【フラクセル】光治療による毛穴改善【フォトRF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホッカイロ
毛穴とニキビ跡は別物なのに、
レーザー治療を語れるニキビ跡専用スレはあって、
毛穴スレは無いなぁと思ったので立てました!!

毛穴改善に有効だと言われる、

■フラクセル・フラクセルU
■アファーム
■スムースビーム
■ピクセルレーザー
■フォトフェイシャル・フォトRF

などなどについて、細かいことは気にせずまったり
話し合いましょう〜!
2ホッカイロ:2007/11/09(金) 17:28:51 ID:1Jde/ghd
今のところ一番といわれている
フラクセル(ほとんどはフラクセルUの話ではありません)
についてのくちこみ。

ttp://nikibi.main.jp/souko/log/fla/fla1.html
→【凹み】フラクセル【クレーター】
→2005年8月〜の、2ちゃんねる過去ログ

http://nikibi.main.jp/souko/log/fla/fla2.html
(文字化けする人はエンコードを変えたら良いと思います)
→【凹み】フラクセル【クレーター】2
→2006年1月〜の、以下同文。


ttp://beauty-net.jp/topics/post113/
→凸凹フラクセル・サイトンレーザー凸凹3
→2006年9月〜の、以下同文。サイトンも混じってます。

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/22218/1135155390/l50
→フラクセル治療
→2005年12月〜の、ライブドアの掲示板。
3ホッカイロ:2007/11/09(金) 17:42:52 ID:1Jde/ghd
そもそも、フラクセルとは
ttp://www.fraxel-laser.net/index.html

毛穴の開きとは・その原因
http://www.primaryinc.co.jp/book/03_12-05.html


■■■関連スレ■■■

【フラクセル】フラクショナルレーザー【アファーム】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1192813921/101-200#tag108
→フラクセル導入してある病院などを詳しく丁寧にかいて
くださってます。

フォトフェイシャル その2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1173283593/301-400#tag324
→ここの関連スレもチェックすると良いかもです。

【にきび跡】フォトRF【毛穴の開き】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1161232840/301-400#tag303

【凸凹】サリチル酸マクロゴール【ニキビ痕】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1067226124/901-1000#tag922
→ここはピーリングのスレですが毛穴に効くみたいなので
→一応・・・。こまかいことは気にせず^^
4ホッカイロ:2007/11/09(金) 17:48:04 ID:1Jde/ghd
以上です。
ゆったりまったり、よろしくお願いします。
5名無しさん@Before→After:2007/11/09(金) 19:03:51 ID:kvQuVvmr
まったりムードを打ち壊す まゆつば話のファンタジスタ

乙です。
フォトたるみにも効くかなー
6名無しさん@Before→After:2007/11/09(金) 22:48:40 ID:6Cn+p2gk
同じスレ既に立っており、重複です
みなさん速やかにこちらに移動してください
【フラクセル】フラクショナルレーザー【アファーム】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1192813921/


ーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーー
7名無しさん@Before→After:2007/11/10(土) 00:06:37 ID:quior0/n
毛穴ねえ。
フラクセルを、受けてみようかなと思わなくもないけど、
ちょっと怖いね。
レーザーなんて受けたことないし。

って思ったら>>3の口コミでは毛穴にはよく効くって書かれているよね。
お金がたくさんあったらやりたいな。
8名無しさん@Before→After:2007/11/10(土) 17:07:16 ID:zyWoGufb
ピクセルレーザーって気になるなあ・・・
しかし・・・高い・・・
9名無しさん@Before→After:2007/11/12(月) 06:10:27 ID:JOiuqq7m
こっちにパールいれればよかったのに…フラとかフォトとか重複させる前に…
パールのスレないんだよ(+.+)(-.-)(_ _)…
10名無しさん@Before→After:2007/11/13(火) 20:11:42 ID:Ygx9je4o
俺の受けたの中では痛みが強い奴のほうが
総合的に効果でてるわ。毛穴、跡、脂質量
とりあえずスムース>>>ピクセル>>>>>>>>>>>フォトRF
11名無しさん@Before→After:2007/11/13(火) 20:17:08 ID:9AqZCGlY
これからは、格安のジェットピール3の時代だ
12名無しさん@Before→After:2007/11/13(火) 22:12:09 ID:2PAkdRPS
>>10
フラクセルは受けなかったの??
一番フラクセルがこうかあるんじゃないの・・・?
13名無しさん@Before→After:2007/11/16(金) 11:41:11 ID:b3A14Kkn
フラクセルで6mj〜40mjがいいんだよね。
14名無しさん@Before→After:2007/11/16(金) 13:10:39 ID:kAAj4A5K
ピクセルはどんな感じですか?
一度試しにやってまあまあ良かったので
出力を上げて二度打ちしてもらおうと思ってます
15名無しさん@Before→After:2007/11/16(金) 13:50:36 ID:b3A14Kkn
>>14
良いなあ。うらやましいぜ・・・

自分フラクセル派だけどピクセル最近人気じゃない??
どこで知ったの??
毛穴に効いたんだ??

16名無しさん@Before→After:2007/11/16(金) 18:33:31 ID:kAAj4A5K
ニキビのほうのフラクセルスレですよ
17名無しさん@Before→After:2007/11/17(土) 14:25:52 ID:5aynV0+Y
毛穴に効いた人いない?
18名無しさん@Before→After:2007/11/19(月) 18:27:13 ID:XK72Mk+W
毛穴治らないのかな…治ったひと居てくれたら嬉しいのに…
19名無しさん@Before→After:2007/11/21(水) 20:05:08 ID:LB0nsBlU
age
20名無しさん@Before→After:2007/11/23(金) 18:32:35 ID:MhZUYIz2
フラクセル2とアファームをやったら結構いいんだろうなぁ。
21名無しさん@Before→After:2007/11/28(水) 17:26:22 ID:mZ3gOKf6
アゲ↑ アゲ↑
o(^-^o) (o^-^)o♪
22名無しさん@Before→After:2007/11/29(木) 02:05:28 ID:w1Zif4AM
ぷらずm
23名無しさん@Before→After:2007/12/08(土) 23:11:23 ID:BYA4sI9t
パールやりました。毛穴はあんまり。にきび痕の凸凹は少し浅くなったかな。
でも遠目で見たときの肌の印象が変わりました。
白くなって肌色均一になったからあと3、4回はやるつもり。
自分的には一番毛穴に効いたのはタカナシの毛穴レーザーかな。。
24名無しさん@Before→After:2007/12/09(日) 12:48:57 ID:N1pT9wjj
浅くなったというのは、膨らんだというより周囲が削れたから?
凹んだところが膨らんだということは無い?
25名無しさん@Before→After:2007/12/11(火) 01:38:22 ID:euL0Q/c6
ダウンタイムはどれくらいですか?
26名無しさん@Before→After:2007/12/11(火) 19:55:02 ID:Q4Rplh0i
パールはへこんでるとこの高さに合わせて毛穴なおすんだよね。
フラクショナルレーザーはへこんだとこをふつうのとこにもどそうって漢字だよね。
27名無しさん@Before→After:2007/12/11(火) 21:51:20 ID:VBowlDio
正常なところを削るってことか
削った部分は再生して盛り上がったりするのかな?
サイトンはアブレーション以外に真皮を刺激するような使い方も出来るんだよね
28名無しさん@Before→After:2007/12/14(金) 15:25:41 ID:XPwEtFi8
通ってる病院にピクセルきた。
気になる気になる
29名無しさん@Before→After:2007/12/17(月) 12:09:12 ID:MikZJvYE
>>23
毛穴レーザーって炭酸ガスっていうやつですか?
30名無しさん@Before→After:2007/12/21(金) 11:54:36 ID:77MNNyQ6
保守
31名無しさん@Before→After:2007/12/24(月) 17:59:41 ID:V9oudirz
ポラリスはダメですか?
32名無しさん@Before→After:2008/01/09(水) 12:28:09 ID:SbqxESaN
あげ
33名無しさん@Before→After:2008/01/17(木) 16:42:13 ID:rI/SyCwk
あげ
34名無しさん@Before→After:2008/01/25(金) 20:25:18 ID:2/sUNdsp
フラクセル2やりました。痛みは思うほど痛くなかったかな。ピリピリ電気がはしる程度で余裕ですよ。
はじめはトライアルで3万でした。時間はレーザー治療は10分くらいで、麻酔のクリームとかの放置時間など
2時間くらいで終わりました。次は4回20万のコースになります。考え中です。
今、3日目ですけど、少しザラザラしてます。赤みは1日でなくなりました。痛みもないです。
他に誰か治療した人、いたら情報交換しましょう。
まあ、ダウンタイムは他の治療に比べると無いのでいいと思います。
35名無しさん@Before→After:2008/01/26(土) 22:17:00 ID:MzLAZNE3
お金の無駄だと思います
36名無しさん@Before→After:2008/01/27(日) 19:36:01 ID:Xnsp+v3j
フォトやレーザーは絶対やらない方がいいよ。
皮膚は大事な排泄器官。
そこにレーザーをあてると頭皮や脇から老廃物が排泄され、ハゲ、ワキガになるよ。
37名無しさん@Before→After:2008/01/27(日) 21:01:16 ID:pO/sMXeP
レーザー当てても排泄器官としての機能が失われるわけじゃないし、
そもそもハゲとかワキガと因果関係がない
とマジレスしてみる
38名無しさん@Before→After:2008/02/03(日) 17:37:06 ID:jHAo0iTJ
レーザー当てると脂は減る。しかし別の部分の脂が増えた。俺の場合。
39名無しさん@Before→After:2008/02/04(月) 00:24:40 ID:URTyRRJu
フラクセル アファームは正直金の無駄だと思うよ。
40名無しさん@Before→After:2008/02/05(火) 23:46:50 ID:0UzuCkl1
有楽町美容外科クリニックで、フラクセルやりました。満足してます。三万でした。フォトRFは4500円です。
41名無しさん@Before→After:2008/02/09(土) 14:21:36 ID:KKzIC0DG
>>39
なんで?
42名無しさん@Before→After:2008/02/09(土) 16:17:11 ID:fRfdWsP6
あんな高い治療費と、長いダウンタイムというリスクを背負わなくても、
光、それが効かない人でもキュリアレーザー(比較的安い、国産だから)
で十分毛穴が改善するから。
43名無しさん@Before→After:2008/02/09(土) 16:40:02 ID:LXY6k02D
自演してるとこ申し訳ないけど、キュリアなんて効かないんだけどw
44名無しさん@Before→After:2008/02/09(土) 16:47:08 ID:LXY6k02D
正確に言うと、リフトアップにはいいと思う<キュリア
だが、ニキビ跡の凸凹、色素沈着には全く全然効果なし

無駄だ無駄だと粘着して、何を言うのかと思えば
言うに事欠いてキュリアってw
あんまりなめんなよ先生w
45名無しさん@Before→After:2008/02/09(土) 17:50:43 ID:fRfdWsP6
ここ毛穴のスレじゃなかったっけ?

勿論、陥凹にソフトレーザーなんぞ効かないよ。
それとは別に、アクネスカーをフラクショナルレーザーで
改善できるというのは確かに言いすぎだぞ。
46名無しさん@Before→After:2008/02/09(土) 18:15:25 ID:LXY6k02D
キュリア毛穴にも別に効果なし
しいて言えば、たるみが改善することによって、
たるみが原因の毛穴が一時的に改善したように見えるけど、
皮脂分泌過剰が原因の毛穴には効果なし
ま、たるみがあがっても、また元に戻るんだけどなw
47名無しさん@Before→After:2008/02/09(土) 18:31:17 ID:LXY6k02D
かと言って、フラクセルが凸凹に効くかといえば、そんなこともない
自分の場合、浅い凸凹には効果があったが、
深いのには効果なし

キュリアや光なんかよりはずっと効果を実感できたが、
価格的な違いも大きいので、どっちがより「金の無駄」なのかは難しい問題だなw
48名無しさん@Before→After:2008/02/09(土) 19:52:59 ID:fRfdWsP6
フラクショナルレーザーは、毛穴に関してもアクネスカーに関しても
現在の料金設定からするとCPが悪すぎるということだろう。
私自身はキュリアで十分な反応がでたけどね(毛穴の改善だよ)
たるみに関しては、老化は止めようがないので、当然メインテナンスは
必要になるね。
49名無しさん@Before→After:2008/02/09(土) 21:18:25 ID:B0Pwzt6Y
キュリアごときで治るような毛穴なんて元々大したことないんだよ。
はっきり言って。
50名無しさん@Before→After:2008/02/09(土) 21:33:54 ID:dY4SIm1j
2mmspot 20J 60Wで ピンポイント照射 ??
脱毛、リフトアップ設定でやってるわけじゃないよね
51名無しさん@Before→After:2008/02/09(土) 21:40:15 ID:j8+gOXoo
>>50 その設定で目立つ毛穴のみを照射するということ?
あるいは2mmはスキャンうちはできないので、2Hzあたりでくまなく照射
するとか?

52名無しさん@Before→After:2008/02/10(日) 09:50:16 ID:yuoIfQc1
ピットスカー治すには、一度そこを壊して再生させるしかないのでわ
53名無しさん@Before→After:2008/02/10(日) 10:10:53 ID:LFsKnOtk
>>52 そうだね。再生させるときに基準面の高さまで持ち上げるのが
課題だけど・・・
54名無しさん@Before→After:2008/02/10(日) 10:47:27 ID:yuoIfQc1
スキャン照射とか、フラクセルの場合は、正常皮膚までこわしてしまう
わけですよね
55名無しさん@Before→After:2008/02/10(日) 12:34:01 ID:LFsKnOtk
スキャン照射=「こわす」ではないですよ。
56名無しさん@Before→After:2008/02/10(日) 14:34:18 ID:YTReMPXs
ピクセル6日目。
赤味は消えて顔全体が薄茶色くがさがさしてる。
鼻や鼻横の毛穴はかなり小さくなってる♪
毛穴も含めて肌の改善が目的だから効果はありそう。
あと4回はやる予定。

ほんとに5〜10歳若いお肌になるのか?
57名無しさん@Before→After:2008/02/11(月) 02:00:50 ID:RAV3x0FG
こないだフェイシャルしてきた
58名無しさん@Before→After:2008/02/14(木) 14:46:37 ID:rrTio6vN
>>56
ピクセルいいなあ!お金貯めなきゃなあ!
施術後5日間ずっと赤かった?
59名無しさん@Before→After:2008/02/15(金) 00:23:56 ID:WbsMw3zW
>>58
赤かったのは3日くらい。
あとは薄茶色くまだらでガサガサした状態が今でも続いてる。
若い人はきっと治まるのも早いんじゃないかな?
確かにつるつるになりそうな感じがするし、すこ〜し引き上がりも感じられる
から嬉しいです。
私は気に入ったよ!
60名無しさん@Before→After:2008/02/17(日) 14:30:14 ID:WpEhZ1TR
>>59
d!
顔に穴開いてても
洗顔とか、ローションや乳液を塗りたくったりしていいものなの?
教えてちゃんでスマンね
61名無しさん@Before→After:2008/02/18(月) 10:23:46 ID:6xELXfnG
>>60
2日間ほどはローションや乳液は痛いからなにも塗らなくていいと思うよ。
洗顔もぬるま湯でいいんじゃないかな。
穴開いた皮膚ははげ落ちるから、痛くなければ何塗っても構わないかな?
その後、私はがさがさに馬油塗っていたけど、塗らない方が早くはげ落ちそう?
次回試してみるね。

ちなみに、お肌はくすみが取れてつるつるしていい感じだけど、毛穴はまだ健在です。
5万とかならコスパ悪すぎだと思う。


62名無しさん@Before→After:2008/02/18(月) 18:21:53 ID:VmxjkN8P
やっぱ毛穴はアブレーションとかの物理攻撃のほうがいいのかな
63名無しさん@Before→After:2008/02/19(火) 02:49:12 ID:VupvK7mq
アブレーションはちょい過激で^^;
ピクセルも回数こなせば毛穴改善はかなりと思われ。
スレチだけど、コスパ的には原理が同じのダーマローラーに惹かれる…
64名無しさん@Before→After:2008/02/19(火) 04:08:11 ID:denXM0T5
>>56
個人の日記のようにただ書き記す様が…
一年前くらいに吸引スレで叩かれていた人みたい
65名無しさん@Before→After:2008/03/02(日) 04:47:09 ID:sG0+vZhf
あげ
66名無しさん@Before→After:2008/03/02(日) 14:05:51 ID:sOGgMRyT
64 みたいなのがいるから誰もレポしてくれなくなるんだよ。
67名無しさん@Before→After:2008/03/03(月) 23:53:12 ID:qT6au979
Medピール
とマックスピ―ル2ってどちらが毛穴とにきび跡に有効ですか?
68名無しさん@Before→After:2008/03/04(火) 14:50:54 ID:Swncze9e
>>61
その後如何?
日記のようでもレポしてくれるのは有難い。
施術後の画像見たら軽くビビッて、
鎮痛剤処方されると聞いて、そんなに痛いのかとまたビビッてしまった
69名無しさん@Before→After:2008/03/05(水) 02:57:38 ID:JDUtHD0H
プラズマレーザーで治らなかったら あと何やっても治らなそうじゃね
70名無しさん@Before→After:2008/03/13(木) 07:19:05 ID:beA9ZLwC
両頬のニキビ跡の細かいクレーターで悩んでます。美容外科に行ったらフラクセルUを進められたんですが本当に肌は平になるのでしょうか?レーザーをあててからどの位の期間で肌は落ちつきますか?
71名無しさん@Before→After:2008/03/15(土) 12:56:49 ID:MOe5VLp9
フォトRFは美白効果ありますか?
72名無しさん@Before→After:2008/03/15(土) 18:20:22 ID:MOe5VLp9
聖心か酒井ならどっちがいいでしょうか??
聖心は異常に高いけど…西山はフォトフェイシャルしかやってないんですよね…
73名無しさん@Before→After:2008/03/16(日) 15:53:34 ID:txCfB5jo
>>71
フォトRF、2年ほど前に300ショットを1回やったことがあるけど、確かに美白効果はあったよ。
美白以外の効果は微妙だったから続けなかったけど、5,6回やればシミも消えたかな?
でも、美白も含めて毛穴や肌度アップはフォトRFより断然フラクショナルっしょ!

ちなみに私がやったのは激安クリニックでした。
照射系は機械が同じなら安い方でよくね?
74名無しさん@Before→After:2008/03/17(月) 16:01:52 ID:hI/28x19
73さんありがとうございます。
じゃあ美白などにもフラクショナルのほうがいいんですね
ちなみにどこの病院でしたか教えてもらえますか?m(_ _)m
75名無しさん@Before→After:2008/03/17(月) 23:31:56 ID:4ggIE2Yj
今日、Vビーム受ける予定が、違うクリニックでフラクセル2を後日受ける事
になったので中止。良かったのだろうか?
76名無しさん@Before→After:2008/03/18(火) 12:29:19 ID:bWK/iNby
>>74
美白とシミならフォトRFがダウンタイムがなくてよいかもしれません。
フラクショナルレーザーはダウンタイム覚悟しないと。

フォトRFは有楽町美容外科でやりましたよ。
(評判よくないようですが)
フラクセルは今通っているから…m(_ _)m
都内の安いところです。
77名無しさん@Before→After:2008/03/18(火) 18:14:27 ID:ZKtJ3IwB
76さんありがとうございます。
フラクセルはダウンタイムあるんですかぁ。。
私は美白効果があるものと、毛穴、くすみがひどいので、マクロゴールピールとフォトRFを酒井美容皮膚科か西山美容外科で考えていましたが、どうなんだろ...有楽町のフォトRFは効果ありましたか?
78名無しさん@Before→After:2008/03/18(火) 20:14:11 ID:tv/m1f7O
Vビームとフラクセルどっちがダウンタイム長いかな?
79名無しさん@Before→After:2008/03/27(木) 22:21:08 ID:rgSJF7ij
>>78
ダウンタイム長いのはフラクセル。
でも、Vビームは何目的?毛穴ならほとんど効かなかったです。

フラクセル2をクロスクリニック新宿で受けました。
2日赤くてそのあと5日くらいガサガサ(ファンデ可)で、
1週間後に毛穴がなくなった!とおもったら先生に腫れだと
いわれ、確かに2週間たってみたらちょっと戻った感じがあった。
でも、今までうけたどれよりも毛穴が小さくなったかも(^v^)
あとは値段ですね。
80名無しさん@Before→After:2008/03/28(金) 13:41:17 ID:68lOd69l
>>79さん
ガサガサなのは5日くらいで終わられたようですが、
その5日間はファンデを塗っても、肌は汚い印象になりますか?

くすみ、シミなどの効果はいかがでしたか?

質問ばかりで申し訳ありませんが是非、教えてください。
81名無しさん@Before→After:2008/04/01(火) 14:00:12 ID:SHlMwHBe
http://kesyoukaifuku.blogspot.com/2008/03/blog-post_29.html

新チップ導入型フラクセルU↑
82名無しさん@Before→After:2008/04/01(火) 15:37:47 ID:PCB2Z3vw
有楽町美容外科でフォトRFうけた事あるよ〜
効果感じたからコースで通ってた
83名無しさん@Before→After:2008/04/11(金) 13:43:01 ID:2YQfi8TB
フォトRFやる気満々でカウセ行ったら、「肝班が出てくる可能性あるから進められない」って。
そばかすとる木満々で行ったのに〜
何もしないで帰るのも癪だったので、予定になかったヒアル入れて帰ってきました。
フォトでスベツルになった肌を皮算用してたのにな・・・・
すごく良心的な先生だったけど、やっぱ残念
84名無しさん@Before→After:2008/04/14(月) 11:25:09 ID:Y0TSw9IV
有楽町でフラクセル2受けました。
以前のフラクセルより、痛みがないし術後の赤みもなくよかった!!
85名無しさん@Before→After:2008/04/14(月) 14:20:01 ID:unuiEQDN
もっとフラの情報下さい
86名無しさん@Before→After:2008/04/14(月) 18:46:56 ID:Y0TSw9IV
私も5日くらいは肌表面がかさかさした感じはしてたけど、ダウンタイムってほどでもなかったです。
その後は肌色のトーンがアップしてみずみずしい感じになりました。毛穴も目立たなくなった。
1回でもこんなにいいなら続けるとかなり美肌期待できるかな??
87名無しさん@Before→After:2008/04/15(火) 11:25:04 ID:2Pz8kuH3
いいなぁ!!フラクセル2かなりよさそうですね。
さっそく予約の電話してみます。
88名無しさん@Before→After:2008/04/16(水) 05:43:46 ID:P1aBxWK0
鼻にアイスピックで刺されたような毛穴が無数に開いてる自分でも
フラクセル2は効果あるのかな。
カーボン塗るヤグレーザーって言うのを一ヶ月ほど前に一度受けたけど
効果はまったく無かった・・・・
何回も受けなきゃならないらしいけど一回でも効果がないと行く意欲も
出ない。ちなみに施術前の診察でお医者さんには完全に良くなることは無いって断言
された。ヤグレーザーってのはあまり意味ないみたい
89名無しさん@Before→After:2008/04/16(水) 18:07:17 ID:kQX4cPSx
ピクセル2回目で10日たちました。
自分でも肌綺麗になり、人からも昨日、肌綺麗だといわれました。
あと3週間ごとに3回するつもりです。
私はして良かったと思ってます。

2回目の5日めくらいまでは、赤くて汚くてこのままならどうしようと悩んでましたが
嘘みたいに白くつるつるです。
90名無しさん@Before→After:2008/04/17(木) 07:15:53 ID:wJdBf5xw
>>89
毛穴は?
91名無しさん@Before→After:2008/04/17(木) 09:48:23 ID:wJdBf5xw
みんな病院は 医院名 と 口コミ で
ググってから行こう。
当方、初心者だけどここで上げられてるあるところかなりやばいし・・
ギリギリセーフで行くのやめたよ。
92名無しさん@Before→After:2008/04/17(木) 14:17:07 ID:IahxSpdy
有楽町のこと言ってるなら、あれは自演だから気にしなくていいよ
93名無しさん@Before→After:2008/04/17(木) 23:11:06 ID:wJdBf5xw
書き込みの量が半端じゃないんだがな・・・
よい評価じゃなく悪い評価で自演とか意味わからんし
94名無しさん@Before→After:2008/04/18(金) 00:23:45 ID:595hXu1u
T崎クリニックのブログでもフラはすっかり話題にも。
あれだけ入れ込んでたのにね。
95名無しさん@Before→After:2008/04/18(金) 01:19:46 ID:RLDGkZC4
>>93
いや、逆
2ちゃんで有楽町が(お前のいうよい評価での)自演やってるって意味だろ
もしかして頭悪い?
9691.93:2008/04/19(土) 00:03:07 ID:oDTF9Wfe
>>95
2ちゃん以外の口コミサイトのことを言ってるんだが・・・
一回検索してみろ。悪い評価ばかりの半端ない書き込みだから。
誰もおまえのいう2ちゃんのよい評価のことを言ってない

92のいう「自演」だからという書き込みに関して、それが
おれのいう口コミサイトの書き込みだととらえただけ。
92のいう「自演」に主語が無いからかみ合ってないだけ。

おまえこそ頭良くはないな
97名無しさん@Before→After:2008/04/19(土) 14:53:54 ID:u6DuwE1x
ピクセルした人へ質問。
痛さはどのくらいですか?
フォトRFで挫折してお金をどぶにしててしまったので
教えていただきたいです。
98名無しさん@Before→After:2008/04/19(土) 18:50:28 ID:QfX21rUY
>>88
俺も鼻のにきび跡でフラU二回目受けたとこだが、ダウンタイム
結構大変なわりに効果は微妙・・・1クール五回でまともになるの
かな?出力にもよるのだろうが・・・
99名無しさん@Before→After:2008/04/20(日) 12:22:55 ID:nX6TaP4r
みんなのところはキシロカインゼリー塗ったりペインレス貼ってくれないの?
100名無しさん@Before→After:2008/04/20(日) 23:40:29 ID:7A/oyjnM
>>96
かみ合ってないのはあんたの読解力がないからだろ?
ここで自演つったら意味はひとつだよ
有楽町がろくでもないことなんかわざわざ言わなくても分かってるから
101名無しさん@Before→After:2008/04/21(月) 11:23:59 ID:aybpiGke
もう…その話は置いといて…

>>98
回数はけっこう必要みたいだよね
またその後の効果とか教えてください


102名無しさん@Before→After:2008/04/21(月) 15:40:27 ID:2nVhnyw0
>>100
おまえもういいよしつこい
103名無しさん@Before→After:2008/04/21(月) 22:25:03 ID:lLB0+2IF
>>101
ニキビのデコボコがとにかく気になってたんだけど、目立たなくなってきましたよ
有楽町は安いからコース組んでるし行ってます
効果は今のとこ満足だから次も契約するつもり
104名無しさん@Before→After:2008/04/22(火) 18:44:02 ID:f6mesmY9
頭悪いのはお前だよ薄ら禿>>95
105名無しさん@Before→After:2008/04/24(木) 14:33:09 ID:U0BAVUj8
馬鹿で粘着?失せろよ
106名無しさん@Before→After:2008/05/19(月) 10:55:24 ID:dhg+PmB2
http://www.ideajapan.com/fixel/index.html
もう一個
MOSAIC eCO2っでググって
107名無しさん@Before→After:2008/05/19(月) 11:21:13 ID:dhg+PmB2
108名無しさん@Before→After:2008/05/20(火) 00:02:14 ID:N6jBNNdi
【フォトRF】とフラクセル2は、別なんですか?
109名無しさん@Before→After:2008/05/20(火) 22:34:13 ID:QCmkQ9sj
ピクセルやりました
施術中はそれほど痛みはないのですが
終わった後がものすごく痛い・・・
ヒリヒリというよりガンガンして頭まで痛くなってくる感じです。
ほかの方はどうでした?
110名無しさん@Before→After:2008/05/22(木) 13:22:45 ID:KLl0lNJf
>>109
あまり痛いなら痛み止め貰った方がいいよ。
私はいつもギリギリの遅い時間に打ってもらって
処方された薬飲んでさっさと寝ちゃう。
111109:2008/05/22(木) 21:15:35 ID:qMn9h7kS
>>110
そうですか!
次いったとき頼んでみます、お薬。

化粧でも隠せなかった毛穴が
化粧ですっかりカバーできるまでになりました。
スッピンだとまだまだですけど。
痛いだけあるなーすごい。
112名無しさん@Before→After:2008/05/22(木) 22:01:04 ID:eFzzs61h
私が知ってる皮膚科は、ピクセル一回五千円なんだけど、大丈夫ですかね?
113名無しさん@Before→After:2008/05/22(木) 23:31:31 ID:qQNhTfsG
リファームSTとポラリスを同時にやると問題あったりするのかな。
114名無しさん@Before→After:2008/05/23(金) 11:05:37 ID:P5REfQbo
>>112
むしろどこのクリなのかを詳しく
115名無しさん@Before→After:2008/05/24(土) 01:27:48 ID:bLqv3NFA
>>114

すまん。よく読んだら両頬で15750円だったww
116名無しさん@Before→After:2008/05/25(日) 00:11:05 ID:omoxQrQ9
ラジオ波で深部に熱が〜ってのが
フォトRFの触れ込みだけどさ。

うち、整形外科なんかに置いてる超短波の医療用の機械あるんだよね。
ほぼ毎日あててるんだよね。
…あれって、皮膚の深部どころか内臓まで届いちゃうよ?
ぶっちゃけ危ないから頭とかに当てるなよ?という代物なわけで。
…ラジオ波でハリが戻るなら、毎日あれ当ててる自分の首とか
艶っ艶になりそうなんだがなー。
117名無しさん@Before→After:2008/05/25(日) 04:10:46 ID:cyMjdOpB
フラU、3回目終了
なんか前より目立ってる感じ・・・
後2回でまともになるのかなあ。次回レベル上げてもらおうと思う
118名無しさん@Before→After:2008/05/26(月) 12:45:09 ID:Xg8RG2Q6
フラで傷跡が目立たなくなってきた。
119名無しさん@Before→After:2008/05/29(木) 14:45:04 ID:u4uZkQo2
ピクセルの色素沈着怖いから
アクシダームも一緒に施術してもらおうと考えてるのだけど
ピクセルの後は触らなくてもヒリヒリするのに
アクシダームなんて出来るのかな
120名無しさん@Before→After:2008/05/30(金) 19:11:54 ID:olE8yfw9
フラ2、1週間経ったけど皮がむけない
121名無しさん@Before→After:2008/05/31(土) 06:16:25 ID:ij3t/xK6
ライムライトの話題って全然出ないな
122名無しさん@Before→After:2008/05/31(土) 21:18:47 ID:XooLMzy9
フラ2とピクセルではどちらが毛穴に効くんですか?
123名無しさん@Before→After:2008/06/01(日) 08:31:40 ID:QjJpmY+I
マックスピールというのはどうなんですか?
124名無しさん@Before→After:2008/06/01(日) 15:12:43 ID:yqAThQPP
125名無しさん@Before→After:2008/06/02(月) 14:52:18 ID:op/ukWr6
>121
今月下旬に予約したよ ノシ
友人がオーロラとライムライト両方置いてるクリニックで
両方試して結果が明らかだったのがライムライト、医者のお薦めもライムライト、
と聞いたので、近所でライムライト置いてるクリニックを探して予約。
月末に報告にここに寄るね。
126名無しさん@Before→After:2008/06/02(月) 15:06:54 ID:AE8bnRmt
>>125
>>121じゃないけど、レポ、よろしくお願いしますです。
凸凹はあまりないけど、赤みの跡と毛穴が…消したい。
PLフォトはあまり効かなかったな。
127名無しさん@Before→After:2008/06/04(水) 00:32:42 ID:lbw7cZ8w
ピクセルをやろうと思うのですが
何日くらいで化粧で隠せる程度に回復しますか?
また完全に赤みや腫れがひくのはどのくらいですか?
調べても書いてあることがまちまちなので・・・。
実際ピクセルやった方教えて下さい。



128名無しさん@Before→After:2008/06/04(水) 02:14:58 ID:/22RF5kL
強さによってまちまちってことでしょう。
強かったときはつるつるになるまで2週間くらいかかった。
弱いときは3日目からもう赤くもなくなったけど、あまりつるつるにならなかったよ。
129名無しさん@Before→After:2008/06/04(水) 09:05:20 ID:b1q6pJTv
http://www.toracli.com/keanalaser.html
↑この毛穴レーザーとフラクセルってどっちがいいの?
130名無しさん@Before→After:2008/06/04(水) 12:22:25 ID:DE+amLcl
先月、初めてフラ2を受けました。

現役ニキビはほとんどなく、
赤みがある両頬のクレーター(浅くて小さいのがいっぱい)が悩みです。
20代半ばの♀です。

表面麻酔をしても相当痛かったですが、私は許容範囲内でした。
施術後は化粧なんてできたもんじゃない。
病的な感じまではいかないですが、肌がすごいピンク色になりました。
なんかこまかく水ぶくれみたい?なのもあるし。
日焼け止めだけ塗って、マスクをして帰りました。

化粧したらなんとかOK?みたいになったのは2日後からです。
赤みが気にならなくなったのは4日後あたりからでした。
ガッサガサなのは5日くらいでマシになりました。
1週間後にはほぼ状態は落ち着いて、
明らかに前と比べてフラットになっています。
凸凹と赤みが少ぉ〜しですが・・絶対にマシになっています。
1回受けただけなのに、外出が楽しく感じられました。

私は5回受けるつもりです。
今月末に予約しているので、ご迷惑じゃなければまた書き込みします。

私にはフラ2が合っているようですが、
フラ2に限らず、みんな自分に合った方法を見つけられたら良いですね♪

あ、毛穴についての質問が多いようですが、
担当の先生曰く「フラ2では閉じてもまた開く」そうです。
131名無しさん@Before→After:2008/06/04(水) 15:01:24 ID:m3i5f+tZ
132名無しさん@Before→After:2008/06/04(水) 16:30:24 ID:4CRhMmDt
>>130

詳しいレポありがd。
鼻の毛穴治療の候補からフラ2は除外しよう。アファームマルチプレックスにするかピクセルにするか・・・。
133名無しさん@Before→After:2008/06/05(木) 04:27:46 ID:k3acEWkp
毛穴や凹には効果あまりないっぽいですか?

