まさかの切開法失敗!修正した人パート5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@Before→After
引き続きかたりましょう!

>>私もしらゆりで切開を失敗され、修正先を探してる次第です。
〜引用〜

2名無しさん@Before→After:2007/02/15(木) 23:58:38 ID:xM0kOZbX
2だ♪
3名無しさん@Before→After:2007/02/16(金) 00:01:21 ID:otrCXzFZ
3だ★
4名無しさん@Before→After:2007/02/16(金) 00:04:39 ID:otrCXzFZ
まさか整形地獄にはまるなんて\\\\\\\\\\\\が欲しいよ
5名無しさん@Before→After:2007/02/16(金) 00:08:25 ID:ky8D7BU8
>>4
本当にそうですよね。まさか修正で大金を使うとは思いませんでした。
6名無しさん@Before→After:2007/02/16(金) 00:11:21 ID:/TXG/+Gu
そういえばしらゆりで下垂を失敗されたモモムシさんはどうなっちゃったんだろ・・
モモムシさんのブログを見た時すごくいたたまれない気持ちになったよ。
7名無しさん@Before→After:2007/02/16(金) 00:14:03 ID:ky8D7BU8
>>6
やはり失敗だったのですか?…かわいそすぎる…。いたたまれないですよね。
綺麗に治っているといいけど…。
あのブログでの流血を直視出来なくてじっくり見ないままに、記事が無くなっていました。
8名無しさん@Before→After:2007/02/16(金) 00:31:34 ID:/PavSXdb
モモムシさんは下垂は成功していて二重のラインの目尻側を下げようとしたら失敗されたんだよ。ラインを狭くするのは難しいらしいよ
9名無しさん@Before→After:2007/02/16(金) 00:33:34 ID:ky8D7BU8
確かに、ラインを広げる方が簡単みたいですね。
10前スレ945:2007/02/16(金) 18:54:59 ID:/0ZiodAm
前スレで励ましと、アドバイスくださった方、
どうもありがとうございました。
とても励みになります。
実は元から二重だったけど皮膚が多くて切開したんですね。
何年も悩んで、勇気を出して手術に踏み切ったけど、
医者がシュミレーションしたのと余りに違うし、
皮膚も、最初はもう2ミリ多く取る予定だっけど、
手術中にやっぱりもうちょっと皮膚は残してっていって
残して貰ったのに…片目開けられないですからね;
でも、こんな状態で、家族にも不自然不自然言われても、
10年間のアイプチ生活の大変さから脱出できたことが本当に楽で楽で、
多分、それもあって平常心が保っていられるんだと思います。

まだ手術してから一ヶ月も経ってないので、
気長に修正先見つけようかなと。。。
失敗するかもしれない、でも今の生活を続けるくらいなら…!って、
覚悟の上で踏み切ったんで、まぁしょうがないかって結構諦めてます。

すっぴんは本当に見せたくないし怖いけど;;
なんとかお化粧で誤魔化しつつ、
他の人が失敗して悲しまないように願いつつ…
失敗してしまった目なんて気にしなくなるくらい
他の外見と内面を磨いて、頑張っていこうと思います。
とりあえず、片目だけでも閉じるといいな…(苦笑
11名無しさん@Before→After:2007/02/16(金) 19:40:02 ID:ky8D7BU8
>>10
私、ほとんど症状が一緒です。1ヵ月は過ぎたので修正先を探しています。
ただ、目も瞑れないほど皮膚の余りが無いので修正は難しいみたいでです…。
不自然な平行が、せめて末広になればいいのですが…。
12名無しさん@Before→After:2007/02/16(金) 23:44:56 ID:/0ZiodAm
>>11
10です。
多分私も修正は難しいだろうなって実感してます。
皮膚が余ってたから手術したのに、今度はたりないなんて…ね。。。
修正で有名なO先生のところで、最終的に目はちゃんと閉じることが
出来るようになるのか、いつか聞きに行ってみようかなって思います。
10さんは、手術をした医者と述後に直接話をしましたか?
13名無しさん@Before→After:2007/02/17(土) 01:21:35 ID:82OOitlM
パート4の955さんへ
手術した五年前は切開について知識がなさすぎて
脂肪取ったのは覚えてるのですが
左目について皮膚切除したかよく覚えてないんです
ただ右目と左目の大きさや目頭側のラインの形が元々少し違うので 片目だけあまり皮膚切除しなかったのかもしれません
14名無しさん@Before→After:2007/02/17(土) 14:53:52 ID:s5c37llG
私は一回目の切開で皮膚を取らずに肉厚な目になり、同じ病院で皮膚切除の修正をしました。今27日目ですが以前よりスッキリし幅も広くなったんですが、まだ完全に満足していません。
皮膚を2.5mm取ったんですがまだ取れそうなんです。きっと又いつか修正する予定です。
でもどこの病院にするか怖くて決められなそう・・修正は料金も高いし。
皆さんは病院決めていますか?
15名無しさん@Before→After:2007/02/17(土) 16:21:10 ID:CxyvQ2hZ
>>12
術後、執刀医には泣きながら訴えましたよ。
ただ3ヶ月は待ての一点張りでした。
修正も3ヶ月経てば出来るからと…。
でも、もうその医者に触られるのは嫌です。
他のクリニックでは、皮膚が足りないから修正は出来ないと言われました。
16ハニー:2007/02/17(土) 18:25:46 ID:Q0rvsHtL
私も品川で切開ミスされたよ。なのにミス認めなかったもん!!品川新宿院 ふざけんな!!
17名無しさん@Before→After:2007/02/17(土) 19:05:46 ID:BEe04Y+3
>>16
どうして品川でやったの?安かったから?
18名無しさん@Before→After:2007/02/17(土) 19:15:09 ID:i0DMxj3X
>>14
肉厚な目って、切開線上に皮膚が乗っているようなかんじですか?
あけた時に ) こんなかんじの上まぶたでした?私は今そうなんですが
(特に目じり)皮膚切除足りてなかったのかなと思って欝です・・・
ところで、皮膚のとりすぎは大変なことになるみたいですし、一ヶ月目では
まだまだ腫れが残っているのでは。
19名無しさん@Before→After:2007/02/17(土) 19:37:43 ID:s5c37llG
14です。そうです)←感じで 多分まだ腫れていますね。これからもっとよくなってくれるといいですが・・
18さんは修正するのですか?
20名無しさん@Before→After:2007/02/17(土) 19:50:15 ID:i0DMxj3X
>>19
よくなるといいですね。私は修正予定です。特に左目は全体的に
皮膚が余って切開線でないところで勝手に余剰皮膚が折り込み作ったり
しています・・・。右目も横から見るとまったくすっきりしていないので
少しだけ皮膚切除したいです。
でも、もとから皮膚が厚いのだろうとも思います・・・
21名無しさん@Before→After:2007/02/17(土) 20:03:36 ID:xmq1KodT
桃虫さん…(´;ω;`)
22名無しさん@Before→After:2007/02/17(土) 20:09:22 ID:s5c37llG
20さん 私も切開するまで自分の瞼が厚いなんて思いませんでした。アイプチをしてた頃は簡単に癖がついたので薄いとおもってました;;
切開って難しいですよね・・・安易にやるもんじゃないですね↓修正頑張ってください!
したら経過教えてくださいね★
23名無しさん@Before→After:2007/02/17(土) 20:47:39 ID:3pzSGRUK
みんな頑張れ!
24名無しさん@Before→After:2007/02/18(日) 17:28:49 ID:jjtA84zY
食い込みの部分、どのように化粧されてますか?
薄くするやり方ってありますかね
25名無しさん@Before→After:2007/02/18(日) 18:25:09 ID:rACZwv0l
>>24さん、茶系は濃い目になるしブルー系はオカマみたいになしピンク系は腫れぼったくなるので私の場合、ファンデーションで傷あとを隠すだけにしています!
26名無しさん@Before→After:2007/02/18(日) 18:54:02 ID:jjtA84zY
>>24
やっぱりそうですよね
ファンデだけにします
27名無しさん@Before→After:2007/02/18(日) 20:34:39 ID:eLCW2asU
>>24-26
何故にこのスレに書かねばならないわけ?スレチだろ。
28名無しさん@Before→After:2007/02/18(日) 22:00:38 ID:cPucN83O
確かにスレチだな 修正した人の話が聞きたいのに
29名無しさん@Before→After:2007/02/21(水) 23:39:08 ID:780BzoTQ
伸びないねー
30名無しさん@Before→After:2007/02/25(日) 05:35:51 ID:mHdqHz+Z
平行を広末に修正したいんですが、やった方いますか?
31名無しさん@Before→After:2007/02/25(日) 09:13:12 ID:MkDUofHT
末広だっつーの
32名無しさん@Before→After:2007/02/25(日) 12:41:05 ID:mHdqHz+Z
30です。
末広ですね。。。間違えました
33無知:2007/02/25(日) 15:26:43 ID:AXQpMJto
どんなんを失敗っていうんですか?
34名無しさん@Before→After:2007/02/25(日) 19:17:24 ID:2taVyTzv
たるみとりをしたくって全切開しましたが、まだかなり残っていて横から見ると3←こんな感じにもっさりまぶたの上に残っています。これはまた全切開するしかないんですかね?
35名無しさん@Before→After:2007/02/25(日) 19:53:04 ID:QBW3xvzX
携帯からすいません。
私も切開失敗だと思います。
目閉じると折り込みと云うか、線がくっきり残ってます。その上に脂肪も乗っかかってます。
もう三年もたつのに‥
人前でスッピンにはなれないです。
傷目立たなくするのって何かないかな?
仕事上休みが長い間とれないので少しでも目立たなくしたいです
36名無しさん@Before→After:2007/02/25(日) 20:19:25 ID:liIiBfxW
負けないで!
37名無しさん@Before→After:2007/02/25(日) 21:14:33 ID:1FX0CsdO
私も平行→末広に修正したい・・・!
あれほど末広にって言ったのに、なぜか片目だけ平行。
蒙古ひだもしっかりあるのに何でだろう。
目頭側の幅が広すぎな感じもする。
難しい修正みたいだけど、どなたか経験者いませんか?
38名無しさん@Before→After:2007/02/26(月) 00:50:20 ID:zA7+lvfw
あげ
39名無しさん@Before→After:2007/02/26(月) 10:46:18 ID:mfXjvXmB
>>37
今、術後何日ですか?
40名無しさん@Before→After:2007/02/26(月) 15:13:26 ID:zA7+lvfw
あげ
41名無しさん@Before→After:2007/02/26(月) 17:50:56 ID:zA7+lvfw
大丈夫?
42名無しさん@Before→After:2007/02/26(月) 18:35:32 ID:FMAhhe0b
1年前に切開したのですが、びっくり目にされました。
修正したいのですが、また失敗されたらと思うと踏み切れない。
びっくり目だけど生れつきっぽく思われてますが、また失敗して今の会社を辞めたくないし。
いくら生まれつきに見られても、前より醜くなった自分自身が辛いし…
43名無しさん@Before→After:2007/02/26(月) 20:13:23 ID:zA7+lvfw
支援あげ
44名無しさん@Before→After:2007/02/26(月) 21:04:11 ID:qNWSw7Dw
携帯から失礼します。
1年以上軽く過ぎてるのに、食い込みがきついせいか伏し目にすると線がくっきり。化粧してもわかる。
今まであまり気にしてなかったけど最近やたら意識してしまって、人に目をみられるとつい逃げてしまう。瞼の感覚がまだおかしいから、様子みようとも思うけど修正するべきかなぁ
45名無しさん@Before→After:2007/02/27(火) 02:02:05 ID:LntdWV5U
age
46名無しさん@Before→After:2007/02/27(火) 02:59:34 ID:LntdWV5U
あげ
47名無しさん@Before→After:2007/02/27(火) 03:41:55 ID:LntdWV5U
age
48名無しさん@Before→After:2007/02/27(火) 13:25:44 ID:LntdWV5U
age
49名無しさん@Before→After:2007/02/27(火) 15:22:56 ID:LntdWV5U
あげ
50名無しさん@Before→After:2007/02/27(火) 15:34:03 ID:HH9aV8Tl
すっぴんで不自然なのは失敗ですか?
普通はすっぴんでも傷ないし自然なんでしょうか?
51名無しさん@Before→After:2007/02/27(火) 15:38:35 ID:IKIyVk26
ID:LntdWV5U あなたは一日に何度も失敗スレ関係を全て上げて、基地外ですか?その行動がキモイよ。
あなたが何か失敗で苦しんでるのなら上げるだけじゃなくて何か書けばいいのでは?

>>50
自然というのがどの程度のことを言ってるのか分かりませんが、術後どれくらいですか?
年月と共に、傷も馴染んで目立たなくなり皮膚も柔らかくなって、年月が経てば経つほど自然な感じになっていくはずと思いますよ。
52名無しさん@Before→After:2007/02/27(火) 18:20:40 ID:LntdWV5U
あげ
53名無しさん@Before→After:2007/02/27(火) 21:55:09 ID:LntdWV5U
あげ
54名無しさん@Before→After:2007/02/27(火) 22:00:13 ID:r1EXs+3B
ID:LntdWV5Uは一日中張り付いて暇人なんですよ。
今、構ってもらえてニヤニヤしてる筈ですよ。キモ
55名無しさん@Before→After:2007/02/28(水) 02:27:16 ID:5BxkbqKk
あげ
56名無しさん@Before→After:2007/02/28(水) 16:49:07 ID:LlhDvGyU
失敗かな・・・ブログとか見ても、みんな綺麗にうまくいってるのに、どうして私はうまくいかないんだろう・・
もう本当に精神的に疲れた。腫れてると言い聞かせて毎日見ない様にして堪えてきたけど、
今日久しぶりにちゃんと鏡で見てみたら、やっぱりダメだ。。。
2ヵ月半経っても、目頭側の切開線から下が重くて、ぷっくりと睫毛の上に乗っかってる。ありえない目。
そのせいで目の開きも良くない。普通これだけ経ってて、もうおかしいよね。。。
鏡見て、写真撮って見ても吐き気がします。自分の顔が気持ち悪いよ。
もう少ししたら外出れるから。。って自分に言い聞かせて引き籠もってきたけど、
もう出られないや。こんな目でどうやって生きていこう。涙が溢れてきます。
チラ裏すみません。
57名無しさん@Before→After:2007/02/28(水) 19:03:15 ID:yH7S00qL
もう少し経ったら修正したらどう?思いつめないで
58名無しさん@Before→After:2007/02/28(水) 19:16:00 ID:TRHZFCtx
>>56
大竹先生のカウセ受けてみたらどうですか?
59名無しさん@Before→After:2007/02/28(水) 19:27:46 ID:yH7S00qL
大竹先生って切開の修正すごい上手いの?大学病院だしAチャンの情報だけしか分からないからどうなんだろう・・。
60名無しさん@Before→After:2007/02/28(水) 20:23:16 ID:nuJF/MmV
>>56
すごく気持ちが分かります。修正は考えていませんか?
今のままでは思いつめてしまうばかりで先が見えなくて不安ですよね?
修正の上手な先生を探してみては?
私は修正をすると決めたら少しは楽になりましたよ。
61名無しさん@Before→After:2007/02/28(水) 21:20:45 ID:Yw3A/qaT
>>56
内部処理が足りなかったか、幅を取りすぎたか、もともとの皮膚の
厚さか・・・といったところでしょうか。私も2ヶ月経ちますが同じような
状態です。つけまつげをつけるとまぶたが持ち上げられる分ぷっくりも
引っ込むようでだいぶ不自然さが解消されるので、試してみては。
62名無しさん@Before→After:2007/02/28(水) 22:34:13 ID:CyJLNm2C
>>56です。
皆さんありがとうございますm(__)m
離れて暮らしている母にだけは言ってあり、電話でも酷く辛く当たってしまい、
そんな自分に嫌気がさして涙が溢れてきました。
実は今回は2回目なのですが、1回目のときはこのくらいの時期では既にすっかり落ち着いていました。
目頭の上の重いぷっくりが、腫れではないだろう・・と1ヵ月半くらいから思っています。
先日診せに行った時執刀医は「まだ腫れてる、腫れが引くのがちょっと遅いかな・・・」
「これで完成ではないですよね・・?」との問いにも「勿論」とのことでした。
幅は広く取ってはいないと思います。ただ、仰る通り皮膚が厚いです。
皮膚が厚いとそうなるのでしょうか・・・?それは改善されることはないということでしょうか・・
蒙古飛騨を取る目頭も併せてやったので、その分被さる皮膚もそんなになくなる筈と思っていたのですが、
とにかく、本当におかしな目になっています。

今回が最後と思って臨んだ手術だったので、修正となると本当に精神的に辛いです。
初めて切開する時には、まさか自分がこんな地獄に陥るとは思いもしませんでした。
初切開も、今回も、決して安易に決めた医師ではなく、それなりに技術のある医師を選んだつもりです。
(特に今回は。) 自分は本当に運が悪いんだと思います。
63名無しさん@Before→After:2007/02/28(水) 22:49:35 ID:TRHZFCtx
>>62
もしかしてYでやりましたか?
64名無しさん@Before→After:2007/02/28(水) 23:06:26 ID:CyJLNm2C
>>63
違いますよ。
65名無しさん@Before→After:2007/02/28(水) 23:10:19 ID:aWNXIiAt
>>62
一般的に切開は、一回目よりも二回目、二回目よりも三回目の方が腫れるらしいよ。
瘢痕組織を切開するわけだから、治るのに時間がかかるんだって。
心配ならカウセに回ってみるのもいいと思うよ。
待てば治るものなのか、修正が必要なのか、
それを聞くだけでも見通しがついて気持ちが落ち着くんじゃないかな。
66名無しさん@Before→After:2007/03/01(木) 01:06:13 ID:kiEknDbn
age
67名無し:2007/03/01(木) 02:03:28 ID:QLualoFA
せっかく整形したのにつけ睫毛だの、アイプチだのは嫌だなぁ〜、と言いつつ、修正先を探してる自分。
68名無しさん@Before→After:2007/03/01(木) 02:14:25 ID:HeH98j4q
二ヶ月半でぎゃあぎゃあゆってんじゃねぇ〜よばか
半年は待て
嫌なら勝手に修正しろ
地獄のループにはまるがいいさ
69名無しさん@Before→After:2007/03/01(木) 02:39:49 ID:f8qx26k0
>>65
それはないよ
一回目は思いっきり腫れたけど、
修正は全然腫れなかった。
修正のほうが腫れなかったよ
70名無しさん@Before→After:2007/03/01(木) 09:09:04 ID:cpsfosNn
>>69
だから>>65は「一般的に」って言ってるじゃん。あなたがそうだっただけでしょ。
私も修正先の執刀医に>>65と同じこと説明された。切る度に腫れが酷くなるってね。
あ、「一般的に」ね。
71名無しさん@Before→After:2007/03/01(木) 11:14:45 ID:bTBsxb7p
>>68
でも確かによくあなたみたいに言う人いるけど、実際2、3ヶ月で結果って出るもんじゃないの?
果たして半年とか、あとたまに切開はそれこそ1年かけても変化あるから・・って言ってた人いたけど
実際そんなにかかるんかなぁ・・・ 私も今2ヶ月だから>>65の気持ち分かるんだよね・・ もう変化ないんだろうなぁって落ちて、凄く辛い。
72名無しさん@Before→After:2007/03/01(木) 12:17:19 ID:gq6R8m3/
切っていじって縫ったんだから、2ヶ月で完全に治ることはないと思うよ。
ちょっと話がズレるけど。
私、おなかに子供の頃の大きな大きな手術痕があるんだけどね、
(もちろん、おなかとまぶたは全然違うらしい)
最初の10年は真っ赤なケロイド状態だった。
次の10年でそれが皮膚と同じ色になった。
最近、一部分だけちょっと薄くなってきてる。
傷跡というものは、時間がたっても変化するものなんだな、と。
73名無しさん@Before→After:2007/03/01(木) 14:35:58 ID:kiEknDbn
あげ
74名無しさん@Before→After:2007/03/01(木) 14:36:10 ID:zOI5fhVb
切った線は半年経っても変わらないし、目の形も変わらない。良くなるのはキズの赤みでしょ=3
医者は希望もたせるような事言うけど、二ヶ月でおかしいなら修正先探しといた方がいいかもね。
やるのは三ヶ月過ぎてからの方がいいけど
75名無しさん@Before→After:2007/03/01(木) 18:00:53 ID:uT1F5x7l
死にたい
76名無しさん@Before→After:2007/03/01(木) 18:03:16 ID:kiEknDbn
カキ
77名無しさん@Before→After:2007/03/01(木) 18:24:45 ID:zOI5fhVb
死んだら負け組
78名無しさん@Before→After:2007/03/01(木) 21:06:11 ID:Y8DwMlEV
術後1ヶ月くらいで下見た時瞼が足りなくて不自然なんですけどこれってやっぱり失敗ですよね…
瞼はなんとか閉じれるけど、瞼たりない感じするよ。
腫れはほとんど引いてるし…。
つらいよ…
79名無しさん@Before→After:2007/03/01(木) 22:18:36 ID:/f9JjwwB
そんなん言わんともう少し時間見たほうがいいよ。まだまだ長い時間見てねぇ。
80名無しさん@Before→After:2007/03/02(金) 01:06:28 ID:AjnWi7FG
修正して、しこりができた方いらっしゃいますか?
瘢痕とは違うんですけど、
これは治るのかなあ。。
81名無しさん@Before→After:2007/03/02(金) 02:55:45 ID:DYddY0iO
>>56
まだ2ヵ月半でしょ?
私なんか1年半おかしな目だったよ。
びっくり目みたいでさ。
でやっと落ち着いてきたのが最近。1年8ヵ月後!!
こんなかかるんだったらやらなかったけど、まぁ良くなったから
いいかって感じ。
修正先探してカウセ周りしてるうちに良くなってきたわ。
そんなこともあるから、早々修正しないほうがいいよ。最低半年は待つのみ。
82名無しさん@Before→After:2007/03/02(金) 04:37:00 ID:1pYFQnuc
切開の線がいつもテカっててアイプチに間違われる(>_<)
83名無しさん@Before→After:2007/03/02(金) 05:48:46 ID:YuQF5Y7E
携帯からすいません。
>>82さん。私も!
スッピンの時は特に‥
整形ってバレバレな気がする
84名無しさん@Before→After:2007/03/02(金) 16:13:53 ID:RMrTUgN7
>>71
2,3ヶ月では結果出ないよww
>>72が言うように切って縫ってるんだよ?
半年以上は見るべきだと思うよ。

そういう自分は5年位経って大分幅が狭くなっちゃったから、
修正しようか迷ってます。
脂肪は取ったけど皮膚を取らなかったから、その分がたるんだみたいorz
奥二重みたく狭いし。
切開を埋没でなおした人っているかな?
また切ると思うとなぁ・・・
85名無しさん@Before→After:2007/03/02(金) 19:57:42 ID:1pYFQnuc
>>83さんいますか?
82なんですけど(・∀・)
86:2007/03/02(金) 20:06:41 ID:VZxct5TG
みなさんどういう失敗なんですか? 水の森のモニターの切開は成功か失敗どちらだと思いますか?
87名無しさん@Before→After:2007/03/02(金) 23:16:15 ID:pyn4VSXP
↑いかにも整形しましたー、って感じ(>_<)
失敗でしょう(-_-#
鼻のモニターの人も曲がってるし(;-;)
88名無しさん@Before→After:2007/03/03(土) 00:49:02 ID:6gTKqeOm
全切開→3ヶ月後修正全切開
(1度目は脂肪切除 皮膚切除有り 
 2度目は折込を強くさせたい部分の脂肪を少々取り除く 皮膚切除無し)
をやったけど、自分は瞼の皮に張りがあって、厚く弾力もあるので
目頭と中央はしっかり食い込んだけど
目尻の折込の甘さは直らなかったな
こればっかりはいわゆる体質で、
手術ではどうにもならない領域と言われたけど
昔の写真引っ張り出してみたけど奥二重のノンいじり時も
埋没時も目尻の端までは折込が無かったから
埋没よりはくっきりハッキリするけど全切開も体質次第で
希望通りの完璧な二重にはならないって身をもって理解したよ(笑)
89名無しさん@Before→After:2007/03/03(土) 00:59:40 ID:pGdWa5YD
1ヶ月経過
だいたいの腫れはひいてるけど、
目を閉じたら1mmくらい開いてるみたい。
目すごく乾くし、そんなにすぐ修正手術できないと思うしどうしたらいいの?
これはもう治らないの?
90名無しさん@Before→After:2007/03/03(土) 01:11:17 ID:JQSuArmj
半年経てば治る
91名無しさん@Before→After:2007/03/03(土) 06:03:07 ID:pu7Iy+sG
>>82さん!遅くなりました。
>>83です。
どーしたんでしょうか!?
時々このスレ見てるんでまたお返事いただけたら嬉しいです。
パソコンが調子悪い為携帯からになってしまいますがすみません。
92名無しさん@Before→After:2007/03/03(土) 10:54:10 ID:1NOfIXwI
>>83さん
9382:2007/03/03(土) 10:58:57 ID:1NOfIXwI
>>83さん
もしよかったらでいいんですが目を載せてもらえませんか(>_<)
もちろん私も載せますんで。
94名無しさん@Before→After:2007/03/03(土) 16:09:45 ID:pu7Iy+sG
83です。
載せ方がわからないんですよ(>_<)
携帯からも載せれるんですか??
教えて頂けるんであれば載せます。
95名無しさん@Before→After:2007/03/03(土) 16:41:26 ID:kylT9FjJ
>>89
目が乾くのなら、眼科で涙点プラグを入れてもらったらマシにはなると思う
96名無しさん@Before→After:2007/03/03(土) 16:52:50 ID:EzzZVk8X
涙点プラグって何?
充血や白目のにごりやドライアイにもききます?
入れるの痛いですか?
97名無しさん@Before→After:2007/03/03(土) 16:57:14 ID:AzS5H5zN
私も目尻の食い込みが緩いな。
これは明らかに体質じゃなく、切開線が足りないから。
しらゆりでやるんじゃなかったよorz
98名無しさん@Before→After:2007/03/03(土) 18:38:25 ID:1NOfIXwI
>>83サン
載せ方は[email protected]に画像を添付して送るとメールが返ってきます。
そのメールに
「変換した画像のURLは↓」って書いてあるのでそのURLを載せるんです(^∀^)
99名無しさん@Before→After:2007/03/03(土) 19:03:59 ID:26O9Ntjf
すいません、切開をして幅が広いんですが。
修正で狭くすることはできますか?
やったことある人いますか?
100名無しさん@Before→After:2007/03/03(土) 20:34:36 ID:87ycllti
>>99
術後どれくらいなの?幅は徐々にある程度まで狭くなるはずだよ。
結果を急いだら失敗する。
101名無しさん@Before→After:2007/03/03(土) 21:43:29 ID:5nL31s/A
>>99
私は先月10mmの幅広を、7mmに狭くしたよ。
102名無しさん@Before→After:2007/03/04(日) 04:24:25 ID:0wybCKxn
もう海野先生の評判はないの?
103名無しさん@Before→After:2007/03/04(日) 05:22:37 ID:yRtDTIec
切開して2年目
明らかに食い込みが弱くなった!
折込時の食い込みをきつくするには
脂肪吸引でいいのかな?それとも筋肉に再度癒着を強める?
104名無しさん@Before→After:2007/03/04(日) 07:13:47 ID:a/pYCc0d
私も術後は外人みたいなくっきりえぐい二重だったけど、
3ヶ月経った今は奥二重だよ・・
食い込みも浅いよ・・
修正逝きでつ
105名無しさん@Before→After:2007/03/04(日) 09:50:52 ID:TkqjF9+9
>>100
切開して2年経ちます。これ以上は狭くならないですよね・・。
>>101
修正したんでしょうか?まだ一ヶ月くらいしかたってないから完成では
ないでしょうが、仕上がりはどうですか?幅狭くしたのは自然に見せるためですか?
106名無しさん@Before→After:2007/03/04(日) 11:40:48 ID:rao+pB0E
術後二ヶ月目
朝起きたりとか、軽く目閉じてて起きると
三重になってたりします(切開より上で折れてる)
結構なるのは確率的に低くないんです…
これが怖くて仕方ないですが私もって人居ます?

美容院行ってシャンプーして(目閉じる)
開けて鏡の前座ったら三重になってた時は焦った…
しかも途中で気づいた。美容師がヨソヨソしいと思ったよ…
107名無しさん@Before→After:2007/03/04(日) 23:55:51 ID:6Y3NVuzw
あげ
108名無しさん@Before→After:2007/03/05(月) 00:29:49 ID:PvrP/g/q
>>106
アタシ片目朝起きると必ずなります!

しばらくすると治って夜、目が疲れたらまた三重になるよ

もう片方は三重になるのは年に一回位だけど
耐えられないので今年中に修正予定です
109101:2007/03/05(月) 08:14:49 ID:mTyV+Snb
>>105
修正ですよ。
眠そうな感じだったので、自然な幅にしたんです。
まだまだ腫れていて、幅広ですけど、定規で計るとちゃんとせまくなっています。
110名無しさん@Before→After:2007/03/05(月) 09:31:04 ID:9rq0SWl3
全切開して8ヶ月になる者です。二重の幅が希望した幅よりも狭くて悩んでいます。
狭い幅を広げる修正は出来るものなんでしょうか?
ここを見ていると切開傷が気になったり、幅広を狭くする修正の話ばかりなので。
111名無しさん@Before→After:2007/03/05(月) 12:33:23 ID:jgZAXbO3
>>110
幅を狭くする修正は難しいみたいですが、幅を広くするのは比較的簡単に出来ると聞きましたよ。
112名無しさん@Before→After:2007/03/05(月) 14:32:52 ID:xRFGpeMs
>>83ですけど、     >>98さんのやり方でメール送っても返信メールが来ない。
どーやってUPしたらいいんだろ‥
113名無しさん@Before→After:2007/03/05(月) 14:49:59 ID:xRFGpeMs
114名無しさん@Before→After:2007/03/05(月) 15:36:28 ID:9rq0SWl3
>>111さん
そうですか、ありがとうございます。安心しました。切開修正考えてみたいと思います。
115名無しさん@Before→After:2007/03/05(月) 17:04:32 ID:mKAi2UIy
>>110です。
先程、切開したクリニックに修正する場合、費用は
どのくらい必要なのか問い合わせてみたのですが、
完全にクリニック側のミスだった場合は無料、それ以外
の場合は修正手術は料金設定がない為、相談になると
言われました。早くカウンセリングに行きたいのですが
行ける時間がないのでここでお聞きしたいのですが、
修正された方はどのくらいの費用がかかったのでしょうか?
もちろんクリニックによって料金設定がバラバラだったり、
切開した所とは別のクリニックで修正された方など色々
あると思いますが、少しでも参考にしたいので
教えて頂けないでしょうか?お願いします。
116名無しさん@Before→After:2007/03/05(月) 20:37:38 ID:xRFGpeMs
>>113
どうですか!?
皆さんの感想聞きたいです
117名無しさん@Before→After:2007/03/05(月) 21:17:53 ID:jgZAXbO3
>>116
メークされてますよね?食い込みはありますが、術後どの位ですか?
118名無しさん@Before→After:2007/03/05(月) 23:05:11 ID:kp2sxrnz
>>116
完全に目を閉じてる?それとも伏目?
アイラインでちょっと分からなかったけど、うーん・・・どうだろうねぇ。
>>117の言うように、術後どれ位かでもなんとも・・
でも、特別凄まじく醜いような整形バレバレ!とかのレベルじゃぁ全然ないように感じます。
そんなに経ってないならもっと綺麗になってくから、これを治そうと思うならまだやめといた方がいいような。
取り返しのつかないことになったらその方が後悔するだろうし。
119名無しさん@Before→After:2007/03/05(月) 23:31:02 ID:mTyV+Snb
>>116
脂肪が多いほうだから、こんな感じが普通なんじゃないかな?

傷は汚いとは思わないけど。。
120名無しさん@Before→After:2007/03/06(火) 00:26:26 ID:Y6CVL0nU
121名無しさん@Before→After:2007/03/06(火) 00:54:22 ID:M/kita6J
age
122名無しさん@Before→After:2007/03/06(火) 03:25:19 ID:FIsjs4lr
>>116
傷は綺麗な方じゃない?
これって術後どれくらいですか。
1年以内なら食い込みもどんどん無くなりそう。
たしかに整形経験がある人から見たら「ん?」って
思いそうだけど全く興味のない人だったらあんまり
瞼の線をじっくり見る事ないと思うから大丈夫かと。。
123名無しさん@Before→After:2007/03/06(火) 03:27:12 ID:JCcfkUJL
124名無しさん@Before→After:2007/03/06(火) 05:08:03 ID:2+cCW6xV
>>116
みなさんレスありがとうございます(>_<)
それがもう3年くらいたってるんです。
埋没した人は周りにいるんですけど切開した人がいなくて‥
切開は多少傷が残るとこの掲示板で見たんですが、どれくらい残るものなのかわからなくて。
ちなみに目は伏し目じゃなくて閉じてます。
最近鬱で‥
修正先探した方がいいんですよね。
12582です:2007/03/06(火) 06:35:53 ID:6Wdzs4BW
>>83さん載せてくれてホントにありがとうございます!
あたしも切開して3年くらい経ちます。
あたしは脂肪が多い方だから線が食い込んでるんです(TДT)
http://imepita.jp/20070303/318490
126名無しさん@Before→After:2007/03/06(火) 09:05:29 ID:fLMtceQ4
>>125
私と似てるかも・・・術直後からこんな感じで変化なしだったんでしょうか?
切開線下から睫毛までの間がぷっくりしてて腫れてるような感じなんですよね?
開眼時は目頭側の切開線下から睫毛までがぷっくりしてませんか?
私はそんな感じです。で、そのぷっくりで押しつぶされていて変な目になってます。
(違ってたらごめんなさい。)

幅を取りすぎたか、であれば皮膚切除&脂肪切除がなされていないか・・・って感じだと思いますが如何でしょうか。
因みに幅自体は術後から狭くなりましたか?
127名無しさん@Before→After:2007/03/06(火) 11:36:42 ID:6Wdzs4BW
>>126さん
少しぷっくりしてるんだけど目を開いてる時はあまり気にならないですね。
ただ伏し目や閉じた時にアイプチに間違われます。
昔埋没したときに脂肪を取ってもらって切開の時も脂肪取って下さいって言っていざ手術したら脂肪もうないから取れないとか言われて(´-ω-)
たぶんアイプチで皮膚がたるんだからだと思います。

幅は全然広くないしあたしがしたい目は平行二重なのに出来ないとか難しいと言われて末広であまり幅がない二重に。

多少幅は狭くなったかもしれませんがあまり変わらないですね!
128名無しさん@Before→After:2007/03/06(火) 16:31:35 ID:ozVpHwW7
>>127
皮膚切除はしてもらわなかったのですか?
129名無しさん@Before→After:2007/03/06(火) 16:46:45 ID:2+cCW6xV
83です☆
>>127さんも載せてくれて有難うございます(>_<)
私も目開いてる時は何もナイんですが、伏し目や目閉じると線がかなりわかります。
>>127さんは修正されるつもりなんですか?
130名無しさん@Before→After:2007/03/06(火) 19:09:34 ID:8N8BL/Su
昨日切開しました。
絶対薄いよね…↓
http://imepita.jp/20070306/684750
他のいたにもウプしましたが、修正してこれなんです(:_;)
131名無しさん@Before→After:2007/03/06(火) 19:26:21 ID:uloDqKbq
>>124
鬱になるほどじゃないと思うよ!
私は、脂肪多いとも思わなかったし。

>>127
私も6年前に切開したんだけど、同じようにアイプチに間違われます・・・
一重にコンプレックス持ってる人に絶対指摘される。
今月修正します。自分ではあんまり気になってないし、目開けた時が
気に入ってるから、かなり修正が怖いです・・・

>>130
他のスレでも見ました!本当に薄いですよね・・・
でもあんまり腫れてなくてすごいです!
落ち着いたら天然っぽい平行二重になりそうな気もしますし
ちょっと待ってみては?
132名無しさん@Before→After:2007/03/06(火) 19:27:22 ID:2+cCW6xV
修正の切開ですか?
初めての切開ですか?
どっちにしても確かに薄いような気がしますね。
まだ日がたってないから、何とも言えないですけど!私も切開経験者ですが、もっと食い込んでボコっと腫れてたような‥
133名無しさん@Before→After:2007/03/06(火) 19:27:50 ID:6Wdzs4BW
>>128さん、皮膚切除はたぶんしてないです。
>>129さん、あたしと同じみたいですねっ!修正はしたいんですけど何度も治す事になったら嫌だし修正したところでこの食い込みが消えるのかなって。
前に切開した先生に平行二重にしにくい目と言われたし。
だから最近は修正はやめて皮膚切除とか眼瞼下垂して目をパッチリすれば今よりましかなって悩んでます。
でもあゆとか見るとやはり平行二重になりたいと思ってしまう。
134名無しさん@Before→After:2007/03/06(火) 19:40:09 ID:2+cCW6xV
129です。
>>133さん。
そうですよね‥私も修正したところでこの食い込みがなくなるとは、どうしても思えないんですよ↓
余計酷くなったら嫌だし‥修正より、いい方法あるような気がして(>_<)
>>133は何歳の時に切開しましたか?
私17歳の時にしたんで、やっぱりまだ皮膚が成長しきれてなかったのかな‥。
135名無しさん@Before→After:2007/03/06(火) 20:56:58 ID:bSywB0mQ
>>130
どんな修正をされたんですか?それにもよるのかも・・・
男性ですか?(違ったらごめんなさいm(__)m)
136名無しさん@Before→After:2007/03/06(火) 22:49:58 ID:6yFB4RSg
今いろいろ修正先探してますが、病院選びむずかしいですね。
昔の修正関係の板とかで修正踏み切った人結構いたと思いますが、
その方達は今どうされているのか…。みんな成功してるのかな?
O、T、H以外の所で情報ありませんか?

