【埋没】 挙筋法 【お勧め病院】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@Before→After
どの整形にもメリット・デメリットはありますが、

【普通の埋没(瞼板法)】
良=簡単・腫れがすぐおさまる
悪=取れやすい・眼球が傷つく事が多い(最悪失明)・幅が狭まるのが早い
【切開】
良=一生もつ人が多い・幅が狭くなりにくい・取れない
悪=料金が高い・ダウンタイムが長い・失敗した時のリスクが大きい
【埋没(挙筋法)】
良=理想の幅が長持ち・クッキリ二重・眼球を傷つけない・取れにくい
悪=瞼板法よりダウンタイムは長い・上手にできる医師が少ない

挙筋法は他の整形に比べ、まだメリットが多いほうだと思います。
そんな挙筋法が上手な病院を紹介しあいましょう!
カウンセリングでの医師の態度や病院の雰囲気報告などもアリです。
2名無しさん@Before→After:2006/08/12(土) 12:11:37 ID:xksPZ9Nb
挙筋法は瞼板法より取れにくいんですか?
3名無しさん@Before→After:2006/08/12(土) 12:23:35 ID:TcuEEW8x
瞼板では取れたっていう人も、挙筋法では取れなかったって人多いらしいですよ。
あと瞼板よりも幅が長持ちします。
瞼板法は研修医でもできるほど簡単なので一番メジャーで一般的な手術ですが
眼球に傷がつきやすいため眼科医などからは評判の悪い手術です。

瞼板より挙筋の方が圧倒的に魅力ですが、上手な医師が少ないのが問題ですね。
4名無しさん@Before→After:2006/08/12(土) 15:39:48 ID:TcuEEW8x
age
5名無しさん@Before→After:2006/08/15(火) 17:03:36 ID:u2+wzSM2
いないかなー誰か。アゲまーす
6名無しさん@Before→After:2006/08/19(土) 15:37:35 ID:ASTgYwE/
挙筋は技術いるみたいだね。
メリットは多くても下手な人がやるとどうなるの?
技術があまりない人がやっても長持ちするものなのかな〜
7名無しさん@Before→After:2006/08/19(土) 15:46:55 ID:jWg48YuD
品川は確か挙筋法だったような……
8名無しさん@Before→After:2006/08/19(土) 16:32:18 ID:mINL0bXv
品川は挙筋だね
大手で医者が多い分、みんなが技術あるとは思えないからこわいな‥
当たりはずれ激しそう
ヘタに技術のない医師に挙筋やってもらうなら、けん板でやってもらった方がマシってこと?
9名無しさん@Before→After:2006/08/19(土) 16:38:00 ID:zbuTDTZY
札幌だと埋没(挙筋)の神、切開の神がいるので最初からこの2択で悩んでたんですが
結局費用とダウンタイムを考えて挙筋に。
もとはかなり脂肪のついた厚い一重です。

すごい腫れは4日くらい、徐々に引くけど1ヶ月は不自然な感じ。
2,3ヶ月でそこそこ自然に。
4ヶ月目の今は化粧をしていれば目をつぶってもどこを止めてるのか全然わかりません。
すっぴんだと糸止めの点点は自分ではわかります。
10名無しさん@Before→After:2006/08/19(土) 16:51:50 ID:uc0g7YdL
高須クリニックは挙筋でしょう?
11名無しさん@Before→After:2006/08/20(日) 01:21:07 ID:cb3Iyt40
大手の挙筋は技術だけじゃなく運もあるので怖いですね。
目って一生モノだから絶対傷つけたくないから「眼球傷つけない」ってすごいミリョクだけど
腕のいい医者が少ないのが…ねぇ。

今んとこ高須・品川とか、大手しかないかなー
挙筋ここでやったよ!オススメです、って所があればぜひ書き込みお願いします
12名無しさん@Before→After:2006/08/21(月) 14:20:32 ID:QgxnIlEw
品川でこないだやったけど、腫れは二日くらいで結構早く引いたよ!今五日目だけど、結構キレイになってきた☆友達とやりに行ったけど友達も同じ感じ☆品川結構うまいと思うよ!ちなみに私は皮膚薄いから、一点留めだよ☆
13名無しさん@Before→After:2006/08/21(月) 14:28:08 ID:fR50TPuY
>>12
品川の何院で手術されたんですか?
14名無しさん@Before→After:2006/08/21(月) 21:16:45 ID:QgxnIlEw
横浜院だょ〜(^^)
人それぞれ合う合わないがあるから、ココがオススメ!って推す事はできなぃけど、私はカウセ過去二回違う医院でやってから決めたから、色んな所行って話聞いて決めていくといいよ!
15名無しさん@Before→After:2006/08/22(火) 01:23:16 ID:g5uVk/Cd
結構叩かれてる大手で挙筋しましたが、自分では満足の出来です。
ただ挙筋は腫れが長いですよね〜
3ヶ月ぐらいまではかなり心配で鬱でした笑
16名無しさん@Before→After:2006/08/22(火) 01:33:31 ID:Qy4htCef
>>15
どこの美容外科で手術されたんでしょうか?
17名無しさん@Before→After:2006/08/22(火) 02:12:34 ID:r0/CpAkc
以後、「○○県の○○でしました」もお願いします。↓
18名無しさん@Before→After:2006/08/22(火) 07:09:38 ID:g5uVk/Cd
>>16