以前鼻だけ(高いから)一回だけ受けましたが
効果はありませんでした。

数回受けたら鼻や頬の毛穴や凹に効果あるでしょうか?
134名無しさん@Before→After:2008/06/05(木) 10:54:09 ID:tJfw6jt0
>>132
アファームマルチプレックスもピクセルもフラクセルの一種じゃね?
レーザーで穴あけるって発想がおなじみたいで単に機種が違うだけみたいなんだがw
135名無しさん@Before→After:2008/06/05(木) 13:39:18 ID:xBpDfAoi
毛穴の開きに自信があるならピクセルおすすめ。
自分は、リキッドファンデを軽く肌に伸ばすと
毛穴の所にファンデの穴がプツプツ空いてた位に酷い肌だったけど
一回で効果あったよ。
効かないって言ってる人時々みるけど
その人は元々酷い毛穴じゃなかったのでは、と思う。
136名無しさん@Before→After:2008/06/05(木) 23:29:15 ID:ZuQITy8k
>>135
毛穴の開きに自信があるって書き方にウケタ。
ピクセル効いたんですね。ピクセルの方がアファームマルチよりは安いからそっちにしようかな。
ダウンタイムがアファームマルチよりはきついんだっけ。
いずれにしてもレーザーって効果が一時的かもしれないっていうので躊躇してしまう。
とにかく一回受けに行こう。
137名無しさん@Before→After:2008/06/08(日) 22:16:01 ID:YirUx7pt
フラU4回目受けてきた
今回、出力少し上げてもらったが、痛みも腫れも変わらん感じ
慣れてきたんかな
ラス1だが、最後はもっと上げてもらうか・・・
138名無しさん@Before→After:2008/06/09(月) 00:50:09 ID:giEHkZ9d
金曜にアファームマルチプレックスの4回目をやってきた。
友達に会ったら、至近距離でも毛穴レスでシミ一つない肌だ、と感動されたよ。
ファンデも普通に塗ってるのに、目を近づけてきて、ファンデ塗ってるの?って聞かれた。
透明感があって赤ちゃんの肌みたいを連呼されたけど…お世辞かな、だろうね?
自分的には4回受けてかなり満足してます。
139名無しさん@Before→After:2008/06/09(月) 01:45:50 ID:Wa84luGO
118さん 傷跡とはどんな傷ですか?
私は傷跡修正して半年経ったのですが まだ縫い傷が凹んでます
白く平らになるまで時間がかかりそうでフラクセルしてみたいのですがどんな状態か知りたいです
140名無しさん@Before→After:2008/06/09(月) 12:38:03 ID:TZXeUcbI
妊娠に気づかずフラクセルやったんだけど赤ちゃんに影響ありますか?
141名無しさん@Before→After[]:2008/06/09(月) 23:53:46 ID:T5yNg0z8
>>138さん、
毛穴が目立たなくなったのは頬などの柔らかい部分の毛穴ですか?
それとも鼻のような硬い皮膚の毛穴ですか?
鼻の毛穴で悩んでいるんです。よろしければ教えてください!
142名無しさん@Before→After:2008/06/10(火) 18:56:53 ID:AarvrBds
アファームマルチプレックスってフラクセルUより効果あるの?
143名無しさん@Before→After:2008/06/11(水) 08:33:52 ID:SLoaLJik
みなさん何県で受けてる?
144名無しさん@Before→After:2008/06/11(水) 12:29:29 ID:BxzFYm/H
>>139
私の傷は>>139さんとは違い白く凸な傷跡だったので参考にならないかもしれないけれど、
白い傷跡は色がついて、さらに凸は平らになってほとんど目立たなくなったよ。
化粧すればほとんど分からないまでになった。
凹にはどうなのか分からないけど、私にはかなりの効果があったよ。
145名無しさん@Before→After:2008/06/11(水) 19:55:34 ID:w21zLsWA
>144

やった後の赤みはどうでしょうか?化粧で隠せますか?
後、ポロポロ皮膚がむける感じでしょうか?
質問ばかりでごめんなさい。
146名無しさん@Before→After:2008/06/12(木) 02:29:56 ID:Umg/tUwE
>>144
何回で効果でた?
傷痕専用じゃなくて普通に美肌のために打ってもらって消える?
147名無しさん@Before→After:2008/06/12(木) 10:08:10 ID:2LWJmt1Y
>>146
私は3回目で効果がでたよ。
もっと良くなりたいからまだ続けるけどね。
先生が言うにはパワーが強いと短い期間で目立たなくなり、パワーが弱いと長い期間かかると
言っていたよ。
けど強い出力だと長く色素沈着するような気がする。

>>145
フラの直後からだんだん赤くなってきて、2日目は結構赤くなるけど
化粧でだいたい隠せるよ。のりが悪いけどね。
3日目が乾燥がはげしくなり上から化粧をしてもガサガサな感じになる。
ファンデーションが上手く乗らないけど、保湿をしっかりすれば多少は違う。
私の場合はポロポロ皮はむけないけど、バサバサな皮膚になるよ。まさにこの表現。
4日目は3日目よりもましになる。
5日目は肌が黒っぽくなるけど、つるつるに。
化粧をすれば分からないぐらいになるよ。

私はそんな感じ。
148名無しさん@Before→After:2008/06/13(金) 02:13:48 ID:634py5QZ
>>147
>>146ですレスd
凹凸にもよるんだろうけど3回って早いね
私は白くて凹なんだけどやってみよー
149名無しさん@Before→After:2008/06/13(金) 06:38:13 ID:BQQDNmyl
>147.148

答えて下さってありがとうございます!
ちなみに何日くらいで普通の肌に戻りますか?
6日くらいから白く戻る感じでしょうか?

仕事があって、ちょっとダウンタイムがどうしてもきなってしまって…
何度もごめんなさい
150名無しさん@Before→After:2008/06/13(金) 07:31:52 ID:k5Hz+Ecx
初めてお邪魔します。
ずーっと前から毛穴に悩んでいます。特に鼻。穴開きまくりで
数もすごい! 専用の美容液買ったり、お手入れやらエステ‥色々試しても
駄目です。 穴が開いてしまってるから そこに化粧品とか脂質とかたまって
意味なし‥って感じ‥。
値段は高くても構いません。 オススメ教えて下さい!
お願いします
151名無しさん@Before→After:2008/06/13(金) 14:16:32 ID:/43ZywNd
>>149
出力が低めだと6日目は普通の肌みたいに戻れたよ。
けど高いと1ヶ月ぐらい黒ずんだようになった。

>>148
1回目はほとんど変化が分からないけど続けてやってみたら変化が分かるよ。
出力にもよるけど痛いと思うからがんばってね。
152名無しさん@Before→After:2008/06/13(金) 21:16:52 ID:6skhRTjo
>>151
1回幾らのやりましたか?
153名無しさん@Before→After:2008/06/14(土) 10:23:21 ID:p+ymQILx
表面麻酔するんでしょうか?
それでもやはり痛いですよね。
154名無しさん@Before→After:2008/06/15(日) 19:36:48 ID:N/H8wPkF
フラクセルやった後の肌には 塗り薬塗ってましたか?
レチンとか?
155名無しさん@Before→After:2008/06/16(月) 06:47:28 ID:bBitLP1h
鼻にプロテが入ってる私でもフォトRFできますか(T^T)
156名無しさん@Before→After:2008/06/16(月) 12:01:48 ID:Kx0k+/nH
>>153
フラやる前の30分〜1時間前には表面麻酔をするよ。
出力が高いとけっこう痛いよ。
自分は自分が思ってるよりは痛かった。

>>152
1回1万5千円だよ。
157名無しさん@Before→After:2008/06/16(月) 16:59:42 ID:oQ3vdzMs
156さん フラクセルやった後の肌になにか塗ってましたか?
病院で処方してくれるんですかね?
158名無しさん@Before→After:2008/06/17(火) 09:12:05 ID:6/NWJHvJ
>>157
フラやった後はすぐに表面麻酔?を塗ってもらうよ。
自分が行ってる所は処方はしてくれない。

痛いというよりは熱くてその場で冷やしてもらえる。
中から熱くてアイスノンを外されるともっと当ててよと思ってしまう。
ずっと冷やしておきたいって感じ。
159名無しさん@Before→After:2008/06/17(火) 12:49:43 ID:499/W96+
>>156さん
153です。
表面麻酔されても出力が高いと痛いんですね。
痛みに凄く弱いので踏み切れない自分がいます。
出力が弱いと痛みも軽減されるんでしょうが、効果も薄そうですし、どうしたもんか。。。
160名無しさん@Before→After:2008/06/17(火) 14:13:07 ID:8+65DYHw
私鼻にプロテ入れてるんだけど、やっぱりできないのかな?
161名無しさん@Before→After:2008/06/17(火) 14:51:57 ID:Xza9azoa
158さん 私は凹み傷にこないだフラクセルしました1回目なんですが…
頬なので痛かったですわぁなんかレーザー電気で傷ほってるような感じしますよね
やったすぐ後は赤いんですが凹みがなくなって見えました ですが今5日目ぐらいで外出るとあまり変わらずな感じで…
少しショックでしたがやはり回数しないと凹みはなだらかにならないんだなぁと実感してます
また2回目行こうと思います
162名無しさん@Before→After:2008/06/17(火) 18:52:54 ID:c+hjftjr
フラクセルやった人はフラクセル2の方ですよね?
もちろん1じゃないですよね?
163名無しさん@Before→After:2008/06/18(水) 12:04:21 ID:szIaHcgX
>>159
出力弱いと1回の効果は薄いけど、行く回数を増やせば同じみたいです。
弱い出力なりにメリットはあってダウンタイムも少ないし色素沈着
もほとんどないので負担かからずできるのかなと思います。

それから、私も痛みにはかなり弱い方ですよ。
私でも、できたから大丈夫だと思いますよ!


>>161
傷を掘ってる感じですか。
それは痛そうですね・・・。私はそこまでではなかったですよ。
痛いのは痛いですけどね。
しかも5日目でも変わらない感じですか。

先生から人によっては赤みがなかなか引かない人もいるとか聞きましたが、
>>161さんはかなり痛そうだしダウンタイムも長そうなので、かなり
出力が高いのではないかなと思いました。
1回目の状況を言って先生と話合ってみた方が良さそうですね。


>>162
私はUの方です。

164161:2008/06/18(水) 12:59:45 ID:Ku7rsqu3
163さん 私は出力はどのぐらいか聞いてないですが低くはない気がしました
塗り薬ぬってますが今日朝見たら少し肌がなだらかになった感じもしました
塗り薬はピーリング効果があるものです
ところで肌に負担をかけないため洗顔料は無添加の方がいいんですかね?
162さんへ 私もフラクセル2をしましたよ
165名無しさん@Before→After:2008/06/19(木) 02:51:09 ID:T/FzQxbB
小さい頃姉妹喧嘩してホッペに傷ができちゃったんだけど
それもレーザーで治るんかな?
寝てて服の皺がついたでしょ?みたいな線状のうっすらした凹みなんだけど。
実際寝てたでしょ?って言われるw
もうかれこれ20年は経過してるから無理かなあ
166名無しさん@Before→After:2008/06/19(木) 10:48:59 ID:l8uLIHw2
>>164
洗顔については>>131さんを参考にしてみて。
詳しく色々書いてあるから。
あと私の場合、出力は最初45だったんだけど(すごく痛い)
今は35にしてもらってる。
ゆっくり治して(目立たなく)いこうと思ってるよ。
167名無しさん@Before→After:2008/06/19(木) 19:56:47 ID:kIXVcMVJ
131のブログで、ピクセル受けるのに最短で21日間休みが必要って書いて
あったけど、そんなにダウンタイムひどいの?

食い物も長期分買い置きしなきゃいけないっつーことは外にでちゃだめなのかい?
仕事しながら受けようかと思ったけどムリそうだな。。。
168名無しさん@Before→After:2008/06/20(金) 09:23:27 ID:f3HWyKLY
>>167ヒント 肌のターンオーバー
169名無しさん@Before→After:2008/06/20(金) 23:02:44 ID:EVdQiXH+
縫い傷の凹みにフラクセルしたんだけど1回だからよくわからない
それどころか軟膏もらったので塗っていたら患部が赤くなってしまった
フラクセルやった方は軟膏塗ってましたか?
2回目でまた変わらずなら中断しようと思います
170名無しさん@Before→After:2008/06/21(土) 01:22:52 ID:wsLsFUAn
皆さんがやられてる医院はおいくらですか?
私の家の近くはフラクセル2が顔全体で約8万なのですが平均的な額なんでしょうか。。。
171名無しさん@Before→After:2008/06/21(土) 08:58:45 ID:JWps24ef
>>169
ハイドロキノン塗ると最初は顔が赤く火照ったりする。
172名無しさん@Before→After:2008/06/21(土) 17:20:18 ID:Jfj9N4+C
ハイドロではなく レチンで赤くなった気がします
赤すぎなので赤身抑える軟膏塗ったら少し治まってきました
173名無しさん@Before→After:2008/06/21(土) 18:52:42 ID:aabNknRc
>>168
肌のターンオーバーって28日ぐらいだっけ?
でもさ、やったヤツみんな1カ月近くひきこもってんの?

ピクセルを受けたみなさーん、おしえてくれぃ!!!

174名無しさん@Before→After:2008/06/21(土) 21:13:04 ID:2KmqJH3+
尾崎で今フラクセル3万のキャンペーンやってるけど
尾崎で受けたことある人いたらどんな感じか
教えてもらいたい
175名無しさん@Before→After:2008/06/21(土) 21:48:56 ID:WtZapjs6
ピクセル受けてるよ。
赤みは3、4日がピーク、その後皮剥けが始まって落ち着くのに
10日くらいかかるかな。でも、そんなに休めないから、皮剥け
のまま仕事してるよ。日焼け対策、保湿には気をつけてる。
176名無しさん@Before→After:2008/06/21(土) 22:31:40 ID:aabNknRc
>>175ありがd。
ピクセル受けながら仕事行ってるヤツがいて安心した。
自分も秋ぐらいから受けてみようと思う。

あっ、ちなみに効果は感じてる?
177名無しさん@Before→After:2008/06/23(月) 02:56:18 ID:3pp0npOv
最近初めてピクセル受けました。
2日目位まで赤みあったけど3日目には引いてきた。
皮が剥け始めたのは4日目で
5日目にはほぼ剥け終わった。
回復が早すぎるような・・・。
初めてだから出力弱くしたのかな??

効果はちょっと毛穴が引き締まったかなって感じ。
5回やる予定です。


178名無しさん@Before→After:2008/06/23(月) 03:14:48 ID:FVf8QbAA
やるなら夏より秋〜冬の方がいいのかな
179名無しさん@Before→After:2008/06/23(月) 08:09:56 ID:mq+X9oFJ
ピクセル多いですね。
フラクセルとピクセルはどっちがいいですか?
拡大した毛穴が一番気になるんですが。それとクレーターです。
180名無しさん@Before→After:2008/06/23(月) 12:09:30 ID:Oid9pRfT
鼻の毛穴にできたニキビ跡の陥没には何がいいの?
毛穴自体はちっさいけど、その毛穴を取り囲む感じで浅く
凹んでる。2ミリのが2つも・・・あとアイスピック状のものが
2,3個。死にたい・・・
181名無しさん@Before→After:2008/06/23(月) 13:56:13 ID:179LeY+w
>>179
安価に済ませたいならピクセル。
金銭的に余裕があるならフラクセル2。
いずれにしてもおそらく1クールで完了というわけにはいかないので両方気になるなら両方試してみれば良い。
毛穴の開き程度ならとにかく回数を続けていればいずれは改善すると信じてとにかくさっさとやってみれば。
182名無しさん@Before→After:2008/06/23(月) 22:22:06 ID:gdtAnQ2T
毛穴を目立たなくする目的でフラクセルUを考えています。
5回〜10回は覚悟していますが、その後は継続的に施術を
うけなければ維持できないものなのでしょうか?

維持に4回/年とか施術の必要があると、無理でつ。。。
183名無しさん@Before→After:2008/06/23(月) 23:01:55 ID:Oid9pRfT
何か、フラとかピクセル、アイスピックスカーに効果なさそうですね。
スレチだけどTCAってどうなんでしょ?

それと、素朴な疑問なんですけど、例えば鼻の凹にピクセルをやるとして、
レーザーは凹みだけにピンポイントであてるんですか?それとも鼻全体ですか?
鼻全体だと正常な肌も皮が剥けてしまって意味ないよな気がするんですけど・・・。
おバカでゴメン。でも、本当に疑問に思ったんで。


184名無しさん@Before→After:2008/06/24(火) 23:46:21 ID:RipO8lXG
>>181
逆じゃない?
185名無しさん@Before→After:2008/06/27(金) 21:39:33 ID:Ijpmn/zx
フラクセル2回目やったんですが レーザーあてたすぐ後は凹みが消えてるのに2日経つと戻っている
縫い傷の凹みなんですがこのまま続けるか悩みます
誰か凹みのメスでつけた縫い傷治った人いないですかね?
186名無しさん@Before→After:2008/06/28(土) 02:12:00 ID:yfPDgT5A
フラクセル1回経験ありますが
全く効果ありませんでした。(高いので一回しか・・)
スターラックス1540とピクセルが気になってますが
毛穴にはどちらが良いでしょうか?
187名無しさん@Before→After:2008/06/28(土) 09:28:14 ID:1fs6wShY
今日一回目のフラクセルしてきます。
ほんとはパールのつもりだったんだけど、診察で君みたいにニキビ痕の根が深い場合はフラクセルUのほうがいいって説得された。
少しずつでもよくなることを祈る!
188名無しさん@Before→After:2008/06/28(土) 13:09:57 ID:x7YyH6ha
フラって一回じゃ意味ないよ。回数重ねて効果出るんだから。
189名無しさん@Before→After:2008/06/28(土) 21:29:16 ID:S0nCsk2t
125です。
需要があるかわからないけど、一応フォトブライト(ライムライト)一回目報告。
ちなみに照射系は今までレーザーしか経験ありません。
右頬→左頬→額→右頬→左頬で全部で200ショット弱位。
「レーザーより痛くない」と言われたけど、膝下のレーザー脱毛に似た痛みでした。
耐えれるけど、ちょっと肩辺りに無意識に力が入っちゃうような痛さ。
よく反応してくれて、照射したその日に顔面ホクロだらけみたいに
薄いシミが濃くなり、潜んでいた見えなかったシミも浮き上がってきました。
その浮き上がってきたシミは照射後4日目の今日、
知らない内に大方なくなってる。どこで落としたのやらw
気になってた小鼻わきの赤味も薄くなったし、
フェイスラインにあったニキビ跡の赤味も翌日にはすごくマシ(消えた訳ではない)
になったし、1クール受けることにしました。
毛穴と皺に効いた感はほぼないんだけど、
シミ・赤味は即日効果を実感。

受けたその日は真皮が内でパーンと張ってるのが実感できるし、
少し熱も持ってましたが、違和感と言う程でもなく、その日の内に収まりました。
長文スマソ
190名無しさん@Before→After:2008/06/29(日) 00:59:02 ID:qZTnTyKW
>>187
女性の方ですか?
191187:2008/06/29(日) 14:22:26 ID:j+tcpHqy
>190
女です。思ってた以上に痛くてやってる最中逃げ出したいくらいでした…
今は全体的にうっすら赤らんでる感じですが、とりあえず一週間後にちょっとだけ期待。
化粧では凹凸が隠せないくらい頬の毛穴も酷いので、今回は40?で、次からはもっと上げていくそうです。
192名無しさん@Before→After:2008/06/29(日) 23:19:50 ID:LhD/qNQR
ピクセル2940レーザーって、フラクセル2レーザーと同じ物でしょうか?
http://www.toracli.com/pixel.html

アブレやタイムピール等の皮膚を剥がす治療法だと
削る前より肌理が荒れ荒れの痕が残って前より酷くなるようなので
皮膚の負担が少なく痕に残りにくいピクセル2940レーザーかフラクセル2レーザーを続けていこうと思ってます。
完治はもう無理なのはわかっているので凹みの輪郭だけでもボヤケてくれたら良しと思ってます。

ピクセル2940とフラクセル2はどっちが効果が高いでしょうか。
193名無しさん@Before→After:2008/06/30(月) 01:42:17 ID:zyIpayAU
1週間前、オ○キでフラクセル2の体験をしてきました。
今までポラリスやフォト等を経験したことがあり痛みには強いと思っていましたが、
比べものにならないほど痛かったです。
痛みを和らげる冷風も初めてなので上手く呼吸ができず、窒息するかと思いました。
直後の赤みは恐ろしいので、マスクか帽子は必須です。
物騒な事件が続いているので、帰り道新宿の警察官には必ず2度見されました。

まだ1回目なので効果はわかりませんが、経過を報告していきたいと思います。

ちなみにこの時の看護師さん、かなり不親切でした。
キャンペーンでやっつけ仕事になっているのかもしれませんが、前後の説明も忘れたり適当だったので
カーテン越しに隣の人の説明を聞いてわかったくらいです。

ただ先生は優しいし、親切な看護師さんもいるのでたまたま運が悪かったのかも・・・。
でもこれだけ大々的にキャンペーンをしているのですから、ダウンタイムの説明や用意しておいたほうがいい物
(マスクやメガネ等)をきちんと説明するべきだと思います。

あと、私はあごにプロテ入っているのですが全然大丈夫でした。
194名無しさん@Before→After:2008/06/30(月) 02:43:48 ID:DXppJRuL
>>193
乙です。
自分も来週から始めるので参考になります。
195名無しさん@Before→After:2008/06/30(月) 12:31:27 ID:xQP2nBu3
193説明ありがとうございます。私もオ○キでフラクセルしようかと考えていますが、腫れや赤みはどのぐらい続きますか?次の日は仕事に行けますか?先生や看護婦さんの対応で受ける側の気持ちはすごく違いますよね。すごく不安がいっぱいです。
196名無しさん@Before→After:2008/07/01(火) 01:20:31 ID:UacY6wFI
193です。

2日目まで顔はピリピリ、赤みもはっきりあります。
3日目で赤みが少しひき、4日目で目の下が赤い位になりました。
お化粧でカバーできますが、次の日はやはり火照ったように赤いです。
私も次の日仕事に行ったのですが、日焼けした?化粧かぶれ?などと聞かれ
正直に話し納得してもらいました。
腫れはほとんど感じないので、ちょっとむくんでる??という位です。
それよりも、肌がザラザラなので化粧が全くのりません。

これは私の体験談なので個人差はあると思いますが、人前に出るお仕事でしたら
次の日は休んだ方がいいかもです。

トライアルなので50で照射しますと言っていました。
197名無しさん@Before→After:2008/07/01(火) 12:25:56 ID:ihYT2N95
193さん。
詳しく教えて頂きありがとうございますm(_ _)m
すごく参考になります。もう少し、質問お願いします。返せる時で良いのでお返事お願いできたらと思います。
フラクセルを照射してくれるのは看護師さんなんですよね?電話で聞いたら、先生とは施実パワーを決めるだけで、治療事態は看護師が行うと言われました。どこのクリニックも治療は先生ではなく、看護師が行うのでしょうか?少し不安です。
後、これだけは覚悟しておいた方が良いという事があれば教えてください。
198名無しさん@Before→After:2008/07/02(水) 01:10:57 ID:x29ec6+X
>189
情報ありがとうございます
愛知県に住んでますが
ちかじかライムライト受けるつもりでいます
失礼ですが 金額はどのくらい掛かりましたか?
一回あたりと1クールあたりとを知りたいです
リフトアップ効果もあるらしいんで
糸系をする前にやってみようかなと・・
ぶしつけな質問ばかりですみません
宜しくお願いします
199名無しさん@Before→After:2008/07/02(水) 01:27:52 ID:0Lv4qxmR
193です。

事前に先生とどの部分が気になるのか相談し、同意書を書かされます。
その後照射は看護師さんがし、終わったら先生が見に来てくれます。
他院でレーザー系をいくつかやりましたが、美容外科では照射は全て看護師さんでした。
皮膚科でフォトをやった時は先生が照射してくれました。

怖がらせるつもりは全くありませんが、覚悟するものがあるとすれば痛みだけです。
でも数分のことですし、これより痛い施術はもっとあるはず…^_^;
あと照射時、顔にかかる冷風が強烈なので私はその間息を止めていました。
冷風が苦しくて止める方もいるそうですが、そうすると痛みが増しもっと大変だそうです。
照射の強さも冷風の強さも看護士さんに言えば調節してくれるので、苦しくなったら言った方がいいです。
私もあまりの痛みに耐えられるか自信がなくコースを組みませんでしたが
喉元過ぎれば…で、結果が少しでも出れば続けたいと思うようになりました。
(今は顔色がよくなった位で、毛穴には??という感じなのですが)

優しい先生や看護師さんがいるので、病院に不安をもつ必要はないと思います。
きれいになるため!頑張ってくださいね。


200名無しさん@Before→After:2008/07/02(水) 14:50:09 ID:vUyiquHE
>198
レス遅くなりました。

一回 25000円
三回 70000円
六回 125000円で
六回コースを選びましたが、私はシミより
どちらかと言うとニキビとニキビ跡の色素沈着、あとシワ目的です。
ドクターには三回で多分納得いく結果を得られるだろう、と言われたけど
他にエステに行ってるわけでないし、
三回済んだら後は半年毎位間隔開けて行こうかと。
ちなみにトレチノイン・ハイドロキノンの軟膏を処方され
毎日塗ってますが、ライムライト照射後一週間経ち、今の状態は

・照射により浮き出た、潜んでた小さなシミは全部取れました
・ニキビ跡の赤味はずいぶん消えました、赤味→肌より一段濃いベージュに
・毛穴、目元の小皺、ほうれい線は変化ありません
・新しいニキビはできてません、できても一日で枯れました
・やはり乾燥気味に片寄りますが、午後になって鏡をみても
自然なツヤが肌に見られ、肌色も均一に見えます。化粧はよく乗ります。
・直径1ミリ弱のホクロのようなシミが3つありますが、
うち2つが内側から肌色になってきていて浮き輪のようになってます
もう1つは一度剥け、色が焦茶→薄茶くらいになりました。
・元々薄茶だったシミ(5〜6ヶ所)は照射直後一度真っ黒になりましたが
今は前よりもう二段くらい薄くなりました。

長文スマソ
201名無しさん@Before→After:2008/07/02(水) 19:00:17 ID:KF3IijC6
レポしてくれてる方々ありがとう
私も検討中なのでとても参考になります
202名無しさん@Before→After:2008/07/03(木) 12:24:12 ID:zvrC8ZBF
193さん。
すごく、丁寧に説明して頂き本当にありがとうございます。不安がいっぱいでしたが、勇気づけられました!!頑張って受けてみようと思います。本当にありがとうございました。
203名無しさん@Before→After:2008/07/03(木) 12:29:17 ID:6UTb8RFU
フラクセルより
スターラックスに興味ある方いませんか?
204名無しさん@Before→After:2008/07/03(木) 16:18:54 ID:zLrTdIGO
あさって初スターラックスしてきます。
顔真っ赤になるんでしょうか?
電車なのに不安です・・・
205198:2008/07/04(金) 21:17:25 ID:wBOipHF0
>200
遅くなりました すいません
本当にありがとうございます
情報が少ないので体験談はとても参考になります
ニキビ跡も多いので
私も3回を目安に頑張ります

ボーナス握って行ってきますw

206名無しさん@Before→After:2008/07/05(土) 04:10:11 ID:5XVCG/JD
>>204
レポ期待してます!!
帰りは紙マスクとかもらえば大丈夫ですよ!
東京通おうか位迷ってるので!(スターラックス)
特に毛穴に効くか気になってます!


フラクセルはあまり効果ありませんでした・・。
(2回しかうけてませんが)

207名無しさん@Before→After:2008/07/05(土) 12:15:46 ID:gpPubNp2
参考になるかわからないけど、フラクセル前に写メって見たから上げてみる


ニキビ痕と毛穴が酷い汚肌なので、ブラクラ注意

元々
http://imepita.jp/20080705/438170
フラクセル1回
http://imepita.jp/20080705/438300

若干痕が浅くなった…ような気がする
何回か受けてみるつもり
208名無しさん@Before→After:2008/07/05(土) 12:23:50 ID:ckCwBaf/
↑ありがとう。見た目で効果があるのがわかります。
それに肌に艶が出てきたようにも見えるし。
209名無しさん@Before→After:2008/07/05(土) 13:27:49 ID:2NqbYR9v
1回で見て解る効果があるんですね!
迷っていたけど受けてみようかな・・
207さんより深いクレーター複数で色素沈着もあるけど
3回以上はやったほうがいいんでしょうか
210名無しさん@Before→After:2008/07/05(土) 15:09:47 ID:qWEUmC1+
>>206さん
>>204です。
初スターラックスしてきましたが、なーんにも変化なしでした(笑)
わたしはシミとかはないんで、それが目的ではないんですけどハリupとくすみ除去の効果を狙っていたんですが・・・
まぁ5回くらい気長にうけてみます。
ちなみに多少痛かったです。
211名無しさん@Before→After:2008/07/05(土) 16:43:00 ID:Vu7+pn6V
207さん。
参考になります。ありがとうございます。
写真は照射後すぐのものですか?痛みはかなりのものでしたか?
212207:2008/07/05(土) 17:46:59 ID:gpPubNp2
>211さん
照射後、一週間です。
来月後半に二度目予定。

直後は全体的にうっすら赤いような感じで、翌日くらいから点々状のかさぶたになりました。
かさぶたの時は触るとざらざらしていて、顔を近づけて見ると目でも見えますが、化粧をしてしまえばぱっと見はごまかせます。

レベルは50で、初めはあまり痛くないような気がしていたのですが、終盤は涙目になってました。
レーザーが先端に付いた棒を少し強めに肌に押し当て、横向きと縦向きに顔中をなぞっていくのですが、何度か同じ場所を繰り返されるとぴりぴり地味に痛いです。
でも我慢できない程ではないですし、これで肌状態が改善されるなら…。
213名無しさん@Before→After:2008/07/05(土) 23:36:45 ID:d/6f6BYe
フラUを有楽町で受けた人いる?別途麻酔、薬代で結局4万円越えるらしいですね。
で、有楽町の次に安いのがここで名前が挙がってるオ○○というわけですね。
伏字にしとかないと予約困難になってくるから出さない方がいいというわけですね。
214名無しさん@Before→After:2008/07/05(土) 23:39:30 ID:/hQ2nYmk
私のフラクセルU体験。
今年の1月から5月まで5回のフラクセルを受けた


まず、鼻の毛穴と頬のシミをどうにかしてほしいと告げた。
カウンセリング、院長の説明はほんの3分程度。

鼻だけフラクセルにして後はオーロラにと考えていた私は、
この時はまだフラクセルかオーロラか悩んでいた。

先生に、毛穴にもシミにもフラクセルを絶賛され強く薦められる。

5回で40万円、かなり高額だが・・・
必ず赤ちゃんみたいな皮膚になると言う院長を信じ全顔フラクセル5回に決めた。

1回目、かなり痛かったが綺麗になれると信じ我慢した。
終わった後は噂どおり真赤か・・・

まず、ここにはドライヤーがない。しかたなく持参したが断られた。
ここで不信感・・・院長は施術が終わった後の顔を見もせず、横を無視して素通り。

2回目、院長は素顔の私を見もせず、施術を始める。
その時の言葉(やっぱ、シミはオーロラの方が効くかな〜)
怒りを抑えるのがやっと!!なんせ顔が人質に・・・

施術が終わるとまたまた、そ・の・後・の素顔を見るまでも無く素通り・・・

つづく
215名無しさん@Before→After:2008/07/05(土) 23:44:40 ID:/hQ2nYmk
続き・・・

3回目、他の先生による施術!
目の下のカンパンの辺りが火傷状態に!

4週間経っても、目の下だけ醜いシミが残る。

4回目、このシミが辛いから、残り3回が不安だと院長に告げる。
問題ないと言われる。
必ず綺麗になると断言もされる。

不信感ヒートアップ!!


216名無しさん@Before→After:2008/07/05(土) 23:45:37 ID:/hQ2nYmk
続き・・・

5回目、相変わらずカンパンの位置は真赤。
ここで、レーザーの炎症にはハイドロキノンが効くと初めてくれる。

(初めから出せよ!!)

でも、相変わらず消えないし。
いても経っても居られず、予約なしに病院に行き鳴き声で訴える。

化粧をしてる私を見て
(これは大丈夫ですよ。最後まで面倒見ますからね。)と言われる。

化粧も落とさず診察して何が分かるんじゃ!!??


最後の施術・・・4週間後やっぱり赤い、しかも以前より毛穴開いてるじゃん。

実は、自分の顔を施術前にデジカメに撮っておいた。

最後にクソ院長・・・(フラクセルは人によって合う合わないがあるからな〜
納得行かなければ、うちのピーリングお勧めしますよ。)
の一言。

皆様、フラクセルを考えてる方は病院選びが大切ですよ。

後悔なさらぬよう、お気をつけて下さい。
217名無しさん@Before→After:2008/07/06(日) 00:14:56 ID:tyW4yOou
>>214-216
お願いですからこれ以上被害者を出さないために貴方の受けた病院の名前を教えていただけませんか?
218名無しさん@Before→After:2008/07/06(日) 00:15:04 ID:/g465cl3
>>210
レポありがとうございます!!
変化なしでしたか・・
一日では解らないと思うので一ヵ月後を期待してみては?
これからのレポ是非して頂けたら嬉しいです!!
ちなみにどこでうけましたか?


>>216
それは酷いですね;;
効果も全く無しですか?
どこの病院ですか?


219名無しさん@Before→After:2008/07/06(日) 05:14:46 ID:6wtl7SsC
207さん。
ありがとうございます。自分もきれいになる為に頑張ろうと思います。ご丁寧に教えて頂きありがとうございました。
220207:2008/07/06(日) 09:11:44 ID:GCV01IOT
>219さん
私も散々迷ったので、少しでも参考になったらよかったです。高いものなので、今も何回まで受けるか考え中ではあるのですが…

ちなみに私が言った病院は、レーザーを当てるのは医師の先生でした。
みんなで綺麗になれるといいですね!
221名無しさん@Before→After:2008/07/06(日) 10:24:44 ID:KAPWCjrT
214−216です。

五○○クリニックです。
222名無しさん@Before→After:2008/07/06(日) 10:31:05 ID:ZjP/Fnuq
五本木か↑
包茎クリニックの上野クリニックの元院長か?
223名無しさん@Before→After:2008/07/09(水) 05:29:15 ID:OJ3Uqmd2
>>135
どこでピクセル受けましたか?
どこが良い&安いか気になります!!
224名無しさん@Before→After:2008/07/09(水) 15:16:41 ID:ZDPJc+lD
フラクセルUをやったあと、自宅ケアとしてイオン導入してもいいのでしょうか?

