1 :
名無しさん@Before→After:
0.4%のトレチを使っている人は、何処の会社のものを使っていますか?
4 :
名無しさん@Before→After:2007/10/23(火) 21:17:49 ID:sd+0Msvl
5 :
名無しさん@Before→After:2007/10/23(火) 21:43:34 ID:QxYK/Inv
>>1 乙です!
>>3 会社名わかりませんがmade in spainです。私が調べた限りだと
個人で買えるもので0.4%のはここのしか見かけませんでしたよ。
6 :
名無しさん@Before→After:2007/10/24(水) 08:12:55 ID:7HZ3fyCC
>>1 乙
>>3 名称 Dermojuventus
(レチンA 0.4%)
成分 Tretinoin 0.4%
製造 Laboratorios Juventus,S.A.
Made in Spain
7 :
名無しさん@Before→After:2007/10/24(水) 11:36:53 ID:ASchtTjx
8 :
名無しさん@Before→After:2007/10/24(水) 17:58:51 ID:o61nVeEb
顔オバジ31日目。
昨夜トレチノインの量を少し増やしてみたら、今日は口周りが剥ける剥ける。
頬もいつもより乾燥してゴワゴワしています。
いつもトレチノインの量が少なかったのかな?
赤みはまだありますが、すっぴんでもいけます。
それにしても唇の端が切れて見た目も汚いし痛い。
9 :
名無しさん@Before→After:2007/10/24(水) 18:53:48 ID:yONX1JNI
私も唇周りと鼻とかだけは剥けまくる。頬がなぜか剥けない。
私も量をもっとべっとり塗ってみようかな。今までは薄く伸ばしてたけどさ。
ただでさえ夜しか塗ってないし。
10 :
名無しさん@Before→After:2007/10/24(水) 20:17:00 ID:0+xvqmT0
オバジやってるのですが余り剥けなくなってきたのでトレチ0.1%を
ブレンダーに混ぜたのを週2から毎晩に変えたら剥ける剥ける。
量は1:1位だけど。
あとオバジ公認トレチは20gしか入ってない上に高いので割とポピュラーな
緑と白のシマシマ模様になってるトレチ0.1%の28g入りのやつ(5900円)に変えたら
こっちの方がクリームが薄いというか水っぽい。
結局は高いし量も少ないが公認トレチの方が良いし効果も高い気がする。
11 :
名無しさん@Before→After:2007/10/24(水) 20:35:48 ID:izJddk2Y
>>10 公認トレチというのはどういうものですか?
12 :
名無しさん@Before→After:2007/10/24(水) 20:48:19 ID:0+xvqmT0
>>11 よく判らないけどオバジから正式に出てるとかかな?
オバジの通販サイトとかに公認もそうじゃないのも
結構売ってますよ。
コスメデネットとかにもあったはず。
値段は公認だと9千円以上とかで高いかも。
13 :
名無しさん@Before→After:2007/10/24(水) 20:51:42 ID:0+xvqmT0
すいません、公認じゃなく認定でした。
でも緑の方のも一応オバジトレチノインとなってるから
その違いはよく分からないです。
オバジ以外は公認じゃないの?
スティーバAだっけ?あれ使ってるけど
なんかまがいもん使ってるみたいで嫌になってきた
・・・今度は認定ね・・・
オバジ以外は認定されてないのですか?
背中レポの方、その後どうなりました?
よろしかったらまたレポお願いします。
スティーバA(0.1%)
ユークロマ(4%)
胸と、腰にある掻き傷による色素沈着をメインに始めたんですが、四日目ですが胸に塗ってる部分は少し赤くなるけど、
腰は皮膚が厚いみたいで全然痛くも痒くもありません。二日目から、朝、夜二回にしてますが。
頬のニキビによる色素沈着にピンポイントだけ、寝る前だけに使用してますがこちらは赤くヒリヒリして、皮が剥けて来ました。
18 :
名無しさん@Before→After:2007/10/25(木) 01:51:27 ID:73kln1Cv
>>16 はーい!
背中尻全面トレチ0.4/ハイドロ4
31日目、もうトレチによる炎症は全くない状態でちょっと小麦色
に焼けた感じの色になってます。まだらじゃなく全面なのである意味
目立たない。反応が早かった上部15cm位のところのニキビ跡
(色素沈着)は、かなーーーりましになりました。
やる前が100汚だったら35汚位ってわかりずらいw
ただ下部、腰のあたりはまだケロイド状態でテロテロ光ってます。
初期から背中画像を自分で経過見る為に撮ってたので見たい人
いましたらそのうちうpしますね。
顔トレチ0.1/ハイドロ4
26日目、一時トレチ止めて落ち着いたら張りが消えてしまったけど
今またピーンとなってきました。トレチ0.4を塗ってる頬と小鼻が
イイ感じに剥けてます。トレチ塗ってその後ハイドロ塗った状態が
ちょっと白くパウダーがかった感じで一番美肌に見えます。
生理前ニキビも引っ込んでくれました。
ニキビはぶつっと膨らんでできててもトレチ塗るとすぐ枯れる
というか真っ赤な平らになります。
でもその真っ赤になった跡も3日位で消える感じです。
>>18 乙です!私も見たいです!
私も腕とふくらはぎに0.3トレチを塗っているのですがうんともすんともいいません。
赤くなって剥けてほしい。
21 :
名無しさん@Before→After:2007/10/25(木) 13:17:37 ID:WnE3yLTm
顔オバジ32日目。
昨夜もトレチノインをいつもより少し多めに塗りました。
そのせいかわかりませんが、朝のNo.4のエクスフォダームがしみました。
口の周りが剥けて赤くなっています。
以前ならコンシーラー必須だったのに、今ではミネラルファンデーションだけで大丈夫になりました。
早く反応終わって欲しいけど、トータルであまり剥けていないのできれいになるか心配。
今夜もトレチノイン多めにしてみます。
22 :
名無しさん@Before→After:2007/10/25(木) 13:19:25 ID:WnE3yLTm
顔オバジ32日目。
昨夜もトレチノインをいつもより少し多めに塗りました。
そのせいかわかりませんが、朝のNo.4のエクスフォダームがしみました。
口の周りが剥けて赤くなっています。
以前ならコンシーラー必須だったのに、今ではミネラルファンデーションだけで大丈夫になりました。
早く反応終わって欲しいけど、トータルであまり剥けていないのできれいになるか心配。
今夜もトレチノイン多めにしてみます。
1ヶ月ほど、スティーバ0.1%を顔全体に使ってました。
シミと色素沈着のために使っていましたが、自分にはあまり効果が出なかったのと
紫外線に当たることも多く、色が黒くなった気がしたのでお休みしました。
やめて2ヶ月ほど経つのですが、未だにムケたところとムケなかったところの
色むらが消えません。これはいずれは均一になるのか心配になってきました。
経験者の方で同じような事が解消された方がいらっしゃれば参考にしたいです。
あまりに色むらなので、ピーリングソープで洗顔など始めましたが、どうなんだろう?
紫外線に当たるなって言われたろ。
てか何処にでも紫外線はNGって書いてるだろ?
なんで表皮がない状態で紫外線に当たったのかが理解できん。
25 :
名無しさん@Before→After:2007/10/25(木) 16:13:04 ID:E2bB/u+M
トレチ2ヶ月が1クールと言う医者と3ヶ月というのにわかれているようですが
みなさんはどちらですか?
>>24 紫外線なんて防ぎきれないよ
トレチを使い続けている間ひきこもるなんてまず無理でしょ
私もトレチつかってるけど
引き篭もるわけにはいかないので
気は使っているけど、日に当たらない生活なんて無理
病院からも、日焼け止めは必ずつけてねと言われてるけど
絶対に日に当たってはいけません。などとはいわれてない
日焼け止めだけは必ず塗ってるからか?
色が黒くなったという感じは今のところないけど。
>>26 100%無理でも日焼け止めである程度カットできるでしょ。
赤くなたってことは日焼け止めが落ちたか塗ってなかったんでしょ。
それはさすがにありえないだろ
>>28 黒くなった気がしたって書いてあること?確認するけど
>>23さんのことを言っているんだよね?
>>23です。
皆様ごめんなさい。言葉が足りなかったようです。
日常の紫外線は防ぐべく、日焼け止めは塗っていましたが、
日焼け止めと日傘を差していましたが、炎天下の中歩くことになってしまったのと、
寝るときは日焼け止めをつけずに寝てカーテンはしていましたが、
朝起きたら、レースのカーテンだけにされていたり。
徹底した紫外線対策が私には難しいと感じたのと少しでも紫外線に当たってしまうと
心配でたまらなくなったりで、1クール終わる前にトレチノインはひとまず諦め、
まずはこの色ムラ解消しようとお手入れをするものの成果が出ないので
ご経験者の方に聞いてみようと書き込みしました。
現在は黒くなったような気がしたところは、ムケたところに比べて赤みがあります。
ちょっと赤黒いような感じでしょうか。
31 :
名無しさん@Before→After:2007/10/25(木) 21:00:40 ID:7/KpkgbJ
>>30 その色むらって日焼けによるものですか?炎症後色素沈着じゃ
ないでしょうか。私は背中ですけどトレチで剥けたところは
日焼けしたかのような色になってます。背中ですので太陽には
全くあたってません。
その日焼け色になったところがハイドロでとれるのかは分かり
ませんorz
元々、皮膚が薄く化粧品カブレしやすい敏感肌でピンポイント使用だったんですが少量でも、顔全体がヒリヒリして化粧水など塗ったらたいへんな事に…。
ファンデーションが粉ふき状態で、接客業なので顔は始めて数日で断念する事にしました。
あと痒みがツライです。
皆さん、ダウンタイムをよく乗り切ってますね。
私は赤ら顔で、ニキビ跡もあるので、それを失くしたくてトレチ&ハイドロを
1ヶ月半してます。皮剥けと更に赤みも出てきて、赤みを消すはずが更に赤いorz
早く3ヶ月終了して、赤みをなくしたい・・・
35 :
名無しさん@Before→After:2007/10/26(金) 20:37:40 ID:5iBi5mJa
>>30 トレチだけでハイドロは使用しなかったのでしょうか?
それならトレチで強力に剥いてからハイドロで漂白のはずが
漂白がされてないので当然かと思う。
あと自分も日傘&日焼け止めで頑張ってたけど9月に猛暑が再度戻ったときに
旅先で日傘差したけど強烈な照り返しで日焼けして黒くなっちゃった。
帰宅してから青ざめて猛烈に毎晩トレチの量を増やして剥きまくりハイドロも
朝晩つけまくった。しみるくらいに剥けまくって真っ赤になったけど
1ヶ月半後の今はそれのお陰で白くなってくれました。
過激なくらい剥けたけどね 笑。
>>34 私も赤い
今日バス停で女子高生に「松崎しげるは黒人・ウエンツえいじは白人・後ろの女は赤人」と言われたorz
37 :
名無しさん@Before→After:2007/10/26(金) 23:05:53 ID:BLMn5iGC
無礼な女子高生だな
無礼にも程があるだろ。
なんだよそのコントはw
>>30です。
>>31さん
>>35さん ありがとうございます。大変参考になりました。
炎症後の色素沈着と言われればそんな気がしないでもないです。
それと、ハイドロは塗ってはいたのですが弱かったのかな〜?
あと、夜のみトレチとハイドロで朝はハイドロを塗ってませんでした。
35さんは、その後の使用で取れたんですね!
今年はすごく暑かったですもんね。照り返しで焼けというのも頷けます。
過去スレでトレチをしてから期間が経っても、温度差によって顔がすぐに真っ赤になるというのも気になって
一時中止していましたがもう一度挑戦しようかな。
またあの真っ赤で皮ムケを再度というのが勇気がいりますが。
一応、今手元にトレチもハイドロもないので、応急で(今更ですが)昨日の夜は手持ちの
ブラウンナイトスポットゲル(ハイドロとグリコール酸)とRocのナイト用のレチノールを重ねて塗ってみました。
炎症を起こしやすい方なのでハイドロとトレチとステロイドのオールインワンを短期間使用とかしてみようかな?
40 :
名無しさん@Before→After:2007/10/27(土) 11:47:42 ID:mCY2Zn+S
ニキビ跡治療の為にオバジやってるんですが、
治った方いませんか?
シミが薄くなったという方はよく聞くんですが、
ニキビ跡良くなった方って余り聞いた事無いんで、不安です。
鼻だけトレチ0.4使ってるけど学校でクラスのみんなに赤鼻のバギーとか言われた。
おれも机の上に立ってヒャハー!とか言ってたけど辛かった。
43 :
名無しさん@Before→After:2007/10/27(土) 13:15:11 ID:kYbRHG0Z
顔オバジ35日目。
何日か前からトレチノインの量を少し増やしてるためか、また肌にハリが出てきました。
でも落ち着きつつあった肌はまた真っ赤です。
洗顔やエクスフォダームがしみます。
でも相変わらず口周りしか剥けず、剥けたところはヒリヒリしています。
もうすぐ6週間目に入りますが、本当に反応はおさまるのかな?
しかも剥けてないから心配です
44 :
41:2007/10/27(土) 14:15:42 ID:oAa7ellz
一回普通に塗って乾いてから二度塗りすると剥けました。
既出ならすみません。
>>42 しばし耐えます。
赤鼻のバギーw
46 :
41:2007/10/27(土) 16:04:37 ID:nepgzb8F
なんやねんw
帰りもバギー船長ってからかわれたなー
まあ友達だからいいけど
47 :
名無しさん@Before→After:2007/10/27(土) 19:08:37 ID:mCY2Zn+S
48 :
名無しさん@Before→After:2007/10/27(土) 22:45:02 ID:ZcdmUA2f
8週ごろから剥けが少なくなったなぁと思っていたのに
10週目で新品トレチ開封したら驚くほどの剥け。
リアクションが落ち着いていたんじゃなく、
実はトレチの期限切れか??冷蔵庫保管してたんだけど・・
>>41 私も鼻が真っ赤になったけど使用やめたら
白が色くなってきたよ。
白が色くなってきたよ。=色が白くなってきたよ。
51 :
名無しさん@Before→After:2007/10/28(日) 15:39:04 ID:KtmExgHb
私は8年前くらいに購入したトレチを再度使い始めたけど、普通に剥けるよ。
ちなみに冷蔵庫保存。
だから、お得な500グラム買おうか悩んでいます。
52 :
名無しさん@Before→After:2007/10/28(日) 16:47:20 ID:/+vvSI48
ベノクインクリーム使った人いるかな!!??
53 :
名無しさん@Before→After:2007/10/28(日) 18:25:48 ID:KF/as6GZ
>>48 肌が慣れてきちゃったとか無いかな?
私は仕事あって皮剥けてる状態じゃいられないから
週末に剥けるように金曜くらいしか塗ってないから分からないけど・・・
54 :
名無しさん@Before→After:2007/10/28(日) 18:31:15 ID:BA17LKgO
53さん、トレチとハイドロ、どのくらいの割合で金曜日に塗ってますか?
効果はありますか?
55 :
名無しさん@Before→After:2007/10/28(日) 19:40:47 ID:KF/as6GZ
>>54 >>53です。今現在、オバジ使用して2ヶ月くらいなんですが、
トレチ:ブレンダー=1:1で使用していますよ。
上手く土日に剥けるって事がなかったり難しいんですが、
ゆっくりゆっくりやってます;;
確実に肌は綺麗になっていますよ。
しかし、ニキビ跡治療の為にやってるのですが、肝心の跡の方はまだまだ時間かかりそうです。
また何かあったら聞いて下さいね。
トレチだけだったけど、最近ハイドロを+したら肌がひりひりする・・
トレチは0.05 ちょっと弱いけど初めてだったのでいきなり強力タイプは
怖くて0.05スタート。ハイドロは4パーセント。トレチと違ってハイドロは
肌を活性化させたり、皮脂の分泌を抑制したり、毛穴を縮小させたりする作用は
なく、あくまで漂白効果、色素沈着を沈める効果だけですよね?
やけにひりひりするな・・・
57 :
名無しさん@Before→After:2007/10/28(日) 21:04:50 ID:4HA/zics
58 :
54:2007/10/28(日) 21:11:19 ID:BA17LKgO
53さんレスありがとうございますm(_ _)m
とても参考になりました!
私は毎日塗っていて出かける4日前にはトレチ止めて…
という感じだったのですが、苦痛で。
ゆっくりでいいので週1に変えてみます!
59 :
名無しさん@Before→After:2007/10/28(日) 21:17:28 ID:0ebB/NUZ
>>51 それって使用期限絶対すぎてるけど、冷蔵庫保存ならすぎててもいいの?
60 :
1:2007/10/28(日) 22:48:09 ID:gpY/dNFV
>>52 ベノクインクリームって調べたらモノベンゾンが20%入ってる。
(Monobenzone 20%)
モノベンゾンってハイドロキノンモノベンジルエーテルの略で、マイケルがやったのがこれ。
これはハイドロキノンとは別物。
ハイドロキノンは漂白剤なんて言われてるけど一時的にメラニンを分解する働きをするだけ、
ハイドロキノンモノベンジルエーテルはメラニンをつくり出している細胞(メラノサイト)を破壊する。
つまりメラノサイトを破壊するとメラニン色素が作れなくなるから、ずっと白いままになる。
本当の肌の漂白剤がハイドロキノンモノベンジルエーテル。
※これとハイドロキノン使ったら急性の皮膚炎になるから気をつけて。
てかこれが今簡単に個人輸入で買えることにびっくり。
61 :
1:2007/10/28(日) 23:00:17 ID:gpY/dNFV
もっかい言っとくけど、ハイドロ使った後にモノベンゾン使用したら交叉感作性を有することがあるから気をつけて。
62 :
名無しさん@Before→After:2007/10/28(日) 23:23:52 ID:mOLRCg3U
1さんありがとう。アナルの黒ずみが気になって。局所的に使うとするよ♂
63 :
名無しさん@Before→After:2007/10/28(日) 23:52:05 ID:tf0Y81nX
顔はトレチ&ハイドロで綺麗になったのですが
首に小さなシミやいぼが沢山あります。
いぼにはトレチって効果ありますか?
首に一回ためしに塗ったら赤くなって恐くなり中断しましたが。。
スティーバ0.1%
ユークロマ4%
あまりのファンデの粉浮きガサガサさに顔は断念して、体の色素沈着だけに使用して9日。
体にシミ、ホクロ化してる茶色いイボが腰と腋の下あたり、下着で締め付ける部分に何箇所かあるんですけど腰のイボが二カ所だけキレイに剥がれているのに今日気付きました!
顔の状態がすごく悪くなったし、痒いのでもう止めようかと思ってた所だったのですが1クールは頑張ります。
トレチ0.1% ハイドロ4% 9日目
新規ニキビができにくくなってる。
あと皮剥けがおさまってきた。
トレチとかハイドロってヘモグロビン性の色素沈着にも効くんだろうか…
>>39です。
前回、ニキビ跡の色素沈着は薄くなったものの、全部は取れず。
赤みと痒みがすごかったので、今回は色ムラの解消目的で
トレチ:0.1%→0.05%に落とす
ハイドロキノン4%:商品がなくなるまで使い続ける
で一度試してみることにしました。
トレチの濃度を落としたとしてもレチノールを使うよりは効果が数十倍あると思ったので
ゆっくりペースででもやってみます。
0.1%での痒みは、顔もですが、ヒップにも使ったところ腰などにもついたのか
痒みがすごく寝ている間に掻き壊して色素沈着が生じ、しばらくは汚い状態でした。
そちらは、現在ではうっすらした状態まで回復しました。
ヒップは、下着でかぶれたのかポツポツがたくさん発生し、治まったあと、
色素沈着がかなり汚く残っていたものに使用。
中央付近は、「ずるムケ」という表現がピッタリな位にムケと赤みがすごい状態になりましたが
ポツポツの跡は、今は全くわからないぐらいにキレイになくなりました。
お尻に子供の頃からある蒙古班を取りたい。
ハイドロ4パーセント、今日から1ヶ月使用してみまつ(´∩ω∩`)
68 :
名無しさん@Before→After:2007/10/30(火) 11:26:39 ID:fXCywZcj
トレチ使い始めて来週で2ヶ月。すでに7週が経過しました。
まだまだ皮は剥けるし、最初よりも顔が赤くなってる気がする。
赤みってどれぐらいで収まるんですか??
69 :
名無しさん@Before→After:2007/10/30(火) 13:22:57 ID:iO6Wzxwh
蒙古斑は無理ですよ。
70 :
名無しさん@Before→After:2007/10/30(火) 14:21:21 ID:fXCywZcj
がーん・・・
71 :
名無しさん@Before→After:2007/10/30(火) 17:15:06 ID:TeFTtyqn
背中尻全面の私ですが画像うpしてきました〜。
http://xs.to/xs.php?h=xs220&d=07442&f=before.jpg (汚いので要注意)
始めて10日位の時。赤くポツポツとなってるところはほとんど
現役ニキビではなく色素沈着で茶色い跡になってたものがトレチに
反応して赤くなってる状態。実際は写真よりももっとひどい感じです。
色味が薄いのが飛んでると思うんで色味を倍位にしてポツポツを1.5倍
増位で想像してください。
これがだんだん通常の肌も赤くなってきて全部が
赤くなる感じです。私の場合写真の部分が一番酷く、その下あたりは
少し減って、腰あたりにまた同じくらいありますんで肩から腰まで
全面にトレチ/ハイドロ塗ってます。
http://xs.to/xs.php?h=xs220&d=07442&f=after.jpg 今とってきたんで夕方なもんで暗くてすみません。
開始後38日です。暗いですけどかなり改善されてるのは分かります
でしょうか?分かりづらいかな(汗)
完全に綺麗になったとは全然言えませんが見えなくなったものも
多数ありかなり目立たなくなりました。ただトレチ炎症後の色素沈着
が特に縁に残ってるところもありこれらはもう一度トレチで剥いて
いかないとだめのようです。暗くてみえませんね。今度天気の良い
時にまた取り直してきますね〜。肌の炎症はもうなくなったので
そろそろ消えきれなかったところを中心にラウンド2にいこうかと
思ってます。
参考までに1ヶ月でハイドロ20gを4本使用でトレチは25gの0.1%と
0.4%1本づつですがまだ少し残ってます。
72 :
71:2007/10/30(火) 17:20:07 ID:TeFTtyqn
73 :
名無しさん@Before→After:2007/10/30(火) 18:06:59 ID:ccknjto0
>>071ー072までアップありがとおおお!
もともとのお肌はすごく綺麗なんですね!ほっぺとかツルツルでうらやましい☆
私はトレチ&ハイドロ4ヶ月目ぐらいなんだけど一向に皮剥けはなしです
でもビニール肌になってるから効いてるんだろうなぁ
ここ一週間ぐらいは私も背中にもはじめました
現役ニキビとニキビ跡のしみの為です
まだ効果はわからないんですが
基本的な質問なんだけど現役ニキビもなくなってきますよね?
また、現役ニキビにはトレチを多めに塗った方がいいんですかね?
74 :
71:2007/10/30(火) 18:10:00 ID:devUHiFJ
トレチやハイドロってそもそも3ヶ月が1クールでしょ?
4ヶ月とかやってて、この先もまだやろうとするって・・・
76 :
名無しさん@Before→After:2007/10/30(火) 18:35:29 ID:TeFTtyqn
>>74 うれうせーってなんだ?w
>>73 どもです。肌は綺麗じゃないですよ。写真って背中のもそうですが
少しましに写ってしまいますね。
現役ニキビですが私はこめかみとかおでことか鼻の場合スポットなんで
0.4%のを塗ってます。治り早いです。なので厚く塗るというか乾いて
から重ね塗りとかいいかも?
私の場合塗って次の日、あるいは二日位でぷくっと
なっていたのが平面になります。ただその時赤く跡が残ります。
めげずにトレチを塗って徐々に皮剥けさせてその跡も無くなると
いった感じです。ただやはり生理前など新規は出来てしまいますねー。
こればかりは内側から何かしないと駄目なのかもですね。
77 :
名無しさん@Before→After:2007/10/30(火) 18:49:45 ID:lSLX/6Y5
>>71 写真までうpしてくれるとは、ありがたいです。
このままの調子でブログとか開設してくれたら嬉しいななんて…
すみません。調子乗りました;;
78 :
名無しさん@Before→After:2007/10/30(火) 19:10:01 ID:zA/v4pS8
71と76と77は同一
77にレスする76のID変わるはず。
確かに自演くさいね・。
皮膚科で処方してもらう場合は、トレチノイン下さいと言えば、すんなり買えちゃうんでしょうか…?
初歩的な質問で申し訳ございませんorz
81 :
名無しさん@Before→After:2007/10/30(火) 21:10:20 ID:TeFTtyqn
>>78 一応訂正しときますが私が書いたのは71と72と76だけですよ〜。
82 :
名無しさん@Before→After:2007/10/30(火) 22:36:33 ID:G1W3V/GJ
始めのころはかなりビニール肌になってしまいましたが、1クールを繰り返す
うちにビニール肌は解消された感じがあります。今は肌が耐性がついているみたいで
はじめの頃みたいに劇的にビニールのようなツルツル感はありません。
肌の状態は上がったり下がったりを繰り返してます
>>66です。
昨日の夜から塗り始めていますのでまだ変化なしですが、
今回は10gの少量が売っていたのでスティーバ0.1からレチン0.0.5に変えました。
塗り心地が全く違ってビックリ。
スティーバの0.1は、油分が多いのか、塗り広げやすすぎ&乾きが遅い。
レチンは塗り広げにくいのがかえってキチンと思った場所に多めに塗るなどが出来ます。
しかも乾きやすい。
85 :
名無しさん@Before→After:2007/10/31(水) 14:44:45 ID:SfZLamd7
顔オバジ37日目。
今日病院に行ってきました。
あまり剥けないことを伝えたら、元々の肌がそこまで悪くないからだそうです。
私は30代前半なので、もっと高齢の方や状態がひどい方はよく剥けるそうです。
86 :
名無しさん@Before→After:2007/10/31(水) 15:44:10 ID:SfZLamd7
連投すみません。
まだ相変わらず赤いのですが、明るい外でも鏡を見られるようになりました。
今までは明るい所だとあまりの汚い肌が恥ずかしくて鏡を見ることさえ出来ませんでした。
嬉しいです。
2ヶ月で主な赤みや剥けは収まってきて
3ヶ月で美肌になるって言うのがどこの病院でもよく言われる。
来週で2ヶ月・・先は長いけど、気長に毎晩塗ります。
88 :
名無しさん@Before→After:2007/11/01(木) 18:03:51 ID:nhPUUd6T
にきび跡にのみトレチ塗っても大丈夫ですか?
背中尻全面トレチ0.4/ハイドロ4
38日目、ちょっと早いかとも思いますが残ってるにきび跡と
トレチによる炎症後色素沈着へトレチ塗り始めました。トレチを
やめて2週間位だと思いますがハイドロだけ塗ってても何も変わらず
そもそも色素沈着が消えたのもほとんどトレチで剥いてなくなった
感じでハイドロの効果がどれだけあるのか疑問です。今回はまた
トレチ炎症後色素沈着が残るとやなので
1日1回もしくは2日に1回程度でマイルドにいってみます。
顔トレチ0.1/ハイドロ4
33日目、トレチたまに全体塗りしてますがもう完全といって
良いほど赤みがさめました。肌自体は白くはなりませんが小鼻
周りなどくすみが消えて明るくみえます。元々赤黒い感じだった
のが良くなりました。ずっと鼻も塗ってましたが鼻の毛穴の黒ずみ
には私は一切効果ありませんでした。
今後は生理前などできてしまったニキビへスポットとメンテナンス的
に週に1度くらいのペースで塗って行こうと思います。
効果あるか分かりませんが肘の黒ずみ気になっていたのでトレチ0.4%
で開始してみました。
90 :
名無しさん@Before→After:2007/11/01(木) 22:44:59 ID:AtKsvv6Z
>>87 1クールは3ヶ月なのでトレチをやめてから1ヶ月が重要なのかな。
わたしは3ヶ月使用し1ヶ月間をおいてから次のクールに入るのですが
お休みの1ヶ月の期間にメンテナンスを週1の割合でやると肌に負担がかかりますか?
もしよろしければトレチを1クール終えた方はどのようにされているか教えてください。
耐性がつくから1ヶ月お休みした方がいいと言う認識しかあまりないので・・。
91 :
名無しさん@Before→After:2007/11/02(金) 02:29:46 ID:XC+c2D84
スティーバ0.05を1回塗っただけでも、2日後にはポロポロ皮剥けるし、
毎日塗らなくてもたまに使用するだけで、
十分効果あると思うのは私だけ?
92 :
名無しさん@Before→After:2007/11/02(金) 07:38:51 ID:saZ60aMp
顔トレチ22日目。顔中に膿を持ったニキビができました。
これが好転反応なのか、単にあわないのかがわからない・・・
どなたか大量発生→改善!ってかたいらっしゃいませんか・・・?
続けれるか自信なくなってきた
93 :
名無しさん@Before→After:2007/11/02(金) 11:04:18 ID:PPRfj2V+
ここで自己流でやってる人って何なの?
病院行けよ
膿のできるまえはどうなの?
中から赤くはれてくるのなら内ニキビだから他が原因。
>>92 トレチは元々ニキビ治療薬として使われていたので
それでニキビができるって
そのクリームがニセモノの可能性は?
オバジを個人輸入で買って全然効かないから
皮膚科で調べてもらったら、ニセモノだったという例は多い
96 :
名無しさん@Before→After:2007/11/02(金) 17:39:20 ID:iilBLrFa
つけていない耳の穴の奥がすごく痒くなります。 どうしてだろう?
直接塗ってないところも反応しますよね。
私の場合は塗ってないのに首が真っ赤になって皮剥けてきてます。
98 :
名無しさん@Before→After:2007/11/02(金) 20:50:19 ID:XC+c2D84
それこそ偽物じゃね?
怖ぇぇ
99 :
名無しさん@Before→After:2007/11/02(金) 21:02:30 ID:PPRfj2V+
皮膚はつながってるから塗ってないところも反応するって医師に言われたよ
でも塗ってないのに反応するので一番嫌なところは口角ですよね。
ほんと痛い。
101 :
名無しさん@Before→After:2007/11/02(金) 21:24:06 ID:PPRfj2V+
そうそう口角ヤバイよ。
痛いし毎日食事するたびに出血する。
トレチを塗った後、ニキビがたくさん出来てそれでも続けていたらキレイに治った。
って多分ここの過去スレで読んだことがある気がするのですが。〜その2ぐらいだったかな?
諦めないで良かった!ってあったと思う。
トレチ初めて3週間
赤くてイタくて先に白いのが溜まるニキビにはトレチが効いたけど
白ニキビと篭りニキビは悪化の一途を辿るので
トレチ一旦中止。でニキビの薬(名前失念)で治療開始
僅か3日で撲滅(跡はある)
治りは劇的に早まったと実感するが、トレチ始めるとまたできる。
自己治療に切り替え、トレチ2週間トレチナシ2週間で4ヶ月
毛穴とニキビ跡はかなり改善された
濃いシミは、他が白くなった分目立つようになった
今は首の色と顔の色が違うため、ファンデの色を濃くしなくてはいけなくなった
なんとなく勿体無い気がする
オバジを取り扱ってるサイトで
>キレイになった肌を維持するために最低1ヶ月に1回トレチノインを使用する。
とあったんですが、この1回というのは、一日だけという意味なんでしょうか?
それとも数日使うのかな?
私はオバジではなく、レチンAとハイドロキノンを使っていますが、
維持について参考にしたいと思いました。
体には効くのに顔に効かないと思ってたら、乳液は使っちゃダメなんだね…
みんななにで保湿してるの?ヒアルロン酸はおk?
106 :
名無しさん@Before→After:2007/11/03(土) 12:16:46 ID:6HN4S/dN
トレチ中にヒアルロン酸の使用は御法度
なんで?そんなの初めてきいた
108 :
名無しさん@Before→After:2007/11/03(土) 13:33:08 ID:2YayrJjN
保湿は御法度
勉強しなよ
医者から注意書きの紙もらったり、色々聞いたけどそんなこときいたことない
110 :
名無しさん@Before→After:2007/11/03(土) 18:00:01 ID:0ZUf7y1E
0.1%から0.4%に変えたら無理やり皮膚ひっぱがしたみたいに
赤い肉が見えてヒリヒリします。
やめたほうがいいんでしょうか?
111 :
名無しさん@Before→After:2007/11/03(土) 18:30:39 ID:vKFoT2eu
保湿したら何に悪いの?
浸透しにくくなるってとこかな?まあ、私もわからん
上にも書いたけど医者にそんなこと言われたことがない
113 :
名無しさん@Before→After:2007/11/03(土) 19:03:53 ID:09BytQio
日本の通販で買えるレチンAの0、4はないですか?
0、05は買ったのですが余り効果が見えないので。
114 :
名無しさん@Before→After:2007/11/04(日) 00:51:54 ID:3aXqto3c
レチンAクリームの0.05を使い始めたんですが、赤くもならず肌がスベスベする程度です。効いてないんですかね?
115 :
名無しさん@Before→After:2007/11/04(日) 01:19:59 ID:2Pp6wGZL
某大学病院でトレチする時、皮が向けるから同時に使用するようにと
ヒアルロン酸(濃度高い美容液、12000円ぐらい)を進められました。
で、同時に使用するよう言われました。
大丈夫だと思います。
116 :
名無しさん@Before→After:2007/11/04(日) 01:20:56 ID:2Pp6wGZL
続き ちなみに使用していましたが、問題なかったですよ。
ハイドロのスレでもカキコしたんだけど、
トレチ&ハイドロ療法で乳首の色を薄くした人
いる?
