ちなみに使用したフィラーは同じです。
でも、硬さがでるからといって一概に悪いとは感じません。
眼の下だと、むしろハリがでたようにも思えたし。

タカミは好き嫌いがあるとは思いますが、ここをこう入れたら
もっとこんな感じでふわっと仕上がる、とか、アドバイスが
的確。ただし、従えば高額。でも効果あり。
注入のセンスが素晴らしいのは確かだと感じます。
987979:2010/10/11(月) 18:13:29 ID:IpWB/Nse
>>984

法令だとタカミではマッサージのキツさが半減。
部位によりますよね。皮下脂肪の多いところは
当然痛みは減る。
オザキは変わりません。

でも、オザキの場合はどのDrに任せるかで
若干変わってくかもしれませんね。
988名無しさん@Before→After:2010/10/11(月) 21:03:45 ID:gt5GhLLn
>>987
なるほどね〜
オザキはどの先生にやってもらってます?
989名無しさん@Before→After:2010/10/11(月) 23:33:34 ID:E9Qj9hL+
>>987
タカミで法令線いくらかかりましたか?
やっぱり強くマッサージするとヒアルが均等になじむから時間が経って吸収され
てもボコッたりしないんだろうね。
タカミに行きたいけど、女の先生だったらな〜
女医さんで上手い先生いないのかな。
990名無しさん@Before→After:2010/10/11(月) 23:39:03 ID:E9Qj9hL+
>>979
例えば、オザキでリーズナブルに痛みなくヒアルを入れて、後でタカミのように
自分で指圧マッサージしたらイケるかな。
991979:2010/10/12(火) 01:26:06 ID:cF3O9UNP
>>988

先日オザキでやったばかりで、万が一ここ見てるとバレそうなので・・・
(タカミでやった事話したので)でも、3院のうちどれかの院長さんでした。

蛇足ですが、オザキのヒアル入れ放題、は上で書かれている方もいらっしゃ
いますが、本当の入れ放題、ではないですよ。はるな愛みたいにパンパンに
ハリのある顔になるほど入れてくれる訳ではありません。
キャンペーン価格でやっても医院が損しない程度の量ですし、
正規金額とキャンペーン価格と安かった方でいきましょう、というのは
常套句です。キャンペーンは客寄せの文言にすぎません。
でも、それは経営手段の一つだし、別に普通の事。安いのは事実だし。
こちらもうまく利用してキレイになれればいいと思ってます。


992979:2010/10/12(火) 01:33:39 ID:cF3O9UNP
>>989

法令線も、窪み弛み具合は千差万別なので、注入量・金額共に
人によって全く違うので・・・大抵は1本(約10万)かと思いますが、
ここもこう入れたら、ヒアルいれた法令部分のふくらみとこう繋がって
まるく優しい感じになる、、とか言われたりして。
で、実際そうすると一層いい感じになるのです。そして値段も一気に
また10万単位であがってゆく・・
993979:2010/10/12(火) 01:44:56 ID:cF3O9UNP
>>990

私もそれ、考えました。
オザキでヒアルして自宅もどってマッサージ、、、は、無理
でした。やはり若干は腫れます。何もしなければ平気ですが、
マッサージは腫れてるので痛くてできない。
2.3日したらできるとは思うのですが・・

そもそも恐らくヒアルの注入位置自体が違うのです。
タカミは深い。そこに入れて脂肪層のなかに、ヒアルを充分に
散らしてる。オザキではヒアルが時間がたつと位置が下がってくる
場合があるといわれたのですが、タカミでは言われません。
深い部位から充分に散らしてるから下がるということはないのかも。

オザキの方が浅いので、そこで散らしても位置がずれたように
みえるだけかも、、、と思い、自己流マッサージはあえてやめました。
994名無しさん@Before→After:2010/10/12(火) 02:50:44 ID:BnW2jQRZ
タカミの口コミ見てきたけど、口コミの差が激しすぎるんだよね。
ずっと口コミを見ているとだんだん行きたくなくなってくる。
995名無しさん@Before→After:2010/10/12(火) 20:38:40 ID:bMHlew26
オザキに先日いきましたが、
(注入ははじめて)1ヶ月たってませんが
もうすでに減ってきている気がします。
麻酔なしでも、我慢できる範囲だったので
993を読んで納得でした。。
ちなみに計り売り、0.1mlが5000円のやつでした
996名無しさん@Before→After:2010/10/12(火) 23:41:16 ID:cF3O9UNP
>>995

ドクターは誰ですか?
997名無しさん@Before→After:2010/10/13(水) 16:41:53 ID:oW6f6mLn
目と鼻の間が落ち窪んで青くなってます

もちろん目の下のクマやまぶたとも繋がっているから八の字型の青クマって感じでしょうか

平井堅やふかわりょう風の彫りの深い外人顔だから目と鼻の窪みは多少仕方ないにせよ酷いです

この場合ヒアルロン酸注入は効果ありますか?
998名無しさん@Before→After:2010/10/13(水) 22:18:26 ID:ZQEcHM90
ヒアル打ち過ぎると鼻筋太くなる言われました
ヒアル値段少し高めでも持ち長い医院教えてください
999名無しさん@Before→After:2010/10/13(水) 23:51:03 ID:5+DccO6/
999
1000名無しさん@Before→After:2010/10/14(木) 00:07:54 ID:CqVVxWID
結局誰が一番ですか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。