髭のレーザー脱毛 その後…照射8回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@Before→After
質問しようとしたらスレ終わってたから、立てたさ
2名無しさん@Before→After:2006/09/28(木) 20:40:59 ID:gszbNitG
レーザー脱毛は針脱毛に比べ歴史が浅いため、
効果がどのくらい持続するか結果が出ていないのが実情です。
 このスレは、男性の顔面周辺の脱毛に話題を特化して、
レーザー脱毛をした方やしている方、したい方が情報交換するところです。

過去ログ(概要は>>1-6)
 1回目 http://makimo.to/2ch/life7_seikei/1085/1085714533.html
 2回目 http://makimo.to/2ch/life7_seikei/1117/1117776824.html
 3回目 http://makimo.to/2ch/life7_seikei/1122/1122908536.html
 4回目 http://makimo.to/2ch/life7_seikei/1129/1129603733.html
 5回目 http://makimo.to/2ch/life7_seikei/1138/1138257821.html
 6回目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1147964310/
 7回目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1153560614/
3名無しさん@Before→After:2006/09/28(木) 20:46:12 ID:gszbNitG
>>7―999・・・それで、照射漏れってことだけど、あご下照射したんだけど伸びてるし
照射したところの毛抜こうとしたら全部痛いしゼリーのような生きてるっぽいもの
が付いてるんだけど。照射のとき「何ジュールですかぁ?」って聞いたんだけど
「最初だから弱くです。」っていって照射ジュールは答えてくれなかった。
失敗してるの?こんなもん?
泥棒ヒゲの特徴を、新スレの記念にもう一度教えてください!!
4名無しさん@Before→After:2006/09/28(木) 21:18:12 ID:gszbNitG
これって泥棒ヒゲになってる?
http://g007.garon.jp/gdb/GI/-l/Rb/An/T8/Y2/M4/LA/Ay/Vr/XJ/A0-3.jpg
5名無しさん@Before→After:2006/09/28(木) 21:32:24 ID:AnevOnz2
>>4

今はまだ火傷状態。
もうちょいしたら強盗髭になる。
6名無しさん@Before→After:2006/09/28(木) 22:19:14 ID:6FG0TCcZ
泥棒髭っていうのがわかんないんだけどさ。
今の俺は、見た目は普通の髭が生えてるように見えるけど
シェーバー当てても、髭がからんでこないっていう状態なのよ。
これが泥棒髭?
ちなみに2日前にダイオード当てた。


7名無しさん@Before→After:2006/09/28(木) 23:34:34 ID:7RLFA3fB
>>3
うぜー
8名無しさん@Before→After:2006/09/29(金) 00:26:31 ID:8VeC2Eti
照射後はシェーバーでもカミソリでも剃れないのですか?
9名無しさん@Before→After:2006/09/29(金) 01:22:16 ID:G5j5kdj+
>>6
そうそう、深剃りができないんですよね。ヒゲが濃くて悩んでる人って、
朝剃っても夕方には伸びてきてしまうと思いますが、
その状態なんですよ、いくら丁寧にヒゲを剃っても。

毛根がレーザーで焼かれていて、ヒゲ自体にコシがないというか、
踏ん張りが効かない状態なんですかね?
柳の木に雪折れ無し、ってことわざみたいに。

>>8
泥棒ヒゲ状態の時は、T字カミソリよりも電気シェーバーの方がいくらか剃れるようです。
でも、言うほど極端な差はないですけどね。
10:2006/09/29(金) 06:11:18 ID:8VeC2Eti
>>9
ありがとうございました。
11名無しさん@Before→After:2006/09/29(金) 12:49:55 ID:2ux72qzQ
>>1
オマエみたいなのがスレ立てるなよ。概要がねーぞ。
12名無しさん@Before→After:2006/09/29(金) 16:11:03 ID:tZcilnIu
テンプレもねえし
アホは大火傷すりゃいいのに
13:2006/09/29(金) 17:35:09 ID:Al1FtGzj
>>9
ありがとう。助かりました。
14名無しさん@Before→After:2006/09/29(金) 20:10:47 ID:Cxc+nsap
15名無しさん@Before→After:2006/09/29(金) 20:12:24 ID:Cxc+nsap
何事も効果は『個人差』があるのでいろんな人の意見を参考にしてください。

【レーザー脱毛について】
 毛が焼けて太くなるため、レーザー照射後数日は普段以上に髭が濃く見える(通称:泥棒髭)状態が続きます。
 その後、焼けた毛(死毛)は序々に排出1〜2週間程度(個人差あり)で抜け落ちます。
 入浴中や風呂上りなど、毛穴が開いている時に抜け易いです。
 自然に抜け落ちてこない場合はピンセットなどでそーっと抜いてみてください。
 抜く際に痛みがある場合は抜かない方が良いと思います。また、無理に抜こうとして途中で千切れてしまうと
 埋没毛になり可能性があり大変なので気を付けた方が良いです。
 適切に毛孔が焼けた所からは毛が生えてこなくなります。

 その後は、適切に焼かれなかった毛孔や照射漏れがあったところ、そして、照射時に休止状態
 (毛が寿命などで抜けた後に新たに毛が生えてくる準備状態)だったところからは毛が生えてきますので、
 再度レーザー脱毛を処置してもらってください。

【メンテナンス】
 毛嚢炎(見た目はニキビと似てるけど違う)になりやすくなるので炎症対策の塗り薬(照射後に渡されると思います)
 を塗るなどする。(ステロイドは依存性の高い薬なので多用しないこと)
 肌(の毛穴周辺)は軽い火傷状態で、免疫力などが落ちていると思います。ニキビなどにも気をつけてください。
 また、色素沈着により次の照射に影響する為、日焼け止め等で紫外線対策などシミ対策をしてください。
 一般的にSPF30〜50%位、PA++〜PA+++がオススメです。他にシミ対策の化粧品等(L-システインやビタミンC含有など)
 などです。
16名無しさん@Before→After:2006/09/29(金) 20:13:27 ID:Cxc+nsap
よくある質問】
Q1.レーザー脱毛したいんだけど、どの位の期間とお金がかかるの?

 部位や毛周期によって異なりますが、期間は大体半年〜2年位というのが一般的です。
 料金も、クリニックのシステムで随分違いますが、一部位で合計数万〜30万が相場です。
 競合地域では、永久または一定期間保証など、さまざまな付加サービスを提供している
 クリニックもあるので、料金システムはよく調べましょう。
 また、脱毛は危険を伴う行為ですので、あなた自身の為に、エステや脱毛サロンなどではなく
 厚生労働省が脱毛行為を許可している『医療機関』で行いましょう。

 参考
 ttp://homepage3.nifty.com/biyoubiyou/datumoesteclinic.htm

Q2.未成年ですが、親バレしないでする事は可能ですか?

 事実上不可能。未成年者が保護者の同意なくした契約は保護者が取り消せるから。(民法4,120条)
 (例:T医院で10万フリーパスを未成年者が親の同意なく契約→2,3回レーザー治療をする→親にばれる→
 親が契約解除→T医院は親に10万円全額を返還しなければならない。)
 例外もあるが、未成年者との契約はトラブルが起き易いので同意書は必要。
 もし同意書なしの所があっても、こんな最低限のリスク管理すらできない医院(エステ)はやめときましょう。

Q3.家庭用レーザー脱毛器ってどうなの?

 金の無駄というのがこのスレでの定説。
 
17名無しさん@Before→After:2006/09/29(金) 20:14:41 ID:Cxc+nsap
Q4.痛みに強いほうじゃないのですが、大丈夫ですかね?

 ほとんどの人が耐えられているので、大丈夫だと思われます。
 どうしても辛い人は、麻酔をしてくれるクリニックを探してみるのも良いでしょう。
 また、クールグライド(YAGレーザ)という機種は他機種に比べて痛みが少ないという情報もあります。

 クールグライドの情報
 ttp://jps.ac/QAe/e74.html
 ttp://www.skincare.co.jp/yanbe/coolgl.html

Q5.ドロボー髭って何?

 施術後1〜2週間ほどレーザーで瞬殺されなかった毛は伸び続けます。
 毛根は弱っていていずれ抜けるのですが、それまでの間、普段より膨張した毛が目立ち
 それが顔の場合はドロボー髭と呼ばれています。
 この髭は、妙にコシが無く、剃刀を当ててもうまく剃ることができません。 レーザー脱毛の宿命と
 思って我慢するしかないとされています。 ただ、他人は本人ほど顔の変化に敏感ではないので、
 指摘される事は少ないようです。電気シェーバーは比較的剃りやすいという説もあります。

Q6.完全に脱毛しないで、薄くするだけってできるの?

 理論的には可能ですが、実際には濃い部分と薄い部分のムラができたりして、狙った薄さに
 するのはなかなか難しいようです。

Q7.レーザー脱毛しても数年で元通りという話を聞きますが、本当に永久脱毛なの?

 現在、多くのクリニックでは永久脱毛という言葉は使用されず、長期減毛や長期脱毛などと呼称されています。
 レーザー脱毛自体の歴史が浅いこと、特にダイオードレーザーは脱毛終了して数年経っている人もまだ
 少ないので、ネットでもなかなか予後の経験談が見えてこないのが現状です。
 また、若い人は加齢とともに体毛や髭が濃くなるので、問題の切り分けが少々厄介になります。
 一応、当スレの過去ログでは、たとえ生えてきても以前よりは薄いだろうという意見が主流でした。
18名無しさん@Before→After:2006/09/29(金) 20:17:10 ID:Cxc+nsap
Q8.昨日レーザー脱毛したのに、もうフツーに生えてきてるようなのですが。

 詳細は前出のQ5を参照。しばらく辛抱すると、パラパラと抜け落ちていきます。
 理由 ttp://jps.ac/laser/hair_cycle/index.html

Q9.死毛がなかなか抜けません。

 個人差もありますが大抵2〜4週間位かかるようです。 2週間目位から入浴時にマッサージをしたり、タオルで擦ったりすると、どんどん抜けてくるでしょう。
 短気を起こして早いうちに無理に抜こうとすると色素沈着を起こしますのでマターリと待ちましょう。

Q10.腫れや発赤が、なかなか引きません。もしかしてずっとこのまま?(((((((;゚Д゚))))))

 照射直後の腫れと発赤は長い人だと3〜4日位続くこともあります。 なるべく患部を冷やすことを心がけましょう。
 概して夏場は気温の関係で、冬よりも回復に長い時間がかかる人が多いようです。
 ただし明らかな異常を感じた場合は早めに診察を受けたほうがいいです。
 その場合も医療脱毛の場合は、そのクリニックで診察してもらえますから安心感があります。

Q11 どれくらいの間隔で照射する人が多いんですか?

 部位とクリニックの方針によっていくつかのパターンがあります。
 レーザー脱毛は、毛が生えていない毛根には効果が無いので、なるべく毛を生やしてから
 照射したほうが1回の効果は高くなるのですが、髭など密度が濃い部位では、逆に痛みや
 火傷の危険性が増します。 ですから、完全に生えそろう前に照射するほうが適切と判断された場合は間隔が短くなります。
 毛周期は個人差がありますが、このスレ住民の照射間隔は1〜2ヶ月位が最頻値のようです。
 ただし、髭が濃い人などは最初の数回を2週間隔で行うこともあるようです。

19名無しさん@Before→After:2006/09/29(金) 20:18:47 ID:Cxc+nsap
Q12 アレキサンドライト、ダイオード、ヤグ等、どれがいいの?
 ダイオードが無難とされています。ttp://jps.ac/movie/photo11.html
 メラニンの吸収率 アレキ>ダイオード>YAG 皮膚への光の浸透率 YAG>ダイオード>アレキ

アレキの代表格(キャンデラ社のジェントルレーズ)←Pはもってる。
 ttp://www.candelakk.jp/products/gentlelase.html
ダイオードの代表格(ルミナス社のライトシェア)←Tはこれ。
http://www.aesthetic.lumenis.com/wt/content/lumenisone_lightsheer

Q13 脱毛の時、剃っていくのですか?
 毛の具合を見るために剃らずにという病院と、剃ってという病院があるので、各病院に問い合わせて
ください。 毛抜きでの自己処理は厳禁です。

Q14 店の略語が分らないんだけど
 Tってどこ? ttp://www.kirei.com/takahashi/index.html
 Pってどこ? ttp://www.palaceclinic.com/
 カナクリってどこ? ttp://kanacli.net/  
 脱毛してくれるクリニックの一覧ないの? ttp://www.datsu-ke.com/clinic_map.htm

Q16 まだ脱毛についてよく分らないんだけど
 参考サイトで解決せよ!!
 髭退治by髭工房 ttp://www.cutace.com/higekoubou_001.htm
 髭の国のありすSOS ttp://www.geocities.jp/uchiyamada_sos/
 JPSホームページ ttp://jps.ac/laser/index.html
 超詳しい!医療レーザー脱毛と針脱毛(電気脱毛)について
 ttp://homepage3.nifty.com/biyoubiyou/datumo.htm
20名無しさん@Before→After:2006/09/30(土) 01:04:46 ID:G+tDdaQc
テンプレ乙。
いよいよ明日は2回目の照射だ〜。
前回照射から、ちょうど1ヶ月になるかな?
現在の見た目は、照射前からおよそ7割くらいのヒゲが減った気がする。
比較的鼻下からアゴの部分、一番密度が濃くて、太いヒゲが残っているな。
初照射時は涙ぐむほどの痛さだったけど、
今回はどうなんだろう。けっこうドキドキもんだ。
21名無しさん@Before→After:2006/09/30(土) 10:14:50 ID:5QoWCNv6
泥棒の時期でも髭剃っていいんですよね?
無理に剃ろうとするからひりひりするけどいいんだよね。
剃らないと汚いし。
22名無しさん@Before→After:2006/09/30(土) 10:20:39 ID:K0JEscAi
剃ってもいいけど剃れないよw
23名無しさん@Before→After:2006/09/30(土) 11:23:18 ID:q9121XRu
テンプレ乙!
24名無しさん@Before→After:2006/09/30(土) 14:57:37 ID:IQmOWbT7
>>14
テンプレ乙

今日4回目行って来たけどやっぱ痛えええ
何度行っても慣れないな
25名無しさん@Before→After:2006/09/30(土) 15:30:14 ID:mzwFIa5x
俺も4回目が痛かった。次5回目だけど怖い
26名無しさん@Before→After:2006/09/30(土) 16:02:40 ID:yM/eV6sM

3回もやったら大分減ってるはずだから、
痛み減るんちゃうの?

1回目が一番痛いのかと思ってた。

27名無しさん@Before→After:2006/09/30(土) 18:22:09 ID:mzwFIa5x
ジュール弱すぎて3回目じゃ減ってない。
本番は20ジュール超えてから。
28名無しさん@Before→After:2006/09/30(土) 20:04:21 ID:hI0fxYLW
俺は5回目20Jだったが感動の涙を流しながらうけてきましたよ。
17Jぐらいまでは余裕かましてたんだけど痛いわさすがに。
29名無しさん@Before→After:2006/09/30(土) 20:50:25 ID:lxkPqMGZ
Jの指定ってこっちからは出来ないんだっけ?
30名無しさん@Before→After:2006/10/01(日) 00:40:38 ID:lnp0gb+9
指定は無理だな。
もうちょっと強く〜って言ってみれば上げてくれるかもしれないが店による
31名無しさん@Before→After:2006/10/01(日) 01:36:43 ID:qx9LWZBH
あんまり早くひげ薄くならなくてもいいから痛いのは簡便。
ごめんねチキンで。
32名無しさん@Before→After:2006/10/01(日) 15:59:24 ID:ei6s8yEK
一回目の照射から二週間。鼻下と顎の火傷らしきかたが全く消えない。病院からもらった軟膏ぬってんだけど…髭剃ってもはえてるみたいに見えるし…このかた消えますか?
33名無しさん@Before→After:2006/10/01(日) 16:14:00 ID:rbH256OD
>>32
マジで?
一回目なんて次の日には通常の肌に戻っていたよ俺は
34名無しさん@Before→After:2006/10/01(日) 17:30:06 ID:ei6s8yEK
病院からもらった軟膏はデルモゾールってやつです。市販されてるので良いのあったら教えて下さい。病院、すごく遠くてすぐ行けないんで…
35名無しさん@Before→After:2006/10/01(日) 17:31:08 ID:rbH256OD
いや常識的に考えて市販のヤツより病院のつかったほうがいいでしょ
36名無しさん@Before→After:2006/10/01(日) 17:31:14 ID:UhSTtumt
フォトRF、体験された方いませんか?
レーザーより安全で痛みも少なく効果も高いらしいのですが
37名無しさん@Before→After:2006/10/01(日) 18:50:18 ID:sSXAlma4
>>34
それステロイドじゃん
2週間も塗り続けたの?
あーあ後愁傷様
もう一生そのままだよ
使う前に副作用をよく調べるべきだったね
38名無しさん@Before→After:2006/10/01(日) 19:44:07 ID:+M9iSr1N
>>37
そういうこと言うな、器が小さいな。
39名無しさん@Before→After:2006/10/01(日) 20:05:14 ID:ei6s8yEK
ステロイドって塗り続けるとまずいんですか?
40名無しさん@Before→After:2006/10/01(日) 20:24:18 ID:vKhIogzC
自分で調べようともしない馬鹿が使い続けるとやばいかもね
41名無しさん@Before→After:2006/10/01(日) 21:24:25 ID:qx9LWZBH
ステロイド系はね
42名無しさん@Before→After:2006/10/02(月) 00:56:31 ID:DeDTQwqi
髭のい脱毛と同時に、うなじってゆーか逆さまに生えてる襟足の部分を脱毛したいんだけど
出来ますか?うなじって逆に濃くなるって言われたけど、どうなんでしょうか?
43名無しさん@Before→After:2006/10/02(月) 03:57:19 ID:1WWvix9U
強さにもよるが、二週間程度なら大丈夫だよ。
44名無しさん@Before→After:2006/10/02(月) 11:24:22 ID:suGptA8o
やべぇ

一回目に鼻の下にニキビ出来て
それを避けてたから

一部だけ、髭が残ってる状態・・・
辛い。
45名無しさん@Before→After:2006/10/02(月) 14:16:37 ID:seRpU+cw
大丈夫!
一ヶ月もすれば全体に生えてくるからw
46名無しさん@Before→After:2006/10/02(月) 14:34:34 ID:KQp7FoLI
そのとおりw
47名無しさん@Before→After:2006/10/02(月) 15:32:49 ID:1WWvix9U
スレ読んだ印象では1ヶ月程度でかなり生えてくる奴が多いみたいだな
48名無しさん@Before→After:2006/10/02(月) 15:37:09 ID:KQp7FoLI
>>47
ウチヤマダのサイトみてみな
ほんとあの通りだから

たまに一回の照射で80パーセント生えてこなくなったって人いるけど
どうも怪しい
49名無しさん@Before→After:2006/10/02(月) 16:31:33 ID:WhPIppAf
俺も1回目やったときはそれほど減らなかったよ。
鼻下は割りと減った感じだったかな?
50名無しさん@Before→After:2006/10/02(月) 16:42:16 ID:blPllO/9
アゴ上なんて5回目20j終わって数ヶ月放置で
びっしりボーボボだぜ。

圧倒的になくなったのは鼻下と首だけ。
顔髭は普通にはえてくる。

アゴに関しては当初からの減ってる感ナッシング。
51名無しさん@Before→After:2006/10/02(月) 20:10:01 ID:OdwvzWk/
鼻下とあごはある程度仕方ないと思ってるが
頬はどのくらい時間かかるんかね?
52名無しさん@Before→After:2006/10/02(月) 21:56:14 ID:blPllO/9
>>51
俺は5回目で口に近い髭は今だ濃いが頬の下あたりは
まだらだが確実に減ったと思う。
頬はあと一回ぐらいで気にならなくなるレベル。

でも口周辺はまったく減った気がしない。当初のままです。
53名無しさん@Before→After:2006/10/03(火) 00:36:54 ID:pLlRsfV5
タカハシ系はステロイド軟膏が「先生お勧め」なんだが・・
54名無しさん@Before→After:2006/10/03(火) 03:06:46 ID:Wra2gnE6
52
俺は4回目だけど、似たカンジです。ちなみにナイン
55名無しさん@Before→After:2006/10/03(火) 05:16:00 ID:a5BuX+8D
術後の泥棒ヒゲと赤みを隠すバンドエードどこに売ってる?
56名無しさん@Before→After:2006/10/03(火) 07:22:38 ID:aNXnRowg
俺はこの間4回目やってきたけどもう口の周りも全然はえてきてない
アゴの先にちょろっとはえてるだけ
ジュールは毎回16Jでわざと上げてない
意味ないと思ったから

ちなみにエステとかじゃなく病院でやってるわ
57名無しさん@Before→After:2006/10/03(火) 18:06:20 ID:4bWuKtEj
>>56
俺も4回目はそんなもんだったな
たしか20Jぐらいでやったと思う
58名無しさん@Before→After:2006/10/03(火) 20:05:32 ID:UP9Rp5Sd
>>37
オレは>>34じゃないけどありがとう。
薬局で薬剤師に聞いて、ステロイド系軟膏のリスクが分かりました。服用しないで助かりました。
59名無しさん@Before→After:2006/10/03(火) 23:05:34 ID:obxHUjzo
1回目照射後に抜けた毛が、次に生え出すのは平均で何ヵ月後になるのでしょうか?
60名無しさん@Before→After:2006/10/03(火) 23:23:03 ID:4bWuKtEj
>>59
理論上では焼けて二度と生えない事になっている
細い毛となって再び生えてくる事もあるが、それが何ヶ月後であるかというデータが無い。
61名無しさん@Before→After:2006/10/03(火) 23:52:14 ID:aNXnRowg
一回の照射なら2ヶ月でもとどおり
理論上つってもひとの体は再生力があるから
草のうえを人が歩いて生えなくなるみたいに
根気よく何回も毛根をいじめぬいたらその分長くもつでしょきっと
62名無しさん@Before→After:2006/10/03(火) 23:56:13 ID:4bWuKtEj
君は2ヶ月で元通りになる可哀相な人なんだね
ご苦労さん
63名無しさん@Before→After:2006/10/04(水) 00:52:58 ID:5oWJDwp8
初めてダイオードをあててから一週間なんだよ。
始めて2日後くらいで泥棒髭っぽくなったんだけど
いま、かなり髭が伸びたから
シェーバーを当てたら普通にそれちゃったんだよ・・
剃ったあとは、やるまえと見た目が全くかわらない。
これって、これから抜け始めるのか、
すでに泥棒髭⇒抜けるの行程はおわちゃってるのかな


64名無しさん@Before→After:2006/10/04(水) 01:44:52 ID:Oer7b3jV
ステロイドは発ガン性あるべ。

スポーツ選手が内服してる筋肉増強剤(アメリカ日本ともに違法)もステロイドだね
65名無しさん@Before→After:2006/10/04(水) 04:01:02 ID:GNIUgHMs
>>63
髭が抜けるのははっきり分かりますから、君はまだ抜けていない。
>>64
そのステロイドとは種類が違う。何も知らない奴が誤解するぞ。
軟膏に入ってるのを短期間使うのにはメリットの方が大きい。
ステロイドは非常に優れた薬。

無知は喋るな。
66名無しさん@Before→After:2006/10/04(水) 07:25:28 ID:YtP8rL6B
>>62
こいつうぜえ
なんで喧嘩うってくるんだ
自分と違う意見は許せないのか?ばかじゃねえの?
俺にアンカーはんなよキモイから
67名無しさん@Before→After:2006/10/04(水) 08:42:19 ID:3mvCergv
俺の体験からすると>>61のほうが現実に近いと思うなぁ
68名無しさん@Before→After:2006/10/04(水) 09:47:28 ID:bowA/AVy
そう。二週間程度、デキサンGを服用するだけなら
別に問題ないし、炎症抑える必要性もある。
ただ顔は吸収率が高いのでなるべく控えめに
69名無しさん@Before→After:2006/10/04(水) 09:52:58 ID:H+AjBcsU
>>66
いや、君は2ヶ月で元通りになるのが事実なんでしょ
だから可哀相なんだねと言ったまで
気に入らなかったのか?(笑
まぁ頑張ってくれよ。我が輩はツルツルだがな。
70名無しさん@Before→After:2006/10/04(水) 09:58:37 ID:Di6mY7ff
>>65
短期間ってどれぐらいだ?
副作用はどの程度使えばでてくるのだ?
71名無しさん@Before→After:2006/10/04(水) 11:20:36 ID:+irxqGMO
ようやく初照射から3週間。
鼻下はほとんど生えてないが頬やアゴ、アゴ下はまだらに生えてる。
色白の太いヒゲなもんだからもうちょい効くと思ったけどそんなに甘くないかw
72名無しさん@Before→After:2006/10/04(水) 16:38:23 ID:V73apfhT
脱毛を開始する前にカミソリ負け等で気付かすにステロイド軟膏を使ってた人も結構いると思います。
心当たりがある人は気をつけた方が良いかもしれません。

http://www.okusuri110.com/i/8_fukusayo/8_fukusayo_17.shtml
http://www.okusuri110.com/i/6_nomikata/6_nomikata_08.shtml
73名無しさん@Before→After:2006/10/04(水) 17:04:10 ID:ECjSKZZc
>>69
1回〜3回ぐらいでツルツルになったの?ちなみにダイオードですか?
もし一括で払ってたならご愁傷様です(苦笑)。
でも俺も一括だがお前であって欲しい(笑)。髭よもう生えてこないでくれ。
あんなに痛い思いはもうしたくない。でも俺髭濃いから2ヶ月ぐらいでまた生えて
くるんだろうな・・・orz
74名無しさん@Before→After:2006/10/04(水) 17:19:37 ID:H+AjBcsU
>>73
ダイオードで分割だったが。
ヒゲ一本でも生えてほしくないから3年経った今でも通ってるよ←ここミソ
ただし3年間でたったの7回しか行ってないんだけどね
次は1年後に来て下さいと言われてる
君みたいに2ヶ月毎に通うような人は一発払いする甲斐があるってものだね(笑
ご苦労様。頑張ってくれ。
75名無しさん@Before→After:2006/10/04(水) 17:20:20 ID:H+AjBcsU
一発払いじゃない、一括払いだ
76名無しさん@Before→After:2006/10/04(水) 19:02:19 ID:ECjSKZZc
俺まだ一回しか行ってないんで何ヵ月後に生えてくるかわかんないんだけどね・・・
大口叩いてた割にはお前3年計7回も通ってるんだ(笑)。7回も通ってたらある程度
皆無くなって来る頃じゃん(苦笑)
77名無しさん@Before→After:2006/10/04(水) 19:26:42 ID:H+AjBcsU
>>76
君みたいに2ヶ月毎に通ってたら3年計18回になっちゃうよ
計算もできないのかい?(苦笑)
まぁ頑張れ。
78名無しさん@Before→After:2006/10/04(水) 20:20:24 ID:H9QpYaWr
Tは6回以降は無料と言う事で、7回目経過ということは全額払ってるわけだね・・・
それならちょび髭だろうがアゴに少々残っていようが無料で脱毛できるからどっちでも
良いだろ(笑)。
79名無しさん@Before→After:2006/10/04(水) 20:37:20 ID:H+AjBcsU
>>78
意味解らん
80名無しさん@Before→After:2006/10/04(水) 20:58:33 ID:mfCserS/
>>77
>>79
君が一番意味わからん。
>>76は2ヶ月毎に通ってるなんて言ってないじゃん。
勝手に計算して頑張ったのは君です。
81名無しさん@Before→After:2006/10/04(水) 21:32:11 ID:WB5TKOgY
7回通えば女性のワキ毛程度の毛なら完全脱毛できてるわけですよ。3年で計7回通ってる
奴はウチヤマダよりも薄い女性のワキ毛並の濃さだったという事だ。2ヶ月で生え出すタイプは
ウチヤマダと同じ位の濃さなんだろう(HP見た感想)ワキ毛程度の髭なら生えるスピードも
そりゃ遅いだろ。人それぞれ生えるスピードが違うのは元々の照射前の毛の濃さの違いだろ。
青髭が濃い奴は時間も掛かるだろうし、青髭が薄い人は3回も通えば目立たなくなってくる。
82名無しさん@Before→After:2006/10/04(水) 22:13:51 ID:q4Zq8vGO
たかが、髭がなくなったのをここまで恥ずかしげもなくはしゃげる人も珍しいな、、、
2ヶ月毎に行こうが3年間で7回行こうが結果は一緒だろ
83名無しさん@Before→After:2006/10/05(木) 00:12:31 ID:Ah6cRZ+x
>>82
たしかにいえてるな
84名無しさん@Before→After:2006/10/05(木) 03:45:42 ID:9cPo8bMU
>>80
あっそう。
ともかく2ヶ月毎に通うような人はご苦労さん(笑
としか言いようないけどねぇ〜 まぁ君も頑張って。