●南です

ほんと評判悪いみたいです。
施術してから知ってショックでした…
19名無しさん@Before→After:2006/08/22(火) 07:21:09 ID:erItHtiX
>>18
同じですね。違う所では評判が良かったので 私は受けました。
受けたあとにココで評判が悪いの知りましたけど
目はすごぉく気に入ってますよ。
腫れもほとんどなくて、帰りに買い物してきました。これは人それぞれだと思います。
驚いたのが、どこを留めたかがわからなかったコト!
よく品○の人の、ぅPがあるけど、留めた場所なんて凹んでなかった。
20名無しさん@Before→After:2006/08/23(水) 12:31:15 ID:lBwlLgIW
共立は挙筋ですか?
21名無しさん@Before→After:2006/08/23(水) 12:49:28 ID:7YeLKCOW
つるきりは?
西山は?
22名無しさん@Before→After:2006/08/24(木) 00:16:37 ID:iZytH9Vt
あげます
23名無しさん@Before→After:2006/08/25(金) 14:03:43 ID:um2LBv7t
確かリッツもやってるよね?
24名無しさん@Before→After:2006/08/25(金) 22:31:55 ID:tfsb1brG
やっぱり自分が成功した病院名いう人ってなかなかいないんだなぁ
失敗すると書きまくる人は多いけど…。
ぜひこれから挑戦する人にお勧めとかしてほしい
25名無しさん@Before→After:2006/08/25(金) 23:26:40 ID:d61YyLm1
私は先週の半ばに品川の横浜院で埋没したよ!今一週間以上経ってつっぱり感とか違和感ゼロ。自然な感じになりました☆個人差あるけど、私はオススメしますよ!
26名無しさん@Before→After:2006/08/27(日) 22:04:11 ID:dG1CaqAS
あげー
27名無しさん@Before→After:2006/08/29(火) 21:54:15 ID:WFY4zuBu
カナクリやリッツは挙筋ですか?
28名無しさん@Before→After:2006/08/29(火) 22:02:48 ID:hFsh4V1K
カナクリはメールで聞いたら瞼板法との返事がきたよ。
29名無しさん@Before→After:2006/08/30(水) 13:25:27 ID:ElXBeJsV
[28]さん、ありがとぅございますm(__)m
腫れが引くと、今度は取れないか心配になりますよね…
取れてしまう方は、どの位のペースで直されるんですか?
30名無しさん@Before→After:2006/09/04(月) 19:44:11 ID:uybzEeAC
とある都内の個人病院でやりました。片目ずつやって両目で15万。高かったけど満足してます。麻酔も手術も医師の腕だと思います。本当に痛くなかったんで
31名無しさん@Before→After:2006/09/04(月) 19:55:53 ID:imdDc7Yr
>>30
とあるとはどこですか?
32名無しさん@Before→After:2006/09/04(月) 20:00:43 ID:+D6XSjex
あたしは大手じゃないけど、赤坂の病院でやりました。
挙筋法かわからないけどすごく気に入ってます。
もう3年も前にやりましたが幅などは変わってません。
腫れも全然なかったから楽でした。
ほんとおすすめです!
33名無しさん@Before→After:2006/09/04(月) 20:06:25 ID:xnT4lWGn
何点でいくらでしたか?
34名無しさん@Before→After:2006/09/05(火) 17:22:07 ID:6BiVDJFi
なんていうか名前伏せてんじゃ意味なくない?
なんでみんな名前伏せんの?
「赤坂の〜」とか「都内のとある〜」とか中途半端に書くのやめてほしい。
35名無しさん@Before→After:2006/09/05(火) 18:44:30 ID:fw7xkk9u
>>34
禿同。参考にならない。
36名無しさん@Before→After:2006/09/07(木) 00:10:59 ID:b0+ItVPR
どこでやったんだろうが、手術成功してるんなら
病院にとっても むしろ名前出してくれたほうがありがたいんだし
誰も個人情報特定しないんだから、出し惜しみしてる人は病院名も言ってほしいな。
37名無しさん@Before→After:2006/09/07(木) 00:25:00 ID:xfkNs1yH
病院の名前だせば病院側の株もあがるのにね。 だってここお勧めスレだし…
38名無しさん@Before→After:2006/09/10(日) 09:59:35 ID:lv/Xj297
〉〉27
39名無しさん@Before→After:2006/09/10(日) 11:29:32 ID:lS/nCg3U
○川で埋没したけど、きっつい怖い目になった。で、抜糸した。
次に、違うところで埋没したら
丸いかわいらしい目になった。
この先どう変化していくかわからないけど、一年たった今も丸い目のまま。
そこは、キョキンの付着部に糸をかけたらしい。一体なんだろう
わからん
40名無しさん@Before→After:2006/09/10(日) 16:51:16 ID:+jR4EhiY
>>39
どこでやったんですか?
私品川で2回やって1回目はまだいいんだけど
2回目やってなんか目付き悪いです
今1ケ月半経過なんですが、時間たてばよくなるかなぁ
41名無しさん@Before→After:2006/09/11(月) 03:37:29 ID:XnQD1QHw
知りたいのであげます
42名無しさん@Before→After:2006/09/11(月) 05:05:56 ID:A0hLcf9x
だよね結果も聞きたいけど病院名をまずしりたい
43名無しさん@Before→After:2006/09/12(火) 06:19:07 ID:c72toFsc
埋没って二重になるのはいいけど、
釣り目とか、きつい目になる人も結構いるよね。
丸くてたれ目になる人にはもってこいの術だよね。
44名無しさん@Before→After:2006/09/16(土) 19:53:20 ID:S1z0TwKi
はじめまして☆今日共立で挙筋埋没法してきました。腫れが結構あって腫れが本当に引くのか不安です。
先生は優しくて丁寧なカウンセリングで、痛みもそんなになかったです。HP見ても技術は良さそうだし、
先生には満足してます。
ただ、蒙古ひだが強いから、アイプチも末広にしてて、自然に末広で良いかなと思ってたんだけど、
ちょっと目頭切開の話も聞きたくて、丁寧に教えてくれるので色々聞いてたら、平行型希望に
勘違いされたのか、平行っぽくなってました。。私もはっきり伝えれば良かったんですけど
なんだか緊張しちゃって手術の雰囲気もあって言えなかったんです(;_;)
先生を信じようと思ってますけど、なかなか不安が消えません(^_^;
挙筋法は、腫れは急速に吸収されていくが、三日四日で50%、一週間で70〜80%腫れが引くけども
デザイン完成には一ヶ月かかると聞きました。様子を見てみます(^_^;
また報告します!
45名無しさん@Before→After:2006/09/16(土) 23:33:36 ID:eEN62x/b
2日前、城本クリニックさんで埋没したけどよかったです。
今はほとんど腫れてないし(ボツボツはまだあるけど)
アイプチの線どおりで家族にもバレてないです。
昨日も学校行ったし、今日も普通にバイトしたけど誰も気付いてないみたいで普通でした。
先生が女性で優しかったし、手術中も看護婦さんがずっと手握っててくれたし
先生も「大丈夫よー。」とか優しく声かけ続けてくれたから施術中もリラックスできました。
46名無しさん@Before→After:2006/09/16(土) 23:38:00 ID:l7gKow+J
宮崎院の院長ですか?優しいですよね!
47名無しさん@Before→After:2006/09/17(日) 02:01:00 ID:4pQSA/vd
品川で埋没してもうすぐ1ヶ月。へんなきついへの字ラインになった。抜糸してくる!プンプンだよ!
48名無しさん@Before→After:2006/10/07(土) 04:22:16 ID:0poT9DDo
共立ってみんなキョキンにされるのかな?
49名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 21:43:25 ID:clriRSZL
札幌の品川で埋没したって方居られませんか?
冬にそこでしようと思ってるけど失敗したら嫌なので
何でも構いません、知ってる情報あれば教えてください。
50名無しさん@Before→After:2006/10/21(土) 04:20:49 ID:rn3OZZjB
品川にメール相談で挙筋法か瞼板法か聞いてみました。
瞼板と挙筋の境界部分を糸でとめる方法をとってるらしいです。
51名無しさん@Before→After:2006/10/25(水) 23:16:39 ID:Yee3Hqa+
挙筋法で埋没した方でダイエットした方、まぶたたるみませんでしたか?
52名無しさん@Before→After:2006/11/07(火) 16:51:38 ID:mQAPUH/r
ダイエットしてからやればいいじゃん
53名無しさん@Before→After:2006/11/30(木) 20:38:17 ID:eKIOdeRF
44さん、平行方にして今はどうですか?腫れは落ち着きましたか?ちなみにどこの共立ですか?
54名無しさん@Before→After:2006/12/14(木) 01:08:14 ID:0+yNor2m
4日前に大宮の共立で挙筋法で埋没しました。