私は10日でずいぶんキレイになったんだけど、
色戻りするのかとか、経験者いたら聞きたいです。
118 :
名無しさん@Before→After:2007/11/04(日) 12:02:25 ID:2ILKorhT
部分的にトレチ塗ってる方いらっしゃいませんか?
1クール終了したのですが、シミとニキビ跡が一向に薄くなりません。
今度は部分的に使用したいと思うのですが、やった事ある方に効果の程を聞きたいです。
矢張り、1クールではシミ等には効果は現れないのでしょうか?
119 :
名無しさん@Before→After:2007/11/04(日) 12:05:25 ID:P4UNjKwb
>>114 私も同じもの使ってます。最初ひりひりして若干赤くなり約1週間ほどで、
皮が剥けました。その後皮は剥けないですが、シミがかなり薄くなってきた。
私もレチン0.05使っています。初回の2日間は朝晩多めに塗ってるからか、3日目にはムケムケです。
以前のスティーバ0.1より反応がよい。
ところで素朴な疑問です。
・毎晩2ヶ月間トレチを塗るところを、毎朝晩の2回塗れば、1ヶ月に短縮は可能なんでしょうかね?
・2ヶ月という期間に個人差はあるんでしょうか?一皮むけて、肌状態が良くなったらストップしてメンテに移るべき?
私は0.05で来週で2ヶ月。最初の1ヶ月はほんとによく剥けてた。
今は口周りが相変わらずそんなつけてもないのに粉拭きになってる以外は
皮剥け収まってきた。赤みも徐々に収まってる。1クール3ヶ月とか13週とか
どこの病院でも書いてあるけど、今はちょうど過渡期なのかも。
残り1ヶ月でつるつる美肌になれるといいな・・。今までの約2ヶ月なんて
粉拭き&赤みとかで綺麗になるとかそういうレベルじゃなかったし。
122 :
名無しさん@Before→After:2007/11/05(月) 00:28:21 ID:o6A9QW8F
私は、美容外科の下、ハイドロキンとトレチノインを18週間もしたけど、
シミは目立つようになったし、鼻の毛穴だってやめて1週間もすれば元通りになった。
シミには、レザーをする→ハイドロキンとトレチノインでレザーによる色素沈着を取る→
又レザーをする→これを繰り返すと頑固なシミも取れるらしい。
ちなみに私は、他の院でこのやり方で今月から始めました。又、経過を報告します。
前回のトレチでの失敗(色素沈着が残ってしまった)を解消するために再挑戦するきっかけを下さったこのスレに感謝。
まだ数日だけど、前回のスティーバ0.1からレチン0.05に変えたのは、前回のことがあるので、濃度を下げたかったのと、
サイズを小さいのを購入するためだけでしたが、レチンにして良かった。
前は1.5〜2ヶ月塗ってもムケずに赤黒さだけが残った頬もおでこもあちこちが数日でムケまくってます。
笑ったら顔の表面がシワシワ。ちゃんとした経過をたどれているようで、今は汚い状態になっているけど、
全部ムケ終わった時に期待が持てます。
これで、レチンの0.1だと一体どんな反応だったんだろう?とちょっと興味はありますが、
0.05でも以前の0.1よりは確実にキレイになりそうな予感。
しかし、今は人前に出るのも憚られるぐらいなムケムケまだら顔ですが。
124 :
名無しさん@Before→After:2007/11/05(月) 16:40:51 ID:qJ9QWqYO
>>123 失敗というのは皮剥けによる色素沈着ですか?
それでしたら、どのように残ってしまったのか教えて頂きたいです。
御願いします
>>124 私は病院へ行かずに自宅でやりましたので、
皮ムケによるものか、日焼けをしてしまっただけなのかハッキリしないのですが、ご参考までに書いてみますね。
・家の中にいる環境で夏にトレチ&ハイドロを開始(日焼け止めも使用)
・皮ムケは、フェイスラインはよくむけたが、他の場所は、洗顔した後にうっす垢のようなものが出る程度でムケなかった。
・赤みは、真っ赤というか赤黒い感じ
・痒みがすごかった
・炎天下の中、日焼け止めと日傘をして歩いた。帰宅後、顔が黒くなっていた。
・その後、少しずつ黒かった色はマシにはなるものの、顔全体に色むらが出た。
(よく剥けたところは白いがあまり向けなかったところが赤黒いまま)
上の方で書いたときに、1ヶ月程使用と書きましたが、メモを見ると1ヶ月半〜2ヶ月使用していました。
(1ヶ月半はほぼ毎日、その後は数日ごとに使用)
その後2ヶ月は、トレチもハイドロキノンも塗ってませんでしたが、肌が通常より固いような感じでした。
そして2ヶ月後の今、再開しています。
126 :
名無しさん@Before→After:2007/11/06(火) 12:58:42 ID:mdEoZRhW
127 :
名無しさん@Before→After:2007/11/06(火) 13:24:10 ID:n27Fn6+R
>>125 >>124です。
こんなに丁寧に答えていただき、有難う御座います。
念入りに日焼け対策をしていたのに、残念ですね。
色素沈着が今回ので治ればいいですね。
私も病院に行かずにここのスレッドを参考にしているので、
御互い頑張りましょう。
有難う御座いました
128 :
名無しさん@Before→After:2007/11/06(火) 13:26:07 ID:QemcI8hw
胸横シミを消すため、トレチとハイドロを2ヶ月使っていたが、そこだけが黒ずんでしまった。
その後1ヶ月空け又2ヶ月したが、黒ずみがとれない。
日焼けではなく、肌が弱い箇所に薬が強すぎ、炎症を起こし火傷跡のように残ったのだと
思われる。
129 :
名無しさん@Before→After:2007/11/06(火) 14:30:29 ID:WyVh6yiH
トレチ0.075%+ハイドロ4%使い始めて2週間経ちます。
何も塗っていないときはシミはそれほど目立たないのですが、これらを塗っているときはシミが赤く浮き上がってきて醜いです。
これは薬が効いてる証拠なのでしょうか?
すみませんシミを取りたくてオバジ式とか東大式とかいうの調べてみたんですが、
これかなりお金かかりますよね・・・
学生の自分にはきつい・・・他に安く治療できる方法はないんでしょうか
131 :
名無しさん@Before→After:2007/11/06(火) 17:47:42 ID:xEhyFQnO
バイトしてお金貯めるか、社会人になってからでいいんじゃない?
まだ若いんだし。
それかケシミンクリーム
132 :
名無しさん@Before→After:2007/11/06(火) 18:01:20 ID:n27Fn6+R
>>129 シミは治るのに濃く浮き出てくるらしいから効いてる証拠ですよ
>>127 >>125です。ありがとうございます。頑張りましょうね。
今で約1週間なんですが、色むらはまだあるものの、差が随分縮まってきました。
今回は、マイルドなピーリングソープも時々使うようにしています。
前回、代謝を上げてるものの、ムケがなく、表面に留まっているような気になったのと、
オバジ取り扱いのサイトのセットなど説明を読むと、角質剥離ローションも使っているので、
その方が効果が上がるのか???と週3回ほど使いました。
東大式は、ジェルでクリームより作用が強いようなので、オバジのやり方を参考にしています。
ケシミンクリームて・・・
シミが気になってバイトにも踏み出せないんですよね
大きいし濃いし・・・
見られてる気がして人と目をみて話せないOTL
早くなんとかしたいのですが・・・
135 :
名無しさん@Before→After:2007/11/07(水) 01:24:41 ID:8NcvPM3Q
>>133 表面に溜まってる感じよくわかります。自然に剥がれるのが一番いいと聞きますが
わたしの場合口元などはぼろぼろと剥けて剥がれるのですが
頬・Tゾーン・こめかみなどは垢がうっすら溜まっている感じなので自然と剥がれる
という状態は難しいです。鼻などは薄い角質が毛穴に詰まってしまう悪循環など
もあるので、ピーリングソープや角質隔離ローションなどを取り入れたほうが
いいのかなぁと思っています。肌が敏感な方なので皮膚が薄い状態で刺激になる
のが少し怖いのですが・・。
同じような方でトレチ治療中に組み合わせているお勧めがありましたら
教えて下さい。そういえば以前ピーリングソープで泡パックをすると皮剥けを
促進?解決できるとあったなぁ。
>>134 そんなに大きくて濃いなら
トレチ使うよりレーザーの方が早くて確実
トレチ&ハイドロは個人輸入すればそんなにお金掛からない
オバジや東大式は高い
137 :
名無しさん@Before→After:2007/11/07(水) 11:27:20 ID:Xx4IFGE4
品川イーストクリニックのHPで「人前(大切な日の?)に出る4日前にトレチ止めると皮剥けは収まる」
という感じで書かれていました。
日曜日からトレチやめて、保湿しているのだけど、すごい皮剥けで痛いくらい。
真っ赤だし。。。
昨日よりはましだけど、お化粧できない。
今日は大事な懇親会があるのに。。。。
という状況です。
皆さん、何かイベント等ある時、何日前にトレチ休みますか?
それとも続行しますか?
138 :
名無しさん@Before→After:2007/11/07(水) 15:36:44 ID:go/RlP0X
>>137 大体3〜4日後に完全に皮がむけ終わるから、5日前には中止するかな。
でも使用していくうちに、塗っても殆ど剥けなくなるから大丈夫な気がする。
139 :
名無しさん@Before→After:2007/11/07(水) 16:55:07 ID:0KX3Nv17
トレチとハイドロ最初から混ぜて使っている人いますか?
病院で買って指導受けたときは、自分で比率を調整するよう言われたが、
自分で取り寄せたスティーバはトレチ乾燥→ハイドロらしい。
トレチはトレチで基本同じ成分なら、面倒くさいから混ぜて塗りたいが危険だろうか。
140 :
名無しさん@Before→After:2007/11/07(水) 17:00:17 ID:0KX3Nv17
全体に0.05→ハイドロ、その上から濃いシミだけに1.0→またハイドロを塗っているが、
風呂あがりに毎日40分奪われるのがかなりもったいない。
初めてトレチノイン療法をしようと思うのですが、素人なのでクリニックに行こうと思っています。
どこか都内でオススメのクリニックはありますか?
安田クリーニングはガチ
143 :
名無しさん@Before→After:2007/11/07(水) 23:14:30 ID:wEfpy+Bd
私は東陽皮膚科医院に通っていますが、お勧めです。
トレチノン、ハイドロキノン、レーザーも安く、
看護士、先生の診療もとても良いです。
私は東大から始まって何箇所かいきましたが、
ここが一番良かったです。
お値段も安く、初診再診料も保険適用でした。
トレチノインは東大式と変わらないと思います。
トラネキサム酸も処方してくれます。
私が見てくれている先生はまだ若い方で、
とても良心的で、丁寧に見てくれます。
どんな細かい質問も丁寧に聞いてくれ、教えてくれます。
私はオリコンの患者の口コミサイトで検索し、行きました。
宜しければ検索してみてください。
>>135 133です。
>頬・Tゾーン・こめかみなどは垢がうっすら溜まっている感じなので自然と剥がれる
という状態は難しいです。
私も同じで、前回そこで終了していて差がついたままになってしまいました。
ピーリングソープですが、今回始めたときの最初のスゴイ剥けの時に使用したら、
泡パックはできないくらいにピリピリしてすぐに流しました。
日によってはピリ感はマシです。
お風呂で使いましたがお風呂から出てしばらくすると皮ムケがすごくなってました。
夜にトレチとピーリングで乾燥が激しいので朝のスキンケアで保湿をたっぷりしてます。
皮ムケのピークが過ぎた今、シミはまだ変化なしですが
お肌の状態はキメが前より整ってモチモチ感が出て良い感じになってます。
前回よりはるかに良い感じで進んでいますのでしばらくこれで頑張ろうと思います。
145 :
名無しさん@Before→After:2007/11/08(木) 00:24:25 ID:sway2OUe
以前って私のことかなぁ…
私は朝AHAのピーリング石鹸で泡パックしてます。
そしてスキンシューティカルのセラム20を塗ってます。
良いかは不明ですが。
あとフォトRFもいいです!
トレチで背中が激かゆ
みんな痒くなりますか?
147 :
名無しさん@Before→After:2007/11/09(金) 15:31:14 ID:aAXek21A
148 :
名無しさん@Before→After:2007/11/09(金) 16:19:06 ID:rzUs1ECC
市ヶ谷クリニック行ってました。
看護士も愛想が良くて、大森先生はオバジの研究してる人なので安心でしたよ。
先生も笑顔で話を聞いてくれていい感じでした。
大森乙
トレチ0.05とハイドロ4を2ヶ月経過。
皮剥けは最初の1ヶ月が酷かったけど、もう2ヶ月経って
あまり剥けなくなってきた。効果はまだわからん。
相変わらず皮膚が薄くなってるせいか顔はひりひりするし
赤みも若干あるし。ピークのころの肌の乾燥とかシワは
だいぶ収まってきた。あと1ヶ月で順調に肌が生まれ変わると
いいな〜♪
トレチ&ハイドロでシミも目立たなくなり色も白くなりました。
でも皮膚が薄くなったせいか張りがなくなった気がします。
やった方たちどうでしょうか?
トレチで一瞬だけ張りがでるけど、それが無くなった後
肌が薄くなったからか弾力が無くなり頬杖とかついた跡が
しばらく凹んでる。
薄くなった肌はいずれ戻るんだろうか。
153 :
名無しさん@Before→After:2007/11/11(日) 13:49:56 ID:U0/lkVyn
>>151>>152 是非食べ物でコラーゲンをとってみてください
その上外からもコラーゲンで保湿するのもいいです!
2週間程とっているのですが、とても調子がいいです
154 :
名無しさん@Before→After:2007/11/11(日) 14:09:53 ID:GGvwnBLv
自分トレチやると、輪郭の、たるみがピーンとなって良い感じなんだけど。
155 :
名無しさん@Before→After:2007/11/13(火) 10:57:16 ID:KeK3x9OC
最近報告してくれる方いませんねぇ…
矢張りみなさん効果はないのでしょうか・・・
では 報告してみます!
>>125 >>144 あたりからの経過
今で約2週間ぐらいでしょうか? 皮ムケも治まりつつありますが、ピーリングソープを使ってから
トレチをやると次の日に、またよくムケます。気分で適当に時々ピーリングソープを併用。
顔全体の色ムラについては、少しずつ差は縮まってるもののまだあります。
今回はまぶたにも薄く塗っていて、まぶたの目尻側のくすみが解消されました。
まぶたの真上や目頭上あたりは今細かく皮ムケしています。
小鼻の赤みが減ったかも? ニキビ後の色素沈着(フェイスライン)は薄くなってきてる気がしますが
まだまだ満足ではありません。
目の下あたりと眉間のくすみが取れたのかな?
今日外出時に外で鏡をみたらどちらも白くてキメもそろって
ハイライトを入れたかのようになってました。
きっと今まで慢性のくすみがあったんですね。
あとシミも若干薄くなってるように感じるが、気のせい?どうなんでしょう・・・。
今回は早くから皮ムケもよくしたのもあってか前回より経過は順調です。
あと、濃度を落としたので、赤みがほんとに目立たない。
多少は赤みがあるものの、毎日いろんな角度と光でチェックしている本人でないと
わからないと思います(笑)
色むらが解消したらトレチは中止して・・・と思っていましたが、
経過が良いのでこのまま2ヶ月全顔を続けてみようかな。
報告とは別の話ですが、
ttp://www.dr-recella.com/index.html リセラで見れるCM。
ここもトレチとハイドロ使いあるようなんですが、この方のピカピカは
ツヤ? ビニール肌? どちらなんでしょうね。。。
46歳でこのお肌は羨ましい。トレチのモチベアップしました。(リセラは使わないけど)
トレチ塗った後何分置いてハイドロ塗ったますか?
塗るタイミングが分かりません
乾くまで待つのですか
158 :
名無しさん@Before→After:2007/11/14(水) 16:41:56 ID:zBEpeyF8
もうすぐで1クールの3ヶ月終えようとするとことでようやく頬やTゾーン
こめかみが?けはじめてきた。けど、取り合えず1クールの期間が終わったら
やめたほうがいいのかな?それともやっと?けてきたので延長でもした方がいいのか
迷います。
159 :
名無しさん@Before→After:2007/11/14(水) 22:22:26 ID:pstxVGGA
顔オバジ52日目。
赤みは少しありますが、気にならない程度です。
なめらかでハリが出て若く見えるようになりました。
たるみにより二重の幅が狭くなっていたのですが、若い頃のように広くなり、目が大きく見えるようになりました。
160 :
名無しさん@Before→After:2007/11/16(金) 01:42:25 ID:kizcZyC0
161 :
名無しさん@Before→After:2007/11/16(金) 11:20:38 ID:gc1TdlVL
0.1と、0.05のトレチを持っているのですが、0.05の方が私には合っているみたいです。
私は冷蔵庫に保存しているのですが、皆さんは常温ですか?冷蔵庫ですか?
162 :
名無しさん@Before→After:2007/11/16(金) 19:00:55 ID:U2xyuWXP
アダパレンとエソテリカ2%使用で2週間。
トレチよりリアクション少なく過ごせ、肌の張りが大分出てきました。
ハイドロ濃度を上げようと代行業者でユークロマ4%購入したのですが、
中身が一部分離しているのか?クリームと一緒に白い液がと出てきました。
同じような方いらっしゃいますか?
>>161 冷蔵庫に保存しています。2週間分くらいを別容器に取り分け、
本体はラップでぐるぐる巻きにして、どちらも冷蔵庫へ。
トレチは長期保存ができないようだけど、なるべく
長持ちして欲しいなぁ。少量しか使わないからもったいない。
私は0.025%で始めました。ハイドロは4%です。
黒いシミ(ニキビ跡)だけにスポット塗りしています。
むけないけど二週間でシミが薄くなりました。
濃度をあげればむけるし、もっと早く治療できるかも・・。
でも、人前にも出るし、肌にも優しいほうがいいかな、と。
164 :
名無しさん@Before→After:2007/11/16(金) 22:17:04 ID:6HDwj32p
トレンチノイン使い初めて2週間です。毎日寝る前にシミに塗ってます。シミの部分は赤くなり余計に目立つようになりました。皮膚は2〜3回剥けました。そうゆうものなんでしょうか?
顔にレチン0.05%とハイドロ4%使用。
ちょうど一ヶ月経過。
乾燥肌なんですが、たまにできるニキビ・茶ホクロ・シミが気になりレチン・ハイドロ始めたんですが、薬を塗ってない場所にニキビが数個突然できました。
皮剥け、赤みはしょうがないと思えたんですが、このニキビもいい意味での作用なんでしょうか?
166 :
名無しさん@Before→After:2007/11/19(月) 17:53:38 ID:aqGdKanU
肝斑にはオバジって効果あるんでしょうか? ご存知の方居たら教えて下さい是非。
私も顔にレチン0.05%とハイドロ4%使用中
現在2ヶ月と1週間が経過。10週目突入。
先週からピーリング石鹸で顔を洗うようにしたら
更に一度収まったはずの皮剥けがはじまりました。
赤みはまだまだ残ってるけど、肌を触るとつるつるに
なってる!!目ではあまりわからないけど、あと1ヶ月
続けてみます!ハイドロのおかげか、色素沈着もまばらに
薄くなってるし!
トレチノイン(濃度とワズ)を顔に塗っている人に聞きたいんだですが、
トレチをやってから暖房で赤くなるようになったり、
温度に敏感になったり皮膚が薄くなって刺激に弱くなったりしていませんか?
私はトレチをやめて一年以上たつのですが、ずとこの症状がなおりません
トレチの原理からして納得できるのですが・・・
169 :
名無しさん@Before→After:2007/11/20(火) 11:50:52 ID:kLrPF/SI
でもトレチってピーリングって訳じゃないですよね?
ターンオーバーを早めてるだけで。
なんで肌薄くなるんだろう?
ピーリングだよ
皮むけるじゃん
171 :
名無しさん@Before→After:2007/11/20(火) 16:25:17 ID:XEjOrKv0
Dr高橋でPリボーンしながら自己流でトレチしています。
トレチ、0.1から0.4に移行して3日目。
どちらの効果わかりませんが毛穴が小さくなってきました。
シミはスポット塗りで多少薄くなってきています。
これからどうなるんだろう・・・・ドキドキです。また報告します。
> 168
医師の指導の下、オバジを使い始めて4カ月になるけど、
温度差による赤みや過敏反応は、当初よりずっと落ち着きました。
トレチノイン濃度は0.1%です。
168さんはどれくらいの期間使っていたの?
173 :
名無しさん@Before→After:2007/11/21(水) 13:21:42 ID:YQFiWaLH
>>172 私は0,1%を一ヶ月使用していました。
やめてから一年以上経過しているのに、全然ほてりが治らないんですよorz
175 :
名無しさん@Before→After:2007/11/21(水) 14:39:15 ID:RLJh7boK
176 :
名無しさん@Before→After:2007/11/21(水) 14:54:51 ID:77YTgeqM
私は5年で治りました。(前のようにとはいきませんが。)
その経験でもうオバジは使わないと思っていたのですが、このスレをみて再開しました。
やはり、医師の下で、と、濃度は皮向けしなくても上げない(自分でやるなら)が大事だなと思っています。
5年ですかぁ・・・やはり長いですね・・・
178 :
名無しさん@Before→After:2007/11/21(水) 18:19:53 ID:77YTgeqM
はじめオバジが原因だと分からずにいろんなレーザー試しました。
(赤ら顔の)
知識もないのに、自分で始めたのが悪かったなぁと。
自分で始めると、綺麗になりたい一心で濃度を濃くしちゃうんですよね。
179 :
171:2007/11/21(水) 19:59:26 ID:rHGq0Ukq
0.4はやっぱり強いですね・・・・・
はみ出てしまった部分がまっかっかになりますた。
シミの部分もまだ、はける様子は無くまっかっかです.....OTL
180 :
172:2007/11/22(木) 17:12:06 ID:fSifA75f
> 174
そうですか…。前書いたとおり、私もオバジで0.1%を使って
いるのですが、トレチノインとハイドロキノン入りクリームを
混ぜて濃度を下げるせいか、ほてりや過敏反応は最初の頃だけで、
今はむしろ、モチモチ&すべすべの丈夫な肌質になりました。
174さんは、ハイドロキノンはお使いでしたか?
トレチの色素沈着という可能性もありますね。
いずれにせよ、一度形成外科か皮膚科で診断された方が
いいかもしれませんね。
> 175
トレチノインの濃度を上げると、瞬く間に激しい皮ムケが
起こります。が、普段使い(トレチノイン:ブレンダー=1:2)ですと、
洗顔時にちょっとムケる程度です。昼間、皮がムケることは
ほとんどありません。
でも、激しいムケの後だと、シミやニキビ跡が一気に薄く
なっていくので、週末に集中してムケるように調整しています。
181 :
名無しさん@Before→After:2007/11/23(金) 08:57:13 ID:3eJNbL4p
ステューバ愛用者ですが
開封後は冷蔵庫で保管しとますが、どのくらいの期間か使用可能なのでしょうか?
おわかりになる方がいらっしゃいましたら是非教えて下さいませ(*v_v)ペコリ
182 :
名無しさん@Before→After:2007/11/23(金) 13:41:29 ID:JIYXVieV
オバジ始めて12週間。 夜クリアー(ハイドロキノン4%)+ トレチノイン/ブレンダー(ハイドロキノン4%)
朝クリアーのみですが、はりが出たのは最初の1ヶ月だけで、今は笑ったときの
皺が深くなってヒアルを入れてある法令線もでてきました。 顔の色は
全体的に黄ばんでいます。 皮向けは毎日あります。 目のクマはかなり表面に
上がってきましたが、取れそうでまだ取れない。 肌の質感は良くなりました。
>>181 私が以前購入した時は、説明がついていて「開封後2ヶ月以内」って書いてました。
開封後は分解が徐々に進んで効果がなくなるそうです。
トレチ0.05ハイドロ4、全顔使用で3週間ちょっと。
剥け方の質が変わってきた。最初は粉のようだったけど
最近はもっと大きくペロっとした感じのも混じる。
赤みは時々で目立たないことも多い。肌は笑うと乾燥したシワが頬に。
触るとパサパサ(こすると剥けそうな皮がくっついてる)
よく剥けるところとあまり剥けないところで色むら。
シミと色素沈着は若干薄くなったかも。
早く2ヶ月になって欲しい・・・。
今はお肌の状態が恥ずかしいけど美肌目指して頑張ります。
185 :
名無しさん@Before→After:2007/11/25(日) 21:17:09 ID:2XbCl61a
2ヶ月 あいだおいて 2クール目に突入しました。
下手に高機能化粧品揃えるより、これやってた方が安心な気がしてきた。
あ、勿論 医師の指導のもとですが。
186 :
名無しさん@Before→After:2007/11/26(月) 02:37:00 ID:NEfwoq+Z
ニキビ跡にはトレチノイン、ハイドロキノン両方使うべきですか?
トレチノインだけ。もしくわハイドロキノンだけ使うのは効果ないですか?
187 :
名無しさん@Before→After:2007/11/26(月) 13:18:43 ID:KM9u8X9t
トレチでできた色素沈着は消すことはできますか?
188 :
名無しさん@Before→After:2007/11/26(月) 16:46:20 ID:NEfwoq+Z
どなたかお願いします…
ニキビ跡には
〇トレチ、ハイド両方使う
〇ハイドだけ
〇トレチだけ
どれがいいんでしょうか?
トレチノインは医者しか出せないみたいだから
入手しやすいハイドロキノンだけ使っても大丈夫じゃないかな?
自分もよくわかんないから教えて欲しい!!
ニキビ跡にはどっちを使ったらいいんでしょうか?
使い分けがわからない・・・
@トレチだけはありえない→色素沈着が起こる恐れ大。
A効率良いのはトレチとハイドロ。
B効果は薄いが(効かない場合もある)肌に優しい
のはハイドロのみ。
191 :
名無しさん@Before→After:2007/11/26(月) 21:31:19 ID:NEfwoq+Z
丁寧にありがとうございます。
ハイドロだけじゃ効果ない場合あるんですね!ハイドロだけ通販で購入考えてたんですがお金の無駄ですね。
>>191さん
薄いシミならハイドロだけでも消えるようです。
日本の化粧品で「劇的にシミ消えます!」って
いうのはハイドロだけ。それでも宣伝してるもん。
時間は(ターンオーバー二回→2ヶ月以上)かかるかもしれませんが
肌をいためずに治療できるので良さそうです。
ハイドロ、ネット個人輸入で買えば一ヶ月分千円とか、
すごく安いです。トレチも安いけど、肌が荒れるから
怖いなぁ
193 :
名無しさん@Before→After:2007/11/27(火) 12:33:39 ID:EwLDfHmm
開封後2ヶ月以上経ってしまったオバジのトレチノインがあるのですが、
体に使っても大丈夫でしょうかね?…
使ってしまってる方いませんか?
194 :
名無しさん@Before→After:2007/11/27(火) 17:10:35 ID:nFH7mqsD
火傷痕の古傷などにはトレチノインは効果
あるのでしょうか?
煙草で焼いてしまってケロイドにはなって
いないのですが色素沈着していて茶色いシミ
になっています。
この場合トレチノインとハイドロキノン使用で
色素沈着は消えるでしょうか?
195 :
名無しさん@Before→After:2007/11/27(火) 22:16:22 ID:b0g2OVjA
トレチもうすぐ3ヶ月だけどその期間にピークの皮?けが2度きて今その真っ只中です。
かなりぼろぼろ状態ですが終了期間をしっかり守ってお休みに入った方がいいのかな?
それともある程度治まってからの方がいいか迷ってる。
瘡蓋をつけてクールの終了をむかえた場合トレチを止めても自然とはがれてくれるのか
すこし不安です。
>>194 火傷痕の古傷、日焼けなどに最も効果が高い
そうです。逆に生まれつきの黒シミほくろは
ダメだそうです。
顔ならトレチ0.5%以下、体なら1%以上でトライ。
ハイドロは普通4%くらいまで。
皮膚科で一万円程度で薬出ます。輸入でも購入可。
結果報告待ってます。
197 :
名無しさん@Before→After:2007/11/28(水) 17:56:02 ID:KV3CXopo
結局1クールってどれぐらいの期間なの?
私はもう来週で丸3ヶ月です。病院によって2ヶ月とか4ヶ月とか
バラつきあるけど・・・とりあえず、ず〜っと赤みもあるし、常に
肌のどこかが皮剥け&異常に乾燥した状態にそろそろ疲れ気味。
効果はあるかないか、正直微妙だけど、とりあえず来週で辞めようかな〜
198 :
名無しさん@Before→After:2007/11/28(水) 17:59:03 ID:xOzzOj9l
↑ではレチンA0.1%とハイドロ5%で試して
みようとおもいます。
ビタミンC誘導体は市販の物でもかまわない
のでしょうか?
また、ビタミンC誘導体とハイドロのみの
使用ではあまり効果は期待できないでしょうか?
質問攻めで申し訳ないです。
>>198 私は市販のオイルフリー
ビタミンC液をつけてます。
個人的に、できて一年未満の薄いシミは
ハイドロだけでも2ヶ月くらいで消えます。
でもトレチを併用すると早いんです。一週間でムケて
かなり薄くなる。そのあとハイドロだけにしてます
私はトレチ0.025%でも真っ赤に反応しました。
効く濃度は個人差がすごくあるようですね。
197さんのように3ヶ月もトレチ反応があるような
敏感な人もいるし。
>>197さん心配。ハイドロだけにして炎症鎮めた方が
いいのかな・・って思った。
でも私は素人だから、勝手なことはいえないよ
炎症反応あるのに効果がないのは可哀想
>>197 私も同じような理由でやめましたが、2ヶ月ほどおいてもう一度。
2回目は前より効果が出てきている。
201 :
名無しさん@Before→After:2007/11/29(木) 15:56:10 ID:gV/Dcsv8
オバジを買おうかと思ってるのですが、皆さんが買ってる所とか教えて頂けませんか?
自分が購入を考える所は、メールしても返事が返ってこないんです↓
やめた方がいいですよね
202 :
名無しさん@Before→After:2007/11/29(木) 20:20:30 ID:LMphGeZD
197さんの言うとおり、私もどこでやめたらいいのかが分からない・・・。
3週間くらいで、肌は慣れて、ヒリヒリはなくなったけど、皮剥け、赤み
があります。ここでやめたらこの赤みはなくなりますか?
それとも、この赤みを消すためのハイドロはまだ塗っておくべきですか?
203 :
名無しさん@Before→After:2007/11/30(金) 00:25:37 ID:dMtStrsh
2週間経過、シミはかさぶた状にはがれましたが
赤みとつっぱりがひどい状態。
ここで終了すると色素沈着する・・って怖いことを
聞いたような気がするので、
今日からハイドロだけをつけてみます。またレポします。
204 :
名無しさん@Before→After:2007/11/30(金) 00:30:45 ID:GiQT+aOF
自分はピーリングや過度な洗顔で角質を剥がしてきて
現在は赤ら顔、脂性で悩んでいます。
トレチノインは角質を剥がし、ターンオーバーを促進
するとありますが、こういう肌に塗っても大丈夫でしょうか・・?
>>204 余計に皮膚が薄くなるし、敏感になるし、赤くなるよ。ポイント塗りならいいかもしれないけど
全体塗りはやめた方がいい。
206 :
名無しさん@Before→After:2007/11/30(金) 13:26:31 ID:s/djnPXX
トレチノインは火傷痕の色素沈着には効果は
ありますでしょうか?
三年前のものなのですがハイドロと兼用すると
改善するでしょうか?
207 :
名無しさん@Before→After:2007/11/30(金) 18:11:48 ID:1ypZxy1x
>>206 私は2X3センチの腕のやけど痕(半年経過)にトレチ塗って消えました。
いま3年くらいたちましたが少しだけ復活してきています。
でもそのままにするよりはずっと綺麗になりました。
208 :
名無しさん@Before→After:2007/11/30(金) 18:45:20 ID:lUugaLRM
にきび跡治った方いませんか?
トレチぽいんと塗りだけど毎日は怖くて塗ってない
一周間に2度くらい
でもハイドロだけは毎日塗ってます
だから皮がむけたりはない
これじゃー効かないだろうか
210 :
名無しさん@Before→After:2007/11/30(金) 23:15:45 ID:rxWKFleH
まだ19なのに最近目元にそばかすやぽつぽつのシミが沢山出てきました。
毎日かがみ見るのが辛いです
周りは皆綺麗な肌です、まだ十台なのにこれからどんどん酷くなるのかな
どうしたらいいでしょうか??
211 :
名無しさん@Before→After:2007/11/30(金) 23:21:23 ID:e5GoTiyY
紫外線に気をつけて、フォトRFでもいいかなぁと思うよ。
脱毛にもなるし、料金も昔より安いはず。
RFを何度も何度もやってるって人(クリニック勤務でやり放題らしい)
シミ消えてなかった。本人談では薄くなったとのことだけど。
消えた人もいるので何ともいえないが。
短期的には老化防止になるけど長期的にはどうなんだろう?