>>81
そういうこと。
だから濃い人は頑張って(笑

>>82
オマエだって髭にコンプを持ってるんだろ?
結果は一緒? まぁ濃い人は10年も通えばツルツルになれるかもね。頑張って(笑
85名無しさん@Before→After:2006/10/05(木) 06:44:15 ID:MYBYX84M
↑こいつみたいに髭薄いくせに脱毛しに行く理由はまったくわからん。ホモ男か。
86名無しさん@Before→After:2006/10/05(木) 14:29:31 ID:DycNAnig
髭薄いの羨ましい青髭男の嫉妬ktkr
漏れも髭薄いっすよ? 髭一本でも生えてるのは許せないからつるつる目指してます
87名無しさん@Before→After:2006/10/05(木) 16:48:01 ID:/9K+dNXa
第一に髭剃りが面倒なほど伸びるのが早い(1日2回剃らないといけない)
第2に髭の剃り残しができるほど広範囲である。第3に青髭の見た目が汚くみえる。
この3つに当てはまってない奴で髭脱毛する奴はスタッフにホモでナルシストだと思われてる。
88名無しさん@Before→After:2006/10/05(木) 16:55:04 ID:DycNAnig
>>87
それは君の主観でしかない
89名無しさん@Before→After:2006/10/05(木) 17:16:49 ID:IaAx6vg0
主観と思うか?おめでたい奴だな。陰口叩かれてるとも知らないでさ。
スタッフA「髭目立たないのに何で来るのよー本当にキモイナルシストだよねー。」
スタッフB「そうそう。あいつら青髭でも何でもないのにさ。面倒よねー。」
スタッフC「やっぱり私たちと同じように化粧するホモなんじゃないの」
スタッフD「超ウケルー。やっぱりそうだったんだ。服のセンスとかモロあっち系だよね」
スタッフE「あー想像しちゃったじゃないのー。あの人が化粧してる所ー」
スタッフF「ブーッ(コーヒー噴出)もう笑っちゃったじゃないの」
スタッフG「アハハハハ汚いなーもう。でも髭薄いのに来る人ってホモかナルシストだよね」
スタッフ全員「うんうん。あ・・・来たわよまた髭無いくせにおとづれる例のあ・い・つ・」
>>88>>86>>84揃って来院ktkrwwwwwwwwwwwww
90名無しさん@Before→After:2006/10/05(木) 19:03:04 ID:DycNAnig
>>89の実体験ですか? お疲れ様です。めげずに頑張って下さい
91名無しさん@Before→After:2006/10/05(木) 22:26:45 ID:t9sRNuGx
おとづれる
92名無しさん@Before→After:2006/10/06(金) 10:30:09 ID:PnHbEEKA
なんでこんなに荒れてるんだよ
93名無しさん@Before→After:2006/10/06(金) 14:14:28 ID:E9+kNSto
なぁ 泥棒髭って剃ったら抜けるのが
遅くなる?照射から二週間近くたったけど
普通に髭剃れるんだよ・・・多分泥棒髭にすらなってない。
ナイン、ダイオード、一回ずつうって
何一つ効果がでないってなんなんだろうorz
泥棒髭にすらならないなんて。
色白で髭も濃いのに、13Jじゃ弱いっていうのか・・・
いいかげんにしてほしい。
俺のほかにもこういうやついる?
二週間たって、何もおこらなかったら、3週間またずにうちにいってくるわ
94名無しさん@Before→After:2006/10/06(金) 14:36:40 ID:vwdFHmmQ
つるつるがそんなに羨ましいか?
95名無しさん@Before→After:2006/10/06(金) 14:37:01 ID:hWdEw2U0
3千人に一人いるという不死身の毛根の持ち主かも分からんね
96名無しさん@Before→After:2006/10/06(金) 14:46:33 ID:E9+kNSto
3千人に一人なんて大げさなことはいわないが
濃いから、13Jじゃ反応しなかったのか
と心配してるんだよw
97名無しさん@Before→After:2006/10/06(金) 14:53:17 ID:vwdFHmmQ
次は30Jでやってください! とお願いしてみたら
98名無しさん@Before→After:2006/10/06(金) 14:58:19 ID:hWdEw2U0
>>97
絶対死ねるwwwww
99名無しさん@Before→After:2006/10/06(金) 14:59:51 ID:hWdEw2U0
放射能パックマジオススメ!!
高いけど
100名無しさん@Before→After:2006/10/06(金) 15:29:17 ID:hWdEw2U0
照射二日目ドロボウ髭


http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up36146.jpg

週末はヒキコモリ決定
101名無しさん@Before→After:2006/10/06(金) 15:33:41 ID:vwdFHmmQ
ヒキコモリする程度じゃないやろヘタレ
102名無しさん@Before→After:2006/10/06(金) 15:55:32 ID:R7QEUcpE
13Jは弱いやろ
あとダイオードにしぼったほうがいい
103名無しさん@Before→After:2006/10/06(金) 17:12:32 ID:DoBgPeTd
>>96
>濃いから、13Jじゃ反応しなかったのか

逆だろ。薄いから反応しないんだよ。
おまえは自分で思ってるより濃くないってこと。
次は大幅に出力上げてもらえ。
104名無しさん@Before→After:2006/10/06(金) 18:07:53 ID:TK+maHAJ
>>100
レーザー脱毛するほどの濃さに見えないんだが
105名無しさん@Before→After:2006/10/06(金) 18:22:00 ID:tFEl4Jc5
腫れたりしてないような気が…
106名無しさん@Before→After:2006/10/06(金) 22:40:40 ID:R7QEUcpE
>>104
いや濃いと思う
範囲はせまいけど
107名無しさん@Before→After:2006/10/06(金) 22:50:25 ID:hWdEw2U0
>>104
これ9回目です
108名無しさん@Before→After:2006/10/06(金) 23:02:05 ID:vwdFHmmQ
これで9回目とか終わってるやろw
109名無しさん@Before→After:2006/10/07(土) 00:15:21 ID:dHsA9Yum
二週間すぎてから、泥棒になり始めて
三週間後に抜けるくらい遅いやつもいるのかな・・きっといるよね
110名無しさん@Before→After:2006/10/07(土) 00:19:21 ID:14x9zngQ
>>109
だから個人差っていうの

 全 員 が 当 て は ま る と は 限 ら な い
111名無しさん@Before→After:2006/10/07(土) 00:22:10 ID:dHsA9Yum
個人差はわかってるんだよww
俺もそうだったよっていう人の、意見がほしいだけw
112名無しさん@Before→After:2006/10/07(土) 01:29:29 ID:4/FIF0Xj
仮ににカナクリで7日(土曜日)に予約取れたとして初照射した場合
11日(水)12日(木)が社員旅行なんですが泥棒髭になってユウウツな旅行になる確率は高いですかね?
113名無しさん@Before→After:2006/10/07(土) 01:51:52 ID:yBAE1r6/
そりゃあ高いでしょ
114名無しさん@Before→After:2006/10/07(土) 02:45:45 ID:dXQpvNyM
>>109
オレは5日に発照射(ダイオード12J)だったけど、泥棒髭に髭になったのか分からない状態だ。オレは打った当日は間違いなく焦げの匂いがしたから、多少なりとも効いているはずだが。
まあ焦らずに気長に脱毛やっていこうぜ。
今度は、もっと強い照射をしてもらう為にも肌を鍛えるぞ。
115名無しさん@Before→After:2006/10/07(土) 03:24:50 ID:hGIa54Za
>>36
テンプレ作ったときに見つけれれば良かったんだが・・・
遅レスだけど、フォトRFのメーカーのサイト引っ張ってきたから
参考に(英語だけど)。

Syneron Medical社 Auroraサイトより
http://www.syneron.com/aurora.html

ただ、広域な波長を持つ特殊な光(IPL:IntelPluseLight)と高周波(RF:RadioFerquency)を
組み合わせたもので、厳密に言うとレーザーではない。特徴としては波長が高く、皮膚深部への
浸透性も高いからYAGに似ているかと(400-980nm)。白髭や産毛の脱毛に使う最終手段の装置と
思ってくれればOK。

黒髭なら素直にアレキかダイオードの方がいいと思う。それに平均的に施術料が
えらく高額だよ。家の近くの美容外科のフォトRFなんて1回8万だし・・・orz
116名無しさん@Before→After:2006/10/07(土) 05:40:00 ID:DlUEWlDS
9回目と書いてる人はダイオード?
117名無しさん@Before→After:2006/10/07(土) 09:43:33 ID:4/FIF0Xj
>>113
ありがとうございました。
118名無しさん@Before→After:2006/10/07(土) 15:01:22 ID:kzdHTTF6
>>112
5日後くらいって一番泥棒髭が目立つ時期じゃないの?
俺なら仕事じゃないし剃らずに行くと思うな。
119名無しさん@Before→After:2006/10/07(土) 17:14:44 ID:oTLUKd48
初照射から1ヶ月過ぎました。まだ生えてない部分の方が多いし髭をチョチョイと
剃れば外出できる程度です。でも1ヶ月後に来てくれと医者には言われてるんだけど
どうしたらいいですか?金銭面を考えればもうちょっと粘った方がいいかなと思うんですけどね。
それとも表面には見えないが中には生えかけの髭が埋まっており照射すればヒット
するんですんですかね?僕はあと1ヶ月ぐらい粘ろうかと思ってるんですけどね。
2ヶ月たっても生えてこなければ3ヶ月ぐらい放置しようかな。でもそんな粘った後の
ボーボー髭での来院はかなーり行き辛いかもねw。
120名無しさん@Before→After:2006/10/07(土) 17:17:18 ID:wYi7u50o
>>112
見た目より肌のケアに気をつけろよ
ちゃんと紫外線対策しないとシミになるぞ
121名無しさん@Before→After:2006/10/07(土) 17:40:15 ID:dXQpvNyM
>>112
泊まる場所が温泉付きだとヤバいかも。自分もカナクリだけど、照射後10日間は温泉はダメみたいだよ。
122名無しさん@Before→After:2006/10/07(土) 20:13:35 ID:yBAE1r6/
>>119
生えそろってからやると痛そうだし泥棒髭になったときほんとにむさくるしい
感じになるので おれは毛が生え揃う前に行っている(約1ヶ月間隔)
泥棒髭が段々抜けていくのと入れ替わるように別の場所から毛が生えてくるだけなので
むさくるしくなる時期をつくらないようにしている
123名無しさん@Before→After:2006/10/07(土) 20:17:07 ID:14x9zngQ
>>119
バカ?
間隔をどうするのかはオマエの自由だけどね。どうぞ。
124名無しさん@Before→After:2006/10/07(土) 21:34:30 ID:oIrm1iY+
_今週、8回目の照射に行ってきた。
当初、7月に行く予定だったが、殆ど生えてこなかったので予約取消。
今年の正月明けに7回目を照射したので9ヶ月間隔をあけたことになる。
今回で太ヒゲは消失したので、ひょっとして通院はこれで終わりかもしれない。
_そういえば、2年前の夏、この初代スレを見て「ヒゲレーザー脱毛をしよう」と決意して、
カウンセリングに行ったのを覚えている。
3回目くらいまでは半信半疑だったが、4回目以降は目立って脱毛効果が現れ、
シェービーングがラクになった。
5回目以降は打ち漏れ箇所から生えてくるヒゲを根絶するために通ったようなものだった。
125名無しさん@Before→After:2006/10/07(土) 22:08:25 ID:jdfIgG5P
>>124
今度6回目でアゴ髭だけ全然減ってないのですが
だいたい何回目何Jでアゴヒゲのこうかが実感できました?

アゴもそうですがアゴと口が直結の髭が
なかなか撲滅できないのです。
126124:2006/10/07(土) 23:46:42 ID:yYpCSDCR
>>125
俺も下唇下のヒゲはしつこくて悩まされた。
6回目22Jでほぼ消失したかな?

個人差が大きいからあまり参考にはならないかもしれんが。

今でも(8回目照射直前)鼻下には細い毛が生えてくる。
127名無しさん@Before→After:2006/10/08(日) 00:03:43 ID:LIKF0T2x
>>125
何ジュールでナインかダイオードくらい書けば?
128名無しさん@Before→After:2006/10/08(日) 00:45:45 ID:RMQ5Tssr
>>126
サンキューデス。次がたぶん21か22Jなので
22でトライしてみます。

自分的には鼻下は効果覿面で今の時点で
かなり満足してますです。
やはりおっしゃるとおり個人差が大きいようですね。

129名無しさん@Before→After:2006/10/08(日) 02:14:04 ID:UvXfQ2iG
1年カナクリに通って7月に終了。
ほぼ満足だったんだけど3ヶ月たったら眠っていた毛根が2ヶ所目覚めたらしいorz
黒くて太い髭が2本がすくすくとそだっている。
このまま数ヶ月たつとまだ残ってる毛根がポチポチと活動しだすんだろうか、欝…
130名無しさん@Before→After:2006/10/08(日) 02:47:50 ID:BWi5X63J
今日初照射にいってきた。ちなみにダイオード。
照射中はよく書かれてる針を刺すような痛みなんだが我慢出来ないことはなかった。ただ照射後肌があんまり荒れてなくて髭もジョリジョリ感がある
最初はこんなものなのかな?きいてないのではないかと少し不安…誰か体験談を教えてほしい。
131名無しさん@Before→After:2006/10/08(日) 02:59:27 ID:m3Eyv++n
>>112
>>121
照射3日後に温泉に入ってしまった漏れがどうなるか説明しよう。
照射した部位に大量の毛嚢炎が発生してえらいことになるよ orz
顔中ニキビみたいなボコボコができて泥棒髭と比べ物にならない
くらいですよぉ・・・。
132名無しさん@Before→After:2006/10/08(日) 03:43:16 ID:JcZp1VPZ
>>129
毛根が目覚めたっていうか、燃えかすだろ?泥棒髭のこと
133名無しさん@Before→After:2006/10/08(日) 07:24:44 ID:xBAksTaC
>>123
お前のカキコの方が馬鹿っぽいぞ(藁。
134名無しさん@Before→After:2006/10/08(日) 08:29:55 ID:q5k09Qgp
藁って久しぶりに見た
135名無しさん@Before→After:2006/10/08(日) 10:41:30 ID:iPngXNzq
藁って書く方が馬鹿ぽいぞ。
136名無しさん@Before→After:2006/10/08(日) 14:23:12 ID:9htY3j77
>>130
さんざん既出だけど、まず2週間は様子見よう。
泥棒髭から解放されて抜け落ちる頃だから。
4週間後あたりから、髭が復活し始めるから、
再度レーザーを当てよう。
137名無しさん@Before→After:2006/10/08(日) 14:35:41 ID:9htY3j77
>>119
できるだけ間隔を開けて通院するのが吉。
その方が効率がいい。
138名無しさん@Before→After:2006/10/08(日) 21:38:25 ID:EzmlLBIj
>>132
違うんだな。
毛根がしっかりしたヤツだよ、泥棒髭とは全然違う。
たぶん休眠してた毛根でレーザーに当たってないんだよ。
追加で通うかどうかしばらく様子見する。
139名無しさん@Before→After:2006/10/08(日) 23:51:00 ID:iYjchLUK
2回目行ってきました。
結構濃い方なんだけど1回目で7割ぐらい減った感じだったかな
1ヶ月半ぐらい経っても他人に判るぐらい薄くなってた。
2回目は薄くなったんだから前より痛くないかも?
とか考えてたけど甘かった…
16Jだったと思うけどあれは拷問だ。
3回目はまた1ヶ月以上後だけどちょっと気が重いな。
140髭男:2006/10/08(日) 23:59:40 ID:YBpPui2/
例のヤツのけつ毛も脱毛すればいいのにな。
バーガーだけで済んだのに
141名無しさん@Before→After:2006/10/09(月) 06:58:09 ID:QJxOT+dz
しっかしありゃ自殺してんじゃないか?
142名無しさん@Before→After:2006/10/09(月) 14:08:52 ID:qZa6nsnv
自殺したって別に俺らにはどーでもいい話だし
まぁネタになって楽しめる程度でしょw 実際ネタとして楽しめたんだからw
143名無しさん@Before→After:2006/10/09(月) 19:12:57 ID:wfc7E+EY
質問なんですが、 実家暮しの人は家族に泥棒髭状態を突っ込まれたりしませんか? 照射後腫れが引くまでの間とかどうしてます?なんとかうまい方法ないかと考え中です・・。
144名無しさん@Before→After:2006/10/09(月) 19:55:21 ID:7Mr77MIC
家族くらいには正直に話せばいいじゃない
145名無しさん@Before→After:2006/10/09(月) 20:43:47 ID:DCzAcmdb
母親に『ちょっとヒゲくらいキレイに剃ったら?』と言われた。
146名無しさん@Before→After:2006/10/09(月) 20:44:03 ID:epoW1bmP
ちん毛じゃあるまいし
147名無しさん@Before→After:2006/10/09(月) 20:45:52 ID:maQE2iZg
>>143
4回照射してるが、家族にも職場の人にも全く指摘されたことがない俺が来ましたよ
自分が思うほど周りの人たちは気にしてないよ
148名無しさん@Before→After:2006/10/09(月) 21:03:01 ID:wfc7E+EY
>>144
親とかは考え方が古く色々うるさそうなので・・。連休の時に照射して腫れ引くまで適当に理由つけて家に帰らないようにしようかと思ってます。
149名無しさん@Before→After:2006/10/09(月) 21:28:07 ID:qZa6nsnv
もう好きにしたら?
おまえの家庭のことだしな
150名無しさん@Before→After:2006/10/09(月) 22:05:35 ID:8lRFfgXU
来月初レーザーの予定です。
泥棒髭がいまいちピンときませんが、
個人差はあるものの、2週間は悩まされる可能性があるとのこと。
職場対策としてその間ってマスクとかコンシーラとかでカバーした人っています?
151名無しさん@Before→After:2006/10/09(月) 22:17:45 ID:qyLWFefV
脱毛するやつなんて、そうとう髭が濃いんだから
泥棒になったところで誰もきにしない
152名無しさん@Before→After:2006/10/09(月) 23:55:56 ID:Z7A7rfEs
泥棒ヒゲ状態の時のヒゲって柔らかいんですか?
153名無しさん@Before→After:2006/10/10(火) 01:58:52 ID:ulfcc4PD
シェーバーがダメならヒゲトリマーはどうだろう?
1ミリ〜のがあるけど。
154名無しさん@Before→After:2006/10/10(火) 02:07:31 ID:bm1GrWB2
俺も青髭を早く脱毛したい。仕事終わっても爽やかな肌で
アフターを楽しみたいっす(´;ω;`)ウッ…
155名無しさん@Before→After:2006/10/10(火) 05:49:45 ID:tSRmlCDh
http://vista.undo.jp/img/vi6042653348.jpg
汚ねえ写真だけど、これからやろうかどうか
迷っている人の参考のために写真とって見たww
これで6回目で、初回はちょうど1年前
1年前は、あごヒゲが喉仏までびっちりあって
もみ上げとあごひげがつながってた
あと鼻の下と口周りもびっしりで
あだ名が「ヒゲだるま」だった。
髭剃りは電気シェーバーで朝30分以上かけて剃っても
昼間にはトイレで剃り、夜出かけるときはまた剃ってた。
3回目あたりでもみ上げとあごひげの間のひげが生えてこなくなり
4回目が最高に痛かった。
5回目と6回目の間を6ヶ月も空けたが
あご以外はあまり生えてこなくて、髭剃りは3分以内で終わってた。
6回目の照射は眠ってしまうほど痛くなかった。
正直言って、私のケースはかなりうまく行ったケースだと思う。
156名無しさん@Before→After:2006/10/10(火) 05:53:04 ID:tSRmlCDh
ちなみに元重症アトピーなんで
肌の汚いのは言わないでくださいww
うちの家系はヒゲが濃い人はいないんだけど
私だけ急激に濃くなったのは
おそらくアトピーのステロイドの副作用だと思う。
医者は間違いないって言ってた。
全身の80%以上アトピーだったんだけど
脛毛もかなり濃くなった。

157155:2006/10/10(火) 06:13:35 ID:tSRmlCDh
すみません
ここで皆さんの言ってるウチヤマダという人の
サイトに行って来ました。
私の照射前の状態は、ウチヤマダさんよりも
濃くて、範囲も広かったと思います。
ウチヤマダさんの、一回目の照射前に
髭剃り後48時間後の写真がありましたが
私の場合、48時間も経つとあんなで済まなかったです。
生えるスピードもすごくて、朝起きるとウチヤマダさんの濃さで
もみ上げとアゴヒゲが全部つながってました。
初回に医院で鏡を見せてもらった時に
深剃りした直後なのに青々としていて、ショックだったことを覚えています。
ただ、2回目以降はウチヤマダさんよりも
速いペースで薄くなってます。
158名無しさん@Before→After:2006/10/10(火) 07:30:28 ID:i7j7fW83
>>155
綺麗だな〜乙!
159名無しさん@Before→After:2006/10/10(火) 07:44:34 ID:zahVDWFR
>>157
凄く綺麗になったね
いいなー
160名無しさん@Before→After:2006/10/10(火) 11:17:13 ID:CBrThvnK
>>155-157
勇気を持ってUPありがとう。薄くなって良かったね。
自分も9月迄通って、今はほぼツルツル。
1年フリープランだから、その後の保証はないけどレーザーして良かったと思ってる。
仮に生えてきても以前程にはならないと思うし、髭剃りの度に流血という事もないだろうと思ってるよ。
161名無しさん@Before→After:2006/10/10(火) 11:55:18 ID:qnyOF7kl
162名無しさん@Before→After:2006/10/10(火) 14:32:21 ID:bWmE8hPH
>>155
そのうち顔面中アトピーで大変なことになるよ
163名無しさん@Before→After:2006/10/10(火) 15:40:52 ID:6OSmDvub
>>162
ならないよ(笑)無知は逝って良し。 
164名無しさん@Before→After:2006/10/10(火) 16:36:45 ID:bWmE8hPH
>>163
しぃーっ
余計な口を挟まないでもらおうか
165名無しさん@Before→After:2006/10/10(火) 18:04:23 ID:kq5DNc1b
高校1年生くらいから毎日ヒゲを剃るようになり毎朝が面倒くさかった。
肌は痛むし、ニキビ潰れるし、冬は剃りにくいし...
そんな日々を過ごし4年がたった。
そして今年大学2年の夏、このスレ見て脱毛する決心をした。
夏休み返上でバイトして20万貯めた。
ついに先週金曜日にカナクリで初照射した。
治療室で待っている間、横で男の人がヒゲの脱毛していたらしく、
1回照射する度に「っつう〜」とか声出していてかなり不安になった。
「声上げる程ではない、ヤツは情けない男だ」と言い聞かせて気持ちを落ち着かせた。
とうとう自分の番が来た。 初めてのダイオード。 痛い!!
輪ゴムを限界まで伸ばして弾いたみたいな感じ。
でも幸い後に引く痛さじゃなく、静電気に触れたような感じだった。
声が出る程ではなかった。
先生からそれほど濃くないと言われたから前の人ほど痛くなかったのかもしれない。
今は噂通りの「泥棒さん」で憂鬱な日々。
でも夜に気兼ねなく遊べて、朝毎日ヒゲ剃りに時間を費やさなくてもいい日々を想い
この憂鬱を乗り切りたい。
このスレは細かく症状とか書いてくれる人もいて、どんな感じか把握できて助かりました。
また経過をカキコすると思うけど、とりあえずみなさんありがとう。
長文失礼しました。
166名無しさん@Before→After:2006/10/10(火) 18:15:26 ID:gzYdXdcx
>>161
ttp://jps.ac/laser/beard/index.files/image002.jpg
なんだけど
これは4日経ってわざと剃ってないってこと?
それとも剃ろうとしても泥棒髭だから全然剃れないってこと?
167名無しさん@Before→After:2006/10/10(火) 18:20:49 ID:bWmE8hPH
>>165
頑張ってくれたまえ!

>>166
後者の方ですね
まぁ覚悟するしか無いですね
168名無しさん@Before→After:2006/10/10(火) 19:58:12 ID:JsSpFFFD
なあこれ見ると照射と同時に結構毛落ちちゃってるんだけど
これでも数日後泥棒状態とかなるのか?
http://www.minami-aoyama.info/hp/iryou_hige.html
169名無しさん@Before→After:2006/10/10(火) 20:03:22 ID:bWmE8hPH
>>168
抜けた分は泥棒状態にならんよ
170名無しさん@Before→After:2006/10/10(火) 20:28:27 ID:JsSpFFFD
結構抜けちゃってると思うけど
これでも泥棒になるくらい皮下にまだ残ってるもんなんかな。
カナクリで今月中にやろうと思ってるけどなかなか踏ん切りがつかんわ。
171名無しさん@Before→After:2006/10/10(火) 21:00:33 ID:ckrPTDBX
>>168
うわぁ
照射中てこんなんなってんだ
自分じゃ見れないもんね
172名無しさん@Before→After:2006/10/10(火) 21:33:33 ID:1bZbN+NN
真っ赤に腫れとるやないか。
173名無しさん@Before→After:2006/10/10(火) 22:38:01 ID:JsSpFFFD
俺も照射後の腫れが気になってこのサイト探したんだけど
これ見る限り想像ほどではなかった。
ちゃんと冷やせば翌々日くらいには十分引いてそうだよね?
もち個人差あるだろうけど。
それにしても憎きヒゲがダメージ受けて抜けてく姿は見てても快感だわ。。。
174名無しさん@Before→After:2006/10/10(火) 23:21:33 ID:kq5DNc1b
>>173
俺カナクリでやったけど腫れなんて次の日にはなかったよ。
カナクリは医療レーザーで冷却しながらやるかららしい。
あくまでも俺はだけどね。
175名無しさん@Before→After:2006/10/10(火) 23:32:34 ID:JsSpFFFD
>>174
サンクス。参考になった。
でも>>173を書いたあとウチヤマダ氏のサイトを見た。
あんな腫れ方するのかってかなり凹んだ。
T橋医院もダイオードだから冷却付いてるはずだよな??
176名無しさん@Before→After:2006/10/11(水) 00:28:15 ID:gGLk4kM8
だから個人差によるってこと
おまえもウチヤマダ並に腫れるとは限らない
177名無しさん@Before→After:2006/10/11(水) 00:42:37 ID:+FYdtd+c
>>175
高橋って高橋医院とDr.タカハシがあるよね?
医院の方はよく分からんけど、Dr.タカハシはサロンなんだって。
HPのQ&Aに書いてあった。だから医療レーザー脱毛じゃないから
カナクリとかと同じダイオードは使えないんじゃないかな。
脱毛って本来医療に当たるらしいから。
詳しくは分からんけど、安全性ならサロンよりクリニックの方がいいと思う。

178名無しさん@Before→After:2006/10/11(水) 00:52:47 ID:+FYdtd+c
>>175
ウチヤマダ氏見たけどひどいな...
高橋のスレ見てみると、照射後20分ぐらい冷却してるって書いてあった。
これって普通なのかな?カナクリは照射終わったら飛び出した毛をタオルで
拭いてから軟膏塗ってもらってすぐ治療室から出れたよ。
これってやっぱサロンでは冷却装置等の限界があるってことなのかも。
冷却機能が弱いから照射後に冷却するんじゃないかな。
でも行った時間が遅かったから単に冷却する時間短縮されたのかもw
179名無しさん@Before→After:2006/10/11(水) 01:07:06 ID:gB1JtRDy
>>177
なるほどね。
医院が作ってその監視下にあるといっても
医療施設ではない以上サロンになるんだな。
俺もいよいよ予約しよかな。カナクリかな。。
180名無しさん@Before→After:2006/10/11(水) 01:24:37 ID:pzemve9O
>>178
オレもカナクリだけど、照射し終わって軟膏を塗って貰ってから赤みが引くまで、冷たいタオルを顔に乗せて貰ったよ。
181名無しさん@Before→After:2006/10/11(水) 02:03:32 ID:gB1JtRDy
>>178
すぐ治療室から出れたって、冷却という過程をパスされたのか、
する必要がなかったのかどっちなのかが問題だよな・・

>>180にも聞きたいんだが、カナクリは勧誘があるっていうけど、
断ると処置が適当になるとかそうゆうの感じた人いるかね?
182名無しさん@Before→After:2006/10/11(水) 06:25:02 ID:mBXhdyKV
>>178
ウチヤマダが行ってるところは医院だよ
183名無しさん@Before→After:2006/10/11(水) 10:12:57 ID:bh08kQke
これからカナクリに初照射行ってくるよ
めっさ緊張する(-_-;)
184名無しさん@Before→After:2006/10/11(水) 11:40:19 ID:gB1JtRDy
>>183
頑張ってこい。
インプレ期待してるぞ。
185名無しさん@Before→After:2006/10/11(水) 13:37:05 ID:bh08kQke
183です。
>>184ありがとう
逝ってきましたよ〜
とりあえず帰ってPCからゆっくりレスります。
186名無しさん@Before→After:2006/10/11(水) 13:40:33 ID:mBXhdyKV
俺も始めていくとき緊張したなぁ
187名無しさん@Before→After:2006/10/11(水) 21:09:38 ID:rPF4GZlm
俺も初めてのときは緊張したけど
担当のお姉さんが超かわいくてうれしかったよww
188名無しさん@Before→After:2006/10/11(水) 21:14:13 ID:mBXhdyKV
俺は逆に自分の顔をずっといじられる様な行為のときは
可愛い人じゃないほうがいいな

