立ち耳の手術その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
786名無しさん@Before→After:2014/09/21(日) 00:52:20.66 ID:FpCNIgVi
体の一部を切るのでやはり熱も出ましたし、ダルい感じが2日程度続きました。
ですので、耳の裏を切開する方法で手術を受けられる方は、少なくとも3日程度は手術日から休める期間があるべきだと思いました。(あくまで個人的感想です)

また、抜糸まではお風呂も入れません。

時間に余裕がない方は、切開しない方法とか、しんどくない方法の手術を受けられるべきかなと実感しました。

以上が、手術の感想です。

もしも質問があればどうぞ。無ければスルーで
787名無しさん@Before→After:2014/09/21(日) 00:53:30.28 ID:FpCNIgVi
>>785
全身麻酔で死ぬリスクはかなり低いですよ。
それに、どんな手術もリスクはあります。
788名無しさん@Before→After:2014/09/21(日) 01:11:17.92 ID:+GYRXpzv
>>786
詳しく書いていただきありがとうございます!とても参考になりました。
保険適用とのことですが、いくらぐらいかかりましたか?
789名無しさん@Before→After:2014/09/21(日) 01:28:28.04 ID:FpCNIgVi
>>788
いえいえ、入院中は暇なんです笑
(あんまり書くと、特定されてしまいそうですが…)

私の場合は保険適用で手術+入院で8万円程度になる見込みです。
高額療養費制度というものがあり、それを利用すれば、ある一定以上の額になった場合には負担を大幅に減らす事ができます。
所得によって違うのですが、
高所得者なら15万円程度、普通なら8万円程度です。
それを越えた部分では、ほとんど負担する必要がありません。
色々注意点もあるので詳しくは、調べてみて下さいね。
790名無しさん@Before→After:2014/09/21(日) 02:02:01.57 ID:+GYRXpzv
>>789
8万円だと美容外科の半分くらいなんですね!いろいろ自分で調べてみます。ありがとうございました!
791名無しさん@Before→After:2014/09/21(日) 09:25:12.06 ID:qZ9OZPbS
一割負担で八万だと病院にはいる金額は80万ということだよね

美容外科の方がある意味良心的だね
792名無しさん@Before→After:2014/09/21(日) 09:30:13.96 ID:32WQACz0
>>786
体の一部を切ったから熱がでたんじゃなくて全身麻酔をかけたから熱がでたんだよ。
全身麻酔は無気肺とか肺塞栓とか死ななくてもいろんな合併症があるよ。
二重切開受けたって熱なんかでないし、二重切開やホクロ取りを全身麻酔かけてやらないでしょ
793名無しさん@Before→After:2014/09/21(日) 10:15:45.92 ID:gE2ZRA7p
国民生活センター「美容医療-危害トラブルの実態-」
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1395846089/
794名無しさん@Before→After:2014/09/21(日) 10:52:47.10 ID:/ltKD5Dg
>>791
1割負担?
高齢者ではないので、3割負担です。
795名無しさん@Before→After:2014/09/21(日) 10:55:59.72 ID:/ltKD5Dg
>>792
すみません、語弊がありました。
熱が出たというか、熱っぽい感じにはなりました。
頭の近くということもあり、切って熱を持った箇所が頭に近かったので、痛みや炎症がおさまるまでは熱っぽかったです。
医師もそのように言ってました。

麻酔の熱は半日ぐらいで下がりました。

また、二重の手術とは出血量も切る範囲も違うので、やはり程度の問題だと思います。
796名無しさん@Before→After:2014/09/21(日) 12:04:25.74 ID:T3k82RvB
美容整形による後遺症・死亡・自殺
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1409555020/
797名無しさん@Before→After:2014/09/21(日) 13:28:31.27 ID:qQ2scFpq
うーんさすがに全身麻酔は大げさすぎると思う
局部麻酔で充分だよ
798名無しさん@Before→After:2014/09/21(日) 14:06:14.59 ID:/ltKD5Dg
799名無しさん@Before→After:2014/09/21(日) 14:07:30.15 ID:/ltKD5Dg
>>797
局所麻酔だと、痛いって言い出す人もいるみたいで、その場合は十分に出来ないことがあると聞きました。
まあ、局所麻酔で痛く無ければ問題無いでしょう。
800名無しさん@Before→After:2014/09/21(日) 14:10:10.70 ID:/ltKD5Dg
とりあえず私はこれで立ち耳は治すことが出来たので、満足です。
幸いにも大学生で夏休みでしたし、お金もさほどかけずに治療出来たことにも満足しました。