137名無しさん@Before→After:2007/03/06(火) 23:21:25 ID:TpcS2wrW
>>136 さん…アタシと一緒だ
138名無しさん@Before→After:2007/03/06(火) 23:59:24 ID:8N8BL/Su
あの、128も言っている皮膚切除ってどういうことをするんですか?
私は切開したけど、睫毛の上に皮膚がたるんで鋭い目になってしまって…↓
139名無しさん@Before→After:2007/03/07(水) 00:01:19 ID:iUStL/j/
>>138
同じ。術後どれくらいですか?
140名無しさん@Before→After:2007/03/07(水) 00:20:11 ID:wDAfp+Q1
修正先探しはほんとに頭を抱えますよね。
私なんて、名医と言われるHで失敗、Tでは修正はかなり難しいと言われ(遠まわしに断られた)、
O先生はかなりの順番待ち(でも引受けてくれるそう)。
どこかに本当の名医はいないものか・・。
141138:2007/03/07(水) 00:30:25 ID:IePf6zU0
まだそんなにたってないよ。でも、切開の修正で切開したのに。
3回目の切開ってどう思います?
142名無しさん@Before→After:2007/03/07(水) 00:31:24 ID:rV8RGFQo
福岡のM先生も修正の名医と思う。
143名無しさん@Before→After:2007/03/07(水) 00:36:45 ID:zpfyj3O7
>>140
私はつるきりで切開したのを平賀で修正して頂きました。
平賀で失敗ってどんなかんじなんですか?
144133です:2007/03/07(水) 00:56:17 ID:rszsrTNy
>>134さん
あたしも17歳でしましたよ!一緒ですね(^ロ^)
瞼は腫れぼったい方ですか?
あたしは腫れぼったいんですよ(>_<)
145名無しさん@Before→After:2007/03/07(水) 00:58:57 ID:0WCsF4Ho
松林すごく上手いよ(^-^)
みんな遠くからわざわざ飛行機乗って行く患者もいるしさ。
146名無しさん@Before→After:2007/03/07(水) 01:00:47 ID:wDAfp+Q1
>>143
本当ですか?
私は幅広と傷あとです。
固定がだいぶ上にあり、かなりきつく付いているらしいです。
3ヶ月過ぎてからも好転せずです。
T先生は、H先生の修正は消極的な感じがしました。
平賀スレで女医さんが手術したのでは?と話題になっていましたが、
私は間違いなく先生にやってもらったと思うのですが・・。
147名無しさん@Before→After:2007/03/07(水) 02:09:51 ID:dSXTW8+I
134です。
>>144さん。そーなんですか!?一緒ですね!ビックリ☆
はい。たぶん脂肪多いと思います。
脂肪とったりするだけの手術ってあるんですか?
でも私的に、脂肪より何より傷痕を消したくて‥
148名無しさん@Before→After:2007/03/07(水) 09:38:46 ID:RDUOdWpg
>>146
そうなんですか・・。それじゃ結構バレバレな感じですか?
私はTで食い込みきつくて幅広でした。
Oで修正される予定ですか?
幅狭にする修正ですよね。
名医といわれる所で失敗するとつらいですよね。
149名無しさん@Before→After:2007/03/07(水) 16:49:13 ID:bIX8NT6X
術後9日目なのですが、画像のように目をとじても閉まりません。
瞼はまだまだ腫れてる状態だと思うんですが、これはマズイですよね・・・
もう最悪だ・・・

http://p2.ms/256li
150名無しさん@Before→After:2007/03/07(水) 17:09:01 ID:qpNoXmqW
>>134さん、>>144さん、
やはり17歳ぐらいで切開するのは危険なんでしょうか?
カウセいってその事にはふれなかったけど切開進められたんですが・・・。
151名無しさん@Before→After:2007/03/07(水) 17:23:08 ID:dSXTW8+I
134です。
>>150さん。
実際の所それはわからないですけど、私と>>144さんはその点共通してますよね^^;
いい加減な事言えないけど、心配ならドクターに相談してみた方がいいと思います(>_<)
今になって思えば17歳だとまだ皮膚も完全に発達?してなかったのかな〜なんて思う半面‥関係ないのかな〜とも思うし。
的確な事言えなくてごめんなさい^^;
152名無しさん@Before→After:2007/03/07(水) 17:34:50 ID:FY2zHpSu
>>148
すみません、私もTでやって食い込み凄いのでHで修正をお願いしたのですが、
断られてしまいました…
148さんはTでやったこと言いましたか?
名医の間は付き合いがあるから、修正断られたのかな、、と思ってしまい…
153名無しさん@Before→After:2007/03/07(水) 18:00:27 ID:fL+Rok8S
17歳で平行二重切開して現在37歳
なんの問題もなく過ごしてきました。
幅は多少狭くなりましたが。
154名無しさん@Before→After:2007/03/07(水) 18:44:37 ID:xE9DELi2
Tはしらゆりの修正を引き受けてくれるかな?
食い込みが浅くて今にも取れそう…(´・ω・`)
155名無しさん@Before→After:2007/03/07(水) 21:12:19 ID:+s0ItVs5
>>149
皮膚切除はされましたか?
私も術後3週間位はこんな感じでしたよ。
皮膚切除をされていれば、切除のしすぎも考えられますが、これくらいなら腫れが引けば閉じれるようになると思います。
まだ9日ですよね?
1ヵ月程でかなり違ってくると思いますよ。大丈夫です。
156名無しさん@Before→After:2007/03/07(水) 21:15:12 ID:VsTl8D2/
さっきからT←つるきり、がよく出てくるけど、修正そんなに上手いの?
値段が30〜50でアバウトすぎる。
157名無しさん@Before→After:2007/03/07(水) 22:54:22 ID:qpNoXmqW
>>151さん、
150です。親切に教えて頂いてどうもありがとうございます。
今度カウセに言った時に聞いてみます。
158名無しさん@Before→After:2007/03/08(木) 00:32:02 ID:uLKAsf9Y
>>152
148です。
Hってあんまり修正引き受けてくれないですよね。。
私も断られるの覚悟でお願いしました。Tのことも言いました。
食い込みを緩めるのは難しくないようで引き受けてくれました。
ただ幅が広いんだけどこれは狭く出来ないと言われました。

手術をしたTに修正の話とかしました?
159名無しさん@Before→After:2007/03/08(木) 02:53:56 ID:XbdkOVuB
切開の修正をしたのに失敗されました。
ラインが元のラインより狭いしガタガタ。
なんのために大金払ったのか。顔を見る度にため息ばかりです。
どこか修正上手いとこさがさないといけない。
160名無しさん@Before→After:2007/03/08(木) 05:35:34 ID:FQm2eCR5
>>159本当に失敗?それとも自分の思い描いていたのと少し違うだけ?安易に修正ばっかりしない方がいいよ!
161名無しさん@Before→After:2007/03/08(木) 08:52:52 ID:bbhBifkO
>>159

私も同じです、やってしまった事に後悔するばかりです。
最初の切開27万円、修正(他院)もろもろ40万円。
そして頼みの修正も失敗に終わった(現在ダウンタイム中)、、、、欝です。
162名無しさん@Before→After:2007/03/08(木) 08:58:09 ID:XsyST8aW
みなさんどのくらいで修正踏み切ってます?
よく3ヶ月ってみんな口を揃えていいますが、なんで3ヶ月なの?ってちょっと疑問。
ブログとかみるとだいたい半年くらいまで変化があると思うし。
でも、早く修正して落ち着きたいですね…
163名無しさん@Before→After:2007/03/08(木) 09:46:56 ID:egGdoSr6
>>161
もしかして、修正された他院とはO先生ですか?(値段的にそうかなと思って・・)
だとしたら私も同じです。
これを最後にしたくて修正してもらったけど、失敗に終わりました。同じくダウンタイム中、というか引き籠もり中です。
これで2回目をしたわけですけど、誰だって初切開のときは当然1回で終わらせたいし
まさか何度もする羽目になるなんて思いもしませんよね。
本当に、もうどうしたらいいのかやりきれません。
164名無しさん@Before→After:2007/03/08(木) 10:11:44 ID:yaQj5iac
>>155皮膚も切除してると思います。
まずは1ヶ月2ヶ月と様子みてみるしかないですね。がんばってみます。
165名無しさん@Before→After:2007/03/08(木) 12:26:43 ID:6RCk2aX2
修正はメガが上手なのですか?
166名無しさん@Before→After:2007/03/08(木) 14:20:03 ID:NbE2+7Ml
>>163 O先生って大竹先生のことですよね?どのような失敗だったんですか?
167名無しさん@Before→After:2007/03/08(木) 16:17:20 ID:XbdkOVuB
≪160
本当に失敗としか言いようがありません。
左目はすぐに癒着が取れて元のラインに、右目は癒着ができず元の半分くらいに。その上埋没の糸取り忘れでポツポツが目立つ。
≪161
本当ひきこもりです。
何もする気がおこらず。
部分切開をしたあと埋没してそれを修正したんですが、埋没のラインより狭くされた。医師は認めようとしません。裁判しようかと思うくらい。
修正早くしたくてたまりません。お金なくなったのでまたバイトして1からやり直し。前の顔の方が断然良かったので、後悔ばかり。
168名無しさん@Before→After:2007/03/08(木) 20:00:37 ID:yaQj5iac
149ですが、皮膚切除もしています。
すごく残念です。
1ヶ月たってきちんとなってくれればいのですがね・・・
心配ですわ。
169名無しさん@Before→After:2007/03/09(金) 01:25:00 ID:zEKr6SPe
>>168
何ミリ位開いてます?
170名無しさん@Before→After:2007/03/09(金) 02:55:52 ID:jHEUKS/X
>>169
1ミリ強でしょうか。
瞬きをムービーで写してみたんですが、偉いことになてます;;
171名無しさん@Before→After:2007/03/09(金) 10:10:53 ID:Mv8SzvBp
TとかHとかOって
どこのクリニックですか?
もう失敗したくないから
うまいクリニック探してます。ウ゛ェリテ考えてますがうまいですか?
172名無しさん@Before→After:2007/03/09(金) 11:47:19 ID:XMvDJjtA
やはり皮膚切除するとリスク高いのかな?
173名無しさん@Before→After:2007/03/09(金) 13:49:10 ID:jGSSoDPe
目が閉じられなくなるって怖いよね・・・
174名無しさん@Before→After:2007/03/09(金) 14:18:44 ID:zEKr6SPe
>>170
術後1ヵ月も経っていなくて1ミリくらいなら大丈夫だと思います。
腫れが引いたら閉じられるようになると思います。頑張って!
ちなみに、何センチ切除したのか分かりますか?
175名無しさん@Before→After:2007/03/09(金) 15:09:55 ID:jHEUKS/X
>>174
皮膚切除したのは3ミリだと思いますよ。
Rッツでオペ受けたんですが、ホムペに3ミリ切除と書いていました。
176名無しさん@Before→After:2007/03/09(金) 16:34:58 ID:6fEsSjzi BE:250719146-2BP(0)
皆さん何回ぐらい修正されてるんですか?
私は食い込みが浅かったり、幅が広すぎたり、ハムだったりで三回以上修正
しています…。そんな方いますか?
177名無しさん@Before→After:2007/03/09(金) 16:50:44 ID:6IACGQ6F
>>175
ホムペに書いてあったって・・・??

>>176
私もどうやらそうなりそうです・・・
178名無しさん@Before→After:2007/03/09(金) 17:15:24 ID:UyPywcrd
私は5ミリ皮膚切除したけど、まだ余裕があってちゃんと閉じる。
タルタルだったのね>< 35歳。
179名無しさん@Before→After:2007/03/09(金) 17:19:09 ID:6IACGQ6F
>>178
それってでも目尻の側ですよね?
180名無しさん@Before→After:2007/03/09(金) 17:26:11 ID:6fEsSjzi BE:104466825-2BP(0)
>>177さん
辛いですけど頑張りましょうね!
整形しすぎると顔が崩れるって聞きますがどういう風になる事をいうんですか?
181名無しさん@Before→After:2007/03/09(金) 17:47:44 ID:zEKr6SPe
>>176
まだ修正が必要なのですか?
修正して良くなられたなら良かったですよね。
3回も修正出来るのは皮膚や脂肪に余裕があるのですよね。
皮膚切除され過ぎや脂肪がないと修正すら出来ないので本当に困ります。
182178:2007/03/09(金) 18:10:53 ID:UyPywcrd
>>179
いや。。全体的にです。
183名無しさん@Before→After:2007/03/09(金) 19:54:43 ID:3FoFUusy
>>180
頑張りましょう!と文章だけかも知れませんが赤の他人に前向きなお言葉をかけられる180さんを尊敬します。ありがとう。

>>181
多分このままいくと修正でしょうね。。。私はまだ1回の修正(切開としては2回ですね)なんですが、
次やるとしたら2回目の修正です。もうやだ。。。皮膚や脂肪に余裕があるかは自分では分かりません。

>>182
全体的にというのは、二重のラインに沿うような感じで目頭から目尻までを全体的に切除されたのでしょうか?
私は1回目の手術の際、部分的に切除されたので余計おかしな状態になってしまってそれがのちのちの修正でも響いてます。
なのでその方が綺麗に仕上がっているようで羨ましいです。
というか最初のレスを読む限りでは特別失敗になってるわけではないんですよね?
184182:2007/03/09(金) 21:31:19 ID:UyPywcrd
>>183
そうです。目頭から目尻まで全部続けて切除しました。
まだ術後1ヶ月で成功かは解らないですが。。

185名無しさん@Before→After:2007/03/09(金) 23:39:01 ID:p7i8jbz3 BE:167146728-2BP(0)
>>181さん
176です。修正が必要で一ヶ月程前に修正しました。腫れてます…
181さんは修正できない状態なのですか?
186名無しさん@Before→After:2007/03/10(土) 00:13:44 ID:kR4yMoRO
>>181
>>177>>183ですが、すみません、レス私宛じゃなかったですね。間違えてました。
187181:2007/03/10(土) 01:39:03 ID:ydd3LBo8
>>186
はい。>>176宛のつもりでした。
でも、修正頑張って下さいね。
デザインの問題なのですか?何度も修正は辛いですよね。
でも、修正しなくてもすむといいですよね…。

>>185
そうなんです。皮膚や脂肪が足りなくて、修正出来ない状態みたいです。
でも、このままの目で生きていくのは絶対嫌なので、まだまだ修正先を探します。
188名無しさん@Before→After:2007/03/10(土) 23:32:20 ID:aHSMuu8T
181さん。
皮膚が足りないと、ほぼ修正は不可能だと思います。。
189名無しさん@Before→After:2007/03/10(土) 23:52:32 ID:rOsQTO6q BE:83573524-2BP(0)
>>187
>>185です。私も数件でカウセを受けましたが断られました。そしてやっと修正
して下さる先生を見つけました。私も>>187さんと同じ気持ちで修正先を探しま
したよ。メガネは欠かせない生活でした。今は一ヶ月目でどうなるか不安です。
>>187さんも諦めないで頑張って下さい!!

190名無しさん@Before→After:2007/03/11(日) 10:26:05 ID:nBcPn0kw
修正を受けた方は、ここで修正を受けようと決め手になったのは何ですか?
他でできないと言われたことをできるというのはかなりリスクがあると思うのですが…。
191名無しさん@Before→After:2007/03/12(月) 10:55:46 ID:uhVPjttF
初めまして。
修正考えています。
目頭切開もしないで平行型に切ったのですが、やはり蒙古ひだが邪魔をしています…
平行から末広にするのは難しいのでしょうか?
すみませんが、教えて下さいm(__)m
192名無しさん@Before→After:2007/03/12(月) 12:23:49 ID:mYr4+P3u
切開して三ヶ月になります。
片目は普通に切開し、もう片目は下垂の手術をしたんですが、下を向くと、左右差があり、下垂の方だけ食い込みがあり、不自然です。
もう変化はないのでしょうか。。修正を考えています。
193名無しさん@Before→After:2007/03/12(月) 12:32:40 ID:87EDilH3
そりゃ片目だけ下垂直す手術すれば差が出るのは当然
194名無しさん@Before→After:2007/03/12(月) 12:48:23 ID:uTkB+cRp
>>189
有難うございます。頑張ります。
早く>>189さんも落ち着くといいですよね。また経過を知りたいです。
195名無しさん@Before→After:2007/03/12(月) 14:59:12 ID:NRcUOPQv
私目を閉じると線?というか凹み?がある。
化粧してなくて目閉じるとモロ整形ってわかるぐらいなんです。
修正でこの凹みが直ると思えない。
もう5年くらい切開してから経過してるんです。
5年間ですし、かなり定着もしてるだろうしこの状態で修正って‥
意味あるんでしょうか。
196名無しさん@Before→After:2007/03/12(月) 16:13:06 ID:uTkB+cRp
>>195
5年かどうかはしらないけど、皆さん同じような理由で修正されるのではないですか?
たぶん脂肪をずらして凹みを取るんだと思いますよ。
修正は上手な医師に任せないといけないし、こんなもんかって思っているなら修正する必要ないかも。
納得出来ない人はカウセに行って修正をするかどうか決めるんだと思います。
修正で治ると思えないなら止めたほうがいいと思う。
197名無しさん@Before→After:2007/03/12(月) 17:15:23 ID:3urVC9Hq
>>195
5年もそのままでいたのだから、それほど気にならないんじゃないの?
幅や形が気に入っているのなら、やたら修正しない方がいいよ。
凹みを治そうとして、その他がおかしくなって修正ループで
苦しんでいる人もいるから。
何事も何か行動に出れば今よりも良くなるという過信は禁物です。
失敗も頭にいれて、それでも・・・と思うほどじゃないとね。
198名無しさん@Before→After:2007/03/13(火) 11:27:30 ID:Kd7sipMU
まぶたの脂肪を取られすぎて、目を閉じると切開線〜睫毛の際の間が
べっこり凹んでしまいました。
何件かカウセに行ったところ、これは脂肪移植でしか修正できない
との話だったんですが、実際にまぶたの脂肪移植を経験された方っていますか?
通常の修正よりダウンタイムも長そうだし、不安です。
199名無しさん@Before→After:2007/03/13(火) 15:29:12 ID:lS8qOkLD
>>198
歳をとって瞼が窪んだ人がやる脂肪注入と同じ方法ですか?
それだったら、私の母がやって綺麗になりましたよ。
切開線より下が窪んだということは、瞼板前脂肪をとったからでしょうね。
私は先生に窪むからそこの脂肪は取りませんと言われました。
200名無しさん@Before→After:2007/03/13(火) 18:18:47 ID:DpCEx3gx
>>199
脂肪注入はおへそから脂肪を取りましたか?
取った箇所に傷はどれぐらい残りましたか?
201名無しさん@Before→After:2007/03/13(火) 19:30:32 ID:xyk/a0n2
瞼板前脂肪ってなんて読むんですか?すいません、教えてください。
202名無しさん@Before→After:2007/03/13(火) 19:37:24 ID:Cyu6plfN
私は近々切開の修正をするのですが、カウセリングで、脂肪を移植すると言われました。
ボコボコしたりしないか不安です。
203名無しさん@Before→After:2007/03/13(火) 20:03:15 ID:Q8cAbLoy
しらゆりって切開ヘタクソなんだね
被害者は増える一方って感じじゃん
204名無しさん@Before→After:2007/03/13(火) 21:28:17 ID:Z6m1xohe
>>198
切開線から睫毛までの間が凹むっていうのがちょっと想像し難いのですが、
閉じた時に切開線のほうが膨らみがあるということですか?
開いた時はどういった感じになるのでしょうか?
切開線より上の部分が(脂肪の取られすぎで)凹むのは分かるのですが・・・
205名無しさん@Before→After:2007/03/13(火) 22:25:36 ID:rGHdJZmm
>>202
4ヶ月はひきこもる準備しておけ
206名無しさん@Before→After:2007/03/13(火) 22:51:13 ID:Cyu6plfN
>>205
マジですか?!長い…
207名無しさん@Before→After:2007/03/13(火) 23:44:43 ID:AtOT2LVV
>>206
わたし移植したけど2ヶ月で普通に生活できたよ。
208名無しさん@Before→After:2007/03/14(水) 19:44:41 ID:ceijWwOT
二重整形したけど奥二重っぽくてもっと幅広くしたいです。
でもこれ以上傷跡増えるの嫌だし今の目は「自然」と言われますが、あゆ並に幅広い二重にしたくなってきました・・・
209名無しさん@Before→After:2007/03/14(水) 19:53:46 ID:DoxiD01D
>>208
絶対後悔する
210名無しさん@Before→After:2007/03/14(水) 19:56:09 ID:ceijWwOT
やっぱそうですかぁ。キャバ系の雑誌とか見ると、ほとんど整形だろうけど目パッチリで可愛くて、
私も整形したんだから思い切ってぱっちり二重にすればよかった・・・と後悔してます・・・
211名無し募集中。。。:2007/03/15(木) 01:21:02 ID:+zpW/3HQ
タレントも整形っ子も物凄い勢いで平行+パッチリが増えてるから
最近末広とか地味目のが可愛く感じる
綾瀬はるかとかほしのあきとか

>>210
雑誌映えする人の顔ってずっと見てると結構エグいよ
目玉ばっかギラギラ目立ってキモい時もある
今が自然な目なら絶対変えない方がいい
212名無しさん@Before→After:2007/03/15(木) 02:09:16 ID:MMSatYsu
>>210キャバ雑誌に載ってる子って今はメイク濃いからかわいくみえるけど年取ったらヤバいと思う。
おばさんになってあんなメイクしたらキモいし、メイク薄いと不自然だし怖そう。

幅広過ぎず狭すぎずがいいと思う。
でも私もだんだん奥二重になりつつあって幅広げたいとも思うから気持ちわかる…
213名無しさん@Before→After:2007/03/15(木) 04:00:28 ID:/XSSpOdR
私は術後2ヶ月目はすんごい幅広だったけど、
今2年経過して、完全に奥二重。
214名無しさん@Before→After:2007/03/15(木) 06:47:46 ID:ktluB6Bj
>>198
脂肪取りすぎかもしれないけど、眼輪筋取りすぎてもそうなるらしい。

>>204
198じゃないけど、下から見た時とかラインの上だけボコってして(るように見える)て
ラインの下が凹んでるみたいになる。目開けて前から見る分には普通だったり。
215名無しさん@Before→After:2007/03/15(木) 19:01:40 ID:PBKcrRHe
>>213はどんな風に狭くなった?
睫際から切開ラインの幅が狭くなったの?
それともラインが薄くなって狭くかんじるのかな?
216名無しさん@Before→After:2007/03/16(金) 12:11:41 ID:ZZvKhB25
>>215
切開して幅が狭くなった人、私もどんな風に狭くなったか聞きたいです。
埋没みたいにだんだん弛んで狭くなるのですか?
217198:2007/03/16(金) 12:31:42 ID:vNjSxOk3
2〜4ヶ月覚悟かぁ・・・。こりゃ相当気合いれて引きこもる準備しないと
修正できなそうですね。

>>199
まぶたの上部(眉毛のすぐ下あたり)の凹みであれば、注入で治せるそうですが
瞼板(切開線から下、切開線に織り込まれる部分)の凹みは、注入では修正不可能らしいです。
199さんの先生がおっしゃった通り、ちゃんと知識のある医師であれば
普通、その部分に手を出すことはしないそうです。

もともと瞼板そのものには脂肪はほとんどないそうで、
>>214さんのおっしゃる通り、
「手術した医師は脂肪を取った、と言ったかもしれないけど、
あなたが取られたのは瞼板の筋肉や組織」とのことでした。

>>204
説明が難しいんですが、凹んでいるというかえぐれているというか・・・。
これも214さんと同じ状態で、
開いている時には、切開線に織り込まれているのでわかりませんが、
下から見たり、目を伏せたりすると凹んでる部分が見えてしまいます。
218名無しさん@Before→After:2007/03/17(土) 12:10:02 ID:2y9+xtw5
>>217
どこで修正する事を候補にされていますか?
219名無しさん@Before→After:2007/03/17(土) 12:51:14 ID:PDGpAz62
>>212
メイクでかわいく見えてるけど、実際メイクとったら不自然極まりないと思う
実際切開してから、アイメイクしないとなんかヘンだもん
220名無しさん@Before→After:2007/03/18(日) 05:14:17 ID:bR4r02G2
部分切開の凹が相当激しいんですが、これは皮膚移植しか修正ないんでしょうか?
しかもそのラインガタガタで変なんです。
221名無しさん@Before→After:2007/03/18(日) 06:56:51 ID:5Td17NZk
失敗に終わった!切開線より下が凹むとはどんな感じですか?私脂肪取られすぎて瞼たるんできたし!こうゆう場合はどう修正するんでしょう?
222名無しさん@Before→After:2007/03/18(日) 07:00:23 ID:5Td17NZk
部分切開ですが修正可能ですかね?3ヵ月以内だとカウンセリング行ってもだめですか?
223名無しさん@Before→After:2007/03/18(日) 08:30:23 ID:lwDBX06c
>>219やっぱすっぴんだと変ですかぁ〜?
224名無しさん@Before→After:2007/03/18(日) 14:10:15 ID:DxhyxLka
>>220
>>222
部分切開の修正は全切開になると思いますよ。
3ヶ月以内でもカウセリングに行った方がいいと思います。
225名無しさん@Before→After:2007/03/18(日) 17:20:14 ID:a2IrIACW
>>223
外出れないほどヘンってわけじゃないけど、かわいくはない目だよ
メイクすればパチっとして、華やかで目立つかんじ。
226名無しさん@Before→After:2007/03/19(月) 02:45:17 ID:i5I8X0tQ
220の者ですけど、部分切開の修正をするために全切開やったんですけど、失敗されたんです‥。癒着せず全て取れたんです。
227名無しさん@Before→After:2007/03/19(月) 02:59:58 ID:n39QRA9c
221ですけど、眉毛の下が脂肪とられすぎてたるんだというか窪んだんです!年寄りみたく。また下垂の症状もあるようで思うように持ちあがってないし!こーゆー場合は修正効かないんですか?どうしよう。。
228名無しさん@Before→After:2007/03/19(月) 10:34:49 ID:n39QRA9c
227です!睫毛の下でなく上でした!切開線より下が窪むとはどんなかんじですか?今1ヵ月くらいで睫毛から切開線の間はまだ私は固いんですが脂肪とられすぎて夜になると凹が目立ち睫毛から切開線の上に脂肪はなく皮が乗っかっている感じです!修正不可能ですか?
229名無しさん@Before→After:2007/03/21(水) 13:20:38 ID:qpDNlBfp
切開はやめときな
凄い不自然な整形目になる
すっぴん薄化粧無理
埋没法は自然だからそれをもたせて癒着させた方がいい
230名無し:2007/03/21(水) 15:15:23 ID:hWx8gnz1
切開してから1年経ちました、施術後1ヶ月経ったあたりから不安を抱いていた瞼の状態は今も変わらず、睫毛を被う皮膚が何とも憎らしい、アイラインも効果無く、マスカラ等を塗ると、共すれば、かぶれる始末(目頭から中央まで)、どのような修正をすればよいのか…
231名無しさん@Before→After:2007/03/21(水) 15:48:56 ID:GObuyuu6
>>230さん
修正の仕方などは先生に聞くのが1番かと‥^_^;
私も今修正先探してるんです。
でも余計に傷が目立ってしまったらと‥踏み出せないんです。
私からしたら今ある傷をまた切って?縫ったところで変わるハズがないと思ってしまいます。
232名無しさん@Before→After:2007/03/21(水) 15:50:47 ID:n9N6OM/V
>>230
皮膚が余っているんですよね?皮膚切除で治るのではないですか?
233名無しさん@Before→After:2007/03/21(水) 16:07:02 ID:LPjBrFTi
>>230
目頭側の切開ラインから睫毛までの間の皮膚が睫毛の上に乗っかっていて、
睫毛の生え際が隠れてしまっているんですよね?
私も同じです。まだ腫れだと思ってなんとか希望を捨てずにいましたが、
>>230さんはその部分が1ヵ月後から今に至る1年まで変わらずだったということですよね・・
そうなんですか・・・すごい落ち込んで鬱です。 修正されるのですか?
234名無しさん@Before→After:2007/03/21(水) 16:23:55 ID:n9N6OM/V
ブロガーのきららさんも同じような事を書いてたな…
どう修正するのでしょうね?
235名無しさん@Before→After:2007/03/21(水) 16:27:25 ID:LPjBrFTi
>>234
でもきららさん、写真見る限り全然そうなってないんだけどね・・・
睫毛ピーンて挙がってるし、自分でもそれは言ってたし。
236名無しさん@Before→After:2007/03/21(水) 16:39:12 ID:n9N6OM/V
>>235
ですよね。私も思いました。ぜんぜん大丈夫ですよね。
睫が上がってて、むしろいいと思う。
びっくり目が嫌なのかもしれないけど睫が下向きよりはいいですよね。
237名無し:2007/03/22(木) 02:26:26 ID:wxU/pKZ1
230、携帯からです。レスありがとうございます、切開手術経過、完成待ちの方、不安を募らせたようでしたらごめんなさい。メイクで多少は誤魔化せます(修正メイクと呼んでます)が、整形した意味が無いですね。目つきの悪さを改善したかったのですが、あまり変わってません。
238名無しさん@Before→After:2007/03/22(木) 15:41:01 ID:+Z3/Kdxi
上の方に瞼が厚い人は切開しても食い込みすごくてハムになるって方いらしたんですけど
それは脱脂してもらえばOKってわけでもないんでしょうか?
239名無しさん@Before→After:2007/03/23(金) 18:53:23 ID:3LanPqG0
>>238
うん、そういうもんでもないんじゃない?
瞼全体をまんべんなく脱脂出来ないもんね。
240名無しさん@Before→After:2007/03/23(金) 20:00:14 ID:4VoGAJeG
え〜じゃぁ切開したらハム状態になっちゃうのかな・・・。
241名無しさん@Before→After:2007/03/23(金) 20:26:08 ID:pcDHibUm
242名無しさん@Before→After:2007/03/23(金) 20:35:25 ID:jViwZ/AP
>>240
必ずしも、“瞼が厚い=脂肪”ではない。勘違いしている人が多いですが。皮膚自体が厚い人と薄い人に分かれる。
元々の皮膚の厚みの場合、もうどうしようもないですよ。
持って生まれた皮膚の厚み、これは整形でも変えることはできませんから。
因みに“皮膚切除”は、言うまでもなく決して皮膚の厚みを変える(薄くする)ものではありませんから皮膚切除しても“厚み”自体を変えることは不可能。
ただ単に、文字通り皮膚の余分な部分を切除するだけなので眉から睫毛までの皮膚の“長さ”が短くなるだけ。

というか、切開しても腫れぼったいとかハムとかになってしまう人の場合、
脂肪よりも寧ろ“皮膚が厚い”ということが原因でなってしまう方が多いと思います。
よって厚ぼったい瞼の人は“薄い瞼の綺麗な自然な二重”という理想は捨てることでしょう。
そう思って切開しても、また何度修正しても、そのような二重になることは無理でしょう。
これを、「元々は厚ぼったい一重に生まれて今まで苦しんできたのだから、
多少厚ぼったい感があっても二重になれるのだったらそれだけでも嬉しいし救われる」と思えるのだったら切開する意味は充分ありますが、
理想や自分のイメージしている二重にならないことに不満を持ち続けるような人は切開するメリットはないでしょう。
切開してしまったことで余計にいつまでも叶わぬ理想を求め続け、欲が空回りし、修正ループになるからです。
でも本人は、やり直せばいつか理想の二重になると思い込んでいる。悲惨な結果です。

切開(に限ったことではありませんが整形)は、持って生まれた自分の限界をきちんと知っておくことです。
これが、結果的にはあとあと成功に繋がると思います。(自分の限界を知らない人は、結果的に失敗顔になります。)
整形した結果後悔しない、成功顔を得るために、“持って生まれた自分の顔の要素の限界”を賢く見極めることです。
243名無しさん@Before→After:2007/03/23(金) 22:08:23 ID:3LanPqG0
>>242
そのとおりだと思う。
いくら名医にやってもらっても天然とはどこか違うし。
244名無しさん@Before→After:2007/03/24(土) 07:54:48 ID:CV+9t457
皮膚事態が厚いかどうかは医者は分かるんですか?
私は瞼の脂肪は厚いんですが、脂肪があついと皮膚自体も厚いって事になるのでしょうか?
245名無しさん@Before→After:2007/03/24(土) 08:47:05 ID:2tItKaDx
>>244
見た目だけでは医師でも判断しかねます。
実際に開けて中を診てみて初めて脂肪なのかそうじゃないのかが分かります。
そうじゃないケースというのは、上で書いたとおり、皮膚の厚みであったり皮膚だけでなく、
中の組織が厚かったり硬かったりと他にも様々な要因があります。

>私は瞼の脂肪は厚いんですが、脂肪があついと皮膚自体も厚いって事になるのでしょうか?