なんか緊張する
189名無しさん@Before→After:2006/10/11(水) 23:26:03 ID:IDb/fl24
>>188
同感だわ
前行ってたとこは兄ちゃんだったから何の気兼ねもなかった
今タカハシ行ってるんだけど担当のお姉さん可愛いから緊張するし恥ずかしい
190名無しさん@Before→After:2006/10/11(水) 23:37:24 ID:bY95WkQ+
これだからキモヲタは。
191名無しさん@Before→After:2006/10/11(水) 23:41:58 ID:mBXhdyKV
>>189
だよね
だって照射するときの体勢って絶対鼻毛とかみえてるもんね
192名無しさん@Before→After:2006/10/12(木) 00:32:22 ID:cbwqCxbk
同じ理由で歯医者に行くのも躊躇するのか
馬鹿だな
193名無しさん@Before→After:2006/10/12(木) 02:10:10 ID:KlseEk2i
キモオタじゃなくても健全な男子ならそう思うってww
194名無しさん@Before→After:2006/10/12(木) 04:53:20 ID:35ssfwNF
俺は恥かしいなんて思う暇ないです。痛過ぎてそんなの気にしてられない。
照射中も痛い痛い言ってます。隣で照射中の男の人は皆静かなのに(苦笑)
結局痛いって言ってても大丈夫ですガンバって感じでそのまま照射再開されますんで
意味は無いんですけどね。
あんな痛みに耐えられるお前等マジスゲースゲー。
195名無しさん@Before→After:2006/10/12(木) 08:05:48 ID:M9Uk0mB+
私は一回照射される毎に
「これで彼女が出来る」「これで彼女が出来る」
と念じながら我慢しています。
ちなみに>>155の者ですが
その後も彼女など出来ないどころか知り合い皆無です
196名無しさん@Before→After:2006/10/12(木) 08:14:34 ID:ewAUmhh7
・゚・(つД`)・゚・ 
197名無しさん@Before→After:2006/10/12(木) 08:38:54 ID:qU4ALtgm
>>155みたいな脂ぎったおっさんには酷な話ですねw
198名無しさん@Before→After:2006/10/12(木) 11:13:04 ID:4ADy/2CO
毛穴の細胞っていうのは 休んでるのと 活動期があるの

髭の濃い人は毛穴事体が多いから1回で
199名無しさん@Before→After:2006/10/12(木) 11:50:47 ID:5WrRo1wR
シミができ(ry
200名無しさん@Before→After:2006/10/12(木) 12:31:42 ID:Zqgalri/
大学生最後の夏休み、バイトで40万かせいだんだけど、
金があったら高橋の10万5千の永久脱毛が無難かな?
まだ22だし、これから濃くなる可能性も考えて・・・
201名無しさん@Before→After:2006/10/12(木) 13:30:53 ID:ewAUmhh7
>>200
永久保障で一番安いから無難だと思うよ
22だとまだまだこれから濃くなるので絶対永久保障がオススメ
202名無しさん@Before→After:2006/10/12(木) 15:07:00 ID:8+pxt93N
毛が濃くなったので
ライターの火で毛の根元を1週間当ててたら
皮膚がケロイド見たいになったが毛は完全になくなったよ
お試しあれ!!!!
203名無しさん@Before→After:2006/10/12(木) 17:16:08 ID:Q8TtVOWY
>>200
お前も22か^^
俺は池袋に通ってるぞ
204名無しさん@Before→After:2006/10/12(木) 18:05:49 ID:KlseEk2i
>>201
マジ?俺も22だけど、もう他のとこ予約してまった。
名古屋で永久保障してていい感じのクリニックって無いんだもん。。
205名無しさん@Before→After:2006/10/12(木) 20:36:02 ID:YXNPHtrO
>>200
むしろそこが結局一番安くつく。
絶対2〜3回ではおわらない。

特に若い人はまだ濃くなっていくだろうし。
206名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 01:50:50 ID:PzMzd3jB
おれも22だぞw
22くらいでちょうど、金も心の準備もできるよなw
おまえらも、中学高校大学と髭のコンプレックスをかかえてきて、
いよいよ社会人になるまえに決意を固め
今度こそ、華々しいスタートを切ろうとしてるんだろ?
207名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 02:22:24 ID:1d8JYk4H
> 社会人になるまえ
そう、まさにこの理由。
別に俺は今まででも華々しかったけどww
208名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 15:34:42 ID:1d8JYk4H
>>204>>207だが、
今日カウンセリング+テスト照射行ってくる(`・ω・´)
209名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 15:38:26 ID:lkrWCKE/
>>208
頑張れ。 レポは不要。
210名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 15:42:44 ID:Sjm+Hi+N
いやレポ聞きてーよw

てことで>>208よろ!
211名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 17:41:24 ID:KVbuHlfV
212名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 17:43:48 ID:KVbuHlfV
213名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 18:30:36 ID:1d8JYk4H
カナクリでテスト照射してきた>>208が帰ってきましたよ。

カウンセリングそのものは、
ネット駆使して情報調べまくってる漏れらには不要なくらいの内容だったけど、
「照射後のニキビと日焼け」、この2点に特に注意してもらいたいと言いつつ、
そのために・・・と自社スキンケア商品を勧めてくる感があった。

んでその後一発だけアゴ下に打ってもらった。
ジェルを塗って、機種はダイオードのLightSheerかな?それで10J。
漏れ的にはよく言われる輪ゴムより、静電気が走ったような痛みに思えたけど、
これならヒゲ全体耐えれそう。

気になったのは冷却。
レーザー機に冷却機能は付いてたけど、照射後に冷却はしないのかな?
それとも今日は1ショットだけだから省かれただけ?
腫れを抑えるためにはそこらへんは要確認かと。
やっぱりヒリヒリするから自分で家で冷やしてるし。

あと余談だけど、
俺ヒゲ壊滅させてツルツルにしたいと思ってたけど、
今日行ったら実際にツルツルにしてる看護士が担当について、
正直きもかったからツルツルは避けたいと思った。
まばらは困るけど、いい感じに薄くするだけにしたいなあ。
まあその看護士は色白でカラコンしてて、
いかにもって感じだったからなおさらきもかっただけかもしれんけど・・
以上っす。
214名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 18:39:48 ID:w1ZQf/wp
>>208
レポ乙!カナクリって
・鼻下+あご
・もみあげ+頬
・あご下
1回各12000円で、トータルで1回36000円かかるということでいいの?
10回プランだと6×3で18万で、1回あたり18000円。
215名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 18:43:02 ID:1d8JYk4H
一回あたりというのは考えてなかったけど、
10回セットなら今月末までは54000円X3だな。
ちなみに1年10回と書いてあるが、これは1年超えても別にいいって。
理想は1年に10回だからってだけのことだってさ。
216名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 19:03:05 ID:Sjm+Hi+N
あーそれ分かるわ
俺もカウンセリングに行った時男の店員が色白ツルツルでキモかった
ガリだったからなおさら ビックリした記憶がある


理想は毛だけを細くしたいんだけど
今の技術じゃ無理だろうなぁ
217名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 19:14:44 ID:lkrWCKE/
>>213
池袋系列の某医院もテスト脱毛の時は冷却しなかったような・・・この辺は覚えていない。
しかし、カラコンしてる看護士ワラタw
218名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 19:24:57 ID:Lp+kNr4u
おれもw
担当男がこんなにキレイになれますって
そんなんなりたくネ〜って思った。
219名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 19:25:57 ID:1d8JYk4H
書き忘れ。
同じ22才の人は気になると思うだが、
年齢的にこの先まだヒゲが濃くなることに関して。
今あるヒゲが太くなるのは、今無くしてしまえば問題ないんだが
今生えてない部分に生えてくるのはやはりどうしようもないそうだ。
だけどそこの医者が言うには、ハタチ超えてればだいたいは生え揃ってるとのことだった。

あと再発について。
再発はやっぱり有り得ることらしいけど生えてくる多くは極細い毛で、
たまに太い毛が再発してきても数本まばらって感じで、
ブワっと照射前と同じになるようなことは無いとさ。
数本生えた太い毛はそこだけまたレーザー打てばいいとのことだ。

カラコンはグレーね。濃いグレーだからまあ自然ではあったけど。
ちなみにその看護士はウブ毛さえも生えていなかった。
220名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 20:02:33 ID:PFAop2Dl
ファッション誌に出てるモデルや芸能人(岡田とか成宮とか)
って写真で見るとツルツルだけど、彼らはレーザー脱毛してるのか??
221名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 20:57:34 ID:lkrWCKE/
>>219
25歳ぐらいがピークってよく言われてるね。
俺も22歳ぐらいまではかなり薄い方だったんだけど25歳を過ぎてから人並に生えてくるようになった。
まぁつるつるになるぐらいまで通い終わったら、30歳まで半年〜1年に1回のペースで通えば維持できるかと。
その点では永久保障がいいよ。

>>220
化粧してるでしょ
222名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 21:06:21 ID:Sjm+Hi+N
俺は22くらいの時に「ん?ちょっと濃くなったかな?」って思うくらいなって25くらいから一気にきた
それまでは普通より薄いくらいだったのに
223名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 23:21:08 ID:HCuIrFLR
>>215
オレもカナクリだけど、1部位×3で払ったら3万近く損するじゃんw
3部位セットの10回プランなら13万5000円で済んで、1万ちょっと分のポイントが付くよ。
224名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 23:54:25 ID:fkfAqvTF
225名無しさん@Before→After:2006/10/14(土) 01:16:08 ID:GeZL4ho/
名古屋カナクリと
もう一つちょっと田舎にあるところと検討中。
自宅からの距離はあまり変わらないので。

顔3部位って、
ttp://kanacli.net/price/p_lepi.html
ここのヒゲ・うぶ毛にあるやつのこと?
これでも大丈夫なんだ?
226名無しさん@Before→After:2006/10/14(土) 01:17:15 ID:GeZL4ho/
↑間違えた。
ヒゲ・うぶ毛の料金の上に書いてある
顔3部位だ。
227名無しさん@Before→After:2006/10/14(土) 01:57:53 ID:DP67gYRf
>>226
脱毛する意識を伝えた後に、「脱毛した方には化粧品を特別価格で10500円でお譲りします」と言われるから気をつけた方が良いよ。
オレはカウンセリングをした日に脱毛したんだけど、1日で計4回も化粧品を勧められたw
228名無しさん@Before→After:2006/10/14(土) 02:09:17 ID:BUdFJjZm
髭のい脱毛と同時に、うなじってゆーか逆さまに生えてる襟足の部分を脱毛したいんだけど
出来ますか?うなじって逆に濃くなるって言われたけど、どうなんでしょうか?


229名無しさん@Before→After:2006/10/14(土) 02:25:42 ID:H/p3FTPz
カナクリに行った人は負け組だなw
化粧品を勧められるがままに買えば?
230名無しさん@Before→After:2006/10/14(土) 04:31:30 ID:WTOTjv3K
>>223
実際に通ってる人?
わざわざヒゲって書いてあるくらいだから、
ヒゲは6万円x3のプランしか無いと思ってたよ。

>>225
俺も名古屋なんだがどっかいいとこあるかね?
ダイオード使ってて永久保障付きで安いとこ・・
231名無しさん@Before→After:2006/10/14(土) 08:52:18 ID:slR1gfNI
名古屋
↓ダイオード使ってて安い
チトセ名古屋ビューティー
http://www.5chitose.jp/pc/
232名無しさん@Before→After:2006/10/14(土) 09:04:23 ID:cWB5zjti
>>231
顔下三部位で36Kくらいになるから高くないか?
233名無しさん@Before→After:2006/10/14(土) 10:30:07 ID:DP67gYRf
>>230
オレ>>223だけど、実際に通ってるよ。
顔3部位セットっていうのは、
・鼻下+アゴ
・頬+もみあげ
・アゴ下
・額
の4部位の中から3部位を選べる事なんだよ。
234名無しさん@Before→After:2006/10/14(土) 10:54:10 ID:DP67gYRf
>>231
鼻下とアゴのみのフリープランで10万は高いし、営業時間が短いから仕事帰りには寄れないじゃん。
しかも定休日が毎週火水ってw
経営者は毎週火水に旅行にでも行ってるんじゃないかw
235名無しさん@Before→After:2006/10/14(土) 11:12:00 ID:1W992Xdt
オレも、三週間前カナクリ行ってきた。
自宅近くの美容外科で、アレキの一年フリーパスやったけど、
まだ、いくらか生えてくるんで、ダイオードにしょうと思って
カナクリ10回コース(頬)を始めた。
一回目で、18Jだったけど、痛みはほとんどなく
冷やしもしなかったね。まあ、太い髭はほとんどない状態だから。
あと、化粧品もすすめられたけど、問診で近視にチェックしたら、
目のレーザー治療しつこく薦められた。
236名無しさん@Before→After:2006/10/14(土) 14:20:19 ID:W3Vtz4DI
>>230
ドクタータカハシの名古屋店に行けば?
ダイオードじゃないけどね。

>>235
目のレーザー治療ワラタw
237名無しさん@Before→After:2006/10/14(土) 16:39:34 ID:yzLkYN1j
視力回復の奴かな?
238225:2006/10/14(土) 17:24:35 ID:eBfn8COW
>>230
愛知県北部に住んでいるなら、
特に名鉄犬山線沿線なら、
ダイオードでライトシェア使っている所あるよ。
でも永久保障ない。

そこは、1回いくらというタイプで、
初回は3万。2〜4回が2万。5回以降1万。8回以降は応相談。
だから10回の値段はカナクリとほぼ同じ。
田舎の皮膚科だから、カナクリみたいなセールスもない。
針もやっているから、レーザーと合わせてツルツルも目指せる。

ただ、もみあげ+頬にはあまり生えていない自分なので、
3部位じゃなくて2部位になればカナクリの方が安くなるので、
比較検討中なのですよ。
3部位だったら、そこに通い始めると思う。今月中に両方行く予定。
239名無しさん@Before→After:2006/10/14(土) 18:20:53 ID:LmLTo5V2
痛くて泣いちゃった
240名無しさん@Before→After:2006/10/14(土) 20:05:40 ID:99pSxdBd
カナクリ年間フリーおわた。
26回もやったw顔全部で1回あたり7000円位だから
元はとったな。
さすがに完全無毛状態。
1年前のクマーが嘘のようだよ
241名無しさん@Before→After:2006/10/14(土) 20:13:19 ID:xXkUsNuK
え・・・年フリで26回も照射できんの?
なんかタカハシでやっているのが馬鹿みたいだな。
せいぜい7〜8/年が限界だもんな。
242名無しさん@Before→After:2006/10/14(土) 20:40:10 ID:dWtzhVlg
タカハシは無料客ばっかになって閉店だな
243名無しさん@Before→After:2006/10/14(土) 20:41:04 ID:W3Vtz4DI
年26回も通ってる方が馬鹿馬鹿しい
244名無しさん@Before→After:2006/10/14(土) 20:43:25 ID:DP67gYRf
>>241
>>240の言ってる事は怪しい。
オレの場合、カナクリで初照射で弱めの12Jだったけど、「4週間間隔です」って言われたし。
一年間で26回もやったら、肌を休める期間が無いよw
245名無しさん@Before→After:2006/10/14(土) 20:44:55 ID:SgzfKqp9
今日このスレに触発されてカウンセリング+テスト照射したきますた。
担当のスタッフがかわいい人だったので落ち着かなかったw
246名無しさん@Before→After:2006/10/14(土) 20:59:33 ID:dWtzhVlg
カナクリは1回ごと支払いか10回コースしかないよね。
ヒゲは月1、その他は2ヶ月ごとだって。
247名無しさん@Before→After:2006/10/14(土) 21:58:08 ID:cWB5zjti
>>245
分かるw
248名無しさん@Before→After:2006/10/14(土) 22:18:56 ID:hPAyhHM1
カナクリは去年まで一年間通い放題コースってのがあったんだよ
二週間は必ず空けなくちゃいけなかったがね
249名無しさん@Before→After:2006/10/14(土) 23:07:21 ID:99pSxdBd
>>248
それやった。実際は2週間たたなくてもやってくれたよ。

まぁ、おまえらがどんなにわめこうが
無毛になったモレは勝ち組。
250名無しさん@Before→After:2006/10/14(土) 23:11:28 ID:cWB5zjti
ツルツル無毛はキモイ
251名無しさん@Before→After:2006/10/15(日) 00:26:16 ID:K2xAp/V0
昨日2回目の照射行ってきたよ。
1回目の照射でかなりのヒゲが抜けたんだけど
さすがにひとつき半空けたので、見事に復活してた

アゴ下部分はまだ脱毛効果が持続していたので
痛とは感じなかったな。
さすがに鼻下とアゴのヒゲは強いね、
ここは初回と変わらない痛さだったよ。
252名無しさん@Before→After:2006/10/15(日) 00:37:07 ID:r1rpOTKw
>>230です。
>>233
そうなんだ。参考になった。ありがd。

>>236
クリニックだけで考えてるんだよなあ。。

>>238
詳しく!病院のサイトとかないかね?


てか俺は幸い視力はいいが、
カナクリ視力矯正のプロモとか流してて、商売っ気満々だったね。
レーザー脱毛用のアンケートなのに視力書く欄があったりとか。
正直カナクリそうゆうとこはイヤだ。
253名無しさん@Before→After:2006/10/15(日) 05:21:03 ID:IVRlkEkY
照射後三週間経ったんだけど髭はあまり無いのに店とかの鏡で遠目で見ると口周りが黒っぽくなってる。これは何なんでしょうか?
254名無しさん@Before→After:2006/10/15(日) 06:59:31 ID:pPujVOR0
>>253
色素沈着じゃないの
255名無しさん@Before→After:2006/10/15(日) 09:29:51 ID:CddD256w
>>250
正直、無毛はキモいよなw
まあコンプレックス抱えるよりはマシなのは否定しないが。
256名無しさん@Before→After:2006/10/15(日) 14:18:24 ID:uQwrxOL6
>>251
その生えてきた髭は元々生えていた髭より細い毛?

それとも普通に剛毛が生えてくるの?
257名無しさん@Before→After:2006/10/15(日) 14:30:07 ID:0PfwVPmf
キモくてもいいから髭剃りたくない
258名無しさん@Before→After:2006/10/15(日) 14:38:17 ID:HW1/pTSW
鼻下と顎はちょびっと残したいなぁ
頬は完全につるつるでもいいけど
259名無しさん@Before→After:2006/10/15(日) 15:37:56 ID:0PfwVPmf
ヘタクソな漫画家が描いたような老人になろうぜ!
260名無しさん@Before→After:2006/10/15(日) 15:49:15 ID:ThkcH3IW
少女漫画に出てくる老人はつるつるだぜ?
しかも美形だ。
261kuso:2006/10/15(日) 16:14:42 ID:GDM851Ne
どーれ、そろそろ顔焼きにでも行ってくるか。
262名無しさん@Before→After:2006/10/15(日) 23:34:24 ID:wFm5dh5S
>>253
あと1週間もしたら髭が出てくる
263名無しさん@Before→After:2006/10/15(日) 23:40:38 ID:MUC0tzch
老人になって病院に放り込まれたら
おっかねーヘルパーにゴリゴリ剃られて生き地獄だから脱毛しといたほうがいいよ。
264名無しさん@Before→After:2006/10/16(月) 03:23:44 ID:NA1h/YdY
この条件に当てはまったら脱毛しない方がカッコいい

ガタイが良い、背が高い、ハゲ、モンゴル系や男らしい顔、濃すぎる顔

ランディ・ジョンソン、清原、松山千春、平井堅、下柳、小笠原、田代が無毛だったらキモいよな
265名無しさん@Before→After:2006/10/16(月) 20:20:13 ID:IDlPJuoI
>>264
その通りだ。
俺は華奢、背が低い、女らしい顔、薄い顔、女装したら似合う

・・・ので、つるつる目指して脱毛してまーす☆ミ
266名無しさん@Before→After:2006/10/16(月) 20:53:54 ID:A+h7hBK7
>>265
うーん、きもいな
267名無しさん@Before→After:2006/10/16(月) 23:23:05 ID:IDlPJuoI
>>266
あなたほどキモくありません
268名無しさん@Before→After:2006/10/17(火) 01:56:30 ID:Lg+vtGIw
明らかに照射漏れが・・・ 鼻のした7ミリ四方・・・ ここから普通の髭がドンドン生えてくる

くそー
269名無しさん@Before→After:2006/10/17(火) 06:36:39 ID:CpIsmnDe
いや>>265はキモいよ。普通に。
270名無しさん@Before→After:2006/10/17(火) 07:22:25 ID:kZhWSnmz
>>265
>女装したら似合う

オカマ志望か?
271名無しさん@Before→After:2006/10/17(火) 08:08:53 ID:CpIsmnDe
あんま人と接しないキモオタだろ
272265:2006/10/17(火) 09:20:26 ID:Wv9sAJSy
あなたがたが女装したらキモイだけ。
273名無しさん@Before→After:2006/10/17(火) 10:12:38 ID:CpIsmnDe
>>272
君マジでキモいねw
274265:2006/10/17(火) 11:24:58 ID:Wv9sAJSy
>>273
ふふふ、青髭のおじさんそんなこと言っていいの?
275名無しさん@Before→After:2006/10/17(火) 17:26:00 ID:bAEk0xRr
テスト照射予約したよお。
276名無しさん@Before→After:2006/10/17(火) 19:05:13 ID:89XrCzxs
カナクリで初照射後、10日が経過しました。
最初の一週間は剃れない抜けないでサイアクだった。
でもだんだん毛が生えてる部分が減ってきて生えていても細くなってる。
昨日朝までカラオケ行ったけどヒゲを気にしなくていいのがこんなに幸せだったとは...
1回でこんなに効果出るとは思わなんだ。
277名無しさん@Before→After:2006/10/17(火) 19:26:20 ID:8BkvOTG2
>>276
また元通り生えてくるよw
278名無しさん@Before→After:2006/10/17(火) 20:38:43 ID:MgKjK+/+
>>276
自分の場合、頬や首は初照射から一ヶ月だがほぼツルツルだよ。
まだ一ヶ月だから何とも言えないが。
279名無しさん@Before→After:2006/10/17(火) 22:04:19 ID:87+LjEx8
 今日、カナクリで1回目の照射してきたけど、めちゃくちゃ痛いじゃん。
痛いだろうと予想はしていたが、ここまで痛いとは。看護士?は2回目以降
は初回ほど痛くないですよと言ってたが、今日はまだまだ弱いほうで、次は
出力上げるとか言ってるし…。出力上げても痛みは変わりませんよ、と言って
たが、本当かな?経験した人教えて。
280名無しさん@Before→After:2006/10/17(火) 22:45:01 ID:b2jyHMbq
薄い顔………怖いな
281名無しさん@Before→After:2006/10/17(火) 23:16:49 ID:AeCYLBZF
ダイオード受けたけど、結局ほとんど抜けなかったよ。
三週間たったけど、
泥棒にもならず、ぽろぽろと毛も抜けず、多少全体的に薄くなっただけ
っていう感じ・・自分で思ってるより元が濃くなかったのかな・・?
282名無しさん@Before→After:2006/10/18(水) 01:01:58 ID:KCNBL/EE
今日渋谷高橋のテスト照射行くんだけど、髭は剃ってった方がいいの?
明日朝早く出るから電話してから髭剃る余裕がない・・・
283名無しさん@Before→After:2006/10/18(水) 01:22:10 ID:Mg9dYfVm
>>264はいい指標だな。
284名無しさん@Before→After:2006/10/18(水) 01:51:23 ID:5gIfmpYY
>>282
剃っていったほうが良い
285名無しさん@Before→After:2006/10/18(水) 02:02:13 ID:ZGIx7Pp4
剃らないと痛みが増すだけ。
脱毛ともあまり関係が無い。表面を焼いてもしょうがない

あと、伸びてたらどうせ剃られる
286名無しさん@Before→After:2006/10/18(水) 02:33:09 ID:J6/Tfczi
>>278はウソ臭い、まずありえない

>>279、だんだん出力は上げられる、痛かったら下げられるそれだけ

>>282、剃っていったほうがいいけど、カミソリ負けになるほど削るようには剃らなくていい
ちなみに、カミソリ負けしてるとレーザーが余計痛い

>>285毛は寝てなければいい
287282:2006/10/18(水) 07:02:22 ID:KCNBL/EE
レスくれた方サンクス
剃っていきます
288名無しさん@Before→After:2006/10/18(水) 09:09:16 ID:YvauF2dC
>>286

ありえないとか、自分の物差しで断定するのやめようぜ。
「個人差」が、あって人それぞれなんだし。
間違って認識している可能性もあるけど・・

かくいう俺は2回目照射後、3週間経過。
泥棒髭の時かなり鬱だけれど
泥棒髭を脱出すると
驚くほどの効果が。
全体的に6割減くらいかな。
10回コースなんで、10回通う頃には良い結果が出てるような気がする
289名無しさん@Before→After:2006/10/18(水) 10:09:56 ID:J6/Tfczi
頬や首なんていう肝心じゃない、よくわからない部位をクローズアップして
つるつるっていってることじたいなんか変だし
個人的にはおかしな意図しか感じない
290名無しさん@Before→After:2006/10/18(水) 10:22:54 ID:YP+f4ZOY
まぁまぁ、嫉妬するのはやめようぜ(ニヤニヤ
291名無しさん@Before→After:2006/10/18(水) 10:26:35 ID:J6/Tfczi
関係ないなら余計なレスはしないほうがいいよ
当事者でもなにのに、つまらない擁護するのは
大概自演だからさ

ああ、あのレスは結局、そういう意図ですか、という受け止めをするだけ
292名無しさん@Before→After:2006/10/18(水) 11:55:16 ID:5gIfmpYY
そこまでムキになることじゃないじゃない。大したレスでもなにのに

次の話題ドゾー↓
293名無しさん@Before→After:2006/10/18(水) 13:48:12 ID:CPfmuVWd
>>292
なんていうかお前は大人だな
294名無しさん@Before→After:2006/10/18(水) 23:47:37 ID:J6/Tfczi
どんな些細なレスでもウソなら正す
それだけのこと
295253:2006/10/19(木) 00:20:22 ID:I6ouZDa9
この口の周りが黒いのは回数重ねればなくなりますよね?もしかしたら前より汚いかも
296名無しさん@Before→After:2006/10/19(木) 00:42:58 ID:VOrUmY5o
埋没毛だとしたら
自然に抜けるのを待たないで剃ったりするとそうなる
そのうち体外に押し出されるものもあるから、その時は剃らないで抜く
留まってしまったものは、放っておくしかない
297名無しさん@Before→After:2006/10/19(木) 00:44:45 ID:VOrUmY5o
あとは、燃えかす
それは放っておけば体内に吸収される
298名無しさん@Before→After:2006/10/19(木) 00:45:33 ID:vHHTBMM8
>>294
貴様が正されろ。
299253:2006/10/19(木) 01:01:10 ID:I6ouZDa9
>>296抜けたりしなくて留まったものは諦めるしかないということでしょうか?
300名無しさん@Before→After:2006/10/19(木) 01:41:56 ID:VOrUmY5o
>>299
垂直になってるものは基本的に
ふつうに髭がはえるように、そのうち押し出されるはず

自分の場合、胸の近く
皮膚近くで渦をまいてしまったものは放っておいても吸収されないんで
針でつついて引っ張り出した

顔には絶対やらないほうがいいと思う
でも今、思い出したけど、鼻下の皮膚表面に横に止まってしまって
透けてた毛は針で出したな1本だけ
301名無しさん@Before→After:2006/10/19(木) 03:26:35 ID:eUahMUcM
>>299
オレも不安になって調べてみたんだけど、レーザー脱毛自体が埋没毛の治療法になるみたいだよ。

http://jps.ac/movie/photo10.html
302名無しさん@Before→After:2006/10/19(木) 07:22:02 ID:VOrUmY5o
あぁかんじんなことを忘れてた
レーザーの焦点があうところに残ってる毛はそれで効果がある
それよりも皮膚表面だと埋没毛になってしまう
303名無しさん@Before→After:2006/10/20(金) 11:08:45 ID:m5xttsVK
正直、25歳過ぎたら青髭じゃない男の方が珍しい。
304名無しさん@Before→After:2006/10/20(金) 11:46:15 ID:TQVlI/ue
脱毛に行った先に既に施術終えてツルツルな人がいるってのは、
こうなれますよって伝える効果があってまあいいと思う。
じゃあここでスレの主旨から少しずれるけど、
包茎の手術に行ったらやはり写真くらい見せられるんだろうか・・
305名無しさん@Before→After:2006/10/20(金) 12:32:08 ID:tMtLbQUk
青髭・無精髭はだらしなく見えるから、ツルツルのほうがいい。
306名無しさん@Before→After:2006/10/20(金) 12:32:42 ID:oe1HbiCc
青髭は不潔っぽいらしい
307名無しさん@Before→After:2006/10/20(金) 18:10:00 ID:2Lz86n3q
次が三回目で前回から三ヶ月後まで行ける時間がないのですが効果は薄くなるのでしょうか?
308名無しさん@Before→After:2006/10/20(金) 18:17:02 ID:8aIsP/mp
なりません
309名無しさん@Before→After:2006/10/20(金) 18:30:30 ID:jzxSHmHY
>>307
むしろその方が効率的
310名無しさん@Before→After:2006/10/20(金) 19:30:01 ID:TQVlI/ue
毛乳頭に定期的にダメージを与え続けて最終的に壊滅させるって行程をふむわけだから
しばらく放置しちゃうとせっかく与えたダメージから回復しちゃうって話も聞いたことあんだけど真偽は如何に?
311名無しさん@Before→After:2006/10/20(金) 20:02:04 ID:8aIsP/mp
そういう中途半端なあたりかたをしてるところも
その時、一応毛が抜けてると反応するものがないわけでしょ
毛が生えてきてから当てないと意味がないわけです

基本的には、一発で死滅してるその何倍も休止期の毛があるので

ある程度、処理したときと違う毛が活動期に入っていたほうが
効果的
つまり>>309
312名無しさん@Before→After:2006/10/20(金) 20:05:10 ID:jzxSHmHY
髭が皮下に潜伏した状態でレーザー照射しないと、
毛根を破壊する効果がないのだが。
毛根復活を阻止するために強い出力で照射するんではないのか?
313名無しさん@Before→After:2006/10/20(金) 22:20:31 ID:8aIsP/mp
なんかちょっと間違ってますよそれ

皮下の髭の根元にレーザーが当たらないと効果が無いってのと
微妙にすり替わってると思われますけど

髭が無いところに当てても意味がないのはわかりますよね?
ナースさんも基本的に、髭を剃ったあとの奥にある毛根を目指して
レーザーを当ててますから
314名無しさん@Before→After:2006/10/20(金) 22:40:53 ID:CsDdgsBK
>>313
で、貴方はレーザーやった事あるの?
あるなら効果あったか聞かせて。
315名無しさん@Before→After:2006/10/20(金) 22:58:38 ID:8aIsP/mp
ありますよ
何回もやれば不可逆に毛は減り続けますよ
316名無しさん@Before→After:2006/10/20(金) 23:03:52 ID:CsDdgsBK
>>315
初めてやってから何ヵ月経ちました?
何ヵ月も過ぎて、少ないままなら信用出来そうですが。

昔、10万もする脱毛装置を買って家で何ヵ月もやった事があって、
レーザーを当てたその時に
毛は抜けやすくなって抜けるんですが
いつまで経っても数が減らず、その時だけ抜けてたんじゃないかなと
思うんです。

その辺どうでしょう?
317名無しさん@Before→After:2006/10/20(金) 23:06:46 ID:8aIsP/mp
>>316
2年以上ですね

毛はそうとう抜けたつもりでも休止毛はその何倍もありますから
時間はかかりますよ
寝てた毛が全部起きて、打ち漏れ合わせて2周ぐらいしないと
完了までは行きません
318名無しさん@Before→After:2006/10/20(金) 23:08:41 ID:CsDdgsBK
>>317
え、2年もやってまだ髭が生えるもんなの??
とりあえず2年前と比べて
確実に効果はあったと思いますか?
319名無しさん@Before→After:2006/10/20(金) 23:15:39 ID:8aIsP/mp
>>318
ほとんど生えません
生えても見えるような髭はありませんよ
数えられる程度で、薄い指毛くらい

それと、脱毛が進むと伸びの早い毛は無くなります
伸びの遅い毛が増えるので
髭が生える間隔も遅くなります
320名無しさん@Before→After:2006/10/20(金) 23:18:26 ID:CsDdgsBK
>>319
なるほど…
では今はもう貴方は通って無いのかな?
321名無しさん@Before→After:2006/10/20(金) 23:18:34 ID:YpdQxMlJ
>>316
脱毛装置と比べるなんて。プゲラワロスw。
ダイオードに失礼です。
それと発毛サイクルの都合上最低1年半はかかるよ。

322名無しさん@Before→After:2006/10/20(金) 23:23:52 ID:8aIsP/mp
>>320
このあいだ、通っていた所の期限もきて一区切りつきました
今は、特に必要性は感じてません
323名無しさん@Before→After:2006/10/21(土) 00:07:41 ID:57SnC2+p
>>313
剃る理由が微妙に違う

主な理由は火傷防止だ。機械に当てて折れ曲がった毛はどうなる?
折れ曲がった毛は皮膚に当たって火傷する。
324名無しさん@Before→After:2006/10/21(土) 00:22:59 ID:M3SHTIOh
なんか話がズレてますけど・・・
剃り跡をたよりにレーザーを当ててるのと
剃る理由は別の問題ですよ
325名無しさん@Before→After:2006/10/21(土) 01:16:35 ID:57SnC2+p
はぁ?
貴様は池沼か
326名無しさん@Before→After:2006/10/21(土) 01:23:48 ID:M3SHTIOh
なにか知りませんけど、切れてます?
興奮する前に、よく文意を汲み取ってくださいね
327名無しさん@Before→After:2006/10/21(土) 02:03:20 ID:uMVrmC9Y
キレてないですよ
おれキレさしたらたいしたもんですよ
328名無しさん@Before→After:2006/10/21(土) 02:32:33 ID:YKBjbk63
とりあえず佐賀がうざいということだけわかった
329名無しさん@Before→After:2006/10/21(土) 08:30:19 ID:Fpnuu8Ux
>>326
文意をくみ取って下さいねって貴様は偉そうだな。何様なんだ?
剃り跡をたよりに当ててるってどこに書いてあんだよ
書いてねーのに文意をくみ取ってくださいというの無理な話だろ
脳内で完結してんじゃねーよ
一から説明しなおせ。これは命令であり義務でもある。
330名無しさん@Before→After:2006/10/21(土) 09:07:44 ID:M3SHTIOh
あらら香ばしいですね・・・

>ナースさんも基本的に、髭を剃ったあとの奥にある毛根を目指して
>レーザーを当ててますから

書いてありますよ
剃る目的だなんて、それこそどこから湧いて出てきたのやら?

