埋没したけど抜糸した人、したい人集合 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@Before→After
前スレ

埋没したけど抜糸した人、したい人集合3(←本当は4)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1169718008/l50

前々スレ

埋没したけど抜糸した人、したい人集合3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1159190442/l50
2名無しさん@Before→After:2007/06/20(水) 19:11:21 ID:f35DtKSo
2げと
これからする可能性あるのでよろしくお願いします(o_ _)o))
3名無しさん@Before→After:2007/06/20(水) 21:10:07 ID:m9cxui3S
埋没したことがある人は遅かれ早かれ避けては通れないことだからね。

3トリー
4名無しさん@Before→After:2007/06/20(水) 21:17:52 ID:CQ68gxHf
↑なんで?
5名無しさん@Before→After:2007/06/21(木) 01:11:49 ID:odEDTNvB
抜糸しないで済む人もいるんだろうけど、このスレ見てると抜糸率高い気がする。
1、2週間でやってる人もいれば、10年くらいでもやる人もいるし。
6名無しさん@Before→After:2007/06/21(木) 02:03:38 ID:lBBPQ4Mq
前スレで5年物を抜糸してシコリがある方
自分は4ヶ月物を抜糸して約1ヶ月くらいたちますが、同じくシコリあります!
しかも糸がとめてあった所というのも同じですね。
ピアスでもシコリできるから、似たような物ではないでしょうか?
糸が残ってるか不安ですよね。。
抜糸もやっぱリスクはありますね。
7名無しさん@Before→After:2007/06/21(木) 10:03:05 ID:23830M2s
糸が残ってるって不安だよ
何度も埋没やって糸もそのままっていう人、結構いるけど
体に影響ないんかな?
いくら埋没してて裏には出てないといえども
私、埋没してから結膜炎に悩まされてるよ
8名無しさん@Before→After:2007/06/21(木) 10:31:53 ID:CY2UPuOP
私は一年前カナ〇リで埋没しましたが 抜糸がどうしてもしたく 決心して病院に電話したら術後2ヶ月以内でないと対応していないと言われました。あきらめるしかないのでしょうか?
9名無しさん@Before→After:2007/06/21(木) 14:07:22 ID:iiR/jWxk
ええ!? そんなことないですよ抜糸、 2ヶ月以内じゃなくてもしてくれますよカ〇クリ
わたしは2年の糸を取ってもらいましたから
もう一度、訊いてみたらどうですか
10名無しさん@Before→After:2007/06/21(木) 18:26:11 ID:mszsimMr
キツい目が二重にしたらもっとキツくなりました…
抜糸して改善されますかね?
もうすぐ3ヶ月なんですがパッチリ感もなくなってきたし…
11名無しさん@Before→After:2007/06/22(金) 10:38:56 ID:Lv0Vm/1n
3ヶ月じゃ癖はついてるかも!!
でもやっぱ同じラインでも糸でとめてるのととめてないのじゃ結構印象ちがうよ!!
てか埋没成功する人って一重でタレ目の人が大半な気がする。。
自分は少しツリ目だけどキモすぎて抜きました!
12名無しさん@Before→After:2007/06/22(金) 18:08:19 ID:CD/v/bFa
>>11さん、
自分的には二重のままがいいし癖ついてる方が良いので、抜糸しても二重なら抜糸したいです。
だいぶ落ち着いてきましたが、食い込みがすごいのでかなりキツい目になってしまって少し黒目がかぶっていて眠そうな目になってしまいました。

でも元が二重に近い奥二重で、抜糸したら戻りそうな気もします…
13名無しさん@Before→After:2007/06/22(金) 18:12:58 ID:hQ/AzK2n
皆さん痛い思いをして埋没したのになぜわざわざ抜糸をするのですか
さしつかえなければその理由も書いて下さい
14名無しさん@Before→After:2007/06/22(金) 19:16:04 ID:CD/v/bFa
私は食い込みが激しく不自然だからなのと、違和感が消えないし目がたまにゴロゴロして疲れやすくなり→目の奥の疲労感→頭痛に悩まされているからです。
15名無しさん@Before→After:2007/06/22(金) 21:16:35 ID:PafqnkGd
すいません。スレチかも知れないですが聞いてください。
先週埋没わして今日目にゴミが入ったみたいで目頭と目じりを指で同時にひっぱりゴミを出そうとしたらピキって激痛まではいかないですが痛みが一瞬走りました。

見た目は全然かわってないのですが2点のうち1点が取れてないか不安で・・・

同じような経験をされた方教えて下さい。
16名無しさん@Before→After:2007/06/22(金) 22:36:21 ID:WnEZdDKh
1月に品川でスーパークイックして2ヶ月前から幅が狭くなってきたから、今日品川で抜糸予約して行ってきた。
カウセで質問しても医師はめんどくさそうに「せっかくしたのにもったいないでしょ」って帰されそうになったけど、抜糸したい理由言ってる途中貧乏揺すりしてきやがった。
最後には狭くなってあたり前とか開き直ってかなりムカついた。
あんな態度の奴にやられると思うと怖くなってやめた裏から糸でてくるかもしれないって言われたからいつでてくるか怖いorz
17名無しさん@Before→After:2007/06/22(金) 23:38:54 ID:CD/v/bFa
>>16
ヒドイですね…
こっちは金払ってるのに。
18名無しさん@Before→After:2007/06/22(金) 23:39:49 ID:CD/v/bFa
>>16
ヒドイですね…
こっちは金払ってるのに。

抜糸はやめたのですか?
今の幅だいぶせまいんですか?
19名無しさん@Before→After:2007/06/23(土) 00:12:39 ID:NNOURg2X
>>16品川のどこ院ですか?あと先生の名前わかるなら教えていただきたいです
20名無しさん@Before→After:2007/06/23(土) 00:46:47 ID:hFU8PuQC
16です
>>17品川での抜糸はやめたけど安心して任せられるとこがあればするつもりです幅は奥二重に近いorz

>>19岡山です。
名前は分からないけど、40才くらいの千秋みたいな目のおっさんでした。
21名無しさん@Before→After:2007/06/23(土) 00:56:12 ID:7G1DXyjN
抜糸って麻酔かけますよね?
22名無しさん@Before→After:2007/06/23(土) 01:10:34 ID:3+qb9ePv
ええ、多分。
でも裏からの抜糸って、粘膜を切開するんですよね‥?((((;゜皿゜))w
経験者さんいらっしゃいましたら教えて頂けたらと思います!
23名無しさん@Before→After:2007/06/23(土) 07:25:29 ID:rYkw/AHc
基本的には裏から抜糸できるのは埋没して2ヶ月までですよ

それ以上、期間が長い場合は普通は表を切ります
24名無しさん@Before→After:2007/06/23(土) 10:20:00 ID:7G1DXyjN
一ヶ月経たないと抜糸はしないと言われたんですが、一ヶ月経たないと出来ないもんなんですかね?
25名無しさん@Before→After:2007/06/23(土) 16:01:18 ID:rYkw/AHc
できないことないけどまだ腫れが完全にひいてなかったり糸を入れたところの組織が戻りきってなかったりするからやりたくないんでしょ医者にしてみれば。
2622:2007/06/23(土) 18:57:32 ID:3+qb9ePv
>>23
ありがとうございます。
埋没した時、お岩さんになってしまったのですが、それぐらい腫れますかね?
27名無しさん@Before→After:2007/06/23(土) 22:11:52 ID:rYkw/AHc
>>26
埋没より腫れは少ないですよ

腫れはだいたい3日から1週間くらいです

ただ、切ったところの赤みはしばらくの間 残りますけどね
2822:2007/06/23(土) 22:38:01 ID:3+qb9ePv
ありがとうございます。
埋没してからもう5年以上経つし、手術するとき、アイホールが窪んでる人は瞼が薄いと言われ、
その後も取れる気配まったくありませんでした。
抜糸しても戻る可能性は薄いと思いますか?
また昔の顔に戻りたくて‥‥


また修正の名医と言われてる医師達は、癒着した二重を元の一重に戻す手術なども行ってると思いますか?
29名無しさん@Before→After:2007/06/24(日) 07:34:52 ID:1JaXeY/s
癒着をはがす手術は珍しくないですよ
30名無しさん@Before→After:2007/06/24(日) 17:06:07 ID:A/KnAzh6
癒着をはがす手術をしたんですがあまりかわっていません。このまま元に戻ることはあるんでしょうか
31名無しさん@Before→After:2007/06/24(日) 17:42:51 ID:BrgQD1Y0
そうなんですか‥
それは抜糸した医師とは別に他をあたられたんですか?
32名無しさん@Before→After:2007/06/24(日) 19:32:14 ID:1JaXeY/s
>>30

いつ頃やって今はどんな状態なんですか?
3330です:2007/06/24(日) 20:43:42 ID:A/KnAzh6
埋没半年で抜糸して癒着はがしました、今は前とほぼかわりなく7ミリくらいある幅広です。
34名無しさん@Before→After:2007/06/24(日) 21:52:24 ID:Q8UXce5r
痛んだ瞼を良くする方法はなんでしょう
アイラインするのも少し怖いです。
35名無しさん@Before→After:2007/06/24(日) 22:43:54 ID:WZA+nnZO
なんでみなさん抜き糸するんですか?
シュミレーションどうりの二重にわならないんですか?
質問ばかりですみません。
36名無しさん@Before→After:2007/06/24(日) 23:37:47 ID:0tIv4Gb4
埋没を1回するとする

そのラインが取れたり、ラインを修正する必要が出てきた時
前の古い糸を抜糸せず、そのまま再び埋没手術をしてしまうことが
どんなに危険か

ここの相談治療ケース集や
http://www.possenssia.com/maibotushibakkyo/
この人の体験ブログとか
http://blog.goo.ne.jp/manna8109/m/200703
37名無しさん@Before→After:2007/06/25(月) 00:36:38 ID:CLieHEn4
シュミレーションしたっていざなってみると思ってたのとちがったり違和感があってウツになったりするから
38名無しさん@Before→After:2007/06/26(火) 00:52:50 ID:dG9vUyPK
埋没ってやっぱ不自然だから抜糸したよ。
同じラインでやってもなんか違うから、自分は抜糸しました!
39名無しさん@Before→After:2007/06/26(火) 12:27:01 ID:9SC2k+Ch
38さん癒着はなかったですか
40JARW:2007/06/26(火) 14:04:09 ID:peu3nwIv
麻酔は母乳育児中は無理ですか?明日抜糸予約したのですが………
41名無しさん@Before→After:2007/06/26(火) 22:33:43 ID:9SC2k+Ch
医者にきいたほうが確実ですよ。
42JARW:2007/06/27(水) 09:43:49 ID:rghsYQSP
お医者さんに聞いたところ、大丈夫みたいです☆ありがとうございました。。
43名無しさん@Before→After:2007/06/27(水) 11:41:46 ID:Jv9zhLSg
よかったですね。ではがんばってください笑
44WAIT:2007/06/27(水) 16:21:34 ID:vShtUx7l
すぐに糸抜いちゃったんで良くわからないんですけど
埋没って手に輪ゴムをはめるようなくっきり線になりませんか?
二重線の下の部分がいつまで経っても血行不良で
むくんで赤紫色してました。
45名無しさん@Before→After:2007/06/27(水) 16:27:05 ID:1FzxOYEk
何ヶ月かたってとも抜糸できますか?みんなは 表からとる抜糸方法ですか?痛くはなかったですか?
46WAIT:2007/06/27(水) 16:33:57 ID:vShtUx7l
私は、裏から取りました。取れないようだと
重手を3mm切開するといわれました。
裏で取る危険性もあるようですが、ほぼ、片眼5分程度で
痛みも埋没するときとほぼ変わらず、腫れなど1/5程度でした。
つまり。麻酔の痛みしか無いという事です。
47名無しさん@Before→After:2007/06/27(水) 16:44:41 ID:1FzxOYEk
46さんありがとう! 裏からは引っ張るからめちゃ痛いって聞いたんですが(*_*)埋没して どれくらいで抜糸しました??半年たっててもいいのかな?
48名無しさん@Before→After:2007/06/27(水) 17:13:23 ID:+Iq97piL
半年経ってたら瞼をめくってもわからないからだいたい表を切ってとることになると思うけどぜんぜん痛くないですよ(^0^)
49名無しさん@Before→After:2007/06/27(水) 17:53:35 ID:Jv9zhLSg
抜糸してもとの目にもどりました?
50名無しさん@Before→After:2007/06/27(水) 18:02:45 ID:o6ndHbjF
抜糸ってしてもらうとき、どれくらいのお金を払うのですか?
51名無しさん@Before→After:2007/06/27(水) 19:28:13 ID:Jv9zhLSg
抜糸は3から5万くらいですよ。
52名無しさん@Before→After:2007/06/27(水) 19:34:56 ID:o6ndHbjF
高いですね・・・。
そのお金があれば・・。

・XBOX360本体とソフトが買えてしまう・・。
・ちょっとリッチな国内旅行が楽しめる
・高級料理店で高級料理が食べられる
・焼肉いっぱい食べられる
・寿司がいっぱい食べられる
・ダンヒルの新品サイフが買えてしまう。
・欲しかった靴が買えてしまう。
・欲しかった服(ry

・゚・(ノД`)
53WAIT:2007/06/28(木) 14:26:19 ID:P7FWCM4e
気に入らなかったら再手術OKの品○千葉院だったので
0円でした。
でも、40日埋没抜糸後3週間で今だ奥二重の後ついてます。

54WAIT:2007/06/28(木) 14:44:44 ID:P7FWCM4e
半年経っていてもおそらく病院によって埋める位置がきまってるはずです。
埋めた病院で抜いてもらうのが最善かと。
だって、いろいろいじくられたくないでしょ。
55WAIT:2007/06/28(木) 15:22:57 ID:P7FWCM4e
あの〜!たとえば
そこそこのお友達はあなたに心地いい答えを出しているんでしょ。
ムカツク
56名無しさん@Before→After:2007/06/29(金) 03:14:50 ID:O0/m+H2n
表から抜糸した場合どのくらいで傷消えました?やはり体質もありそうですよね?書き込み見てると腫れわ3日ぐらいとあるけどこれも体質によるのかな?
57名無しさん@Before→After:2007/06/29(金) 03:17:26 ID:8PdT1mRD
3日で十分腫れは取れるよ。
裏から取れば、まったく分からない。

手術してから、抜糸するのが早ければ早いほど
裏から取れる可能性は高くなるみたい。
58名無しさん@Before→After:2007/06/29(金) 12:55:47 ID:CS71M6fb
母乳育児で相談しました☆先日抜糸をしましたが、腫れもなく、もう、お化粧しています☆
肩凝り等から開放され、本当にやってよかったです!
ちなみに金額は10万5000円でした。高い…(泣)埋没期間は約2年半、表から取りました。悩んでいる方にはすすめます☆
59名無しさん@Before→After:2007/06/29(金) 14:34:22 ID:O0/m+H2n
やはり腫れないんですね!癒着わどうでした?私わゆるい二重で食い込ませたくて手術しました!目ゴロゴロして抜糸するんだけど案外ラインわ残ってほしいなと…
60名無しさん@Before→After:2007/06/29(金) 15:38:31 ID:cunO0TTY
先週埋没期間三週間で抜糸しました!
片目だけ裏からとれなかったので表からとりましたがやはり表からとった目のほうが腫れてます
でも精神的にすごく楽になったので抜糸しようか悩んでる方はすぐに行くべきだと思いますよ!
61名無しさん@Before→After:2007/06/29(金) 21:48:52 ID:CS71M6fb
癒着ですが、広めに埋没した為、その場所に線は残りませんでしたが、少し下で奥二重になりました☆とても自然で満足です☆
62名無しさん@Before→After:2007/06/29(金) 23:54:34 ID:oVMCnMeV
2回目の埋没後左右差、くい込み、違和感が気になり、手術受けた病院には「辞めた方が良いよ」と言われましたが、
埋没後半年たった一週間前に片目のみ抜糸。
結果、ラインはほぼそのまま、くい込みはゆるんで右目と同じくらいに。内出血、腫れがまだあるのはしょうがない、
でも何かおかしいなと思い、試しに別の形成外科に診てもらいに今日行ってきました。

先生いわく「これは癒着してるというよりは、糸が一つ抜けきれてないよ。でも、結果ラインもそのままでゆるんだんだし、
ラッキーだったんじゃない?」と。
抜糸後きちんと糸も確認させてもらったのに、まさか取り切れてなかったとは・・・。
(気付かなかった自分も自分ですが)
でも片目の違和感は抜糸する前よりすごく楽になったので、暫くこのまま様子みます。
でももう二度と前回手術した病院には行きません!
63名無しさん@Before→After:2007/06/30(土) 00:51:48 ID:41osRoYf
抜糸した方に質問です。
自分は抜糸して1ヶ月たつんですけどまだシコリがあります。
抜糸された方はどのくらいでシコリとれましたか??

これは糸なのかな…?
64名無しさん@Before→After:2007/06/30(土) 20:02:36 ID:Gz1ldaJS
あ〜抜糸したいなあ・・・。
今日で4日目だけど、全然腫れが引かないや・・。
大丈夫なんかな・・。

3日ぐらいで腫れが引くと思ったのに
今もたらこ〜だよ・・。orz
65名無しさん@Before→After:2007/06/30(土) 20:10:12 ID:D1OBSskK
>>64
埋没はそんな早く腫れひきませんよw
私の場合かなり腫れたので三週間かかりましたけど最低10日はかかるかと思う
ちなみに抜糸は腫れ三日で引きました
66名無しさん@Before→After:2007/06/30(土) 21:10:29 ID:Gz1ldaJS
>>65
レスありがとうございます。
何か気が楽になりました。
67名無しさん@Before→After:2007/07/01(日) 19:20:34 ID:Zi3yKR+K
埋没後10年だと、抜糸は難しいですねよ?
68名無しさん@Before→After:2007/07/01(日) 19:52:17 ID:bcY79LjP
そうでもないですよ。
69名無しさん@Before→After:2007/07/01(日) 20:14:03 ID:JmlnyKHA
抜糸したらすっきりするけど戻らなかったらまたへこむよ?
7067:2007/07/01(日) 21:32:52 ID:Zi3yKR+K
>>68 あるクリニックに電話問合せしたら、糸が見つからない可能性が高いと
   言われた
71名無しさん@Before→After:2007/07/01(日) 21:42:12 ID:Lem6alwZ
みんな埋没いくらぐらいしたの?俺四捨五入して80万になるorz
3日目なんだけどなんかの弾みで糸飛び出したりしないか不安で仕方ないわ
72名無しさん@Before→After:2007/07/01(日) 22:27:08 ID:uOtApTZy
>>71
埋没で80万円って高過ぎ!!
相場は10万円ぐらいだよ!

2万円とか品○でやってるけど
評判良くないから論外だけど。
73名無しさん@Before→After:2007/07/01(日) 22:35:06 ID:Lem6alwZ
>>72
嘘だろ・・・・そんなに損したのかよ・・・・・
切開は25万くらいだったな。これは相場通りかな?
74名無しさん@Before→After:2007/07/01(日) 23:40:32 ID:81/Fxnh9
ア○アクリニックでやったんじゃね
75名無しさん@Before→After:2007/07/02(月) 00:13:22 ID:Tt0lJUyK
埋没して、取れて一重に戻る時っていきなり普通の一重の目に戻るのでしょうか?
76名無しさん@Before→After:2007/07/02(月) 06:01:47 ID:uoBrn3Cn
>>74
うわわ、なんでわかった?
77名無しさん@Before→After:2007/07/02(月) 13:04:23 ID:Z9A4IFL5
抜糸されたかたどこで抜糸して成功しました?
やっぱり抜糸にもリスクってあるんですかね?
整形してひどい目にされてもう誰にも会えない。
78名無しさん@Before→After:2007/07/02(月) 17:50:42 ID:wNgMXHHD
悪徳ア〇アでやって成功した??
79名無しさん@Before→After:2007/07/02(月) 19:28:48 ID:xWclLYP0
HP見たらア○○の切開が25万でワロタw


gooブログのスポンサーリンクにア○○が芸能プロダクション提携の実績って広告出してた・・・オワタ
80名無しさん@Before→After:2007/07/02(月) 20:58:55 ID:uoBrn3Cn
>>78
悪徳なのかよ・・・・・・・・・

心なしかなんか黒い点が止めた分だけ見える・・・・・
81名無しさん@Before→After:2007/07/02(月) 21:15:30 ID:xWclLYP0
82名無しさん@Before→After:2007/07/02(月) 21:21:53 ID:uoBrn3Cn
>>81
手術前にこれを見れたら・・・・・情けなさすぎて途中から見れない
大きなミスがなかっただけでほとんど俺のケースと一緒じゃねえか
83名無しさん@Before→After:2007/07/02(月) 21:30:31 ID:xWclLYP0
1億7000万円賠償!アクアクリニックで植物人間
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1070069541/
アクアクリニックで植物人間。二重はボコボコ。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1147495986/
84名無しさん@Before→After:2007/07/02(月) 23:40:35 ID:wNgMXHHD
悪徳ア〇アクリニックでやってうまくいきましたか?むちゃくちゃ幅広になりませんでした?
85名無しさん@Before→After:2007/07/02(月) 23:42:38 ID:uoBrn3Cn
>>84
言うほど酷くはならなかったけど・・・・・黒点がでただけで・・・

80万とられたんだけどねひゃほおおおおおおおおおい死にたあああああい
86名無しさん@Before→After:2007/07/03(火) 03:17:31 ID:+79Zt74j
アクアって、あざとるだけに、60万とか、ありえねー!!
87名無しさん@Before→After:2007/07/03(火) 14:03:25 ID:iYx9ShrN
>>63
私は抜糸1ヵ月半だけど、シコリあるよ〜!
抜糸した時、なかなか糸が見つからなかったんじゃない?
私も埋没して年数が経っていたので、糸がみつからなくて探したので腫れもあったしシコリになってます。
3ヶ月くらいかかるって言われましたよorz
88名無しさん@Before→After:2007/07/04(水) 19:05:37 ID:mInDBk0l
 抜糸しても目のラインが元に戻らないって本当ですか?また、埋没して年数が
経過していると、糸を見つけることが難しいと・・・
89名無しさん@Before→After:2007/07/05(木) 13:39:08 ID:R0/Jx1eq
>>87
やっぱりシコリのこるんですね〜!
安心しました(^^)
>>88
自分は埋没のラインのまま食い込みが薄くなったかんじです!
微妙に左右違うんで微妙な感じです。
でも抜糸前よりは全然ましです!
もう一回しようかなってたまに思うけど、もう埋没はしません(>_<)
90名無しさん@Before→After:2007/07/06(金) 04:45:45 ID:tyZNrs44
抜糸してもやっぱ癒着のこるでしょ?わたしは見た目そんなにかわらないからへこみます。
91名無しさん@Before→After:2007/07/06(金) 06:28:13 ID:FPejZ1Rx
【社会】「Winny」介し、医師パソコンから患者200人分の個人情報流出…広島・福山市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183468574/

美容外科でこれがおきたら洒落にならないね
怖いよ
92名無しさん@Before→After:2007/07/06(金) 12:04:20 ID:OC8L2wNF
>>90
埋没してる時と変わらないんですか?
93名無しさん@Before→After:2007/07/06(金) 13:34:10 ID:rB2WMAgy
>>90さんは何年くらい埋没してたんですか?
94名無しさん@Before→After:2007/07/06(金) 14:06:00 ID:tyZNrs44
90です。半年ほど埋没してました。全くラインかわっていません。死んだー
95名無しさん@Before→After:2007/07/06(金) 17:20:23 ID:rB2WMAgy
たった半年でもそんなに癒着しちゃうんですか。

じゃあ、癒着させない為には1ヶ月くらいで抜糸しないとダメですね。
>>94さんは癒着とりとかはしないんですか?
96名無しさん@Before→After:2007/07/06(金) 18:50:35 ID:tyZNrs44
94だよ。癒着とりはしたよ。戻らないから死にテー
97名無しさん@Before→After:2007/07/06(金) 19:08:10 ID:rB2WMAgy
>>96さんは両目とも目頭から目尻までしっかり癒着しちゃってたんですか?

>>96さんは癒着とりした時、手術時間は何分くらいかかりました?
また、費用はいくらくらいかかりましたでしょうか?

質問ばかりすみませんm(__)m
98名無しさん@Before→After:2007/07/06(金) 20:44:50 ID:tyZNrs44
96です。埋没んときと全く一緒です。癒着とりは5分ほど一万くらいでした。
99名無しさん@Before→After:2007/07/06(金) 22:04:46 ID:rB2WMAgy
98さんありがとう。なるほど5分くらいで1万くらいですか

癒着とりって痛いんですかね?

なんかイメージ的に痛そうな気が…(^.^;
100名無しさん@Before→After:2007/07/06(金) 22:17:26 ID:tyZNrs44
麻酔してるから痛くないっすよ。やるんですか?
101名無しさん@Before→After:2007/07/06(金) 22:36:24 ID:rB2WMAgy
やりますよ、たぶんそのうち。

そういえば抜糸した時はメスで瞼切られてるのがわからないくらい痛みなかったなあ。

麻酔ってすごいですね。
102名無しさん@Before→After:2007/07/06(金) 23:09:14 ID:tyZNrs44
ちなみに今の目はどんな感じなんですか?
103名無しさん@Before→After:2007/07/07(土) 00:55:50 ID:gXO9T8zW
抜糸で右目は完全に元に戻りましたが左目の目尻よりのところがかなりくい込んで癒着してる感じです。

右目と違いすぎるからものすごく不自然なんですよ。
104名無しさん@Before→After:2007/07/07(土) 03:12:07 ID:wEM0yrMQ
やっぱ抜糸するんだったら結構時間がたってからの方がいい?
105名無しさん@Before→After:2007/07/07(土) 11:39:24 ID:5gYHjtea
すぐやった方がいいです
106名無しさん@Before→After:2007/07/07(土) 11:51:45 ID:wEM0yrMQ
>>105
そうなの?なんで?
107名無しさん@Before→After:2007/07/07(土) 14:05:00 ID:gXO9T8zW
埋没期間がながいと癒着して元に戻らなかったり戻りにくかったりするから。

癒着してた方がいいにしたって必ずしも自分の希望通りのラインになるわけじゃなくだいたい形が崩れた変な二重になるから。
108名無しさん@Before→After:2007/07/07(土) 19:49:16 ID:Xd7a3ehy
そうかなあ‥
修正医のプロでも駄目なの?
現代医学では無理?
109名無しさん@Before→After:2007/07/07(土) 20:43:53 ID:5gYHjtea
現代医学でも幅は広げれても狭くはできません。狭くするのは全切開して脂肪いれなダメみたいっす。
110名無しさん@Before→After:2007/07/07(土) 20:46:42 ID:Xd7a3ehy
抜糸しても元に戻らないんじゃ、新に埋没してせいぜいラインを変える程度?
それが無難?
111名無しさん@Before→After:2007/07/07(土) 20:58:11 ID:5gYHjtea
埋没でラインかえるのも幅広くするしかできないっすよ。狭くしたら二重になるよ。
112名無しさん@Before→After:2007/07/07(土) 21:13:18 ID:Xd7a3ehy
じゃあどうすれば、ラインのない一重に戻せると思いますか?
113名無しさん@Before→After:2007/07/07(土) 21:51:36 ID:5gYHjtea
癒着しててたらもどせないです、
114名無しさん@Before→After:2007/07/08(日) 12:52:01 ID:f7MUcJSi
癒着がとれたとしても完全に元の状態には戻らないでしょうね。
115名無しさん@Before→After:2007/07/08(日) 13:51:22 ID:MJCYnDZU
挙筋法の埋没糸を取り除かれた方
1点につきどの位の長さでしたか?
ご存知の方、どなたか教えていただけませんでしょうか?
116名無しさん@Before→After:2007/07/08(日) 14:17:26 ID:Aee1z83W
三ミリほどのムチャクチャ細い糸
117名無しさん@Before→After:2007/07/08(日) 14:35:28 ID:MJCYnDZU
ありがとうございました
そんなに短い糸で留められていたのですね
私もいよいよ抜糸することが決まりました
糸がうまく全部見つかりますように
早くさっぱりとしたいです
118名無しさん@Before→After:2007/07/08(日) 14:43:55 ID:Aee1z83W
癒着してなかったらいいですね。
119名無しさん@Before→After:2007/07/08(日) 14:47:17 ID:MJCYnDZU
4か月ですが・・・
癒着してたらいやだなぁ
120名無しさん@Before→After:2007/07/08(日) 22:08:41 ID:9IXhjKmc
眼科で抜糸された方いますか?
いくら位かかるのでしょうか?
121名無しさん@Before→After:2007/07/09(月) 16:18:21 ID:3SNCOrTj
5年以上埋没していて抜糸した方いませんか?
私は9年ものの埋没ですが、目のゴロゴロ感がとれず抜糸を検討中。
抜糸しても癒着しといてほしいなぁと思ってるんだけど…
122名無しさん@Before→After:2007/07/09(月) 19:28:52 ID:Cgpk+iRD
抜糸してもかわらないとおもう。
123名無しさん@Before→After:2007/07/09(月) 19:40:02 ID:btJzGuj8
>>121
8年ものを抜糸しました。
癒着してて、自然な二重になりましたよ。
124名無しさん@Before→After:2007/07/09(月) 22:56:22 ID:LuvzaZ2u
私は一ヶ月程前に10年ものを抜糸しました。
現在はドライアイがひどくなり、目がすごく乾くし、しみます。
術後も二重ですが、抜糸前はゆるい二重だったのに、
抜糸後は腫れてる様なくっきり二重です。
抜糸後完全に落ち着くのは、埋没と同じ3ヶ月後なのでしょうか?
瞼の中で炎症おこして腫れてるのではないかと不安です。
ドライアイも一時的なものならいいんですけど・・・
誰か、抜糸して上記の様な症状あった方いますか?
125名無しさん@Before→After:2007/07/09(月) 23:37:40 ID:wyD7u+6A
>>123さん
詳しくお聞きしたいのですが‥やはり糸は癒着してましたか?手術してもうまく糸が抜けなかったら、と思うと躊躇ってしまいます。病院側からは術前に何と言われてましたか?
126名無しさん@Before→After:2007/07/10(火) 08:09:28 ID:ubS94lvm
8年、10年で抜糸されてる方どちらでされたんでしょうか?
9年弱で抜糸しようかと考えてるんですがうまくとれるか不安です。
関東で良いとありませんか?
127名無しさん@Before→After:2007/07/10(火) 09:16:23 ID:IPoawiRt
品川で抜糸された人いますか?
128名無しさん@Before→After:2007/07/10(火) 10:47:10 ID:30okWA11
121です
この週末に抜糸の予約を入れました。
病院では「抜糸したら一重に戻るかも」と前は言われたのですが
今回は「戻らない可能性が高い」とのことでした。
質問の仕方を変えた結果このような答えをされたのですが、
やはり病院は抜糸自体めんどくさい(思いとどまってくれたらラッキー)
と考えているようです。

>>126さん
私は9年前にやった病院で抜糸します
カルテも残ってるし、私の場合は9年ものでも無料で抜糸してくれるとのことです
129名無しさん@Before→After:2007/07/10(火) 13:48:44 ID:OG2yZpLE
幅広ふたえってねむそうなバカな目になるし最悪やね
130125:2007/07/11(水) 00:20:35 ID:wMyAnJWt
>>128さん コメントありがとうございます。経過などお聞きしたいのでよろしければまた書き込んで下さい。
抜糸うまくいくといいですね!
131名無しさん@Before→After:2007/07/11(水) 17:13:48 ID:fDWcMs0p
私も、抜糸したい。目が、痛いんだけど、瞼の裏もなんともないし。でも瞼が疲れ、痛む。目頭の部分もいたいし。いったい、何??
132名無しさん@Before→After:2007/07/11(水) 17:23:54 ID:NW+QQnnK
抜糸する前はよく瞼が不思議と疲れたけど抜糸したら疲れがなくなった
133名無しさん@Before→After:2007/07/11(水) 17:32:21 ID:Fkw6L1gP
今日抜糸のカウセにいってきた。
2年ものを抜きに。でも、結局抜糸してもらえなかった。
理由は、医者としてリスクの高いことはおすすめできないし
やってもメリットになることはひとつもないから、とのこと。
いくらお金を積まれてもやりたくないとまで言われて
もうそれ以上どうしようもなく、あきらめて帰ってきた。
今日で全部終わると思ったのに、正直ショック。
134名無しさん@Before→After:2007/07/11(水) 18:16:21 ID:1+2qHDdq
私も抜糸したい。でも10年ものだし、何本糸が入ってるかわからないし、こわいよー!腫れなんかはどうなんですか?次の日仕事いけますか?
135名無しさん@Before→After:2007/07/11(水) 19:24:32 ID:fDWcMs0p
次の日、仕事は無理でしょ。最低でも、1週間ぐらいはみないと。↑さんは何か異変あったのかな?私も7年たつから、かなり困難っぽい。もう疲れちゃってどうしようもない。
136名無しさん@Before→After:2007/07/11(水) 20:57:58 ID:ORAqaVJH
抜糸のために少し切開するから、キズはあるけど
ほとんど腫れなかったよ。
金曜の仕事帰りにカウセと抜糸して、月曜から仕事に逝きました。
キズは厚めのシャドウで隠せました。

因みに>>123です。
横須賀のクリニックでやりました。
院長の性格はちょっとアレだけど、左右2本ずつきれいに抜けましたよ。
137名無しさん@Before→After:2007/07/11(水) 21:34:04 ID:Raetn2dq
136さん。
アロマでやったんですか??
138名無しさん@Before→After:2007/07/11(水) 21:45:25 ID:NW+QQnnK
>>133さん
それは酷いですね、わたしなんか埋没は5年物でしたよ。

まぁ、わたしの時も医者はできればやりたくないみたいで何で抜糸したいの?ってしつこく訊いてきましたけどね。

それにしてもたった2年くらいの埋没を抜糸できないなんてないですよ普通。

あきらめないで抜糸してくれるとこを探してみたらどうですか。

いくらでも抜糸してくれるとこありますよ。
139名無しさん@Before→After:2007/07/11(水) 22:19:47 ID:1+2qHDdq
134です。私も、眼?瞼がすごい疲れる。充血は当たり前、頭痛も埋没のせいかも。とにかく、最近になって得に、なんだよね。
140名無しさん@Before→After:2007/07/11(水) 22:56:00 ID:8YSYwIkp
133>>
ホームページに他院で施術したものの抜糸の値段が
書いてあるところもありますよ。
抜糸してくれないなんてなあ。
141名無しさん@Before→After:2007/07/11(水) 23:10:18 ID:H2TXiLq4
私も埋没したその日から、異常に肩は凝るし、
砂粒が入っているような異物感が常にあるし、
とうとう角膜に傷が付き真っ赤になってしまい、
眼が痛くて痛くてどうにも耐えきれなくなり、抜糸が決まりました。
早く完全に抜糸してもらい楽になりたいです。

142名無しさん@Before→After:2007/07/11(水) 23:31:58 ID:4+HpTfZl
抜糸して瞼がたるんでラインももどったのに何故か目が大きくなってる…
143名無しさん@Before→After:2007/07/12(木) 01:25:51 ID:U1z1PMNt
抜糸してももどらねーねむたい目でムチャブスです。人生終わった
144名無しさん@Before→After:2007/07/12(木) 01:33:13 ID:FTVJXxzC
私三回埋没してるんけど、又片目が取れてしまい、4回目の埋没考えてます。 4回目の埋没となると糸が散乱しちゃって綺麗な仕上がりにならないんじゃないかと不安なんですが抜糸しなくても大丈夫かな?(;_;)
145名無しさん@Before→After:2007/07/12(木) 12:02:30 ID:v6xHOfkW
抜糸した人に質問ですっ!
傷跡ってどれくらいで目立たなくなりますかね!?
自分は抜糸してから1ヶ月ちょいなんですけど、目つぶるとまだ赤みがあります!
よかったら教えてください。
146名無しさん@Before→After:2007/07/12(木) 12:24:10 ID:RvDhN5lp
145さん、癒着とかしましたか??
147名無しさん@Before→After:2007/07/12(木) 13:30:26 ID:GDPp1TAv
133です。

>>138さん >>133さん
海の中から小さな貝殻を探すような難しいことで
まぶたの中かき回してぐちゃぐちゃになっちゃうから
とにかく「私のため」にやめておけっていう感じで言われました。
整形した事実がつらくて、というと、二年も経てば
もう自分のまぶたになっているのだし手術を受けたことは
忘れればいいといわれ・・。

あきらめきれず他院を探してますが、カルテがないとこは
なんか心配です・・。仕方ないですが。
138さんは埋没受けたとこで抜糸もされました?
148名無しさん@Before→After:2007/07/12(木) 16:11:42 ID:x2TterHi
>>138です

わたしは埋没したところで抜糸もしました

なるほどたしかにその医師の言うことはもっともだと思いますけどね

でも糸が入っている時はとりたくて気になってしょうがないんですよね

う〜ん、他院でやる場合はカルテがないからやりにくいかもしれないですね
149名無しさん@Before→After:2007/07/12(木) 22:37:41 ID:9C4Uy1sG
128です
明日抜糸してきます。
手術のことや経過など報告したいと思います。
見つからなかったら全切開なのかなぁ〜
150名無しさん@Before→After:2007/07/13(金) 10:23:47 ID:dzz+qxyx
>>146
4ヶ月してたんですけど取れてません…
でもしてた時より食い込み具合も全然ましになったし違和感も大分なくなりました!
151名無しさん@Before→After:2007/07/13(金) 14:03:29 ID:etEP9QEy
そうなんですよね埋没してた時よりくい込みましになったけどそこから先がなかなかうまくいかないですね
152名無しさん@Before→After:2007/07/13(金) 18:35:50 ID:tZb6aOS2
気にしているより取っちゃったほうが精神的にもずっと楽になります。
切開の痕なんて1ミリ2箇所です。よ〜く見なきゃわかりません。
153名無しさん@Before→After:2007/07/13(金) 19:42:25 ID:3r1K/6+f
抜糸の質問じゃないんですが、分かる方教えて下さい。
埋没して2年位経ちます。昨日位から目にゴロゴロした違和感があります…(まつげが入ったような違和感)
まつげが入ってると思い、鏡で見たけど入ってませんでした!
寝て起きれば治ると思ったのですが、まだ治らずです。
154名無しさん@Before→After:2007/07/13(金) 21:49:14 ID:CcjvB2SE
質問です!!
抜糸を考えてます。
埋没期間は、1年なのですが腫れ・傷跡などだいたい5日で分からなくなりますか??
彼氏に何て言い訳しようかと鬱です。
155名無しさん@Before→After:2007/07/14(土) 20:23:13 ID:rm6GRc3V
五日あれば内出血と傷がほんのり見えるくらいまで落ち着くと思いますよ!その期間を我慢すれば、欝もなくなります!頑張って!!
156名無しさん@Before→After:2007/07/14(土) 22:50:31 ID:602S41uE
質問です。幅を広くしたいので、お直ししようと思うのですが、抜糸した日にまた埋没って可能なんですか?
157名無しさん@Before→After:2007/07/15(日) 00:27:21 ID:gvRa7FZG
質問なんですけど、片目を二点埋没して
そのうち目尻側一点だけ抜糸された方いますか?
私は目尻側だけがなんか留めてる感がいやで、
抜糸しようか悩んでます。。ちなみに末広型です。
158名無しさん@Before→After:2007/07/15(日) 10:05:16 ID:0/ng5oCy
149です。
先日9年ものの抜糸をしてきました。
やはり長期間埋没していたせいもあり5ミリ×4箇所くらいは切開しました。
痛みは麻酔注射の痛みと麻酔が切れたときの鈍痛ですね。
腫れは私の場合結構ひどかったです。
埋没時と同じくらい腫れました。どうなることかと思いましたが
2日経った今はだいぶ落ち着いてきました。お化粧すれば隠れるくらいです。
5ミリ位切開してるので「傷跡がきれいになるように」とのことで
透明な糸で縫合して下さいました
今は腫れているのと傷でかなり広めの二重状態です
腫れはかなり鬱ですが、気分的にはスッキリです

159名無しさん@Before→After:2007/07/17(火) 01:51:50 ID:kKGfxrEb
ゴールドマンで抜糸考えてます。埋没して二年だけどこの目が嫌で仕方無いです。早く元に戻りたいな。 昔に戻れるかな・・・
160名無しさん@Before→After:2007/07/17(火) 10:17:24 ID:XMLmV8B/
一週間と少し前に目頭切開と埋没しました。腫れは8割ひいたと言われた今、自分の目が気持ち悪く、涙は止まらないしご飯は食べれなくなりました。思い切って抜糸の予約、日が浅いので抜糸後ほどなくもとの目に戻れるとのこと。だいぶ気が楽になりました!早く抜糸したいな。
161名無しさん@Before→After:2007/07/17(火) 15:41:26 ID:3WClo53q
はじめまして。私も約10年モノ、最初の糸入ったまんまの二回モノ、早く抜糸したい。 4年前問い合わせたら抜糸難しいって回答。 早く抜糸したいからイロイロ情報集めてます たまたまこの場所を発見して涙モノです!
162名無しさん@Before→After:2007/07/17(火) 16:41:56 ID:KPL/4ZoC
160さん、私も両方してるんだけど、抜糸しても、瞼はもとに近くなるかもだけど、目頭はそのままだから、不自然かもよ。
163名無しさん@Before→After:2007/07/17(火) 16:55:33 ID:BqXkZjmP
149です。
抜糸して5日目、腫れはほぼなくなりました。

>>133さん
カルテに埋没位置とか書いてあってそれを見つつ糸を探すのかと思いきや
普通に目を閉じてまぶたを伸ばしてみたり触ったりしてマーキングされました。
(オペ台の光って強いから見えるのかな?)
別の病院に行ってみてはいかがでしょう
164名無しさん@Before→After:2007/07/17(火) 16:55:42 ID:FHwRGfd7
162さん 同意。
留め直しもアリかも。
165名無しさん@Before→After:2007/07/17(火) 17:22:09 ID:XMLmV8B/
160です。毎日泣けてきてご飯も食べれなくなりました。なので元に戻りたいんです。どうしたらいいかな…抜糸じゃ解決しない?視力も落ちて鬱レベルじゃないんだ。死んでも死に切れない。未来が全て消えた感じ。
166名無しさん@Before→After:2007/07/17(火) 17:48:58 ID:YK2KAvuR
165さんどのようにイヤなんですか?私は幅がひろすぎで死にたいです
167名無しさん@Before→After:2007/07/17(火) 18:53:21 ID:KPL/4ZoC
160さん、私も両方やってかなり、後悔。目の色んな異常でたし、違うヶ所もで、不健康ぎみ。崩れてきたし、老けも早いし、笑うと顔ぴくぴく動くようになったり。最悪だから。
168名無しさん@Before→After:2007/07/18(水) 02:33:33 ID:qnKjGm3q
共立美容外科@大宮院part2で質問にお答えくださった98様

95です。
お返事ありがとうございます!
かなり日にちがたってしまったのに見ていてくださり、またすぐにお返事いただき本当にありがとうございます!

整理させていただくと、結局のところ以前の糸をすべて取り出した(と思われる)のはアルファクリニックでよろしいのでしょうか?
13年取れなかったというのは大塚での施術ですか?
糸を残さないほうがいい、という考えの院長はアルファクリニックですか?共立ですか?