これ(→自分は脂肪が厚い)はあなたが勝手に自分で判断しているに過ぎないでしょう。
また、脂肪の厚みと皮膚の厚みは比例しません。とにかく人の瞼というのはそんな簡単に出来上がっている構造ではないのですから。
246名無しさん@Before→After:2007/03/24(土) 15:13:57 ID:CV+9t457
>>245さん詳しくありがとう。
でも手術しないと分からないのに
「自分の顔の要素の限界を知ってから手術したほうがいい」みたいな事書いてらして矛盾してませんか?
どうすれば自分の限界を知れというのですか?
247名無しさん@Before→After:2007/03/24(土) 16:21:30 ID:SuRA/q+h
元が良くなきゃ、どうにもならないってことじゃない?
248名無しさん@Before→After:2007/03/24(土) 23:16:59 ID:tByu1Fxn
小鼻縮小の修正した方いませんか?傷の凹みが目立ちすぎてて修正考えてます。
249名無しさん@Before→After:2007/03/25(日) 15:55:24 ID:3zkq0ovO
>>220
オペしてからどれくらい経ちましたか?
やっぱり部分切開はイビツな形になるのかな…?
250名無しさん@Before→After:2007/03/25(日) 18:28:00 ID:lmhMCY6G
>>246 手術受けるか受けないかは別にしてカウンセリング行って見れば?
自己判断よりは経験ある先生に見てもらった方がわかるんじゃないかな?
何聞いても大丈夫自然になりますって医者はやぶっぽい。

でも切開で皮膚切除もするなら皮膚切り取ったことで厚さの違う皮膚縫いあわせることになるから、完全に自然にはならないと思う。

目の近くは皮膚薄い、眉の方は厚い、皮膚切除したことで薄い皮膚と厚い皮膚を縫いあわせるってことね。

切り取る皮膚の量多いとその分自然にはなりにくい

たるみなくなったしぱっり二重になっただけマシってプラス思考に考えれない人は修正地獄にハマるからやめた方がいい

修正すればするほどひどくなると思うよ

目開けたときのデザインに問題ないなら妥協した方がいいよ。自分は目とじるとハムっぽいけど妥協しました。

長文ごめん

251名無しさん@Before→After:2007/03/25(日) 18:54:03 ID:r5dErUXu
>>250
お友達になりたいです。
252名無しさん@Before→After:2007/03/27(火) 12:49:29 ID:HARXPDRP
目を開けても食い込みが酷い……この場合、化粧でも効果ないし(逆に目立ったり)
どうすればいいんだ。現在2か月ちょいです。しかも髪を切りすぎて隠せず
253名無しさん@Before→After:2007/03/27(火) 14:14:08 ID:aK1yxNSM
切開とは概してそういうものです。
254名無しさん@Before→After:2007/03/27(火) 17:02:11 ID:IVJrGTJH
日曜、手術中に地震があって怖かった。大阪だったけど揺れた。
255名無しさん@Before→After:2007/03/27(火) 22:59:51 ID:E1e88wxA
>>254を見て、確かに手術中に大地震なんてあったら最悪だな・・ってオモタ。ガクブルものだ。
256名無しさん@Before→After:2007/03/31(土) 00:54:12 ID:vZeRAoLs
術後に切開失敗したなと気付いてから何日目から修正手術できますか?
257名無しさん@Before→After:2007/03/31(土) 01:21:48 ID:gFC91gzU
>>256

そればかりは人それぞれの症状によるらしいですよ。
1件でもカウセに行った方がいいかもです。
258名無しさん@Before→After:2007/03/31(土) 20:03:25 ID:F7xq4olv
二重切開&目頭切開して3ヶ月半ほどですが、目頭側の切開線から睫毛の間の腫れが未だ引きません。
睫毛の上に乗っかっていて生え際が見えません。腫れなのかそうじゃないのかももう分からなくて・・・
皆さんのレスを読んでると、普通最初の頃は食い込みが激しく皮膚が引っ張られて、粘膜もひっくり返るほどで
睫毛生え際も見えて上がってる→いい感じに段々と落ち着いてくる、といいますよね。
私は最初から粘膜はひっくり返ってなかったし、睫毛生え際が見えてビュンと上がってはいませんでした。
時間と共に腫れも引きそうなるのかと待っていましたが、未だ目頭側が上記の状態です。
目頭のほうは腫れが引くのが遅いのでしょうか・・・?でも皆さんそうでもないようですよね。
同じような方いらっしゃいますか・・・?
259名無しさん@Before→After:2007/04/02(月) 02:21:34 ID:AF4edo6I
>>256
私は今1ヶ月ですが、メールで相談したら、「2ヶ月経たないと、傷が固いので再手術できない」と返事きました。
他のクリニック数件に聞いてみると、「3ヶ月は硬くなってるからできない」って言われました。
260名無しさん@Before→After:2007/04/02(月) 03:01:47 ID:oiJer7ky
>>256
>>259さんのおっしゃるとおり基本的には3ヶ月経ってからだと思いますよ。
261名無しさん@Before→After:2007/04/02(月) 11:39:05 ID:4nYVXb7p
私は1ヶ月経った時点で、明らかに失敗だと思ってたんで、ちゃんとした認定医に診てもらった。
そしたらやっぱり、治した方がいいということで修正決まりました。

普通に考えて3ヶ月待てとか言われるのかなと思ってたけど、そのままでいるのもかわいそうだして言われた。
あさって修正してきます。
262名無しさん@Before→After:2007/04/02(月) 12:54:31 ID:oiJer7ky
>>261
そのままでいるのもかわいそうだしってすごいですね…
はじめに施術した医師はなんなんだって思いますよね…

明後日、頑張って下さいね!心から成功をお祈りします
263名無しさん@Before→After:2007/04/02(月) 13:50:34 ID:4nYVXb7p
>>262
頑張ってきます!
また報告しにきますね。
264名無しさん@Before→After:2007/04/02(月) 14:21:55 ID:UplpN5FR
>>263
どういった状態からの修正になるのでしょうか?
私も修正したくて困っていて、まだそんなに経っていないので是非参考までに手術内容をお聞きしたいです。
お答えいただければ幸いです。
でも、あさって、本当に頑張ってくださいね。今よりも良くなるといいですね!
265名無しさん@Before→After:2007/04/02(月) 16:09:10 ID:4nYVXb7p
>>264
私は切りすぎた目頭を戻すのと、切開の二重の幅を狭く自然な感じに直してもらう予定です。
今があまりにも不自然なので、とにかく少しでも自然になってくれればと思ってます。
並行型の二重も出来れば末広に近い状態にしたいなって。

私も時期的に早いんじゃないかって不安に思って、JAAMの掲示板で質問してみたんですよ。
そしたら、手術内容や患者の希望による医師の判断によっては、3ヶ月みなくても支障はありませんと返答がありました。

なんか不安だけどもうやるしかないから頑張ります。
>>263さんもお考えなんですね。
お互い良い方向に向かえばいいですね^^


266名無しさん@Before→After:2007/04/02(月) 16:47:01 ID:Q/4WYl0N
>>265
ご返答ありがとうございます。
目頭と二重幅の修正なんですね。あそこの掲示板で聞いてそのような返答をもらったのなら
早く修正することもとりわけ間違っているわけではないみたいですし、取り合えず安心して修正受けられますね。
私はハムと、同じく目頭の修正をしたいので、少しは希望が持てました。

>なんか不安だけどもうやるしかないから頑張ります。

そうなんですよね・・ 不安な気持ちで悩んで引きこもってるだけでは何にも解決しないですもんね。ただ、修正が恐い気持ちもありますが。
もう、整形恐怖症みたいになっちゃった。(あ、でも本来はそうでなくちゃいけないというか、人間のあるべき姿ですよねw)
でも、お互い良くなりますように。成功お祈りしています。
267名無しさん@Before→After:2007/04/02(月) 21:04:59 ID:rUQEhoAv
>>261
すいません
そちらの医院はどちらにありますか?
ヒント下さい
268名無しさん@Before→After:2007/04/02(月) 21:18:30 ID:4nYVXb7p
>>267
名古屋駅にあります
269名無しさん@Before→After:2007/04/03(火) 00:25:33 ID:s9R9/rK3
クレクレ厨房なんかに律儀に教えてあげることなんてないのに。
270名無しさん@Before→After:2007/04/03(火) 00:38:39 ID:EipJHFAk
>>261
どこで失敗されたのですか?
271名無しさん@Before→After:2007/04/03(火) 10:05:37 ID:F8PH0dDP
二重切開して幅狭くできるんですか?
272名無しさん@Before→After:2007/04/03(火) 17:07:08 ID:b4sL0RmX
>>271
うん。2、3ミリなら可能
273名無しさん@Before→After:2007/04/03(火) 17:10:59 ID:MxG7Y2UV
>>271
してくれないクリニックの方が多いです。幅を広くするのはできるけど、狭くするのは難しいです。
274名無しさん@Before→After:2007/04/03(火) 21:55:50 ID:EfsHJ9cD
目の大きさが左右違う。
二重のラインの入り方が違うから、
小さい方のメイクを濃くしてもわかんないくらいまぶたが被ってしまってます。
小さい方の目はビューラーしてもまつげが上向いてくれないし、
すぐに下がってきてしまう。
修正して貰えるのでしょうか?
遠出になるので行ったのにしてもらえないとたまらない。
275名無しさん@Before→After:2007/04/03(火) 22:04:24 ID:EfsHJ9cD
>>274です。
書き忘れ。
去年の夏に手術しました。
276名無しさん@Before→After:2007/04/04(水) 21:22:24 ID:p04/jthe
>>259
幅も狭くできたし、平行→末広にできました。
たぶん成功ぽいです。

術後1ヶ月でも修正できました。
腫れも前回より少なく済みました。先生の腕前のよさに感激です。
277名無しさん@Before→After:2007/04/04(水) 21:26:14 ID:p04/jthe
>>276訂正。

>>259です。
今日修正してきました。幅も大幅に狭くできたし、平行→末広にできました。
たぶん成功だと思います。

術後1ヶ月でも修正うまくいきました。
腫れも前回より少なく済んでます。先生の腕前の良さに感激!
私は皮膚も脂肪もあまり余剰がない状態でしたが大丈夫でした。
278名無しさん@Before→After:2007/04/04(水) 21:38:59 ID:b76CYaEF
>>277
私の状況と同じです。どこで修正されたのかヒント頂けませんか?
279名無しさん@Before→After:2007/04/04(水) 21:41:36 ID:b76CYaEF
>>277
>>261さんではないですよね?
>>261さんはどうされてるだろう..
280名無しさん@Before→After:2007/04/04(水) 22:05:27 ID:5C6voBzk
>>279

あ、ごめんなさい間違えてました。私は>>261です。

PCの調子が悪いので携帯から失礼します。

>>278
名古屋の形成です。JAAMのHPで見つけました。
私は東京在住なんでかなり疲れました;
281名無しさん@Before→After:2007/04/04(水) 22:17:47 ID:L0iSMNhu
>>280さん。
満足いく結果になってよかったですね。
心から祝福してます☆
やはりいい腕の医師や、医院を捜すのが大変ですよね。私は術後1年弱なんですが、どう見ても失敗です。馴染むのに個人差と聞いていたので様子は見ていたのですが、修正を考えています。
私は名古屋在住なのですが、知識不足の為、いい医師など選び方などわからないんです。
私もそちらで受けたいですJAMMとはサイトですか?
良ければお答えお願いします。
282名無しさん@Before→After:2007/04/04(水) 22:26:50 ID:p04/jthe
JAAMとは、日本美容医療協会のことです。

「JAAM 美容」「日本美容医療協会」とPCで検索すると出てくると思います。
そこで医師検索すると、名古屋のクリニックも載ってます。
JAAMのHPにも掲示板があって、先生方が質問に答えてくれるので、参考になると思いますよ。
283名無しさん@Before→After:2007/04/04(水) 23:02:43 ID:L0iSMNhu
>>282さん。
親切にありがとうございます。凄い参考になりました(>_<)
一度探してみます☆
ありがとうございました!
284名無しさん@Before→After:2007/04/05(木) 02:15:50 ID:kJYGvaqS
切開取れた・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・
285名無しさん@Before→After:2007/04/05(木) 09:56:00 ID:6vjiuG6n
明らかな失敗だったら同じ医院で無料で修正手術やってくれるのかな?
286名無しさん@Before→After:2007/04/05(木) 18:09:48 ID:pkiLCUmj
私は明らかな失敗じゃなく、もっと幅広くしたいとか言って三回修正してもらったよ
287名無しさん@Before→After:2007/04/05(木) 18:23:19 ID:w9Uhf/18
それは嘘でしょ。3回もって。術前にちゃんとライン決めるのに。
288名無しさん@Before→After:2007/04/05(木) 22:46:17 ID:okvn63pz
3か月で食い込み酷い…めちゃくちゃ食い込んでます
これは修正したほうがいいのかな…
希望を持ってそれ以上待って、自然になった人いますか?
迷ってます
289名無しさん@Before→After:2007/04/07(土) 05:49:59 ID:izoEFekB

同じ
あと三回は本当ですよ。納得できるまでしてくれる
290名無しさん@Before→After:2007/04/07(土) 12:23:26 ID:qNPaz8CE
納得できるまでしてくれるのは安心だけど、1回で希望通りにしてほしいですね。
291名無しさん@Before→After:2007/04/10(火) 21:27:20 ID:UDHu8G37
切開法やって4年目です。ヘコミがひどくてよくバレるのが辛い…。修正してもやっぱり同じだと思うので、もう一重に戻したいとも考えてます。
もう癒着しちゃって無理ですかね?
292名無しさん@Before→After:2007/04/10(火) 21:54:02 ID:SWtX3w4S
つか、切開したら元に戻せないの知らないの?
293名無しさん@Before→After:2007/04/10(火) 21:54:58 ID:SWtX3w4S

あ〜、一重に戻せないってことね^^
294名無しさん@Before→After:2007/04/10(火) 22:24:43 ID:0Mikxfju
私も状況が>>291さんと全く同じ。
一重に戻したくはないケド埋没で終わっておけば良かった。
化粧してる時は食い込みなどすっぴんの時よりは気にならないケドやはりわかります‥
修正も考えて見たケド今ある傷を更に切って傷&凹みが治るとは考えづらい。
295名無しさん@Before→After:2007/04/10(火) 22:42:41 ID:dbQ40s9v
あの、修正報告してみます。
画像があるので、よかったら見てみてください。
修正するかしないかの参考になれば幸いです。

ttp://lightning.s41.xrea.com/dir-1/imgboard.cgi
296名無しさん@Before→After:2007/04/11(水) 00:08:12 ID:q4AKR6O1
294です。
>>295さん。わざわざありがとうございました☆
目を閉じた時あまり気にならなかったです。それで修正なさったのなら私かなりやばいです‥      切開後どのくらいで修正しましたか?
私はもうすぐ5年近くになるので無理かなぁと思っています。
修正した医院の決め手はなんですか?
2チャンは自演とかよく言われているのでどこを信用していいのかわからなくて‥
質問攻めですみません。
297名無しさん@Before→After:2007/04/11(水) 00:34:42 ID:haL39X8J
>>295さん、素敵な目ですよわたしはまだ埋没だけだけど…切開いいな
298名無しさん@Before→After:2007/04/11(水) 02:05:09 ID:u+kn4TVx
291です。
295さん、修正前でも充分私より綺麗なラインです…ありがとうございます!
294さんもですか。やっぱり同じ悩みの人はけっこういるのかもしれないですね。切開するとき止めてくれた人がいたのに、何で聞かなかったんだろ。
299名無しさん@Before→After:2007/04/12(木) 14:06:46 ID:oRJPzHhe
ここの掲示板にさくらさん大絶賛のところで、大失敗された
と書かれている人がいるが、どこのクリニックのことだろうか。
多分東京か大阪だと思うけど
http://bbs8.fc2.com/php/e.php/consultation/
300名無しさん@Before→After:2007/04/12(木) 14:52:02 ID:o+71yWdv
>>299
さくらさんがいつも絶賛しているのは、自分が救ってもらったメガだよ。
301名無しさん@Before→After:2007/04/12(木) 15:26:53 ID:oRJPzHhe
さくらさんの掲示板閉鎖されたみたい。内容よく覚えてないけど、
切開二重で初回、修正と、ものすごい失敗っぽい。
修正の時は保険証必要だし、初切開から1ヵ月後に静脈麻酔で修正してる。
1ヵ月後だったら、組織固くない?
302名無しさん@Before→After:2007/04/12(木) 17:00:54 ID:aNkBGZqH
>>299のでしょ?閉鎖されてないですよ。見れましたよ。
303名無しさん@Before→After:2007/04/12(木) 17:36:16 ID:o+71yWdv
>>301
なんてHNの人?そんな人いた?
304名無しさん@Before→After:2007/04/12(木) 18:29:58 ID:oRJPzHhe
私だけ見れない??
多分私もコメントにレスしたから、IP拒否?されたかも。「被害者」というHNで、今日の日付だった。
この掲示板さりげなく特定のクリニックに誘導しているような気がして
前にもおかしいと書いた人に、私もおかしいと思おうとレスしたら、2人とも
コメント削除された。ずーっと見てるけど、都合の悪いことは削除か無視。
305名無しさん@Before→After:2007/04/12(木) 19:44:52 ID:aNkBGZqH
今また見たけど、私は見れましたよ。でも被害者というHNのはない???
306名無しさん@Before→After:2007/04/12(木) 19:49:36 ID:oRJPzHhe
内容削除したと思われ。都合の悪いコメントはいつも削除。大阪のクリニック?
307名無しさん@Before→After:2007/04/12(木) 20:11:59 ID:o+71yWdv
メガじゃないの?さくらさんは高柳先生にやってもらったって書いてあったよ
308名無しさん@Before→After:2007/04/12(木) 20:28:08 ID:MHuwr0y7
私もさくらさんが受けたと思われるクリニックで手術しました。
私の場合目は成功したけど他の部分は最低最悪な結果になり本気で自殺しようかと考えたくらいでしたよ
成功する人は物凄く綺麗に仕上がるけど、失敗すると…。
309名無しさん@Before→After:2007/04/12(木) 20:35:57 ID:MHuwr0y7
>>307
それだったら私が受けたクリニックとは違う。
てっきり東京にあるクリニックかと思った…。
スレ汚し失礼しました。
310名無しさん@Before→After:2007/04/12(木) 21:51:44 ID:Cu3Ub6aT
>>301
もの凄い失敗ってもしかしてメガスレで皮膚切除され過ぎて瞼閉まらなくなった
って言ってた人?
311名無しさん@Before→After:2007/04/13(金) 01:12:49 ID:aThugz8D
さくらさん削除はダメだよな
公平に扱わないと・
ある程度それで稼いでるからしょうがないことかー?
てか、さくらさんって紹介するのを本業にしてるけど
月いくらくらい収入あるんやろぉ?
312名無しさん@Before→After:2007/04/13(金) 03:06:34 ID:SzH0EquN
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【調停】について大いに語る! [×1]
職場で片想いしてるゲイのスレ [同性愛サロン]
別居中の人集まれ [×1]

(つд`)
313名無しさん@Before→After:2007/04/13(金) 10:48:37 ID:ysUMnAlX
>>311
やっぱりあれって、クリニックからバックあるんですか?
314名無しさん@Before→After:2007/04/14(土) 01:20:07 ID:JHdTJ1k6
切開失敗で一重に戻す修正したいのですが、もちろん傷が残るのは覚悟で。
同じように一重に戻された方はいませんか?
315名無しさん@Before→After:2007/04/14(土) 07:59:46 ID:oyV4QFo0
>>314
手術した以上、元に戻せません。
皮膚が弛んでくるのを待ちましょう。
316名無しさん@Before→After:2007/04/14(土) 13:47:05 ID:JHdTJ1k6
>>315
皮膚が弛むと一重になるのですか?
317名無しさん@Before→After:2007/04/14(土) 22:32:22 ID:TJjwJzEv
小切開をしたんですが、ラインが希望より狭いので幅を広げたいです。
その場合全切開で可能でしょうか?
318名無しさん@Before→After:2007/04/14(土) 23:26:36 ID:URHKt3gP
幅を広げるのに関しては、どんな場合でも、何度でも可能。
319名無しさん@Before→After:2007/04/15(日) 00:24:04 ID:2sxG26PA
同じ病院でタダで狭くしてもらいました☆
320名無しさん@Before→After:2007/04/17(火) 17:02:04 ID:2hH1YvWW
大阪や京都で修正のうまいとこってどこだろう
治さないと外出できない…
321名無しさん@Before→After:2007/04/17(火) 23:03:14 ID:QaSkMWGq
>>320
大阪で修正ならメガ?でもメガスレ荒れてるから怖いですよね。
322名無しさん@Before→After:2007/04/20(金) 15:18:38 ID:xD78y7nA
>>321
ありがとう。やっぱりメガくらいかなぁ…
メガって大丈夫なんだろうか?修正でお金が飛んでいく…
323名無しさん@Before→After:2007/04/21(土) 04:23:22 ID:OlOge+RF
Kは修正も自然でうまいって聞くなぁ・・・
修正でも薄くなるらしいけど
324名無しさん@Before→After:2007/04/21(土) 23:12:44 ID:/JX10wsC
>>323
めちゃめちゃ濃かったらちょうどよくなるってことないですかね?
325名無しさん@Before→After:2007/04/24(火) 01:08:02 ID:Rg6uU/1s
>>276
ライン、目を開けた時の二重の線・ライン(二重の形)などは、
理想とされるラインになりましたか??
どんな感じになりましたか?
326名無しさん@Before→After:2007/04/24(火) 01:13:11 ID:Rg6uU/1s
平行なのに目尻だけががやたらに広くて、末広のような形になっていて
目尻の折込みが緩くて
丸くなっておらず見れる位なのですが変なラインで嫌なのです。

凄い食い込みで、かなり上にとめられてたのかひっぱられている感じな上に
傷跡も化粧をしても凹んでいてバレバレの整形した目でした。
これは、親も認めていましたし周りもだったのです。

かなり整形しました!という目だったのを、
色々と足を運び新幹線で行ったり、泊まる所も金銭的にも
かなりかかかったし、何より精神的にダメージが凄かったので
半年待ってこれが最後だと思い
修正手術を受けたのですが、食い込みや傷跡もマシになって幅も少し狭くはなったのですが、
二重の形が変なのです・・・・。

理想を求め過ぎると修正ループになる(既に修正地獄になっています。)ので
これが最後と思い決めて手術したので、この食い込みがマシになり整形臭くなくなれば・・・
と、する前は、自然ぽくて整形バレバレの目でなくなればいいと思っていたのですが
術後、やはり気になって仕方がありません。

辞めとこう、辞めとこう。と思い受け止めよう、受け止めようとしていますが
鏡を見たり、顔を洗うたびに気になってしまい、修正先を見つけて又してしまいそうです。
でも、修正をするのもなんか気力がなくなってきました。
完璧に修正地獄にはまっていっている自分がいます。
皆さんは、修正された方や修正しようと思っていても
見れる位の目なら、どういう所を妥協をしたりして修正ループから離れようと思いましたか?
もう1年程、目のことばかりで疲れたし引き篭もり生活ばかりしておかしくなりそうです。
327名無しさん@Before→After:2007/04/24(火) 01:15:42 ID:cSOX7Peg
>>322
メガでするの?お大事に。
328名無しさん@Before→After:2007/04/24(火) 01:18:44 ID:cSOX7Peg
ついでに私もメガで目の修正受けましたけどね。
全部で費用は80万近くかかりました。
でも結局また他院で修正しましたけど・・・。
329322:2007/04/24(火) 01:36:34 ID:rMd5KvUf
>>328
なぜ再修正なのですか? 聞きたいです
成功された他院さんはどこですかね
330名無しさん@Before→After:2007/04/24(火) 03:10:18 ID:ZqfkYTFn
>>326
出来ればうpできませんか?
第三者から見て、普通に見られれば自信がつきませんか?
331名無し:2007/04/24(火) 07:05:54 ID:K1fiyGyY
品川で切開しました。一年前になりますが、今更ながら料金の安さ故か医師の技術なのか片方の瞼は「切って縫っただけ」の出来具合ですね、再来院をもくろんでいるのかと認識している今日この頃です。
332名無しさん@Before→After:2007/04/24(火) 10:30:24 ID:cSOX7Peg
>>329
メガはとにかく料金が高くて、再度修正する場合でも麻酔代両目で10万とかで
何回も修正したらそれだけで何十万も
掛かるからそれなら他院でやって一発で決める方がいいかなと思って病院変えました。
私は技術の問題とかよりも料金の理由から変えました。
他院はナチュラル派な所でしました。
333名無しさん@Before→After:2007/04/24(火) 10:38:42 ID:cSOX7Peg
ちなみに私の場合は麻酔代10万、片目だけなら6万でしたが大概、両目で4〜5万でやって貰える人が殆どみたいです。
何故か私は高かったです
人によって料金変えてるんでしょうか。。。
334322:2007/04/24(火) 11:52:33 ID:rMd5KvUf
>>332
有難うございます。○○ちですか? 成功されましたか。
あまりに薄いのは取れそうで困るのですが、適度な濃さですかね

質問ばかりですみません
335名無しさん@Before→After:2007/04/24(火) 12:46:41 ID:39C+rCNU
局麻で麻酔代取られるのってあんまり聞いた時ないよね。
メガの事は詳しく分からないけど
336名無しさん@Before→After:2007/04/25(水) 09:33:24 ID:FjndRtVl
>>334
そうです。
そのクリニックでしました。
先生の話では実際、他院の目の修正も多くしているような感じだったのでお願いしました。
確かによく薄いとか聞きますが、こちらから強く希望する二重の濃さを言えばやってくれます。
だから私は新しい切開方法のやり方でやって貰いました。

でももしメガでそのまま修正受けていたとしても最終的には成功していたと思います。
ただメガでやるにはお金が沢山かかりますね。
337名無しさん@Before→After:2007/05/04(金) 05:14:11 ID:jUwMj7mS


埋没、片方1点止めもう片方2点止めされた結果、左右、形も大きさも違う目となり、
その1年後修正しようと、同じ美容外科に行きました。そこで医師から勧められ、
下垂を含む全切開手術を受けましたが、左右、形も開きも全く違う目と瞼になってしまいました。
3ヶ月後やっと再手術にこぎつけました。現在45日目です。左右、形も開きもぞっとする位違う目と瞼です。
ここまで来るのにさんざん苦労したのに、本当に悲しいかぎりです。
338名無しさん@Before→After:2007/05/04(金) 05:43:05 ID:jUwMj7mS
埋没、片方1点どめもう片方2点どめされた結果、左右、形も大きさも違う目となり、
その1年後、修正してもらおうと同じ美容外科に行きました。そこで医師から勧められ、
下垂を含む全切開手術を受けましたが,左右,形も開きも全く違う目と瞼になってしまいました。
3ヵ月後やっと再手術にこぎつけました。現在45日目です。
左右、形も開きもぞっとする位違う目と瞼です。ここまで来るのに看護士さんにもお世話をおかけしたり、
さんざん苦労してきたのに、本当に悲しいかぎりです。

339名無しさん@Before→After:2007/05/04(金) 05:44:12 ID:jUwMj7mS
埋没、片方1点どめもう片方2点どめされた結果、左右、形も大きさも違う目となり、
その1年後、修正してもらおうと同じ美容外科に行きました。そこで医師から勧められ、
下垂を含む全切開手術を受けましたが,左右,形も開きも全く違う目と瞼になってしまいました。
3ヵ月後やっと再手術にこぎつけました。現在45日目です。
左右、形も開きもぞっとする位違う目と瞼です。ここまで来るのに看護士さんにもお世話をおかけしたり、
さんざん苦労してきたのに、本当に悲しいかぎりです。

340名無しさん@Before→After:2007/05/04(金) 11:54:06 ID:WdnRS/vl
ほんとメガでやると修正修正でお金がかかるよね。
私は遠方から行ったから、もう無理。
また別の病院を探す。
341名無しさん@Before→After:2007/05/04(金) 19:25:51 ID:Gl1STWMZ
修正のほうが、普通にするよりお金が高かった…
まあ当たり前だけど。最初からこの病院でやってれば違ったのかなとか思う
342名無しさん@Before→After:2007/05/05(土) 01:16:29 ID:dvtXMUXP
>>340
私も別の病院探す予定です。
市田とか杉本は上手いのかなー。
343340:2007/05/05(土) 03:19:22 ID:EK+6tq5c
>>342
市田は本を出していて、目と脂肪注入が上手らしいですね。
私は名古屋在住です。
344名無しさん@Before→After:2007/05/05(土) 18:21:40 ID:1rN1ka5F
全切開から約三年
もうこれ以上変化は期待できない…
人前ですっぴんになれない。化粧してるとあまりわからないけど、よく『アイプチ?』とか言われます。
修正っていうのはまた切ってしまうんですか?
私の場合切開線の食い込み過ぎてるのか切開線と目の間が凹んでるかんじ。
凹んでる部分に脂肪注入でなだらかになったりはしないでしょうか?
どなたか教えて下さい。
345名無しさん@Before→After:2007/05/05(土) 20:16:20 ID:sz/Y/TJ2
マルチすんなよ
346名無しさん@Before→After:2007/05/07(月) 00:20:41 ID:brKDAs6I
東京とか大阪とか名古屋など大きな都市にお住まいの方がうらやましいです。
地方なので思い悩みます。
347名無しさん@Before→After:2007/05/07(月) 08:33:32 ID:rp/Qa5kg
>>346 探しまくって色んな思いしてわざわざ東京まで行って、
滞在もしたのに修正地獄にはまったよ。
大きい都市がいいとは限らないし、本当に運とかもあると思う。
何が羨ましいですやねん!!!あまいねん。

地方からでも本当に死ぬ気で悩んでたら、思い悩んでるだけじゃ何も始まらないよ。
かなり鬱になって、ようやくカウセに行く気力もできて遠方までカウセも色々行って
死ぬ覚悟で受けたよ。とにかく修正後の麻酔はかなり痛いけど。
カウセも何処でも死ぬ気で必死で行くわ!!

羨ましいとか思い悩んでいる時点で甘いねん!
まあ、言える程の立場じゃないけど、もう皆にも彼にも全て話して死ぬ覚悟で言ったし。
苦しいのはあなただけではない。
本当にかなり悩んでて生きていきたい、治したいと思えば地方で遠かろうが
頑張れ!! 鬱ぽくなっていないのなら気力がでてからね。
えらそうに言ってごめんなさい。がんばってね。
348名無しさん@Before→After:2007/05/07(月) 11:26:36 ID:/PHhqGcW
だらだら書かずに下3行だけでよかったのに。
349名無しさん@Before→After:2007/05/10(木) 22:53:57 ID:YZDT0V+G
手術して4ヶ月ちょっとですが、完璧に皮膚切除足りてませんorz
修正予定です。皮膚切除だけでも最初の手術と同じくながーい
ダウンタイムが必要なのでしょうか?
350名無しさん@Before→After:2007/05/11(金) 05:32:20 ID:4mM/4ger
>>349
私も同じです。
皮膚切除だけだと、ダウンタイムは絶対短いと思います。
脂肪を取ったり、内部処理で内出血も大きくなると思うので。
でも傷が柔らかくなるまで再手術はしない方がいいですよね。
4ヶ月だったらもういいのかな。
351名無しさん@Before→After:2007/05/11(金) 14:35:02 ID:l3JnYKuu
>>349 皮膚切除だけならダウンタイム短いよ。
術後3日くらいは 普通の切開と同じくらい腫れてそこから腫れ引くの早い感じ。
でも1週間で自然に〜は無理だと思う。

私は目頭部分術後から食い込み弱かったけど最近全然食い込みがない。

また切開で修正するしかないのは分かってるけど会社辞める気ないしダウンタイムとれない。

だから修正するまでの応急処置で目頭部分だけ埋没したいんだけどよく無意味とか言いますよね?
食い込み弱いところだけ埋没で食い込ませるとかできないんですか?
352名無しさん@Before→After:2007/05/11(金) 15:38:19 ID:XJ8Vf22d
>>351
切開しても食い込まなかったんでしょ?
それなら、埋没で補強しても意味ないよ。
353名無しさん@Before→After:2007/05/12(土) 03:23:47 ID:ZOHqbqtu
>>349
私は同じ349さんと同じ状態でした。
切開から半年後
瞼がたるんで 二重幅が物足りないような感じがしたので
皮膚切除したら 目が閉じにくくなりました。
再手術する場合はよく考えてからの方がいいです。
354名無しさん@Before→After:2007/05/12(土) 11:21:13 ID:0mbTvtEI
>>351
あなたと同じです。
私も術後から片目が食い込み怪しいと思っていて、その内ちゃんと折り込んでいってくれるかな・・と様子を見ていましたが、
大分経ちましたが結局食い込まれていくことはないようです。
術後どれくらいですか?やはり修正でしょうね。。。
355名無しさん@Before→After:2007/05/12(土) 14:57:29 ID:TcfWgXuM
切開でボコボコにされた瞼の筋肉は治せるのかな?
356名無しさん@Before→After:2007/05/13(日) 00:06:11 ID:x8gdnJaV
>>353
切除しすぎるとそうなると聞きますね。でも今の状態だと明らかに
線の上に皮膚が載ってますorz 医師には切りすぎないよう慎重に、を
心がけてほしいですよね。
357名無しさん@Before→After:2007/05/13(日) 00:33:19 ID:bMMDzFRD
>>356
切除し過ぎは、修正がきかないので・・・
切除する場合でも するときは、控えめにした方が良いですよ。
ものたりなくって また修正でお金かかるかもしれないけど

切除しすぎたら、お金払っても皮膚は買えないから
358名無しさん@Before→After:2007/05/13(日) 00:37:04 ID:bMMDzFRD
>>355
筋肉は糸で結んで折りこんでいるだけなら戻せますよ。
皮膚切り取りすぎていなくって脂肪があれば修正できると思いますよ。
359名無しさん@Before→After:2007/05/13(日) 12:44:32 ID:WXt9tnw4
目を軽く閉じると、私もボコボコしていて、それによってラインもガタついている。
幅修正したら、そうなってしまった。
何でだろう。。。
360名無しさん@Before→After:2007/05/13(日) 12:48:17 ID:WXt9tnw4
筋肉を糸で結ぶ時の強さの違いかな。
361名無しさん@Before→After:2007/05/13(日) 13:01:07 ID:HVc1EMYR
瞼なんて体の中でも最も繊細で敏感な器官なのにね。
なんで切開しようと思ったの?
362名無しさん@Before→After:2007/05/13(日) 14:04:45 ID:Kca5jDpz
>>354 術後9ヶ月くらいです。