ちなみに剃り方の対応としては>>286にもう出てますね

ま、以後はスルーさせてもらいますね
331名無しさん@Before→After:2006/10/21(土) 09:16:06 ID:Fpnuu8Ux
ふーん
貴様の説明が下手なのはよくわかった
もう二度と来ないでね
332名無しさん@Before→After:2006/10/21(土) 12:03:35 ID:pqo8azOB
どうでもいいやね。
薄くさえなりゃそれでいいわね。
333名無しさん@Before→After:2006/10/21(土) 13:44:01 ID:6/k4JatV
何でキレてんのかと思ったらM3SHTIOhに論破されて逆切れしてたんだな。>>331が2度と来んな。
たいした知識も無いくせに偉そうに教えてるから上級者が現れた時には
こうなるんだよ。あーまったく常識的に考えたら髭剃っていくことはどういう意味があるのか
髭が復活しない間に照射しに行けばどういうことになるのかわかるよな。馬鹿じゃあるまいし。
俺の意見としてはM3SHTIOhが正しいと思うよ。てか常識範囲のことなんだけどな。
334名無しさん@Before→After:2006/10/21(土) 17:31:03 ID:TfajZH0H
おまえら。
なんでヒゲごときでそんなにケンカしてんだ?
もっと、無くなってからの楽しい生活を考えようぜ。
ヒゲがなくなる原理なんてどーでもいーだろ。
無くなりさえすればな。
専門家じゃないおれらが幾ら熱く語ったって
なんの意味もないんじゃないか?

とりあえずおれは、どうやって無くなってるのかなんてさっぱりわからんが。
焼けて毛が死ぬって程度の知識しかないが。

5回目終わって、現状ほとんどつるつるでしあわせだぞ。

それだけじゃ足りないのか?
335名無しさん@Before→After:2006/10/21(土) 18:11:49 ID:3A4+s3oH
336名無しさん@Before→After:2006/10/21(土) 21:25:56 ID:5u+K6THh
まったくもって同感だな。>>333みたいなバカは要らんし
337:2006/10/21(土) 21:58:57 ID:jF8loAHe
照射期間は1年(ほぼ2週間間隔)、最終照射から9週間後の状態。

 モミアゲ下辺りや下あご,下唇周辺に黒の産毛が生える。これらは
  週1回のひげ剃りで充分なほどの量ではあるが、1ヵ月前より生
  える範囲が広がっており、髭は根絶できないことを悟る。
 ほか、顎に生えた白髭2,3本を毛抜きで抜く。

照射の考察(個人差があります)

 照射をはじめて3ヵ月ほど経過し、かつ照射を続けている間は、新
  たな髭は生えないように見えるだけ。
 照射終了後に、まず産毛から生え始める。

次回は約1ヵ月後。
338名無しさん@Before→After:2006/10/21(土) 22:31:07 ID:M3SHTIOh
>>333
ども
>>336
スルー

>>337
>>321とか>>319にあるように1年半〜2年続けると状況が、だいぶ変わりますよ

ちなみに自分は1ヶ月ぐらいあいだを開けないと意味が無いといわれてたので
2週単位とかではやっていない
339名無しさん@Before→After:2006/10/21(土) 23:06:41 ID:HH91U6QW
>>334
いいこと言った。
まあ、、効率的に安く成果を上げるにはある程度知識は必要と思うが、
ここではこれ以上言うまい。
340名無しさん@Before→After:2006/10/21(土) 23:30:10 ID:D/IT8VBb
青髭は心に余裕がないからキレやすい



ソースはここの青髭ども
341名無しさん@Before→After:2006/10/22(日) 00:08:26 ID:+jWro5H7
>>334
細かいことを気にしない人は最初からこんなところ見なくてもいいんじゃないのかな?
医者の言うなりにしてればいい
342名無しさん@Before→After:2006/10/22(日) 06:57:54 ID:hPmXaAJt
>>338
うp! うp!
343名無しさん@Before→After:2006/10/22(日) 13:01:10 ID:rW6TI476
同じ回数でも打った間隔によってだいぶ違うかと
毎回しっかり生え揃ってから打つのと、二週間程度で打ち続けるのではだいぶ違う
一回ごとの効果を大きくするためには間隔あけたほうが明らかによい
まあ間隔あけないでやる場合は泥棒ヒゲも軽いし痛みも少ないというメリットもあるけど
344名無しさん@Before→After:2006/10/22(日) 14:42:44 ID:fLiqVzXV
DVD一枚480円 当日発送 局留め注文できます。
http://www.orange-jam.org/
345名無しさん@Before→After:2006/10/22(日) 17:16:14 ID:fmamk4ZU
いよいよテスト照射行ってくるよお。
346名無しさん@Before→After:2006/10/22(日) 17:38:19 ID:KKCWx1JT
>>345
どこでやるんだ?
347名無しさん@Before→After:2006/10/23(月) 17:15:44 ID:9eSt5G4D
テスト照射行って来たよお。
あごと首の境目の目立たないところに20発くらい。
涙が出そうなくらい痛い!

なのに、このあたりはそんなに痛くないです。
鼻下のあたりはもっと痛いですよ。と
処置している看護婦さん談。

ちょっと首寄りの毛のないところは全く痛くない。
これがダイオードか、効いているなあと
ひげが焼かれて香ばしいかおりを嗅ぎながら思ったよお。

その後、先生の診断があって、
ホントになくなっちゃうけれど大丈夫?と聞かれ、
はいとなぜか即答出来なかったので曖昧な返事をし、
今日は帰宅したよお。
348名無しさん@Before→After:2006/10/23(月) 20:26:13 ID:ykV2y6iE
オススメDVDショップ
http://www.enjoys-changing.com/
349名無しさん@Before→After:2006/10/24(火) 02:06:47 ID:EpFY/47A
完全脱毛じゃなく、薄くする。なんてできるのでしょうか?
350名無しさん@Before→After:2006/10/24(火) 04:47:40 ID:rqwQiw5U
出来ないよ。
351名無しさん@Before→After:2006/10/24(火) 09:02:59 ID:sfFXvyzm
出来ませんね。あきらめてください
352名無しさん@Before→After:2006/10/24(火) 20:59:12 ID:+pvFnXPS
Kのサイトのプラン見たんですけど
「あご」と「あご下」の境界ってどのあたりなんでしょうか?
353名無しさん@Before→After:2006/10/24(火) 21:14:31 ID:s8NFUv5J
あごとあご下の間
354名無しさん@Before→After:2006/10/24(火) 21:51:35 ID:Yp3qMXPD
学校通いながらレーザーしても違和感ないかな?
できるだけはやくしたいんだけど
355名無しさん@Before→After:2006/10/24(火) 21:58:50 ID:IVjDOJO5
>>354
照射後違和感ありまくりwwww
356名無しさん@Before→After:2006/10/24(火) 22:00:22 ID:FoRfAeDc
フラッシュ脱毛の経過。
おまいらこれ見てどう思うよ?
ほんとにこんな風にいくのか?
http://www.eclaine.jp/shasin.html
357名無しさん@Before→After:2006/10/24(火) 22:04:13 ID:FoRfAeDc
>>354
あ、大丈夫。
俺も同じ身分だから。なんとかするつもり。
358名無しさん@Before→After:2006/10/24(火) 22:09:50 ID:N8gXW8tg
>>356
毎回2週間周期いいなぁと思ったら料金高すぎwww
359名無しさん@Before→After:2006/10/24(火) 22:15:19 ID:IVjDOJO5
>>358
値段そんなもんじゃね?

それよりスタッフにときめいた
こんなスタッフに照射されたい

http://www.eclaine.jp/tuj.jpg
360名無しさん@Before→After:2006/10/24(火) 22:15:52 ID:Yp3qMXPD
>>355,>>357
レスありがとう
で、どっちを信じればいいのかな?w
近くに学祭があって1週間なら時間取れるんだけど・・・
361名無しさん@Before→After:2006/10/24(火) 22:18:38 ID:IVjDOJO5
>>360
おいおい・・
ヒゲの脱毛は1〜2年単位でみておかないと
362名無しさん@Before→After:2006/10/24(火) 22:40:35 ID:qGsXYuke
金曜日の朝逝って
土日、こもってればOK
363名無しさん@Before→After:2006/10/24(火) 22:41:25 ID:IVjDOJO5
>>362
それだと月曜日が一番ピークじゃないかなw
364名無しさん@Before→After:2006/10/24(火) 22:51:52 ID:Yp3qMXPD
>>361
ごめん 日本語がおかしかった
学祭で学校が1週間休みだからその間に行きたいと思ってる
>>362-363見てると4日あればもとの肌にもどりそうね
365名無しさん@Before→After:2006/10/24(火) 22:57:09 ID:IVjDOJO5
>>364
いやいや4日じゃ戻らないよ
366名無しさん@Before→After:2006/10/24(火) 23:00:35 ID:Yp3qMXPD
毛が焼けて太くなるため、レーザー照射後数日は普段以上に髭が濃く見える(通称:泥棒髭)状態が続きます。
 その後、焼けた毛(死毛)は序々に排出1〜2週間程度(個人差あり)で抜け落ちます。

1〜2週間必要なのかな・・・
そんな長期休暇春休みまでないからな〜
367名無しさん@Before→After:2006/10/24(火) 23:06:08 ID:bkSES6zw
1週間休みがあれば、周りの人が「あれ、あいつ髭濃かったかな?」と疑問に思いつつもスルーしてくれそうな気が。
368名無しさん@Before→After:2006/10/24(火) 23:08:13 ID:qGsXYuke
>>366
その件なんだけど
ピンセットでひっぱって抵抗がない髭は
抜いてしまって構わないよ
※抵抗をちょっとでも感じるのは、やっちゃダメ


それを土日にやるとw

これでだいぶいいよ
369名無しさん@Before→After:2006/10/24(火) 23:08:31 ID:Yp3qMXPD
そっかーありがとう
リスキーだなーw
370名無しさん@Before→After:2006/10/24(火) 23:09:46 ID:Yp3qMXPD
>>368
そうですかー
じゃあこの1週間の休みを利用して行こうと思います
371名無しさん@Before→After:2006/10/24(火) 23:52:26 ID:Jo3W0Lol
あのさ。1回目照射後1ヶ月経過したんだよね。今は鼻下と顎は復活してるんだけど、
モミアゲ部位と顎下など一番濃くて悩んでた部分はまだ全然生えてきてないんだよ。
一番生えて欲しくない部分がきちんと照射できるようにもうちょっとまった方が良いよね。
372名無しさん@Before→After:2006/10/25(水) 00:22:41 ID:tvgBdITJ
今日合計三回目(ダイオードで二回目)行ってきた。
四週間たって、ほとんど生えてなかったけど、一回目と同じくらい痛かったわw
373名無しさん@Before→After:2006/10/25(水) 00:34:02 ID:T0TXZ7kk
自分の場合は全身だったから
やった場所が、だいたい生えそろう順番でやった
体の1箇所だけやるより効率的
374名無しさん@Before→After:2006/10/25(水) 00:48:11 ID:egBIVYZU
>>357だが
俺もテスト照射してから、
ダメージ受けたあとの毛ならピンセットで抜いてしまえばいいってわかった。
したらかなり目立たなくすっきりと。
11月頭の学祭期間直前に本照射するつもりだよ。
375名無しさん@Before→After:2006/10/25(水) 00:48:57 ID:egBIVYZU
>>359
俺はむしろ男、若しくは年配女性のが気が楽だな・・・
376名無しさん@Before→After:2006/10/25(水) 01:41:45 ID:zHY1FL25
明日、ダイオード初照射いっています!
レポしてくるぜ!
377名無しさん@Before→After:2006/10/25(水) 01:44:02 ID:t4QjDxmx
>>376

痛いからやめとけ!
378名無しさん@Before→After:2006/10/25(水) 03:34:59 ID:HtcUmFFO
>>377

今頃とめるのかよw
379名無しさん@Before→After:2006/10/25(水) 06:14:51 ID:HtcUmFFO
>>374
レポ待ってるから
380名無しさん@Before→After:2006/10/25(水) 06:48:24 ID:a+1FNy2o
俺なんか四日目五日目位が一番悲惨なんだけどな。
顔が凸凹して酷い有り様。三回目は特に辛かったよ。次回四回目なんだけど、少しはマシになるかな?
381名無しさん@Before→After:2006/10/25(水) 09:20:13 ID:zHY1FL25
>>377
気持ちが折れるじゃねーかW
せっかく金銭的にも精神的にも勇気出してんだからよー。
学生なんだか、腫れがこえーわ。
382名無しさん@Before→After:2006/10/25(水) 12:26:50 ID:+jeOE/Jr
>>381
一時の恥よ長い目で考えろ
レポよろ!
383名無しさん@Before→After:2006/10/25(水) 12:56:49 ID:HtcUmFFO
カウンセリングの予約とったお!
384名無しさん@Before→After:2006/10/25(水) 19:16:27 ID:rDOwamKn
>>358
はぁ?
どこに毎回二週間周期って書いてあんだよ

>前回から1ヶ月〜2ヶ月経った頃、
>2回目の照射を行います。

と書いてある。もう一度読め。
385名無しさん@Before→After:2006/10/25(水) 19:30:31 ID:+jeOE/Jr
そんなに怒らなくてもw
386名無しさん@Before→After:2006/10/25(水) 22:30:37 ID:T0TXZ7kk
>>384
あなた、前にも湧いてたイタイ人?
ちがったらゴメンなさいね

ヒゲと体毛の場合で上下に書き分けてるでしょう
よく読みましょうねw
387名無しさん@Before→After:2006/10/25(水) 22:42:15 ID:tvgBdITJ
普通の人って、やるたびにウチヤマダくらい腫れるの?
俺はいままで三回やったけど、あんなに腫れないんだね
388名無しさん@Before→After:2006/10/25(水) 23:03:46 ID:P+ryQRmn
髭剃りヘタなんだろ
もしくは安物のシェーバー使ってて深剃りできないとか
389名無しさん@Before→After:2006/10/25(水) 23:22:22 ID:tvgBdITJ
>深剃できてないと腫れるのか?
390名無しさん@Before→After:2006/10/25(水) 23:30:43 ID:+jeOE/Jr
深剃りは基本だよ
391名無しさん@Before→After:2006/10/25(水) 23:50:33 ID:T0TXZ7kk
レーザーの焦点距離は皮膚の下
深剃りは基本でもなんでもない

伸びてる毛は剃られるけどね念のため
392名無しさん@Before→After:2006/10/25(水) 23:53:06 ID:rDOwamKn
>>386
池沼乙
393名無しさん@Before→After:2006/10/26(木) 00:07:32 ID:OMepZ6ET
一回目より、二回目の方が効果がでてるわ・・
一回目は泥棒にもならなかったのに、
二回目はちゃんと泥棒になってる。
一回目は髭が濃すぎてレーザーが毛根まで届いてなかったのかな
394名無しさん@Before→After:2006/10/26(木) 00:16:23 ID:otvaNHqV
>>392

>   ヒゲの場合

中略

>6回目以降〜
>同じ間隔(2週間程)で照射をします。


>  脱毛の経過とめやす(体毛の場合)

>前回から1ヶ月〜2ヶ月経った頃、
>2回目の照射を行います。


人を池沼呼ばわりする前に
よく読んだほうがほうがいいよ

395名無しさん@Before→After:2006/10/26(木) 04:49:01 ID:6x/npsQR
>>387
オレも、あの人何であんなに腫れるんだろう?って思ってた。
レーザー照射直後に普通に買い物いってるし、丸井とかパルコに。
396名無しさん@Before→After:2006/10/26(木) 05:26:59 ID:jMUYt1IY
>>395
おまえそれでちゃんと脱毛できてる?
おれウチヤマダくらい腫れたよ ヒゲかなりこかったし
でも今は無毛だ
397名無しさん@Before→After:2006/10/26(木) 13:47:49 ID:INy5HUd0
>>376

携帯から見にくくてすまんがレポるぜ!
カーテンで入り口を仕切った個室でやった。ヒゲの剃り残しがあったみたいで、お姉さんが丁寧に剃り残し全部剃ってくれた。
脱毛の部位はレーザー当てる箇所をを赤ペンで引いて、写真を撮った。次回の担当者でもわかるようにらしい。
13Jでやった。やはり痛かったが皆が言うようなゴムで弾くと言う表現より、もっと痛みの範囲が狭く感じた。安全ピンで一瞬刺すような…。
やった直後に毛が減った。三割減った感じ。お姉さんが薬を塗ってくれたあと、凍ったタオルを渡してくれたので、腫れないようかなり皮膚に押し付けて冷やしまくった。
おかげでか出力が弱かったかわからんが、腫れは全く無し。ただ、ヒゲが薄くなっただけ。燃えかすも少なく、ただ一部のヒゲが消えてしまったよ。
帰りに薬を買っていったよ。
感想は、ヒゲで悩んでる人は行くべし!これに尽きる。


次の日だが、昨日(照射日)に風邪を引き手当たり次第適当に食べ、洗顔もせずに寝たせいか、ニキビが首とアゴとほっぺたに出来たがこれは脱毛と関係ないと思われる。
腫れは全く無し。泥棒ヒゲの兆候がやや見られる。しかし、脱毛前の青ヒゲより薄く、まし。

こんなとこ。場所は池袋。金額は分割で二万一千円使った。これだけで店名はわかるだろう。
安いと思う。わかんないことあったら質問くれ。またレポするかも。
398名無しさん@Before→After:2006/10/26(木) 14:59:51 ID:E3idUozc
俺も池袋の高橋でやったけど写真は撮られなかったなー
半年ぐらい行ってないけど、その間に変わったのかな
399名無しさん@Before→After:2006/10/26(木) 15:36:24 ID:IIklrfOR
>>397
つか、1回目だろ?しかも2日しか経ってねーじゃん。
そのクセ「やった直後に毛が減った。三割減った感じ」とか
「ヒゲで悩んでる人は行くべし!これに尽きる。」とか
「わかんないことあったら質問くれ。」とか偉そうな事言ってんじゃねーよww
レポって言ったって散々既出内容だろ。お前が髭脱毛を語るのは時期早々だ。
400名無しさん@Before→After:2006/10/26(木) 17:16:26 ID:INy5HUd0
>>399

青髭は心が狭い。毎日ピリピリしすぎなんだな。
良心でやってんのに。たとえそう思ってもふれるなよw
だからスレの空気悪くなり青髭がばかにされる。
401名無しさん@Before→After:2006/10/26(木) 18:03:38 ID:CbtblsdV
客観的レポートではないが、臨場感出てて需要ある人にはあるんじゃね?
ちなみに泥棒髭のピークは5日目〜1週間目くらいだ、それは覚悟しとけよイヒヒ
まぁ何はともあれ乙、最低半年の長丁場になるから気楽にな♪
402名無しさん@Before→After:2006/10/26(木) 20:45:54 ID:otvaNHqV
>>397
ニキビではなくて毛膿炎だとしたら
それは脱毛と関係あるよ
ググると色々わかる
403名無しさん@Before→After:2006/10/26(木) 20:55:32 ID:hOgO8W7Y
俺照射後毎回白ニキビができるよ
404名無しさん@Before→After:2006/10/26(木) 23:04:54 ID:fJxMNaZz
>>397

レポ乙
399は社会不適合のおかしな奴だから気にせずまたレポしてね
405名無しさん@Before→After:2006/10/26(木) 23:20:40 ID:VSwJbd8y
>>403
だから、毛濃炎じゃなくてか?
引き起こす原因が違うだけで見た目はニキビそっくりだぞ。
406402:2006/10/26(木) 23:43:00 ID:otvaNHqV
ごめん
白ニキビもできるよ
処理するところにクスリ塗って油っぽくなってるのも
原因かと
407名無しさん@Before→After:2006/10/27(金) 06:19:38 ID:Ws88nNyp
>>405
じゃあそれだ
俺はすぐ潰してるけど
408名無しさん@Before→After:2006/10/27(金) 15:05:49 ID:pHM+Q6Ze
今日ひさびさに行って来た
いてーけど満足
409名無しさん@Before→After:2006/10/27(金) 15:49:39 ID:+T7UcdIy
>>408

俺も今日、3回目行ってきます。
社会人はツライゼ
410名無しさん@Before→After:2006/10/27(金) 19:50:56 ID:62DMZqjv
やっぱ、照射する人によって
違うな
2回目まで姉ちゃんにやってもらったんだが
今日は男性の先生にやってもらいました
全然違う。丁寧さ、後のケアなど…
411名無しさん@Before→After:2006/10/27(金) 20:00:58 ID:Ws88nNyp
>>410
ドッチのほうがよかったんだ?
412名無しさん@Before→After:2006/10/27(金) 20:06:26 ID:BzAg+NdQ
>>410
どこの話?
池袋高橋なら良かったほうの名前晒してくれ
次回から指名する
413名無しさん@Before→After:2006/10/27(金) 22:30:21 ID:Bwgom43a
>>407
それでキレイに治る?
414名無しさん@Before→After:2006/10/27(金) 22:44:12 ID:Ws88nNyp
>>413
うん。
芯がないからプチって潰してマキロンで消毒して終わり
あくまでも自己流なのでw
415名無しさん@Before→After:2006/10/27(金) 23:43:59 ID:SAmIQPOa
>>405
潰しちゃダメだよ。かさぶたみたいな感じで取れるから。
オレは寝る前に患部のみに超薄めに軟膏を塗って、チョコラBB、ビタミンB、C、E、亜鉛のサプリを飲んだら2日で治ったよ。
416名無しさん@Before→After:2006/10/28(土) 00:05:45 ID:Hs3NGeYO
それは体質による
たいていの人は潰してもだいじょうぶだよ

オレは昔、つぶさないで大事にしてたほうがアトになってしまったよ
つぶしてから、かさぶたにしたほうが直りが実は早かった
417名無しさん@Before→After:2006/10/28(土) 00:09:51 ID:xlHVULg9
でも基本は潰さないだよ。
9割以上の人が。
418名無しさん@Before→After:2006/10/28(土) 00:19:07 ID:qTnhkiPh
つか、発生しないように薬をしっかり塗っておく。
419名無しさん@Before→After:2006/10/28(土) 00:34:32 ID:72xhAHrt
>>416
オマエ自身が潰してるから、潰す事を正当化したいのかw
420名無しさん@Before→After:2006/10/28(土) 00:36:28 ID:0BWdP9YS
明日(日付では今日)カウンセリング受けてテスト照射までしてくる
421名無しさん@Before→After:2006/10/28(土) 00:48:47 ID:Hs3NGeYO
>>419
だから体質によるんだよ
皮膚がなまじ丈夫なひとだと
つぶさないと余計悪化してからつぶれる
そうなると悲惨なの
初期のうちにつぶしたほうが、つぶしたあとかさぶたになるから
直りも早くてアトも残らない
新陳代謝の早い若いうちは、先につぶしたほうがキレイになるよ
422名無しさん@Before→After:2006/10/28(土) 00:52:02 ID:esgxUJDC
>>421
ニキビ面君か。ご苦労なことだね。
423名無しさん@Before→After:2006/10/28(土) 00:53:42 ID:C0c73Aej
>>420
いってら!
俺も今は定期的にだけ行くようになった(年に2回か3回くらい)
今日朝一だったから眠い
424名無しさん@Before→After:2006/10/28(土) 01:11:36 ID:Hs3NGeYO
>>422
むかしね苦労したから
今はキレイだよ

ほんと、つぶさずにってのは個人的にはまったくあってない
つぶれてあとになるのは
つぶれたあとが大きすぎる上、ニキビで膨らみすぎた皮膚は
弱くて削れたようなキズあとになるからだよ
425名無しさん@Before→After:2006/10/28(土) 01:23:49 ID:sCoF6S7I
言い争いなら
他でやってくれないかな?
426名無しさん@Before→After:2006/10/28(土) 01:57:51 ID:Hs3NGeYO
言い争いに読めたか?
ぜんぜんそういうテンションじゃないんだけどw

なにしろ、皮膚によかれと思って逆に変なことにならないようにという
老婆心だよ
427名無しさん@Before→After:2006/10/28(土) 07:31:41 ID:gTIcDO/H
皮膚科にいくとニキビは潰されるんだぜ
428410:2006/10/28(土) 08:08:15 ID:+iHcr2wf
>>411
>>412
残念ながらカナクリです
男の先生のが良かったです
比べてみるとねぇちゃんは雑で…
前の2回は何だったのかとガックリきたね
429名無しさん@Before→After:2006/10/28(土) 08:09:43 ID:gTIcDO/H
基本男のほうが器用だからね
美容師とかもそうだけど

女はダメダメ
430名無しさん@Before→After:2006/10/28(土) 09:57:50 ID:IfVFDo8F
高橋なんか所詮ピアス屋だしね

結構適当にやってる人多いと思うよ
431名無しさん@Before→After:2006/10/28(土) 13:30:58 ID:iQgHsihn
さっきカナクリでテスト照射&本照射やってきた
待ち時間と説明で何人か先生が変わって
時間がかかったのがウザかった
色々スキンケア品進めてきたが俺アトピーで皮膚科通ってて
その手のものは揃ってると言ったらそれでおkと言われた
しかし事あるごとに視力回復のやつ進められたのがウザかった
テスト照射が終わって写真撮られたので貰えないか聞いたら
手続き等あるが貰えるらしいのでお願いしておいた
初照射で14Jで初にしては強いと何度か言われた
照射後は冷たいタオルで5分程冷やし軟膏を塗られたが
皆ここで塗る以外帰ってからはほとんど塗らないそうだ
そして後日の注意点を説明され終了
ここまで1時間40分ぐらい
照射の痛みだがもみ上げ下・あご下・下唇下も痛かったが
鼻下の痛みはガチ
歯の神経麻酔無しで取り除かれたことも我慢できた俺だが
これは5分と耐えられない
それじゃ照射後1時間程後の状況貼ってラーメン食ってくる

http://imepita.jp/trial/20061028/471820
http://imepita.jp/trial/20061028/476010
http://imepita.jp/trial/20061028/477470
432名無しさん@Before→After:2006/10/28(土) 13:51:19 ID:Hs3NGeYO
なんていい奴なんだw
顔ほとんどバレてるけどいいのかな