213 :
名無しさん@Before→After:2007/12/01(土) 01:36:11 ID:ty9Mp88q
1クールの3ヶ月を終える最後の日にいつもより少し多めに塗ってしまい
汚さ全開のまま終了・・。止めてもリアクションは続くと知ってはいるが
状態の悪さを見ては落ち込むばかり。精神的に楽になるのはまだまだ先のよう。
214 :
名無しさん@Before→After:2007/12/01(土) 02:09:50 ID:ty9Mp88q
↑
付け加え。
だいたい落ち着くまでトレチを続けるべきでしょうか?皮剥けしてる箇所よりも
今のところゴワゴワした感じで皮が張り付いている?感じです。
>>209 トレチは反応が出るまでは毎日(1日2回がベスト)
つけないと。間をおいたら薬効はないですよ
でもハイドロだけでも薄いシミには
効くから、ゆっくり治すにはいいんじゃない?
トレチの炎症を我慢してでも早く治したいか、
ハイドロでゆっくりでいいか、本人次第かなー
強いシミにはハイドロだけではたぶん無理
>>213 トレチをやめても、ハイドロだけはさらに1ヶ月くらい
続けたほうがキレイにさめると皮膚科でいわれましたよ
私もトレチで真っ赤になって一時はかなり焦ったよ
でもハイドロで1ヶ月我慢したら、完治しました。
2ミリのシミ5個、なくなったー
トレチ2回目で今一ヶ月経ったところ。10g入りのレチンを1本半近く使った。
私もいつ終わらせるか悩む。残り半分が終わったら終わらせるか、後1本買うべきか。
乾燥で皺が出来るんじゃないかと心配になってきた。
午後から夜は最悪な白い粉ヒゲ顔状態でイヤになるけど、朝起きたときの肌はだんだんよくなってると思う。
シミは薄めのはさらに薄くなった気がするけど濃いシミは一部が欠けたのみで色はあまり変わらない。
濃いシミがあるから丸2ヶ月は我慢して続けた方が良いのかな・・・。
前に皮剥けがおきなくても効果あると医者がいってたという書き込みをいくつか見たんだけど
どうなんだろう。
私も全体塗りだから毎日はぬれない。
218 :
名無しさん@Before→After:2007/12/01(土) 09:44:45 ID:CEHem7GE
トレチ&ハイドロ2ヶ月終了して肌が薄くなったんだけど
それ以降ニキビがすごく出るようになりました。
肌薄くなったからかなぁ。。。?
くすみが取れたのはいいんだけど生理前のニキビが顕著に出る
ようになってしまったorz
トレチを1ヶ月ちょっと、後はハイドロキノンのみでシミってなくなるんだろうか?
経験者の方がいらっしゃったら嬉しい。
トレチの皮ムケを繰り返すうち、どんどん色むらになりそうで、はやめに終わらせて
ハイドロのみにしようかと思ってますが、今まで頑張ったのが無意味になるのも心配。
220 :
名無しさん@Before→After:2007/12/02(日) 02:17:49 ID:4IlzZaMU
オバジもうすぐ18週間の私が通りますよ。
> 219
私も最初の1ヶ月くらいはトレチの皮ムケがムラになって、
「このまま色素沈着したらどうしよう!」とすごく不安だった。
でも1ヶ月過ぎたら、ムラがなくなって均一に肌が改善されてきた。
一応、クリニックで経過を診てもらいながら続けたんで、
そういう意味では安心だったけど。
医者には「ムラに見えるけど、全体的に赤みがあるのでムラには
ならないから大丈夫。ただし紫外線対策だけは気をつけて」と
言われたよ。
肌の状態がわからないから何ともいえないけど、とりあえず2ヶ月は
トレチありで継続してみたら?
>>220 色は白くなっていってるものの、肌表面の状態に1ヶ月で限界になってきて
挫折しかかってましたが、超えたらキレイになれると信じてあと1ヶ月頑張って続けてみますね。
スッキリしました。ありがとうございました。
222 :
名無しさん@Before→After:2007/12/02(日) 11:58:34 ID:vH6BfYY7
皆さん、お化粧はどのようにされていますか?
今までリキッドファンデーションを使っていましたが
トレチには使わないほうが良いとの事なのでファンデーションを買おうと思います。
最近まで全然赤みが全然なかったので、下地にもなる日焼け止めに
パウダーのみでしのいでいました。
でもようやく赤みがでてきて全然隠し切れません。
これから皮もボロボロめくれてくると思われるので
できるだけカバーできるものがあれば教えていただけませんか?
家にあった昔使っていたファンデーションでもやってみましたが
カバー力はないし、化粧がよれてしかたありません。
皆さんはよれたりはしないですか?
何か良いアドバイスあればよろしくお願いします。
私はどのファンデを使ってもムケが目立ちました。
ムケがひどいときは、下地の前にワセリンを薄く塗ってしばらくおいてから
下地、ファンデとつけるとかなり目立ち方が違いました。
224 :
名無しさん@Before→After:2007/12/02(日) 20:58:47 ID:Z765b5Er
顔突っ張ったり、皮剥けたり、汚くなるよね。トレチ治療。
でも、大丈夫 そのうち加減がわかってくるから。
反応が強すぎるときは、量を加減するよりも
一日おきとか2日おきとか 頻度を調整するのがいいかもです。
225 :
名無しさん@Before→After:2007/12/03(月) 00:07:23 ID:0HA86SK0
ミネラルファンデーション使ってるよ。
226 :
名無しさん@Before→After:2007/12/03(月) 00:13:58 ID:8dAuE4Ho
もう赤い顔イヤだ。
どのくらい使ってたら赤くなりませんか?
227 :
名無しさん@Before→After:2007/12/03(月) 12:11:51 ID:lztk14UX
私は来週で3ヶ月。やっと皮剥けとか赤みが治ったよ。
と同時に来週でワンクール終了。まだ少し残ってるから使いきりたいし
今月中は続けるけどね。
228 :
222:2007/12/03(月) 14:55:13 ID:YiRmoD9K
>>223-225さん
レスありがとうございます。
皆さんいろいろ工夫されていますね。
勉強になります。
過去スレにミネラルファンデーションを使っている人がいましたが
肌に負担がないから…みたいな理由からだったと記憶しています。
ミネラルファンデーション、調べてみましたが何種類かあるんですね。
>>225さんのミネラルファンデーションはカバー力はありますか?
あまりに簡単なステップなのでカバー力があるのか??と不思議です。
229 :
名無しさん@Before→After:2007/12/03(月) 16:40:07 ID:eSHCMPxt
>>228さん
私は
>>225さんじゃないけど、ミネラルファンデーション使っています。
肌に負担は感じません。逆に治癒力があるらしいです。(私はまだ実感できず)
ミネラルファンデーションもカバー力があるタイプや、薄付きの物と色々です。
その中で一番カバー力があったJOPPAというメーカーを使っています。
カバー力はばっちりです。
230 :
222:2007/12/03(月) 22:23:46 ID:GJ055MnO
>>229さん
JOPPAのミネラルファンデーションはどちらで購入されましたか?
検索しても過去にオークションで取引されていたものしか
ひっかかってきません。
検索の仕方が悪いのかもしれませんが、教えていただけませんか?
よろしくおねがいします。
231 :
229:2007/12/03(月) 22:45:27 ID:eSHCMPxt
>>230さん
アメリカのサイトから個人輸入です。
オークションでもサンプル等売っているようですよ。
Joppa Minerals で検索すると良いと思います。
232 :
名無しさん@Before→After:2007/12/04(火) 02:14:53 ID:y2om6FIB
ジェーン・アイルデール でググると日本の通販サイト出てきますよ。
私はここのミネラルファンデーション使ってます。
234 :
222:2007/12/04(火) 10:39:45 ID:0ezLFACx
>>231-233さん
レスありがとうございます。
ミネラルファンデーションの存在自体を知ったばかりで
勉強不足なので、MMUのスレで勉強してきます。
少し読んだけど、難しそうです。
過去スレから読み直さないと私には無理かも。
個人輸入にくじけて日本の通販サイトので買いそうな予感大・・・。
色々ありがとうございました。
今日で一週間目ですが顔が乾燥して痒い〜!!
赤みはさほどありませんが皮剥けが目立ってきました。
今日からトレチは夜のみにしてハイドロのみにします。
赤みが少しあるせいか、シミが少し薄くなって見えます。
頑張って1クール続けます。
このスレは顔の使用についてだけですか?
実は乳首や陰部の色素沈着に、ハイドロと一緒に使いたいと思っているのですが
スティーバAの0.1%では強すぎるでしょうか?
0.05%位にしておくべきかな・・・
236 :
名無しさん@Before→After:2007/12/04(火) 15:34:30 ID:6MXdfqGc
>>236 すみません 誘導ありがとうございました
238 :
名無しさん@Before→After:2007/12/04(火) 18:10:43 ID:y2om6FIB
顔オバジ11周目です。
赤みは殆どなくなり、夜に口元、目元が少し剥ける程度になりました。
ニキビ跡の赤い色むらはすべて取れ、均一な肌色に。
全体的には白くきれいになりました。
とりあえず1クール(18周)使うつもりです。
それまでに今よりもっときれいになるでしょう、と医師から言われたので楽しみです。
239 :
名無しさん@Before→After:2007/12/05(水) 12:12:18 ID:VkJf4D2F
みなさんVC誘導体ローションを使っていると思いますが、
保存は常温でしょうか?冷蔵庫でしょうか?
240 :
名無しさん@Before→After:2007/12/05(水) 16:05:16 ID:XN++yKcA
冷蔵庫に入れてますよ
>>240 レスありがとう!
冷蔵庫に入れました。
それと、素手のみで使用する場合、たたきこむほうがいいのか、
そっと馴染ませるだけでいいのか教えてくださいm(__)m
243 :
名無しさん@Before→After:2007/12/08(土) 19:19:33 ID:rwIFE41u
月曜日からトレチノイン0.1%とハイドロ5%を美容皮膚科に出してもらってはじめました。
シミの部分だけトレチノイン、ハイドロは顔全体に塗るように指導されました。
肌が丈夫なのか、まったく剥ける気配無し。
おとといからシミ部分だけでなく全体にトレチノイン塗ってます。
唇の端だけ、ほんのりやっと剥けたけど、シミ部分はまったく変化無し。
1週間たっても剥けなかったら、0.4%を出すと言われていました。
内服でトラネキサム酸も飲んでます。
0.4%ってちょっと怖い。
244 :
名無しさん@Before→After:2007/12/10(月) 15:37:35 ID:b0/vqYCO
私は11月からトレチノインとハイドロキノンを始めました。ほんと初めて一週間ぐらいが一番顔やばくなるね。でも今は赤いけどおちついてます。でも口の下のシミだけ異常にそこだけ皮がめくれるんです。しかも幅広く皮がむけます。大丈夫でしょうか?
245 :
名無しさん@Before→After:2007/12/10(月) 23:36:39 ID:EkuF8VxI
医者に聞けよ
246 :
名無しさん@Before→After:2007/12/11(火) 15:44:56 ID:hlShhlWR
>>244 そこだけしばらく塗るのをやめてみたら?
>>244 ひどいところほど剥ける。口周りも剥ける。耐えろ!
顔トレチ+ハイドロ3日目です。
美容皮膚科処方でトレチ10g1680円
ハイドロ10g580円。
保険適用外で、初診料3500円でした。
頬などが赤くなり、口の周りが剥けてきましたよ〜
ちょっとヒリヒリ痛いけど頑張りまする。
249 :
名無しさん@Before→After:2007/12/18(火) 21:19:19 ID:ZTkj+RWp
トレチ始めて3週間になりました。
5日目くらいで皮がめくれて、その後はずっと赤いだけで変化がありませんでした。
先週末に予定があって、その前の2日間はトレチを塗るのをやめました。
またトレチを塗り始めたら、今日久々に皮がめくれました。
でも全然シミが薄くなった気がしない。
ぐれそうです…。
今は0.1なんですが、0.4にするべきか悩む。
みなさんはどれくらいの頻度でめくれますか?
また皮がめくれたときは放置してますか?むいていますか?
250 :
名無しさん@Before→After:2007/12/18(火) 21:25:42 ID:Fp081Eac
トレチ休薬期間に入ったとたん、こもりニキビが大量発生!
ニキビ跡には効いてなかったけど、現役ニキビがなくなったと喜んでたのに…
どうしたらいいんだろう…すごく凹む
251 :
名無しさん@Before→After:2007/12/19(水) 09:26:54 ID:9q04EeL+
化粧が本当にいつまでたってもうまくできない。
トレチ、ハイドロをじ十分に乾かしてから日焼け止めを塗っても微妙によれる。
その上にミネラルファンデしたら、ますますよれてるのが目立つ。
吸収率が悪いのを承知でリキッドにした方がまだマシだけど、
叩き込んでると、確実に塗ったものがはげてる。
日焼け止めをノンケミカルのではなくて、石けんではおとせて
肌にはやさしいらしいが紫外線吸収剤カプセルインとかのだとまだうまくできる。
肌のボロボロを隠すのより、よれずに化粧するアドバイスをおねがいできませんか?
トレチは塗って乾かした後にふき取ってもいいらしいですが、
みなさんはふきとってますか?
トレチ0,1を背中下全体塗りしたところが、鳥肌になってしまった
これ治るのかなぁ・・
マジで凹むわ
個人輸入で手に入るレチンの最高濃度って0.4%?
もっと高濃度のってないのかな
口角が切れて痛いお
>>253 0.1%で痛くてたまらん私から見ると勇者だw
256 :
名無しさん@Before→After:2007/12/20(木) 17:36:30 ID:/cb+RPgg
レチンAとStieva-Aはどちらがおすすめでしょうか?また、一部の輸入代行業者の
ページには、"レチンA(Stieva-A)"という書き方がされているのですが、まさか
これらは同じものではないですよね?
オバジ(朝夜)とトレチ(夜のみ)始めて2ヶ月になります。
最初の一ヶ月はトレチ0.05%であまり向けなかったので、
0.1%にアップされてからは、すごくムケるようになりました。
お医者さんにはだいたい3ヶ月くらいやりましょうと言われてたので
後一ヶ月ですが、年末年始、旦那の実家に行く時だけは
普通の顔で行った方がいいかと思うのですが‥
オバジ、トレチを止めたからといって、すぐに普通の顔に戻れるのでしょうか?
また1週間ほど、使用をやめて、その後再開すると、効果が減りますか?
来週、お医者に行くのでその時、質問しようかとは思っているのですが、
こちらの皆様方のご意見いただきたく思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
258 :
257:2007/12/21(金) 15:21:32 ID:ee5ztYVm
ちなみに、普段は全くのデスクワークの為、冬だというのを利用して
風邪と風邪の予防です〜と言い訳し、かなり怪しいですが、一日中マスクして顔隠してます。
しかも、ファンデーションつけずで(夕方頃になると、ムケムケになるので、)
眉毛だけかいてる感じです。
結婚したのが昨年の為、旦那実家に泊まりで行くのは
今回が初めてな為、非常にビビってます。
では、よろしくお願いいたします。
人によりけりかもだけど、私は中断しても2日くらい剥け続けてました。特に口周り。
炎症は治まっていたので、cureというピーリングジェルで洗顔したら
ツルツルになって化粧のりが良くなったよ。
来年からトレチノインが保険適応になると皮膚科医から聞いたのですが本当?
他にも聞いたことのある方いらっしゃいませんか?
261 :
名無しさん@Before→After:2007/12/25(火) 18:34:25 ID:2PlmHzrq
目の周りに塗ってないんだけど、乾燥か何かで、目の周りだけ真っ赤です
何塗ったらいいんだろ(´・ω・`)パリパリで痛い〜
私も全く塗ってないのに、顔より、首がぱりぱりになってます。
ぱりぱりというか、赤くなってアトピーっぽい感じ。
なんでだろう‥
263 :
名無しさん@Before→After:2007/12/26(水) 12:50:10 ID:afz+00I2
私は皮がつながって剥けます。
少しめくれてる端をつまむとビローンとつながってきます。
本当はやってはいけないんだろうが、明らかにめくれてるのが目立つものは
我慢ができずに剥いてしまう。
日焼けあとの背中の皮むけみたいで、ちょっと楽しい。
皮めくっちゃダメだぁあああ
かゆいけど手縛って寝てる笑
トレチノイン塗る前に、目と口の周りだけにワセリン塗っておくとマシになったよ
早く脱皮成功したい。
ここで報告してくれてる人達トリップつけてくれるとありがたいな〜
誰が誰だかわからない。
頬の下あたり、ポリポリ掻いてしまって
カミソリ負けみたいになってしまった・・
>>267 どのへんが報告でどのへんが雑談なんだか・・
269 :
名無しさん@Before→After:2007/12/27(木) 19:23:01 ID:D4nq8f6C
トレチノインで治療し終わった部分に
重点的ににきびが出来てしまうようになったのですが、
同じ状態で悩んでる方いませんか?
270 :
名無しさん@Before→After:2007/12/28(金) 17:46:57 ID:vF/GO3E0
ハイドロって日中使うのは良くないですか?
日焼け止めは使ってます
271 :
257:2007/12/28(金) 18:36:12 ID:wld55YCQ
自分は、
>>258、
>>262でもありますが、
お医者さんに全部お話してみました。
人によっての違いはあるけど、トレチノイン中断して2,3日くらいで
剥けなくなりますよと言われました。
また、首の皮剥けようには、別の塗り薬を出してもらい、
一晩でほとんど治ってくれたので非常に嬉しいです。
顔の方はまだ、剥けが残っていますが、
なんとか正月には間に合いそうです。
旦那実家から戻り次第、またトレチノイン再開します〜。
ではでは、皆様、良いお年を!
顔トレチ+ハイドロを始めて2週間目です。
顔がムケムケまだら星人になってます・・
これを通り越せば・・と思うのですがくじけそうです。
273 :
名無しさん@Before→After:2007/12/30(日) 01:40:27 ID:GrSzrYYW
レチンAを顔全体に塗ってたら湿疹ができた
顔の赤みと皮剥けが半端じゃないね
薄いシミは消えてきたし、ほくろもだんだん薄くなってきた気がする
レチンは顔の状態と相談しながら使用してる
冬休み中になんとかしたいけど、そんなに早く効果は出ないよね(;´∀`)
274 :
名無しさん@Before→After:2007/12/30(日) 15:09:24 ID:o5GgxuFg
背中のにきび跡(色素沈着)トレチノインで綺麗になるかな。背中なら見られる事ないから皮膚めくれたりしても大丈夫だし。でも背中の皮膚がトレチノインに耐えられるか疑問…。背中って顔より肌頑丈?
275 :
名無しさん@Before→After:2007/12/30(日) 15:14:56 ID:Yg7bDluU
>>269さん
トレチ終わってどれぐらいでニキビ出来始めました?
私そろそろ終了なんだけど元々ニキビ肌でトレチ初めてから全く出来なくなったので終了が怖い・・・
277 :
名無しさん@Before→After:2007/12/31(月) 18:17:15 ID:ff2rg+/3
顔が赤くなって炎症?を起こしてる時には、
トレチは必要ないんでしょうか?
ハイドロだけ塗って様子を見てるんですが、いっこうに
顔の赤みと全体的な腫れが治りません(´;ω;`)
私は赤くなって皮剥けが酷い時は、1日2回を1回にしただけで
毎日塗り続けたよ。
シミ治療目的で0.1%のトレチを始めて1週間。
最初の3〜4日はうっすらむけたけど今全然むけない!
塗り方が悪いのか、濃度が合わないのか。正月休みで病院にも聞けないし。
とりあえず夜だけ塗ってたのを朝夜にしてみる。チラ裏スマソ
280 :
名無しさん@Before→After:2007/12/31(月) 23:11:45 ID:9X9q8gk2
>>279 私も最初むけてから、しばらく剥けなかった。
でも忘れた頃に剥けたよ。
一ヶ月経過したが、イマイチ効果がないのがつらい・・・。
やはり肝斑だから2クールは最低必要なのかなぁ。
冬の間に効果がでることを期待したんだけどね。甘かった
シミの部分だけ塗ってたりすると全然わからないかも
私は全顔塗って、顔下半分だけ白い髭生やしてるみたいに
毛羽立ってる。
上のほうは全然だが、同じように効いてはいるらしい。
282 :
279:2008/01/01(火) 23:53:43 ID:4Ffzic/z
>>280,281
レスありがとん
忘れた頃に剥けたり、剥けてないようでも効いてたりするんだ。
すごい勢いで剥けて真っ赤になるんだろうと思ってたのに拍子抜け。
まあ、気長にやります…休み明けたら病院にも相談してみる。
私はADM(+肝斑も混ざってる?)だけど、最低2クール〜1年みといた方がって言われたよ。
私も
>>281さんと同じで顔の下半分だけ毛羽立ってる。
唇がいつも乾いてカサカサでリップクリーム塗っても駄目。
何か良いお知恵は無いでしょうか?
284 :
名無しさん@Before→After:2008/01/02(水) 08:12:03 ID:5u/owkro
アレルギー反応でてオタフクみたいな顔になっってしまった…
シニタイ
>>284 >トレチノイン(レチノイン酸)は、誰でも血液中にごく微量流れているものですから、
>抗原抗体反応を起こしたり、アレルギー反応を起こすことはありません。
ってあるけど、トレチだけでなったの?
すれ違いなんですが、目の下のシワが気になって、
トレチノインではなく、レチノール入りの化粧品を使ってたんですが、
肌が赤くなって乾燥してしまい、余計にシワシワな状態になり、
皮がむけそうでむけない、うろこみたいな肌になってしまいました。
皆さんは新たなシワができたり、うろこみたいな肌になったりしましたか?
ちなみに今は中断して、ひたすら保湿をしてますが、
洗顔後は、しわしわです・・・
東大HPにて気になった点:
レチノイン酸の治療では皮膚が赤みを帯びる(rosy glow)場合が多く、そのことを指摘する患者も多いが、灰白色や黄ばんだ状態の老化皮膚が本来の良好な血色を取り戻したと理解させることが必要である。
…長期間赤みが消えない場合は、血色アップということで納得させられちゃうのだろうか。。
赤いままだったら鬱だorz
288 :
名無しさん@Before→After:2008/01/03(木) 08:44:26 ID:iEo++mlk
>>285さん
トレチノイン0.05%とハイドロキノン4%を全体にぬってますた。
顔の赤みが酷いのと湿疹ができたので、中止して馬油だけでケア
してるんですが顔の腫れは全然引かず、もう3日目になります。。。
ハイドロキノンを調子こいてぬりまくったのが原因でしょうか。
休み明けまでにきれいに引いてくれそうにありません;;
どこまでがかぶれで、どこまでが好転反応なんだか
難しいよね・・。
>>284さんはどのくらいの期間塗っていたんですか?
医者にアレルギー反応だと言われたの?
オバジのトレリーンを使ってみたら。
私は使ったこと無いけど、体験ブログに
炎症がすっと治まったと書いてあったよ。
>>277>>284
291 :
名無しさん@Before→After:2008/01/03(木) 10:20:21 ID:iEo++mlk
>>289さん
ちょうど2週間でつ。医者にはまだ行ってません。
朝起きて鏡に朝青龍がいたんで、たぶんアレルギーです。
詳しく書いているサイトにも同じような症状として載っていました。
腫れだけでも何とかしたいっす…orz
>>290さん
そのブログkwskお願いします。
292 :
sage:2008/01/03(木) 10:39:38 ID:qNs7OF+O
トレチは細胞分裂(ターンオーバー)を早め
シミを浮き上がらせてハイドロキノンで白くする・・・
って事ですよね?
主人曰く「細胞分裂の数(回数?)は決まってるんだよ」って言ってたけど
大丈夫なんでしょうかね?
早く老けたりしてしまわないのでしょうか?
と思い休み休み使ってますが・・・
細胞分裂の数は確かに決まってるけど
死ぬまでに使いきれるような数じゃないから心配すんな
294 :
名無しさん@Before→After:2008/01/03(木) 15:49:05 ID:mjh5EPsb
トレチノインしたら肌荒れすごいよ
しかもなかなか治らない
トレチノインがどんなものなのか
きちんと認識してる?
トレチ+ハイドロ22日目
口周辺は相変わらず毛羽立ってます。
でも口の周りのそばかすみたいな小さいしみは
完全に消えました。
昨年の夏の日焼けの為、身体よりも顔が黒かったのに
今は少し赤みがあるものの、身体と変わらなくなってます。
297 :
名無しさん@Before→After:2008/01/05(土) 20:26:15 ID:bXdhjNQ+
この治療やって、肌年齢がぐっと若返ったとしますよね。
でも、例えば、30歳肌→25歳肌になったとしても、トレチノインやめたら、すぐ30歳肌にもどるのですか?
それとも、25歳肌から少しずつ自然に加齢していくのですか?
医者はなんて言っていました?
298 :
名無しさん@Before→After:2008/01/06(日) 02:50:27 ID:GNUuJUEW
>>289 確かに!
今までできた事ないのに、そろそろ今回の1クール終わる頃になって、いきなりそばかすの様に顔全体に赤い湿疹みたいのが・・・
これは好転なのか、炎症なのか悩むわ・・・
一応病院行くまで中断してるけど
ちなみに今までも皮剥けは全くなし
同じ様な人いるかな
299 :
名無しさん@Before→After:2008/01/06(日) 07:42:19 ID:e1jJCs85
291です。
以前、医者にもらったメサデルムクリームをぬったら、
みるみる腫れが引きました。心配してくださった方、
ありがとうございました。顔の赤みも段々落ち着いてきてるものの、
まだ、デパートに買い物に行くと一人だけ目立っている感じです…。
この間、薬は中断していましたが、皮剥けがおさまりモチモチ感も
戻ってきました。
今度はホクロの部分だけにピンポイントで塗ろうと思います。
自己責任でやられてる方、十分に説明書を読んだ上で慎重に
使用してください。人柱からの助言です^^;
トレチ0.1%+ハイドロ5%を顔全体に塗って2ヶ月が過ぎたので現在休止中
現在
顔全体にあったソバカスとシミ→薄かった所は完全に消えました。
10年モノのの広範囲なソバカスは消えてはないけど割れてきてます。
極端な表現だけど、メロンの表面みたいな感じ。
何回かやらないと完全には消えないみたいですね。
ついでに・・・元々赤ら顔だったのですが、皮膚が薄くなったせいか更に
赤くなりました。これはフォトで治療していくつもりです。
301 :
名無しさん@Before→After:2008/01/07(月) 15:54:57 ID:QzH2YCTv
もともとかなりシンプルな手入れだったんだけどトレチを止めてから
角質培養してるわけでもないのに今まで剥ぎまくっていたせいか
しばらくするとゴワゴワな手触り(未熟な角質などが育ってる)
見た目トレチをしていた頃とかわりないけど触るとハリネズミのよう・・
>>301 どのくらい(期間)使ってて
やめてからどのくらい経つんですか?
303 :
名無しさん@Before→After:2008/01/08(火) 02:37:43 ID:f3m+kmVq
1クールの3ヶ月で止めればよかったんだけど残りがわずかだったため
使い切ろうと思い約4ヶ月間あったかなかったかという微妙な所。
最後の使い切るまでは毎日でなく間を空けて使ってました。
(なので最後の約1ヶ月は割りとランダムな使い方)
使用を止めてからはまだ1週間。
敏感な肌の為シンプルにしすぎ保湿がたりていないというのもかなり大きいので
しばらく保湿に重点を置いてみようと思う。
ここのスレのみなさんはどんなスキンケアをされてますか?
304 :
名無しさん@Before→After:2008/01/10(木) 00:37:15 ID:JPE7ejjB
皮を?けすぎたのか、もともとのニキビ跡にトレチの赤みが加わってコレ
やめても赤茶色の色素沈着が・・orz怪我をしてすりむいたような色で
お風呂上り洗顔後など水に触れたりすると浮き出したようになる。
ただしばらくすると気にならない程度に収まるけど傷口のような色なので
かなり汚いし皮が向けた箇所も肌色の皮膚ではなくうっすら赤いので凹みます。
> 304
私もオバジ中、皮を剥きすぎてすりむいたようになっちゃったよ。
それでも根気よく続けていったら、すりむいた痕もニキビ痕も
順調に消えていったけど。
腫れや湿疹がないなら、とりあえずハイドロだけは続けた方がいいと思う。
トレチの反応で肉が盛り上がって赤班になった人いる?
すげーグロいんだけど・・。これって正常な反応なん?
なんかやっぱりいざとなったら医者に相談できるように
してたほうがいいね。
あとオバジは高いけど、炎症を抑えるものとか
いろいろ用意されてて安心感はある。
洗顔とかトナーも、自分で考えて用意してたら
これでいいのか??と常に思ってただろうな。
308 :
名無しさん@Before→After:2008/01/12(土) 13:45:02 ID:s9q16+ts
トレチ止めて10日ほどだけど乾燥や皮?けが収まったせいか
赤みやニキビの跡が目立つ。というか、トレチの赤み?が一番気になる・・orz
310 :
名無しさん@Before→After:2008/01/12(土) 14:06:12 ID:gvb81hS/
>>309 308さんではないけど、ハイドロだけで続けてもいいんですか?
私が行ってる美容皮膚科では、トレチを止めてから
1ヶ月間は色素沈着を防ぐためにハイドロを塗るように言われましたよ〜。
>>311 通販で買ったトレチとハイドロをそこの薬剤師が書いた使用説明みながら
塗って3週間。
首とデコルテが真っ赤&ニキビがポチポツと出来てる
で、お風呂で洗うとしみて痛い。
痛いのは我慢出来るけど、顔より首が真っ赤で、まるで赤いマフラーまいてるみたいで
どうしよ〜Orz
これ、トレチやめてハイドロだけで様子見た方がいいと思いますか?
313 :
名無しさん@Before→After:2008/01/12(土) 16:03:36 ID:vYDTv7za
トレチノインを使ってみたいんですが、やはりシミなどの悩みで使うものですか?
なんかケミピーの強力版みたいでゆで卵肌になりそうなイメージですが。
美肌になるメリットと薄肌になるデメリットどちらが多いでしょうか。
314 :
びび:2008/01/12(土) 16:50:39 ID:tUTtVEIq
今度、トレチノイン治療を始めてみようか悩み中のものです。以前にフォトフェイシャルを
カナクリで5回しましたが、シミが消えませんでした。
ただ肌質はつるつるになりました!
トレチノイン治療をされてる方に質問です。それを始めると赤みや皮剥けは、やっぱりお化粧で
隠しきれないほどなものなのでしょうか???
315 :
名無しさん@Before→After:2008/01/12(土) 17:03:57 ID:gvb81hS/
>>314 赤みはファンデーションで結構隠せます。少しピンクい程度。
皮剥けは、お化粧すると余計目立つ。
今の時期なら、マスクして誤魔化しては?
>>314 わたしの場合はファンデが全然のらなくて
ぬればぬるほど汚くなりました。
317 :
びび:2008/01/12(土) 17:33:06 ID:tUTtVEIq
316さんへ☆
ということは・・スッピンでいるのですか??
私は化粧で隠せるような状態じゃ無かったよ。
5日目〜20日目くらいまでは本当に酷かった。
赤鬼の口裂け粉吹きって感じ
319 :
びび:2008/01/12(土) 21:19:46 ID:tUTtVEIq
そうなんですか?
赤鬼の口裂け粉吹きって・・それが正常な状態なんですよね??
来月に大塚美容外科でトレイノイン治療する予定でいます。
みなさんは治療費はいくらかかりましたか?
>>318 ワロタ
私が自分の顔見て浮かんだ言葉は
「ウロコ少女」。
>>318 赤鬼の口裂け粉ふき…今の私だwww
ついでに風邪ひきの鼻かみまくり状態みたいで鬱
普段家にこもってられる主婦だからまだいいけど、普通に朝会社行く人は大変だよね。
普段はスッピンだけどこの間出かけるのに久々に化粧したらびっくり!
粉ふき芋だなってw アホらしくなってそれ以上化粧しないでマスクして出かけたもの
322 :
名無しさん@Before→After:2008/01/12(土) 22:33:42 ID:jTedaBf2
308です。
ハイドロは使用していません。合いませんでした。
トレチによる赤み(ピンク)はもう一度トレチで治すしかないのかな?
始めのクールではビニール肌になりどうしようかと悩んでましたが
続けてゆくうちにそれは解消され、今は薄肌気味なのでしばらくは使いたくないぁ
と思っていたけど・・。今回トレチを終えた状態が良くなかったのか皮が取れたら
新たなニキビ跡(真皮まで達してようで)が浮き出てしまったみたい。
トレチでかなり敏感な肌になったようで化粧品が合わなくなることが多々あって
この際このリアクションの赤み含め角質培養でもして治すしかないのか・・・と
考えています。はぁ・・ため息しかでない。
323 :
名無しさん@Before→After:2008/01/12(土) 22:47:35 ID:cbrcyAbq
トレチで赤くなってる時によくファンデーションなんて塗れますねー。
私は表情変えるだけでもヒリヒリ痛くて化粧どころじゃなかったです。
赤みは3週間とか1ヶ月もすれば取れますよ。その間はほんとうに
元にもどるんだろうか??と不安でしたけど戻ります。
324 :
名無しさん@Before→After:2008/01/12(土) 23:32:38 ID:8dPskZJ2
オバジ始めて10ヵ月。皮剥けはあるけどいまだに、肝班は消えません。
最近は部分的にタダレテ、その部分が色素沈着してしまい、なかなか消えない。
肌質が変化してきたみたいなので、そろそろ止めようと思っています。
私は赤鬼口裂け粉吹きにはなったけど
二十日くらいで強いリアクションも落ち着いて
ひと月経った頃には口の周りがたまに粉吹くくらいになりました。
東大式の先生はハイドロが合わない場合
コウジ酸かなんかを使うんだよね?