私は大塚での埋没が5年で1点だけ取れて、今は取れた糸の最低限を取り出し、
結び目は残った状態です。
幸い二重のくせが残っており、今はなんとか普通の生活を送ってはいるものの
いつ一重に戻ってもおかしくないと思っています。
それも目頭の方1点だけなので完全な一重に戻るのではなく、目頭だけ取れた
おかしな一重に戻る可能性があります。

糸が取れたとき眼球を傷つけてしまい、大変な思いをしたのでもしやり直すなら
もちろん取れにくいところ、そしてこのような恐怖を少しでも少なくしたいので
以前の糸は取り除いて欲しいと思っています。

とりあえず今は普通の生活が送れているので今すぐにやり直しに行くつもりはないのですが、
ある日突然一重に戻ってからもしくは他の糸が取れてしまってからでは慌ててしまい
きちんとした判断が出来ないと思うのでそのときのために自分がどこで受けるつもりなのか
ある程度まとめておきたいのです。

よろしくお願いします。

169名無しさん@Before→After:2007/07/18(水) 02:41:51 ID:PUOPK38Q
160さん 抜糸だけではなく、
いざとなれば目頭切開の修正をやるところもありますよ。
ググって見てはいかがでしょうか。
170名無しさん@Before→After:2007/07/18(水) 03:26:48 ID:u7BpI9+b
昨日抜糸しました。
麻酔が効いてなくて、すごく痛いので手を握りしめながらふんばりました。
油汗が出ましたが、全部取れてすっきり。感謝しています。
171名無しさん@Before→After:2007/07/18(水) 23:52:04 ID:YgF27Fqx
>>170
大変でしたね!自分も麻酔効いてない感じで本当に痛かったです(´;ω;`)
違う病院でその事言ったら抜糸はそういう物と言ってました。
抜糸って本当に痛いですよね。。
172名無しさん@Before→After:2007/07/19(木) 12:00:48 ID:396PmfN4
>>168

以前の糸をすべて抜糸したのは、アルファクリニックです。
共立ではただ幅を広くする手術をしただけで、抜糸をせずに上から埋没しました。
13年とれなかったのもアルファクリニックです。

私の経緯を書きますと、一番最初に10代に十仁病院で埋没したのですが、3年でとれてしまい、大塚で
再度埋没しました。
そのときは抜糸をせずに上から縫われました。ですが、1ヶ月程して腫れがおさまったときに希望の幅より狭く
なってしまったので、品川で幅を広げたのですが、ここでまたひどいラインにされてしまい。。
短期間で手術のループになって血迷っていたのでこれはまずいと思い、1年ほど冷静になってきちんとした
病院を探して、アルファクリニックで全抜糸と埋没をしてもらいました。

173名無しさん@Before→After:2007/07/19(木) 15:58:31 ID:WWi7dia/
最近二回目の埋没しました。
抜糸は2ヶ月前にして糸が残ってるか不安で聞いてみたら、ライトあてて瞼さわってました
そしたら大丈夫と言われました!
あのオペ台の強力ライトで糸わかるみたいです!
174名無しさん@Before→After:2007/07/19(木) 17:32:25 ID:PWY97KFM
埋没がとれると実際不自然な感じになっちゃうんですかね?
175名無しさん@Before→After:2007/07/20(金) 13:44:46 ID:CCiX0uAB
抜糸2回された方っているのかな?
176名無しさん@Before→After:2007/07/20(金) 22:06:17 ID:jTpSS08R
抜糸って1ヶ月くらいたてばはれはおさまりますかね?
177名無しさん@Before→After:2007/07/20(金) 22:16:35 ID:9FHovjIP
おさまるよ。
178名無しさん@Before→After:2007/07/21(土) 00:56:59 ID:kf+lzGQP
眼下だといくらくらいでできるんでしょうか?不安です…本に戻るといいな(><;)
179名無しさん@Before→After:2007/07/23(月) 11:50:33 ID:4xpViY4K
板違いだったらすみません。

昨日、埋没やってきたのですが、腫れのことを考慮しても左右のバランスが明らかにおかしいんです。
修正をしに行こうと思うのですが、こういう場合はなるべく早く行った方がいいのか、
それともまぶたの腫れがひいてから行ったほうがいいんでしょうか?
あと、腫れがひいてからだと、跡残ったりしますか?
180名無しさん@Before→After:2007/07/23(月) 20:24:39 ID:+seJE/by
>>172

毎回ご丁寧にありがとうございます。
何度も色んな医院での埋没の経験がおありのようなのでとても参考にもなり心強くも思います。
なかなか人に相談できることではないので・・・

そうすると結局のところ満足いく手術と言えたのはアルファクリニックと今回の共立ということになりますか?
共立での幅の変更後今はいかがですか?
幅の変更ということは、13年取れなかったと言ってもやはり幅が狭くなってしまったのでしょうか?

私も大塚での埋没が取れてしまったところは幸い二重になっていますが、やっぱり狭くなっているように感じます。
糸が取れているとはわからず眼科に行ったときに思いっきりまぶたを裏返して診察されたので、どうやら反対側も目頭に近いほうだけ取れてしまったように感じるのです。
だから両方とも狭くなってしまったみたいで。
幸い?同じように狭くなったのでメイクでごまかせば今までとさほど変わらないのですが
時々「今日疲れてる?目がいつもと違う」みたいに言われることがあって、
やはり狭くなってしまったせいで奥二重みたいになってしまったからだと思い始めるようになりました。

もう手術は怖いし糸が取れるとか考えるのも怖いので狭くなったとしても
欲を出さずにこのまま行こう!と思っていたのですが、何度かそう言われてから
人と目を合わせて話すのがちょっとこわくなってしまい、やはり幅を広げようと思い始めました。

でももうできることならこれっきりにしたいですから本当に病院探しに慎重になっています。
目白ポセンシアというところにカウンセリングに行ってみたのですが、
はっきりここで手術する、と決めていない上でのカウンセリングだったせいか、
あいまいな表現が多く感じたし、私にはちょっと不安を感じる部分もあったので
別のところにしようと探しているところです。

お話しを聞いて、抜糸をしてくれたというアルファクリニック(なおかつ13年取れなった実績からも)か、
あまり悪い評判を聞かない共立にしようかと思っています。
自分でカウンセリングに行かなければ最終的にはわからないことだとは思いますが、
実際施術を受けた人のお話は参考になるのでとてもありがたいです。
181名無しさん@Before→After:2007/07/24(火) 03:46:02 ID:77PJn3Oq
>>179
いやいや、せめて2週間ぐらいは待ちなって。腫れが治まってからじゃないと無理だよ。
もし心配なら先生に電話で聞いてみたら?
182名無しさん@Before→After:2007/07/24(火) 18:43:59 ID:jQiRdAr3
一昨日埋没しましたが別の病院で抜糸の予約をしました。
もうこんなの耐えられません。埋没埋没っていうけど人生真っ暗です。。。。
悲痛な叫びを病院に訴えたのですが10万かかるといわれ、あきらめかけたのですが
別の病院では5万で抜糸を行ってくれるそうなので迷わず予約しました。
土曜日にすぐに手術を行います。
表からの方法になるそうなのですが傷跡は残りますか?
無理でもいいから裏から行うところを他に探したほうがいいですか?
よろしくおねがいします。


183名無しさん@Before→After:2007/07/24(火) 21:52:08 ID:cHZ0DVcj
>>182
表に結び目があるそうで、まぶたを2〜3ミリ4箇所切り明るい電球で照らしながら
糸を探し抜糸しました
帰宅後ずっと冷やし続けたので、あまり腫れず傷もお化粧すれば
分からない程度でしたよ
184名無しさん@Before→After:2007/07/25(水) 01:01:43 ID:7r+oq+YG
抜糸したいけど術後どんな目になるか不安です。このスレ見るとあまり変なラインになった人いなそうですが。。逆に抜糸後の方が自然になった方いますか?
185179:2007/07/25(水) 05:19:41 ID:U9OfYd5K
>>181
お返事ありがとうございました。
多少腫れがひいてきたので、土曜日あたりに
予約入れようかと思っていたところなんです。
電話で聞いてみることにします。

>>182
ちなみにどんなことになってしまったのでしょうか?
とりあえず、一昨日に埋没したんだったらまだ腫れが残ってるはず。
あと数日したらもう少し見目はよくなると思いますよ。
186179:2007/07/25(水) 05:27:11 ID:U9OfYd5K
あ...182、私と同日に埋没したんですね、今気づいた。
私は抜糸ではなくて、やり直してもらいに行きますよ。
どうでもいいか...
187名無しさん@Before→After:2007/07/25(水) 11:04:28 ID:WcqsKP5G
今から抜糸しに行きます。
どんな目になっちゃうか、ものすごい不安です。
頑張ります!!
188名無しさん@Before→After:2007/07/25(水) 11:10:17 ID:XnaMemaO
抜糸したけど、戻ってないし傷残ったし変な目だよ・・
ただ、時間が経つと傷はマシにはなる。
189名無しさん@Before→After:2007/07/25(水) 11:24:45 ID:WcqsKP5G
変な目とゆうのは、どんな目ですか??
ぼやけた二重って感じですか??
190名無しさん@Before→After:2007/07/25(水) 13:25:51 ID:WcqsKP5G
187です。
抜糸終わりました。
死ぬほど痛かった。埋没期間は、11ヶ月で取った瞬間元に戻りました。
191名無しさん@Before→After:2007/07/25(水) 13:34:48 ID:eeHOWaR6
埋没したけど二重テープで目頭だけ幅広にしてますが、やっぱやめておいた方がいいですか?
192名無しさん@Before→After:2007/07/25(水) 18:09:05 ID:gXOCn485
182です。
早い回答本当にありがとうございます。
切って結び目を探すのですね。。。。
私の目は今腫れて赤くなっています。
確かに片目のほうはうまいぐわいにいったのですが
片目は赤く腫れて不自然すぎます。膿んでるような感じです。
さわると痛いし。。。。

でも一週間で糸をとるともとに戻るのでしょうか?
それともまだ時間をおいたほうがいいでしょうか?
近くに病院がなく、土曜日まで待たないといけないのです。

裏からとるほうが自然な二重に戻れますかね?
質問ばかりで本当にごめんなさい。
193名無しさん@Before→After:2007/07/25(水) 18:21:12 ID:gXOCn485
182です。
>>192の自然な二重ではなく
自然は一重です。ごめんなさい
194名無しさん@Before→After:2007/07/25(水) 19:27:55 ID:cTIx96Z3
>>190さんへ
抜き糸お疲れ様でした。
もしよければ、抜き糸後の写メは少なく見たことがないので画像Upして頂けませんか?
(〇>_<)
195名無しさん@Before→After:2007/07/25(水) 20:01:38 ID:WcqsKP5G
190です。
写メをどうやって貼ればいいのかわからないです(ノД`)
196名無しさん@Before→After:2007/07/25(水) 20:18:58 ID:2TLRasKM
銀座イーストで抜糸した人いませんか?
いましたら情報下さい。
197名無しさん@Before→After:2007/07/25(水) 20:23:43 ID:cTIx96Z3
>>190さんへ

[email protected](←イメぴたのアド)に画像を送ったらURLが返信してくると思うんでソレをはり付ければ大丈夫と思います。
198名無しさん@Before→After:2007/07/25(水) 20:36:46 ID:WcqsKP5G
190です。
画像やってみました。
見れますか??
http://p.pita.st/?m=wmsvmur2
199名無しさん@Before→After:2007/07/25(水) 20:48:19 ID:U9OfYd5K
>>198
私、197じゃないけどレス。
携帯専用ぽいね。
PCからは見れませんでした...
200名無しさん@Before→After:2007/07/25(水) 20:49:39 ID:bzzimhk2
きれい!目ゎ元々の目ですか?それとも埋没した時のラインが残ってるのですか?
201名無しさん@Before→After:2007/07/25(水) 20:55:08 ID:WcqsKP5G
190です。
目は、抜いた瞬間元に戻りました。
画像は、元の目です。
癒着とかしてたらいいなと思ってたので少し残念な感じもします。
202名無しさん@Before→After:2007/07/25(水) 21:06:04 ID:bzzimhk2
190さん。てことゎラインが嫌で抜糸したのないんですね!
私ゎ埋没して今日で5日経ちます!幅広く取りすぎで瞼が厚くスッピンだとおかしいです↓
自分も元々二重だったので190さんの見て抜糸の勇気が湧いてきましたo(^-^)o
203名無しさん@Before→After:2007/07/25(水) 21:07:39 ID:cTIx96Z3
>>190さん画像Upありがとうございます★★
抜き糸したようには見えない☆埋没より自然なラインじゃないんですか?私は食い込んでる末広なので今の目が嫌で溜まりません↓↓
凄くキレイなラインで羨ましいです★★
204名無しさん@Before→After:2007/07/25(水) 21:14:31 ID:WcqsKP5G
190です。
今日、抜糸したのですがその割に腫れや傷も目立たなく帰りに買い物しました。
やっぱり、埋没してる時の目はバッチリし過ぎかなって思います。
でも、くっきり感が無くなって物足りないです。早めの抜糸が良いとお医者さんも言ってました!!
でも、めちゃくちゃ痛かったです。
205名無しさん@Before→After:2007/07/25(水) 21:20:24 ID:cTIx96Z3
>>190さんへ
私は品川の埋没して一年半たちます。食い込み&ラインが嫌で前に品川に抜き糸のお願いしたんですが断られた事があります。

190さんはなぜ抜き糸されたんですか?!埋没していた頃の画像なんかおありでしょうか?
206名無しさん@Before→After:2007/07/25(水) 21:26:52 ID:bzzimhk2
そぅなんですかぁ☆きれいに抜糸できて良かったですね!私も上手くいったらいいなぁ(>_<)
まだ5日目だからかもですが整形してる作りものの目!!って感じだから自然な目(元々)に戻りたぃです
抜糸して物足りない気もわかりす(^_^;)!!が190さんの目ゎきれいだから羨ましいですよ☆
207名無しさん@Before→After:2007/07/25(水) 21:35:34 ID:WcqsKP5G
205さんへ
埋没する時、アフターケアがしっかりしてるとこを探してやったので抜糸も無料でやってもらえました。
何で、抜糸したかというと埋没してから彼氏が出来たのですが造り物の目で騙してる罪悪感があって抜糸決めました。
埋没する前より、した後の方が悩みっぱなしで精神的にも疲れてしまったんです↓↓
208名無しさん@Before→After:2007/07/25(水) 21:39:15 ID:WcqsKP5G
206さんへ
まだ、5日なら大丈夫だと思いますよ!!
でも、まだ5日って早い気がします。私は、埋没した時2週間外出れないくらい腫れてました。
綺麗だなんて、ありがとうございます。
抜糸後の画像は、あまり見たことないし皆さんの役に立てて良かったです☆
抜糸したら気持ち的にスッキリすると思います!!
抜糸する時は、頑張って下さい☆応援してます(´∀`)
209名無しさん@Before→After:2007/07/25(水) 22:01:03 ID:bzzimhk2
190さん☆こちらこそありがとうございます!いい人だし(・_・、)お話できてすごく気持ちが楽になりました♪1ヶ月くらい様子みて抜糸しようと思います。
頑張ります(^0^)/でわ
210名無しさん@Before→After:2007/07/26(木) 10:57:21 ID:HrS5BZx0
眼科で抜糸したら安くできたりしない?
211名無しさん@Before→After:2007/07/26(木) 12:30:22 ID:69d3EJJ+
>>190さんへ
昨日はわざわざ画像Upもしてくださり有り難うございました。

私も自然な瞼になりたいのですが、私は瞼が厚い為抜き糸しても何か後悔しそうで怖いです…
ほんと埋没してからいろいろ悩みますよね……
212名無しさん@Before→After:2007/07/26(木) 14:54:39 ID:BY2tAlpT
近いうちに抜糸します。埋没して1ヶ月未満なので抜けるのは抜けると思いますがどんな目になるやら…皮膚伸びて目がつぶれそうな予感がしてます。眼科行ったら目がつむれてないそうな。恐ろしい。
213名無しさん@Before→After:2007/07/26(木) 17:09:07 ID:2hiD77S3
今日10年物を抜糸しました。
幸い糸は取れ、腫れも殆どありませんでした。ただ、抜糸したから
といって直ぐにラインが戻ったわけでもなく、別スレにあるように
癒着しているのかもしれません。

手術は麻酔2回のチクリとした痛みだけでした。

手術にあたりしたこと
・手術にいい日取りを決める
 占星いをしました。また、仏滅は避けました。
・後は神頼み。
214名無しさん@Before→After:2007/07/26(木) 17:38:41 ID:2SUYGG9O
私も近々3年ものを抜糸する予定でいます。きっと私も癒着してしまってるなぁ↓抜糸したら少しはゆるくなるのかな?かなり不安です↓。せめて自然な感じになればいいのですが↓抜糸したあとメザイクとかつかって自然にならないかな?抜糸した人はどう過ごしているのですか?
215名無しさん@Before→After:2007/07/27(金) 00:24:18 ID:NvhCJNSm
眼下だと保険きくのですか?どなたかされたかた教えてください。
216名無しさん@Before→After:2007/07/27(金) 01:58:01 ID:Mj1DA+AZ
抜糸した方で、そのあと下垂になっていた方いませんか?
217名無しさん@Before→After:2007/07/27(金) 07:35:58 ID:QoliWGV3
抜糸って埋没した両目四点とるとしたらだいたいいくらかかりますか?教えて下さい(´;ω;`)
218名無しさん@Before→After:2007/07/27(金) 08:16:44 ID:9ayrKuqZ
埋没して4年で完璧に一重に戻ったのですが、抜糸した方がいいと思いますか?一重になってからたまにすごく充血したり痛んだりします↓
219名無しさん@Before→After:2007/07/27(金) 10:16:51 ID:Zaif+x1F

これはすごく疑問なんですが、よく埋没した時より抜糸した時の方が腫れが少なかったとカキコがありますが、何故でしょう?
同じ部位をいじるのに、それだけのリスクが伴うのは必然では?
むしろ、抜糸の方が皮膚に埋まってる糸を切開して、切ってつまんで取り出すのに腫れが少ないとは考えづらいのですが。

どなたかお答え出来る方いませんでしょうか?
220名無しさん@Before→After:2007/07/27(金) 10:27:09 ID:Zaif+x1F

因みに、8年前コムロで二点留めのケンバンでしたんですが、物凄い腫れて、それはお岩さんのようになりました。
だから、抜糸するのが怖いんですよね…‥
221名無しさん@Before→After:2007/07/27(金) 12:52:13 ID:NvhCJNSm
異物(埋没糸)をいれるから腫れもおおきいらしいですよ。抜糸は切って抜くから麻酔の分が腫れるだけで麻酔がひけばだんだん傷が少しのこるだけみたいです。人にもよりますが
222名無しさん@Before→After:2007/07/27(金) 17:20:20 ID:OkIYtUeZ
>>215
糸が出てきていて眼球を傷つけてる場合は眼科で抜糸してもらえたよ。
223名無しさん@Before→After:2007/07/27(金) 20:44:07 ID:fQ/WSsCW
190さん、213さん
まだ、見てますか?
良かったらどこで抜糸したか教えて教えていただけませんか?
私はしたところに言ったら、「無理!」で、追い返されました。
助けて!!
224>>223:2007/07/27(金) 23:53:46 ID:agWWwSMp
213です。
私は品川でしましたよ。カウンセリングのとき、糸が見つからないかも知れない
がチャレンジしてみますかと言われました。

ちなみに埋没は恵比寿様です。
225名無しさん@Before→After:2007/07/28(土) 01:58:13 ID:5qzwcor3
>>212
以前3週間程度で埋没糸を抜糸した者ですけど大丈夫ですよ!
腫れは埋没ほど酷くないし、最初は瞼たるんだ気がしてたんだけど一ヶ月経ったら元に戻りましたよ!
今ではアイテープに埋没した癖を組み合わせて二重定着しましたしw
226名無しさん@Before→After:2007/07/28(土) 11:21:23 ID:RTwEHu+d
昨日、埋没後一週間で抜糸してきました。抜糸してよかったです。これから抜糸を考えてらっしゃる方で何か質問があればどうぞ。出来る範囲お答えします!
227名無しさん@Before→After:2007/07/28(土) 13:14:55 ID:m2Sy0ECb
182です。
土曜日に抜糸すると予告しておきましたが本当にしてきました。
ものすごく気分が楽になりました。
228名無しさん@Before→After:2007/07/28(土) 13:17:28 ID:m2Sy0ECb
227です。
226さん、私も一週間で抜糸しました!
抜糸してほかったですよね!!しかも私はうっすらと二重が残っています。
本当に抜糸してよかった。傷はあるけど化粧すればいいし
私は本当に大変なことをしてしまった。
229223:2007/07/28(土) 13:19:56 ID:YMMyNlZx
>>213さん

ありがとうございます!
その後の経過はいかがですか?
傷は目立ちますか?
良かったら教えてください。
230名無しさん@Before→After:2007/07/28(土) 14:16:16 ID:DUY+1Ncs
やっぱ占いで日を決める人いるんですね!
自分も同じですW

なんで抜糸はめちゃくちゃ痛い人と痛くない人がいるでしょうか!?
自分はめちゃくちゃ痛かった方ですっ
231名無しさん@Before→After:2007/07/28(土) 14:23:29 ID:RTwEHu+d
>227さん
本当ですよね。私も抜糸して憂鬱だった気持ちが全てはれました。本当にやってよかったです。
私の場合、希望より幅が広かったんです。もう数週間したら落ち着くのかなぁって思ったりしたんですが、なによりやってしまった後悔が大きくて…。前の自分の目もよかったのかなぁって思って。
私も何故かナチュラル二重になってます笑。そのうち戻っちゃうんでしょうけどね。σ(^_^;
232名無しさん@Before→After:2007/07/28(土) 14:27:11 ID:fdkXFhwB
私8ヶ月ものを抜糸したんですが全くへんかなしです。
233名無しさん@Before→After:2007/07/28(土) 19:47:16 ID:b9Vm7EmL
抜糸でできる傷は凸ですか?凹ですか?
時間が経つと消える程度なのでしょうか?
それとも凹とか凸になる傷は残らないのかな?
234名無しさん@Before→After:2007/07/28(土) 21:17:29 ID:RTwEHu+d
殆ど傷はできませんよ。私の場合は右目にかさぶたらしきもなのが出来ていますが時間が経てば消えそうな気がします。左目は綺麗なものです。病院によって違うかとは思いますが…。ちなみに抜糸2日目です。
235名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:29:24 ID:AEAPoHMP
私も抜糸二日目ですが
内出血してます。でも全然いいです。


236名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:59:19 ID:xBMDK9a+
>>180
共立での幅の変更は、定着してとても満足しています。前回アルファクリニックで抜糸と埋没をしたのが
幅が狭くなってしまったから、共立で幅を広くしたわけではないです。加齢でまぶたが少し重くなったので
ほんの1ミリですが広くしたんです。10代の時は二重の幅が5ミリ、20代で再埋没のときは6ミリ、今回の
30代では7ミリと徐々に広くしてますね。やはり加齢で瞼がさがってきますからこれは仕方がありません。
といっても埋没の糸が取れない限り、これ以上いじるつもりはないです。

目白ポセンシアにもカウンセリングに行かれたのですね。実は私も共立でオペする前はポセンシアを予定
していて、予約までしていたのですが、急遽共立に変更したんです。ポセンシアも腫れが少ないと口コミで
みたので興味をひかれたのですが、なんとなく共立にしてしまいました。ポセンシアはカウンセリングにも
行ってないので実際のところはわからないのですが、180さんの書き込みをみて、共立に変更してよかったと
思いました。

どこでするかはとても慎重になりますよね。共立は腫れも少なかったし、オペの手際もよく満足してますが
抜糸&埋没となると、他院の抜糸は共立ではしてくれないかもしれません。私は抜糸なしでいいと自分から
いったのでよかったのですが、抜糸もしてくれといったら断られたかも。共立の先生も「抜糸は難しい、それに
見えるところを取り除いて抜糸したといっても、すべては取り除けないかもしれない」ようなことをおっしゃって
ました。

アルファで抜糸したときは3本を抜糸してもらいまして、すべて糸をみせてくれました。初回の埋没の糸は
かなりふにゃふにゃになっていて、「かなりきつく縫われてたみたいだね」といっていた記憶があります。
初回のカウンセリングは有料ですが、じっくり話をきいてくれましたし、こちらの質問にも納得がいくまで
丁寧に答えてくれましたので、安心して抜糸と埋没ができました。
抜糸は技術がいる様なので、嫌がる先生も多いみたいですよね。アルファの先生は抜糸してから埋没する
のが当然という考え方みたいです。実際多く手がけているみたいですし。
どの病院でするにしても、172さんの納得のいく抜糸ができるといいですね。
237名無しさん@Before→After:2007/07/30(月) 10:52:52 ID:7ADVI0rq
来週抜糸を考えています。幅が広いと思うのもありますが、何より肩凝り、頭痛が酷くて(涙)術前は全くなかったことなので、目が影響してるのかなと思います。こういう症状は抜糸したら治るのでしょうか?
238名無しさん@Before→After:2007/07/30(月) 12:18:40 ID:B8wJnb4K
はじめまして。私は埋没して3日経ちました。元々幅広な二重で左目はアイプチのせいでかぶれ、日によって二重や一重になってしまっていました。埋没をして何年か経った時の皮膚の状態が心配で抜糸を考えています。二重を埋没されて抜糸された方いますか?
239名無しさん@Before→After:2007/07/30(月) 13:52:39 ID:KjHq9SqU
>237さん
私も抜糸前は頭痛と目の疲れ・かすみがひどかったんです。でも抜糸したらすぐによくなりました。埋没が原因だったのかはよく分かりませんが、気分も晴れますし良くなるのではないでしょうか??
240名無しさん@Before→After:2007/07/30(月) 23:37:34 ID:Zy5lzraF
4日前に埋没をしたのですが、脂肪が多いせいが食い込みが激しいです。
抜糸をしたいと考えているのですが、抜糸後はやはりアイプチなどは避けたほうがいいのでしょうか?

241名無しさん@Before→After:2007/07/31(火) 00:45:39 ID:+jMA54/V
>>240
腫れが完全に引くのには、約一ヶ月かかります。
一ヶ月待って完成したときに考えた方がいいよ。
242240:2007/07/31(火) 02:00:10 ID:fyVmvfgn
>>241さん
お返事ありがとうございます。
やはりもう少し時間を置いて考えたほうがいいですかね?

抜糸したい理由は食い込みが激しいということもあるのですが、偽りの目を晒しているという罪悪感が日に日に増してきてしまったからです。
自分で決めたことなのに後悔ばっかりしてしまいます(';ω;`)
しかも左の瞼は末広っぽいのに右の瞼がが逆末広みたいに目頭の所がが微妙に高い…( ゚д゚ )
243名無しさん@Before→After:2007/08/02(木) 10:19:46 ID:u7X4wMrh
品美の抜糸は傷はつきますか?腫れはどのくらいでひきますか?
244名無しさん@Before→After:2007/08/03(金) 07:18:28 ID:O3pH2cXr
ありがとうございます。
うなづきながら読ませていただきました。

確かにお話しを伺う限りでは共立ではもしかしたら断られるか、抜糸できる保障はないけれど、
という前置きがつきそうですね。
取らなくても問題ないのなら私もなるべくいじるのはいやなのでただやり直しでもいいと思うのですが、
今回みたいに糸がまぶたの裏に出てしまって眼球を傷つけた経験があると、もう怖くていらない異物は
取ってしまいたい!と思います。
埋没をしておきながらそう思うのは身勝手なのかもしれませんが・・・
でも役目をはたしている糸ならいいのですが、不必要となった糸を残しておくのは気になりますからね。
しかも新たに埋没してから以前の糸が出てくることになったら万が一手術をしたときに今の二重が崩れることになっても怖いですしね。

やはりポセンシアを考えていましたか。
私も口コミの評判で気になって行って見ましたが、カウンセリングもあまり話してくれず、
こちらの質問には最低限答えるけど、あとは黙ってる感じで私の二重の状況もあまり見てはくれませんでした。
実際手術を受ける人じゃないと真剣には見る価値がないのかもしれませんが。
取れやすい、という評判も目にしますので、初めての方には腫れが少ないということでよいかもしれませんが
私のようにやり直しで2度ともう繰り返したくない、と思ってる人にはどうかな、と思ってやめました。
私はあまり詳しくはないのですが、共立やアルファクリニックは何法(挙筋法とか)でやるんでしょうかね?
ポセンシアで聞いた時には終始軽く微笑んでるだけで答えててはくれず流されてしまいました^^;


私も30代です。
今回の取れてしまった件とは別にやはりだんだんたるんできているのかな、と思い始めていました。
取れるまではさほど気に留めていなかったけど、取れてからは毎日気にして見て「そういえばこの前までは
もう少しはっきりした目だったな、いつの間にか奥二重になってるな」って。
今は3mmくらいしかないのでもう少しやり直して広げても、と思っていますがもし広げたら
このあと40代50代と年を重ねていってたるんできてももそれは加齢とともに受け入れていったほうがいいのでしょうね。
245名無しさん@Before→After:2007/08/03(金) 14:42:19 ID:uqJwlDJA
抜糸した方、傷跡とかは一生消えないものなのでしょうか???
246名無しさん@Before→After:2007/08/03(金) 16:23:10 ID:uqJwlDJA
>>>226さん
本日抜糸してきたのですが傷跡というのは残っていますか?なんかすごく目立つんです!傷が。。。
247名無しさん@Before→After:2007/08/03(金) 17:41:22 ID:5uus4L6q
埋没って目閉じたときってラインがくいこんだりとかしますか?
私は先天性の眼瞼下垂でメスを用いた手術を行っていますのでラインは目を閉じたときにはっきりとわかります。
248名無しさん@Before→After:2007/08/03(金) 21:54:45 ID:yNMN+WjI
横レス失礼致します。

本日、品川(池袋院)で抜糸をしました。
約一年前にスーパークイック埋没法をしたのですが、医師に抜糸は一年も経っているとリスクが高くなると言われました。

が、しかし私はどーしても抜糸をしたかったので、ライトを当てて糸が完全に埋まっていたら表から切って取るしかない。と言われて…

結局抜糸はしたのですが、一ヶ所だけは取れませんでした。
ちなみに表は切ってないです。

痛みは埋没した時よりはマシでした。
腫れも少なく、普通の人の目とあまり変わらなかったです。

それでは長文失礼致しました。


なお、ご質問があれば出来る限りお答えします。
249名無しさん@Before→After:2007/08/03(金) 22:17:11 ID:eTj4DUAh
埋没とりきれなくて変な目になったり、埋没広いとこから狭くして変になったかたいませんか?
250名無しさん@Before→After:2007/08/04(土) 02:58:22 ID:qS+IGDrN
一ヶ月前に初めて埋没しました。
片方はまったく違和感なくいい感じなのですが、もう片方は表から黒っぽい糸みたいなものが二ミリくらいみえてて、ごみがついてるみたいな感じになってます。
この場合抜糸するとき表からになるのでしょうか?
251名無しさん@Before→After:2007/08/04(土) 05:33:13 ID:nQvl/iPR
抜糸ってどれぐらいお金かかるものですか?
252名無しさん@Before→After:2007/08/04(土) 05:36:56 ID:D1uVF8a9
品◯は幅広くする分にはやる必要ない!って言うよね

受付の話では、「まだ手術してまもないのでできると思いますよ」って言われたけど執刀医の院長には「一年半もたってるのはやりずらい」と言われた。
特に問題ないなら取る必要ないと…
253名無しさん@Before→After:2007/08/04(土) 10:03:10 ID:r3utHeaz
>>250さん
1ヶ月だとまだ糸が埋まっている可能性は低いと思いますので、抜糸する時は裏からだと思いますよ。

>>251さん
品川でスーパークイック埋没法だと1年以内だったら、抜糸は無料です。
それ以降だと3〜5万位するのでは無いでしょうか。
他院は分からないです。すいません。
254名無しさん@Before→After:2007/08/04(土) 11:41:06 ID:8juGtUy6
品川でやったのなら1年の保証期間が過ぎてたら1万9600円らしいですよ。
255名無しさん@Before→After:2007/08/04(土) 14:03:22 ID:aV1fW2wY
品川でやって3ヶ月半たつのですが、抜糸は表からになっちゃいますかね?

院長先生にしてもらうのと担当の先生にしてもらうのではどっちがいいですかね?
256名無しさん@Before→After:2007/08/04(土) 14:24:28 ID:r3utHeaz
>>255さん

3ヶ月半程だったら大丈夫ではないでしょうか?
私は約1年経ってから抜糸したので、医師からは抜糸する人はもっと早く来院するよ?(笑)と言われました。
手術台のライトを当てて、糸が見えれば表から切らないと思いますよ。(^-^)
院長先生か執刀医のどちらが良いかは、ご自分で色々な掲示板で情報収集する方が宜しいかと思います。
257名無しさん@Before→After:2007/08/04(土) 15:45:04 ID:aV1fW2wY
>>256さん
即レスありがとうございます。

院長先生って指名できるんですかね?
258名無しさん@Before→After:2007/08/04(土) 16:23:01 ID:r3utHeaz
>>257さん

いえいえ(^ー^)ゞ

その時に院長先生の予約がいっぱいだったら出来ないかもしれないですね。
もし抜糸する際に、予定の院に院長先生はその日大丈夫かどうか電話をした方が宜しいかと思います。
259名無しさん@Before→After:2007/08/04(土) 16:32:57 ID:HC6QcrTA
昨日埋没してきた。
腫れているからってのもあるけど、幅が希望の倍はある。
というか、縫った位置が上すぎ。
瞼も半分しか開かず、下垂になってしまったのではないか・・・と不安でしょうがないです。

1週間この状態なら早く抜糸したいなあ。
260名無しさん@Before→After:2007/08/04(土) 17:24:00 ID:r3utHeaz
>>259さん

1週間だとまだ幅はどうなるか分からないですよ。
これも人によってなのですが、せめて1ヶ月は見た方が宜しいかと思います。
焦らず、気長に待ちましょう(^-^)
261名無しさん@Before→After:2007/08/04(土) 17:43:41 ID:HC6QcrTA
>>260
ありがとうございます。
ちょっと気持ちが楽になりました。

ちなみに現時点ではこんなです。
http://imepita.jp/20070804/547320
http://imepita.jp/20070804/548250

うpスレにも貼っちゃいましたが・・・
262名無しさん@Before→After:2007/08/04(土) 17:57:26 ID:EASYle0n
>>261
私はまだ埋没して3日目だけどすごい幅広くて、鬱になってたの。お互い気長に待ちましょ♪
263名無しさん@Before→After:2007/08/04(土) 18:07:18 ID:r3utHeaz
>>261さん

いえいえ。

まだ腫れている様ですが、1ヶ月後は丁度良い幅になっているのでは無いでしょうか?(^-^)
綺麗だと思います。
幅は必ず狭くなるので、広過ぎかな?と思う程度が結構良かったりするみたいですよ。

あと、ここのスレは画像貼って良いか分からないのですが、控えた方が宜しいかと思います。
264名無しさん@Before→After:2007/08/04(土) 19:19:16 ID:HC6QcrTA
>>262
鬱になりますよね、前向きにがんばりましょう!

>>263
はい、1ヶ月様子を見てみます。
画像に関して、ご忠告ありがとうございました。
気をつけます。
265名無しさん@Before→After:2007/08/04(土) 19:25:27 ID:VeuSCnmR
私もさっきしてきました
なんだか目がつかれます

ところで抜糸する意味ってなんですかすみません
266名無しさん@Before→After:2007/08/04(土) 19:41:37 ID:r3utHeaz
>>264さん

私も偉そうな事言ってしまって申し訳無いです。
スレの流れを読んでも画像を貼っていなさそうだったので…

>>265さん

目が疲れたのなら、冷蔵庫で冷やす、アイマスクありますよね?
あれを当てると良いのではないでしょうか。
疲れは、やはり目を休める事が第一だと思います。

抜糸と言うのは埋没(糸で留める施術)をした人が糸を取ってしまう事です。
267名無しさん@Before→After:2007/08/04(土) 19:53:21 ID:r3utHeaz
抜糸をする意味は人それぞれだと思いますが、
・二重の幅が広過ぎた。
・抜糸をしてから、また埋没や切開の施術をする。
・目が疲れたり、いつもと違う、明らかな違和感、痛くて眠れない。
・ただ単に取ってしまって一重や元の幅に戻したい。

考えられる事は色々あります。
これは私が思った事であって他の方は違うかも知れません。

他の二重の掲示板を見て勉強した方が色々情報が知れると思いますよ。

連投、本当にすいません。
そろそろROMに戻ります。
スレ汚し失礼致しました。
268名無しさん@Before→After:2007/08/05(日) 15:16:51 ID:7zjMz2mI
>>266
>>267

ありがとうございます☆
私は目のプチ整形すると型がついて二重になれるって噂を聞いたコトがあったのでソレで抜くのかと思いました
269名無しさん@Before→After:2007/08/05(日) 15:56:38 ID:cR1LePjU
イタチだったらすいません
一年半前くらいに埋没したんですけど幅を少し広くしたいんです。けど今学生だし親も金は出してくれないので自力でなんとかしようかと思ってるんですけど埋没した上からアイプチしてもクセつきますかね?
糸取れますかね?(>_<)
270名無しさん@Before→After:2007/08/05(日) 16:49:42 ID:LDQW8q+V
私糸がボコってしてないし四年位経ってるからもう抜糸出来ないってどこの病院でも言われる。幅狭くするのは出来ないって…
271名無しさん@Before→After:2007/08/05(日) 17:32:50 ID:6O3mzRB9
一ヶ月前に埋没後重度の下垂状態。目がうまく開けれず日常生活が困難。抜糸はするけど症状はよくならない…二度と社会復帰はできないでしょう。本当に整形って代償が大きすぎる。親のためにも早く死んであげなくちゃ。
272名無しさん@Before→After:2007/08/05(日) 17:49:48 ID:Gytqblzk
まだ1か月なのだから早まるな!
3か月以上経ち、下垂だと診断されたら保険適用だよ
273名無しさん@Before→After:2007/08/05(日) 18:41:43 ID:ds6aeM9k
抜糸してきました〜。まだ少し痛むけどやってよかったです。すっきりしました。
274名無しさん@Before→After:2007/08/05(日) 20:47:05 ID:ayqViV2i
>>273
私も抜糸してきました。
埋没してから4年も経ってたから癒着が心配でしたけど両目ともうまくいきました。
抜糸から1週間たちましたが、傷跡はわかりません。目の幅は若干小さくなったかな?という感じですがラインがしっかりついているので一重には戻らなそうです。
抜糸してよかったです。
275名無しさん@Before→After:2007/08/06(月) 06:12:56 ID:XN2ayXn4
抜糸をするまですごい悩んだのが嘘のようにおわりましたよね。腫れもやはりそれほどなく麻酔がきれて若干痛みはありますが口内炎のほうが痛いくらいです(^o^;)
ただ朝起きたらすっごい目やにがでてるんですがこ―いうものなのでしょうか?
276名無しさん@Before→After:2007/08/06(月) 11:03:19 ID:MVW6aOwX
>>>275さん
抜糸は表から取りましたか?私も三日前にとりましたがかさぶたみたいに赤くなり、目立つんです。内出血もしています。傷跡は一生残るのでしょうか?
277名無しさん@Before→After:2007/08/06(月) 13:48:42 ID:Ft0ZnY79
寝起き‥瞼、瞼の裏側とかが、かなりギスギス痛く開けるのもつらい感じになるんですが、埋没と関係あるんでしょうか?
278名無しさん@Before→After:2007/08/06(月) 16:33:05 ID:bqsAxi13
こんにちわ。6月な埋没したんですけど幅が気に入らず先月もう一回埋没してきました。でも最初に埋没した方の線が強くでてしまい最悪です↓抜き糸したいんですけど痛いですか?傷って化粧でごまかせませんか?
279名無しさん@Before→After:2007/08/06(月) 17:23:26 ID:pA8SP1LO
>>278
抜糸後は多少痛みますが、チクチクとした痛み程度で私はすぐ治まりました。
傷跡は先生の技術次第なので上手な先生なら傷跡はほぼ残りません。
ただまぶたがあつく糸が見つけるのが困難であれば傷も残りやすいです。

280名無しさん@Before→After:2007/08/06(月) 18:12:10 ID:XN2ayXn4
抜糸するならはやめの方がいいですよ。抜糸は私はすごく痛かったです。でも麻酔だけなんで。麻酔したら痛みはなくひっぱられてるのはわかりましたがまぁどうってことない感じです。あとは考えごとしてたらおわりました。がんばってくださいね。
281名無しさん@Before→After:2007/08/06(月) 19:54:45 ID:Z3P/spYx
自分は3年前に抜糸したんだけど
両方の二重の入りこみが全然違うまま元に戻りません。
今さらって感じなんだけど
一重のような二重みたいなほうの目が睨んでるようで嫌です。埋没の癖がついたけど
アイプチを毎日していたらラインが変わった、って人いますか?明日から毎日
アイプチしようかと思うけど3年もラインが崩れないほど癖がついてる瞼でも
希望はあるんでしょうかね??
282名無しさん@Before→After:2007/08/07(火) 06:19:08 ID:spsH97ly
>>271
挙筋法の弊害として下垂があるそうですが、2ヶ月位すると筋力が
元にもどるそうですよ。
283名無しさん@Before→After:2007/08/07(火) 07:03:09 ID:ZgQesT2c
>>275さん

目やにがかなり出るというのが、凄く気になり、レスさせて頂きます。
私も最近、抜糸をした者なのですが、朝起きたら眼が開かないくらいに目やにが多かったんです。
(通常時も結構多い。)

それで、これはおかしいと思って、眼科に行ったら、目やにだと思っていたものは全て膿でした。

どういった状態かと言いますと、瞼の裏には抜糸した傷口からバイ菌が入り、そこから膿が出ていて、かなり酷い状態だったそうで早目に来て良かったそうです。

なので、もし目やにらしき物が大量に出て気になる方は、一度眼科医に診てもらった方が宜しいかと思います。

やはり抜糸を施術したは良いが、医者では無いから、そこでやった技術はかなり下手くそで、はっきり言って瞼の裏がどうなってるのかは、私達みたいな素人には分からないのです。

なので私みたいな人が今後、増えないと良いなと思ってます。

長文失礼致しました。
284名無しさん@Before→After:2007/08/07(火) 19:28:09 ID:TtKJJq/p
抜糸したその日は洗顔やお風呂はOKなんですか?
285名無しさん@Before→After:2007/08/07(火) 22:43:48 ID:spsH97ly
>>283
大変でしたね。
医者ではない人に抜糸してもらったのですか?

>>284
その日は濡らしてはいけませんが、翌日からは大丈夫ですよ。
286名無しさん@Before→After:2007/08/07(火) 23:07:31 ID:ZgQesT2c
>>285さん

美容整形の執刀医に抜糸をしてもらいました。
院長先生かどうかは分からないですが…。
私が眼科の院長先生に診てもらった所、抜糸の施術がかなり雑だったと言っていました。

やはり、目に少しの違和感がある方は、早急に診てもらった方が良いと、身を持って本当にそれは思いましたね。
287名無しさん@Before→After:2007/08/07(火) 23:36:11 ID:TtKJJq/p
285さんへ

284です。教えて頂いてありがとうございます☆

三回目の埋没で、二週間でしたが今までと違って幅が広すぎたので抜糸しました。先生からはもったいないと言われましたが、抜糸後がなんだか気に入ってます!
288名無しさん@Before→After:2007/08/08(水) 00:49:35 ID:MNDG9aHN
抜糸する前はすごく不安で仕方なかったですが、このスレの皆さんが励ましてくれてとても心強かったです。
今抜糸を考えている人は病院選びは慎重に行なって下さいね。
289名無しさん@Before→After:2007/08/08(水) 07:29:52 ID:1m17+H4C
みなさん抜糸ゎ埋没して何年くらいでしましたか?
なんだか不安で仕方ないです。
290名無しさん@Before→After:2007/08/08(水) 07:40:36 ID:zs0KTGbc
夏場の手術はやめた方がいいよ。
291名無しさん@Before→After:2007/08/08(水) 13:21:01 ID:FsFMov/q
>>287さん
抜糸後の目が気に入っているということは線が定着したいうことですか?
292名無しさん@Before→After:2007/08/08(水) 16:10:58 ID:nMYuH03N
え?抜糸ってしないものなんですか?私二重手術して一週間後に抜糸なんですが…
293名無しさん@Before→After:2007/08/08(水) 17:32:33 ID:P+EiLgtx
>>223
213です。

殆ど腫れませんでした。ですので帰りはサングラスも眼帯もなし。
帰りは銀座をぶらっとしたくらいです。

7/26に抜糸しましたが、いまではラインが自然になりました。
294名無しさん@Before→After:2007/08/08(水) 17:39:33 ID:K/12xBRK
>243さん
抜糸はどの先生にしてもらったんでしょうか?
295名無しさん@Before→After:2007/08/08(水) 18:53:54 ID:gjfczdbq
抜糸してきました!
痛みは麻酔の時のみで、他はほとんど無し!術中も半分寝てました☆
帰りも本屋で立ち読みしましたし。次の日に仕事も行ったけど
誰も気づいていない様子。やっぱり早めがいいみたいだから
土日休みでも悩んでいる人はすぐやったほうがいいよ。

296名無しさん@Before→After:2007/08/08(水) 19:57:50 ID:1T52DUrk
品川の抜糸て雑なんでしょうか?

担当の先生も都合悪くて別の人になりそうなんですが品川で抜糸して上手く行った方いますかね?
297名無しさん@Before→After:2007/08/08(水) 20:12:56 ID:nMYuH03N
>>292です。すみません何回も。。(>_<) 二重手術してから一週間後に抜糸なんですが、レス読んでたら抜糸みなさんしてないんですかね?何年か経ってから抜糸するものなんですか?
298名無しさん@Before→After:2007/08/08(水) 21:12:14 ID:it5gTr53
292さん、抜糸は一重に戻したい人が埋没の糸を取ると言うことです。
ここは埋没の抜糸スレなんですよ。
切開縫合の抜糸ではありませんですけど。
299名無しさん@Before→After:2007/08/08(水) 21:16:36 ID:ya/SgZDO
>>296
私の担当してくださった抜糸の先生はすごく手慣れてて上手かったですよ!
ただし埋没の先生はやばかったですけどね…末広頼んだのにもろ平行だし逆アーチにされたしめちゃくちゃ
やっぱ先生次第ですよ!
300名無しさん@Before→After:2007/08/08(水) 21:56:49 ID:VPpA54H2
291さんへ

287です。
ラインが定着しました☆
埋没してたときの腫れが綺麗になくなったって感じです。
301名無しさん@Before→After:2007/08/08(水) 22:09:32 ID:zUdZjTd+
埋没+目頭してて。抜糸したら、へんな目になりますか?後遺症で、ひどく悩んでて↓
302名無しさん@Before→After:2007/08/08(水) 22:18:55 ID:FsFMov/q
>>287さん
291です。線が定着したんですか〜!羨ましい限りです!私は瞼の表面から黒糸がポツポツ見えていてそれが嫌で抜糸するか悩んでましたが一重に戻る覚悟で抜糸してこようと思います。ではまた来ます。
303名無しさん@Before→After:2007/08/08(水) 22:57:50 ID:nMYuH03N
>>298さん親切にありがとうございます。じゃあ私の場合、一週間後に抜糸するのが普通なんでしょうか?すみません↓イマイチよくわかってなくて↓
304名無しさん@Before→After:2007/08/09(木) 00:35:45 ID:bHkdzSXd
埋没ごときで失敗だよ…

やらない方がよかったよ
305名無しさん@Before→After:2007/08/09(木) 01:03:54 ID:emHmQ2QI
2時間、先生も私も苦闘しました。
死ぬほどの痛みでした。
でもおかげですっきり、やって良かった。
306名無しさん@Before→After:2007/08/09(木) 01:21:15 ID:BYzB14l4
303さん 298です。
そうですね、5日〜8日ですので
切開の抜糸は1週間ぐらいが普通だと思いますよ。
307名無しさん@Before→After:2007/08/09(木) 02:24:29 ID:YGlazj+T
埋没9日目です。
まだこれから幅が狭まり、馴染んでくるんだとは分かってはいるんですが、このラインは、自分の顔には似合わないと思い、今日抜糸しようと思っています。

4年モノの埋没の上から、気持ち広めで9日前にやったのですが、新しいこの糸を抜いたら、以前のラインにきちんと戻るでしょうか・・?