目尻側はしっかり食い込んでるので目を開けると目尻側に引っ張られ二重にはなるのですが、目の力を抜くと目頭部分だけ食い込みがないので不自然です。

他人からみたら埋没とれかけやアイプチとれてるように見えてると思います。

術後から食い込み弱かったのですが1ヶ月程前からさらに食い込み弱くなっていき、先週朝起きたら目頭部分の食い込みがなくなっているのに気づきました。

半年たって食い込みに変化はなかったのでもうとれないだろうと思ったのですが…

長文ごめんなさい
363名無しさん@Before→After:2007/05/13(日) 15:26:37 ID:cdpAbfXS
>>361
たしかにそう!!
切開する前の過去に戻りたいよ。でも無理だから
二重切開ってハイリスク
今ならいえる!!目って繊細でものを見る力があるから
体中のいろんな神経に作用している。
体に異常きたしたり、顔面麻痺になる可能性があるよ。
364名無しさん@Before→After:2007/05/13(日) 15:35:42 ID:Ak5q2ial
↑いい加減なこと書かないで!
二重切開と視力や神経麻痺は全く関係が無い!
思い込みは勝手だけど、惑わすような書き込みはするな!
365名無しさん@Before→After:2007/05/13(日) 18:01:32 ID:UVN1eKsJ
>>362
私はあなたと逆で目尻側が食い込んでない。
もうすぐで、再手術して1年だけどまた手術する羽目になりそうだわorz
366名無しさん@Before→After:2007/05/13(日) 20:15:24 ID:GbOM6Ae9
どなたか教えて下さい下垂の手術をして切開して二重にしたラインを変える事はできるのでしょうか?
ちなみにまだ一ヶ月しかたってません
切開線が二つになるんですかね
367名無しさん@Before→After:2007/05/13(日) 21:06:57 ID:ffQnsKkL
>>362
>>354です。読めば読むほど私と全く同じ状態です。
中央から目尻にかけては食い込んでます。
だから一見逆末広みたいに見えるし、まだ開いてる時はいいのですが、伏目にするとありえない整形バレバレです。
天然で伏目でこんな風になる人は絶対にいないと思うので、未だに伏目が恐くて外にも出られません。
368名無しさん@Before→After:2007/05/13(日) 22:47:05 ID:/huXfdqf
>>361
敏感なのはクリストリスだろ馬鹿が
369名無しさん@Before→After:2007/05/14(月) 00:46:57 ID:6ZJBC6aY
切開して今日で丁度一週間断ちました。
左右の二重が違うし(目を開けた時のラインイメージは、左は丸・右は四角みたいな感じです。)、右目のラインはがガタガタです。
目尻側の二重の折り込みは力を入れなければ、ほぼ二重の折り込みがありません(;_;)
修正依頼をしたら、タダで治してくれるでしょうか?修正の申し立てをするには、まだ早いでしょうか?
(>_<)
370名無しさん@Before→After:2007/05/14(月) 02:20:45 ID:uqWis08d
>>369
一週間では何を言ってもねえ・・・
371名無しさん@Before→After:2007/05/14(月) 03:07:46 ID:8FWn9OHv
無料でしてはくれるけど
ここで聞いても無駄
372名無しさん@Before→After:2007/05/14(月) 04:48:11 ID:nWBMcj6n
>>369
最低でも2ヶ月は待たないと、「まだ腫れてるから」の一点ばりで
まともに診てもらえないと思うよ。
373名無しさん@Before→After:2007/05/14(月) 06:22:59 ID:jYJRtCxm
初めまして、私も関西の病院で全切開+目頭切開受けましたけど
1年でラインが緩んできてしまって再度埋没受けなおしました。
それから1年立ちますが、またラインが緩んできてしまっています。
他院で埋没受けるにも糸をはずすお金がかかるらしく、
その病院よりもかなり割高になってしまうので
どうしてもその病院へ行く事になってしまいます。
自分でもどうしていいのかわかりません。
374名無しさん@Before→After:2007/05/15(火) 06:58:20 ID:VySgjgcj
別スレにも出したんですが、幅が狭かった奥二重からホントに少しだけ幅広な奥二重に全切開したのに、数ヶ月で二重の線が消え白い傷跡だけが残りました。
二重の線は消えのに、傷跡より上の部分に変な二重の線がついてしまいました。
目がその日によって、整形前の奥二重だったり写メのような二重だったりして(二重の線が残ってたら三重なんでしょうね)困ってしまいます。

私の希望は修正じゃなくて片目分の返金です。

http://imepita.jp/20070515/075120
375名無しさん@Before→After:2007/05/15(火) 07:01:23 ID:Y/i4Q0la
取り返しのつかない失敗されたのに返金だけで納得出来るんですか?
376名無しさん@Before→After:2007/05/15(火) 07:11:53 ID:+eeicz56
あーあ、だからよく考えればよかったのに・・・

一重は金払っても、なにをどうしても手に入らないんだよ・・・
377名無しさん@Before→After:2007/05/15(火) 07:19:49 ID:VySgjgcj
修正の事ですか?修正は別の医院でやる予定です。
ミスと認めてもらうためにその病院に行く事すら嫌なんです。
後はあちらの出方次第ですね。
神奈川クリニックで失敗して、返金してもらった方はいますか?
378名無しさん@Before→After:2007/05/15(火) 07:23:27 ID:MMtbXDMV
>>374
この手の目は確かに整形バレバレですね。
芸能人でも意外と多い目ですが・・・

稲垣吾郎とかこんな感じですよね?
379名無しさん@Before→After:2007/05/15(火) 07:39:41 ID:VySgjgcj
そりゃ、こんな目で外に出たら整形バレバレですよ。
なので、毎日アイプチで奥二重にしてます。
少しだけ幅広な奥二重を希望したのに何故こんな目に。
しかも、片目だけですよ。
380名無しさん@Before→After:2007/05/15(火) 07:51:32 ID:+eeicz56
>>379
運命だよ(>Д<;)
こうなった以上、頑張って勝訴するのです!
381名無しさん@Before→After:2007/05/15(火) 08:14:23 ID:VySgjgcj
はい、頑張ります。
それに、埋没担当医師に「埋没を繰り返すより、全切開した二重は絶対に取れないんだから」と進められて全切開したのに、二重が取れたんですよ。
まず、今日電話してみます。
メール相談では「返金制度があるのかないのか」と聞いても「カルテが無いので」ばかりです話にならないので。
382名無しさん@Before→After:2007/05/15(火) 14:20:30 ID:hwAmz2Jx
>>377
カナクリって新宿院?東京?関西?
私もカナクリで切開考えてます。埋没したときの担当医師は信頼できる人でした。
切開も同じ先生で・・と考えてましたが、なんだか不安です。
383名無しさん@Before→After:2007/05/15(火) 14:37:21 ID:VySgjgcj
私がやったのは地方なので、毎月違う県から先生がやってくるんです。
たしか、仙台院の先生でした。
でも、切開の先生じゃなくて埋没担当の先生に「絶対に二重が取れないから」と言われた事に腹が立ってるんです。
あなた担当の先生に「全切開では二重が取れないんですか?」と聞いてみて「取れないよ」と言われたら、100%信用できない先生です。
384名無しさん@Before→After:2007/05/15(火) 14:49:42 ID:hwAmz2Jx
>>383
そうですか。。私も担当医から切開は取れない・・と聞いた気がする。。
ただそのとき埋没の話の説明の中にチラッと出てきてた話だから、切開云々の話
詳しく聞いてないんだよね。。。埋没の説明の件でも連呼してたのが、取れる取れないは
人によります、100%とは言い切れないです・・・とか言ってましたね。ちなみに女医さんでした。

今度、埋没→切開する為、説明を聞きに行こうと思ってます。
切開の説明はどんな風にされるのかな。。。
385名無しさん@Before→After:2007/05/15(火) 15:15:36 ID:VySgjgcj
私は埋没1回→全切開でした。
埋没担当の先生は埋没に関しては「あなたのは埋没じゃ取れやすいよ。いずれ切開した方がいい」と説明されました。
切開の先生からも「取れる事もあるよ」なんて説明はありませんでした。
ちなみにどちらも男です。あなたが、切開でも二重は取れる事がある。というを事をきちんと認識してから、手術するかしないか決める事をオススメします。
後悔はしてほしくないですから。
私はまだ少しだけ幅広な奥二重に切ったから修正のしようがあるけど、パッチリ二重に切開して瞼に傷跡だけが残ったなんて事になったら最悪ですから。
386名無しさん@Before→After:2007/05/15(火) 19:38:06 ID:QU5mrhnc
食い込みの修正してもらったとこなんですが、
「目を閉じた時の食い込みを薄くした」と言われましたが、
見た目変わってません(目を開けたところ)
これから薄くなりますかね?不安です…
387名無しさん@Before→After:2007/05/15(火) 23:15:03 ID:y3MA7r8j
>>386
どんな修正手術したの?
移植?注入?
目の中の脂肪を動かしただけだったら変化はあんまり望めないよ。
もちろん最初の凹み具合にもよるけど。
388名無しさん@Before→After:2007/05/16(水) 19:15:07 ID:0uzFkpXc
>>383
切開で作る二重は、きちんと内部処理をしていれば取れるなんてありえない。
絶対に取れない、という医師の言葉は正しい。

それが取れてしまったということは、要するに「きちんと」手術されていなかったってことだから
これは手術した医師の責任。
389名無しさん@Before→After:2007/05/16(水) 19:29:12 ID:x2HOTymG
全切開と目頭切開をして1年2ヶ月が過ぎました。
左右差がかなりあり、左目は開きが悪く幅が広く、まぶたを触ると少し硬く、少しハムっぽい感じも残っています。
右目の仕上がりには満足しているのですが。
左目は過去に医師のミスで埋没を繰り返しているため(幅に左右差があったため)、まぶたが硬くなっていることは想像がつきます。
これは抜糸するしかないのでしょうか。
少しずつマシにはなっているので、時が解決してくれるのを待つべきでしょうか。
ちなみに、埋没は大手で、切開は名医と言われている先生にお願いしました。
両目をアップしますので、経験者の方にアドバイスをいただけたらと思います。

http://imepita.jp/20070516/690330
http://imepita.jp/20070516/692500
390名無しさん@Before→After:2007/05/16(水) 19:34:17 ID:x2HOTymG

ちなみに、左目の開きが悪くなったのは、切開後です。
左の埋没を繰り返して右目と同じ幅にしてからは、左右差はありませんでした。
埋没がとれたわけではないのですが、さらに派手な二重にしたかったため切開しました。
391名無しさん@Before→After:2007/05/16(水) 19:40:49 ID:lcyex544
きれいだと思います。
幅は何センチぐらいでしたのですか?
1年と2ヶ月経ったのなら、もうこれから変化はほとんど無いと思います。
左目の瞼が固いのは、糸というよりも、中の組織が固くなっちゃったんですかね?
392名無しさん@Before→After:2007/05/16(水) 19:44:44 ID:lcyex544
それかもしかして左目は少し下垂しちゃってるのかも。
埋没を繰りかえして軽い下垂になる人っているそうですよ。
実は私がそうで、埋没を6回やってそのあと切開と同時に挙筋短縮の手術もしました。
393名無しさん@Before→After:2007/05/16(水) 19:44:46 ID:GpoTOFWr
>>389
全切開時に脱脂はされなかったのでしょうか?
写真を拝見すると、脂肪が厚いような印象を受けます。

埋没の糸は全切開時に抜糸されてないのですね?
それは医師からの勧めでそうされたのですか?
394名無しさん@Before→After:2007/05/16(水) 19:58:52 ID:x2HOTymG
>>391
幅は1センチです。
左目が開いてくれればちょうど良くなるのに。

>>392
実は、その心配をしています。
下垂したのかな…orz
それなら単なる切開じゃなくて下垂オペが必要ですよね。

>>393
脂肪はとったと言われ、術後に見せてもらいました。
糸は見つかれば取ると術前に言われたのですが、特に取ったとは聞いていません。
埋没の糸は残ってても問題ないからと言われたのですが…
395391,392:2007/05/16(水) 20:09:02 ID:lcyex544
挙筋の手術いいですよー。
こんなに目って楽に開いちゃうんだ。ってびっくりしてます。
今まですごい力を使って、しかも眉毛の辺りの筋肉を使って
目を開けてたんだなあ。。っと実感しています。
私は9mm幅なんですけれども、目が開くせいか、二重の幅も全然広くないです。

396名無しさん@Before→After:2007/05/16(水) 20:13:55 ID:pjYsBmr8
>>393
>全切開時に脱脂はされなかったのでしょうか?
写真を拝見すると、脂肪が厚いような印象を受けます。

脂肪を取ることと見た目上瞼が厚いのとは無関係。皮膚の厚み。
こういう勝手なことを如何にも玄人的に言うから、勝手な思い込みで「あれしてこれして」と希望する無知な患者が増える。
確信持っていないことを、無責任に発言するのは控えた方がいいかと。

>>394>>392)
埋没の繰り返しで下垂していたとしても、それも硬くなることとは無関係。
取り合えず、名医とやらにやってもらったのならその先生に診てもらって今ここで言っている悩みを相談してみたら?って思うが。
こんなところで素人の憶測の意見聞いて判断するよりよっぽどいいと思うわけで。
397名無しさん@Before→After:2007/05/16(水) 20:19:20 ID:x2HOTymG
>>395
おめでとうございます&ありがとうございます。
やっぱり、黒目が6割くらいしか見えてないのは辛いです。
右目は9割くらい見えているので、左のみ考えてみます。
他の名医をあたってみて、1抜糸をする、2下垂オペをする、3このまま様子をみるで、相談してみますね。
>>393さんも、ありがとうございます。
398名無しさん@Before→After:2007/05/16(水) 20:27:47 ID:x2HOTymG
>>396
やはり手術してもらった先生がいいのでしょうか。。
ミスを認めてくれないという噂や気まずいなという気持ちもあり、客観的に判断してもらえる他院の先生を考えていました。
まぶたが硬い原因だけでも知りたいので、相談してきます。
みなさんありがとうございます。
399名無しさん@Before→After:2007/05/16(水) 22:01:10 ID:pRm8kZCA
>>367
いいじゃん、バレたって。歌舞伎のオカマの人も目を伏せるとバレバレだけど
ひとえのときよりはイケメンなんだし。整形前よりは美人、イケメンになってるはずだし
多くは求めないほうがいいと思うよ。
400名無しさん@Before→After:2007/05/17(木) 00:43:55 ID:pJc2Nrs0
>>389
平行と頼んだんですか?
401名無しさん@Before→After:2007/05/17(木) 02:40:07 ID:msXZi3xV
>>388
文句の電話入れたら「人によっては取れる方もいらっしゃいます。時間が絶って痩せたり太ったりすれば、皮膚も変わってきますから」と言われました。
でも「返金はしないですけど無料で修正します」と言われました。
って事はミスを認めたって事ですよね。
埋没なら「取れて何年以内なら無料で最手術します」って事はありますけど、切開はそんな制度ないですもんね。
402名無しさん@Before→After:2007/05/17(木) 02:47:27 ID:msXZi3xV
↑でも、切開でも無料再修正してるとこあるかもしれませんね。
今度話し合いする時に「組織をきちんと取らなかったから、二重が取れたんじゃないんですか」と言ってやります。
403名無しさん@Before→After:2007/05/17(木) 07:53:39 ID:7ua8ZiSJ
>>398さん、綺麗に仕上がっていると思いました。

質問なのですが、1cmでお願いしたとのことですが、腫れはどのくらい続きましたか?結構長引きましたでしょうか?
また、ハムはどれくらい続きましたか?

そしてご自分で、自然になったなぁと実感できたのは、どれくらいからでしたでしょうか?

私も目頭と全切開をしているのですが、まだまだぷっくりとしていて(夜になるとかなり引くのですが)、まだまだ整形バレバレです。
目頭をすると余計に腫れるのか分からなくて。幅も術後からは大分落ち着いてはきましたが、朝〜昼にかけてはまだまだ自分の中では広いですし。

質問ばかりで申し訳ありませんが、お返事いただけたら幸いです。
404名無しさん@Before→After:2007/05/17(木) 22:44:40 ID:fGfFJfE2
>>400
平行でお願いしました。

>>403
脂肪も取ってもらったためか、私は長く腫れましたよ。
5ヵ月くらいは腫れが気になってたし、1年を過ぎてからも少しずつ自然になってるように感じます。
403さんは術後間もないのでしょうか。
ハムも、腫れがひくと必ずマシにはなりますよ☆
目の開きも、通常はもっと早くよくなるみたいです。
お互いうまくいってほしいですね。
405名無しさん@Before→After:2007/05/18(金) 22:46:23 ID:coUWe9YS
>>398さん、
切開手術をされた担当の先生は○竹先生ですか?
もしかして、同じ先生ではないかなと思ったので。
406名無しさん@Before→After:2007/05/19(土) 09:38:22 ID:0Fm9EsvI
>>405
398さんじゃないですが、私はその先生にしてもらいましたよ・・・
407名無しさん@Before→After:2007/05/19(土) 22:23:58 ID:sG1Y4nt0
>>406さん、
結果はどうでしたか?
私はあまり目の調子がよくありません。
408名無しさん@Before→After:2007/05/20(日) 09:10:49 ID:40hm0y5u
>>404さん
>>403です。お返事ありがとうございます。
腫れなのかなんなのか分かりませんが目の開き、私もまだ悪いです。私も脂肪取りました。
でも、1年をすぎてからもまだ変化があると聞いて私ももう少し頑張って待ってみようと思います。
ありがとうございましたm(__)m
409名無しさん@Before→After:2007/05/20(日) 17:01:14 ID:NTzmbROv
このスレ、パート5まで伸びてるよね。
切開ってそんなに失敗がつきものなの?
410名無しさん@Before→After:2007/05/20(日) 17:24:48 ID:Il8ITeLN
品川絶っ対辞めた方がえ-よ!!!!!!
安さで選んで、とんでもない目になった。
絶対許さん・・・・
マジ後悔の日々・・・
411名無しさん@Before→After:2007/05/20(日) 22:22:22 ID:kyWmZRGO
>>407
このスレに書いてるということでお察し頂けるとは思いますが、同じく良くないです。
てか最悪ですよ・・・
412名無しさん@Before→After:2007/05/21(月) 05:02:52 ID:cyjaL0aN
>>347
その後いかがですか?
頑張ろう。頑張っていると思うけど。つらいけど。
生きなければいけないので、泣くだけ泣いたら、せいいっぱい
できるだけのことをしようと思った。
ほんと運だね。
413名無しさん@Before→After:2007/05/22(火) 06:26:11 ID:0cauuNPE
全切開して、1カ月とか2カ月とかで修正した人はいるのでしょうか?
414名無しさん@Before→After:2007/05/22(火) 11:37:22 ID:lzAWTZJ1
413さん、切開術後1ヵ月〜2ヵ月くらいで修正されるんですか?
415名無しさん@Before→After:2007/05/22(火) 18:15:24 ID:0cauuNPE
全切開して、2カ月です。二重のラインが目の曲線に合ってなくて・・・。決して出来上がった状態ではないのでしょうが不安です。
416名無しさん@Before→After:2007/05/22(火) 19:17:51 ID:pDpl3h0k
>>407
411です。407さんは、初切開だったんですか?
私は修正でした。
417名無しさん@Before→After:2007/05/23(水) 02:17:00 ID:vX5dJ0XY
これよりやばい失敗の人いますか?
http://medicationsite.web.fc2.com/sippai.html
418名無しさん@Before→After:2007/05/23(水) 22:17:01 ID:J0bGA5/s
>>411さん、401です。
私は初切開です。
あの先生は、なかなか失敗とは認めないなと感じてます。
他院で見てもらった方がよいのかも。
419名無しさん@Before→After:2007/05/24(木) 10:17:18 ID:kpDg9VaQ
修正を4回された方いますか?
もういじるのが怖いですが、
この顔じゃ外でられません…
420名無しさん@Before→After:2007/05/24(木) 17:45:38 ID:fknlTcft
他のスレで5回やってやっと成功したっていう人がいたよ。
諦めちゃいけないよ。
421名無しさん@Before→After:2007/05/24(木) 17:48:42 ID:3KnPS6xi
>>419
ノシ
大丈夫だよ〜。
普通に皮膚をとりすぎなければ二重の修正は7回は可能と聞いたよ。
422名無しさん@Before→After:2007/05/24(木) 20:53:50 ID:r+AoXd0+
ウツになっている人には”整形失敗者の自殺を全力で止めるスレ”
というのがあるよ。
423名無しさん@Before→After:2007/05/24(木) 23:03:47 ID:gaopIUqp
>>418
416(411)です。
私は修正と言っても修正には入らないくらいのものでした。殆ど初切開に近い状態でした。
だから全然酷い状態で難しいとかではなかった筈なんです。
なのに結果が・・・ 418さんは、明らかな失敗なのですか?
424名無しさん@Before→After:2007/05/25(金) 19:53:55 ID:OIbqOuU2
>>423
401です。
明らかな失敗ではないのですが、右だけ下垂のせいか眠たい目になってます。あと、右が凄い酷いドライアイになりました。目が閉じてないんだと思います。これはかなりキツイです。
411さんはどんな風にされましたか?手術からどれくらいたちますか?
425名無しさん@Before→After:2007/05/25(金) 22:11:37 ID:26M3lVKO
>>421 でもさ修正何回もするとやっぱり汚くならない?
例えば瞼って眉側皮膚厚い、目の方は薄いわけでしょ。

皮膚切除すればするほど皮膚の厚いとこと薄いとこを縫い合わせるからやっぱり不自然になる。

皮膚切除しないで以前の切開の傷部分切り取らないならやっぱり綺麗にはならないだろうし。

何回もやっても傷跡とか綺麗になる人はなるのかな?

私はやればやるほど汚くなってくんだけど…医者の腕が悪いだけ?
426名無しさん@Before→After:2007/05/25(金) 22:20:10 ID:26M3lVKO
>>425ごめん長文だから続き

私ちょっと変なやり方したんだけど最初の切開で皮膚切除されなかったの(アイプチでたるみひどかったのに)

それで皮膚切除の修正ダウンタイムの都合上片目ずつやろうと思ってさ右目二重ラインで皮膚切除

眉下切開の方がダウンタイム短いと聞いて左は1ヶ月後に眉下切開。

しかし最初の切開で内部処理されてなくて右目は腫れのせいでとれかかり3ヶ月後に完全にとれる。

右目ちゃんと内部処理するクリニックで修正。

右目は二重ライン3回いじったからやっぱり目閉じると汚いんだよね。
これは傷跡修正すれば治るものなの?

左の切開線なんて全然目立たないしキレイだよ。
すっぴんで光当たるとテカったりしちゃうけどさ。

仕上がりも左目の方がキレイだし二重ラインはいじればいじるほど汚くなるような気がして…。
あくまで自分の経験だけだから皆そうなるとは言えないけどさ
427名無しさん@Before→After:2007/05/25(金) 22:55:55 ID:Kz7N8jEe
修正7回とかいうけど、そんなの個人差に決まってるじゃん
前にガッツリやられたとしても、あと6回できるから大丈夫♪って思うの?
鵜呑みにするのはよくないよ
428名無しさん@Before→After:2007/05/25(金) 23:06:44 ID:NDNVku45
品川で切開をしたんですけど失敗しました。http://photo.awalker.jp/test_look.php?ID=himejinight&c_num=1987&no=30183&action=test&box=yes
429名無しさん@Before→After:2007/05/25(金) 23:18:04 ID:AC097aZP
今日で切開8日目なんですけど
二重の折り込みが切った部分より上で織り込まれるんですが
コレって失敗でしょうか?
430名無しさん@Before→After:2007/05/25(金) 23:24:30 ID:JMXrt2g2
上なら大丈夫。
今は余剰な脂肪と腫れで奥までいけないだけ。
431名無しさん@Before→After:2007/05/26(土) 02:44:04 ID:uEekeH3N
>>426
ラインはいじればいじるほど、ってのは同意。
なんか、前のラインの癖みたいなのが微妙に残ってるっていうか・・・
皮膚の中はえらいことになってるんだろうなと思う。

傷は先生の腕次第で綺麗になる気がするんだけど。
私は2回、かなりの幅を皮膚切除したけど、2回目の方が綺麗になった。
432名無しさん@Before→After:2007/05/26(土) 03:30:35 ID:W7hlj/sH
>>427
もちろんそう。通常の手術(皮膚をとりすぎない)であったなら
7回は最高できる、と先生に聞いた。

>>425
修正する度に前の傷を取り除いてから縫合してるから一本の綺麗な
シワになっているよ。
だから全然気にならない。
皮膚の厚みは確かに上にいけばいく程どんどん厚くなって修正直後は
確かに気になったんだけど、時間が経つにつれ不思議なものでそれも
気にならなくなった。これは私の場合だけかもしれないけど。

でもまだ不満があるので修正する。はぁ。。
433名無しさん@Before→After:2007/05/26(土) 05:17:12 ID:wQl6BaRg
修正すればする程、切開線のラインは上手く綺麗にでないの?
以前の切開線の特に片方が丸くなくて、瞼の曲線に合っていない感じで、
極端にいうと目尻が広くて
直線ぽい所もあって、目頭から目尻にかけて平行なはずなのに末広みたいなんだけど

それが気になってかなり何もかも前向きに考えれなくて
化粧する度に気になるから、3回目になるけど
丸い形のような綺麗な二重のラインして欲しいから修正を考え中だけど
すればする程汚くなるなら、気にせず妥協した方がよいかな。
先生ができる。と言っても1度痛い目に合っているのであまりどこの先生も
少し信用できなくなってる。

けど気になる。これが解決すれば心からもう目の事から離れられるのにな。
幅とかもうどうでもいいからという感じなのです。
他人が見たら別に気にするようなものでもないんだろうけど、自分の中で気になってしまって。
私のような、神経質が修正地獄とかにはまりやすいタイプなんだろうな・・・・。

整形って名医とか言われていても運もあるし、何処か探すのも一苦労。
疲れるね。1度失敗してしまうと・・・・。
434名無しさん@Before→After:2007/05/26(土) 06:44:43 ID:EXcd/3Nz
>>425だけど私も>>432さんみたいに皮膚切除の修正と3回目の修正で2回とも結構皮膚切ったんだけど、2回目、3回目でだんだん汚くなって…。

手術直後は皮膚厚みの差による凹凸ひどくてだんだんマシになってきたけど、9ヶ月くらいたった今でも目閉じると凸凹した感じがわかる。

目開けてると普通なんだけど目閉じると片目だけ汚いからバレバレだと思う。

切開線の赤みも最初の切開は2週間しないでなくなったのに、修正後の右目は最近やっとなくなった。

修正で綺麗になるなら修正したいけど今より汚くなったらって思うと修正踏み切れない…
435名無しさん@Before→After:2007/05/26(土) 08:24:40 ID:obaRR7Sn
ひとつ言える事!
悪循環には気をつけろ!
医者だって技術の差はあるにしろ、
顔の土台が手術的に元から困難なケースもあるのは事実。
次やってよくならない事もあるのだから、
ましてや一度納得のいかない結果がでて、
他のクリニックへ行っても医者もイヤだと思うでしょうね!

よくよく話合う必要があると思う!
436名無しさん@Before→After:2007/05/26(土) 09:54:47 ID:fFJM8W5S
>>424
423です。
私はこの先生特有の所謂酷いハムになり、希望してもいない幅広にされてしまいました。。。
あと、私も片目が下垂したような感じになっています。もう術後半年強経ちました。
423さんは術後どれくらいですか?また、先生にその旨は伝えられましたか?
私は精神的にとても辛いです。
437名無しさん@Before→After:2007/05/26(土) 12:07:24 ID:XvIjHEeQ
>>430
レスありがとう。
安心できました。
438名無しさん@Before→After:2007/05/26(土) 12:38:23 ID:ZTt6qcOL
大阪の斉藤眼科で修正した方いませんか?
かなり徹底して検査するみたいなんだけど。。。
439名無しさん@Before→After:2007/05/26(土) 16:22:40 ID:OYP3ot6j
>>424
401です。
ハムで幅広ですか。私も食い込みはかなりキツイです。幅狭だからまだマシかもしれません。
術後は4ヶ月たちます。
先生には検診の時、気になることを伝えました。私も強く言わなかったのですが、あまり聞いてくれない感じです。
メール交換しませんか?
もう少し詳しく話したいです
440名無しさん@Before→After:2007/05/26(土) 18:47:26 ID:DSaiHYuB
普通は、折り込み線の下に切開ラインは隠れるものですか?
私の場合、切開した線の上部に折り込み線があるので、
目を開いても切開ラインは隠れず、二重部分に一直線丸見えなんですorz
で、皮が余って睫毛にかぶさってる状態。
力を抜いて目を開けると眠そうな目、
見開くと押切もえの目をもっと不自然にした感じ。
これって失敗ですよね?
折り込み線が上すぎるんだと思うんです。
私の希望としては、目を開いた時は切開ラインは外からは見えないこと、
二重の幅を狭くして、まぶたにかぶさる皮をなくし、
眠そうな目をぱっちり目にすることですが、
修正オペをする場合、すべて一からやり直すんですよね?
折り込み線をもっと下げたらうまくいくのでは?と思うのですが、
そんな単純なものじゃないんでしょうか?
441名無しさん@Before→After:2007/05/27(日) 01:52:21 ID:2JvidaTq
>>440

私も折こみ線が上にあったんですけど、私の場合は切った線よりも上の位置で
中の癒着(糸の固定)がされていて、結局上で二重が出来ちゃっていました。
やった先生は認めてくれなくて、違う病院でやり直しましたよ。
1度癒着をはずして再度正しい位置にゆちゃくさせなおしたので、
修正代金は高かったです。
440さんはどんな感じなのかよく解らないけど、私みたいなケースもあるということで。。
442名無しさん@Before→After:2007/05/27(日) 02:07:39 ID:zPnp6rR2
切開線より上で折り込まれるなんて、かなり初歩的なミスだね
443名無しさん@Before→After:2007/05/27(日) 03:13:50 ID:0aSeXuMb
>>441
修正代金いくら位かかるのでしょう
よろしければ教えていただけませんでしょうか?
444名無しさん@Before→After:2007/05/27(日) 07:59:45 ID:SHXe67eZ
>>439
436です。いいですよ。でも、やり方がちょっと分かりません・・・
445441:2007/05/27(日) 17:10:38 ID:2JvidaTq
>>443
40万ぐらいのところが多いですよ。
切開の修正の料金です。
446名無しさん@Before→After:2007/05/27(日) 18:14:26 ID:0aSeXuMb
>>445
どうもありがとうございました。
修正がうまい先生だっので価値がありますよね。
447441:2007/05/27(日) 18:22:42 ID:2JvidaTq
うまいというか、2ちゃんで修正で名前が上がっている先生だったら、
どなたでもできると思いますよ。
440さんの目の状態も、何か間違えてるはずだと思うんですよ。
何人かの先生に見てもらって、修正した方が良いですよ。
よくまだ腫れてるから、って言われますけど、
一ヶ月もすれば、おかしいところはおかしいって解りますもんね。
448名無しさん@Before→After:2007/05/27(日) 20:43:15 ID:edDV1JbR
>>438
検査して保険で儲けてるんでしょ。
修正できる技術は・・・・・
449名無しさん@Before→After:2007/05/27(日) 21:55:54 ID:u39xcUqE
>>444
401です。
私もよくわからないのだけど捨てアドって作れませんか?
先生には気になってること伝えましたか?
450名無しさん@Before→After:2007/05/27(日) 22:44:02 ID:UUpSnQ3v
山手線でハッ!と振り返ってみてしまいたくなる位の切開女性がいた。
すごい上の方が切れてた。タイのおかまみたいな。
本人はまったく気にしてない。むしろ真っ青なアイシャドーひいて
目を見てよ。素敵でしょ?状態だった。
皆は失敗じゃないさ。
451名無しさん@Before→After:2007/05/27(日) 23:54:17 ID:0aSeXuMb
私も医師に腫れているので6ヶ月位待つように言われ
むなしかった
本当1ヶ月もすればおかしいところはおかしい
ただの時間延ばし
ことなかれ主義
分かりきっている

でもそうはさせない
私は医師をはじめとする
スタッフの人間性をみている
そして
452名無しさん@Before→After:2007/05/27(日) 23:59:14 ID:xutnbco1
>>449
444です。先生にはやんわり言ってあります。
でも、次の検診の際にはっきり言うつもりです。
ごめんなさい、捨てアドの取り方とかはちょっと分かりません。
453名無しさん@Before→After:2007/05/28(月) 01:08:22 ID:liC8TtuZ
>>450
必死で隠すために化粧濃くしてたんじゃないの?
454名無しさん@Before→After:2007/05/28(月) 02:29:52 ID:Ibzn4jCm
サングラスかけて隠そうとすると
よけいに目立つのと同じかな
455名無しさん@Before→After:2007/05/28(月) 16:08:27 ID:NaXivM88

■保険医療の指定取り消しへ 横浜の「医療法人菅谷クリニック」

 神奈川社会保険事務局などの監査で、横浜市の美容外科「菅谷クリニック」が診療報酬を
不正請求していたことが分かり、厚労省などは7日までに、クリニックの保険医療機関の指定を
取り消す方針を固めた。来週にも神奈川地方社会保険医療協議会に処分を諮問、答申を受けて
決定する。
クリニックを経営している医療法人の理事長(56)は、診療報酬の不正を調査する旧厚生省
医療指導監査室の監査官を務めたこともあった。

共同通信 2007年 2月7日  http://health.goo.ne.jp/news/CO2007020701000652.html

456名無しさん@Before→After:2007/05/28(月) 22:57:07 ID:kPwrbuUx
451さん、半年後にしないと皮膚や細胞が再生されて無く普段がかかりますのでそのように言われたんですよ。
457名無しさん@Before→After:2007/05/28(月) 23:33:49 ID:E7zmVbue
切開して1か月ちょっとです。まだまだ様子見の段階だと思います。
ハム・・といえばハムです。
瞼が肉厚気味で、目を開けたときに切開線にお肉が乗っているというのか・・

仰向けのときは、切開線の上のお肉が流れるために
いうほどハムではありません。
ここで食い込みやハムで困っておられる方にお伺いしたいのですが、
仰向けでも食い込みはキツいですか?
458名無しさん@Before→After:2007/05/29(火) 00:23:25 ID:NM++bDYw
>>456
誰が見ても明らかな失敗は一ヶ月経てばわかるってこと。
実際に修正するにはある程度待つ必要があるけれど。
459名無しさん@Before→After:2007/05/29(火) 14:42:51 ID:XryD7IWt
>>452
401です。
捨てアドの作り方分かったら、またのせます。
なかなか他の人に相談できないので私も精神的に参ってます。
452さんは再手術を強く希望していますか。
460名無しさん@Before→After:2007/05/29(火) 15:38:36 ID:i92S+yed
>>459
あなたが捨てアド作って晒してあげればよくない?
あなたからメール交換しませんか?って申し出たんだから。
461名無しさん@Before→After:2007/05/29(火) 18:20:52 ID:n+LQraHJ
>>459
そうですよ言い出しっぺは貴女なんですから
462名無しさん@Before→After:2007/05/29(火) 20:05:42 ID:/74CBYOj
つるきりで修正した方いませんか?
463名無しさん@Before→After:2007/05/29(火) 20:42:00 ID:DgFy/17L
共立で切開して2ヵ月…切開した線より下に二重折り込まれてる。

これってやっぱり失敗?
464名無しさん@Before→After:2007/05/29(火) 21:11:50 ID:TWxrp2c6
切開12日目です。
やっぱり切開線より上とか下で織り込まれるのは失敗なのかな?
私は切開線で織り込まれてる部分もあるし
ほんのちょっとだけ微妙〜な感じで切開線より上で
織り込まれてる部分もある状態・・・・・。
465名無しさん@Before→After:2007/05/29(火) 22:59:11 ID:AijH4elg
>>464
まだ12日だったらラインがずれてるように見える可能性有り。
術後2ヶ月くらいが傷の硬さのピークだから様子を見るべし。
466名無しさん@Before→After:2007/05/30(水) 09:40:01 ID:SrtLPYGj
私まさしく447さんの言う通りです。術後2カ月半ほどですが、ハム、かなりの幅広、二重の形が三角で末広とは言えません。医師はまだ腫れているの一点張り。この一月あまり変化がなく、これから変化があるか不安です。
467464:2007/05/30(水) 10:37:03 ID:6XZ18G5A
>>465
やっぱり まだまだ変化があるって事ですよね。
このまま切開線より上でクセ付いたらどーしよう?って
すっごぃ不安で・・・。
2,3カ月様子見て見ます。
468名無しさん@Before→After:2007/05/30(水) 13:11:26 ID:rEbmsHdM
>>460
456です。
そうですよね、自分が載せればいいんですが、やり方がわからなかったので。すみません。
452さんには失礼なことしました。
452さん、なかなか先生は失敗を認めてくれないかもしれませんが、強く言えば再手術してくれるかもしれません。あの先生はなかなか、かわすのが上手く訴えにくいと思いますが頑張って強く言えば直してくれると思います。
何も役に立てませんでしたが、頑張って下さい。
469名無しさん@Before→After:2007/05/30(水) 13:35:04 ID:H45XVAgo
切開したら一生二重のまま暮らせるんですよね??この先、加齢によるたるみは
あるかもしれないけど、二重のラインは消えない訳だし。ウラヤマー。