>>308さんが行ってる病院ではハイドロ以外は
処方してないのかな?
トレチだけ使うよりは弱くても何か代用してもらった方が
良いのではないかなぁ・・心配だよね。
私も他の人は耐性がつくとしても、自分だけは特殊で
元にもどらないかも・・なんて不安になりました。
わたしの場合オバジ始めて三ヶ月過ぎても赤みが消えませんでした。
病院にいって調べてもらうとハイドロのアレルギーだといわれました。
ハイドロをやめたら赤みが消えた。
そういうケースもあるので注意してくださいね。
ニキビできやすい、肌質改善のためやってる人います?
>>324 同じ。トレチでただれた部分が広範囲に色素沈着してしまった。
ハイドロ一年やっても消えないし激しく後悔している。
顔じゃないのが救いだけど・・・
>>328 そうなの?
でも、東大のHp見るとトレチとハイドロに一番効果があるのが色素沈着だって
書いてるよね?
330 :
名無しさん@Before→After:2008/01/13(日) 16:26:40 ID:yq4ut12M
トレチの皮向け中ピーリングソープを使ってしまったりどうしても
皮向けを隠さないといけないためあせって手で軽くこすったのがいけなかった
みたいで、火傷のような色してるよ。今スキンケアじゃなくて手当てのよう。
アベンヌの水でパックしてるけど取った後が一番酷く見える。
何もしない方がいいのでしょうか?傷口に水って普通はかけないもんね・・。
>>329 よけい酷くなる場合あるよ
私がそうだし。
トレチのよってただれをおこし、真皮にまでメラノサイトが落ちてしまった様子
332 :
名無しさん@Before→After:2008/01/13(日) 16:46:18 ID:63jHmkAf
レチンA=トレチノインなの?まったく別物?
333 :
329:2008/01/13(日) 22:01:28 ID:UGu3Wxer
>>330さんと
>>331さんはこれからどうするの?
私も赤くただれたみたいになってる所があって欝なんです。
もう何もつけないで様子見しようかと思ってたんですが・・・
東大のページ見て色素沈着に効果があるなら信じて続けた方がいいのかとか
頭ぐるぐるしてます。
334 :
名無しさん@Before→After:2008/01/13(日) 22:03:42 ID:YIvV47Lx
>>332 成分は同じ物だよ、
違いがあるとすれば製薬メーカーの質の差かな
今あるホクロは順調に薄くなってきてるんだけど
代わりに小さいやつが周囲にできて困ってるの私だけかな
これじゃ、イタチごっこや…
ただれてしまう人の傾向ってあるのだろうか。
ニキビ肌でニキビ跡や色素沈着に悩む人と
乾燥肌でシミに悩む人とでは、ずいぶん違うと思うのだけど・・
個人輸入で東大式もどきをやろうか、オバジで揃えようか悩み中
オバジを揃えるなら個人輸入の方が格段に安いけど
トレチとハイドロだけを使うなら、美容皮膚科で
診察受けながらやった方が良いと思う。
安い所探せば、そんなに値段も変わらない気がするし。
338 :
名無しさん@Before→After:2008/01/14(月) 00:21:36 ID:60C0z/Vm
>>333 もう何もつけないで様子を見てみようと思う。
とりあえずここ数日の流れだけどトレチ中は朝洗顔が必須だったのをぬるま湯で
軽く洗い、そのあとは何もしない。(アベンヌとか水でパックしたいけどこれが
はどうなんだろうか?)夜だけ純石鹸の泡をのせてすぐ流す!
何もしなくても乾燥はしないからしばらく不安だけど耐えて経過を見てみようと思う。
気になるのは炎症がかなり酷い部分に瘡蓋のようなものが付いてること・・。
しかも硬くこびり付いてる感じなんだけど水洗顔スレではそれは回復の兆候?
なようで・・かなり見た目汚いけど。トレチスレから真逆の方へ行ってるなぁ
339 :
名無しさん@Before→After:2008/01/14(月) 04:43:27 ID:cDpZZQk+
色素沈着
その後もレチン使ったりビタミンとって
ピーリングもしてました
継続ケアでほとんどわからなくなりましたよ
>>339 継続ケアはどのくらいの期間やって消えましたか?
私もトレチ後の色素沈着に悩みました。
もう一度トレチ&ハイドロもやりました。
0.1から0.05に濃度を下げて2ヶ月。でもまだシミも残ってるし、色素沈着もマシにはなったけどある。
でもやめて数日でゴワゴワになった(>338さんの瘡蓋のようなものに近い?)ので、
3ヶ月目からは、長期戦で行こうと思って、クリームなどに0.05のトレチをちょっとだけ混ぜてます。
今はそのやり方で2週間たったところ。
ずっと皮ムケもなく、赤みの発生もあまりないですが、ジワジワ効いてるような。
色素沈着してるところとしていないところの差が縮まってきました。
ユークロマのハイドロ0.4も濃度を下げました。
このハイドロがあまり合っていないのか使い続けてると肌質が悪くなってきた気がするので。
トレチハイドロのリアクションをほとんど出さない(少々赤くなったかな?程度)に加減しながら
やっていく方法でも効果はあるのでしょうか?
やはり派手に剥けてなんぼなのですか?
トレチとハイドロ塗るのとオバジのプログラムとどう違うんですか?
ご家庭でやりやすいとか、それくらいなのかな?
344 :
名無しさん@Before→After:2008/01/14(月) 16:19:12 ID:ooWUU8Zt
>>342 トレチで肌を荒らさないとシミは取れないよ
赤くなる程度じゃ無理なんじゃないかな…長期戦ならワカラン
345 :
名無しさん@Before→After:2008/01/15(火) 13:30:18 ID:0ktu7T6V
トレチノインとハイドロキノンを2ヶ月弱して、レーザーしました。で、またトレチノインとハイドロキノンしてます。また1ヶ月たったらレーザーする予定です。今トレチノインとハイドロキノンやってますが、始めより皮の剥けかたはひどくないです。赤くはなってますが。
質問します。大事な日の10日前あたりからトレチハイドロ始めるのは
やはり止めておいた方がいいですか?
一週間やって3日前に普通のスキンケアに戻したところで、やはり赤顔鱗女ですか。
もしそうならはやる気持ちを抑え来月から始めます。
来月から始めるに一票。
ただれると瘡蓋になったりもするからね・・
>>346 あまい!3日で普通に戻るわけがない。
最低でも一週間は皮がむけ続けて、赤味があると思った方がいいよ!
それに最悪の事態も想定して、来月の方がいいと思う。
大事な日というのはセックスの日ですか?
いや、セックスではないんだけどね。
別居してる旦那と離婚できる調停の日でね。
久しぶりに会って、俺様がいないとこの女すさんだなw
顔がおかしくなってるよww
とか思われるのはシャクだからね。
チラ裏ごめんね。
私は購入したら待ちきれなかった・・
試しにオバジのトナーを使ったら
ビックリするほど汚れが取れて勢いついちゃった。
352 :
名無しさん@Before→After:2008/01/16(水) 04:46:10 ID:wuGCSzuB
>>334 ありがとう。タイでレチンA0.05買ってきたので使ってみます。
10g 500円くらいでした。よく個人輸入のサイトに出てる青いパッケージのタイ製20gのの小さい版。
>>350 そうなんだw
最初のうちはかなり肌が荒れるから、調停が終わってからの方が良いよ〜
せめて一ヶ月早く始めてれば、3、4日前にトレチを止めれば平気だったんだけどね。
俺様の野郎との最後の決戦頑張ってね!
それが終わったら肌を一皮二皮剥いて、一緒に頑張りましょうw
旦那の男根の皮をしっかり剥いてやれていれば
離婚も無かっただろうに・・・
355 :
名無しさん@Before→After:2008/01/16(水) 12:28:43 ID:oejd/O7d
トレチ後の色素沈着ってなんですか?
オバジをはじめようと思ってるのですが
オバジでも色素沈着を起こすことあるのでしょうか?
356 :
名無しさん@Before→After:2008/01/16(水) 19:15:04 ID:Gy3R3sXJ
夜保湿クリームや油性クリームを塗ると、翌朝、角質化した細胞が剥がれ
にくくなるようです。だから肌が汚く見えます。
クリームを塗らないと、翌朝死んだ細胞が浮き上がって、ぬるま湯だけで、
皮が流れ落とせます。肌はつるつるでファンデーションを塗らなくてもキレイです。
日焼け止めも油分の入っていないものが、良いようです。
肌は保湿や油分を与えなくても自分の力で取り戻そうとします。
358 :
名無しさん@Before→After:2008/01/16(水) 21:10:45 ID:j2mS+L4y
ちょっと教えてください。
私は夜は化粧水の後に、vc5、トレチ、ハイドロのみです。
朝は化粧水の後にVC5、トレチ、ハイドロ、日焼け止めです。
(肌の赤み具合によってトレチは朝は塗らないことも、しばしばあります。)
その後にリキッドのファンデ、粉でお化粧してます。
リキッドはよくないのは承知なんだけど、パフで化粧すると
化粧がよれるし、肌をこする感じになる気がして、あえてリキッドにしてます。
開始から1ヶ月半経ちましたが、最近は赤くなるけど全然剥けない。
休止期間に入ろうか迷い中。
アドバイスあればよろしくお願いします。
オバジ始めてそろそろ1ヶ月です。
濃度は薄いけど、皮むけでパリパリ、しわしわ。
職場の人もそろそろマスクから出てる部分とか
食事中のほっぺとかに気づきだしてるっぽい。
オバジニュウダムをケチってセット購入せず、クリアとブレンダーだけ買ったんです。
あの青い変なローション使いたくなかったんで。
あれに変わるいい化粧水ないですか?
化粧水探しに手こずるならセットもの買えばよかったかもorz
361 :
名無しさん@Before→After:2008/01/17(木) 04:28:08 ID:ispbPpcd
トレチとハイドロ始めて一ヶ月です。
夜のみなんですが、塗ってない目と口の周りが痒いorz
目は腫れ(´3д3`)てるし、しばらく続けたら納まるんでしょうか?
痒くて寝れないorz
>>360 あの青いローションは意外に良いよ。
ふだんは自然派を愛用してた者としては、ありえない色だけど。
代わりのものとしては、マイルドなふき取り化粧水が良いのでは?
肌をすごく清潔に保つ感じで、保湿感はあまり無い。
> 360
クリアとブレンダーだけ? トレチノインは買わなかったのかな。
トレチ使った方が、早く効果が出ると思いますよー。
私は逆に、化粧水や洗顔料で悩むのがイヤでセット購入したのですが、
いま考えれば、セットで買わなくてもよかったかも…。
現在、洗顔料はDrブロナーのマジックソープ(ローズ)、
化粧水はパックスナチュロンのローション使ってます。
この化粧水、ph調整効果があるらしいし、サッパリしているので
オバジ治療中でも使いやすいです。ご参考まで。
364 :
名無しさん@Before→After:2008/01/17(木) 12:41:47 ID:cIs1Ntp7
>>357 夜 ハイドロ>レチ1:ブレンダー1 クリームは着けません。
朝 VC ローション>ハイドロ>日によってエクスフォーダム(ピーリング効果)>
オバジのモイスチャークリーム(アロエクリームで保湿成分、油分は入っていません)
>オバジの日焼け止め(油分は入っていません。)
ファンデーションは塗りません。 オバジの日焼け止めが白いので、赤みが
抑えられて程よいピンクになり、ファンデをしているように見えます。
保湿、油分を一切つけないとは死んだ角質が剥がれやすくなるようです。
肌がつるつるになります。
夜でも目元口元だけは保湿しっかりしたほうがいいと思う
他は乾燥許せても、皮膚が薄くてシワになる部分は乾燥させると恒久的なシワになってしまう
>>364さんでエクスフォダームの名が出てきたところで
ちょっとうかがいたいのですが。
私の買ったところでは「エクスフォダームは別にいらないんじゃない。」
とのことで買ってなかったんですけど、
最近気になって今取り寄せ中です。
ガイドを見て、朝皮むけが酷いときになめらかにするために
使うのかなぁと思ったのですが、どういう時に使いますか?
私の医者はあんまり詳しくなかったのでどなたか教えてください
>>362 意外といいですか。セットで買ってオマケと思って使えばよかったかな。
>>363 トレチノインは購入してます。今回ケチって、オバジ売ってる店のは買わないで、
タイ製のスティーバ0.1を別店で買ってみました。
スティーバもオバジ認定やシマシマのも、同じですかね?
あまりにもムケが違うなら買いなおしますが。
で、結局オバジトナーの変わりは宇津救命丸の桃の葉ローションにしてみます。
パックスもこの際試してみます。
369 :
363:2008/01/18(金) 11:32:25 ID:ZfzuiuiE
>>367 私はオバジ認定? の20gの0.1%(Obagi Nudermというロゴが入っている)を
使っていて、ほかのトレチは使ったことないんです。
でも、ムケ効果や効能は、まったく変わりないと思いますよー。
>>366 エクスフォダームは、皮ムケを促進させるために使うようです。
使う日と使わない日では、皮ムケの状態がまるで違う
(エクスフォダームを使った日は、皮ムケがひどい)。
その分、きれいにムケ終わるので、ツルツルにはなりますが。
最初クリニックでセット購入したので使っていましたが、
今は少し余らせたまま、ぜんぜん使っていません。。。
トレチで十分皮がムケるので、あってもなくても、どっちでもいい感じ。
オバジ歴は半年です。小さなシミや薄いシミはほとんど取れましたが、
肝斑や色素沈着などの色むらは、薄くなったもののまだ残ってます。。
2回やってみて、どんどん剥くとどんどん色むらが出来てしまうような気がしてます。
(現在は2回目の後そのまま濃度をかなり薄めて剥けないように使用中)
濃いシミもまだ取れていなくて、以前このスレであった、イボコロリをまったりと今試しています。
まったりなので、ヒドイ状態にはなっていないですが、1〜2mmのカサブタのところのシミが取れそうな気配。
>>370 皮剥けが気になるからと濃度を薄くするのは逆に耐性を獲得するので
だめだと東大ので読みましたよ。
いぼころり・・いぼじゃなくてもいいんだ?
372 :
366:2008/01/18(金) 21:41:14 ID:m/1HYV4h
>>369 余計に剥けるんですね。
私もトレチだけでも十分なんでいらなかったな…
ともかく教えてくださってありがとう。
>>369 オバジ歴半年との事ですけど、休まないでずっと使い続けてるって事ですか?
374 :
名無しさん@Before→After:2008/01/18(金) 23:00:30 ID:8RrdQHP2
>>370さん
私もイボコロリすごく気になってます。
肝斑でなかなか効果がでなくて、トレチに挫折しそうなので・・・。
やるなら紫外線が強くなる前に、と考えていますが
やり方とか経過などをおしえていただけませんか?
スレ違いになってすみませんが、よろしくお願いします。
トレチで湿疹できるのって普通の反応なの?
医者は誰でもなると言ってるけど、皮剥けだけじゃないの?
>>371さん。
>>370です。
>濃度を薄くするのは逆に耐性を獲得するので
そうなんですか!ありがとうございます。
色ムラがさらに違う色ムラって解決が難しいですね。
初めての時に相当剥けたところとそのままのところとの差が強すぎたようで。
378 :
名無しさん@Before→After:2008/01/19(土) 10:37:22 ID:0lN61pL2
オバジニュウダムで数ヶ月、顔の皮膚むけまくり、はれまくり、を乗り越えた。
皮膚科で診療。
数ヶ月はつらかったけど、その後、すっぴんで外に出てもそれほど違和感がないほど
肌回復!!若返って、自分の顔ってこんなんなんだと、びっくりした。
でも・・プログラムを終えて、半年。
元に戻りました。
プログラムを終了したとたん、くすみ、シミ、全部じょじょに戻ってきました。
(人並みのスキンケアはしてます。)なんだかな〜 3ヶ月人前に出られないような感じで、半年はキレイ、
その後、もとどおり・・・。もう一回あのつらさを乗り越えられる気がしない・・
また戻ると思うと。冷え性改善の運動とかのほうがよっぽどいいのかな・
379 :
369:2008/01/19(土) 12:41:21 ID:lwgFaELE
>>373 最初の18週間はずっとトレチ使い続けていました。
0.1%濃度で、トレチ:ブレンダー=1:2です。
途中からエクスフォダームをやめて、化粧水もパックスのものに
変えましたが、それ以外はずっとラインのアイテムを使っています。
今は2日置きくらいにトレブレをやって、やらない日はクリアのみです。
>>378さんは、完全にオバジを止めてから、元に戻ったのですか?
私は医師から「プログラム終了後、半年〜1年はメンテすると、
後戻りしにくくなる」と言われたのですが、完全に止めちゃうと
やっぱり元に戻るんですかねぇ。。
380 :
名無しさん@Before→After:2008/01/19(土) 13:43:30 ID:mcTHnFEy
私も2ヶ月位は調子よかったけどその後普通に戻りました。
二ヶ月間の為に何ヶ月もめんどうくさいし皮向け状態でいると
考えると割にあわないもんだと思いました。
おまけに薄くなった肌は厚くはもどらず年とったら皺になるんだろうな。
元に戻るのがイヤなら一旦シミを取ってから、本来トレチがアメリカで使われだした当初の様に
長期使用の塗り方に変えて半永久的に使えば問題ないんじゃないかと思うんだけど。
長期使用で肌は薄くなるのではなくて肥厚になるらしいし・・・。
382 :
名無しさん@Before→After:2008/01/19(土) 14:24:19 ID:t3HtHyvN
長期使用の塗り方って、トレチを凄く薄くしてぬるやり方であってますか?
383 :
名無しさん@Before→After:2008/01/19(土) 19:32:28 ID:wOrQC0h4
長期間使用で肥厚になるって初めて聞いた。私の場合肌が薄くなりすぎた
みたいでトレチ止めてもちょっとしたことで赤くなる。なんか糸みたいな
たぶん血管(髪の毛みたいな細さ)も透けてるし・・。また復活させたら
どんどん進むのではとちょっと怖い。
384 :
名無しさん@Before→After:2008/01/19(土) 19:35:57 ID:t3HtHyvN
私も!髪の毛くらいの細さの血管見えます!
以前、濃い濃度で自分でやったからかも。
5年以上前に。
今は薄くしてやってるけど血管気持ち悪いよ…
>>382 長期使用の塗り方はトレチとハイドロを1対1にブレンドして薄く全顔にぬるんです。
元々アメリカではシミ取りと言うよりアンチエイジング目的のシワ予防とニキビ治療に
トレチが使われだしたんです。
(それが、有色人種特有のシミ消し目的で日本で使われだした。)
>>384 ↑の方法で全顔ぬりを3月続け、その後耐性を取り除くのに1月休むを繰り返しながら
極端な言い方ですが死ぬまで続けることは問題ない様です。
これを繰り返すことによって、皮膚が肥厚になり丈夫になっていくそうです。
皮膚科医の学会発表の研究論文(PDFファイル)を300枚ほどコピーしてw
(パソコンの前でダラダラ読んでも頭に入らないので)トイレや寝る前に読みまくりましたが
そこに繰り返し書いていたことです。
386 :
名無しさん@Before→After:2008/01/19(土) 23:07:18 ID:t3HtHyvN
385さん、レスありがとう!
貴重な情報もありがとう!
とりあえず安心して使い続けてみます。
オバジのクリアを現在使用中なんですが、
残り少ないので新しいのをネットで購入しようか検討中です。
でもオバジのクリアとブレンダーの違いがわかりません。
ググって見たのですがわからなかったのでどなたか知ってる
方がいらっしゃいましたら教えてください。
388 :
名無しさん@Before→After:2008/01/20(日) 04:48:39 ID:p9vr4YqG
トレチ&ハイドロ治療中はピーリング石鹸でパックをしてはダメなのでしょうか?無知ですいません。。
>>386 濃度によっても違うから、医師にそうだんしながらするといいよ。
ハイドロはアレルギーを起こす人もいるし、トレチで皮剥けがあると紫外線対策が大変だし。
そのいち赤くもならなくなるのかもしれないけど
トレチってあの赤みとカワムケで断念する人が多い気がする。
何年も前にレチンAでやってみた時は皮ポロポロでとにかく痒かったー
かけないから指先で押して誤魔化してたけど
それが効果のあらわれだって知らなくて、こわくなってやめてしまった
続けてればよかった
このスレ見てまた始めますw
391 :
名無しさん@Before→After:2008/01/21(月) 13:58:23 ID:EOHhq+Y0
>>387 両方ともハイドロです。 クリアーはトレチの前に塗り、
ブレンダーはトレチに混ぜて使います。
多少内容が違います。 ハイドロのみの使用はクリアーを使います。
392 :
名無しさん@Before→After:2008/01/21(月) 16:10:14 ID:wu6+2SMS
393 :
374:2008/01/21(月) 17:50:23 ID:hk7qjrSL
>>377さん
レスありがとうございました。
私もイボコロリにチャレンジしようと検討中です。
ただこちらはトレチのスレなので、私も始めたら他のスレにうつりますね。
私は肝斑なので、そちらで報告します。
394 :
名無しさん@Before→After:2008/01/22(火) 02:04:46 ID:er+XYX7S
トレチ使用で赤みとヒリヒリ感のある時にビタミンC誘導体のパック等しても問題ないんでしょうか?やはりそれともやらずに耐えた方がいいんでしょうか?
395 :
名無しさん@Before→After:2008/01/22(火) 11:07:41 ID:528WZhK+
>>378 オバジのプログラムが終了した後も日焼け止めは付けていましたか?
396 :
名無しさん@Before→After:2008/01/22(火) 15:03:18 ID:C9e2xuAv
イボコロリ実践しましたよ。ただし、手の甲のしみだけです。うまくやらないと火傷のようなケロイドが残るし危険です。
かさぶたが取れてからはハイドロキノンを使いましたが、きれいに取れました。ですが、顔のしみだけはやりたいとは思いませんでした。
397 :
名無しさん@Before→After:2008/01/22(火) 15:31:43 ID:wqXdLd0x
トレチとハイドロ塗ってるんですけど、フォトフェイシャルやっても
大丈夫でしょうか?
>>397 だめだったと思う
フォトフェイシャルやると肌が弱ってるから
2週間はあけないとって過去にあった気がする
400 :
名無しさん@Before→After:2008/01/23(水) 03:57:32 ID:69kz3UQP
にきび治療でトレチノインとハイドロ使ってます
にきびは凄いよくなったんだけど、トレチノインって使い続ける事って可能なのかな?
やめたらにきび出来そうで怖いっす
401 :
名無しさん@Before→After:2008/01/23(水) 04:43:32 ID:yUB+A+Uy
オバジを始めた者ですが、雨や曇りの日でも日焼け止めは塗るのですか。
肌への負担を少しでも減らしたいので、できれば塗りたくないのですが。
雨の日でも油断は禁物ですか。
ご存知の方教えてください。
私は塗ってる。
404 :
名無しさん@Before→After:2008/01/23(水) 15:20:32 ID:v/0oKQRf
雨とかくもりの日の方が紫外線は強いので危険ですよ。頑張って下さいね。
405 :
402:2008/01/23(水) 17:03:36 ID:YMybLtqs
>>403、404さん
さっそくありがとうございました。やはり油断してはいけないんですね。
これから毎日塗ることにします。
手の甲と腕に使ってる人いますか?
私は子供の頃に作った傷とかたくさんあって、
はっきりしたシミじゃないけど
薄茶マダラな状態です。
やるとしたら一面べっとり塗ろうと思うんですけど
服で擦れて痛いですかね?
ハイドロだけが無難でしょうか
407 :
名無しさん@Before→After:2008/01/23(水) 19:22:13 ID:P4V9c1Re
オバジを始めて4ヵ月が経とうとしています。
ニキビは出来にくくなり、シミもなくなりかなり綺麗になりましたが、
皆さんが言われるように、暑くなると顔が赤く火照ったようになります。
やはり安いものではないので、いつまで使い続ければいいのか悩みます。
出産前(未婚、いつかは産みたい)なので出来れば長期使用は避けたいです。
今残っている分で終わりにしたいのですが、トナーが一番先になくなりそうです。
トナーだけ普通の化粧水に代えることは可能でしょうか?
もしご存知の方がいらっしゃいましたから教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
>>406 何%の使うつもり?
甲も腕も顔みたいにすぐに反応出ないよ。
ハイドロだけじゃちょっときびしいと思う。
>>407 とりあえずこのスレを読んでみたらどうでしょうか
>> 387
まだ見てるかな? むかーしあったオバジニューダームの過去ログによると
『ブレンダーは酸性ベースで、トレチノインの働きをコントロールし、
クリアは抗酸物質をベースにしていて、漂白剤として作用する際に
ハイドロキノン の働きを高める。』 という解説がありました。
(ちなみにこの過去ログは専用ビューアーがないと読めません)
>> 407
360以降を読んでみれば。
411 :
名無しさん@Before→After:2008/01/24(木) 00:52:26 ID:3ysDafEn
これやって脂漏性皮膚炎なった人いる?
オバジ一式ネットで注文して始めたんだけど、あれこれ調べてるうちに
オバジニュウダームに偽物があるというのを見てしまい、まさかと思ってます。
安く買ったから心配になりました。オバジの偽物聞いたことある方います?
このスレでトラブルでてる人は間違いなくやりすぎだね
過ぎたるは及ばざるが如し
やりすぎるくらいなら何もしないほうがいい
414 :
名無しさん@Before→After:2008/01/24(木) 16:37:43 ID:3ysDafEn
トレチノインて使用をやめても数日は剥け続けるもんなんですか?あと塗ってないはずのところ(塗ったところのその周辺)も少し剥けるんですけど、普通ですか?かなり悩んでます。分かる方いませんか?
415 :
名無しさん@Before→After:2008/01/24(木) 17:41:46 ID:TlTTgS7x
>>414 トレチノをどのくらい続けた後かにもよります。
1ヵ月半後で日間剥け続けました。
4ヶ月後のときは2日だけでした。
私は塗っていないところも痒くなりました。
416 :
名無しさん@Before→After:2008/01/24(木) 17:57:39 ID:3ysDafEn
>>415さん、お返事有難うございます。
トレチノイン(0.1%)は一週間程で止めました。仕事に支障をきたすようになったので。
ただその一週間は部分的にですが、一日に3回くらいものすごーく厚塗りしてました。赤みは医者からステロイドをいただいたら、ほとんど引いたのですが、やめてから3日経った今も皮剥け&痒みが続いてます。
3、4日は剥けるだろうね・・。
418 :
名無しさん@Before→After:2008/01/24(木) 22:37:46 ID:Bfd9eLMc
トレチノインとハイドロを1ヶ月半、目の上と口の周りは塗ってないんだけど、真っ赤に腫れてる。。
これってマシになるのかな?にきび治療中なんだけど、痒くてたまらない
良い保湿方法とかありますか?
>>418 目の上と口の周りに塗ってないのに赤くなる場合は薬の塗りすぎらしいよ。
量をたっぷり塗ればいいものではないので少し減らすといいみたい。
>>416 トレチノインは劇薬だよ。厚塗りは危険。皮剥けとかゆみはしばらく続くと思う。
耐えるしかない。
421 :
名無しさん@Before→After:2008/01/24(木) 22:59:47 ID:3ysDafEn
>>420さん、
はい。自分で蒔いた種なのでしょうがないですよね。
でもずっと治らなかった色素沈着が一週間で治っただけヨシとします。
422 :
420:2008/01/24(木) 23:46:45 ID:t9c+2qVt
>>421 つらいと思うけどがんばって。保湿クリームをぬるといいかも。
私はオバジのアクションという保湿クリームを使ってるけど、赤みや皮剥けを抑えてくれるよ。
423 :
名無しさん@Before→After:2008/01/25(金) 00:20:44 ID:I6B80zLN
>>419さん
ありがとうございます。 かなり少量にしてみます
前にトレチノインのスレでハイドロとトレチノインを混ぜてのばすと、カワムケがマシみたいに聞いたのですが、どうなんでしょうか?
424 :
名無しさん@Before→After:2008/01/25(金) 05:09:56 ID:jLmr2vis
ビニール肌って時が経てば治るんでしょうか?
またこんな時はケミカルピーリングしない方がいいんでしょうか?
425 :
名無しさん@Before→After:2008/01/25(金) 09:55:27 ID:0awR5JAK
4%ハイドロキノンのクリーム(EUKROMA)ってクリームっていうくらいだから液状じゃないですよね?
昨晩初めて使って朝冷蔵庫から出したら液状になっててショック…ハズレ引いたんでしょうか
426 :
425:2008/01/25(金) 10:04:51 ID:0awR5JAK
すみません
買った人に聞いたら、凍ったり冷たすぎると分離するとのことでした
使用には問題ないとのことなのでこのまま使用することにします
>>423 トレチとハイドロ混ぜたの塗っても塗りすぎるとやっぱり赤くなったり皮むけるよ〜。
(特に目の周りと口の周り)やりすぎはよくないみたい。
>>424 直るよ。私はやめたら直った。(デコルテだけど)
ピーリングはトレチとハイドロやってる最中はもちろんやめて時間たたなきゃだめだよ。
刺激が強すぎて逆に肌を痛めることになるから。
428 :
名無しさん@Before→After:2008/01/25(金) 10:29:55 ID:jLmr2vis
>>424さん、
お返事ありがとう。
それは大体どれくらいの期間かかりました?
429 :
名無しさん@Before→After:2008/01/25(金) 10:31:49 ID:jLmr2vis
>>428 質感も見た目もきれいになったのは1月くらいかな。
最初はお風呂入った後とか、そのビニール肌になった所がピーンと
つっぱったみたいな、ひっぱられるみたいな感じでこのまま直らなかったらどうしよ〜
って思って欝になった。
で、何もつけないで様子見しようと思ったんだけど、つっぱる感じがイヤだったので
保湿のクリームを薄くスリスリしてたら赤みが薄らいできてだんだんよくなったよ。
431 :
名無しさん@Before→After:2008/01/25(金) 14:15:45 ID:jLmr2vis
>>430さん、
ありがとう。少しだけホッとしました。
洗顔後、化粧水とかつけられたりせずに保湿クリームだけ塗られたんですか?
ビタミンCのパックとかした方がよいでしょうか?
432 :
名無しさん@Before→After:2008/01/25(金) 15:06:39 ID:Kxkcc0P5
最初1ヶ月0.05%トレチとハイドロではじめ、
物足りないので0.1%にあげてもらいました。
肌質は混合肌でまばらにしみあり、毛穴ぱっカーン
でしたが、かなり改善されてきました。
赤みはあるけど、これが一番あっているみたい。
ちなみにフォトRFもやっはことがありますが、
ある程度のところまでは利くけど
それ以上はいかなかったですね。
イオン導入も同じく。
FRで取れきれなくなったら
トレチとハイドロが一番いいと思います。
トレチは自分にあっているようです。
赤みはありますが、
きめがこまかくなった〜
>>431 顔じゃなかったって言うのと、いろいろつけすぎたのが原因かな・・・?って
思って反省wしたって言うのがあったので化粧水とかはつけないで保湿クリームだけでした。
顔なら化粧水(VCローションなど)とかつけた後に保湿クリームを
塗った方がいいかもね。
ビタミンCのパックは使ったことないのでわからないけど、刺激がないなら使ってみてもいいかも?
でも、とにかく一旦直るまではあまりあれこれやらない方がいいってのが私の感想です。
オバジ始めて1ヶ月ちょっと。
すっごく綺麗になったな〜、良かったな〜って思う時と
相変わらず汚いな、ひどいなー全然変わってないと思う時が
何故か入り乱れてます。
435 :
名無しさん@Before→After:2008/01/27(日) 10:20:12 ID:NENZx2ux
オバジ始めて5ヵ月。
確かに白くなって綺麗にはなった。
でも暑くなると赤くなる、白熱灯のオレンジの光の下では真っ赤に見える。
これはオバジ中は仕方ないの?
437 :
名無しさん@Before→After:2008/01/27(日) 13:41:49 ID:qRFPjaTy
質問です。
ス○ィーバで購入しようと思ってますが、
トレチノイン=ス○ィーバAクリームのことでしょうか?
ニキビ跡にも効きますか?
質問する前に多少は自分で調べる努力はしよう
439 :
名無しさん@Before→After:2008/01/27(日) 13:56:28 ID:qRFPjaTy
PCが無く、携帯では調べきれませんでした。
>>439 イコールではないよ。トレチには色々な種類があるからね。
その色々な種類の中の一つにあなたの言うス○ィーバAクリームもあると言うこと。
ニキビにも効きます。
ありがとうございました。
442 :
名無しさん@Before→After:2008/01/27(日) 15:38:27 ID:NNq6zYou
使用量かなり減らしても爛れる用になった( ゙゚'ω゚')
ハイドロのアレルギーかな?
一回ハイドロだけやめてみよう
携帯で買えるとこはありますか?
ググってもわかりませんでした。
スティーバ0.1%とハイドロ4%使用の3日目
洗顔直後から脂浮きする重度の脂性のためか、反応がいまいちです
たまにチリチリした感じがあっても激しい皮剥けとか赤みはないです
(塗ってない口角付近と鼻の穴は皮がめくれて乾燥気味ですが)
全体的に反応が出るまでスティーバは朝晩2回続けた方がいいですか?