その太い出てる毛は抜けるようなら、とっちゃってもいいよ
433名無しさん@Before→After:2006/10/28(土) 14:51:31 ID:J+JbxBNP
いい感じに効いて(腫れて)るじゃねーか!がんばれ
434431:2006/10/28(土) 19:34:21 ID:iQgHsihn
帰ってきて画像見返してあまりのキモさに勢いで消した

>>432
飛び出し残ってた毛は撮影後速攻抜いた
帰ってくるとき恥ずかしかったよorz

>>433
ありがとう

首周りに毛膿炎らしきものも出始めたが
効いてる証拠だと思い込んで頑張りたいと思う
よくよく考えてみると針でやってるやつは凄いよな…
435名無しさん@Before→After:2006/10/28(土) 22:35:02 ID:0BWdP9YS
>>434
乙です
貴重な経験をうpしてくれてありがとう
436名無しさん@Before→After:2006/10/28(土) 23:39:00 ID:hw0LUd+b
>>434
消してんじゃねーよ! へたれ!
てか、翌日から泥棒髭になるから頑張って苦しみ抜いてください。
437名無しさん@Before→After:2006/10/29(日) 00:27:49 ID:6dxFP2cn
またオマエか
死ねばいいのに
438名無しさん@Before→After:2006/10/29(日) 10:26:01 ID:BOS6k4Iu
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
439名無しさん@Before→After:2006/10/29(日) 13:18:04 ID:dAeYlLhb
↑これ久々に見たな
440名無しさん@Before→After:2006/10/29(日) 22:07:17 ID:Rt6mE0BX

   ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし!>>438
   UU    U U   \________
441名無しさん@Before→After:2006/10/29(日) 23:29:27 ID:0Gzjd/Kj
>>397
レポ第二弾。

初照射から五日経過。二日頃から毛膿炎がアゴ周辺に、毎日発生した。処理はライターで熱した針で膿をだし、薬を塗っておいた。

泥棒ヒゲは四日目がピークの様で、顔全体に数ミリヒゲが出ていて、少し離れてみると顔に黒いぶつぶつがあるみたいで、気持悪かった。近付いて見ると顔がヒゲにおおわれてて、やはり気持悪かった。休日でよかったとホントに思った。

五日目に入ると、ヒゲがぽろぽろ取れ始めた。毛抜きでも抵抗無いとこは抜いている。まだ抵抗あるとこもあるがきれいになってきた。取れるのはやはり、薄く細い毛からのようだ。

まだヒゲは残ってるが肌が明るくなった感じがする。
442名無しさん@Before→After:2006/10/29(日) 23:33:52 ID:nhgl0roC
俺も抵抗ない毛は毛抜きで抜いてる
そのほうがドロボウ髭が目立たなくなる
443名無しさん@Before→After:2006/10/29(日) 23:41:01 ID:B7pvZ5za
>>441
レポ乙
照射して1回もひげそってないの?
444名無しさん@Before→After:2006/10/30(月) 00:10:00 ID:TS2upWpR
>>443

一回だけ頬を剃った。毛膿炎も気になったし。
もともと、頬は毛抜きで全部抜いてて、アゴと輪郭は密度が減るように抜いてはやしてた。だから余計に気持ち悪く感じたかも…
445名無しさん@Before→After:2006/10/30(月) 07:43:52 ID:bAjXHdYE
ヒゲ達磨どもおはよう
初照射から二ヶ月経過
今日二回目に行ってくる
446名無しさん@Before→After:2006/10/30(月) 08:16:39 ID:7cr1QR4x
>>445
オマエは死ねばいいよ
447名無しさん@Before→After:2006/10/30(月) 08:18:14 ID:fBacJbf7
>>446
悪意のあるレスに見えないが・・・
448名無しさん@Before→After:2006/10/30(月) 09:46:07 ID:+igkJjCZ
昨日初めて16ジュールでレーザーやったけど、全然腫れなかったな
マスクないと、外に出れないくらい腫れになると思ってたんだが・・
ジュールを上げると腫れひどくなるのかな?
449名無しさん@Before→After:2006/10/30(月) 12:14:23 ID:eTSTi+Nh
>>448

そうみたいですよ
ヤケドする可能性があるから、慎重にJ数を調整してくみたいです

かくいう俺は3回目でも14Jです。
順調に効果があるから、良いけど
まだまだ、14かよ!と思いました
450名無しさん@Before→After:2006/10/30(月) 12:53:24 ID:ygWMLmdX
>>448
いきなり16って凄いな
451名無しさん@Before→After:2006/10/30(月) 12:55:52 ID:Xu9pGhNl
16ってP-NAINだろ
452名無しさん@Before→After:2006/10/30(月) 15:07:08 ID:nF15dAuM
>>429
昔の高橋系列みたいに看護婦格好の人にやって欲しい
エステに変わってからなんていうかヤダ、軟膏有料化したし
雰囲気の問題だが安心感があるんだよ
性別より何か大切な何か・・・
てかMなんで嬉しいのかもね、看護婦に痛めつけられるのがw
最近サボってるな、久々に行かないと
453名無しさん@Before→After:2006/10/30(月) 15:52:40 ID:bAjXHdYE
>>446
気に障ったならスマソ

とりあえず二ヶ月経過で二回目、カナクリに行ってきた
だいぶ…ていうかほとんど生え揃ってたんでかなり腫れるだろうと覚悟していたが
結果は一回目に比べほとんど腫れなかった
一応Jも上げたし涙もんの痛さだったんだけど…
なにが違うかと考えたんだがヒゲの剃り方なんじゃないかな
今日は気合い入れて深剃りして行ったし
かなり腫れた一回目は診断のために生やしたまま行った
違うとすればこれくらいかなぁ

効果が薄いだけだったりして(´・ω・`)
454名無しさん@Before→After:2006/10/30(月) 15:59:36 ID:ygWMLmdX
2ヶ月も開けたらそりゃ痛いだろww
455名無しさん@Before→After:2006/10/30(月) 16:24:31 ID:bAjXHdYE
>>454
間隔あけたほうが効果高いって書いてあったじゃん
そう書いてあったじゃん(´・ω・`)
鼻下で撃沈した、あれは反則
456名無しさん@Before→After:2006/10/30(月) 16:25:22 ID:ygWMLmdX
いや確かにそうだよ
効果はあるけど痛いw
457名無しさん@Before→After:2006/10/30(月) 18:27:23 ID:rMYLmxcs
Mなおれはそれが快感になる。
ましてや若いおねいさんだからな。
458名無しさん@Before→After:2006/10/30(月) 19:30:16 ID:qPLB6ZTD
>>213だけど、ついに本照射していま帰ってきましたよ。
取り合えずアイスノンで冷やし中。

壱番びびったのはくぅたんばりの顔した看護婦さんに照射されたこと。
キモイけど前回のツルツル看護士のが気が楽だったよ。

あとウチヤマダみたいなの想像してたから
わざわざ長期休める学祭期間狙って今日にしたのに、全然腫れなくてびっくり。
12Jだから弱かったのかもしれんのが逆に不安だけど。
459名無しさん@Before→After:2006/10/30(月) 20:00:44 ID:ygWMLmdX
>>458
くぅたんって誰だよw

ウチヤマダってなんであんなに腫れるんだろうな
460名無しさん@Before→After:2006/10/30(月) 20:38:41 ID:VG98Z8rB
4回目終わって一ヵ月半 鼻下がまたもや復活してきやがったorz
まあ以前の様な剛毛ではなく、細い毛ではあるが
青髭感は以前よりは格段に減ったんだけど、色素沈着してるせいか
ツルツル状態の時でも青髭感が残ったまま


461名無しさん@Before→After:2006/10/30(月) 20:48:51 ID:qPLB6ZTD
>>459
倖田來未の漢字拾ってくるのがメンドかったから
ニックネームで書いたの許して。

やっぱウチヤマダが異例なんだよな。
たしかに彼、鼻下はかなり濃いと思うが。
462名無しさん@Before→After:2006/10/30(月) 20:49:39 ID:ygWMLmdX
ああワキガのコウダクミか
463名無しさん@Before→After:2006/10/30(月) 20:52:56 ID:/I8G0iIb
チン毛ってカナクリで脱毛可能なのかな?玉の毛脱毛したいんだが
464名無しさん@Before→After:2006/10/30(月) 21:00:20 ID:qPLB6ZTD
>>460
色素沈着って脱毛の過程でできちまったのか?
てか>>463はなんでこのスレにいるだよww
465名無しさん@Before→After:2006/10/30(月) 21:03:47 ID:ygWMLmdX
>>464
おそらく毛抜きだと思われ
466名無しさん@Before→After:2006/10/30(月) 21:13:23 ID:VG98Z8rB
>>464-465
いや、一回も抜いたことは無い
泥棒が全部抜けて、ヒゲがない時でも鼻の下が黒ずんだままの状態になってたんだよね
これ、これから脱毛続けていけば改善されていくのだろうか・・・?
467名無しさん@Before→After:2006/10/30(月) 21:19:09 ID:8A5XK64H
あ〜四回目の照射後、泥棒髭になってしまった・゚・(ノД`)・゚・
皆さんはどのくらいで直ってます?毎回鬱になる…
468名無しさん@Before→After:2006/10/30(月) 21:23:11 ID:qPLB6ZTD
>>466
今日初照射するまでかなり色々と調べてきたつもりだけど
過大レーザーによるヤケドじゃないなら聞いたことない症例だな・・・
スマソ、俺にはわからん。
469名無しさん@Before→After:2006/10/30(月) 22:10:59 ID:qPLB6ZTD
てか、照射してから3時間半。
たしかにその間かなり冷やしはしたが、もう完全に普段の肌の状態だ。

赤い腫れが何よりも怖かったから
学生なのを利用して最低2日は家に引きこもれる日程で照射していくつもりだったのに拍子抜け。

こうなると逆に効いてないんじゃないかってのが一番不安なんだが、
おまいらみんなこんなもんか?
470名無しさん@Before→After:2006/10/30(月) 22:30:27 ID:Q6RT9nYd
年間フリー終了した。
26回打った。まさに無毛になった。
471名無しさん@Before→After:2006/10/30(月) 23:11:03 ID:6n7EggHT
一年で26回も打てるのは良いね。
タカハシなんて・・org
472名無しさん@Before→After:2006/10/31(火) 00:54:06 ID:SLnS1RW8
今度3回目の照射に行ってくる。
やはり鼻下とアゴのヒゲはガンコだね。
いまだに濃くて太い毛が生えそろってるよ。
頬、もみあげ、首のヒゲが劇的に減ったので、
この口まわり部分がよけい目立ってみえる。
473名無しさん@Before→After:2006/10/31(火) 05:21:14 ID:2uy63YnT
1年じゃまた生えてくるよ
俺は2年半やってほぼ無毛状態になったけど口の周りに太い毛が3本ほど生えてきた
次の照射があと半年なんでそれまで待たなあかんのだが、たったの3本とはいえかなり気になる
474名無しさん@Before→After:2006/10/31(火) 07:07:01 ID:ILA2juFW
毛周期と打ち漏らしを考えたら2年近くいるだろうね。
俺は1年と5か月だけどまだアゴと口横がはえてるし。
475名無しさん@Before→After:2006/10/31(火) 07:12:22 ID:vt7D3MUO
二回目終わって二ヶ月経ったんだけど元通りになってる。回数重ねれば減るのは分かってるんだけど元通りってことは今までの二回分は全く意味が無かったってことですか?
476名無しさん@Before→After:2006/10/31(火) 07:22:51 ID:3c4TMAXR
ここのひとは毛根は照射うけるともう二度と生えてくることはなくて
放置して元通りになったように見えるのは毛周期で見えてなかった毛がでてきたからっていう意見。
だから照射の間隔をあけるほど効果があるっていう。
でもおれはそうは思わない。
このレーザー脱毛は不完全で、放置してると毛根は復活すると思う。
きちんと4週間以内で照射を受けないと効果がえられない。
何度も何度も同じ毛根をいじめぬくことで一年くらいでやっと完全に死ぬ毛根がでてくるんだと思ってる。
477名無しさん@Before→After:2006/10/31(火) 08:32:26 ID:BneO5Wlw
>>476
俺もそう思ってるし、カウンセリングの医者もそう言ってた。
ただこの板の住民の多くはたしかに前者の意見だよね。
真偽のほどははたしていかに・・・
478名無しさん@Before→After:2006/10/31(火) 08:37:52 ID:BneO5Wlw
まあどっちにしても、
二回程度じゃ>>475のような例が普通だから
適切に照射されたなら意味が無かったってことはまずないよ。
皮下に眠っていた休止期の毛が出てきただけだと思う。
479名無しさん@Before→After:2006/10/31(火) 09:38:42 ID:2uy63YnT
うん。休止期の毛が出てきただけ。
もし元通りになるほど回復力が強かったら10回やってもあまり意味が無いはずだよ
まぁ5回もやれば実感できるよ
480名無しさん@Before→After:2006/10/31(火) 13:00:21 ID:vSp3Mkcx
おれ、3回照射したけど
2回の照射でも、十分効果を得られてると思うんだが
答えが出るのは、まだ先ということですかな?
481名無しさん@Before→After:2006/10/31(火) 14:42:30 ID:n16wIsit
とりあえず、効果が無いとかいう香具師は最低5回は打っていてもらわないと
482名無しさん@Before→After:2006/10/31(火) 15:28:15 ID:X8xhEtv9
>>469
よう、おれ

体質によるようだ
本当にアンパンマンなヤシも居るから気をつけて正解だぞ
ジュールが上がったとたん腫れるヤシも居るようだし
483名無しさん@Before→After:2006/10/31(火) 16:31:55 ID:WzgQoNIa
タカハシで軟膏は自分で買うように言われたんだけど
オススメが全部ステロイド系なんだよね、やっぱ他の選んで買ったほうが
いいんかな? 毎日全身に塗るようなことをしなければ平気らしいが
484431:2006/10/31(火) 16:42:40 ID:/1y+OY3b
初照射から4日経った
光の当て方変えてみて気付いたのだが
茶髪な髭がわんさか
そして剃ってないので泥棒は気にならないが

超 ま ば ら

一週間ぐらい剃らずにいたいが
多分途中で嫌になり剃ると思う
そういえば毛嚢炎一箇所しか出来なかった

http://newsstation.info/up/img/ns14937.jpg
http://newsstation.info/up/img/ns14938.jpg
http://newsstation.info/up/img/ns14939.jpg

照射後1時間ほどのものを再度見てみると
結構腫れていたものだと実感
ちなみに照射直後5分冷たいタオルで
&帰ってから冷やしタオルでこれまた10分程冷やしただけ
もらった軟膏も直後とその晩に塗っただけで
翌日には落ち着いた

http://newsstation.info/up/img/ns14940.jpg
http://newsstation.info/up/img/ns14941.jpg
http://newsstation.info/up/img/ns14942.jpg
485名無しさん@Before→After:2006/10/31(火) 17:08:14 ID:UomPwvIy
>>484
どうでもいいけど、面積が広いねw
486名無しさん@Before→After:2006/10/31(火) 17:12:43 ID:iz6OCzRP
>>484
乙です
一回も剃ってないのにそんだけしか伸びてないんだね
俺は伸びがはやいからどうだろう
まばらといってもそんなに違和感ないと思うんだが
487名無しさん@Before→After:2006/10/31(火) 17:23:10 ID:QHzW0/ad
431はしばらく疎遠な俺の友人に似ている
ので個人的に応援している
488名無しさん@Before→After:2006/10/31(火) 20:30:21 ID:HEnUcXd4
意外とおっさん
489431:2006/10/31(火) 21:47:24 ID:YMW9R6vJ
>>485
だからこその脱毛
カナクリから照射範囲のマーキング写真来たらうpするよ
俺も正直範囲の広さに驚きつつも嬉しく思った

>>486
長いところはもう3mmぐらいだよ
そういえば長さもまばら

ちょうど肌の所で止まっていて外に飛び出てこないのは
後でポローリ取れるやつなんかな?

>>487
ありがとう
490名無しさん@Before→After:2006/10/31(火) 22:33:44 ID:AZKEYdIW
>>484
激しくワロタw
面積広いっすね〜
おっさんご苦労様であります^−^
491名無しさん@Before→After:2006/10/31(火) 23:17:16 ID:3c4TMAXR
なんだこのスレきんもー
492名無しさん@Before→After:2006/10/31(火) 23:18:10 ID:3c4TMAXR
はげしく誤爆
493名無しさん@Before→After:2006/10/31(火) 23:19:59 ID:KkFvet/K
まんざら誤爆でもない気がするがw
494名無しさん@Before→After:2006/10/31(火) 23:37:19 ID:bBmGvBQW
ワロタw
495名無しさん@Before→After:2006/11/01(水) 00:34:15 ID:2++YocWN
>>484
ちなみに出力は何Jだった?
496名無しさん@Before→After:2006/11/01(水) 01:42:39 ID:vXOpcUiQ
照射直後のもいっかいうpしてくれませんか?
497名無しさん@Before→After:2006/11/01(水) 05:51:11 ID:NSRLb4xH
>>483
それほど腫れが酷くないなら、つけないことをお奨めする
ステロイドはイクナイ
498名無しさん@Before→After:2006/11/01(水) 05:56:15 ID:D4yYVliF
>>484
髭があるときとないときで全然イメージ違うな
かなり若返ってる
499名無しさん@Before→After:2006/11/01(水) 08:48:18 ID:ZOu9Pzgn
顔から本人を特定しました。
500名無しさん@Before→After:2006/11/01(水) 08:55:47 ID:rLkBni44
>>499
そういうのはVIPでやれよ
501名無しさん@Before→After:2006/11/01(水) 08:56:27 ID:0aw9nLKz
おれなんて一回で効果かなり実感した。もともと薄い人はやればすぐわかるだろうね。
知り合いも通い始めたが、5回終わったけど他人からみて効果感じないw
やはり濃い人は痛い上なかなか結果わかりずらいね。
おれは鼻の下だけやったんだけど頬とかもみあげやってくれるならやってほしい。
あれやったとこ毛穴目立たなくなるし、美肌効果あると思うから。
やってる人はどこでやってるんですか?
502名無しさん@Before→After:2006/11/01(水) 08:57:41 ID:rLkBni44
僕はカナクリちゃん
503431:2006/11/01(水) 09:14:34 ID:jfUGK1u5
>>495
>>431にも書いたがライトシェアで14J

髭きれいに剃っているときは20代前半と言われる俺は
脱毛するべきだと思って始めた
後悔はしていない

以前だったら3日剃らなければ触った感じフサーリしていたのだが
今5日経ったがその感じがない
伸びが遅くなったか量が少なくなっているようだ
504501:2006/11/01(水) 09:17:01 ID:0aw9nLKz
同じく☆
終わったあと鼻の下だけ赤くなって間抜けみたいになるから、
最後待ってる時と受付のときが恥ずかしい
505名無しさん@Before→After:2006/11/01(水) 11:47:34 ID:2++YocWN
>>503
14か。強いな。
俺は12Jで初照射から2日経つが
抜け落ちてこない毛がたくさんあって本当に効いてるのかすごい不安だ。
506名無しさん@Before→After:2006/11/01(水) 11:51:23 ID:YWwllWjt
レーザー脱毛後3日間は朝晩これ塗って下さいってステロイド入りのローション渡されたんですけど
ステロイドだしこれって塗らない方がいいんですかね?
507名無しさん@Before→After:2006/11/01(水) 12:41:21 ID:oovOvSiO
>>505
14で強いと言ってたらオマエ終わってるでwwwww

>>506
ふつーに塗って大丈夫。
ステロイドを気にするならつけるのをやめろ。
508名無しさん@Before→After:2006/11/01(水) 14:38:47 ID:7ucdqVuY
なんでみんなステロイドを気にしてるもんかね
本当に危なかったら禁止にしたらいいだろ
禁止にならないのは大丈夫ってことじゃん
509名無しさん@Before→After:2006/11/01(水) 15:35:16 ID:YWwllWjt
副作用で毛深くなるって書いてあったから気になったんだ
レーザーで毛なくしてるのに、ステロイドで毛生やしてたら本末転倒だなって思って
510名無しさん@Before→After:2006/11/01(水) 15:39:12 ID:D4yYVliF
ほんとかよw
こえーなw
511名無しさん@Before→After:2006/11/01(水) 17:02:02 ID:7ucdqVuY
あははは
恐れる者に幸せは訪れない。
まぁ頑張って。
512名無しさん@Before→After:2006/11/01(水) 17:52:49 ID:2++YocWN
>>507
マジか?初照射にしちゃ強くない?
俺が調べた限りだけど。。
513名無しさん@Before→After:2006/11/01(水) 18:01:56 ID:c4H+1gKX
>>509
その副作用はホントだが、それはアトピー患者なんかが
何年間も塗り続けた場合に多く起こる副作用だよ。
1〜2週間塗るだけじゃ長期連用とは言わない。
514名無しさん@Before→After:2006/11/01(水) 18:37:37 ID:jfUGK1u5
>>509
ステロイド16年ぐらい使い続けて漢方に切り替えて
一切使わなくなったら半年ほど酷いことになった
常に全身薄いかさぶた状態で我慢できずに剥がすと
組織液(?)が滲み出すような状態
剥がさないまでも動くと衣服などでこすれて剥がれてしまう
しかもその組織液が空気中の雑菌捕まえるのか非常に痒く
気付かずに引っ掻いてしまう

今でもたまにステロイド使ってるけど数日なら何も問題はない
要は使い続けなければいいだけ

俺は毛深くはならなかったがステロイドの副作用は
使い続けることが鍵になっていると思う
515名無しさん@Before→After:2006/11/01(水) 18:45:38 ID:YWwllWjt
レスありがとうございます
レーザ後のケアに数日塗るのは問題ないようなので安心しました
516名無しさん@Before→After:2006/11/02(木) 00:35:21 ID:VFRNtAFf
軟膏塗らなくてもそんなに腫れない漏れは
肌が強いのか?
517名無しさん@Before→After:2006/11/02(木) 02:39:27 ID:z4xFghoj
かなり場違いだけど、髭の濃さって他人はそんなに気にしてないんじゃない?
他人を見て「あいつ髭濃くてきたねぇな」なんて思ったことないし。
レーザー不要。
518名無しさん@Before→After:2006/11/02(木) 02:51:58 ID:77GDRYS+
自分が気になるのだよ
519名無しさん@Before→After:2006/11/02(木) 04:54:53 ID:EFL5WxBg
2人以上に「おまえ髭濃いよなぁw」って言われたらもうアウアウ。

520名無しさん@Before→After:2006/11/02(木) 06:24:17 ID:qjWrsv8h
>>517
とてもスレ違いだよ
521名無しさん@Before→After:2006/11/02(木) 07:24:15 ID:1rDyCvF4
青髭の何が嫌って服が似合わないんだよな
522名無しさん@Before→After:2006/11/02(木) 08:53:13 ID:YMT9xhRO
>>下に眠っていた休止期の毛が出てきただけだと思う。
この現象よく言われてるけど、2,3回くらいでやめた人は休毛期の毛根は殺せてなかった
って事だよね。だとしたら、周期が一緒の毛だけ生き残ってる事になるって事は、、
毛が生えてる時期もあれば、薄くなる時期もあるって事かな。
523名無しさん@Before→After:2006/11/02(木) 18:28:47 ID:vAdDyikd
テスト照射から10日。
ヒゲを軽くひっぱるとスルッと抜ける毛多数。
3センチ四方くらいは範囲があるから結構面倒だけれど、
全部抜いた方がいいのかな?

いよいよ来週1回目行ってくるよお。
524名無しさん@Before→After:2006/11/02(木) 23:49:21 ID:6YSAVH5t
今までアレキでして貰ってて、今回からダイオードに切り替えて貰ったんですけど、痛さが半端じゃないですね
525名無しさん@Before→After:2006/11/03(金) 00:32:57 ID:y7If/OA+
アレキのが痛いと思うけど…
526名無しさん@Before→After:2006/11/03(金) 00:41:35 ID:FcHWVqid
ええ、、、断然ダイオードの方が痛かったですよ
例えるならばアレキは表面だけの痛みだけど、ダイオードは奥底まで響くような痛みで、、、
527名無しさん@Before→After:2006/11/03(金) 00:51:16 ID:Gh3Efj4J
>>517
あいつ、髭濃くてかっこいいな って思ったこともないだろ?
つまりはそういうことだ
528名無しさん@Before→After:2006/11/03(金) 03:43:28 ID:+f3rP0WG
髭濃いと言われて髭脱毛した
そしたらすきっ歯を言われ始めたので矯正した
今度は顔でかいだって

顔でかは無理です
529名無しさん@Before→After:2006/11/03(金) 05:03:22 ID:JHuAsSjV
色素沈着しちゃったかも。照射して1ヶ月経ったのに黒くて汚く見える。これって回数重ねれば無くなる?
530名無しさん@Before→After:2006/11/03(金) 07:48:53 ID:90GkgGwJ
>>529
だめもとでビタミンCを長期的に摂取してみろ
531名無しさん@Before→After:2006/11/03(金) 08:25:52 ID:Bccb4Hxv
527
たしかにな。
あの人はヒゲが似合うなと思ったことはあっても濃いのが似合うと思ったことない。
532名無しさん@Before→After:2006/11/03(金) 13:20:21 ID:x9odvSXw
>>523
どっちでもいいと思うよ。
だけどもしレーザー受けてない毛引っ張っちゃうこと考えたら
手つけないほうがいいかも。体験談より。
533名無しさん@Before→After:2006/11/03(金) 21:41:38 ID:HZCxwUHf
2回目終わって、1ヶ月なんだけど、先週位から鼻したの髭の巣から
どんどん湧いてきてる。太さも徐々に太くなっていく感じ。
前のほうに書いてあったけど、休眠期の髭が生えてくるだけじゃなくて、
一度抜けた巣からも、湧いてきてる...orz
534名無しさん@Before→After:2006/11/03(金) 22:28:36 ID:673Dnt44
お前は一度抜けた巣の場所にマーキングでもしているのか?と
535名無しさん@Before→After:2006/11/04(土) 00:23:16 ID:97XVZm0j
>>532
ありがとう。
何となく気になっちゃうから触ってしまうけれど、
放置気味でいきます。
536431:2006/11/04(土) 15:16:19 ID:Bqm1V/1a
初照射から丸一週間経った
昨日顔洗っているときにポロポロ取れ出していることに気付いた
確認しているだけで100本は取れている
抜ける毛はよく見てみると周りとは異質なぐらい太い
伸ばしているので爪で軽くつまんで引くと抜ける髭だけ抜ける

意外にレーザー脱毛に興味を持っている人間が多いことに気付く
髭伸ばしているせいか自然に脱毛の話になり
毎回説明している気がする
てか世の女性は髭好きなんかね
ファミレスでダベっていたのだが女性陣全員に触られた
ちょっと触ってきんもー言われるの期待していたのだが
30分ぐらい触られ続けた
髪の毛ならばいいのだが髭だと顎なので非常に会話がしづらい
ジョリっとしたのとフサっとしたので好みが分かれるのも興味深かった

さて帰って抜けるの抜いたら剃って一週間ぶりにサパーリする

http://newsstation.info/up/img/ns15112.jpg
http://newsstation.info/up/img/ns15113.jpg
http://newsstation.info/up/img/ns15114.jpg
537名無しさん@Before→After:2006/11/04(土) 15:18:46 ID:P4+fUcca
画像見れないぞうpしなおせ
538名無しさん@Before→After:2006/11/04(土) 16:12:56 ID:sQRhY6nc
>>536
スレに直貼りするなよ・・重くなってマジ迷惑だから
539名無しさん@Before→After:2006/11/04(土) 16:18:38 ID:ZpdomqPR
>>536
レポ乙です
せっかくレポしてくれてるのに煽りばっかりだな
540名無しさん@Before→After:2006/11/04(土) 16:19:55 ID:xQgF59w7
見れないのは事実だろ
張り直せ!!
541名無しさん@Before→After:2006/11/04(土) 16:23:31 ID:p+01DXa5
ヒゲ濃くなる液みたいなのってあるの?
おれの大学時代の友達が塗ってるだか塗りたいだか言ってた。
しかもかなりのイケメン。
542名無しさん@Before→After:2006/11/04(土) 17:17:46 ID:iNPT4kLS
>>541
オナーニしまくれ!
543名無しさん@Before→After:2006/11/04(土) 17:20:20 ID:1PHm2oSC
見れるし、重くなってもいない
また、いつものアホなんだろうけど

>>541
ミクロゲンパスタとか?
544名無しさん@Before→After:2006/11/04(土) 18:43:47 ID:p+01DXa5
>>542
すまん、おれがしたいわけではない。
ただ、そういうやつもいるんだなって思っただけさ。
545名無しさん@Before→After:2006/11/04(土) 18:49:38 ID:BoSiUE2/
脱毛途中って以前より濃くなることってある?何か照射後一ヶ月で照射前より見た目何か濃くなってるんだけど
546名無しさん@Before→After:2006/11/04(土) 20:08:22 ID:iNPT4kLS
1.髭が薄いのに慣れたから、回復した髭が濃く見える。
2.レーザーで焦げた髭が抜け落ちずに残る。