脂肪多め&蒙古ひだがある、まったくの一重だったのですが、無理いって8mmの平行二重にしてもらいました。

先生は丁寧で親身なカウンセリングをしてくださいました。手術中は絶対に目に力を入れないようにがんばりました。

そしたら術後はサングラスなしで帰れるくらい全く腫れもなく、次の日ちょっと腫れましたが、4日目には普通に友達に会えました。
理想のたれ目な二重で本当に満足です。大宮の院長には感謝してもしきれません。
55名無しさん@Before→After:2006/12/15(金) 12:35:56 ID:kMh8iLd7
a
56名無しさん@Before→After:2006/12/22(金) 20:16:29 ID:xjMpZCnI
手術中ってずっと目を開けておかなければならないんですか?
57名無しさん@before→after   :2006/12/25(月) 21:31:49 ID:T2LC+oyM
共立は挙筋です。でも(新宿しか知らないけど)取れないとかうたってる反面3か月後には外側から糸出て来るし
今は(1年後)毎朝起きるのが怖いくらい幅広です。。。腫れはすぐ治まったんだけど。この願ってもない8ミリ二重はなんなんでしょうか??
糸はムカついたから自分でひっこ抜いたから「癒着」??うざー。経験上3重目になったら取れるので、
早々にお直しいたします。
58名無しさん@Before→After:2006/12/26(火) 17:05:27 ID:95NYA50R
共立(特に大宮院)は上手いと思うんだけど、、、なぁ。
59名無しさん@before→after   :2006/12/26(火) 20:31:56 ID:bTNPIC+T
そうらしいので、大宮でやりますよ☆でも新宿が一応本院なのに、なに?この
差は…。院長にやってもらったのに。でもいまのところ(多分糸は一切入って
ない)くっきり二重で、しかも8ミリ(笑)手術受けに行ったら相手にされない
ですかねー。まあどっちにしても、再手術する気持ちは堅いので思いっきり顔洗ったり
すごい自由にしてます。。
60名無しさん@Before→After:2006/12/31(日) 01:14:43 ID:ND7KAVNz
挙筋法でやってから1ヶ月半ほど経ちました。
今も食い込み深くて、まだ希望のラインより幅広めです。
なんか整形顔だなぁと思って気に入らないのですが、
1ヶ月半だとこんなもんなのでしょうか?
更にあと1ヶ月くらい経ったら、また変わるものなのでしょうか?
61名無しさん@Before→After:2006/12/31(日) 01:59:10 ID:nTbjapYC
品川は挙筋方ですか?
62名無しさん@Before→After:2006/12/31(日) 02:01:40 ID:P/Rpg3Bz
城本って挙筋だったの?
やったけど知らなかった
つか半年で取れたよ 最後らへんアイプチで作ったような
折込浅い&ラインにタルタル皮が乗って悲しかった
今 お直し考え中 3ヶ月は幸せだったんだけどね ライン
綺麗だったのにorz
63名無しさん@Before→After:2006/12/31(日) 02:42:43 ID:e+g9KuwX
品川はキョキンらしいですがいつからですかね…?7年前にしたもので…7年前からキョキンなのかな?
スレチごめんなさい
ダメならスルーして下さい
64名無しさん@Before→After:2007/01/01(月) 01:00:55 ID:x/QWjlZD
あけおめ
65 【豚】 【1079円】 :2007/01/01(月) 23:07:29 ID:x/QWjlZD
あけおめ
66名無しさん@Before→After:2007/01/08(月) 00:09:46 ID:DE89PjOR
保守
67名無しさん@Before→After:2007/01/08(月) 10:20:10 ID:kZeXtW1e
>>61
>>63
品川は挙筋法じゃないってば。
品川スーパークイック3スレの1番をよく読め!!
68名無しさん@Before→After:2007/01/08(月) 10:46:22 ID:AiEkKDJ0
こまちクリニックは?
69名無しさん@Before→After:2007/01/25(木) 20:40:26 ID:90W/Lchk
挙筋の方がぱっちりするんでしょうか??(^-^)
70名無しさん@Before→After:2007/01/25(木) 22:56:40 ID:gczcldYl
>>62
亀レスだけど、
城本は(たぶん)挙筋と瞼板選べるよ。
ぱっちりにしたいんですと伝えたら
「じゃー挙筋法にしましょう」て言われたから
71名無しさん@Before→After:2007/01/26(金) 22:27:55 ID:K1xWC5Er
スレチだったらすみません。
現在予約している美容外科の埋没法の説明なのですが、