明日から仕事なんですが、腫れは覚悟しなくてはいけませんよね・・?
308名無しさん@Before→After:2007/08/09(木) 02:45:57 ID:YGlazj+T
>>307です。
みなさんの経験談を読ませていただいて、手術を憂けたクリニックではなく、一般眼科で抜糸を引き受けてくれたらそこで、とも考えているんですが、いかがなものなんでしょう?

すみません質問ばかりで。顔が嫌いになってしまって、ダウンタイムにとった夏休みも今日までと迫り、抜糸に焦っています。
309名無しさん@Before→After:2007/08/09(木) 08:24:59 ID:pGEPbG8t
眼下では糸がでて眼球を傷つけてしまったなどでないと抜糸はしてもらえないのでは?私も行きましたがだめでした。
310名無しさん@Before→After:2007/08/09(木) 09:48:10 ID:JW2lIC/J
二ヶ月程前に埋没をしました。
気に入らないので抜糸をし、評判の良い病院での
再手術(切開)を考えてるのですが、抜糸をする場合
埋没した病院で手術しなくてはいけないのでしょうか?
311名無しさん@Before→After:2007/08/09(木) 09:55:32 ID:t0BRVdj8
>>310
抜糸は他の病院でもできますよ。
312名無しさん@Before→After:2007/08/09(木) 10:22:08 ID:YGlazj+T
>>308です。
>>309さん、お返事ありがとうございます。
明日から仕事の為、1分でも早く!抜糸したい!と思い、クリニックに電話をしたんですが、なんと先生が本日留守でした。。

他院にあたったら、4万でやってくれると言われました。でも夜にしか予約とれませんでした。

目だけ見ればおかしくないのに、やはり、自分の顔に似合うか、バランスが大事ですね。
313名無しさん@Before→After:2007/08/09(木) 10:32:23 ID:7qE6u6cg
>299さん
品川の何先生でしたか?

よかったら教えて欲しいのですが。。。
314名無しさん@Before→After:2007/08/09(木) 10:36:25 ID:UgLM0gjs
私は火曜に埋没一ヶ月で抜糸しました。食い込みと異物感に耐えられず…
結構すぐとれ食い込みも異物感もなくなりすぐ自分の二重に戻りました。
私も凄く嫌で悩みましたが早めだと腫れも痛みもないと思います。
その日の帰りにそのまま友達と普通に飲みに行きました(^_^;)
315名無しさん@Before→After:2007/08/09(木) 12:15:22 ID:y1zikdbx
>>313
私は299さんではないですが、品川で抜糸しました。池袋の若い先生でした。
私は腫れがほとんどなく大成功でした。
316名無しさん@Before→After:2007/08/09(木) 21:37:15 ID:HGezcpyy
片目だけ埋没して2週間経過しました 
目頭が広くて少し不自然です まだ見極めは早いでしょうか? 目をこちらに載せて皆さんに意見貰いたいですが、載せ方が分かりません…
317名無しさん@Before→After:2007/08/10(金) 00:48:50 ID:odNEQYYO
たしか1か月経つと抜糸が困難と院側はいうはずですよ。
私は10年物を無事に抜糸できましたが。抜糸するなら
1か月以内がいいと思います。
318名無しさん@Before→After:2007/08/10(金) 11:20:53 ID:aSPm/r7P
317さん、10年ものを抜糸されたのですね。抜糸されてどのくらい経ちますか?あと、二重のラインはどんな感じが教えていただけたら助かります。
319名無しさん@Before→After:2007/08/10(金) 12:29:37 ID:MN4dCyks
よく考えたら瞼に爆弾かかえてるのも怖いから2ヶ月くらいでとっちゃってなおかつ型は残ってたらいいなぁ…とか考えてるんですがどうですかね?
元々うっすらとは二重の線があって先生にも瞼の脂肪がとれてきたらほっといても二重になりそうなタイプって言われました。
抜糸ってそんなに怖いもんなんですか?二ヶ月くらいじゃ大丈夫ですよね?
質問ばかりですいませんがお答えいただけたらお願いします
320名無しさん@Before→After:2007/08/10(金) 12:40:20 ID:g+zA8PDC
>>319
私は3年たってから抜糸をしました。
瞼が薄くて脂肪が少ないようなら後はついてるかも?完全についてなくても抜糸後に薄く残ってるラインにアイプチをしたら二重になりますよ!
321名無しさん@Before→After:2007/08/10(金) 18:11:49 ID:FhDK+NH2
無料でできるので品川本院で抜糸しようと思ってるのですが、抜糸をやり慣れてる上手な先生はいますでしょうか?
322名無しさん@Before→After:2007/08/10(金) 19:42:49 ID:aSPm/r7P
どなたか抜糸後しばらく経ってから眼科に行った方いらっしゃいませんか?
埋没してると瞼の裏側に糸がみえたり、見えないように施術しても瞼が糸に引っ張られて凹んだりしてわかるようですが、抜糸後は瞼の裏側は何もない綺麗な状態に戻れるものなのでしょうか?
それとも、何らかの瘢痕は残ってしまうのかな…
323名無しさん@Before→After:2007/08/10(金) 21:58:23 ID:odNEQYYO
>>318さん
抜糸後、半月です。
抜糸当初、ラインが戻らず諦めかけたのですが、目の周りに
セロテープを張ってラインを強制しました。

1週間後、嘘のようにラインが戻りました。
324名無しさん@Before→After:2007/08/10(金) 22:02:59 ID:odNEQYYO
323の続き

諦めないことが大事です。
325名無しさん@Before→After:2007/08/11(土) 00:17:17 ID:rtgfTl1M
埋没後約二ヶ月で左まぶた裏にしこりが出来、抜糸しました。
今10日後ですが、しこりはそのままです。
出来れば早く再手術したいのですが、しこりが取れるまでは
無理ですよね・・・。
326名無しさん@Before→After:2007/08/11(土) 00:18:42 ID:xlPa1c+n
>>325
なんでしこりができたの?
327名無しさん@Before→After:2007/08/11(土) 01:36:48 ID:0X82YCvf
埋没5日目。
腫れなかなか引かないし罪悪感強くなってくるし
抜糸しようかな…
生理2日目で気持ち不安定なのもあると思うけど…;;
328名無しさん@Before→After:2007/08/11(土) 02:24:06 ID:eHaK521J
10年もたって抜糸した方って、やはりとるの困難でした?痛さや、時間など。私も、7年たってまして、今じゃラインもくずれ、三重状態です↓どうにかしないとあぶない。
329名無しさん@Before→After:2007/08/11(土) 20:42:35 ID:da2+MH/f
20分くらいですんなり取れましたよ。
330名無しさん@Before→After:2007/08/11(土) 21:31:03 ID:rtgfTl1M
>326さん

原因はよく分かりません。
お医者さん曰く、おそらく糸の刺激によるものだそうですが。
右目は大丈夫ですし。
331名無しさん@Before→After:2007/08/12(日) 11:16:14 ID:Cgnj0HOp
明日抜糸です。今からすごくこわいですね。埋没したときより難しいんだろうし…逃げたい。。。
332名無しさん@Before→After:2007/08/12(日) 11:24:31 ID:X7AOCJ5+
>>331
え?埋没より抜糸のが難しいの?
簡単に考えてた…
333名無しさん@Before→After:2007/08/12(日) 12:48:44 ID:V51gJ6Nv
私の知り合い(男)が、12年前に埋没した糸を取りたいって言ってるんですが、
痕が残ることなく取れますかね?
334323:2007/08/12(日) 12:50:15 ID:V51gJ6Nv
ちなみに、その人、今じゃ完全に一重になっています。
335名無しさん@Before→After:2007/08/12(日) 13:44:02 ID:WVsMJDz4
>>330
埋没してくれた先生に「おそらく…」なんて言われたんですか?もし抜糸考えてるなら他の病院も行ってカウセリングしてもらった方がいいですよ!
336名無しさん@Before→After:2007/08/12(日) 19:13:08 ID:WilScu1V
初めまして!
今埋没4ヵ月くらいなんですが抜糸考えてます。
もし抜糸したらまたアイプチ生活になってしまうのですが…。
抜糸して瞼が伸びてしまってアイプチできなくなったりしてしまわないか不安です↓
誰か抜糸された方教えて下さい!
337名無しさん@Before→After:2007/08/12(日) 19:28:00 ID:CO1tROws
埋没ってやっぱくい込む?
目とじたらやってんのばればれとかなんない?
だれかおしえて。
338名無しさん@Before→After:2007/08/12(日) 22:41:24 ID:c2E39Xjv
>>334
323になりすまかい
339名無しさん@Before→After:2007/08/13(月) 15:41:46 ID:PkQAeYAG
埋没して幅は希望通りなんだけど派手な顔立ちになって気に入らないから一刻も早く抜糸したいけど
ダウンタイムとれないorz
その日とか次の日で腫れが引くとかないよね?
ただでさえ腫れやすい品川だし…
埋没の腫れは一週間くらいでひいたんですが同じ期間必要ですか?
340名無しさん@Before→After:2007/08/13(月) 17:59:23 ID:7GuxT+ul
私も抜糸しようかと・・考えています。ちなみに埋没8日です。
あきらかに似合ってないのです〜。
病院に問い合わせしたところ、1抜糸5万円との事。ってことは、埋没2点が両目
だと、20万円です。との答えでした。高すぎですよね〜!
皆さんはいくら位でしたか?
341名無しさん@Before→After:2007/08/13(月) 18:08:24 ID:rI0+vyjL
品川で両目5万
342名無しさん@Before→After:2007/08/13(月) 19:11:32 ID:o4Lf3w8P
品川で抜糸自体はタダ
343名無しさん@Before→After:2007/08/13(月) 22:12:36 ID:rI0+vyjL
埋没したところでの抜糸は無料ですよね。
ただし、なかなかやってくれないようですが。
344名無しさん@Before→After:2007/08/14(火) 01:56:59 ID:W4180c3O
なぜ、やってもらえないのですか?
抜糸したって、たいして変わらないとでも、思われるのかしら!?
埋没って、だんだん幅狭になって戻るから、それまで耐えようかな〜。
でも悩んで体重減りそう・・・
345名無しさん@Before→After:2007/08/14(火) 15:59:39 ID:q0cm0TGg
埋没の幅を狭めるのにはやはり抜糸してからでないとダメですよね‥?
346名無しさん@Before→After:2007/08/14(火) 16:13:51 ID:yw8fPWHQ
なんでみんな抜糸すんの?
347名無しさん@Before→After:2007/08/14(火) 16:50:27 ID:wVkP8XoN
>335さん

その場であっさり抜かれました・・・
二点止めで、目頭側のみ抜糸したので
目じりだけ二重が残ってます。

しこりはまだ取れません。
盆休みあけにでもお医者さんに診て貰います。

それと、抜糸を考えている皆さんへ。
私の場合、二重の幅の安定までに一ヶ月近くかかりました。
二週間目までは幅も広すぎだし、ラインもがたついてる気が
するし、顔にも慣れないしと
結構悩みましたが、一ヵ月後にはいい感じになりました。
しこりの問題さえなければ取りたくなかったです。

抜糸は、術後二ヶ月でもスムーズに取れました。
術後の腫れも埋没時よりずいぶんマシでした。

というわけで、一ヶ月程度様子を見てからでも抜糸は
遅くないと思いますよ。
348名無しさん@Before→After:2007/08/14(火) 19:06:08 ID:MV5LqSyX
1ヵ月以内しか裏から抜糸できないもんですかね?
349名無しさん@Before→After:2007/08/14(火) 19:36:19 ID:Hoa2yLsb
>>346>>348
その他質問される方

この掲示板の>>1から全部読んでから質問した方が良いと思いますよ。
答える方達も同じ事を二度も三度も言うのは嫌になってしまうと思うのです。
350名無しさん@Before→After:2007/08/15(水) 18:07:09 ID:RlwtoA4w
昨日抜糸したんですけど凄く腫れてるんですけど

みなさんどのくらいで晴れが落ち着きましたか?

一ヶ月ぐらいかかるのかな?不安です。
351名無しさん@Before→After:2007/08/15(水) 18:11:44 ID:HFmMwjEv
>>350
私は3日ぐらいでしたよ。
352名無しさん@Before→After:2007/08/15(水) 18:24:23 ID:RlwtoA4w
>>351
ありがとうございます。安心しました。
抜糸した時に腫れがひくのに一ヶ月ぐらいかかると
言われて凄く不安でした。もう少し様子みてみます。
どうもありがとう。
353名無しさん@Before→After:2007/08/15(水) 19:23:52 ID:xh4Ksvqk
私は殆ど腫れなし。
費用は割高になりますが、めちゃくちゃ腫れた時に
備え、片方ずつしましたが、両方ともほぼ腫れなし
でした。

念のために夏休みや年末などの長期休みにあわせ、
抜糸すべきです。

いずれにしても早いほうがいいですよ。
354名無しさん@Before→After:2007/08/15(水) 19:32:17 ID:RlwtoA4w
>>353さん
ありがとうございます。
抜糸の腫れって結局麻酔で腫れてるんでしょうかね?
いろいろと情報もらえて安心しました。ありがとう。
355名無しさん@Before→After:2007/08/15(水) 21:16:10 ID:xh4Ksvqk
353です。

そのようです。
埋没の時のようには腫れませんでしたよ。
356名無しさん@Before→After:2007/08/16(木) 16:55:51 ID:gEEitZvN
抜糸したところの周りがが赤く腫れている。
抜糸2日目。腫れはいつひけるのでしょうか・
357名無しさん@Before→After:2007/08/16(木) 17:31:34 ID:JX7Ed/TG
品川本院で抜糸下手なんですか?
358名無しさん@Before→After:2007/08/17(金) 14:01:45 ID:1XhjYqnv
幅広が自分の顔に馴染まなかったので、狭く直したいとクリニックに相談したら、
「幅を狭くする手術は不可能です」と言われ、取り合ってもらえなかった…
抜糸してからなら出来ると思ったのに…
一般的に出来ないものなんでしょうか?

ちょっとすれ違いですみません・・・
359名無しさん@Before→After:2007/08/17(金) 18:04:22 ID:eh3EHD6h
幅は広くするのは簡単なのに狭くするのは難しいみたいですよ。今どれくらいですか?早いうちなら抜糸すれば本に戻るかもしれませんよ!私は長年のものを抜糸しましたが食い込みがゆるくなり幅も狭くなりました。ただやはり癒着してるので完全に一重には戻りませんでしたが…
360名無しさん@Before→After:2007/08/18(土) 20:58:27 ID:eFVeURRI
>>359
埋没後15日です。
とりあえず、1ヶ月経過しても顔に合わないようならば抜糸しようと思います。
クリニックの対応の悪さにはガッカリです。
「幅のお直し」の補償があるので、てっきり幅を狭くすることも出来るのだと思い込んでいました。
自分の確認不足に反省です。
361名無しさん@Before→After:2007/08/18(土) 21:20:36 ID:2Jj31oBM
1ヵ月でも癒着してしまう人もいるので気をつけてください。でも抜糸して元に戻ればまた狭いとこで埋没すれば狭くなるじゃないですか!埋没は共立がおすすめですよ!
362名無しさん@Before→After:2007/08/18(土) 21:27:38 ID:YQLjQgNg
大塚美容外科↓
昨年 埋没法しました。 テレビに出てる副院長です。結果 片方の目の目頭側の幅が広すぎて もう片方が
狭くて 変な感じがしましたので、事前に電話して 再手術にお金がかからない事を確認
してから行きました。
狭い方を少し広く 広すぎる方を少し狭くして 両目を同じ感じにしたかったのです。
そしたら 広い方の糸を1個所パチンと切るだけで 5万円取られました!
でも 広すぎて おかしな目でいやだったので 5万円と薬代を払いました。
それから1年経った現在 切ったはずの所が糸の後がごろごろと外から見てわかるし、
広すぎた幅の下を縫ってもらったはずなのに そこは全然意味ない感じに 
亀目の様なシワの変な目になってしまいました。

この間写真を撮って大きくしてみたら そちら側の目が死んだ人の様に無表情になっている事に愕然としました。

どこか 違う所で何とかしてもらいたい思いでいっぱいです。
これなら、以前の奥二重の方が良かったです。
笑った顔も不自然でおかしいですよ。

私もビューティーコロシアムを見て 大塚美容外科に行き、テレビで見て 信頼出来る技術を持つ先生
だと思って 副院長にやってもらいました。
でも 結果はこの通りです。
みなさん よく考えて実行して下さい。

副院長は 再手術に関しては 非常におざなりで面倒臭そうでした。
そして手術中 面倒臭そうにやっている為 なかなかうまくいかないのに
「次の人が待ってるから」と言って 迷惑そうでした。 
私もこれ以上無理なのかなあと思って そのままです。
テレビに出ているからといって 上手とはかぎりません。
よく考えて医師を選ぶ事をお勧めします。

また、施術料ですが、3割引と書いてありましたが、 薬代でしっかり
取っていますから 全く安くありませんでした。
363名無しさん@Before→After:2007/08/18(土) 21:37:59 ID:dALyUHAs
自分も抜糸したんだけど
その後から瞼に異物感が・・・
常に瞼の上側の方にゴミがはいってるような感じで
何事にも集中できない・・
でも 糸は取ってもらったし。 なんでかなぁ
ちなみに抜糸して1年くらいたつのに。
もう一生ゴロゴロするんですかね?
364名無しさん@Before→After:2007/08/18(土) 21:48:09 ID:JcRF3Y11
埋没して一週間。抜糸考えてます。下垂になっちゃったかも…。抜糸したからといって下垂が治るとは限らないですよね…
365名無しさん@Before→After:2007/08/18(土) 22:15:30 ID:juAxzjwT
抜糸後3日目。
右目が充血とかすみ目状態。腫れ少しあり。
366名無しさん@Before→After:2007/08/19(日) 04:31:21 ID:wNSwoKGe
埋没5日目ですが、腫れも引いてきたのに末広希望が平行になってて抜糸したいです。アイプチしてた頃の目と全然違うしorz
367名無しさん@Before→After:2007/08/19(日) 10:10:20 ID:YV/Pnp0u
昨日品川で埋没してきました。ありえないくらい腫れてるんで抜糸してきた方がいいんですかね…?ちなみに目はアプ板に晒してます
368名無しさん@Before→After:2007/08/19(日) 10:22:47 ID:mGBMa/mV
>>367さん
品川何院か知らないけど私は一ヶ月は待てと一ヶ月以内の抜糸は断られました。どうしてもと言うならするが責任は持たないと。そう言われたら患者は言いなりになるしかないですよね。
369名無しさん@Before→After:2007/08/19(日) 10:30:49 ID:YV/Pnp0u
367です
先程電話しましたが確かにその様な事を言われました…手術が終わった後急にナースさんや皆冷たくなったのは気のせい?
370名無しさん@Before→After:2007/08/19(日) 10:35:51 ID:j7oF2ges
埋没2週間で品川で抜糸しようと考えてたんですが…断られるんですか??(・・;)ちなみに何院ですか??
371名無しさん@Before→After:2007/08/19(日) 10:39:09 ID:YV/Pnp0u
私は大宮院です。
やっぱり抜糸して他の高い所でやり直したい(>_<)
372名無しさん@Before→After:2007/08/19(日) 10:51:52 ID:3j08h6Je
品川何院ですか?どこでもやはり抜糸は面倒くさいようで患者が不安になることをたくさん言うみたいですよ。私も埋没2ヵ月くらいで抜糸の電話したのですがいろいろ言われ怖くなり断念しました。しかし3年たって同じ場所で抜糸していただきました。
373名無しさん@Before→After:2007/08/19(日) 11:09:43 ID:3j08h6Je
つづき
驚くほど態度の悪さと『うまくいくかわかんない。失敗してもしらない』など言われすごく怖がったのですがやっていただきました。悩んでるなら早くした方がいいですよ。私もここの人たちに励ましてもらってすくわれました。私も力になりたいです
374名無しさん@Before→After:2007/08/19(日) 13:46:24 ID:YV/Pnp0u
抜糸したら元に戻るのでしょうか?それとも抜糸した事によりまた腫れますかね?
もう本当に嫌です…
375名無しさん@Before→After:2007/08/19(日) 14:16:19 ID:3GU8sKwG
6年目の埋没が片目とれ、糸が出ているのか自分では確認できないのですが
あまりにもチクチクして痛い為に来月抜糸します。
ついでに切開もすることにしたよ。今月で仕事やめる。
なんか自分が本当に情けない
376名無しさん@Before→After:2007/08/19(日) 16:51:28 ID:YV/Pnp0u
抜糸上手いところってないですか?
品川にきいたらかなり後回しにされるみたいで…
377名無しさん@Before→After:2007/08/19(日) 18:04:04 ID:V0UKe1Xk
品川・池袋は直ぐできましよ
378名無しさん@Before→After:2007/08/19(日) 18:13:41 ID:0zj/JoSL
抜糸したけど完全に腫れがひくまで1ヶ月かかるって言われました。

この1ヶ月が長く感じる・・・

早く腫れがひく方法があったら教えてください。
379名無しさん@Before→After:2007/08/19(日) 18:25:40 ID:V0UKe1Xk
抜糸は埋没に比べ腫れが少ないっていうけれど、そんなに腫れたのですか?
私は、目の周りを冷やしました。
380名無しさん@Before→After:2007/08/19(日) 18:56:38 ID:YV/Pnp0u
>>377さん
抜糸したら更に腫れるって脅されたんですがどうでした?
381名無しさん@Before→After:2007/08/19(日) 20:08:08 ID:5RRB9lZS
ここみてたら腫れは早くおさまるって書いてる人多いように思う。抜糸って失敗することあるのかな…
382名無しさん@Before→After:2007/08/19(日) 20:16:20 ID:3j08h6Je
私は当日はまったくはれませんでした。しかし次の日起きたらだいぶはれました。が1週間で腫れはほぼひきました。抜糸の失敗っていったら糸が見つからずとれきれないことじゃないですか!?はやければ抜糸は問題ないと思いますよ。
383名無しさん@Before→After:2007/08/19(日) 20:25:41 ID:5RRB9lZS
>>382さん
ありがとうございます。腫れはどのような腫れですか??アイプチはできますか??質問ばかりですみません!!
384名無しさん@Before→After:2007/08/19(日) 22:20:50 ID:3j08h6Je
そうですね―埋没のときと同じくらいだったと思います。ただ抜糸のときのほうがカナリはやく腫れはひけましたよ。内出血と目やにがやばかったです。なんでもきいてください。答えられる範囲ならできるだけお答えします。
385名無しさん@Before→After:2007/08/19(日) 22:26:15 ID:5RRB9lZS
>>384さん
本当にありがとうございます!かなり救われます。
腫れはアイプチでごまかせますかね??(>_<)
386名無しさん@Before→After:2007/08/19(日) 22:52:34 ID:YV/Pnp0u
>>384さん
ありがとうございます。ちなみにどこでなされました?
387名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 01:00:35 ID:PzMbPbn1
>>379さん
3日ぐらいがピークで腫れましたが今はだいぶおちついてきました。
今はイッケン見たら腫れてるようには見えないと思いますが・・・
やはり完全に腫れがひくのには1ヶ月かかるらしいです。
麻酔でしょうね。麻酔の腫れがひくのに1ヶ月って長いですよ。
388名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 01:28:30 ID:fzmDjQvz
384です。私もアイプチでごまかしてますが前より自然な気がします。埋没期間が2ヵ月以内なら元に戻る可能性は高いようですよ。糸がなければアイプチできっとごまかせる人多いと思います。ちなみに私は品川でやっていただきました。
389名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 08:41:19 ID:7nFpB5y6
品川って腫れませんでしたか…?
他院でやろうと思ってるのですが大丈夫ですかね;
390名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 09:00:41 ID:fzmDjQvz
腫れました。でも私は埋没をそこでやっていただいたので…やはり抜糸はやったところでするのがいいらしいです。眼下でもそう言われました。やり方とかが院や人によって全然違うみたいで。
391名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 09:10:10 ID:7nFpB5y6
>>390さん
そうですか…ありがとうございます。よかったらどのくらいで引いたか教えていただけますか?
392名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 09:25:28 ID:JnllSzaz
私も品川で埋没したので品川で抜糸しようと思っています。まだ日にちが浅く、腫れている状態なのですが抜糸できますか??(>_<)
393名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 09:30:26 ID:7nFpB5y6
>>392さん
私も腫れてる状態なんです!何院で抜糸する予定ですか?自分は大宮でやったのですが新宿しか空いてないみたいなので新宿で…
394名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 09:51:20 ID:JnllSzaz
>>393さん
私は関西なので梅田でする予定です。まだ連絡してないんですが(-.-;)実は埋没して十日なんです。
腫れたまま抜糸された方いらっしゃいますか??
395みほ:2007/08/20(月) 09:58:45 ID:mDp9+Ltz
私は五日目です。今思えば先生と決めた幅がそもそも広かったと後悔し、抜糸を決意しています。問い合わせたら2、3週間待てとの事。前のラインも手術でつけたものだからそのラインに戻るか本当に不安です…
396名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 11:20:40 ID:eERiNv7G
私は埋没して3週間経ちます。幅が広すぎて 抜糸を考えています。
ネットで見てみると 簡単には元に戻れない事を知り なんて大変な
手術を簡単にやってしまったんだろうと 後悔の嵐です。情けないです。
手術した病院に電話して明日カウンセリングに行ってきます。
自分自身で決めた事なのに こんなに後悔して 涙がとまりませんでしたが
体調が悪いわけでもないし、お金を稼がなきゃ生きていけないので
空元気ですが 色々と情報を検索して、最善な方法を選ぼうと思います。

397みほ:2007/08/20(月) 11:55:11 ID:mDp9+Ltz
抜糸した事ある人体験談聞かせて下さい。お願いします!
398名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 12:14:02 ID:PzMbPbn1
やっぱりカウセリングにもっとなっとくするまで
時間かければよかったなって思います。
みなさんはカウセリングにどのくらい時間かけましたか?
何か気つかってあまりカウセリングしなかったな〜。
399みほ:2007/08/20(月) 12:27:28 ID:mDp9+Ltz
>>398さん
私も同じ意見…。
手術当日はカウンセリングなんてなくて「
400みほ:2007/08/20(月) 12:28:47 ID:mDp9+Ltz
>>398さん
私も同じ意見…。
手術当日はカウンセリングなんてなくて「どの幅ですか?」「これくらい?」「分かりました」って感じで決まり、一分もかからなかったかなぁ…。
今では後悔の毎日です…。
401名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 12:34:55 ID:7nFpB5y6
これから新宿で抜糸してきます。私なんか一昨日したばかりです…本当によく相談もせず馬鹿でした。やっぱりお金をかけて他院の方がいいですかね?御意見願います
402名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 12:44:02 ID:mDp9+Ltz
>>401さん
三日で抜糸できるんですか?
腫れ引くとは思いますが…
でもこの腫れ我慢できないよね…
私は10日目か二週間目で抜糸しようと思ってます。
できたら結果報告お願いします。
二重はクリニックの評判見て行った方が良いけど先生によりますよね。
整形しなきゃ良かった…お金無駄だし元に戻るか不安です…
403名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 12:50:59 ID:7nFpB5y6
>>402さん
本当ですよね…しかも抜糸したいっていったら品川かなり対応悪いし
銀座イーストクリニックと悩んでいるんですが、新宿てやってしまっても平気ですかね;アドバイスお願いします;
404名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 12:59:12 ID:mDp9+Ltz
>>403さん
どこも抜糸したがらないですよね…
品川って手術後の対応冷たすぎ。でも抜糸は手術した当人がやった方が良いって聞きました。糸って細くて見つけにくいらしいから。他院だとお金もかかるし…難しいですよね…
整形しなきゃ良かった…時間がもったいない…
405名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 13:07:25 ID:7nFpB5y6
>>404さん
自分はどっちにしろやった所じゃ出来ないんです;渋谷だと一本一万で取れるみたいで…
女の方ですか?よかったらメールできません?;自分一人で…
406名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 13:17:42 ID:mDp9+Ltz
>>405さん
一本一万は安いかも☆やったところには行きたくないのですか…。私昔品川でやりましたけど最初は完璧失敗だと思って引きこもってました。その頃抜糸とか知らなかったので。でも1ヶ月過ぎたら何となく家出れるようになって3ヶ月くらいでかなり自然になりましたよ!
私今回は片目だけなので…完璧失敗です。せめてもう一方の目と幅合わせれば良かった…
術後の悪夢再び…
どうしても今日抜糸したいのですか?
407名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 13:26:38 ID:7nFpB5y6
>>406さん
私も品川で片目なんです;片方と合わせてといったらかなり幅が広くて;
今日やる予定なのですが…
408名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 13:29:25 ID:mDp9+Ltz
>>406さん
片目はやっぱりダメですよねぇ…
なんでやったんだろ自分…
この幅が両目なら平気なんだけど、片方の目と比べて二倍以上あり…
私は受けた所で抜糸予定ですが2、3週間待てと言われました。元に戻るか心配…
409名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 13:32:02 ID:mDp9+Ltz
408です
幅は日が経てば狭まりますよ…
完成までには1ヶ月かかるみたい。
私は先生とのカウンセリングの時点で幅広く言ってしまったのでダメっぽいですが…
両目のバランス全然考えてなかった…
410名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 15:21:09 ID:mDp9+Ltz
どなたか抜糸したことある方、抜糸後どれくらいの期間腫れますか?表からの傷は目立ちますか?どれくらいで目立たなくなりますか?教えて下さい!
411名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 15:26:39 ID:7nFpB5y6
>>407です。
今新宿で抜糸してきました。かなり大宮院とは対応がちがかっです…元の二重に戻れたしよかったです。
412名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 15:30:34 ID:mDp9+Ltz
>>407さん
お疲れ様でした!
痛かったですか?
腫れましたか?
傷目立ちますか?
質問責めですみません…
元に戻れて良かったですね☆
413名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 16:42:41 ID:7nFpB5y6
407です。
手術中も今もかなり痛いですが、でも全然腫れてないし傷も自分は元が二重だったんでそれで全然隠れちゃうくらいです(^-^)
埋没して二日しか経ってませんが、とにかくやってよかったです!自分はずっと一人で悩んでたんでよかったら何でも答えられる事があれば答させていただきますよ(^-^)
414名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 16:49:17 ID:mDp9+Ltz
レスありがとうございます!不安から抜け出せて良かったですね☆
私も勇気が沸いてきました☆
私は手術の前のラインが五年前の手術した時のものなので、抜糸後そのラインに戻るか心配です…
今は腫れているから抜糸はできないとの事…
早い方が良い気もしますよね?
不安から抜け出せてうらやましいです☆
415名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 17:07:57 ID:3+2KbhTI
美容外科以外でやったほうがいい気もするんだよね
いや、なんとなくなんだけどさ
とくに何年も経っている人の場合

私は眼科、美容外科、形成外科など色々回ってカウンセリングしてもらったけど
やっぱり美容外科は美容外科だよね
416名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 17:21:28 ID:mDp9+Ltz
>>415さん
確かにそこも悩むところだよね…
糸かけた人がはずすのが一番なんだけど、不誠実だったり腕悪かったりしたらまた行く気にはならないし…
良い先生がどこにいるかわからないからなぁ…
417名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 17:35:32 ID:7nFpB5y6
>>414さん
自分なんか二日目ですからまだ全然腫れてる状態でやりましたよ?だからきっと出来るはずですよ!(^-^)
やっぱりカウンセリング時にここはどうかってわかりますよね。でも品川には二度と行きたくはないです…
418名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 17:48:52 ID:mDp9+Ltz
>>417さん
腫れててもできるんですね☆
やっぱりまた聞いてみます!
ありがとうございます☆
糸は表からとりました?裏からとりました?
今眼帯して外出てるのですが平衡感覚が…
419名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 17:58:31 ID:JnllSzaz
今品川で抜糸カウンセリング予約しました。埋没二週間目にします!幅が不自然だし本当に後悔してる。でもそんな理由じゃしてもらえそうにないから目が痛いとか乾くから…って嘘ついた!やってもらえるかな…
420名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 18:03:22 ID:mDp9+Ltz
>>419さん
抜糸するんですね☆私は10日目にしようと思っています☆
品川はアフターケア悪いですよね…。こっちは不安なのに!って感じです。
頑張って下さい☆
421名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 18:35:48 ID:JnllSzaz
>>420さん
ありがとうございます!!お互い元に戻るといいですね☆
422名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 18:45:00 ID:mDp9+Ltz
>>421さん
はい☆頑張りましょう☆
後日談も待ってます☆
423名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 18:51:20 ID:mMcxTch3
埋没して3週間ですが、幅が広すぎて凄い不自然…
抜糸か幅を変えたいと先生に伝えたら『幅の広い手術で3点留めだからまだ腫れてると思います。1ヶ月待ってみて下さい』って言われました。あと1週間でこの幅が狭くなるとは思えないんですが、やっぱり1ヶ月は待った方がいいですかねぇ?
424名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 19:16:23 ID:mDp9+Ltz
>>423さん
落ち着くのは1ヶ月、自然になるのは三ヶ月とよく聞きます。人それぞれかと思いますが☆私は抜糸しようと思ってます。幅欲張らなければ今頃期待でいっぱいだったはずなんだけど…残念でなりません…。
急いでいないならもう少し様子を見ては☆
425名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 19:46:57 ID:mMcxTch3
>>424
アドバイスありがとうございました。自然になるのは3ヶ月ですか…?
じゃあ、もう少し様子見てみようかな…
>>424さんは何故、抜糸しようと決めたのですか?形が気に入らなかったとか?差し支えなければ教えて頂けませんか?
426名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 20:20:35 ID:mDp9+Ltz
424です☆
私は品川で五年前しました。最初は腫れぼったくて不評だったけどだんだん自然になってモテ期到来でした☆
五年経って欲が出まして(^_^;)右目だけまた埋没したんです。
でもやっぱり自然だった頃に戻りたくて抜糸を決意しています。前のラインに戻るか心配です…。
整形は長い目で見た方が良いですよ☆耐えれなく抜糸するなら1ヶ月以内の方が良いと聞きましたが。幅は狭まると思います!
427名無しさん@Before→After:2007/08/21(火) 00:39:06 ID:AAjwMN0Z
>>426さん
丁寧に教えて下さりありがとうございました。
実は私も欲張って昔やった埋没の幅を広げた為に、今悩んでるんです…
人間欲張ってもいい事ないですね(^_^;)
前の埋没の時は元々の二重が左右バラバラだったのを修正した程度で、腫れもなく周りにもバレなかったのですが、今回のは欲張り幅広げ過ぎてバレバレだし、3週間経ってもラインがクッキリ入り過ぎてガチャピンです…
幅が狭くなるのを期待して、もう少し様子見てみます!
本当にありがとうございました!!
428名無しさん@Before→After:2007/08/21(火) 00:57:22 ID:JgqmLdH3
>>427さん
本当ですね…。
高くて辛い授業になりました…。
元に戻るのを祈るばかりです。
429名無しさん@Before→After:2007/08/21(火) 09:11:44 ID:JgqmLdH3
抜糸された方、経過をお知らせ下さい…。元に戻れたのでしょうか。腫れているのでしょうか。お願いします…。
430名無しさん@Before→After:2007/08/21(火) 09:18:01 ID:095KC5lD
親身な医者じゃないよね!私も幅広な二重にしたいと言ったら、埋没でこれ以上やると変な事になる!と言われました。
シストができ抜糸経験ありますが痛かった(>_<)
431名無しさん@Before→After:2007/08/21(火) 09:32:39 ID:JgqmLdH3
整形なんて流れ作業みたいなものですよね…。私カウセ一分だったし…。シストって何ですか?
432名無しさん@Before→After:2007/08/21(火) 10:46:24 ID:x8pfe6Rs
品川で埋没して品川で抜糸しようと考えています。抜糸はタダですよね??
433名無しさん@Before→After:2007/08/21(火) 11:20:31 ID:JgqmLdH3
>>432さん
手術した所での抜糸はだいたいタダですよー
いま埋没してどれくらいですか?
434名無しさん@Before→After:2007/08/21(火) 11:31:55 ID:x8pfe6Rs
>>433さん
ありがとうございます☆埋没して10日です。
435名無しさん@Before→After:2007/08/21(火) 11:43:08 ID:JgqmLdH3
>>434さん
やっぱり10日過ぎても腫れひきませんか…
私は六日目です…
抜糸して元に戻るか不安で…
後日談良かったら聞かせて下さい。
436名無しさん@Before→After:2007/08/21(火) 11:50:45 ID:x8pfe6Rs
>>435さん
腫れは大体治まったんですが…あまりに幅広で(>_<)不安ですよね!
抜糸できたら報告しますね!
437名無しさん@Before→After:2007/08/21(火) 11:55:52 ID:JgqmLdH3
完成まで一ヶ月と良く言いますが、一ヶ月すると癒着するかもだし…
本当に不安です…
報告待ってます!
438名無しさん@Before→After:2007/08/21(火) 12:07:05 ID:JgqmLdH3
日曜日にカウンセリング入れました!
抜糸したら私も報告します!
怖すぎる…
439名無しさん@Before→After:2007/08/21(火) 16:08:57 ID:CN0PvHjD
八年前に埋没をしてとれる気配もなかったのですが、今年一月半ばに幅を広げるために品川で埋没してきました。
ただやはり自分の顔に合っていなかったのか、周りから前の方がよかったと言われたので五日前に抜糸してきました。
一月に担当してくれたドクターが休みだったので別の人にやってもらいました。
糸が全部綺麗にとれるかわからないこと、8ヶ月たっているのでラインが元に戻るかわからないこと、八年前の糸を取ってしまう可能性もあることなど不安になるデメリットは聞きましたが、今五日目ですが綺麗に元に戻りましたよ(^-^)/
抜糸直後は視界も狭く鏡を見てかなり焦りましたが、家に帰ったら腫れがだいぶおさまってましたよ。
朝は腫れるのと、目が開かなくなるほど目やにが出るけど、埋没のときと比べると全然大したことなかったです。
ちなみに私は腫れやすい体質みたいで埋没の時はお岩さんのようになりましたが、そんな私でも抜糸は大したことなかったから、普通の人はもっと早く自然になるんじゃないかなーと思います。
ドクターも受け付けの人もすごく親切でしたよ(^O^)
440名無しさん@Before→After:2007/08/21(火) 16:22:01 ID:JgqmLdH3
>>439さん
うまくいって良かったですね!!
自分のことのように嬉しいです!!
私も439さんと同じ感じなのでちょっと安心しました☆
ただ元のラインの糸も切ってしまうことがあるのですね…。それは怖いです…。傷はどれくらいで消えましたか?
体験談ありがとうございます☆
441名無しさん@Before→After:2007/08/21(火) 18:14:48 ID:Zu6H4z5G
今日埋没手術を受けた病院で、抜糸のカウンセリングに行ってきました。
行動をおこせば少しばかり 安心しました。
今日一日、よく考えて 抜糸するか考えます。
このスレ見て 抜糸でなやんでらっしゃる方がいっぱいいるんだなと
思いました。ネットや病院の検索しても 抜糸に関する情報本当に
少ないので 私と同じように 不安でいっぱいなんだと思います。
抜糸すると決めたら 経過 報告します☆

442名無しさん@Before→After:2007/08/21(火) 18:20:10 ID:JgqmLdH3
>>441さん
私は日曜日に抜糸です…。不安ですよね…。私は掲示板があってかなり救われました。441さんは何故抜糸されるのですか?私は幅広です。はやく不安から解放されたいですね。
後日談待ってます☆
443名無しさん@Before→After:2007/08/21(火) 18:39:50 ID:x8pfe6Rs
カウンセリングした日に抜糸された方いらっしゃいますか??
444くろ:2007/08/21(火) 20:08:00 ID:OnWWiBcf
これスレってプチですか?
445439:2007/08/21(火) 21:54:25 ID:CN0PvHjD
440さん
私は三点止めだったのですが、両目とも一点だけ表から取って、あとは裏から取れました。
表の傷も1ミリくらいしか切ってないし、ほとんど目立たないし全く気にならなかったのでいつの間にか消えていました。
切ったって言ってもほんのかすり傷みたいな感じでしたよ☆
あと、昔の埋没の糸はもし色が一緒だったら取ってしまう可能性もあるとは言われました。
でも私は糸の色は覚えてないけど、前の埋没から2ミリくらいしか離れていなかったけど大丈夫だったみたいです(^-^)/
私も不安が大きかったので勇気いりましたが、さっさとやってしまって本当によかったです。
446名無しさん@Before→After:2007/08/21(火) 22:05:02 ID:JgqmLdH3
>>445さん
教えて下さってありがとうございます☆勇気が沸いてきました!前の糸の事は心配だけど、私もさっさとやって楽になりたいです☆
糸に色とかあるんですね。知らなかった。後は先生を信じるしか…。
日曜日後日談書きにきます☆
本当にありがとうございます☆
447名無しさん@Before→After:2007/08/21(火) 23:57:02 ID:wqtVdl4R
埋没してから3週間ですが、抜糸を考えています。今回で埋没2回目になりますが、
今回のを抜糸して、再埋没すると、かなり瞼に負担がかかるものでしょうか??
リスクが高ければ、我慢してこのままで耐えようかとも思います。
あと、抜糸後の再埋没は、どのくらいの期間空けるものでしょうか?
質問ばかりでごめんなさい。皆様、よろしくお願いいたします。
448名無しさん@Before→After:2007/08/22(水) 01:15:01 ID:dY2ho5bp
ちょっと前の書込みの方へ
片目でも抜糸できますよ。だって私片目ずつ抜糸しましたから。
449名無しさん@Before→After:2007/08/22(水) 01:16:14 ID:ox9t92gO
445さん
どういたしまして(^-^)
早く元に戻って不安から解放されるといいですね☆
また覗きますね。
450名無しさん@Before→After:2007/08/22(水) 01:21:14 ID:Nw1Fne4B
>>448さん
片目抜糸してきます!元にもどるかは先生にかかってる感じですね…

>>449さん
勇気をありがとうございます!行ってきます☆
451名無しさん@Before→After:2007/08/22(水) 13:10:46 ID:h/Sye7xC
 >>442さん
幅広です。情けないですヾ(・ω・`;)ノ
誰にも言えない事だから不安だと思いますが、
ご自分で決断された事を信じて日曜日頑張って下さい☆宜しければ経過報告お願いします。
>>447 さん
私も埋没して3週間です。埋没3回目です。昨日、手術を受けた病院で抜糸のカウンセリングに
行ってきましたが 埋没した時よりも抜糸は時間がかかるとの事でした。
冷静に考えて 負担がかからないわけはないと思いました。
リスクがあるなら抜糸をやめようと思いましたが、周りの視線に耐えられるだけの
精神状況でもないので抜糸をしようと思っています。
医者に聞くのが最善と思いますが、再埋没をするとしても、かなりの時間をあけた方が良いのではないかと思います。
お気持ちは私も同じですが、大きな手術をしたんだと後悔しているのも事実です。
長く続いてく人生、時間をかけて焦らず本当に納得いく結果を得るために考える時間が必要だと思います。
今日抜糸するかどうか、決断するので 経過報告します☆
452名無しさん@Before→After:2007/08/22(水) 14:33:17 ID:LFGuekTc
>>451
結果報告お待ちしております。
453名無しさん@Before→After:2007/08/22(水) 16:12:41 ID:LFGuekTc
すいません。抜糸って、どこでやっても同じでしょうか?
値段が病院によって、まちまちですが。
品川が安いので、そこでやろうかと思ってます。どこがよいとかありますか?
454名無しさん@Before→After:2007/08/22(水) 16:26:45 ID:nj9kKzga
>>453
埋没してもらったドクターにしてもらうのが1番だよ
455名無しさん@Before→After:2007/08/22(水) 16:34:35 ID:Nw1Fne4B
>>451さん
442です☆私と同じですね…
幅広は時間をみた方が良いと言いますが、抜糸するなら早い方が良いですもんね。悩むところです…。よく先生とご相談した方が良いですね。私はこの目ではどうしようもないので…。報告待ってます☆
>>447さん
私も抜糸後できることなら幅を狭めて再手術をと思っておりますが、精神的に参ってしまうのと短期間でできることではないのとで抜糸後は整形の事を忘れようと思います。
今はただ元に戻る事だけを願うばかりです。
456名無しさん@Before→After:2007/08/22(水) 16:43:13 ID:nj9kKzga
今週金曜に抜糸予定です。カウンセリングもまだなので本当にできるか不安ですが…。みなさんのおっしゃるように、軽い気持ちで埋没してしまったことを後悔しています。元の顔に戻りたい!抜糸できたら必ず報告します!
457名無しさん@Before→After:2007/08/22(水) 17:17:59 ID:Nw1Fne4B
>>456さん
本当ですよね。なんで埋没しちゃったんだろう…。みんなついていますから、気をつけて行ってきて下さい☆
報告お待ちしております☆
458名無しさん@Before→After:2007/08/22(水) 17:34:57 ID:h/Sye7xC
451です。抜糸する決意をしました。
来週の水曜日に抜糸予約しました。
手術の翌日に抜糸との事。。。ものすごく腫れるんだと思います。。。
ようやく腫れが引いてきたばかりなのに。。。
今更逃げ腰です。
445さん 手術の翌日抜糸はされましたでしょうか?
459名無しさん@Before→After:2007/08/22(水) 21:54:31 ID:QbH5fIWw
抜糸は埋没の時より全然腫れませんよ。雲泥の差ですよ。
医師には1ヶ月位腫れると言われますが、1〜3日で充分です。
帰りに買い物をしても平気だったと言う人もいましたよ。
案ずるより産むが易しです。
頑張ってね。


460名無しさん@Before→After:2007/08/22(水) 23:01:07 ID:MvAJULg9
抜糸するのにきったところを縫うのでまた抜糸に行く必要があるということをいわれたので、腫れ具合どうなるか心配です。抜糸後の腫れ具合写真でとっている方みせてもらえませんか?
461名無しさん@Before→After:2007/08/23(木) 03:06:21 ID:C9NPnwAb
瞼をさわると、糸入ってる部分痛くないですか?
462名無しさん@Before→After:2007/08/23(木) 09:18:40 ID:VSVarABr
痛いね。何週もたったら痛くなくなるのかな?
463名無しさん@Before→After:2007/08/23(木) 11:10:27 ID:xK89Jhc8
先月ほどに二重にして、幅が広すぎて抜糸したものです。
一週間ほどで抜糸したので、
結局腫れがひかなかったのか幅がひろかったのか原因はわかりませんが
(一応湘南のほとんど腫れないやつでやったのですが・・・)
抜糸はほとんど腫れませんでした。
次の日にはほぼ普通になっていたと思います。(一重のはれぼったさ?はありましたが)
ただ若干切って線をとったので、
目の上に切り傷(?)みたいなのが小さくありました(汗)
とはいえ、2,3日後にはアイシャドウでかくせる(前髪もおろしたし)ようになってました。

腫れてる方もいるようですが私はまったく腫れませんでした。
きっと、どれくらいスムーズに抜糸したかどうかだとは思いますが、
今抜糸を考えている方は安心していってきて下さい!