2の場合、電動ではない髭剃りを使うと良く抜ける。
547名無しさん@Before→After:2006/11/04(土) 20:11:29 ID:lY8tMUoq
>>536
広範囲に毛は生えてるけど
一本一本が薄いね

レポ乙です

>>538
直貼りで重くなるってどういう意味だよww
548名無しさん@Before→After:2006/11/04(土) 20:25:50 ID:BoSiUE2/
>>5461はないと思うから2だと思うけど一時期ツルツルになったから2でも無い気がする
549名無しさん@Before→After:2006/11/04(土) 20:37:23 ID:ArnTSIo+
>>534
口髭の密集してるところから、離れたとこで、3つ巣があるんだけど、そこが
復活してるから、良くわかるんだよ。
口髭の密集地帯なんか、休眠期の髭に便乗して復活してる、あつかましい香具師いるし、
やりたい放題だわ。
550名無しさん@Before→After:2006/11/04(土) 23:00:12 ID:305lQLEj
現在2回照射後で次3回目(17J)。
頬の毛はかなり減った、鼻下は唇に近い方は結構減った、鼻に近い方はまだまだ。

あご、あご下、頬下はまだまだ残っている。あごはまったく減ってない。

3回目以降は結構期間を空けなくてはならないと言われてるが、あごなんて全然減ってないのにないし、
1ヶ月おきには照射して欲しいものなのだが。
551名無しさん@Before→After:2006/11/04(土) 23:05:38 ID:WoQDvxBr
だよね
いったん全体的になくなるまでは3〜4週間間隔にするべきだと思う
552名無しさん@Before→After:2006/11/05(日) 00:52:21 ID:H8/VlEOU
>>543
見れないのは事実だろうがアフォ!!!
別のところに貼り直せ、これは命令だ
553名無しさん@Before→After:2006/11/05(日) 01:18:30 ID:zo4S3ojP
>>536のは剃ってないだけで
剃れないって状態じゃないよね?
554名無しさん@Before→After:2006/11/05(日) 02:16:29 ID:dBcdi7tT
アレキで照射3日目。
これが泥棒髭って奴かな…。
全体的に凄ぇ勢いで濃くなって、それでいて伸びる速度は遅いから
非常に剃りづらい。正直地獄…。
555名無しさん@Before→After:2006/11/05(日) 06:19:11 ID:aAHNlyRm
アレキって・・・
556名無しさん@Before→After:2006/11/05(日) 10:18:15 ID:IjzIV1jm

アキレやろうが!
557名無しさん@Before→After:2006/11/05(日) 10:29:19 ID:GfrGsHee
アキレた
558名無しさん@Before→After:2006/11/05(日) 10:33:41 ID:sXvfhjAG
脱毛する前に、最後に一度髭を生やしてみようと思った俺。
実際生やしてみたら予想外にカッコよくなっちゃって、今じゃオシャレヒゲw
559名無しさん@Before→After:2006/11/05(日) 12:01:58 ID:MPDEPBU+
初照射から1週間経つが、髭が全く抜け落ちる気配がない
まだ1週間だし様子見かね、これって急に抜け落ちるものなの?
560名無しさん@Before→After:2006/11/05(日) 15:51:29 ID:WYz/RvGC
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
561431:2006/11/06(月) 08:57:31 ID:Kp/d3UjF
>>553
一週間意図的に剃らなかった
今はきれいに剃れてるよ
562名無しさん@Before→After:2006/11/06(月) 11:04:16 ID:oVDaGFUw
一年間レーザーやってたが、また生えてきた。
ちょっと気になったんで先日久々にやってきたら、顎のラインが腫れた。
今までそんなこと起きなかったのと、三日経っても変わらなかったから診てもらうことにした。
「循環不全だと思うけどよくわからない。しばらくすれば治ると思う。パッと見(照射前と)変わらないから。」
ぶん殴ってやろうかと思った。
563名無しさん@Before→After:2006/11/06(月) 11:54:54 ID:zxzQ6tvz
おまえは顎より精神的に問題があるよ
564名無しさん@Before→After:2006/11/06(月) 12:37:52 ID:ne/AsXxW
禿同
精神科に行くのをすすめよう
565名無しさん@Before→After:2006/11/06(月) 12:49:05 ID:j31trOmk
施術の仕方が変わったわけでもないんなら気にしないほうが良いよ
566名無しさん@Before→After:2006/11/06(月) 14:28:51 ID:r7f4192Y
まだ3日しか経ってなくて、しばらくすれば治ると言われて
ぶん殴ってやろうかと思ったとか、頭大丈夫ですか?
567名無しさん@Before→After:2006/11/06(月) 16:28:37 ID:L+kOMMXq
>>562
ジャイアン乙
568名無しさん@Before→After:2006/11/06(月) 18:16:52 ID:YDA40E3n
1回目照射行ってきたよお。
お役に立てるレスも書けないので、
これだけだよお。
569名無しさん@Before→After:2006/11/06(月) 20:03:06 ID:MevDTY2e
写真とってアップして欲しいお
570名無しさん@Before→After:2006/11/06(月) 23:06:59 ID:TOvFHSXT
質問します。今21歳なんですが、今レーザー脱毛して一旦なくなっても、30くらいになったらまた違う箇所からたくさん生えてくるのでしょうか?
571名無しさん@Before→After:2006/11/06(月) 23:08:48 ID:MoQPtldD
レーザー脱毛の歴史もあまり長くないし
まともな回答もそんなに無いんじゃないかと思うんだけど

多分出てくるんじゃないかな
572名無しさん@Before→After:2006/11/06(月) 23:21:55 ID:EAmzZYnV
>>570
答えのみ言うと YES

だから1年フリーとかじゃなくて永久保証の方がよい
573名無しさん@Before→After:2006/11/06(月) 23:56:41 ID:zxzQ6tvz
>>570
10年の実感からするとノーだよ、ノー
ただし
若いときは回復力もあるからね、その辺は不明
574名無しさん@Before→After:2006/11/07(火) 00:06:37 ID:bpCLNSDQ
また回復力云々いってるキチガイか
575573:2006/11/07(火) 00:20:14 ID:V2QX6jER
キチガイって・・・w
オレは若いころにやってないから
若いやつがやったらどうなるか、しらんよ
ということだよ

ヒゲを放っておくと年々濃くなるのは
量なのか、太さなのか、脱毛を終了した今となっては
どうでもいいのでわからんけど
576名無しさん@Before→After:2006/11/07(火) 08:33:58 ID:VWEQdr7K
わからんならなんでノーと言えるわけ?最初からわかりませんって言えよ。
貴様は10年の実績があるようだが何才から始めたのかね?文面を見るかぎり少なくとも30才前後くらいから始めたってとこか?
なら、おまえにもわかるだろう。
20才のときは薄くても25才くらいまでをピークに新しい毛が生えてくるから、20才のときに脱毛しても25才くらいまでは生えてくる、ということ。
永久保障を利用して年1回続ければ大丈夫なんだけどね。
577名無しさん@Before→After:2006/11/07(火) 09:22:02 ID:V2QX6jER
実感もない理屈だけの奴は語らなくていいよ
スレタイ読んでくれ

しょうじきウザイ
578名無しさん@Before→After:2006/11/07(火) 12:21:03 ID:Ciu1M/ds
10年のキャリアはかなり貴重。
579名無しさん@Before→After:2006/11/07(火) 14:16:45 ID:9M4GtGWw
理論では生えるんだろうけど、必ず生える訳でもないって話
580名無しさん@Before→After:2006/11/07(火) 17:23:22 ID:VWEQdr7K
575のキチガイにいってくれ。
ちなみに漏れは4年目のキャリアだが。
581名無しさん@Before→After:2006/11/07(火) 19:29:30 ID:ZVwczyjB
果たして10年前にダイオードレーザーがあったかどうか・・・
582名無しさん@Before→After:2006/11/07(火) 22:59:31 ID:EWXY8a0Z
570です。 みなさん回答ありがとうございました。
583名無しさん@Before→After:2006/11/08(水) 00:29:27 ID:LceGU2ot
レーザー受けて一週間。
ほとんどの毛が抜け落ちて来ないままなんだが、
これはレーザー屋に文句言うべきか。。
584名無しさん@Before→After:2006/11/08(水) 00:30:12 ID:gkqfI0Eq
そんなもんです
585名無しさん@Before→After:2006/11/08(水) 02:44:26 ID:LceGU2ot
>>584
もっとポロポロと毛が落ちてくるもんじゃなかったの?
586名無しさん@Before→After:2006/11/08(水) 02:55:04 ID:LceGU2ot
だってそうそう、泥棒髭にもならなかったんだよな。
ずっと普通に剃れた。
これほんとにレーザー効いてるんだろうか・・・
587名無しさん@Before→After:2006/11/08(水) 08:14:35 ID:ejdWj13S
俺も初照射から1週間経ったがほとんど抜け落ちてこないな
まぁ、初照射だからこんなもんなのかもな
とりあえず2週間くらいは様子見た方がいいんじゃないの?
588名無しさん@Before→After:2006/11/08(水) 08:19:11 ID:OTqN1bQT
>>583
一週間じゃ毛抜き使わないと抜けないよ
自然に抜け落ちる(排出される)のは1ヶ月ぐらい経ってから
589名無しさん@Before→After:2006/11/08(水) 08:26:40 ID:eirHiifb
そうですね
毛抜きでスルリと取れるのは2週間以上経ってから
590名無しさん@Before→After:2006/11/08(水) 08:38:38 ID:6p8Fgpny
皆、テンプレ読もうぜ。
焦りすぎだ。個人差あるんだし。
もっと自分に時間をかけて考察しようよ。
591名無しさん@Before→After:2006/11/08(水) 12:42:06 ID:fgiJjR69
照射後4日目にしてようやく肌の腫れがひいてきたけど、まだうまく剃れないしひどい泥棒髭だ
592名無しさん@Before→After:2006/11/08(水) 13:32:37 ID:y5F5uF0i
>>591
ここの住人はすぐに腫れがひく人が多いからそういうものかと思ったら
やっぱり赤みが長く続く人もいるのね
でもそれは効いてるって証拠だしがんばれ
593名無しさん@Before→After:2006/11/08(水) 15:45:12 ID:PczDBgtj
>>586
俺も初回16Jでやったけど全然泥棒髭にならないし抜け落ちてこなくて
ここ見て二週間待ってみたが全く変わらなかった…
そして結局3週間後の二回目の日が来て18Jで日曜日打ってきた。
しかし依然と抜け落ちてこない…
二週間経って抜け落ちてこなければ1ヶ月待ってもそのままだと思う。
今は自分の体質に効果があるのか半信半疑です。orz
594名無しさん@Before→After:2006/11/08(水) 16:04:53 ID:W+8stf82
>>593
おそらくナインだと思うけど
間違いなく効果はあるので心配ないよ

最初の1〜2回はほとんど効果ないけど
3〜4回目から確実に減ってくるよ

俺も最初は半信半疑で心配してたけど
595名無しさん@Before→After:2006/11/08(水) 16:08:18 ID:s0v35d6s
ダイオードなら一回目からゴッソリ抜けるのに・・・
P-NAINってほんと罠だな
596名無しさん@Before→After:2006/11/08(水) 16:13:31 ID:W+8stf82
>>595
抜けるだけならアレキでもぬけるんだよ
抜けるのと脱毛できるのは別物
597名無しさん@Before→After:2006/11/08(水) 18:13:49 ID:5tmymbQS
口周り以外の毛は薄いから、効果を得るために次回は34Jで打つ予定。
「高ジュールなので照射後数日から10日位頬がたるむことがあります」と。
たるむのか?元には戻るらしいけどこええよ。
598名無しさん@Before→After:2006/11/08(水) 20:10:04 ID:SUG1bVQ/
たるむねw
顎がたるんで二重顎になったお
599名無しさん@Before→After:2006/11/08(水) 20:27:58 ID:PczDBgtj
34Jって…(((゜д゜;)))
600名無しさん@Before→After:2006/11/08(水) 21:02:13 ID:SUG1bVQ/
俺も34Jで打ってる
別におかしな事じゃない
601名無しさん@Before→After:2006/11/08(水) 21:43:22 ID:UyAxxE6c
まさか、一週間髭剃らないで外に出られる日が来るとは
夢にも思っていなかった。
602名無しさん@Before→After:2006/11/08(水) 23:21:42 ID:RFWNSWMA
>>600
でもそれって
もうかなり薄くなってるからでしょ?

普通は20前後だよ。
603名無しさん@Before→After:2006/11/09(木) 01:00:00 ID:mxhhOZFe
医者から軟膏もらったが日焼け止めクリームも塗らないといけない…

どっちを先塗るの?
初めに軟膏塗ってその上から日焼け止めクリーム塗るの?
604名無しさん@Before→After:2006/11/09(木) 01:36:33 ID:E3fFhVU/
ま、そうだろう
605名無しさん@Before→After:2006/11/09(木) 08:36:11 ID:Zg94NgMM
日焼け止めは外部からの紫外線を防ぐ
軟膏は肌を治療する
だから

紫外線
----------
日焼け止め
----------
軟膏
----------


じゃないと意味なくね?
あと日焼け止めはポンポン軽く叩くようにして
塗るというか置くようにするといいって話を聞いた
606名無しさん@Before→After:2006/11/09(木) 17:03:29 ID:rt2lxFIq
そうなんだ。
でも今残ってる毛見たり引っ張ったりしてみると、普通に立毛筋が生きてる感じで当然抜けてこないし、
レーザー受ける前となんら変わってないようだから、これで本当に効果が出てくるのか不安だよorz
607名無しさん@Before→After:2006/11/09(木) 17:20:50 ID:zMeNAhbG
レーザー当てた後に、
温泉やプールに1週間は入ってはいけないって言われたんですが、
入るとどうなってしまうんですか?
なぜ入ってはいけないんでしょうか?
608名無しさん@Before→After:2006/11/09(木) 17:26:33 ID:L/n9W1kO
皮膚が火傷した状態で入ったらどうなるか考えろ
609名無しさん@Before→After:2006/11/09(木) 17:34:43 ID:YPo1QjKY
>>607
泥棒髭が入浴施設に入ると一緒に入ってる人が不快になるから
610名無しさん@Before→After:2006/11/09(木) 18:14:48 ID:OQpIMYoS
単純に表皮のバリアがぶっ壊れているから
再生するまで待てよ。糞が

ってことだろ。
611名無しさん@Before→After:2006/11/09(木) 18:37:36 ID:P2eKSJL3
髭きもちいいのになんで脱毛しちゃうの
612名無しさん@Before→After:2006/11/09(木) 18:50:03 ID:gQt6/Rih
髭がないと寂しいからモミアゲだけ脱毛してるよ:
613名無しさん@Before→After:2006/11/09(木) 19:02:24 ID:tzdOJRBn
>>612
ソッチのほうがキモくないか・・・?
614名無しさん@Before→After:2006/11/10(金) 01:17:24 ID:T8TP8svS
>>607
>>131嫁。
615名無しさん@Before→After:2006/11/10(金) 04:24:54 ID:EUe1WURk
モバイルレーザーってどうなの?
616名無しさん@Before→After:2006/11/10(金) 05:13:31 ID:RnafE9Is
>>608
いや、それは違う

>>607
1週間とは慎重なところだな
当日のお風呂は控えてねとはいわれるが
617名無しさん@Before→After:2006/11/10(金) 10:56:06 ID:1hZ3ugYd
>>615
ゴミ
618名無しさん@Before→After:2006/11/10(金) 11:30:29 ID:VKaaTl0A
レーザー当てた後の肌について
気になる人いないのかな
619名無しさん@Before→After:2006/11/10(金) 12:45:56 ID:ifK0t2GR
>>602
自分は二回目で16Jだけど、看護師に一番強い人で何J打っているか聞いたら、「かなり長く通ってる人で40Jです」って言ってたよ。
620名無しさん@Before→After:2006/11/10(金) 20:16:00 ID:AzqInZaa
今日5回目行ってきました
鼻下が16J(前回から据え置き)・それ以外が27Jで照射
鼻下は多少毛が細くなった程度で普通に復活してて、それ以外はかなり激減 という状態

痛みは前回よりマシだったが、鼻下は真っ赤っかに腫れ上がる
その後山手線に乗ったわけだが、空席があるのに座れず、隅っこでうつむきながら耐える・・・
俺の鼻下はなんでこんなに頑固なんでしょうかorz
621名無しさん@Before→After:2006/11/10(金) 20:55:43 ID:wnZ2BkVh
>>620
ウチヤマダみたいだなw
笑い事じゃないか。
にしても激しい出力差だこと。
622名無しさん@Before→After:2006/11/10(金) 21:08:36 ID:oefpsH2p
5回目で、まだ16か・・・辛いな。
623名無しさん@Before→After:2006/11/10(金) 21:26:19 ID:AzqInZaa
>>621-622
頬はもともと全然なくて、アゴも前回までに8割減くらいになった
ただ問題が鼻下で、コイツがびくともしない・・・
泥棒後いったん抜けるものの、何食わぬ顔して普通に復活してきやがる!
未だレーザー始める前と大して変わってない状態である・・・
624名無しさん@Before→After:2006/11/10(金) 23:14:44 ID:oefpsH2p
やっぱ人それぞれなんだな・・
俺はむしろ逆で、5回目で鼻下は8〜9割抜けた。
だがアゴが全然減ってない。ジュール数は全部同じだけど。
625名無しさん@Before→After:2006/11/10(金) 23:58:29 ID:MR2/4ZbC
人それぞれなのは当たり前だろ
何を今更笑
626名無しさん@Before→After:2006/11/11(土) 00:52:00 ID:a8ZHcDJr
金曜照射して来て5日間しか学校は休めないのですが、泥棒髭が抜けてなくても多少は泥棒髭は目立たなくなるのでしょうか?
627名無しさん@Before→After:2006/11/11(土) 00:53:53 ID:+XkZv1Kc
>泥棒髭が抜けてなくても多少は泥棒髭は目立たなくなるのでしょうか?

意味分からん
照射後→泥棒髭になる→これが2週間ほど続く

まぁ頑張ってや
628名無しさん@Before→After:2006/11/11(土) 01:14:37 ID:a8ZHcDJr
>>627二週間ぐらいから泥棒髭が抜けるのは知ってるけど、一週間我慢したら目立たなくなるというのをどこかで見たことがあるような気がしたので
629名無しさん@Before→After:2006/11/11(土) 01:55:02 ID:WlYhk6qJ
>>626
目立たなくなるってかマシになるだけ
めざとい人は変化に気づくかもね
630名無しさん@Before→After:2006/11/11(土) 08:12:52 ID:Q5IvB1Fp
>>628
個人差があるのでご自身で経験してみないとわかりません
あとは自分で実感してくださいとしか言えません

まぁ頑張ってや
631名無しさん@Before→After:2006/11/11(土) 14:58:03 ID:4tUqPmDr
一週間位すりゃ毛抜きで抜けるようになるよ
急ぎで何とかしたい人はそれでいいかと
抜けにくいのはやめといたほうがいいけど、それだけでも大分違う
632名無しさん@Before→After:2006/11/12(日) 00:17:19 ID:BVFyqDJW
>>611
本人は気持ち良くねーよ。
633名無しさん@Before→After:2006/11/12(日) 03:27:51 ID:s8Y789kd
デルモゾールGがステロイドってことは塗ると脱毛してるのに髭が濃くなるってことはない?
634名無しさん@Before→After:2006/11/12(日) 06:40:47 ID:VoNVFvGN
仮になっても一時的だよ
ならないけどw
635名無しさん@Before→After:2006/11/12(日) 12:17:46 ID:PXB9DZtE
ステロイドの副作用はアトピー患者が数年続けて使用した結果
照射して数日間塗る程度なら問題ない
636名無しさん@Before→After:2006/11/12(日) 13:48:13 ID:up3KCQ80
人によるんだろうけど、、復活ってするんだね。。
637名無しさん@Before→After:2006/11/12(日) 14:12:13 ID:s8Y789kd
デルモゾールGがステロイドってことは塗ると脱毛してるのに髭が濃くなるってことはない?
638637:2006/11/12(日) 14:22:55 ID:s8Y789kd
すいません間違えました
639名無しさん@Before→After:2006/11/12(日) 15:54:45 ID:U4q9tUDt
照射後は必ず軟膏を塗らないといけないのでしょうか?
皮膚が弱いので出来たらステロイドを使用したくないので・・
宜しくお願いします。



640名無しさん@Before→After:2006/11/12(日) 16:58:28 ID:PXB9DZtE
↑635を読め
皮膚が弱いなら尚更塗らないとダメ
641名無しさん@Before→After:2006/11/12(日) 17:22:21 ID:Q+8BvXHg
就職決まったので、、念願の脱毛がしたい
職場の人にバレない為にも、来年の4月までに

この忌々しい髭の奴を無くしてやれると思うと
気分が晴れやかになる
642名無しさん@Before→After:2006/11/12(日) 17:51:22 ID:ig7hk2Hf
今日3回目の照射に行ってきました。
2回目の照射後ほとんど毛が抜けてしまったため、3回目の照射は楽でした。
腫れも5分くらいで引いて、泥棒髭も1,2回目の照射後よりもかなりましになりました。
643名無しさん@Before→After:2006/11/12(日) 18:59:27 ID:vGPyE9yW
そんなもんだよな
我慢するのは最初の数回だけ

何回やっても(Jがあがっていくから)痛いのは変わらないけど(^^;
644名無しさん@Before→After:2006/11/12(日) 23:45:18 ID:2QpxD/0c
過去にPナイン、レーザー全部で四回やったんですが、大学生で最近は金が無いのでレーザーを三ヶ月くらいできなくて、今は髭を抜いてます。
12月にレーザーをやりたいのですが、髭を抜いてると一ヵ月はレーザーやらないほうが聞いたんですが、レーザーまで一ヵ月間、剃ると三日くらいで、かなり青くなるから困ってます。どうすれば良いでしょう(´・ω・)
645名無しさん@Before→After:2006/11/12(日) 23:48:45 ID:I5dpcN63
>>644
あーだこーだ言うよりログ読んだほうが理解できると思う
それと3日で青髭って俺は剃った瞬間から青髭なんだが・・・
646名無しさん@Before→After:2006/11/13(月) 00:10:00 ID:LHGWgola
>>645
ログ読んだりしてますがレーザーの効果を実感するために一ヵ月間髭を抜かないでいたいのですが。レーザーやるまでの一ヵ月をなんとかしたいんですが(´・ω・)
647名無しさん@Before→After:2006/11/13(月) 00:16:34 ID:pYWm27Hc
>646   我慢するしかないと思う。。だれもあなたのひげの濃さなんて細かくみてないと思うので。。。
648名無しさん@Before→After:2006/11/13(月) 00:20:15 ID:+zuy533r
結局、芸能界も整形まみれってこと?
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/jan/1162998454/
649名無しさん@Before→After:2006/11/13(月) 11:27:19 ID:VyIBFwG3
どうすれば良い?って、どうしたいんだかw
抜けば脱毛の効果が無くなるんだから我慢するしか無いだろアホか。
「気にせず抜いてるよ(^-^)/」とか言って欲しいのか?
650名無しさん@Before→After:2006/11/13(月) 14:40:30 ID:ISZ2pjjn
坊や、帰ってママに相談でもしな
651名無しさん@Before→After:2006/11/13(月) 14:51:20 ID:ypM2N26y
ヒュ〜イッ!
652431:2006/11/13(月) 18:28:22 ID:xqALverV
初照射から約二週間経った
抜けるものはほとんど抜けたと思う
だが全体的に復活し出した
ところでこれは照射漏れなのだろうか?
ちなみに剃ったのは昨日の朝

http://vista.undo.jp/img/vi6340910091.jpg
653名無しさん@Before→After:2006/11/13(月) 19:12:19 ID:g1nxZxp0
昨日の朝剃って
現在その状態ならめちゃうらやましい
654名無しさん@Before→After:2006/11/13(月) 19:22:22 ID:gP44gW0P
>>652
ウチヤマダのHPみれば分かると思うけど
正直脱毛効果が出てくるのは三回目以降だね
655名無しさん@Before→After:2006/11/13(月) 22:10:40 ID:Zkw/S/9H
652
なるなるそれw
まあ何回かやってきゃムラもなくなる
656名無しさん@Before→After:2006/11/13(月) 22:18:29 ID:P88jzWda
>>652
sugeeeeeeeee
657名無しさん@Before→After:2006/11/13(月) 22:21:10 ID:puOqxIA/
>>656
uzeeeeeeeee

つうか、散々既出の内容なのに
あたかも人柱になったつもりなのが激しくウザイ。
658名無しさん@Before→After:2006/11/13(月) 22:22:18 ID:P88jzWda
嫉妬してるんだね(´・ω・`)ショボーン
659名無しさん@Before→After:2006/11/13(月) 22:38:44 ID:Hwuza3U1
汚いオッサンだな
脱毛以前にまずすべきことがあるだろう
660名無しさん@Before→After:2006/11/14(火) 00:24:45 ID:Nre25kr0
今、ちょっとした間に消えたかな?
やったひとの癖で
たとえば、その写真だと、骨のちょっとしたカドをとばしてしまってる
傾向かな?

次回違うひとの場合はまたやりかたも変わるんで
何度かやってどうしても残りやすいところは先に言っておくといいよ
661名無しさん@Before→After:2006/11/14(火) 00:26:28 ID:Nre25kr0
あ、見れた

唇のキワとかも残りやすい
少しぐらいは被って打ってもだいじょうぶだから
662名無しさん@Before→After:2006/11/14(火) 00:55:24 ID:MSIBNuvS
>>652
なんでそんな抜けるんだよ?
俺も初照射して2週間、8割くらい抜けないままだよ。
毛抜きで引っ張っても抜けないし、泥棒ヒゲにもならなかった。
10回セットの照射1回分無駄にしたとかないよな。
やっぱクレームかこれ。。
663名無しさん@Before→After:2006/11/14(火) 01:06:37 ID:Nre25kr0
どこで、なにでやったかにもよりけり
664名無しさん@Before→After:2006/11/14(火) 01:33:33 ID:MSIBNuvS
カナクリでダイオード。
照射時に瞬殺されなかったヒゲは、照射後いつもより肥大してるのは理解できた。
このまま弱っていってコシが無くなって抜け落ちるのかと思いきや、
普通に剃れる上、そのまま元のヒゲに戻っていった。
果たして効果はあったのか・・・
665名無しさん@Before→After:2006/11/14(火) 02:16:30 ID:Nre25kr0
いろんなことが考えられる

1・色黒
色が黒いと、照射力は上げられない

2・照射時に抜けてる毛が結構あるが、それ以上にヒゲが多い
やってるところを見てるわけじゃないから、どのくらい抜けてたかは実際わからない

3・カナクリ
カナクリなんて個人的には信用できませんけど、高いしねえ・・・

666名無しさん@Before→After:2006/11/14(火) 02:28:04 ID:MSIBNuvS
1.照射したねーちゃんには色は白いほうですねと言われた。12J。
2.照射時にその場で抜けた毛はわからないから、
  あくまで帰宅後〜今日までに抜けた毛を考えると全然抜けてないってことね。
3.関東在住でもないので選択肢が少なくてやむを得ず・・・

一番不安なのは12Jが弱かったんじゃないかってことかなあ。。
667名無しさん@Before→After:2006/11/14(火) 07:33:50 ID:hVVEF1wI
>>662
1回で2割も抜ければ充分効いてるよ
>>652はもともとヒゲが少なかったんだろ
668名無しさん@Before→After:2006/11/14(火) 08:57:12 ID:H1IJIqfB
そのオッサンが書いている内容は「当たり前」杉な結果
どういう経過をたどるか、過去ログ読めば大体予想できるだろ。
2週間後には元通りってオチなわけだが、お前ら一回目の結果ぐらいで振り回されんな。
つ)>>664 お前が一番過去ログ嫁!お前の疑問はすべて文書化されている。
669名無しさん@Before→After:2006/11/14(火) 09:31:04 ID:xwrVFcTw
俺は1回で全て抜けるけどな。
もともとかなり濃かったのに
670名無しさん@Before→After:2006/11/14(火) 09:31:16 ID:nKYPZpF3
脱毛する1ヵ月前くらいからは抜いちゃダメなんだよね??11月15日から12月11日までは剃ることにしよう〜12月11日に脱毛する
671名無しさん@Before→After:2006/11/14(火) 09:45:40 ID:QzZuQ8GF
かなり濃いとか自分で言う奴に限ってたいしたことないんだよな
レーザーの仕様上、一回の照射で全部抜けるなんて剛髭持ちにはありえないっつのアフォか
672名無しさん@Before→After:2006/11/14(火) 10:04:01 ID:ruGkajnP
1回や2回の照射程度で、効果ないとかグダグダ言ってる奴は早漏のアフォ
673名無しさん@Before→After:2006/11/14(火) 10:49:00 ID:2cJhsbR7
俺は早漏だけどアフォじゃないもん!
674名無しさん@Before→After:2006/11/14(火) 11:07:44 ID:lHePE6tt
>>673
早漏なんだw
675431:2006/11/14(火) 11:15:46 ID:PXq65ZzA
>>654
>>655
これからの経過に期待するとする

>>660
アドバイスサンクス
唇の際は照射時に舌で押し出すよう
指示されたのでこれからもそうしようと思う
骨のラインは漏れの無い様頼んでみる

>>662
俺もカナクリでダイオードだ
だが14Jだった
コシが無いのは照射時に飛び出る毛だけだと感じた
普通に剃れたていて今になって抜け落ちる毛もあった
あとこのスレ見て気付いたんだが
俺は薄い方らしい
範囲は広いが
徐々にJも上がっていくだろうから
気長に脱毛していけばいいと思う
676名無しさん@Before→After:2006/11/14(火) 12:04:18 ID:MSIBNuvS
dクス。
ウチヤマダみたいに初照射から2週間ちょっと後には
一時的な極薄状態が出来ると思ってたけど人によってはそうでもないんだね。
ちょっとガッカリだけどわかった!
677名無しさん@Before→After:2006/11/14(火) 12:46:05 ID:WUcz4qz5
脱毛前のウチヤマダのヒゲレベルは人並み程度。
ヒゲレベル高い人にはまるで当てはまりません。
678名無しさん@Before→After:2006/11/14(火) 12:51:36 ID:6C3zoJqF
さすがに脱毛前のウチヤマダは人並みってことはないでしょ
十分濃いレベルだったよ
679名無しさん@Before→After:2006/11/14(火) 13:01:47 ID:WUcz4qz5
>>678
?脱毛前って↓これでしょ?
ttp://www.geocities.jp/uchiyamada_sos/images/ygh5t/before.jpg
これで十分濃い?キミは幸せなんだね。
オレの脱毛前は、朝剃って8時間後には顔全体が↑のウチヤマダの口周りの3倍ぐらいは濃く生えてたよ。
ウチヤマダは剃ってから48時間でこの程度でしょ。うらやましいよ。

まぁオレも5回目まで終わってやっと脱毛前のウチヤマダ程度にはなったけどね。
世間にはもっと濃い人がいるってことぐらい知っておいて欲しい。
680名無しさん@Before→After:2006/11/14(火) 13:06:03 ID:6C3zoJqF
なるほどわかりました
681名無しさん@Before→After:2006/11/14(火) 13:12:06 ID:TxV3rOId
いや一般ではウチヤマダは濃いほうだよ
お前が異常に濃いだけ お前主体で考えんなよw
682名無しさん@Before→After:2006/11/14(火) 13:31:58 ID:OiWX4AoO
不幸自慢ウザ
683名無しさん@Before→After:2006/11/14(火) 13:37:06 ID:2o4wG2X7
つまり、どんなに人外レベルに濃い奴でも、レーザー回数こなせば薄くなるってことだな
684名無しさん@Before→After:2006/11/14(火) 13:47:58 ID:IpM13tbs
そういうこった
685名無しさん@Before→After:2006/11/14(火) 16:59:11 ID:Nre25kr0
>>666
カナクリって最初のテストってどうなってるの?
そもそも、やってる時、ちゃんと「反応」してたのかな
施術中の痛みの度合い
686:2006/11/14(火) 17:35:41 ID:SvNlpQHR
昨日、カナクリ行って来ました。
最初に問診表記入、その後医師とのカウンセリングがあり、看護士とカウンセリングがありました。
カウンセリングは丁寧で図を描いて脱毛の仕組みを教えてもらって好感が持てました。
ただ、看護士にドクターカナコとかゆう化粧品を勧められました。
「コンビニで買ったほかのがあります。」とは言ったんですが、なんか結構勧められたので
今使ってるのがなくなりかけてるのもあって購入しました。
なんでも患者は特別価格で買えるそう。。。
まぁ、たしかにソニープラザで買うよりかなり安かったし、使ってみるとなかなかよかったので文句はないが、
化粧品いらない人は勧められたときに「あ〜、それソニープラザで買って使ってますよ。いいですよね〜」とでも受け流しとけばたぶんおk
レーザー脱毛自体はとても痛かったです。
特に鼻下。
でも、そんなに赤くなることはありませんでした。
今はいわゆる毛濃炎という状態で軽くプツプツしてます。
今後の変化が楽しみです。
687名無しさん@Before→After:2006/11/14(火) 17:58:24 ID:Nre25kr0
なんのための宣伝ですかねえ
心構えってやつ?