>糸でしばって、瞼板と上瞼の皮下組織を癒着させることによって二重にする手術

↑は挙筋法、瞼板法のどちらだと思われますか?
ど素人の私にはわからなくて、施術悩んでいます。
72名無しさん@Before→After :2007/01/26(金) 23:12:06 ID:1YKOXzRY
普通の埋没よりモチはいいけど、やっぱり取れたね
こすったり、コンタクトしたりしたら糸が緩んだ
普通の埋没で2年、これで3年のモチでした
取れなくても、写真撮ったら(線が薄くなってて)思いっきり一重みたいに映るようになる
やっぱり埋没で様子見て、切開した方がいいよ、精神的にも経済的にも
73名無しさん@Before→After:2007/01/27(土) 00:03:43 ID:u/41wC9R
>>72
三年でとれたんですか?
74名無しさん@Before→After:2007/01/28(日) 09:59:42 ID:OAhaJUJg
やっぱり瞼板法より挙筋法の方が腫れないのかな?
色々調べたら挙筋法も色々デメリットもあるみたいで…どちらの方法でやるか悩み中です。
75名無しさん@Before→After:2007/01/28(日) 12:24:44 ID:8TfM2i8M
>>74さん
私もどちらにするか迷っています
それぞれの手術法の、主なデメリット教えて頂けないでしょうか?
私自身も調べたのですが、参考にしたいのでお願いします
76名無しさん@Before→After:2007/02/03(土) 11:58:01 ID:za+BCXwP
昨日挙筋法で埋没しました。腫れがハンパじゃなく、ガチャピンもいいとこです↓病院からは2、3日でだいぶマシになるとは言われけど、そんな気配ないし…本当に腫れはひくのかな 一週間くらいでひいてくれないと困る(;_;)
77ぷりん:2007/02/03(土) 12:06:20 ID:NmYKXUCI
私はケンバンで一回と挙筋で一回したけど、共立でしました。共立はどちらをしたいか言えば選択できるみたい。私は挙筋のほうがよいかな。ケンバンは腫れは術後すごいんだけど以外と引くのも早い、挙筋は一見腫れてるけどそんなでもないが引くのも時間かかったな。
78みかん:2007/02/03(土) 13:07:06 ID:aeOkN3dg
ぷりんさん、私も共立で予約しました!でも不安で(>_<)ぷりんさんはどこの共立でされたんですか?よかったら教えてください!
79名無しさん@Before→After:2007/02/03(土) 15:59:25 ID:zfLsi1x7
私も共立でしましたよ。ちなみに大宮です
80ぷりん:2007/02/03(土) 15:59:42 ID:NmYKXUCI
都内住みですが大宮の共立でしました。私元々Emm二重ですがぱっちりしたくて埋没しました10mmないくらい?かな。先生にも切開しないで10mmできるのはラッキーだねと言われてしました。幅広いから腫れが完全にひくには一か月ちょいはかかりましたが今は満足してますよ。
81名無しさん@Before→After:2007/02/04(日) 16:31:17 ID:WNEuKmIm
共立で埋没する人多いね。
82名無しさん@Before→After:2007/02/04(日) 17:02:01 ID:CFtfiJ9q
とくに大宮多いね!新宿はいないのかな?
83みかん:2007/02/04(日) 17:06:50 ID:CFtfiJ9q
ぶりんさんありがとう!大宮多いですね!私新宿で予約したんですが・・情報すくなくて・・・新宿の噂聞いたことありますか?
84ぷりん:2007/02/04(日) 18:29:53 ID:9M6lMkNc
新宿のうわさはないなぁ〜大宮の片田先生はなんか自分の親?みたいな優しい感じでした。カウセ一時間くらいしてくれたし大宮だからかも?だけど良かったです。
85みかん:2007/02/04(日) 19:01:59 ID:CFtfiJ9q
大宮は評判いいんですね!私も大宮にしようかな!ぷりんさん、いい先生にあたってよかったですね!ラインは綺麗ですか?よかったら、写メしてもらえませんか?
86名無しさん@Before→After:2007/02/05(月) 03:08:45 ID:H14yCDvI
大宮で成功した方、担当医の名前教えてくださいm(__)m
87名無しさん@Before→After:2007/02/05(月) 04:31:27 ID:qgvWNu0e
私は約5カ月前に大宮の片田先生にしてもらったよ☆
88名無しさん@Before→After:2007/02/05(月) 09:20:16 ID:+UL699oO
私も共立ですればよかった。いまさら後悔してもしょうがないけど修正しないといけないし。
89ぷりん:2007/02/05(月) 10:38:32 ID:L+sCV/if
写メはごめんなさい!Aちゃんで載せるのは抵抗あります!
共立は保障なしでA点でEマンでした。安いほうかどうかは?だけど
90みかん:2007/02/05(月) 11:56:14 ID:suF57RBh
ぷりんさんありがとぅ!私もいってみます!大宮で片田先生以外の先生にしてもらった方いますか?
91名無しさん@Before→After:2007/02/05(月) 13:57:38 ID:aOlI8Aei
私、共立の新宿で埋没やりましたょ。もう1カ月以上経ちました。受け付けのお姉さんも感じよかったです。私は麻酔全く痛くなくて、手術もかなり楽に受けられました。
92名無しさん@Before→After:2007/02/08(木) 20:13:25 ID:tgVQT191
先生の名前わかります?
93名無しさん@Before→After:2007/02/08(木) 21:27:46 ID:j/ArQftk
関西のクリニックのお勧めはないですか?
94名無しさん@Before→After:2007/02/09(金) 01:58:12 ID:hod+ESxl
Tクリニックでやって一週間です 
最初ガチャピンでびっくりしましたけどやっと落ち着き始めて今のところすごいいい感じですよ
挙筋法だと思います。
95名無しさん@Before→After:2007/02/09(金) 11:55:09 ID:S01PkTHm
>>94
竹内クリニックですか??
96名無しさん@Before→After:2007/02/11(日) 00:54:22 ID:9/FPNB/y
>>95 T−クリニックですよ。T−クリニックで検索したら出てくると思う。
難波にありました
97名無しさん@Before→After:2007/02/11(日) 16:27:37 ID:0YMRT+X0
大阪のツツイ美容が気になります。ここで受けた人! 口コミお願いします。
98名無しさん@Before→After:2007/02/28(水) 07:36:45 ID:nd/rRj/P
福岡の共立はどうですか?
99名無しさん@Before→After:2007/03/03(土) 10:40:20 ID:UdHE5uIO
いろいろ調べると共立がいいみたい。
100名無しさん@Before→After:2007/03/03(土) 10:42:44 ID:XJ0n+2lB
大阪の共立はどうですか??
101名無しさん@Before→After:2007/03/05(月) 13:36:56 ID:ncx2NeNr
渋谷メディクスではキャンペーンで両目5万円,片目4万円です。
102名無しさん@Before→After:2007/03/05(月) 15:42:36 ID:5kf8P/Z3
>>94
成功して良かったですね。二重のラインはくっきりした感じですか?
それとも自然な感じですか?
103名無しさん@Before→After:2007/03/06(火) 18:56:06 ID:J3vPqWM6
神奈川クリニックでは挙筋法の埋没してるか知ってる人いますか??
104名無しさん@Before→After:2007/03/23(金) 17:43:39 ID:3hcHZFNz
GOOGLE で ” 埋没 写真 ” ってサーチすると、拳筋法で行った埋没写真が
見れたりしました。 たとえば、ある所では手術前、後がしっかりのってて私は
それを参考にしました。
105名無しさん@Before→After:2007/03/26(月) 22:28:52 ID:oArvcbEN
最悪…
久しぶりに覗いたら共立の大宮のスレめちゃ荒らされてた。。
今まで全然荒れてなかったのがとうとうきたって感じました;