また何ヶ月か後に、もう一度二重にしてみようと思います。
いろいろ勉強したので(笑)今度は間違えないように・・・(汗)
464名無しさん@Before→After:2007/08/23(木) 11:44:18 ID:gIUyvoyt
>>463
貴重な体験談ありがとうございます。
私は埋没3回目、術後3週間目で、来週抜糸予定です。抜糸手術の後、切った後縫うので又抜糸すると聞いたのですが
いかがでしたでしょうか?
この何日間PCにかじりつき状態です。。
もう本当にこりごりです。。。
465名無しさん@Before→After:2007/08/23(木) 12:01:34 ID:aF2RIsPo
>>463さん
体験談ありがとうございます☆
また安心する事ができました☆
日曜日行ってきます!
ちなみに今度はどちらで埋没する予定なんですか?
>>464さん
私は二度目の埋没で一週間です。日曜日抜糸しに行ってきます。
抜糸で縫うとは私は聞いた事がありません。どうなんでしょう。
私は携帯にかじりついていて目の腫れが増してます(^_^;)
466名無しさん@Before→After:2007/08/23(木) 12:53:30 ID:gIUyvoyt
>>465さん
日曜日頑張って下さい!経過報告お願いします。
明日カウンセリング言ったら 報告します☆

467名無しさん@Before→After:2007/08/23(木) 13:09:57 ID:aF2RIsPo
>>466さん
ありがとうございます!466さん明日カウンセリングなんですね☆気をつけて行ってきて下さい☆報告待ってます☆
頑張って下さい!
468名無しさん@Before→After:2007/08/23(木) 13:47:09 ID:t7/gu280
抜糸して1週間が過ぎました。
腫れは2,3日間までがピークでしたが今は他人から見ると腫れはわからないとおもいます。
やはり自分でまぶたがパンパンになってるのはわかります。完全には腫れはまだひいてません。
抜糸した時の傷はあまり目立たなくなってきましたよ。
まだ不安感とショック感はありますね。疲れましたよ。早く完全に腫れひいてほしいです。
469名無しさん@Before→After:2007/08/23(木) 17:48:33 ID:gIUyvoyt
>>468さん
本当にお疲れ様です。早く腫れが引くといいですね。
470名無しさん@Before→After:2007/08/23(木) 17:54:11 ID:t7/gu280
>>469さん
468です。優しいお言葉ありがとうございます。
471名無しさん@Before→After:2007/08/23(木) 19:44:22 ID:gIUyvoyt
私も来週抜糸予定なので随時経過教えて頂けたら助かります。
472名無しさん@Before→After:2007/08/23(木) 21:39:39 ID:aF2RIsPo
>>464さん
465です。見ていらっしゃるかな…。抜糸の時前の埋没の糸も切ってしまったらやっぱり一重に戻りますよね…?その恐怖と戦っております。カウセ予約入れただけでもまだ気分は違いますが…。ホントこりごり…。また報告します…。
>>468さん
お疲れ様でした!体験談ありがとうございます。元に戻られて良かったです。早く腫れが完全に引いて精神が回復されますよう祈っております。
473名無しさん@Before→After:2007/08/23(木) 22:23:39 ID:rG2Iz19r
埋没抜糸の上手いクリニック教えてください。
以前やったとことは、予約がなかなか取れなく
困っています。左目のみの抜糸です。でも糸がかなり
細くて、以前にも埋没糸の抜糸をしているため
瞼がガタガタになっていて糸玉が見えにくい状態に
なっています。目の引きつり感がだんだん酷くなっている
ので今すぐにも抜糸したいです。予約を待って、10月オペまで
待てません。どこか良いクリニックがあったら教えて下さい。
お願いします。
474名無しさん@Before→After:2007/08/23(木) 23:34:33 ID:t7/gu280
>>472さん
暖かいお言葉ありがとうございます。

>>473さん
大○美容外科とか高○クリニックなら大手なのですぐに予約取れると思います。
ただ抜糸の上手いところはわかりませんが埋没するのと違ってどこもそんなには変わらないと思うんですが・・・
475名無しさん@Before→After:2007/08/24(金) 00:04:44 ID:7cewwlp2
とうとう明日(正確には今日)抜糸です(>_<)すごく不安で恐いです。でもこのスレの方たちはみんな優しくていつも励まされています!先生を信じて頑張ってきますね!報告必ずします。
476名無しさん@Before→After:2007/08/24(金) 00:14:15 ID:FhatBHrI
>>475さん
頑張って下さい!
私もこのスレに励まされています☆
報告待っていますね☆
477名無しさん@Before→After:2007/08/24(金) 08:38:13 ID:iyl4g53r
今日の午後抜糸してきます!!まだ実感ないですけど不安だし怖いです…。
478名無しさん@Before→After:2007/08/24(金) 09:39:54 ID:gDC09EdD
大丈夫だと思いますよ。がんばってくださいね!
479名無しさん@Before→After:2007/08/24(金) 11:08:09 ID:nHy1SHt0
>>477さん
がんばってくださいね。応援してるよ。
私は抜糸してから1週間過ぎたけだ朝まだ腫れが結構あるんですけど
どうすれば腫れが早くひくか先生に聞いて頂く事できませんか?
よろしくお願いします。
480名無しさん@Before→After:2007/08/24(金) 11:23:05 ID:FhatBHrI
>>477さん
きっと大丈夫です。頑張って下さい!報告お待ちしております☆
481名無しさん@Before→After:2007/08/24(金) 11:51:34 ID:CKWwK0on
二ヶ月ものの糸の抜糸を考えています。埋没で不定愁訴が出たので他院で抜糸予定。抜いたから健康に戻れる訳ではないし、抜いたら別の症状(下垂や傷など)で苦しむかもしれませんが抜糸が済んだら報告したいと思います。
482名無しさん@Before→After:2007/08/24(金) 13:45:43 ID:7cewwlp2
先程、品川で埋没二週間ものを抜糸してきました。麻酔は埋没時より少なく、全くといっていい程腫れていません。ラインが緩んだ二重をキープしています。埋没の時より数倍痛かったですが精神的に楽になりました。抜糸を考えている方の力になりたいです!何でも聞いて下さい。
483名無しさん@Before→After:2007/08/24(金) 14:15:20 ID:yO7ce8ox
なんでみなさんは抜糸したんですか?
やっぱり幅ですか?
食い込みですか?
484名無しさん@Before→After:2007/08/24(金) 14:16:36 ID:y8lOjr7b
私はアロマで抜糸しました。一ヶ月ものの抜糸ですが全く腫れませんでした。
皆さん頑張って下さい。
485名無しさん@Before→After:2007/08/24(金) 14:53:16 ID:B90sNKRC
>>465さん
464です。私も同じ気持ちです。変になってしまったらどうしようと今更
ながら不安です。今日又カウンセリングにいってくるので 結果報告しますね。
当分の間pcにかじりつき状態です。。。
>>473さん
抜糸は手術していただいた先生にやって頂くのが最善だとおもいますが、
10月は遅いですね。私も来月の下旬までいっぱいと言われたのですが、
仕事もあるし、とにかく早い段階でとったほうが良いと思ったので
先生に聞いていただけませんか?とお願いしました。メンドクサイ奴と
思われたくなかったので かなり躊躇しましたが これ以上後悔したくないので
言ってみたら来週予約とれました。結果はわかりませんが、
やるだけのことはやってみた方が良いと思います。
>>482さん
本当にお疲れ様でした。手術時間と、傷跡の方はいかがでしょうか?
来週抜糸予定なので 教えて頂けると助かります。
486名無しさん@Before→After:2007/08/24(金) 15:02:30 ID:7cewwlp2
>>485さん
手術時間は15分程度だったと思います。埋没時より確実に長かったです。私は瞼の裏から抜糸してもらったので表面の傷は全くありません。485さんは表から抜糸されるのですか??
487名無しさん@Before→After:2007/08/24(金) 15:11:26 ID:B90sNKRC
>>486さん
返答ありがとうございます。表からの抜糸です。裏からはできないとのことでした。傷跡が不安です。
今から再度カウンセリングにいってきます。
488名無しさん@Before→After:2007/08/24(金) 15:21:59 ID:7cewwlp2
>>487さん
そうなんですか。でもこのスレを見ている限り傷痕はあまり目立たないという方が多いように感じます。大丈夫ですよ!頑張ってきて下さいね。
489名無しさん@Before→After:2007/08/24(金) 16:39:33 ID:CIheF7az
>>481さん
その症状同じです。

自分は品川で埋没してから、
視力低下・ドライアイ発症・肩、首、背中のコリ・眼瞼下垂・・・
次々と症状が現れて毎日が地獄。

経過観察で症状を訴えて抜糸をお願いしたところ、
医者の態度激変。
大声で絶叫しはじめた
待合室にも筒抜け
要するに埋没と後遺症は一切関係がないと言いたかったようで。
別に、後遺症を起こした医者の責任を追及しに行ったのではなく
日常生活に支障をきたして苦痛だから抜糸をお願いしただけで。

あの医者、訴訟抱えていたのかと思う程
一方的に自分の正当性を主張していたね・・・

品川の医者がやっているのは医療ではないし、
万全のアフターケアなんて大嘘だったね。

自分も他院で抜糸するつもりです。
490名無しさん@Before→After:2007/08/24(金) 17:09:22 ID:7cewwlp2
>>489
その医者かなりのキチガイですね。医院や医者によって対応変わるんですね(>_<)ちなみにどこの医院ですか
491名無しさん@Before→After:2007/08/24(金) 17:19:11 ID:B90sNKRC
>>486さん
カウンセリング行ってきました。この掲示板リアルタイムですね。。
傷跡はやはり残るとの事。少し気が落ち着きました。
あとは 来週を待つのみです。まだ二重のラインはとれてないですか?
492名無しさん@Before→After:2007/08/24(金) 17:53:08 ID:FhatBHrI
>>491さん
実況ありがとうございます。カウセお疲れ様でした。私も表からでも傷はそんなに目立たないと聞きました。後はすんなり元に戻ってくれると良いですね☆私も明後日実況します…。緊張してきました…。
何か先生に聞きたいことがある方、いらっしゃいましたら日曜日聞いて参ります。
493489:2007/08/24(金) 18:10:42 ID:CIheF7az
>>490さん
品川静岡院です。
494名無しさん@Before→After:2007/08/24(金) 18:26:59 ID:CKWwK0on
>>489さん
>>481です。私も品川でして症状が全く同じなので驚きました。医師の対応も同じ。抜糸したいと言ったらこっちが変人扱いされました。お体は大丈夫ですか?私はあまりに痛くてずっと寝ています。明日他院で抜糸の予約を取りました。体調や目がどうなるか…賭けですね。
495名無しさん@Before→After:2007/08/24(金) 18:56:05 ID:7cewwlp2
>>491さん
お疲れ様です!来週ですか。頑張ってきて下さいね!きっと大丈夫です!
私はもとは腫れぼったい奥二重なんですが、今だんだん元の形に戻ってきちゃってますf^_^;
496名無しさん@Before→After:2007/08/24(金) 19:40:44 ID:ZOyp7J73
私は先週の木曜日に二週間ものを全部表から取りましたが、傷痕がちょうど癖ができた二重に隠れたので傷痕は目を閉じない限りわからない程度でした。一週間経ち、傷痕は全く目立ちません。

痛みも麻酔以外全然ありませんでしたよ。
497名無しさん@Before→After:2007/08/24(金) 19:54:03 ID:FhatBHrI
>>496さん
体験談ありがとうございます☆
傷もなくなったようで良かったですね☆
癖ができた二重というのは抜糸前の二重のラインですか?
498名無しさん@Before→After:2007/08/24(金) 23:37:18 ID:ZOyp7J73
496です。

私はもともと左目が二重だったのですが、右目が安定しないので埋没をしました。

異物が入っているのが気持ち悪くなり抜糸しました。

抜糸したのは二週間目ですが両目自然な二重です。この二重の線に傷痕がありました。
499名無しさん@Before→After:2007/08/25(土) 00:12:46 ID:Cjjfd0qw
>>498さん
表からの抜糸をされたとの事ですが 手術後腫れ、内出血はいかがでしたでしょうか?
表から抜糸予定なのですが、よろしくお願いします。
500名無しさん@Before→After:2007/08/25(土) 01:57:34 ID:kxuqe0eA
498です。

術中は力をいれないようにもう好きにして状態で挑みました。

自分の顔がどうなってしまうのかすごい心配でしたが、
祈るしかできませんでした…。

手術直後は目を閉じれば傷跡が痛々しくみえましたが、
目をあけていればわかりません。少し腫れていましたが、
1時間程でおさまりました。

私の場合、サングラスなしで家に帰りました。

傷跡の周りにかさぶたができましたが、翌日、顔を洗った
後にきれいに落ちました。

内出血はちょうど糸でとめていた箇所で起きていましたが、
ほんのり薄い程度で、4日目くらいにはなくなりました。

先生に話を聞いた所、表の方が腫れの引きが早いとお聞き
しました。本当かどうかは別として、今日になり、傷跡が
ほとんどないので、正直驚いています。

腫れ対策として、1日顔は洗わず、首を常時冷やして、
3日はメイクしませんでした。
501名無しさん@Before→After:2007/08/25(土) 02:04:09 ID:kxuqe0eA
また498です。

書き忘れましたが、表の場合、表だけの局部麻酔。
裏から取る場合は表、裏、両方の局部麻酔。

麻酔の痛さは表から取る場合の方がましみたいです。
少しでも参考になればいいですが…。
502名無しさん@Before→After:2007/08/25(土) 02:27:49 ID:r8TmPw4m
どなたか教えてください。

7年ほど前に埋没をし、特に変化もなく過ごしていました。
先週末左目のラインがおかしくなり、あれっと思っていたら一重っぽくなってきました。
と、それから左目に違和感が出てきまして、鈍痛がするように。
こめかみ、耳にかけて鈍痛と熱い感じで、痛み止めを飲み、氷で冷やしています。
色々な病院へ電話したのですが「そんなに時間がたって痛いというのはありえない」と言われ、
またどこも予約が来週末までとれません。非常に苦しく、苦痛です。
眼科へ行きましたが異常なし。

目、こめかみ、耳、眉上にかけて鈍痛がするため、糸がゆるんだ(あるいははずれ)ため、リンパか血管が圧迫されていると睨んでいます。
気分が悪く吐き気もややします。食欲もなくなりました。
来週まで待つのも辛いし、もう抜糸をしたいです。
7年越しでもどこでも抜糸してもらえるのでしょうか?もうどこへ電話をかけたらいいのか。おかしくなりそうです。

どなたかお力を貸して頂けませんでしょうか。
503502:2007/08/25(土) 02:33:45 ID:r8TmPw4m
ちなみにまぶたを伏せるとやや糸がある場所がわかります。
(よ〜〜く見ればですが)

最初は彼に内緒でもう一度どうやって手術をしようか悩んでいましたが、
もうこうなってしまったので彼に全て打ち明けました。
ばかだなぁ、どうして整形なんかしたの、一重でもいいじゃないの、
もう二度しないでねって言われ、泣いてしまいました。私は表面ばかり気にしていて・・・ばかでした。
病院にもついてきてくれるそうです。

こうなってわかったのですが、整形って怖いのですね。安易にするものではないですね。
504名無しさん@Before→After:2007/08/25(土) 03:08:57 ID:UmB6S0IW
なんか安杉
wii9800円、PS3も9800円
http://plus-u.jp/shop/index.php
505名無しさん@Before→After:2007/08/25(土) 09:49:29 ID:y8JW3bKU
>>492さん
明日がんばってくださいね。報告まっています。
私は抜糸して1週間過ぎましたけど完全には腫れはひいていません。
なので早く腫れがひくにはどうしたらいいのか先生に聞いて頂けませんか?
抜糸の時は埋没の時よりは緊張しませんでしたよ。痛みもありませんでした。
傷もほとんど目立たなくなってきました。
ただ抜糸した翌日の朝は腫れましたけど抜糸直後は腫れませんでしたよ。

506名無しさん@Before→After:2007/08/25(土) 10:29:03 ID:HPQGINtS
私は瞼の裏から抜糸したのですが裏のみの麻酔でした。全く腫れませんでした。
507473:2007/08/25(土) 13:19:17 ID:czJttull
抜糸を考えている473です。今日銀座イーストクリニックにカウンセリング
に行ってきます。本当は埋没をやった所にお願いしたいのですが、先生が
どうやら嫌がっているらしくて・・・・・。そんな先生のもとでやるなら
いい医者を見つけて抜糸してもらったほうがいいかななんて思っています。
今からカウンセ行って先生がよければそこで決めようと思います。
508名無しさん@Before→After:2007/08/25(土) 15:27:28 ID:sBiEfU/M
今日の夕方抜糸です。
埋没しかしたことなく、埋没とは別の医院での抜糸なのでこわいです(>_<)痛いかなぁとか時間かかるかなぁとか、いろいろ考えてしまう…
509489:2007/08/25(土) 17:34:43 ID:2EfrXFGO
>>481さん
今日抜糸されたんですね

自分も埋没後めまいと吐き気がきつい時は、
体を横たえないともたない状況で。

481さんの苦痛が軽減され、体調が回復されますように
510名無しさん@Before→After:2007/08/25(土) 17:50:48 ID:gA2UoN+s
502さん。私も、もうやっと7年たちますが、目に違和感ありすぎな毎日です。抜糸したい。
511名無しさん@Before→After:2007/08/25(土) 22:25:19 ID:Cjjfd0qw
>>498さん
回答ありがとうございます。とても参考になりました。不安が募る毎日に中で本当に心強いです。

>>505さん
抜糸してからどのくらいで 傷跡が目立たなくなりましたでしょうか?
仕事復帰ができるかが不安です。。。

512名無しさん@Before→After:2007/08/25(土) 22:41:12 ID:Oq5yxQZo
>>481
です。
今日抜糸してきました。
品川でした今回の2止めを両眼、抜糸して頂きました。
抜糸の最中も2ヶ月ものの糸なのにものすごく奥に入っていてしかも糸が短くすごく強く結んである。
これは他の病院ではありえないことらしいです。
品川の術法を私の目から解体してくださった先生はあきれ返っていました。
医師のすることじゃないと。目頭の抜糸はすごく痛かったです。糸が奥にあったから仕方ありません。
6本の糸を抜いてもらうことができました。頭痛、肩こりはまだ消えないし、消えるかもわかりません。
でも抜いて本当に良かったです。目は開けやすくなったし、ラインの癒着は今のところまったく戻ってはいなけど、
糸のせいではれぼったくなっていた瞼は正常に戻りました。

今回の先生は術中はっきりと品川のありえない作業の雑さに驚いていました。
糸は食い込み、糸は小さく、抜糸本当に難しかったようです。
あれだけきつく結ばれていたら、そりゃ頭痛も起こすだろうと・・・
思ってしまうほどひどかったです。
真摯な方なので前回の糸も少し抜いてくださって、結果今私の目の中には糸は両目一本ずつだと思います。
本当に救われました。体調が悪くて病院を回っても解決せず、ずっとそんな毎日でした。
今日一歩踏み出せてよかったです。
信頼できる先生にお会いできて嬉しかった。
これからも頭痛や肩こりは残ると思いますが、糸がないので胸張って?笑)治療に行きたいです。
先生本当にありがとうございました。
そしてここで励ましてくださった方々、本当に本当にありがとうございました。


頭痛や肩こり、吐き気等の症状はまだ改善されませんが、糸を抜いて、これからが戦いだと思っています。
自分に合う治療を探して、痛みと付き合いながら生きていく。
本当に今日抜いてもらえたこと、感謝の念が絶えません。
本当にありがとうございました!
ここで支えてくださったみなさんも本当にありがとう!
私でお力になれることがあればいつでもお話聞かせてください。
頑張りましょう!
513473:2007/08/25(土) 23:45:18 ID:TXHu8muP
今日銀座イーストクリニックで抜糸してきました。
めっちゃよかったです。なんなく抜糸も10分くらいで終了。
やったところでは、抜糸難しいかも・・・・って言われていた
糸がです。しかも院長先生他のクリニックの抜糸も結構担当されて
いるらしく、他クリニックのやり方も熟知されていて、超勉強家
な感じです。しかも、傷はなるべく作りたくないっていう強い信念を
もっているので、傷は0・5mmくらいの小さなもの。今まで抜糸で
散々切開されていた私の瞼を労わってくれました。とってもおススメの
先生だと思います。しかも他院の抜糸21000円も嬉しかったです。
514名無しさん@Before→After:2007/08/26(日) 13:57:20 ID:DlwDYaE2
>>513
明らかに関係者の自演じゃん。褒めすぎ
515名無しさん@Before→After:2007/08/26(日) 14:39:32 ID:m/JldFFR
私も今日、抜糸してきました。3週間経過の両目2点止めだったのに、
1箇所だけ表からの抜糸になりました。腫れは埋没時にくらべたら
全然腫れませんでした。眼鏡はしましたが、お買い物にも行ける位です。

もし、抜糸悩んでいる方がいらっしゃいましたら、リスクはともないますが
やるべきだと思います。

私の場合、幅狭でしたが、ラインがどおしても、どう考えても、好きになれませんでした。
時間がたてば、解決すると思い3週間耐え続けた結果、体重は3キロ減り、白髪ができ、
鏡とにらめっこの毎日、大きなため息、外出しないため欝、家族には内緒にしていたため
誰とも口をきかない日々。。。
こんな毎日でした。2チャンの美容整形のスレが唯一の助けでした。

抜糸して思いました。似合わないものは、どう考えても似合わない!っという事。
あのラインのまま、耐え続けなくて本当に良かったと。

埋没をして、初日は無理だけど、2,3週間たって、これからの未来に幸せの予感がしない
場合は、抜糸を考えてみては?っと思います。
すべての人に当てはまる訳ではありませんが、気に入らないものは、いつまで経っても
気に入らないからです。

私の目は、片方は完全一重ですが、片方はうっすら二重が残っています。
もともと、たいして可愛くないですが、今は心の重荷がとれて、気持ちが楽になりました。
今日はやっと、御飯も食べられそうです。

長くなりましたが、DTの間このスレには本当に助けられました。
ありがとうございます。最後まで読んでくださった方ありがとう!!!
516名無しさん@Before→After:2007/08/26(日) 15:10:57 ID:XZbJec7y
>>515さん
お疲れ様でした。精神的な事って 外見より大事な事なんだと今回私も気づきました。
整形したんじゃないかって視線ばかり気になって、自信をもつどころかなるべく目を合わせたくない、疲れました。私も来週頑張ります。
お大事になさってください。
517名無しさん@Before→After:2007/08/26(日) 17:07:29 ID:lMhx7MGJ
>>496さん
>>497です。そうだったんですね。良い結果で良かったです☆体験談ありがとうございました☆
>>515さん
本当にお疲れ様でした!心強いお言葉ありがとうございます☆おいしいものたくさん食べて早く回復できるよう祈っております☆
私は一時間後に抜糸です。怖いですが頑張ります。本当にこのスレに助けられています。
皆さんどうもありがとう。報告しますね。
518名無しさん@Before→After:2007/08/26(日) 18:47:27 ID:lMhx7MGJ
今さっき抜糸してきました!カウセ中ずっと泣いていたので腫れが心配でしたが全く腫れていません!埋没のむくみはどこへやらという感じです。明日以降腫れるとも聞いたことがあるので勝負は明日以降ですね…。
表からなので傷はありますが、クセがついた二重のラインで隠れています。そのラインもすでにとれそうですが…。
腫れをとる方法は@10分冷やして1時間あけるを繰り返すA寝る前の水分を控えるBまくらを高くして寝るだそうです。このまま一重に戻っても気持ちが楽になったので抜糸して良かったと思っています。
長々とすみません…。本当にこのスレに助けられました。ありがとうございました☆
519名無しさん@Before→After:2007/08/26(日) 21:23:31 ID:vB9Pm+1p
>>515さん
>>518さん
お疲れ様でした。
そして早く腫れがひく方法を教えて頂きありがとうございます。
今日から水分をひかえ枕を高くして眠ってみます。
とても助かりました。感謝します。本当にありがとう。
520名無しさん@Before→After:2007/08/27(月) 00:37:37 ID:VWlPFbrP
抜糸後頭痛などおきる人もいるようですが、どのくらい続きますか?
521名無しさん@Before→After:2007/08/27(月) 00:41:34 ID:6/PssquC
あの本当に悩んでいる質問なのですが
抜糸後埋没のぽつぽつとへこんだ後って
ちゃんと消えるのでしょうか?
今それが目立ってしまって鬱です…
どなたかお願いします
522名無しさん@Before→After:2007/08/27(月) 04:31:03 ID:UWEih4OK
>>518さん
抜糸お疲れ様です。私もこのスレに助けられてます。傷が早く治るといいですね。
来週頑張ります、お大事になさってください。
523名無しさん@Before→After:2007/08/27(月) 12:55:27 ID:+dCsX0m/
>>519
いえ☆まだ暑いのでほどほどに水分を控えた方がよろしいかと思います。お互い早く腫れがひくと良いですね☆
>>518さん
ありがとうございます☆来週頑張って下さい!全然心配いらないと思います☆
524名無しさん@Before→After:2007/08/27(月) 17:54:18 ID:rQspzmZy
515です。
みなさん 暖かいお言葉ありがとうございます。

これから抜糸のかた。不安でしょうが、頑張ってください。
応援しています。大丈夫です。安心して診察に行ってみてください。
きれいなお目もとに戻りますように。。

抜糸後の腫れと戦っているかた。
私も膿がすごいです。朝は目が開きませんでした。
一緒に頑張っていきましょう!!

みなさんからの優しいお言葉が
心にしみています。

525名無しさん@Before→After:2007/08/27(月) 18:10:30 ID:HiS8WfRZ
>>524さん
私も3週間で抜糸しました。
抜糸後2週間しましたがやはりまだ完全には腫れはひいていませんが
麻酔の腫れではなく多分理没した時の腫れみたいです。
埋没した時かなり腫れたので・・・腫れたまま抜糸しました。
ちなみにみなさん抜糸後に腫れどめのお薬は頂ましたか?
私もみなさんの優しいお言葉に助けられましたよ。
526名無しさん@Before→After:2007/08/28(火) 10:17:26 ID:YVlXFO1L
抜糸して二日目です。少し腫れているのでまだアイプチは無理みたいです。
>>525さん
お疲れ様でした。私は三日分の腫れ止めと痛み止め二乗頂きました。早く腫れが引くと良いですね☆
527名無しさん@Before→After:2007/08/28(火) 11:44:32 ID:/nJaveiD
>>526さん
お疲れ様でした。お返事ありがとうございます。
やはり普通は腫れ止めのお薬って出しますよね。
他院でも電話で聞いたら出すと言っていたので・・・
私が行った所は出ませんでした。
528名無しさん@Before→After:2007/08/28(火) 13:31:06 ID:P0mzS9VJ
>>525さん
524です。私は、化膿どめ・炎症どめ三日間分。あと目薬1週間分です。
抜糸といえども、手術をしたのですから、薬がないと不安ですよね。
お互いに、早く腫れが引きますように。
529名無しさん@Before→After:2007/08/28(火) 16:44:17 ID:/nJaveiD
>>528さん
お返事ありがとうございます。
そうなんです、やはりお薬頂かないと不安です。
2週間したのに腫れがひかないってつらいです。
今はみなさんの暖かいお言葉に励まされています。ありがとうございます。
530名無しさん@Before→After:2007/08/28(火) 22:03:07 ID:LEdX72A4
皆は抜糸した時どの位
腫れたんでしょうか?
人それぞれだとは思う
んですけどやっぱり
埋没した時位腫れて
しまうんでしょうか?
531名無しさん@Before→After:2007/08/28(火) 22:13:34 ID:YVlXFO1L
>>529さん
526です。私はお薬頂きましたが飲んでいません。心配かと思いますが、先生は埋没から抜糸までの期間かけて腫れが引くとおっしゃっていました。私の場合10日間です。でも気になるようでしたらカウセに行ってみては☆
532名無しさん@Before→After:2007/08/29(水) 00:46:20 ID:fgy4rVtQ
>>531さん
埋没から抜糸までの期間かけて腫れがひくとはどんな意味ですか?
わかりやすく、くわしく教えてください。
よろしくお願いします。
533名無しさん@Before→After:2007/08/29(水) 14:01:29 ID:YvM99y8I
これから抜糸行ってきます。今更なのですが、抜糸して後悔された方いらっしゃいますか?
どうなってしまうんだろう。。。
534名無しさん@Before→After:2007/08/29(水) 14:26:34 ID:nsmmeY68
これから埋没考えている者ですが、皆さん抜糸されるかたは埋没の失敗ですか?それとも幅が気に入らないとかでしょうか?
535名無しさん@Before→After:2007/08/29(水) 16:54:35 ID:PgjtcHui
抜糸後、二重が定着している方っていらっしゃいますか?
536名無しさん@Before→After:2007/08/29(水) 17:57:03 ID:jo9yqxOB
>>532さん
531です。分かりにくく書いてすみません…。埋没してから抜糸するまでの期間が例えば一週間だとすると、抜糸後だいたい一週間で腫れが引くという事を言いたかったのです。先生がそう言っていました。変な言い回しをしてすみません…。
537名無しさん@Before→After:2007/08/29(水) 21:19:14 ID:svwphbI4
抜糸してきました!不安でいっぱいでしたが、最後は開き直って神頼み&神経ずぶといかもしれませんが、寝ました。。。

今後抜糸を考えていらっしゃる方、又悩んでいらっしゃる方々へ。
抜糸について悩んでいる時、もう誰にも会えない、会いたくないと泣きながらpcにかじりつき
情報を検索し続ける日々でした。
なぜなら、抜糸についての情報があまりにも少なく、自分自身もまさか、抜糸をするなど思ってもいなかった為抜糸についてほとんど何も知らなかった、
又病院にも抜糸についての説明を詳しく聞かなかった為です。
そんな時、ここのスレだけが頼りでした。体質や回復状況、症状は個人差があると思いますので全く一緒の状況になるかどうかは解りませんが、
悩んでいらっしゃる方々に情報の一部として少しでお力になれたら、幸いです。

538名無しさん@Before→After:2007/08/29(水) 21:21:58 ID:svwphbI4
537です。
私は本来二重でしたが 、二重のラインに異様に固執した結果、過去アイプチでいじくり回した事もありますし、部分切開1回、埋没を3回繰り返しました。
わからない程度に本当に微妙に変えていました。結果、特に今の顔に不満があったわけではなかったのですが
これでもう二重の整形はやめようと、いつもは微妙にしか変えてなかったラインを、時間が立てば狭まってくるしと
欲張って大きめに幅を決めました。手術直前に何度も先生に納得いくまでシュミレーションして頂きました。
失敗ではありません。自分自身で決めたラインです。

が、腫れがひいて、鏡をまっすぐ見ている時はこっちの方がいいじゃんって自分自身思っていましたが、
人間はいつも目を見開いている状態ではありません。友人、親、仕事先の人に整形したという目で見られたり、聞かれたり、
そんな状況にはとてもじゃないけど耐えられないと思いました。
瞼は糸でボコボコしてるし、やはり幅が広いと思いました。
程々が一番だとよく思い知りました。
埋没はプチ整形なんて言われたりしてるけど、とても
大きな手術なんだと 何回も繰り返してして比較的軽く考えていた私は思い知りました。

抜糸をされるとしたら 手術を受けた病院、先生にやって頂くのが一番だと思います。
糸の結び方、場所は先生によって微妙に違うらしく傷を最小限に抑える為にもと
言うことだと思います。

抜糸の手術について 気になることは全て、納得するまで、先生に聞いた方がいいと思います。

抜糸されるのならば、とにかく早い決断が良いかと思います。3週間位は待ってみる価値はあると思いますが。

539名無しさん@Before→After:2007/08/29(水) 21:22:56 ID:svwphbI4
537です。
埋没期間23日で今日抜糸しましたが、表からの切開、両目4点の抜糸です。
手術時間はたぶん15分〜20分位だったような気がします。過去アイプチでいじくり回してた事もあるので
多少の事にはなんとも思わないからなのか、とにかく痛くありませんでした。

二重が腫れてるというよりも抜糸したところのまぶたのみが腫れてるといった状況です。
埋没した時の腫れとは全く違う感じです。アイプチしすぎてただれたといった感じです。

傷跡のところにはテープがはってあります。
傷跡があるので外には積極的には出られる状況ではありません。

二重のラインはテープのせいもあるのか いろんな所にラインが出ています。

埋没していたところのラインは手術後すぐ消えてました。今微妙に出てきてますが、、、

瞼って泣いただけでも 腫れるので 明日は内出血か、腫れる覚悟です。

腫れ、傷の状況、二重のライン等私が不安に思ってた事を今後の術後経過を報告します。

まだ抜糸ばかりなので何とも言えませんが 現時点では 抜糸で悩んでいた時期より、
埋没してた時期より、気持ちがとても楽になりました。
今年の夏はさんざんな1ヶ月になってしまいましたが 色んな事を思い知り、勉強させられた
夏でした。このスレで励ましてくださった皆さん本当にありがとうございます☆


長々とごめんなさい。
540名無しさん@Before→After:2007/08/29(水) 21:28:39 ID:fgy4rVtQ
>>536さん
532です。教えて頂きありがとうございました。
とても助かりました。本当にありがとう。

>>537さん
お疲れ様でした。
たしかに抜糸についての情報少ないですよね。
病院のホームページなどに抜糸についても詳しい事を書いてほしいですよね。
541名無しさん@Before→After:2007/08/29(水) 21:37:10 ID:svwphbI4
>>534さん
537です。埋没されるんですね☆
シュミレーションしても、実際やってみて 気に入らないという事もありますし、
手術して頂く先生に 予め抜糸についても詳しく聞いておいたほうが良いと思います。
私もそうしとけば良かったと後悔してるので。。。抜糸も、埋没もリスクがある事なので
もしもの時を覚悟した上で、よく考えて手術に望んで下さい☆
542名無しさん@Before→After:2007/08/30(木) 01:40:00 ID:a+fAnkd0
本当に全部抜糸できたのだろうか?
留めていた所の瞼の裏側にまだガサガサする違和感があり、目薬が手放せない。
医者に糸が取れたらすぐ見せてほしいと頼んだのに、断られ後から見せると言われた。
疑わしい。
543名無しさん@Before→After:2007/08/30(木) 04:09:08 ID:T2GT0bHn
>>542
全部きれいに取るのは難しいみたいだよ
医者によっては簡単医者によっては難しい、ってことだね
ちゃんと結び目があるかどうか確認したほうがいいよ
きれいに取れた場合は芽が出た種みたいな形してるから
544名無しさん@Before→After:2007/08/30(木) 04:13:28 ID:a+fAnkd0
>>543
ありがとうございます。
今度行って、確認してみます。
545名無しさん@Before→After:2007/08/30(木) 23:21:19 ID:5XcOPLW+
質問ですが抜糸直後は
埋没直後の様に目が
開けにくい・目が
つっぱってるなどの
症状はありますか?
腫れは埋没よりかは、
少ないみたいですが。
546名無しさん@Before→After:2007/08/31(金) 03:03:29 ID:5YB+rQI9
>>545さん
抜糸後一日目ですが、目が開けにくいというのはありません。
ただ、表から抜糸したのですが 傷の上に二重ができたり、(時間と共に直る
気はしますが)二重を織り込むのにちょっぴり変な感じです
547名無しさん@Before→After:2007/08/31(金) 03:34:54 ID:mpRawaiU
>>546さん,返答下さってありがとうございます
明後日、抜糸するので
少々、不安気味です。
>>546さんは,抜糸直後はやっぱりサングラスや帽子は必需品でしたか?
548名無しさん@Before→After:2007/09/02(日) 11:48:15 ID:dykocpsy
先月お盆前に左目のみ埋没しましたが、右目との幅の差が激しいのと、食い込みがきつくいかにも
整形というラインがどうしても我慢できず、抜糸を2週間後に予約しました。
品川の地方院ですが、埋没の時と同じ院長にやってもらう予定です。

違う形成外科で抜糸をしてもらおうと診てもらったら、やっぱり埋没した先生に抜糸して
もらうのが一番、と断られました。

やっぱり片目だけっていうのはかなり難しいですよ...。現在片目のみ埋没を考えていらっしゃる方が
いたら、十分カウンセリングしてくれる先生の所でする事をお勧めします。
形成外科の先生に「品川でやった」と言ったら、ため息つかれました(苦笑)
軽い気持ちで埋没してしまって、浅はかだったな、と思います。

予約をしただけなのに、なんだか少し気持ちが軽くなりました。
(埋没をする前もワクワクしてましたけどw)
このスレがあってホントよかったー。抜糸をしたらまた報告にきます。
549名無しさん@Before→After:2007/09/04(火) 15:23:33 ID:NxlU+Y3N
目頭側2点のみ抜糸しました。
自分の顔にくっきり平行がおかしく、食い込みも気になったので(透ける糸も)。
埋没期間は約1ヶ月半。

腫れは埋没の時に比べると全然マシです。
目やにはよく出るけど、突っ張られ感がなくなり食い込みも無く楽です。
現時点では線がちゃんと残っていてこのままならもう埋没やり直ししなくて良さそう。

癖が残り続ける事を願うばかりです。



550名無しさん@Before→After:2007/09/04(火) 21:06:04 ID:yBrwQF0k
抜糸してから9日が経ちました。今では埋没した事すら分からない程元通りです。
私も>>548さんと同じで片目だけの埋没でした。やっぱり片目だけは無理だとやってみて気づきました。
抜糸はそれほど恐れる事はないと思います。抜糸当日はほとんど腫れないので私はサングラスなしで帰りました。
埋没から抜糸直後まで精神的に大変でしたが良い勉強になりました。これから抜糸の皆さん頑張ってね。
551名無しさん@Before→After:2007/09/04(火) 22:34:23 ID:yszt+Q6G
10年物を抜糸して早一年。
はっきり言って抜糸する前とそんなに変わりません。
親は全く気付いてないし。
10年だから仕方ないかと思っております…
552名無しさん@Before→After:2007/09/04(火) 23:19:10 ID:L1kH55ri
片目だけ埋没って、やめた方がいいのかなぁ〜。抜糸したら、片目だけ
二重が残ったんですよね。今、就活中なので、やるなら今しかない状態です。
残った二重もいつまでもつか、わかりませんし、悩みます。
553名無しさん@Before→After:2007/09/04(火) 23:33:59 ID:yBrwQF0k
>>552さん
私も就活なので今だやろう!って感じで片目やりました。でも両目幅合わせても、やらなかったナチュラルな方の目と同じにはならない気がします。
といっても私は埋没後10日で抜糸してしまったのでちゃんとした結果は分からなかったのですが、精神的にキツかったです。抜糸の時先生に「抜糸はもったいないからやってない目も埋没しちゃわない?」と言われました。やるなら先生とじっくりカウセした方が良いかと思います。
就活頑張りましょうね☆
554名無しさん@Before→After:2007/09/05(水) 00:09:36 ID:NppPZGCR
>>553
やっぱり、そうなのですね。
この前、埋没してあまりの不自然さに欝になり、抜糸したので。
もうあの思いだけは嫌です。
もう一回考えてみます。
555名無しさん@Before→After:2007/09/05(水) 09:45:33 ID:9oMF1isu
>>551さん
私も10年前の糸を抜きたいと考えてる者なので、よろしかったらもう少し詳しくお話を伺いたいです。
私は糸の浮きが気になって抜糸を考えているのですが、10年もこの顔で生きてきたので見た目は変わってほしくないんです。
かといって再度埋没するのも、ちょっともうカンベンって気持ちです。
食い込みとかは薄くなったりしませんか? ラインは全く変化なしですか?
色々質問してすみません。よろしかったら教えてください<(_ _)>
556名無しさん@Before→After:2007/09/05(水) 17:19:14 ID:Kx0dowdh
というか十年物をやってくれるところなんてあるの?どこでやったか聞いてもいいですか?
557名無しさん@Before→After:2007/09/05(水) 18:07:43 ID:0qz4FXVP
幅を広く取りすぎたみたいで今は不自然な状態です。
抜糸して幅を狭めたいのですが糸を取ったその日に
埋没って可能なんでしょうか。
どなたか抜糸後、埋没をやり直した方いらっしゃったら
流れを教えてもらえませんか?
558名無しさん@Before→After:2007/09/05(水) 19:06:47 ID:bAodCVC4
>>557さん
再埋没はまだですが抜糸した日は埋没できないみたいですよ。
抜糸後、腫れがひいたら(医者の話だと1〜2週間程度)みたいです。
私は埋没の時より腫れませんでした。
というより糸を取ったせいか腫れがひき丁度良い幅になりました。
559名無しさん@Before→After:2007/09/05(水) 21:54:54 ID:0qz4FXVP
>>558さん

557です。
回答ありがとうございます。

まだ2日目なので、もう少し様子を見たほうが良いとは
思うんですが居ても経っても・・・。
もう十日経っても幅に変わりがないようなら施術して
もらった病院に相談に行ってみます。
560名無しさん@Before→After:2007/09/06(木) 00:07:20 ID:PctX5/k7
>>555さん
私の場合、二重のラインは全く変わってないです。
抜糸後数日間はラインは安定しなかったけど、
元に戻りました。
食い込みの方は、片目が以前より薄くなりました。
日中の室内では一重に見える程です。
私は形成外科でとってもらいましたけど
私も埋没のときと比べてまぶたは腫れませんでしたよ。
561名無しさん@Before→After:2007/09/06(木) 10:56:02 ID:7nTrJpSt
抜糸後、元の目よりも
小さくなってしまった人って居ますか?元々の目は奥二重だったんですが一重に近い感じになってしまいました‥
562名無しさん@Before→After:2007/09/06(木) 18:47:57 ID:KHQ7S29F
左右幅が違っているのとまぶたを閉じると凸があるのとが気になっていて抜糸考えています。
けどまたアイプチの日々に戻るのもめんどくさくって悩んでいます…
抜糸ってなるべく急いだ方がいいんですよね?今一ヶ月くらいなんですけど
563名無しさん@Before→After:2007/09/06(木) 23:00:14 ID:MU0Ec3hu
私は瞼の表面から黒い糸が出てきてしまったので抜糸してすぐ埋没しましたよ。もちろん違う医院でやって貰ったけど、前やった所のは糸がかなり緩く留めてあったみたいでヤブでした
564名無しさん@Before→After:2007/09/07(金) 00:30:21 ID:dSo0u7tn
>>555
551さんではありませんが9年ものを2ヶ月前に抜糸した者です
片方ラインが薄くなっていたのがなぜか抜糸後にハッキリしたラインに…
表から切開したのでその傷のせいなのかもしれません。
もう片方は抜糸前と変わらずです。

先生曰く、長い間埋没を保っているということは組織が定着しているので糸を取っても変わらない
そうです。
そのかわり、長期間の埋没糸は組織と糸がかなり絡み合っているため取るのも大変だそうで
手術は結構時間かかりました。

565名無しさん@Before→After:2007/09/07(金) 10:01:38 ID:UMJaa0vU
>>560さん
>>564さん
レスありがとうございます。>>555です。
3カ所の病院にカウセ行ってきましたが、最初に行った病院では、10年以上も二重を保っているなら変わらないのではないかと言われました。
次に行った病院では抜糸して経過を見てからじゃないと何とも言えないとの事でした。
最後に行った病院では、ラインは残るけれど、きれいに折り込んでいかない可能性もあると言われました。
抜糸しようかどうか悩みます…。
ちなみに、どこの病院でも難しいからと断られるような事はありませんでしたよ。
通ってる眼科でも抜糸の事を聞いたら、目に違和感があるのならやってくれると言っていましたし。
566名無しさん@Before→After:2007/09/07(金) 21:03:32 ID:l77urusf
一ヶ月もたってないのですが末広に戻したくて目頭側だけ抜糸して止めなおしてもらいたいのですが
抜糸も麻酔するのですか?
567名無しさん@Before→After:2007/09/08(土) 10:40:24 ID:+s1QbLMe
>>566
抜糸も麻酔しなきゃ取れません
568名無しさん@Before→After:2007/09/08(土) 15:20:34 ID:uLzvzUV2
埋没して二週間がたちました、左右のバランスが全くあってなく、抜糸したくてクリニックに電話したのですが、料金が6万円で今すぐにはできないと言われ困ってます、他の病院でもできますか?質問ばかりでスイマセン。
569名無しさん@Before→After:2007/09/08(土) 18:58:56 ID:PsP0kgqd
抜糸って少し切開するみたいですが傷跡ずっと残りますか??
570567:2007/09/08(土) 21:51:10 ID:+s1QbLMe
>>569
自分は抜糸して埋没しましたが、表を少し切った部分は2日ほどうっすら赤く腫れて3日後に落ち着き5日ほどで定着しました
571名無しさん@Before→After:2007/09/08(土) 22:17:35 ID:MlWmO/Qo
私は一回抜糸して、再埋没を考えていますが、
幅を狭くするのは難しいと前スレにあったのですが幅狭くお直しした方いらっしゃいますか?
572名無しさん@Before→After:2007/09/09(日) 21:03:59 ID:JiYHJSNi
埋没、抜糸数回経験あるものです。
1年前片目を再埋没したんですが糸がまぶた上に露出してきました。
抜糸は考えてますが再埋没はダウンタイムを考えると避けたい
二重が癒着していればいいのですが
今は糸の露出もそこまで目立たないから、あえてこのままで癒着を狙って後に抜糸しようかと迷ってます
ほんと二重自体は気に入ってたから本当ショックだ〜どうしよう・・・

573名無しさん@Before→After:2007/09/10(月) 08:27:16 ID:Eb6kXoGE
約一ヶ月前に品川で埋没しました
抜糸代はないですよね?
後生理中って平気ですか?
よろしくお願いしますm(__)m
574名無しさん@Before→After:2007/09/10(月) 12:41:52 ID:nnpd3WAV
>>571
友達は幅狭くするの成功しましたよ
ただその抜糸する幅が癒着してラインの癖がついてたら狭くしても癒着のラインが出るかもしれません
まぁ狭くする幅にもよります
極端に狭くする場合、癒着があったとすると癒着したラインと狭く再埋没したラインとで三重になる可能性があるけど、少しの幅を狭めるならまだ癒着ラインが出る可能性は低くなると思います

>>573
私も品川でやったことありますが1年以内なら埋没・抜糸は無料だったはず
生理中は普通より腫れやすい可能性があるだけで手術的には問題はないと思います
抜糸経験数回ありますが、埋没はひどい腫れに対し抜糸は全く腫れませんでした
術後1ケ月ならとりやすいと思いますし
575名無しさん@Before→After:2007/09/10(月) 14:54:40 ID:58WM1ZBl
571です
>>574
ありがとうございます!とても毎日悩んでいたので安心しました。
私は奥二重を希望していたのですが二重になってしまったので少し狭く
という感じです。
1ヶ月前の手術が怖かったので本当はもう抜糸も埋没もしたくないんですけどね^^;;
576名無しさん@Before→After:2007/09/10(月) 17:51:17 ID:Eb6kXoGE
573です
>>574
ありがとうございます!!
明日予約できました
また麻酔の痛みがあると思うとこわいですが本当に自分の顔に合ってた目は前だと気付かせてもらったんでかなり悩みましたが糸を抜く決心がつきました。
ちょっと医院の対応がこわいですが…(*_*)
頑張って行ってきます
ありがとうございました、
577名無しさん@Before→After:2007/09/10(月) 19:32:32 ID:Eb6kXoGE
明日抜糸で二日後に面接になっちゃったんですけど(*_*)どうなんでしょう(涙)大丈夫ですかね…
578名無しさん@Before→After:2007/09/10(月) 20:52:09 ID:lfIt5BvM
品川の一年保証で抜糸して再埋没してもらったらイヤな顔されますか?
579名無しさん@Before→After:2007/09/10(月) 20:56:54 ID:58WM1ZBl
571です
>>576
私と同じ状況です。私も1ヶ月前に埋没したのですが1ヶ月悩みっぱなしでした。
周りは可愛いと言ってくれるのですが私は前の目の方が自分に合っていると思い、
抜糸を決断しました。
麻酔だったりまた目が腫れたり医院の対応が怖いのですが、明日電話しようと
思います。
580名無しさん@Before→After:2007/09/10(月) 22:34:44 ID:lfIt5BvM
やっぱり抜糸とかやり直しとなれば医師の対応が恐いんですか?(つд`)
581名無しさん@Before→After:2007/09/10(月) 22:43:05 ID:V9TsvQr9
医師の対応?全然普通だったよ!担当医変わってたけど…
582名無しさん@Before→After:2007/09/10(月) 23:12:43 ID:lfIt5BvM
ありがとうございます
583名無しさん@Before→After:2007/09/10(月) 23:57:15 ID:Eb6kXoGE
>>579
同じ状況ですか−
私の場合鏡で見る分には満足だったんですが外を歩いててふと車の窓とかにうつる自分の顔にゾッとしました。。何か違うと。
友人にも前のが良いとか
男友達には最近ケバいとか言われました
化粧は変わらずナチュラルなのにケバく見える目になったみたいで…

欲ってこわいですね、
抜糸の2日後面接だし…
どうしようm(__)m

584名無しさん@Before→After:2007/09/11(火) 00:28:50 ID:OepPzWFa
癒着するのはだいたいどれくらいからですか?
3ヶ月とか??
585名無しさん@Before→After:2007/09/11(火) 00:34:48 ID:W/Pa/eT7
>>583
私も鏡見る分には平気かな?て感じだったのですがふとしたときに見た表情が違和感があったので><;;
それから友達に会うのが怖くなっちゃいました><
ずっとここのスレ見て1ヶ月は様子見たのですが、抜糸を決意しました。

私もはじめての抜糸なのでアドバイス出来ないのですが、
腫れない方が多いみたいなので、腫れないように応援してます!!
腫れても化粧で隠したり、事情話せば平気なのではないでしょうか><?