先生はしなくてもいいといいますが、くぐったら賛成反対いろいろ意見あり混乱しています

どうなんでしょうか 皆様の意見や経験を教えてください

225名無しさん@Before→After:2008/07/09(水) 18:43:55 ID:MfzhgXcj
過剰にするのも良し悪しじゃない?
しばらくしてからやるのはいいだろうけど
226名無しさん@Before→After:2008/07/11(金) 11:40:19 ID:EA51lyHy
エステでフォトRF受けて特に効果なし
最近試したので効果があったのはこれ。
http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=3177
おかんが毎日やってるけどマジで引き締まっててちょっとすごい
227名無しさん@Before→After:2008/07/11(金) 13:26:53 ID:gnvlWLxx
美顔器やりすぎも良くないって聞いたお
228名無しさん@Before→After:2008/07/12(土) 00:05:19 ID:Wq9CiHSe
レベル4でしたのですがこれ本当に痛かったです、
深い凹には最高出力の7で10回で効果はっきり実感できるといわれましたが
7なんて想像しただけでも痛くて、、、でもキレイになるためなら、、、
7でやった方いますか?感想教えてください

229名無しさん@Before→After:2008/07/14(月) 08:29:14 ID:b5QVNfaQ
フラクセル試してみたけどお金の無駄だった。
やらなければよかった。
230名無しさん@Before→After:2008/07/14(月) 10:35:11 ID:sXoKC6+h
あらまあ
231名無しさん@Before→After:2008/07/15(火) 01:22:50 ID:2y9xfgZx
ピクセルやりに東京通おうと思ってるのですが
後悔しない程度には効果ありますかね?
232名無しさん@Before→After:2008/07/15(火) 10:23:59 ID:x3udG6kY
ほぅ
233名無しさん@Before→After:2008/07/20(日) 09:24:08 ID:PMfpug19
フラクセルやってきました。やっぱり回数重ねて効果が実感できるものですね。やる度に良くなるのでまた来月行ってきます。
234名無しさん@Before→After:2008/07/20(日) 16:49:43 ID:U4ymwH6e
フラクセルUは浅くて大きい凹とアイスピックに効果有りますか?
良さそうなら頬だけあててみる予定ですが、ダウンタイムは一週間は見ておいた方が良いですか?
235名無しさん@Before→After:2008/07/20(日) 17:04:40 ID:oCDldHtT
まもなくフラVがでるので、待ってたほうでいい
236名無しさん@Before→After:2008/07/20(日) 17:35:53 ID:d7xj2J6C
確かに多少は効果あるんだけど、色素沈着がなかなか取れない…(;_;)
赤みが1ヶ月経っても残ってて次行く気がしなくなった。
2ヶ月〜3ヶ月経った今、やっと元の白い肌に戻ったけど
美白・命の自分にはフラクセル後のしつこい色素沈着が耐えられないです。
237名無しさん@Before→After:2008/07/21(月) 08:15:17 ID:ia1emHFs
>>235マジですか?!
238病弱名無しさん:2008/07/21(月) 20:48:15 ID:SRLhbGb2
先月と今月一回ずつ、ピクセル受けました。
正直、一回目はあまり変化は感じませんでしたが、二回目はピクセル後にビタミンCイオン導入を思い切ってトライ!!
思ったほど、痛みもなかったです。
二回目やった後に、やっと少しクレーターがうすくなってきた感じです。
来月ももう一回受けます。
239名無しさん@Before→After:2008/07/22(火) 00:21:01 ID:AawylXSO
ピクセルやってきたよー
こういうのって間隔あまり開けないで
1ヶ月置きにするほうがいいのかな?

2、3ヶ月は開いてしまうんだけど効果でにくくなるのかな?
スタッフーに聞いたらそんなことないって
言ってたから信用してるんだけど
240名無しさん@Before→After:2008/07/22(火) 01:45:31 ID:zddKSGl/
ピクセルみかん毛穴にはフラクセルよりいいでしょうか?
フラクセル3出るのは本当ですか?
241名無しさん@Before→After:2008/07/22(火) 13:06:40 ID:IOEFWhpZ
↑ウソだってば 信じるな
本家アメリカにだってまだ試作品すらないのに

フラクセル3もしくは新作でるのは早くて5年後くらいじゃないの
242名無しさん@Before→After:2008/07/22(火) 14:27:39 ID:lNlQ3dqt
深いニキビ痕と大きな毛穴には期待できないけど
確実に肌の質は良くなるし、浅い痕なら輪郭がぼやけて
綺麗になる
5回痛みに耐えて本当に良かったと思う
かさぶたが剥けて少し腫れが残っている肌は最高!
今では懐かしい思い出・・

フラVはまだ出ていないけど、炭酸ガスレーザーの
機能がついた試作品はあるらしい
シワ取りにきくとか
243名無しさん@Before→After:2008/07/22(火) 14:34:58 ID:O69NA8au
1クールとか2クールとか終了したら
あとは半年に一回くらいのペースで施術すれば良いじゃなーい?
244名無しさん@Before→After:2008/07/22(火) 14:59:04 ID:I9lERWHA
>>241
フラクセル3ってフラクセルリペアのこと?
だったら海外ではもう施術で使われてるけど?
245名無しさん@Before→After:2008/07/22(火) 20:05:30 ID:Jg8VUcPk
ニキビがまだ少し出ている状態でフラクセルを受けた方いますか?
照射後、いつもより更にニキビが出来た気がします。先生も照射後は多少出るが心配ないと言いましたがすごく怖いです。教えて下さい。
後、フラクセル照射後の普段のクレンジングはどのようなものを使っていますか?オイルクレンジングはやめた方がいいですか?
246名無しさん@Before→After:2008/07/23(水) 00:58:09 ID:7xAe83oe
あたし毛穴になやんでフラ6回やったけど全く変化なし。メソボトックスがいいと聞いたんだけど 誰かやった人いないかなぁ効果は半年くらいだけど毛穴がなくなるならやりたいよ
247名無しさん@Before→After:2008/07/23(水) 10:06:03 ID:GXSSfNXl
6回かぁ…
なかなか毛穴は難しいみたいだね
私も3回目だけどいまいち変化がわからない
微妙な感じかな
でも化粧したら前よりは少し毛穴目立たなくなったかな?
てくらいで自分しかわからない程度
10回はやろうと思ってるんだけど
よくなんのかなぁ……
248名無しさん@Before→After:2008/07/23(水) 20:38:33 ID:/iTwbLoz
湘南でフラUした方とかいますか? 湘南は評判よくないですが やはりレーザーでも医師の腕は関係あるんですかね、 ちなみに私の地元には一回十万するクリニックしかありません。関東の方羨ましいです…
249名無しさん@Before→After:2008/07/24(木) 23:25:30 ID:BgL+68o3
毛穴っ毛穴っ
毛穴けっしたいなっ☆
250名無しさん@Before→After:2008/07/25(金) 10:04:23 ID:vkKeUdkG
大阪市内の医院でフラクセル2かアファームマルチを受けたいんですけど、お薦めの医院ってあります?
251名無しさん@Before→After:2008/07/25(金) 23:49:03 ID:ulh+bJ2k
フラクセルであまり効果を感じられない方は
違う病院でやられてみてはいかがでしょう?
深さや密度が自分の肌にあってないと
効果が弱かったり火傷状態になったりしますからね。
どこでやっても同じ結果が出せる治療じゃないと思います。
252名無しさん@Before→After:2008/07/26(土) 00:51:53 ID:8vpCSJuL
高崎でフラクセルやった人いますか?
253名無しさん@Before→After:2008/07/26(土) 18:55:50 ID:mhbMDh5O
フラU受けてきたーーー
麻酔してもなお、皮膚を彫刻刀で切られてる感じがするぐらい痛かったお
終わったらなみだ目wwwwww
あと2回ぐらい受けなきゃならんのか・・・
254名無しさん@Before→After:2008/07/26(土) 22:38:11 ID:ZEO0ZAPR
>>253
あなたは女性ですか?
女性と男性では痛みが違うって言うし…
255253:2008/07/26(土) 22:54:21 ID:mhbMDh5O
男性だけど何か質問ある?
256名無しさん@Before→After:2008/07/26(土) 22:57:40 ID:v9fGEb2B
穴あける密度が一番多いのはどれ
257名無しさん@Before→After:2008/07/27(日) 02:40:44 ID:+J4hCY75
>>253

効果ありましたか?レポお願いします☆
258253:2008/07/27(日) 07:44:19 ID:Yv9bHVzS
昨日、施術したばかりだからまだ皮膚が少し赤い程度でみかんのような凸凹肌のまんまです。
三日目から脱皮が始まり、新しい皮膚になるという噂なので楽しみです。
受けたクリニックはO(オー)です。安い上にしっかりしたカウンセリング・診察もあり、対応なども良かったです。
259名無しさん@Before→After:2008/07/27(日) 08:22:37 ID:lAhpFWR8
>>258
凹みは10回ぐらい受けないと改善しないと説明されなかったのか?
260253:2008/07/27(日) 09:06:53 ID:Yv9bHVzS

>>259
俺の毛穴の凸凹具合なら普通の人の5回よりも回数は少なくて済むだろうってカウセで言われたけど・・・
261名無しさん@Before→After:2008/07/27(日) 13:08:27 ID:Mqp6hSfi
ピクセルとフラは同じようなもんて言われたけど
ほんとうですか?
262名無しさん@Before→After:2008/07/27(日) 13:40:26 ID:E9O31Dar
>>238
ピクセルやった直後に導入するの?
穴開いてるのに器具押し付けられるのって痛くない?
263名無しさん@Before→After:2008/07/27(日) 16:08:46 ID:EtaE69CF
フクラセル2は本当に肌若返る?タルミとか
264名無しさん@Before→After:2008/07/27(日) 19:05:23 ID:ncTXdkq1
フクラセル2は本当にニキビあと治る?クレーターとか
265名無しさん@Before→After:2008/07/27(日) 21:01:32 ID:xAWINTsq
>>252
フラやったことあります。2度くらい。先生はなまっています。
鼻の毛穴をどうにかしたかったけど、最初の説明で「鼻は皮膚が厚いから難しい。
やるなら回数が必要(10回ぐらい)」と言われとりあえず二回はやったけど
お金が続かず止めました。フラは打った直後はヒフが腫れて一瞬毛穴が締まった気が
しますが、数日すると戻ります。医院は奇麗で看護師さんも親切だし
医師も愛想はないけど誠実な感じでした。
266名無しさん@Before→After:2008/07/27(日) 23:45:39 ID:EtaE69CF
毛穴以外には効かないんですか?
267名無しさん@Before→After:2008/07/28(月) 00:10:56 ID:+v+Wl+TI
クレーターには効かないんですか?


268名無しさん@Before→After:2008/07/28(月) 02:39:08 ID:WDxdLR+d
必ず綺麗になるからとか言われて何十万もかけて効果が出なかった
時にはお金って返してもらえるんですか?
安い治療じゃないのに。みなさんどういうふうにしていますか?
ここでは効かないから他へとか女心分かるのでそうだなと思いますが
普通にかんがえるとだめなのにお金だけ取られるのはおかしいと思いますが。
269名無しさん@Before→After:2008/07/28(月) 03:42:35 ID:MrJjWmoK
フラクセル五回やったことあるけど全然良くならなかった。
フラクセル2なら良くなると思いますか?
やっぱり10回はしないと変わらないのかな…
そんなにやるお金ないよ
毛穴だらけでクレーターぽつぽつあります。
270名無しさん@Before→After:2008/07/28(月) 03:45:25 ID:0c1S/OG/
フラクセルよりダーマーローラーのほうが安いしいいよ。
原理的には同じだし。
271名無しさん@Before→After:2008/07/28(月) 22:44:52 ID:K3m+/566
>>268
自由診療の意味を考えろ
272名無しさん@Before→After:2008/07/29(火) 06:19:32 ID:Ciem6bQO
>>268
まず「必ず」綺麗になるとか、毛穴がなくなる
なんてことは絶対ないということに気づけ。

あと、そんな考えをしてるうちは美容整形関連の施術なんかしないことだ。
273名無しさん@Before→After:2008/07/29(火) 15:25:03 ID:gPQYiJ2p
フラクセルよりダーマローラーのがいいですか?
274名無しさん@Before→After:2008/07/30(水) 03:25:49 ID:sRF57GDg
>>240
フィクセルのこと?
275名無しさん@Before→After:2008/07/30(水) 14:03:50 ID:9YoHBySY
ピラクセル
276名無しさん@Before→After:2008/07/30(水) 23:20:04 ID:AE9YABoU
フラVやアンコアが強力らしい
277名無しさん@Before→After:2008/08/02(土) 06:40:30 ID:KbZKXdn9
フラやって一週間経ってザラつきもだいぶ取れてきたし、毛穴も術前に比べると目立たなくなった。
皮膚の皮剥けもほとんど無かった。
そろそろ普通にナイロンタオルで顔を(つд⊂)ゴシゴシ洗いたいお。
278名無しさん@Before→After:2008/08/03(日) 02:20:35 ID:eclkXb3Q
フラクショナル予約入れたんだけど次の日普通に仕事なんだよね。。
無謀でしょうか。
化粧で赤みは隠せる程度?
279名無しさん@Before→After:2008/08/03(日) 02:50:51 ID:MHGNk/oG
たぶん大丈夫。
それにあなたが思ってるほど、他人はあなたの顔に興味ない。
280名無しさん@Before→After:2008/08/04(月) 08:13:27 ID:VCsagW0I
フラクセルした所元に戻ってきたよ。
281名無しさん@Before→After:2008/08/04(月) 16:39:38 ID:okUN8Nki
>>280
何回やりましたか?
282名無しさん@Before→After:2008/08/04(月) 18:21:19 ID:OXD5uKpt
フラクセルで効果なかったけどダーマローラがすごく良かった
283名無しさん@Before→After:2008/08/04(月) 18:36:14 ID:wjpYakf1
ダーマローラって本当に効くん?
1.5mmのなんて痛そう〜
284名無しさん@Before→After:2008/08/07(木) 17:35:18 ID:ov8UXvJT
ダーマ期待してもいいかな・・・?
285名無しさん@Before→After:2008/08/08(金) 01:45:50 ID:nne8csBR
フラクセルU、3回目を受けて1週間たちました。
照射後にポチポチとニキビができましたが、これは好転反応のようなもので、個人差があるそうです。
あとは、おでこにあった水疱瘡のクレーターがなくなったし、鼻の毛穴もほとんど目立たないほどになりました。
286名無しさん@Before→After:2008/08/08(金) 03:01:19 ID:VqnT2n/6
明日、初めてのフラクセル+ピーリング治療です。
3回コースで2700ドル(日本円で27万くらい?)
怖いよー
287名無しさん@Before→After:2008/08/13(水) 16:26:29 ID:5XaKWVq2
フラクセルしてきます

効果の感じ方は年齢によるのかな〜?
40歳なんで
20代30代よりは元肌が加齢でやられてるので効果期待しちゃいます

20代の時エステあまり効果感じなかったけど
今は効果感じるし
288名無しさん@Before→After:2008/08/13(水) 18:21:34 ID:pJaW4btV
新型フラクセルMOSAICとかいうやつ超良いみたいなんだけど、知ってる人いませんか?
289名無しさん@Before→After:2008/08/13(水) 22:42:35 ID:TCTn+g3G
>>287
自分も40代なので、宜しければレポお願いします。
フラクセルとダーマーで迷っているので・・
290名無しさん@Before→After:2008/08/14(木) 00:12:29 ID:Feyf4hoy
わたしも40歳です 若い時のひどい凹をフラクセルUで治療中です。

フラクセルU+なにか の併用治療が強力で効果あると思いますよ
フラクセルU+パール とか フラクセルU+ダーマローラとか 現役ニキビがあるならフラクセルU+フォトダイナミックセラピーとか。

私の場合、年齢が年齢なのでシワ治療含めて3ヶ月計画で↓進行中です
フラクセルU(2回)→サーマクール(1回)→フラクセルU(2回)

この間にも先生と相談しながらピーリングなどもしていくつもりです、
自宅ケアでイオン導入とかビタミンや薬の服用はかかせませんよね。

質問なんですけど、イオン導入は何%くらいのVCがいいのでしょうか?
10%以上の高濃度がいいと思うのですが、実際どうなんでしょうか?
週に何回とか、アドバイスお願いします。


291名無しさん@Before→After:2008/08/14(木) 12:38:58 ID:IyGYTZS+
>>289
同じ40代ですね〜
お互い頑張りましょう
レポしますね☆

>>230
フラクセルUとサーマクールのあわせ技でやる予定です
あとピーリングは月一でやってますので継続

スレチですが
ピーリングは単一の酸だけではなく分子の大きい物と小さい物ののカクテルすると肌への刺激が少ないので、一回の効果が違ってきます

イオン導入は詳しく判りませんが自分でやるのかしら?
手作り化粧品サイトとかで毎回作る(防腐剤入れないから安心)な気がします
濃度はどれくらいがいいか実験したこと無いです
やりすぎて肌荒れして以来やってません
直流型のイオン導入機だったからかもですが…
292名無しさん@Before→After:2008/08/14(木) 16:41:23 ID:DjQWwS5x
アファームマルチの全顔お試しをやってみました。
二週間経ち、クレーターが少し改善したみたい。
以前より浅くなって、目立たなくなった。かなり嬉しいです。
5回を契約したいけど、高いので悩み中。
スポットなら続けられるかな。
293名無しさん@Before→After:2008/08/14(木) 17:12:56 ID:fkRL+yRH
>>290>>291 併用治療する場合は一月ごとに交互に施術するのですか?それとも一度に全部をやるのですか?
294名無しさん@Before→After:2008/08/15(金) 03:15:09 ID:VaefrBSt
フラクセルUはクレーターにも効果期待していいの?
295名無しさん@Before→After:2008/08/18(月) 01:00:58 ID:EbCOcWsj
あげ
296名無しさん@Before→After:2008/08/18(月) 01:04:26 ID:3cHk0y9J
ひどいクレーターは何クールもやんないとダメみたいね
297名無しさん@Before→After:2008/08/18(月) 04:19:17 ID:SJsvcOq3
フラクセルUとフラクショナルレーザーは別物ですか?
また、フラクショナルレーザーやったことある方いますか
298名無しさん@Before→After:2008/08/18(月) 14:55:10 ID:clAsfAsY
>>293
サーマクールやってから日にちおいて フラクセルの予定です

サーマクールでさえかなり痛かったから
怖いよ(>_<)
299名無しさん@Before→After:2008/08/18(月) 17:10:32 ID:CZW7UByF
ひどいのってどれくらいだろ??
300名無しさん@Before→After:2008/08/19(火) 09:14:03 ID:dmm/65Wc
サーマクールはリフトされるけど頬が痩せて老け顔になるのが弱点って聞いたので するのやめたけど…頬は痩せなかった?
301名無しさん@Before→After:2008/08/19(火) 10:14:02 ID:+n6ISiUY
そういえばレーザー系って
やった直後はハリあるけど
しばらくすると戻るし痩せた?って聞かれるから
やりすぎるとゲッソリしてくるのかも?
302名無しさん@Before→After:2008/08/19(火) 11:07:01 ID:eKk36VES
リファームされた方いませんか?
オーロラとリファームの組み合わせを勧められたんだけど
2ついっぺんだとやっぱり皮膚への負担が大きいんでしょうか?
303名無しさん@Before→After:2008/08/19(火) 23:20:44 ID:GZ9YutX3
>>297
2週間前にフラクショナルレーザー受けたよ。
これがはじめてのレーザーだからフラクセルとの違いはわからないけど
肌が生まれ変わった。すごいわ、これ。
304名無しさん@Before→After:2008/08/20(水) 10:55:53 ID:WQYGAFv1
ピクセルしかやったことないけど
一回でそんなに効果ある?
何回やっても変わらない気がしてきた>毛穴
305名無しさん@Before→After:2008/08/20(水) 23:11:30 ID:0qBp7deE
>>304
ピクセル何回受けたんですか?
効果全然ないんですか?
わざわざ飛行機で東京に行く予約したのに;;
306名無しさん@Before→After:2008/08/21(木) 02:33:01 ID:4N+yuE3c
>>300さん
痩せこけ感はないですねむしろ目の下のクマがふっくらしていい感じ
耳に近い方の頬はサラリと鼻横の頬とクマの部分はガッチリ打ちました

頬コケ顔の人はフラクセルにマックスピールの繰り返しもいいかも
307名無しさん@Before→After:2008/08/21(木) 03:09:17 ID:4N+yuE3c
あまり効果無いとききますが40代なんで
何でも効果かんじる


表皮対策
乾燥肌だとシミも皺も
取れずらいので保湿には切らない美容整形で定評のあるエクスビアンスの基礎化粧品を使い万全な保湿肌にしておく
さらにエクスビアンス扱ってるサロンでアンフォテリック処方乾燥しにくいピーリングで肌つるつるにしておく

ここまででツルツル肌
あとは張りと毛穴

一番深い部分対策(肌の張り)
サーマクールで基礎肌アップ代謝良くして効果アップ狙い
張り強くしておく
けど毛穴はまだある

中間層には
フラクセルで新しい肌つくる
毛穴のためなら♪


こうして
肌の3層美肌計画やります
40代の若返り計画書でした
308名無しさん@Before→After:2008/08/21(木) 06:05:22 ID:2Mk+lM7r
サーマクールって効果が切れた後弛むって聞くけど大丈夫?
309名無しさん@Before→After:2008/08/21(木) 13:03:34 ID:2TtX8AQu
>>305
いやまだ3回なんだけどね
受けた人は何回目くらいから変化あったのかな?
やっぱり5回はやらないとわからないのかな…
310名無しさん@Before→After:2008/08/21(木) 17:46:42 ID:6TeX6uxL
フラクセル2予約してきました(^-^)v

四回1クールらしいので一括で払ってきました。
ボチボチ情報流していきます
311名無しさん@Before→After:2008/08/22(金) 11:08:55 ID:owAOSWby
フラクセルは目の周りもするの? 瞼が窪んでるから 皮膚が薄くなって窪みがひどくならないか 不安だけど…ふっくらするの?腫れじゃなくて?
312名無しさん@Before→After:2008/08/22(金) 13:42:42 ID:N5QukRIr
普通レーザーは目をカバーするし
目の付近は照射できないよ
313名無しさん@Before→After:2008/08/22(金) 18:00:59 ID:Z3fXIvTn
>>297です
>>303さん返答ありがとうございます!
フラクショナル効果あるんですね!
差し支えなければ年齢教えて頂けますか?
314名無しさん@Before→After:2008/08/22(金) 20:03:03 ID:8SztW896
古傷にフラクセル2をやってるんだけど、
照射後にレーザーで空いたであろう穴らしき所から
小さくポツポツと血と滲出液みたいなのが出てきて痛い・・。

先生が勝手にレベル決めてるけど最近は上げ過ぎじゃないかと心配、
凹んできてる気もするし。
誰か同じ経験の人いますか?
315名無しさん@Before→After:2008/08/22(金) 21:02:54 ID:owAOSWby
目の周りはレーザー当てれないのに目の下のクマはふっくらするの???

316名無しさん@Before→After:2008/08/23(土) 11:33:22 ID:pu3Y3RL4
まぶたは無理だけど下ならギリギリまでなら
可能じゃない?
腫れて一時的にふっくらして
熊が目立たなくなるとかかな
317名無しさん@Before→After:2008/08/23(土) 22:04:45 ID:/1rRGekJ
レーザー用のコンタクトレンズつけてまぶたに打つことも可能
318名無しさん@Before→After:2008/08/24(日) 10:10:31 ID:Zf90yDRf
そんな怖いことまでしてやるやつおらんやろ
319名無しさん@Before→After:2008/08/24(日) 16:38:37 ID:goMtGEvK
フラクセルは厚生労働省認可下りてるし、皮膚の一番深いところまでレーザーが届く。
ピクセルはフラクセルのどっか外国版の機械を使った廉価版でレーザーは浅めだそうだ。
320名無しさん@Before→After:2008/08/24(日) 21:04:09 ID:K9YttwYT
アファームマルチとフラクセル2の違いってなんだ?
どっちがいいのだろ

アファームマルチはリフトアップまでするの??

でも一時的なものだよね…?

受けた方いらっしゃいますか?
321名無しさん@Before→After:2008/08/25(月) 00:06:00 ID:Sio0osSV
>>319
やっぱそうかぁ
だからあまり変化ないのかなぁ>毛穴
322名無しさん@Before→After:2008/08/25(月) 00:07:41 ID:Sio0osSV
>毛穴、ピクセル
323名無しさん@Before→After:2008/08/28(木) 18:29:16 ID:tRpi682e
湘南クリニックのフラクセル2他のとこより安いけど効き目は同じですかね?
324名無しさん@Before→After:2008/08/29(金) 02:28:34 ID:oNX74ovK
>>323
いくらなんですか?

オザキクリニックがフラ2のキャンペーンやってて
安くて気になってます!!!
オザキのフラクセルは大丈夫でしょうか?
325名無しさん@Before→After:2008/08/29(金) 11:36:25 ID:BQP3AG3J
オザキも湖南も安いところはレーザーの出力が弱いって以前話題になってたと思う
その分、回数多く受けなきゃいけなくなるし、医者じゃなくて看護士に施術されるはず

トータル的にかかる金額はどこも似たようなもんだろうし、お試しに受けてみるならいいかも
326名無しさん@Before→After:2008/08/30(土) 09:50:07 ID:2+uw2QFV
フラクセルは毛穴に今いとつ効かなかったからフラクショナルco2の方に期待することにした。早くもっと広まんないかな。
327名無しさん@Before→After:2008/08/31(日) 22:37:24 ID:PNGe/Q8T
Sクリニックで4回コースの最後に最高出力70ミリジュールでやったけど
凹がかえってひどくなった、
ところどころ火傷みたいな色素沈着が2ヶ月たっても消えないし
確かに肌質は良くなった様な気がするけど凹やシミは何ひとつ変らないし減ってない
お金の無駄だったとつくづく後悔しています

凹とシミとヤケドみたいな色素沈着と、ローンが残ってます
328名無しさん@Before→After:2008/09/01(月) 05:33:37 ID:6nmlJbWa
出力高いのが逆効果だったのでは?最初の内も何も効果なしでしたか?毛穴とか肌質改善とか。
329名無しさん@Before→After:2008/09/01(月) 05:35:27 ID:6nmlJbWa
あ、肌質良くなったって書いてますね。
330名無しさん@Before→After:2008/09/01(月) 14:11:18 ID:Y6Ozik5m
久しぶりにエステに行ったら
レーザー当ててる人の肌って
硬くなってるからわかりやすいって言われた
しかも効果もいまいちだから
結局エステの毛穴治療に戻ってきてしまう
レーザー止めて地道にやっとけば良かった
331名無しさん@Before→After:2008/09/01(月) 20:25:30 ID:PKUSvHjq
五反田グリーンヒルズ
332名無しさん@Before→After:2008/09/01(月) 23:19:07 ID:jKrjIxD5
>>313
うん。一回ですごい効果でた。
若干のたるみと鼻の毛穴が気になって受けたんだけど
23歳の頃の肌に戻った。(現28)
何ショットか分からないけど同じところを2度打ちして全顔した。
大体普通2度打ちするものなのかな?
丁寧だったし料金的にも満足。
3週間くらいでピークを迎えるらしい。
先生は3ヶ月に一回で十分と言っていたわ。
本当にやってよかったよ。

333名無しさん@Before→After:2008/09/02(火) 00:21:05 ID:EvM4at+H
稀に効くのかな
でもまた戻ったりしそう
334名無しさん@Before→After:2008/09/02(火) 03:01:02 ID:22Y+9R3l
>332
その効果の出たフラクショナルとは、どの機械のことですか?
新参者なんであまりよく分かってないんですが、
フラクショナルって治療法の総称的な呼び方って思ってて。
KYな質問だったらすいません。
335名無しさん@Before→After:2008/09/02(火) 06:05:38 ID:mfetSWJQ
フラクセルもフラクショナルレーザーの一つじゃないの?
336名無しさん@Before→After:2008/09/02(火) 11:50:51 ID:9zbj5IEM
フラクセル治療を終えて、とにかく言える事は お金のムダ です。

毛穴もニキビ跡も改善しません、いっとき良くなった!と感動しますが

それは治療直後のハレなどによる嬉しい錯覚で、数ヵ月後、必ず元に戻ります。

遺伝子治療でもしない限り、元に戻ります。

フラクセルの症例写真は まれな成功例のみ、ワンクール4回と書いているけど本当は20回以上やっている、

ホルモン治療やプラセンタ、ビタミン点滴、注射、他の治療法と併用して

時間もお金もたっぷりほどかけて良くなった例 のみを載せていると確信してます。

だいいち、フラクセルで毛穴やニキビ跡が完治しました、死ぬほどきれいになった、という人は

ここにいないですよね? 聞いたことがありません。

ホントお金のムダでした、治る夢を見た自分がバカだった。
337名無しさん@Before→After:2008/09/02(火) 13:47:03 ID:wlor6KyQ
>>336

ドンマイ
338名無しさん@Before→After:2008/09/02(火) 14:21:00 ID:9zbj5IEM
>>337

サンキュー  がんばるよ
339名無しさん@Before→After:2008/09/02(火) 14:57:17 ID:0sONM2j9
>335
はい、そう思ってたんですが、
>332さんは、フラクセルではないフラクショナルレーザーで
効果ががでたと書いてあったので、どのタイプなのかなぁと思って。
340名無しさん@Before→After:2008/09/02(火) 19:35:38 ID:zTdb0KyX
だからフラクセル2では効かないって。フラクセルのco2に期待しようよ。これからうけるんならこっちの方がいい
341名無しさん@Before→After:2008/09/02(火) 20:24:05 ID:2BLMIiUI
悲しみだけだ夢を見る
342名無しさん@Before→After:2008/09/02(火) 20:56:03 ID:EvM4at+H
もうなにやっても無理だろ
343名無しさん@Before→After:2008/09/02(火) 21:00:58 ID:M+m1yH/E
>>340
co2の効果をうp
344名無しさん@Before→After:2008/09/02(火) 21:26:25 ID:/q2waZvs
>>339
いや、フラクセルではないフラクショナルを受けたという訳ではなく
違いは分からないけどフラクショナルレーザーと病院では言ってた
レーザーを受けたんだよ。
効果無かった人もいるみたいだけど、私の場合は効果覿面だった。
腫れでもないし、日に日に肌状態はまだ良くなってきてるし。
サーマクールみたいにリバウンドも無いらしよ。
まぁ一回受けて無駄だと思えばそれ以上はやめればいい事だし
何回も何回も疑いながら受けるのは本当にお金をどぶに捨てるような
ものだね。
魔法みたいに別人の肌になれるとか考えていなくて、且つ続けられる経済力
がある人にならおすすめ。

345名無しさん@Before→After:2008/09/02(火) 21:41:47 ID:1/difNNk
フラクセル2はとりあえず1番今の機会の中で深いとこまで穴があくからダーマローラより深い跡にはきくし、色素沈着の跡なんかはピーリングとか皮膚を剥がすので治るけど凹みにはフラ、ダーマCO2しかない。

浅いのをやるならCO2とかで削るのは分かるけど、深いのにフラクセルやってきかないならもう何やっても治らないだろ。
346名無しさん@Before→After:2008/09/02(火) 22:56:58 ID:zTdb0KyX
フラ2の最高に深くやっても1.4だよ。ダーマは2.0以上もある。深くやればいいって問題でもないけどね。
347名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 05:28:12 ID:iXzV3A1b
21の♀です。9月末にフラクセル2大阪の湘南で4回コース予約取ったけど悩み中です。
にきび跡・凹凸にいいって聞いたから決めたけど。。お酒飲むともともと顔赤くなるん
やけど、普段では見えていないニキビ跡が顔中に・・・
みんなの書き込み見てたら、怖くなってきたよ↓どうしよう。痛いのは我慢できるけど
高額やから慎重にいきたいし。それかほかにないかなぁ・・
348名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 10:29:56 ID:ZmlNZ7vb
ひどくないならフラクセルじゃなくてよくない?見えないくらいの跡なんて。
どうしようもないならフラクセルとかしかないけど
349名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 13:12:37 ID:x6A0c9Zq
>>347
先日受けてきましたよフラクセル2の4回コース
1回目・・・・
顔が真っ赤っかになりました・・・・
めっちゃ痛いです。痛くて涙が出ました。

数日で赤みがとれて
それから顔がざらざらになってから肌が綺麗になるって
言われましたけど・・・かなり鬱です(笑)

化粧で隠すことが出来るからいいけど・・・・・
とりあえず4回受けてみたいと思います。
正直一回目での期待もしてないし、
あわよくば・・・4回目で多少は良くなればいいかなぁ位ですね。

10万位じゃなかったら絶対受けないですけどね(^-^;
350名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 14:11:48 ID:ZmlNZ7vb
どこでやった?
いくらよ?(´∀`)
351名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 14:24:18 ID:wklaqtzA
フラクセル2痛いんだ…私はアファームマルチを受けるつもり 先生自信 麻酔なしでやって ダウンタイムも2、3日ですむんだって

352名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 14:31:21 ID:ZmlNZ7vb
痛みはあるけどフラクセルより痛みもダウンタイムも少なくしたのがフラクセル2。俺一回目やったけど一週間くらで赤み引いたよ。
赤くなりやすいタイプみたいだから人によっては34日くらいで引く人もいるって(´∀`)

人による
353名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 14:57:08 ID:ZmlNZ7vb
↑3〜4日だった

間違えた
354名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 18:50:45 ID:ZJbPUBkG
( ´∀`)
355名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 19:59:12 ID:9mRPLgm4
私、半日で引いたよ、赤み。
ちなみに、フラクショナルの後にイオン導入したらすごく赤みが引くの早いんだって。
356名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 20:47:15 ID:lfNMX2D3
>>355

夢をこわす様だけど すごく早く なんて引かないって
私もフラクセル後、そう思って毎日7%のVCローションをイオン導入したけど
赤みなんて全然引かないし、ざらざらも取れない、
たりないかと思ってビタミンC原液20%ぬりつづけたけど、
それでも赤みは引かない、 1ヵ月たっても引かない、
引かないうちに次の治療日が来る、そして半年間赤いままだった
今はだんだん赤みは取れたけどヤケドのあとみたいに黒ずんできたよ
357名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 20:52:32 ID:ZmlNZ7vb
強すぎたのかな?