大宮で埋没やったんですが、いいとこだと思うんですが…
荒らしのせいでそれが伝わらなかったら残念です。

2ちゃんねるって結局そうゆとこなのかな…
106名無しさん@Before→After:2007/03/28(水) 17:21:41 ID:yk/aqFHy
大阪のツツイは上手いと思う。
107名無しさん@Before→After:2007/03/30(金) 00:30:22 ID:XVTts4RY
ツツイはうまくないよ。
108名無しさん@Before→After:2007/03/30(金) 04:30:28 ID:U/IpxNkY
質問なんですが、挙筋法って埋没の一種なんですよね?埋没ってまぶたを裏返すと糸がみえるんですよね?
まぶたを裏返しても糸が見えない埋没法はないですよね?
よかったら教えて下さい!!(>_<)
109名無しさん@Before→After:2007/03/30(金) 05:58:35 ID:bs8W/fr6
見えないよ普通
110名無しさん@Before→After:2007/03/30(金) 21:05:38 ID:U/IpxNkY
109サンへ>
教えてくれて有難うございました☆
普通見えないんですねッッ!あたし勘違いしてました。(>_<)
糸が出てるからコンタクトしてる人は出来ないのかな?っとか思ってました。w(゚o゚)w
111名無しさん@Before→After:2007/03/30(金) 21:29:09 ID:hxsa4yOo
品川って挙筋じゃなかったの?
112名無しさん@Before→After:2007/04/06(金) 22:45:36 ID:Y8qbLZhF
食い込みって何日くらいでなくなりましたか?
まだ11日目なのに、片方の目だけ食い込みがなくなってて糸が緩んだのか不安です…
みなさんはどうだったか参考にさせて下さい!
よろしくお願いします。
113名無しさん@Before→After:2007/04/15(日) 06:06:01 ID:AIU05EIJ
中央は挙筋でしょ?
最近知ったけど…
かなり腫れてたのはそのせいだったのか!
たしかにラインはしっかりしてるよ〜