医師の対応普通で安心しました。
586名無しさん@Before→After:2007/09/11(火) 00:51:30 ID:PlAj7wPt
>>585
ふとした時の表情の違和感すごい分かります…
不自然だなとm(__)m

応援嬉しいです(^^)
ありがとうございます!

埋没後のあのガチャピンの様な腫れにはなりませんよね…うんうん
587名無しさん@Before→After:2007/09/11(火) 23:01:59 ID:W/Pa/eT7
>>586
抜糸いかがでしたか?ガチャピンにはならないと思うので無事を願ってます!!
たくさん冷やすといいみたいですよ^^
私は今日電話できなかったので明日・・・早く抜け出したいです。
588名無しさん@Before→After:2007/09/11(火) 23:20:22 ID:9tmuzdHw
私もあさって品川で抜糸します。緊張しますが頑張ってきます!
589名無しさん@Before→After:2007/09/11(火) 23:34:30 ID:PlAj7wPt
586です!
それがですね〜…
やはり2日後面接が有るので…今日は辞めました(´・ω・`)
13日に抜糸行きます!!
587さんはどのような目に埋没したんですか?元は一重ですか?
590名無しさん@Before→After:2007/09/11(火) 23:49:21 ID:W/Pa/eT7
587です
>>589
そうですね!その方が確実ですよね!良かったです。私は今週は予定があるので
抜糸なら来週なのですが、色々迷っています。

元は一重でアイプチをしていました。アイプチがいやで埋没したんですけど、
二重でも違和感があり毎日悩んでいます。でも一重に戻してまたアイプチ
というのが悩み所なのです。また再埋没しようか考えてますが怖いです。

589さんは元は一重ですか?


>>588
あさって抜糸なのですね!埋没期間どれくらいでしたか?
頑張ってきてくださいね><
591名無しさん@Before→After:2007/09/12(水) 00:00:51 ID:PlAj7wPt
>>590
私は元は奧二重でした
欲深さに恥ずかしささえ覚えますm(__)m
中学から約6年間アイプチを使い続けていましたm(__)m
就寝の時にアイプチして寝たり…瞼の老化やたるみが心配でした
私も正直まだ悩んでます!いや もう確実抜糸やりますけど後二ヶ月待ったら…とか考えちゃったりもしてます(>_<)先の予定がなければ明日の朝にでもしてしまいたい気分です(>_<)
緊張しますね…
592名無しさん@Before→After:2007/09/12(水) 00:16:34 ID:lGQ6ntGZ
>>591
奥二重なら戻しても全然いいと思いますよ!うらやましいです!
アイプチはたるみがキニナりますよね
私も同じです。。。3ヶ月耐えたらまた違ってくるような気がします。。。

1週間や2週間で抜糸される方がいますが、1ヶ月待てばまた違ってくると思うのです。
しかし、1ヶ月と3ヶ月は変わるのか気になります。
毎日鏡見て悩んでます。いや、でももう悩みたくないのでとりあえず抜糸します。
このスレでは同じ悩みの人がいたりして本当に参考になります。
明日電話してカウセ予約してみます!がんばりましょう!!

593名無しさん@Before→After:2007/09/12(水) 00:46:50 ID:JFbR0SsB
>>592
本当に言う通りです!
一ヶ月と三ヶ月は変わるのだろうか…
それによって抜糸も表から裏からとかあるようですしね…

私も抜糸して時間が経ったらまた埋没をしてしまいそうです
どちらにしても無いものねだりになってしまう自分が嫌ですm(__)m
今はとりあえず美容版の自力で二重をかじりつく様に見てます(笑)
やっぱり努力した二重には勝てません…もちろん埋没で成功して可愛くなられた方もいますが 自分の目はダメでした
まあお互い良い経験しましたよ!
頑張りましょうね(^^)
594名無しさん@Before→After:2007/09/12(水) 01:10:09 ID:ZdjoMqKn
両目を1ヶ月に埋没したんですが、右目だけまだ腫れてる感じのままで3点留めの真ん中だけきつくて引っ張られてるような気がします。
この場合3点止めの真ん中の糸だけを抜糸することって可能ですか?
595名無しさん@Before→After:2007/09/12(水) 01:22:59 ID:7vqDBvDn
埋没した病院で、4週間経過後 抜糸しました。理由は幅広です。
表からの抜糸です。傷後にテープを貼って、約1週間はとらないようにと指示がありました。
抜糸直後は思ったよりも腫れず、という状態で、 翌日は
傷の上に二重ができたり、できなかったりみたいな状態で 傷の赤みがあり
顔を隠さず外にはでれない状態が約4日間くらいでした。
7日後テープをはずした時は かさぶたがとれ ファンデーションでかくれる
位の傷後で、赤みもなく、ラインも元に戻っています。
腫れは埋没のようにはありませんでしたが、やはり 傷後も含め全てが落ち着くのに
1週間はダウンタイムです。
現在2週間経っていますが 全く傷あとは残っていません。
ものすごい 近くで 探そうと思えばあるかな〜?位です。
抜糸も手術ですから 勧めはしませんが 抜糸をする前は不安で人目が気になって
この掲示板にかじりついてました。腫れや 傷後には個人差が生じるかもしれ
ませんが 参考にして頂けたら幸いです。 
596名無しさん@Before→After:2007/09/12(水) 01:37:38 ID:lGQ6ntGZ
>>593
私も今は自力二重スレで勉強してます。よく考えれば努力した事ありませんでした。
私もこれで一回頑張ってみて、たるんできたら無理の無い埋没をしたいと思います!
自力二重スレで会いましょう笑

>>595
ありがとうございます。とても参考になります★
今、抜糸前なので、緊張してます。
腫れについては3日ぐらいを考えていましたが、抜糸も手術、甘くみてはいけないんですね…
1週間様子を見れる期間を取ろうと思います!!
597名無しさん@Before→After:2007/09/12(水) 14:41:27 ID:nhhwS6OA
>>593さん
>>596さん

私も自力二重の板を見て勉強中なのですが、抜糸したまぶたでも自力で二重にできるのかな?
眼科医助手さんの話に、一度いじったまぶたは難しいって書いてあって気になってます。
私は挙筋じゃなくて瞼板法なんですけど。
598名無しさん@Before→After:2007/09/12(水) 14:50:15 ID:1yARXBLq
>>594
可能なはずですよ。
私も2点留のうち1点のひきつりが気になって1点だけ抜糸してもらったことあります。
長年時間がたっての抜糸は糸を探すのが難しくなるらしいけど1ヶ月なら余裕だと思います。
599名無しさん@Before→After:2007/09/12(水) 15:06:56 ID:JFbR0SsB
>>597
593です
絶対になるとは言えません
でも積み重ねが大事だと思います!ある意味ダイエットみたいな…
読んでると一年二年かかるようですしね…

600名無しさん@Before→After:2007/09/13(木) 00:07:32 ID:AeG9Ou77
>>597
ガーン・・・そうなんですか・・・シコリが出来ないか不安です><
しかし、今日抜糸の予約してめちゃくちゃ安心です。

積み重ねでがんばりましょう!なんとかなると思います^^
601名無しさん@Before→After:2007/09/13(木) 00:43:05 ID:lrhEn09h
>598さん
ありがとうございます。
不安ですけどあまりに不自然なので思い切って抜糸します!!
602名無しさん@Before→After:2007/09/13(木) 08:57:40 ID:a29mqMAe
埋没したけど逆に幅狭くなりすぎて抜糸したい

奥二重になってしまった
603名無しさん@Before→After:2007/09/13(木) 14:04:53 ID:qJjpIdUo
ただいま抜糸してきました(588です)痛かった(T_T)けど思ったほど腫れず、すっきりしましたー!これからする方がんばって下さい!
604名無しさん@Before→After:2007/09/13(木) 14:32:50 ID:Id6klWUE
次の日の夜から仕事なのに抜糸大丈夫ですかね!?
ちなみに1ヶ月経過で埋没の時は3日くらいしか腫れませんでしたが・・・
605名無しさん@Before→After:2007/09/13(木) 15:17:38 ID:akRCeeDc
チラ裏で申し訳ないんですが、IZAMって埋没抜糸したのかな?
一重になってますよね?あんなにクッキリだったのに。
606名無しさん@Before→After:2007/09/13(木) 16:10:11 ID:PUPDaMGs
1ヶ月で抜糸してきました
二重のままなんだけどこれは型ついたのかな?それとも徐々一重に戻るの?
607名無しさん@Before→After:2007/09/13(木) 16:31:47 ID:qJjpIdUo
603です。抜く方が全然腫れないですよ!私は6年もの抜糸してきたんですが、それでも腫れないので、1、2ヶ月なら余裕じゃないでしょうか?!次の日の仕事はとりあえず医者に聞いてみたほうがいいかも(^^;)
608名無しさん@Before→After:2007/09/13(木) 19:59:36 ID:AeG9Ou77
>>603
お疲れ様でした!!!6年ものだとスッキリですね!!!何故抜糸されたのですか??
何分位かかりましたかぁ??

>>606
お疲れ様です!腫れはありますか??徐々に戻るのか私も気になります><


609604:2007/09/13(木) 20:09:56 ID:Id6klWUE
>>607アドバイスありがとうございます!

抜いてきました!
1ヶ月モノだから裏からだと思い込んでいたら、まさかの表からで焦りましたが、でも腫れはゼロに近いです
傷もシワで隠れるしアイライナーだけならしてもいいそうなので明日仕事も行けそうです!

本当に痛かったし今もピリピリ痛いけど、何より奥で引っ張られる違和感で頭が痛いのと、不自然なラインを隠すのに苦労した鬱な日々から開放されるのが幸せです
ダウンタイム1日という危険な決意だったけど、やって良かったー
610名無しさん@Before→After:2007/09/13(木) 20:32:38 ID:AeG9Ou77
>>609
私も1ヶ月ものですが表からです。来週抜糸です。痛かったんですね><
でも腫れてなくて羨ましいです。早く私もスッキリしてしまいたいです・・・
お疲れ様でした^^
611609:2007/09/13(木) 21:32:50 ID:Id6klWUE
>>610
私はもともと血行が悪いから腫れないみたいですよ
元に戻っただけなのに、瞬きしたり鏡を見たりするのが嬉しいです
人生終わったと思ってたけど、元に戻れば気持ちも元に戻ります
痛いのも少しの辛抱です、頑張って下さい!
612名無しさん@Before→After:2007/09/13(木) 22:48:38 ID:qJjpIdUo
603です。抜いた理由は異物が入ってる感じが気持ち悪かったからです。なんか眼科も行きづらいし…。時間は20分程度でした。私のように埋没期間が長いと取るのも痛いので決断は早めがいいですよ(^-^)
613名無しさん@Before→After:2007/09/13(木) 23:38:34 ID:+zSBcoW1
>>612
お疲れさまです。
私も日曜日抜糸します。
麻酔してても取るの痛いのですか?
恐くなってきました(つд`)
614名無しさん@Before→After:2007/09/13(木) 23:54:53 ID:fAqOjCs4
>>612さん
二重の癒着はされてましたか?
615名無しさん@Before→After:2007/09/14(金) 01:15:11 ID:D1E2jB1N
抜糸経験3回あります。
すべて表からの抜糸。
腫れは感じませんでした。裏から抜糸すると腫れると聞いたことがあります。
痛みは感じませんでした。ただ1回抜糸に時間かかった時にちょっと感じましたが、すぐ麻酔追加で問題なしでした〜
まぁ麻酔量も腫れに影響するから病院側も必要最低限の量でやってくれてるんだと思います。
616名無しさん@Before→After:2007/09/14(金) 01:19:04 ID:6O7PMzSu
612です。ラインは以前と変わらないですよ。私は埋没期間が6年と長かったので余計痛かったんだと思います(多分)。もし痛くても、すぐ終わります!大丈夫です。頑張って!
617名無しさん@Before→After:2007/09/14(金) 01:53:58 ID:H/psHUZ5
抜糸って何分くらいかかるんですか?
618名無しさん@Before→After:2007/09/14(金) 14:42:36 ID:/XtoM17D
>>590です
>>591さん見てますか?

昨日抜糸のカウセ行ってきました。。
先生に「まだ幅の部分腫れてますよ〜一ヶ月で取るのはもったいないですよ!
まあどーしてもって言うなら取りますけどっ二ヶ月三ヶ月たってからでも取りますから経過を見てよく考えてまたご連絡下さい」ととても感じよく言われてしまいまして…結局取りませんでした(T_T)
やっぱり一ヶ月と三ヶ月も変わるらしいです…
私の場合品川でやっていただいて一年間無料保障なんですが一回抜糸して次埋没する場合また料金がかかるって知らなくて…m(__)m
619名無しさん@Before→After:2007/09/14(金) 14:45:48 ID:/XtoM17D
↑すいません逆でした!
>>591です
>>590さん見てますか?



です
620名無しさん@Before→After:2007/09/14(金) 14:50:50 ID:JFP3LWlb
>>618さん
初耳です。
1回抜糸して次埋没の時お金かからないはずですよ。
こないだ抜糸後、もう一度埋没しようかカウセ行ったけど
お金の事なんて一切言われてません。
手術手前まで迷ってたんで、その日は埋没しませんでしたが。
621名無しさん@Before→After:2007/09/14(金) 19:11:59 ID:/XtoM17D
>>620さん
えー…
ど−ゆう事なんでしょう…嘘って事ですよね?

622名無しさん@Before→After:2007/09/14(金) 19:47:29 ID:JFP3LWlb
>>621さん
どうなんでしょう・・
ただ私は1年以内なんで費用はかかりませんと言われましたよ。
ハンコとかは持って来て下さいねって言われました。
おかしな話ですねぇ。
623名無しさん@Before→After:2007/09/14(金) 22:02:55 ID:LBoqummT
品川の仕組みは知らないけど、一般的には幅変更だと保証外だよね
624名無しさん@Before→After:2007/09/14(金) 23:09:18 ID:/XtoM17D
>>622さん
とってもおかしな話ですよえー…

お話したのも院長先生だし…
品川フシンカン…
625名無しさん@Before→After:2007/09/14(金) 23:16:00 ID:/XtoM17D
>>624です
今回が初整形で美容外科調べて品川安いから、またそこから全国の品川で評判良い先生を選んだんです
院長先生で予約したのにカウセ受けたら明らかに院長先生ではなくてしかも名前が見えない様に名札を胸ポケットに隠してました
初回だからって適当な先生にやられそうになりましたやっぱ品川はダメなんですかね…すいませんスレ違いでした。。
626名無しさん@Before→After:2007/09/14(金) 23:51:41 ID:55m2DGaB
1か月過ぎると癒着して、抜糸してもラインが戻らないって言いますから、
やるなら早目がいいですよ。
627名無しさん@Before→After:2007/09/14(金) 23:56:24 ID:HcGHMS6j
スレチかもですが‥
埋没して一週間で瞼の糸が切れはじめ、だんだんとバランスのおかしな目になり、半年後には両目とも完全に一重に戻りました。
虚しいけど、手術して後悔した分、綺麗に一重に戻ってよかた‥。
今では親から貰った目を愛しています。
628名無しさん@Before→After:2007/09/14(金) 23:59:26 ID:/XtoM17D
>>626
早めが良いですよね…
迷ってるなら取った方が楽になれますよね…きっと
ああ流されやすい自分が情けない
629名無しさん@Before→After:2007/09/15(土) 10:55:11 ID:9zrwS8lM
スレ違いかもしれないけど手術した翌日に幅を狭めたことのある人はいませんか?

今術後2日目でカウンセリングのときに幅4ミリでお願いしたのですが
それが1ヵ月後ぐらいに自然になったとしてもどうも自分には合わないなと
激しく後悔して夜もまともに寝られません。今度一重に見えるような奥二重
希望で幅2ミリぐらいで再手術してもらおうと思うのですがやってもらえるか
不安です。やさしい先生でしたけど。もっと慎重になるべきだったorz
630名無しさん@Before→After:2007/09/15(土) 14:13:14 ID:GEy2W+LV
590です!!
>>618   見てますよ!毎日かかさずチェックしています。
1ヶ月と3ヶ月、かわるのですね!!!私も水曜なのですが、よく先生とお話
して、今がどういう状態なのか聞きたいと思います。
色んな友達に聞いても「今のがいいから取るのはもったいないのでは?」と
言われます・・・そこで毎日葛藤しています。この不自然な感じは治るのですかね?
とにかくまだ腫れているようなら、取らなくて良かったですね!
私も随時報告いたしますね!


>>629
私も後悔です、一重のような奥二重希望です、だから今抜糸するか悩み中です。
しかし、1ヶ月でだいぶ幅はせまくなるのでもう少し様子見てみてください。
631名無しさん@Before→After:2007/09/15(土) 14:27:39 ID:c3WJkNaV
糸って抜かなきゃいけないんだ・・・?
一重に戻ってから20年くらい放置なんだけど・・・(;゜д゜)
632629:2007/09/15(土) 14:30:46 ID:ZauFgK4l
>>630
レスありがと ちなみに幅は何ミリですか?

私はたった1日でもう精神的にかなりきちゃってるヘタれだから
明日先生のところいってすぐに幅狭くしてくれるかどうか相談してきます
瞼にはもの凄く悪いんだろうけど

633名無しさん@Before→After:2007/09/15(土) 21:13:48 ID:YIDwViGi
>>630さん
水曜日頑張って下さい。
周りの方は今が良いと言ってるんですかあ!それは迷いますね…でも自分が不自然と思ったらその悩みは限りなくないですか?結局自分自身なんですよね…
あー私も今日悩みまくってめちゃくちゃ泣いてしまいました…いま埋没術後3日目って感じの目です(笑)
それでまた…18日に予約してしまった…m(__)m
634名無しさん@Before→After:2007/09/15(土) 21:15:08 ID:YIDwViGi
↑ちなみに>>618です(゜゜)
635名無しさん@Before→After:2007/09/16(日) 00:45:06 ID:WSt2MMfN
私も月曜の朝予約しました。
一ヶ月ものの二点止めで何分くらいかかるんでしょうか?
636名無しさん@Before→After:2007/09/16(日) 01:35:58 ID:2BKNpeRV
630です
>>632
幅は目を閉じた状態で5mmくらい><最初は1cmくらいになってて心配でした
しかし、もう5mm以上は狭くならない気がします。私も最初に幅2mmでお願いし
ていればこんなに悩むことはなかったのかも。でも再埋没は当分あとにしたいと思ってます。
先生に相談がベストですよね!!!がんばってください!


>>633
そうなんです。周りは「そんなにあんたの顔見ないし慣れちゃったよ」と言うんですが
自分は自分の顔にずっと付き合って行かなくてはならないので、最後は自分なんですよね。
お酒飲んだとき、起きた時、横から見タ目、ガラスに映った目、写真、、、
嫌な場面がキリ無いので、やはり私は一回抜糸します。
それからまた考えればいいと思うんです。2回以上埋没されている方もいますし!

18日までに沢山悩むのは良いことだと思いますよ!
私も結構考え変わったりするので、一緒に悩みましょう><

私はあと10日くらいで埋没期間2ヶ月です。
637名無しさん@Before→After:2007/09/16(日) 02:05:15 ID:wIc/bNFz
埋没をした時よりも
少し時間かかるくらいですよ

私も抜糸をしましたが
半端なく痛かったです。

「なんじゃらほい━!!」て

ずっと心の中で自分に
言い聞かせてました。
638名無しさん@Before→After:2007/09/16(日) 13:04:36 ID:WSt2MMfN
ありがとうございます
そんな痛いんですか°・(ノД`)・°・
頑張ります
639629:2007/09/16(日) 13:25:15 ID:zYC6jqes
>>629ですが今日カウセにいって相談してきましたが
腫れが治まれば今の幅の目を閉じた状態での5mmが半分までにちゃんと
治まるって言われました。また印をつけた状態よりも実際は弱冠狭めでやったのと
あなたの場合仮に2ミリでやったとしたら奥二重はできないからあの幅が
最低ラインだったのだよとも言われました。言いくるめられたのかもしれないけど
いい先生だったから一ヶ月は待ってみようかと思います。
みなさんも頑張ってください

640名無しさん@Before→After:2007/09/16(日) 21:22:23 ID:AmYkwmhp
639さん
がまんできずに翌日抜糸した者ですが、後悔しています。
1週間は様子を見るべきでした。私の場合先生の説明がなかったです。
しかも2ちゃんも見たことがなかったんです。もう一回挑戦したいです。
641名無しさん@Before→After:2007/09/16(日) 22:08:39 ID:fwMrnJwH
私は埋没10日目に我慢ならず、施術していただいた先生に
相談に行きました。
「いま取るのはもったいないです。もう少し様子を
みましょう。絶対に綺麗に仕上がりますから」と言われ
安心して帰ってきました。
一人でアレコレ悩んだり、素人考えで直に抜糸したりせず
疑問に思ったこと、不安に思ったことは病院に問い合わせて
みましょう。
そういった事にちゃんと対応してくれる先生こそ良い先生だと
思います。

皆さんも値段に惑わされず、良いクリニック選びをして下さい。
642名無しさん@Before→After:2007/09/17(月) 03:27:43 ID:ys8dFWH8
抜糸した方に質問です。
その後、ラインは元に戻りましたか?

自分は、昨日半年物を抜糸してきました。
しこりが気になったので抜糸したのですが、うまく癒着してくれて
ラインもこのまま残ってほしいです。
643名無しさん@Before→After:2007/09/17(月) 05:27:55 ID:DOVyoh1L
抜糸全然痛くなかったですよ。
麻酔目薬さして、パチンパチンってpとがしたら3分程度で終了〜
あっけなく終わり晴れも全くありませんでした。
ちなみに品川です。2点止めのうち1点だけ糸がきつくておかしかったので抜糸ししましたがラインはまだキレイに残ってます。
でも1ヶ月様子見て不安定ならもう一度埋没も考えてます。
品なのでもちろん無料です。あと、幅のお直しは有料ってどなたか書いてましたけど
半年前に埋没してたもう片方の目の二重の幅のお直しも無料でしたよ。
644名無しさん@Before→After:2007/09/17(月) 17:54:15 ID:/FiKZCQx
>>638です
今日品川で抜糸してきました
埋没してもらった先生と別の方でしたがかなり優しい先生で一ヶ月たってないから裏から?抜糸してもらいました
埋没より気持ち悪かったけど思ってた程痛くなかったです
まだ型がうっすら残ってます。
645名無しさん@Before→After:2007/09/18(火) 09:21:49 ID:qaeE7Ggm
>>548です。
おととい抜糸してきました。電話で予約した際に、埋没をした院長先生が抜糸もしてくれるか
確認したのに、行ってみたら全然知らない先生でした...。
優しい先生で、抜糸も裏からできたので結果的にはよかったんですけど。
手術自体は片目の一点留めだったので、5分もかからなかったと思います。

手術直後に顔を鏡で見せてもらった時は、すごい腫れてて卒倒しそうになりましたけど、
30分もしたら殆ど腫れがひき、1時間後には普通になりました。

今のところまだ埋没時のラインが残っていて、埋没していた時より自然な目です。
右目とのバランスもよくて、このまま残ってくれるといいんですけど(><)
やっぱり埋没期間が1ヶ月くらいだと消えちゃうのかなぁ。

でも抜糸してホントすっきりしました!これからされる方もがんばって下さいね。
646名無しさん@Before→After:2007/09/18(火) 10:36:50 ID:Mye0Qm4R
もともと二重になりやすい目で、アイプチなしで棒で目をいじるだけで毎朝二重にしてたんですけど、彼氏に一重ってことがばれたくなくて埋没しました。
埋没してそろそろ半年経つんですけど、抜糸してもライン残るでしょうか??
ちなみに脂肪は少な目です
647名無しさん@Before→After:2007/09/18(火) 11:12:16 ID:Lhs9WA4n
>>636さん
>>633です

物凄く分かりますよ。。
ふとした瞬間なんですよね不自然だ…って思うの
私も一昨日写真を撮ったんですが…酷かった
眠そうでボヤボヤしてました
今日夕方抜糸してきます!表からだしこ、こわいです…でも、ここで色んな人の話聞かせて頂いたので頑張れます(^^)
ちなみに今日で埋没1ヶ月と11日経ちました。

抜糸したらまたきます!

648名無しさん@Before→After:2007/09/18(火) 12:23:11 ID:ci4U/X0k
636です!
>>647
同じです。写真の目が眠そうですよね^^;こうゆう風に見えてるのか、
と思うとちょっとって感じです。。
今日の夕方なんですね!私は明日の朝です><ちなみに私も表からで、今日は
抜糸する夢まで見てしまいました・・
私もここのスレで同じ立場の方とお話できて救われました。
一緒に頑張りましょうね!!!!!

抜糸報告ぜひお願いします^^
649名無しさん@Before→After:2007/09/18(火) 18:55:46 ID:QezcgT0I
抜糸した日に再埋没するのって無理??
650名無しさん@Before→After:2007/09/18(火) 19:07:12 ID:Lhs9WA4n
>>648
抜糸やってきました!
今帰りの電車の中です

痛い!!ってほどじゃないんですが術中引っ張られてる感とチクチクした感じがありました
何より麻酔が痛かったです私は両目とも二点止めだったのですが20分はかかってた気がします。
腫れは本当に少ないですよサングラス無しで全然帰れます

抜糸してかなり気が楽になりました
術中に頭の中で勝手にここのスレを思い出して励みにしてましたm(__)m

ありがとうございました
m(__)mありがとう
651名無しさん@Before→After:2007/09/18(火) 21:13:59 ID:7Xaby0eg
>>649
可能らしいですよ
でも抜糸でよっぽど腫れちゃったら微妙かもしれませんが
あと埋没期間が短くて抜糸だと、瞼に腫れ残ってるから新しいライン決めにくいかも
腫れた状態で決めても逆にライン狭くなりすぎたり・・
652名無しさん@Before→After:2007/09/18(火) 22:19:33 ID:7Xaby0eg
とれるのってその目の構造も関係あると思うけど医者の腕も関係あると思う
片目埋没とれた経験2回ありですが
1回目は1年半、2回目は2ヶ月で
医者にはこのラインはとれる幅だからまたやってもとれるからムダだと言われましたが3回目の再埋没をしました
2年以上とれましたが今のトコとれてません
最近朝起きたら目がむくんでてラインがとれてたんですが目をこすったら元のラインに戻りました
それからそのまま二重保ってます
どうやら糸はとれたけど癒着したらしい
医者はとれるラインと言ったけど糸の効力がなくなっても癒着してライン保ってるのだから埋没もどうなるかわからないものです
653名無しさん@Before→After:2007/09/18(火) 23:22:33 ID:ci4U/X0k
>>650
お疲れ様でした!!!!!
20分・・・私もそれ位かかるんでしょうか・・・・
今は本当に緊張しています><
しかし、抜糸の報告見て私もがんばれる気がします。
私も腫れが少ないといいなぁ・・・

本当にお疲れ様でした!!!!!!
654名無しさん@Before→After:2007/09/19(水) 00:56:25 ID:U3voPYZ/
私品川で三年前に埋没したんだけど抜糸出来ないって他院で言われた。もう無理なのかな?幅狭めたくてしょうがないよ…
655名無しさん@Before→After:2007/09/19(水) 01:09:53 ID:sge/5W6/
埋没したところにしこりがあるんですけど、
抜糸したらなくなりますか?
しこりあった方教えてください。
656名無しさん@Before→After:2007/09/19(水) 01:13:00 ID:U3voPYZ/
誰か抜糸してくれるクリニック教えて下さいm(_ _)m二件行って「難しいから切開した方が良い」と進められてしまって…
657名無しさん@Before→After:2007/09/19(水) 04:14:48 ID:0zq4Ia9G
しこりは多分埋没の糸が浮き出てんだ
下手くそな医者だとそうなる
私もポツポツあったから抜糸して切開したよ
658:2007/09/19(水) 07:30:35 ID:N+HZrdNW
今日 品川で埋没の抜糸をしてこようと思います すごく不安でなりません けど今のままだと精神的にやばいから。 がんばろうとは思いますがやっぱり1ヶ月は腫れますかね。本当に元に戻りますか?ずっと腫れぼったいとかはないのかなぁ?すごく悩みで誰か教えてください
659名無しさん@Before→After:2007/09/19(水) 09:06:29 ID:yr+/OPJh
>>653
20分はかかると思われます医者もさぐりさぐり糸を取ってたので!
今は腫れ完全に引き
線も残り私がなりたかった自然な二重です(>_<)
でも元に戻るだろうな…

今日の午前中でしたよね?653さん頑張って!!
少し耐えればきっと楽になります。こっちから頑張れる様祈ってます
660名無しさん@Before→After:2007/09/19(水) 09:45:59 ID:tujiC5QS
明後日抜糸します。下を向いた時と目を閉じたときアイプチよりひどいので
まだ一週間目ですが一刻も早く取りたいです(;ω;)
抜糸した後腫れますか?
次の日仕事なんですが…
メイクできるといいけど…
661名無しさん@Before→After:2007/09/19(水) 13:19:51 ID:yr+/OPJh
>>659です
>>658>>660さん

私の場合ですが

埋没の時は驚くほど腫れました。しかも腫れてる期間も長かったです…
昨日抜糸しましたが本当に埋没術後とは腫れが違いました。昨日の夜に抜糸したんですが今はもう全然普通です。どこかにも書いてあったのですがいきなり異物(糸)が瞼に止められた(埋め込まれた?)腫れと糸を抜いた腫れとはだいぶ違うと思いますよ。
何より精神的に楽になれますし

腫れに関しては確かに個人差はある様ですが想像してたよりは少ないと思われます。

説明分かりにくくてごめんなさいm(__)m
頑張って下さい。

662名無しさん@Before→After:2007/09/19(水) 13:33:04 ID:tujiC5QS
>>661さん レスありがとうですm(__)m もうこの不自然な目 絶えられないw
ので取りに行きます
ちなみに品川で一点止め保証なしでしたが1万くらいで両目抜糸できるそうです
参考までに(´・ω・`)
663名無しさん@Before→After:2007/09/19(水) 13:55:29 ID:yr+/OPJh
>>662
一点止めなら尚更腫れはそんなにだと思いますよ!
不自然な感じ分かります
一回そう見えちゃうとダメですよね…

色々考えちゃうと思いますがファイトです(`・ω・´)
664名無しさん@Before→After:2007/09/19(水) 15:32:29 ID:8QrVJaj5
午前に抜糸してきたものです!!

>>659
ありがとうございました!とても不安&緊張でしたが659さんのカキコミ見て
すごく勇気もらいました!!!!!本当にありがとうございました^▽^*

私も15分はかかったと思います・・・
お医者さん探ってました笑
終わったあとは本気で目がジンジンキンキンして埋没とは違う痛みでしたが、
家でTV見てたら痛み消えました。ただ、表からだったので
傷跡がしっかりついてます。

私は埋没2ヶ月でしたが癒着もあまりなく、このまま傷が治れば一重に
戻ります。でも自分はこっちのほうがいいです。自然です^^

一回埋めた糸を外す技術に感動するばかりです。本当に良かったです。
腫れは少ないです。だから次の日仕事でも大丈夫だと思いますが
個人差があるので自信はありません。

とても教訓になりましたし、ここのスレで助けられました!!!
気持ちが滅入りそうなくらい悩んでいる方には抜糸をオススメします。
長々失礼しました。何かあれば聞いてください。
665名無しさん@Before→After:2007/09/19(水) 19:51:49 ID:f2wZs566
明日 抜糸予定です。 埋没して約2ヶ月がたとうとしてますが
元のラインに戻れるか 本当に不安です。。。
666名無しさん@Before→After:2007/09/19(水) 20:47:29 ID:yr+/OPJh
>>664
お疲れ様でしたー(´・ω・`)

傷跡ですが私の場合抜糸術後傷跡なんだか血の固まりなんだかよく分からない感じでしたが1日経った今なくなりました!
だからきっと早くなくなりますよお!

いやあ私もだいぶ支えられました。
これから、また目に関して悩むかもしれませんが、頑張りましょうねっ^^
667名無しさん@Before→After:2007/09/19(水) 20:53:26 ID:tujiC5QS
>>662 さんありがとうございます〜 あと一日我慢すれば元に戻ると信じて☆
こんな不自然なら一重のがましです(´;ω;`)
まだ腫れてますが抜糸します!はやく楽になりたい!堂々と外歩きたいです
本当に励まされました
ありがとうございます
668名無しさん@Before→After:2007/09/19(水) 21:00:05 ID:8QrVJaj5
>>665
私も2ヶ月でしたが今は傷で変な目の形ですが^^治ると思います!
まぶたの厚さによるかもしれないですね><

>>666
1日でなくなるなんて早いですね!私も明日なくなるといいなぁ・・・
自然に目が大きくなるようにともに頑張りましょうっ^^^^*

>>667
私も一重に戻ったけど、今のほうが全然良いです!!!!!
腫れは本当になくなると思います!がんばってくださいね^^*
669名無しさん@Before→After:2007/09/19(水) 23:34:29 ID:UjTkM6E6
埋没長期で抜糸された方傷跡は残りましたか?抜糸したいのですが医者から癒着のことや、とった分だけ傷跡が残る、しこりで汚くなるからお勧めできないと言われ悩んでます・・・
670名無しさん@Before→After:2007/09/19(水) 23:47:12 ID:UjTkM6E6
669ですが、載せ忘れてました
私は埋没期間1番古いので約10ヶ月です。
以前にも同じような質問があったみたいで、
何度もすみません。羨ましいことに埋没期間が短かい方々
のレスが多かったものですから、長期の方の抜糸跡について
も教えていただきたかったのです。よろしくお願いします。
671名無しさん@Before→After:2007/09/20(木) 00:40:43 ID:lNbzi87W
埋没して視力が下がったって方います?
672名無しさん@Before→After:2007/09/20(木) 01:36:50 ID:NCddu5BO
日曜に一ヶ月の幅広平行埋没を抜糸しました
四年前に初めて埋没して末広の奥二重にしてもらったんですが二回目の幅広の型がくっきりついてしまって抜糸してもらったのに戻る気配がありません。
もう何日か待てば奥二重に戻るんでしょうか?
673名無しさん@Before→After:2007/09/20(木) 14:03:45 ID:8O0bWZJQ
ついに明日抜糸です(゚∀゚)早く取りたい〜
相談に乗っていただいた皆さんありがとうございますm(__)m抜糸すんだら即レポしに来ます(´・ω・`)
674名無しさん@Before→After:2007/09/20(木) 15:05:40 ID:2qvmREP4
担当医師に抜糸して貰うのと眼科で抜糸してもらうのはどちらが良いのでしょうか?
675:2007/09/20(木) 17:38:54 ID:4KlkYEKv
いきなり眼科に行っても嫌がられるしそんな技術もない目医者だらけ。
まずは担当医師に相談でしょう。眼科でもネットで調べりゃ抜糸してくれる
とこはある。@東京  あんたが田舎在住ならしらんが・・・
676名無しさん@Before→After:2007/09/20(木) 18:53:04 ID:2qvmREP4
眼科に電話したら受付に抜糸してますよ。って言われたんですが。
677名無しさん@Before→After:2007/09/20(木) 19:38:02 ID:dWCp1sKo
>>668さん
665です。抜糸してきました。今回の前に埋没をしていたラインまでとれてしまい
今は もともとの二重です。ちょっぴりブルーですが、仕方ないと思って
アイプチで頑張ります☆理想の目を追求しすぎてなんだか疲れちゃいました。
もう一回やっちゃおうかななんて思っちゃいましたが、今回の事を教訓に自然の
流れに身を任せ 自力で頑張ります!お互い早く状況がよくなるといいですね☆
678名無しさん@Before→After:2007/09/20(木) 19:48:58 ID:cE2788BO
埋没してから今日で一ヶ月あまり。
直後二週間はあまりの不自然さに抜糸したくてたまりませんでした。

ですが、ある日を栄えに自分でも驚くほど自然に。
あの時、抜糸しなくて本当に良かったと思いました。

今、悩んでいる皆さん。
せめて一ヶ月は我慢してみて下さい。
プチとはいえ埋没は整形です。
ダウンタイムが無いハズないんですから。

679名無しさん@Before→After:2007/09/20(木) 21:44:14 ID:GVOnx7Ex
私の場合は瞼が超分厚いせいか
幅を5ミリの奥二重ぎみにしてもらっても2週間たって食い込みが全然消えなかった
目を閉じるとラインの上に脂肪がどっしりのっかってる感じで腫れがひいても
食い込みは消える感じがまったくせず抜糸しました
やはり瞼が厚い人は埋没に向いていないのかも。そんな私でも1ヶ月まてば
食い込み浅くなったのかな。今アイプチ生活に戻っただけに今度はそんな後悔もしてますが
680名無しさん@Before→After:2007/09/20(木) 22:17:33 ID:S1rxdmvr
あたしもまぶたが厚く、不自然でしたが1ヶ月目で最初の腫れは治りましたが
2ヶ月が限界でした。
埋没する以上、1年くらい耐えなくては駄目なんだな と実感しました。
本当にプチだからって甘く考えてはいけませんね。

>>677
私もアイプチ生活逆戻りですが前向きです笑 がんばりましょお^

681名無しさん@Before→After:2007/09/21(金) 10:36:38 ID:eX2J5/1y
673です(`・ω・´)
今日抜糸してきました
すごいすっきりした〜
麻酔が効いてたので痛みは全くなくちょっと内出血してますがやった時のガチャピンに比べたら全然腫れもなく麻酔が引いたら普通になりそうです(゚∀゚)
今日まで相談に乗っていただいた皆様ありがとう
今日から自然な目で生きていこうと思います(゚∀゚)
682名無しさん@Before→After:2007/09/22(土) 11:09:09 ID:aSb8Hzey
もうそろそろ1ヶ月経ちます。
1週間目や2週間目は食い込みが酷かったけど、今はだいぶ落ち着いてきました。
一時期は抜糸を考えていましたが、整形して良かったと今は思っています。
2週間やそこらで抜糸するのはもったいないです。もう少し待ってみてください。
http://imepita.jp/20070922/399450
683名無しさん@Before→After:2007/09/23(日) 11:14:57 ID:hviESep8
時間が経った埋没の糸を切開するのにはいくら程かかりますか?痛いですか?ちゃんと元に戻りますか?