ニキビ跡?シミ?ニキビ跡は40〜70までの間だけどシミとかはそれ以下の弱さでやるって先生言ってた(´∀`)

強すぎると赤みが残っちゃうみたい
358名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 21:03:51 ID:lfNMX2D3
( ´∀`)
359名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 21:07:13 ID:ZmlNZ7vb
 
360名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 21:07:23 ID:lfNMX2D3
( ´∀`)

凹だよ 計5回


お試しトライアル 50ミリジュール
1回目 50ミリジュール
2回目 60ミリジュール
3回目 60ミリジュール
4回目 70ミリジュール

でやりました
361名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 21:12:05 ID:ZmlNZ7vb
書くのはやっ!いくらだった? 赤みがひどい人は70までやらないように医師が見るのが普通だけど、やっぱり強かったかな?10回くらいやんないとはっきり効果が見えないみたいだけど凹み自体はどうだった?(´∀`)
362名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 21:44:05 ID:lfNMX2D3
?(´∀`)?

だから、凹はそのままかわらないって、お金のムダよ ウチ(Sクリニック)は4回で168000円
だったかな で行くたびに 再診料+処置料+薬代(トランサミンと塗り薬)+薬の処方料とかでもろもろ3000円くらいとられた
やるのはいつも先生、親切だったけど、治らないと意味ないよね、完治しなくても(まぁ、凹が5回のフラクセルで平らにツルツルになるわけないんだけどさ)、
うわぁっっホント肌キレイになったわ〜ぁ
今はパウダー塗れば毛穴がほとんど目立たないのよぉ〜 くらいのプチ感動あってもいいじゃん?

ホント、ないんだから( ´∀`)
 
363名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 21:51:15 ID:ZmlNZ7vb
フラクセルで治らないなら現代の医学じゃ無理だな(´∀`)

俺も何やってもよくならん

来世に期待(´∀`)
364名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 22:13:11 ID:lfNMX2D3
そーよ、来世に期待しよ(´∀`)

やる前にこのスレみておけばよかったよ、フラクセルやって凸凹が平らになりました、とか
フラクセルって本当にすごいです〜ニキビあとがマジ目立たなくなった、とか、

1人もいないじゃん 

俺もやったけど、変化ないからやっぱ10回やらないとダメかな?みたいな書き込みしかないじゃん?

みんな気が付くべき

もしもよ、フラクセルで凹が治ったぜ、って人(完治じゃなくても、クリニックの症例ガイジン写真なみに)がいたら、

でてきてよ( ´∀`)

365349:2008/09/03(水) 23:11:20 ID:x6A0c9Zq
>>350
湘南で14万円のを受けてます。

今で3日目ですがちょっとだけ赤みがマシになりました。
真っ赤っかだったのが今は日焼け状態です。

私は凸凹はないんですが毛穴が凄い気になって・・・
1回目ですが黒ずみがホントわずかですが小さくなった(気)がします。
4回受けたらちょっとはマシになるやもな期待を・・・
366名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 23:26:14 ID:9mRPLgm4
>>356
いやいや、もう経験済みなんだって。
半日で引いたって
一行前ぐらい読んでよ。

自分には効果無かったからってみんながみんなそうじゃない。
ぼっこぼこの重症じゃなかったら効果は絶大。

>>364
ここにいる。
367名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 23:50:02 ID:lfNMX2D3
>>366

うそでしょ 

本当なら治療前と治療後の画像張ってよ

そしたら信じるよ 
368名無しさん@Before→After:2008/09/04(木) 00:08:44 ID:nrLD/FWI
>>367
いや、別にあんたに信じてもらえなくてもいいし。
効果あった人いるの?って聞いてたから効果あったって言っただけ。
で、あんたには効果がなかっただけ。それだけ。

みんな気付くべきとかちょー大きなお世話だと思ったわ。
369名無しさん@Before→After:2008/09/04(木) 00:22:57 ID:gkwY3Lwh
>>368

ぷっ ぷぷ 本気になってる( ´∀`)  

これくらいのことで本気になるってばかじゃん ぷっ そんなんだからお前はどこでもきらわれる
まぁ画像を張れないってことは うそでしょ

あっ それから気持ちにもう少〜し余裕を持たないと精神的にも肌にもよくないよ、ぷっ

 
370名無しさん@Before→After:2008/09/04(木) 00:30:28 ID:nrLD/FWI
>>369
ごめ。なんかまじでかわいそう。。
自分の肌の事考えて生きていってね。
371名無しさん@Before→After:2008/09/04(木) 02:31:44 ID:toJ8YG6U
355とは別人だが

打った直後の赤みというか腫れは、確かに半日ぐらいで収まるよ

それとは別に、日焼けしたような赤みというか黒ずみと、ザラザラした感じは一週間ぐらいある

両者は別物
372名無しさん@Before→After:2008/09/04(木) 09:45:13 ID:TZ//C40e
あさって二回目のフラクセルだ(´・ω・`)

373名無しさん@Before→After:2008/09/05(金) 00:13:01 ID:MGtCVC1F
しみには効果あるの?
374名無しさん@Before→After:2008/09/05(金) 00:17:30 ID:XGJIjqyr
やった俺としてはシミとか皮膚の表面なら、色素だけ焼くレーザーでやればすぐ消えると思うけど。シミとか色素沈着の治療にきくレーザー調べてみ。
375名無しさん@Before→After:2008/09/05(金) 22:49:16 ID:mhjQgKGl
>356

私も全く一緒だよ。
2カ月たっても赤みが消えないし、黒ずんできてる。。
医者に言われる通りイオン導入だってしたし、化粧品まで買わされて。
やらなきゃ良かった。

直したいから次から次へと勧められるがままに追加でお金出してきたけど、
今度はもう言うつもり。
376名無しさん@Before→After:2008/09/05(金) 22:53:24 ID:4VJXFYvj
結局良くなるのも悪くなるのも体質じゃない?
377名無しさん@Before→After:2008/09/06(土) 01:58:07 ID:ajEugXy7
あげていい?
378名無しさん@Before→After:2008/09/06(土) 02:08:53 ID:bYLfAnAi
体質はもとより出来た原因も関係あるだろうね。
379名無しさん@Before→After:2008/09/07(日) 10:41:01 ID:7fkuvT5t
今度フラクセル2受けようと思っているのですが
長崎でやってるとこあるんでしょうか?
知っている人がいたら教えてもらえると助かります
380349/365:2008/09/07(日) 11:26:10 ID:VfO/Nxkv
今日で1週間です。
綺麗に赤みが引きましたが・・・・・
残念ながら毛穴の小さくなったのは元に戻った気がします。
でも顔の部分の薄皮がめくれてきれいになった部分はあるのですが

一番気になる毛穴が戻ったのはショックですね。
2回目以降に期待します。
381名無しさん@Before→After:2008/09/07(日) 16:47:30 ID:FhksYoLE
二回目のフラクセルやった(´・ω・`)

赤みはあるけどニキビ跡がよくなった。腫れが引いたらどうなるかわからないけど。
382名無しさん@Before→After:2008/09/07(日) 16:51:08 ID:FhksYoLE
ただ、気をつけようと思うのは、ミクロのかさぶたができてる状態にある皮膚を洗顔とかしまくって落とさないようにするよ。

かさぶたが自然にとれるのを待つようにするね。

383名無しさん@Before→After:2008/09/08(月) 13:15:12 ID:wyuR5GTh
福岡でフラクセル2やった事ある人いますか?
料金や評判の良い所があったら教えて欲しいです
384名無しさん@Before→After:2008/09/08(月) 19:58:32 ID:V8A/d9Oy
東京以外なくない?
385名無しさん@Before→After:2008/09/09(火) 09:19:04 ID:1mR898Qh
フォトRFオーロラを受けようか迷ってます。
先生は、シミ、毛穴、産毛がなくなって美肌になるって話されるんですが…
5回セットで20万と料金が高いので、迷ってます。
350ショット以上の照射をしてくれるみたいなのですが…
フォトRFオーロラ受けた方、情報お願いします。

386名無しさん@Before→After:2008/09/09(火) 09:41:32 ID:NSJURFnh
>>385
美肌にはフォトRFはいいですよ
肝斑以外のシミ、クスミ、少しの引き締め、私は髭が結構濃かったけど無くなりました
オイリー肌、乾燥肌も調節できる肌になりました
何と言ってもひどいシミとクスミが消えました
汚肌の人にはお勧めです
毛穴と弛みにはいまいちでした
私はチケット無しのとこで一回26800円だったかな
劇的に変わるのは最初の一回目だけだったと思います
ショット数350はたぶん顔全体を3周くらいはしてもらえるんじゃないでしょうか
387名無しさん@Before→After:2008/09/09(火) 10:02:34 ID:1mR898Qh
情報ありがとうございます。私が行こうかと思ってる所は、1回だと45000
円で、5回セットすると20万円と、少し安くなるので、迷ってるのですが…
この金額で350ショットで顔全体3周だと、普通なんでしょうか?
一度消えたシミは、もう出て
こないんでしょうか?
388名無しさん@Before→After:2008/09/09(火) 10:37:42 ID:NSJURFnh
45000円は高いですね
ショット数は多いと思いますけど
関東の方ですか?
1度消えたシミは出ないと思うんですけど、まだ表面に出てきてないシミは出てきますよ
でも肝斑はRFでは濃くなります
ここフラクセルの方の主体なスレだと思うので、フォトRFのスレで何でも答えますね どーぞ(^.^)b
389名無しさん@Before→After:2008/09/09(火) 10:51:03 ID:1mR898Qh
情報ありがとうございましす。ごめんなさい…
フォトRFのスレには、どうやっていけばよいですか?
390名無しさん@Before→After:2008/09/09(火) 11:12:30 ID:NSJURFnh
あなたが書き込みしてるもうひとつのスレです
391名無しさん@Before→After:2008/09/09(火) 23:30:23 ID:AL90k/OV
392名無しさん@Before→After:2008/09/10(水) 12:55:33 ID:eDO9IiK7
フラクショナルco2レーザー ブリッチセラピーがフラクセル数回分の効果を1回でだせるみたいだけど問題は料金だなぁ〜
393名無しさん@Before→After:2008/09/10(水) 13:35:59 ID:YjS1zKjQ
今ブリッジセラピー導入してるとこある?
394名無しさん@Before→After:2008/09/10(水) 14:30:42 ID:eDO9IiK7
オザキは9月からはじめるみたいなこと先生のブログにかいてあったよ。他は自分で探してみよう。
395名無しさん@Before→After:2008/09/10(水) 18:37:26 ID:aBfWb8uw
>>394

そんなのでるの?

フラクセルでニキビ跡かなり凹み治ったけどやりたい!
396名無しさん@Before→After:2008/09/10(水) 18:44:01 ID:YemUEm1a
ふた開けたらどれも似たり寄ったりじゃないの?w
397名無しさん@Before→After:2008/09/10(水) 18:45:46 ID:aBfWb8uw
でもフラクセルはよかった。

症例にあるような跡だけど元どうりに近付くように頑張る。

398名無しさん@Before→After:2008/09/11(木) 17:24:29 ID:/prZuRxz
フラクセル受けた後って化粧せずに帰ってる?
それとも化粧して帰ってる?
399名無しさん@Before→After:2008/09/11(木) 18:51:20 ID:AO3t7QG5
マスクくれるよ(´・ω・`)
400名無しさん@Before→After:2008/09/11(木) 21:18:19 ID:YcNISbCq
CO2フラクショナル良さそう
401名無しさん@Before→After:2008/09/12(金) 04:10:59 ID:pLYSth4r
これってあとから
弛むって言ってる人いるんですけど
本当かな?
402名無しさん@Before→After:2008/09/12(金) 16:26:57 ID:AL78c+WQ
サーマクールじゃなくて?
403名無しさん@Before→After:2008/09/12(金) 17:23:33 ID:pLYSth4r
レーザー系はどっちも同じってどこかのスレでみたんですけど;;

弛むのがこわくてできません
404名無しさん@Before→After:2008/09/12(金) 21:23:36 ID:CPtb7ODY
急激にリフトアップされたぶん
続けないとガクッときそうな印象はある
405名無しさん@Before→After:2008/09/13(土) 00:57:01 ID:TlQSnB7Y
>>383
自分も福岡でフラ2受けたいんだけど、やってる所があんまないよね…
誰か経験者いないかな‥
406名無しさん@Before→After:2008/09/13(土) 10:36:57 ID:Wk6IC/n0
福岡じゃなくない?
自分はひどいニキビ跡を治したくて、かなり遠いとこからフラクセル2やるために交通費2万くらいかけて東京の最新の治療してくれるとこに通ってる。
ひどくないならわざわざ東京まで行かなくていいと思うよ。
407名無しさん@Before→After:2008/09/13(土) 12:56:46 ID:Fz1EoN95
福岡もあるよ。
408名無しさん@Before→After:2008/09/13(土) 14:24:28 ID:Wk6IC/n0
ネットで探しなよ(´∀`)
409名無しさん@Before→After:2008/09/13(土) 15:05:05 ID:fFp89oIy

それより良くなってんの?ニキビ
410名無しさん@Before→After:2008/09/14(日) 01:30:05 ID:LClhfusF
フラクセルしてきました
40代女性
まだ一回目で効果わからない
サーマの方がハリやツヤでるわ
あと数回やってみます〜
411名無しさん@Before→After:2008/09/14(日) 11:09:53 ID:tizSN9fT
>>410
サーマされたあと弛みませんでしたか?
412名無しさん@Before→After:2008/09/14(日) 22:20:28 ID:LClhfusF
>>411
サーマしたの1ヶ月前なんで弛みに関してはわからないです
引き上がり効果が薄れて元の顔に戻ると
やらないより弛んだ様に見えるのではないでしょうか?
筋肉や皮膚、皮下組織が急速に老化させるものでは無いと思って受けました。

サーマ以外の弛みの感想は
ヒアルは効果無くなると倍速で年取った気がするけど写真みたらやる前と変わらずだし
リフト手術も戻ったような気がしてもやっぱ戻ってはいない
手術した時から少し老化しただけな気がします
413名無しさん@Before→After:2008/09/14(日) 22:56:27 ID:p4cAXwR2
凹みが本当に酷くて、ノイローゼになってましたが、フラクセルを2クール?とTCAを受けて、かなり良くなった。
久々に会った同級生は激変ぶりにビックリしてた。
まだ跡自体は残ってて、先々また治療したいと思っているんだけれど、新しいレーザーはフラクセルより効果高いんですかね?
凹み治療には、フラクセル以外で何がいいんだろう。それともフラクセルがベスト??
414名無しさん@Before→After:2008/09/14(日) 23:05:37 ID:L8KbB+Vc
フラクセルじゃない?新しいフラクセルが今月でるけど。強くやったら一ヶ月赤いらしいからフラクセル10回やってから受ける予定(´∀`)絶対ひどいニキビ跡治すし。頑張って働いて金集めるし。にきこもりなんてしないし。
415名無しさん@Before→After:2008/09/15(月) 14:51:22 ID:KvfCvw1U
>>413サンと>>414サン 凹みが目立たなくなっていいなー。
フラクセルは腫れるらしいけど、頬にフラクセル受けるだけで目も腫れますか?教えて。
416名無しさん@Before→After:2008/09/15(月) 15:52:19 ID:A1+AicU1
目は関係ないじゃん。レーザーを当てたところだけ。
顔全体にあてる人は病院によってはまぶたの上にも当ててくれるところもあるってきいたけど。
417415:2008/09/15(月) 16:18:11 ID:KvfCvw1U
>>416サンありがとう。
私もフラクセル受けに行って来ます。
↓このクリニックのフラクセル後の3週間後の写真目が腫れて見えたから不安だったけれど
http://search.jword.jp/cns.dll?type=lk&fm=118&agent=&partner=razil&name=%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%AB&lang=utf8&prop=1&product_type=12&bypass=0
>>413サン 効果あるので、クリニック名 差し障りなかったら教えてください。
418名無しさん@Before→After:2008/09/15(月) 18:50:45 ID:NCJ8mhyC
にきこもり…( ´∀`)
419名無しさん@Before→After:2008/09/15(月) 19:51:46 ID:R56f88pu
フラクセルもVでCO2採用するくらいだから、T、Uの効果は期待ほど
ないということだよね
420名無しさん@Before→After:2008/09/15(月) 20:20:44 ID:T2BekLz8
期待ほどないって、何やっても期待ほどないさ。だって期待するのは元どうりの皮膚なんだから。

皮膚の深いとこに届くのが今ではフラクセルとハードなダーマローラぐらいだからそれで効果なけりゃニキビ跡はよくならない。

CO2フラクセルはフラクセルのレーザーをダーマローラのように本当に目に見えない小さな穴を開けて元になるように待つ事の違いで、今まで危険で無理だと思われてたのがやっと認可されたんだよ(´・ω・`)

どちらにしてもフラクセルのおかげで今までトレチ二年+TCA数十回やって全くかわらなかった皮膚に希望がでたよ(´∀`)

結果自分がよくなれば良し
421名無しさん@Before→After:2008/09/15(月) 20:23:25 ID:T2BekLz8
>>418
こもってんなよ(´・ω・`)マスクしてでも新聞配達でもして治療しなよ。

それで結果がでなかったとしても何もしないで変われず歳とってくよりまし。
422名無しさん@Before→After:2008/09/15(月) 20:32:55 ID:R56f88pu
アイスピックには、ハードアブレージョンしかないんでないか
423名無しさん@Before→After:2008/09/15(月) 20:41:28 ID:T2BekLz8
ハードアブレでやってもアイスピックの奥までの深さまで関係ない皮膚まきこんで削るのはまずくない?縫合か部分的にコラーゲン注入したり注射して盛り上げないと難しいよね。

ニキビ跡は傷と同じだから完治は難しいと思う。

でも良くなるように努力するし、現在最先端の医療やって完治しきれなかったならしょうがない。

自分も昔はトレチの濃度が高いのを海外から輸入して顔中真っ赤かわむけだらけの何年我慢しても治らなかった。

でも治したくて努力するよ。
424名無しさん@Before→After:2008/09/15(月) 21:34:42 ID:R56f88pu
トレチは表皮再生だから アブレ後に塗るといいよ 痛いかもしんないけど
オルセノンなんて黒子くりぬき後に使うくらいだから
425名無しさん@Before→After:2008/09/15(月) 21:44:43 ID:R56f88pu
いい所と悪い所を、均一に穴開ける理屈がわからんよ
426名無しさん@Before→After:2008/09/15(月) 22:56:49 ID:Dbp2Jh0e
共立でフラクセル受けた方いませんか?
ニキビ跡と鼻の毛穴が気になるのですが、金額高めなので迷ってます…
427名無しさん@Before→After:2008/09/16(火) 00:03:42 ID:G5YCFuF1
>>420 TCA数十回やって変化なしって、失礼ですがかなり重度ですか?TCAは強力な酸で、これで重度のニキビ跡でもよくなった人の話を結構聞くので。
428名無しさん@Before→After:2008/09/16(火) 00:05:47 ID:AWE/3yHS
濃度にもよるでしょう。フラはどこでやっても同じ  期待しないこと
429名無しさん@Before→After:2008/09/16(火) 15:12:39 ID:qPN4+OA7
TCA3回やったけど効果なしだった
430名無しさん@Before→After:2008/09/16(火) 15:53:45 ID:Gw52nXr8
福岡で今から初フラクセルです
ニキビクレーター顔全コース
レポした方がいいですか?
男です
431名無しさん@Before→After:2008/09/16(火) 16:58:37 ID:6m49BSnh
治るなら ナンチャンやグレイのテル、ブラマヨ とっくの昔になおしてるんじゃない?
何回もやれば 目立たなくなるらしいけど…

完全にはなおらないと言われた

ちなみに、私のクレータは近くでよく見ないとわからない程度のクレーター


そんな程度でも無理みたい
432名無しさん@Before→After:2008/09/16(火) 17:40:35 ID:15HcC+8S
>>430
お願いレポしてください
もしよければ経過として個人が特定できない程度にお顔の一部をアップしてください
433名無しさん@Before→After:2008/09/16(火) 19:06:59 ID:Gw52nXr8
今終わりました
ちょっと甘く考えてたよ
めちゃくちゃ痛い(治療中は痛くないけどその後いたい)
写メは勘弁
ニキビと言うより1センチ以上の膿包が中学から18年間出来てました
顔中だけど特に鼻が酷い
今もニキビ出来てるけど
一応ニキビキュリアとイオン導入三年やって赤みとかはないです
今から長崎帰るんでまた後で
車のクーラー顔に当ててるから今は少し楽です
434名無しさん@Before→After:2008/09/16(火) 19:08:56 ID:FTZ1ZAG5
フラクセル?フラクセル2?
435名無しさん@Before→After:2008/09/16(火) 19:46:34 ID:zAwegyQL
毛穴広がってることもクレーターって言うの?
436名無しさん@Before→After:2008/09/16(火) 20:15:34 ID:EoDKZ4rA
京都のフラクセル2いこうと思うんだが先駆者誰かいるだろうか。
1回7万円で迷ってる段階なんだ…
437名無しさん@Before→After:2008/09/16(火) 20:27:00 ID:FTZ1ZAG5
高いからやってる人少ないだろうね(^-^;

やっぱり重度のニキビ跡とかの人がくるって先生言ってたけど。

そんなに悩んでなければ他でもいいと思うけど。

一回目から最高出力の70でやってはくれないから一回で劇的な変化は求めないほうがいいよ(´・ω・`)
シミとかなら軽い出力でよくなるとは思うけど。
438名無しさん@Before→After:2008/09/16(火) 22:08:47 ID:Gw52nXr8
やっと家着きました
2のほうです
俺のとこは5回49万円でしたorz
70とか耐えれる人居るんですか?
14って聞こえたがら多分俺は14です
施術は先生でした
439名無しさん@Before→After:2008/09/16(火) 22:32:41 ID:tMWdmHsu
治療後の赤みはひどいですか??
440名無しさん@Before→After:2008/09/16(火) 22:36:03 ID:Gw52nXr8
終わったすぐは
家帰ったらただれるんじゃないかと思うほどジンジンしてたけど
帰ってシャワー浴びて化粧水つけたら
日焼けしたな〜って位の痛みです
赤さも1日外にいたな〜って感じです
441名無しさん@Before→After:2008/09/16(火) 22:39:12 ID:FTZ1ZAG5
>>438

多分40です。40からやってもらえるならニキビ跡で悩んでますね?ニキビ跡の場合40から回数重ねるたび深くやってくれますよ(´・ω・`)
次回は50最終で70。

70で回数重ねたら多分すごい良くなる(´・ω・`)

高いからまたバイトでもして稼がないとね。

自分の悩み解消できるなら努力しないとね。

442名無しさん@Before→After:2008/09/16(火) 22:51:35 ID:Gw52nXr8
そうなんすか
施術中はバチチチチッって音しながら少し焦げ臭かったです
鏡もまともに見れないので
少しでもマシになればと思っています
完全には治らないとは思います
443名無しさん@Before→After:2008/09/16(火) 22:59:36 ID:FTZ1ZAG5
>>まぁ俺も鏡みれないくらい凹みあるし。
完治しないって言っても、何もしなけりゃ一生そのままだから。5回で足りないならもっとたくさんやったらいいし人と話すのに何も気にしなくていいくらいになるまで頑張ろうと思ってる。

一緒にがんばろう
444名無しさん@Before→After:2008/09/16(火) 23:10:49 ID:Gw52nXr8
そうですね
仕事もやる気出ますし
頑張りましょう
445名無しさん@Before→After:2008/09/16(火) 23:39:31 ID:T/Q7+Y/i
今さらフラクセル2受けるならフラクショナルco2うけたほうがいいとおもうんだけど…フラ2よか効果あるのは間違いないと思うよ
446名無しさん@Before→After:2008/09/17(水) 00:36:12 ID:Fn0490Nt
出力高ければ高い程いいってもんでもないよ
447名無しさん@Before→After:2008/09/17(水) 02:41:40 ID:TOpPcaFd
フラクセルもっと安くなって欲しい…
448名無しさん@Before→After:2008/09/17(水) 04:46:27 ID:8aJYbRoo
何か寝れないのでフラクショナルCO2でググってみた
効果は高いみたいだけどダウンタイムと東洋人に起こりやすい色素沈着の問題が
治験数が少なくてハッキリしてないみたいだね
アメリカではブームらしいけど
これじゃ福岡とかに導入されるのはまだまだ先になりそう
フラクセルがもっと安くなんないかな〜
20回すればかなり良くなりそうな気はする
高くて無理けど
449名無しさん@Before→After:2008/09/17(水) 10:14:15 ID:M1zp9WwD
だから もう少し様子みてればいいってこと。
フラ2なんて1クールぐらいじゃ たいした効果なかったよ。やるなら2クール以上 覚悟だね。それでも改善するのかは わからないけど。
450名無しさん@Before→After:2008/09/17(水) 11:43:05 ID:8aJYbRoo
たしかに
俺が10代なら何年か待つと思う
やっぱ2クール以上ですか…
鼻だけなら五回15万円だからそれで頑張るか顔全で2クールやるか迷うな〜
451名無しさん@Before→After:2008/09/17(水) 12:14:35 ID:po0CEXc0
フラクセル2五回20万以下でやってる俺は勝ち組
452名無しさん@Before→After:2008/09/17(水) 12:19:24 ID:po0CEXc0
そもそもニキビ面だから負け組か(笑)

一〜二ヶ月皮膚の為にバイトするのも悪くないな。

新しいフラクセルはもっと高いぞ〜

フラクセルやったあと一ヶ月回復の時間があるから10回でも一年さ。

何もしないよりマシ
453名無しさん@Before→After:2008/09/17(水) 12:27:55 ID:8aJYbRoo
う・うらやましい
やっぱ東京ですか?
454名無しさん@Before→After:2008/09/17(水) 12:51:58 ID:po0CEXc0
俺が行ってるところは東京のきめられた期間のみのキャンペーンだけど、引きこもりならいいけど実際自分の長期に会社やすめる時とうまく合わないと無理だからね。

料金高いところでもべつにまた働けばいいじゃん

結果よくなればよし
455名無しさん@Before→After:2008/09/18(木) 10:06:26 ID:LoofD85x
アメリカで、切断した指が生えてきたピクシーパウダーってほんとかな?
ほんとならにきび跡にもきっと効くはず。

456名無しさん@Before→After:2008/09/18(木) 11:54:10 ID:jNPOW/Wt
あちこちそれ貼ってまわってる男いるけど、もしそれが本当だとしてもその成分の試験の最中で安全性を確かめてるならそれが重傷な患部以外のなんでもないニキビ跡の軟膏に普通に配合されて販売されるには10年くらいかかるだろう。


そもそもblogには10年とか書いてあった気がする。

そんな待てないけどね

457名無しさん@Before→After:2008/09/18(木) 11:57:24 ID:jNPOW/Wt
そもそもニキビ跡がひどい人は傷や重度のやけどと同じだと思う。
精神的に与えるダメージも大きいのに、それに対する専門的な医者や方法を変えてくれる人が少なすぎだと思う。

医者頑張れよ
458名無しさん@Before→After:2008/09/18(木) 18:44:56 ID:VGo+0vXK
フラクセル後2日目
まだ日焼けしたような赤みはあります
後肌がガサガサしてます(多分小さいかさぶた)
何かいいスキンケアありますか?
経験者の方いたら教えて下さい
459名無しさん@Before→After:2008/09/18(木) 20:27:24 ID:jNPOW/Wt
ガサガサにあんまさわらない。
ビタミンC誘導体とかきちんとした保湿で十分。

トレチがまったく入ってない化粧水をつかうとか
460名無しさん@Before→After:2008/09/18(木) 20:33:19 ID:WUXtCwMm
>>458
冷凍食品についてくる保冷剤は持っていませんか?
凍るとカチカチになる携帯用のパックです。
それがあればそれをちり紙に包んで、頬にピタピタ当てていると火照った頬に気持ちいいですよ。
461名無しさん@Before→After:2008/09/18(木) 21:11:01 ID:VGo+0vXK
>>459>>460
サンクスです
アイスノンがあるのでそれで冷やしてみます
462名無しさん@Before→After:2008/09/18(木) 21:27:08 ID:jNPOW/Wt
皮膚に直接回復を促せる今の医療に役にたってるのは

レチンA(レチノイン酸)とカイネレース、ビタミンC誘導体 くらいだよね

刺激が強いレチノイン配合の化粧水は医者が併用はやめた方がいいって言ってたけどカイネレース使った事ある人います?

昨日楽天で買った油性ビタミンC誘導体100%オイルはよかった。

463名無しさん@Before→After:2008/09/19(金) 18:47:32 ID:2phWbVou
フラクセル3日目
まだ赤みは変わらず
なので風呂上がりにローションに病院で貰った美白クリーム塗って
今日はアロエの皮を剥いて貼ってみました
464名無しさん@Before→After:2008/09/19(金) 19:55:00 ID:rYA8zjU9
たしか赤みひどくてもひくのは一週間くらいかな。
465名無しさん@Before→After:2008/09/19(金) 21:29:55 ID:ovv6KZ3w
フラクショナル(穴あけ)に期待は禁物
本筋はアブレージョン
466名無しさん@Before→After:2008/09/19(金) 21:53:05 ID:rYA8zjU9
>>465フラクセルは1550ナノメートルの波長のエルビウムヤグレーザーを使用します。この波長は色に反応するわけでは無く、水分に反応します

レーザーが皮膚の表面に凝固点を作ります。決して組織に穴を開けるわけではないのです。熱エネルギーは、皮膚の内部にまで及ぶので皮下の瘢痕治療(ニキビ痕など)に効果が出ます。
皮膚の表面に生じた凝固した皮膚は、強制的に入れ替わっていきます。そのため基本的に皮膚に傷をつけないで皮膚を入れ替えるレーザーがフラクセルです

アブレージョンはどのアブレージョンについて言っているんですか?(´・ω・`)
467名無しさん@Before→After:2008/09/19(金) 22:29:56 ID:brz5RQDy
残念ながら ニキビ瘢痕に効果はでません。気休め程度です
468名無しさん@Before→After:2008/09/19(金) 22:47:38 ID:eUFVtqtQ
合う、合わないは個人差があると思いますが、私は受けてすっぴんで歩けるようになりました。
お試しを含めて6回、1年かけて治療しました。
痛さへの我慢、受けた後のUV対策は覚悟が必要です。
あの醜いニキビはできません、クレーターは完全ではありませんが、色が肌色なので相当近寄らないとわからない、と言われます。
469名無しさん@Before→After:2008/09/19(金) 22:58:48 ID:rYA8zjU9
まぁ効果は人それぞれなんだよね。
受けて効果なければアブレージョン受けるもよし。
ニキビ跡は治療が難しいから気の済むまで自分にあった治療をすべきだね。
470349/365:2008/09/20(土) 00:12:10 ID:Ky9gx+XD
もうじきフラ2の2回目です。
次は少し強くしてもらおうと思います。

>>451さん
すごい高いですね。
なんかオプション付いてるんですか?

私は118000円4回です。
471名無しさん@Before→After:2008/09/20(土) 03:50:18 ID:wbBrBtHe
五回50万円の俺に謝れ
しかも麻酔代とか別料金orz
てかみんな安いな〜
一回3万弱か〜
施術に2時間かかってフラクセル本体一千万以上するのに
人件費とか考えたらいつ元取れるんだろうか
472名無しさん@Before→After:2008/09/20(土) 03:51:26 ID:g6z95rnY
二時間もかかる?
473名無しさん@Before→After:2008/09/20(土) 04:25:57 ID:j9EwRe+u
ニキビ跡に効果があるのはよく書かれてますが、おでこや眉間などの薄いシワには有効ですか?
ボトックスもやってますが、最近眉間にうっすら縦ジワが…どうにかしたいです。
474名無しさん@Before→After:2008/09/20(土) 04:33:33 ID:wbBrBtHe
>>472
かかるよ麻酔と施術後のアイシングいれたら
俺初診で行ったらカウンセリングいれて4時間かかった
475名無しさん@Before→After:2008/09/20(土) 04:38:54 ID:gFCDk2sy
476名無しさん@Before→After:2008/09/20(土) 05:18:01 ID:ezsLFumj
>>471
謝れも何もおまいが情報弱者なだけじゃん
せっかくパソコンというものがあるんだから少しは調べれば無駄金払う必要なかったじゃん
477名無しさん@Before→After:2008/09/20(土) 06:03:44 ID:wbBrBtHe
2ちゃん流のギャグで言ったつもりなんですけど
478名無しさん@Before→After:2008/09/20(土) 06:51:15 ID:CFzZaMBN
自分は分かってたから大丈夫 気にスンナ
479名無しさん@Before→After:2008/09/20(土) 07:23:12 ID:bevw5qeL
>>470

どこの病院ですか?(´・ω・`)
480名無しさん@Before→After:2008/09/20(土) 13:01:41 ID:OKuAZS7k
アファームマルチプレックス何回かやった人いませんか?
ニキビ跡にどうかな。
481名無しさん@Before→After:2008/09/20(土) 13:28:50 ID:6dvyfso5
ニキビ跡には効くみたい 水疱瘡跡はめだたなくなる程度だって カウンセリングにいったらそういわれた。
水疱瘡跡はかなり薄いんだけど、そんなんでさえ、治らないんだって

しかも5回くらいうけて、目だ立たなくなるんだって

ガッカリ
482名無しさん@Before→After:2008/09/20(土) 13:32:55 ID:lMafbSgq
>>481
フラクセル?
483名無しさん@Before→After:2008/09/20(土) 15:27:24 ID:6dvyfso5
アファームマルチだよ
484名無しさん@Before→After:2008/09/20(土) 19:24:10 ID:HU/R4o5+
おまいら50万以上なんてバカじゃないのか。たいして改善しないのに。
ディープケミカルピーリングか、ウルトラパルスCO2アブレージョンしろよ。
色素沈着だってやがては治るんだし。一発で治せよ
485名無しさん@Before→After:2008/09/20(土) 23:02:08 ID:7poEUyy5
フラクセル2回やったけどどちらも1時間で終わったけどなー。両頬だけだけど。
麻酔は30分くらいで打つのは10分くらいで冷却は5分くらい。
確かにちょっと毛穴浅くなったと思うけど私は体質的に色素沈着が残るほうで
月1回で受けても次の月までに色素沈着が取れないんだよね。
今2回目から3ヶ月ほど空けちゃって、ようやく元の美白に戻ったけど
3回目どうするか考え中。色素沈着さえなければ行くのになー。
ちなみに初回が5万円、2回目が3万5千円くらいだったかな?
486名無しさん@Before→After:2008/09/20(土) 23:07:03 ID:6dvyfso5
フラクセルよりフラクセル2 フラクセル2よりアファームマルチの方がダウンタイムも痛みも少ない

個人差もあるけどね

リフトアップ効果もあるみたい

487名無しさん@Before→After:2008/09/20(土) 23:52:16 ID:KGbCgfuD
金の無駄
488名無しさん@Before→After:2008/09/21(日) 08:53:42 ID:QxV5KCQn
>>485
出力とか面積によるのかも
俺はニキビ痕の改善で顔全面だから
麻酔も長かったしアイシングも長くて
2時間位だった
今日で5日目だけど
まだ赤みあるよ
昨日からキュウリの絞り汁でパックしてる
アロエよりはいい感じ
489名無しさん@Before→After:2008/09/21(日) 09:44:27 ID:wHLCKat/
アクでかぶれるよ。皮膚に傷つけてるからなおさら
490名無しさん@Before→After:2008/09/21(日) 09:49:58 ID:SOQrk8rI
油性ビタミンC誘導体がいいよ(´∀`)
491名無しさん@Before→After:2008/09/21(日) 10:55:20 ID:QxV5KCQn
かぶれるんですか?
日焼けしたときよく貼ってたんでいいかな〜と思ってました
C200パワーローションとパワーセラム使ってます
492名無しさん@Before→After:2008/09/21(日) 15:45:53 ID:vxqUhsx+
今のうちから金貯めて、CO2フラクショナルレーザーやります
493名無しさん@Before→After:2008/09/21(日) 17:45:56 ID:SOQrk8rI
俺もフラクセル5回終わったらCO2フラやるつもり。
CO2フラクセルは二種類同時にやったら効果的らしいけど片方3回28万程度で二つ同時にやると55万くらいかな。3回で(´・ω・`)

高いけど、やればやるほどよくなったからフラクセルも無駄じゃなかったな。CO2フラクセルはダウンタイム長いみたいだね。強くやると一ヶ月くらい?もちろん血もでるっぽいけど(´∀`)
494名無しさん@Before→After:2008/09/21(日) 22:27:17 ID:Nx9CvOqu
新型ビタミンC誘導体が肌にいい
495名無しさん@Before→After:2008/09/21(日) 23:16:23 ID:SOQrk8rI
>>494

新型ビタミンC誘導体?