今2ヶ月と半だけどまだひっぱられてる感がある。。

いいかげん鬱になりそう

病院いったら馴染むのは時間かかるとか。。

挙筋の腫れはハンパないね。
114名無しさん@Before→After:2007/05/01(火) 01:12:47 ID:XlXFVQC0
私は、埋没式挙筋短縮という手術をしたのですが、手術前と変化がありません。
私と同じような方、いらっしゃいますか?
115名無しさん@Before→After:2007/05/01(火) 04:16:53 ID:Awq35lym
ちょっとキョキンは昔の埋没のやり方なんだよ
ケンバンでも糸を裏から出さない方法もあんのよ
116名無しさん@Before→After:2007/05/01(火) 21:33:27 ID:nmVzIGWN
瞼板よりは、挙筋の方が安全なのですよね??
手術後すぐに効果があらわれなくても、しばらく
すれば、変化が出てくるものでしょうか?
117名無しさん@Before→After:2007/05/02(水) 23:44:43 ID:gQhMIssv
大宮の共立はキョウキンですか?
118名無しさん@Before→After:2007/05/15(火) 09:15:29 ID:4FeLmQMU
googleで挙筋法で調べたらアロマクリニックがでてきて、症例写真キレイだった。 リッツの挙筋法うまいですか?
119名無しさん@Before→After:2007/05/15(火) 11:02:42 ID:6Rg8hSkQ
東京美容外科が良さげですよ
120名無しさん:2007/05/16(水) 13:27:57 ID:LrqCO1NO
挙筋法って挙筋に負担がかかるからよくないと他スレで見たけど
どうなんでしょ‥

挙筋法でしてもらおうと考えてたとこなに
121名無しさん@Before→After:2007/05/17(木) 16:59:56 ID:KJxr6TaW
明日共立大宮で埋没してきます☆
122名無しさん@Before→After:2007/05/17(木) 21:29:18 ID:jENylnic
共立新宿で挙筋をしようと思ってるんですけどあまり変わらない手術なんですか?
123名無しさん@Before→After:2007/05/22(火) 13:13:30 ID:2M2F9i0a
挙筋法してる大阪の美容整形外科ってどこですか?
124名無しさん@Before→After:2007/05/23(水) 17:11:52 ID:7PZXOyZX
共立の浜松に行かれる方はいらっしゃらないですか?
カウンセリングに行こうと思うのですが・・・。
125名無しさん@Before→After:2007/05/24(木) 01:10:13 ID:uQR23cOF
共立はうまいよ
126名無しさん@Before→After:2007/05/24(木) 02:38:56 ID:9LiXjFg6
去年 大宮の共立でやったけど腫れなかったしうまかったと思う。
127名無しさん@Before→After:2007/05/24(木) 20:30:19 ID:2QPWbbpX
私も、共立の新宿院で挙筋法やってもらう予定です。
人によって変わる、変わらないはあるのでしょうか??
128眼科医:2007/05/25(金) 04:02:08 ID:ylEt3/6C
挙筋法施行後→肩こり、頭痛、めまい、抜糸困難なんてのが
我々のところへやってくる。うぜぇ
129名無しさん@Before→After:2007/05/26(土) 22:43:02 ID:aJ3vlTOt
抜糸は、眼科でもしてもらうことできるんですか??
130名無しさん@Before→After:2007/06/01(金) 15:57:09 ID:dZHyfpz0
>>128
どこの眼科医?
131名無しさん@Before→After:2007/06/01(金) 22:21:50 ID:k1u+60Np
今日、共立のO宮で埋没しました。結構よかったです。
132名無しさん@Before→After:2007/06/01(金) 23:23:27 ID:2XbSicx6
品川(千葉院)は挙筋法ですか?
133名無しさん@Before→After:2007/06/02(土) 12:07:46 ID:4EEMQsYF
東京美容外科はやめておけ

たいへんなことになりました
134名無しさん@Before→After:2007/06/02(土) 20:44:14 ID:LjKEhVt5
挙筋法で、視力低下した方いますか?
135名無しさん@Before→After:2007/06/02(土) 22:06:17 ID:7GXB7yFl
挙筋法で視力が悪くなるだと!
根拠がないんじゃ。
エビデンスだせっつーの。
136名無しさん@Before→After:2007/06/02(土) 23:11:56 ID:LjKEhVt5
↑どこの医者のジエンですか?
137名無しさん@Before→After:2007/06/02(土) 23:16:49 ID:QH+qRNKz
横浜美容クリニックは挙筋法でしょうか?ここで埋没された方いますか?
138名無しさん@Before→After:2007/06/02(土) 23:30:54 ID:mV84Fg/c
今日大阪で挙筋法の埋没してきました!!
すごく腫れててガチャピンみたいです↓↓
術中より術後が痛いです
139名無しさん@Before→After:2007/06/04(月) 12:49:46 ID:K+zlU5eZ
品 挙筋で埋没しました
私もガチャピンでした  笑

でも綺麗になりましたよ
もう少し辛抱してね
私も1週間くらいはガチャピンだったから。

成功 成功
140名無しさん@Before→After:2007/06/05(火) 21:37:19 ID:/40vJ7bZ
>>139埋没後、目ゴロゴロして視力低下しませんでした?
141名無しさん@Before→After:2007/06/06(水) 00:38:52 ID:dtDNqNf5
カナクリは、どうですか?
142名無しさん@Before→After:2007/06/07(木) 11:50:13 ID:I2yabMoL
大手チェーンでやる挙筋法って大丈夫なの?
挙筋法はケンバンと違って、熟練した人じゃないと出来ないってググッたら出てきたけど。
143名無しさん@Before→After:2007/06/07(木) 17:58:34 ID:7rLMDt+M
>>142
私も気になる!おすすめの先生いない?
144名無しさん@Before→After:2007/06/08(金) 07:54:20 ID:Tto6ETiR
私一応奥二重なのですが末広で二重のラインが狭いし、目も小さいんです。ラインを広げ平行二重にするには切開法ですか?挙筋法では無理ですか?
145名無しさん@Before→After:2007/06/08(金) 10:40:37 ID:Tto6ETiR
age
146名無しさん@Before→After:2007/06/08(金) 23:53:59 ID:nAJ9a+up
挙筋法で角膜傷ついた人いる?
147名無しさん@Before→After:2007/06/11(月) 07:24:02 ID:vHuX1C1/
眼、充血しているし痛む
角膜傷ついているらしい
今悩んでいる
148名無しさん@Before→After:2007/06/11(月) 07:37:50 ID:qGiOpfSA
角膜 傷つくんですか!?
挙筋って瞼板法のデメリットもついてくるんだ・・・
149名無しさん@Before→After:2007/06/12(火) 00:20:27 ID:5gp3Hs6+
ド下手なとこだったんじゃない?
150りな:2007/06/14(木) 23:03:50 ID:wfApbqkf
失礼します。
共立のO宮でやろうと思ってるんですが、成功された方の先生の名前教えてもらいたいですm(__)m
151名無しさん@Before→After:2007/06/15(金) 08:45:38 ID:hfHM6/i4
わたしは共立で埋没したけどよかったよ。
152名無しさん@Before→After:2007/06/15(金) 09:42:59 ID:UYih8X4O
すみませんがどこの共立でされたか教えて下さい☆
153名無しさん@Before→After:2007/06/15(金) 13:30:45 ID:hfHM6/i4
共立のO宮です。
154名無しさん@Before→After:2007/06/15(金) 14:24:50 ID:fcCBStJU
5年前に共立で挙筋法の埋没した、4年もったけど取れたよ。
オペ後は青タンできるわ腫れが2週間続くわ、大変だったけど結構持ったと思う。