なんだか批判する方が多いので、私はこれで失礼します。
こういう例もあるよ程度に止めておいて貰えると良いと思います。
801名無しさん@Before→After:2014/09/21(日) 14:20:35.05 ID:l5ZNmyE3
>>800
ごめんね、でもそういう例もあると参考になったよ
ありがとう
何より成功して良かったよおめでとう
残りの人生、立ち耳に悩まされることなく楽しんで下さい
802名無しさん@Before→After:2014/10/11(土) 23:29:21.64 ID:Atkf+o+Q
TV見てると立ち耳のタレントって多いよね。
どんなに整ってても立ち耳ってだけで印象が悪くなるのに
何で治さないんだろうって思う。
ここの人は美意識がちゃんとしていて良いと思う。
立ち耳って欧米じゃ余程定収入の家庭じゃない限り
子供のうちに手術で治すのが当たり前らしい。
悪魔の耳って言われて嫌われるみたい。
803名無しさん@Before→After:2014/10/11(土) 23:58:58.08 ID:SNk+nGW3
小さい頃から大人になってまでも、耳、大きいよね〜
髪から出る耳が、江口◯◯みたい〜!って言われるのが嫌だった。
手術してもう少しで3年。
本当にして良かったって思ってます。
悩んでるなら思い切って手術したほうがいいです。
久しぶりにこのスレが目に付いたので書き込みしました。
804名無しさん@Before→After:2014/10/12(日) 08:10:40.48 ID:N+ry0ILg
しらゆりってなんで保険点数換算で病院にはいる金額よりも安い金額でやってるの?
耳フェチなの?
805名無しさん@Before→After:2014/10/13(月) 18:54:40.23 ID:m3UM3xhW
良心的でいいじゃん
806名無しさん@Before→After:2014/10/13(月) 22:50:32.62 ID:P3tnlk2m
来週カウンセリング受けてくる、ドキドキ
807名無しさん@Before→After:2014/11/07(金) 19:17:08.81 ID:NmTqCf/e
大学進学を機に手術しようと思っているんですが昔のともだちにあった時立ち耳じゃなくなってたらどう思うかな?
808名無しさん@Before→After:2014/11/07(金) 20:01:56.54 ID:OlAirbF6
いちいち人の耳の形なんて覚えてない
809名無しさん@Before→After:2014/11/07(金) 21:00:32.87 ID:NmTqCf/e
そうですかね?
二重にしたとかならともかく、耳とか口とか結構覚えてるかなって思ったんですけど
810名無しさん@Before→After:2014/11/07(金) 21:50:45.54 ID:WWkHlz+A
自意識過剰だよ
811名無しさん@Before→After:2014/11/07(金) 22:08:00.05 ID:Sg6bZ67V
ほんと、人の耳とか自分が思ってるほど興味ないよ
812名無しさん@Before→After:2014/11/07(金) 23:09:06.07 ID:NmTqCf/e
そうですか
ありがとうございます
813名無しさん@Before→After:2014/11/08(土) 14:27:19.00 ID:TN3fHw8p
長崎、佐賀、福岡のどこかで保険が適用されて立ち耳の治療できるところどなたか知りませんか?
814名無しさん@Before→After:2014/11/09(日) 10:24:10.80 ID:YeSRK/gG
立ち耳は保険適応がありません。保険の審査機関に文書で確認しましたので確かです。
大学病院などでは審査が甘いのをよい事に、耳介形成術で請求しているのだと思いますが、耳介形成術の適応は耳輪埋没症や耳垂裂などで、立ち耳は含まれません。
従って、保険適応で手術をしているとすれば、それは違法で、
通報されればその医療機関は保険医取り消しとなる可能性もあります。

多分善意で、違法と知りながらこっそりやってくれているのだから
保険適応と騒ぐのはやめなさい。手術した病院に迷惑がかかります。
815名無しさん@Before→After:2014/11/09(日) 10:35:30.49 ID:UNW7W8a3
行政からの注意喚起 〜危害増加を受けて〜
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1397401747/
 
 
816名無しさん@Before→After:2014/11/09(日) 19:19:19.84 ID:qzj9MzEK
女性限定、恋愛相談サイトオープン。
4000名のイケメンカウンセラーが在籍中♪

自己紹介動画はいつでも見放題です!