私も部分切開で永遠の奥二重をゲットしたいです。。
470名無しさん@Before→After:2007/05/30(水) 14:46:05 ID:Lzp6mK9/
昨日目尻寄りの切開線が取れたからここ見てるわけなんだが…w
一生もんでもないって事で。
471名無しさん@Before→After:2007/05/30(水) 14:59:17 ID:LvL/v6wF
>>470 自分なんか目頭側がとれたよw
こういうのってまた全切開? とれたとこだけ部分切開ってできないのかな?
472名無しさん@Before→After:2007/05/30(水) 15:14:44 ID:Lzp6mK9/
>>471
ナカーマ(ノД`)
目頭側って今どんな感じですか?末広がりになってるのかな?
どうなんだろ?
全切開の方が前の線と新しい線がガタつかないで良さそうだけど。
しかしダウンタイムやら言い訳やらに頭が痛いな。
ついでに修正先探しも大変だorz
1年前にやったのにお金もかかるしもうイヤン!
473名無しさん@Before→After:2007/05/30(水) 15:25:34 ID:53hqnWgU
>>468
452です。
いえいえ、なんのお役にも立てていないのは私もですよ。
辛いですよね。お気持ち分かりますよ。
468さんは、再手術してもらうのですか?
私は他院も考えていますが、正直もう恐いという気持ちもあります。
でも治したいですね・・
474名無しさん@Before→After:2007/05/30(水) 17:21:19 ID:pZ1vrBgY
>>471-472
(ToT)人(ToT)人(ToT)ナカーマ…
私も目尻が食い込まれてないよ。
もうすぐで、1年経つけど再々手術になりそう…

お互い、いい修正先が見つかる良いね!
475名無しさん@Before→After:2007/05/30(水) 19:03:33 ID:LvL/v6wF
>>471 仲間たくさんw

えっとですね目開けてるときは真ん中〜目尻の二重の食い込みに一緒に引っ張られて普通なんだけど、伏し目にすると目頭だけ食い込まないからバレバレですね…

お金というよりダウンタイムがとれない。今の職場気に入ってるからやめたくないし…

みなさんどうしますか? やっぱり修正しかないかな…
476名無しさん@Before→After:2007/05/30(水) 19:29:43 ID:GES5e50w
>>475
私も全く同じです。
目を開けているときは辛うじて引き込まれている感じで、
伏目にした時目頭が食い込まれなくてもの凄く変・・・ほんとに整形バレバレ。
そこさえ食い込んでくれればまだ見れるのに。
失敗ですよね・・・

私は今半年位なのですが、執刀医はもっと時間が経てば柔らかくなって自然になってくるよと言っています。
実際、目頭切開もしてるのでそれが関係あるのかは分かりませんが・・・
>>475は、最初からずっとそんな感じでしたか?
477名無しさん@Before→After:2007/05/31(木) 00:00:43 ID:l76mB2sL
私もです!
失敗されたらしくて、左目の目頭に線も食い込みもないんです!
ここだけ切開されて無かったんです。
修正は無料だと言われましたが、一ヶ月二ヶ月は待てと言われました。

もし一ヶ月先に目頭の所だけ切開したら、どうなるのでしょうか・・・?
また腫れるしダウンタイムとかもあるし、左右がちゃんと均等になるんでしょうか・・・
478名無しさん@Before→After:2007/05/31(木) 02:10:06 ID:Nj1m3Ceq
>>475

>>476さん最初は目頭の方食い込み弱いなぁって思ってて先生も食い込み弱いねって言ってました。
でも脂肪や筋肉もとったからたぶん取れないと思うって言われたけど、だんだん弱くなってとれたみたい。
生理前のむくみがひどいときは目を開けてても食い込まなくて困ります。

>>477さん 先生によっては全切開でも目頭から目尻まで切開しないで、真ん中1pちょっとしか切らない先生もいるからそのやり方だったのでは?
それで目頭側うまく癒着しなかったのかなと思います
479名無しさん@Before→After:2007/05/31(木) 02:10:32 ID:N1A0bMhS
>>目頭側が二重になっていないとお悩みの方へ

切開経験者です。
私の主治医が「蒙古襞が強いと、いくら全切開をしても綺麗な平行二重にならない」と言っていました。
私の場合は目頭切開も兼ねたので、目頭側もくっきり二重になっています。
もしくは、一口に全切開と称しても、医師によって切る幅はまちまちで、目頭側や目尻側まで切らない場合もあります。そのために目頭・目尻の二重が出にくいということもあるようです。
ご参考までに。
480名無しさん@Before→After:2007/05/31(木) 03:18:19 ID:S3vYuAtC
長谷きょんとか仲間ゆきえが綺麗な平行になってるのは 目頭切開してるからだよ
481名無しさん@Before→After:2007/05/31(木) 08:00:27 ID:okhEC6qL
また勝手なことばっか
482名無しさん@Before→After:2007/05/31(木) 19:35:44 ID:2F5BPLIQ
>>473
468です。
再手術はできるだけしたくないです。ダウンタイム長いし。
でも、見た目は妥協すれば我慢できるのですが、機能面、ドライアイや下垂による目の疲れは我慢できるかどうかって感じで、酷いです。
再手術も悩むところですね。
1つ気になる病院があるので、そのことや他にも色々伝えたいことがあったのでメールをしたかったのですが、捨てアドのやり方分からないのに誘ってしまってすみませんでした。
473さんはもし再手術するとなると3回目になるだろうし、悩みますよね。
483名無しさん@Before→After:2007/05/31(木) 20:03:50 ID:sLy+S8Vu
捨てアドの取り方は調べればすぐ分かる。
別に難しくもなんともないさ。
484名無しさん@Before→After:2007/05/31(木) 20:28:38 ID:EJBUql4o
左目だけ切開線が短いんです・・
右目にくらべて左は幅も広いんですけど
負担になって二重がとれたりするのかな
485名無しさん@Before→After:2007/05/31(木) 21:17:00 ID:2F5BPLIQ
>>483
調べたらめんどくさかったけど、捨てアド取れました。通りすがりにありがとうm(__)m
486名無しさん@Before→After:2007/06/01(金) 05:52:17 ID:vG8PI9G2
>>395
どこでされましたか?
教えていただければありがたいです。
487名無しさん@Before→After:2007/06/01(金) 12:55:33 ID:p48PpXay
すみません、質問なんですけど。。
札幌美容形成外科でやってる顕微鏡下部分切開法をしてる東京の病院ってないかな?
札幌でやりたいけど交通費かかるので、考えてしまいます。

顕微鏡下部分切開法って、術後の腫れが少なくてやってみたいのですけど。。
488名無しさん@Before→After:2007/06/01(金) 13:34:27 ID:MMJ3lU1j
術後半年弱なんですが、泣くと切開線から睫毛の間の二重の部分が、真っ赤に膨れ上がるんですが、
これはおかしいですよね・・・?
膨れ上がるというか、実際まだその部分自体が完全に腫れが引いておらずぷっくりしているんですが・・・
ぷっくりだけならまだ分かるんですが、泣くと本当に真っ赤になるんです。
まるで明太子のように・・・
もの凄く不安なんですが、皆さんは泣いてもそのようにはなりませんか?
どうしてこんなのになるんだろう・・・
幸い一人でいる時に泣いているので、自分しか見ていなくて他人には見られていませんが、とても辛いです。
489名無しさん@Before→After:2007/06/01(金) 13:59:07 ID:8rsjp/uy
右目と左目が全く別人です。
右はいいんですが、左目、目頭部分の方が幅広く目尻部分の方が幅狭い半魚人状態・・・
月曜に手術して今日で4日目。なのでまだ腫れも引いていないのは十分承知なのですが、
一見腫れって感じじゃなくて、どうもこの先かぶさっていく感じがしないんです・・・
とりあえず抜糸の時に詳しく聞いてみますがorz....
490名無しさん@Before→After:2007/06/01(金) 14:14:00 ID:15tiKaUH
>>489
術後4日とかで失敗とかガタガタ言うのマジやめてほしい。
スレ落ちてたの立て直しましたんでこっちへ行ってください。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1180674598/l50
491名無しさん@Before→After:2007/06/01(金) 15:34:23 ID:7cgdDvte
切開して10日たったけどどう見ても左のラインが薄い
orz他にこういう人いる?
修正までまてないよ。
492名無しさん@Before→After:2007/06/01(金) 17:00:19 ID:Yqxhj1yg
>>491 >>490さんが親切に書いてくれたのに…
本当に術後絶対失敗って思っても完成したら成功だったって場合もあるんだからさ。
二重になってないわけじゃないんだから様子みるしかないよ。他に何を言えと?
493名無しさん@Before→After:2007/06/01(金) 18:11:13 ID:p48PpXay
部分切開は1ヶ月〜2ヶ月くらい様子見でいいんですかね?
494名無しさん@Before→After:2007/06/01(金) 19:47:17 ID:64Sm5vNF
あたし部分切開だったけど
完成に2年位かかったよ(><)

半年位で落ちつきはするけど
完璧に完成!ってなるにはそれ位かかった・・・・。
495名無しさん@Before→After:2007/06/02(土) 06:12:32 ID:ROByvrDK
全切開してその2週間後に人と会う用事があるんだけど、これって無謀ですか?
496名無しさん@Before→After:2007/06/02(土) 08:27:52 ID:FDrQqYsD
>>495
激しくスレチ。氏ねよ。
497名無しさん@Before→After:2007/06/02(土) 10:10:28 ID:ROByvrDK
↑お前が死ね
498名無しさん@Before→After:2007/06/02(土) 11:27:32 ID:MPz3xUfh
>>495=>>497
いや、どう見てもあなたはスレチなわけで。
その上のレスの方でも散々スレチな人はそう言われてるのに何故分からないわけ?
スレタイ読めますか??バカですか?自分が悪いのによく恥ずかしくもなく言い返せますね。
ここは切開して術後数ヶ月経ち、経過が思わしくなく失敗と思われる人、
もしくは修正したい人実際した人が書き込むところです。基本、悩み苦しんでいる人が来るところなんです。
あなたが死んだ方がいいのでは。
499名無しさん@Before→After:2007/06/02(土) 15:22:09 ID:w2WQTGhZ
>>498
まるで自分がこのスレの管理者のような言いぐさですね。
500名無しさん@Before→After:2007/06/02(土) 17:47:34 ID:1oAtNTG2
>>494
部分切開で2年!?切開でも最大1年くらいと医者から聞いたのですが。。
幅を広めに取ったんですか?それとも脂肪などの内部処理が多めだったとかですかね?
501名無しさん@Before→After:2007/06/02(土) 18:03:03 ID:bs2PH4jF
ちょっと前のレスも読めない>>495=>>497さんのいるスレはここですか?
502名無しさん@Before→After:2007/06/02(土) 19:35:43 ID:LGTTQ8ce
どうやら>>499>>495=>>497のようですよ。
503名無しさん@Before→After:2007/06/02(土) 21:46:31 ID:ROByvrDK
勘違いだね
504名無しさん@Before→After:2007/06/02(土) 23:06:24 ID:NKns3rNF
2ヶ月前幅広希望で切開したんだけど、1ヶ月もしないうちにほぼ奥二重になって現在アイプチ生活。
先生に言ったら半年たたないともう1回やり直せないと言われたんだけど、待てないから違う病院で埋没しちゃおうかと考え中…アドバイスください
505名無しさん@Before→After:2007/06/02(土) 23:40:02 ID:KQkQANrH
>>504
半年待って再手術した方が良いと思う。
切開した後に埋没しても意味ないよ。
506名無しさん@Before→After:2007/06/02(土) 23:55:35 ID:lsmjsnVv
>>504
半年待てない気持ち解る。
埋没は一時しのぎでやって、
またいつか切開しなおすんでしょ?
埋没だったら組織に少し傷を入れるだけだから、術後2ヶ月でも大丈夫だと思うよ。
でも他の病院も後1カ月待てって言う気がするけど。

507名無しさん@Before→After:2007/06/03(日) 06:18:15 ID:6EbWJ9KJ
切開法は瞼の筋肉を少し切り取るって聞いたんですけどそうなんですか・・?

508名無しさん@Before→After:2007/06/03(日) 09:56:46 ID:vGWyAklZ
>>482
473です。
見た目的には妥協すればまだ我慢できるようで羨ましい限りです。
でも機能面が思わしくないのは、辛いですよね。
私は見た目的に我慢できず、あそこで手術しなければ良かったとしか思えません。
前のままで止めておけば良かったと自分を責めて生きている毎日です。
509まい:2007/06/03(日) 12:52:56 ID:z1En6j1o
2ヵ月前に新宿で切開しました。

今すごく不安なんですけどよろしかったら意見ください。

切開線より下に二重折り込まれてて切開する前と変わってなくて傷ができただけになってます。


もっと時間たったら切開線でおりこまれるんですかね?傷はまだ少しかたいです。

写メのせるんでお願いします。http://imepita.jp/20070603/460690
510名無しさん@Before→After:2007/06/03(日) 14:24:11 ID:Cx8f67C2
>>509

それはちゃんとした処置をしてないから、
二重にならなかったんですよ。
これから時間が経ってもこのままです。
他の病院でやり直すしか無いです。
511まい:2007/06/03(日) 14:56:35 ID:z1En6j1o
510

ありがとうございます!

そうですか。。院長指名までしたのに残念です。
512名無しさん@Before→After:2007/06/03(日) 18:56:18 ID:tetDv4tl
切開って皮膚切って折り込まれる部分の内部処理してその皮と皮を癒着させ、二重を作るから
ほぼ永久に取れないし、幅も狭くなりにくいですよ・・と医者から言われて、
説明も納得していたのですが、幅が狭くなったという人多いんですね。1年以上たっても
それでも段々幅が狭くなっていくのでしょうか?
513名無しさん@Before→After:2007/06/03(日) 19:37:20 ID:+X/1uisR
スレチ
514名無しさん@Before→After:2007/06/03(日) 21:56:36 ID:k9ugtb5f
目を開けてる時の食い込みを直したくて修正したんだけど、
閉じた時は少しマシだけど、開けた時がほとんど変わらなかった…

やっぱり脂肪移植とかしなきゃならないのかなあ。70万位?
お金がないんだけどそれ以外の方法でないのだろうか。泣ける
515名無しさん@Before→After:2007/06/03(日) 23:11:09 ID:Cx8f67C2
>>514
脂肪をひくしかもう解決法は無いよ。
でも70万じゃない病院もある。
カウセ周りしてみな。
516名無しさん@Before→After:2007/06/03(日) 23:49:45 ID:xtErxT/o
>>514
30万ちょいで修正できるよ。関西なら。
517名無しさん@Before→After:2007/06/04(月) 00:57:05 ID:NsWsUVHX
>>516
どこですか?ちょうど関西在住なので知りたいです
できれば修正したクリニックでやりたいのだけど。
脂肪移植って、お腹の脂肪を取るの?怖そうだよ
518名無しさん@Before→After:2007/06/04(月) 01:12:27 ID:ndIb3cSy
逆に食い込み弱すぎで泣ける
はー また修正か・・・
519名無しさん@Before→After:2007/06/04(月) 01:22:28 ID:Z82tzly9
>>517
宣伝だと言われるのは嫌なので名前は勘弁して下さい。
ここでもいろんな意味で有名な病院です。場所は新大阪です。
私の場合は脇から脂肪を取って移植しました。
脇の脂肪が一番まぶたの脂肪と質が似ているらしいです。
これでわたしは完全に食い込みは解消しました。
520名無しさん@Before→After:2007/06/04(月) 04:02:37 ID:fDJCy4Hq
>>512
実際に幅が狭くなってるんじゃなくて、幅が「狭くなったように見える」だけだと思う。
年をとるごとに切開線より上の皮膚がたるんできて、
折り込まれてる部分にどんどん被さってくると、目を開けた時に幅が狭く見える。

たまーに、年をとっても皮膚はたるまず、まぶたの脂肪が減って、
まぶた全体がくぼんでくる人もいて、
この場合は幅が広くなったように見えるんだとか。

目を開けた状態で、眉毛の上あたりの皮膚を上にひっぱったり、下に下げたりするとわかりやすいかも。
521名無しさん@Before→After:2007/06/04(月) 04:56:39 ID:fU0TRFk0
ここに来てる人ってなんらかの不満がある人しかたいてい来ないよな〜
はぁ
失敗しても、成功しましたって簡単に書けるし、このスレは参考にするというか
ここいいよ!と書き込みがあるとこの人なんらかの不満はあるな、と推測する
そしてこれを叩く人は失敗者だったりするw
522名無しさん@Before→After:2007/06/04(月) 07:48:09 ID:BB1mFMZh
>>521
言いたいことはなんとなく分かるけど日本語でおk
523名無しさん@Before→After:2007/06/04(月) 22:41:53 ID:QP0e5x+f
>>520
私は皮膚切除足りてなかったから腫れ引いてからかなり線狭くなったよ。
処理足りてないと年月がどうこうなんて長いスパンでなくとも実際に
線は狭くなる。
524名無しさん@Before→After:2007/06/06(水) 11:00:32 ID:lH0kQe28
>>521
失敗したのに成功したと偽り
失敗された所をうまいと書き込みする人がいる
それを521さんが叩く
そして521さん自身失敗者と言うこと?
525名無しさん@Before→After:2007/06/06(水) 19:37:21 ID:Ahx31Hb5
2年前に二重の切開をしましたが、右目のみひきつれがあり、当時はまだ我慢できる
くらいでしたが、最近目頭切開したら、ひきつれがひどくなり、右だけ瞼が
常に疲れて、毎日のように頭痛に悩まされるようになりました。
日常生活に支障がでて仕事にも集中できなくなってしまいました。
もともとの二重のひきつれが、目頭切開することでひきつれを増長させる
ことになってしまったのかわからないのですが、安易に目頭切開など
やるべきではなかったと後悔しています。
毎日本当につらいです。
526名無しさん@Before→After:2007/06/07(木) 01:00:42 ID:py1N5Dxz
術後、18日目です。
シミュレーションよりちょっと狭い位の幅になりました。
あと一ヶ月二ヶ月したら、更に狭くなるのでしょうか・・・
そうしたら切開した意味がない・・・!
修正の可能性大ですかね?
527名無しさん@Before→After:2007/06/07(木) 02:53:29 ID:0FfuTv8T
修正してから3ヶ月
また失敗ぽい
6ヶ月待つよう言われたが
時間延ばしに終わりそう
528名無しさん@Before→After:2007/06/07(木) 03:29:17 ID:QAYOErR4
幅広に修正したいんですが、
皮膚切除だけするのと、
癒着作り直すのでは、
後者の方が広くなるんでしょうか?

方法としては、どちらがメジャーなのでしょうか?
529名無しさん@Before→After:2007/06/07(木) 03:57:46 ID:Nvuvsc/T
傷を妥協できるなら前者
530名無しさん@Before→After:2007/06/07(木) 08:09:55 ID:88znuiMA
>>525
瞼には重要な神経が多くあるからね。
531名無しさん@Before→After:2007/06/07(木) 11:17:10 ID:zsaOZePi
片目だけ修正したいのですが、
修正する場合って必ず皮膚切除しなければいけないのでしょうか?
皮膚切除したら、余計に左右の目が違ってしまいそうなので。
私の場合、折り込み位置が左右で違いすぎるので、
幅広二重になってしまったほうの目を
もう片方の目に合わせて修正したいのですが、
こういう修正って難しいのでしょうか?
532528:2007/06/07(木) 14:49:30 ID:QAYOErR4
>529
ありがとうございます!
皮膚切除のみだと、睫毛から切開線までの長さは
変わらない気がするのですが、
今被さってる皮膚をとって
広く見せるようにするのでしょうか?
533名無しさん@Before→After:2007/06/07(木) 16:03:52 ID:Nvuvsc/T
狭くするのは難しい

>>532
被さってる皮膚をとり幅広に見せる
プラス
切ってラインを若干上に持ち上げる

後は食い込みの調整などなど。
534532:2007/06/07(木) 18:02:48 ID:QAYOErR4
>533
ありがとうございます!
カウセ行ってみようと思います!
もう四回目ですが…
535名無しさん@Before→After:2007/06/07(木) 19:05:37 ID:0FRM+QUk
>>534
4回目って、切開修正が4回目ってこと?
536名無しさん@Before→After:2007/06/07(木) 22:38:30 ID:QAYOErR4
はい、埋没、切開、とれて修正しました。
537名無しさん@Before→After:2007/06/07(木) 22:53:52 ID:GjZGKOir
切開でボコボコになった筋肉を治した人いる?
ちなみに私は2度の皮膚除去手術受けたけど効果は3/1程度
538名無しさん@Before→After:2007/06/07(木) 23:17:26 ID:TlZL7m7P
東京 美容外科 院長のブログ http://ameblo.jp/kimboktae/
539名無しさん@Before→After:2007/06/08(金) 22:27:58 ID:BKSAFnuH
↑失敗されて泣いている
540名無しさん@Before→After:2007/06/09(土) 01:57:47 ID:gpvxmD49
>>509
新宿ってもしかしてその仕上がりはナルミ?
だとしたら院長はいかんでしょう・・・
541名無しさん@Before→After:2007/06/09(土) 04:15:18 ID:KqCNVyOt
自分を磨くための「整形休暇」
http://career.gree.jp/?mode=static&act=page&page=ext_style_04newgauge03

力強く生きていこう!
542名無しさん@Before→After:2007/06/10(日) 14:07:55 ID:KDjM7uJ9
こまちクリニックは最悪!
失敗を体質のせいにされた!切開を失敗されてガタガタで他院にいくつか行ったらひどい失敗だね。どこで失敗したの?と聞かれ、こまちって言ったら、そこからよく修正来るよと言ってた。
皆も悪徳医者には気をつけて!
543名無しさん@Before→After:2007/06/11(月) 01:02:00 ID:bsaAIlra
幅を狭くするのに脇の脂肪を入れました。
うまく成功して狭くなったんですけど、なんだかやっぱり腫れぼったくなってしまいました。
この脂肪を少し削ったりして減らすことってできないんでしょうか?
そんな事したら、また前の幅のラインに二重が戻っちゃうのかなあ?
544名無しさん@Before→After:2007/06/11(月) 01:34:58 ID:a1ALE92b
もう少し様子みてみたら?
余計におかしくなったらモトモコモナイ
545名無しさん@Before→After:2007/06/11(月) 01:43:55 ID:bsaAIlra
>>544
ですよね。。
優しいお返事ありがとうございます。
546名無しさん@Before→After:2007/06/11(月) 06:44:26 ID:vHuX1C1/
整形ブログのチャコさんと友達だったらなぁ
切開で修正不可能な失敗をされる所には行かなかっただろうに
チャコさんのお母さんも良い娘さんをもたれお幸せ
547名無しさん@Before→After:2007/06/11(月) 06:56:19 ID:aM/baCAW
>>542
どこで修正したの?
548名無しさん@Before→After:2007/06/11(月) 16:48:56 ID:qf+Fm6K2
左右であまりにも二重の幅や大きさが違いすぎるので、
片方の眼の二重幅を狭くしたいんです。
それで、両目が完璧に同じとはいかないまでも、
ある程度は左右差がないようにしたいです。
この場合、片目の手術でうまくいくんですか?
片目だけ手術したら、左右差がひどくなるんじゃないかと心配で。
左右差を直された方はいらっしゃいませんか?
549名無しさん@Before→After:2007/06/12(火) 00:33:59 ID:kjKX1BDF
>>508さん、
482です。
少し期間が開いてしまいましたが、まだ見ていますか?
捨てアド作ったので出てくる時を載せてくれればその時捨てアド載せます。
少し、間が開いてしまってごめんなさいね。
550名無しさん@Before→After:2007/06/12(火) 01:43:14 ID:Oa60H+Zv
>548
狭くするのは、難しいよ
広いほうに合わせることは考えてないの?
551名無しさん@Before→After:2007/06/12(火) 07:18:02 ID:ZZZKUp/L
>>550
広いほうは、幅広すぎて眠そうな目で嫌なので、
狭いほうに合わせたいです。
狭くするのはなぜ難しいんでしょうか?


左右でこんなにちぐはぐの目は絶対にありえないですorz
552名無しさん@Before→After:2007/06/12(火) 07:57:01 ID:PbAQPBzZ
左右差は私もかなりあるけど(片方平行二重でもう片方は奥二重)、もう諦めてるよ
生れつき左右違う人たくさんいるから珍しくないしね

ただ不自然な傷跡とかは修正したいと思ってる
553名無しさん@Before→After:2007/06/12(火) 08:59:13 ID:Yxr52GEO
切開後に左の瞼がピクピク動くんですけど、内部処理で筋肉とか切るとなりやすいので
しょうか?しょっちゅうピクピクなるので、心配なんですけど。。
554名無しさん@Before→After:2007/06/12(火) 19:53:15 ID:BwkAaDvt
やっぱり中の筋肉取るんだ。。
カウセ行ったときしばらくは目が閉じにくいかもって言われて、
えっ?って思ったけど。
555名無しさん@Before→After:2007/06/12(火) 20:35:10 ID:rYI4NvxS
556名無しさん@Before→After:2007/06/12(火) 23:20:23 ID:PbAQPBzZ
>>553
私も瞼ピクピクなるよ
557名無しさん@Before→After:2007/06/13(水) 00:12:09 ID:ZzWEw8C4
>>556
やっぱり?瞼のピクピクした痙攣、すごく気になりますよね。
自然な二重になる前の過程でなることならいいけど、一生ピクピクは困るな。

まだ切開して1週間しかたってないから目もつっぱる感じあるし、不自然。
埋没した時と全然違うから、戸惑います。。
558名無しさん@Before→After:2007/06/13(水) 07:12:07 ID:Cg0MkAVU
>>549
508です。特に決まった時間はないのですが、、、
そうですね、午前中から夕方までにお声かけて頂ければすぐ現れられるかもしれません。
呼びかけてみてください。PCは常に大体見れる環境にいますので。
559名無しさん@Before→After:2007/06/13(水) 13:10:26 ID:hk6stxxL
>>558さん、見てますか?
549です。携帯からなもので、すみません。
560名無しさん@Before→After:2007/06/13(水) 13:40:17 ID:g+WyW5u4
>>559
558です。見ています。ID変わっていますが558です。
561名無しさん@Before→After:2007/06/13(水) 14:04:05 ID:hk6stxxL
>>560
559です。捨てアド載せます。
[email protected]
送ってみて下さい。
562名無しさん@Before→After:2007/06/13(水) 14:10:46 ID:g+WyW5u4
>>561
送ってみましたが、エラーで戻ってきました・・・
563名無しさん@Before→After:2007/06/13(水) 14:12:51 ID:hk6stxxL
ごめんなさい。
[email protected]でした。
564名無しさん@Before→After:2007/06/13(水) 16:10:37 ID:BaSjPhca
すいません。内部処置で中の筋肉を取るとゆうのは 切開で二重にする時ですか?? 私も 筋肉とられて 目が 変わってしまって ノイローゼ並に悩んでます。食い込みが激しい感じになりましたか?
565名無しさん@Before→After:2007/06/13(水) 16:53:21 ID:ZzWEw8C4
>>564
内部処理は、筋肉のスジみたいなのを取って中を縫い合わせして、脂肪を取ると
先生から聞きました。私も埋没の時と比べて目があきらかに違います。食い込みが激しくて
濃い顔になりました。でも先生はオペ1ヶ月〜長くても3ヶ月たてば、なじんでくる
と言ってたから安心してましたが。。。
564さんは切開してどのくらいたちましたか?
566名無しさん@Before→After:2007/06/13(水) 19:50:01 ID:BaSjPhca
一年たちます。私は サカマツゲの手術で内そく側を切開して、目の組織 筋肉を少し取りました、そしたら目がきつく ぼこっとしてるんです、これはやはり眼輪筋をとったからでしょうか? あまりにも嫌で途方にくれ、修正を望んでます
567名無しさん@Before→After:2007/06/13(水) 19:57:34 ID:Pcvrjk6d
私もへこんだようになったけど、修正の上手な先生のところでまぶたの皮膚をひっぱって、修正しましたよ。いろんな先生に相談するべきです。
568名無しさん@Before→After:2007/06/13(水) 21:33:07 ID:BaSjPhca
まぶたの皮膚をひっぱるとは?修正の手術を受けて、ダウンタイムどのくらいかかりましたか?? ショックで鏡もみるきになりません死にたいです
569名無しさん@Before→After:2007/06/13(水) 22:16:06 ID:0R+bwYP4
ぼこっとしてるの意味がよくわからない。どういう状態?
570名無しさん@Before→After:2007/06/13(水) 22:43:48 ID:rQlyVdXn
私も片目だけ一部がボコッとなってます
もうすぐ4ヶ月ですが、傷と共に治っていくでしょうか?
571名無しさん@Before→After:2007/06/14(木) 03:27:54 ID:QAZjV4P4
へっこんだ状態です
572名無しさん@Before→After:2007/06/14(木) 03:56:30 ID:By0EMJtJ
眼輪筋を取りすぎると、二重部分が凹んできつい二重になってしまうみたいだよ。
ボコッとなってるのは、多分4ヶ月だと今後そこまで変化しないと思う。
でも、時間とともになじんではくるみたい。
573名無しさん@Before→After:2007/06/14(木) 04:57:59 ID:y2G6i5YD
今日もやはりピカソ絵の目
1年半に手術3回
あそこにさえ行かなければと
後悔の日々
574名無しさん@Before→After:2007/06/14(木) 05:48:50 ID:e2pMcJpp
整形二重のUPスレ見てつくづく思う

二重は埋没に限る

全切開の私から見るとあの自然さは神だよ。
575名無しさん@Before→After:2007/06/14(木) 07:17:28 ID:h0uMIYgj
でも瞼が厚くて奥二重になっちゃう人は切開しかないでしょ…
576名無しさん@Before→After:2007/06/14(木) 09:15:25 ID:q2g70hBX
>>575
部分切開は?
577名無しさん@Before→After:2007/06/14(木) 10:54:23 ID:qfYbMu4A
部分切開は全切開の手抜きバージョンってよく先生たちが言ってる。
それに部分だと妙な凹みが残って余計に変。部分するくらいならやっぱり全切開をするべし。と思うよ。
578名無しさん@Before→After:2007/06/14(木) 23:59:37 ID:t6q7LTRO
他院に修正の相談行って「必要ない」って言われた人います?
579名無しさん@Before→After:2007/06/15(金) 00:16:50 ID:X6sWQSnS
部分はうまくいけば傷も残らずかなり自然にできるよ。
580名無しさん@Before→After:2007/06/15(金) 00:22:14 ID:fcCBStJU
>>577
そうなの?私の担当医は私が全切開を希望してたのに、いろんな面でリスクが高いから
部分切開の方がいいと勧めてきたよ。
部分的な凹みについては、その辺は医者の腕による、普通は一般の人が見ても分からなく
なりますよと言ってたけどね。
581名無しさん@Before→After:2007/06/15(金) 02:32:22 ID:WfOyA4DB
リスクが低い方がいいよ
私は全切開で失敗され
修正重ねてもなおかたちんば
582名無しさん@Before→After:2007/06/15(金) 02:47:58 ID:h0WQoQrM
実は一番神なのはビーズ法
583名無しさん@Before→After:2007/06/15(金) 04:05:06 ID:/oNWxz4x
何?ビーズ法?
私の先生は若いうちは切らないで埋没にしとくべきって言ってた。瞼厚いから切開ではなく脂肪吸引+埋没みたいな。
全切開は中年の人にしかあまりすすめないらしい
584名無しさん@Before→After:2007/06/15(金) 04:06:11 ID:+kMQEFSN
10代で脂肪多いわけでもないのに全切開しちゃったw
585名無しさん@Before→After:2007/06/15(金) 05:45:37 ID:X6sWQSnS
そう全切開はリスクがたかい。部分はがっつり一重とかじゃなければおすすめ。
586名無しさん@Before→After:2007/06/15(金) 05:46:17 ID:YvU2HG9t
俺も10代で切開して無事成功したが、、元がイケメンだっため超絶なイケメンになって
女が逆ナンしてくるようになったwwwwwwwww

まー、元がブサイクだと整形でイケメンにはなれない
587名無しさん@Before→After:2007/06/15(金) 12:21:11 ID:+kMQEFSN
>>586
超絶イケメンうpしる
588名無しさん@Before→After:2007/06/15(金) 13:00:27 ID:fcCBStJU
部分切開してダウンタイム中だけど、食い込みが激しくて本当に1ヵ月後に埋没のような
自然な二重になるのか、すごく不安ですよ。部分といえども切開は切開、脂肪も取ったし
埋没と違って腫れてる期間も長いし。切開二重ってこんなに濃い顔になるの?
今だけ?怖いよ。
589名無しさん@Before→After:2007/06/15(金) 18:37:31 ID:XkLNlaRP
一ヶ月たった
なんか右目の切開がとれたんだけど。品川。
590名無しさん@Before→After:2007/06/15(金) 18:55:32 ID:/oNWxz4x
>>588
埋没と切開の完成形は違うよ。
埋没は他人が気付かないほど自然なのに対して切開は>>588の目のように違和感ある独特の二重しか創り出せないのが特徴。それが切開のリスクの一つだよ
591名無しさん@Before→After:2007/06/15(金) 19:35:12 ID:RT5HkfjH
でも最近、電車の中でめっちゃヤバイ埋没おばさん見た・・・瞼厚い人だったのかな?
糸留めてある点の部分で食い込みまくってたw
普通の人は埋没の方がいいと思うけど、これもこすったりして取れる恐怖とか
視力低下の可能性を考えると、切開でよかったのかなとも思う。

でもやっぱり590の言うように、違和感ある独特の二重なんだよね・・・
私は、一生持ってほしかったから最初から切開のつもりでメ○行ったけど
品とか行って埋没でもよかったかなって実は思う。複雑w
592名無しさん@Before→After:2007/06/15(金) 21:25:32 ID:fcCBStJU
>>590
それ本当??医者は全切開じゃないから大丈夫、1ヶ月たてば自然になります・・と
言ってたのに。。もろ整形目で、なんか変です。最終的に埋没みたいに自然な感じになる
というのは嘘なの??時間がたてばなじんで普通の二重にならないのかな。悲しい。。
593名無しさん@Before→After:2007/06/15(金) 22:49:17 ID:/oNWxz4x
>>592
まだ一ヶ月も経ってないなら今の目で絶望する事は無いよ。これから半年1年でだいぶ変わる。
ただ切開で埋没と同じような自然さ求めない方が良いよ。メス入れて造る二重と入れないで造る二重、違って当然
594名無しさん@Before→After:2007/06/15(金) 23:04:56 ID:fcCBStJU
>>593
メス入れた二重って、やっぱり埋没の二重と違うのか。。
食い込みクッキリ二重で、目の印象変わってしまったよ・・・orz
埋没の自然二重がいいけど、自分の瞼は埋没が無理だった。
取れたり、短期間に幅狭くなったり。。だから部分切開しかなかったから
仕方ないんだけど。。時間の経過を待ちます。レスありがとうでした。
595名無しさん@Before→After:2007/06/15(金) 23:05:24 ID:end+q7EU
ドハデな平行→切開
地味な奥二重→埋没
596名無しさん@Before→After:2007/06/16(土) 00:27:47 ID:TFWUqBj7
切開→形は綺麗なきっちり二重 伊藤美咲、藤木直人、井川遥、
埋没→頼りない二重
ノンいじり はたようく 中井美穂
597せり:2007/06/16(土) 01:40:17 ID:mJM5TLsf
全切開1ヶ月たちました、希望よりかなり幅広で
目をあけた状態で5ミリもあります。切開線は1センチです。半分くらいまでになると思いますか?
切開線よりしたはまだ少しぷくぷくしています・
598名無しさん@Before→After:2007/06/16(土) 04:20:08 ID:jMK2sfiw
全切開、一般人は芸能人のようにうまくは行かないよ
そのようになれると思うのはとんでもない間違い

修正不可能なことになってしまった
599せり:2007/06/16(土) 10:12:13 ID:xQkjXr3u
http://imepita.jp/20070616/072360
こんなかんじです。修正しなければならなくなるんでしょうか?
600名無しさん@Before→After:2007/06/16(土) 10:23:30 ID:Ts1btDMy
>>599
なんか私の術後1ヶ月くらいとすごく似ている。
まだ1ヶ月だからまだまだ変化していきます。大丈夫。変わらないわけないでしょ。
私もそれくらいだったけど今もっと幅狭くなってるから。まだ変化してほしいけど。
総合病院でやりました?
601名無しさん@Before→After:2007/06/16(土) 10:29:30 ID:OzJLJJd9
すみません、切開線から睫毛までの間の皮膚を切り取って修正した方いませんか?
そこの皮膚がたるんでてハムのようだった人で。それですっきり良くなりましたか?
教えていただければ幸いです。
602せり:2007/06/16(土) 13:08:36 ID:xQkjXr3u
いいえ 個人医院です。来週から仕事に復帰する予定だったのですが、実際の目は写真より幅広でひどいので、仕事にでれなそうで鬱です。
603名無しさん@Before→After:2007/06/16(土) 13:12:06 ID:qxJ0kRTW
>>599
見た感じ皮膚厚そうだけど、どう?
私は皮膚が厚くて眼瞼下垂の手術で5mm幅とったんだけど
1ヶ月くらいだとそんな感じだったよ
今2ヶ月半が過ぎたけど、腫れは徐々に引いてきてる
でもまー完成体はハムになると覚悟してるよ

皮膚が薄い人でも切開すると食い込んじゃうのかな?
604名無しさん@Before→After:2007/06/16(土) 13:34:03 ID:p+PHKP5Z
皮膚が厚い人はハムなおせないんですか?切開して二年たちますがひどいハムです。修正で脂肪と皮膚とってもらってもなおらないでしょうか?
605せり:2007/06/16(土) 15:08:52 ID:mJM5TLsf
皮膚が厚いかはわからないのですが、
ほかの方のブログを見ると
私くらいの日にちがたつと
切開線の食い込みも和らいでいるので厚いのかもしれません。
元の目はまつげのはえ際に皮がのる一重でした。
予定していた期間よりも長くダウンタイムを取らなければいけなくなりそう
だし、希望になるか不安で
金銭的、精神的につらいです。
606名無しさん@Before→After:2007/06/16(土) 20:11:25 ID:+5ho6gIn
皮膚が厚い人は必ずハムになるの?その可能性が高いってだけ??
607名無しさん@Before→After:2007/06/17(日) 02:51:05 ID:HGVYkMYh
なんか皮膚が弛んでると眠い目になりませんか?
608名無しさん@Before→After:2007/06/17(日) 05:05:29 ID:vv3SdPk9
>>604
皮膚の量は関係ない。
皮膚がたるんでもいないに切除すると、眉毛側の皮膚が厚い部分と
まつげ側の皮膚の薄い部分を縫い合わすので、段差ができるというか
かえって不自然に目立つよ。
固定が強いか、脂肪が過多なんじゃない?
でも若いときに脂肪をとると30代になったとき、後悔するよ。
まぶたが落ち込むと酷くふけて見えるし、三重になったりします。
そして、脂肪移植や脂肪注入はリスクが多い手術。
609名無しさん@Before→After:2007/06/17(日) 05:29:05 ID:cqeKueAq
>>605
韓国系の人?
610名無しさん@Before→After:2007/06/17(日) 06:44:12 ID:oj+Bjw13
傷跡はどう?
これぐらい腫れるよ 大丈夫。
半年間は幅広にしちゃったかなーとか、思うときしばしばあったけど
2年たった今じゃ物足りないぐらい。
きっと成功っしょ
611幅広悩み:2007/06/17(日) 07:10:53 ID:Hoi/4oZy
傷は綺麗です。食い込みははげしいけれど…。ほんとうによくなるといいんですが…
612名無しさん@Before→After:2007/06/17(日) 12:48:30 ID:6YzeXRVY
小切開+脱脂+目頭切開をして今4ヶ月です。
3ヶ月目ぐらいの時、ラインがすごい綺麗に完成していたのに
4ヶ月目を迎えた今月になり、ラインが少しガタついて前の埋没の線や元の奥二重の線が出てきたり
先月腫れがひいたにも関わらず最近また目が腫れぼったくなってハム状態になり
傷跡の凹みや赤みも先月より目立つようになりました。
目に負担がかかるような生活をした覚えはこれといってないのですが
これは失敗なのか完成間近に起こる現象なのかイマイチわからないでいます…
不自然な目…ハァ…修正するべきかなぁ…
613名無しさん@Before→After:2007/06/17(日) 13:36:18 ID:2zFxY4r2
切開して取れたので修正したのですが、
また希望より幅狭でした…
修正のために退社までしたのに、ショックで立ち直れないよ。
医師は皮膚切除して幅広られば、ダウンタイムも短いと言っていますが、
固定をいじらなくてもちゃんと幅広になるんでしょうか…
また狭かったらと思うと心配です。
癒着いじるのは大変だしめんどうだから、そう言ってるような気がして(>_<)
614名無しさん@Before→After:2007/06/17(日) 16:13:31 ID:55jjEfwB
食い込まないので悩んでいる
三角目になったよ
どうすれば食い込むの?
615名無しさん@Before→After:2007/06/17(日) 17:22:13 ID:H6VORLuF
私の場合、日によってだけど線が消えてる。
食い込みすぎは嫌だけど、同じく食い込まない人もいるんだね。
もう2回もやってるのにヒドス
616名無しさん@Before→After:2007/06/17(日) 17:34:58 ID:4GN53xQK
>>599
1ヶ月経過してるんだっけ?この目はチョット目立つね。
皮膚は切除したんですか?脂肪は取ったの?