笑ってしまう
688名無しさん@Before→After:2006/11/14(火) 20:28:36 ID:ILBUqK6m
俺は>>652の半分も生えてなかったお
でもヒゲが嫌だから脱毛して今はつるつるです
689名無しさん@Before→After:2006/11/15(水) 00:27:41 ID:MUiGUxMx
>>685
2、3発首あたりに照射されて15分間様子をみる。
よほど真っ赤になるとかの相当の異常が無い限りOKらしい。
その15分間は照射してくれるおねーちゃんとのフリートークタイムでしたw
690名無しさん@Before→After:2006/11/15(水) 00:34:11 ID:MUiGUxMx
>>688は本当の幸せ者。
時に>>679のお年は?
691名無しさん@Before→After:2006/11/15(水) 01:52:19 ID:dTPY3Yge
照射から10日くらい。
そろそろポロポロと毛が抜けるようになり、
いけないと思いながらも、手で触ってしまう。
指でひっぱって抜いてしまう。
いかんなあ。
692名無しさん@Before→After:2006/11/15(水) 01:56:22 ID:0OlaaK/U
>>671
アホはお前。「仕様上」ってどんな理由なのか説明してみろよ馬鹿w
まさか「休止期の毛はレーザーでは焼けない」とか言うなよ?
レーザーの効果は活動期の毛根に対してなのは当たり前だからな。
その活動期の毛根に対してレーザーがどういった理由で
効かないのかきちんと説明してみろよw
693名無しさん@Before→After:2006/11/15(水) 04:26:26 ID:GkODQweM
1回目照射から2ヶ月経った。かなり髭復活していかないといけないんだけどあの痛みが
怖いのと、金欠なのとが重なって受話器を持った手が躊躇してしまう。まぁこれ以上
放って置いたらさらに痛みが増えるんだけどと言うことはわかってるのに弱虫な俺。
694名無しさん@Before→After:2006/11/15(水) 09:32:35 ID:djf6vJfq
さっさといけよヘタレ
695名無しさん@Before→After:2006/11/15(水) 23:37:43 ID:Ret8qKos
>693  復活って、、、 アホかっ!
696名無しさん@Before→After:2006/11/16(木) 09:21:05 ID:yigQRKjb
顔やったら前よりエラ張ってる感じがする〜もしやレーザーでエラ筋肉かエラ骨を刺激して発達した?ありえるかな?
697名無しさん@Before→After:2006/11/16(木) 09:29:11 ID:Q7BHV9dy
頭頂部に照射すると背が伸びますか。なりません。
鼻に照射すると鼻が高くなりますか。なりません。
乳首に照射すると乳首が立ちますか?立ちます。
69825歳:2006/11/17(金) 00:11:33 ID:dqMqawru
3年前にレーザーを丸1年やって、完璧になくなったが、、、今 現在は復活してひげもじゃになりやがった。。。
699名無しさん@Before→After:2006/11/17(金) 02:02:54 ID:oxnTWpQY
え?完全復活ではないでしょ?
700名無しさん@Before→After:2006/11/17(金) 02:18:12 ID:HLxSFFgd
新しい毛でしょ。25歳ぐらいまでは新しい毛が生えるらしいよ。もちろん個人差あるけど。
701名無しさん@Before→After:2006/11/17(金) 08:23:31 ID:jgT+VTC9
丸1年じゃ意味ないだろ
702名無しさん@Before→After:2006/11/17(金) 12:07:10 ID:hKE0p1md
どのくらいモジやになったか書かないと、
参考にならないし、単なるスレ汚しだろ
703名無しさん@Before→After:2006/11/17(金) 12:43:10 ID:l9zMJ/sw
漏れはつるつるだけど
みんなの失敗談や苦悩してる様をみると思わず口端が歪むねぇ〜
まぁ頑張ってや
704名無しさん@Before→After:2006/11/17(金) 13:48:47 ID:n50zivHs
マジかよ。タカハシはちゃんと数年後まで面倒みてくれるんだろうか・・
705名無しさん@Before→After:2006/11/17(金) 15:25:31 ID:a98Nu5xB
ネタでしょう
1年で完全になくなってないならわかるけど
毛がまったくどこからも生えてこない状態になってからの
全体復活は考えにくい
706名無しさん@Before→After:2006/11/17(金) 19:42:23 ID:xx6mzQtv
休止期の毛が普通に生えてきて、それがもじゃもじゃに見えてるだけでわ?
しかも、元々かなり濃い髭の持ち主のようだな。
そこそこ普通に生えてる人ならまばらに生えてくる程度だけどねぇ
707名無しさん@Before→After:2006/11/17(金) 19:52:30 ID:TqhNAF0f
釣られすぎ
普通に3〜4回のレーザー当ててる人なら分かるはず
708名無しさん@Before→After:2006/11/17(金) 20:47:49 ID:QkRgYy/J
たった3〜4回の照射経験者に3年後の状態がわかるわけねーだろ。糞が
709名無しさん@Before→After:2006/11/17(金) 21:48:57 ID:dqMqawru
レーザーの永久脱毛効果は科学的な証明はまだないみたいだからね。。
710名無しさん@Before→After:2006/11/17(金) 22:16:21 ID:a98Nu5xB
なんでもいいから
質問者以外の未経験者は書かなくていいから
711名無しさん@Before→After:2006/11/17(金) 22:45:43 ID:xx6mzQtv
>>709
おまえは100年後証明されるまで待て。
その時は墓の中だけどね(爆笑
712名無しさん@Before→After:2006/11/17(金) 23:31:45 ID:dqMqawru
>>711  一人で爆笑。。。 カワイソス。
713名無しさん@Before→After:2006/11/17(金) 23:42:37 ID:xx6mzQtv
>>712
まぁおまえは墓の中で待つといい。
あんまうだうだ言いなさんな。
714名無しさん@Before→After:2006/11/17(金) 23:57:30 ID:dqMqawru
自分120歳まで生きるんで!!  ゲラゲラ!
715名無しさん@Before→After:2006/11/18(土) 00:01:49 ID:dqMqawru
>714  ワロス!    >713  カワイソ。
716名無しさん@Before→After:2006/11/18(土) 00:06:27 ID:2Jn2MJJ/
バカだねえ
まだID変わってませんでしたとさ

自演厨赤っ恥の巻。
717名無しさん@Before→After:2006/11/18(土) 00:10:30 ID:1FwoPc9J
>>716   わざとだよ!釣られたな!!  プッ! ゲラゲラ(爆)
718名無しさん@Before→After:2006/11/18(土) 00:13:46 ID:1FwoPc9J
>717   その通りです!
719名無しさん@Before→After:2006/11/18(土) 00:32:24 ID:2Jn2MJJ/
自分から晒し上げするんだなあ
最近のバカは
720名無しさん@Before→After:2006/11/18(土) 01:19:25 ID:v6sxZx5V
> 自演厨赤っ恥の巻

懐かしさをおぼえた
721713:2006/11/18(土) 08:48:41 ID:VwFJXe5i
ID:dqMqawruはやっぱり真性の大馬鹿者だな。

まぁせいぜいバカにされない程度に頑張ってください。
722名無しさん@Before→After:2006/11/18(土) 11:33:34 ID:1FwoPc9J
>721 真性の意味を理解してから使え大馬鹿モノ
723名無しさん@Before→After:2006/11/18(土) 11:47:04 ID:3ydJxdsU
久しぶりにこんなバカ見た。
724名無しさん@Before→After:2006/11/18(土) 22:13:28 ID:BXxQZ8jc
もちつけゴンザレス共!!
725名無しさん@Before→After:2006/11/18(土) 22:41:41 ID:2Jn2MJJ/
言葉を書ける猿人か、珍しいな
726名無しさん@Before→After:2006/11/19(日) 00:29:47 ID:FX1Fz/1U
ひさしぶりに来たら荒れてるなぁ。 Drタカハシでレーザーやろうと思うんだが、レーザー打つやつは技術はだいじょうぶだろうか??
727名無しさん@Before→After:2006/11/19(日) 00:50:40 ID:L9Bj2DiJ
レーザーではなくフラッシュな。
技術が無くても打てるらしーぞ
728名無しさん@Before→After:2006/11/20(月) 09:23:25 ID:tA1GPfBD
また5回目終了から2ヶ月もあいちまったorz
729名無しさん@Before→After:2006/11/20(月) 11:20:00 ID:gVD3IGEc
五回目終了なら結構な結果が出てるンジャマイカ?
730名無しさん@Before→After:2006/11/20(月) 11:43:41 ID:S+LcqLC1
五回目終了してるなら2ヶ月ぐらいがちょうど良いと思うけどな。
731名無しさん@Before→After:2006/11/21(火) 08:47:24 ID:sdyds75R
Kの10回コースは1年過ぎると無効になるの?
732名無しさん@Before→After:2006/11/21(火) 09:02:19 ID:zcwJXZ15
あげ
733名無しさん@Before→After:2006/11/21(火) 09:30:27 ID:n+5CMDIK
アゲんなカス
734名無しさん@Before→After:2006/11/21(火) 19:36:01 ID:exuJkKxJ
今日、某県のカナクリに行ったら新人くんがいたな。
「輪ゴムではじいたような痛みですよ〜」って言われてた。

先は長いぞ。ガンガレ。

漏れは七回目。少しくすみがち(色素沈着)なので、ジュールは前回と同じ。

治るのかなあ。
735名無しさん@Before→After:2006/11/21(火) 22:36:14 ID:XZGmEXTV
俺1回目終了から既に2ヶ月と6日経過した。でもあの痛いの怖いお。
輪ゴムなんて嘘だお。皮膚をエグラレル痛みだお。全身に冷や汗でるお。
体が痛みで痺れる感じを経験したお。
736名無しさん@Before→After:2006/11/21(火) 22:40:14 ID:MfMMLDlm
>>735
おまえみたいにうだうだする人はどこでも大差ないと思うお
死ぬまでうだうだするん?(笑)
737名無しさん@Before→After:2006/11/21(火) 22:43:20 ID:gNZGuTGx
初照射の時は確かに痛いと思ったが、2回目以降は快感になってる俺マゾ
痛みを感じる方が効果出てるらしいしね、自分はそんな髭濃い方じゃないから
濃い人はもっと痛いんだろうけど
738名無しさん@Before→After:2006/11/21(火) 22:44:20 ID:n+5CMDIK
鼻下だけは無理
739名無しさん@Before→After:2006/11/21(火) 22:49:04 ID:y4KQxXPb
鼻下はそんなに痛くないぞ
たしかに痛いが、回数を重ねると顎下の方が痛くなってくる
マジで鼻下より痛くなる
740名無しさん@Before→After:2006/11/21(火) 22:50:25 ID:OIq8vOqz
3時間前にカナクリ行ってきた。
照射のあと、何本かの髭が飛び出てくるんだな。驚いた。
741名無しさん@Before→After:2006/11/21(火) 22:51:46 ID:y4KQxXPb
だな。あれってなんでだろ?
742名無しさん@Before→After:2006/11/21(火) 23:00:09 ID:4SzPGeQd
ドングリからなんか変な虫が出てくるだろ
あれとおんなじだ
743名無しさん@Before→After:2006/11/21(火) 23:17:36 ID:tQeA5Ek8
・・・顔から変な蟲が出てくるのを想像
744名無しさん@Before→After:2006/11/22(水) 00:16:41 ID:GKGDbF1l
おれハゲてるからニット帽かぶって行こうと思うんだが、とらされるかな?
745名無しさん@Before→After:2006/11/22(水) 00:29:46 ID:C/RFNj62
>>744
残念ながら…
746名無しさん@Before→After:2006/11/22(水) 07:16:09 ID:Nr+3fbW8
学生の時は関係なかったけど、社会人になってから仕事もあるしドロボー髭が恐くて一回も行ってない
普通に仕事ある人はどうしてる?仕事に影響ない?
747名無しさん@Before→After:2006/11/22(水) 08:32:20 ID:goVGYKgS
影響ないわけがないだろ
748名無しさん@Before→After:2006/11/22(水) 09:05:43 ID:PcP8Ho8V
tbcってどうなんですか?
749名無しさん@Before→After:2006/11/22(水) 10:47:50 ID:CwLoLsh3
>>746
現場系だから何の影響もない
つか今が問題あるなら脱毛前の髭のが問題ある
750名無しさん@Before→After:2006/11/22(水) 12:08:14 ID:DsO+Zlvq
>>748
くそ
751名無しさん@Before→After:2006/11/22(水) 12:09:25 ID:tiCwSkVI
>>652
画像のURL間違ってないか?
752名無しさん@Before→After:2006/11/22(水) 12:10:45 ID:tiCwSkVI
あ、ごめん。751はまちがい。
753名無しさん@Before→After:2006/11/22(水) 16:12:07 ID:tPEBxQtD
大学1年から始めた俺は勝ち組。
さすがに4年行けばもう終わるだろ。
754名無しさん@Before→After:2006/11/22(水) 16:16:56 ID:Ou5uE/0I
>>753
20代半ばから生えてくる毛が強力なのにw
755名無しさん@Before→After:2006/11/22(水) 16:37:56 ID:tPEBxQtD
それでもやっぱり大学のうちにやっちゃうのが1番よくないか?
756名無しさん@Before→After:2006/11/22(水) 19:45:16 ID:6aU76KKE
大学のときに永久保証で脱毛して、20代半ばから新しい髭が生えてきたら無料で脱毛してもらえばいいじゃん。
757名無しさん@Before→After:2006/11/22(水) 20:03:25 ID:tPEBxQtD
やっぱりそれが一番ですよね。
前回で払い終わったので今回から無料です。
758名無しさん@Before→After:2006/11/22(水) 20:33:40 ID:0sd6ioSm
>>746
頑張って剃ったのに
「何だよお前、ヒゲちゃんと剃ってこいよ!社会人として最低限の身だしなみだろ!」

と怒られます・゚・(つд`)・゚・
759名無しさん@Before→After:2006/11/23(木) 02:53:30 ID:AbfOUTBn
>>753
浪人?現役なら親の同意書をどうしたか教えてくれ
760名無しさん@Before→After:2006/11/23(木) 09:38:23 ID:7wJARSkF
>>759
そんなもんいらなかったっすよ
いる場合はしらねーっす
761名無しさん@Before→After:2006/11/23(木) 09:55:06 ID:+h72GH2T
18だったら親の承諾なんて要らないんじゃないの?
762:2006/11/23(木) 15:47:39 ID:SBBV2SVe
照射期間は1年(ほぼ2週間間隔)、最終照射から13週間後の状態。

 モミアゲ下辺りや下あご周辺に黒の産毛が生える。これらは週1回
  のひげ剃りで充分なほどの量ではある。1ヵ月前より生える範囲
  は狭まっているが、根絶ではないだろう。
 ほか、顎に生えた白髭は毛抜きで抜く。

次回は約1ヵ月後。
763名無しさん@Before→After:2006/11/23(木) 19:56:41 ID:AbfOUTBn
>>760>>761
まじか!近いうちにいこっと♪
764名無しさん@Before→After:2006/11/23(木) 20:14:27 ID:+h72GH2T
>>763
マジでヒゲが減ると感激するよー
髭剃りも楽になるし
765名無しさん@Before→After:2006/11/23(木) 22:52:29 ID:VlAjGB/D
未成年なら親の同意書は必要
但し同意書を勝手に作成すれば成年擬制として
病院側は返金の必要が無くなるので問題はなくなる。
つまり勝手に印鑑押した同意書作れ。
766名無しさん@Before→After:2006/11/24(金) 00:28:14 ID:XvXOjzOo
俺は当時18だけど同意書いらなかったよ
767名無しさん@Before→After:2006/11/24(金) 15:18:08 ID:td8Af0gS
今日は4回目、カナクリに行ってきます

大分、効果が出てきて満足なんだけど
今までは1ヶ月ペースで通ってたんだけど
そろそろ間を空けて生えそろうのを待ってから脱毛した方がいいんですかね?
768名無しさん@Before→After:2006/11/24(金) 22:41:02 ID:1zW4OZqp
俺は明日7回目。
もう無料になったから楽チンチン。
769名無しさん@Before→After:2006/11/24(金) 22:49:26 ID:YMkiJ73A
6回目で、初めて泥棒にならなかった(・∀・;)
770名無しさん@Before→After:2006/11/24(金) 23:11:00 ID:QGYf0Ahz
明日もはずれだったらどうしよう
771名無しさん@Before→After:2006/11/24(金) 23:11:36 ID:QGYf0Ahz
誤爆です
すまん
772名無しさん@Before→After:2006/11/25(土) 15:57:52 ID:Vu7evZf5
3回目終わったとこだけど、凄いかさついてる。
もしかして、汗がでなくなるとかの副作用ある?
773名無しさん@Before→After:2006/11/25(土) 16:50:24 ID:EPXVgIw/
俺は口元にいままでなかったシワが出来たな
明らかに肌にダメージ蓄積していくね
まぁヒゲさえなくなってくれるならシワの一つや二つぐらいどうってことないけど
774名無しさん@Before→After:2006/11/25(土) 17:40:53 ID:nEfuScbE
つーか加齢によるもんだろ。皺ってもんわ。
775名無しさん@Before→After:2006/11/25(土) 18:27:11 ID:vTSvChhy
毛根が無くなった分、肌に張りが無くなりそうな気がする、と言ってみるtest
776名無しさん@Before→After:2006/11/25(土) 18:38:51 ID:E1rDs5oi
いや、俺もうすうす感じていたのだが・・・
照射をするとかなり乾燥肌になるような気がする。
つか実際に照射後から異常に感想するようになった。
最初はステロイドを疑ったが、本当は照射そのものが原因ではないか。と
777名無しさん@Before→After:2006/11/25(土) 19:51:36 ID:0iNW+QJ3
おれはもともと乾燥肌だからなあ
てかシワはヒゲがなくなったから目立ってきたってことじゃないのかな
778名無しさん@Before→After:2006/11/26(日) 00:04:52 ID:UmlP8oEn
なんちゃかんちゃ肌への影響はあるよ。
ウチヤマダはきれいに保ってるほうジャマイカ?
779名無しさん@Before→After:2006/11/26(日) 08:54:13 ID:xMuZnmGx
まぁね。あの人自分で「肌荒れ」とかいいながらも
普通レベルかむしろきれいな方だと思われ。
俺なんて脱毛する前から・・org
780名無しさん@Before→After:2006/11/26(日) 11:02:44 ID:bX/mp6IJ
俺も皺が出てる気がするんだよな‥。
そんな年でもないので年齢的なものか乾燥によるものかわからない。
781名無しさん@Before→After:2006/11/26(日) 22:22:21 ID:nuVfwlUK
ヒゲが似合う人、伸ばせる程度の濃さの人っていいよねorz
http://www.sankei.co.jp/news/061126/kei001.htm
782名無しさん@Before→After:2006/11/26(日) 23:07:10 ID:xMuZnmGx
今どきのヒゲ事情
http://bb-wave.biglobe.ne.jp/pro/success/business/0013.html

まぁ3年前のデータだから今は10パーセントぐらいにはなってるかな?
なっているわけないか。所詮、髭なんて無意味。さっさと脱毛した俺らは
賢い選択といえるだろう。
783名無しさん@Before→After:2006/11/26(日) 23:09:56 ID:OPnJEs3l
毛濃炎ができたっぽい
ほっとけばなおるもの?
ライターで殺菌治療した人いたけどそんな高度なテク持ち合わせてないんだけど
784名無しさん@Before→After:2006/11/26(日) 23:33:47 ID:Yzh2USS2
ウチヤマダさんはもうHP更新するつもりはないのかな。
それともほんとにまだ10回目行ってないの?
もう半年以上たつよ。
785名無しさん@Before→After:2006/11/26(日) 23:48:51 ID:zIqBrzme
>>784
実際そんなもんだよ
俺も次10回目だけど、1年以上間をあけてくださいって(笑)
だから、行くのは来年の4月だけど、特に変化したことってないから更新しようもないんだよ。

実際に脱毛して既に何回か脱毛した人は、そういうことがわかってるから
わざわざレポすることもない…

これから初めて脱毛する人にとっては気になることだろうけどね。まぁそんなもんだとわかってくれたらよい。
786784:2006/11/27(月) 00:04:53 ID:qkn+JLoL
>>785
そんなもんなんですか。来月から始めようと思ってます。
早くそれくらいの間隔になりたいです。
787名無しさん@Before→After:2006/11/27(月) 11:25:18 ID:M7WKrzsF
照射して3日目、髭剃りすると照射した所がいたひいたひ
788名無しさん@Before→After:2006/11/27(月) 12:54:29 ID:TpNt16A+
無理に剃ると色素沈着するよ
789名無しさん@Before→After:2006/11/27(月) 13:47:03 ID:JhwP3QbF
うそ〜んw
790名無しさん@Before→After:2006/11/27(月) 18:45:08 ID:3oyLoJNw
やっぱり乾燥肌になるのか。
もしかして暑いのに、顔から汗がでなくなるとかあるのかな。

791名無しさん@Before→After:2006/11/27(月) 19:27:55 ID:9dej2hMn
汗かきの漏れからすると
ちょっとありがたいな
792名無しさん@Before→After:2006/11/27(月) 19:44:28 ID:TJosaKmz
汗腺には関与しない
793名無しさん@Before→After:2006/11/27(月) 22:25:57 ID:2h3PSr4+
初めての照射から一週間目の今日初めてひげが抜けた…
毛根がなかったがこれは切れてしまったのだろうか…
794名無しさん@Before→After:2006/11/27(月) 22:35:57 ID:qkn+JLoL
毛根なんて出てこないと思うよ。
切れてる感じに見えるのが正常だから安心を。
795名無しさん@Before→After:2006/11/28(火) 19:17:22 ID:Np7Qbz3q
もともとニキビできやすいんだけど、これはひどい
796名無しさん@Before→After:2006/11/28(火) 22:42:10 ID:iRupfXwX
一年照射しなかったら乾燥肌治ったよ。
皺はこまかいやつ?
それなら俺もちっと気になる…。
あと頭の抜け毛。
関係ないか。
797名無しさん@Before→After:2006/11/29(水) 13:19:39 ID:sv1oPbEX
一週間目でようやく髭が抜け始めた。
ドロボー髭のときって、テンプレには「腰が弱い」って書いてあるけど、
皮膚が凸凹でカミソリの刃があたらないんじゃないかと思うんだが。
798名無しさん@Before→After:2006/11/29(水) 15:28:25 ID:JkAmIaRj
皮膚が凸凹っておっさんだからだろ? 加齢によるもの。
799797:2006/11/29(水) 17:28:27 ID:og7OzYnp
ん?レーザーやる前は凸凹もなく普通に剃れてたけど。
ただ煽りたいだけの人?
800名無しさん@Before→After:2006/11/29(水) 17:32:44 ID:H1yb+ijN
いかん範囲が足りずにモミアゲが長靴型になってきた
たかだか1cm範囲上げるのに追加料金か・・・悩むな・・・
801名無しさん@Before→After:2006/11/29(水) 19:18:56 ID:QXEeLGAl
範囲は、そんなにきっちりしてる?
802名無しさん@Before→After:2006/11/30(木) 00:12:10 ID:Oj4Pd0fK
800の行ってるところは知らないが、うちのところはきっちりペンで引いてる
803名無しさん@Before→After:2006/12/01(金) 20:03:34 ID:jdT7g8ec
>800
オレもです。やっぱり同じことで悩んでる人がいたんだ。あと、もみ上げから1センチ下にも7本ほど残ってる。
エクレーヌならモミアゲだけで3045円だから行こうか考えてるけど
ダイオードじゃなくてフラッシュライトだから悩む、、、
804名無しさん@Before→After:2006/12/02(土) 16:09:04 ID:qgh0kjke
初めて今度レーザーをしに行くんですが、最初のレーザーから
次にレーザーをあてるのはどれぐらいのスパンなんですか?
できれば2週間後ぐらいにはまた2度目を当てて、ある程度
薄くなるところまではできるだけ早くなりたいんですが。。
805名無しさん@Before→After:2006/12/02(土) 16:32:47 ID:69q9sqXh
俺は一ヶ月ぐらいだった
806名無しさん@Before→After:2006/12/02(土) 17:11:43 ID:qgh0kjke
それはサロンが次の予定を決めちゃうの?
807名無しさん@Before→After:2006/12/02(土) 17:16:23 ID:HKV1cLZC
毛の周期の問題で一ヶ月ぐらい経過しないと、あまり効果が無い
808名無しさん@Before→After:2006/12/02(土) 17:26:44 ID:qgh0kjke
そっかー
809名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 00:18:54 ID:sci8hQMo
おれはほぼ1回/2週間のペースで1年やったけどな。
27回。
810名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 00:34:25 ID:tSQ5Kesf
すごいな…それじゃぁ、年中泥棒ヒゲになるんじゃない?
俺はT系列だけど、1〜5回目までのは1ヶ月間隔、
6,7回目は1,5ヶ月間隔、次の8回目は2ヵ月後って言われてる。
811名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 00:59:07 ID:YUByI1Ld
>>800-803
カナクリは割と融通利かせてくれるけどな。
初回、もみあげどれくらいまで照射しますか?って聞いてきたから、
なるべく深いところまでお願いしますって頼んだもん。美人のねーちゃんにw
812名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 01:06:02 ID:G/RGx8Ly
>>810
そう言われると、1ヶ月未満に例えば行ったら追い返されるの??
813名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 01:37:32 ID:tSQ5Kesf
>>812
予約の電話した時に『OOさんの次の照射はO月O日以降になっておりますが』
って言われるよ。でも何らかの理由をこじつけるとある程度の融通は利くって
いうレスもあったよ。自分は学生だからいつも言われたとおりの間隔でやってるけど。
814名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 02:00:08 ID:G/RGx8Ly
>>813
サンクス。そうなんだあ。
もうちょい速いサイクルでやりたいな。
カナクリか高橋かで迷い中。
815名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 02:03:21 ID:fSCQuL9A
>>812
要は金払ってもらえればやるけど
効果が出ないのはご了承下さいってことじゃないの
816名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 02:08:52 ID:tSQ5Kesf
>>814
ヒゲなら高橋でいいと思うよ。しぶとい部分だから
永久保障があったほうが何かといいと思う。
817名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 02:15:47 ID:G/RGx8Ly
>>815-816
情報サンクス。