メンガ って検索してください
※本当のサイト名は英字です
817名無しさん@Before→After:2014/11/10(月) 11:46:52.45 ID:fTW6Pppy
形成外科は保険適用って聞いたんですが...
818名無しさん@Before→After:2014/11/10(月) 11:59:32.56 ID:ZmKGIaaC
病気じゃないのに保険適用する形成外科は悪質だね
819掲示板初心者:2014/11/29(土) 07:23:14.75 ID:QWsDNhmH
初めまして、私は昔から立ち耳に悩まされ続けてきました。
みなさんの過去の書き込みを一通りみてずっと悩んで耳を隠し続けてる自分が嫌になり立ち耳手術を受ける決心がつきました。
私は名古屋住みで休みも少ない社会人なので時間がなくどうしようか色々迷いましたが、
しらゆりさんのクローズ法というものなら休みの少ない私でも大丈夫そうなので受けてみようと思います。
みなさんの貴重なお話すごく助かりました。ありがとうございました。
820名無しさん@Before→After:2014/11/29(土) 07:38:46.44 ID:DxYykpYg
>>819
がんばれー
手術が終われば明るい人生が待ってるよ!
821名無しさん@Before→After:2014/11/29(土) 07:47:09.56 ID:0TjjxzoO
「麻酔で眠っている患者をレイプ」http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1221606500/

「麻酔で眠ってる患者が鼻をえぐられていた」http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1388331542/

「美容整形手術で説明の内容と違う所が切開されました」http://www.bengo4.com/iryou/1117/b_242870/



・・・ひどいもんだね・・・
822掲示板初心者:2014/11/29(土) 08:01:25.06 ID:QWsDNhmH
>>820さん
ありがとうございます。
無事成功したら念願の耳を出せる髪型にしてみたいと思います!
823名無しさん@Before→After:2014/11/29(土) 22:59:51.80 ID:4bzMF7Za
>>822
終わったら値段とか教えてくださーい
824名無しさん@Before→After:2014/11/30(日) 00:32:36.02 ID:Lo/HdUXD
>>819
本当に自分が嫌になってしまいますよね
私も数年前にしらゆりでやりました(クローズ法)
前は耳のことを気にしでずっと髪の毛も下ろしたままでしたが、やってからはアップスタイルも楽しめるようになりました
手術がんばってください
825名無しさん@Before→After:2014/12/03(水) 19:16:22.18 ID:qkCSjkes
手術経験した方、いくらしたか教えてください。
826名無しさん@Before→After:2014/12/03(水) 23:44:34.84 ID:XQ/a4xib
16万くらいです
827名無しさん@Before→After:2014/12/04(木) 19:14:03.44 ID:Q2c7GyEF
>>826
片耳ですか?
828名無しさん@Before→After:2014/12/04(木) 19:23:18.75 ID:QtZIkYqA
スレ内検索くらいしろ
あと普通にグクレカス
829名無しさん@Before→After:2014/12/04(木) 22:23:06.75 ID:NrHWktLa
>>827
両耳で、しらゆりのクローズ法です
830名無しさん@Before→After:2014/12/06(土) 14:56:44.00 ID:+3rkOczL
幼稚園の頃から耳のことをバカにされ続け、
似顔絵は立ち耳を強調して描かれて
高校時代は100均で買った屋外用強力両面テープで耳を留めてた…
かぶれたなぁ。
831名無しさん@Before→After:2015/01/27(火) 12:19:06.77 ID:peNPIeGv
だいぶ過疎ってますね。需要あります?

1年半前に埋没法で手術しました。
戻りもないです(最初から言われてましたけど)。
糸の端っこ?がちょっと黒く透けてるけど、ホクロだと思って気にしてません笑

未だに鏡見てステキな耳にうっとりします笑
832名無しさん@Before→After:2015/01/27(火) 18:04:36.99 ID:NsgkKI5v
>>831
横向きで寝るときどうですか?
833名無しさん@Before→After:2015/01/27(火) 21:13:25.47 ID:s6mxfIux
>>831
最初の2〜3ヶ月はまあまあ痛かったです。
だんだんに落ち着いてきて半年くらい経つと痛みはなくなったという感じですね。
ただ片耳は内側に手で曲げたりすると痛くて、これは自然に違和感がなくなるまで1年くらいかかりましたね。
個体差かなりあると思うので参考程度に聞いて欲しいですが。私ももう片方はそんなことなかったですから。
834名無しさん@Before→After:2015/02/20(金) 08:05:18.30 ID:WIMPNgHX
未成年は親と同伴じゃないと
手術は受けれませんか?
4月から大学生でそれまでに手術したいのですが…
835名無しさん@Before→After
美容外科医が麻酔で眠る患者をレイプした事件
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1221606500/