>>442 私も同じ!
私はトレチをやめ、ハイドロだけにして2週間くらい経つけど、やっぱり爛れる。
ハイドロのアレルギーだね、きっと。
>>444 まだ3日なら、もう少し1回で様子を見ても良いのでは・・
反応が出る時間は人それぞれで
私の場合はトレチ塗った2日後に出ます。
脂分が多いところはやはり剥けにくいので
保湿分のある化粧水は使わないことと
ビタミンB2やB6、Cなど朝昼晩かかさず内服したら
脂は結構おさまりましたよ。(ニキビ用で皮膚科で処方してもらった。)
>>410 ありがとうございます。
亀レス、スイマセン
>>446 レスどうもです!
1日目から朝晩2回塗ってました
1日2回から始めて2,3日で反応、それからはトレチは晩だけってレスをよく見かけたので。
あんまり連続して使ってドカンときたら怖いので
とりあえず一日一回にしてみてまだ反応でないようだったら2回に戻してみます
今回トレチ治療と同時にビタミン類とトランシーノを一緒に飲み始めたところです
これで脂も減ったら嬉しいですね
449 :
名無しさん@Before→After:2008/01/28(月) 12:20:50 ID:EZKdaPns
スレチでしたらすいません。
皆さんは、ネットの個人輸入でトレチノイン購入される時、どこで購入されてますか?
オススメあったら教えてください。
すみませんオバジ使いの方にお聞きします。
エクスフォーダームの容器に使用期限って書いてありますか?
LOTの下にEXPって書いてあると思うのですが、今日届いた4番は
今使っているクリアとかブレンダーと違って表記がないんです。
まさか偽物?もしそうだとしたら少し安いからと言ってネットで買うのはやめます・・・
>>450 医師で買った日本のものと個人輸入のアメリカ製、
両方ともEXPが書いてあった。
けど輸入のほうは買ったばかりなのに今年の6月までだった
短すぎるよ・・・・気がつかなかった。
私のはアメリカ在住の友人に送ってもらってるものだけど
EXPは入ってるよ。
でもクリアとブレンダーしか使ってないからな・・
4番は入ってないとか?
453 :
450:2008/01/28(月) 21:35:52 ID:HC+HAcNW
買ったところに聞いてみましたら4番にはEXP入ってないとのことです。
信じて使ってみますけど、「オバジ研究会」というサイトに偽物が横行してるように
書いてあって、偽物で肌が荒れたとかあったので、気にしてしまいましたです。
トレチで炎症なんだか変な偽物で炎症なんだかわからなくなりますものね。
それと、クリアの文字のところに小さい丸でRってあるのとないのと持ってるんですけど
よくわからない。
>>451さん、それエクスフォーダームですか?
ちょっとググって見てみたら
ロットナンバー付です。ご安心下さい。
使用期限は2年ほどある新しい製品です。
とか書いてあるサイトもあるね。
あ、ごめん。
リロって無くてかぶっちゃった。
買った所に確かめるのが一番だね。
Rマークって登録商標とかだっけ?
ブレンダーって名前の登録商標はオバジが取ってるとか??
でもクリアにも入ってるのと入ってないのがあるのか・・
家のはクリアは入ってないよ。
私がネットで買ったクリアにはEXP入ってます。
でも同じところで買ったオバジのアクション(保湿剤)やトナーには記載無し。
もしやニセモノ?と私もちょっと気になってました。
見分ける方法、ないのでしょうか。
458 :
451:2008/01/28(月) 22:28:47 ID:seGuTBLF
>>453 間違えました。私も個人輸入の4番には入ってませんでした。
でも・・偽物だとしても、ここまで真似できるのなら
ロットのプリントくらい入れそうなものですよねぇ。
459 :
名無しさん@Before→After:2008/01/29(火) 03:26:21 ID:2ZHLffu6
病院で購入した4番(えくすふぉだーむ)、トナーはEXPは入ってませんでした。
クリアとブレンダーには入ってました。
ロットが入ってないものは偽物かもしれませんね。
オバジの偽物って中国製?
どうだろうね・・
でも間違ってもMADE IN CHINA
とは入ってないだろうからわからんww
462 :
名無しさん@Before→After:2008/01/30(水) 01:25:57 ID:V8tACXrj
ニキビでトレチノイン治療してるんですが、1ヶ月半使って、今はほとんどニキビありません
トレチノインって長期間使う事はできないのかな? 何ヵ月かおきとかかな?
ニキビ復活しそうで(´・ω・`)
3ヶ月〜4ヶ月使うと耐性がついて効かなくなるそうだから
2ヶ月お休みしてまた使うって感じだよ。
464 :
名無しさん@Before→After:2008/01/30(水) 13:46:14 ID:8/JCUA+T
エクスフォーダム、最初のは灰色がかっていて水っぽいので、持って言ったら
取り替えてくれて、クレンザーもお詫びにつけてくれました。2本目は水っぽく
ないけれどやはり灰色がかっていた。これが普通なのかと思って使っていたら、
3本目に購入したのは、クリアーと同じように白かった。
エクスフォーダアム、私のは白いけど、水っぽいっていうのかな?
手に取ると油のようなものが滲んでちょっと分離してるっぽい。
モノにばらつきがあるんですねorz
うちのは個人輸入店で買ったけど、海外からは発送じゃなかった。
それと、手持ちのグリコール酸クリームはスクワランとか保湿剤入ってるけど、
こっちのほうがダアムより皮がいっぱい剥ける。頬も剥けました。
467 :
名無しさん@Before→After:2008/01/30(水) 15:33:03 ID:V8tACXrj
>>463 ありがとう。
このダウンタイムはキツいけど頑張るかな...
468 :
名無しさん@Before→After:2008/01/30(水) 16:06:07 ID:8/JCUA+T
>>465 海外の日本人会運営のクリニックです。
>>
私も最初の2つは分離しているという感じでしたが、今使っているのは
分離していないし、水っぽくないです。
469 :
名無しさん@Before→After:2008/01/31(木) 00:53:58 ID:atKTq94h
現在、レチンとハイドロ2週間で赤くて薄いやけど状態の肌です…。
顔洗うと痛くてヒリヒリ…。この赤みは、元の肌色になるまでの処理を教えてください。
ハイドロだけにして1か月とかですか?あまりにも見た目が悪いので…。
レチンとハイドロだけ使っている人って
オバジみたいに薄めずに塗ってるってことなのかな。
それだったら、0.025%とかわかる気がする。
見た目の悪さは覚悟してやらないとです・・
トレチとハイドロ、レチンに対してハイドロの量が
つい多くなってしまうんですけど、こんな感じでいいんでしょうか?
>>470 私はオバジの前に美容皮膚科処方のものを使っていたけど
ビタミンCローション→トレチをそのまんま塗る→ハイドロ
で使ってました。
トレチは0.1だったけど、オバジのブレンダーとトレチの
1:1の方がよく剥けます。
>>472 1:1で剥けまくってる自分としては
そのまんま塗るって恐怖です。
綿棒でシミにだけ塗るとか?
しかし剥けなくなる日が本当に来るのかなー
私もトレチ&ブレンダーだと剥けるけど
トレチのみだと剥けません。
今は剥きたくないけどハリは欲しいので
ハイドロの後にトレチ0,05を直塗りです。
何ヶ月かごとに、トレチ0,1&ブレンダーを1:1で剥きます。
昨年の夏にオバジのトレチノインをやっていたのですが
1回目の皮剥けが収まったあとにきび跡の部分のみに
トレチをつけていたのですが、その部分が1回かぶれてしまい
それから怖くてトレチを中断したのですが
それから数ヶ月してその部分だけが毛穴が開き易かったり、
異様に白かったりしています。
何か改善法はありませんでしょうか?
これはもう一度オバジ挑戦してみるべきでしょうか?
アドバイス御願い致します
476 :
名無しさん@Before→After:2008/02/01(金) 21:50:51 ID:b/QEpYI/
やめて半年位たつけどヒフが薄くなっちゃって頬杖ついて
出来た跡とかがなっかなか消えなくなったよ・・・。
シーツで出来た跡とか昼ぐらいまで残ってるし。
皮膚また厚くなるんだろうか?
>>476 私もorz
トレチやめて一年経過してるけどすぐ顔が赤くほてるし
爪がサッとあたっただけでも切れちゃう
皮膚厚くなるのかな。。もう泣きたい
オバジのヘルシー日焼け止めは、普通の石鹸でも落ちますか?
オバジのクレンザーは使ってないのです。
お粉系は使ってません。
メイク落としのダブル洗顔したほうがいいのでしょうか。
ちなみに今使ってるのは低刺激とかの普通の石鹸です。
480 :
名無しさん@Before→After:2008/02/01(金) 23:05:40 ID:iJgYrmBk
>>479 油性ではないので、水だけでも落ちるくらいです。
481 :
名無しさん@Before→After:2008/02/01(金) 23:30:04 ID:a5jdJnTM
顔に0.4%のトレチってありなの?てか大丈夫なもん?
0.4塗ってます。てか体用に買ったのが余ったヤツだけど。
あえて浸透を弱くするためヒアル入り化粧水付けた後に
綿棒で微量塗ってます。
肩のシミに付けてたんだけど、効き目が強烈だったから
顔は慎重にやってます。
東大でも顔は0.2%使うらしいので。
8日経過で相変わらず赤くはなりませんが
シミが濃くなったり新しく浮いてきたりしてます
くすみと思ってたのもシミ、顔中シミだらけですよ
なかでも頬のシミはじわじわと大きくなっていて
ハイドロキノンがちゃんと効くのか不安です
ここ数日は夜中に顔が総毛立つようなザワザワした感じがして目が覚めます
484 :
名無しさん@Before→After:2008/02/02(土) 11:08:00 ID:2Z/adU2S
>>478 ほ〜、ってことは使っていくうちにこの薄くなったのが厚くなる
んだ?しっかし勇気いるなー。もっと薄くなってしわしわになったら
どうすよ・・・。
とにかく今一番上のヴェールみたいのが無くなっちゃった感じ。
なので水分がすぐ蒸発しちゃう。
みなさん保湿はどうなさってるの?
乾燥が気になるのだけど・・・
皮膚科の先生が、保湿剤は最小限にした方が
良いと言ってたので全然やってません。
特別な用事がある時は4日前からトレチの使用を止めて
あとは剥けっぱなしw
なので、黒い服は着れません。
食べカスが沢山付いてるみたいになるww
既にメンテ期に入っているので
肌がくすんできたなと感じたら、トレチ+ブレンダーで剥きハイドロ。
それ以外の普段の時期は化粧水はエクスビアンスを使っています。
(乳液&クリーム類はつけません。つけるとしたらトレチをつけてます)
CACのパックも使ったりするし、剥き期以外は好きなものを使っていいんじゃないでしょうか?
ただし、オイルフリーが良いですね。
日焼け止め、簡単に落ちるのですね。
安心しました。
ありがとうございました。
今日で二週間目だけど、最初は顎だけ剥けてたのが、
今日は目の周り含む全顔剥け剥けですた。
早くメンテ期に入りたい。
MMU使ってお化粧したい。
489 :
名無しさん@Before→After:2008/02/03(日) 00:06:57 ID:ZQiPS0Y+
トレチとハイドロ使うのと、オバジやるのとどっちが効果あるの?
顔オバジやり始めてから眉毛が伸びるのが早い・・。
何となくだけど濃くなってる気もするので
家の旦那の頭に塗ってみたい衝動にかられる・・。
491 :
名無しさん@Before→After:2008/02/03(日) 11:53:05 ID:08XNFHOR
局所的なシミとかにはトレチ0.2とか0.4とか東大式みたいのがよくて
顔全体の漂白、質感改善はオバジ使用の方が効果上がるんじゃない?
計算されてライン出来てるのだろうし。
と素人判断で思うのだけど、どうでしょう。
492 :
名無しさん@Before→After:2008/02/03(日) 17:13:27 ID:b0+e78a5
>>492 これはニキビ跡?
東大式でやって3週間?
494 :
名無しさん@Before→After:2008/02/03(日) 17:53:20 ID:b0+e78a5
はい、そうです。
1クールやって1ヶ月を1年続けたら痕も綺麗になるんでしょうか?
トレチ治療のサイト見てると、
>>492さんのような
ニキビも結構綺麗に治ってるよね。
>>494 >>495さんも書いてるけど、もっとひどいニキビの人達がツルピカになってるから
大丈夫じゃない?
1年もかからないと思うけど。
後、ちゃんとニキビ用のトレチ使ってる?
トレチにはニキビ用とシミ用があるからね。
え、ニキビ用とシミ用なんてあるの?
10年くらいニューダームやってるけど、初めて知ったw
498 :
名無しさん@Before→After:2008/02/03(日) 19:23:26 ID:b0+e78a5
大丈夫ですかね…
スティーバというものをつかってるんですがどうなんでしょうか?
>>498 Stiefel社のStievaならこれはシミ用です。
つけたしです。
ニキビなら同じ会社から出てるStievamycin gelがいいです。
501 :
名無しさん@Before→After:2008/02/03(日) 21:47:16 ID:b0+e78a5
皮が剥けたら一緒ではないんですか?
そんな問題ではないとか…?
502 :
名無しさん@Before→After:2008/02/03(日) 22:38:08 ID:aH7JieKj
美容皮膚科でニキビ治療中です。
トレチノイン治療してるけど、2ヶ月でニキビ酷かったのがほとんど無くなった
ただ最近、少な目に塗ってるんだけど目と口周りが爛れる;
ニキビの場合かなのかはわからないけど、保湿はしっかりして下さいって言われた
私も知らなかったけど(シミ取りとして使ってマス)
マイシンって事は抗生物質が一緒になってるのかな?
質問です。
ス○ィーバAクリームは、ピンクの箱で合ってますか?
これはニキビに効きますか?
505 :
名無しさん@Before→After:2008/02/04(月) 17:43:59 ID:e/0XE74t
合ってません
首のシワが目立つのですが、首にオバジのクリアだけをぬるのは効き目がないでしょうか。
507 :
名無しさん@Before→After:2008/02/04(月) 19:29:41 ID:eF1noCCD
本当ですか?
ニキビに効きませんか?
子供?
親に相談するなり医者いくなりした方がいいよ
トレチノインにオイル、保湿はあまり良くないと聞いてますが、
それは皮が剥けにくいとかよりも薬理作用が低くなるんでしょうか?
現在夜にクリアの後トレチとブレンダーしてますが、昼はクリアの代わりに
ハイドロキノン軟膏をぬってます。タイ製でなんて書いてあるかわからない上に
やたらべたべたして、あと肌がしっとりしてしまうのですが、これのせいで
トレチ効き目が低くなるのなら、やめようと思います。
買ってしまってもったいないので、どこか体用にしようかな。
スティーバA、顔はわからないけど
首の後ろと背中に出来るニキビに塗ってみたら
翌日からすぐ縮んでって消えたよ
本当なら何日もかけて大きく育って痛くなるようなやつ
ちょちょって薄くつけただけ
511 :
名無しさん@Before→After:2008/02/05(火) 16:41:31 ID:6r66Egrj
痒い〜目開かない〜ニキビ治療中だけど皮めくれない。
ニキビは全滅したけど、皮めくれないとダメなの?
皮が剥けない人もいるみたい。
剥けないからって効いてないわけではないですよ。
真偽は不明だが、くびに塗るのは恐い。脳につながる大きな血管もあるし。
顔のほうが脳に近いし血管もあるけど、顔に塗布するのは平気なの?w
515 :
名無しさん@Before→After:2008/02/06(水) 16:31:11 ID:cttDHzvH
過疎age .ノ′ } 〕 ,ノ .゙'┬′ .,ノ
ノ } ゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ
,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
.| .ミ .< 〔 〕
.{ \,_ _》、 .{ .}
516 :
名無しさん@Before→After:2008/02/07(木) 22:54:14 ID:C5PEoz3R
皮がむけすぎたとこが部分的にしみみたいになってよけい
汚肌になっちゃったよ。
517 :
名無しさん@Before→After:2008/02/08(金) 03:40:26 ID:F4eattlC
今までは病院でオバジを買っていたのだけど、
今回初めてネットで買ってみました。
ロットもEXPも入っていて安心していたのですが、
いざトナーを使ってみたら、今まで使っていたものと香り・使用感が違う。
香りもマイルドで使用感も刺激が全くなく、潤う感じです。
これって偽物でしょうかね…orz
高研(オバジの日本代理店)のホームページ見ると、製品の一部にホルムアルデヒドが
検出されたので自主回収ですって。
私はネットで購入しているから米国からの発送。
ホントはクリニックで購入するほうが安心なんだけどね・・値段が高くてね。
私の購入しているところに製品についての問い合わせをしたことがあるんだけど
クリニックからの注文も多数ありまして・・っていっていたわ。
えっ?ラインで購入しても3万ちょっとのものを、じゃクリニックではいくらで
売るの?と思った。
もっとも輸入代行からのはボトルが英文だけど。
519 :
名無しさん@Before→After:2008/02/08(金) 12:31:38 ID:tir0+yo+
トレチってどこの皮膚科でも大体買えるの?
>>518 いま高研のホームページみた。回収の話なんかなかったけど?
すみません
トレチとレチノイン酸て全く別物なんですか?
>521
ここで聞くのは調べたことにならない。
そんなことも知りもしないでそんなもの使うなんて危険だよ。
>>517 私も一部ネットで購入したんだけど
使ったことないものを買ったので違いがわからないんですよね。
ちなみに相当安かったですか?
>>523 517じゃないけど、Nu-Derm の基本6点セットで33000円弱だった。
525 :
518:2008/02/08(金) 22:17:27 ID:ZyBKEToJ
うわっ!ごめんなさい!私、なにボヤっとしていたんでしょう!
高研の自主回収、今年じゃなかった。
本当にすみません!
お騒がせしました!
>523 私はNu-Derm の基本6点セットで29900円でした。
526 :
名無しさん@Before→After:2008/02/08(金) 22:24:33 ID:F4eattlC
571です。
>>523 少し安い程度でした。
仕方ないので購入したものは使うのやめます。
やはり病院で買うのが一番安心ですね。
ニューダームシリーズつっても、トレチノインとハイドロキノンがメインで
その他のアイテムはただの化粧品だから
別に何使っても大丈夫だよ。
ただ、油分の多いもの使うと皮が剥けにくくなるので
オイルフリーかどうかは気にしたほうがいいと思うけど
ネットので、オバジのCRXシステムというのを買ったんですけど
夜にトレチノインと組み合わせたらニューダムみたいになるのかなぁ?
やっぱケチらないでニューダムを買って使った方がいいのでしょうか。
ちなみに、CRXのナイトクリームというのが、ハイドロ4パーセントにCとEが入ってます。
保湿っぽくもないしクリアの代わりにと思いました。
両方使ったことある方いらっしゃいますか?
自分は8年くらい前からやり始めて、最初の頃は
全部のシリーズ揃えてたけど、洗顔料とか化粧水とか
あの着色料が気持ち悪くて、途中からは市販の別の化粧品を使うようにしました。
ニューダームシリーズの中で使ってたのは、クリアだけ。
ブレンダーもクリアと成分変わらないので省きました(同じようでも処方が違うとかなんとか
能書き書いてるけどw)
あと日焼け止めはお気に入りだったのと、市販のもので良いオイルフリーのものが見つけにくかったので
日焼け止めもオバジのを使ってました。
要はクリアかブレンダーを持ってれば良いということですか。あとトレチノイン。
でも揃えで買ってもらわないとオバジさんも商売上がったりでしょうから色々能書きは言うでしょうねw
ならば、今他に干し芋のあるし、手持ちのでトレチ使ってみます。
531 :
名無しさん@Before→After:2008/02/08(金) 23:00:07 ID:F4eattlC
4番のエクスフォダームは省いても大丈夫なのかな?
>>530 まさにそういうことです。
10年くらい前からあった化粧板のニューダームスレ(今はない)のベテランさんは、
皆そうしてましたよ。
やっぱ続けてやらないと(メンテも含めて)戻ってしまうし、
そうすると化粧品にも飽きてきちゃうのと、入手が面倒になってきますので・・・・
ポーラ・ビゴーンも「ニューダームシリーズつっても中味はただの化粧品」
と一刀両断してたなw
ほぅーなるほど。
飛びついて効果あっても飽きたら終わりですものね。
続けられるように自分なりに飽きない工夫でやってみます。
相性のいいものとかあったら報告いたします。
何年も継続して塗ってもいいんですか?
535 :
名無しさん@Before→After:2008/02/09(土) 00:48:09 ID:IxIfvnSD
トレチ0、1使用です。
0、05が効果なかったので、変えてみましたが…
朝から皮剥け皮剥け!洗顔後、ヒリヒリして痛い!
みなさんもこんな調子ですか?
痛みや赤みが続いたら使用中止した方がいいですよね?
医者に見てもらってるわけじゃないなら、ほどほどにした方がいいんじゃないですか
東大は酷くなったらステロイド使って加減してるみたい?
私は脂性で皮が厚いからか、深夜に一時的に赤くなって熱をおびるだけで
皮剥けがおきても全然痛くないし、検索してみた写真のように赤くもなりません(目の周りさえ)
首についた分はすぐ痛くなったんですけどね
ただ皮膚が薄くなっているから低刺激な物と、VC配合とかな物を使えば良いと思う。
538 :
名無しさん@Before→After:2008/02/09(土) 08:06:09 ID:JWjtyqe4
30前(29歳)の職場の女性上司が美肌になった。シミが多く厚化粧だったのに
今はシミやソバカス ホクロなしのナチュラルメイクです。歯も審美で透き通った
真っ白に揃えて、癖毛の髪は縮毛でサラサラツヤツヤの綺麗なストレート(後ろ
からみても美人の雰囲気)。本人も顔が綺麗になったのが嬉しいのか、週末は美顔
のためのエステや美容院でのトリートメントなどに頻繁に通っているらしいです。
歯も八重歯で真黄色だったのに直してからはタバコはもちろんコーヒーやめるなど
歯に色が付かないように気を使っているとのことです。彼氏か好きな人ができたのか
なあ。一回でいいのでエッチしたいです。
540 :
名無しさん@Before→After:2008/02/09(土) 10:53:42 ID:IxIfvnSD
ヒリヒリして痛い所の保湿は、低刺激の美容液や、VCの美容液を塗っても大丈夫かな?
しばらくトレチ中止しようかと思ってます。
>>540 大丈夫だけど、私は赤くなってひりひりしてる時にVCぬったら
あまりの痛さに「ぎょええええ〜」となったよ。w
542 :
名無しさん@Before→After:2008/02/09(土) 15:24:38 ID:t2CsMwC7
トレチノインってどこの皮膚科でも処方してもらえるの?
543 :
名無しさん@Before→After:2008/02/09(土) 23:26:31 ID:FrvSjD/g
アルコール入ってない保湿じゃないと、、、涙出てきた;
口周りも爛れて痛いよ〜
544 :
名無しさん@Before→After:2008/02/09(土) 23:51:31 ID:IxIfvnSD
膿をもって腫れてる赤いこもりニキビには、トレチ効かない気がします。
薄皮が剥けるだけで腫れてるままでした。
フェイスライン(頬の下あたり)にトレチ使用しましたが、赤くなってます。
皮剥けはしてるけど赤いままのような気がする…
545 :
名無しさん@Before→After:2008/02/09(土) 23:54:05 ID:IxIfvnSD
追記〜
私はVC美容液はしみなかったです。
トレチ後、腫れてる所にだけプロ○クのナイトクリーム塗ったらギャーーー!痛かった………
こういう人は医師のもとか
プログラムに沿ってやらないと危険ですね
皮が剥けてるところへ普通の化粧品のクリームなんか塗ったら
痛いに決まってるのに・・・
無謀な事やってると、取り返しのつかない事になりますよ
かえって色素沈着したりしちゃうから。
そうなんですよね…かなり無謀とは思いましたけど、早く皮剥けから脱したくて。。
来週デートなのにこの皮剥けじゃ行けないなぁ…トレチ中止して3日くらいで皮剥け治まりますか?
皮剥けは個人差があるので何とも言えないんですよね。
私は0.1を直塗りでも赤くもならず、お風呂に入ってふやけるまで剥けないですから。
オバジでは痛かったりしたり、赤みや熱っぽい時用に「トレリーン」ってクリームがあるんです。
ステロイドも入っているようですが、もし、これからもトレチを続ける予定でしたら
いざという時用に買っておいてもいいかもしれませんよ。
そうですか…
田舎なもので、トレチを扱ってる皮膚科、美容外科など無いんです。
だから個人輸入で購入しました。
昨日より赤みはひきました。皮剥けはまだまだ…仕方ないですね。
今週はお休みして、また来週から開始しようと思ってます。
551 :
名無しさん@Before→After:2008/02/11(月) 15:56:55 ID:KrZP9NOn
にきび跡にもトレチ効きますか?
トレチ塗ってますが、色素沈着がひどくなって皮も剥けてますが、良くなるのかなぁ…?
トレチは色素沈着には効きません。
漂白させるのはハイドロキノンです。
「トレチ ハイドロ」でググって使い方を調べた方がいいですよ。
553 :
名無しさん@Before→After:2008/02/11(月) 21:32:40 ID:JaIqE1SY
初めはそんなに大丈夫だったんだけど、最近(2ヶ月)目は爛れて二重の幅が変わるは、口が爛れて開かないはで大変;
ハイドロも使ったら爛れまくる
ステロイドもらったけど、あまり塗らない方が良いよね?
こんなとこで聞いて言いなりになる気かよ
医者の言うこときいてろ馬鹿
なんで 良いよね? になるのか意味不明
今の状態が良い訳ないじゃん
556 :
名無しさん@Before→After:2008/02/11(月) 23:50:07 ID:KrZP9NOn
教えてくれた方ありがとうございました。
0.1トレチブレンダー1・1で三週間たったのですが、顔中鱗のように皮がめくれ
夜クリーム塗ったそばから皮が剥がれ始めるんですが、これって普通ですか?
乾燥しすぎ、皮剥けすぎは良くないでしょうか。。。
二、三週間くらいは私もそうだったよ。
559 :
名無しさん@Before→After:2008/02/12(火) 22:16:43 ID:JCc+p6mS
別の輸入代行業者から買ったトレチを使ったら顔が真っ赤ですごいことになった。
医者に診てもらったらそういうとこで売ってるのは何が入ってるかわからないし、
ほんとにトレチかどうかも疑わしいって言われたけど、海外で売ってるやつって
ヤバいんですか?
560 :
名無しさん@Before→After:2008/02/12(火) 22:56:14 ID:tEi9RdOB
本物とニセモノの区別のつき方って無いんですかねぇ。
そして代行で買ってニセモノだった時って
泣き寝入りしかないんですかね????
>>559さんは代行でしょ?
とりあえず管理者に言ってみて欲しい。
はじめてやる人は、病院で診察を受けながらやってみればいいじゃん。
どのくらい赤くなるのか、どのくらい剥けるのか体験して、医者の意見も聞いて、
そして慣れてきたら輸入品とかに手を出すべきなのでは?
このスレを読んでいると、知識もあまりないのに始めちゃって、
赤くなったとか剥け過ぎかもって心配している人が多すぎな気がする。
563 :
名無しさん@Before→After:2008/02/13(水) 00:12:13 ID:MYYVpL0K
>>562 本当にそうだよね。
私も2、3週間目のあのリアクションの時にトレチが
病院で処方されていないものだったら、かなり不安になったと思う。
正常なリアクションなのか、異常な肌荒れなのかを見分けるのは
素人には無理だよね。
>>559さんが見てもらった医師でも結局はリアクションなのか
何かが入っていた為のかぶれなのかは分からなかったのでしょ?
オバジを個人輸入しようと思って見ていたら、ニューダームシステムの他に
コンディショニング&エンハンスシステムというものがあり、クリアやエクスフォーダーム
ブレンダーと、同じ内容なのです。このシステムが何だか知ってる方いますか。
566 :
名無しさん@Before→After:2008/02/14(木) 01:55:47 ID:Ihvy8rjo
赤くて痛いくて湿疹状態になってる…。
この先のお手入れを教えてください。
トレチ、ハイドロを休んだ方がいいのですか?
567 :
名無しさん@Before→After:2008/02/14(木) 06:23:04 ID:wy7VNG8I
正直トレチしてよかったですか?それとも今後悔してますか?
数か月かけてシミがとれ、数か月かけてもどる。
レーザーしても、その後トレチハイドロだしってことで始めたけど
レーザーしても戻るのかな?
なんかイタチごっこで疲れるよね。
あの赤みと剥けで挫折している人もいそう。自分は最初、説明なかったから皮剥けして即効やめたけど。
シミって疲れる。
フォトやれば肝斑できたし。
トレチハイドロを塗り続けるのも恐いしね。
>>566 ハイドロはアレルギーがおきて使えない人がいるとか読んだ気がする。
一応かなり強い薬だし、医師にちゃんと処方してもらったほうがいいよ。
肌はいきなり悪くなってなかなか治らなくなったり、体質が変わって肌荒れ起こすようになったり
いきなり変わるから。
一度医師にいったほうがいいよ。
今1ヶ月半くらいだけど、やってよかったです。
皮剥けも、喉元過ぎればなんとやら・・で
ある程度コントロールしたり、対処できるようになったし。
私もフォトオーロラとかやったりしたけど
同じ5万円かけるならオバジのほうが効果を感じた。
反応が強く出ちゃう人は週2夜のみトレチ位から様子見ながら
自分のペースを作っていったほうがいい。
剥けてくるのは大体3日後。
あせるあまり、すごい反応で外出できないようになるくらいなら
少々時間がかかっても普通の生活でシミやシワがなくなったほうがいいでしょ?
このペースでも1〜2ヶ月後にはフォトで取れ切れなかったシミが全部消えた。
現在は肌がくすんできたらトレチ&ハイドロ再開してる。
こんなに効果が出るのは他にないから、ずっとやめないと思う。
このスレ見てると無謀すぎるよ。
やばいと思ったら休むのが当たり前じゃない。
駆け込める医者(オバジやってる皮膚科)も確保してから始めた方がいいのに。
572 :
名無しさん@Before→After:2008/02/14(木) 15:38:14 ID:Kdv0u+QT
ニキビ治療でだけど、2ヶ月でえぐかったニキビが0になったよ
合う合わないもあるけど、まずは病院でトレチノイン治療をする事をオススメします
573 :
名無しさん@Before→After:2008/02/14(木) 16:41:41 ID:kcCcPyZn
フォトシェイシャルより効果あるんですか?
574 :
名無しさん@Before→After:2008/02/14(木) 23:57:19 ID:m2Xy03y3
医師の下で、トレチ0.1 ハイドロ4 の治療を始めて2週間。
シミとほほの赤み、かんぱんらしきくすみを取りたいので、ほほ全体につけています。
本当は額のしわも取りたいんだけど、怖いのでやっていません。
これまで一週間ごと、3回診察がありました。
薬は医師から夜だけ塗るように言われています。
でもゆっくり赤くなって、一週間で垢のような皮膚がごく薄くめくれただけです。
あとはただ赤いだけで、はじめは滲みた化粧水もしみなくなってきています。
医師は、剥けに剥けたり、真っ赤っかになったりするのは危険、それならやめなければならないが、あなたの場合はこのまま続けられる、順調です、とかいうんですが・・・
本当かな?
ここのスレを見ますと、皮がむけないと意味がないと書かれていて正直効いているのか心配です。
ただ赤っぽいだけで、シミはかえって黒っぽく見えて、赤い中にぼーっと浮かんでいますし、なんとなく赤い中にもまだらな感じもして。
口角だけはしっかり腫れて、あくちのようになっています。
最悪、シミは消えなくて赤だけ残ったらどうしよう、と心配症の私は思っています。
肌は弱いほうなので覚悟していたのに、反応が薄くて頼りないです。
医師の言うように順調なんでしょうか?
私のようなかた、いますか?
>>574 剥けないのに額に塗るのが怖いのはなぜ?
額はTゾーンのせいかもともとあんまり剥けないです。
トレチの回数より使ってる化粧水とかを見直すといいかも・・・・
576 :
名無しさん@Before→After:2008/02/15(金) 01:10:18 ID:Knr6iYaH
赤みだけが残りました…。しかも、なかなか消えなくてかなり鬱です。
どなたか、解決方法を教えて下さい。
約3週間経過で皮剥けは粉吹き程度ですがまだ痒いです。
もしかしてトレチを使用している間はずっと痒みが続くのでしょうか?
578 :
名無しさん@Before→After:2008/02/16(土) 04:04:31 ID:0ryGvPTQ
私は2ヶ月すぎたけど、まだ痒くてたまらないよ
(´・ω・`)
そうなんですか!大変ですね…
最初の頃とちがって油断してるのか、たまに無意識ににボリッとやってしまって自分で驚きます。
ブレンダーとトレチ1.1で使ってる方のトレチのおおよその量はどの位ですか?
自分は気が付いたらトレチが水煮大豆位の量になっていて多すぎかなと思ったので
参考までに教えてください。
>>574 私が通った医者も同じような感じでした。
そのまま4ヶ月くらい続けて、とても綺麗な肌になりましたよ。
やめたら、1年後くらいから徐々に戻ってきてしまいましたが・・・。
額は剥け難いので、ほほの倍以上塗った方がいいです。
剥けるまでにも時間がかかりますし、しわ取りは根気が必要です。
逆に口の周りは剥けやすいので、近くまで塗らない方がいいです。
塗らなくても皮膚は繋がっているので、ちゃんと剥けます。
シミが戻ったの・・・?