以下は私の個人的経緯です。

5ヵ月前に、カナクリで埋没をしました。
それまで何年もメザイクを愛用していたのですが、
取れるのが気になりうまく笑えなかったり、翌朝腫れるのが恐くて泣けない、お酒も殆ど飲まない、常に顔は上を向けて寝るなど、
コンディションの維持が気になりすぎて耐えられなくなり、埋没で二重にしました。
私としては「顔を変えたい」というよりも、上記のような状況によって変わってしまう顔を「変わらないように」と思っての決心だったのですが
昨日古い友人に会い「顔が違う」「目やった?」と言われ、はじめて顔が変わったことにきがつきました。
彼女たちとはメザイク時代も何度も会っていたのですが、そのころと随分違うみたいで、、、
顔を変えてしまったことに気づき、焦って一晩眠れず取るか否かを一晩中悩み
先程カナクリに電話相談したら、切開しないととれないこと、手術費がかかることを聞きました。


ここまで読んで下さった方、本当にどうもありがとうございます。

皆さまのご経験、ご意見お聞かせください。
よろしくお願いします。
684名無しさん@Before→After:2007/09/23(日) 20:40:49 ID:9pQ2htjD
683
私はAヶ月ものを表から切開にて抜糸しました。
私はカナクリでは無かったので保障期間があり無料でした。
切開は表を数ミリ切って糸を捜して抜糸します。
痛いですが、腫れは少なく、今は3日経ちましたがかさぶたになり
もうほぼ治っています。
参考までに・・・
685名無しさん@Before→After:2007/09/24(月) 00:21:24 ID:ge2nzp7g
>>684
なるほど。カナクリも2ヵ月以内ならば修正や抜糸ができたようなのですが、考えているうちに5ヵ月が過ぎていました。
早い決断、素晴らしいですね!尊敬します。

腫れは少ないのですね!切るのは不安ですが、その点は安心しました。

レス、どうもありがとうございました!
686名無しさん@Before→After:2007/09/24(月) 04:52:09 ID:cHvKddr/
私も2ヶ月ものを抜糸します。後ついてたラインでしたのですが4点どめのせいか腫れがあり、食い込みも目を閉じた時もろばれです。一点強く結ばれたのか凹みが目立っているため抜糸に。4点のうち2点抜糸しようか悩み中です。
687名無しさん@Before→After:2007/09/24(月) 17:15:49 ID:GyuzC5CT
埋没法の抜糸ってリスク高いんですか?
表から切開して傷跡が残ったとか、変なまぶたになったとか。
ネット上に結構そういう症例があったので心配です。
私の場合手術に失敗したわけではなく、前よりは十分良くなった(と思う)のですが、今になって偽りの顔、偽りの自分と感じ落ち込んでいます。
それで切開の抜糸を考えているのですが、もしも戻りもせず、変になって、しかも傷やおかしな痕、後遺症が残ってしまったらと思うとそれも不安です。
皆さんどうでしたか???
何ヶ月くらいなら癒着とかないんでしょうか?
688名無しさん@Before→After:2007/09/24(月) 18:55:00 ID:9xz0HnS8
>>687
抜糸して1年半ぐらい経ちますが、変な目のまま元の目には戻ってません。
埋没期間は二ヶ月です。
だから、癒着しないかどうかはその人の瞼によるんじゃないかな?
抜糸傷によって二重が癖付いてしまう可能性もあるし・・
私の場合そうみたいです。
689名無しさん@Before→After:2007/09/24(月) 22:19:47 ID:QEhVw2Z/
2か月前に10年物を抜糸。
当初ラインが戻らなかった。しかし、毎晩、目の周りに
ガムテ-プ貼ってラインを強制。

1週間程で自然なラインに戻ったよ。あきらめちゃ駄目
だよ!!
690名無しさん@Before→After:2007/09/25(火) 11:32:59 ID:hUvUewUX
片目だけ抜糸した方ってみえますか?
691名無しさん@Before→After:2007/09/25(火) 12:44:43 ID:DQdfKEXZ
金曜日に片目の抜糸予約しました。

左目の二重の幅に合わせたくて右目だけ埋没をしたのですが、
やはりもともとの二重と埋没でつくった二重は全然違う。
鏡を見るたび鬱になっていき、ごはんも食べられなくなってしまったので、
埋没してから6日目の金曜日に抜糸していただくことにしました。

品川の地方院ですが、抜糸は無料だとのことでした。
電話での応対も親切で、「大丈夫ですか?」と声も掛けてくださったので、
がんばってきます!元の目に戻れるように!
692名無しさん@Before→After:2007/09/26(水) 03:48:02 ID:vwsPI+Zf
4点のうち目頭両目の2点抜糸。平行が末広になるかもですが型はついたままです。2ヶ月ものを裏からです。内出血もなくきれいにとれました。
693名無しさん@Before→After:2007/09/26(水) 03:51:17 ID:vwsPI+Zf
続き→埋没と変わらず痛みはなし。一点だけ強く結ばれてたので表をちょっと切ったようです。針穴くらいの傷なんで綺麗になると思います。
694名無しさん@Before→After:2007/09/26(水) 03:56:15 ID:vwsPI+Zf
腫れは次第におさまります。明日から普通に出勤できるんじゃないか?ってぐらい。多少痛みは有ですが埋没くらいのズキって感じで。2点とったせいか同じラインでもかなり印象変わり、すっきり自然。やっぱり異物が入ってたら拒否反応おこすんだなって思いました。
695名無しさん@Before→After:2007/09/28(金) 16:39:04 ID:fTjQ9Wl6
>>691です。さっき抜糸してきました。すっきり!

とにかく早く抜糸してほしかったので、
埋没してもらった先生とは違う先生に抜糸してもらったけど、
埋没のときの先生と比べて愛想もないし、なにか聞かなきゃ喋らないし、
カウンセリングのときにまぶたに触れもしなかったのでちょっと心配でした‥

先生が言ってたのですが、埋没するのよりも抜糸するほうが難しいとのこと。

言葉どおり、抜糸は時間もかかった(片目で30分弱)し、埋没より痛かった‥
まぶたをすごいチカラでひっぱりまくるので、すごい怖かったです。

終わったら内出血していました‥
埋没してたった6日間だったので、裏から取るかと思ってたけど、表からでした。
今は血がにじんでかさぶた状態になっていますが、すぐ取れそうです。

抜糸したら、不自然な食い込みも消え、まぶたが軽くなりました。
本当にやってよかった!もとの二重の目にも戻りそう。
これから、またちゃんと人の目を見て話すことが出来そうです。
696名無しさん@Before→After:2007/09/28(金) 17:18:26 ID:S3tqxHAA
すっきりだょね。悩んでる人さっさとやった方がいいよ。傷なんてかすり傷みたいに消えるし。何より悩まない。なんで早くやらなかったんだろ?って感じだよ。
697名無しさん@Before→After:2007/09/28(金) 20:37:57 ID:kDSWFkc7
このスレ、みなさん親切でとても励まされます。
自分も手術をしてしまった後に
もっと色々調べればよかった、
もっと色んなところでカウンセリングを受ければよかったと
後悔したクチなので。。
いままだ両目2点留めして4日目ですが、腫れや引きつり感、
にぶい痛みが引かず、抜糸を検討し始めたところです。
末広を希望したのに、目頭よりの2点が目頭により過ぎて
腫れを差し引いても幅を広く取っているような気がしてならないのですが、
目頭よりの2点だけ抜糸とかありなのでしょうか。
そういう経験がある方がもしいらっしゃったら
アドバイスいただけると嬉しいです。
698名無しさん@Before→After:2007/09/28(金) 21:09:10 ID:fuVoRzMk
今日抜糸してきました。食い込みや異物感もなくなり気持もスッキリしました!
表からの抜糸でまだ傷痕の所が腫れてるいます。
もともとパッチリ二重だったのですが欲張ってもっとパッチリにしたくて軽い気持ちで埋没してしまいかなり反省しています…
まだ傷口のところが腫れていて右目だけ奥二重状態になっています傷口の腫れがおさまったら元の二重に戻るか心配です…
腫れがおさまるまでこの奥二重のラインに定着しちゃわないかな…早く元の目に戻りたい!
699名無しさん@Before→After:2007/09/29(土) 03:06:26 ID:94HkJWyA
品川の抜糸って幾らでしたっけ?
700名無しさん@Before→After:2007/09/29(土) 09:29:33 ID:94HkJWyA
教えて下さい(>_<)
701名無しさん@Before→After:2007/09/29(土) 10:59:19 ID:/k/Q4CKd
>>699私の場合、抜糸は無料でした。
でも、埋没してから抜糸までの期間が短かったので、病院に電話で確認したほうがいいと思いますよ。
702名無しさん@Before→After:2007/09/29(土) 13:22:41 ID:I8QzEhDC
品川は49800ですよ
私は今から品にカウンセリングいってきます
古い糸で三年ものなので抜糸できるか少し不安です
早く抜糸したいです…!
703名無しさん@Before→After:2007/09/29(土) 14:09:59 ID:I77kkq3u
抜糸ゎだいたい医者ゎ半年たてば探すの困難だからちょっと無理って感じだったょ。でも多分それゎ裏からの話だったのかな。2ヶ月ものでもを裏からとってくれたから。表で切っちゃうとこと裏からとっちゃぅとこ医者によるよ。
704名無しさん@Before→After:2007/09/29(土) 14:18:31 ID:MnaybyYm
>>702
なんで三年も経って抜糸しちゃうんですか?
気に入らないとか再埋没するんですか?
705名無しさん@Before→After:2007/09/29(土) 14:56:34 ID:XEE8kG9B
脱脂+埋没して2週間経過しました。幅が広すぎて気にしてしまい外にも出れない状況なので抜糸しようか悩んでます。宜しければ経験者の方アドバイスお願いします…
画像貼っておきますね。

http://imepita.jp/20070929/535500
706名無しさん@Before→After:2007/09/29(土) 15:34:50 ID:+Vi/yLGB
美容法の進歩はすごいですね。
美容外科も次々と新技術を開発中。

目の周りのたるみとかかなり改善しますね。

それから、美容クリーム、ローラーも最近のは
効果がすごくよくなってきましたよ!

美容外科とかエステは、もしかしたら
こういうのを試してからでもいいかも。

目のたるみ解消
http://menotaru.seesaa.net/
707名無しさん@Before→After:2007/09/29(土) 15:48:48 ID:OjHwadtW
>>705
まだ腫れてますか?
今の所不自然でバレバレ状態ですね。
まだ2週間なので一ヶ月様子見てはどうでしょう。
変化がなければ糸抜きを考えられてもいいかと思います
708名無しさん@Before→After:2007/09/29(土) 15:55:53 ID:qsaUwJe8
癒着とは、どういう状態のことですか??
709名無しさん@Before→After:2007/09/29(土) 16:28:58 ID:XEE8kG9B
706さん
まだ腫れてる状態なのかわからないんです。
目の状態としてわ瞼に重さわ感じるし二重幅わぷっくりと厚みがあります。
前わ日に日にマシになっていくのが分かったのですが最近変化わあまり見られません。
様子を見ようと思うのですが後2週間でマシになるのか心配です…
710名無しさん@Before→After:2007/09/29(土) 16:29:43 ID:XEE8kG9B
↑707さんです…
711名無しさん@Before→After:2007/09/29(土) 17:28:32 ID:OjHwadtW
>>709
脂肪を取って埋没した場合、埋没だけの人よりも腫れがありますし長引いたりもしますよ。
腫れの引き方やダウンタイムの期間は本当に個人差がありますが埋没の場合大体が一ヶ月で完成と思ってよろしいかと。
瞼が重いのはまだ腫れていて食い込みが激しいからだと思いますよ。
712名無しさん@Before→After:2007/09/29(土) 17:47:23 ID:XEE8kG9B
711様
そうですか。
ちょっと安心しました☆
脱脂もしているのでもう少し待ってみようと思います。
腫れがひくと二重幅のぷっくり感わなくなるものなんですかね?
713名無しさん@Before→After:2007/09/29(土) 18:12:25 ID:OjHwadtW
712様
ぷっくりしてるのも腫れが引くとなくなりますよ。
もっとラインも浅く自然になると思います
一ヶ月待って見てもし全く見た目や重みなどに変化がないようでしたら糸抜きをしてもいいと思います。
一ヶ月以上あまり長く置きすぎてもラインが定着してしまう場合があるので。
714名無しさん@Before→After:2007/09/29(土) 18:26:58 ID:XEE8kG9B
713様
はい☆そうします☆
親身にお答え頂きありがとうございますm(__)m
715名無しさん@Before→After:2007/09/29(土) 18:47:09 ID:OjHwadtW
いえいえ(^^
不安なのよく分かります。精神的にも参りますもんね。
一ヶ月頑張って下さいね。では(^^)
716名無しさん@Before→After:2007/09/29(土) 18:52:42 ID:XEE8kG9B
715様
ほんと良い方とお話できてよかったです☆ありがとうございますm(__)m
でわ(^-^)
717名無しさん@Before→After:2007/09/29(土) 21:20:03 ID:94HkJWyA
私は品川抜糸19600円と聞いたんですけど汗49800円もするんですか?
718名無しさん@Before→After:2007/09/29(土) 21:36:33 ID:a8iZBT1h

http://tools1000p.geminorum.info/

大きくて気持ちいいよね?
719名無しさん@Before→After:2007/09/29(土) 23:42:36 ID:V+rqn+MF
私は三週間で裏から抜糸したんですが癒着してしまったみたいです
先生は一週間くらいで元の奥二重に戻ると思うよ〜って言ってたので安心してましたがあれから三週間。。
元の奥二重のラインはあるもののはっきりしない三重になってしまって戻る気配がないです
朝起きて目がはれてても三重・・・
一生このままなんでしょうかorz
720情報下さい:2007/09/30(日) 01:17:53 ID:wrJriQDE
埋没法をやってから約5年経ちます…
今更なんですが糸を取りたいと思い裏から取る事は不可でしょうか…?
裏からならキズあとは分からないし探すため切開しまくりでも構いません。
どなたか裏から抜糸(何年か経過後)で成功した方、いらっしゃいましたら
どこのクリニックでやったか情報お願いします!!マジ悩んでます…
721名無しさん@Before→After:2007/09/30(日) 07:48:56 ID:TXeFyhge
↑さん。原因は?私も、7年ものを抜きたいです。目が、ずーっと病み病み。内面も病んできた。
722名無しさん@Before→After:2007/09/30(日) 13:17:15 ID:of2bRRCM
腫れは埋没した時よりは少ないというレポが多いですね。
よかった〜
723名無しさん@Before→After:2007/09/30(日) 15:26:03 ID:eCugyiX7
今から抜糸しに行きます。ちゃんと抜糸してくれると良いんだけどな…けど表から切るかも。
724名無しさん@Before→After:2007/09/30(日) 18:00:13 ID:eCugyiX7
抜糸しても白い塊みたいのがあるのはまだ糸が入ってるから?
725名無しさん@Before→After:2007/09/30(日) 18:47:05 ID:vGs6qrrN
すぐに抜糸したいです。無理に目を閉じたような
ひきつれた皺ができそうです。これは抜糸すればなくなるでしょうか?
以前は、こんなひきつれはありませんでした。
726名無しさん@Before→After:2007/09/30(日) 18:49:04 ID:rMxSLIIY
埋没なんかしたらアカンよ
727名無しさん@Before→After:2007/09/30(日) 19:41:39 ID:qMm7dUW/
抜糸後は3日ぐらいで完全に腫れは引くよ。
728名無しさん@Before→After:2007/09/30(日) 20:27:43 ID:eCugyiX7
むしろもう腫れひいたんだけど、全部糸抜いてくれなかった。もう麻酔の注射したくないし、かと言って全部抜いて欲しいし…お金も払った
729名無しさん@Before→After:2007/09/30(日) 20:40:03 ID:qMm7dUW/
>>720
銀座のAYCは糸取るのうまいですよ。
両目で2万円のはず。
730名無しさん@Before→After:2007/09/30(日) 22:41:59 ID:JU1D9MZ6
福岡で抜糸のうまい病院ないですか?荒らしばかりで情報がなくって。
731名無しさん@Before→After:2007/10/01(月) 01:00:57 ID:B7fcybWC
埋没して1年、まぶたの埋没穴から黒い糸がちょこんと露出してきました。
抜糸は早い時期の方がいいと聞きますがそれって糸が見つかりやすいから?
もうすでに糸が見えてる状態ってことは抜糸はしやすいのでしょうか?
732名無しさん@Before→After:2007/10/01(月) 05:50:46 ID:UfQi+uaN
目から血が出たんですが皆さんも出ましたか?
733名無しさん@Before→After:2007/10/01(月) 10:15:15 ID:GTJfXWV3
タラコ二重ってまだ腫れてるんですか?もしそうだとしたら治らない場合もあるんですか?
無知ですいません。教えて頂ければ嬉しいですm(__)m
734名無しさん@Before→After:2007/10/01(月) 22:42:32 ID:dqcYlVZi
目白ポセンシアクリニックってどうでしょうか?
高度な難易度の抜糸を行うみたいなページを見つけたのですが…
735名無しさん@Before→After:2007/10/03(水) 10:44:29 ID:P8RkXTLk
やめたほうがいいです。HPを見てもうさんくさい。
成功報酬とか書かれてあるのも逆に言えば上限が無いとのことなので
それも疑問です。
736名無しさん@Before→After:2007/10/03(水) 11:35:38 ID:JUoKGGTp
ポセンシアの自演スレも見たほうがいいですよ
自作のホムペも院長のケチ臭さが伺えます
737名無しさん@Before→After:2007/10/03(水) 22:23:40 ID:K6kUoIsL
4ヵ月半くらい前に埋没をしました。が、最近抜糸を考えています。
理由は、整形に失敗したり、罪悪感に耐えられないという切羽詰まったものではなく、成功したことで、以前の顔もそれなりに良いところがあるのではと思えるようになったからです。

しかし親が抜糸に反対しています。
せっかく腫れも落ち着いて馴染んだのにという理由からです。
確かに二度も顔を変えるなんて本当に親不孝だと思います。
それに抜糸とはいえ、人工的に顔を変えようという考えはあまり良いものではないとも感じます。

皆さんは埋没と抜糸によって二度に渡って顔を変え、家族に精神的に衝撃を与えた(与える)ことをどう感じていらっしゃいますか?
私は大事な親にどうお詫びをしたらいいか、今後何をどう返していけばいいのかわかりません。
738名無しさん@Before→After:2007/10/03(水) 22:45:43 ID:/KuwH+3f
731さん、それはまぶたの裏から糸を入れる埋没法ですか?
739名無しさん@Before→After:2007/10/04(木) 00:00:31 ID:LCH7hcsn
抜糸してよかった!という感じのコメントが多いのですが、
どなたか、抜糸して後悔をした方いらっしゃいますか?
740名無しさん@Before→After:2007/10/05(金) 02:43:15 ID:Dj4jZP+8
>>738
>>731です。
埋没は挙筋固定法、瞼板固定法、瞼板上端固定法と3通りありますがどれも裏から糸を通す方法だと思いますよ。
今回は瞼板上端固定法でやったものです。
まぶたを最初にひっくり返されたから裏から通したと思います。
挙筋をやったこともありますがその時もまぶたをひっくり返されましたから。
741名無しさん@Before→After:2007/10/05(金) 03:18:57 ID:MypC/AJ7
初めまして(^-^)/
私も抜糸するつもりでいます…
今日美容外科の方に聞いてみたんですが、瞼の裏から点くらいの穴?をあけて取るっていわれました。最悪、表の瞼を数_切るらしいです……
ちなみに私は埋没して4年になるんですが、長期だと切って抜糸したってゆう書き込みが多くて不安です(>_<)病院によって違うのかなー?
742名無しさん@Before→After:2007/10/05(金) 16:24:18 ID:zJzI6X9Z
埋没して二週間程ですが左瞼をかなり緩く止められ黒い糸が線のようにうっすら見えます↓再固定と言うことになったのですが今の見えている糸は抜糸したほうがいいですか?(:_;)それとも自然と黒い色は消えるのでしょうか…
743名無しさん@Before→After:2007/10/05(金) 17:54:40 ID:5QPHAMC5
>>>742さん
黒く透けているのはだんだん消えていきますよ!抜糸は表からだと一ミリほど傷がつくしなるべくならしないほうがいいと思います。
744名無しさん@Before→After:2007/10/05(金) 22:55:14 ID:wbYsCOe2
740さん、その方法でも糸が出てくることがあるんですね。裏からならわかりますが…。糸が見えてるなら抜糸はわりと簡単だと思います。抜糸は、糸をさがしてもさがしても見つからない時が怖いんです。
745名無しさん@Before→After:2007/10/06(土) 11:00:56 ID:QidD883U
>>172様(アルファクリニックで抜糸し、共立で再埋没された方です)

かなり日がたっていますがまだこちらをご覧になってますか?

実はアルファクリニックでの抜糸、再埋没を考えいよいよ行動に移そうと思った矢先、
2chでアルファクリニックのひどいスレを見つけてしまいました。
良いことがまったく書かれていません。
もちろん良いも悪いも人それぞれだし、ここに書かれていることがすべてだとは思いません。
でも匿名で書けることからある意味どちらの意見も真実だとも思っています。

ですがあまりにもひどいことしか書かれていないのでとても心配になってしまいました。
失敗例や技術不足、人格など・・・

172さんは成功されて満足されてたようなのですが、クリニック自体の雰囲気等はどうだったのでしょうか?
どこでしようかさんざんネットで情報を集めても、どうしても決まりません。
大手はやっつけ仕事で怖い、という話しも聞きますが、個人のところはそれこそ評判がわかりません。

共立は口コミでも良い評判が多いのでそこにしようかと思いつつ、電話をしましたが
受付の感じがあまり良くなかったのとやはり大手は・・という先入観もあり。

共立も行かれて実際施術も受けてるので再度両方に関してどうだったか
お聞かせ願えるとありがたいです。
(ちなみに共立の他院での抜糸は片目で5万、アルファクリニックは1点につき1万5千円と言われました)

746742:2007/10/07(日) 08:56:29 ID:3eJ3Te2M
743さん!回答ありがとうございます(:_;)嬉しいです!糸の食い込みが少しでもあれば埋没なので黒い糸も消えるような気がしますけど、食い込みは0なのです↓なので中に埋没せずに黒い糸が停滞するのでは…と不安なんですよね↓
747名無しさん@Before→After:2007/10/07(日) 15:04:17 ID:o72A5e1C
手術後2日目です。末広希望だったけど平行にされてしまった・・orz
748名無しさん@Before→After:2007/10/08(月) 01:32:11 ID:VxIgVxdb
今年の1月に品川で片方のまぶたのみ1点留めしたんですが迷った末、抜糸したいと思ってます。
1年無料保障の時にしてもらったんですが抜糸する費用はかかるのでしょうか??9ヶ月という期間が微妙なのでわかりません…
詳しい方や似たような経験をされてる方がおりましたら教えてください。
749名無しさん@Before→After:2007/10/08(月) 11:21:32 ID:zcf2vfuy
以前ここにも書き込みしましたが、左目だけ埋没して結局一ヵ月後に抜糸したものです。
抜糸後の私の現在の状況を書かせてください。
かなり特殊なケースだと思うので私のような人はいないと思いますが、ご参考までに・・。

抜糸自体は成功し、すぐ元に戻りました。もうアイプチはやめて自然な目で生きて行こう・・と
思ったのですが、抜糸後埋没をしていない右目の二重のラインがなくなってしまったのです。
元々一重で両目ともアイプチをしていましたが、1年ほど前に右目はアイプチをしなくても線が
ついて二重になっていたので、定着したと思っていたのですが・・・。

アイプチで右目の線は定着(したと思っていた)

左目は線が定着しないから埋没しよう

結局抜糸

抜糸後、左目は元からあったラインで末広二重に

さらに、定着したと思っていた右目のラインが消え・・・。

続きます。
750名無しさん@Before→After:2007/10/08(月) 11:22:38 ID:zcf2vfuy
続きです。

ここからが問題で、私には今回消えた平行ラインの前にアイプチで作った末広ラインがあり、
以前その末広ラインが気に入らず、平行ラインを目頭側だけ作ったのです。
(目尻側は同じラインで、目頭側で枝分かれする状態をイメージして下さい)
そのせいで目頭側の末広ラインはどんどん睫毛側に下がっていく形になっていったのですが、
今回抜糸をし、アイプチもやめた途端その平行ラインが消え、押されて下がって行った末広ラインだけが
残ってしまい、すごい角度のおかしい二重ができてしまったんです。

ショックで、結局右目だけアイプチをすることにしたんですが、これが異常に疲れるんです。
目に力が入らず、それで違う場所に無理が行くのか、首筋や右肩がパンパンに凝ってしまいました。
とにかく、この目に力が入らず違和感のある感じが辛くて辛くて・・・。
今まで右目のラインが定着したように見えていたのは、左目も同じようにアイプチでラインを作って
おたがい引っ張り合うような状態になっていたからなのでしょうか。

アイプチをやめれば、きっとこの辛い症状も治まるのはわかっています。
でも仕事をすぐにはやめられないし、なにより変な二重で生きていく覚悟ができなくて・・・。

抜糸後はもう絶対埋没はしない!と思っていたのに、今ではまたするしかないのかな、とまで思ってしまっています。
皮肉なもので埋没・抜糸した左目に今は不満はなく、埋没をしなかった右目でこんなに苦しむことになるなんて・・・。
肩こりがひどいので眠りも浅く、食欲もありません。朝目が覚めた瞬間が一番鬱状態です。
試しに左目もアイプチしてみましたが、まだ肩こりは改善されません。
周りの誰にも相談できず、このままでは本当に心の病に陥りそうなので明日病院に行ってきます。
と、言っても形成外科ですが^^; 私が本当に行った方がいいのは心療内科かも・・・。

ヘタクソな長文でスレチ気味で申し訳ないです。
751名無しさん@Before→After:2007/10/09(火) 00:28:39 ID:zI6ccAPi
大塚で埋没して大塚で抜糸した人っていませんか?

結び目まですべて抜糸してくれますか?
またそれは裏からですか?表からですか?

経験された方、もしいらしたら教えてください!
752名無しさん@Before→After:2007/10/09(火) 10:57:23 ID:iIqJnRhQ
埋没の挙筋して3週間になるんですが抜糸できるんでしょうか?幅広希望だったのに広くなかったんで
753名無しさん@Before→After:2007/10/09(火) 13:34:17 ID:tTMKVCAS
>>752
できますよー
それにしても挙筋ってただでさえ腫れがすごいのに3週間の時点でもう希望幅以下ってひどいですね
でも幅広希望でまた埋没するつもりなら医者は抜糸せずにそのまま再埋没することの方が多いかも
754名無しさん@Before→After:2007/10/09(火) 20:23:25 ID:4h1iK3xZ
>>744
お返事ありがとうございます。
抜糸の予約を入れたところ、744さんのおっしゃるとおりの回答でした。
やっぱり糸見つけるまでが大変みたいですね。
糸見えている状態だから抜糸はしやすいけど、もとはといえばこの露出した糸のせいで気に入ってた埋没ラインを抜糸するはめになってけっこう悲しいです(^_^;)
755る。:2007/10/10(水) 17:06:55 ID:u8xm0zWx
埋没やって一年後位にまぶたにおっきなしこりみたいなのが出来て゚。(p>∧<q)。゚゚
眼科と皮膚科に行ったら、自然になおるかも?てゆわれてそれから四年くらいたつけど、なおらない。。
他にも同じことになった人いますか?
756名無しさん@Before→After:2007/10/10(水) 17:18:19 ID:qcBegB0A
6年ものを抜糸したいんと思ってます。
関西でどこかいい病院ご存知ないでしょうか?
色々と調べているのですが、このスレでは比較的関東のほうは出ているようですが、
関西はあまり出てないですよね…
どなたか関西でうまい抜糸の先生をご存知ではないでしょうか?


目が痛くて痛くて明日にでも抜糸したいんです。
757名無しさん@Before→After:2007/10/10(水) 18:42:16 ID:/oARYXax
>>751さん
大塚で理没と抜糸しました。
抜糸は表からでしたよ。でも傷はすぐに目立たなくなります。
抜糸後に抜糸した糸もちゃんと見せてくれました。
758名無しさん@Before→After:2007/10/10(水) 21:10:33 ID:IaRBad4B
>>757さん

お返事ありがとうございます!
それは何年物ですか?
また表からの抜糸はそのあと傷を縫ったりするんですか?
それとも小さな傷(出血もあるのでしょうか?)のまま帰って終わりなのでしょうか?

質問ばかりですみません。よろしくお願いします。
759名無しさん@Before→After:2007/10/10(水) 23:18:12 ID:kAgViMoP
>>758
757ではありませんが先週、二年物を抜糸してきました。
表からで、ほんの小さな傷は出来ましたが縫ったりする
程ではありません。
血も少し出ましたが、それも大した事ありませんでした。
基本的にそのまま帰って終わりです。
術後検査はありませんよ。
760名無しさん@Before→After:2007/10/11(木) 07:54:47 ID:KPmUa1oA
5年もの以上になると、糸もボロボロになって
綺麗に取れないって話を聞いたんですが
本当ですかね?
761名無しさん@Before→After:2007/10/11(木) 16:05:26 ID:iOQoPAdc
>>756
共立大宮がいいんじゃないですかね?関東になっちゃいますが、大事な手術なので、良いと思う所へは足を延ばしたほうがいいです。
762名無しさん@Before→After:2007/10/11(木) 17:34:39 ID:T0Ztr+2Y
抜糸って痛いですか?
どーやってやるんですか?
今真剣に抜糸するか悩んでます。
埋没した時のような痛みがあるなら、やりたくないんですが。。
763名無しさん@Before→After:2007/10/12(金) 00:24:51 ID:t8HTwDhe
>>759さん

751.758です
ありがとうございます。
そうですか、そのときに少し傷が出来てもそのまま帰って終われる程度なのですね。
参考になりました!
ありがとうございました。
764名無しさん@Before→After:2007/10/12(金) 01:22:02 ID:AT2hKYNq
>>763

759です。
いえいえ、どういたしまして。

ただ、小さいとはいえ切った部分から血が出たり
するのでサングラス(今の時期だと帽子かな)を
持参する事をオススメします。

ちなみに私は抜糸後、まぶたにカサブタ作った
状態でマックでお昼ご飯食べましたけどw
まぁ、そのくらい人によっては気にならない程度
という事ですので安心して下さいネ。
765名無しさん@Before→After:2007/10/12(金) 02:34:01 ID:ReJ/5gES

http://imepita.jp/20071011/535870

埋没+脱脂+プロテして一ヶ月がたちました。
二重幅のぷっくりがなくならず悩んでます。
幅も思ってたより広めで悩んでるのに寝起きわ余計にひどくぷっくらして余計幅が広くなります…。
夜までマシにならないしその状態で化粧しても二重幅がぷっくらと目立つので気になります。
一ヶ月が完成形と聞くのでこれが完成なのかな、と思って抜糸を考えています。
良ければお話聞かせて下さいm(__)m
766名無しさん@Before→After:2007/10/12(金) 10:23:37 ID:AT2hKYNq
脱脂は埋没のみよりも腫れ長引きます。
綺麗な形だし、もう少し様子をみた方が良いと思います。
767名無しさん@Before→After:2007/10/12(金) 12:00:37 ID:ReJ/5gES
765です

ぷっくりわまだ腫れてることになるんですか?
前にも質問させてもらって皆さん様子を見た方がいいとおっしゃって頂いたのですがぷっくりわ治るものなのかどうか知りたくて…。
治るなら様子をみたいと思ってるのですが…m(__)m
768名無しさん@Before→After:2007/10/12(金) 14:06:23 ID:JDZjLU8i
>>755さん
眼科医や皮膚科医では症状を見ても分からないと思いますので、手術をした病院か他の美容外科に行ったほうがよいかと思います。
769sk:2007/10/12(金) 14:09:46 ID:5rL81+FA
770名無しさん@Before→After:2007/10/12(金) 14:28:57 ID:ReJ/5gES
765です

昼に撮ったものです。
765に貼ったものと比べたら更にぷっくりしてます。ほんと抜糸の前に皆さんの意見聞いおきたいのでアドバイスの方お願いしますm(__)m

http://imepita.jp/20071012/517890
771名無しさん@Before→After:2007/10/12(金) 15:38:53 ID:AT2hKYNq
>>765、770
766です。

確かにはじめの画像より腫れているのが分りますね。
でも、脱脂したんですよね?単純に抜糸して良いものでしょうか?
脱脂した分、元に戻しても、する前と全く同じようには
ならないのでは?

私も埋没をした直後(脱脂はしませんでしたが)はかなり
腫れましたよ。
それで不安になって施術をして下さったクリニックの先生に
相談に行きました。

片目は腫れが引けば綺麗になるからと言われましたが
もう片方はやり直そうという事になり一方だけ抜糸しました。
やり直しも無事終わり今では満足しています。

心配でたまらないのであれば、先生に相談するのがベストだと
思いますよ。
772名無しさん@Before→After:2007/10/12(金) 16:05:27 ID:ReJ/5gES
771さん

アドバイスありがとうございます☆
771さんわぷっくり感わなかったですか?(><)
私わ今まで4回埋没経験あるのですがぷっくりしたのわ今回初めてで凄く心配です…。
日に日にマシになってくれたら嬉しいのですが二週間位変わりないので(:_;)
このぷっくりわ腫れなのかどうかが気になってしまって…m(__)m
こちらである程度お話聞かせてもらってまだ心配なら電話の方もしてみます…
773名無しさん@Before→After:2007/10/12(金) 23:12:27 ID:ypxY90gL
片方は埋没したままで、片方だけ抜糸された方いらっしゃいませんか?
もしいたら、現在の状況を聞かせていただけないでしょうか?
私が現在その状態で、抜糸した方を再埋没しようかどうか迷っているのですが、
私のような経験がある方アドバイスをいただけないでしょうか?
774名無しさん@Before→After:2007/10/12(金) 23:20:49 ID:t8HTwDhe
>>764さん

763です。ありがとうございます。
私は埋没をした身ですがもう一度美容整形に行くのが怖くて怖くてたまらないので
そのように安心して?受けた方がいると安心します。

ちなみになぜ2年たって抜糸したのでしょうか?
また他のところで埋没または切開する予定なのでしょうか?
抜糸の理由など聞かれませんでしたでしょうか。
また2年で癒着とかしてませんでしたか?

質問ばかりですみません。
775名無しさん@Before→After:2007/10/13(土) 00:18:18 ID:TvS3fupP
768さん
抜糸したら、なおるものなのか、そーゆーのも、やはり美容外科とかに行かないとわかんないですよね。
一生こんなの本当に嫌で。
元々の二重とほぼ同じ幅の仕上げなのに、シコリだけが残りました。
こんなのよくあることなのですか?
776756:2007/10/13(土) 09:31:09 ID:bheDmrak
>761
レスありがとうございます。
共立美容外科の大宮院ですよね?
評判は良さそうですが、抜糸はあまりしてくれないとスレには書いてありましたがどうなんでしょうか。
大阪院もあるようなので参考にします。


>773
まさに私がその状況です。
777773:2007/10/13(土) 10:35:44 ID:3TJL7/HW
>756
レスありがとうございます。
以前に片方だけ抜糸されて、今もう片方も抜糸しようと考えられているのでしょうか?
それとも、今は両目ともまだ埋没したままで、今回片方だけの抜糸をお考えということですか?
質問ばかりですみません。
778名無しさん@Before→After:2007/10/13(土) 10:43:45 ID:gNwymLz/
ゆとりって
本気で「は」を「わ」としか書けないの?
779756:2007/10/13(土) 12:29:16 ID:bheDmrak
>777
右目がすごく痛いので、右目だけ抜糸しようと考えています。
埋没したクリニックに行ったんですが、右目は糸が見つからず、
現在糸がない状態です。
理由はよくわからないのですが…。

それでも二重を保っているので、癒着してるのでは? といった感じです。

左は糸がわかるので、抜糸はできるようなのですが…
780777:2007/10/13(土) 13:14:48 ID:3TJL7/HW
>756
そうなんですね。
では、左目は埋没されたままにされるおつもりですね?
私は一年ものを痛かったので左目だけ抜糸し、現在右目だけ埋没したままですが、
見た目の差が不自然で、人の視線が気になっています。
なので、右目も抜糸するか、左目を再埋没するか、現在迷っています。
756さんは6年前に埋没されているということですので、
今は自然な二重でいらっしゃるんでしょうね?


781756:2007/10/14(日) 19:38:30 ID:6rIuL4JK
>780
左目もいずれは抜糸するつもりです。
右目のように痛くなったらと不安ですので…。
自然な二重…になるんでしょうか。
糸がないとは思えない程度には自然かもしれません。

視線も気になりますが、左目が痛かったらそのうち右も痛くなるかもと心配になりませんか?
その心配がなければ、また埋没したいかもしれません。


ですが私はもうコリゴリです…
782名無しさん@Before→After:2007/10/15(月) 11:05:05 ID:ojGaEzEd
自分は埋没して左右差食い込み最悪だったんで、
抜糸しました。
手術時間は一時間以上…
かなり痛くて死ぬかと思った。。
ちなみにS川
抜糸した後二重のラインは変らず
しかし埋没してた時より遥にまし!
しかもなぜか埋没してた時より目が大きく見える!
そして左右差治すために
片目だけ幅を狭くして埋没しました!
しかし最近狭くしすぎたのか逆に小さすぎの左右差を感じます。。
また抜糸しようかな…?
なんか糸入ってると目が小さく見えるのは気のせいかな?
糸ぬけば左右同じになるかなー??
783名無しさん@Before→After:2007/10/15(月) 12:18:09 ID:nqPgBjS1
明日抜糸してきます。
早く明日になってほしい。。。
784名無しさん@Before→After:2007/10/15(月) 12:44:40 ID:RGPZwCgu
私も明日抜糸です。一年物なのですぐ見つかるか不安です。
抜糸した後って癒着して元の二重に戻らなかったり、元は二重なのに一重になったりするのでしょうか?
785名無しさん@Before→After:2007/10/15(月) 21:54:34 ID:xPHvwXGy
約10年物なのですが、抜糸をしたいと考えています。
カ○クリでやったのですが、二重が片目だけ取れてしまって、目は疲れるし、
頭痛もあります。
見つからなくて、抜糸をしてもらえなかったらどうしよう…
と、不安でいっぱいです。
仕事をしているので、ばれないかとか、腫れは2、3日程度で引くかとか、
痛くないかとか、教えて頂けたら嬉しいです。
786名無しさん@Before→After:2007/10/15(月) 22:05:53 ID:S7QKx8He
>>785さん
私も約10年物抜糸しました。
無事左右とも取れましたよ。
787名無しさん@Before→After:2007/10/15(月) 23:40:20 ID:IbU7g7D5
>>786さん

10年物を抜糸して、今は目はどんな状態なのでしょうか?
一重に戻って生活しているのですか?
それなりの年数たっているかたが抜糸をする理由、またその後どうされたのかなどお聞きしたいです。
788名無しさん@Before→After:2007/10/16(火) 00:09:13 ID:h25Q2RYD
>>786さん
ありがとうございます。
10年ともなると、不安だけが先立ってしまいます。
でも、無事に取れたと聞くと、少しホッとしました。
>>786さんは、抜糸した後は、そのままの状態ですか?
やり直したりしましたか?
私が抜糸する理由は、片目だけ二重が取れてしまい、左右のアンバランスさと、
目の疲れ、頭痛などもあるので、抜糸しようと思いました。
取れる前はそんなことなかったのですが、取れてから痛いので。

カ○クリでやった物の抜糸は、透明な糸だから難しいと聞いたことがあるのですが、
これは本当なんでしょうか?
789名無しさん@Before→After:2007/10/16(火) 03:10:29 ID:gmNDCqIs
↑さん。私もカナクリでやり、もう7年たちます。疲れ、違和感すごくて抜糸考えてます。カナクリだけど、私の場合は透明ではないみたいです。
790783:2007/10/16(火) 19:46:46 ID:HVJUbch7
http://imepita.jp/20071016/709640

抜糸してきました。。。
791名無しさん@Before→After:2007/10/16(火) 20:08:57 ID:tBTw9MBv
>>790、783

抜糸するには勿体ない。

792名無しさん@Before→After:2007/10/16(火) 20:58:44 ID:h25Q2RYD
>>789さん、情報ありがとうございます。
透明ではないと聞いてまたまた安心しました。

私は形成外科でやってもらおうと思うのですが、でも10年物なので、表側を切るような気がします。
違和感ありますよね。。それで疲れてきて、瞼がピクピクしたりします。
やっぱり目の抜糸ともなると、なかなか決断出来ませんでしたが、
毎日悩んでるよりはいいかなと思い病院へ行くことにしました。

抜糸したその日にまた埋没やることって出来るんでしょうか?
793名無しさん@Before→After:2007/10/16(火) 21:55:21 ID:zdfMrjG+
今日抜糸してきたんですが右目しか取れませんでしたぁ
左目はまた後日延期になりました↓↓
794名無しさん@Before→After:2007/10/16(火) 22:29:50 ID:I2pnZY9v
>>790
抜糸しなくてもよかったのに‥
795名無しさん@Before→After:2007/10/17(水) 02:43:05 ID:DTAROJ9W
789です。私も、瞼痙攣したり、ずーっと目の奥が、病んだかんじなんです。形成の方が、よいんでしょうかね。確かにもう美容外科は信用できません。
796名無しさん@Before→After:2007/10/17(水) 18:13:52 ID:ECHkVSdp
785です。
>>789さんも痙攣しているんですね。。
重た〜い感じもしてきませんか?

近くに形成外科があって、美容外科はないんです。
以前アザの件でお世話になったことのある病院なのですが、
図解してくれたりして、もの凄く丁寧に教えてくれ、親身になってくれる先生だったんです。
このような先生ならば信用出来ると思ったので、行くことにしました。
形成外科は病院っていう安心感があります。でも美容外科は不安があります。
もし、お近くに形成外科があるようでしたら、一度受診されてみてはいかがでしょうか?
お互いに、早く楽になれるといいですね☆
797名無しさん@Before→After:2007/10/17(水) 22:08:57 ID:W9MuXB9X
5年物を抜糸したくてカウンセリングに行ってきたのですが
すごく先生が冷たくて。私の意見もあまり聞いてもらえず
一方的に何の為にするか判らない・・と言われました。
他の整形外科にも行って信頼出来る先生を見つけたいと思います。
798名無しさん@Before→After:2007/10/17(水) 23:06:39 ID:cdLfdiow
>>796さん

形成外科に行かれるとのこと。
眼科ではなく普通の形成外科ですか?
私もできることなら美容外科ではなく、病院である形成外科とかに行きたいです。
行ったら是非どんな感じだったか教えてください!
799名無しさん@Before→After:2007/10/17(水) 23:09:29 ID:cdLfdiow
>>797さん

連投すみません。
5年ものを抜糸する理由はなんですか?
私も埋没して5年です。
片方しかきちんと残っていないので、やり直し等考えていますが
上からやり直すのではなく、きちんと取ってからを考えています。

どこでやって、どこの先生に抜糸を以来したのかもしよかったら教えてくれませんか?

また、もし抜糸したらその後の目はどうするお考えですか?
5年も二重にしていたのならいまさら一重に戻れませんよね?
私も悩んでいます。
ちなみに自分が何法かもわからず当時受けていました・・・
800名無しさん@Before→After:2007/10/18(木) 02:06:31 ID:+MBp5Dte
>799さん
私は二重のラインの上に新たにラインが出てきています。
瞼がたるんできてるだけかもしれないのですが・・・。
その新たなラインに合せて二重にしたくて。
抜糸をしてアイプチなどをして自力で頑張りたいと思ってます。
もしも自力で無理な場合は諦めて切開などを考えています。
明日カウンセリングに行ってきます。
5年物となると難しいみたいですね




801名無しさん@Before→After:2007/10/18(木) 07:59:26 ID:hT/shWEo
>>800さん

今日カウンセリングに行かれるのですね。
私も5年ものが片目だけ取れてしまい非常に悩んでいます。

できればもうやりたくない、でも片目だけ一重に戻ってしまってもどうにもならないんですよね。
残っているほうも取ってしまっていまさら一重で生きていく自信もないし。

たるんできてるだけかも、ということは失礼ですが年齢は30代以降の方ですか?