深皮質までとどく油性ビタミンC誘導体じゃないの?

塗って跡に効くのはビタミンC誘導体かレチノイン酸かカイネレースくらいでしょ

まぁそれ個体だけじゃ何年も使ってたけど他のよりいいくらいだったかな。
496名無しさん@Before→After:2008/09/22(月) 01:38:20 ID:lvSA8raj
新型ビタミンC誘導体 で、ググってみてね

すでに、コスメもでてるよん

リン酸型でイオン導入してる方は…新型に変えてみるのもいいかもよ
497名無しさん@Before→After:2008/09/22(月) 03:59:15 ID:c503HPlO
フラクセルの最高深度ってどのくらい?アファームとパールはたしか300だよね
498名無しさん@Before→After:2008/09/22(月) 07:08:24 ID:IV6B2dbE
私、7回やりましたが、肌質が本当にかわりました。
ニキビ跡も目立たなくなったと思います。
ただし、毛穴が以前より目立つようになってしまったと
感じているのですが、同じような経験されてる方いらっしゃいませんか?
また、何か毛穴に対しては対処されてますか?

ちなみに、フラクセルより一回の見た目の変化はピクセルの方
が高いと感じました。
499名無しさん@Before→After:2008/09/22(月) 13:36:19 ID:eFpe3fo1
フラクセルやってからもう数ヶ月たつのに未だに赤みが消えない。
名古屋でやりました。色素沈着したっぽい…
500名無しさん@Before→After:2008/09/22(月) 17:53:26 ID:0nkk63Pn
どれくらいの出力ですか?
501名無しさん@Before→After:2008/09/22(月) 17:55:41 ID:VeeX/bwF
>>499
ニキビの赤みならイオン導入で治るけどね
502名無しさん@Before→After:2008/09/23(火) 03:21:32 ID:cn9jvrkl
フラクセル2受けてきました。
まだトライアル1回目です。
・ダウンタイムについて
男なので少し密度高めの照射のようでしたが、(出力は低いと思う)
3日間赤みが出ていました。4日目から問題なくなりました。
赤みが翌日以降もあるとは知らず、、、翌日は仕方なくそのまま出勤。。
帰りディスカウントストアに駆け込み、男なのに化粧品を買って
2日目、3日目は化粧下地?で色味を抑えて出勤しました。
4日後以降は、赤みは特に問題なくなり、同時に、肌が別物!?って位
スポンジのようにガサガサしてたのが戻りました。

個人差ありそうなんですが、僕の場合、2日目、3日目に特に問題だったのが、
「黒い斑点」なんです。顔全体に、キレイに1mm間隔位かな。黒い斑点が出来て
しまい、30cm位に近づいて見ると均等な斑点だけに気持ち悪い感じ。
ある程度離れて見たら、顔がどす黒い(赤黒い!?)感じで、それを隠すのがとても大変でした。
実際は針で刺したような細かい出血のかさぶたのようなものだと思います。
ガサガサの肌と一緒に洗顔で落ちてしまったようですが。。

まだまだ効果が出るレベルではないと思いますので効果については別途レポートします。

あと、、識者の方いると助かるんですが、出血(黒い斑点、微出血)を防ぐために、
次回の施術時に、止血剤(リカバリン)を飲んで行こうと思っているのですが問題ありますか?
というのも1,2ヶ月前に僕、紫斑って血管の壁が弱くなって腕などに無数の内出血(赤い斑点)
がでる症状が出ていて(原因不明)もう治ったんですが、今回の黒い斑点が他の方より酷く感じるのも
そのせいではないかなって思ってるんです。(人より出血量があったのではないかと。)
薬に詳しい方コメントいただけるとありがたいです。
503名無しさん@Before→After:2008/09/23(火) 08:22:20 ID:RxwpZ65b
>>502

↓医者なフラクセルの説明が下記の通りなので
フラクセルで実際穴が開いて血がでているというわけではないと思います。強制的にカサブタをつくっていますが(穴をあけるのはCO2フラクセル)なので薬をのんで抑えるというのはできないと思います。
むしろ日焼けしたように黒くなりそれが剥がれていく過程が大事だと思います。



フラクセルは1550ナノメートルの波長のエルビウムヤグレーザーを使用します。この波長は色に反応するわけでは無く、水分に反応します。
レーザーが皮膚の表面に凝固点を作ります。決して組織に穴を開けるわけではないのです。熱エネルギーは、皮膚の内部にまで及ぶので皮下の瘢痕治療(ニキビ痕など)に効果が出ます。
皮膚の表面に生じた凝固した皮膚は、強制的に入れ替わっていきます。そのため基本的に皮膚に傷をつけないで皮膚を入れ替えるレーザーがフラクセルです。
504名無しさん@Before→After:2008/09/23(火) 10:46:49 ID:fq1lTLo7
co2もエルビウムも水に吸収されて蒸散するレーザーです。
両者とも皮膚に細かい傷をつけて 創傷治癒の過程で 皮膚を再生
させます。
真皮層の陥没部分だけ もりあげるというのは大変むずかしいです。
どちらかというと周囲の正常皮膚がおしつぶしてくれるのを期待します。
両者とも 色素沈着がしばらく出るという欠点があります
505名無しさん@Before→After:2008/09/23(火) 12:59:33 ID:okkyZosi
フラクセル8日目
やっと赤みが薄くなってきた
ザラザラはまだあるけど
よく体験談にある皮剥けは俺にはないです
日焼けしても剥けない肌だからかな〜
506名無しさん@Before→After:2008/09/23(火) 13:19:01 ID:0f7VTVpx
そのザラザラが取れるのが皮むけじゃないかな。
507名無しさん@Before→After:2008/09/23(火) 13:47:34 ID:Nw15dwhk
>>505
俺も皮膚強い方だったからかザラザラはしたけど皮剥けが無くて、結果としてあまりつるつるな肌は出てこなかった。
無理にでもザラザラを洗って落とさないと俺みたいに何の効果も出ないかもな
508名無しさん@Before→After:2008/09/23(火) 14:16:42 ID:RxwpZ65b
カサブタは無理におとしちゃまずいよ(´・ω・`)その下で回復してるんだから。切り傷とかでもそうでしょ?
509名無しさん@Before→After:2008/09/24(水) 06:26:11 ID:Ab1Tts1N
オザキのブリッジセラピー1回9万だって。やっぱり結構するね。4回は必要 みたい。あ〜やりたいけど家が遠くていけね〜
今までのフラクセルで満足しなかった方 ってこれからやるなら絶対ブリッジだよね
510名無しさん@Before→After:2008/09/24(水) 06:37:03 ID:PN/xrkxm
ブリッジて何?
どんなの?
511名無しさん@Before→After:2008/09/24(水) 10:08:32 ID:TYpEBbTx
>>503
>>504
コメントありがとうございます。
ただ、肌全体としては仰る通り、かさぶた?(凝固したざらざらの皮膚)のような状態なのですが、
黒い斑点は別物のローラーの跡と言うか機械的な間隔で出来ているんですよねぇ
>>505
僕も目に見えるようなボロボロ肌が取れる感じはないですよー
512名無しさん@Before→After:2008/09/24(水) 12:58:02 ID:/sLzmGGe
ブリッジセラピーとフラクセルリペアって同じ?
513名無しさん@Before→After:2008/09/24(水) 20:29:16 ID:509Ce9FX
これからはCO2の時代に突入したみたいだね
514名無しさん@Before→After:2008/09/24(水) 20:39:09 ID:PN/xrkxm
九州にくるのは2〜3年後かな
フラクセル2で改善して欲しい
515名無しさん@Before→After:2008/09/24(水) 20:50:16 ID:mKR7Qt7v
受けられる環境になる事って大変だね(´・ω・`)
住む場所によるよね
516名無しさん@Before→After:2008/09/25(木) 10:08:32 ID:vFW0V7W/
フラクセル1回目から10日目
赤みはとれた
皮膚のザラザラは剥離せずに吸収されたのか元に戻った感じ
毛穴は改善サレタッポイケドクレーターには変化なし
517名無しさん@Before→After:2008/09/25(木) 12:05:57 ID:X4bdO9Wn
一回目は俺もそうだったよ。
回数やればって医者が言ってたのが信じられなかったけど実際3回目くらいで凹みと鼻の横からの小さい穴だらけが消えてきた。
遠くからみて穴だらけだったのがその距離からみたら今結構綺麗に見えるかな。

深い凹みには滑らかになったくらいだけど。

炭酸ガスレーザーで凸凹を実際削って凹凸をある程度なくしてからさらにフラクセルとかで再生させたらかなり平らになる気がする。

再生するけどフラクセルのみで完全な平らは限界あるかな。

かといってピーリングとかで凸凹に変化はまったくないからフラクセルとかに頼るしかないけど。
518名無しさん@Before→After:2008/09/25(木) 12:30:47 ID:vFW0V7W/
レスサンクスです
不安でしたが
希望が持てました
早く次受けたいです
519名無しさん@Before→After:2008/09/25(木) 12:47:36 ID:X4bdO9Wn
あと、フラクセル受けるとき普通にあてると凹に届かないと思ってさりげなく、口を反対側に寄せてほっぺたのフラクセルあてる面積ふやしたりしてたけど。
個人的にはのばした方が密度が濃くなるから効果あった気がするけど実際わからんよ。(笑)
520名無しさん@Before→After:2008/09/25(木) 12:57:11 ID:rhPulqmU
とりあえず、初回はハードアブレージョンだな
521名無しさん@Before→After:2008/09/25(木) 13:03:07 ID:X4bdO9Wn
でも実際炭酸ガスレーザーでのアブレージョンも2〜3 回に分けてやったほうがいいみたいで、ハードにやると半年以上のひどいダウンタイムと人によってはリスクの割りに改善の保証は難しく、実際削って傷つけて滑らかに見せるからかなり覚悟が必要だよ。

やっぱりニキビ跡は大変だ。
522名無しさん@Before→After:2008/09/25(木) 14:34:36 ID:vFW0V7W/
炭酸ガスの方は何ヶ月もガーゼ付けっぱなしになるし
新規ニキビが出来るうちはやめた方がいいとは別の先生から言われました
523名無しさん@Before→After:2008/09/25(木) 15:48:49 ID:X4bdO9Wn
炭酸ガスレーザーはニキビができてる時期には無理だよね。
ニキビごと…ガリガリ
524名無しさん@Before→After:2008/09/26(金) 21:34:29 ID:lpMXQcm2
短パンマン
525名無しさん@Before→After:2008/09/26(金) 22:35:14 ID:CPIUkhMI
見すぎ(´∀`)プッ
526名無しさん@Before→After:2008/09/28(日) 12:14:58 ID:fErSoFCw
湘南大阪院でフラクセル2モニターキャンペーン4回128000円で受けてきます。

悩みはホホのシミ・毛穴・ニキビ跡凹み色素沈着です。

血小板&コラーゲンパック付きです。
レポします。
527名無しさん@Before→After:2008/09/28(日) 12:25:31 ID:ilXvAVJD
それって顔全体で?
528名無しさん@Before→After:2008/09/28(日) 19:02:04 ID:BhDd4p9Y
安すぎじゃない?
529名無しさん@Before→After:2008/09/29(月) 07:11:13 ID:ZTRRAqQl
ブリッジセラピーやりたいお。ひきだから 強めにうってもらったら1回でも効果あるかな
530名無しさん@Before→After:2008/09/29(月) 17:05:47 ID:pNDXLhjh
ひきこもり…?(´・ω・`)
531526:2008/09/29(月) 22:41:37 ID:CMgR2BbD
>>527
顔全体です

>>528
モニターやから。
普通は19万.
532名無しさん@Before→After:2008/09/29(月) 23:19:20 ID:f74zKFK2
ハイヒル りんご愛用
効果有るように思えんが
533名無しさん@Before→After:2008/09/30(火) 00:41:54 ID:gzJHHs0K
>>531さん
気になったので、湘南のサイト見てみました。
モニター募集してましたね。
モニターってbefore→afterの写真が載っちゃったりするやつですかね。
値段には惹かれるけど、顔が出るのは抵抗があるなぁ。
534名無しさん@Before→After:2008/09/30(火) 08:25:29 ID:UuPmAdpl
俺も湘南大阪院見てみた
よく見るとニキビ痕や傷痕は別メニューで5センチ四方いくらだから
顔全体のやつは低出力だと思うよ
そう考えると安いとは言えないかも
シミとかならいいけどね
535531:2008/09/30(火) 16:25:10 ID:8Ai+zuHy
>>533
顔全体といっても目隠しなのでそれで7万安くなるならいいかなーと思って。

>>534
ニキビ跡と傷跡のとこは出力上げてくれるとは言ってたけどどうなんですかね。
私は安いと思うからとりあえずやってみます。
536名無しさん@Before→After:2008/09/30(火) 16:50:16 ID:UuPmAdpl
なら安いかもね
レポよろしく
537名無しさん@Before→After:2008/09/30(火) 20:07:36 ID:imK3Q0N0
運がよかったね(´・ω・`)
またよくなったら教えてね(´∀`)
538名無しさん@Before→After:2008/10/01(水) 01:46:19 ID:Z6M47ci5
ちょっと前なんですが、>>430さんの福岡で受けた場所って
ユ●タですか??
福岡ではココしか探せなくって。

他にユ●タで受けた方いらっしゃったら、
どうだったか知りたいです。
両頬5回で26万。ちょっと尻踏み・・。
大阪の湘南行った方が、交通費も含めても安くつくかも。
539名無しさん@Before→After:2008/10/01(水) 03:05:34 ID:gdb0ttsG
今日3回目のフラクセル。6回あてるって言ったのに3回しかあててないきがした・・・まちがえたのかな
540名無しさん@Before→After:2008/10/01(水) 12:39:08 ID:bFJ+61mJ
2回目のフラクセル、出力を上げて施術をお願いしようと思っています。
前回恐らく8mJとかなので、仮に24mJとかでやってもらうと赤みが引くのも
3倍位かかるものでしょうか?(8mJ×3=24mJ)
前回3日間くらい赤みが出たので9日間赤みでるのかな。それとも3日間+α位?なのかな。
541名無しさん@Before→After:2008/10/01(水) 19:31:00 ID:OiZKoYWr
一週間くらいじゃない?
低出力なのはシミとかの治療?
542名無しさん@Before→After:2008/10/01(水) 21:07:03 ID:gdb0ttsG
3回目のフラクセル。6回あてるって言ったのに3回しかあててないきがした・・そういう人いますか?
543名無しさん@Before→After:2008/10/01(水) 22:21:39 ID:OiZKoYWr
六回あてるの意味が…

クロス状にレーザーをあててる回数の事?
544名無しさん@Before→After:2008/10/01(水) 23:31:17 ID:gdb0ttsG
>>543
はい 顔に6周するって言ったんですけど
3回くらいしか、なぞられてないような気がして。
普通ですか?
545名無しさん@Before→After:2008/10/02(木) 00:07:05 ID:iexf6XyT
ほほにあてる時とかは三回でほほ全体にあたるからそれを三往復してクロス状にまた三回で弱い口の回りとかは少なめにしてくれるみたいだけど。

縦三回で終わりとか?

あてたあと垂直方向にもあててくれるでしょ?
546名無しさん@Before→After:2008/10/02(木) 00:19:14 ID:z9Io/NFW
自分も一度顔全面に当ててもらった後
本当はもう1回全面に当ててもらう予定だったけど
思ったより肌が弱くて炎症起こしかけてる部分があったからと一度に変更になったよ
先生が顔の状態を見て判断してくれたんだと思うよ
547名無しさん@Before→After:2008/10/02(木) 01:11:17 ID:vxvHanVN
>>545>>546
そうだったんですね、垂直にもあてました
ありがとうございました
548名無しさん@Before→After:2008/10/02(木) 07:41:17 ID:iexf6XyT
どうしても気になるならしっかり医者にきいてやってくれてるか確認しなよ(´∀`)
せっかく金払ってるんだからさ。
549名無しさん@Before→After:2008/10/04(土) 09:35:39 ID:B5fD9Ort
ブリッジセラピーやってるとこ増えてきましたね。

ペルラクリニック、精美スキンケアクリニック、有楽町美容外科、オザキクリニック新宿
他にもありますか?
550名無しさん@Before→After:2008/10/04(土) 09:48:50 ID:2Jj2mhQY
埼玉の愛和  あと大城 
551名無しさん@Before→After:2008/10/04(土) 09:52:32 ID:2Jj2mhQY
つーか ボッタで有名な所も多いな ニキビ跡産業は儲かるんだろうな
552名無しさん@Before→After:2008/10/04(土) 12:57:00 ID:K0B/Jewd
ブリッジ早くやりたい
553名無しさん@Before→After:2008/10/04(土) 20:16:25 ID:IokuQGYh
やっぱり東京がほとんどだね(´・ω・`)
554名無しさん@Before→After:2008/10/04(土) 22:25:26 ID:9NPawfMl
効果あるんだか、よく分かんない感じだね
555名無しさん@Before→After:2008/10/04(土) 23:13:56 ID:RSGpwtN8
儲かりそうだから、じきクロスも始めるよ
556名無しさん@Before→After:2008/10/05(日) 16:09:17 ID:YwJEYBQ4
クロスってボッタなの?
557名無しさん@Before→After:2008/10/05(日) 17:31:33 ID:GcJwAsOP
名古屋の川原皮フ科で麻酔代込み57500円

ここが最安か?
558名無しさん@Before→After:2008/10/05(日) 18:01:51 ID:g1aJuMuJ
>>557
回数書かないと比較出禁
559名無しさん@Before→After:2008/10/05(日) 18:19:53 ID:GcJwAsOP
回数?
560名無しさん@Before→After:2008/10/05(日) 19:00:57 ID:HveU2SIF
>>557

それCO2フラクセルやってくれるの?

名古屋のどこ?ネットで探してもでてこないけど…
561名無しさん@Before→After:2008/10/05(日) 19:03:47 ID:GcJwAsOP
ほんとに出てこない?
一発で出てきたんだけど・・・。

http://www.kawahara-hifuka.com/
562名無しさん@Before→After:2008/10/05(日) 19:05:08 ID:1fN4x/qW
フラ。私も顔に6周するって言ったのに、少なかった気がした。
途中で休憩いれたから、先生まちがえたかも。
同じような人いますか?
563名無しさん@Before→After:2008/10/05(日) 19:29:57 ID:BLyX+QIh
短パンマン
564名無しさん@Before→After:2008/10/05(日) 20:06:14 ID:HveU2SIF
>>561

ありがとう。でもここのはDEEP FX だけみたいだね。

オザキはDEEP FX とACTIVE FX の二種類を同時にやって強い効果がでるみたい。

跡ひどいからやっぱり東京いくかも。静岡県でないかな?捜してもでてこない。

>>562

自分も前回少し少なかったけど、毎回強さあげるから少なくしたりしてくれたんだと思う。

俺はお金払ってるから次は、ダウンタイム長くなって真っ赤でもいいから強くあてて下さいって先生がやる前に言う。

565名無しさん@Before→After:2008/10/06(月) 00:50:50 ID:qyNesHSD
男の接客業だが、結構フラクセル後って目立つのかな?やばいだろうか。
566名無しさん@Before→After:2008/10/06(月) 01:10:25 ID:mfEOm0RN
気にしなきゃいいんじゃん? 炭酸のフラクショナルなら既存フラより赤み長引くと思うよ
567名無しさん@Before→After:2008/10/06(月) 10:22:54 ID:qyNesHSD
普通のフラクセル2です。大丈夫なのかな〜
日焼けサロン行ってたってまわりに言い訳することにします。
568名無しさん@Before→After:2008/10/06(月) 10:30:26 ID:UPXknIf6
フラクセル2の場合
日焼けと言うよりは
スキー焼けみたいになるよ
顔全体の場合だけど
目の周りと口の縁が赤くなんないから
気になるなら化粧すれば?
569名無しさん@Before→After:2008/10/06(月) 21:52:17 ID:9Y9ZT5rf
ブラマヨの吉田レベルなんですが、
フラクセルで改善は見込めるでしょうか…
完治は無理なのは承知してます
570名無しさん@Before→After:2008/10/06(月) 22:02:06 ID:whKHroZl
>>569
そのレベルだとタイムピールすればかなりよくなると思うけど・・・
ダーマである程度治してからフラやったほうが効きやすいと思いますよ
571名無しさん@Before→After:2008/10/06(月) 22:11:20 ID:XjLn80Qy
ブラマヨレベルはタイムピールしかないっしょ。
572名無しさん@Before→After:2008/10/06(月) 22:23:32 ID:S9+a5hGY
逆に浅い凹みにタイムって出来るのかな
573名無しさん@Before→After:2008/10/06(月) 22:34:40 ID:tILmJcwK
タイムピールでオススメの病院てあります?
(´・ω・`)
ピーリングに関しては各院さまざまみたいですけど。
574名無しさん@Before→After:2008/10/07(火) 00:30:34 ID:mrO+DK9a
短パンマン
575名無しさん@Before→After:2008/10/07(火) 00:46:47 ID:s4ixOow8
>>573
はあ?
オススメの病院も何も、
日本でタイムピールできるのは1ヵ所だけだよ。
576名無しさん@Before→After:2008/10/07(火) 06:20:51 ID:gUNqTshs
安易にタイム進めるなよ
577名無しさん@Before→After:2008/10/07(火) 09:34:54 ID:s4ixOow8
安易に勧められても、安易にやってもらえないから大丈夫だよ。
578名無しさん@Before→After:2008/10/07(火) 15:56:59 ID:cOSTKG/q
10月3日にお腹の妊娠線にフラクセル2やってきました

レーザー当てた所が全体的に内出血になっています


いつ消えるのかすごく心配です
579名無しさん@Before→After:2008/10/07(火) 21:21:07 ID:SLuMXDFR
赤みは一週間ちょいくらいじゃない?
580名無しさん@Before→After:2008/10/07(火) 23:34:38 ID:DIfywML4
みなさん何歳?
581名無しさん@Before→After:2008/10/08(水) 07:41:32 ID:ajVS6Dqw
24歳
582名無しさん@Before→After:2008/10/08(水) 10:33:48 ID:rrg8JAHn
ところでピクセルは3回で止めちゃったけど
実際毛穴改善した人いる?
583名無しさん@Before→After:2008/10/08(水) 19:45:44 ID:N9CD20ri
3回やって変化なしなら止め時だね
584名無しさん@Before→After:2008/10/08(水) 22:19:31 ID:2/b+yHVK
短パンマン
585名無しさん@Before→After:2008/10/08(水) 22:19:48 ID:mkED9d3d
毛穴改善のためにピクセル5回したけど
やっぱそんなに効果なしだね。
フラクセルやっても同じかな?
やろうか迷ってる。
また無駄金かも。
586名無しさん@Before→After:2008/10/08(水) 22:37:35 ID:ajVS6Dqw
フラクセルやったけど、最高出力でかなり毛穴改善した。
ニキビ跡か毛穴の開きがわかんないくらいの穴だらけだったから40とかでも劇的な改善はなかった。

ダウンタイムは40も70も変わんない気がする。

70で回数重ねたら毛穴もニキビ跡もすごい改善しそう。

ただ毛穴もかなりしぶといな。
587名無しさん@Before→After:2008/10/08(水) 23:45:04 ID:vEDVYTau
何か肌質はすごい改善するけど、毛穴はさっぱりなんだよねー
どうしょう? むしろ悪化? そんな方いません?
588名無しさん@Before→After:2008/10/09(木) 00:04:03 ID:sspH56ce
今、テレビ見てた   金で治るならラミレスも安馬も治してる、と思った
589名無しさん@Before→After:2008/10/09(木) 06:30:17 ID:FSbA81yT
いや、気にしてないんだろ。気にしてたら対人恐怖症になる。
実際おれ治ってきてんだけど。
あきらめるんならあきらめればいい。
590名無しさん@Before→After:2008/10/09(木) 10:49:50 ID:uS0Hr1TG
ヤダ諦めたくない
死ぬまでには毛穴改善したい
591名無しさん@Before→After:2008/10/09(木) 11:34:02 ID:heDhXfAL
フラクセル超痛かった...
みんな良く耐えられるなぁ。
592名無しさん@Before→After:2008/10/09(木) 12:10:41 ID:FSbA81yT
毛穴ならまだいいよ。
俺はひどいニキビ跡だからかなりきつい。

少しでもよくなるなら、痛みに耐えてできるだけ出力あげてもらうといいと思う。実際出力あげたほうがよかった。
593名無しさん@Before→After:2008/10/09(木) 14:26:09 ID:juzuFY/S
肌質が変わったって人。どう変わったの?
かなりの脂症も改善されるのかな。せっかく毛穴が改善されつつあっても、脂の分泌が今までと変わらずでは。。。フラやめたら 即、元に戻ってしまいそぉ
肌質改善が先??
594名無しさん@Before→After:2008/10/09(木) 15:11:20 ID:uS0Hr1TG
ダーマやってみたけど
やっぱりダメだ
ピクセル再開しようかな(´・ω・`)
595名無しさん@Before→After:2008/10/09(木) 23:23:55 ID:eKUkRt7S
全てにおいて個人差があるからなんとも言えないよな
596名無しさん@Before→After:2008/10/10(金) 01:36:24 ID:Dl/M8p32
フラクセルってそんなに痛いのか・・・。
ピクセルでも結構痛いのに耐えられるかな?
597名無しさん@Before→After:2008/10/10(金) 02:25:07 ID:HXNp1IuB
マルチ書き込みスマソ

ブリッジセラピー、アンコア、DeepFX/ActiveFX、の話はどこのスレでやるのが妥当なのかな?

今後のフラクショナルレーザーはCO2フラクショナルが主流になるような気がするのだが。

フラクショナルとはいえ、光治療系のスレでCO2系の話はスレ違いだよね?
598名無しさん@Before→After:2008/10/10(金) 03:55:12 ID:nfXY636d
新スレ立てたら?
599名無しさん@Before→After:2008/10/10(金) 07:15:07 ID:WYyynv6x
いや、ここでよくない?フラクセルもやってる人がCO2フラクセルもやると思うからやったら効果の違いを書いてってほしい。
600名無しさん@Before→After:2008/10/10(金) 11:33:39 ID:JFdIwG8F
このスレタイが間違ってるんだろ。フラクセルは光じゃねーし
601名無しさん@Before→After:2008/10/11(土) 20:48:05 ID:kweeL771
フラクセル痛かった
途中で麻酔打ってもらったわ
602名無しさん@Before→After:2008/10/11(土) 22:27:14 ID:Pkb7J5fP
どんくらいの強さ?
603名無しさん@Before→After:2008/10/12(日) 01:02:10 ID:KtR1YqGo
>>600
確かに。よく意味を考えてみるとそうかもです。
あと、ここって毛穴改善メインのスレなんですよね。
勝手に凹み改善として見てた気がします。
そしてフラクセルUで凹み改善していきたいと思ってました。
とりあえず、月末にフラクセルU予約しちゃいましたが。。

ちなみに光系治療では、今ちょうどI2PL受けてます。
あと、サリチル酸マクロゴールもしています。
どっちもスレおちちゃったし、話題もないんであんまり効果出ないんですかね。
自分はどうかって、劇的とまではいきませんが、全体的にキレイになってきました。
凹みが異常に気になってきてるので、毛穴は改善してるのかなー。
604365:2008/10/12(日) 15:05:19 ID:vhDMXBnA
昨日フラ2の2回目受けてきました。
先生も前回よりは接しやすく。
看護師の方も丁寧でした。

えっと・・・前回の2倍近くの出力とやらでやって頂いたのですが・・・
全然痛くなくて・・・本当に2倍なのかと・・・・
先生は「麻酔がよく効いてるんだね」とおっしゃってましたが・・・

出力は最大で!って自分で言う感じの方がよいのでしょうかね・・

先生は「麻酔で痛くない(我慢できる)レベルなら
これ位の出力で回数を重ねれば、結果出るよ。」っておっしゃってました。
一応前回の2倍出力(不明)のフラクセル→血小板→コラーゲン
って感じでやってますが・・・ダウンタイムは前回より早く
リアルに2日〜3日でおさまりそうな感じです。

でもココの噂より湘南の先生って丁寧にしてくれてます。
あとは結果がどうでるか・・ですね。
605名無しさん@Before→After:2008/10/12(日) 15:22:58 ID:WgA70tZK
私の人生を返して・・・
悪徳医師を殺したいほど憎い人、力を合わせマルチしよう

被告=リッツ美容外科の裁判
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10099529537.html
被告=品川美容外科の裁判
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10103037721.html
被告=池田ゆう子クリニックの裁判予告
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10128914355.html
死亡手術=代官山美容外科・周哲男院長
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10148471821.html
整形に失敗しないマル秘情報
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10147432593.html
606名無しさん@Before→After:2008/10/12(日) 17:30:11 ID:NeSrPzq/
だれかCO2フラやった人いる?
607名無しさん@Before→After:2008/10/12(日) 18:10:18 ID:9KMB3D5t
>>604
>>526の人?
2回目はやくね?
毛穴とかなら5〜10でやってんじゃないの?
ニキビ痕の高出力なら二倍はないし
ダウンタイム2〜3日とかありえないきがするんだけど
俺まだ一回目だから詳しくはないけど
608526:2008/10/12(日) 18:29:59 ID:USxiX15i
>>604
私も今月末に湘南でフラクセルU初回受けます。

14万でフラクセル→血小板→コラーゲンコースなんですか??
私はキャンペーンなので4回129000円の↑オプション付なのですが。

私もホホの毛穴・凸凹で悩んでますが出力は先生が決めるから要望は聞けないと言われました。
お互い良くなるといいですねぇ。
609名無しさん@Before→After:2008/10/13(月) 01:32:31 ID:BQcJ/Amq
ブリッジセラピーかフラクセルリペアやった人いませんか?
610名無しさん@Before→After:2008/10/13(月) 06:29:37 ID:DmVLX1jF
まだいないんじゃない?
611名無しさん@Before→After:2008/10/13(月) 08:55:25 ID:ib2RZ9BS
597だけど先日頬だけブリッジセラピー受けてきたよ
まだ赤み引かないし明確に改善されたというほどの実感も出来てないけど
フラクセル2やピクセルより皮膚にガッツリ負担がかかってる感じはする
ただ、出力設定とかもまだ手探り状態という印象だし
ルミナス社の他にもCO2フラクショナルレーザー機種がが発表されてるらしいし
安くないお金を払う側としてはまだ様子見で良いような気もする
612名無しさん@Before→After:2008/10/13(月) 09:29:40 ID:NGp4slzn
俺もうフラクセルやめるは、トライアル一回受けただけだけど
他の掲示板見ても劇的効果出た人がほとんどいないし、何よりビフォアアフターの写真もないし
インチキレーザーなんじゃね
一回目で気付けてよかった
こんなに高い金払ってるんだから受けてる人はもう少し疑ってかかった方がいい
フラは厚生労働省認可の治療だから信頼してたのに糞
613名無しさん@Before→After:2008/10/13(月) 10:28:30 ID:8JiFOA1W
厚生労働省が認可してる(◎-◎;)
614名無しさん@Before→After:2008/10/13(月) 11:12:08 ID:CG+gDOMw
>>612
当たり前だろ。こんなチマチマした治療で凹みが治るかよ(ノ∀`)
615名無しさん@Before→After:2008/10/13(月) 19:17:57 ID:z7H9mexC
俺は症例写真見せて貰った
後その病院で一番凹みがすごかったって人の写真見せて貰った
女性だったけど
多分ブラマヨレベルありそうな感じで
この人は3クールでこれくらいになったよって説明受けた
フラクセルは皮膚自体が綺麗になって毛穴は閉じて
凹みはなだらかになる位だと思う
それだけでも大分違うと思うから
俺は受けた
まだ一回目だけど
酷いところは強めにしてもらった
で強めにしてもらった所はダウンタイムも長かったけど毛穴は閉じた
最高出力で1クールやったら
かなり改善されるかもな〜とは思う
痛みとダウンタイムに耐えられればだけど
616名無しさん@Before→After:2008/10/13(月) 19:19:20 ID:ee8SYdiY
フラクセルで改善しない方はブリッジをすすめるってブログに書いてある。最初からブリッジやっといた方がいい。これからフラやろうとしている人の気持ちがわからん。
617名無しさん@Before→After:2008/10/13(月) 23:21:04 ID:bfYI2Gxw
確かに、クリニックはフラクセルの償却をしたいだけだろう・・・
618365:2008/10/14(火) 00:54:43 ID:ILuMCTQO
>>607
604の人とは違います。
初回は9月頭です。
毛穴メインですが顔全体の照射です。
にきびはほとんどありません。

ダウンタイム初回は1週間でしたが・・
今回まだ3日目なんですが・・かなり引きました。

過去レス読んでたらダウンタイムの速さの違いは
やっぱ血小板治療でしょうか・・・・・
血小板無しを試した事が無いので何とも言えませんが・・・
619365:2008/10/14(火) 01:02:42 ID:ILuMCTQO
>>608 >>526さん
そうなんですか〜
えっと私のはカウンセリング行って応募したコースなんです。
フラクセル→血小板→コラーゲンのコースですよ♪

キャンペーンやってますねぇ4回129000円の↑オプション付きって
お得ですねぇ。いいなぁ・・・

んん・・・そうなんですよ・・私は毛穴メインなんですが・・
少しでも良くしたいです。出力ってそうなんですけど・・・
先生に色々聞いてるうちに、ある程度強さ決めさせてくれそうな
感じがするんですけど・・・3回目にちょっと聞いてみます。

お互い良くなりますように(・人・*)
620名無しさん@Before→After:2008/10/14(火) 01:04:22 ID:6mrywC+q
やっぱ個人差あるにしても、何クールも受けないと
効果実感できんのだろうな・・・
一回だけじゃ問題外
621608:2008/10/14(火) 10:08:20 ID:h4eZZl25
>>365さん
2回受けてみて毛穴の改善はいかがですか?