その後普通の埋没(瞼板法)したけど、1年で凄く幅が狭くなった。
その後結局、部分切開しました。私は瞼に脂肪もあったし埋没自体ダメ
なタイプだったみたい。
155名無しさん@Before→After:2007/06/17(日) 14:09:09 ID:mGX4lvoW
140さん
目の裏 ゴロゴロしませんよ
視力も特に異常ないですけど。

ゴロゴロって糸?
しないよ ないない
156名無しさん@Before→After:2007/06/19(火) 12:19:17 ID:jfZiF7WP
挙筋法って、角膜傷つけない方法なのに、なんで目に異常出る人がいるんだろ?
157名無しさん@Before→After:2007/06/19(火) 13:33:26 ID:qy5HfJFL
大阪の共立でしようと思っているのですがどうでしょうか?
158名無しさん@Before→After:2007/06/20(水) 12:25:29 ID:GGygor4W
医者自身も埋没していて、自分もゴロゴロ感があると言っていた
それが二重にした人の宿命だそうです
159名無しさん@Before→After:2007/06/21(木) 14:55:15 ID:Bx5TdzDb
うっそだぁ
160名無しさん@Before→After:2007/06/21(木) 16:29:06 ID:GGi9iS8m
本当!
161名無しさん@Before→After:2007/06/21(木) 16:55:36 ID:li42kVED
ケンバン法でやったからでしょ?それ。
162名無しさん@Before→After:2007/06/23(土) 03:02:05 ID:s9Juk4x2
挙筋でもゴロゴロ感あるよ
163名無しさん@Before→After:2007/06/23(土) 05:52:04 ID:3+qb9ePv
自分瞼板らしいんだけど、手術した時、物凄い腫れたり(内出血も)、その後ゴロゴロ感もなく、
ラインも狭まる事もなく8年たってますが、取れる気配もないです。
これって挙筋ではないですか?
因みに、コムロ横浜院でしました。
今は無いようなので、情報がありません(ノ_・。)
どうかお助けを!
164名無しさん@Before→After:2007/06/23(土) 15:10:23 ID:s9Juk4x2
↑しあわせじゃん
助けてもらいたいのは、こっちの方
165163:2007/06/23(土) 18:55:10 ID:3+qb9ePv
いえ、それが抜糸したくて悩んでるんです。
166名無しさん@Before→After:2007/06/24(日) 16:32:00 ID:ycp5Vpf4
東京美容外科はやめとけ
167名無しさん@Before→After:2007/06/24(日) 17:07:10 ID:hwg2LP2B
挙筋方って、一ヶ月以上腫れる?
6ミリラインでやったはずなのに
片側だけまだ6ミリ以上あるんだよね…
168名無しさん@Before→After:2007/06/24(日) 21:18:39 ID:fqqipDu7
>>166
そこでやってこのありさま
毎日悩んでいる、ほんとに助けてほしい!
169名無しさん@Before→After:2007/06/25(月) 13:05:42 ID:kuFQuXZa
挙筋法してたとき、ゴロゴロしてたなぁ。
なった人にしか分からないよね、あのゴロゴロ。
確かに普通の埋没より腫れたけど、取れにくかった。