仕事って昼職?
617幅広悩み:2007/06/17(日) 18:58:22 ID:Hoi/4oZy
http://imepita.jp/20070617/679880

http://imepita.jp/20070617/680170
今日の右目です。 半分の幅になるように毎日祈ってます。仕事は夜なので休みはとれますがもうお金がなくて、それもストレスです。
618名無しさん@Before→After:2007/06/17(日) 19:03:14 ID:WSUSAFah
私も1ヶ月にしては腫れ?ひどいなーと思った。
でも、ラインはちゃんと作られてる感じだし、形もよさそうだし、
最終的に落ち着いたらすんごく綺麗な目になるんじゃないかと思う。

今は皮膚が硬くなっているように見えますが、
術後からはどんな感じで変化してきましたか?
619名無しさん@Before→After:2007/06/17(日) 19:06:59 ID:WSUSAFah
今日の写真だとひどく見えないですね!
閉じたとこも綺麗だし、幅広に作った場合の普通の経過って感じがしますよ。
620幅広:2007/06/17(日) 19:12:30 ID:rScUAFym
あまり変化はないと思います。
切開線からしたがプクプクしたのが徐々に引いていき、
1週間ほど前からの変化はほとんどありません。
今の感じは目頭付近が少し腫れている感じはありますが、
生え際の感覚も戻ってきているのでこれ以上腫れが引くのか
期待が薄く、心配ばかりが募ります。
621名無しさん@Before→After:2007/06/17(日) 21:58:23 ID:AdxPX+/n
>>620
心配なの分かるけど切開が1ヶ月で完成てのはまず無いから安心しる
病院の案内によっては2ヶ月で完成と出してるとこもあるけどそれは早い人の例だし
腫れと傷の固さが落ち着くまで1年かかるって人もザラだよ
結構な幅を切り開くんだし繊細な部分だから腫れても当たり前
切開線だって凄く綺麗なんだから、完成を楽しみにしてなよ
622名無しさん@Before→After:2007/06/17(日) 22:00:59 ID:fxm+dVxn
1ヶ月後からはゆっくり変化していくよ。
まだ赤味があるし、腫れひくのが遅いのは、手術の時に目を固くしなかった?
力はいっちゃうと内出血が多くなるよ。
ラインの形は綺麗だし、この先、仕上がりは綺麗になるのではないかな。
623名無しさん@Before→After:2007/06/17(日) 23:12:18 ID:rScUAFym
皆さんありがとうございます。
>>622さん 麻酔のときに少し力んだかもしれません
術中両目頭に麻酔を追加しました。
ブログを長く書かれている方は経過が早いほうなのかもしれませんね。
同じ10ミリでも奥二重になる人もいますし、どうなるか、まだわかりませんよね
もう少し様子を見てみます。 不安な気持ちは変わりませんが。
早くやってよかったと思えるようになりたいです。
624名無しさん@Before→After:2007/06/17(日) 23:43:51 ID:dQRhXzOz
>>623
私も10ミリ切開です。切開線〜まつ毛までプックリして食い込みの激しい二重になっています。
まだ2週間程度しかたっていませんが、本当に希望の幅になるのか心配なほど、
幅が広くて食い込んでて、不安です。
脂肪など内部処理をしっかりやっているから、プックリしてるのかな・・と思いつつ
早く自然な二重になることを願います。。
625名無しさん@Before→After:2007/06/17(日) 23:46:17 ID:oiYEmyWo
いずみちゃんは11ミリで当時はものすごい幅広だったけど
1年後には奥二重になってたから
まだまだ変化ありますよ
がんばれ
626623 幅広悩みです:2007/06/18(月) 00:09:17 ID:5yzEgHgg
>>624 さん。私も今の幅より少し広めでプクプクでした。お互い不安ですよね。幅広くしすぎたんじゃないかとか… よろしければ写真を見せてもらえませんか?
627名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 00:37:45 ID:NeShxQJ4
>>615
内部処理はやっているのですよね

左右揃っているだけでも、みんながうらやましい
628名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 00:46:25 ID:4EYUadXV
>>613
年いって瞼が弛んできた場合とかは皮膚の切除だけすれば済むらしいけど
幅変える場合はきちんと内部処理しないとダメだって聞いたよ。
皮膚切除だけで幅変えるってどこでやられたんですか?
629名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 01:17:30 ID:NeShxQJ4
加齢の人も内部処理をすると聞いた
若いとなおさら大切
私修正したけど、表面だけしか切らなかった
結果は失敗
うまい医師はいませんか?
630名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 01:20:51 ID:9vBcxONJ
>629
内部処理しないとどういう失敗になるんですか?
631名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 02:23:56 ID:lavGw3ME
医者ってなんで「まだ傷が固いから」で逃げるんだろう。
爺さんの医者だととくにそう。
3ヶ月待っても半年待っても変わんないじゃん。

素人だって、時間経てばよくなりそうなとこと、
変わらなさそうなとこはわかる!

リオペ待てっていうのはわかるけど、誤魔化すな。
失敗認めろ!
632名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 02:37:04 ID:5tEzsUm8
食い込みを薄くしたいのですが、脂肪移植をすると瞼が重くなりますか?
経験者の方いますか?
もうこれしか方法がないのですが、今でも寝起きなどは腫れやすいのに、
二重が隠れるくらい重くなったらまずいのですが。
633名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 02:50:58 ID:p7NPcMsV
>>631
じゃあ、ゴリ押しして何が何でも修正してもらえばいいじゃない。
うまくいかなくても文句言いませんって念書を書いてさ。
634名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 03:15:25 ID:lavGw3ME
>>633
いやいや、そうじゃなくて。
リオペまで待つのは構わないけど、失敗を認めてほしいってこと。

半年後に良くなって社会復帰の予定でいるのと、
半年後にリオペしてさらに3−6ヶ月とかのDT考えるのとでは違うでしょ?
もういい加減失敗してること認めてよ、って思う。

生活かかってるから、計画しないと生きていけない・・
635名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 04:08:27 ID:bvUAJ4JE
        ,;f::::::::::::::::::::::T
        i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
        |/ ,,,,_  ,,,,,,_ヾ|
         |=(へ)=(へ)=|
        {  :::(__..::  |   うわ〜良スレだな〜age!
.        ',  ー=ー  ',
         ヽ___ /       
〔ノ二二,___ ・     ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈    バッ!
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/

636名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 05:37:24 ID:zbRKPolR
えっとねー、食い込み薄くしたり幅狭くしたりは修正可能だよ。
ちゃんとした医師なら意外とパパッと簡単に治せちゃう。

ただやっぱり、初切開で筋肉?とか脂肪取りすぎてたりすると、不自然になる。
私がそう。
637名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 09:13:34 ID:xD+C+Do1
>>615ですが、内部処理したら腫れもすごいですよね?
私の場合、腫れは最初からスゴイって訳じゃなかったし、
抜糸の頃には普通に腫れも引いてて
2週間でほとんど普通かなって感じだったから
ひょっとして内部処理してないのかもしれないですね。
638名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 12:01:45 ID:DHECOGAs
>>631
もしかして平○形成ですか?
639名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 15:22:39 ID:9vBcxONJ
>>636
そんなに簡単にパパっとなんて無理だよ。
幅を狭くするのは、本当に難しい手術だよ、
経験者だからそういうこといってるの?
640名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 15:34:15 ID:KOTih/Mu
636さん やっぱり筋肉とかを取っちゃうと目が小さくなって、修正は不可能ですか?私は 大失敗されて 後がないみたいに言われました。 普通筋肉を取ると目が大きくなる というのですが 私は明らかに一回り小さくなって左右対象です。 変な末広にされてしまって。
641名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 16:40:35 ID:lavGw3ME
>>638
そうです。同じとこでやりましたか??
642名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 16:49:46 ID:8Jm1XX1p
>>640
んん?左右対称ならいいのでは?

643名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 16:53:15 ID:YP2dCzhV
私の場合(幅広平行+目頭)ですが、2〜3ヵ月後は地獄、5〜6ヶ月で少し落ち着く、
7〜8ヶ月でまあまあ納得できるレベルになり、1年経って普通に満足、
1年3ヶ月を過ぎた現在、本当に綺麗になって心から整形して良かったと感じています。
こんな例もあるということで。
お金が無かったため修正しようにも出来なかったのですが、結果的に待って良かったです。
ちなみに平○ですが。
1年未満なら、ぜひ待ってみることをお勧めします。
644名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 16:57:00 ID:KOTih/Mu
左右対象じゃないですよ。いじった 右目だけ 角ばって目付きの悪い目です。えてこ…って言われました。内測のラインが睫毛のすぐ上で切開されて、目が小さくなりました。医者が言うことはちぐはぐで
645名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 17:23:33 ID:KOTih/Mu
643さん 元の目はどんな感じでしたか? 幅広二重平行にするときに 内部処置はしましたか?
646名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 17:50:45 ID:8Jm1XX1p
>>644さんの希望だったラインや幅に仕上がらなかったという事ですか?

647悩み女:2007/06/18(月) 18:03:36 ID:5yzEgHgg
私も平○です。幅広平行ぽい。で一ヶ月目 まさしく地獄です。不安で先生に尋ねたらやはり三ヶ月待てと言われました。今よりよくなることを祈りながら日々すごしています。かなり爬虫類です。
648名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 18:07:46 ID:5yzEgHgg
>>643 さん 参考に何ミリで切開しました? 私は十ミリ切開で今目を開けて見える幅が五ミリです。 まだまだ気持が悪いです。同じ幅、先生で切開したブログと比較しても、腫れも経過も違うので毎日不安です。
649名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 18:15:04 ID:lavGw3ME
>>631ですが、
>>643
私は幅狭控えめでやったはずなんです・・・
実はいくつか他院にカウセに行ってみてもらったんだけど、
腫れてる、とかなじんでないっていうよりは、ラインのついてる位置がおかしいんです。
そんで、その固定の高さや強さがまちまちだから、切開線もガタガタ。
まだ1年経ってないけど、どこ行ってもこれは修正しないと治んないって言われる。
もう他で修正確定だけど、それでも認めないところにほんとうに呆れる。
650名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 18:25:33 ID:5yzEgHgg
いつ手術されました?私は切開線は綺麗だけど、ガチャピンに悩んでいます まるで外人の目です
651名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 18:29:24 ID:lavGw3ME
>>650
>>631への質問でしょうか?
去年の秋です。
当時、女医さんがどうの、と話題になっていましたが、
私のときは女医さんはいなかったです。
だから安心と思ってたのにこんな結果になるとは・・・
652名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 18:44:09 ID:5yzEgHgg
そうです。女医さんのせいではなかったんですね。私も先生ご自身で埋没のラインで切開をお願いしたのにそれよりも広くて悩んでます
653名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 18:58:28 ID:lavGw3ME
>>652
まだ1ヶ月で切開線が綺麗なら良くなるんじゃない?
ましてや10ミリの幅広だし。
今は不安だと思いますが・・・
私なんて1ヶ月の時点で切開線ガタガタ凹凸だったよ。
死にそうだった。今もだけど。
654名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 18:58:33 ID:KOTih/Mu
幅狭くされて、瞼の丸みがなくなりましたよ…↓鏡見るのが欝ですよね、
655名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 19:05:12 ID:5yzEgHgg
そうですか、理由は違うなりに希望に遠くて鬱になりますよね?
希望の目になるように祈ります。雑誌をみても他人の目ばかりきになって…
656643:2007/06/18(月) 21:03:18 ID:YP2dCzhV
>>645
天然の目は奥二重で、大手で埋没(末広)済みでした。
>>648
私も10ミリです。

>>649
それは辛いですね。
私も、自分は確実に失敗だと感じていたため気持ちはよくわかります。
他の先生が修正を勧めるのは、自分のところで手術してほしいって理由もあるのかな…とは感じますが。
平賀先生は認めてくれなそうな感じですよね。
私は諦めていて、3ヶ月目の検診には行きませんでした(爆)
もし、傷はまだ少し固いようなら、柔らかくなるにつれてラインもナチュラルになると思いますよ。
私は目頭側が広すぎて悩んでいたのですが、1年を過ぎてからも狭くなってきました。
まとまりのない文章ですみません。
あなたも綺麗に完成するといいのですが、修正すると決まっているなら、どうかうまくいくように祈っています。
657名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 21:13:55 ID:I2P4JWja
全切開約一ヶ月たちました。

両目とも、前に埋没した線がクッキリと出ています。
それはまだ良いのですが
右目なのですが、切開した二重が取れたりついたり…
もう毎日毎日そんなんです。嫌になりました…。
まだ一ヶ月だからそうなのでしょうか…
これから右目もちゃんと癒着するのでしょうか…。

それとも修正かな……。
またあんな風に化け物みたいに腫れて
洗顔も出来ない日々が続くのかな…最悪です。
658名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 21:40:42 ID:5yzEgHgg
>>656さん
見開いてなんミリですか?
659643:2007/06/18(月) 21:59:42 ID:YP2dCzhV
>>658
今はせいぜい1ミリ程度ですが、パッチリしていて平行なため、地味な印象ではありません。
しばらくずっと眠そうな目で諦めていたのですが、1年を過ぎても良くなりますよ。
ぜひ希望をもっていただけたらと思います。
660名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 22:06:51 ID:5yzEgHgg
10ミリ切開して今は見開き一ミリなんですか? すごく織り込まれていますよね?私みたいに一ヶ月目は五ミリくらいありましたか?人によって違うと思いますがなんとなく希望がでてきました。
661名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 22:13:51 ID:Dbopz91N
なんで自分で平〇選んで、ガタガタ言ってるのだろう?
あのスレ読めば、幅広はダウンタイムが長い傾向にあるって、私が読んだって分かったよ。
だから、私は品〇で切開した。あまり満足してないけど、腫れは1週間で引いて自然になった。
長く待てない人は、自分に合ったクリニック選ぶべきだと思う。


662名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 22:18:08 ID:YP2dCzhV
>>660
ええ、切開は埋没よりも深く折り込まれると思います。
二重幅が広いぶん、折り込まれる面積も広いのかな。
1ヶ月目はもちろん、開いて5ミリくらい平気であったように思います。
何より目の開きが悪くて、2〜3ヶ月目まで黒目が半分しか見えてなかったりと散々でした。
ブログで他院の人と比べては、とっても落ち込んでましたよ。
663名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 22:28:57 ID:5yzEgHgg
私と同じですね。でも黒目はわりとみえているので、私もちゃんと折り込まれるかは疑問ですが。ちょっとだけ希望がでてきました。ブロガーさんは経過がいいものしかないですもんね。
664名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 22:33:16 ID:lavGw3ME
>>661
私が受けた去年の秋以前は、ゆるいとかナチュラルとかそんな意見が多かったんだよ。
落ちちゃった前のスレだったと思うけど。
それがある時からきついとか腫れ長いとか急変わったんだよね。
それにここの情報だけじゃなくて、カウセでどれぐらいDTかかるとかちゃんと話してる。
私は幅せまだし、1ヶ月もあればほぼ落ち着くって話だったし。
必ずしもその通りにならないのはわかってるけど、対応が無責任すぎ。
665名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 22:35:06 ID:5yzEgHgg
占領してすいません。食い込みはどうでしたか?今は渓谷みたいにへっこんでいます。 経過がおもわしくないと先生を恨んでしまいますよね
666643:2007/06/18(月) 22:47:30 ID:YP2dCzhV
>>665
私への質問かな。。
食いこみを表現するのは難しいですが、今は本当に丁度いいです。
天然の人より若干ハッキリしてるかもしれないけど、それも二重が強調されるので気に入っています。
やはり、以前は食い込みはかなり強かったですね。
どんどんナチュラルになりますよ。
ちなみに私が受けたのは去年の春ですが、同時期に受けたという女性も強く腫れて食いこみが強いと言ってました。
平賀では少なくとも二種類の方法があるそうで、私は固定が強いやり方で手術されたんでしょうね。
まあ、結果的には大変良かったのですが。
完成するまで悩んでいる方も決して少なくないと感じます。
667643:2007/06/18(月) 22:54:45 ID:YP2dCzhV
>>665
あ、今、思い出しました。
半年後くらいまで、私も渓谷(?)のように深く太めに食いこんでましたよ。
蛍光灯の下など、大変恐ろしかったのを思い出しました。
1年後くらいまで、明るい場所には不安は残っていましたね。昼間のデートなど。
長いですが、どうか気持ちを強くもって、明るく過ごしてほしいです。
668名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 23:06:07 ID:Dbopz91N
>>664
最近1cm位の幅にする人が多く、それ位の幅になると腫れが長いとかキツイ場合が多い。
以前はもっと幅狭が多かったから、ゆるいとか自然ぽかったんじゃないかな。
日本人の瞼は、幅狭ラインは癖がつきやすいので、ゆるくて済む。
しかし1cm位の幅広二重は、日本人の瞼にはつきにくいんだよ。
だからとれないようにする為に、キツクやるんでしょ。
美容医療協会の「目」の相談で平〇先生本人がそう回答してるよ。
皆、目の手術受ける前に、いろいろ情報を収集してからやろうよ。
669名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 23:19:34 ID:apTWCuPq
664は幅狭希望っていってるし、カウセもちゃんとしたみたいだし、
他院で失敗って言われた位だから認めろってだけなんじゃない?
医者によって全然対応ちがうからねー。
670渓谷ライン(笑):2007/06/18(月) 23:32:49 ID:5yzEgHgg
質問に答えてくださってありがとうございます。カウセの時今の部分切開のラインでハッキリさせたい。(皮がマツゲの生え際にのって殆ど一重状態でした)おまけに十ミリなので腫れが強いんだと思って頑張ります。
671名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 23:33:58 ID:Dbopz91N
写真のせちゃえば。失敗を認めてもらえないなら、ここで皆に分かってもらいたいでしょ。
目閉じてれば、誰だか分からないし。どのように凸凹なってるのか知りたい。
672名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 23:35:21 ID:Dbopz91N
上記は>>664さんへのレスです。
673名無しさん@Before→After:2007/06/18(月) 23:51:08 ID:dsfOKv5z
>>661
品川って結構良い見たいね
前品川で切開して超キレイなひと画像見せてた
674名無しさん@Before→After:2007/06/19(火) 00:03:20 ID:2eEQoNyN
私は微妙。
私の担当医は若造だったから、ラインがイマイチ。
幅も術後1ヶ月位までが丁度良かった。今はもう奥二重になってしまった。
でも、線は綺麗。でも幅広に修正したい。
675幅広悩み:2007/06/19(火) 00:36:26 ID:50ChRCe3
http://imepita.jp/20070617/679880
見開いた今日の目です。
文だけだとわからないと思ったので。半年後に期待です
676名無しさん@Before→After:2007/06/19(火) 00:43:45 ID:6nEOYnj7
幅とりすぎ
欲張ると爬虫類から脱皮できないよんwww
677名無しさん@Before→After:2007/06/19(火) 02:38:40 ID:+olYPcjy
>>140

なんかへんな凹みができるんよね・・
ラインはちゃんと治ってるんだけど、上に初切開の時の凹みが残る感じ・・
678名無しさん@Before→After:2007/06/19(火) 02:51:49 ID:Ek6mU6bA
>>675
幅広ではあるけど、今は幅広の人多いし、675さんぐらいの幅の人いっぱいいますよ。それに幅広はアイライナーとマスカラで、かなりカバーできますし。
それに変じゃないですよ。少なくとも爬虫類には見えませんから、安心して下さい(^ω^)
679名無しさん@Before→After:2007/06/19(火) 03:55:17 ID:EO/WNt/e
>>675
いいかげん見飽きた
680名無しさん@Before→After:2007/06/19(火) 12:58:42 ID:qGgZpNAY
同じ幅の二重、埋没と切開では全然違いますね。
奥二重希望で切開したけど、もろ整形顔になった。人に会えない(T_T)
不自然な二重です。時が解決してくれるのかな。
681名無しさん@Before→After:2007/06/19(火) 13:12:16 ID:50ChRCe3
術後どれくらいですか
682名無しさん@Before→After:2007/06/19(火) 13:47:12 ID:50ChRCe3
今日の瞼です。切開線からしたがまだ盛り上がっています。食い込みがきついです http://imepita.jp/20070619/495320
683名無しさん@Before→After:2007/06/19(火) 14:18:41 ID:6nEOYnj7
経過はひとそれぞれなんじゃなぁい?
つかnn目に似合わない幅とったからでしょwwww
我慢汁www
684名無しさん@Before→After:2007/06/19(火) 14:21:31 ID:rBOwwhct
切開線より埋没線のが、クッキリしすぎてて
切開した意味がないように思うんだけど・・・

切開してもこんなに埋没線がのこるものなのかな?
もう本当やだ・・・
685名無しさん@Before→After:2007/06/19(火) 14:40:04 ID:lx7cGMYj
<<675の人、幅大丈夫だと思う。私それ以上の幅だったけど数年たったら結構見れるようになった
686名無しさん@Before→After:2007/06/19(火) 14:41:45 ID:xdb55Oh3
食い込みがきつくない全切開なんて2,3年で
やり直しですよ。私も全切開したけど、見た目が
普通になっても2年くらい埋没ってこんな感じ
なのかな?という引きつられ感があったよ。
初めの1ヶ月はそれはそれは超外人並に腫れてたよ。
私もこのくらい幅とればよかったな…。
687幅広さん:2007/06/19(火) 14:54:12 ID:50ChRCe3
みなさんありがとうございます。シュミレーションでは幅はここまで広すぎない感じだったので(確に希望はナチュラルではないです)本当に引くか不安で書き込みまくってすいません。
688名無しさん@Before→After:2007/06/19(火) 15:52:00 ID:zgfQ85Ns
>687
心療内科でも行ったら?
ここ数日この板(スレじゃないよ)に張り付きすぎ
689名無しさん@Before→After:2007/06/19(火) 15:54:33 ID:B6HwNvSk
>>686
半年経っても超外人並なので(間修正1回)また修正します
これだと数年経っても変わらないよね…
690名無しさん@Before→After:2007/06/19(火) 17:06:37 ID:50ChRCe3
>>688 の顔ってキモそうだね。 自分こそあちこちスレみすぎ。
691名無しさん@Before→After:2007/06/19(火) 17:49:22 ID:kt+UF72Q
>690
そんな下手な煽りで返されると思わなかったw
昨日どっかのスレで安心しましたとか書いてたじゃん
それで今日また不安になってるから、気持ちが安定してないんでしょ?
お薬で安定するかもだから行っておいでって言ってるの
692名無しさん@Before→After:2007/06/19(火) 18:16:32 ID:6nEOYnj7
あんま言いたくないんだけど
この幅広サンて人さぁ、どうですかぁ?この目大丈夫ですかぁ?なんて
テンパって馬鹿みたいにシャメ見せておいて
挙げ句の果てに逆ギレ!www〜まったくwww
精神病院に行った方がいいよ
693名無しさん@Before→After:2007/06/19(火) 21:01:06 ID:8jntsZaM
私、幅広修正したいから平〇スレ何気に見たら、
ここで写メして不安がってる人が、他の満足してる人を
おちょくってたから、あれっ?と思った。
694名無しさん@Before→After:2007/06/19(火) 21:32:56 ID:6wwp5V4c
>>657
私は切開して15日なのですが、なぜか私も右目だけが取れたりついたり。。。
なんか切開した所よりもずっと上のくぼみで二重になったり。けっこう
悩んでいます。その後どうなりました?
695名無しさん@Before→After:2007/06/19(火) 23:13:03 ID:rBOwwhct
>>694
昨日からずっと取れてます!
もう修正するしかないみたいです、本当最悪です・・・。

線がついた時も、シミュより全然幅が狭くて・・・完璧に失敗されました。

694さんも、そうなんですね。
せっかく大金払って理想に近付こうと思ってやったのに
こんなんで不安な気持ちにされて悩まされて
本当に嫌になりますね・・・
696名無しさん@Before→After:2007/06/20(水) 01:06:11 ID:sUVFabg2
切開して ボコっとなってる ナンミリか上にラインをつけることは可能なんですか?誰か 修正した人いませんか?
697名無しさん@Before→After:2007/06/20(水) 09:00:33 ID:YUb5zkCg
切開二重で奥二重になったやつを幅広めにできますか?
その時は今までの線ってどうなるんでしょう?
シワ瞼っぽくなっちゃうのかな?
698名無しさん@Before→After:2007/06/20(水) 11:31:19 ID:ZFPpHtqX
元のラインより固定強くすると、元のラインが目立たなくなる。
強さ加減。
699名無しさん@Before→After:2007/06/20(水) 12:55:18 ID:YUb5zkCg
>>698
レスありがとう。元のラインが日によって薄くなるので再手術する予定なのですが、固定強めだとハム状態と紙一重っぽいですね。
昔、再埋没した時は昔の線が出てきた事があったので、
シワ瞼は嫌だなと思っていたのですが。
切開してからは前の埋没時の線は消えたのですが、
今回幅広にしたら一応切開線なので、二本線の二重かハムかになりそうで怖いです。
こうなったら先生のさじ加減に期待するしかないのでしょうかね。
700名無しさん@Before→After:2007/06/21(木) 08:03:00 ID:a+cVXeDV
>>695
まったくです。全切開だから戻る心配は0に近いですって言われたのに
このありさま。。。医者に行ったら、再手術をタダでしてくれると
いわれたんですけど、また腫れたり痛かったりがいやなのでとてもやる気
になれません。私はまだ瞼がおかしいのは朝、目が腫れぼったい時
だけなので少し様子をみてみます。同じように悩んでいる人がいるのをし
ってとても心強いです。再手術うまくいくといいですね。がんばってくださ
い!
701名無しさん@Before→After:2007/06/21(木) 09:07:34 ID:XvHHS0NU
>>700
東京の個人病院Yでやりました?
702名無しさん@Before→After:2007/06/21(木) 12:27:16 ID:a+cVXeDV
>>701
東京の個人病院ですが、Yというのは名前を置き換えただけですか、
それともYからはじまる病院名ですか?
703名無しさん@Before→After:2007/06/21(木) 18:25:32 ID:KeTn/4Jo
瞼の脂肪が厚い人は皆、食い込みきつくなるの?
704695:2007/06/21(木) 19:06:50 ID:PCSGXYU3
>>700
私も朝腫れぼったい時や、目が疲れてる時になりやすいですね!
今日なんかは結構綺麗にラインがついてます。
だから私ももう少し様子見ですね…

本当、無料で修正してくれるのは良いですが
あんなふうに腫れて顔も洗えないのはもういや……

私も同じ境遇の方がいらっしゃって、心強いです!
一緒に頑張りましょうね!
705名無しさん@Before→After:2007/06/21(木) 20:15:03 ID:0YWSUxDH
>>702
>>701は山本と言いたいんじゃない?
706名無しさん@Before→After:2007/06/22(金) 07:21:55 ID:/5goj4TI
>>705
ありがとうございます。
>>701
私は山本ではやっていません。
707名無しさん@Before→After:2007/06/22(金) 07:33:04 ID:/5goj4TI
>>704
私も整形した直後なんか、顔を洗うことすら頭に無く、
ただただ寝ていました。親もみるにたえない程の腫れ
で最悪でした。今日、朝起きた時はちゃんと二重だったの
で少し安心しました。先生によると腫れが完全にひけば
ちゃんとラインで二重ができるかのせいが高いと判断さ
れたので私も様子を診ています。
708名無しさん@Before→After:2007/06/22(金) 19:26:39 ID:chN7+jG6
>>707
そうですね!
とても人に見せられる顔じゃなかったです。
それでも学校があるのでサングラスして外に出てました…

様子を見て、綺麗になってくると良いですね!
私も昨日今日は落ち着いています。

ただ、前にやった埋没線がクッキリ出すぎていて気になります…
切開したら埋没線も薄れると思ったのですが…
709707:2007/06/24(日) 08:45:12 ID:TVhf1tcS
>>708
私は埋没では目とマユの間にくぼみがあるため、一ヶ月もしないうちに取れる
といわれたので、いきなり初めから全切開でした。だから、埋没線のことは
なんとも言えません。参考になれなくてすいません。。。
けどまだ手術をしてからそんなにたっていないので、あまり気にしても
しょうがないですよね!私も昨日の夜も今日の朝もべつに平気だったので、だん
だん腫れが完全にひけばよくなっていくことと願っています。まーがんばる
っていうのも変ですが、ポジティブに考えながらがんばりましょう!
710708:2007/06/25(月) 01:59:13 ID:wYman030
>>709
そうですね!
私も今の状態でそんなに不満なわけではないし
あまりに違うと思ったら仕方ないけど修正します

まだ一ヶ月しかたってないので、これからですね!
お互い綺麗な二重になるといいですね♪頑張りましょうね!
711名無しさん@Before→After:2007/06/26(火) 09:33:57 ID:IGyTa3CZ
顔を動かさずに目だけ上を向いて写真を撮ると、黒目の下の白目の部分が見えているんです。
とても変なんです。。。気持ち悪いんです。これはおかしいですよね?
ただ、切開前にそんな状態の写真て撮ったことがないので今までどうだったのか分からないのです。
切開してからそうなったのか、私が元々そうなのか・・・
こうなるのは何が原因なのでしょうか。
修正するにしてもどこをどう治せばいいのか分からないので、お分かりになる方いらしたら教えて下さいm(__)m
712名無しさん@Before→After:2007/06/26(火) 09:58:28 ID:uZ3bFHvL
>>711
私、埋没抜糸してまだ元には戻ってなくて
緩い二重が残ってる状態で天然じゃないから分らないんだけど・・
その状態で撮ると白目の部分が見えてるよ。
変・・なの?普通なんじゃ??
713名無しさん@Before→After:2007/06/27(水) 00:01:16 ID:eoOmV7IK
メ・ぐ・MI 栗にっくで切開失敗された!!!
カウセと全く違って信じらんない位幅広だったから3ヶ月待てと言われ
同じとこで修正をしたんだけど、化け物みたいになちまったよ〜
修正も金取られた。傷口に塩みたいな・・・
修正から半年過ぎたけどくっきりとすんごい勢いで食い込んでるし、
いまだにその食い込みが赤紫なんだけど、絶対これオカシイと思う!!!!
どうしょう・・・・・・
714名無しさん@Before→After:2007/06/27(水) 00:24:07 ID:AHFjzRzg
>>713
くっきりだけど、幅は狭くなったんですか?
715名無しさん@Before→After:2007/06/27(水) 02:16:18 ID:UH1NK2XM
>>714
それが前の幅広線ともっと下の幅狭線が重なったみたいに新しい赤紫太線?になって、狭くなったってか
線自体が太くなった感じっす。
まだ修正から半年しかたってないから、時間がたてばキレイに幅狭になるって言われたけど
いつまで待てば良いやら。そこの医者は個人差があるから何とも言えないとさ・・・
716名無しさん@Before→After:2007/06/27(水) 03:48:23 ID:78tS4Q3v
私も望んでもいない異様な幅広から幅セマに修正したけど失敗・・
今4ヶ月。
狭くなったんだけど、目尻側がやたら垂れ下がった変なライン。
んで、今の切開線とその少し上で真っ赤な太い溝になって折れてるよ。
皮膚切除して、前の線には脂肪をかぶせたらしいんだけど。
全体的にボコボコして汚いし、さらに皮膚とりすぎか目が閉じられなくなったし。
ちゃんとした形成の先生だと思ってお任せしたのにもう外でれないよ・・・
>>715さんは皮膚切除した?
717名無しさん@Before→After:2007/06/27(水) 04:53:53 ID:UH1NK2XM
>>716
げっ・・・皮膚ってか、手術終わってすぐに取った脂肪見せてくれた。
黄色くてビビったけど、皮膚取った話は全く出なかった。術後も。
目尻側が垂れ下がる、って?垂目にって意味なんすか?修正ってどこで?手術したとこで?
自分もマジで外出らんないぃ。学校行かなきゃだから、フェイク眼鏡かけて行ってるけど。
これっていつまで待てばいいんすかねぇ?もうちょい待ってヤバかったら再々々整形だぁ!
マジありえないっすよね!!!又バイト掛け持ちって流れかぁ〜〜お金大変じゃないっすか?
718名無しさん@Before→After:2007/06/27(水) 05:41:42 ID:78tS4Q3v
>>716
切開何回目なの?私も失敗続きで数回切ってるけど・・もういや。
修正は別のとこでしたよ。すごいカウセいきまくって決めたのに。
メガネで学校とかバイト行けるんだったら見た目はそんなにひどくないの?
719名無しさん@Before→After:2007/06/27(水) 10:02:17 ID:YEGB9avp
>>718
切開はまず初整形ん時と、二回目の幅狭にした時なんで合計二回っす。
けど又やると三回目になる計算・・・
見た目はカナリやばいっすよ。黒縁の眼鏡なんすけど眼鏡の淵の黒いとこが
カナリ太めなんで、そのフレームとガラスの反射で少しは目立たないかも
って自己満足なんすけど。瞼の二重の線が赤紫だったら目立つんだろうけど。
幅が、じゃなくて二重の線そのものが広い。やっぱ修正は違うとこでやるべき
だった。遅いけど・・・・
やっぱ
学校はもうこれ以上休めんす。
720名無しさん@Before→After:2007/06/27(水) 10:14:54 ID:doPwBYTZ
>>716
目を開けられなくなったって大丈夫?