私は女の先生が施術してくれるんですが、4回で綺麗になるのか不安です。
先生も個人差があるとは言ってたし。

一回目終わった後の翌日、真っ赤でブツブツな肌を化粧で隠すことができましたか??
622名無しさん@Before→After:2008/10/16(木) 08:15:45 ID:p/WnQbLB
たるみによる毛穴の開きが酷くて鏡を見るのも嫌になってた。
何をしても駄目だったがフォトRF1回、5日目には毛穴かなり改善したよ!
頬が痩けているのも治ってふっくらしたし。
自分には効果あったから続けようと思うよ。
623名無しさん@Before→After:2008/10/16(木) 12:06:46 ID:1dTrHwg5
フラクセルリペアやってるクリニックってありますか?
624名無しさん@Before→After:2008/10/16(木) 13:43:20 ID:MLeC7RjK
フォトは続けないと戻るしねぇ…
625名無しさん@Before→After:2008/10/16(木) 16:28:52 ID:p/WnQbLB
確かに戻る…。
月1メンテで続けられないような値段じゃないし。
他所と比較しても良心的だし自分通ってるとこ。
効果ない高級化粧品より断然安いしテキメン。
626名無しさん@Before→After:2008/10/17(金) 11:37:57 ID:Kqp3Uqfo
CO2かどうかは分かりませんが,先生はフラクセルやサイトンはニキビの凹凸には全く効果がないとおっしゃってました。
サイトンかフラクセル(どっちだったか忘れてしまいました。。確かフラクセルだったと思います)をやりすぎて新たに細かな凹凸が出来てしまっていた患者さんの写真も見せてもらいましたよ。。



マジ?
627名無しさん@Before→After:2008/10/17(金) 15:33:18 ID:5hKPEYER
月曜日フラ2受ける。
ダウンタイム鬱になるよ…
しょうがないけど;
628名無しさん@Before→After:2008/10/17(金) 21:50:25 ID:omGXsnEo
このスレを見ている人は相澤皮膚科を見ているのか?有名だからなあ。
629名無しさん@Before→After:2008/10/18(土) 04:00:52 ID:HNmIL4a1
相澤ってビキニ・・・いやニキビの専門家か?
だとしたらスレ違い
ここは毛穴に悩むスレだ
630名無しさん@Before→After:2008/10/18(土) 19:22:21 ID:ruT+8PKG
>>626  そのクリニックの先生は サイトンやフラクセルで
    ニキビ治療をしていて その様な結論に至ったわけですよね
   両方を使ってるクリニックって○○でしょう
631りり:2008/10/18(土) 19:34:55 ID:Ewfky2Xg
アファームとオーロラの組み合わせって効果はどんな感じでしょうか?
632名無しさん@Before→After:2008/10/18(土) 22:52:16 ID:yd5MCZ1O
>>627
レポよろしく
俺は来週予約とれなかったから
再来週の月曜日に2回目のフラクセル2予約したよ
633名無しさん@Before→After:2008/10/18(土) 23:14:36 ID:3PFbknfy
フラ2を4回受けた俺が今度はダーマに挑戦してみますよ
どっちが効果あんだろね
ちなみにフラ2は初回のみ、40mjであとの3回は70mj
なぜか40mjの方が効果感じた。最初だったからかな。
て言ってもまだ毛穴パカーンだけど。
634名無しさん@Before→After:2008/10/18(土) 23:32:12 ID:xpomPrP7
何で男ばかり?キモい
635名無しさん@Before→After:2008/10/19(日) 00:16:43 ID:aSm1aoEw
ほんとだワロスw
毛穴男祭り♪♪♪
636名無しさん@Before→After:2008/10/19(日) 08:52:56 ID:mhZ+8XU+
このスレチンコくせーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
637名無しさん@Before→After:2008/10/19(日) 18:58:46 ID:9I7j1uF/
>>285
チンカス、乙!
638名無しさん@Before→After:2008/10/20(月) 11:18:33 ID:CP75vUDi
マンカスにきび跡びらびら乙wwww
639名無しさん@Before→After:2008/10/20(月) 15:47:47 ID:KfFNMiTn
ここはニキビ跡スレじゃないしw
オナニー控えろよチンカスニキビ共ww
640名無しさん@Before→After:2008/10/20(月) 20:52:19 ID:BBI8p68X
結局完治は無理なのかしら悩むの疲れたよ・・
641名無しさん@Before→After:2008/10/20(月) 21:22:22 ID:gEAkgpDW
名古屋のみなさん ブリッジセラピー お目見えですよ
642名無しさん@Before→After:2008/10/20(月) 22:03:25 ID:ZjphFfen
>>632サン
>>627です。
今日でフラ2、7回目いってきました。

前回60mjで今日少し上げてもらったので70かな?(今日の施術士さん、冷たくて雑な感じだったのでチキンな私は深く聞け無かった…;)。

麻酔がいつもより長めだったのか(ちなみに終了まで2時間くらいです)、痛みは今までと比べると全然耐えられました。
腫れや赤みも想像してたより自分的には大丈夫な範囲です。
むしろ50mjでやった時は、ほんと真っ赤かで 腫れもアンパンマンのようになってしまって鬱でした。

フラのレベルというより
私の場合は肌の調子なんですかね?

ダウンタイム終わったらまた少し良くなってるといいなぁ。

>>632サンも頑張ってください。
643名無しさん@Before→After:2008/10/21(火) 18:25:52 ID:L0F2/1K5
次はブルーピールかな。
644名無しさん@Before→After:2008/10/22(水) 17:46:09 ID:Dv7B5iIY
(`曲´)/
645名無しさん@Before→After:2008/10/22(水) 18:58:30 ID:tqwc/maY
(`皿´)/
646名無しさん@Before→After:2008/10/22(水) 21:41:19 ID:Dv7B5iIY
ヽ(`∀')/
647名無しさん@Before→After:2008/10/22(水) 21:42:28 ID:Dv7B5iIY
ヽ(´ε`ヽ)
648名無しさん@Before→After:2008/10/22(水) 21:44:42 ID:Dv7B5iIY
☆(´ω゜人)
649名無しさん@Before→After:2008/10/22(水) 21:45:50 ID:Dv7B5iIY
ヽ('〜`)ノ
650名無しさん@Before→After:2008/10/22(水) 21:46:49 ID:Dv7B5iIY
(=゜*゜=)
651名無しさん@Before→After:2008/10/22(水) 21:47:33 ID:uFCuIpQq
今日フラ受けてきました。
強さは18ジュールでした。
ビリビリと痛かったけど絶えれる痛みでした。
その後の波打つホテリの方が痛かったですが2時間ぐらいで収まりました。
赤みはそんなにひどくなく、腫れは薄く目の下が腫れているけど、めがねかければ分からない程度です。
それにしても18dこんなに痛いのに40や70の人って相当痛いんじゃないですか??
先生も70は今まで1回しかしたことないとおっしゃってました。
652名無しさん@Before→After:2008/10/22(水) 21:51:27 ID:Dv7B5iIY
‖△゜)/ 報告 ありがとちゃ〜ん
653名無しさん@Before→After:2008/10/22(水) 21:53:35 ID:Dv7B5iIY
┗(^д^)┛
654名無しさん@Before→After:2008/10/22(水) 22:44:31 ID:agS4G+QM
アホ
655名無しさん@Before→After:2008/10/22(水) 22:57:06 ID:mR/oDZnl
でも70じゃないとニキビ跡の凸凹にはきついかも。

さすがに完治とはいかないけど確かによくなった。
痛さはあんまりかわらないと思うよ。

656名無しさん@Before→After:2008/10/23(木) 00:31:46 ID:am+I+MU3
フォトシルクプラスって、大阪ではシロノクリニックでしか受けられないですか?
657名無しさん@Before→After:2008/10/23(木) 11:44:59 ID:Hj1wJOLK
みなさん出力上げてほしいって自分から言うんですか?
何ていいますか?
効果なかったから上げてほしいって言うんでしょうか?
出力の数値はこっちから聞かないと教えてくれないんですか?
一回受けたけど出力の数値は説明されなかったので
因みにニキビ痕の凹み治療です
658名無しさん@Before→After:2008/10/23(木) 14:08:21 ID:KUBwdNAh
>>657サン
前回が初めてだったら、次やる時 多分医師が出力を上げるかそのままかを聞いてくると思います。
その時に、ちなみに出力は今どのくらいか を聞かれてはいかがでしょう。

出力のレベル、こちらからなかなか言いづらいですよね;
659名無しさん@Before→After:2008/10/23(木) 16:04:43 ID:Hj1wJOLK
ありがd
そういう展開なんですね
どう切り出そうかシュミレーションしてました
次の月曜なんで緊張してきました
660名無しさん@Before→After:2008/10/23(木) 17:49:16 ID:KUBwdNAh
月曜日頑張ってください!
私は今ダウンタイム中で暇です…;
お互い少しずつでも良くなりますように(-人-)☆
661名無しさん@Before→After:2008/10/23(木) 18:57:47 ID:Hj1wJOLK
ありがと〜
頑張ります
662名無しさん@Before→After:2008/10/23(木) 19:21:22 ID:hU4IWgJf
ホントに悩みから開放されるといいね(^_^)
663名無しさん@Before→After:2008/10/23(木) 22:12:55 ID:ibaZLNwU
655さん
そうですか!
私はニキビ跡でフラクセルを受けました。
18でも超痛かったのですが(><)
70も変わらないって本当ですか??!!
なら70がいいです!
664名無しさん@Before→After:2008/10/24(金) 04:59:46 ID:5o8B1jdo
18mjから70mjまで、医師は一気に高くしなそうに思えるのですが 私の医師だけですかね?
もちろんクリニックにもよると思いますので、納得のいく出力にしてもらえるといいですね!
良ければレポお願いします。
665名無しさん@Before→After:2008/10/24(金) 06:42:13 ID:Qs9vZh52
ニキビ跡なら基本40からのスタートなはずだけど医師が18からってみたならよほどひどくないニキビ跡でしょ?
666名無しさん@Before→After:2008/10/24(金) 07:29:36 ID:+O3Pv83X
ブリッジセラピーがあるのになんで今更フラクセルなの?
667名無しさん@Before→After:2008/10/24(金) 07:47:21 ID:RWXwtDJQ
今更 フラクセルやるよりブリッジやったほうが いいと思う。どうせ 金使うならね
668名無しさん@Before→After:2008/10/24(金) 08:57:41 ID:H23Dpf8N
ブリッジセラピー本当に言うほど効果あるの?
フラクセル2が出た当初も
院長のブログコメントでこれは全く別物のレーザーだとか
スーパーフラクセルとか言われてたじゃん
ブリッジセラピーも似たようなコメント多いし
経験に基づく独自の設定を見つけたとか
照射前にあるものを塗布するとか
違う医院なのに同じコメントする人が多いよ
フラクセルより深く照射出来るなら確かに効果ありそうだけどね
ブリッジセラピーの深さどれくらいか知ってる人いる?
669名無しさん@Before→After:2008/10/24(金) 12:21:42 ID:Qs9vZh52
やってみないとわかんないのが現状。
フラクセルよりダーマの方が効くっていう医師もいたりフラクセル以上のものはないって言う医師がいたり
らじばんだり
670名無しさん@Before→After:2008/10/24(金) 19:05:26 ID:FTBgl94x
毛穴はなくなるわけないんだよね
小さくなるのが限界
671名無しさん@Before→After:2008/10/24(金) 21:04:47 ID:Qs9vZh52
だって毛穴だもん
672名無しさん@Before→After:2008/10/25(土) 00:32:55 ID:Dn5NkotF
うんこ
673名無しさん@Before→After:2008/10/25(土) 07:16:48 ID:F63PdgkX
どっちが 効果あるかはやってみないとわからないけど フラクセルの進化がブリッジなんだから フラクセルよか 効果は上と思う。じゃなかったら フラクセルの新しいのを出す意味がない。
674名無しさん@Before→After:2008/10/25(土) 08:03:10 ID:DH9VWnif
フラクセルもブリッジセラピーも両方受けた
>>611さんのその後の経過レポを是非ききたいね〜
675名無しさん@Before→After:2008/10/25(土) 08:12:11 ID:Khzsojv/
フラクセルは結局、誇大広告だったんだろ?
桃のような肌になるには10回以上だから最低35万ぐらい掛るんだろうね
10回でも効果の保証もないけど
676名無しさん@Before→After:2008/10/25(土) 09:39:47 ID:DH9VWnif
逆に矮小広告は見たこと無いけど
今の技術では壊れたものを元通りにしたりベイビースキンにするのは不可能だと思う
可能なら見た目で商売してる芸能人や若作りしたいセレブな金持ちはやってるだろうしね
あくまでも自己満の改善どまりと妥協してやるしかないよね
病院のカウンセリングの時にも似たような事言われたし
677名無しさん@Before→After:2008/10/25(土) 14:43:28 ID:XNZwFQZ8
ニキビ跡は火傷と同じ
ニキビ跡はきずと同じ

結局なにやっても難しいけどやらなきゃまったく変わらないから
678名無しさん@Before→After:2008/10/26(日) 00:28:29 ID:gYODqJ0J
ここは毛穴スレなんだけど
679名無しさん@Before→After:2008/10/26(日) 10:18:31 ID:9ahY3Wt3
治療方同じなんだし一緒でいいじゃん
過疎気味だし
毛穴も閉じるだけで目の下の毛穴がないとこみたいにはならないよ
これもカウンセリングの時言われた
毛穴オンリーでここに居る人少ないんじゃない?
680名無しさん@Before→After:2008/10/26(日) 16:01:15 ID:z5f0OjxM
ブリッジの料金 高いのと安いの差がすごいね。
681名無しさん@Before→After:2008/10/26(日) 18:04:38 ID:iyfxXxkb
安いところは25200円
高いところは420000円

この差は一体・・・。
682名無しさん@Before→After:2008/10/26(日) 18:24:58 ID:y237xGat
フラクセルの時代はもう終わってる
683名無しさん@Before→After:2008/10/26(日) 20:38:39 ID:MHt8JUr/
25200円ってどこ?
684名無しさん@Before→After:2008/10/26(日) 20:44:20 ID:RuDMOzyh
安いが評判わるいよ
685名無しさん@Before→After:2008/10/26(日) 20:58:23 ID:gYODqJ0J
フラクセルなにより毛穴顔に生まれたこと自体
終わってるし完治不可能
686名無しさん@Before→After:2008/10/26(日) 21:47:02 ID:7+RRoIxl
二週間前にアファームを顔全体にしてもらいましたがやる前となんら変わってない気がする。こんなもんですか?
687名無しさん@Before→After:2008/10/26(日) 21:58:28 ID:iyfxXxkb
>>686
クレーター?
クレーターならそんなもんですよ。フラクセルの方がまだ効いた。
今ならやっぱブリッジセラピーがいいと思う。
688名無しさん@Before→After:2008/10/26(日) 22:10:17 ID:MHt8JUr/
25200てどこ?
689名無しさん@Before→After:2008/10/26(日) 23:53:32 ID:7+RRoIxl
クレーターとかじゃなくて毛穴です!八万近くかかり二週間たっていまだに何ら変化なし。二回目受けようか迷ってます。
690名無しさん@Before→After:2008/10/27(月) 00:51:00 ID:0KvTS8OZ
>>688
25200円は有楽町美容外科だよ。
でも評判悪いし施術は看護士だし、そんなとこがなんかあっても対処してくれると思えない。
お金出せるならもうちょっとマシな所選んだほうがいいよ。

>>689
1ヶ月様子見てから決めたほうがいいかもね。
でもアファームはダウンタイム短いし、フラクショナルレーザーの中ではかなり軽い治療だから
1ヶ月経って変化なしなら他の治療にした方がいいと思うよ。
691名無しさん@Before→After:2008/10/27(月) 02:47:16 ID:L7NQGIx+
今時 アファで八万はたかくね?
692名無しさん@Before→After:2008/10/27(月) 08:28:22 ID:/vCEqBTu
でもマルチプレックスならするんじゃない
693名無しさん@Before→After:2008/10/27(月) 08:48:22 ID:t8Eky4kL
アファームなんて効かねーよ(ノ∀`)
694名無しさん@Before→After:2008/10/27(月) 11:38:50 ID:vqkDUfD8
では今から福岡フラクセル2回目行ってまいります
695名無しさん@Before→After:2008/10/27(月) 17:41:45 ID:vqkDUfD8
終わりました
先生に聞いたところ
前回は40で今回は50で密度を上げるということで縦横三回ずつやってもらいました
今回はアイシングが1時間以上だったせいか火照りは殆ど無く多少ヒリツキがある程度です
696名無しさん@Before→After:2008/10/27(月) 18:10:50 ID:L7NQGIx+
同じ八万だすなら ブリッジやるな
697名無しさん@Before→After:2008/10/27(月) 21:54:15 ID:kC73oXBL
>>695
お疲れ様でした。
アイシングが1時間以上、初めてききました。
丁寧なとこですね。
どこでやられてるのか良かったら教えてもらえますかm(u_u)m
698名無しさん@Before→After:2008/10/28(火) 06:19:02 ID:DbIUsdvv
福岡ですよ?
何件もありましたっけ?
699名無しさん@Before→After:2008/10/28(火) 13:16:33 ID:PclszFmR
今、いいともで美人女医wの驚く最新医療はフラクセルUって言ってたね
700名無しさん@Before→After:2008/10/28(火) 13:20:25 ID:DbIUsdvv
男で肌質改善の為にアルダクトンかスピロノラクトン飲んでる人いる?
禿スレではみんな飲んでるみたいだけど
気になるな〜
701名無しさん@Before→After:2008/10/28(火) 18:30:04 ID:XBgaffWG
たいしたことないのにね>フラクセル
702名無しさん@Before→After:2008/10/29(水) 01:57:42 ID:IectU3Bk
>>698
福岡でしたか…
私は無理ですね;
わざわざありがとうございました。
703名無しさん@Before→After:2008/10/29(水) 13:29:06 ID:iF1DTS0m
>>698
福岡だったらユ●タですか?

ちなみにあさって初フラクセルを大阪に受けに行きます。
福岡に住んでますが、交通費を考えても安かったので。。
でも帰りが憂鬱です。
704名無しさん@Before→After:2008/10/29(水) 14:08:47 ID:IectU3Bk
前髪(or帽子)で隠して
マスク(クリニックよってはくれないとこあるから、持参が安心)つけて帰った方がいいよ。
ガンバレ!
705名無しさん@Before→After:2008/10/29(水) 14:55:45 ID:Cyh9dH2A
>>703
そですよ
そんなにちがうんですか?いくら?
何の治療ですか?
ニキビ痕治療なら強さは聞いた方がいいかも
後同じ箇所を何往復したか
レポまってます
706名無しさん@Before→After:2008/10/29(水) 22:02:40 ID:iF1DTS0m
>>705
フラクセルUです。4回で14万です。
上のレスで話題にあがってたトコですよ。
すぐ帰れる方がいいんですけどね。。

ニキビ痕凹みが悩みですが、
今週になって頬に大きなニキビができてしまって。
今までできてなかったのに。
この状態でしてもらえるか不安です。。
707名無しさん@Before→After:2008/10/29(水) 22:51:52 ID:Cyh9dH2A
ああ湘南ね
ニキビ痕は5センチ四方3万じゃなかったっけ?
ニキビ出来てても大丈夫ですよ
俺も緊張して何日か前からニキビ酷くなったけどやってもらった
ただ毛穴塞がるから悪化はするよ
抗生剤もらったほうがいいかも
女性なら低容量ピルのめばニキビ治りませんか?
知ってる子はそれで治りましたよ
708名無しさん@Before→After:2008/10/31(金) 15:26:40 ID:1R2AAWKp
私も今日湘南でフラクセルU+オプションパック初回です。

終わったらレポします。
709名無しさん@Before→After:2008/10/31(金) 17:53:23 ID:kqe2nIDg
>>700
ストレスで顔輪郭に病的なニキビが出来て
相澤皮膚科に行ったらアルダクトンなど処方されて飲んでましたよ。
相澤の予約が3ヵ月先で診察までに悪化し、
跡化したものを無くす情報収集してます。
710名無しさん@Before→After:2008/10/31(金) 18:07:22 ID:OcKX43e+
>>709
男性ですか?
1日の摂取量はどのくらいで服用頻度は毎日ですか?
性欲減退などの副作用ありましたか?
どんな効果がありましたか?
詳しく知りたいので
教えて欲しいです
711名無しさん@Before→After:2008/11/01(土) 09:04:53 ID:t9fbqcvI
レポまだかな〜
712708:2008/11/01(土) 17:36:04 ID:QiSU0/ae
708です。一回目やってきました。

流れとしては
洗顔→麻酔塗ってラップ30分→写真(モニターなので)→ジェル塗って冷却風?を握る(冷たい風が出るから痛くなったらそれ当てて緩和する)
照射(痛い!15分)→採血(血小板パックの為)→凍らしたタオルで冷却→血小板コラーゲンパック(15分)→マスクで帰宅。

痛みには強い方だったんですが、痛かったです。特にフェイスライン.
先生も気になるところを聞いてくれ、そこを強めにやってくれました。
看護婦さんも良い人でした。受付は駄目ですが。

照射後は顔真っ赤、マスクで頬は隠せましたが前髪がなかったため目立ってました。
次は前髪作るか帽子冠らないと…と思いました。

看護婦さん曰くやっぱり当日は化粧しない方がいいらしいです。
照射部分を触るとザラザラしてて面白いです。

今日の朝も赤みは全然残ってますが化粧をしてると誰にもなにもいわれません。
効果あるといいなー。
713名無しさん@Before→After:2008/11/01(土) 19:32:07 ID:t9fbqcvI
お疲れ様でした
強さ(ジュール値)は聞かなかったですか?
毛穴メインですか?
1回目は痛いですよね
714名無しさん@Before→After:2008/11/01(土) 19:52:47 ID:HOxxEEhP
>>707
以前ピル飲んでましたが、私にはさほど効果はなかったです。
男性ホルモン値は正常より2倍あって、ホルモンバランスも崩れてたんですが。
大量ニキビは地道にピーリングで治しました。
たまにできるのには、抗生剤で対処したりしてますが、
最近行ってるトコはくれと言ってもイオウカンフル出されたり、
美容外科だと保険治療やってなくってなかなか手に入りません。。
715名無しさん@Before→After:2008/11/01(土) 20:00:46 ID:t9fbqcvI
>>714
そうなんですか
フラクセル行きました?
抗生剤ならいくつも皮膚科回れば
すぐ出してくれるとこ見つかると思いますよ
716名無しさん@Before→After:2008/11/01(土) 20:59:13 ID:HOxxEEhP
>>714です
本日フラU受けてきたので、レポします。

>>708さんと同じ場所なので、流れは同じです。
出力は、当初35でやると言ってたんですが、AHAの石鹸&レチンをずっと使っていたので本来はできないところを遠方からという事で、ムリ言ってしてもらいました。
なので、出力は下げて25でした。全顔で往復は6回

かなり痛いのを想像していたので、思ったよりなかったです。低めだったからかな。赤みもそんなに。チリチリと熱い感じ。
1時間くらいは冷やしてないとほてりがおさまりませんでした。

マスクと帽子を持参してましたが、帰り飛行機だしちょっと怪しくなるかなと思い、結局化粧しちゃって帽子のみでしのぎました。
ちなみに、悩んでいるのはニキビ痕です。
施術直後に写真を撮ったので、後でUPしますね。
717名無しさん@Before→After:2008/11/01(土) 21:35:18 ID:Vtit/ewG
ブリッジセラピーの予約入れてきた
これ1回ででフラクセルUの5回分の威力らしいからこれで効果なければ
もう本当に毛穴あきらめる
718名無しさん@Before→After:2008/11/01(土) 21:44:21 ID:5AMsluZH
>>716
飛行機乗ってくるほど遠方から来たんですか?
719名無しさん@Before→After:2008/11/01(土) 21:50:49 ID:t9fbqcvI
>>716
お疲れ様
飛行機ですか
それでも安いなんて
交通費安いんですね
俺は二回目5日目ですが1回目よりダウンタイムは軽いです
凹みも浅くなってきた感じです
痕の形はそのままですが
効果あるといいですね
720708:2008/11/01(土) 22:10:22 ID:QiSU0/ae
>>713
ジュールは聞いてません。
頬と鼻は強めにやっておきますねーとはいわれましたが。
次回は聞いてみようと思います。
2回目の痛みは1回目より軽いんでしょうか?

>>716
おつかれさまでした。
私もニキビ跡の凹みと毛穴で悩んでいます。
洗顔する度受付を通さないといけないのが苦痛ですがお互いがんばりましょう。

721714:2008/11/01(土) 22:34:42 ID:HOxxEEhP
>>718
そこまで遠くもないんですが、
近くでするより少しばかりですが安くなるんで。。

>>719
2回目はダウンタイム短くなるんですね。
出力は上げてると思うんですが、やっぱり耐性が出て肌が慣れるんでしょうか。
痛みの性質も分かったんで、2回目は緩和されそうな気がします。
ちなみに、>>719さんは、>>430さんと同一の方ですか??

>>720
受付の前はちょっとイヤでしたね。
ズラーっといらっしゃるし。。
先生は違う方だったのかな。私の場合、出力数を言ってくれたので。
あまり気になってないおでこと鼻と口の上はジュール下げてもらいました。
聞き忘れてしまったのですが、化粧水や保湿は普通にされてますか?
722名無しさん@Before→After:2008/11/01(土) 22:38:14 ID:Fu9alQOQ
>>717おつかれさまでした。あたしもフラやって毛穴に効果かんじなかったのでブリッジをやろうと思っています。
723名無しさん@Before→After:2008/11/01(土) 22:59:35 ID:t9fbqcvI
>>721
そうですよ福岡でやってます
2回目は痛さもダウンタイムも軽いですよ
2回目に当ててなかった所当ててもらったら
そこだけツッパリとかが酷かったのでやっぱり耐性が出来るんじゃないですかね
ブリッジセラピー効果高そうですね
オザキのホムペ見ましたけど確かに数回分の効果はありそうですね
でも瘢痕の形はactiveでも消えてなかったんでそれは諦めるしかなさそうだな〜
改善次第だけど1クール終わった後どうするか考え中
724708:2008/11/02(日) 01:04:55 ID:BipFEPfy
>>721
もう一つくらい洗顔室作ってほしいものです…
私は洗顔終わったら受付に名前言ってくださいねって言われたので、洗顔後受付に名前を言ったら、
「は??」て言われました…

化粧水etcはレチノインやAHAの入ってないものを普通につけてます。

先生は女の先生でした。
725714=721:2008/11/02(日) 01:45:29 ID:AT33gUC6
>>724
私も同じ感じでした。
人はいっぱいいるけど、うまく回ってない感じでしたね。
最初に麻酔を落とす為の洗顔後に、声かけても
あまりよく分かってないようだったので、
施術後のワセリン(?)をl落とす為の洗顔後には勝手に素通りして、
担当看護婦さんのトコに直で行ったら受付から呼び戻されちゃうし。
アイシング前でほてりまくってて、それどこじゃないのになぁとか思いつつ。

でもみなさん感じはよかったです。
患者さん多いですしね。
美容外科オンリーのトコは初めてだったので、過剰接待受けるかと思ったけど、まったく放置系で意外でした。
726名無しさん@Before→After:2008/11/02(日) 19:11:57 ID:i1WiHO1M
>>717
いつ受けに行くんですか?
deepFXの方ですか?
ググったらブリッジセラピーは最大深達度が2ミリ(フラクセルは1.14ミリ)で白人には通常1ミリ(20mJ)でアジア系の場合はその半分の10mJで照射密度はグレード1の5%が通常だそうです
ニキビ痕にはもう少し強くするって書いてありました
もしこれらの情報が聞けたら経過と共にレポして欲しいです
後以前ブリッジセラピー受けた方もその後な経過のレポ聞きたいです
良さそうならフラクセルが終わったら
遠くても受けに行きたいな〜と思ってます
727717:2008/11/02(日) 19:30:31 ID:f4ltLGD/
今月に予約取った
deepの方です
728名無しさん@Before→After:2008/11/03(月) 12:08:06 ID:5ottFYCp
ブリッジの最高2ミリかぁすごいね〜 でも 麻酔しても痛そう
729名無しさん@Before→After:2008/11/03(月) 12:22:11 ID:ftTnaPFp
間違えた
フラクセルは深達度約1.4ミリでした
書いてるとこによって違うけど
フラクセル8日目赤みはかなり消えた
頬のかさぶたが黒く変色したのか髭みたいに見えます
鼻はなかなか改善しないな〜
730名無しさん@Before→After:2008/11/03(月) 18:51:44 ID:5ottFYCp
ブリッジ 気になるな
731名無しさん@Before→After:2008/11/03(月) 18:55:27 ID:5Nk4CXzc
>>727サン
頑張ってください!
レポ待ってます。
732名無しさん@Before→After:2008/11/04(火) 10:27:23 ID:3LkQrVJs
質問です!
フラクセルを3週間後にしてもよいでしょうか?
フラクセルは4週間に1回のペースと説明書に書いてあるのですが、4週間後は予定があってできないんです。
間おかないと皮膚が薄いから痛かったりするのでしょうか?
教えてください☆
733名無しさん@Before→After:2008/11/04(火) 12:55:41 ID:eFxmXoY9
フラクセルは 価格くずれで投売り状態になってきたね
734新参者:2008/11/04(火) 15:58:59 ID:pYcRPMUZ
ダーマローラースレからやってきました。フラクセルは実際に効果でた人多いんですか?
735名無しさん@Before→After:2008/11/04(火) 16:50:20 ID:yq9MG6Jt
736名無しさん@Before→After:2008/11/04(火) 17:00:21 ID:yq9MG6Jt
>>734
程度によると思うけど
今どんな状態でどれくらいフラクセルで改善すれば満足だとか
あくまで俺の主観だけど
二回受けた感想としては毛穴は閉じて極小さい凹みは消えた感じ
大きい凹みはなだらかになってきたかな?程度
こゆい大きなシミは消えてないけど
肌自体は綺麗になってきたかな
って感じです
737名無しさん@Before→After:2008/11/04(火) 18:50:27 ID:Nrc+V3rj
毛穴には効果なかったよ。フラは効果かんじなかったよ。フラやるならダーマかブリッジやったほうがいいとオモ
738名無しさん@Before→After:2008/11/05(水) 10:34:32 ID:4DXmprJ9
ブリッジセラピー確かに気になる
受けたいけど福岡からオザキで二回受けるとして交通費入れると40万ぐらいか…
フラクセルワンクール受けれるな
迷うぜ
それかフラクセルやりながら個人輸入でダーマの2ミリ買って酷い所だけやるか
複合でやってる人いる?
739名無しさん@Before→After:2008/11/06(木) 00:10:22 ID:y2xVYnNa
九州でも培養表皮の矢永でアンコアしてるみたいよ 幾らかは知らない
740名無しさん@Before→After:2008/11/06(木) 10:24:26 ID:IMulbSa+
結局どっちも毛穴には効果ないんじゃないの?
741名無しさん@Before→After:2008/11/06(木) 10:51:13 ID:kf9FBIAn
湘南ってレーザーが安いけど 受けた方いますか?
742名無しさん@Before→After:2008/11/06(木) 11:00:47 ID:P8vNz/SK
>>739
ググったら確かにDeepFxを導入したって書いてあった
値段は書いてない
Φ0.12ミリ深さ700マイクロってちょっと微妙だと思った
743名無しさん@Before→After:2008/11/06(木) 17:15:50 ID:FY+udodP
>>740 だね…あきらめれば?
744名無しさん@Before→After:2008/11/06(木) 17:53:49 ID:FXbU2rTY
先週飯田橋でフラU受けてきたが、看護士がやってくれたが50mjで8パスだと教えてくれた。
今はまだザラザラが残っているから効果解らない。
1時間冷やしてくれたけど他はもっと短いのかな?
来年から価格を下げると教えてくれたから、来年から通うか間にオザキのトライアル行くか悩んでる。
745名無しさん@Before→After:2008/11/06(木) 18:58:57 ID:P8vNz/SK
来年から全国的に下がってくれると嬉しいな
希望が見えてきたから
1クール終わって少し様子みるかな
東京とか安くてうらやましい
746名無しさん@Before→After:2008/11/06(木) 21:17:02 ID:kf9FBIAn
大阪とかも湘南はやすい フラ2がたしか1クール14万だった気が…
747名無しさん@Before→After:2008/11/07(金) 02:18:38 ID:2mS62Ju8
フラクセル今日受けました。
かなり痛くて、今はサングラスして日焼けしたみたいになってます。
直後は痛すぎて、化粧してかえるなんて無理でした。
3時間ぐらい氷でひやして、やっとましにになったけど、ニキビ跡にはもっと強くしなきゃダメと言われて次が怖いです。

湘南は、初めてならインターネットで予約したら10パーセント割引みたいです。
748名無しさん@Before→After:2008/11/07(金) 08:29:55 ID:0flpo1v6
>>744
初回で50mj8パスてすごいですね
副作用すごくないですか?