焦ってもしょうがないっすね。いざ、レーザーしようと思うと
すぐにでもこの青々とした髭からオサラバしたくてしょうがない。
818名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 02:32:38 ID:l9X0kAzG
やっぱり高橋は渋谷店でやってもらった方が良いですか?
銀座の方が近いんだけど…
819名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 02:46:48 ID:18Ue+naS
↑ 
違いあるの?
820名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 04:40:04 ID:V7P6fLyG
生クリームをは
821名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 04:41:21 ID:V7P6fLyG
↑ごめんなさい。間違えました。
822名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 05:42:50 ID:l9X0kAzG
>>819
いや、渋谷は本店で医院だし、
銀座はサロンみたいなんで……違いがあるのかなと。
823名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 08:16:23 ID:VDKGBwO8
じゃあ渋谷の方がいいよ
824名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 09:42:24 ID:qTnshUqJ
禿同
医院はダイオードとフラッシュの両方が使えるがサロンはフラッシュしか使えないから。
825名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 15:33:48 ID:G/RGx8Ly
ダイオードの方が良いってこと?
826名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 15:46:24 ID:q7OF9Rbr
何をいまさら
827名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 15:48:44 ID:yMW4m/kF
そうだ。 何を今更… っていうかスレを>>1から読め。
828名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 16:04:36 ID:7x1U0jKO
最悪だ、うちの県カナクリすらない。
829名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 19:53:47 ID:QuOQKQh2
>>828
よお!カッペw
830名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 20:31:55 ID:WlcKZaEt
>>829
ぶちころすぞボケ!
831名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 20:37:48 ID:mERHy5Tp
かわいい
832名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 20:40:59 ID:QuOQKQh2
>>830
落ち着けw
興奮すると男性ホルモンが活発になって髭が濃くなるぞw
833名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 22:09:18 ID:LsOsGax9
だからカッペは…
834あな:2006/12/04(月) 00:37:28 ID:yFxfjKMc
2回レーザーやったら前より首まわりに薄い毛が増えてきた気がします。。レーザーに触発されて‥みたいなコトあるんですかね?
835名無しさん@Before→After:2006/12/04(月) 00:48:30 ID:XJ8IHcnD
ないよ。
836名無しさん@Before→After:2006/12/04(月) 01:54:55 ID:XDuNsFec
あるわけねーじゃんw
837名無しさん@Before→After:2006/12/04(月) 02:09:12 ID:SHUF5jlD
1回目の照射して10日ぐらいたった
抜け落ちる毛はもう抜け落ちたと思う
あご下がとくに抜けた
肌荒れも収まってきた
口周りはあんまり変わってない
2回目以降に期待
838名無しさん@Before→After:2006/12/04(月) 02:13:05 ID:7WuMybcV
やっぱ肌荒れすんのか!
一回目から今日で5日目なんだが、腫れより肌荒れが…
839名無しさん@Before→After:2006/12/04(月) 02:15:07 ID:7WuMybcV
すみません、さげます。
840名無しさん@Before→After:2006/12/04(月) 03:20:19 ID:XDuNsFec
1回目からみんな結構効果あるみたいだね。
一番最初で抜ける毛も多いし当たりまえなのかな。
3回目以降はみなさんかなり薄くなるみたいね。
俺も楽しみだ
841名無しさん@Before→After:2006/12/04(月) 06:24:38 ID:q/iJSe88
>>834
ある
濃くなる場合もあるよ
842431:2006/12/04(月) 18:22:14 ID:f3tNUppN
昨日2回目の照射に行ってきた
初照射から37日後
照射前1日剃らなかったらこんな感じ

http://newsstation.info/up/img/ns15969.jpg
http://newsstation.info/up/img/ns15970.jpg
http://newsstation.info/up/img/ns15972.jpg
http://newsstation.info/up/img/ns15973.jpg

到着〜呼ばれるまで10分
テスト照射〜経過観察10分
結果吟味・範囲決定・本照射10分
冷却10分
色々お話5分
毎回テスト照射するのねと思った
照射ご1時間ほどはこんな感じ

http://newsstation.info/up/img/ns15974.jpg
http://newsstation.info/up/img/ns15975.jpg
http://newsstation.info/up/img/ns15976.jpg
http://newsstation.info/up/img/ns15977.jpg

相変わらず抜けるのそのままで撮影してみた
髭結構減っているらしく照射時間も前回の2/3ぐらいだった

テストで2×3回やったんだがつい最後に
痛ぇとうめいた為に今回は16Jで照射
そのままだったら18Jだったそうな
普通は10Jぐらいから始めると言っていたので
14Jで始めた俺は何なんだろうと考えたがどうでも良くなった
843431:2006/12/04(月) 18:23:40 ID:f3tNUppN
改行大杉言われたので分ける

全体的に髭の数が減っていることもあり前回よりも辛くなかった
鼻下・唇直下を除いて
鼻下はかなり復活していたので早く無くなって欲しい
顎も結構復活していたが鼻下程ではなかった
照射当日は肌が内部で火傷起こして膨らんでいるのか
ボコボコしていたが今現在見た目は落ち着いてきた
毛膿炎3ヶ所できている
軟膏は直後と当日夜、翌日朝の3回塗った
今回は照射翌日である今日の朝にシェーバーで剃ったが普通に剃れた
深剃りは肌の内部が痛かったのでしなかったが

あっちで撮った写真は個人情報保護法何たらで
めんどくさそうだったので断った
なので範囲を記憶を頼りに描いてみた
絵心無いので苦情は受け付けない

http://newsstation.info/up/img/ns15978.jpg
http://newsstation.info/up/img/ns15979.jpg
http://newsstation.info/up/img/ns15980.jpg
http://newsstation.info/up/img/ns15981.jpg
844名無しさん@Before→After:2006/12/04(月) 18:28:45 ID:qjgpZKzw
たった2回でこんなに減るのか?
845名無しさん@Before→After:2006/12/04(月) 18:40:45 ID:KeezmJ0A
>>431
乙華麗
漏れもやってみたくなった
846名無しさん@Before→After:2006/12/04(月) 18:48:09 ID:Tmse4g9y
>>844
431は元が少ないんだよ
スタート時を10割とすると、一回の照射で減るのは2割程度と思えばよい
847名無しさん@Before→After:2006/12/04(月) 19:07:09 ID:aIdvTv1U
>>844
照射すれば1回目でも2回目でも、一時的には結構減るよ。
でも>>846の言うとおり、回数が浅いうちは復活してくる毛が
かなりあるから、最終的には2回目で減るのは2割程度かな。
848名無しさん@Before→After:2006/12/04(月) 19:23:32 ID:9ElCIPWu
質問して良い?1回目照射し終わって1ヶ月たってもうそろそろ2回目なんだけど、
まだ全然復活した毛が出てこないのね。こんな状態でもライトシェアーを肌に当てると
ブチっと反応してくれるんでしょうか?
849名無しさん@Before→After:2006/12/04(月) 22:02:10 ID:XDuNsFec
1回目で結構減るよね。けど復活毛ってより
そのときに埋まってたりあとから生えてくる毛が
またにょきにょきと出てくるんだよな・・
>>848
どういうこと?1回で生えてこなくなったってこと?復活毛がないって。。
850名無しさん@Before→After:2006/12/04(月) 22:36:51 ID:XXbZFHfz
>>848
もう30回以上、見た目ほぼ無毛なオレでも毎回バチバチ反応するよ。
まあ、J上げて産毛みたいなのにも効いてるからなんだろうけど。
851名無しさん@Before→After:2006/12/05(火) 02:12:32 ID:s2odIxMi
おれも848みたいな感じだった。
かなり濃いほうだって自覚してたんだけど、
初回照射でヒゲがごっそり抜けた。
照射時の痛みとドロボーヒゲ&毛農園は辛かったなあ

そっから4週間たった2回目は照射時もそれほど痛みがなくてさ、
ドロボーヒゲ&毛農園にもなったけど、それほど醜いって訳でもないし
順調にヒゲが減ってるのかな、とぬか喜びしてたんだよ。
でも今思えば、初照射してから完全に復活する前だったんだな。

さらに1ヶ月後の先週の土曜、3回目の照射だった。
これが痛いのなんの、もう初回に匹敵するくらい。
復活具合から、照射前にある程度は覚悟してたんだけどね。
そして今はドロボーヒゲ&毛農園と格闘中。

852名無しさん@Before→After:2006/12/05(火) 17:38:11 ID:rJ1RSUUL
俺は一回で完全ツルツル、1ヶ月経過で1割復活
2ヶ月経過で鼻下と顎だけは半分程度、他は無毛。
二回目は3ヶ月経過で鼻下も2割程度まで減った。
顎下は半分程度。
青髭ではないのでとりあえず脱毛完了って感じ。計4万。
抑毛ジェルとか本当に無駄だったが、これは良い金の使い方だった。
853名無しさん@Before→After:2006/12/05(火) 19:40:59 ID:ZNdcGdhO
>852
それ凄くない?そんなに濃くないのかな?
どこでやったか教えてくんなまし。高橋orカナクリorその他?
854名無しさん@Before→After:2006/12/05(火) 19:50:17 ID:fRqmhZ4k
>>853
そんなに甘くないよ。しばらくしたら復活する。
髭だけは特別だって医者も言うからね。
855名無しさん@Before→After:2006/12/05(火) 20:39:04 ID:5CK4J6dM
5回目終わって一か月
泥棒が抜け落ちた状態で、鼻下は現在9割減だが色素沈着してるせいで
鼻下が黒ずんでるorz
未だ完全なツルツル状態は味わえない
みなさんうらやましい・゚・(つд`)・゚・
856名無しさん@Before→After:2006/12/05(火) 20:55:48 ID:V/T4F4An
ただ毛を薄くしたいだけなら1~2回受ければおっけ?
857名無しさん@Before→After:2006/12/05(火) 21:12:15 ID:ZNdcGdhO
やっぱり受ける医院でも色々違うんだろうなぁ・・・
858名無しさん@Before→After:2006/12/05(火) 22:30:03 ID:fijhoAZu
当たり前じゃん
でも脱毛できることには変わりないから。

>>856
1〜2回程度じゃダメ。
経験から言えば最低でも5回は必要だと思う。
859名無しさん@Before→After:2006/12/05(火) 23:26:34 ID:CCsice2J
頬を脱毛したくて抜かずに剃るだけにしてるんだけど夜には…。ファンデーション塗ったら短い髭とか泥棒とか隠せる?誰かやったことあるやついる?
860名無しさん@Before→After:2006/12/05(火) 23:33:02 ID:IcB7W/Oh
861名無しさん@Before→After:2006/12/06(水) 00:21:05 ID:iJRVrT/u
顎だけやってもらうとしたら相場いくらぐらいが妥当なんですかね?
862名無しさん@Before→After:2006/12/06(水) 06:17:41 ID:7hOpC3cc
>>861
カナクリでは10万かかる
863名無しさん@Before→After:2006/12/06(水) 11:06:59 ID:zzb6yJhn
カナクリって顔3部分で10回13.5万円だよね?
顎、頬、鼻下の3部分ってこと?
864名無しさん@Before→After:2006/12/06(水) 12:28:56 ID:hd58v9mg
>>854
いや、期間を空けて照射してるので二回の照射でも
実質的には四回程度の効果になってると思うので
体質によってはそんなもんだろう。そこらへんは人による。
865名無しさん@Before→After:2006/12/06(水) 12:43:43 ID:BWxPdmaa
近くの医者で、顔全体+アゴ下含む首=8万(2回目以降2000円)なんだが、相場的には安いんかな?
866名無しさん@Before→After:2006/12/06(水) 13:07:16 ID:ju7fbMe3
微妙
867名無しさん@Before→After:2006/12/06(水) 14:14:42 ID:IEnHNX36
アレキでしたってオチじゃないだろうなw
868名無しさん@Before→After:2006/12/06(水) 15:05:37 ID:ZZZuA4DO
たまに効果がないレーザー使ってるとこあるよね
ヤグとか意味ないし
869名無しさん@Before→After:2006/12/06(水) 16:40:50 ID:midEifyc
ピーナインで永久脱毛出来ますか?
光脱毛は効果ないって聞いたんで。スレ違いすいません。
870名無しさん@Before→After:2006/12/06(水) 16:43:16 ID:IEnHNX36
高橋医院でも勧めてるぐらいだから効くんじゃね?
永久保障でやってるのに効かない機器使わないでしょw
871名無しさん@Before→After:2006/12/06(水) 17:16:14 ID:qJ0ECccG
カナクリってダイオード使ってるんですか?
872名無しさん@Before→After:2006/12/06(水) 17:16:49 ID:oJfS/H1E
光で足をやってるが、つるつるになったから効果あるんじゃね?
873名無しさん@Before→After:2006/12/06(水) 20:06:13 ID:SVLjJF6i
レーザーを当てたら青髭も無くなるのでしょうか??マジレスお願いします
874名無しさん@Before→After:2006/12/06(水) 21:04:55 ID:oJfS/H1E
無くなる。
875名無しさん@Before→After:2006/12/06(水) 23:12:43 ID:hd58v9mg
「青髭も」とは?
他に何が無くなるのか?
あ、金かw
876名無しさん@Before→After:2006/12/07(木) 01:05:34 ID:IGeB6KFM
青髭って髭じゃないと思っているのか?
877名無しさん@Before→After:2006/12/07(木) 03:09:12 ID:rXAXPWJl
ライトシールとピーナイン、どちらが効果的に脱毛できるんだろう?
878名無しさん@Before→After:2006/12/07(木) 07:13:27 ID:JNDePfDR
pnain
879名無しさん@Before→After:2006/12/07(木) 07:57:37 ID:FVzxnBwd
>>863
それで目から下全部やってくれるよ
880名無しさん@Before→After:2006/12/07(木) 13:24:58 ID:hza3ZeXZ
ダイオードじゃないと信用できないのでカナクリにしまつ。
881名無しさん@Before→After:2006/12/07(木) 13:36:45 ID:TsZTxrYl
浅はかなヤツめw
882名無しさん@Before→After:2006/12/07(木) 13:37:15 ID:TsZTxrYl
10回程度じゃ脱毛できないぞw
883名無しさん@Before→After:2006/12/07(木) 17:35:49 ID:rQqpGmah
カナクリってダイオードじゃないだろ
884名無しさん@Before→After:2006/12/07(木) 23:25:19 ID:3RcLX/s1
はじめて脱毛しに行きます。
予約した時、向こうの人に、当日の剃毛処理はやらないでね〜と言われたのだが、
髭伸びた状態で光当てると火傷しやすいんですよね?
深剃りで行っちゃまずいのかな

885名無しさん@Before→After:2006/12/08(金) 00:15:15 ID:crTNs/qG
やらないでって言われてんのに、まずいかな?って・・・
886名無しさん@Before→After:2006/12/08(金) 02:45:34 ID:jtewVTeW
>>884
まずは髭を伸ばした状態で、生えている範囲をマーキングするんだよ。
そんで電気シェーバーとかで剃って、照射を受ける。
2回目以降は普通に朝剃っていけばいいんだ。
887名無しさん@Before→After:2006/12/08(金) 03:11:29 ID:InqSoC8K
俺はアレキの所に通ってるのだけど、三回照射してマダマダな感じ。
下顎はまだらになってきてるけど、鼻下は三回目照射後2ヶ月で普通に生え揃ってしまった。

上でダイオードじゃないと信用できないという書き込みがあったけど、
アレキじゃダメなん?
888884:2006/12/08(金) 05:06:30 ID:ofPpWNJS
>886
そういうことか。納得できました、どうもありがとうございます。

じゃ今日はこのままにして行ってきます。緊張するなー
889名無しさん@Before→After:2006/12/08(金) 06:33:58 ID:IXyzob9C
>>887
アレキは髭には向いてない
890名無しさん@Before→After:2006/12/08(金) 06:58:20 ID:rthSHNJP
ヒョードル〉ダイオード〉アレキ
891名無しさん@Before→After:2006/12/08(金) 08:12:30 ID:XmVbKT2y
質問。【口の真横】のヒゲは料金プランで言うとどこにはいるの?
【鼻下】には入らないといわれたんだけど。
892名無しさん@Before→After:2006/12/08(金) 12:23:17 ID:Y/7Y56Id
このスレ、どこぞかのバカが写真貼りまくるから若干重たくなってきたな。
893名無しさん@Before→After:2006/12/08(金) 12:31:58 ID:IXyzob9C
ナローバンド乙w
894名無しさん@Before→After:2006/12/08(金) 16:43:30 ID:ltSviTQS
ケータイでも普通だがw
895名無しさん@Before→After:2006/12/08(金) 20:18:15 ID:ll5jqrqE
アレキはどの部位にむてるのでしょうか?教えてもらえませんか?
使い分けて通いたいです。
896名無しさん@Before→After:2006/12/08(金) 20:27:33 ID:IXyzob9C
>>895
足とか手
897名無しさん@Before→After:2006/12/10(日) 05:11:24 ID:8ijtLibh
>>896
足や手なんですね。手は腕の事ですか?太い毛がある所という事なら
胸や腹も人によっては結構効果的なのでしょうかね?あ、でも髭が一番太いか・・・
よく、レーザーあててから針で仕上げるってパターンはありますが、
アレキあててダイオードをっていう感覚でも良いのでしょうか?
898髭男:2006/12/10(日) 11:14:17 ID:HC5KMY/W
これから4回目の照射に行ってきます。
899名無しさん@Before→After:2006/12/10(日) 13:41:06 ID:hjmx2oZ5
4回目ならかなり薄くなってきてそうだね。
レポよろ。
900名無しさん@Before→After:2006/12/10(日) 13:42:07 ID:LrM0F7Jn
レポしなくてよい。
901名無しさん@Before→After:2006/12/10(日) 14:07:42 ID:ZKeg2tcr
3回行った程度で薄くなってるような奴のレポはいらん
902名無しさん@Before→After:2006/12/10(日) 14:24:23 ID:LrM0F7Jn
901は10回以上も通わないとダメなほど濃いのか、乙。
903名無しさん@Before→After:2006/12/10(日) 14:27:19 ID:hjmx2oZ5
3回行ってもまったく薄くならないって効果なくない?
どこで受けてるの?ありえない。つるつるは10回ぐらいだが
3〜5回終われば半減するぞ普通。
904名無しさん@Before→After:2006/12/10(日) 14:54:29 ID:ZKeg2tcr
>>903
高橋でダイオード
現在3回行って一ヵ月経過
減ったのが5割で、休毛期だった奴が生えてきたぶんが3割ぐらい
で、全体で元の8割ぐらいになってる
普段の印象は脱毛前とさほど変わらない
オレはたぶんつるつるになるまで3年ぐらいはかかるんじゃないかな
905名無しさん@Before→After:2006/12/10(日) 17:13:07 ID:wkItKsGc
減ってるんだからいいじゃん
906名無しさん@Before→After:2006/12/10(日) 17:16:54 ID:5cfuFQJo
2回目行ってくるよお。
907名無しさん@Before→After:2006/12/10(日) 17:20:42 ID:hjmx2oZ5
濃い人の方が反応も早く効き目もいいみたいだけどね。
色黒とか、毛が細い人はなかなかつるつるまではいかないみたい。
908名無しさん@Before→After:2006/12/10(日) 18:21:57 ID:US7eurfS
白髭になってしまった人いない?
909名無しさん@Before→After:2006/12/10(日) 18:28:08 ID:/V4I2VYt
脱毛が進むと必然的に白髭が残るから目立つようにはなるな
レーザーで黒髭が白髭になることはないんじゃないか?
910名無しさん@Before→After:2006/12/10(日) 18:31:35 ID:hjmx2oZ5
髭で白髪って・・40台〜じゃないとならなくない?
911名無しさん@Before→After:2006/12/10(日) 18:33:31 ID:/V4I2VYt
白というより透明?なかんじ
ぼーっと見てるぶんには気づかないような髭
912名無しさん@Before→After:2006/12/10(日) 18:39:58 ID:jR+3SfQE
URLがテキストで書かれてるだけでどうして重くなると思えるんだ。
直リンクを非難する奴もそうだが、htmlの基礎を分かってない。
913名無しさん@Before→After:2006/12/10(日) 18:52:10 ID:LrM0F7Jn
誤爆?
914名無しさん@Before→After:2006/12/10(日) 21:17:46 ID:eAHvc6xn
P-nineの人はどうなんだろうか
915名無しさん@Before→After:2006/12/10(日) 21:34:19 ID:bi5ypbuB
>>914
金の毛が生えてくる
916名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 00:24:28 ID:lXohCtIZ
1回目だけどかなり減った
1mm以内に隣の毛があるくらいだったけど7割は減ったように見える
まだ2週とちょっとしかたってないのであと2週でどの程度増えるか観察中

茶色毛と透明な毛が結構目立つね
917髭男:2006/12/11(月) 00:42:44 ID:TAY33NFy
4回目の照射に行ってきた。
4回も打てば髭の数も大分減って、泥棒髭にはもうならん。
毛膿炎にもならん。
明日からつるつるでまた会社にいける。
918名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 01:34:08 ID:Bf2v5/WE
>>916
どこでやってる??
>>917
お疲れ。いいなぁ。
髭男さんはどこでやってる?
919名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 01:42:56 ID:kEJNmKlZ
そんなもんだわな。
慣れてくるとレポとかどうでもよくなる。
920名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 03:54:48 ID:3YyTzVYe
毛膿炎って二回目からはならないのか?
カナクリでもらった注意書きに初回照射時にって書いてあるんだが。。
921名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 05:33:32 ID:qfKWVXX/
>920
個人差じゃない?俺五日前に初照射してきたけど一つも毛膿炎出てないしね
出る人は何回やっても出るのではなかろうか
俺だってJ上げたら次出るかもしれないし
922名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 09:10:20 ID:r6biVBbC
カナクリの10回で7万から8万くらいの値段って10回分の値段なの?
923名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 09:24:14 ID:Bf2v5/WE
カナクリって13.5万じゃないの?値下げした??
924名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 09:50:01 ID:a8VxTO1z
>>922
HP見れ
925名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 12:21:53 ID:Dta0hsHj
カナクリは治療費以外に薬など押し売りされるからどんどん金吸い取られる。

断る勇気に自信が無い奴は止めた方が良い。
926名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 13:14:06 ID:Bf2v5/WE
じゃーどこがいいのかな?悪名高い高橋系は嫌だし。
927名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 13:16:16 ID:By1P4TvB
高橋が悪名高い?w

頭の悪い人は工作員に騙されるんだねw
嘘を嘘と見抜けない人は(ry
928名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 13:19:20 ID:Bf2v5/WE
そうなの?工作員でもなんでもないけどw
 なんでそんなに必死に高橋をかばうの?
929名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 13:48:16 ID:YWEcFg1x
俺も高橋系列行ってるけど、特に問題ないと思うけど。
他の部位はともかく、髭は高橋がいんでないか?
押し売りも一切無いし。
930名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 14:01:04 ID:Bf2v5/WE
そっかー。じゃぁ高橋にしようかなぁ。
どこが良いのかわかんなくて。
931名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 14:07:21 ID:E566T6vE
悪名高いっていうけど
どんな悪い噂があるの?このスレじゃあまり聞いたことないけど
932名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 14:12:52 ID:N+l2XxaD
俺はカナクリと高橋にカウンセリングいってカナクリの印象が悪かったので
高橋にしただけ
結果高橋で不快な思いしたことない
それどころかカナクリで脱毛業界に不信感をいだいていたので余計に高橋が居心地よかった。

カナクリは商品売りつけるの前提で話進めるのやめろよ
マニュアル化されてんのか?
自分の首を自分で締め付けているようなものだぞ
今やネットで情報なんて瞬時に拡散していくんだから
933名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 14:36:16 ID:LE6urhzG
俺もカナクリと高橋で迷ってたけど、押し売りされるの面倒だから
高橋いってみよかな
値段的にはどうなんだろ
934名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 14:55:51 ID:N+l2XxaD
>>933
値段的にみても高橋のほうが魅力的


顔下半分永久保障で10万五千
935名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 15:04:08 ID:Bf2v5/WE
高橋の顔半分って頬も基本的に全てしてくれるの?
永久保障ってどうなんだろう?6回目が終わったあたりから
行ったら嫌がられたりしないのかな?高橋にしようかな・・。
936名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 15:46:09 ID:YWEcFg1x
>>934
一括がなくなったから12万6千ですよ。

>>935
とりあえず範囲はHP見て確認したら。
937名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 18:32:58 ID:WSc6t7MU
5週間空けて、2回目行ってきたよお。
前回より出力も少し上がって、痛かったよお。
自分は白肌で極太の濃いヒゲなので、良く効くね。

高橋は値上がりしたんだね。
遠いから行けないけれど。
行っているところは、7回12万。以後1回5000円。
永久保障じゃないけれど、
選択肢の少ない田舎なのでまずまずなのかな。
938名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 19:38:15 ID:RgU9P98g
>>937
今のところ何割減くらい?
939名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 21:41:11 ID:5YF+j/4b
>>904
遅レスだがそれは相当効果薄い部類に入るぞ
おれは照射前はビッシリ濃いヒゲでしっかり髭剃りすると肌が赤くなるほどやらなきゃならんほどだったが
一回目の照射で6割は減った。
残りは芝刈り失敗したみたいな状態で浮島のように濃いヒゲがあったが
3回目でもう無毛になったぞ
ちなみにジュールは14→16→18でそれ以降は16だ
照射受けてるところは病院で○○クリニックというところだ

今日も今日とて6回目いって来たがこれはもう今後生えないようにの残党処理の感じで2ヶ月ぶりにいってきたんだ
940名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 22:07:07 ID:4B+mMSMd
>>939
>しっかり髭剃りすると肌が赤くなるほどやらなきゃならんほどだったが
ほんとうに濃い奴は高級電気シェーバー使っても顔面血だらけになる奴のことを言う
おまえはまだまだヒゲレベルが低いってこった
941名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 22:10:00 ID:/NH4DIly
たとえば10段階でいうとウチヤマダはどのくらい?
942名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 22:12:40 ID:4B+mMSMd
>>941
脱毛前で?
オレが10としたら2ぐらい>ウチヤマダ
943名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 22:13:48 ID:/NH4DIly
マジか・・・
ウチヤマダで2かよ・・・
じゃぁ俺2以下だわ
944名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 22:52:24 ID:5YF+j/4b
>>942
おれも相っ当濃いが 話を聞くにすごいのかな?
シェーバー高級品使ってるか?値段に比例するぞ剃り具合はマジで

それにしてもお前の戦闘力の高さを誇るかのような態度はなんだw

まぁおれのいいたいことはかかる場所は選べよってこった
無条件にサロンみたいなところ選ばずにさ
945名無しさん@Before→After:2006/12/12(火) 00:48:52 ID:1GKRAAMR
>939
カナクリ?俺も今予約した。あさっていく予定。
946名無しさん@Before→After:2006/12/12(火) 01:13:05 ID:eL6/8PtB
>>942
ウチヤマダの五倍も濃いのかよ…そりゃあんまりお近づきになりたくないなw
良かったな。レーザー脱毛がある時代に生まれて。
947942:2006/12/12(火) 04:41:11 ID:zFJxvZhz
>>940
思いっきりシェーバーは高級品って書いてあるのね
読んでるようで読んでなかった
はづかしっ

ま、まぁシェーバーにも色々あるから
肌に優しいのとか
948944:2006/12/12(火) 04:42:33 ID:zFJxvZhz
そしてわたしは942でなく944ということだ
949名無しさん@Before→After:2006/12/12(火) 06:35:19 ID:shOj3UXU
私の髭の数は53万本です
950名無しさん@Before→After:2006/12/12(火) 11:23:08 ID:ZFfHzLQ7
ラムダッシュは鉄も剃れるんじゃなかったっけ?
951名無しさん@Before→After:2006/12/12(火) 19:36:31 ID:18qDK/BK
>>949
第3段階まで成長すると100万本以上になるのか
952名無しさん@Before→After:2006/12/12(火) 19:52:50 ID:flW5NNGa
今初照射やってきたんだが・・・
照射してる時痛みはあったんだけど全然腫れてもないし赤くなってもいないんだけど・・・
ちゃんと効果あるのかな
953名無しさん@Before→After:2006/12/12(火) 20:01:30 ID:VNthDQ89
>>952
数週間様子を見ろ。馬鹿が。
954名無しさん@Before→After:2006/12/12(火) 20:09:47 ID:j8s6d6w8
>>935
俺の場合、他の人に比べて注文が多いらしく、ブサイクなこともあって(関係ないか)、
結構看護婦さんにはしられてるw
いろいろ無理難題頼むから、ちょっとまたかよ、みたいな対応されることもあるけど、
Mなおれが看護婦さんにそんな態度とられるとはたまらねえw

てなわけで、別に嫌がられることはないけど、いうことは聞いた方がいいよ
あっちだって、永久保障を売りにしてるんだし
955名無しさん@Before→After:2006/12/12(火) 20:20:49 ID:VNthDQ89
ブサイクに限って注文多いよなw
956名無しさん@Before→After:2006/12/12(火) 21:04:02 ID:zFJxvZhz
なんでそんなことわかるんだww
他人の注文の仕方みたことあるのかよww
え?>>955がってこと?
957名無しさん@Before→After
そそ、心当たりがあるんです。