顔オバジ始めて2ヶ月。
夜の洗顔後など、裸の自分を見ると顔だけ白い・・・
何て言うか、身体は黄色がかった肌色なのに
顔だけ色目が違う感じ・・。
身体も美白しなくちゃ駄目かしら。
584 :
名無しさん@Before→After:2008/02/17(日) 03:20:20 ID:YUuQg0AX
最近顔が爛れまくって凄いorz
腫れてる所押したら変な汁でてきた
肌がジュクジュクしてるよ
それって薄くなったところに感染をおこしていたら大変。皮膚科へ。
トレチ塗ってハイドロ塗ったらジャクソンマイケルみたいに白くなっちゃうの?
587 :
名無しさん@Before→After:2008/02/18(月) 00:08:44 ID:wf3L004e
5年前くらいにトレチやって、かなり皮がむけて、本当に鬱でしたが、気がつけば
にきびもなくなって、かなり色白になっていました。ただ、妊娠したから医者にやめるように言われて
早、5年・・・やっぱり、シミやシワが気になりはじめて、フォトフェイシャルファースト
をやっているけど、いまいちですね・・・トレチは剥けてる最中はかなり鬱だけど
頑張れば本当につるつるの肌が手に入るよ♪
このスレ見て、またやってみようかなぁと思っちゃた!
余った時に手の甲に塗っただけで、
赤茶色のザラザラ乾燥したブツブツがいっぱい出来た(><)
最初手首の腕近くに出来て、今日1日で手の甲まで広がってきた
今まで顔につけてて何ともなってないのに
>>588 自分も顔にトレチ塗った後手の甲で頬っぺたさすちゃって、
洗わずにそのままにしてたら手の甲そんな感じになった
でも何にもしないでほっといてたら自然に治ったよ
トレチを塗った手や指は洗わないと剥けてきたり、赤くなったりしますよ。
普通の反応ですよ。
ホント、もうちょっと調べてから使ったら?
592 :
588:2008/02/18(月) 23:46:51 ID:9ZeWdHwR
水がしみなくなったけど、ザラザラして気持ちが悪い!
>>589-590 数日後に家に帰れるのでそのときも改善してなかったら病院いってみる
私も自然に治ればいいけど
593 :
名無しさん@Before→After:2008/02/19(火) 02:26:40 ID:7MO8RXP0
オバジ5ヵ月目、最近またニキビが出来るようになってきたorz
しかも治らない。
そしてあごや鼻周りが赤い。
昨日初めてオバジ以外の普通の化粧水使ったら赤みが消え、肌がふっくらしてた。
>>593 化粧水、オバジのトナーを使ってるの?
私がいってるクリニックでは、朝は普通の化粧水でいう話だったよ。
595 :
594:2008/02/19(火) 13:55:27 ID:NaZD0IK+
訂正
× 普通の化粧水でいう話
○ 普通の化粧水でいいという話
ごめん。
596 :
名無しさん@Before→After:2008/02/19(火) 15:49:06 ID:nrDFzBAU
首が爛れてる
トレチノイン付かない用に気をつけてるんだけど・・・3ヶ月も爛れたままだから治るか不安;
私は顔と首の色が違ってきちゃって、首にもトレチを塗り始めた。
今半端じゃなく爛れて痒い。
598 :
名無しさん@Before→After:2008/02/20(水) 22:54:00 ID:45SjCw/6
トレチ塗る時、薄く塗りますか?たっぷり、こんもり塗りますか?
いまいち使い方がわかりません…
>>598 薄く塗るんですよ。
私の行ってる皮膚科の医師によると、トレチを塗って5分以内に乾かないと
塗りすぎですので目安にする様にとのことでした。
上の人じゃないけど、結構な量が塗ってるそばから肌に吸い込まれていくんですけど。
塗りすぎになってるのかな。
大豆二つくらい。
>>601 シミだけに塗ってるのか、全顔塗りしてるのかわからないから何とも言えないけど・・
トレチの種類にもよるのかなぁ
私のはクリーム状なんで吸い込まれるって感じはないよ。
5分以内が目安の他に目の周りと口周りをさけて塗ってる場合、塗ってないのにも
かかわらず、その部分が赤く皮むけて痛いなら、それもやっぱり塗りすぎだそうですよ。
とにかく薄く塗れって話でした。
塗って何時間ぐらいで洗い流してますか?
10時間そのままって肌に悪いかな。
>>597 首より白くなったんだよね?うらやましすぎる
期間どれくらいで?
色の抜け方は、まだらになったところがさらにまだらにって感じでいいのかな
>>603 私は余裕だけど。平気ならいいんじゃない?
>>604 597です。
期間は今日で丁度70日です。顔全体的に白くなりました。
始めた時は昨年夏の日焼けで、顔のほうが黒い状態だったのに
今は顔の方が白いです。
夜に全顔トレチノイン0,1を使ってま
す。
昼にヒアルロンか何かの美容液使ってもいいのでしょうか。
保湿は良くないと聞いたような気がしてて。
まったくそんなことがなければ昼保湿しようかなと。
607 :
名無しさん@Before→After:2008/02/21(木) 20:35:28 ID:LG3oNWKx
>>599さん
教えてくれてありがとうございます。
ニキビやニキビ跡に、薄く塗ってみます。
608 :
名無しさん@Before→After:2008/02/21(木) 22:26:44 ID:3qH1jynC
にきびでトレチノイン治療してます。
入院するんだけど、皮膚科の先生は続けた方がいいと(´・ω・`)にきびは無くなって来たから嬉しいけど、
今も夜だけ使用で、爛れまくってる
あまり爛れたり赤みが出ない使い方ありますか?
週に二回とかかな?
>>606 私は朝に保湿してるよ。
よくないって話がたまに出るけど、東大のHPには保湿してもいいって書いてるし。
>>608 入院って? 皮膚科に?
始めてからどのくらいになるの?
爛れてるのは効いてる証拠だからいいと思うんだけど。
あまりにも爛れて痛い時はトレチを止めてハイドロだけで様子を見ると
これまた東大のHPに書いてたけどね。
今日皮膚科にいってトレチノインについて聞いてきたけど、
背中にはどうですか?って聞いたら、顔は簡単なんだけど
背中はなかなか効きにくい・・・って言われたorz
でも背中に使って改善したとかいう人もいますよね?
時間がかかるってことかな・・・
背中の吹き出物跡がすごかったので、オバジ(ハイドロ+トレチ)をやりましたよ。
お風呂あがりに1日一回しか塗ってなかったけど、顔より反応が遅い感じで徐々に皮が剥けてきて、きれいになりました。
背中の脱毛をしているので、2ヶ月半位しかやらなかったけど、皮向けがものすごい
痒くてつらかった。孫の手?を買おうかと思った位。
あんまり上の方までやると、肩にフケが付いてる人みたいになってしまうので、
毎日タートルネックカットソーを着て、かくしていました。
612 :
名無しさん@Before→After:2008/02/22(金) 20:00:34 ID:surhXehr
オバジはじめて1週間。
顔全体の皮がボロボロなんだけど、日焼け止めが
硬くて塗りにくい;;
>>611 背中でも効くんですね。参考になりました。
ありがとうm(__)m
614 :
名無しさん@Before→After:2008/02/22(金) 22:50:20 ID:LDa5JGNX
薄く塗ると、皮剥けしにくいですね。
ニキビ無くなる事を祈る…
615 :
名無しさん@Before→After:2008/02/23(土) 14:56:34 ID:OkX6LARF
ハイドロとトレチノインを塗り始めて3週間が経過しました。
頼りない赤みと皮向けでしたが、少しずつシミが良くなっているようです。
反応が少なく不安でしたが、最も気にしてた0.6センチのシミはかなり薄くなってきています。
10年選手のシミです。
しかし右ほほにぼんやりあらわれていたシミ状の点々はかえって変化があまりありません。
でもあと一カ月後が楽しみ。 この程度の反応で十分なんだと思います。
ついでに乳首もやっています。
ためしに右だけやっていましたが、これはかなり反応があり、どんどん色が薄くなります。
あわてて色合わせに一週間後から左乳首も始めました。
シミよりも反応します。すぐに色がうすくなりはじめたのでびっくり。
ただ、かゆくて、塗った部分以上に(乳輪より)赤みが出て、乳輪が二重状態です。
でも最後までやるつもりです。ひそかな楽しみです。
一言付け加えたら、私は反応が緩やかなほうだと思うので、しっかり反応する人では大変なことになるかもしれませんね。
参考までに書きましたが、決してすすめているわけではないです。
確かに乳首は反応が早くて色が薄くなるけど
残念な事に、やめると徐々にもとに戻っちゃうんだよ。
私も乳首に塗った。
ピンクになることを期待したけど、そのまま色が薄くなる感じで
肌色乳首になっただけだった。
乳輪は皮剥けしないの?
顔とか首みたいに剥けたらエチーの時に困りませんか?
私はトレチ使い始めてから唇がすごい事になったので
乳首は唇と似た感じだから恐くて塗れません。
619 :
名無しさん@Before→After:2008/02/24(日) 12:56:54 ID:t+gpnwd2
トレチは要冷蔵ということで冷蔵庫に保存していたら温度が低くなりすぎてしまい凍ってしまいました。
この場合、効果も落ちることなく問題なく使用し続けることは可能ですか?
今日は日曜日で皮膚科も閉まっており問い合わせすることができず困っています。
詳しい方いらっしゃいましたらご回答の方よろしくお願いします。
一緒に保存していたハイドロキノンとAPPS(VCローション)も凍ってしまいました。
トレチノインはゲル状のものです。
長文失礼致しました。
620 :
名無しさん@Before→After:2008/02/24(日) 16:13:24 ID:n49VAuf4
解凍して同じ状態なら大丈夫じゃないですか?
冷凍して質が変わるような種類のものには思えないのですが。
またこの時期でしたら、普段暖房のしていないような場所に置いておけばたぶん10度もいくことはないと思うので、室温でいいのではないかな。
私は室温です。今のペースなら大体2週間で一つ消費して新しいのをもらっている、といった感じです。
乳首、もとの色に戻っちゃうんですか・・。
顔のほうもそうなのかしら。
最近塗っていない首がいやにかゆくてざらざらしています。トレチを塗っていないところでも皮膚の下で効果が飛んでいるんですね。
だからはじめシミの部分あたりだけに塗っていたハイドロは顔全体に塗るようにしました。
621 :
名無しさん@Before→After:2008/02/25(月) 09:54:42 ID:lRs7742f
みなさん日焼け止めはどうしてますか?
おすすめの商品はありますか?私の今使ってるのは肌に重い。
上から薄く化粧をするので、塗り直しは出来ないし、でもspf高いと肌によくないし。。。
それと、やっぱり海やプールはまずいですかね。あー、夏の楽しみがなくなってしまう。
私はオルビスのオイルと吸収剤が入ってないものを使って
まめに塗り直すようにしてる。安くて良い。
623 :
名無しさん@Before→After:2008/02/25(月) 11:35:48 ID:lRs7742f
>622さん、
ありがとうございます。なかなか良さそうですね。試してみます!
まめに塗り直すってことは、お化粧はしないでいるっていうことでしょうか?
化粧の上から塗るってすごく抵抗あるんですが。
>>623さん
ファンデ使うとよれてしまい一段と汚らしくなるので
ファンデは使ってません。
私が使っているものは肌色なので、それだけ手のひらで
押えるように塗ってます。
625 :
名無しさん@Before→After:2008/02/25(月) 18:43:10 ID:FyDKZgT9
初めて使います。
トレチ塗るタイミングはいつですか?
洗顔→化粧水→トレチ?
洗顔→トレチのみ?
使用方法を教えてください。
>>625 私は洗顔→化粧水(乾くまで3分待つ)→ハイドロ(これも3分待つ)→トレチ
628 :
名無しさん@Before→After:2008/02/25(月) 22:06:11 ID:skVKMeuM
私はちょっと違うか
洗顔→トレチ→ハイドロ→化粧水
昼間はどんな感じでお手入れしていますか?
>>629 私は洗顔→プラセンタ原液→COQ10ローション→アイクリーム
631 :
名無しさん@Before→After:2008/02/26(火) 10:25:40 ID:nAK34uGT
>>625です。
皆さん使用法は色々なんですね。
教えてくださった方ありがとうございました。
私は、洗顔→化粧水(しばらく放置)→トレチで使ってみます。
トレチとハイドロを顔全体で使くいのだけど
はて、オバジのハイドロクリームと混ぜて塗るか
クリニックでハイドロジェルとか出してもらって、トレチと
混ぜて塗ろうか、
どちらも同じような経過をたどり同じ結果になるのなら
クリニックハイドロの方が安いんだけど・・・
お勧めで良いのはどちらですか?教えていただきたいです。
私はクリニックのトレチ&ハイドロよりも
オバジの方がよく剥けたよ。
ムケムケ=改善ですか!
ではオバジを扱ってるところいってみましょうか。
勝手に行けよw
あ〜ごめん。
冗談で突っ込んだつもりなんだけど、あらためると意地悪っぽいね。ごめん。
赤くなるだけで皮むけない
639 :
名無しさん@Before→After:2008/02/26(火) 20:47:44 ID:KXve0+Kp
札幌でトレチノインを処方してくれる皮膚科をどなたか教えて下さい。
>>639 私も札幌だけど、(札幌市、自分の行きたい区、皮膚科)でググると沢山皮膚科
出てくるでしょう。
そのHPを見ると普通の皮膚科でもピーリングとかのスキンケアしてくれる皮膚科だと
トレチ、ハイドロ処方しますって沢山出てくるよ。
ブレンダーとトレチが大分余りそうなので
乳首とお尻に塗ってみた。
かゆくてたまらんww
湿疹が全身に出てきちゃった〜〜。
トレチが全身に反応してるのか?!
それともトランサミンの反応か?!
こんな症状でたかたいらっしゃいませんか!
皮膚科いかなきゃ〜。
薬疹ってやつですかね
是非報告お願いします
>>538 きもいなー。すぐに彼氏ができたのかなとかきもすぎる。
かえって彼氏がいないときのほうがそういうことにはがんばるもんだよ
彼氏ができればできたでいろいろといじると嫌がったりする場合もあるから
やれないっていう場合もあるし
私はバレンタインの直後に彼氏と別れたばかりだけど
顔がベロベロでも気にする相手もいないこんなときこそトレチですよ!(泣)
トレチ+ハイドロ+トランサミンを始めて1週間、ちょうど一皮むけたとこ。
シミは赤いマダラの様な感じだけど、輪郭はぼやけた気がする。
皮向け部分はかさついているけれど、新しい肌はツルンとしていて気持ちいい。
1週間でこれぐらいということは、なかなか期待できそう。
646 :
名無しさん@Before→After:2008/02/27(水) 23:46:56 ID:lqlqNHy/
オバジ終了したけど、赤ら顔が治らない。
皆さんどうでしょうか?
肌もビニール肌のまんまです。(吹き出物は全てなくなりましたが)。
今はクリアだけそのまま朝晩つけてトレチとブレンダ-は10日に一回ほど
メンテでつけてます。
>>648
ありがとうございます。アレルギーかもしれないですね。
ちょっとショックです。
ハイドロじゃないと漂白できないようですしね。
>>646 私もトレチとハイドロ混ぜて塗ってる。
乾くまで待つの面倒だし皮向けしすぎず、効果はあるよ。
651 :
名無しさん@Before→After:2008/02/28(木) 22:16:40 ID:wPm+Q0Gv
VCローションって使っている?何がお勧めかな。
刺激が少なそうなのでドクターアークのを買ってみたけど
それでもかなりしみてる。。。
652 :
名無しさん@Before→After:2008/02/28(木) 22:21:20 ID:0C5g8uFm
トレチってハイドロと併用しなきゃ、単体だとあぶないものですか?
トレチだけってかたいます?
653 :
名無しさん@Before→After:2008/02/29(金) 03:38:50 ID:dvEEgzB0
にきび治療で、トレチノインだけで、今3ヶ月目だけど顔全体が爛れる。
痒くてたまらなく、医者にもらったステロイドが手放せない;
病気で入院するんだけど、トレチノイン付けないとにきび出来まくりそうで怖いけど
この爛れまくりも・・・
にきびで使ってる人はやっぱりやめたらニキビ復活しますか?
寧ろトレチ塗って湿疹でない人なんているの?
655 :
名無しさん@Before→After:2008/02/29(金) 16:17:32 ID:+a7kNrZo
トレチ0、1%、フェイスラインニキビにのみ一ヵ月使用です。
なかなか治らず、患部以外の首まで赤く爛れて、火傷のようになりヒリヒリしてきたので、一度使用中止しようと思います。
トレチ使用の方はみんなこんな症状になるんですか?
私は首が痛くなりはじめた時にワセリン塗るようにした
ずいぶんマシになったよ
油分はトレチの吸収を悪くするって聞いた気がするけど
だからいいんじゃない
効果は薄れるだろうけどね。
私が行ってる病院では極力保湿はしないように言われてるよ。
皮剥けや爛れはトレチを使えば普通に起こるリアクションだし
保湿してしまうくらいなら、トレチをもっと弱いものにしてもらう方が
良いのではないでしょうか。
ノンオイルの保湿なら良いんでしょうか?
それでもトレチの効果弱まる?
661 :
名無しさん@Before→After:2008/03/02(日) 09:22:00 ID:YdkQVSzG
オバジ初めて2週間弱。
トレチは毎日使ってます。
使い始めた頃は皮剥けが激しかったんですけど
最近顎の辺り以外細かく剥けてるだけで微妙・・・。
肌がトレチに慣れてしまったんでしょうか?
662 :
名無しさん@Before→After:2008/03/02(日) 11:27:16 ID:sqIRJHUT
質問させてください。
トレチを始めて1週間と1日です。
赤い爛れが広範囲にでき仕事に支障がでてしまい悩んでいます。
爛れを無くしたいのですがこの場合トレチ使用を中止しても爛れはしみにならず消えていくのでしょうか?
中止することによって今ある爛れが赤いまま残ってしまわないか心配です。
それと中止する場合はハイドロは続けるべきなのでしょうか?
トレチ使用による爛れの副作用はトレチ中止後だいたいどのくらいで消えるものなのか知っている方もいらっしゃいましたら是非教えてください。
心配で潰れそうです。
>>661 初めて2週間弱なら耐性は出来てないと思う。
2月とか使い続けてると耐性が出来るから1月くらい休まなければいけないけど。
濃度が合ってないとか?
>>662 トレチを中止してもハイドロだけは必ず続ける様に。
1週間」もすれば自然と消えていきますよ。
それでも爛れて残る様ならアレルギーの可能性もあるので皮膚科で見てもらうと
いいと思う。
664 :
名無しさん@Before→After:2008/03/02(日) 21:47:40 ID:Hxz1gXZt
美容内科で貰ったトレチノイン0.025に無添加クリームを混ぜて使用。
透明感が出たよ。透明感を出したいってひとにはこの方法も◎
666 :
名無しさん@Before→After:2008/03/02(日) 23:13:39 ID:sGUqqEQS
火に蘭って書いてるみなさんが使ってる漢字なんてよむんですか?
塗って1か月したら肌きれいになったけどやめたらよけい汚くなったよ
↑
ん?タダレの事かな?
火に蘭じゃないよ、『蘭』から草カンムリとってね。
どういう風に汚くなったの?くすむとか?
毛穴がひろがるとか?
671 :
名無しさん@Before→After:2008/03/03(月) 18:49:15 ID:tSOXLiiB
中途半端でやめてるからじゃない?
672 :
名無しさん@Before→After:2008/03/03(月) 19:02:40 ID:ih4L6p3W
オバジをしながらSKUの化粧水を使っている方いますか??
何となくこの組み合わせ合ってるような気がするのですが。
私だけでしょうか。
(私は夜だけオバジして、朝はSKUの化粧水を使って、その後普通にお化粧しています)
朝、クリアも塗らないの??
674 :
名無しさん@Before→After:2008/03/03(月) 21:17:09 ID:+kGvrHGa
昨夜、トレチぬってみますたが………変化なし
>>674 一日で変化でるわけないだろw
少しは勉強してからぬれば?
676 :
672:2008/03/03(月) 23:24:23 ID:ivJkfgRu
はい、朝はクリアも塗りません。
何だか他の化粧水よりいいような気が…
というより、オバジと合ってる気がするのですが。
もう少し使ってみます。
ちなみにオバジ歴5年です。
私は夜レチンは塗ってるけど、朝のエクスフォーダム塗るのやめたら綺麗になったように見える。
削りすぎだったのかも。
>>676 無香料無着色ノンアルコールでしたっけ?なんか細胞に良さそう。SK2化粧水。
>>676 長く続けられているようですが、真皮が厚くなった感じとか小ジワが消えたとか
ありますか?
(おいくつかにもよりますね・・・。)
>>670 >>671 オバジ始めて1年経ちます。
1クール終わった頃は、すっかり綺麗になったのでメンテ(週2回)に入りました。
年末頃から赤く爛れるようになったのでクリアだけで様子をみていますが
シミの部分が以前よりも濃くなってしまいました。
後になってトレチ&ハイドロのアレルギーが、出てくることなんてあるのでしょうかね・・・?
>>676 私もオバジ歴5年位です。
最近はマルコ先生の所も高くなってしまいましたが
今はどちらからオバジ購入してらっしゃいますか?
ハイドロも別にクリアじゃなく、安いものでもいいかなぁと思ったりして。
そうするとオバジで必要なものってブレンダーだけですよね?
私は今、エクスビアンスの化粧水です。コレも合っていると思います。
SKUも良いのですね。是非試してみたいです。
肌がきれいになったので、お化粧もお粉位で十分になってきたので
MMUにしようかと思ってます。
クリアとブレンダーも似たよなものだから
クリアとトレチ混ぜても一緒じゃない?
>>680 五年間も続けて皮膚が薄くなりすぎてませんか?
週に何回くらいトレチ&ブレンダーを付けてらっしゃいますか?
私はメンテ期間に入ったのにも関わらずトレチ&ブレンダ-付けると
いまだに顔が赤くなり皮も剥けてしまいます。
でもオバジ止めるとハリが無くなるので今も使用しています。
オバジ開始から大体1年弱たちました。
>>681 トレチ&クリア混ぜはやった事がないので、今度チャレンジしてみますね。
>>682 今はトレチ&ブレンダーで剥くのは年に4回位でしょうか
肌のくすみが気になってきた時だけです。
普段は化粧水+ハイドロとか化粧水だけとか適当です。
ハリが気になるときはハイドロの後トレチだけ栄養クリーム感覚で塗ってますよ。
(トレチだけですと、それ程剥けてはこないので)
684 :
名無しさん@Before→After:2008/03/04(火) 12:46:10 ID:l3Q3inC7
トレチノインを頬に塗ると爛れまくって、凄い事になります(トレチノイン3ヶ月目)
ニキビに使用なんですがTゾーンのみに塗ってみたら、爛れなくなりました
塗ってない頬も何故か適度に剥けます
皮膚って繋がってるんですね
685 :
名無しさん@Before→After:2008/03/04(火) 14:49:27 ID:P5LhCrWk
>684
ほんとだね。私もシミ、くすみ除去目的のほほの部分はほとんど反応がないのよ。
たまにこすったら何かが出てくるぐらい…
でも塗っていないあごやえら、耳の部分がボロボロに皮がはがれるの。
なぜ頬はめくれてこないのだろうか。
おまけに最近首や胸や足が痒い痒い。
これってじんましんみたいです。
はじめのうちは何ともなくとも、途中でアレルギーって起こすことあるのかな。
ちなみに約一か月やっています。
【皮脂の量】と【浸透】が反比例
【皮膚の動き】と【剥がれ具合】が比例
目の周り&口の周り・・・皮脂少ない、よく動く→浸透し易い、剥がれやすい
Tゾーン・・・皮脂多め、あまり動かない→浸透しにくい、剥がれにくい
頬・・・皮脂適度、動き微妙→浸透適度?、でも剥がれ微妙
DSの顔トレーニングみたいに顔筋をまんべんなく動かせば頬は適度に剥がれるかも。
よく皮膚が薄くなるって言われているけど
「真皮でもコラーゲンの分泌を高め、長期的には、皮膚の張り、小じわの改善を・・・
表皮内でのヒアルロン酸などの粘液性物質の分泌を高め、皮膚をみずみずしく・・・」
ってことは長期的には皮膚がしっかりしてきそうなんだけど。ピーリングじゃないし。
でもみなさん、薄くなるっていうのが実感なのかな・・・?
1クール(2ヶ月間)やっただけじゃきれいなのはその期間だけでその後って美肌保てないと
思うんですけど。
トレチ+ハイドロでちょうど2週間。2〜3日ごとに一皮剥けている。
たまに顔の下半分が蛇女のようになるけどそれすら半日で剥がれ落ちる。
ありがたいことに肌が丈夫なもんで、あまりトラブルもでず順調です。
でも最近ちょっと怖くなってきた。
通常28日で生まれ変わる肌のサイクルを2日ごとの間隔に縮めているとしたら、
2ヶ月(60日)で、30ヶ月分つまり2年半分の肌を再生をしてしまうということになるのかと。
細胞が再生する回数には限界があるって聞いた気がするのだけどどうなんだろう。
>>688 だから長くやっている人にききたい。
>>690 689じゃないけど参考になりました。ありがとー。
普通の皮膚科と美容皮膚科って内容は変わらないんでしょうか?
693 :
676:2008/03/05(水) 20:13:27 ID:8FKOxjlb
680さん
そう言われればそうですね。クリアは安い商品でもいいのかなという感じですね!
今新しく開けたばかりなので、検討してみます。
あと、購入しているサイトは「SKインターナショナル」という所です。検索すると出てくると思います。
5年前からここなので他を調べた事がないのですが、今はもっと安い所が出てるかもしれませんね。
私は送料でここのサイトに決めたような覚えがあります。(私は僻地に住んでいます)
680さんに質問なのですがエクスビアンスはライン使いしていますか?化粧水だけでしょうか。
もうすぐSKUが無なるので使用感を比べてみたいなぁと思っています。
あとエクスビアンスは通販ではなくエステ等から購入していますか?
質問ばかりですみません。
682さん
私は使用当初はあまりにも皮膚が薄くなりすぎて大変でした。赤ら顔が治らなくて。
自分でネットで調べながら使用しているので。綺麗になりたいあまりに0.1%に濃度を急に上げたり
とにかく無茶してたなぁって。
今はレーザーやフォトRF、イオン導入などどの効果が効いたかは分かりませんが赤ら顔が治るのに2年くらいはかかりました。
何のレーザーかは分かりませんが赤ら顔に効くのを数回受けたりしていました。
(その間オバジはお休みです)
今は680さんのように、薄く年に数回冬のみです。
少し物足りないくらいが長い目でみて良いかなぁって思います。
※朝は化粧がのるけど、夕方になるとちょっと剥けてきてるくらい。
694 :
680:2008/03/05(水) 22:07:11 ID:cfRONEYe
>>690 ありがとう!参考になりました。
安全をとってテロメア説を信じるにしても
死ぬまでに120歳分のテロメアを使いきれるわけもなし。
トレチ治療の数クール分テロメアを早回しで再生したとて、
80歳で後悔するよりも、若い今きれいな肌を謳歌するのも良しと納得。
696 :
693:2008/03/06(木) 22:09:37 ID:6FAdF1G1
680さん、早々のレスありがとうございます!
とっても参考になりました!
エクスビアンス、是非使ってみますね。
数ヶ月使ってみて効果の報告にきます。
スティーバのチューブも空気プスーって抜けてビビッた!
予定より早くなくなりそう
いままで、スティーバとかは個人輸入のサイトで購入してたけど、
オクとかでも売ってるってことをはじめて知った。
しかし、値段違いすぎじゃない?
私がボラれてたのか、オクの商品が怪しいのか・・・
699 :
名無しさん@Before→After:2008/03/07(金) 16:21:13 ID:yDmN8xjG
トレチとハイドロの治療中、ビタミンCの導入したら効果が倍増?
も一つ皮むけが少ないので、導入の機械を買ってみようかなと思うのですが、やっぱりこの治療が終わってからのほうがいい?
かゆみがあるし、危険かな。
あーいいんじゃないでしょうか。ビタミンC。
導入じゃないけどCの美容液とオバジ併用してます。
ただトレチ塗り始めは痛そう・・・。
ひと段落してからの方が良いかもしれませんね。
効果倍増はしないにしても相乗効果はありそう。
スティーバの0.1がなくなったので、オバジ認定の高いトレチを開けたのだけど
スティーバは黄色かったのに、オバジのは真っ白いクリームだった。
ブレンダーと混ぜた感じはオバジの方がちょっとマットなような。
同じ濃度だけど、効きは基材の違いで変わるのかな?
しばらく様子見ます。
701 :
名無しさん@Before→After:2008/03/07(金) 23:14:00 ID:RYnmgilk
0.1のトレチを夜だけつかって4日目で…………皮がちょっと剥がれかけてきました……
幸いなことに肌が丈夫なのか、ほとんど目立った影響はないんですけど、太陽をちょっとでも当たるとすごい赤くなっちゃいます…
トレチで赤ら顔なおんなくなった人っています?
702 :
名無しさん@Before→After:2008/03/08(土) 00:16:16 ID:d13tS7Ze
この治療法ってパンドラの箱だと思うよ。人生の一瞬いい思いしても
その後ずっと苦しむのってどうよ?肌は確実に痛んでいくよ。
ネットで安くやられたらお医者さん儲からないもんね
>>702 どの成分でどう痛むのか詳しく教えて欲しい。
そう言い切るデータがあるなら見たいものだよね。
すみません、質問があります。
背中のニキビ跡を治そうと思い、使い始めたんですが、
やはり化粧水やローションも使ったほうがいいんでしょうか?
その場合、どういったものを使えばいいんでしょうか?
1000円位のでいいのかな?
当方、男なのでその手のことはさっぱりわかりません。
ここは女性が多いと思うので、男がやっていて気持ち悪いと思うかもしれませんが、
よかったらどなたか教えて下さい。
>>701 もしかして紫外線カットしてないのですか?
>>706 皮膚科に行ってやったほうがいいよ。
医者に質問とか困ったときに出来るし
ちふれのビタミンCローションあたりで
良いのではなかろうか。
別に男でも気持ち悪くなんか無いよ。
710 :
名無しさん@Before→After:2008/03/08(土) 12:03:25 ID:X+WhUwEf
トレチ&ハイドロ
目の周りのしみ・しわに使用して二日目。
目の下がおそろしく赤黒くなり、ひどいクマのようになりました。
痛みやヒリヒリ感も強く、
せっかく医師と相談して思い切って始めた治療でしたが、
やはり怖くなり、諦めようと思います。
赤黒くなった部分は、このまま止めても大丈夫でしょうか?
ハイドロだけは続けた方が良いでしょうか?
医師には、保湿が大切なので、
化粧水もアイクリームも必要だと言われていました
(アイクリームなんて、こちらで言われていることと違いますよね)。
トレチ止めて、普通に保湿してもいいものか、
ハイドロを続けるべきか、ハイドロプラス保湿か
それとも何もしないのが良いのか、迷っています。
今の状態を何とか元に治したいです。
711 :
名無しさん@Before→After:2008/03/08(土) 13:39:57 ID:rVK5FoP5
そこはこの治療を始めるとだれでもが通る道だと思う。
それは古くなった皮膚が表面でくすぶっている状態ではないですか?
もう少し続けてみるのも手とは思うけど、アイクリームなどでの保湿は大事だと思います。
他の部分に比べて格段皮脂の分泌が少ない場所だから。
詳しいことは皮膚科医と相談してください。
712 :
名無しさん@Before→After:2008/03/08(土) 21:23:56 ID:Ve7xW7mQ
やめたら汚肌に戻らないですか?
713 :
名無しさん@Before→After:2008/03/08(土) 21:32:36 ID:EQSdgdh6
>>707 はい……まったくやってないで外でバイク磨いたりしちゃってました。やっぱまずいですかね?
あとすごい皮膚が熱を帯びてるんですがこれは治療の上で普通の症状なんでしょうか?
トレチやってて紫外線対策しない人ってあきれた。
ハッキリ言ってやめたほうがいいですよ。
ま、どうなってもいいなら別ですが。
トレチのせいかハイドロのせいかわからんけど
顔の場合、毛細血管が浮き出てしまって
レーザー打つことになったって話は何回か検索先に出てきた
716 :
名無しさん@Before→After:2008/03/09(日) 10:23:58 ID:CwKZI3Qj
>>698 私はレチンAだけどネットで3000円のとまったく同じのがタイで500円で売ってたよ。
とりあえずまとめ買いしてきた。
>>716 私なんかsteivaの0.1を皮膚科で5000円で買ってたよ。
ネットで2000円くらいで買えるって知った時はびっくりした。
皮膚科もボリ杉
718 :
名無しさん@Before→After:2008/03/09(日) 13:51:52 ID:7Jx81X9R
>>702薬によるピーリングや変な化粧品よりマシじゃない?