湘南大阪院は2クール目からはやっぱり通常料金なのかな?
1クール目で70mjまで上げてくれるんだろうか
749名無しさん@Before→After:2008/11/07(金) 10:41:51 ID:towwYEMl
744です。
アイスピックとかのデコボコが深いので強めにやると言ってました。
直後の赤みも1時間のクールダウンでやや赤いくらいまで落ち着いたので
マスクをもらって帰りました。
いま11日目でザラザラは減ってきて頬のデコボコは少し目立たなくなった気がします。
深いピックはまだまだですね
750名無しさん@Before→After:2008/11/07(金) 10:48:14 ID:Jm8cnJsT
>>743
無駄だよ無駄無駄
751名無しさん@Before→After:2008/11/07(金) 15:03:50 ID:0flpo1v6
フラクセル当ててない口の縁のニキビ痕が目立つようになってきた
今度当てて貰わなければ
752名無しさん@Before→After:2008/11/07(金) 17:09:56 ID:2mS62Ju8
>>748
私は4回14万→12万6千になったけど、
1回ずつすると次からは通常料金みたいです。

私がした所は凍ったタオル渡されて、これで冷やしてタオルがぬるくなったら帰って
と言われたけど、もっと氷水とかで冷やしてほしかったよ。
バスの中で、ひたすら人目をはばからず袋に氷入れたのでひやしてた。
753名無しさん@Before→After:2008/11/07(金) 18:29:09 ID:0flpo1v6
>>752
初回何mjで何パスでした?
初回は副作用強いですけど次回からはj数上げても副作用は軽くなりますよ
ただアイシングはちゃんとして欲しいですよね
2クール目から通常料金なら
お得感は2クールまでですね
先生が施術するんですか?
754名無しさん@Before→After:2008/11/07(金) 19:07:58 ID:z93rjQLc
>752
10%オフ知りませんでした。いいなぁ
凍ったタオル渡された後って放置ですよね。
私は1時間くらい、アノ個室で冷やして
何とか化粧できるくらいになりました。

>753
>752ではないですが、湘南で受けました。
私の場合ですが、初回は35mjで6パスすると言ってました。
ニキビ痕ならだいたい30〜40mjで始めると言ってましたが。
先生によっても違うかもしれません。
1クール4回なので、最後は70mjになるんじゃないかな。
755名無しさん@Before→After:2008/11/07(金) 20:01:01 ID:WIuE/Z6w
湘南大阪院いいですか?
行こうと思います。
先生の対応とかいいですか?
ちなみに初回診察料はおいくらですか?
質問ばかりですみません。
今違うところに通っているのですが、18MJでパスも少ないし、先生が患者を放置するので病院変えようと思っているところです。
756名無しさん@Before→After:2008/11/07(金) 21:13:14 ID:0flpo1v6
どこの人?
いくらでしてるの?
悩みは毛穴のみかな?
18て毛穴設定だよね
757名無しさん@Before→After:2008/11/07(金) 22:05:01 ID:z93rjQLc
>755
先生は何人かいらっしゃるみたいなのですが、
私の受けた先生は説明もしっかりして頂いたし
問題なかったですよ。特別よかった訳ではないですが。
干渉・親身型って感じではないので、
メンタル面の過度なフォロー等は期待できないと思います。
冷たくもないですが、どちらかというと放置系な気がします。
保険診療は行っていないので、診察料はナシです。
なので、初回は無料です。申し込まなくても。多分。
行くだけ行ってみて、雰囲気見てみたらいいかもしれません。
ちなみに、初診時にフラクセル受ける事は不可だそうです。
758名無しさん@Before→After:2008/11/07(金) 22:51:02 ID:qYcg2A4Q
赤坂CSはすごいよ〜w
ナースが施術するからねw 先生は基本放置w
ていうかあの先生全部ナース任せにしてるから、施術の仕方も知ってるかどうか怪しいw
759名無しさん@Before→After:2008/11/07(金) 23:09:02 ID:ID+hAYGz
最近は医師ではなくナースがやるとこの方が多くないですか?
その方が安いし。

前 通ってたシロノクリニックは医師がやってくれるけど高かったよ。
フラ1で、1回13万くらい。
無知で何回か通ってたorz

今はナースがやってくれる1回4万のとこ行ってます。
その位の値段で医師がやってるとこあるのかな?
760名無しさん@Before→After:2008/11/08(土) 00:39:40 ID:Q1Qvtl8k
ダウンタイムはどれくらい?
761名無しさん@Before→After:2008/11/08(土) 13:32:02 ID:xV5AcsCk
>>759
一回4万
なんて安い
羨ましいなあ
確かに高い技術は必要なさそうだから
半額くらいに安くなるなら先生じゃなくてもいいもんね
4万なら何回も通えるし
メンテナンスでも通える値段だよね
2ヶ月に一回程度なら週1でイオン導入するより費用対効果高いと思う
762名無しさん@Before→After:2008/11/08(土) 13:54:42 ID:xyWvMT6j
やっぱりフラクセル2より
にきび跡に何倍も効果ありそうですか?
症例写真探しましたがほとんど無いですよね。
どっちにするか迷っています‥
ブリッジの場合血とか出て色素沈着の危険性も高そうですが、
効果あるならやりたいと思ってます。
受けた人いたら凹の改善具合など教えて下さい。
763名無しさん@Before→After:2008/11/08(土) 15:46:39 ID:OhrYzaaO
ブリッジのダウンタイムは翌日から普通に仕事できる程度だってオザキのHPに書いてあったけど
受けた人、真実はいかに
764名無しさん@Before→After:2008/11/08(土) 16:55:49 ID:uVTx0mU+
どう考えても無理でしょ
ある程度効果求めるなら、絶対ダウンタイムあるって
そんな魔法のような治療法があったら苦労しないぜ
765名無しさん@Before→After:2008/11/08(土) 17:09:43 ID:DJE3Zhxl
ヒント オ○き
766名無しさん@Before→After:2008/11/08(土) 17:14:10 ID:xV5AcsCk
確かに
フラクセルですら高出力だと次の日汗かく仕事は困難なのに
ダウンタイム倍のブリッジセラピーはさらに難しいんじゃない?
オザキのHPでもブリッジセラピーは少し消極的な表現になってるから
万能じゃなく人を選ぶ治療なのかも
今のところ
767名無しさん@Before→After:2008/11/08(土) 19:00:47 ID:xyWvMT6j
ブリッジ、写真見ても血出てかさぶたとかあるし、ダウンタイムはフラよりは長いでしょうね。
仕事は出来ても見た感じ何があったの?って状態だと思いますよ。
休みが取れるときじゃないと無理だと思いますが、肝心なのは効果ですよね。
ここ見てる人で受けた人まだいないのかなー?
まだ情報が少ないし是非体験者の声が聞きたいです。
768名無しさん@Before→After:2008/11/08(土) 22:09:05 ID:s5I7iDtV
あまり強いジュールでやるの怖い。
色素沈着とかさ。
769名無しさん@Before→After:2008/11/09(日) 04:28:51 ID:/KViVk3k
なぜ皆さんあの痛さに耐えられるんですか?
770名無しさん@Before→After:2008/11/09(日) 10:29:40 ID:W8XaGh4O
麻酔を長くして
2回目からは耐性つくからそこまで痛くなくない?
痛さより施術中にスポットで当てられる冷風の勢いが強すぎて
目をこじ開けられそうになるのを我慢するのが辛い
771名無しさん@Before→After:2008/11/09(日) 19:32:47 ID:l3OsPks8
フラクセルの時、表面麻酔に笑気麻酔をプラスするとマシになりますかね?
表面麻酔だけでは私はかなりきつかったです。
初めてだから出力低めだったのに。
772名無しさん@Before→After:2008/11/09(日) 19:53:54 ID:YcBipssq
つーか痛いのくらい耐えなさい
ただ寝てるだけで肌が改善されんだから
そんくらいは根性出したらいいと思うよ
773名無しさん@Before→After:2008/11/09(日) 20:16:43 ID:vWiVvQzR
2回全顔したけど効果は直後2週間ぐらいかな
2ヶ月もすると効果ない
肌質が改善したか微妙だよ
費用対効果が薄いと思う
774名無しさん@Before→After:2008/11/09(日) 21:00:31 ID:1JkCkG2C
フラが始まって何年経つかしらないけど誰も効果があった人がいないんだから
フラクセルは結局効果無しっていう結論でいいね?

ブリッジだって効果あるかどうか全然信頼できるデータが無いから眉唾だけど
775名無しさん@Before→After:2008/11/09(日) 23:04:54 ID:NIxsMNUE
756さんへ
私は凸凹ニキビ跡です!
関西に住んでいます。私が通っている所は両頬で3万円なんですが出力弱いからたよりないです。
先生が、出力高いのは危ないし痛みもひどいからオススメしないといってやってくれないのです。
30mjとかでガツガツやってくれるようなところに行きたいです。
776名無しさん@Before→After:2008/11/09(日) 23:31:41 ID:W8XaGh4O
30て
普通ニキビ痕は40〜70mjなんですけど
両頬で3万はちょい安くらいだね
俺のとこが両頬5万だから
高出力は痛いのと人によっては赤みが長引くのは本当
何回受けたの?
その出力で効果はあった?
777名無しさん@Before→After:2008/11/10(月) 00:35:00 ID:V6xsOpSd
>>774
今までのレスを熟読してたけど、
フラU効果あるって人っていたよ。
>>468さんとか。
確かに毛穴には効果ないって意見は多いけど。
ってココは毛穴スレだった・・

悩みの症状もそれぞれで、
求めるトコも効果の感じ方も各々だから
一様に効果ないとはいえないと思う。
778名無しさん@Before→After:2008/11/10(月) 08:57:52 ID:3R5oP2q1
毛穴に効果ないって人は高出力でやってみたんだろうか
俺は毛穴は40の1回目で閉じたけど
症状の重い人ほど効果がでやすく軽い人ほどでにくいのは
どんな治療でも一緒なんじゃ
皮膚にダメージ与えて自分の治癒力で改善させる治療法だから個人差あるし限界もあるしね
779名無しさん@Before→After:2008/11/10(月) 18:28:49 ID:Zy2sC5dl
これ本当?


2008/07/22(火) 18:49:30 ID:ltULmV1f
フラクセルVがついに出たね

--- 以下スレ情報 ---
【小ジワ】サイトンレーザー2【ニキビ跡の凸凹】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1175354927/
780名無しさん@Before→After:2008/11/10(月) 20:38:15 ID:b9zbnc0b
776さん
そうですかぁ〜!!
40とか痛そうだけどきれいになるためだと思って頑張ってやってみたいです!
私は1回受けただけなので効果はなしです(^^;
781名無しさん@Before→After:2008/11/11(火) 11:22:22 ID:LQ6V4I1x
>>780
大阪なら話題に上ったてる湘南いってみれば?
全顔4回126000円みたいだし
782名無しさん@Before→After:2008/11/11(火) 19:00:49 ID:qT38qFW1
これって、宮沢りえ型の法令線にも効きますか??
783名無しさん@Before→After:2008/11/11(火) 19:01:46 ID:qT38qFW1
ていうか
顔面薄皮人間の弛み・法令線にいちばん向いてる照射系治療はどれ???
784名無しさん@Before→After:2008/11/12(水) 05:21:32 ID:laj74uaF
サーマクールとかじゃん?
リバウンドありそうなので勧めないけど
785名無しさん@Before→After:2008/11/12(水) 07:13:11 ID:l2gJOAX7
ブリッジの動画あったけど ちっちゃい水ぶくれみたいにみえてきもい…
786名無しさん@Before→After:2008/11/12(水) 11:16:57 ID:tuH9Jaqs
ずっと水ぶくれになってるわけじゃないんだから我慢すれ
787名無しさん@Before→After:2008/11/12(水) 13:31:38 ID:I3Q0UESf
まだブリッジ受けた人いないのかな〜
788名無しさん@Before→After:2008/11/12(水) 13:59:48 ID:I7LzGHPF
自分がしろよ
789名無しさん@Before→After:2008/11/12(水) 17:05:26 ID:l2gJOAX7
あのドアップの映像がきもいだけで 普通にみたらあそこまで きもくないんじゃない?
790名無しさん@Before→After:2008/11/12(水) 21:03:52 ID:n2YVCEGn
【にきび跡】フォトRF【毛穴の開き】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1161232840/
フォトフェイシャル その2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1173283593/
【フラクセル】光治療による毛穴改善【フォトRF】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1194594758/
791名無しさん@Before→After:2008/11/13(木) 20:06:20 ID:7B9qKYWC
マックスピール来週受けるつもりなんですが、吸引とケミカルピーリングを一緒にやらないと効果ないんでしょうか?
どうしようか迷っています。

792名無しさん@Before→After:2008/11/13(木) 22:18:55 ID:MyY4aqCw
>>791
今日、SAMピーリング→MAX1,2→イオン導入 のセットを受けました
同じ事を疑問に思ったので先生に質問したのですが、
「まったく効果がないと言うことは無いけれど、
カーボンが毛穴の奥に入り込んだ方がMAXの効果(特にMAX2)が上がる」
という事でした。

当日なので何とも言えないとこもあるのでしょうが
正直、ピーリングを併せてもMAXの効果はイマイチ…??
やっぱりフラクセルかなぁ…
793名無しさん@Before→After:2008/11/14(金) 09:18:13 ID:jkHJLGbK
>>792
ありがとうございます!
そうなんですか…
初めてなのでよく分からなかったんですが、脂性で鼻だけ毛穴がすごくて黒ずみもすごい状態なので、黒ずみ除去してからマックスピールした方がいいのか迷っていました。
やっぱりケミカルピーリングとか組み合わせた方がいいのかなー…
794名無しさん@Before→After:2008/11/14(金) 09:52:05 ID:Gw3xuTya
そんなに症状がひどいならフラクセルをジュール数上げてやった方がいいのでは?
とフラクセルスレの住人らしいレスしてみた
てか聞く所間違ってない?
795名無しさん@Before→After:2008/11/14(金) 14:02:16 ID:Y8IYYm0w
まぶたに当たる風が辛い...
796名無しさん@Before→After:2008/11/14(金) 19:48:06 ID:hhi60Iex
フラクセルやった後ってみんなどんなケアしてるんだろう
美容液とか塗ってる?
797名無しさん@Before→After:2008/11/14(金) 20:09:53 ID:01APQ5F+
にきび跡のCO2フラクセルスレつくっていい?
ここじゃ設定とかも違いすぎて話がまとまんないよ。
798名無しさん@Before→After:2008/11/14(金) 21:46:44 ID:IT0tubqF
マッスル良いよ
799名無しさん@Before→After:2008/11/14(金) 23:08:41 ID:RntDejbX
あまりスレ立てると過疎るし、
ニキビ痕もここで話せば良いんじゃないのかな?
800名無しさん@Before→After:2008/11/14(金) 23:13:08 ID:ucv7JoTK
普通にフラクセルってスレ立てりゃいいのに、>>1のバカがフラクセルの中でも毛穴だけに特化したいなんておかしなことぬかして
更に細分化しやがったからなw 相当なバカだよこの糞>>1
次スレ立てるときは普通に「フラクセル」ってタイトルで十分だからw
801名無しさん@Before→After:2008/11/14(金) 23:14:58 ID:vB6KZ2qH
フラクショナルレーザーにしたら?
802名無しさん@Before→After:2008/11/15(土) 01:56:14 ID:R3bpgZ/u
>>800
1を読む限り、ここは"フラクセルの毛穴スレ"じゃなくて
"毛穴の光治療スレ"なんじゃないの?
立てるとしたら"ニキビ痕治療スレ"を立てれば良いと思う
"フラクショナルレーザー全般スレ"だと住人が分散されちゃう
803名無しさん@Before→After:2008/11/15(土) 02:13:53 ID:y0pNskpy
>>802
"ニキビ痕治療スレ"なんてスレを立てたら
某ニキビ痕治療の基地外カリスマとその粘着が居座ってしまって
スレ荒れまくる悪寒に1000億ジンバブエドル

普通にフラクショナルレーザースレかCO2フラクショナルレーザースレでお毛
804名無しさん@Before→After:2008/11/15(土) 11:38:04 ID:5l4G4nja
ただでさえ 過疎ってんだから分裂させないでね。
805名無しさん@Before→After:2008/11/15(土) 12:52:19 ID:hStKc3EK
すぐ分裂させたがるキチガイ多いよね(ノ∀`)
806名無しさん@Before→After:2008/11/15(土) 14:40:23 ID:3TMw2kNe
タイムピールのスレ見てふと思ったんだけど
アンコアレーザーが2ミリまで削れるから
タイムピールで使われているクロトンオイル(真皮再生効果がある?という都合のいいオイル)配合の薬を
DeepFxをハードにやった後に塗ればより安全で効果の高い治療になるんじゃなかろうか?
まあ言うほど本当に真皮再生効果の高い薬があれば色沈の少ない白人達にバカ売れして発明した人は大金持ちになってるだろうけど
807名無しさん@Before→After:2008/11/15(土) 14:45:58 ID:tVSjFuOE
そんなこと書くと又タイム信者がくるぞ
808名無しさん@Before→After:2008/11/15(土) 15:03:50 ID:tVSjFuOE
クロトンオイルをググッたら発ガン性がある為と書いているんだが マジ?
809名無しさん@Before→After:2008/11/16(日) 10:08:26 ID:NpuvhTvu
>>808
ググったら育毛剤のとこに書いてたね
以前ブリッジ受けた人はもうここ見てないのかな?
その後の経過聞きたいです
810名無しさん@Before→After:2008/11/16(日) 10:38:16 ID:FlixDlVT
フラ2やるならブリッジ〜
フラ2やるならブリッジ〜


811名無しさん@Before→After:2008/11/17(月) 17:55:58 ID:isrXMrnJ
治療費以外で、診察料とか薬代は大体どの位かかるんですか?
812名無しさん@Before→After:2008/11/17(月) 19:29:25 ID:LUFJdPHs
クリニックによるだろ
813名無しさん@Before→After:2008/11/18(火) 02:04:14 ID:DXisSlTl
>>811
電話で聞きなよ。HPに書いてるとこも多いよ。

まだ早いけど、次スレは↓こんな感じでおk?
【フラクセル】フラクショナルレーザー【ピクセル】
814名無しさん@Before→After:2008/11/18(火) 09:38:47 ID:L1mKmTD8
ピクセルいらんだろ〜したらアファームはどうすんのさ フラクショナルレーザーでいいだろ
815名無しさん@Before→After:2008/11/19(水) 15:28:38 ID:KvWR1/f7
わざわざ書かなくていいってこと
中身はブリッジもピクセルもアファームも全部オッケーにしとこ
化剃る余暇は情報があったほうがいいから
816名無しさん@Before→After:2008/11/20(木) 03:16:10 ID:TLCj/qr2
プラズマは入れてはイカンですか?
817名無しさん@Before→After:2008/11/20(木) 08:15:55 ID:/+e5e4p3

自分的には何でもありだけど…さすがにまずいかな
818名無しさん@Before→After:2008/11/20(木) 09:07:53 ID:YaYcqYe/
フラクセルで検索してもヒットしないからって
重複スレがたちそうだから、代表機種はスレタイに入れて
>>1で他のもオKだよって書いとくのはどうだろう?
819名無しさん@Before→After:2008/11/20(木) 09:54:54 ID:qjQdK2Nk
フラクショナルレーザーに絞った方がいいとオモ
あまり広げると荒らし粘着増えるし
スレチだから出ていけと言えなくなる
可能性大
820名無しさん@Before→After:2008/11/20(木) 20:51:21 ID:Bo7z3/Az
でも一機一機出るたびにスレ立ててたらキリなくない?
そこんとこは間口広くていいんでないかい?

ってか私もプラズマ気になってたから情報キボンヌなだけなんだけどね
821名無しさん@Before→After:2008/11/21(金) 01:52:48 ID:zHRB9B96
もうさ、俺が立てた前スレ
【フラクセル】フラクショナルレーザー【アファーム】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1192813921/
のパート2ってことで、
【フラクセル】フラクショナルレーザー2【アファーム】
でいいだろ。これならフラクセルでもフラクショナルレーザーでもアファームでも検索できる
822名無しさん@Before→After:2008/11/21(金) 02:28:06 ID:GAq8IX/K
>>821
半角はやめて欲しい
823名無しさん@Before→After:2008/11/21(金) 10:36:45 ID:tfbcTqhv
今ならアファームじゃなくてアンコアにするべきだろ
824名無しさん@Before→After:2008/11/21(金) 11:05:36 ID:EHmvSyM2
フラクショナルレーザーだけでよくない?
825名無しさん@Before→After:2008/11/21(金) 13:17:00 ID:GAq8IX/K
>>824
フラクセルとかアンコアで検索して引っかかんなかったからって
重複スレ乱立する奴が出そうだから
有名どころはスレタイに入れておいた方が良いと思う
826名無しさん@Before→After:2008/11/21(金) 13:28:55 ID:EHmvSyM2
なるほど
ならフラクセルかな
アンコアで検索する人少なさそう
一般的にはブリッジセラピーで通ってるし
827名無しさん@Before→After:2008/11/21(金) 13:44:56 ID:KX39GU19
現時点でこの板で「フラクセル」で検索して引っかかるのはこのスレだけ
なのでタイトルは

フラクショナルレーザー Part2


エルビウムグラスヤグレーザーや炭酸(CO2)ガスレーザーを使用したフラクショナルレーザーに関するスレです。


前スレ
【フラクセル】フラクショナルレーザー【アファーム】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1192813921/


これでok
828名無しさん@Before→After:2008/11/21(金) 13:56:52 ID:GAq8IX/K
前スレはココでしょwww
このスレに【フラクセル】って入ってるから、
重複立てる奴がいないんじゃないかと…、

【フラクセル】光治療による毛穴改善【フォトRF】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1194594758/
829名無しさん@Before→After:2008/11/21(金) 16:56:36 ID:DkvhPaoM
827に賛成
業者うざい
830名無しさん@Before→After:2008/11/22(土) 22:29:06 ID:SplhtaeK
827に俺も賛成
最近のタイムスレ読んだけどハードアブレーションて副作用凄いね
施術者には箝口令しかれてるみたいだし
恐ろしい…
アンコアが進歩するか新しいフラクショナルレーザーが出たら廃れていく施術なんだろうな
831名無しさん@Before→After:2008/11/22(土) 23:34:13 ID:hIEFyMgd
アンコアすら日本人にはそこそこハードだと思うよ
832名無しさん@Before→After:2008/11/23(日) 00:12:25 ID:FHXn/tK+
>>830
タイムが廃れるもなにも、
もともと普及するような施術じゃなく最終手段の必殺技だから。
アンコアでも凹みは治らないだろうから、
必殺技は培養表皮と同じように細々と生き残り続けると思う。
タイムも培養表皮も、クリニック側は積極的に勧めていない。
レーザー当てるだけじゃあ凹みは治らないから、
どうしても治したかったらリスク覚悟でやってみますか?って感じ。
施術経験者に信者がいる以上、
本当に治った人がいるんだよ。
833名無しさん@Before→After:2008/11/23(日) 03:39:25 ID:yeZO0Cjt
パールとアンコアってどっちの方が効くかな?
ダウンタイム2週間取れる事になったので
どっちか試したい
834名無しさん@Before→After:2008/11/23(日) 09:12:14 ID:W9kt0RDo
症状にもよるだろうけどニキビ痕の凹にはアンコアだと思う
でもまだ導入されたばっかりで深いとこまで積極的に削ってくれるかは微妙だと思う
835名無しさん@Before→After:2008/11/23(日) 10:48:24 ID:W9kt0RDo
>>832
今培養表皮の方が症例写真載ってるから見てみたけど
あれくらいならフラクセルのハードを3クールとかと同じぐらいじゃない?
必殺技っていうほどじゃないかな
そこもアンコアは導入してるし
アンコアの効果は日本人にはまだ未知数だけどアブレーションの問題点を改善したのがフラクショナルレーザーなんだし
顔全体に出来て肌が綺麗になる分しばらくは主流になるんじゃないかな
まあどっちの治療法も改善止まりで完治するわけじゃないし
毛穴の見えないベイビースキンにもならない
それが今の最先端技術ってのが哀しい現実だけどね
( ´_ゝ`)フッ
836名無しさん@Before→After:2008/11/24(月) 03:14:12 ID:mMklHFx8
アファームマルチプレックスやった人いないかな?凹み治療で、これか削る方法かで迷い中です
837名無しさん@Before→After:2008/11/24(月) 12:11:16 ID:ZcK6yLnx
削る治療何?
凹みの程度にもよるんじゃない?
フラクセルは考えてないの?
838名無しさん@Before→After:2008/11/26(水) 16:02:27 ID:u7MyLW/9
際トン?あんなに話題だった際トンも今やってるトコあるの?
839名無しさん@Before→After:2008/11/26(水) 18:07:43 ID:NsosK5WF
フラクセル2の2回目行ってきました!
20mjで8パスです。
横にレーザー当てた時が痛かった!
でも術後はそんなに痛みなし!
840名無しさん@Before→After:2008/11/26(水) 18:47:16 ID:BHXBHhx8
>>839
毛穴?
20mjでも顔真っ赤っかになったりダウンタイムキツいの?
841名無しさん@Before→After:2008/11/26(水) 18:56:53 ID:NsosK5WF
840
ニキビ跡です。20は顔赤くなったり腫れたりしないし、ダウンタイムは3日ぐらいです。
842名無しさん@Before→After:2008/11/26(水) 19:18:57 ID:BHXBHhx8
へ〜
ニキビあとの凹みに20でも効果ある?
843名無しさん@Before→After:2008/11/27(木) 13:34:41 ID:VoDSnnkX
フラは効果が今ひとつでした…
844名無しさん@Before→After:2008/11/27(木) 20:14:56 ID:zMVZ+zDS
何か今まで痕で悩んでたのに、
最近になってニキビができるようになって。
この状態だと、フラUやっても逆にニキビ悪化するような。
来週2回目うける予定だけど。
フラやってる間にニキビの悩みに逆戻りした方はいますか?
その間はフラ中断して、ピーリングとかに戻したがいいのかな。
845名無しさん@Before→After:2008/11/27(木) 20:51:25 ID:nxLIW8BU
俺逆に出来にくくなったよ
やった後一週間は出来やすいけど
846名無しさん@Before→After:2008/11/28(金) 13:40:49 ID:KfPTiCob
今朝テレビに出てた弁護士さん
フラ後二日目みたいな赤さだったが
847名無しさん@Before→After:2008/11/28(金) 15:24:38 ID:Dpa6Pr7g
大阪の浜口クリニックに痕治療を相談しようと思うのですが対応は深さの評判知っておられる方いますか?
848名無しさん@Before→After:2008/11/28(金) 16:46:19 ID:i+B/L3dJ
日焼けでしょ。
ダウンタイムにテレビに出ようとする分けない
849名無しさん@Before→After:2008/11/28(金) 21:43:27 ID:WHDnIFnA
スキンクリニックでアファームマルチ受けられた方いますか?
850名無しさん@Before→After:2008/11/29(土) 14:37:57 ID:yXRVyfnY
フラ2
3回目予約してきた
今月ブリッジセラピー予約したって人はもう受けたんでしょうか?
レポ聞きたいです
851名無しさん@Before→After:2008/11/29(土) 22:07:08 ID:4szDWUjf
>>850
今月ブリを予約してたんだが
ダウンタイムがフラよりも長く一週間で、術後の症状も目に見える穴がポツポツ大量にできるという
説明だったので延期してきた。
オザキのHPではほとんどダウンタイム無しなんて書いてあったからフラと同じように土日で
受けられると思ってたが考えが甘かった。
852名無しさん@Before→After:2008/11/29(土) 22:42:12 ID:8pxXMK0v
凹み部分が赤い方います?なかなか消えなくて困ってるんですが、フォトって赤みに効果ありますよね?
853名無しさん@Before→After:2008/11/30(日) 12:43:15 ID:9C88f49F
凹み赤いですフォトとフラクセルどっちがよいか迷ってます。
フォト後フラがよいのかな?
家庭用のイオン導入器て凹みの赤さにもきくんですかねぇ?
854名無しさん@Before→After:2008/12/01(月) 02:32:54 ID:jD3si6S/
>>836
毛穴、にきびあとにすごくオススメです!
855名無しさん@Before→After:2008/12/01(月) 10:52:51 ID:o+5rI1LL
>>851
私は化粧で十分カバーできたよ。
赤みは2,3日続いたけど。。
無数の小さな穴は、小さすぎてそんなに気にならなかったよ。
ダウンタイムは短いほうだと思う。(DeepFxの場合)
ActiveFxやTotalFxだとダウンタイムがもうちょっと長くなるのかな。
856名無しさん@Before→After:2008/12/01(月) 15:28:24 ID:hVta1/gL
毛穴にはどうですか?
857名無しさん@Before→After:2008/12/01(月) 22:51:06 ID:Q2IbGckH
凹みの中?の赤みってなかなか消えないよね。。どうしたらいいんだろう。やっぱりトレチノイン地道に塗るしかないのかなあ。Vビームは何回もやらないと効果ないみたいだし。
858名無しさん@Before→After:2008/12/02(火) 09:52:56 ID:wSm5Q61D
アファームとかフラクセルって術後の赤みがそのまま色素沈着しちゃうってことはないかな?
色素沈着しやすいから不安
859名無しさん@Before→After:2008/12/02(火) 19:20:16 ID:tEjCAMO4
>>858
自分も色素沈着しやすくって、オザキでやったけど大丈夫だった。
同意書に↓ってあったから、残っちゃう人もいるんだろうね
「個人差により、稀に治療部位に色素沈着が生じる事がありますが、
時間経過とともに消退してきます。
必要な場合には、医療用の美白クリームを処方します」
860名無しさん@Before→After:2008/12/02(火) 21:06:59 ID:SfYImWSD
フラクセル2のカウンセリングに行ってきました。
私は浅いクレーターがあるんですが、
初めから70mjでやりましょうといわれました。
強くないですか?
みなさん初めはどのくらいからですか?
861名無しさん@Before→After:2008/12/02(火) 21:28:53 ID:TqQBpt1V
えぇぇぇぇぇー、初めから70なんて無謀なんじゃあ…。
自分が行ってるとこは、MAXの70なんてほとんどいないって言ってた。
862名無しさん@Before→After:2008/12/02(火) 21:42:59 ID:SfYImWSD
そうですよね・・・70mjってやっぱり強すぎですよね。
先生は大丈夫と言い切ってました。
863名無しさん@Before→After:2008/12/02(火) 21:45:46 ID:/7YJ/Fyt
菅谷クリニック商法に気をつけてね
864名無しさん@Before→After:2008/12/02(火) 22:04:34 ID:3m1iAzVu
ある意味羨ましいし
最初から70やって欲しい人たくさんいる
でも何パスするかも重要
最初40で次から70がいいとは思う
865名無しさん@Before→After:2008/12/02(火) 22:20:22 ID:peBZD9i3
先生は大丈夫と言い切ってました ←なんか危ないな
866名無しさん@Before→After:2008/12/02(火) 22:55:01 ID:lT9MJYp3
絶対初めから70はきつすぎると思うよ!
私が通っているところでは今まで1人しかしたことないらしい。
しかも、薄いニキビ跡でしょ?
私も薄いニキビ跡なんだけど18でスタートして2回目の20でだいぶんマシになって効果あったもん。
そこのクリニック怖いよ〜。
営利目的な予感!
患者のこと親切に思ってくれてなさげだからやめときなよ。
867名無しさん@Before→After:2008/12/02(火) 23:00:12 ID:tEjCAMO4
私は薄いニキビ跡と毛穴で1回目30で問題なかったから
2回目40だった。
868名無しさん@Before→After:2008/12/02(火) 23:52:13 ID:OLAvwZSB
低出力で回数を稼ぐのなら営利目的と思うけど
最初から最大出力でやるのも営利目的なのだろうか??
869名無しさん@Before→After:2008/12/03(水) 07:24:43 ID:y7bdvYOi
美容外科損賠訴訟:手術ミス認め、110万円支払い命令−−横浜地裁
 美容外科クリニックのレーザー治療を受けた東京都墨田区の女性
(37)が「手術ミスで顔に跡が残った」などとして、経営する横浜市の
医療法人「天道会」(菅谷良男理事長)に200万円の賠償などを求めた
訴訟で、横浜地裁は27日、110万円の支払いを命じた。小林正裁判長
は判決で「いきなり最大エネルギーでレーザーを照射した」とミスを認めた。
 判決によると、女性は03年10月、顔のシミを取るため「銀座菅谷
クリニック」(東京都中央区、07年閉鎖)でレーザー治療を受けた。
直後に顔一面にやけど跡ができ、その後もくぼみが残った。
判決は「最善の治療をすべき注意義務に違反した。手術の危険性も説明
しなかった」と指摘した。
 同クリニックは「腫瘍がある」として女性の唇にもレーザーを照射
したが、判決は「女性は手術を受ける意思がなく、治療契約を結んだ
とは認められない」と判断。診療費32万5500円の大半について
「支払い義務がない」と結論付け、女性側の訴えをほぼ認めた。
毎日新聞 2008年11月28日
870名無しさん@Before→After:2008/12/03(水) 16:17:11 ID:K/1BdxcR
フラクセル予約したのに4日後に視察研修&打ち上げが入ってしまったorz
何とかして逃げねば
今日女の人で目の周りが白いフラクセルしたっぽい人見かけた
化粧してたけどくっきり赤身が出てた
化粧で誤魔化せないみたいだね
皆さんはどうやって隠してますか?
俺はなるべく人前出るの避けてます
871名無しさん@Before→After:2008/12/03(水) 22:12:09 ID:VpuFYatQ
40Jでやったけど、
3日後くらいからなら化粧で十分隠れるよ。
日焼けした時もフラクセル後みたいな赤くなり方してたから、
2日後に出社したときは「休みに日焼けしちゃいました〜。
秋だから油断してたけど紫外線凄いですね」って言って誤摩化した
872名無しさん@Before→After:2008/12/03(水) 22:57:55 ID:IqaydLN8
私も初回は30でしたが、3日後くらいで化粧もまぁのるし、大丈夫でしたよ。