アイプチは本当はよくないんですよね?
私は5年ものの片方が取れてしまっても、ラインは残っていてもやはり手を加えないと
二重にはならないので自力は無理みたいです。

もう一度何かしらやるしかないと思っているのですが、落ち込んでしまってどうにもなりません・・・

よろしかったらまた報告お願いします。
802名無しさん@Before→After:2007/10/18(木) 10:49:05 ID:Sg+4xDTG
抜糸したけど全く二重のラインが消えません・・
幅を広く取りすぎたので奥二重みたいな感じにしたいんですが・・・
803名無しさん@Before→After:2007/10/18(木) 14:20:10 ID:lt22Wosj
>>800
私の今の状態と全く同じです。
私も5年もので、右目だけ目頭が取れて薄く線が入ってるだけの
一重と変わらない目になってしまいました。
メイクをするとまだ何とかごまかせてるかもしれないんですけど
スッピンなんて両目の大きさが違い過ぎてて鏡見る度に落ち込む一方です。
メイクして鏡の前に立っても明らかに以前と違い過ぎててどうしていいのか分からなくなって
仕事中でも逃げ出したくなるくらいです。
だからってアイプチはもう2度としたくない。
悩んでても仕方ないので再埋没するつもりです。
本当はこの際、切開したいんだけどそんなに長く仕事も休めないし。
右目大きくするなら左目も抜糸して若干大きくしてもらうべきなんですかね?
そんな事よりもどんな理由で休暇を取ればいいのか悩み続けてます。
804名無しさん@Before→After:2007/10/19(金) 00:10:11 ID:fOBYjpL+
800です
明日、抜糸する事になりました。
断られるかすごく不安だったのですがよかったです。
光をあてて様子を見てもらったのですが
片方はすぐに見付かりそうだけど片方は難しいかも?との事でした。
時間は早く見付かれば一ヶ所に2.3分で場合によれば
1時間ほどかかるとの事です。
腫れは麻酔で少し腫れるぐらいでほとんど無いらしく
傷もあまり目立つ事なく次の日メイクで隠れるとの事でした。
すごく安心して手術が受けれそうです。
先生が言うには私の目はくぼんでいるとの事でした。
自力で二重にするのは難しいと思うのですが
アイプチ、マッサージ、ダイエットなどして
少し頑張ってみたいと思います。
805名無しさん@Before→After:2007/10/19(金) 02:58:08 ID:p0aQTWuq
札幌で、抜糸した方いますか?抜糸するにも、仕事してたら、なかなか難しく、日だけが、どんどんたっていきませんか?
806名無しさん@Before→After:2007/10/19(金) 16:32:49 ID:q0VSK+kV
796です。
>>798さん
明日行こうと思うので、報告します☆

私が行く形成外科は、眼科ではなく、皮膚科・形成外科・美容外科を診療している所で、
予約制なのですが、一週間先まで予約が埋まっている状態なんです。
評判も腕も良いってことだと思います。
やっぱり、病院ってだけでが安心できますよね☆
807名無しさん@Before→After:2007/10/19(金) 17:17:39 ID:8cERMjLH
私も抜糸しようか悩んです。
埋没して1ヶ月半経つのですが片目が幅広でしかも目頭側にポコッと黒い点が出てて目尻側はきつく結ばれてるせいで食い込みまくりなんです。
いまだ片目はガチャピンみたいなんです。

ただまた腫れるのが嫌で怖くて、抜糸されるかた、されたかたで腫れなど詳しく教えていただけませんか?
またそういう食い込みや凹凸は馴染むのでしょうか?馴染まないなら抜糸近々しようと思います。
808名無しさん@Before→After:2007/10/19(金) 19:30:56 ID:jSSJ9C/E
>>806さん

798です。
同じ形成外科でも美容外科も扱っているのなら安心ですね。
抜糸されてからはどうする予定ですか?
私も片目だけ取れて片目だけ残っている状態なので毎日夜になって寝るのが
こわいです。
昼間はなんとか自分で二重にしているのですが、朝はもちろん一重に戻っているので
それが気になって夜もゆっくり眠れないし、朝目が覚めたと同時に現実に
引き戻されて鬱になります。

是非明日行ったらどんな感じだったか、これからどうされるのかなど詳しく教えていただけると心強いです。

よろしくお願いします。
809名無しさん@Before→After:2007/10/21(日) 00:31:50 ID:yiE20ltE
>>808さん
こんばんわ☆806です。

私も片目だけ取れてしまって、朝が一番恐いです。
朝起きて指で癖付けしてから仕事に行くのですが、瞼がヒリヒリしてしまって…
毎日夜寝て、朝起きるのが一番不安ですよね。気持ちが痛いほど分かります。

今日病院に行ってきましたので、報告します。
結果的には抜糸をし、今までより少し広くして埋没法を再度してもらいます。
先生が言ってたのですが、埋没しておいて取れませんって言う所も多いって言ってました。
探すのが困難だったりするからみたいです。めんどくさいんだよ…って。
先生はやってくれるとのことだったので良かったのですが、10年物なので見つからない場合もあるそうなんです。
その場合は、再度埋没をするので、新しく埋没する箇所を有効にする為に、以前の糸のある箇所の皮膚を切り、糸を切ってしまうそうです。
裏側からではなく、表面から切るんだと思いますが…大事なこと聞き忘れちゃいました(汗)

埋没の形は、平行と末広と中間があると言う説明を受け、中間にする予定でいます。
蒙古ひだのない人は平行型が向いているそうなのですが、ひだのある私は中間か、末広がいいとのことでした。
4点止めは安定しているみたいですが、少々お金が高くなるので、迷っています。

抜糸をし、埋没をするので、個人差はありますが、だいたい2、3日は腫れるそうです。
当日は入浴禁止なので、ちょっと辛いのですが…
次の日に消毒も行ってくれるとのことでした。でも抜糸は2週間先なので、毎日テープ貼って、ダメならアイプチで大きくして、暫く頑張ります!

病院なのでアフターケアもきちんとしていて、麻酔とか手術の不安はありますが、
毎朝の格闘がなくなるなら…って思います。パッチテストとかも行ってくれるので、ホントに安心できました。
やっぱり医療機関がいいな〜って思いました☆

長々とすみませんでした。。知っていることだったりしたら、またまたすみません。。
参考になれば、嬉しいです☆
810名無しさん@Before→After:2007/10/21(日) 21:22:48 ID:T9VUOC0+
明日、15年ものを抜糸します(年がバレちゃいますね(;^_^A)何度か埋没しているので、糸が全部とれるか不安で一杯です。腫れが気になる…。
811みん:2007/10/22(月) 21:40:00 ID:tbmsh7oE
私も埋没してるんですが
1年半前に、両目に1点留めをカナクリで、約半年前に、ラインが狭くなった右目だけ2点留めの埋没をしました。その時は抜糸をせずしました
今年埋没した方の右目だけがゴロゴロして毎晩夜寝むれない...痛い。
明後日品川に抜糸予約しました異物感から解放されたいから早く抜糸したい!1年半前の糸が移動してるのか心配。。。。早く明後日になれ
812名無しさん@Before→After:2007/10/23(火) 03:22:09 ID:MEL23gcC
私も寝起き、目が重く、ものすごくギスギスと痛くて、ぱっとあきません(>_<)埋没のせいかな??
813名無しさん@Before→After:2007/10/23(火) 10:10:54 ID:1YBxQmsP
>>811
カナクリは瞼板法で品は挙筋ですよね
デメリットとしては瞼板は裏側に糸が出て角膜を傷つける危険性と挙筋は眼瞼下垂の危険性
ゴロゴロするってことは瞼板のカナクリの糸なんですかね?
まぁどっちの糸かわからないけど、医者は手法によっての糸の区別ってつくのかな〜
でもとにかく目も心配だし抜糸うまくできるといいですね〜
814名無しさん@Before→After:2007/10/23(火) 16:59:08 ID:3dSBdBi4
眼科とかでとった人いませんか?
美容整形の病院はあまりあてに、してないので、教えてください!
815まぁ:2007/10/23(火) 17:38:33 ID:sqFO6reV
私も埋没してるんですが
1年半前に、両目に1点留めをカナクリで、約半年前に、ラインが狭くなった右目だけ2点留めの埋没をしました。その時は抜糸をせずしました
今年埋没した方の右目だけがゴロゴロして毎晩夜寝むれない...痛い。
土曜日品川に抜糸予約しました異物感から解放されたいから早く抜糸したい!1年半前の糸が移動してるのか心配。。。。
816名無しさん@Before→After:2007/10/24(水) 02:05:32 ID:/Fgtplo3
質問です。
どなたか両目とも目尻側だけ抜き糸したかたいませんか?
一点だけ抜き糸するとどんな感じになるのか教えてください。
ちなみに2ヶ月たつのにいまだ食い込みが激しくて、特に片目が全然糸埋まらないからバレバレなんです。ちょっと目の力抜くとガチャピンになっちゃって。でも全部とるのももったいないし、誰か経験したかた教えてください!
817名無しさん@Before→After:2007/10/24(水) 04:30:49 ID:fpF+i5cO
みんな糸抜後を教えてくれないね(´・ω・`)
818名無しさん@Before→After:2007/10/24(水) 08:56:30 ID:jlhd1ciq
810です。何か聞きたいことがあればどうぞ。
819名無しさん@Before→After:2007/10/24(水) 11:49:05 ID:PAjen5iS
>>810さん、お疲れ様でした。
無事抜糸できましたでしょうか?
腫れ、二重のラインの状態など、教えて頂けると嬉しいです。
実は私も15年モノが入ってるので…(^_^;)
820名無しさん@Before→After:2007/10/24(水) 13:58:24 ID:OGKnVMvX
>>818
抜糸にかかった時間はどれぐらいでした?
腫れはありますか?
821名無しさん@Before→After:2007/10/24(水) 14:08:01 ID:jlhd1ciq
819さん、810です。無事?に終わりましたが、一瞬にして奥二重に戻ってしまいました。長いことパッチリ二重だったため、結構ショックは大きいです(>_<)  腫れは現在ありませんが、内出血がひどいです。
822名無しさん@Before→After:2007/10/24(水) 14:10:40 ID:jlhd1ciq
820さん、私の場合、時間は結構かかったと思います。50分くらいかな(片目です)腫れを考えて片目ずつ手術しましたが、腫れはそこまでありません。内出血がかなりひどくて、鏡を見るたびびっくりです。
823名無しさん@Before→After:2007/10/24(水) 16:58:48 ID:jlhd1ciq
続きです。あと、少し心配なのが、目ヤニです。朝、起きた時など、目が開かないくらいです。こんな事今まで無かったので…。でも前レス見てたら、目ヤニが出ると書いてありました。
824名無しさん@Before→After:2007/10/24(水) 19:38:28 ID:fx11i6Sy
815です

823さん→
すごく異物感があり、ゴロゴロするので片目だけ私も抜糸します。今週の土曜日なのですごく緊張します。
どこのクリニックで抜糸されたのか良かったら教えて頂きたいです。瞼の表を切られたんですか?
825名無しさん@Before→After:2007/10/24(水) 20:05:47 ID:jlhd1ciq
815さんは、カナクリで埋没して品川で抜糸されるんですね。私は個人の病院です。表を何か所か切開しました。私の場合は年数も経っていますし、全部はとれていません。でも、異物感はハッキリと良くなりましたよ!
826名無しさん@Before→After:2007/10/24(水) 20:05:53 ID:PAjen5iS
>>818さん、
>>819です。
レスありがとうございます。

一瞬で戻ってしまったんですか!?
十年以上糸が入ってると、もう癖がついていて戻らないと思っていました…
私は15からアイプチ、ハタチで埋没、現在35歳…(~_~;)
人生の半分以上二重で過ごしてきたので、今更一重には戻れないです…
抜糸後、二重のラインが変わらなかったら、もう手術しないで生きていきたいと思っていましたが、
やはり再度埋没しないとダメなのかな…
827名無しさん@Before→After:2007/10/24(水) 20:45:59 ID:jlhd1ciq
819サン、私とタメの様ですね(;^_^Aしかも、私とよく似てます。私もアイプチに埋没→また再埋没…といった感じで、二重がもう自分の顔になっていました。  今の顔が、ホントの私…ただ、片目しかしていないため、そこまで見れ無くはないですが。
828名無しさん@Before→After:2007/10/24(水) 20:51:34 ID:jlhd1ciq
続き。正直二重は癒着してると期待してました。が、無理のある幅だったのでしょうか、一瞬で奥二重に…でも、もともとは一重なので、奥二重はまだマシだと思う様にしてます。読みにくい文ですみません。
829名無しさん@Before→After:2007/10/24(水) 22:53:51 ID:gzudHbiC
糸が表に出てないのに、目が痛んだり、ゴロゴロ、ギスギス、疲れたりする方いますか?私すごくて(>_<)
830名無しさん@Before→After:2007/10/24(水) 22:57:36 ID:gzudHbiC
829続きです。それで集中力もきれ、焦点もあいにくく‥リラックスできず、自律神経がやられてる感じします。これって埋没関係あると思いますか?
831名無しさん@Before→After:2007/10/24(水) 23:33:22 ID:qdnHJWf3
埋没二年ですけど、抜糸したらマブタの糸の傷のブツブツとか
目をつぶっても濃く出る整形特有の消えないラインは消えますか?
832名無しさん@Before→After:2007/10/25(木) 00:52:10 ID:WCTwX9Bv
8年前に埋没したけどあの痛みは忘れないな・・
結果的に失敗したし。注射を片目に3〜4本ぶちこまれた記憶があるんだが
痛みに自信あった俺でもかなり痛かった。最近は楽になったのか?

ちなみに○塚
833名無しさん@Before→After:2007/10/25(木) 01:37:15 ID:k90rL0Tx
>>832
私は5年前にしました。
痛いのは麻酔の目薬のみでした(しみて涙ボロボロなるくらい)
注射もされたのかな?
記憶は曖昧だけど麻酔が効いてたので違和感と恐怖感だけでそこまで痛いと感じなかったです。
瞼をグリッとひっくり返されてブスッと糸入れたり何かされてたのは未だに忘れませんが。
後あのライトと手術台も忘れないな・・
もっとお手軽になってればいいんだけど。
来年やり直しに行く予定なので。
834かーこ:2007/10/25(木) 06:22:35 ID:El7a/csV
1回目の埋没がとれたので、抜糸しましたよ。
まぶたを少しだけ切開してとるようですね。私のいってるところは、そぅらしいです。抜糸のあとに、また埋没2回目しました。腫れがやばかったけど、ダウンタイム1週間位でした。
痛かったのは覚えてます。
835名無しさん@Before→After:2007/10/25(木) 17:35:28 ID:Pz3yHQus
>>829
思うに糸が裏側に出てるのでは?
私表に出たことありますが痛みはありませんでした。
裏に出る場合は眼球があるからゴロゴロしたり痛みを感じたりすると思います。
もし本当に裏側に糸が出てしまってる状態なら角膜を傷つける恐れがあって目によくないので抜糸した方がいいですよ〜
836名無しさん@Before→After:2007/10/25(木) 22:09:08 ID:UVYujbWu
↑ありがとうございます。けっこうあちこちでみてもらったんですが、裏にも出てないようで‥どこいっても、原因不明で、すごく不安なんです(>_<)
837名無しさん@Before→After:2007/10/26(金) 00:36:51 ID:9+aR9tfP
>>836
そうなんですか〜
糸の異物反応からくる痛みなのかなぁ?
昔のレスで埋没してから頭痛とか体調不良になって抜糸した途端スッキリ調子よくなったという書き込み見ましたが
でもはっきりと埋没のせいかとはわからないですしね
癒着していればいいけどしてなかったら抜糸するのももったいないし悩みますよね
838名無しさん@Before→After:2007/10/26(金) 03:29:44 ID:5CK9ccyL
↑ですよね。私も過去のみたら、案外似たような症状ある方もいたりで‥異物反応ありえそうです。アレルギーや‥?!糸が、外にでたがってるのかな↓でも、こうゆうの眼科でわかるんでしょうか?
839名無しさん@Before→After:2007/10/26(金) 21:20:11 ID:N7yGDuPd
埋没二年ですけど、抜糸したらマブタの糸の傷のブツブツとか
目をつぶっても濃く出る整形特有の消えないラインは消えますか?
840名無しさん@Before→After:2007/10/27(土) 11:54:58 ID:VzNnArJe
>目をつぶっても濃く出る整形特有の消えないライン
このラインはある程度年数が経てば抜糸しなくても消えますよ
ただ消えるまで待てない人が多いみたいですが
841名無しさん@Before→After:2007/10/27(土) 15:44:29 ID:JHLGThK2
>>836
私も、糸が表に出ていないのに異物感がありゴロゴロします
それで、今日品川で抜糸したんですが、瞼の裏を切って抜糸したからまだ術後の特有のゴロゴロ感があって、抜糸前の異物感がなくなったのか分かりません(;_;)だから不安で...
しかもカナクリで1年半前にやった糸もとってもらいたかったのですが、糸が見つからず取れないとのことでした糸の痕跡がないと言われたので、糸がどこに行っちゃたのか不安で不安で(ノ_<。)10年とか5年前の糸を抜糸できる人がいるのに、なんでだろう(;_;)
842名無しさん@Before→After:2007/10/27(土) 17:16:13 ID:a48XCj8e
みんな色々悩みあるよね。
成功してウハウハの人もいれば、成功してるのにいつも不安な人もいる。…本当にこれでよかったのか?と。
自分は後者。

だけど、今、別の悩みが出来てしまいそちらに必死になっている。
で、疲れたので、久々にこのスレ来てみた。
今年の5月か6月くらいまでは、先祖に詫びるくらい埋没した事を悔やみ、本気で抜糸しようと毎日のようにこのスレを覗いたり、クリニックを調べたりしていたのに。

状況って変わるもんだね。
180℃変わってしまって、でも今のが辛いかな…。

843名無しさん@Before→After:2007/10/27(土) 17:17:35 ID:a48XCj8e
みんなも埋没した事に誇りを持った方がいいよ。

例え、納得のいかない失敗だったとしても。
コンプレックスから整形した事を後悔しているとしても。
自分は“現代風な生き方をしたんだ”って。
何もしないで楽に生きてる奴より、よっぽど価値があるよ。
だって、それだけ悩んで自分を変えようとしてきたんだもんね。
だから、今はちょっと運が悪かっただけさ。
また人生巻き返そうよ。

844名無しさん@Before→After:2007/10/28(日) 01:22:09 ID:Em9jgtz+
埋没したら、ちょうど糸留めた所ににきびみたいなのが・・。
それが気になって抜糸しようか悩んでるんですが
同じような経験したことある方いませんか??


845名無しさん@Before→After:2007/10/28(日) 03:32:14 ID:abQDmJ/c
↑私も目頭部分ですが、ニキビのような、堅いモノモライ?ふうのあります(>_<)さわると、ギスギスいたいし、なんだろ。笑うとその痛みで、顔がひきつるし、最悪。
846839:2007/10/28(日) 12:55:54 ID:7Od368HF
>>840さんお答えありがとうございます。
でももう二年もたってるのに本当に消えるんでしょうか?
奥二重になっているのでよけいに消えないんじゃないでしょうか?
840さんはどれくらいで消えましたか?
マブタの糸のブツブツは消えませんよね?
847名無しさん@Before→After:2007/10/28(日) 14:02:58 ID:0G9uhBpq
>>844>>855
私も糸とめたところにニキビみたいのできたことあります。
2週間くらいナカナカ治らないのでネットで似たよな症状しらべたら
霰粒腫(まぶたのマイボーム腺に脂肪がたまってできる)に似た感じだったので、目を清潔にして、温湿布(蒸しタオルを数十分目にあてる)を繰り返したらじょじょに治りました。
まったく同じな症状かわかりませんがまぁ私はこれで治ったので参考までに。
848名無しさん@Before→After:2007/10/28(日) 16:36:29 ID:Em9jgtz+
>>845
最初は私もまさにものもらいって感じでした!
確かに触ると若干痛みます。
だから余計に気になってしまう・・。

>>847
霰粒腫で検索したら症状は似てますね。
今赤くなってるんだけど、温湿布やってみようと思います。
本当に参考になりました!ありがとうございます。
埋没してない人も出来るみたいなので、眼科で診てもらおうかな・・。



849名無しさん@Before→After:2007/10/28(日) 18:12:28 ID:0G9uhBpq
>>848
>>847です。
私が霰粒腫かなと思ったのは知人に霰粒腫ができた人がいたから
最初ポツっとしこりができてほっておいたらお岩状態になって慌てて眼科行ったそうです。
抗菌と多分非ステロイド系の目薬を処方されて治ったらしいですけど
それを聞いて私も眼科行かねばと思いましたが、温湿布をいう方法があると知って試したら停滞していた症状が明らかによくなってきたので
埋没糸がある分血行が悪くなって脂肪がたまりやすくなるのかな
あっためることで脂肪が溶けていく感じ
試してみる価値はあると思いますが改善が見られなかったら眼科いくことをお勧めしますよ
早くよくなるといいですね
850名無しさん@Before→After:2007/10/28(日) 18:12:47 ID:WmFOTgBj
>829さん
今はどのような状態ですか?一日中ゴロゴロしている感じですか?
私は5年目ですが、829さんと同じような状態です。
施術してもらったクリニック、他院、眼科でまぶたの裏を見てもらいましたが糸も出ておらず
角膜に傷も付いていませんでした。

糸が出ていないので大丈夫、気にしすぎと言われましたが明らかに感じる痛みに耐え切れず、
痛みの原因は埋没糸としか考えられませんでしたので抜糸することにしました。
しかし糸は見つかりませんでした。もう取れてしまっていたようです。
二重のままだったので、糸がなくなっているとは思いませんでした。
今は抜糸の際に出来た内部傷が治るのを待っている状態です。
傷が治るまではゴロゴロ痛みが続くといわれていますが…まだまだかかりそうだし、不安です(;;)





851名無しさん@Before→After:2007/10/28(日) 23:55:57 ID:Em9jgtz+
>>849
目薬で治るんですか!?
やっぱり中で埋まってる糸が原因ですよね。
今最初書き込んだ時より悪化して赤くなってきました・・
初期段階の時に>>849さんがやられていた方法を試してたら
もしかしたら良くなってたのかな^^;

手術したのが○川で、なんとなく不安もあるので眼科に行ってみます。
でもまずは温湿布は試してみようと思います。
アドバイスありがとうございました!
852名無しさん@Before→After:2007/10/29(月) 01:06:02 ID:4CfIMic4
半年位前に埋没三点平行でやったのですが内側一点が幅広すぎで末広にすれば良かったと後悔し内側一点ずつだけ抜糸しようと考えてます。こんなふうに一点だけとったとか経験ある方いませんか?また、一点だけなら次の日仕事でもばれないですかね?片目ずつやるつもりです。
853名無しさん@Before→After:2007/10/29(月) 07:14:36 ID:ZG5Ctwrt
>>806さん

808です。
丁寧なご報告ありがとうございました。
この一週間は家族が常に家にいたためこのサイトを覗くことができなくて遅くなりました。
すみません。

やはり美容外科ではなくちゃんとした病院だと安心ですよね。
もしよろしければどこの病院が教えていただけませんか?
私も弱気で不安に陥りすぎてパニック障害にでもなりそうなので・・・

平行と末広だけでなく中間ていうのもあるのですね、初めて知りました。
私もひだがあります。結構強いほうかな?と自分では思っています。
だから今は末広二重だけど、だんだん目頭側が下がってきて以前のような
キレイな末広になりません。
年齢も30代なので、急にたるんできたせいもあると思うのですが・・・

糸が見つからない場合その部分を切って、とのことですが、その部分がわかるなら糸もわからないんですかね?
ってちょっと思いませんか?
ここに入ってる、というのはわかっても糸だけ取り出すことができないってこのなのでしょうか。

でも抜糸してやり直しても2〜3日で腫れが引くのなら今の生活を考えたらあっという間ですよね。
2週間先、とのことですのであと1週間ですがその後特にかわりはありませんか?
それから以前の方法と今度の方法は何法になるんですか?
もしよろしければ教えてください。
854ぴいこ:2007/10/29(月) 09:41:54 ID:FwAzpfyI
裏から切って抜糸された方いますか?

また、抜糸って切らないとできないものですよね?

私は瞼の裏から抜糸されました。すごくゴロゴロして違和感あって痛いです。どれくらいで治っていくんだろう。
855ぴいこ:2007/10/29(月) 09:49:31 ID:FwAzpfyI
↑の者です。
>>850さん
私も同じような状態です。
眼科に行って見てもらっても以上はないと言われました。
2日前に品川で抜糸したばっかりで傷がゴロっとして痛いです。
半年前に品川で埋没した糸は取れたのですが、1年半前にカナクリで埋没した糸は取れないというか痕跡がまったくないと言われました(;_;)
今は術後の内部の傷が治るまで待っています。
糸どこに行ったんだろうか不安です。
856名無しさん@Before→After:2007/10/29(月) 14:36:37 ID:AoE+UX01
>>852
1点とるの可能ですよ
私は2点留めで1点がくいこんでて気になったのでその1点だけ抜糸しました。
私も半年くらいでしたが表からで腫れはゼロでした。
857850:2007/10/29(月) 16:33:01 ID:+gLvFDYI
>>855さん
レスありがとうございます。
痛みは大丈夫ですか?私は一日中ゴロゴロ、シクシク痛み辛いです。
古い糸なので裏からは取れないと言われ表を少し切って抜糸しました。
古い糸は、見つからなくても瞼の中の痛みの感じない部分に入ってしまっているので
問題ないと言われましたが…残っているのかと思うと不安ですよね。お気持ちとてもよく分かります。
855さんは、糸が見つからなくても問題ないと言われましたか?
また痛み止めなどお薬なにか飲んでらっしゃいますか?

早く傷が治るといいですね。痛みが本当につらいので早く抜け出したいです。
858名無しさん@Before→After:2007/10/29(月) 18:19:44 ID:4CfIMic4
>>856
スレありがとうございます
抜糸した場所さしつかえなければ教えてもらってもいいですか???
値段も教えてもらいたいですm(_ _)m
859ぴいこ:2007/10/29(月) 20:03:31 ID:FwAzpfyI
痛み大丈夫ですか?
私も今術後2日目なのでまだ瞼の裏の傷がゴロっとして痛いです(;_;)
ちゃんと治るのか心配で心配で...
何個糸が入ってたのですか?やっぱり瞼の痛みを感じないところにあるからとか言われても、糸が残ってると罪悪感がありますよね。。
全部取り除きたいものです。糸は一体どこに行ったのでしょうか(;_;)あたしも1個残ってるからどこ行ったのかすごく心配です。

あの、表からというのは、目をつぶった状態で瞼の表面を切ってとられたということですか?私も表から抜糸したかったぁ(∋_∈)裏から切ってやると瞼がゴロついて痛くて痛くて...早く治って欲しいものです
860ぴいこ:2007/10/29(月) 20:05:09 ID:FwAzpfyI
>>850さん宛です
↑の者です!
861名無しさん@Before→After:2007/10/29(月) 20:52:25 ID:AoE+UX01
>>858
それがマイナーなところでしかもそこの美容外科潰れちゃったんですよ(^_^;)
でも埋没したとこで抜糸した方がいいかも
抜糸は糸を探すのが大変だから同じとこでやった方が糸見つけやすいかも
抜糸は結び目を探すんですが、医者によって結び目の位置が違う場合があると聞きましたから
あと他院の抜糸は割高になるとこもあるかも
それと抜糸が成功しても癒着で平行なままの可能性もあるかもしれません
862名無しさん@Before→After:2007/10/29(月) 21:06:53 ID:MJSv+e4y
埋没して2ヶ月たったんですが末広が似合いませんでした。平行にする場合全部また抜糸して1から埋没しなきゃダメなんでしょうか?ちなみに2点止めです。
863名無しさん@Before→After:2007/10/30(火) 03:28:34 ID:DBt2Btcq
850さんいるかな?829です!似たような症状の方がいて、ビックリです(>_<)痛みは、朝起きてから、ずーと毎日一日中。違和感と、目があけるの辛くなったり。特に化粧時。抜糸でよくなればよいのですが。とってもそのままならば、悲惨です。
864名無しさん@Before→After:2007/10/30(火) 08:00:50 ID:CB/JbSlv
>>863
859です!
痛み大丈夫ですか(>_<)?
病院などにはもう行かれたんですか?

埋没の糸が関係してるかも知れませんね(∋_∈)
何個糸入ってるんですか?

私も異物感やゴロゴロで抜糸しましたが、まだ抜糸時の傷が痛いのが強いので抜糸前の異物感が治ったか分からないので、ちゃんと治ってるか不安です。
865850:2007/10/30(火) 10:13:36 ID:5DYAB3so
>859さん
ご心配頂きありがとうございます(;_;)
糸は1本で、その糸が見つかりませんでした。
表の二重の線の一部を切りましたが、表から切っても結局は瞼の内部を探すので
裏から抜糸するのと術後の痛みは同じだと思います。

普段はゴロゴロ、チクチク痛みます。
たまに我慢できない激痛に襲われ、その時だけ痛み止めを飲んで何とか耐えています。
キズが治るまでは痛みはどうしようもないと言われているので、ただ耐えるしかないです。

859さん、我慢できないような激痛に襲われる事ってないですか?
そのような場合はどのように対処されていますか?

まだ2日目でとても不安が大きいと思います。ですが徐々に痛みはマシになってくると思います
866850:2007/10/30(火) 10:33:27 ID:5DYAB3so
>>829さん
レスありがとうございます850です。
一日中瞼が痛いと辛いですよね…不安もすごくあると思います(;_;)
私は瞼のもっと上部にキズが出来てしまっていてそれが痛みの原因と言われました。
そのキズが治るまでこの痛みは続くようで、本当に治るのか…
施術してもらったクリニックと眼科では瞼の裏だけしか見てくれず、
別クリニックにて瞼の上のほうまで診察、処置してもらい少しましになったという感じです。
829さん、痛みが続くようでしたら今以上にひどくなる前に抜糸した方が良いかもしれないです。

埋没何年目ですか?急に痛むようになりましたか?
私は5年目にして急に痛み出し抜糸に踏み切ったという感じです。
埋没で痛むなんてあまり聞いたことがなかったので、今でも不安でいっぱいです…




867841:2007/10/30(火) 12:09:56 ID:CB/JbSlv
>>850さん
859です!
一日中痛いのは辛いですが大丈夫ですか(;_;)とても心配です..。クリニックや病院の方では痛みはあっても治るから大丈夫などと言われたのですか?病院に行っても絶えきれない痛みが続くのはどうしてでしょうか(>_<)
痛み止めは効いてますか?
それは両目ですか?

私も片目なんですが、2個は抜糸できたのですが、1個見つからないので不安で不安で(ToT)
私は絶えきれない痛みなどではないのですが、何か瞼の中に異物感を感じ、ゴロゴロするだけなのがすごく心配で今回抜糸をしました。

表から切っても瞼の裏にはキズつくんですか(>_<)?
私は裏から切ったので、傷が残ってずっとゴロゴロするのか心配で(;_;)
868850:2007/10/30(火) 13:19:09 ID:5DYAB3so
>>867さん
850です!
表から切っても、結局瞼内部をさぐるので裏にキズはつくみたいです(ToT)
今はそのキズが痛んでいるから痛むと言われています。
このキズが治ると痛みはなくなると言われていますが、心配で、気持ちも落ち着かず辛いです。
痛み止めは、飲むとましになるかんじです。
瞼はデリケートな部分なので治るのに時間がかかると言われていますが…心配ですよね(>_<)
私も片目です。867さんはもう片方の目はゴロゴロしないですか?

ゴロゴロや痛みは何日くらいでおさまると言われましたか??
私もずっと続いたらどうしようと思うと不安でたまりません
869841:2007/10/30(火) 17:16:25 ID:CB/JbSlv
>>850さん
859です!
絶え切れない痛みなのなら心配です(>_<)
私は激痛などではなく、異物感がありゴロゴロするんです。糸が出てなかったのに...埋没は本当に厄介なもんなんだなとすごく実感しました。
痛み止めは効いているのですか(>_<)?
病院の方からは痛みがあっても大丈夫とか言われてるのですか?!

表から抜糸しても裏(内部)に傷はできるんですか?
また、良かったらどこで埋没、抜糸したか教えて頂きたいです(>_<)!
870名無しさん@Before→After:2007/10/30(火) 17:31:47 ID:CB/JbSlv
>>850さん
859です!
私3回くらい書き込んだのですが、全部消えちゃって..
痛みは今日も大丈夫ですか?絶えきれない程の痛みだというので心配ですよ..(>_<)
私は激痛とかではないですが、異物感がありゴロゴロします。埋没ってほんと厄介なんだなと実感しました。

表から切って抜糸しても裏(内部)にも傷はつくんですか?また良かったら、埋没抜糸をどこでやったか教えて頂きたいです!
871850:2007/10/30(火) 17:32:49 ID:5DYAB3so
>>859さん
850です!
ご心配頂きありがとうございます(>_<)
埋没は本当に厄介なものなんだと私も実感しています…(;_;)
まさかこんなことになるとは思ってもいませんでした。
859さんはゴロゴロの原因は何だと言われました??

ゴロゴロ異物感もとってもおつらいでしょうが、激痛は無いのですね。
私はたまに激痛が走り、目を開けるのもつらい時があります。
目を開けると痛くないですか??洗顔時など水がしみたりしますか?
痛み止めは飲むとましになるかんじです。
病院からは、内部傷が治らないうちは痛みは仕方ないと言われています。
表からでも内部に傷は出来ます。糸を探し出すのに、内部をさぐった時に出来てしまうようです。
埋没は美容外科、抜糸は個人院です。すみませんがお名前は控えさえてください(>_<)
872名無しさん@Before→After:2007/10/30(火) 18:03:11 ID:CB/JbSlv
>>850さん
859です!
私、書き込めてないと思い4回ぐらい連続で書き込んでしまいました(>_<;)ごめんなさい!
私は抜糸してまだ3日目なのでまだ目を水につけていいものなのかと思いあまり洗顔時などは水に直接つけてません。でも多分しみると思います(>_<)
表から切っても内部に傷できるんですね(;_;)!私裏から抜糸した時だけ傷がついて目の内部がゴロゴロするのかと思ってました!だから裏から抜糸したこと後悔してましたが、少し安心です。

その痛みは毎日続くのですか?涙とか目ヤニはでますか?
私は朝起きた時抜糸した方が目ヤニで固まって開けれません。

抜糸は個人医院でしたんですね!埋没は美容外科でやられたとのことですが、個人医院で抜糸には挑んだけど糸は見つからなかったんですよね?
873850:2007/10/30(火) 18:53:08 ID:5DYAB3so
>>859さん
850です。
色々情報交換が出来てうれしいです。
私は涙や目ヤニは出ません。元々、目ヤニがあまり出ない体質というのも事もあると思います。
固まってあけれられないのつらいですね。洗って目ヤニを取り、目が開くといった感じですか?
私の痛みは一日中あります。859さんは、痛みは一日中ありますか?

抜糸は、二度しているんですよ(>_<)
初めに埋没してもらった美容外科で抜糸をしてもらったんですが見つからず…
そこの対応がなげやりな感じで信用できず個人院で診てもらい、もう一度抜糸に踏み切りました。
そこでも結局、糸は見つからなかったのですが痛みのモトとなっていた傷がそこで初めて発見され
今治療段階といった感じです。

859さん、抜糸後、ラインはどうなりましたか?二重のままですか?
874名無しさん@Before→After:2007/10/30(火) 20:05:42 ID:CB/JbSlv
>>850さん
859です!
私もいろんな情報交換ができてとても嬉しいです(;_;)一人で悩んでたので、同じように悩んでた人がいて話しをしてると心が落ち着きます(>_<)!
私は一日中痛みという感じでばないのですが、痛みというよりは異物感・違和感といった感じで我慢はできるようですが、やはり気になって気になって....
夜とかちゃんと寝れてますか?一日中毎日痛むなんて、夜とか寝れないのではないですか(>_<)?!

あの抜糸2回したということは、2回切ったということですか?
糸見つからないですよね…
糸がないというのはどういうことなのでしょうか…(;_;)私は目に残ってるであろう糸を取り除きたいです
850さんは異物感などはありますか?

あの抜糸後目に直接水付けていいのは何日後からなのでしょうか(∋_∈)?
875850:2007/10/30(火) 20:38:41 ID:5DYAB3so
>>859さん
こんな症状の方はあまりいらっしゃらないようですし、
同じように悩んでらっしゃる方と話をしてると私も心が落ち着きます〜(>_<)
目をつぶっている時は痛みは安らぐので寝るときは大丈夫です。
859さんは寝るときは、状態はどうですか?
2回表を切っています。糸が見つからないというのは、細胞になってしまっていると言われました。
糸が残っていても問題は無いと言われているので大丈夫だとは思うのですがやはり不安ですよね。
スレを読んでいると、糸が残ったまま再埋没されてらっしゃる方もたくさんおみかけしますので
大丈夫だろうと言い聞かせています(>_<)
抜糸後は翌日から直接水につけて大丈夫だと思いますよ。私は翌日から目を洗っていました。

876名無しさん@Before→After:2007/10/30(火) 21:15:32 ID:DBt2Btcq
850.859さん。829です!同じような方がいて、情報のやりとりでき、すこしホットする感じです。私はその目の異常から、ヒドイ肩凝り、時にめまい、多少のマヒ、痺れなど起こる時あります。やはり早めに問題解決しといた方が、絶対良いです。別のとこに異常がでてきます。
877名無しさん@Before→After:2007/10/30(火) 21:19:06 ID:DBt2Btcq
↑続きで‥私は、3年ぐらい前から、その状況になり、何かおかしいなと思いながらも、気にしないようにしてたんですが‥日に日に症状がでてきて。美容外科、眼科等、10件以上はまわりましたが、特に問題ないと。
878名無しさん@Before→After:2007/10/30(火) 21:21:21 ID:CB/JbSlv
>>850さん
859です!
目をつぶると和らぐのですね!良かったぁ〜(>_<)
私は寝ている時はあまり感じません。
今も病院に通っているんですか?

糸が細胞になるんですね!
でも私糸がないとか先生に言われてるのに、抜糸の際の内部の傷が治っても、残ってる糸のせいでずっと異物感があったらどうしようって不安で不安で…
850さんの傷の原因は一体なんなのですか?!
その傷が完治するまでどれくらいかかるんですか(>_<)?でも早く治るといいですね!
1回目の抜糸と2回目の抜糸はどれくらい期間をおかれましたか?
879名無しさん@Before→After:2007/10/30(火) 21:22:39 ID:DBt2Btcq
↑また続きで。仕事もあるので、一旦は見てもらうの中断して、今にいたる感じです。たぶん埋没だとは思うのですが、またカウンセリング行くのも苦痛で。今は、メンタル的にきてます。自然なままが一番だときずきました。長々とすみません。829でした。
880850:2007/10/30(火) 21:40:33 ID:5DYAB3so
>>829さん
850です、大丈夫ですか?他人事とは思えず、とても心配です。
私でよければ力になりたいです。
たくさんのカウセ回りも、とても大変だったことと思います。
3年も我慢されているとのこと、本当につらいですね(;_;)
829さん、抜糸はお考えでしょうか?
抜糸も勇気がいりますよね…私も本当に抜糸前は凄く迷いましたが、もう痛みに耐え切れないところまで来てしまい
抜糸するしかない状況になりました。
異物感がなくなるのが一番良いのですが…



881名無しさん@Before→After:2007/10/30(火) 21:46:55 ID:CB/JbSlv
>>829さん
859です。
同じような状況の方がまたおられてまた落ち着きました(;_;)
3年前からですか(>_<)今は大丈夫なのですか?
マヒなどの症状はとても恐いですね(∋_∈)
私も早めに対処したいのですが、1年半しか経ってないのに、どうも糸が見つからないみたいで(∋_∈)とゆうかないと言われました(T_T)
829さんは糸は取り除けたのですか?
882850:2007/10/30(火) 21:51:30 ID:5DYAB3so
>>859さん
治るまで待つしかないとしか言われないので今は病院には行っていません(>_<)
傷の原因は、はっきりこれといった原因はわかりませんが
やはり糸(異物)を埋め込んでいるから、キズができたりする場合もあるとのことでした。
完治までの期間はわかりません(;_;)個人差があるみたいで…
抜糸の期間は、2〜3週間あけると大丈夫みたいです。

違うクリニックの先生に診てもらったら糸を発見してもらえるかもしれませんし、
859さんが糸が残っている事が気になるのでしたら違うクリニックで診てもらうのも良いかもしれませんね。
早い段階だと見つけやすいですから…
私はもう年月経過しすぎてるので、違うクリニックでも糸は見つからないとあきらめてます。

883850:2007/10/30(火) 21:52:53 ID:5DYAB3so
>>859さん
850です、続きです
859さんは抜糸後ラインはどうなりました?二重のままですか?
884名無しさん@Before→After:2007/10/30(火) 22:01:47 ID:CB/JbSlv
>>850さん
859です!
二重の幅は今はまだなんとか保っている感じです。
でも私瞼の脂肪が多いので、また時が経てばラインが崩れていくと思います。

痛みの原因はやはり糸なんですね(ToT)でも痛みの原因が異物(糸)なのであれば、取り除かなければまた傷ができて痛みがでてくるのではないですか(>_<)?
痛み&傷の原因が糸であると分かっているなら、糸がどこかに出ているかも知れないから、見つけられる事は可能なのではないのでしょうか?

他のクリニックなら糸見つけられるでしょうかねぇ(;_;)それだったらもう他に何も望むことはないです……(∋_∈)

やっぱ美容外科より形成外科で診てもらった方がいいですかね??
885名無しさん@Before→After:2007/10/30(火) 22:11:58 ID:D2w61Oyx
>>873さん
抜糸二回して見つからなくても料金は全額とられたのですか?
最初の埋没したクリニックでは手術してどのくらいしてから抜糸の手術をしましたか?

抜糸は手術したクリニックがいいと聞きますが抜糸のことで態度変わる先生って結構いますよ。
886名無しさん@Before→After:2007/10/31(水) 02:17:17 ID:VZQ29Q/G
2点留の目尻のほうだけを抜糸することって可能なのかな?
1ヵ月半経ったのにほんと食い込みがあさくならないんで
887850:2007/10/31(水) 09:45:43 ID:w73zil+h
>>859さん
遅くなりました、ごめんなさい(>_<)850です。
私の場合は埋没後長い年月がたっているので、糸はもう細胞になってしまっていて、
糸がどこかに出てきて痛むということは無いようです。

859さんは、まだ埋没後の年月が浅いのでしたら他クリニックで抜糸してもらえる可能性も高いのではないでしょうか?
美容・形成問わず、信頼できる先生を探すのが良いと思います(>_<)
888850:2007/10/31(水) 10:05:12 ID:w73zil+h
>>885さん
はじめのクリニック(埋没した所)では抜糸料支払いました。
次のクリニックでは糸が取れなかったので診察代だけ支払いました。
クリニックによって抜糸料のところや糸1本につきの料金だとか違うみたいです。期間は数週間あけました。
抜糸はいやがられる所のほうが多いですね…(∋_∈)

889名無しさん@Before→After:2007/10/31(水) 16:35:27 ID:+vT8+K4d
>>850>>888さん

はじめのクリニックで抜糸しても見つからなかったんですよね?
カルテがあるので埋没したクリニックならすぐに抜糸できるはずですけどね。埋没期間はどのくらいでした?
二回目のクリニックは診察代だけで良心的ですね。
たまにわざと抜かない先生とかいますよ。いろんな患者みてきましたが抜く理由によっては先生態度変わります。
ちなみはじめのクリニックは大手ですか?
890名無しさん@Before→After:2007/10/31(水) 21:05:51 ID:GP9OFJAM
自分も目尻の食い込みだけが気に入らない(>_<)
891名無しさん@Before→After:2007/10/31(水) 22:09:24 ID:FKXtKMds
>>850さん
859です!私もお返事遅れてごめんなさいm(_ _)m

細胞などになるのは一体化してるから問題はないのですか?
はい..まだ1年半しか経ってないんで細胞などにはなってはないと思うので取れると思うんですが、見当たらなくて不安で不安で(;_;)
もう二度と埋没なんかするかと思いました。

美容・形成問わず信頼できる先生を探したいものです(>_<)形成外科で診てもらった方がよいことはいいのかな……
形成外科だと抜糸料金・診療料金どれくらいかかりますか?
850さんは1回目と2回目の抜糸どれくらい期間おかれましたか?
それと、抜糸してから内部の傷のゴロゴロ感が治るのにどれくらいかかりましたか?
毎度質問多くてごめんなさいね(>_<)
892りす:2007/11/01(木) 05:14:28 ID:ZzAssgQf
抜糸、なかなか見つからなくて時間かかって、しかも痛かった。
893名無しさん@Before→After:2007/11/01(木) 08:56:44 ID:ZhJ0wUXN
>>889さん
850です、遅くなりました、
期間は5年です。切開して探すと見つかる確率高いそうですが傷跡残りたくないので…
内部傷さえ治れば糸が入ったままでも仕方ないと思っています。
大手ではありません

894850:2007/11/01(木) 09:09:06 ID:ZhJ0wUXN
>>859さん
850です、目の具合はいかがですか?
まだ一年半しかたってないのですね。でしたら見つかる可能性は大いにあると思います!

859さんが気になるのでしたら、二度目の抜糸に踏み切った方が精神的にラクになるとは思いますが
糸が細胞になってしまっても問題はないそうですよ。
二重を止めていた部分には、もう糸はないのですから角膜を傷つけることはないので…
もし二度目をお考えなら一日でも早いほうが良いです。時間が経てば経つほど、見つかりにくくなります(>_<)

895850:2007/11/01(木) 09:23:59 ID:ZhJ0wUXN
>>859さん続きです
形成のほうが良いかどうかは分かりませんが、親身になってくれる先生にしてもらうのが一番だと思います。
痛みの原因は糸では無いから抜糸しても無駄と丸め込むような先生もいて、そういう所は避けました。
痛みは自分にしかわからないので中々わかってもらえないんですよね(>_<)

料金は本当に病院によって違うようです。
抜糸料金として料金をとるところや糸一本に付きの料金のところなどです。
期間は1週間ほどあけました。内部傷はまだかかりそうです。
質問ぜんぜんOKですよ^^わかることでしたらお答えします☆
896名無しさん@Before→After:2007/11/01(木) 18:29:27 ID:mIBScxtX
>>850さん
859です!遅くなりましたm(_ _)mごめんなさい。
抜糸したいのですが、品川で抜糸した時に探してもらったけど、2個は取れましたがその1年半前にしたカナクリの糸はないとか言われたので、また抜糸しても見つからないのかなぁと毎日不安です。
大体糸が中に入っていると自分で瞼を触って見たりしたら、分かりますよね(>_<)でも触っても異物を感じないから、切って抜糸してもらっても見つからず傷が残るだけで無駄なのかなと思います(>_<)
850さんは、1回目美容外科で抜糸に試みたけど、糸が見つからなかったから次形成外科で抜糸されたんですよね?
あたしまだ5日目なのですが瞼の裏の傷後がゴロゴロするのですが、どれくらいで完全に治りますか?