ビタミンAの塊だし
719 :
名無しさん@Before→After:2008/03/09(日) 14:09:19 ID:5btR6hJY
レーザーとハイドロのメリットとデメリットを検証した結果、
効果が表皮に留まる後者の方がややまし
>>715 皮膚が薄くなり過ぎちゃったんだね。
そうなる前に気がつくべきだったんだろうけど
結果を急ぐあまり、無理しちゃったんじゃないかな。
日焼け後のヒリヒリ、赤みも出てきて少し熱っぽい。
皮が剥けてきて髪の毛が肌に触れる感覚にも敏感になる。
たぶん、経験あると思うけど
この日焼け後の反応にすごく似てるから紫外線対策は必須。
これが普通の反応だと思う。
それ以上の我慢できない症状が出たら
すぐに中止、様子見。場合によっては医師に相談したほうがいいと思う。
トレチでチリメンジワが大量にできて一年半たつんだけど
これ治るのかな?もう泣きたいよ
赤ら顔も治らない
よくみんな無事だね・・・
なんか疲れた・・
722 :
名無しさん@Before→After:2008/03/09(日) 17:41:09 ID:5xiv2fEn
>>721 どれぐらいの期間利用していたの?全塗り?
1クールも病院によって2〜6週間(トレチとハイドロ)+2〜6習慣(ハイドロのみ)だったりするよね。
>>722 全塗りで2ヶ月やった
その後ハイドロのみを一ヶ月って感じです
赤ら顔にフォトRFあてたのも悪かったのかなあ・・
>>723 なるほど、結構ハードだね。
トレチとの関係ではよくわからないけど、
基本的にちりめんジワって乾燥が原因だったり乾燥で悪くなったりするよね。
タップリ保湿などしてみたらよくならないかな?
私はトレチのお休み期間はビニール肌対策にアルージェでヒタヒタにして馬油を塗ってたよ。
うん、ありがとう
保湿をすれば数時間は大丈夫なんだけど
しっかりとちりめんジワが形状記憶されてるらしくてそのうち元に戻る
リスクをわかった上でやったんだけどマサカこんななるなんて。。。
>>725 でも、トレチはちりめんジワに効果あるんじゃなかったっけ?
深いシワには無理だけど<T大HP
シミとりで全顔使用してたの?
昨年トレチやっているときに、日焼けを1日忘れて
日中外を歩いていたら、大きな染みが頬にできました。
縦5cmくらい、横3cmくらいでかなり大きい染みです。
病院に行って「この染みをとりたいです」と言ったら、
トレチを薦められました。ちょっと複雑な気分ですが、
今度は日焼けに気をつけてやろうと思います。
>>701 紫外線カットしないとヤバイことになりますよ。
私の知っているトレチやってた人は
家中の窓に紫外線カットフィルム貼ってましたよ。
日焼け止めを塗っていたら、そこまで?とは思いますけどね。
「レチン 紫外線」「トレチ 紫外線」でググッたらよくわかります。
洗顔後すぐに顔に塗るものぬって、日焼け止めなんですけど
朝起きるまでの遮光カーテンじゃない閉め切った部屋の薄明かりとか
洗顔してる最中のかんかんに明るい洗面室とかの無防備状態は
どんなんでしょうか。やっぱ家の窓じゅうにフィルム張らなきゃダメ?
長年トレチしている人は何%を何年使用してますか?
私は0、1%をもう1年くらい使っています。
最初はシミとりの目的でしたが、私的にはたるみが劇的に解消し
ハリが出るのでやめられません。
やめると一ヶ月弱でたるんできます。
塗っていると法令とマリオがなくなりはしませんが
気になりませんし、調子のいい時はなくなってます。
このまま続けたい気持ちでいっぱいですが
多分、そろそろ濃度を下げて処方されると思います。
ダウンタイムが長くて人に会えないのが難点ですけどね。
733 :
名無しさん@Before→After:2008/03/10(月) 04:55:55 ID:mLHh6ttn
日焼け止めマツキヨに売ってる400円くらいの乳液状のだけど大丈夫でしょうか?
このスレ読んでみました
皮膚が薄くなる副作用が怖いですね・・・
・赤ら顔
・血管が浮き出て透けて見えてしまう
・寝ているときのシーツなどの寝あとが、長時間消えずに残ってしまう
等々。
しかも時間たっても治らない?(レーザーや長期間やるとかと
話は出てきているが、このスレでは治した人はいない様子)
これって、どの程度の割合でそうなるんだろう・・
それとも全然問題ない人のほうが多いのかな
>>733 紫外線吸収剤とオイル成分が入ってないものなら
安くたって良いんじゃないの。
737 :
名無しさん@Before→After:2008/03/10(月) 11:55:06 ID:Ykfr/+s7
ニューダームはじめて3週間。
家で見ると赤く黒く見えないけど、外で見ると
ヤバイくらいに赤黒くてほんと嫌になってきた・・・
ニキビ跡は小さくなったし、透明感も出てきたけど
赤黒かったら意味がない・・・。
ほんとに白くなれるのかな〜。。
738 :
名無しさん@Before→After:2008/03/10(月) 11:59:48 ID:0gXD86tz
シワを短期間でとるなら美容整形外科に行けばいいの??
>>737 一番酷い時期だもんね〜
私もそのくらいの時は不安だったよ。
目の端と唇の端が切れて小汚かったし。
オバジやって四ヶ月過ぎました。とれたシミもあるけど新しくできたシミもあります。
ちゃんと日焼け止めぬってたのになあ。
三ヶ月過ぎたころが一番肌がきれいだった気がする。
期待したほどきれいな肌にはなりませんでした。
741 :
名無しさん@Before→After:2008/03/10(月) 21:39:29 ID:O6kB39BX
>>739 どのくらいで赤み取れてきましたか?
自分の顔もほんと小汚いって感じですw
>>739さんじゃないけどオバジ始めて、それはもう赤黒くひどい顔になってたけれど
1クール過ぎたあたりからちょっと赤いくらいになってきて、気が付いたらマスクなしで
外歩けるようになってましたよ。
今まだ2クール目の途中ですけど、このまま日焼け止めもがっつり塗って夏まで
するつもりです。
よく紫外線吸収剤入りの日焼け止めはよくないってでてくるけれど、オバジのは
吸収剤入ってますよね。刺激感じてなければいいのかな。
743 :
名無しさん@Before→After:2008/03/10(月) 23:50:43 ID:ymTRnS/p
剥がれてくる皮膚がやや薄黒いんですがふつうの症状なんですかね?
部分的に使用してたんですが結局皮膚がつながってることにおどろかされました……
オバジの日焼け止めは、かなりべたつくし真っ白、白の馬鹿殿みたいに・・
医師に相談したら他の紫外線吸収剤の入っていないものでも良いとのこと。
私は途中からspf35くらいの、紫外線吸収剤が入っていないベビー用日焼け止めを使っている。
肌に優しい日焼け止めはラロッシュポゼのアンテリオス。
オバジの日焼け止め、白くなる?
私のは全然ならないけど種類が違うのかな?
746 :
名無しさん@Before→After:2008/03/11(火) 13:18:11 ID:Nm4GEUUZ
ダーマローラーやりながらじゃやばいですかね?
747 :
名無しさん@Before→After:2008/03/11(火) 15:05:02 ID:WCBlsd34
>>742 1クール過ぎたあたりからかぁ〜。
あと3週間も先だ。。w
皆日焼け止めって1日何回くらい塗りなおしてる?
748 :
名無しさん@Before→After:2008/03/11(火) 21:47:06 ID:gyDYXV07
>>747 朝の通勤時ぐらいしかお日様の下にでないから朝塗るだけかな
紫外線吸収剤無しのSPF35のものを利用している
>>746 皮剥けしたベビースキンにダーマローラーですか。
自己責任でドゾー。
>>745 私の使っているのはオバジニューダームの「PHYSICAL UV BLOCK SPF32」なんですが。
もしかして、ヘルシースキンプロテクションSPF35を使っていらっしゃいますか?
もしそうなら、そちらの方が白くならないのかも。
ニキビの治療でトレチを考えてる男ですが、トレチ関連のスレはここしかないみたいなので質問させてください。
顎やこめかみ部分に治らないニキビがあるのでトレチの使用を検討しているのですが、
治療中に髭をそるのは肌に悪影響でしょうか。
皮膚がボロボロになると聞いていますが、髭を剃らない訳にも行かないもので・・。
男性でトレチ使用中の方がいらっしゃいましたらご教授願います。
754 :
名無しさん@Before→After:2008/03/12(水) 10:23:04 ID:hhNqkgU+
髭って繰り返し抜いていると、後が大変だよ。
毛穴が開きっぱなしでみかんの肌みたくなる。
後悔してる。 by 経験者
最近、皮膚科によっては、赤みや皮むけなどの激しい刺激反応を抑えた
新しいトレチノイン商品が出てきていますよ
759 :
名無しさん@Before→After:2008/03/12(水) 13:32:32 ID:BpmkuPvj
トレチをしたあとにダーマローラーではなくて、ダーマローラーしてトレチって意味なんですけど、どうなんでしょうか?
>>756 やめてから5年近く経つけど、全然戻らない。
毛穴パカーンなまま。
>>756の・・・
一瞬「舐めても」と読み間違えた・・・
762 :
名無しさん@Before→After:2008/03/13(木) 21:39:28 ID:WlkLjV40
トレチとハイドロ・・
ハイドロって全然肌にしみ込まないのかな?
夜8時頃塗ってもべたべたのまま寝る時間になる。
表面がヌルヌルのまま、朝になるとなくなっているのは枕が吸っているみたいです。
皆さんは肌に吸い込まれていきますか?
トレチは塗ったらすぐ乾くのでいいんだけど。
>>762 おなじくです。
わたしは朝までべったり残ってます。
そんなもんかと思って気にして無かったけど・・・。
オバジのクリアしか経験ないけど、数分で乾きます。
765 :
名無しさん@Before→After:2008/03/13(木) 23:54:49 ID:ADFm3QMs
全然べとべとしないよ。
数分で乾く。
>>762 ハイドロキノンが乾きにくいのではなく、元の基剤で変わると思いますよ。
ワセリンっぽいので溶いてあるのか、乳液状なのか・・等々。
種類が色々です。
767 :
名無しさん@Before→After:2008/03/14(金) 15:29:28 ID:iVssYDN7
762です。
そうなんですか。確かにワセリンぽい、べたべたしたものなんです。
そういうことなんですね。
有効成分さえ浸透していたら問題ないと思うのですが、浸透してるんだか・・
肌のくすみにも効くかな?
市販の美顔器使ったら何か赤くなってきたけど
769 :
名無しさん@Before→After:2008/03/14(金) 21:05:15 ID:ZD2qmnma
>>768 私はシミ取りが目的だったので始めの2週間トレチを全顔塗りして、
その後シミの部分使いに変えたんだけど、シミよりも先にくすみに効果が顕れて
全体的に驚くほど白くなったよ。
でもやめたら戻りそうな気がするしあまりにも効果があるのもむしろ怖いので、
あまり甘んじずとりあえず引き続きシミの部分に集中的に使いたいと思っているけど。
770 :
名無しさん@Before→After:2008/03/15(土) 00:06:03 ID:oc0WDuqo
トレチ毎日夜だけ塗って5日目だけど、まったく皮剥けない………指でやさしくなぞるとやっと剥けるくらいなんですけど効いてないのか?
772 :
名無しさん@Before→After:2008/03/15(土) 13:01:47 ID:gGBDcGJS
オバジをやって18週すぎたのですがまだ継続中です(量へらして)
もしかしたら妊娠したかもしれません
やはり奇形児など問題はありますか?
すごく心配です。
もし妊娠したとしたら18週すぎて量へらしてからですが使用していた事に違いはありません
だれか 教えてください おねがいします
>>772 ■ これから赤ちゃんを作る予定のある方へ
トレチノインは、動物実験では大量内服投与によって奇形を生ずることが知られています。
ヒトでは、トレチノイン外用との因果関係が明らかな奇形発生はこれまでありません。
しかし、念のためトレチノイン治療中は避妊を行なってください。
とあるので、大丈夫だと思うけど、もうやめた方がいい。
後は医者に聞いてみる。
>>770 私もむけなかったから朝晩2回でやってた
1ヶ月すぎてやっと、晩塗るだけで剥けるようになった
日中フケみたいにポロポロ落ちる・・・
トレチをぬっても皮がむけないのは、ネットで偽物を買わされたということはないでしょうか。
それとも単なる個人差なのでしょうか。
私はクリニックで買いましたが、翌日から大変なことになりました。
ちなみに0,1パーセントです。
トレチノインの処方のしかたで同じ濃度でも効き方が異なるようだよ
私は脂性アンド角質すごかったせいもあると思った
皮膚が薄くなってきて、やっと人並みに効き始めたと感じた
777 :
名無しさん@Before→After:2008/03/15(土) 21:51:01 ID:AB0DgpyT
私の医師は、妊娠しても顔だけなら継続しても大丈夫と言ってたよ。
顔+デコルテはトレチノインが塗る範囲が増えるからダメだって。
とはいえ念のため妊娠がわかった時点でやめるべきだと思う。
778 :
名無しさん@Before→After:2008/03/15(土) 23:53:31 ID:IVPSUiXb
トレチはニキビ痕のクレーターにも効くのでしょうか?
779 :
名無しさん@Before→After:2008/03/16(日) 10:54:40 ID:A/tgHRJt
夜だけ塗ってる方にお聞きしますが、日昼の塗ってないときでも日焼け止め必須ですかね?
>>779 そんなこと、トレチがどんな作用あるか考えたらわかりそうなものだけど。
トレチを夜塗ろうが、日中塗ろうが関係ない。
ここ数日の質問、呆れる・・・
親切に答える人が多いからかな。
781 :
名無しさん@Before→After:2008/03/16(日) 22:37:01 ID:K+a95AMJ
といいつつ遠回しに答えてるあんたは本当は優しいやつなんだろな。遠回しなのは表現下手だけど。
まあ親切にこしたことはないでしょ、みんなで美肌めざそうぜ
んだんだ
783 :
名無しさん@Before→After:2008/03/19(水) 16:59:13 ID:3Djna9EY
トレチ使いすぎて(5ヶ月)肌荒れしてるんだけど、その肌荒れを
トレチ再開できれいにできるかな?
784 :
名無しさん@Before→After:2008/03/19(水) 18:05:04 ID:amuYG65i
やばい・・やばすぎる・・・ヒリヒリ感が地味に痛い
てかトレチ治療中にでかい赤ニキビができたんだけどこの上にトレチ塗って平気かな??皮がはげるとニキビが破裂しそう・・・
>>783 しばらく保湿とかで様子見した方がいいんじゃない?
>>784 私は塗ったよ。最初痛かったけどだんだん小さくなって最後赤く色素が残ったけど
そこも根性だして塗ってたら肌と同じ色に落ち着いてきた。
オバジ初めて二ヶ月で顔の反応も治まり始めたここへきて、口角炎になった
普段食事は気をつけているし薬も飲むんだけど、もう一向に治らないのだけど
いまさらトレチが原因なのかな。痛くておにぎも食べれないくらい。
口角ヘルペスとか全く別の要因ではなくて?
口角ヘルペス知らないから調べてみる。
前背中のニキビやニキビ痕にトレチやってる方いたけど、その後どうですか〜?
自分もこれからやってみようと思うけど4月末までには反応落ち着くかなあ。
>>786 ほうれい線の内側までトレチぬってない?
ぬったらダメらしいよ。
トレチ始めて5日目。
急に皮膚がボロボロになって来た。
この剥がれてきた皮膚って顔洗う時に少し擦って落としたほうがいいのかな。
それとも自然に剥がれ落ちるのを待った方がいいの?
擦って剥くのは絶対ダメ!深い所まで傷をつけてしまうらしい。
かえってシミができたりするかもです。
・・・が、湯船に入ってふやけた皮をつい・・・やってしまってます。
でも、すすめませんよ。
793 :
名無しさん@Before→After:2008/03/22(土) 21:53:33 ID:DQjT0vDU
そろそろワンクール終わるんでハイドロのみでいこうとおもうんですけど、みなさんはだいたいどのくらいで赤みひきました??
剥いちゃうと未熟な肌がむき出しに
795 :
791:2008/03/22(土) 22:21:03 ID:fA8OsDlr
>>792 そうだったんですか・・・。今日は擦っちゃいましたorz
以後気をつけます。
>>795 絶対に擦ってはダメ。
皮剥けがあまりにも汚いので毎日、お風呂で擦っていた私。
792さんの「深い所まで傷をつけてしまうらしい。 かえってシミができたりするかもです。」
の通りになりました。
今では、オバジやる前よりシミだらけ。
>>796 >今では、オバジやる前よりシミだらけ。
えええ〜!?
まじですか?
798 :
792:2008/03/23(日) 00:16:44 ID:LHgDEczu
>>796 やっちゃったんですね・・
他にシミにはフォト系が効きました。
ソバカス程度でしたら、数日かさぶたのように濃くなって
洗顔の時にポロポロッと取れる感じでした。
ただ、後から表皮にタルミが出るような気がするんですよ。
あくまでも個人的な意見ですが、サーマスレやフォトスレ等でも見かけました。
なので、ぜひに!とは勧められないです。
私は洗顔時にピーリングジェル使って、剥けた細かい皮膚をポロポロ落としてるよ。
でハイドロをしっかり塗り込む。
頬のニキビ跡が目に見えて薄くなってきてるよ。
東大処方のハイドロジェルはAHA入りだし、表皮を剥いてガンガン代謝させないと
効果遅れるんじゃなかな。
801 :
名無しさん@Before→After:2008/03/23(日) 11:10:40 ID:1Hle9sv4
でもお風呂で皮剥かなかったら
スッキリしない感じする。
水に濡れてるときはいいみたいにどっかで読んだんだけど。。
いいと思うなら剥けばいいんじゃない
円高で個人輸入品安くなっているね
できたての肌のツルプリ加減が嬉しいのと
もっと浸透!と思うとつい剥きたくなっちゃうんだよね
805 :
名無しさん@Before→After:2008/03/23(日) 20:20:55 ID:wYT7f0fS
私も以前顎辺りの皮剥けが酷く、ボロボロを取る為に何度が擦ってしまった
ことがあります。
結果、やはりやるにはなかったシミがチラホラ出てしまい未だ治りません。
私の場合、なおかつ皮膚が微妙にボコボコした感じになってしまいました。
最近治ってきたのか気にならなくなり、今回もう一度チャレンジしてみている
のですが、顎の辺りが皮剥けで赤くなり、盛り上がった感じでボコボコしてきて
しまいました。
これって普通の反応なんですか?(今回は肌を優しく扱っていますが)
塗る範囲は全体ではなく、ピンポイントです。
寝てる時に掻くかわりにちょっと指先で抑えるつもりが
寝ぼけて力加減も距離感も狂って頬を爪でガリッとやってしまったよ
爪二本分、刺さったって感じ
血は出てないけど、身が見えるような深さ
ショック
807 :
796:2008/03/23(日) 22:10:39 ID:JUPmcnP4
>>797〜
>>800 マジです。ホント、汚いシミだらけです。
オバジをいっさい止めて様子みていますが元に戻るかどうか・・・
またレポしますね。
皆さん、決して刺激を与えないようにして下さいね。
皮膚が薄くなって血管が浮き出てしまう副作用って
結構多いよね、そうなってしまう人
809 :
名無しさん@Before→After:2008/03/24(月) 06:45:37 ID:9A3tKpcZ
とりあえず最終的に薄くなった皮膚ってもどるんもんなんでしょうか?
>>805 私もトレチを塗った部分の肌の盛り上がる感じが気になっている
なんか勢いよく肌が再生してそこが盛り上がっているような..
811 :
名無しさん@Before→After:2008/03/24(月) 19:49:11 ID:YUPmUSZ+
>>810 805です。
昨日ちょっと凄い反応が怖くなって、ステロイド塗って就寝したんです。
そしたら朝には赤みとボコボコ感がだいぶ良くなってました。
でもシミを取る過程で必要な反応であれば我慢するんですけど、皆さんはどうなん
でしょうか?
812 :
名無しさん@Before→After:2008/03/24(月) 23:23:03 ID:Ymu0FW4u
オバジのクリアだけ使って効果はありますか?
>>809 どうなんだろうね
角質培養スレとかって参考になるかもよ
>>811 ステロイドで割りとすぐ反応したってことは一過性のものなのかな
そうあってほしいね
そろそろ1クールが終わるのでトレチお休み期間に入ったら経過見てレポするね
トレチ始めて10日程だが・・・。
まさかこんなにヒリヒリするとは思わんかった。
風呂に入ってぬらすだけで滅茶苦茶しみる。
誰にでも起こる症状で我慢して続ければ治まるというが、これはきつい。
ニキビ治療で使ってるので患部がヒリヒリするのであればまだ納得がいくが、
全然関係ないところが腫れあがる。
文字通り、薬の副作用を肌で感じたのは生まれて始めてだorz
815 :
名無しさん@Before→After:2008/03/25(火) 08:00:46 ID:MV6Z5yiR
↑同じくニキビ治療で痛いほど気持ちわかる
816 :
名無しさん@Before→After:2008/03/25(火) 18:37:11 ID:qjYZJeRQ
表参道にあるタ○ミクリニックで併用でトレチを処方されて使っていたけど日焼け止めの使用説明がなかった。
このスレ見て唖然とした。 最低‥
817 :
名無しさん@Before→After:2008/03/25(火) 20:12:58 ID:UML4C/Ez
それは酷いね。
トレチ使ったら日焼け止めは絶対だよ。
819 :
名無しさん@Before→After:2008/03/26(水) 08:30:35 ID:q1jR8Mlp
ニキビ跡ってどれくらい使えば綺麗になるんだろう。
もうすぐオバジ1クール終わるけど、いまいち効果が実感できない。
820 :
名無しさん@Before→After:2008/03/26(水) 17:42:27 ID:JdH2VyJo
816です
シミは今のところないです。若い頃焼きまくってたから今シミがヤバいって飯島愛が言ってたくらいだからシミって何年後とかに出てくるのでは‥。。
トレチを使っている人は、外出しなくても日焼け止めは塗っておいたほうがいいですよ。
極端な話、蛍光灯からも紫外線が出てるそうです。
トレチを処方してるのに、日焼けへの注意がないのは論外。
蛍光灯からも紫外線って気にする必要あるのかな
蛍光灯からもパソコンからもテレビからも紫外線は出ていますが、
その値はごくわずかであり、たとえ一日中浴びていたとしても
日焼けする事はない数値です。
詳細に興味がありましたら、ぐぐって下さい。
ありがとう。それほど神経質になる必要はなさそうですね。
825 :
名無しさん@Before→After:2008/03/27(木) 00:03:44 ID:L9W8Q7o/
ヤフオクにてトレチノインとハイドロキシンセットを購入してみた。
2週間後くらいに届くらしいので届いたらレポしまつ
826 :
名無しさん@Before→After:2008/03/27(木) 15:04:35 ID:bCMJmlOq
オクで手作りっぽいトレチとハイドロ買ったんだけど
べたべたするだけで効いてる感じがしない。
トレチは0.3%ってうたってた。
これ使ったことある人居る?
効果あった人居ます?
827 :
名無しさん@Before→After:2008/03/27(木) 18:22:59 ID:+9ftVpLx
肌薄くなってやばい……治るのかな…
828 :
名無しさん@Before→After:2008/03/27(木) 19:17:20 ID:zM1Sq/zQ
オバジ1クールやってかなり肌薄くなったけどオバジやめたら元に戻りつつあるよ。
トレチノインってつけ始めてからどのくらいで赤みは、ひくんですか?
830 :
名無しさん@Before→After:2008/03/27(木) 22:57:42 ID:kEJmpsve
肌が薄くなったってどういうこと??
もうすぐ1クール終わるけどそんな感じしない。
831 :
名無しさん@Before→After:2008/03/27(木) 23:05:32 ID:EYZoXV9i
肌薄くなったって人は髭剃りとかどうしてんの?
髭剃れるの?
832 :
名無しさん@Before→After:2008/03/27(木) 23:07:27 ID:+9ftVpLx
職業柄髭のばしてる
833 :
やぁ:2008/03/27(木) 23:36:08 ID:v7/DWK5r
>>826 私もヤフオクで同じの購入しました!でも…無反応。。。
効いてる感じがないよね…。
どうしよ、これ。
>>829 個人差はあるだろうね。
でもトレチを塗って効いているうちはなかなか引かないよ。
私の場合に限はトレチを休止するともう2回くらい剥けて
そのあとはすぐに赤みも引く
トレチって、手で伸ばして
顔の広い面積を塗っている人とかいるのかな
ノシ
顔前面塗りした後、シミの部分に楊枝でピンポイント塗り。
油田餅なので問題ナシです。
837 :
名無しさん@Before→After:2008/03/28(金) 11:33:19 ID:upU7RFBM
>>826 私も購入しましたが、トレチノイン0.3%配合のくせに全く皮剥けとか反応なし。
シミとりだと皮剥け反応は当然あるものだし、効果ないのでは?と思い聞いてみると
皮剥けをしないように処方されている云々とのこと(記載されていますね)でした。
その後すぐにスティーバ0.1のほうを買い替え使っていますが、凄い反応ですよね。
皮膚科でハイドロを貰い、自己治療してますが肌が凄く綺麗になってきた。
でもあと二週間トレチ続けなくては・・・
今の期間日差しが強くて、紫外線防止が大変ですよね。
私と同じく日焼け止め+マスクで紫外線防止してらっしゃる方もいらっしゃるのでは?
>>834 ありがとうございます。
赤みがひかなかったらどうしよう・・・。かなり心配です。
839 :
名無しさん@Before→After:2008/03/28(金) 19:42:06 ID:N7zs0OON
オバジ使ってる人のブログ見てたら、1クールで
白くなったとか、小さいニキビ跡は消えたとか見るけど
全然白くならないし、ニキビ跡も消えないんだけど。
お風呂上りとかほんと真っ赤でニキビ跡も赤みが凄い。
なんか不安になってきた。
841 :
名無しさん@Before→After:2008/03/28(金) 22:08:19 ID:ZcRcy//G
>837
bihaku_koubou?
842 :
826:2008/03/28(金) 22:36:39 ID:pqQC8a2R
やっぱ効かないみたいですね。
トレチ上の方は黄色いんだけど下のほうは何故か白い!!
混ざって無いんだよね。きっと。
今は顔全体に塗っちゃってるけど無反応。
本当にトレチなのだろうか?
ハイドロのスレにも書いてあるよね。
失敗しました。
843 :
名無しさん@Before→After:2008/03/28(金) 22:45:00 ID:4XoNWiL5
トレチノイン治療って皮膚科に行けばいいの?
>>842 トレチ0.3で無反応はありえないと思うよ。
>>843 全部の皮膚科がやってる訳じゃないから電話して聞いてみたらいいよ。
>皮剥けをしないように処方されている云々とのこと
そもそも、皮剥けしないトレチってあるんですかね?
846 :
名無しさん@Before→After:2008/03/28(金) 23:33:14 ID:fpwR7xra
>>842 トレチは劣化が早いんだよ
それは混ざっていないんでなく酸化して黄ばんできているんだと思う
>>836 私と同じだ。顔全塗り(目と口付近は避けて)は薄い濃度のトレチで、
シミの部分だけピンポイントで濃い濃度のつけてます。
848 :
名無しさん@Before→After:2008/03/29(土) 09:09:17 ID:Vr4po0UL
ホクロ取ったあとに、若干膨らみがあって
トレチ使ってるんだけど、大丈夫だろうか・・・
膨らみがなおらん。
>>846 え?
トレチって元々黄色いのかと思ってました。
届いた時にはもう黄色かった。
昔使ったスティーバも黄色かったし。
どんだけつかまされてるんだよ自分・・・。
850 :
名無しさん@Before→After:2008/03/29(土) 09:14:41 ID:9p9RCXkX
保湿に関してなんだけど歳が歳だけに本来だったら美容液+乳液orクリーム(油分)のフタが欲しいところ
油分とヒアルロン酸はトレチの効果を減らすと聞いて洗顔後に敏感肌用の化粧水→トレチ→ハイドロのみ利用してます
シミ、くすみには納得のいく効果がでているのだけれど
数週間ごしで十分な保湿なしに薬品漬けにしているからかなんか肌の精気がなくなったというか...
トレチは夜のみ使用だけど油分やヒアルロン酸を避けたほうがいいのは
トレチを利用する夜だけ(同時には利用しない方がいいということか)でいいのかな
それとも、利用期間を通して(肌への作用そのものに関わるということか)なのかな
どなたかご存知だったらアドバイスお願いします
851 :
名無しさん@Before→After:2008/03/30(日) 06:49:23 ID:QqZOLtAB
私は夜だけトレチノインとハイドロつかってますが、朝は普通に化粧水、
ビタミンC美容液と保湿もしてから日焼け止め、軽〜く化粧もします。
ちなみに最初の6週間は皮むけがひどかったのと、ハイドロを朝も使用して
いたので、保湿はしていませんでした。
これで不都合を感じることはありませんし、トレチにより夜皮むけしますから
効果が薄れているとは思いません。
852 :
名無しさん@Before→After:2008/03/30(日) 12:11:51 ID:xdhPx5UB
肌荒れしてるときは塗っちゃいけないの?
853 :
850:2008/03/30(日) 21:59:52 ID:iTdU9g+P
>>851 ありがとう!
最近なんだか肌が痩せてきたのが気がかりだったのだけど、
それも本末転倒だと思い、今朝から朝のケアは通常通りにしてみました。
断食肌(あるいは砂漠肌かも?)になっていたのかクリームの効果がテキメンで
一日中いつになくモチモチ肌に。当面はこれで続けてみようと思います。
854 :
名無しさん@Before→After:2008/03/31(月) 11:35:08 ID:xkeEBX1C
オバジのセットについてたトレチがなくなって
きたから新しいトレチ買おうと思ってるんだけど
スティーバのトレチってどうなの??
855 :
名無しさん@Before→After:2008/03/31(月) 18:51:03 ID:M7lEz+JW
>>854 俺は効果あったよ。普通に皮剥けてくる。
856 :
名無しさん@Before→After:2008/03/31(月) 18:54:50 ID:FeIVz+BA
857 :
名無しさん@Before→After:2008/03/31(月) 20:37:40 ID:xkeEBX1C
>>855 >>856 そっかー値段が安いからちょっと買うのに
躊躇してた。
注文します、ありがとー。
858 :
taka:2008/03/31(月) 21:20:51 ID:zLdE/jwh
40歳男性です。オークションでトレチとハイドロのセットを買って今日届きました。
トレチ0.1%、ハイドロ4%です。
出品者が作成した説明書には、トレチノインは1週間に一回就寝前に塗ってください。
と書いてありますがそんなもんでいいんでしょうか。
掲示板を見ていると毎日塗っている人もいるようです。肌は弱くはないと思います。
859 :
名無しさん@Before→After:2008/03/31(月) 22:06:05 ID:xkeEBX1C
最初の2週間は皮剥けがひどくてベロンベロンになると
思うけど気にしないなら毎日つけたら?
私はマスクしてます。
860 :
名無しさん@Before→After:2008/03/31(月) 23:33:26 ID:hLvxVHvj
自分もそうだけどこのスレでは毎日塗っている人が多そうだよね
これから日差しが強くなるので紫外線対策は怠らずに
861 :
名無しさん@Before→After:2008/04/01(火) 01:20:24 ID:XKtSD9sg
スティーバでニキビ・ニキビ跡に効果のあった人いませんか?
862 :
taka:2008/04/01(火) 01:26:08 ID:4V1TH6GY
ありがとうございます。自営であまり人に会わないので、皮剥けがひどいのはかまわないのですが、
痛みが怖いです。2日に一回にして様子を見ようと思います。
863 :
名無しさん@Before→After:2008/04/01(火) 03:13:48 ID:kFnH6rc/
トレチ0.1%で10日目です
最初の3日間だけ朝夜塗って その後は夜だけです
やはり最初の5日間は、皮剥け、痛み、皮膚のツッパリが酷かったです
トレチは2〜4日以内に皮膚が剥けてこなかったら、
皮膚が薬に慣れてくる前に、濃度の高いものに切り替えて剥けるようにしないと
剥けにくくなるって話もあるみたいですね
トレチってオクで入手する人、多いのかな?
みなさんどこで購入されましたか?
865 :
名無しさん@Before→After:2008/04/01(火) 07:47:48 ID:h8VM2ix+
>858
すてぃーばトレチ0.1を10日位になる男です
基本夜だけ使っています。今のとこ自分は赤くなることも凄い皮剥けはないです。
洗顔フォームと化粧水は死ぬほどしみますが。
トレチを止めて、ハイドロは続けても赤みは引きますか?
867 :
名無しさん@Before→After:2008/04/01(火) 15:24:48 ID:DFNW6suX
トレチとハイドロを50日塗って、友人の結婚式に出るために一週間やめました。
もともと反応がはっきりと出なくて、皮むけも少ないままでしたが、でも大きいシミが一つ消えた効果はあったのですが、このやめた一週間で肌がもろもろと汚く、昔なかったようなへんな黒ずみが出てきたような感じです。
たった一週間で・・なんか悲しいですね。
日光に当たったら、どんどん元に戻って、そしてこれまでになかったものまで出てくるんじゃないかと不安になります。
で、残っていた薬をきのうからもう一度塗り始めています。
868 :
taka:2008/04/01(火) 17:27:03 ID:4V1TH6GY
865さん
基本液だけというのは、ハイドロキノンは使ってないのでしょうか?
毎日塗っていますか?
化粧水がしみるのはアルコールが入っているからではないですか?