フラクセルのせいではないと思うけど、ニキビがデカイのが頻繁にできる。
フラクセルでニキビ出きにくくなったってヒトいますか?
抗生物質でむりやり芯がこもってる状態で沈めてるけど、
この状態でフラすると、出てきそう。
873872:2008/12/03(水) 22:58:55 ID:IqaydLN8
出きにくく → ×
出きやすく → ×

聞きたかったのはこっちでした。
874名無しさん@Before→After:2008/12/03(水) 23:17:38 ID:VpuFYatQ
いつも終わった後アゴのあたりに小さい水泡が15個くらいできる。
抗生物質飲んで3日くらいで治る。
でっかいニキビは逆に出来にくくなったなぁ
875名無しさん@Before→After:2008/12/04(木) 00:08:18 ID:VSeqOD5H
フラクセル昨日受けたんだけど医者に
フラクセル受けた後はニキビができやすくなりますって
言われたよ。
876名無しさん@Before→After:2008/12/04(木) 01:00:09 ID:pChpwvNN
アファームマルチプレックスやった人はいないの?
877名無しさん@Before→After:2008/12/04(木) 16:23:26 ID:AbblKdOr
パールってされたかたいますか?
シミに効くかな? IPLとどっちがいいかな
878名無しさん@Before→After:2008/12/04(木) 19:16:30 ID:oMVXUsET
パールはシミにはききません。IPLかI2PLがいいのでは。
879名無しさん@Before→After:2008/12/04(木) 19:21:58 ID:Mh6NKOT8
うん
パールはシミには全くきかんかった
ってかあんなダウンタイムあって何が変わった?というくらい無変化だった
880名無しさん@Before→After:2008/12/04(木) 20:23:17 ID:XR2O0F96
>>830 アンコアのアクティブFXそのものが ハードアブレージョンなんですけど
881名無しさん@Before→After:2008/12/04(木) 22:09:19 ID:/fY9LPHK
>>880
分かってますよ
話しの流れ的に新しく出たフラクショナルタイプの方を言ったんです
フラクセルスレだし
882名無しさん@Before→After:2008/12/05(金) 20:06:42 ID:qzXtWzgN
>874
そうそう。何か小さいコメド群みたいな、水泡みたいな感じのできる。
けど、ほっといたら、3週間くらいたってデカイにきびに変わった。
明日受けるから、抗生物質用意しとかないと。
フラしたら、ニキビできにくくなった人って多いね。

今ニキビあるけど、現役ニキビはフラ後どうなるんだろ。
ひどくならなければいいんだけど。
883名無しさん@Before→After:2008/12/06(土) 00:57:57 ID:0TbWRx/C
フラクセル2回目を4日前に受けてきました。

私は鼻、頬の毛穴が気になるので
そこはレーザー強めで、それ以外は15ぐらいでやってます。
2回目ですがとにかく痛いです。
特にこめかみあたり…どうしても自然に涙が出てきました。

効果は本当に本当に少しずつですがあります。
正直、劇的な変化ありません。
毎日、毎日、自分の毛穴を見るのが癖になっているので
自分では少しだけど良くなってるな〜と感じるぐらいです。

残り2回なんで、すっぴんで人前に出られるようになるまでは
更に続けるつもりです。
884860:2008/12/06(土) 01:50:13 ID:36Dw/dsX
>>864
8パスと言ってましたよ。

皆さんに聞きたいのですが、

1週間くらいは肌がカサカサすると聞いたんですが、
化粧のりは良くないですか?
近くで見られると、きずかれちゃいますか?
885名無しさん@Before→After:2008/12/06(土) 07:48:32 ID:GbnjVczv
>>864です
8パスか〜ますます羨ましいですな
でも40以降は化粧のりが悪いとか近くで見るとバレるとかのレベルじゃないですよ
特に初回は慣れてないからキツいと思います
フラもいいけどブリッジセラピー受けたいな〜
東京までいくかな
886名無しさん@Before→After:2008/12/06(土) 15:40:21 ID:63nERyfM
ブリッジやりたい…けど…遠くていけない…(/ーΤ)
887名無しさん@Before→After:2008/12/06(土) 17:42:36 ID:63nERyfM
ブリッジの料金の差がありすぎ!顔で42万のとこもあればキャンペーン価格だけど 3万のとこもあるし…なんだよ!この差…
888名無しさん@Before→After:2008/12/06(土) 21:06:02 ID:rJ1QjE8x
3万のところはナースがやります
889名無しさん@Before→After:2008/12/06(土) 22:33:17 ID:zieutkoT
皆どれ位の毛穴なのかな?化粧でかくれる程度?今度ピクセルレーザーうけるからレポします
890名無しさん@Before→After:2008/12/07(日) 08:00:46 ID:0w8Qbvms
>>888 でもナースがやるにしろ何回やってもらえるんだよ!六万になったとしても五回は受けれるぞ!
891名無しさん@Before→After:2008/12/07(日) 16:48:06 ID:v5K2do2l
新しい皮膚に入れ替わるって
何回やっても全く入れ替わらんじゃないか
騙されてるわコレ
892名無しさん@Before→After:2008/12/08(月) 04:31:41 ID:CgrL0zHh
フラクセルの3代目っぽい、みやたのスターラックス1540って効く?
893名無しさん@Before→After:2008/12/08(月) 13:08:48 ID:CC852kw5
スターラックス安いね
894名無しさん@Before→After:2008/12/08(月) 17:22:09 ID:2WRnPetY
フラクセルの3代目っぽいって意味わからん 普通のフラクショナルレーザー
895名無しさん@Before→After:2008/12/08(月) 21:13:46 ID:eIkLOkeT
>>889
どこで受けるんですか?
896名無しさん@Before→After:2008/12/08(月) 21:33:30 ID:/mJpzFlZ
フラU後っていつくらいからピーリングしていいんだろ?
ほんとはフラ中はダメって言われたけど、
次になかなか受け行けなさそうだから、ちょっとピーリングしたくって。
併用とかしてる人はさすがにいないかな。
897名無しさん@Before→After:2008/12/08(月) 22:16:40 ID:2cOwgL+N
>>896
フラクセル2のパンフみたいなのには
2週間はあけろって書いてあったよ。

まぁ、そのへんは自己責任で
898名無しさん@Before→After:2008/12/08(月) 23:22:58 ID:tP5GHSFF
フラ2、2回目受けてきました。
前回は25で今回30。

前回より痛みなかったし、ザラザラも2日目で口周りはなくなってきました。

シミ消えるといいけど、浮き上がってくる様子さえないw
899名無しさん@Before→After:2008/12/09(火) 01:41:13 ID:EeWFn64j
フォトとかの出力って、行く度に少しずつ上げてるけど、最終的にはどうなるの?
強いレベルに耐性ついて効かなくなったりしないのかな。
900名無しさん@Before→After:2008/12/09(火) 11:04:08 ID:0tTHXEDw
>>896
フラクセルの間にピーリングしたよ。
グリーンピールだけども。

2週間ちょいあけて、またフラクセル2週間後にやったけど、私は問題なかった。

でもフラクセルするときにもらった説明書にはフラクセルしている期間はピーリングや、
レチノイン・AHAを使った商品などは使用しないでって書いてたなー。

私、レチノイン入ってる化粧品一週間後から使ってるけど…
901名無しさん@Before→After:2008/12/09(火) 17:38:37 ID:QQvwXfbQ
フラクセル3回目受けた
前回と同じ50mjでした(´・ω・)
鼻は60mjにしてもらいましたけど
これ位なら50で充分と言われました
ブリッジ受けたい
902名無しさん@Before→After:2008/12/10(水) 20:24:16 ID:D9h21+WS
今度フラクセル受けに行きます!

大分痛い様ですが、例えるとどんな感じなんでしょうか?
903名無しさん@Before→After:2008/12/10(水) 20:43:47 ID:ffMl9iJU
ガードのない剃刀で縦横切られるかんじ。
でも回数重ねるごとに、レーザーの強さと痛さは反比例する…ような。
最初は痛いけど頑張れー。
904名無しさん@Before→After:2008/12/10(水) 21:15:34 ID:n607iZce
>>902
自分は表面麻酔のおかげで「痛み」は感じなかった
40J、8パスだったんだけど4パス目から火照りが凄くて
翌朝まで冷えたタオルで冷してた。
シートパックと冷えタオルを用意しておいた方が良いと思う
905名無しさん@Before→After:2008/12/10(水) 23:12:28 ID:QQHLALfl
>898
私も同じだ。もしかして大阪湘なん?

先生にもよるかもだけど、私の担当の人は
最高45までしかした事ないって言ってた。
40くらいはして欲しいと言ったけど、
当ててる時逃げてるからダメって。
先生からすると、私の場合は痛さに耐えれる度が
35くらいまでだろうって。
まだ頑張れるのになー。
906名無しさん@Before→After:2008/12/11(木) 13:38:34 ID:6NVaKhWr
>>901けど
フラクセル舐めてた
2回目ダウンタイム大したことなかったから
今回抗生剤処方して貰わなかったけど
今日白ニキビ大量発生してたorz
50だったけど密度上げたせいか顔真っ赤っか
60のとこは所々出血してるし
これ70でやったら血だらけになりそう
907名無しさん@Before→After:2008/12/12(金) 04:43:29 ID:s3QUATzF
たるみには効果ありますか?m(__)m
908名無しさん@Before→After:2008/12/12(金) 11:04:23 ID:UKJw3t9X
3日目
瘡蓋出来始めたけど
やっぱり50より60の方が盛り上がりが違う
次は気になる部分だけでも出力上げてもらうかな
50は深いのには効果薄そ
ダウンタイムキツいけど
一週間はメタルギアソリッド状態
909名無しさん@Before→After:2008/12/12(金) 16:38:10 ID:K4u/8Lqn
私も60でやってもらったけど痕の盛り上がりというか顔全体の腫れがすごい
あてた翌日は目が開かなかったww
70でやってる人尊敬する
相当痛いだろうな・・
910名無しさん@Before→After:2008/12/13(土) 15:51:30 ID:6hG2vwgM
フラで60やるくらいならブリッジやっちゃった方がよくない
911名無しさん@Before→After:2008/12/13(土) 16:07:27 ID:8HGPBzOM
まあ確かに俺が東京住んでたらブリッジセラピー受けてたよ
地方だからな〜
4日目の今日は瘡蓋が黒く変色してきて
顔どす黒い(´・ω・)
まだオザキとかでブリッジ受けた人ここには居ないのかな〜
どんなか知りたい
912名無しさん@Before→After:2008/12/15(月) 01:24:24 ID:ub0Mw41G
やっぱフラ後って白ニキビできやすい気がする
何でだろー

注意深くしてないと、赤ニキビになっちゃう
913名無しさん@Before→After:2008/12/15(月) 20:34:59 ID:B8OjTm2Q
私もフラクセル受けた時白ニキビいっぱいできたけど
受けた病院に言えば薬とかって貰えるのかな?
914名無しさん@Before→After:2008/12/15(月) 20:42:28 ID:7caBnJB8
貰えるよ
915名無しさん@Before→After:2008/12/17(水) 13:50:26 ID:VN0XVRTU
それ白ニキビじゃなくて軽いやけどとか
カブレらしいよ
リンデロンですぐ治る
916名無しさん@Before→After:2008/12/18(木) 15:54:04 ID:uK5xLvGo
昨日3回目やった。
先生に「60でやるから痛いけど、仕方ないから我慢してね。」って言われた。
917名無しさん@Before→After:2008/12/18(木) 17:47:34 ID:owAa+aj2
>>911
3回受けてみて効果はありました??
918名無しさん@Before→After:2008/12/18(木) 18:44:19 ID:mwSGsugy
>>916
顔全体ですか?
60からちょっと出血しません?
てか今松井テレビ出てるけど凹み良くなってる(゜Д°)
919名無しさん@Before→After:2008/12/19(金) 00:03:45 ID:4qdniqnc
最近はテレビの画質が良くなってきてるのに、松井は昔より肌が綺麗に見えるってすごいよね。

昔 リポーターに質問され、なんかのクリームつけてるだけって言ってたよ。
(当時はニキビ跡に興味は無かった自分に悔やまれ; なんのクリームって言ってたんだろ…?)

でも あんなにお金あるんだから、なにか施術してそうだよね。
920名無しさん@Before→After:2008/12/19(金) 00:16:15 ID:L5D+aU0k
クリーム=トリクロロ酢酸 じゃないかな?
921898:2008/12/19(金) 09:27:19 ID:/lwGUtGC
>>905
そうです。
色が白いからあんまり強く当てると色素沈着になるから〜って言われて
初回が25、今回が30でした。

気になるシミはまだ一つも消えてくれません。
もっと強く打ってくれればいいのに。

効果はいかがですか?
922名無しさん@Before→After:2008/12/19(金) 09:57:38 ID:sgMgP1XD
こめかみと頬(下部)にニキビ跡凸凹があります。
フラクセル2を考えていますが、凹凸部分にだけレーザーあてる方がいいのか
全体にあてた方がいいのか迷っています。
同じように部分あてされた方いませんか?
何もない部分まで皮膚にダメージ受けるのはよくないですよね?
923名無しさん@Before→After:2008/12/19(金) 10:06:11 ID:4qdniqnc
>>920
レスありがとうございます
m(_ _)m。
調べてみます!
924名無しさん@Before→After:2008/12/19(金) 14:21:11 ID:QQCPVkyX
ブリッジお願い〜早く広まって
925名無しさん@Before→After:2008/12/19(金) 18:17:59 ID:OIpBV8wJ
ブリッジ??DeepFXっていうのかな?
この間受けてきたよ。自分の場合は、ダウンタイムは
5日間ぐらい。人によって違うらしい。んで効果はまぁまぁ。
これで二回目だけどね。モニターだから安い。
926名無しさん@Before→After:2008/12/20(土) 00:11:22 ID:rtclrLIL
>>925

毛穴には効きましたか?
927名無しさん@Before→After:2008/12/20(土) 01:25:40 ID:qfW4J6KS
タイムピールの先生に凹み治療でいろいろメール相談したら、
最終的にブリッジしてみたらどうですかって言われた。
効果ありますかと聞いたら、わかりませんって???
なんじゃそりゃ?
928名無しさん@Before→After:2008/12/20(土) 08:47:46 ID:iNKrNvIL
どんな感じでまぁまぁなんでしょうか?
929名無しさん@Before→After:2008/12/20(土) 09:44:42 ID:cDOs8acY
フラクセル2あてて3日目。(初回35)
この腫れはいつまで続きますか?
顔が黒いんですが本当に元に戻りますか?
不安になってきました。
930名無しさん@Before→After:2008/12/20(土) 10:32:11 ID:xpELxL+n
うってもらった医者にきけばいいんぢゃね?
931名無しさん@Before→After:2008/12/20(土) 10:49:00 ID:NHKKyGYW
オザキといわきクリニックでググれば症例写真のってるから参考にしてみては
>>929
腫れてるの?黒いのは瘡蓋の変色だから一週間でとれると思うけど
3日目で腫れてるのはわかりませ〜ん
932929:2008/12/20(土) 11:51:03 ID:cDOs8acY
腫れてるというか、むくんでる?みたいな感じです。
これは普通ですか?
933名無しさん@Before→After:2008/12/20(土) 13:22:43 ID:NHKKyGYW
3日目あたりに瘡蓋と一緒に皮膚が盛り上がってくるけど
最初から腫れてるなら違うのかな
初めて?
なら慣れてないだけかも
934929:2008/12/20(土) 15:14:27 ID:cDOs8acY
今回初めてです。

何日くらいすれば元の肌色にもどるんでしょうか?
前より黒くなったって方はいないのでしょうか?
935名無しさん@Before→After:2008/12/20(土) 15:25:18 ID:NHKKyGYW
色白なら元の色は何ヶ月もかかるんじゃないかな
赤みの色素沈着なら聞くけど
黒なの?
美白クリーム貰わなかった?
936929:2008/12/20(土) 15:53:22 ID:cDOs8acY
>>935
普通より少し色白です。。
黒というより、色素沈着だと思います。薄い茶色みたいな感じです。
色素沈着はなくなりますか?
美白クリームもらってないです。。
937名無しさん@Before→After:2008/12/20(土) 16:07:56 ID:NHKKyGYW
ハイドロ何とかってやつもわなかったんだ
薄い茶色なら目に見えない瘡蓋と思うけど
触った感じザラザラしてない?
無理に落としちゃだめだよ
938929:2008/12/20(土) 16:20:09 ID:cDOs8acY
>>937
ハイドロもらってないです。。
普通はもらえるのでしょうか?
触った感じザラザラしてます。
このザラザラがなくなれば色素沈着も取れるのでしょうか?
939名無しさん@Before→After:2008/12/20(土) 16:35:49 ID:NHKKyGYW
普通は貰うんじゃないかな
貰うと言うより買うんですけど(一ヶ月分600円くらいだった)
ザラザラと茶色は明日か明後日ぐらいから剥離がはじまるから取れると思う(なるべく触れないように自然に落ちるの待った方がいい)
赤みは出力高いとしばらく残るんじゃないかな
凹み治療ですか?
940929:2008/12/20(土) 16:44:10 ID:cDOs8acY
>>939
そうなんですね。。何も説明されなかったのでそういう薬があることも知りませんでした。
出力は初回なので35でしました。
凹み治療です。
頬とこめかみに凹みがあるんですが、おでことか何もないところも35でしました。
何もないところは出力さげてもらった方がいいのでしょうか?
941名無しさん@Before→After:2008/12/20(土) 17:13:25 ID:NHKKyGYW
さあ
それは好き好きだと思うけど
俺は三回目で50で鼻60だけど
頬は50でも凹み大分浅くなったけど
こめかみ眉間鼻口周りは物足りない感じ
次はもっと上げて貰うように言うつもり
ダウンタイムと赤みハンパないけど
何も説明しないとこだと勝手にやられちゃうかもだから
ある程度調べて希望なりなんなり言った方がいいかもよ
赤み気にするなら出力は上げないと思うけど効果もそれなりだと思う
942929:2008/12/20(土) 17:25:36 ID:cDOs8acY
>>941
頬は浅くなったみたいでうらやましいです。
色素沈着とかにはなりませんでしたか?
943名無しさん@Before→After:2008/12/20(土) 18:03:19 ID:QkgOqcFu
色素沈着ループしすぎ
944名無しさん@Before→After:2008/12/20(土) 19:46:20 ID:NHKKyGYW
とりあえず受けたんだから
一週間か10日置きにここに経過書き込んでみたら?
一ヶ月たってどうするか決めればいいじゃん
945名無しさん@Before→After:2008/12/20(土) 20:11:06 ID:CACjQX21
病院に電話してみなよ!
946929:2008/12/20(土) 20:56:23 ID:cDOs8acY
すみません何度も。。
みなさんはフラクセル後に冷却ありましたか?
冷却なかった方ないませんよね?。。。
私が行ったところはなかったのですごく不安でたくさん書いてしまいました。
もう少し様子見てみます。
返事下さった方ありがとうございました。

947名無しさん@Before→After:2008/12/20(土) 21:44:41 ID:VCHY71LN
オザキで受けたけど、ハイドロキノンは貰わなかった。
冷却有り(有料でメソパックの追加もアリ)で、
化膿止めの飲み薬とビタミン剤、炎症が酷いときのステロイドが処方される
コースの場合はプラセンタが貰える。
色素沈着等については事前説明があって、同意書にもサインさせられた。
参考までに同意書うpしたので見てみて。
tp://kjm.kir.jp/pc/?p=67337.jpg

色素沈着を心配してる人はまったく説明なかったの?
つか、冷却まったく無しで帰れるってのが凄いかも…何J??
948名無しさん@Before→After:2008/12/21(日) 04:14:07 ID:BOf9iECt
凹みに対して評価が高いのはフラクセルなんだね。美容皮膚科に行ったらアファームマルチプレックス勧められた。そこの先生いわく色素沈着のリスクも少ないし今できる最新の治療だそう。
そのレーザー昨年にはでてた割りにやった人みかけないけどあんまりよくないのかな??
949名無しさん@Before→After:2008/12/21(日) 05:58:42 ID:yfNBASoo
>>944けど
フラクセル後の冷却無しなんてあるんだ!!
そりゃ腫れるわ
初回40でも1時間はジェルとクーラーで冷却したのに
めっちゃ痛かったでしょ
因みにどこで受けたの?金額は?
冷却無しなら出力も上げなさそうだよね
40以下ならフラクセル1と同じだから凹み改善薄そう
950名無しさん@Before→After:2008/12/21(日) 11:44:34 ID:Slme1zI9
こんにちは。
フラクセルではなくフォトフェイシャルを一週間前に照射したのですが、
かなりの美白効果がえられました。
私はニキビ跡の凸凹が気になるのではなく、「美白」効果抜群のやつを求めていたので
かなり満足です。レーザーに詳しい方に質問があります。

@「美白」効果に良いのはフラクセル or フォトフェイシャル ?

Aフォトフェイシャルを再度10日後に照射したら肌に悪いですか?
 光をあてるので、日焼けしたかんじで逆に色素沈着してしまうのでしょうか。

B東京でフラクセルが安い病院はどこでしょうか?
 湘南美容外科以外で…(予定が全くとれないので…)
951名無しさん@Before→After:2008/12/21(日) 13:24:35 ID:3tChP6DI
>>950
1.肌を入れ替えるのがフラクセル
 肌の状態を整えるのがフォトフェイシャル
 即効性はないが持続性が長いのがフラクセル
 即効性があるが持続性が短いのがフォトフェイシャル

2.フォトスレ池。最近RFスレと合併した
 
3.ログ嫁
952名無しさん@Before→After:2008/12/21(日) 14:47:19 ID:RsNWR5P6
新サーマクール受けますた。30後半で痩せ型です。痛みは少なかったです。タルミにはソッコー効いてますね。シュッとなったのがわかります。
サーマクールのスレを探したんですが見つからなかったのでカキコしました。
953名無しさん@Before→After:2008/12/21(日) 14:54:29 ID:/f6dMWQQ
>>952
やっぱりサーマクール速攻効くんですね。私も検討中です。
でもリバウンドがすごいと聞きましたが、実際それを承知の上で
受けられたんでしょうか。




954名無しさん@Before→After:2008/12/21(日) 16:38:41 ID:SSEhWbCo
パールのフラクショナルレーザーもあるんだねーでも炭酸ガスにはかなわないだろ
955名無しさん@Before→After:2008/12/21(日) 19:33:18 ID:uV7fiE9h
フラクセルしました。
直後は赤く顔が腫れてパンパンで冷やして貰いました。
2〜3日で強い赤みが引いて1週間くらいで落ち着く。
もし赤みが強く長引いたらクリニックに連絡下さいって言われた。

その通り日々色が落ち着き、ザラザラが取れて行きました。
リンデロンとか言う薬と美白の美容液(薬じゃありません)を貰いました。
リンデロンは赤みが引かない、痛みが強い時につけると
言われたので使用しなかったです。

色素沈着しやすいので、日焼け止めとケアをしっかりしないと
痛い思いしてやった意味が無いですよ!と何度も言われたので
気をつける様にしてます。

929さん一度やった所に聞いてみたほうが良いのでは?



956名無しさん@Before→After:2008/12/21(日) 21:22:39 ID:ZsRzS9ag
多分旧式サーマクールを予約しました。オザキの。

法令線に効くといいな。
957名無しさん@Before→After:2008/12/21(日) 21:52:27 ID:RsNWR5P6
>>753
リバウンドは深く考えてませんでした。
すごく安かったのでお試し感覚で…
先生も2回施術したらしいですが年齢の割にハリがあり、患者さん達がら「痩せた?」と言われたそうです。
ただ劇的な変化を望む方には向いてないと思います。
958名無しさん@Before→After:2008/12/21(日) 22:01:36 ID:RsNWR5P6
↑953さんへでした
959名無しさん@Before→After:2008/12/21(日) 23:00:20 ID:ksXrb6IC
すいません、懐中電灯を肌に一時間あててたら肌が綺麗になったんですが
このスレでいいですか?
960名無しさん@Before→After:2008/12/22(月) 21:09:48 ID:Abnapz/a
カサブタを無理にこすって剥がしてはいけないって言われましたが、
化粧落とす時、クレンジングで剥がれてしまいます。。
なるべく優しくしてるんですが、優し過ぎるとメイク落ちてない感じだし。
みんなどうしてますか?
961名無しさん@Before→After:2008/12/23(火) 13:03:47 ID:HwOwS/qU
フラクセル三回目から2週間
やっぱり鼻はしぶとい(´・ω・)
皆さんはビタミンC美容液何使ってますか?
通販でしょうか?
962名無しさん@Before→After:2008/12/23(火) 15:24:15 ID:hyKaxED1
住人さんたちに質問します。

お金はどれだけかかってもいいので、という前提なら、
毛穴には何が一番効果的ですか?
963名無しさん@Before→After:2008/12/23(火) 16:52:58 ID:HBhL7lRM
ウルトラパルス炭酸ガスレーザーアブレージョン
964名無しさん@Before→After:2008/12/23(火) 17:15:02 ID:PESA1eWx
>>959
正しい語学は

×すいません
○すみません
965名無しさん@Before→After:2008/12/23(火) 20:54:21 ID:46QfgJP9
>>962
ダウンタイムもいくらでもかかっていいって前提?
966名無しさん@Before→After:2008/12/25(木) 21:26:53 ID:0px07mMO
>>965
はい
967名無しさん@Before→After:2008/12/25(木) 23:10:03 ID:meYzscoJ
フラクセル高出力
968名無しさん@Before→After:2008/12/28(日) 02:42:27 ID:tvMaeEhj
フラクセルでどんなに高出力でも1.2ミリの深さまでしか届かないんだよ…毛穴はそれよか深いんだからフラ2じゃ毛穴にはきかないよ。
969名無しさん@Before→After:2008/12/28(日) 06:46:13 ID:ZqKVKbFy
ピュウ ウォモてのどーなの?
970名無しさん@Before→After:2008/12/28(日) 09:54:35 ID:H+meJTZu
ブリッジセラピーかフラクセルを来春辺りに考えてますが有○町はなぜこんなに安いんでしょうか?やっぱ時間短かったりするんですかね
971名無しさん@Before→After:2008/12/28(日) 18:43:15 ID:MoflcE/e
>>968
それ体験談?
俺は毛穴は40で閉じたけどな〜
先日友人に鼻の貫通してそうで痛そうなな凹みがだいぶ浅くなったね〜って言われた
次は70頼んでみるか
それはそうと三回目だけど赤みが今までよりなかなか引かない
今回はちゃんと朝晩二回ハイドロ塗ってたんだけど
ググったら日に当たったりすると酸化して良くないって書いてたorz
夜だけ塗ろうかな
皆さんはどうケアしてますか?
972名無しさん@Before→After:2008/12/28(日) 19:00:09 ID:tvMaeEhj
>>971 はい…体験談。逆に毛穴にきいたとおっしゃってることにびっくりです。あんまり毛穴には効果ないとこのスレでみてきてますし。閉じた毛穴は維持できてますか?自分はフラクセルよりブリッジの方が効果ありそうと思ってます
973名無しさん@Before→After:2008/12/28(日) 20:55:37 ID:MoflcE/e
まだ途中で一ヶ月置きに受けてる段階ですけど維持できてますよ
何mjで受けたんですか?
確かにブリッジの方が強い治療だから効果ありそうですね
結局今年はブリッジセラピー受けた人ここには居ないみたいですね〜
効果高いなら夏にでも東京まで行って受けたいですけどね
974名無しさん@Before→After:2008/12/28(日) 21:37:14 ID:xP7psyKQ
>>973
ブリ受けてきたよ
激安のところで

カウセで結構痛いって説明受けてたからびびってたけどフラよりも痛くないし
まあ、痛くないって事は効果もそれなりかも知れんが
とりあえず、コースは組まずに様子見だね
975名無しさん@Before→After:2008/12/28(日) 21:39:29 ID:g5A3YWQM
3回目30mjで受けました。
1回目18mj2回目20mjで、めちゃくちゃ痛かったので、30mjとか絶対ムリだと思っていたのに、痛みは20mjとさほど変わらなくて驚きました。
この調子でどんどん出力上げていっても痛みに耐えれそうな予感がしました。
がんばるぞ!
976名無しさん@Before→After:2008/12/28(日) 22:05:28 ID:MoflcE/e
>>974
激安というと有楽町ですか?
deepFXですか?
どんな感じでしょうか?
毛穴?凹み?
詳しく知りたいです
977名無しさん@Before→After:2008/12/28(日) 23:20:04 ID:RBPUwyYL
短パン
978名無しさん@Before→After:2008/12/28(日) 23:20:15 ID:OYNynFtg
1回目30,2回目50でやってもらった。
毛穴のクレーターが浅くなった感じ。
周りにも「化粧下地変えた?肌綺麗」って言われる
979名無しさん@Before→After:2008/12/29(月) 00:37:13 ID:jhJKJG2S
>>974
痛くないっ!?マジありえない。。
そうとう出力低くされたね、それ。

私も今日ブリ受けたけど、ハンパっなく痛かった!!
受けてる最中で吐き気と冷や汗が止まらなかったよ。
フラは受けたことないけど、ピクセルは全く平気だった。
女だけど痛みに強いほうだと思う。
980名無しさん@Before→After:2008/12/29(月) 00:47:44 ID:zG+L1wCl
>>979さんはどこでブリッジ受けたの?
981名無しさん@Before→After:2008/12/29(月) 00:48:10 ID:rvos2ZNg
私の人生を返して・・・
悪徳医師を殺したいほど憎い人、力を合わせマルチしよう

被告=リッツ美容外科の裁判
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10099529537.html
被告=品川美容外科の裁判
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10103037721.html
被告=池田ゆう子クリニックの裁判予告
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10128914355.html
死亡手術=代官山美容外科・周哲男院長
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10148471821.html
整形に失敗しないマル秘情報
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10147432593.html
982名無しさん@Before→After:2008/12/29(月) 05:50:32 ID:swQPUPDi
フラ2とアファームはどっちがいいですかね?
<毛穴が開いたようなニキビ跡です。
ブリッジセラピーの方がいいのかな?
983飯島夢φ(`д´):2008/12/29(月) 14:41:51 ID:E9RB35sn
>974
有楽町だな
ブリッジ全顔 25,200
984名無しさん@Before→After:2008/12/29(月) 17:11:36 ID:zG+L1wCl
有楽町のはブリッジとは言っても安いのはDeepFXだけだからねぇ
ActiveFXも一緒になってるTotalFXはまだ高いね
985名無しさん@Before→After:2008/12/29(月) 21:30:29 ID:imam/TQx
978さんへ
50って痛いですか?!!
986979:2008/12/30(火) 00:27:18 ID:SvUtc1J6
>>980
ペルラですよ。
オザキは年内予約取れなかった。
987名無しさん@Before→After:2008/12/30(火) 01:17:04 ID:amWU9u9n
>>979
自分もそこで受けるつもりですが
実際受けた方の経過がどんなか知りたいので引き続きレポして
くれるとありがたいです。ダウンタイムにかなりビビってるので。
よくなるといいですね。
988名無しさん@Before→After:2008/12/30(火) 14:56:23 ID:4pnTE3X3
>>985
痛いっていうか熱い
でも麻酔してもらえるから許容範囲。
翌々日まで赤かったからダウンタイムは余裕を見た方がいい
989名無しさん@Before→After:2008/12/30(火) 16:47:20 ID:6EkfnBuP
短パンマン
990名無しさん@Before→After:2008/12/30(火) 23:44:04 ID:+LjPIqCt
979レポ期待age
991974:2008/12/31(水) 00:30:38 ID:iAhQdv0u
結局、2日目でかさぶたもできずにはれが引いてきた。
やぱーり出力低過ぎたのネンorz
また、夏休みにブリに朝鮮するか・・・
992979:2008/12/31(水) 03:20:23 ID:CrJbFXzq
>>974
腫れは2〜3日で引いて普通みたい。カサブタは数日たってからって
聞いたよー。私もまだカサブタってないよー。
>>987
ありがとうございます。
今はまだ赤みがハデに残ってて、ドットの跡もはっきりついてますね。
白ニキビが多発してます。。
993名無しさん@Before→After:2008/12/31(水) 09:59:38 ID:2bNu6T4u
>>992
引き続き詳しいレポ期待してます
フラクセル後赤みがつよかったので試しにハイドロ塗るの止めたら
良い感じ
やはりハイドロが少し合わなかったみたい
でも何だか黒子が増えた気がする
黒子が増えたって方いますか?
そう言えば松井凹み良くなってるけどあんなに黒子あったかな?
松井もフラクセルなんだろうか?
994名無しさん@Before→After:2008/12/31(水) 16:26:34 ID:ZFZCPse5
私は痛みに強い方なのですが、フラクセルより、麻酔をお湯で落とす時の方が
相当痛かったのですが
皆さんはフラクセル前の麻酔はなんともなかったのでしょうか?
25mjで受けたのですが、凄い真っ赤にパンパンになり、
2日間ほど、ジンジンがとれなかったのですが、
もしや、麻酔のせい?と思い、質問させてもらってますが、
皆さんはどうでしょう?
995名無しさん@Before→After:2008/12/31(水) 18:48:08 ID:2bNu6T4u
フラクセル後何分位冷やしましたか?
冷却時間が足りなかったのでは?
996名無しさん@Before→After:2008/12/31(水) 19:08:25 ID:ZFZCPse5
994です>
フラクセル後は40分ぐらいから1時間ぐらい冷やし、
(向こうの人達が早く帰って欲しそうだったので、氷タオル2回代え)
車で行ったので、車の中で、保冷材を当てながら帰りました。
麻酔を落とすお湯で痛いならば、熱を発するフラクセルだと
凄い傷み倍増なんでは??それで、相当痛かったのでは?って思いました。
病院に数回用事で電話した時に聞いたら、1回目2回目は、そうですか〜
って言う程度で、3回目で麻酔を落とす時、痛いですよ。
って言われたのですが、色々見てても、そんなこと書き込んでる人がいないので、
皆さんはどうだったのかな?って思いまして。
997名無しさん@Before→After:2008/12/31(水) 19:57:14 ID:X9CmuyBS
お湯で落としたのがいけなかったんじゃないの?
火傷を暖めるようなもんじゃん。
自分は冷水で洗った。冷たくて気持ち良かった
998名無しさん@Before→After
俺はスポンジにお湯含ませて拭かれてるかな
多少ヒリヒリするけど
一時間冷却ジェルとクーラーで冷やしてるから腫れるのはないかな
帰りは車で冷房顔に当てながら帰ってる