1回目の抜糸から1週間経った後に抜糸されたとのことですが、1週間で傷治られたんですか?やっぱ前の傷が完治しないと次の抜糸できないですよね(;_;)
897名無しさん@Before→After:2007/11/02(金) 00:47:16 ID:oZakaNiw
>>853さん

806です。
いえいえ☆大丈夫です☆
私も緊張のあまり今日までサイトを覗けませんでした。。遅くなってしまってすみません。。

以前と変わらず、目がゴロゴロ、目頭は痛くて、痙攣してて、大変な一週間でした(汗)
853さんは、その後、どうですか?

私の行く病院は地方の病院なんです。関東圏ではないんです。ホント田舎なんです。。東北なんです。。
それでも大丈夫でしたら、言ってください☆結果と一緒に書き込みます☆

中間って聞いたときは、そんなのあるの?って思いました。末広と平行の中間なんだそうですが…そのままですよね。
以前は埋没法でやってのですが、幅が狭く感じるようになってきてしまって。。思い通りの二重にはなかなかならないものですね。。
抜糸して、今回も同じ埋没法にします。
でも、853さんが言ってたように、見つかるなら切るんじゃなくて取って欲しいのですが、
年月も経っているので、糸が食い込んでしまっているものは切開しないと、次の埋没が有効にならないと言われました。

2、3日で腫れは治まると言われても、仕事をしているので、ホントに治まるのか今まで不安で…
その不安も明日で終わりなのですが、腫れと麻酔の痛みを想像するとまた怖くなってしまって…
でも、このままじゃ辛いので、頑張らないとですよね!

毎朝不安に駆られて起きて、その不安が的中してグリグリやって、血を流したこともありました。。
なんで〜!って泣いたときもありました。痛い思いをしたのに・・って。
なんでキレイな二重で産まれてこなかったんだろうって。
そんなこと言ってもしょうがないのですが、やっぱりまだ不安だったりします。
でも後で自分の笑っている顔を想像すると、やった方がいいって思います☆
悩んでいる時間を楽しい時間にしたいですよね☆

埋没、抜糸後の状態の近況報告をまたします☆
898名無しさん@Before→After:2007/11/02(金) 11:18:23 ID:fxXhY9uV
>>897さん!
>>841のものです。
897さんも抜糸されるのですか?私は約1週間前に抜糸をしました。私は埋没2回していて、2回目の糸は取れましたが前の1回目の糸は行方不明でした(;_;)また2回目の抜糸に踏み切ろうとしてます!
899名無しさん@Before→After:2007/11/02(金) 11:29:31 ID:F+tgMcru
私は日曜に抜糸なんですけど…

痛くないですか? 麻酔とかするのかな…

抜糸は簡単なので看護士さんが抜糸をしてくれるみたいなんですが、看護士さんで大丈夫なのか不安です(;_;)
900名無しさん@Before→After:2007/11/02(金) 14:27:46 ID:pRJhtYqb
>>899
簡単といってもメスでちょっと切るよね
看護士がメス使っていいものか??
901名無しさん@Before→After:2007/11/02(金) 14:32:20 ID:ay2PyeEJ
質問です。
結局抜糸って腫れはどのくらいなんでしょうか?人それぞれなのはわかるんですが、3日くらいでひきますか?
埋没の時は3日じゃ変で出れなかったんですが、抜糸はどうですか?
教えてください!!
902名無しさん@Before→After:2007/11/02(金) 15:58:51 ID:CUgx5oM0
>>859さん
850です、また遅くなってしまいました(>_<)
抜糸してみないと、糸が見つかるかはわからないですものね…不安ですよね(;_;)
二度目の抜糸まで、出来るだけ長期間あけたほうが良いとは思いますが、
痛みが気になるようでしたら、一度病院で相談されるといいと思います。
内部を診察してもらって、傷が治っているのようであれば一週間でも抜糸は可能ではないでしょうか?
術後のゴロゴロの治りは個人差があるようです(>_<)
私はまだ痛いです…治らなかったら、どうしよう(>_<)
903名無しさん@Before→After:2007/11/02(金) 16:01:35 ID:CUgx5oM0
>>859さん、850です続きです
取ってもらった糸って、見せてもらえるんですか?
その糸って、もらって帰ってもいいんでしょうか?
904名無しさん@Before→After:2007/11/02(金) 16:06:54 ID:CUgx5oM0
>>899さん
緊張すると思いますが、がんばって下さいね。
私は表から切ったので、点眼麻酔+表のみ麻酔でした。
裏からの場合は、表と裏にも麻酔をするようですね。
埋没期間やクリニックによって違うと思いますが…。
麻酔がきくので手術の間は痛くないと思いますよ☆
看護士さんがされるのですか(>_<)少し不安ですね…医師の方にかえてもらうことはできないんですか?


905名無しさん@Before→After:2007/11/02(金) 16:14:18 ID:CUgx5oM0
>>901さん
埋没時より腫れはだいぶましですよ。
腫れのひきは本当に個人差あると思いますが、一週間もあれば落ち着きます。
がんばって下さいね(>_<)
術後の経過など、また教えて頂ければうれしいです!
906名無しさん@Before→After:2007/11/02(金) 16:46:07 ID:ay2PyeEJ
やっぱり腫れは少ないんですね。今は抜糸すべきかとても悩んでて、2ヶ月たつのに食い込みが目立つので。しかも片目だけ目頭は糸でポコッとなって目尻は食い込んでるんですよ。でも正直やり治す時間も気持ちもないんでこの際両目抜糸しちゃおうかと。
でも土日休みでは腫れカバー難しいですよね。。
907名無しさん@Before→After:2007/11/02(金) 17:07:11 ID:CUgx5oM0
まだ二ヶ月なら、糸すぐに見つかりそうですし腫れも少ないかもです。
眼鏡などで隠されてはいかがですか?
私は翌日から眼鏡かけて仕事行きましたが大丈夫でした。でも、職場環境にもよりますしね(>_<)
食い込みが気になるのですか…ゴロゴロや痛みが無いのでしたら抜糸勿体無いような気もします^^;
908名無しさん@Before→After:2007/11/02(金) 17:48:38 ID:ay2PyeEJ
抜糸翌日から眼鏡でバレなかったんですか?
やっぱりもったいないですかねぇ(;_;)なんか食い込み激しいからボーっとしてる顔とかかなりくっきりで変なんですよね。ちなみに一点のみの抜糸ってどうなるかしりませんか?あと食い込みとか黒い点は時間がたてばきえますか?
909名無しさん@Before→After:2007/11/02(金) 20:05:22 ID:fxXhY9uV
>>850さん
859です!
術後の治りには個人差があるのですね。早く治って欲しいものです(>_<)
次の抜糸までに傷をなおしている間に糸が見つかりにくくなっているのかなと思うと本当にいやです(ノ_<。)

850さんは、個人医院で抜糸されたと言っておられましたがそれは形成外科の方で抜糸されたんですか?
ネットで調べたのですが形成外科で抜糸する費用がすごく高くて(;_;)...
850さんは診療代だけでおいくらしましたか?
整形外科では抜糸できませんよね?
910名無しさん@Before→After:2007/11/02(金) 20:08:18 ID:fxXhY9uV
>>850さん!
859です続きです!
私は先週抜糸した時取れた糸は見せてもらいました。
持って帰ることは可能だと思いますよ。
911名無しさん@Before→After:2007/11/02(金) 20:59:11 ID:pRJhtYqb
>>901
私抜糸経験数回ありますが腫れは特になかったです。
最短は1週間の抜糸、最長は1年での抜糸
埋没は1週間やばいくらいに腫れたから腫れにくい体質ではないと思います。
でも両方とるのももったいない気がする
癒着してればいいですが2ヶ月は微妙ですね
でも抜糸の難しさは糸を見つけるまでだから食い込みがあったりとかの方が糸の場所は特定しやすいと思いますよ
912名無しさん@Before→After:2007/11/02(金) 21:49:09 ID:fxXhY9uV
>>911さん
>>841の者です!
最長で1年とのことですが、その時糸はすぐに見つかりましたか?!
913名無しさん@Before→After:2007/11/02(金) 23:17:38 ID:ay2PyeEJ
901です
やっぱり癒着はまだしてないですよねぇ。もっと薄い二重にしたいから癒着してればとっちゃいたいんですけどね。
てか腫れも少ないんですね。なんかわざわざ答えていただいて嬉しいです。ありがとうございます。まだどーするべきか悩んでますが、もしよかったら何故一週間と一年で抜糸してしまったんですか?
914名無しさん@Before→After:2007/11/03(土) 09:49:12 ID:+bcl/r7Q
↑続きなんですが、抜糸って表からと裏からがあるじゃないですか?どっちが腫れ少ないとか、しやすいとかあるんですか?
915名無しさん@Before→After:2007/11/03(土) 10:50:06 ID:WYx9but1
>>914さん
>>841の者です。
表から抜糸したほうが腫れは少ないと思います。
私は裏から抜糸したので、内出血もすごかったし腫れも結構酷かったです!
916名無しさん@Before→After:2007/11/03(土) 11:14:28 ID:lb4gmE1K
http://imepita.jp/20071103/395110
こんな感じで両目のバランスが悪いんですが埋没で簡単になおりますか?
詳しいかたおしえてください
917名無しさん@Before→After:2007/11/03(土) 11:31:20 ID:+bcl/r7Q
915さん
表からやったほうが腫れ少ないんですか?でも裏からのほうがみなさんいいと言いませんか?
アタシも腫れないなら表からがいいんですが、傷とかもそんな大きいものでもないんですか?
918名無しさん@Before→After:2007/11/03(土) 14:47:22 ID:fxnzms+S
>>901
>>911です。
1週間の時は腫れに耐え切れずつい抜糸してしましました。
半年の時もありましたがそれは幅が気に入らなかったから。
最後に1年の時ですがそれは埋没ライン自体は気に入ってました。
なぜ抜糸したかというとまぶた上に黒い糸がポツンと露出してきたから(^_^;)
でもそれは埋没してから半年くらいからでてきたもので、抜糸しようとは思ったのですがラインが気に入ってたのでなにかもったいない気がして
それであえてさらに半年間そのままで癒着を狙って1年たったときに抜糸しました。
おかげでクセはついて抜糸しても二重を保っています。
でもあくまで私の場合で癒着は二重の幅や脂肪の量でも左右されるから一概にこの期間で癒着できるとは言い切れませんが
抜糸は表からやる分はあまり腫れないと思います
埋没が腫れるのは裏から糸を通すからということだから、抜糸でも裏をいじる分腫れるんだと思います。
919名無しさん@Before→After:2007/11/03(土) 15:49:48 ID:+bcl/r7Q
なるほど。アタシは片目は気に入ってるんですが右目が幅も広いしラインがガタガタで目頭が黒い糸がポコッとしてて目尻が食い込んでてバレバレなんですよ。時間がたてば馴染むって医院には言われたんですが2ヶ月たったし、自分でどうすればいいべきか悩んでしまって。。
920名無しさん@Before→After:2007/11/03(土) 16:20:20 ID:4SVqlWI+
>>908さん
表から切ったので腫れはほとんど無く、眼鏡で隠れる程度でした。
麻酔跡と切り傷はありましたが、切り傷は二重の幅に沿って切られているんで分かりにくいですし
麻酔跡は目の際なのでちょっと赤くなっているかな…といった感じです。

食い込みや黒い点は、私の場合は埋没直後から無かったので何とも言えないのですが、
時間がたてばおさまると思いますよ。術後の状態は個人差あると思いますので☆
一点のみの抜糸というのは、どこの部分ですか?
921名無しさん@Before→After:2007/11/03(土) 16:28:11 ID:4SVqlWI+
>>859さん
遅くなりました850です!
形成と美容と併設されているところです。
抜糸、保険適用外なせいか高いですよね(>_<)
診察は三千円程でした。おそらく整形外科では抜糸は出来ないのではないでしょうか。
859さん一度目に埋没したクリニックで抜糸されるおつもりはないのですか??
今、目の具合はいかがですか(;_;)まだチクチク、ゴロゴロしていますか?




922名無しさん@Before→After:2007/11/03(土) 16:38:55 ID:4SVqlWI+
連投すみません!
瞼の裏から糸が出てきて抜糸された方いらっしゃいませんか??
糸が出てきて角膜を傷つけて痛いという話はよく聞きますが、その痛みってどんな感じの痛みなのか
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けませんか(>_<)

糸は出ておらず問題ないと言われたのですが痛みがひどく抜糸しました。
しかし埋没年月が長いため糸は見つかりませんでした。
抜糸の際に出来た内部傷が治るまで痛みが続くと言われているのですが、未だに異物感が消えず
残っている糸が出てきてチクチクしているのではないかと思ってしまいます。

糸が出てきて痛む場合は、目を開けることも出来ないですか?
ご存知の方、よろしくお願いします(;_;)
923名無しさん@Before→After:2007/11/03(土) 17:53:54 ID:+bcl/r7Q
902さん。
なんかいろいろありがとぉございます。
一点のみというのは目頭だけとか目尻のみとか。やっぱり形崩れちゃうんでしょうか?
あと、皆さんスッピンの時って埋没バレバレですか?化粧すればそりゃ少しごまかせますが、スッピンは自然ですか?
924名無しさん@Before→After:2007/11/03(土) 18:20:46 ID:4SVqlWI+
>923さん
902です。いえいえ☆
923さんは二点止めですか?
二点止めということは、二本の糸て止めているということですかね?
一部だけ抜くとなると多少は形崩れてしまうかもしれませんね…(>_<)
すっぴんのときかなり自然です。
925名無しさん@Before→After:2007/11/03(土) 18:35:28 ID:sluvnEF1
こんにちは。
今年の9月20日に埋没をしたのですが、幅が広すぎたので
別のクリニックで抜糸して頂いたのですが、
2点、糸が残っているみたいなので、
今度切開して糸が本当に残っているか見て頂くことになりました。
まだ埋没して1ヶ月ちょっとしか経ってないのに、
癒着なんて考えられないですよね?
もし、切開しても糸が見つからなかったら
どうしようと思うと不安です;;
埋没したクリニックで抜糸をお願いすれば、
取ってもらえるのでしょうか?
926名無しさん@Before→After:2007/11/03(土) 19:03:48 ID:WYx9but1
>>850さん
859です!
抜糸して1週間経ちますが、腫れ・内出血はほぼ治りました。が、まだすごくゴロゴロします(>_<)
治るのか不安です。850さんは抜糸後のゴロゴロ感、傷治りましたか?
やはり、抜糸などは保険適用されないから高いんですね(;_;)今糸が残ってる1度目に埋没したカナクリに抜糸予約してきました(;_;)
取れるか心配です。毎日爆弾を抱えているような気持ちで‥‥自分がやったことなので悪いのは分かってるんですが(>_<)
あと、抜糸後の傷が順調に治っているか眼科に検査しに行きたいと思っているのですが、眼科に整形して抜糸した後の傷とか言うのが恥ずかしくて……(∋_∈)850さんだったら普通に言えますか?
927名無しさん@Before→After:2007/11/03(土) 19:48:21 ID:+bcl/r7Q
924さん923です。
そうです二点留めでどうなかいい方法がないか探してて、気に入らないなら抜糸して埋没したらと医院には言われたんですがまたあの時間を味わうのもやだし、でも二重なくなるのもやだし、癒着してくれてればいいんですが…。
928名無しさん@Before→After:2007/11/03(土) 19:50:50 ID:+bcl/r7Q
続きです↑スッピンも自然でいいですね(;_;)アタシスッピンが不自然なんですが。なんか2ヶ月経ったんですがまだまぶたがぷっくりしてるんですよね。腫れてるんぢゃないと思うんですがプクプクしてるんですよ。
あと923さんは今は埋没してあるんですか?
929850:2007/11/03(土) 20:44:17 ID:4SVqlWI+
>>925さん
こんばんは。
埋没したクリニックで抜糸してもらえます。糸が見つからなかったらと思うと不安ですね…(>_<)
ですが、まだ一ヶ月しかたっていないのであれば、すぐに見つかる可能性は高いと思いますよ。
瞼の状態によっては一ヶ月でも癒着の可能性あるかもしれません。
930850:2007/11/03(土) 20:47:47 ID:4SVqlWI+
>>859さん
まだゴロゴロしているのですか(;_;) つらいですね(;_;)
私もまだゴロゴロ治りません。
859さんゴロゴロしてつらい時は、どのように対処されています?ひたすら耐えてますか?

一度目のクリニックに予約されたのですか。無事に見つかると良いですね。がんばってください。応援しています(>_<)
私も毎日爆弾抱えている気持ちです。859さんあまりご自分を責めないでくださいね(;_;)
859さんが悪いのではないのですから…
931850:2007/11/03(土) 20:53:02 ID:4SVqlWI+
>>859さん続きです
私も眼科で言うの恥ずかしかったですが仕方なかったので勇気を出して埋没の事いいました。
医師は別に変なかおはしませんでしたが、美容整形のことは眼科ではわからないと。
角膜の傷や瞼の裏は診てくれましたが、瞼のゴロゴロの原因は美容外科で相談して下さいと言われました。
でも抜糸前に眼科に検査に行っておくほうが安心ですね☆
言うの恥ずかしいとは思いますが、もうそこの眼科に二度と行かないと思うくらいの勢いで行ってみては^^
932850:2007/11/03(土) 20:58:56 ID:4SVqlWI+
>>928さん
923です。ほかの方と850という名前でやりとりしているので850でレスさせていただきますね☆
私は今は糸は入っていません。瞼の中で行方不明です(;_;)
年月がたつにつれどんどん自然になっていきますが、
今は糸も無くなり癒着してますので糸が入っていた時より更に自然になりました。
まだ二ヶ月ではプックリ不自然なのは仕方ないと思いますよ☆もう少し様子を見られても大丈夫かと思います。
933名無しさん@Before→After:2007/11/03(土) 21:39:44 ID:WYx9but1
>>850さん
>>859です!
850さんもゴロゴロ感まだ続いてるのですね(>_<)
抜糸して何日経たれましたか?
目の中でかさぶたができたせいでゴロゴロしているんでしょうかね(;_;)
やはり眼科で言うの抵抗ありますよね…私の住んでいる所田舎なので、なんか言いにくいんですよね(ノ_<。)
眼科では瞼の違和感は分かってもらえないんですね(;_;)でも抜糸時の瞼の裏の内部傷は診てもらえますよね(>_<)?850さんは表から抜糸されたとのことですが、表から切って抜糸しても瞼の裏(内部)には傷ついてるんですか?
私はゴロゴロする時絶えてます。850さんは絶えれる程の痛みですか?!1日中まだ激痛しますか(>_<)?
934名無しさん@Before→After:2007/11/03(土) 21:40:09 ID:+bcl/r7Q
932さんへ。923です。糸今は入ってないんですね。正直いうとやっぱり二重でいたいんですが異物が入ってる不快と糸がポコッとしてるのが常に見られてる不安で。カミングアウトもしてないから色々いい方法考えてて。でもホントいろんな話しに答えてもらえてうれしいです。救われます。
935850:2007/11/03(土) 22:09:08 ID:4SVqlWI+
>>859さん
850です。1ヶ月程経ってます。ゴロゴロの原因は本当わかりません(>_<)
眼科では瞼ひっくりかえしてみてもらえるはずなので内部傷、みてもらえると思いますよ。
眼科でもわかってくれる先生も居ると思いますが…そのような先生に出会うといいのですが(>_<)

表から切っても、結局は中にある糸を探すので内部に傷は出来てしまいます。
すぐに糸が見つかれば、内部の傷も少なくですむとは思います。
859さん抜糸予約は何日にされたのですか??
緊張しますね(>_<)あまり緊張しないようがんばってくださいね。
私もゴロゴロ耐えてます。激痛はましになりましたが、すごい痛む時はまだあります(ノ_<。)
936850:2007/11/03(土) 22:16:14 ID:4SVqlWI+
>>923さん
932(850)です。話されることで少しでもお気持ちが楽になれば幸いです。中々人に言えないですしつらいですよね(ノ_<。)
なにかありましたら書き込んでくださいね(>_<)

937名無しさん@Before→After:2007/11/03(土) 22:26:43 ID:WYx9but1
>>850さん
859です。1か月経っても治らないんですね(>_<)でも、抜糸時の傷は1か月もすれば普通治るものですよね?
850さんは病院などには行かれないのですか?
激痛ましになって良かったですね(;_;)!早く完治すると いいですね!
抜糸緊張します(´A`;)来週の日曜に予約してきました。切開するかもしれないから傷が残るか不安です。
あと見つかるか不安(>_<)
切開しても見つからなかったらどうしようって感じです(;_;)
938名無しさん@Before→After:2007/11/03(土) 22:36:35 ID:+bcl/r7Q
932さんありがとぉございます!またたぶんすぐ聞いたりしちゃうと思うのでたまにのぞいてください!かなり心強いので。あと書き方あんまりわからないので私は923とかきますね。
とにかくまた書き込むと思うのでまた教えてください!!
939名無しさん@Before→After:2007/11/03(土) 22:56:56 ID:WYx9but1
>>841(859)の者です。どなたかカナクリで抜糸された方おられませんか?
940名無しさん@Before→After:2007/11/04(日) 02:10:37 ID:jrEq79MW
皮膚に馴染む糸も抜糸できる?
941名無しさん@Before→After:2007/11/04(日) 11:22:03 ID:BtgVyFA8
>>859さん
850です。
糸がみつかるまで時間がかかったので傷が深く出来てしまったのかも。だから治りが遅いのかな(>_<)
まだ先ですが、経過を見せに病院に行きます。
目を動かしたりすると痛いんですよね。傷にさわってしまって痛むのでしょうか…
859さんは目玉を動かすと痛みやゴロゴロするって事はありませんか??

来週の日曜ですか(>_<)不安だと思いますがあまり緊張せずがんばってくださいね。
埋没されたクリニックの糸だし絶対見つかると信じています!!
切開って、数ミリ表を切るということですよね??



942名無しさん@Before→After:2007/11/04(日) 11:26:36 ID:BtgVyFA8
>>923さん
932(850)です。
またなにかありましたら書き込んで下さいね☆
943名無しさん@Before→After:2007/11/04(日) 11:28:17 ID:BtgVyFA8
>>940さん
皮膚になじむ糸ってどんな糸ですか?すみませんよくわからなくて(>_<)
抜糸できない場合もありますが、年月が浅ければ浅いほど抜糸はしやすいですよ。
944名無しさん@Before→After:2007/11/04(日) 15:38:09 ID:pSbOHXzY
抜糸してきました。内部から少し切ったので、切った後が若干残っているのですが、消えますか?元のラインに戻ってくれればいいんだけど‥
945名無しさん@Before→After:2007/11/04(日) 16:03:32 ID:MUgO/L8B
>>943
すみません何もないですw
5年たってるのですが抜糸できますか?たるんだ一重になってるのかな?
946名無しさん@Before→After:2007/11/04(日) 18:02:45 ID:uWxwuSNr
さっき品川で五年ものをとってきた
たまたま、良い先生だったし、全部とれたから、よかった
でも、表からとったとこも、あるから
傷が残らないか心配
947名無しさん@Before→After:2007/11/04(日) 19:22:09 ID:eJY27ZHg
829です。久々に!今日はあまりにもギスギス瞼が痛く、やってきました。神経の繋がりからか、首〜肩にかけて、筋肉がこってヒドイです。仕事も、こんなんじゃ無理だと休んでしまいました(>_<)皆さん解決しそうですか??あと埋没+目頭もやられてる方いますか?
948名無しさん@Before→After:2007/11/04(日) 20:02:27 ID:nyhvWQN4
>>850さん
859です!遅くなってごめんなさい(>_<)
ありがとうございます(;_;)
859さんの心強い言葉にいつも励まされます。痛み大丈夫ですか(>_<)?いつも目薬とか入れらてますか?
私は、目玉を動かしたらゴロゴロしたりはしないのですが瞼になにか異物感・違和感があるといった感じです。
850さんはまだ内部の傷が目玉を動かした時に当たって痛みが出てくるのではないでしょうか(>_<)病院から薬などでてますか?
切開は表を切ることだと思います(>_<)!年月が経ってると、表からした方が見つかりやすいんでしょうか?
850さんは表を切って取られたんですよね?傷は目立ちますか?
949名無しさん@Before→After:2007/11/04(日) 20:05:36 ID:nyhvWQN4
>>944さん
抜糸お疲れさまでした
裏から抜糸されたのですか?良かったら何年物を抜糸されたのかお話し聞かせて下さい!
950名無しさん@Before→After:2007/11/04(日) 20:09:50 ID:nyhvWQN4
>>946さん
>>841(859)の者です
抜糸お疲れさまでした!
全部糸取れて良かったですね。何年物を何個取ったのか良かったら聞かせて下さい(>_<)!表から切るのってやっぱ傷目立ったり、残ったりしますか?また術後の腫れ、痛みなどはいかがですか?
951名無しさん@Before→After:2007/11/04(日) 20:21:14 ID:nc7f4qau
品川でやりました。

片方が4年目で取れて、もともと瞼も分厚かったので、ひとえに戻った。
しばらく片方だけアイプチして会社へ行きましたが、
会社を1週間位しか休めないので、会社を辞めてしまいました。
今思うとだいぶ悲しい人生。何故会社を辞めてしまったんだー!!!
片方だけだし、眼帯で住んだと今思ふ。
切開も脂肪取りも絶対嫌なので、片方だけまた埋没をお願いしようと考えていますが、
その際に抜糸した方がいいのか、
それとも、2回目が取れてから抜糸したほうが いいのかわかりません。

また、両目とも現在2点止めですが、3点止めの方が長持ちするのでしょうか?

皆様教えてくだサイ。。。
952名無し:2007/11/04(日) 20:39:21 ID:zhqmLo1V
整形スパイラルに陥りそうで恐い…
片方取れたから今日三度目の埋没予約したけどやっぱやめます。
抜糸だけして、整形やめにする。早く糸取りたい
953名無しさん@Before→After:2007/11/04(日) 21:11:13 ID:eJY27ZHg
↑どんどん歯止めつかなくなり、深みにはまりますよ。
954名無し:2007/11/04(日) 21:47:46 ID:zhqmLo1V
ですよね…
私は蒙古襞が強く目も離れてるので目頭切開を強く勧められ恐くなりました。メスだけは入れたくなかったので。
取れてない方は自分じゃないくらい綺麗だけど、ビクビクし続けるストレス・取れて繰り返されるダウンタイムを考えると懲り懲りです。
抜糸は来週します。二週間なのですぐ取れると期待…
ちなみに品川です。
955名無しさん@Before→After:2007/11/04(日) 22:20:48 ID:uWxwuSNr
>>950
ありがとうございます
4・5年前くらいに、埋没で両目二点を手術しました
表からとったのは
左右に一個ずつ
あとは、裏からとれました裏からとったとこは、今少しぷっくりと腫れてます
表は
2・3ミリ切って
とれました
あまり力まないように、したので
内出血は少ないです
今はかさぶたがあって目立ちますが、まだ抜糸したばっかなので、また報告します
956名無しさん@Before→After:2007/11/04(日) 22:48:10 ID:nyhvWQN4
>>955さん
レスありがとうございます!
はい報告待ってます!
裏からと表から抜糸されたということですよね?
抜糸後はゴロゴロ感とかしますよね?
957名無しさん@Before→After:2007/11/04(日) 22:49:18 ID:nyhvWQN4
>>955さん
レスありがとうございます!
はい報告待ってます!
裏からと表から抜糸されたということですよね?
抜糸後はゴロゴロ感とかしますよね?
958名無しさん@Before→After:2007/11/05(月) 01:48:03 ID:G2dO2OjX
>>957
目の違和感はないですね
目頭のとこが、いつも
髪の毛とか、服の繊維が
入ったような感じがあって、気になってたんですが
もうなくなって嬉しいです
やっぱり気持ち的にも、楽になりましたし
埋没の糸が入ってた時の
独特の目の疲れたとかも
なくなった気がします
959名無しさん@Before→After:2007/11/05(月) 02:32:15 ID:h4GL/wge
>>958
目は一重に戻りましたか?
960名無しさん@Before→After:2007/11/05(月) 02:54:52 ID:RJr7dSEv
>>957さん
抜糸後、目の違和感がないといことは切らずに抜糸したということですか?
やっぱ抜糸したら精神的にも楽になりますよね(*^_^*)
私も来週の日曜に残ってる糸抜糸する予定なので、早く前の状態に戻りたいです。
961名無しさん@Before→After:2007/11/05(月) 04:56:14 ID:+kCieAKT
829です。寝てる時、瞼だけすごく疲れた感じって、ありますか?他のスレで、埋没の糸は体内にとっていらない物であるから、人によっては拒否反応が起こるだとか。だから、体がSOSを出しているのかなぁ(>_<)
962850:2007/11/05(月) 11:16:57 ID:d3YLsOsH
>>859さん
850です!また遅くなってしまいすみません(>_<)それにいつも心配して頂きありがとうございます(>_<)
病院からお薬と目薬出ましたよ^^
抜糸後五日間は、エンピナースとフロモックスというお薬です。
炎症などを防ぐお薬です。
痛み止めはロキソニンというお薬です。
これは、解熱時などにも幅広く使われているお薬なので一般的なものだと思います。
目薬は今は入れていませんが、抜糸後しばらくは抗菌効果のある目薬を入れていました。

現在は、リザベンというお薬を飲んでいます。
ケロイド治療などに使われるお薬で、瞼の裏の傷を綺麗に治すために飲むお薬です。
とても効いている気がします。痛みがましになってきました。

859さんは、一度目の抜糸後どんなお薬頂きましたか??
お薬も、病院によってちがうようですね(>_<)
963850:2007/11/05(月) 11:22:54 ID:d3YLsOsH
>>859さん続きです。
私は年月がたっているので、表からじゃないと無理でした。
切り傷は二重の幅に沿って切られているんで分かりにくいです。
まだ完璧に消えてはいません(>_<)化粧で隠れる程度なので心配しなくても大丈夫だと思いますよ^^

859さんは、もう片方の目は埋没されていないのですか?そちらは抜糸されないのですか?
964名無しさん@Before→After:2007/11/05(月) 11:28:21 ID:d3YLsOsH
>>951さん
悲しい人生じゃないですよ(>_<)お仕事お疲れ様でした。復職は無理っぽいのですか??
きっとまた良い会社にめぐりあえると思いますよ!
今は、埋没が取れて糸は入ったままの状態ですか??違和感や痛みはありませんか??
2点よりも3点のほうが長持ちはすると思います。
965850:2007/11/05(月) 11:30:49 ID:d3YLsOsH
>>829さん☆おひさしぶりです。以前レスさせていただいたものです。
今も瞼の痛みは続いていますか?
私も寝てるときごろごろする時あります(>_<)早くよくなるといいですね(>_<)
966名無しさん@Before→After:2007/11/05(月) 12:52:59 ID:+kCieAKT
↑さん。抜糸は考えてますか?829です。今も、まだずっとです。もう慢性化状態。まわりに相談するにも、なんて表現して良いかわからず‥。また対処していかなきゃだめですね。
967850:2007/11/05(月) 14:07:48 ID:d3YLsOsH
>>829さん
↑850です。
大丈夫ですか(;_;)私も829さんのように痛みが続きました。
痛み出してから数週間はガマンしましたが、痛みに耐え切れず、もう抜糸しました(>_<)
クリニックや眼科にみてもらっても異常なしと言われましたが、埋没糸しか痛みの原因が考えられなかったので。。
829さん耐えられる痛みなのですか?
私は耐えれないほどになり迷うひまなく抜糸せざるをえない感じでした(>_<)
968名無しさん@Before→After:2007/11/05(月) 14:15:20 ID:d3YLsOsH
>>945さん
抜糸出来ると思います!でも年月がたっているので見つからない場合もあります(;_;)
私も五年ですが見つかりませんでした(ノ_<。)
たるんだ一重にはならなかったですよ!ラインは埋没時と全く変わってません。
969名無しさん@Before→After:2007/11/05(月) 14:33:17 ID:+kCieAKT
829→850さん。もう抜糸済みなんですね!確かに瞼の異常ならば、埋没しか考えられないですよね。とったらやはり全然違いますか?私も今にでも抜糸したいのですが、中々休みもなく、以前色々とまわった時に、どこも当てにならず‥
970名無しさん@Before→After:2007/11/05(月) 14:36:56 ID:+kCieAKT
続きで↑何か、美容外科や、病院に不信感いっぱいで。でも、そんな事も言ってらんないですね。また色々と、頑張ってあたってみようと思います。で、参考にしたいのですが‥850さんは、まず眼科から行きましたか?とったとこは、美容外科になりますか?
971850:2007/11/05(月) 14:57:52 ID:d3YLsOsH
>>829さん
痛みおつらいでしょうね(;_;)お気持ちとってもわかります!!
抜糸したんですが、年月が経過しているため糸は見つからなかったんです。
抜糸は埋没したクリニックが良いと聞いていたのでまずそこへ行き、眼科もいきました。
埋没したクリニックで一度目の抜糸をし糸が見つからず痛みも続くので、別のクリニックに診察してもらいました。
そこでも糸は見つからなかったのですが、痛みの原因が瞼の内部上の方に出来ていた傷をいうことがわかり
今はその内部傷が治るのを待っている状態です。



972名無しさん@Before→After:2007/11/05(月) 15:03:09 ID:d3YLsOsH
>>829さん続きです↑
糸が出てきていて痛みがあるのでしたら、糸が出ていることにより角膜が傷付き痛いという可能性が高いので
抜糸で痛みが治ると思うのですが
私のように糸が出ていなくて痛む場合は、埋没糸の摩擦や年月経過によって瞼内部が傷つけられ
その傷が痛みの原因となっている事も考えられると思います。
ただ瞼の裏を診るだけではなく、しっかりと上部まで診察してもらったほうがいいです(>_<)
973名無しさん@Before→After:2007/11/05(月) 16:46:46 ID:+kCieAKT
829→850さん!事細かくありがとうございます!とても参考になります。糸は、みつからなかったんですね(>_<)度々やると、料金もばかにならないですよね。私ももうやって7年になり、手で触ったら、結び目の堅いのがあり、わかりはするのですが、難しそうです。
974名無しさん@Before→After:2007/11/05(月) 17:00:27 ID:+kCieAKT
829↑続きで。私も外にはでておらず、内部(二重ラインか上部)な気がします。眼球を動かすたびにゴロっと痛むので、家では痛むとこ探ったり‥瞼を上に持ち上げたり、オデコを上げたりしてたらまだ楽なのですが。おでこにシワが(;_;)やや下垂もしてるみたいです。
975名無しさん@Before→After:2007/11/05(月) 17:11:11 ID:+kCieAKT
また続きで‥以前色々あたった時の事で。抜糸するなら全切開だね・抜糸のみは無理・抜糸+切開か、眼けん下垂ならできるとか・やったとこでは適当だったので、他に行ったら、やったとこでやったら?ナド‥違う施術をやたらと勧められたりしました。アリエマセン。
976名無しさん@Before→After:2007/11/05(月) 18:39:34 ID:d3YLsOsH
>>829さん
850です。手で触ったら結び目わかるのですか?だったら絶対みつかるような気がします!
私は五年目でしたが触っても全く分かりませんでした(>_<)でも、結び目が分かるのであれば、
クリニック回り、本当に大変でしょうが良い所に出会えれば抜糸できる可能性が高いのではないでしょうか^^

本当に私の症状と似ています…私も眼球動かすとゴロッと痛いんです(>_<)
829さんも、もしかしたら瞼の裏に糸のせいで傷がついているのかもしれないですね
心配です(;_;)放っておくと本当に精神的にしんどくなってしまいますし…なかなか良い病院もないですよね(;_;)
でもきっと抜糸だけしてくれる病院あると思います!埋没されたクリニックには相談されましたか?
977925:2007/11/05(月) 19:17:27 ID:YFV0QnO3
925です。
>>850さんありがとう。
抜糸成功?しました。
先生が私にも見つけられなかった糸を見つけてすごいですね
って言ってましたw
元の目に戻れて嬉しいです。
一安心です。
978名無しさん@Before→After:2007/11/05(月) 19:43:50 ID:G2dO2OjX
958です
抜糸する時は
2・3ミリ切りました
埋没が入ってる時の、違和感がないって事です
埋没をした時は二重だったんですが、奥二重になっちゃいまして
抜糸後は
その奥二重のままです
表をきったとこが、かさぶたになっていて、それのおかげて
今は埋没の時と変わらないのですが、治った時が心配ですね
でも、手術に頼らないで、頑張って
二重のクセをつけて
自然な二重を手に入れたいので、クセづけを頑張ります
979名無しさん@Before→After:2007/11/05(月) 19:52:34 ID:+kCieAKT
829→850さん!まだチョットは、見込みありそうですかね?!糸っぽいのは触ったら、わかる感じです。埋没→カ〇クリでやりまして‥カルテはありましたが、やった先生はもう消息不明。年月たってるので、青っぽい糸は、透明になってるとか?
980名無しさん@Before→After:2007/11/05(月) 19:57:15 ID:+kCieAKT
829続き→もうホントおかしいと思い、そこには2回程、見てもらいに行きました。どちらも違う医師で、あまりこうゆう事で来る人はいないとか言われ、めんどくさそうな対応でした。アフターケアってこんなもんなんですかね(;_;)悔しい↓
981名無しさん@Before→After:2007/11/05(月) 20:40:43 ID:RJr7dSEv
>>850さん
859です。また遅くなりましたm(_ _)m
ご丁寧にお薬の名前まで教えて下さりすみません(*^^*)
いろんな種類の薬なんですね。私は、消炎作用の目薬と、痛み止めと腫れ止めもらいました。
腫れどめについては、あんなラムネよりもちっちゃいの飲んで効いてるのかという感じでしたf^_^;
まだ痛みはありますか?
具合はいかがですか?
表からの抜糸の傷は目立たなくなってきていますか?
982850:2007/11/05(月) 20:47:06 ID:d3YLsOsH
>>977さん
抜糸成功おめでとうございます^^本当によかったですね。
またお時間ありましたら傷の治りなど書き込んで頂けますとうれしいです^^
983名無しさん@Before→After:2007/11/05(月) 20:51:22 ID:RJr7dSEv
>>978さん
私も早く異物感から解放されたいです(;_;)
傷は結構目立つ方ですか?
確か2、3年前の糸とおっしゃってましたが手術の際、糸をみつけるのは時間かかりましたか?
私は瞼のが厚いので、抜糸後は元の目に戻ると思うので自力で頑張りたいと思います(^_^)!今更ながら努力も大事ですよね!
984850:2007/11/05(月) 20:52:38 ID:d3YLsOsH
>>829さん
850です。アフターケアの対応ひどすぎますね…(;_;)
このような症状の人は少ないみたいで、そういう対応の所も多いかもです(;_;)つらいですが(;_;)
私も初めのクリニックでは、二重がとれたわけでもないのに抜糸は勿体無いと言われ
痛みの原因は別にあるはずなどと言われましたし…くやしいですよね。
でも絶対、信用できない医師に抜糸をしてもらうのは良くないです!!
埋没してもらったクリニックに行くほうが見つかる確率は高いのでしょうが、信用できなければほかを探したほうが
自分の瞼のためです。829さん、今は抜糸をお考えですか?

985850:2007/11/05(月) 20:58:51 ID:d3YLsOsH
>>859さん
850です。少しづつですが痛みましになってきました☆まだ油断はできませんが(;_;)
よかったら859さんの頂いた痛み止めのお薬のお名前、教えて頂けませんか?何日分もらえましたか?

切り傷は二重のラインに沿って切られているんで分かりにくいです。
完璧には消えないかもしれないです…消えたとしても何年か後とかかな。。
二重のラインは全く変わらなかったので、ラインで傷が隠れてくれるのがせめてもの救いです(>_<)


986名無しさん@Before→After:2007/11/05(月) 21:19:18 ID:RJr7dSEv
>>850さん
859です!
痛み止めはブルフェン、腫れ止めはイルザイム、目薬はアゾテシンです!
5日分でした。
850さんはお薬に詳しいのですか(^^)?
痛み日に日にましになってきてるんですね!良かったです!そおですよね(;_;)油断は禁物です...。いつまた激痛に襲われるか予想外なことが起きる可能性もありますもんね。でもだんだん傷が治ってきてるとゆうことだから安心です(*^_^*)
早く治ることを私は祈ってます!
私も二重の線上で切って抜糸してもらいたいです。でも糸があるとこの上から切らないといけないから難しいですよね(‐-;)
987名無しさん@Before→After:2007/11/05(月) 21:21:37 ID:+kCieAKT
829→850さん!ですね、信用できるとこに辿り着きたいです。抜糸は今すぐにでも実行したいです。一先ず、情報えて、色々あたって、年内は無理そうなので、遅くても1月ぐらい迄には‥850さんは、問題なければで良いのですが、地域的にはどちらなのでょう?
988名無しさん@Before→After:2007/11/05(月) 21:39:20 ID:d3YLsOsH
>>859さん
ありがとうございます(>_<)でも本当いつまた痛みがくることやら…こわいです(>_<)
まだ油断せず目をあまり使わないよう気をつけなくては(;_;)

お薬、全然くわしくないですよ^^;少しでも参考になればと思い、お薬と一緒にもらった説明の紙を見ながら、書きました^^;
私も859さんが早く良くなる事を祈ってます(;_;)日曜日にはスッキリ解決するといいですね(;_;)

859さん、もう片方の目は埋没されていないんですか?
989名無しさん@Before→After:2007/11/05(月) 21:40:30 ID:d3YLsOsH
>>859さん
↑名前わすれました。850です^^
990名無しさん@Before→After:2007/11/05(月) 21:48:35 ID:d3YLsOsH
>>829さん
850です。そうですね、情報をえて色々あたってから信用できる所で抜糸するのが一番です^^
829さんの瞼のことを思えば早めのほうが良いでしょうが、あせりも禁物ですしね(;_;)

829さんと埋没歴や状態がとても似ているので出来れば直接メールでおはなしできたらいいなぁとか思うのですが
抜糸のことが知りたくて初めて書き込んだほどの初心者で、どうすればいいのかわからなくて…(>_<)
捨てアド取得してのせればいいのでしょうか?(>_<)
でもいたずらとかきたりするのかなぁって…私は決して怪しいものではないのですが怪しいと思われましたらすみません。
私関西です。829さんはどちらですか?
991名無しさん@Before→After:2007/11/05(月) 21:53:48 ID:d3YLsOsH
ついでに次スレ立てました。

埋没したけど抜糸した人、したい人集合 6
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1194267161/l50
992名無しさん@Before→After:2007/11/05(月) 23:15:34 ID:+kCieAKT
829→850さん!やった人にしかわからない悩みなので‥わかってくれる方がいて、一気に心強くなりました!関西なんですね。私は、札幌なんです(>_<)もし近ければ、850さんお薦めあるかな?とか勝手に思ってました♪ちょっと遠かったみたいで(^^;
993名無しさん@Before→After:2007/11/06(火) 00:07:08 ID:WaCLT8bs
>>841さん
897です。
目のゴロゴロ感や異物感はなくなりましたか?

実は、抜糸が出来たのかどうなのか分からないんです。
「メス」って言ってたので切ったとは思うのですが、後がなくて…
糸があったのか聞くのも忘れて帰ってきてしまいました。。

抜糸と同時に再埋没もしたのですが、上手いこと隠れたのかもしれないですね。
まだ、針を通した痕も注射のあとも残っているのですが、注射ってあんなに痛かったんですね。。
忘れていました。

埋没をしたのだから糸は残っているはずなのに行方不明なんですか?
年月が経っていると食い込んでしまい、探しても見つからないことは多いみたいなのですが、年月は浅いんですよね?
したはずなのに糸が見つからない…どういうことなんでしょう…?
何度も行っていて面倒かもしれませんが、評判のある病院とか違う所でもう一度見てもらっては如何でしょうか?
目のことなので心配ですよね。
994名無しさん@Before→After:2007/11/06(火) 13:11:24 ID:hPlIK1fs
>>829さん→850です 札幌なんですね(>_<)」ちょっととおいですね^^;
またここで色々情報交換できたらうれしいデス☆829さんも早く良くなるといいですね(;_;)
でも毎日がまんされながらも仕事行かれててえらいですね♪
995名無しさん@Before→After:2007/11/06(火) 14:59:57 ID:hPlIK1fs
>>993さん
横レスすみません(>_<)抜糸、再埋没お疲れ様でした。
993さんは、二重のラインがとれてしまったから抜糸再埋没されたのですか?
996名無しさん@Before→After:2007/11/06(火) 20:03:29 ID:91Lhvuz1
糸抜きして、表を少し切開したら、傷口から
白い糸がでてるんですけど、なんかの神経ですかね
(┰_┰)?
997名無しさん@Before→After:2007/11/06(火) 20:45:43 ID:VUVrLdGv
医者に聞け
写メも何も無いのに分かるわけないだろ。
998名無しさん@Before→After:2007/11/06(火) 20:55:45 ID:OS39hZKZ
私は青い糸がでました〜
とりのこしらしく
医者行ってひっぱたらすぐ抜けました
白は謎ですね
トリアエズ医者行ってみるのがよいと
999名無しさん@Before→After:2007/11/06(火) 21:15:13 ID:CgSP8bBn
>>850さん
859です!またまたまたお返事遅れてごめんなさい(>_<)!
まだ850さんは薬飲み続けているんですか?
片方の目も埋没してますよ!1点留めです。片方はまた12月にやろうと思っています。日に日に抜糸の日が近づいてくるので、恐いです…。
何事もトラブルもなどなく無事に抜糸できたらいいのですが…(;_;)。
痛みの方はまだ続いてますか?
1000名無しさん@Before→After:2007/11/06(火) 21:16:16 ID:91Lhvuz1
その青色は
引っ張った時に
痛かったデスか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。