私はノンアルコールでビタミンCが入っているものを探して
薬局でカネボウの「フレッシェルホワイトC(しっとり)」というものを
見つけました。(さっぱりタイプはアルコールが入っています。)
まだ患部が赤くなっていないのでしみないかどうかわかりませんが・・・。
>>868 あのさ、もうちょっとちゃんと読もうよ。
だから、クレクレすることになるんだよ。
>基本「液」だけ
870 :
taka:2008/04/01(火) 20:29:03 ID:4V1TH6GY
どちらにも取れるでしょう。
正しい日本語でないし。
871 :
名無しさん@Before→After:2008/04/01(火) 22:09:27 ID:8roJl89H
ちょっとまった
「液」じゃなくて「夜」じゃないかい?
つまり朝晩じゃなくて、夜だけつけているってことでしょ
>>870 「夜」と「液」ってどちらにも取れるの?
>正しい日本語でない
って、>865のことを言ってるの?
だとしたら、レスくれた人に対して失礼極まりない。
人をバカにする前に
>>865をもう一回しっかり読んだら?
「基本”ヨル”だけ」と書いてあるでしょ。
でね、知識ないならトレチやハイドロ使わないほうがいいよ。
痛みが怖いって・・・w
873 :
名無しさん@Before→After:2008/04/02(水) 00:22:29 ID:RvVwN9RB
なんでそんな喧嘩腰なんだろ?
私はここで情報をもらって治療する決心ついて結果に大満足だったから
今度は助けになればと思って自分の体験や知識を書きこむことに吝かではない
スレが過疎化するよりも情報交換が成り立つほうが楽しいしさ
>>873 ハイドロ使ってる時は赤みは引かないんですか?
また、何日ぐらいで引きますか?
>>873 トレチやハイドロは、DSで売ってるようなクリームとは違うからね。
体験談は良い情報だと思うけど、トレチやハイドロの知識までも
ここで得て決心って・・・
ちなみに私もトレチとハイドロには大変満足しています。
私もなにか役に立つことがあればとも思います。
が、先にも書いたけど、トレチとハイドロはDSなどでは買えない。
それを考えればここで集めた情報だけで知識だなんて言って
もっと何も知らない人にアドバイスは無責任すぎます。
トレチ塗って紫外線対策知らない人もいるんですよ?
そんな人は副作用があることも知らないんじゃないかな。
”taka”って人は、まったく知識ないようなのにヤフオクで
いきなりトレチ0.1%とハイドロ4%に手を出してるし・・・
「夜」と「液」を読み間違えてるし、見ててちょっと不安。
私は、効果あったからシミやソバカス、くすみに悩んでるなら
お勧めしたいけど、したことない。
何も知らない人にむやみに勧められる物じゃない。
ほんと、ココのスレの人って知らな過ぎで怖い。
ハイドロスレでもトレチ使ってるから、そっちを見たほうがいい。
知識の深さが全然違うから。
俺は2ちゃんとかより皮膚科の先生に聞いたほうがいいと思うけどな
まぁ通ってるんだがw
毎日って365日塗ってるの?
879 :
taka:2008/04/02(水) 16:00:21 ID:nXfcAInZ
失礼しました。夜が液に見えました・・・・(^^;
私は買う前に一応いろんな掲示板とか整形外科のページとか
東大のサイトを見ましたが、買ったトレチの説明書に最初は1週間に
一回と書いてあったのでここで質問してみました。
でも、他のサイトをさらに見てみると、やはり最初から薬を強くして
皮膚を反応させないと、だんだん皮膚が順応してきて反応しなくなる
との情報もあります。
今日で2日目ですが、変化があまりないので朝も塗ってみました。
ほとんど赤くならず少しつっぱるような感じだけなので、トレチを
0.4%に変えようかなと思っています。
880 :
名無しさん@Before→After:2008/04/02(水) 16:13:33 ID:gagxJG8a
>>今日で2日目ですが、変化があまりないので朝も塗ってみました。
あのな、朝塗ることがトレチやハイドロ治療においてどれくらいやばいかとか
知らないのかね?
本当に知識ないのに劇薬に手出すと大変なことになるよ。
>>877 しかし、皮膚科もピンきりでしょう〜
ほとんど知識のない医者もいるから選ばないと・・・
>>879 私はトレチとハイドロではあまり効果がありませんでした。
それでオバジに変えたんですけど、気持ち悪いくらいむけます。<夜だけで
882 :
名無しさん@Before→After:2008/04/02(水) 20:31:21 ID:RvVwN9RB
>>875 もちろん病院にいって処方してもらってるよ
どう読んだらそうなるのか分からないけど
他者の読解力にケチつける前に国語の勉強をどうぞ
あなたがしているのはただの揚げ足取り
純粋に他人が心配でしょうがないというなら奇特なことだけど
それならそれこそ医者でもないのに偉そうなこと言っていないで
病院にいくように勧めればいいんじゃないの?
>>873 似た質問があったので前に答えたのが
>>834
>>879 最初は1週間に1回など書かれてるのは、肌に対しての濃度や
副作用など、人それぞれだからだと思うよ。
知ってるかもしれないけど塗ってないところに反応出ることあるよ。
回数や濃度は肌診て判断するしかないから塗ったところもそれ以外も
観察はちゃんとしたほうが良いと思う。
でね、それを2日目で判断するのは早すぎると思う。
赤くなればおkじゃないよ。焦って高濃度のもの使って爛れの
ようになったらどうする?元に戻せないかもしれないよ?
>>876の言うようにハイドロスレやほかも見てみたほうが良いよ。
>>882 「もちろん」ってどう言う意味なんだろ・・・
それと上にも書いたけど>879に限らず、ここ見てると不安はある。
あなたの言う奇特なんですね。お節介なんです。
それに「夜」と「液」なんて間違ってれば指摘するでしょう。
まぁ、揚げ足取りですねw
>自分の体験や知識を書きこむことに吝かではない
吝かではないってw 医者でもないあなたがなんでそんな上からなの?
それもここで得たと言う情報と無責任な素人知識でしょ?
あ、知識は医者からの受け売りかな?にしても素人知識には変わりない。
体験談は先にも書きましたが良い情報だと思いますよ。
でも、素人知識でアドバイスしようなんて偉そうな無責任な書き込みは
私は出来ません。
>875で無責任な内容はないと思います。
間違って取り返しの付かなくなるようなことは書いてませんから。
で、このスレで病院行くように勧めてたらスレいりませんよね?
それよりあなたこそケチつける書き込みしかしてないよw
もうお節介はやめますね。
885 :
名無しさん@Before→After:2008/04/02(水) 23:28:27 ID:RvVwN9RB
>>884 急に親切なレスを始めたようだけれど
>>869とか
>>879とか自分の文章の文体を改めてみてみるといいよ
では賢明なあなたのアドバイスがあるなら十分だと思うので
医者の受け売りや体験に基づく無責任なことしかいえない私は消えます
886 :
名無しさん@Before→After:2008/04/03(木) 01:03:45 ID:VZG49++m
お前ら医者でもねぇのにハイドロ・トレチの知識が多いぐらいでガタガタゆうなよ
ここは自分の知ってる知識と知らない知識を交換し合うスレじゃねーのか?
ホント小さい人間だな
シミとかに悩む前に中身から変えた方がええわ
887 :
名無しさん@Before→After:2008/04/03(木) 02:30:28 ID:LtJG9ZU8
カリカリやめよーよ
平和なスレにもどそうよ(´・ω・)
まぁ、自力で使用するなら
せめて目の前の箱でもっとググってから使ったほうがいいと思うよ。
使ってる人のブログとかは医者の言葉よりも身近だしね。
これから日差しが強くなってくる時期だから
日焼け止めは毎日絶対!!
剥けてる肌に優しかったのは、ラロッシュポゼのアンテリオスXL
(少しペカペカ光る感じが嫌いな人もいるかも)
ttp://www.laroche-posay.jp/index2.html 安い所は自分で探してね。
頑張ってきれいになろうね。
889 :
名無しさん@Before→After:2008/04/04(金) 00:03:59 ID:yw4Mpa/e
<868
ハイドロは使ってません。
自分はシミより肌の代謝を上げるために使ってますので。
毎日塗ってます
オーガニックの天然成分だけのスキンケアを使ってますがしみます。だから使ってません。
ここのスレも自己体験をのせてるわけだから人それぞれ違うしちゃんとした医師のもとで使うのがいいと思います。
そこらへんで売ってるシミ取りクリームとは違いますよ。
どこらへんで売ってるシミ取りクリーム使ってるの?
891 :
名無しさん@Before→After:2008/04/04(金) 17:13:34 ID:4816Vh3c
二週間0.1%トレチでシミが薄くなってきたなあ・・と感じてるんですが、
あともう二週間続けないと駄目ですかねえ?
早くハイドロだけになりたい
892 :
名無しさん@Before→After:2008/04/04(金) 18:10:07 ID:QeVHq+14
>>891 まだ肌は赤くて剥ける状態ですか?
オバジ式では初めの6週間が反応期
次の6週間が耐久期
最後の6週間が完成期となってますよ
893 :
名無しさん@Before→After:2008/04/04(金) 19:15:52 ID:GqIAH5Ej
>>892 まだ所々皮剥けがおきている状態です。
オバジ式は時間がかかるんですね。
皮膚科で言われたのは、一ヶ月間トレチ&ハイドロで、
あとはハイドロのみあと一ヶ月間でした。
変に赤みが残っても困るし、今の状態でいいんだけどな〜と思ったのですが
やっぱりワンクールやったほうがいいのでしょうね〜
894 :
名無しさん@Before→After:2008/04/04(金) 21:00:34 ID:QeVHq+14
>>893 トレチを継続していると耐性がついてくると思うので反応が鈍ってきた頃
ハイドロのみにしてはいかがでしょうか?
自分の中で満足したらやめるべきかと思います
895 :
名無しさん@Before→After:2008/04/04(金) 22:15:19 ID:unL/m9dL
やばい肌うすくなりすぎて戻らない希ガス・・・
どーしたら・・・
896 :
名無しさん@Before→After:2008/04/04(金) 22:40:21 ID:yix+497J
オバジは18週使ったら普通の化粧品に戻してもいいのですか?いつまで使えばいいのかわかりません。今ちょうど18週です。どなたか分かる方教えて下さい
897 :
名無しさん@Before→After:2008/04/04(金) 22:52:56 ID:QeVHq+14
>>896 私は全て使い切りましたよ
劣化の早い商品ですので
何ヵ月後かの使用は確実に劣化していると思います
898 :
名無しさん@Before→After:2008/04/04(金) 23:32:31 ID:yix+497J
897さんありがとうございます。18週と書いてあったので、18週の間な2セット使いました。もぅ終わりそうなのですが又買って続けたほうが良いのでしょうか?いつまで使い続ければ良いのかわかりません
899 :
名無しさん@Before→After:2008/04/05(土) 00:12:46 ID:/SmaxcYs
>>898 18週とかにこだわるんじゃんなく自分が満足したら使用は控えた方がいいですよ
私は満足した時に少し残量がありましたのでもったいないので使用しときましたけど
高い商品でもったいなかったので
残しておくことはまず無意味なので無くなるまで使用してはいかがでしょうか?
900 :
名無しさん@Before→After:2008/04/05(土) 01:25:57 ID:Ef4WCeWp
目の周りに使用して、目の周りの肌が象の皮膚になってしまいました。
これは治るのでしょうか。とても不安で、うつ病になりそうです。
同じような事になった方はいるのでしょうか。。。
>>900 オバジは目の周りに塗ってはいけない物があるし、アイクリームを最後に
塗る様になってるけど、オバジではなくてトレチを使ってなったの?
902 :
名無しさん@Before→After:2008/04/05(土) 10:45:04 ID:xPqDAUIq
肌薄くなったら、もう戻らないのかな?
903 :
名無しさん@Before→After:2008/04/05(土) 11:27:38 ID:Ef4WCeWp
901さん。
塗ったのはオバジではないのです。
もともと目の下の色素沈着グマを解消したくて皮膚科でレーザーを
お願いするときに、一緒に出されたのがレチノイン酸のクリームでした。
保護クリームを渡されて、それも一緒に塗っていたんですけど・・・。
医者は薬をやめれば普通に戻ると言うけど戻る気がしません。
縦にも横にも細かいシワが・・・。
やっぱり目の下なんかに塗ってはいけなかったんでしょうか。
私も肌が劇的に薄くなってしまった気がしています。
戻って欲しい。
>>903 医者が戻ると言うのであれば、すぐにではなくても少しずつ戻るんじゃ
ないのかな〜?
ただ、オバジだと顔全体に塗ってもいいのは化粧水とビタミンCとハイドロ入りの
クリアだけで、残りの物は目の周りや口角、小鼻は塗るな!ってなってるから
レチノイン(トレチ)入りの物は目の周りに塗ってはいけない物だと思ってた。
実際、私は今オバジ中なんだけど、塗ってない目の周りも口角周りも反応が出て
ひどいことになってる・・・
枕に顔つけて寝るクセがぬけなくて朝起きると目の周りがシワシワに・・w
顔洗って一通り朝の手順で塗ると又つるりんと戻るけど
905 :
名無しさん@Before→After:2008/04/05(土) 16:54:45 ID:FawBPQZL
>>894 アドバイスありがとう!
>>903 私も以前トレチノイン治療でもっともやってはいけない行為(擦る)を
やってしまってシワシワな感じになってしまったことがありますよ。
でも時間経ったら気にならなくなったよ。
でも一年くらいかかったような気もする。
だからあんまり長くこの治療やりたくないんだよね〜
治療中は肌もボコボコになるし、このままだったらどうしよう?と不安になったり。
やっぱり894さんのいうように、反応が収まってきてこれでいいか・という
肌の状態になったらハイドロのみで開始しようかな・・
>>904 わたしもオバジやってるけど、クリアも、目のまわり、口のまわりは塗らないように
医者からいわれてるよ。ほうれい線の内側には塗るなって。
907 :
名無しさん@Before→After:2008/04/05(土) 18:39:01 ID:ardj0H6v
やめたらシワシワ戻ったよ
>>906 >クリアも、目のまわり、口のまわりは塗らないように
えっ?そうなの?
私はクリアは髪のはえぎわ、耳、フェイスラインも含めて顔全体に塗る様に
医者に言われててそうしてたんだけど・・・
他の個人輸入のHP見てもクリアは全体塗りOKになってたよ。?
>>867 同じ、同じ、私と同じ。
一週間止めただけで、変に黒ずんできて・・・
結局、ずーーーーと、やり続けなければならないのかなと思うこの頃(涙
196-
炎症性色素沈着だろ
914 :
名無しさん@Before→After:2008/04/07(月) 12:16:46 ID:S21QhJxB
いつになったらこの赤黒さなくなるんだ・・・
もうすぐ2ヶ月なのに・・・。
915 :
名無しさん@Before→After:2008/04/09(水) 17:15:45 ID:W8TNq9Cu
フォトとか光治療のほうがダウンタインなくていいと思うんですけど何でトレチ?
やってみたらわかるけど、照射系は後から弛むんだよ。
917 :
名無しさん@Before→After:2008/04/10(木) 16:08:56 ID:rVIYbTcb
918 :
名無しさん@Before→After名無しさん@Before→After:2008/04/10(木) 22:52:44 ID:oYz0gb8m
トレチ使用後の赤みって本当に消えるの?
本当に日焼けしちゃったんじゃないかと不安!
920 :
名無しさん@Before→After:2008/04/11(金) 22:38:40 ID:fVU0qzeS
とりあえずハイドロキシンが届いたので今日から使ってみるテスト
921 :
名無しさん@Before→After:2008/04/11(金) 22:45:34 ID:5GympkPh
効果が浸透するのかな?
塗ってない目の皮まで剥けてきた;
右目はお岩さんみたいに腫れちゃったので中止…
トレチは1クール(三ヶ月)するってよく聞きますが
1ヶ月でやめても無駄にならないのかな><
923 :
名無しさん@Before→After:2008/04/11(金) 23:25:22 ID:5jURhjgS
>>922 最低4ヶ月くらいやってみたら??
1ヶ月くらいじゃ目に見える効果は分からなさそう。
924 :
名無しさん@Before→After:2008/04/12(土) 00:44:06 ID:y0Wu0xlW
>>917>>921 私は美容皮膚科の元でトレチ治療とフォト両方やってるよ
もちろんかなり間隔をあけてだけどね。
美肌と美白目的だけどかなりいい感じだよ。
元々はすぐニキビできちゃう体質なんだけど、トレチとハイドロでニキビは全くなくなったしフォトではニキビ跡も消えて透明感出るし。
5年ぐらいやってるけどお医者さんにみてもらいながらマイペースにゆっくりやってるのがいいみたい
一応両方やってるので参考までに。
フォトスレとかサーマスレ見たほうがいいんじゃない?
926 :
名無しさん@Before→After:2008/04/12(土) 13:36:00 ID:cuma7prE
トレチとハイドロ部分塗りしてます
肌がカブれたっていうか、ただれた感じに赤くなってる・・・
皮膚ははけてるんだけど、このまま使い続けたら治るんですかね?
なんかこのまま色素沈着しそうで不安・・・
一回休止したほうがいいのかなぁ?
ちなみに分かりにくいけどこんな感じです
赤くなってるとこに部分塗りしてます
http://imepita.jp/20080413/447520
>>927 トレチ扱ってる皮膚科があるならやっぱ病院でやった方がいいと思う。
俺も今月から近くの美容皮膚科に行くつもり。
929 :
名無しさん@Before→After:2008/04/14(月) 00:41:39 ID:IbTqr2wm
>>927 自分もこんな感じだったけどここまでは赤くならなかったかな。。。
保湿をシンプルのにしたらムケが凄い
ムケてる人ってやっぱり乾燥してるからムケるのかな
>>927 正直この程度でビビるくらいなら、ちゃんと皮膚科の医師の元で
相談しながらやりなさい、といいたい。
オバジやっている方に伺いたい。
始めてから2ヶ月くらいになりますが、肝班の部分が今まで以上に黒くなって
きました。
おまけに黒ずんできたところだけビニール肌。
段々薄くなるならともかく、黒くなってくるなんて・・・このまま続けようか中止
しようか迷っています。
私と同じようになった方いらっしゃいますか?
薄くなり前に濃くなって目立ってくるよ。
朝晩クリア、日焼け止めもがっつり!
>>933 あ、そうなんですか!
これまではファンデーションでどうにかカバーできていたのに今は【肝班ですよ!!】
とばかり両頬で目立っているものですから。
ここは忍耐で続行してみます。
ありがとうございました。
935 :
名無しさん@Before→After:2008/04/15(火) 14:41:25 ID:zFj7pA7y
私もオバジ使って2ヶ月だけど丁度今、両頬の
ニキビ跡が赤黒くなってて相当目だってたから
気になってた。そういうことなんですね。
私もいったんシミが濃くなって(新しいのまで出てきた)焦ったけど、
最近どんどん消えていってる。よかった・・・。
聞いていても自分に実際起こると精神的につらいね。
こんばんは。ニキビ・ニキビの色素沈着治療目当てでトレチハイドロを注文しました。
自分なりに調べて気をつけるべき点を探しました。
他にもこれ注意しておけ!ということがありましたら、ご助言よろしくお願いします。
・トレチ・ハイドロは冷蔵庫で保管
・ヒアルロン酸との併用はやめたほうがよい
・日焼け止めで紫外線対策を行う
その他にもVCローションを使用するとあったのですが、皆様がどのようなVCローションを仕様されているのか、
よろしければご教授お願いします。
長文失礼いたしました。
>>937 日焼け止めを過信しないで、日傘や帽子、サングラスなども
併用しながら、紫外線対策をしましょう。
トレチノインの使用は2回目になるのですが、毎回、痒みに1番てこずってます。
皆様は痒み対策はどのようにされていますか?
今は冷たいタオルを当ててカバーしてますが、ついついかいてしまうので皆さんはどうなさっているのか興味あって質問してしまいました
オバジの販売サイトに説明がありました。
私はアクションは買ったものの、使う機会はなかったですけど
症状がある人は購入してもいいかもしれませんね。
>ヒント!:乾燥が気になる時はアクションを塗って下さい。
赤みや痒みがひどい時にはアクションとトレリーンをミックスして顔全体に伸ばしてください。
不快症状がスッと緩和されます。
*トレチノインは光感作用がありますので必ず夜のみの使用を守って下さい。
アクションとトレリーンを使用すると肌の再生を遅らすという説明がありますが、
ドクターオバジはアクションとトレリーンを常時携帯し、
不快感がある時には迷わずどんどん使うことを薦めています。
使用によって大幅に肌再生が遅れることはありませんので必要なときには我慢せずに使ってください。
>>937 乳液、クリーム、美容オイルなどの油分もトレチの効果を抑えてしまうと聞いたことも...
タダでさえ乾燥する冬は上の保湿系のケア無しは辛かったけど最近は割りと楽になった
その分日差しが増えてきたので紫外線対策はしっかりしなきゃだね
肌がシワシワのビニール状になってるところって回復するのかな?
今はハイドロだけ塗ってます
油分や保湿分がトレチの効果を抑えるといいますが、夜はクリアトレチブレンダーのみで
朝、セラミド入り化粧水やヒアルロン使ってます。
最初はプログラム通り使ってたのですが、しわしわビニル肌になってしまって、上記のような使い方しだしたら
肌が綺麗になってきてるのですが、トレチ効果が薄らぐなら考え物だな。
しわしわを超えたところに肌が自分で潤う新しい肌がでてくるんだろうか。
断続的に3年位オバジ使ってますが
昔は目の下に縮緬皺とかあったけど、今は無いです。
しかも朝晩洗顔してからはクリアだけ。
化粧水もはぶいちゃってますw
何て言うんだろう肌が再生してってくれてる感じ
勝手に潤ってるみたいな。
シミはなくなりましたが、やはり肌がくすんでくるし
新しいシミも出てくるので今は3ヶ月おきくらいに
トレチ・ブレンダー・ハイドロでメンテしてます。
>>944 私も目の周りの表情ジワが残りにくくなった。
コラーゲンが増えたかな。
頼りすぎないように日頃のケアでできるだけキープしたい。
946 :
名無しさん@Before→After:2008/04/17(木) 08:29:44 ID:cGDOcaQ7
用があって1週間ほどトレチ休んでたけど
肌がザラザラ(触った感じ凹凸がある)になった。
トレチ休んだらこうなるってこと?
私は使用を中止してもなりませんよ?
皮が剥けたぶん、つるつるん。
948 :
名無しさん@Before→After:2008/04/17(木) 09:13:52 ID:cGDOcaQ7
>>947 エスティのリキッドファンデを使ったあとから
かもしれない。
オバジ中にリキッドファンデとかって使わないほうが
いいんだっけ・・・
>>948 油分の入っているものはNGらしいから
普通のリキッドファンデだとダメなんでしょうね。
自分は結果を急いでないので使っちゃってますがw
肌に良さそうなのは、今話題のMMUじゃないかな?
今、海外からサンプリ取り寄せて試行錯誤中です。
国内だったらローラメルシェかな。
オバジを使って四ヶ月目です。
日焼け止めはオバジのヘルシースキンプロテクションSPF35を使ってます。
肌に優しくて使い心地はすごくいいんだけど、今までなかったところに
うっすらしたシミが点々とできていきます。それほど日に当たるわけでもないのですが。
皆さんおすすめの日焼け止めってありますか?
951 :
名無しさん@Before→After:2008/04/17(木) 18:37:19 ID:IIat7jWj
私はNOV使ってる
敏感肌用で紫外線吸収剤不使用というからこれにしたけど
可もなく不可もなくって感じかな
ちょっと白っぽくなるけどまぁファンデ代わりと思ってる
952 :
名無しさん@Before→After:2008/04/17(木) 20:36:31 ID:lJoBC7gm
誰かオバジスレたてましょう
953 :
名無しさん@Before→After:2008/04/17(木) 23:22:22 ID:ygGEajur
>>927 こんなふうにポツポツとした赤みは出ないなぁ
全体にうっすら赤みが出たことはありました
954 :
名無しさん@Before→After:2008/04/18(金) 08:40:06 ID:7K0TOXBt
今日はトレチ使いはじめる前よりも肌が汚い。
逆に汚くなったっていう人とか、全く効果が感じられなかった
人っている?
ビニール肌にはなるよね。
ホントにビニール肌治るのかな?
治った人いる?
ホントにビニール肌治るのかな?
治った人いる?
連投ごめん・・・
>>954 いるノシ
顔が赤黒くなってしまった
多分皮膚が薄くなったのと、炎症性色素沈着
やめてからかなり経つのに直らない
960 :
名無しさん@Before→After:2008/04/18(金) 15:32:06 ID:9F6VGLOn
トレチ使って良くなった人いなくね
このスレを読んでて思う
>>959 私もそうなったけど角質培養スレ参考にしてよくなりましたよ。
私は全てやめて今は馬油なんかで炎症性色素沈着が治りました。
クリアもやめました。
>>960 自分はシミシワ無しになって、ぷりぷりつるんだけど?
たぶんやめられないな。
元々油田餅で、皮剥けしてもそれ程シワシワになったりしないからかもしれないけど。
うまく使いこなしてる人は来てないだけじゃない?
トラブってるから、スレ探したみたいな。
続いてるコツは、剥けすぎ?とか感じたら即トレチ塗るのやめる。
(週2ペースを週1ペースにとか)
化粧もできない程じゃストレスたまるし、何でも無理は禁物だと思う。
>>962さんは長く使い続けているのですね
私はオバジがそろそろ3クール目はいったのですけど、まったく皮剥けもなくなり
顔が赤いかな?くらいです。こんなんでいいのでしょうか。
効果は、顔が白くなった(しみはあまりなかった)のと、遠目に顔がすごいツルピカで
透明感が凄い。でも鏡で近づけてよく見ると、毛穴はあまり変わってないか、乾燥で余計目立って見えます。
結構長く使ってます。使い続けますw
困るのは、スポクラに行って頑張りすぎると
人一倍顔が真っ赤になって心配される事w
でも、確実に同年代の人より肌が若いです(年代は聞かないで)
年をとると、肌のツヤやシミがあるかないかで格段と違いますよ。
化粧も薄くて済むし、セザンヌとかのお粉で十分だったりw
最近のヒットはセザンヌUVフェイスパウダー、イエロー
透明感がすごく出ます。
アナスイのケースに入るのもポイント高いw(スレチすみません。)
>>964 >人一倍顔が真っ赤になって心配される事w
私もだ。家でビリーやった後なんかも顔真っ赤。
これって何でだろ?
透明感はまだ実感なし。
でも小じわはなくなってきた。ツルピカ。
オバジ話なら、オバジスレ作ってやってくれ。
967 :
名無しさん@Before→After:2008/04/18(金) 21:33:12 ID:AtYTWFa4
えーオバジもトレチノインが主役だしいいんじゃないのー?
>使用理由はシミ取りに限らず美白、美肌目的など皮膚科で、オバジ式や東大式、その他個人輸入で
独自にトレチノインを使っている方、これから始めてみようという方、いろいろな情報を交換いたしましょう。
トレチノインを使ってからの経過報告、トレチノインのあんな事こんな事、なんでも結構です。
968 :
945:2008/04/18(金) 22:28:02 ID:B2fr/9Aa
私も特にオバジということじゃなくて、トレチのこととして同意してた・・・。
特に区別していない人も多いかも。
>>964
毎日使ってるんですか?
肌傷みませんか?
通院までして処方して貰うとなんかやはりモノモノしい感じもするし
テロメア説も怖くて私は継続使用はできないなー
オバジだと基礎コスメ感覚でスイスイ使ってしまいそう
オバジ使用者ばかりでスレが埋められていくと、
オバジスレ立ててやってくれという気持ちは分か
らなくもない。
972 :
名無しさん@Before→After:2008/04/19(土) 23:58:19 ID:RHgyQFAW
トレチ語りましょうよ。
オバジは使わないから勘弁して欲しい
オバジもトレチとハイドロ4%なんだから同じじゃない?
ライン使いしてる人の方が少ないだろうし。
情報量は多いほどいいと思うけどね。
>969
トレチは毎日は使ってません。
ハイドロはほぼ毎日使ってます。
トレチで剥くのは年に2〜3回位で、その時もトレチは週に2回程度です。
オバジの商品名で話をされても全く分からないからね・・・
でも、ここはテンプレにもある様にオバジ話もトレチ話もOKでしょう。
オバジもトレチはトレチで違う名前の商品名がある訳じゃない。
ハイドロは名前が違うけど・・・
私は最初の頃トレチとハイドロを東大式でやってたんだけど、あまり期待するほどの
効果を得られなかった。
で、ここ読んでてオバジやってみようかな〜と今オバジやってる。
だからどっちの話が出ても自分の経験を話せるし、
>>973さんの言う様に
>情報量は多いほどいいと思うけどね。
んー、別にいいと思うんだけどね
ただ「トレリーン」とか「ブレンダー」といわれても分からないんで
だれか解説してくれたら助かるかも
>>977 >目の前の箱でググろうとは思わないのかな。
>横着してたらきれいにはなれないよ。
これさ、なんかちょっと違うような・・・
ここがオバジのスレだったり、オバジに興味ある人が
>>976のようなことを
言ってるなら同意だけど。
ちなみに私はオバジに興味ないけど、オバジの話題はちんぷんかんぷんなので
調べて知った。
次のスレでもオバジの話が続くならテンプレにオバジライン入れたほうが良いかもね。
そうですね。ID:tHn7shglさんがオバジに興味ないんだから仕方なかったですね。
ごめんなさい。
自分はオバジをライン使いから始めたんですけど
なんせ、フルで揃えると高いんです。
今は十分効果が出た後のメンテ時期ですので、トレチ、ブレンダー、ハイドロのみ使用中です。
ハイドロ4%のユークロマが安いので、使ってる方はいらっしゃるかと思い
このスレを覗いて見ました。
トレチノインは
>>977にあるアメリカ制のトレチとSPEARSの物と両方使った事があります。
SPEARSの物の方がクリームが固め、効果はどちらも同じでした。
>>979 976だけど、ありがとう
トレチ+ハイドロの単品使いで効果を感じていたので
調べてまで高いオバジの話題に乗っかる気がなく横着してました
でも977で解説してもらったこともあり話が通じるとなるとやはり助かりますよ
ちなみに私はレチン0.5%とユークロマを使ってます
この治療はトレチ効果が劇的なのでハイドロについてはその差を判断するのが難しいのだけれど
以前は皮膚科で出して貰ったものを利用していたけど同じ効果が得られているよ
あとユークロマは使用感がべたつかず、さらっとマットな感じになるので使い易いですよ
981 :
979:2008/04/21(月) 22:24:33 ID:jebsu5sr
>>980 ユークロマの使用感、ありがとうござます。
次回、ぜひ買ってみようと思います。
982 :
名無しさん@Before→After:2008/04/22(火) 18:30:51 ID:4rF12iz7
肌の凸凹には効きますか?
止めたらすぐ復活。
いたちごっこなしみ退治
自分は前回のトレチ&ハイドロは5年以上前だけど、特に止めて
悪くなったとかなかったな。満足してやめた。(小ジワとシミ)
その時の経験があるから、今も赤みや皮剥けを我慢できる。
自己責任だしねー。
ユークロマ、使いやすいですね。
985 :
名無しさん@Before→After:2008/04/23(水) 14:08:44 ID:VhfSMoWS
日焼け止め何使ってますか?
オバジの日焼け止め使ってたけどなくなったから
ビオレの子供も使える、SPF25PA++を使ってるんだけど
焼けそうで怖い。
986 :
名無しさん@Before→After:2008/04/23(水) 18:29:14 ID:X+Wcooiq
私はアネッサです
やりすぎかもしれないけど焼けたくないし
あとは帽子をかぶるとかすれば、子どもさんのでも大丈夫では?
日焼け止めって重くていやですよね
むけた皮膚についてすごく鬱です
でも我慢…
確かに日焼け止めって重いですね。
上からパウダーをはたくと、すごく厚化粧したみたいになってしまって。
さっぱりとしていて、SPF高いのって無いのかな・・・?
988 :
名無しさん@Before→After:2008/04/23(水) 23:48:30 ID:6Opc8v59
すみません。今オバジ一式使っていますがハイドロって何ですか?
ハイドロはハイドロだ糞タニシ
990 :
名無しさん@Before→After:2008/04/24(木) 15:30:58 ID:vG8jT/Hw
>>989 糞タニシってなんですか?
ちょっと面白く質問してしまいました・・
991 :
名無しさん@Before→After:2008/04/24(木) 15:44:06 ID:jpWKjrna
日焼け止めはトレチノインを塗ってから塗るんですか?
今日届いたので…
調べもしないでトレチノインに手を出すと痛い目にあうよ。
>>988さんとか
>>991さんとか、
>>992さんの言う通りだと思う。
トラブってココで「どうしましょう〜」って聞いたってトレチの普通の反応だったり
医者じゃないとダメな場合もあるしね。
>>同感。
988と991は同じ人かな。トレチは劇薬だということをお忘れなく。
ハイドロもアレルギーが出る人は結構います。治療中は不安が大きいから
多少高くついても最初は皮膚科にいくほうがいいですよ。
995 :
名無しさん@Before→After:2008/04/24(木) 19:41:32 ID:jpWKjrna
>>993 一応、調べたんですけどね…
塗り方が分からなくて…
>>995 素直に皮膚科に行って医者と相談しながらするほうがいいと思う。
何か分からないことがあっても聞きにいけばいいんだし。
>>995 悪い事は言わない。使うのをやめなさい。
998
999
1000ならシミが取れて美肌に!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。