私は皮膚切除が足りなかったから、再々手術確定だけど…
721名無しさん@Before→After:2007/06/27(水) 10:23:43 ID:drbF8wP+
>>718
それは・・・ちゃんとした形成の先生にやってもらったんならもう仕方がないのでは・・?
あなたの文からだけだけど、元は望んでもいないありえないくらいの異様な幅広だったんでしょ?
それを幅狭く修正するっていうのは・・・至難の業だよ。ほんとに。
だから、やるだけのことをやってくれたんじゃなかろうか?
狭くなる目的が果たされたのなら、もうそれ以上、傷が汚いとか皮膚切除のこととか、粗探しして完璧を求めるのは無理と思うよ。
狭くする以上皮膚切除は必須だよ、基本。
(形成の先生はよっぽどの事がない限り、皮膚切除しないで前の傷を浮かすことはしない。)
それに、どういう修正するかってこと、手術前にちゃんとその先生と打ち合わせしたんだよね?
その上で皮膚切除おkしたんだよね?
いずれにせよ、難しい修正後だから、まだ4ヶ月ならまだまだ完璧に傷が回復するまでに時間がかかるだろうから、
今とても辛いのはよく分かるけれど、なんとか時間が過ぎるのを待ってみるしかないよ。
絶対今よりは落ち着いてくるから。辛いのは分かるから、がんばって。
722名無しさん@Before→After:2007/06/27(水) 10:40:01 ID:drbF8wP+
>>721だけど、>>718ごめんね。
よく考えると4ヶ月も経ってるのに目が閉じられないのは心配だよね。
(初期ならよくあることだから気にしなくていいと思うんだけど。)
切開線も、見てもいないのに言いすぎたかな。
もしかしたらありえないくらいボコボコで、気になるのかもしれないね。
ただ、あなたが言っているように“ちゃんとした形成の先生だと思ってお任せして”結果そうだったのなら、
そもそも修正前の状態が非常に厳しい状態で、それ以上望める状態だったのかな・・?って思っちゃったの。
幅狭くするので精一杯だったのかな・・とか。
723名無しさん@Before→After:2007/06/27(水) 16:51:25 ID:78tS4Q3v
>>722
ありがとう。私も納得の上で修正しました。
完璧はもちろん無理としても、これはさすがにおかしいと思って
その後他院いくつか行ったんだけど、必要以上に皮膚切除されているみたいで・・・
ほかにも明らかに問題点があるので、かなり落ち込んでます。


724名無しさん@Before→After:2007/06/27(水) 19:38:35 ID:zvTLS8D0
形成の先生は傷を気にするので皮膚切除をするけど、
もう皮膚がギリギリなのに、また皮膚切除するのはどうかと思う。
皮膚が足りなくなったら、目を開けてる状態でもおかしいし、目は閉じないし、
最悪。
だったら傷はあきらめても皮膚切除しない方がいいと思う。
725名無しさん@Before→After:2007/06/27(水) 23:17:54 ID:SXTNaH8r
>>723
私も同じ。あなたと同じように腕のいいと言われる形成の先生に修正してもらったらありえない結果に。
立ち直れなくてずっと毎日泣いてたよ。なんとか腰上げて他院にカウセにも行きました。
でももう少ししたら修正したいのですが、まだ修正先決められなくて今度はそれで苦しい。
同じ先生かもしれないね。
726723:2007/06/28(木) 00:47:15 ID:cX8j/tUx
>>725
どちら方面ですか?私は関西の病院です。
修正がうまく行かないと、どんどん深みにはまって希望も消えてってやり切れません。
散々カウセ回って症例も見て、納得して信じて手術しても、カウセと手術の結果がまありに違うと・・・。
辛いです。
727名無しさん@Before→After:2007/06/28(木) 05:12:52 ID:ZnT7MGP8
私も本当に何回修正したらまともになるのだろう
先が見えない、辛い
728名無しさん@Before→After:2007/06/28(木) 09:53:16 ID:0klKsJ+R
形成外科医だからって上手いってわけじゃないんですね
私も名医と言われている形成外科医に手術してもらったけどありえない出来
それに目頭は希望してないのに何故か傷がついてます
もうどうすればいいのか…
729名無しさん@Before→After:2007/06/28(木) 10:02:29 ID:EVjFoXbD
>>726
私は関東なので違いましたね・・・
なんとなく、同じ感じがしたんですが。
修正して上手く行かなかった時の辛さ、本当によく分かります。
もうどうすればいいのか、自分の未来が見えません。
今は、手術した医師に不信感もあって、負の感情ばかりの人間になってしまいました。
730名無しさん@Before→After:2007/06/28(木) 10:56:53 ID:cX8j/tUx
726です。
>>729
私も現状の辛さと、それ以上にこれからの人生どうなってしまうのか不安です・・
このままでは普通に社会生活を送るのは到底無理です。
不安でマイナス思考になっていますが、なんとしても抜け出したい。
良ければ、メールでお話できませんか?捨てアドとりますので・・
731名無しさん@Before→After:2007/06/28(木) 13:10:23 ID:EVjFoXbD
>>730
良いですよ。
732名無しさん@Before→After:2007/06/28(木) 13:55:09 ID:cX8j/tUx
>>731
アド取りました。
kokomomo365アットマークinfoseek.jpです。
宜しくお願いします。
733名無しさん@Before→After:2007/06/28(木) 14:07:29 ID:EVjFoXbD
>>732
送りました。
734名無しさん@Before→After:2007/06/28(木) 14:58:42 ID:I2ug9gmk
部分切開で 離れた目に。おまけに切られたとこは 傷が深く。手術前の方がよかった…。
735名無しさん@Before→After:2007/06/28(木) 15:40:12 ID:faFBCGJK
前述の713、715、719です。明日、再x3手術の相談アポを取ったんすが、
(手術したとこと違うとこ)電話で受付が医者に代わって話を
聞いてくれたり。けど見ないと分かんないが、話だけ聞くと
難しそうだと言われてしまった・・・なんか段々ゆーつになって来た。
736名無しさん@Before→After:2007/06/28(木) 21:17:35 ID:1ScIRUvp
電話に出てくれた医者って西山?
あそこ暇だから。
737名無しさん@Before→After:2007/06/28(木) 22:38:04 ID:fM2jkCtI
>>713
めぐみクリニックなんてある?
738名無しさん@Before→After:2007/06/28(木) 22:49:26 ID:wQuwUCPu
>>734
部分切開の二重って、やっぱり埋没と違いますよね。
私はクッキリ二重になってしまったので、知り合いに会えません。
埋没と同じ幅でお願いしたけど、目が大きく見えます。
埋没の仕上がりになるには、どのくらい時間がかかるんだろう。
739名無しさん@Before→After:2007/06/28(木) 23:24:30 ID:I2ug9gmk
734です。どこを部分切開されたんですか? 離れた目になりませんでした?目が大きくなるなんていいな…。
740名無しさん@Before→After:2007/06/28(木) 23:28:38 ID:5fyFf4F1
>>736・737
西山、って池袋の老舗みたいな?前に電話した時に受付の人は感じ良かった。暇なんすね・・・
医者は電話には出てくれなかったケド・・・
今日電話出てくれたのはタカナシってとこでしたょ?けどここ、保険証を持って来いってのが
ビミョ〜にひっかかるかも。自由診療なのに。菅谷みたいなのかな・・・
メグミ・・・渋谷にあるとこっす・・・恵義和っていう院長で。
余り口数も多くないオヤジだった。医者は奴、一人で・・・
丁寧で上手いって十代ん時からナニゲ耳にしてたっすが。そんな有名なとこじゃなかったり?


741名無しさん@Before→After:2007/06/29(金) 02:14:24 ID:3CxFoiUX
>>740
過去ログ読んでから行けば良かったのに。。
http://life.2ch.net/seikei/kako/1007/10073/1007355565.html
742名無しさん@Before→After:2007/06/29(金) 04:33:04 ID:R6R/b0o7
>>741
741さん、有難うございます!!!!読んでビックリ自分は爺さんの趣味程度の
・・・みたいな・・・はぁ〜カナリショック。実はこの2ちゃんねる、って
手術失敗してから見始めたんすよぅ〜・・・初めて電話した時に、余り広告とかで
見ないんですけど、って言ったら奴は宣伝にお金掛けてる様な所はそれだけで信用
出来ないとさ!!!!いやぁ〜参った。マジ741さんが言ってくれた様にそこを見てたら
死んでも行かなかった。もう手遅れだけど・・・
743名無しさん@Before→After:2007/06/29(金) 09:52:10 ID:y87NjeYo
>>741さん・・・更にショックな事実が判明しました・・・友が調べてくれたんすが、
去年の早い段階でメグミクリニックは廃院希望届け?を出してたと!!!!
で、自分がやった、2回目の手術が、もうすぐ7ヶ月になるから、そん時はもうクリニックを
閉めるのは決まってたんじゃないかって。廃院準備してた時ギリギリだったのかも!
もぅクリニックないかもって・・・これじゃぁ訴えるにも出来ないっす・・・
辞めた病院とかって訴えられるもんなんだろか?
744名無しさん@Before→After:2007/06/29(金) 11:36:54 ID:fSbRZBj5
食い込みが深いので脂肪移植をしようと思うのですが、
目が腫れぼったくなると聞きました

体験された方で、目つきが悪いような、瞼が腫れぼったくなられた方いますか?
でも直すためには移植しかないよね…
745名無しさん@Before→After:2007/06/29(金) 18:52:04 ID:/xGVMgWj
大竹先生って修正上手いの?
やってもらった人いる?
今度カウセ行くんだけど、どうかな・・。
746名無しさん@Before→After:2007/06/29(金) 21:30:42 ID:YfaeKnsF
全切開1ヶ月になるのですが目頭あたりの切開線から内部処理に使用した溶ける糸が出ています。診察時に先生が引っ張っても糸が取れなかったので様子見になったのですが心配です。ご意見お願いします。固定は出来てるのでしょうか
747741:2007/06/30(土) 22:32:58 ID:v68FCTuy
>>742さん
お返事遅れました。
実は私も整形失敗で弁護士に相談したんですが、美容整形の訴訟って勝ち目は少ないそうです。
でも、辞めた病院でも訴える事はできるはずです。
そんな事は関係ないですよ。
弁護士に1度相談に行ってみてください。
748741:2007/06/30(土) 22:34:26 ID:v68FCTuy
あと、最初に言おうと思ったのですが、
修正も失敗ですよ。 あきらかにそれは傷を増やされただけで、
狭くはなっていないです。
ひどいですね。
749名無しさん@Before→After:2007/07/01(日) 23:35:29 ID:i+aY7C6/
>>747>>748
返事わざわざ有難うございます。29日に直し相談へ行ったんすが、体良く
断られた感じでした・・・
メグミで派手に失敗して、しかも自分とカナリ似た感じで、ヤバくなってる人
が凄い多いのにはビックリでしたょぅ〜。サイトで一杯見付けてしまった。

747さんは弁護士も考えたんすね・・・やっぱムズいっぽいのかな・・・
自分は二回目も完全に失敗っすよね。月曜日に医療弁護士相談に取り敢えず電話
してみます・・・
750名無しさん@Before→After:2007/07/02(月) 00:27:35 ID:sLviV/LV
全切開して半年は化け物、1年後も食い込みすぎ。
1年半後マシになってきた。
2年後、驚くほどラインが薄くなってきた。
外で見ればくっきりしてるけど。
全切開して良かったかと聞かれたら、微妙。
食いこみすぎで悩んでいる人、2年待ってみれば変わる可能性は大いにある。
751名無しさん@Before→After:2007/07/02(月) 01:30:17 ID:q380zXml
>>750
2年間、どうやって過ごされたんですか?
面接とかあるのでそんなに待てない…
752名無しさん@Before→After:2007/07/02(月) 12:49:43 ID:VKVYMj8c
大竹先生って何処の病院ですか?
わたしも大竹先生にみてもらいたいです。
753名無しさん@Before→After:2007/07/03(火) 01:13:39 ID:n/v/Tt75
幅を広く修正したいのですが、
目を開けた時に被さっている皮膚を切除する方法が一般的なんでしょうか?
睫毛から切開線を広げることはできませんよね。
既に狭い場所に切開線があるので…
ちゃんと広くなるか心配なのですが、経験者の方いたら教えてください。
754名無しさん@Before→After:2007/07/03(火) 01:26:09 ID:pDhrmF7j
↑私も同じです。蒙古ひだがあるので 目頭を切って幅を広げたいのですが
755名無しさん@Before→After:2007/07/03(火) 01:29:06 ID:cYDU7K0m
普通に上に新たに切開線を作るっていう方法があるよ。
二重は上のラインが勝つからね。
皮膚に余裕があるのなら前の切開線を切除。
余裕がなかったら2本線になる。
756名無しさん@Before→After:2007/07/03(火) 02:00:34 ID:rPRb7kjO
http://p.pita.st/?m=j0tyuiju
切開して1年半です。
目開けてる時は割と好きなんだけど、下向いたり閉じたりするとカナリ食い込んでます…。
2年たったら本当にマシになるんでしょうか。
食い込みを綺麗にする修正ってできますか?
757名無しさん@Before→After:2007/07/03(火) 02:13:04 ID:pDhrmF7j
755さん 過去き幅を狭くされてしまって 睫毛側の皮膚がないんです。それでも幅広くライン作れます?
758755:2007/07/03(火) 02:18:15 ID:cYDU7K0m
>>757
作れますよ。
その代わり切開線が2本になっちゃいますけど、それが諦められるなら
できますよ。
なぜなら私がそうしたからです。
前に皮膚切除をして、もう皮膚がぎりぎりだったので。。
今は線が2本ありますけど、気にしてないです。

759755:2007/07/03(火) 02:19:37 ID:cYDU7K0m
でも目をつぶれない位皮膚が足りない場合はどうなのか、解りません。
760名無しさん@Before→After:2007/07/03(火) 02:38:07 ID:pDhrmF7j
758さん 以前に皮膚切除をした時はラインより上ですか?下の皮膚ですか?私は 皮膚が一部分だけ取られてしまって 幅を作ってもそこだけ引っ張られた感じにならないか心配です 皮膚取られて目が小さくなりましたよ
761名無しさん@Before→After:2007/07/03(火) 02:49:32 ID:rPRb7kjO
アレ>>756見れなくなってる。こっちです↓↓
http://d.pic.to/benzh
762名無しさん@Before→After:2007/07/03(火) 02:51:50 ID:pDhrmF7j
綺麗ですよ!いいなぁ ̄ 今まで切開は二回ですか?皮膚の感じもちょうどよく見えます!
763758:2007/07/03(火) 03:02:26 ID:cYDU7K0m
>>760
ラインの下を切除しましたよ。

764名無しさん@Before→After:2007/07/03(火) 03:06:01 ID:pDhrmF7j
↑そうでしたか。私は今目頭側が2_位しかないです。幅を狭くする時に留め込みのせいで目がおもいっきり 開き悪くなりました。
765名無しさん@Before→After:2007/07/04(水) 00:56:17 ID:/82BSxZl
成功した人って2ちゃんみない?
766名無しさん@Before→After:2007/07/04(水) 02:01:00 ID:bSGRvGyY
>>765
そうだと思う。成功したら2ちゃんというか、こんな板見ないと思う。
もっと他にやる事があるだろうし、整形した事すら忘れていくよね。
767名無しさん@Before→After:2007/07/04(水) 05:19:04 ID:ZxcogBKx
初めまして。私ゎ二重切開と目頭をして9ヶ月になります。二重ゎ末広→平行にしましたが幅が9〜10ミリあり食ぃ込みもひどいし、引っ張られた感じの目に…私は皮膚や脂肪に余裕がなぃのですが、幅狭+目頭修正もしたぃと思っています…同じ悩みの方いませんか?
768名無しさん@Before→After:2007/07/04(水) 07:48:07 ID:we5oiwCj
438 :名無しさん@Before→After:2007/07/03(火) 01:41:35 ID:TS8x/USP
やっと治す気になったか!
じゃあもう今日は落ちてさっさと寝ろや

441 :名無しさん@Before→After:2007/07/03(火) 01:44:16 ID:TS8x/USP
良かった〜
豚鼻に生まれなくてw

446 :ぇりか:2007/07/03(火) 01:49:50 ID:TS8x/USP
小鼻チャン,あたしで良ければ話聞くよ?
病院着いてってぁげてもいぃし…

ぇりか:2007/07/03(火) 01:56:29 ID:TS8x/USP
ぅん!いいよー☆
心細いよね,今は。
良かったらほんと話聞くし,着いててあげるよ。

:ぇりか:2007/07/03(火) 02:06:51 ID:TS8x/USP
あたし一応美容外科の看護師だから,力になれると思ったんだけど…

残業↓↓

769名無しさん@Before→After:2007/07/06(金) 11:47:55 ID:hErtU8x7
修正って、オペから数か月経たないとできないみたいですが、
修正オペのカウセも数か月経ってから行かないと意味ないかな?
オペ後1か月で修正のカウセ行っても
まだ早すぎて医師も判断できないかな?
というのも、数か月経って修正できる状態になったら
すぐに修正したいので、今のうちにカウセしたいんです。
アドバイスお願いします
770名無しさん@Before→After:2007/07/06(金) 14:34:26 ID:ryZm0Vin
↑働いてるからですか?あまり焦らない方がいいですよ。
771名無しさん@Before→After:2007/07/06(金) 18:37:44 ID:KbKYZdQO
今日二重切開の抜糸をしてきたんですが、前の目と何も変わってません。
こういう場合どうしたらいいんでしょうか…
772名無しさん@Before→After:2007/07/06(金) 19:19:26 ID:Cly9I4Ug
>>771
あたしも二重切開して結果前と同んなじ風になったけど、やっぱり再手術するしかないと思う(*・з・)
773名無しさん@Before→After:2007/07/06(金) 19:24:15 ID:KbKYZdQO
>>772やっぱりそれしかないですよね…。
費用とかのこと考えたら頭が痛いです。
病院に文句言っても無駄かぁ…。
あなたはその後どうなされたんですか?
774名無しさん@Before→After:2007/07/06(金) 23:04:49 ID:/dNpkkBe
>>772 773
大手でされたのですか?
内部処置済みですか?
775名無しさん@Before→After:2007/07/07(土) 00:53:54 ID:hP09f64Q
修正できるまで待ってる時間は気が遠くなるね
絶望とはこのことで・・・
人生って酷だな
フランスのことわざで 人生とはつらいばかり みたいなのがあるらしいけど
人生ってなんなんだろうと思う
776名無しさん@Before→After:2007/07/07(土) 02:55:17 ID:ezORlug0
さあなんだろうね
結構運もあるよね
今は人生の無駄遣いをしているだけのように思える
あんな医者に出遭ったのが不運
練習台にされただけ
777名無しさん@Before→After:2007/07/07(土) 17:15:51 ID:9LkeCoZ0
目頭きりすぎておかしくてより目で気持ち悪いです 修正考えてますが どうなるかわからないので恐いです 誰か教えてください。
778名無しさん@Before→After:2007/07/07(土) 18:19:58 ID:ezORlug0
>>777
大阪のスレに目頭修正したレスがありましたよ
779名無しさん@Before→After:2007/07/07(土) 21:31:04 ID:j7On2+DI
こんばんは、うさこと申します。
この度、掲示板を作成しました。
良かったら、ご利用下さいね。

http://www1.ezbbs.net/04/seikei_kirei/
780名無しさん@Before→After:2007/07/08(日) 00:23:17 ID:DVVDx1k6
大竹先生に修正してもらった人いますか?

来月手術予定なんですけど、不安です。
781名無しさん@Before→After:2007/07/08(日) 14:16:36 ID:MJCYnDZU
どこの修正?
言いたいこと全部紙に書いておくといいよ!
レポよろしくお願いします
782名無しさん@Before→After:2007/07/09(月) 01:29:15 ID:J89/vMB4
全切開の修正は
内部処理した所も修正するのですか?
それと、幅を狭くするのは幅を広くするのより難しいとの
書き込みがありますが、なぜでしょうか?
物理的にはその反対のように考えてしまいます
どなたかご存知の方、よろしくお願いします
783名無しさん@Before→After:2007/07/09(月) 01:54:40 ID:yhYonXH7
二重は上のラインが勝つようにできてるから。

784名無しさん@Before→After:2007/07/09(月) 05:45:05 ID:J89/vMB4
>>783
ありがとうございました
785名無しさん@Before→After:2007/07/09(月) 07:56:37 ID:IuelHbdR
>>774有名です。
すいません内部処置とは…?


>>775待ちですか…。本当なんなんでしょうね。
こんな悲しい気持は初めてです。
今日仕事行ったら友人に「えっ?wどこやってきたの?www」と言われてしまいかなり落ち込んでます…。
目頭切開はむやみにやるものじゃないのでしょうか?
786名無しさん@Before→After:2007/07/09(月) 07:57:37 ID:IuelHbdR
>>774すいません私じゃなかったですね!w
787名無しさん@Before→After:2007/07/09(月) 08:40:27 ID:3ocYX9c8
修正した時って一度目の手術より腫れが長引くものですか?
二重部分の腫れがひどく、プックリして幅広で、ウインナー状態です。
瞼の食い込みもひどいです。
ちなみにオペして2週間で、下垂手術の修正をして、
幅広も幅狭にするという予定でしたが、
オペ前より幅広だし形も変だし、
瞼も食い込んでるしで…精神的に参ってます
788名無しさん@Before→After:2007/07/09(月) 10:36:21 ID:mm47yJuM
>>787
O竹先生に修正してもらいましたが、一度目よりも腫れませんでした。
下垂手術をしてオペ前よりも幅広っていうことは、下垂手術がちゃんと
出来てないってことだと思います。
789名無しさん@Before→After:2007/07/09(月) 12:49:18 ID:3ocYX9c8
>>788
やっぱりそうですよね。
医師は「腫れ」と言って逃げますが、
すごく違和感があって変です。
788さんは、修正手術後は瞼の傷や食い込みはどうなりましたか?
私の瞼はすごく汚いです。
上手な医師なら瞼の傷や食い込みも、修正で綺麗にしてくれるものなんでしょうか?
790名無しさん@Before→After:2007/07/10(火) 03:11:56 ID:pdOVs1n2
>>789
下垂手術が成功したら、術後から目はぱっちりあきますよ。
瞳がきらきらしてる感じです。
下垂がちゃんと出来て、幅が狭くなったら食い込みは
気にならなくなりましたよ。
まぶたの傷は、すっぴんで目をつぶった状態をじっくり見られたら
分かると思いますが、化粧してる分にはきれいだと思います。
791名無しさん@Before→After:2007/07/10(火) 08:51:58 ID:UDdAJ7vb
とあるスレでも成功したと豪語してる人がなんでこんなスレ、というか2ちゃんの整形板を未だウロウロ徘徊してるわけ?
792名無しさん@Before→After:2007/07/10(火) 10:11:54 ID:RYYyXJxX
>>790
私も下垂の手術したけど4ヶ月たった今ようやく自然にあがるようになったよ
今までは腫れとか浮腫みで重く感じた
>>788
2週間じゃ結果出すには早いでしょ…不安なのは分かるけどさ
793名無しさん@Before→After:2007/07/10(火) 11:45:01 ID:bjLGc+7Q
切開の術後1週間の目を開けたところと閉じたところの画像
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1182334036/231
どうなの?
794名無しさん@Before→After:2007/07/10(火) 14:22:23 ID:LJc02OPs
>>792
4ヵ月経つまでは、二重が幅広でぷっくりしてる感じでした?
目の箇所によって腫れが引きづらいとかはないですよね?
目頭が全然上がらず、ぷっくりして変…
795名無しさん@Before→After:2007/07/10(火) 14:58:46 ID:pdOVs1n2
792さんみたいに、後から上がる人もいるんですね。
自分は術後すぐパッチリに上がったし、
それがこの手術の特徴みたいにその当時2ちゃんで
言ってる人がいたので、そう思ってました。
修正するにしろ、通常半年はたたないとしてもらえないと思うし、
これから上がるといいね。

796名無しさん@Before→After:2007/07/10(火) 17:01:01 ID:1BOeOKf2
>>794
2週間目じゃ目頭云々言ってられないほど物凄い腫れだったよ
ラインもガタっときてるとこあったけど徐々にスっとしたラインになった
幅も凄かったけど、ある日突然狭くなる時期が来る
ちなみに幅が落ち着いたのはやっぱ4ヶ月目の今
これからもうちょっと馴染んで狭くなると言われた

瞼ざっくり開いて筋肉をゴチョゴチョやるんだから妙な腫れがあっても当たり前
半年過ぎて変だったら文句も言えるけど2週間で不安訴えても医者も「腫れです」って言う他ないよ
ふんばれきっと大丈夫だから
797名無しさん@Before→After:2007/07/10(火) 21:19:41 ID:7Ufkbb7l
菜々子さん下垂の手術はしてないんですか?
798名無しさん@Before→After:2007/07/10(火) 21:30:26 ID:LJc02OPs
>>796
そっか…。
私の場合、目頭部分の二重の幅がめちゃめちゃ広くて(ナメクジ状態)
他の部分はわりと腫れがひいてきたから
一部だけ腫れがひかないのはおかしいし、失敗だと思ってるんだよね…
一部だけなかなか腫れがひかないことなんてあるのかな?
799名無しさん@Before→After:2007/07/11(水) 13:40:49 ID:pyjxwBBs
普通の切開二重の手術って、目を開閉する筋肉自体はいじるんでしょうか?
また、二重を広く→狭く修正する場合って、普通は筋肉はいじるものなのかな?
なんか、オペするたびに開きにくくなる気がして、
術後の経過に一抹の不安を感じてます。
単なる腫れとは違う気がするんだよね…
800名無しさん@Before→After:2007/07/11(水) 14:00:25 ID:H2TXiLq4
そうなんです。
瞼が半開き状態になりました。
これってどういうふうに修正すれば
瞼が開くのでしょうか?
切開は切開で直すべきなのですよね?
801名無しさん@Before→After:2007/07/11(水) 16:10:58 ID:q8yEMzUr
800さん それは皮膚が足りてないんじゃないですかね?
802名無しさん@Before→After:2007/07/13(金) 05:22:03 ID:mAjCimp8
どなたか修正でカウセ回りしている方いらっしゃいませんか??
803名無しさん@Before→After:2007/07/13(金) 19:54:20 ID:2vFI0jDt
ちょうど一年前、全切開の手術を受けたんですが
術後間もなく片目だけ二重のラインが取れてきてしまいました。
手術時から担当医師に「こっちの目は開きが悪い」と言われてました。
これは眼下垂っていうやつでしょうか?
また、何か手術をすれば治るんでしょうか?どなたか教えてください。
804名無しさん@Before→After:2007/07/13(金) 20:27:27 ID:9NcP45aF
果たして、たとえ眼瞼下垂だったとして、切開した二重が取れてきてしまうものなのか?
私は眼瞼下垂ではないから真偽は分かりませんが、分かる方レスキボンヌ。
その医師の言い訳ではなくて?
805名無しさん@Before→After:2007/07/14(土) 02:23:13 ID:oHRv4CQU
修正で幅を広げるのとラインは変えずに皮膚を切り取るのではどちらが腫れますか?
806名無しさん@Before→After:2007/07/14(土) 02:25:40 ID:00LGJ10A
全切開して半年以上も経つのに爬虫類のような目です。
医師に、元の目より5ミリ大きくなると言われ手術したのですが
元の目より5ミリ小さくなってしまいました。
何か良い手だてはないものでしょうか?
すごく悩んでいます。
807名無しさん@Before→After:2007/07/14(土) 04:16:46 ID:N0nNC7kW
806さん 全切開したのにどうして 小さくなるの?腫れは引きました?眠い感じの目になったの?
808名無しさん@Before→After:2007/07/14(土) 04:19:16 ID:g92hCXS2
幅取りすぎだと半年経っても落ち着かないことがありえますね。
809名無しさん@Before→After:2007/07/14(土) 05:35:51 ID:N0nNC7kW
あるよ!!
810名無しさん@Before→After:2007/07/14(土) 17:51:52 ID:00LGJ10A
もう腫れはありません
幅取りすぎたのでしょうか?
幅狭く修正したらいいでしょうか?
811名無しさん@Before→After:2007/07/15(日) 01:39:07 ID:hDJewbm+
>>799
修正手術だと中もいじらないと無理でしょ
ただ二重にするだけの最初の手術ならそこまではいじらないんじゃない?
目の開きは回数にもよると思うよ。
切開手術、何度目?
812名無しさん@Before→After:2007/07/15(日) 12:59:47 ID:39tyEWAa
幅広→幅狭 に修正した方いらっしゃいませんか?
813名無しさん@Before→After:2007/07/15(日) 19:51:04 ID:gbmTKnBL
毎日、泣きたい思いを隠しています。
4ヶ月経ちますが、傷痕がほんとに汚くて。凹み、食い込み、ガタツキなんかは無いので、表面の皮膚を綺麗にしたいです。
それは可能なんでしょうか?
814名無しさん@Before→After:2007/07/15(日) 19:57:17 ID:MesRI6p3
目頭切開+全切開を考えてるものですが、大塚の評判ってどうですが?それから、修正ってどの位費用は必要ですか?スレ違いですみません。でも、一度経験者の方の話しをお聞きしたくてカキしました。
815名無しさん@Before→After:2007/07/15(日) 20:19:48 ID:q+WHF8pY
>>813
毎日泣きたいぐらいなら、必死にカウセ周りしたら?
816名無しさん@Before→After:2007/07/15(日) 20:38:58 ID:ETgkG3TF
>>814
??
初切開じゃないの?
初切開する前から修正のこと気にしてるの?
817名無しさん@Before→After:2007/07/15(日) 20:48:11 ID:MesRI6p3
>>816はい。初切開でず。もし失敗とかになったらどうしよう。とか思っていまして。
818名無しさん@Before→After:2007/07/15(日) 21:02:43 ID:Fs/Zu0/Q
必ず失敗する値
819名無しさん@Before→After:2007/07/15(日) 21:45:46 ID:EanrLy9P
やるまえから修正考えてる人は切開にむいてなさそう。ちょっとの事でクヨクヨしそうだし。
820名無しさん@Before→After:2007/07/15(日) 22:31:12 ID:ETgkG3TF
>>817
819に同意。
私だったら失敗するリスクの方が多いと思ったなら止める。
やるなら、カウセめぐりを徹底して本当に任せられるところでやります。
821名無しさん@Before→After:2007/07/15(日) 22:38:08 ID:DYiuhkLm
カウンセリングいきまくって慎重にえらんでも失敗したという書き込みもあったからなぁ。。
運もあるよね。
822名無しさん@Before→After:2007/07/15(日) 22:42:08 ID:MesRI6p3
>>819>>820>>820真摯なコメありがとうございます。まだ何も殆ど行動に移してないのでカウセ巡りして、それからまた決断しようと思います。本当ありがとうございました!
823名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 03:24:22 ID:YMhuW9bL
昨日二重切開の修正のカウセで手術費用75万って見積もり出されました。この金額どう思いますか?私は金額聞いて失神しそうになりました。手術内容は二重の幅を狭くし、傷の凸凹を綺麗に修正する手術です。
824名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 04:05:46 ID:hZoO9eGA
823すごい金額ですね!!それは美容外科ですか?今の状態はかなりの重傷とか言われました?
825名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 04:45:30 ID:r/K+G9AN
えっ?75万ってそれどこの悪徳医師?!
修正だからって足元みすぎ
希望の状態になるまで何度か手術が必要になる為とかなら別だけど
相当、修正に自信ないか、あるかのどっちかだろうねw
826名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 08:24:33 ID:u53rlCnz
私は目頭修正50万といわれました
827名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 11:44:40 ID:YMhuW9bL
>>824>>825カキコありがとうございます。
半年前、某美容外科で(2chで有名な)切開失敗しました。他院の整形・形成外科でその見積もりを出されました。目の状態は本当に酷いです。目の二重幅の取りすぎ・食い込み・傷跡など・・・。先生は綺麗できます。と断言していましたが、金額が・・・頭痛いです。
828名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 12:36:03 ID:hZoO9eGA
それにしても高いよ。それは有名な形成外科ですか?私も そんな見積もりだされたら 怖い。
829名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 12:56:25 ID:YMhuW9bL
その見積もりを出された金額の病院は有名でもないし、2chにも名前が出てない普通の病院です。やはり高いですよね・・・。でも今の私の目を綺麗に修正できると断言したのはここの病院の院長だけなんです・・・。
830名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 13:12:49 ID:hZoO9eGA
そうなんですか。私も今は傷も酷くて 皮膚も切除されすぎでありえない状態です。形成での修正考えてるんですけど、そんな金額
831名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 13:21:28 ID:q4HCMNq+
形成だったら保険がきくのでは?
832名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 13:28:19 ID:YMhuW9bL
>>831
一度美容目的で整形して失敗して、その箇所(目・瞼)を修正するので、自然になった病気じゃないから、保険が効かないそうです。
833名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 14:19:43 ID:5/bacKUs
健康保険がきくのは病気、怪我の治療だから難しいかも。
それにしても、どれだけ難しくても50万まででしょ…。
その院長の経歴とか専門医資格とかは?
肩書きはアテにならないとはいえ、参考にはなると思うけれど。
あと、その病院の地元での評判とか、流行ってるかどうかとか。
75万かける決心する前に、遠方まで足を延ばしてでももっとカウンセ受けた方がいいよ。
交通費と時間はかかるかもしれないけれど、焦りは禁物のような気がする。

834名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 14:46:14 ID:YMhuW9bL
>>833
そうですか・・・。
カウセ回り何十軒と病院ハシゴして、治せると言ってくれたそこの病院で修正手術するつもりでした。75万とかそんな大金はないので街金に借りてでも工面しようかと考えたりもしました。少し冷静になって考えてみようと思います。
835名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 15:24:27 ID:q4HCMNq+
街金はやめた方がいいよ
いつの間にか利息が借りた金額より高額なったとゆう話も聞くから
冷静に!
関東の方ですか?
836名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 15:53:45 ID:5/bacKUs
>>834
>>833だけど、私ならJAAMのオンライン相談室とかに書き込んでみるかな?
二重切開修正75万というのが有り得る金額なのか、
プロの意見を聞いてみるのはどう?
修正は遅すぎるということはないから、落ち着いて焦らないで。

837名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 16:40:34 ID:hZoO9eGA
そうですよ!高すぎますよ。私は 関西なんですが、よい 形成外科なら教えることはできますよ。ちなみに私も目の修正です。これからお金をためますよ。
838名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 16:44:00 ID:YMhuW9bL
>>835
街金はやはり躊躇しますね。私は九州に住んでます。>>836
JAAM初めて聞きました。ABCみたいな美容外科医がお金払って紹介する所とは違うんでしょうか?前ABCで某美容形成外科を紹介されましたが・・・。結局行きませんでした。
>>837
やはり高いですか・・・。
どうしたらいいんだろう・・・
839名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 16:48:12 ID:xJK1UJCs
>>838
わたしはもっと高いよ
そんなもんだと思うよ
840名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 17:14:50 ID:q4HCMNq+
JAMM見てみました

訳の分からない美容外科医がこの世にいらっしゃる・・・困ったことです
とか、大学病院のその診断は間違っていますとか
ありました

何を信じていいのやら?
841名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 17:22:39 ID:r/K+G9AN
美容はあくまでも自由報酬だから公の場の掲示板で医師が
金額について有り得る、有り得ないっていう事については断言してはくれないと思うけど
JAAMなどきちんとした学会で活動されてる医師のところへ診察へ出向けば
相場の金額についての云々も含めて詳しい説明も聞けると思うよ。

でも>>827に、
その酷い状態をキレイにできるとその医師は断言したんでしょ?
いくら名が知られてないと言っても
ただの町医者がそんな高度な技術や症例を持っているの?
その病院の名前出してみたら?
何かその医者の情報知ってる人もいるかもしれないし。

そういや私もまだ何も知らない頃、あのアクアで
ただの目頭切開で75マンって額言われたことがあった
なんでも芸能人がしている傷が一切できない特殊な方法だとかで。
今考えれば目頭部分を切開して一切傷ができないなんてアリエナイ
その医者はこちらの顔窺い見る感じで
あの目が泳いでるさまを今でも憶えてる。
修正で鬱気味になってる時に
直せると断言してくれる医師がいると神にしか見えなくなってしまうけど
費用が貯まってないなら尚更修正は焦らない方がいい。
修正で悪徳医師に引っかかったら精神までボロボロにされるから



842名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 17:46:04 ID:YMhuW9bL
はい。分かりました・・・。本当今は目がこんな事になってパニクってて・・・しかも誰にも相談できる人がいなくて・・・。街金に金借りるとか風俗で働くなど考えてしまい、考え方が完全に麻痺してる気がします。
一度頭の中リセットして、ゆっくり考え直します。
843名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 18:19:54 ID:hZoO9eGA
842さんは お一人暮らしですか?
844名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 18:27:44 ID:YMhuW9bL
>>842です。
はい。今は1人で暮らしてます。
845名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 18:41:32 ID:q4HCMNq+
2ちゃんで名医として有名な所で大失敗したとゆう
書き込みもあるので、最後は直感で決めるしかないのかな
846名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 18:46:07 ID:hZoO9eGA
失敗し仕事辞めてしまいました。
847名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 19:35:49 ID:5/bacKUs
>>841さんも書いているとおり、確かにJAAMの医者は断言しないと思うけれど、
回答のニュアンスなどから得るところがあるかと思って。
JAAMの認定医だからってだけで信用するのは危険だけれど、
実際のところ、素人にはどうやって医者を選んでいいかよくわからない。
だから、所属学会や専門医資格から推しはかるしかない…。
修正にはお金がかかるから、独り暮らしとか仕事を辞めたとかの人は、
実家に帰れるなら帰ったほうがいい。
少々肩身の狭い思いをしてもその方が絶対いいよ。
お金で追い詰められたら、精神にもくるから。

848名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 20:11:00 ID:q4HCMNq+
九州の整形スレは荒れているね
849名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 20:19:37 ID:vvyQVu3h
整形失敗された人ってどうやって修正費用貯めるんですか?
我慢してバイトするんですか?
850名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 20:45:19 ID:ltOxSUX+
私も失敗して夜の仕事してて援助に近い事してるかも…
851名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 20:59:55 ID:PvN61vHS
だけどさあ。。こんなこと言っちゃうのいけないの良く解ってるけど、
失敗した状態でお金も無い状態ってほんとにきつくて苦しい状態だから、
手段は選ばずにお金を稼いじゃって、それで少しでも早く修正するのも、
人によっては「あり」だと思う。
体使うよりも、失敗した状態で引きこもっている方が精神にはキツイと思う。
(特に1人暮らし)
これも人によってだけどね。
852名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 21:49:06 ID:ltOxSUX+
犯罪ではないからいいと思う…お金必要だしまともに働けないから一時モラル失うだけだけどお金たまって修正上手く行ったらそんな時もあったなって軽く思える…。今は修正成功して楽しくやっていけるようになるのが大切。
853名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 21:51:56 ID:ltOxSUX+
今はモラルとかゆってる場合じゃないよ…私も水商売しててこんな醜い顔でもお客に15でゆわれたし…迷ってないよ…かなり上の人は出してくれる額が違うよ
854名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 21:52:50 ID:ltOxSUX+
男はそうゆう意味では損だよ
855名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 22:05:03 ID:PBKkf455
なに男が女々しいこと言ってんだよまさか働かないで引き込もってんじゃあるまいな?
856名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 22:12:59 ID:WloCNcjJ
整形失敗顔に15万も出して寝たい男なんているのか?
高級ソープでさえ、8万も出せば可愛い&若い子ざっくざっくなのにw
857名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 22:14:28 ID:r/K+G9AN

>風俗で働くなど考えてしまい、

何だか75万の見積もり出されたって読んで勝手に熱くなちゃったけど
どんな職種であれ、接客業考えられる状態ならまだいいんじゃないかな。
ホンとの切開の大失敗だとサングラスや帽子なしで人前に出るなんて
ありえない位になってしまうから。
まして接客業なんて面接のじてんで無理な世界
858名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 23:07:53 ID:q4HCMNq+
>>853
それは、そんなに酷くないってこと!!
本当の大失敗は普通のの格好では人前に出れない
甘いってこと

でも、これもこれで惨めだな
後悔先にたたずってことで
締めます
859名無しさん@Before→After:2007/07/17(火) 03:27:26 ID:dQvo4usL
女の子達の生き血を吸って財を成す
悪徳医は許せん!
860名無しさん@Before→After:2007/07/17(火) 05:54:40 ID:J835LyAF
こいつら汚ね〜金で金稼いで、おまけに顔も汚い。最悪だなWここの奴ら頭おかしいんじゃね?風俗とかの仕事普通の人間であれば止めるだろ。所詮2chだから変な奴が多いことは分かってたが。本当に逝かれた奴ばっかだな。まあ汚い金&顔で人生頑張って生きて行きなW
861名無しさん@Before→After:2007/07/17(火) 06:45:36 ID:ipanCeag
>>860
ソープ嬢2年して5千万ためました。これから修正がんばりまーす!
860さん応援しててください。
862名無しさん@Before→After:2007/07/17(火) 07:58:15 ID:dQvo4usL
もう違う職場で働いてよ
863名無しさん@Before→After:2007/07/17(火) 14:29:56 ID:AwHdxGGm
861さん凄すぎ(>_<)病気チェックも忘れずに(>_<)
864名無しさん@Before→After:2007/07/17(火) 14:35:47 ID:AwHdxGGm
2年で5千万とか羽賀みたいな事したの?それとも客単価が高いとか?整形失敗じゃないんじゃない
865名無しさん@Before→After:2007/07/17(火) 19:40:42 ID:5ee1wKKs
釣られすぎ・・

はいはい、
風俗でも何でもお外へ出れる程度の人はさっさと稼ぎにでも
行ってきてくださいな
866名無しさん@Before→After:2007/07/17(火) 22:49:59 ID:yhcBsUJI
個人的には…(違う考えの人もいるだろうけど)
断言する医師は信用できないような気がしてる。
手術に100%はあり得ないんだし、それを「できます」なんて
断言してしまうのは誠意を感じない。
目の臨床数の多い医師が「たぶん出来ると思う」と言うのなら、
経験に裏打ちされた自信を感じるけど…
867名無しさん@Before→After:2007/07/18(水) 02:45:09 ID:Enp4E68F
どなたか修正で食い込みを浅くして(脂肪移植等して)成功した方いますか?
瞼がボコボコな状態です。(術後半年以上経過しています)

今度修正するのですが、医者からは難しいと言われています。
ボコボコを治すことは不可能なのでしょうか?
868名無しさん@Before→After:2007/07/18(水) 03:07:55 ID:3CWlHgL9
術後2ヵ月の時点で修正手術できると言う医師がいるんですが、
やっぱり半年経ってからするのがいいんですかね?
早く直したい反面、次は失敗できないので迷います
869名無しさん@Before→After:2007/07/18(水) 03:58:03 ID:HVK8zfUN
>>867
私も尋常じゃない食い込みで瞼ボコボコ、さらに皮膚がかなり足りないです。
やはり修正はかなり難しいと言われます。
医者からはボコボコは何と言われていますか?
私は行く先々で瘢痕だの眼輪筋の取すぎだの言われて、何を信用していいかわかりません・・
もう後がないです。
870名無しさん@Before→After:2007/07/18(水) 04:45:58 ID:Enp4E68F
>>867
867です。
つらいですね。私もボコボコに関して似たような事を言われています。(医者によって違います)
私は次回で3回目になるんです。だから余計に慎重になってしまいます。
871名無しさん@Before→After:2007/07/18(水) 07:40:10 ID:Enp4E68F
↑ 自分宛にレスしてしまいました・・・。869さん宛です。
872名無しさん@Before→After:2007/07/18(水) 08:38:03 ID:yPhmzxLH
食い込みは脂肪を移植すれば治るし、傷のぼこぼこは切り取って
きれいに縫い直せばできるよ。
そういう修正した人、過去スレとか他スレにたくさんいたよ。
ただ皮膚が足りないと、瞼が閉じなくなるねえ。。
5年ぐらいがまんすればのびてくるらしいけど。

873名無しさん@Before→After:2007/07/18(水) 16:04:57 ID:dWcDGAZD
わたしも瞼の脂肪がぼこぼこです こんもりふくれてて不自然です
874名無しさん@Before→After:2007/07/18(水) 19:09:20 ID:/STOnW4k
70万 見積もり出された方、 他院にカウセリング回りされているのですか?
875名無しさん@Before→After:2007/07/19(木) 02:18:56 ID:8neYRs0b
3ヶ月たつけど伏し目や目を閉じた時すごく不自然…瞼がかなりふっくら↓
皮膚切除が足りなかったのかな脱脂だけで治らないのでしょうか?
876名無しさん@Before→After:2007/07/19(木) 02:45:30 ID:fvQqYaU9
切開後埋没するんだけどやばいかな
877名無しさん@Before→After:2007/07/19(木) 03:23:28 ID:9bX/Yo5t
皮膚移植、どこも病院もやってくれない。
2ちゃんでもやった人見たことない。
やっぱりだめなのかも。。
878名無しさん@Before→After:2007/07/19(木) 04:17:35 ID:z7jSJzpq
>>877
869ですが、私も皮膚がかなり足りない状態です。
でも、ありえない目なので何とかしたいのですが・・
皮膚移植、私も考えてますが今まで症例を聞いたことがないです。
もうどうしたらいいのか。



879名無しさん@Before→After:2007/07/19(木) 06:20:26 ID:/UMx6QAO
私は福岡にある松○景一美容クリニックの副院長に二重の切開してもらいました。もともと二重だったけどあゆみたいな二重になりたくて切開を決意したんですけど術後1年に元の二重に戻りました。
最悪です。
880名無しさん@Before→After:2007/07/19(木) 06:42:58 ID:YBbNlmk1
>>878
瞼がボコボコ状態って窪んでるってことですか?
食い込みは脂肪がないほど浅いもんじゃないんですかね・・?
881名無しさん@Before→After:2007/07/19(木) 13:58:04 ID:z7jSJzpq
>>880
窪んでいる部分もありますが、盛り上がってるところもあり
それでボコボコになっています。
脂肪はありますが皮膚がないです。
882名無しさん@Before→After:2007/07/19(木) 14:39:00 ID:iq7AVJvM
もーいや……某O先生に修正手術してもらい4ヶ月たちますがどうみても失敗なのにあと2ヶ月は待てといわれました 最初の失敗から先生にたどり着くまでに一年半かかって外にもでれずひきこもりで人生なにもかもうしないました……はやくしてよもう
883名無しさん@Before→After:2007/07/19(木) 15:28:13 ID:B8L62bbk
>>882どういう失敗なのでしょうか?
884名無しさん@Before→After:2007/07/19(木) 15:56:37 ID:7jhBmIm/
>>882
私も同じような心境です
詳しく教えてね
885名無しさん@Before→After:2007/07/19(木) 16:25:47 ID:9bX/Yo5t
どこの先生も自分が失敗した時って半年〜1年待てって言うよね。
時間稼ぎだよ。

886名無しさん@Before→After:2007/07/19(木) 18:15:12 ID:iq7AVJvM
>>884目のラインの修正です 二回目の埋没のときに失敗し目尻が異様に広がってしまい一年半かかって右目はだいぶ理想どうりになりましたが左が目尻広いままで左右差があり化粧しても余計めだって外にでれません…
887名無しさん@Before→After:2007/07/19(木) 19:30:35 ID:7jhBmIm/
>>886
切開ではなく埋没ですか?
888名無しさん@Before→After:2007/07/19(木) 19:35:51 ID:ct3wqOOU
>>886
私も同じ、失敗。
>>887
あなたもO先生で失敗?
889名無しさん@Before→After:2007/07/19(木) 20:20:37 ID:XTnirVzd
今月O先生で切開修正予定なのに、不安になってきた。

O先生で失敗された方他にいますか〜
890名無しさん@Before→After:2007/07/19(木) 21:11:14 ID:9bX/Yo5t
>>889
O先生の過去スレみると結構いたよ。
891名無しさん@Before→After:2007/07/19(木) 21:14:01 ID:7jhBmIm/
信じて手術をうけたのに(TT)
892名無しさん@Before→After:2007/07/19(木) 22:24:37 ID:7jhBmIm/
>>889
レポしてね
893名無しさん@Before→After:2007/07/19(木) 22:50:59 ID:hRN3MHTg
>>879
そこの副院長って伊波だよね?
クビになって独立したけど閑古鳥鳴いてるってよ
同じ料金なら院長にしてもらったらよかったのにね
894名無しさん@Before→After:2007/07/19(木) 23:09:30 ID:iq7AVJvM
>>886だから埋没で幅がひろがりすぎて抜糸してももとにもどらないので切開で幅を狭めてもらうのだったんですが結果的に左が全然狭まらずしかもへんなラインになっていたんです
895名無しさん@Before→After:2007/07/19(木) 23:22:24 ID:7jhBmIm/
埋没→抜糸→切開→左の目尻だけ幅広(左右ちぐはぐ)
ということですか?
私も同じように酷くちぐはぐになりました
896名無しさん@Before→After:2007/07/21(土) 01:41:30 ID:XXYBdYEp
幅を広く修正した方、もしくはしたい方いませんか?

手術方法として、皮膚をとる方法か新しくラインを作る方法にするか
悩んでます。。
897名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 00:31:00 ID:UuQMuyE2
>>869

瞼の皮膚といっても 皮膚→皮下脂肪→眼輪筋なんだよね。
眼が閉じれないくらいとかってのは
皮膚を切除するときに眼輪筋も一緒の量をとると
眼がとじなくなるし、
切開ラインの皮膚と皮膚とを縫い合わせるだけで、眼輪筋をあまりとらないととボコボコになる可能性はないかもですが
真ん中の(皮膚、皮下脂肪、眼輪筋)
をとってラインを縫い合わせると眼輪筋と眼輪筋を縫い合わせるからボコボコになる場合が
眉毛の下は個々によりますが前頭筋がある場合が
1、眼輪筋は眼を閉じる筋肉で、それを取りすぎると
眼が閉じにくくなる。
2、眼を開ける筋肉は挙筋と挙筋腱膜。
このバランスがおかしくなると、眼が閉じにくくなる。
私は傷跡痕跡をとって、脂肪で浮かしたけど
結局、皮膚および眼輪筋がないので眼が閉じない。
色々聞いて回ったけど、皮膚がたりないだけなら、皮膚移植できるけど
眼輪筋の移植は難しいらしい。というか、そんな症例ないので困ってる。
皮膚が足りなくて眼が閉じないといってる方は
もしかして私と同じく眼輪筋を皮膚といっしょくたにとられている場合が多いのでは?
ラインから上の皮膚は厚く、ラインから下の皮膚は薄い場合、ラインのあわさりがおかしく
凹ってますね。
皮膚のみではなく、眼輪筋が欠損している場合があるらしいです。
皮膚と筋肉の組織を瞼に一緒に植皮しないと眼閉じないんですかね?
これは、なかなか難しい手術といわれました。
皮膚のみだけなら、移植はできるらしいですが 、眼を閉じにくいなどは、眼輪筋不足なのでは?
898名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 01:11:56 ID:RMwV4a8n
>>897さん
横から失礼します。
私の場合は皮膚だけが足りないので、
皮膚移植しようか考えているところです。
大学病院でできると言われました。
897さんは眼輪筋も足りないのですね。
眼輪筋は何か他の物では代用できないのですかね。

899名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 01:39:14 ID:Gba5wm9d
898さんは 二重のライン全体的に皮膚切除されたんですか?
900名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 01:57:50 ID:qCmsfCwP
>>897
なるほど・・・
皮膚だけが足りないとか、眼輪筋も足りない等は診察だけでわかるのでしょうか?
瞼開けてみなきゃわからないのかな?
私はカウセ色々行ったけど、皮膚が足りない事しか話に出ませんでした。
でも、ボコボコしているのは眼輪筋の切除のしすぎとも言われたので、
その先生は眼輪筋も足りないと言う意味で言ったのかな。
そう考えると自分の閉じても半目の状態は、皮膚だけの問題でもないような気がします。
専門的な話になると、やっぱり調べないとわかりませんね・・・
>>898
皮膚移植の目的は、目を閉じられるようにする為ですか?
それとも、他の問題を修正をするのに足りない皮膚を補う為でしょうか?
私も閉じなくて辛いのですが、気持ちとしては後者の方が強いです。
901898:2007/07/22(日) 02:15:40 ID:RMwV4a8n
>>899
幅を狭くする修正手術を受けたので、ラインを全体的に切除されました。
目頭から目尻までです。

>>900
見た目は改善されたので、目を閉じられるようにする為です。
下を向いた時は皮膚が足りないのが、はためにも解るので、
完全に改善された訳では無いのですが、
とりあえず目を開けている時の見た目は改善されています。

あと、気になっているのですが、
皮膚を培養する技術もありますよね。これはいいなあと思ったのですが、
どうなんでしょうかねえ。。
902名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 02:50:44 ID:iQdaXDoc
>>898
幅を狭くする修正手術は、主にラインの上部の皮膚を切除するのですか?
下部を切除するのですか?それとも上下均等に切除するのですか?
私も幅を狭く修正しようと思っていますが、どのようなことに
注意すればいいでしょうか?
質問ばかりですみません
903名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 02:57:16 ID:Gba5wm9d
899です。901さん、私は 目頭のラインだけの皮膚を切除されそこだけが 幅狭にされました。 そこだけの皮膚返して欲しいです。
904898:2007/07/22(日) 02:57:33 ID:RMwV4a8n
>>902
私の場合はラインの下部を切除したんだと思います。
睫から二重のラインまでの距離が縮まったので。
私は上部を切除して欲しかったのですが、
狭くする場合はこういうやり方なのかもしれません。

どのようなことに注意したらよいのか、というのはどういう意味でしょうか?
私の場合は先生が有名な先生なので、
私の意見は聞かずに、勝手にペンで印をつけてました。

905898:2007/07/22(日) 03:00:10 ID:RMwV4a8n
>>903
取られた物は帰ってこないですよねえ。。
906名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 03:03:16 ID:Gba5wm9d
904さん ラインより下の皮膚を ナンミリ位切除したのですか? 皮膚切除をされて睫毛の上の皮膚の 膨らんだ感じ とかはないですか? 私は 切開して皮膚切除したとこの皮膚が弛んだ感じで 睫毛も下向きです。
907名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 03:04:49 ID:Gba5wm9d
>>905 どれくらい皮膚取られました?目つき 変わりますよね。。
908898:2007/07/22(日) 03:15:55 ID:RMwV4a8n
>>906
5ミリは切ると言っていました。
眉毛の上の皮膚は膨らんでいないです。
脂肪を移植したところはいつまでたっても膨らんでいます。
皮膚が緩んだなんて、私からするとうらやましいですよ。。
私はつっぱってますよ。。

>>905
目つきは悪くなりましたね。。
っていうか変です。
909898:2007/07/22(日) 03:18:12 ID:RMwV4a8n
>>905 ×
>>907
910名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 03:21:16 ID:Gba5wm9d
↑弛んだというか、切開した とこの上と下の皮膚が合ってない感じです。切開したとこの下の皮膚は 皮膚の色も汚くて延びた感じです。そのせいで黒目に被さり 眠い目です。 おかしい目になりました。これ以上切ると傷の心配が。悩みます
911898:2007/07/22(日) 03:28:28 ID:RMwV4a8n
>>910
何ミリぐらい切除したんですか?

912名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 03:32:18 ID:iQdaXDoc
>>898
5ミリも切除されたのですか!
切除前はどの位あったのですか?
有名な先生でもそんなことになるんですね
修正してよけいに酷くなるなんて
怖くて躊躇してしまいます
913名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 03:33:38 ID:Gba5wm9d
>>911 4_くらい なんですが 切開の仕方が 中途半端なとこから切ってるんですよ。他院にカウセ行ったんですが 切開して 中を見てみないと 触れるか解らないと言われました。眼輪筋も皮膚と一緒に取られましたよ。
914名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 03:42:23 ID:qCmsfCwP
>>898
900です。
5ミリ皮膚を取ったということは、かなり幅は狭くなったんですね。
それとも元が相当広かったんでしょうか。
私も皮膚がかなり突っ張っています。
切開線から上下とも足りないので、ギャザーみたいに突っ張り皺が入ります・・
915898:2007/07/22(日) 03:48:54 ID:RMwV4a8n
>>914
幅広からぎりぎり奥二重になっちゃいました。
少しだけ狭くしたかったのに。
この状態からまた少し幅を広げられるらしいんですけど、
瞼が閉じない状態なので、また手術するの怖いです。
それより皮膚移植したい。
でも汚くなるってあちこちのスレに書いてありますね。。

切開線の上下が足りないっていうのもあるんですね。
916898:2007/07/22(日) 03:51:13 ID:RMwV4a8n
>>914
眼輪筋は元に戻すの難しそうですね。
917名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 03:53:28 ID:iQdaXDoc
>>898
目の開きは良くなりましたか?
目は大きい感じになりましたか?
918898:2007/07/22(日) 03:55:27 ID:RMwV4a8n
>>917
目は前に挙筋をやったのでばりばり楽チンに開くんですよ。
だけど二重の幅が狭くなっちゃったので、
目が大きい感じはしないです。
919名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 03:56:12 ID:Gba5wm9d
913です。 眼輪筋は 少しとるだけでも 変わるんですか? 目頭部分は 組織があまりないみたいなんです。 その部分を とったら、そりゃぼこりますよね。
920名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 03:59:55 ID:/05Rw3dg
一重にしか見えない程度であることがせめてもの救い。
「目が痛い」だの「目がおかしい」だのと
事情を知らぬはずのものらからも陰口叩かれる
施術そのものは失敗です。現実。
921898:2007/07/22(日) 04:01:24 ID:RMwV4a8n
眼輪筋は少しだけなら全然問題ないと思います。
組織が無い部分は脂肪移植してぼこりを治せないですかね?
922名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 04:02:07 ID:iQdaXDoc
>>898
挙筋は何法で手術されたのですか?
923名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 04:04:52 ID:/05Rw3dg
いや。。。飲食店に勤務していた折々、実際そんなカンジでしたよ。
「(加工の)やりすぎ」「何度見ても目が慣れない」だのと
はっきり言い放って、以後目を合わせようとしない社交さんもいました。
924914:2007/07/22(日) 04:05:30 ID:qCmsfCwP
>>898
私の場合は最初の切開の時にたるんだ皮膚をかなり取ったんですよ。
その後修正して、下も上も足りなくなりました。
もう瞼ぐちゃぐちゃ、せめてボコボコだけでも治したい。

少しだけ狭くしたかったのにそれだと、話が違いますよね。
皮膚移植はきっとしてる人いるんだろうけど、全然レスにはないですよね。
した人の話聞きたい・・・
925897:2007/07/22(日) 04:07:50 ID:UuQMuyE2
@皮膚移植のみでしたら移植できます。
その場合大手の病院でしたら耳の後ろの皮膚を使うそうです。
ただ、やはりグロイそうなので、お医者様のほうが移植を
してほしいといっても、躊躇される方が多いです。
それだけ見た目デメリットが大きいからです。
専門書をみましたら切開の場合、少なからず眼輪筋の一部はとるそうです。
そうしないと食い込みできないからです。
眼輪筋をとればとるほど、食い込みラインがはっきりします。
眼輪筋の取りすぎでラインに凹みができそこに脂肪移植してもそとの皮膚組織がないため
ボコボコになる可能性が高いです。まあ人それぞれもありますから
先生というのは皮膚がたりないくらいは言ってくれるけど
眼輪筋のことはあまりいってくれないですからね、
926名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 04:09:08 ID:UuQMuyE2
A処置した執刀医にどのような処置をして皮膚と眼輪筋のことを聞くのが1番ですが
たいてい、眼輪筋は広範囲にあり、とってもなんの支障もないといわれるのが落ちでした。
皮膚のみ切除で眼輪筋がそんなに切除されていない場合、皮膚は筋肉にあわせて
あるていど伸びてくるんですけど目が閉じにくい、または半眼などは閉じる行為の眼輪筋が
重要で、それが欠損していると、兎眼などになり、ドライアイが発生します。
眼を閉じさせたくて瞼への耳の皮膚移植をするのは眼輪筋あってのものです。
眼輪筋じたいが少ないと、耳の皮膚移植をしても、ただ薄い皮膚がペロンとつくだけで
927名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 04:10:01 ID:/05Rw3dg
はじめのうち(数時間)は普通に接してくれていたのに
「それ」に気づいたとたん彼女らの表情は見る見る曇って行き…

>「(加工の)やりすぎ」「何度見ても目が慣れない」だのと
>はっきり言い放って、以後目を合わせようとしない社交さんもいました。
928名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 04:10:22 ID:UuQMuyE2
B閉じる行為にはあまり役にたたないといってました。
見た目はいいけど、眼が閉じにくいなどは、眼を閉じる行為の機能を重要視してしまうと、
見た目はあきらめなければなりません。
眼輪筋は移植できません。ですが
どこかで一部みたのですが、眼輪筋のそくとうきんから移行手術らしきものがあるらしいです。
修正ループにはまると、眼が閉じにくくなったなどききますが
全部の修正に眼輪筋をとるとは私は医者じゃないのでわかりませんが
新たに切り取って癒着を作るのですから、目輪筋は少なからずとっていると思いますよ。
皮膚もいりますが眼輪筋も不足しているように思います。
眼輪筋をとりすぎると、前頭筋が落ち、眉毛下垂になる可能性もあるそうです。
929名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 04:13:12 ID:/05Rw3dg
やりすぎの事実はないのだが...
930898:2007/07/22(日) 04:16:51 ID:RMwV4a8n
先天性の下垂の手術でも、どこからか筋肉を持ってきて移植するので、
眼輪筋にも代用できそうですよね。
そくとう筋を使えるかもしれないんですね。

931名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 04:19:25 ID:/05Rw3dg
>はじめのうち(数時間)は普通に接してくれていたのに
>「それ」に気づいたとたん彼女らの表情は見る見る曇って行き…

それらの問題を解決したく思い、形成外科へと相談に赴くものの、
医者からも「やりすぎの事実はない」「気にしすぎ」と言われるだけで...
けっきょく、問題の発見さえもままならない状態なのです
932名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 04:22:24 ID:/05Rw3dg
>「(加工の)やりすぎ」「何度見ても目が慣れない」だのと
>はっきり言い放って、以後目を合わせようとしない社交さんもいました。

こちらの人格や人間性の問題でもなかったと思う。
933898:2007/07/22(日) 04:22:27 ID:RMwV4a8n
>>922
短縮です。
縫い縮めただけです。
934名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 04:24:18 ID:iQdaXDoc
>>931
どのような手術をされたのですか?
935名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 04:25:27 ID:UuQMuyE2
ちなみに皮膚培養は   金額が高いです     そのうえ 定着率が悪く 皮膚が死滅してしまう可能性が大です       日本ではまだ 培養皮膚は研究途中で リスキーです
936名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 04:28:07 ID:iQdaXDoc
>>898
糸のゴロゴロ感はありませんか?
937898:2007/07/22(日) 04:30:30 ID:RMwV4a8n
ID:UuQMuyE2 さん。
詳しい説明ありがとうございます。
938898:2007/07/22(日) 04:32:28 ID:RMwV4a8n
>>936
糸は残さない病院です。
939名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 04:34:53 ID:/05Rw3dg
>>927>>931

実生活の中のいたるところで
「目がおかしい」だの「目が不自然」だのとほのめかされ
陰口されるので
しかるべき相手(面識のある相手や形成の医者など)に相談するも
「気にしすぎ」「やりすぎの事実はない」と問題が認識されず
(やりすぎていないこと自体は至極正確な現状認識なのだが)したがって解決の術も見出せなかった
940名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 04:41:27 ID:UuQMuyE2
先天性の下垂は太ももの筋をたてにつるすだけなので応用はききますが
眼輪筋は横の筋肉です。下垂の太もも筋は残念ながら
眼輪筋には応用できません。眼を閉じさせるためにもゴールドプレートもありますが
私の主観ながらそれもリスキーです。瞼の皮膚に応用できるかわかりませんが
エキスパンダー法(皮膚を風船みたいにふくらます)が応用できれば、移植もせずグロクもないので
できればよいのですが・・・・
今度、瞼の知り尽くしている結構、上の人になぜかお話を聞けることになりました。
またこちらでお知らせします。
941898:2007/07/22(日) 04:44:30 ID:RMwV4a8n
>>940
JAAMの掲示板でエキスパンダー法について聞いたんですけど、
瞼に応用はできないそうです。
942名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 04:51:32 ID:iQdaXDoc
>>898
糸で縫い縮め、その後抜糸するのですか?
943898:2007/07/22(日) 04:58:10 ID:RMwV4a8n
>>942
ごめんなさい。糸を残さない、と書いたのは、二重の癒着を作る場合の
話です。
挙筋短縮は中の挙筋を縫い縮めてとめてあるので、
糸が中に入ってますよ。
これはまったくごろごろしません。
なんでですかね。
944名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 05:03:27 ID:iQdaXDoc
私はゴロゴロします、しかも左右差がひどいのですよ
医師の技術によるのでしょうか?
945名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 05:10:41 ID:RMwV4a8n
>>944
挙筋はうまくいかない人多いですよね。
もちろん技術にもよると思いますけど、
いい先生にやってもらっても1回でうまくいかない人多いです。

946名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 05:15:08 ID:iQdaXDoc
そうですか?
難しいですね
修正を考えてはいるのですが
なかなか怖くて前に進めません
947名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 06:01:49 ID:Yn0GLtSZ
頬骨エラの張りだしがゴツゴツとしていて目立ち
顔面中央に向かって窪んでいる輪郭に鼻が陥没しているかのよう
だなんて中傷証言をしたのは一体だれなんだろう…?
948名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 20:33:21 ID:iQdaXDoc
2ちゃんで有名な先生に大失敗されて、
どこも修正を引き受けてくれないというケースがある
949名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 21:07:09 ID:HNrczCYv
そうですね。
っていうか切開の修正できる医者が少なすぎですよね。
950名無しさん@Before→After:2007/07/23(月) 01:01:23 ID:vdMinxjf
>>948
それ私のことですよ。
名医と思って受けたけど、結果どこにカウセ行ってもびっくりされるような失敗。
意外に名医と言われてるとこの方が重い失敗多いんじゃないかとさえ思う。
大手だと大していじらなそうだから失敗も軽そう。
951名無しさん@Before→After:2007/07/23(月) 02:30:03 ID:IAGGXkYU
>>950
眼輪筋をひどく切除されたとかでしょうか?
952名無しさん@Before→After:2007/07/23(月) 07:14:51 ID:0Y9UjnSd
弛みが気になったから、切開したのに、全然とれてないんですけど…3カ月待ったら修正できるんですかね?時間の無駄と、待ってるこの時間がホントに嫌です。
953名無しさん@Before→After:2007/07/23(月) 08:16:59 ID:dLJiC1SX
よく3ヶ月とか半年とか言うけどそれは切開したところの回復をまってる時間ですか?

時間あけないと手術できないってこと?
954名無しさん@Before→After:2007/07/23(月) 08:33:04 ID:0Y9UjnSd
手術してから、3カ月は修正とか出来ない!って聞くじゃないですか…
皮膚がピラピラにあまってます。
955名無しさん@Before→After:2007/07/23(月) 13:37:31 ID:6ny5b4Ot
>>953
3ヶ月〜半年までは腫れや傷の固さが完全に治っていない状態
この時に無理に手術すると予想した通りの綺麗な仕上がりにならないんだよ
それに半年期間を置くことで不自然さが無くなる事も沢山あるしね
956名無しさん@Before→After:2007/07/23(月) 14:38:50 ID:dLJiC1SX
>>955
なるほど。でもそれは埋没の抜糸程度でも同じなんですかねえ?
957名無しさん@Before→After:2007/07/23(月) 15:18:42 ID:IAGGXkYU
抜糸スレへどうぞ
958名無しさん@Before→After:2007/07/23(月) 17:18:32 ID:wRrivozW
埋没の抜糸は二週間後か1ヶ月後にはできるよ
959名無しさん@Before→After:2007/07/23(月) 18:08:27 ID:0Y9UjnSd
955さんは、切開経験ありですか?幅とかはなんとなく想像出来ても、何処まで自然になっていくか、不安です。やっぱ、時間との戦いですね。覚悟していたけど、ダウタイムは変なことばかり考えてしまいますよ!
960名無しさん@Before→After:2007/07/23(月) 20:14:02 ID:dLJiC1SX
いや、わたしが聞きたいのは抜糸したあと次の手術をするまでにも半年くらいあけた方がいいのかな?ってことですから。
961名無しさん@Before→After:2007/07/23(月) 20:37:07 ID:T7kCzxCq
スレタイ嫁
962名無しさん@Before→After:2007/07/23(月) 21:58:23 ID:cN+kntA4
パート6のスレをたててくださいな
963名無しさん@Before→After
一箇所だけ凹んでる部分が、くい込んでる感じとつっぱる〜!なんでこーなってしまったんでしょう?糸をきつく縫ったのでしょうか?修正しなきゃ、直らないのかな?