結局、挙筋法も取れた私は、部分切開を選んだけど。
170名無しさん@Before→After:2007/07/07(土) 21:56:54 ID:FzdBwH09
横須賀のアロマでやった方いませんか?
モニターの女の子がただ単に可愛いだけか
症例写真をみると良さそうなのですが、なかなか体験者いませんね。
171名無しさん@Before→After:2007/07/08(日) 15:29:53 ID:MJCYnDZU
↑での手術がうまく行かなくて医師に相談しようとすると
医師に後ろ向かれてしまったと言うレス見ましたよ
172名無しさん@Before→After:2007/07/09(月) 18:53:59 ID:2tyuEEUX
腫れ等のリスクを考えれば
キョキンするなら、切開やればいいのにと思う。
173名無しさん@Before→After:2007/07/09(月) 20:12:06 ID:NKF/Hpgj
>>171さん、
ありがとう。手術がうまくいかなくてとは・・・・
どういうことだろう?どのスレでしたか?
174名無しさん@Before→After:2007/07/10(火) 00:11:12 ID:i6E2oTM5
品川、前カウセ行った時瞼板法だったような・・・
瞼の裏に糸が出るとか
175名無しさん@Before→After:2007/07/10(火) 15:28:22 ID:5Z/x3Fn/
1. 糸を結ぶ強さの調整が非常に難しい。
2. 糸の結び具合が弱いと二重が弱くなったり、とれやすくなる。
3. 糸の結びが強いと眼瞼下垂を起こしやすくなる。
4. 上まぶたを十分反転する必要があるため、まぶたをひっくり返しにくい患者の場合は、非常に手術が難しくなる。
176名無しさん@Before→After:2007/07/12(木) 01:46:42 ID:+7CRfIkf
切開はリスクが高い!
切開修正地獄に陥って苦しんでいる人多いよ
友達が自殺したという人もいた
177名無しさん@Before→After:2007/07/13(金) 02:49:38 ID:aZo/DSEX
>>173
整形被害者!ここだけはやめとけ【その1】
(過去ログに入ってしまいましたが)
の終わりの方だったと思います
178名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 21:00:19 ID:9PluOwM8
挙筋と瞼板?両方したけど瞼板のが断然いいよ。
やっぱダウンタイムの長さってかなり重要だと思った
179名無しさん@Before→After:2007/07/17(火) 00:01:47 ID:uQjdyumq
ケンバンだけどめちゃめちゃ腫れた
もしやキョキン?と疑ったけど、そんなことないみたい
180名無しさん@Before→After:2007/07/17(火) 11:46:43 ID:dQvo4usL
ケンバンは瞼の裏に糸が出ているのでしょう?
ゴロゴロしませんか?
181名無しさん@Before→After:2007/07/17(火) 17:29:06 ID:JALFxvIH
>>177
ありがとうございます。
探しましたが、やはり見つかりませんでした。
でも整形被害者か・・・・
やめときます。
182名無しさん@Before→After:2007/07/18(水) 04:21:19 ID:YgF27Fqx
>>179自分は挙筋だと軽く2ヶ月は腫れてた。日曜に瞼板したけどもう腫れてない(・ω・)自分でもビックリ!
ゴロゴロ感は挙筋のがあるよ〜
挙筋の時はダウンタイムが耐えれなかったけど初めから瞼板にすればよかったくらい腫れてない(・ω・)
183名無しさん@Before→After:2007/07/18(水) 22:04:05 ID:u7BpI9+b
ゴロゴロ感は世間の常識と実際は反対?
184名無しさん@Before→After:2007/07/18(水) 22:34:46 ID:MalAZCv6
埋没してまだ五日程度なんですが、まだ食い込みがあるのはおかしい?腫れはひいたのですが・・・
185名無しさん@Before→After:2007/07/23(月) 19:28:40 ID:3t1+Iiry
挙筋・瞼板方両方経験あります。
術後の感想としては、
瞼板法は術後1ヶ月くらいゴロゴロしてました。
術後に眼球保護用の目薬も出されましたし。
挙筋法ではゴロゴロ感はゼロでした。
でも半端なく腫れて、しかもその期間が長かったです

でも挙筋でしてもらって、
しっかり希望していたラインで二重になりました。
1.2cmという幅広めですが取れやすかった目頭あたりも
くっきりしていて気に入っています。

よく言われる挙筋法の弊害としての下垂は
私も片目だけなりました。
かなり心配でしたが、
ほとんとの場合2ヶ月以内に筋力が元に戻るそうで
私もそうでした。今は左右同じで、下垂どころかぱっちりしています。
186名無しさん@Before→After:2007/07/28(土) 18:32:59 ID:VoWtLwPU
>>185
挙筋の腫れが長いとは予想していましたが、どのくらいでしたか?
私は今1ヶ月ほど経ちましたが、腫れというより、外人のように幅広で
食い込みがくっきり過ぎます。瞼を閉じても二重って感じです。
3ヵ月後にはまた変わっているのでしょうか?

瞼板のときは評判の悪いところでやったためか、酷い内出血とパンパンの腫れで
びっくりしましたが、2週間でほぼ落ち着きました。

挙筋は中途半端な腫れがずーと続いている感じです。

こんな感じでしょうか?
187名無しさん@Before→After:2007/08/01(水) 02:27:55 ID:Cs7S2ycZ
有楽町クリニックで埋没法を受け、あまりの酷い出来に、自殺を考えました。
ダウンタイムは、1か月半。
術後は、モロお岩さん状態。
しかも二重の幅が、ものすごく広くされてしまい、西川きよしみたいな目になっちまいました。
1か月半くらいでで腫れはひいたものの、いかにも整形しましたーという目になってしまい
ほんと最悪です。
元々目がそんなに大きいほうじゃないのに、二重の幅をうんと広くされたので
余計に目が重たく見えるような感じになってしまい、自殺を考えたほどです。
結局よその病院で、やり直してもらいました。
有楽町クリニックは、もう二度と行きたくない病院です。
188名無しさん@Before→After:2007/08/01(水) 08:13:20 ID:dwsT6Hp1
挙筋法の病院以外と多いみたいですが
みやた形成外科 クリニカ市谷もこの方法で
この2つの病院で迷ってます。だれかここでやったひといませんか?
189名無しさん@Before→After:2007/08/09(木) 01:48:20 ID:Eqd9VzHf
>>187
マジ?
190名無しさん@Before→After:2007/08/09(木) 07:36:19 ID:/rbt5cup
>>187
普段、眉毛を上げる癖がありませんか?
私がそうなんです。
控えめな二重を希望して印をつけて施術してもらったはずが
とんでもない幅広に仕上がってもうすぐ一ヶ月になろうとしてます。
にらみつけるようにして眉にチカラを入れると希望の幅になるんですけど(泣)
施術中は痛さと怖さで、どうしても眉にチカラが入ってたので
それを基準に埋没されちゃったのかな、と不安です。
一ヶ月後にカウンセリングに行ってきます。
191名無しさん@Before→After:2007/08/09(木) 21:00:01 ID:x720B2Cr
大塚はどっちなんでしょうか??
192名無しさん@Before→After:2007/08/10(金) 14:13:14 ID:pb51avD1
>>171

アロマで昔やりましたよ(^^

先生がうまいのか下手なのかは分かりませんが、
見た目の仕上がりは私は100点満点でした。


症例写真のような感じで、グイっとした
二重が似合う人にはよいんじゃないかなー思います。
普段からアイプチでもかなり幅広に折り込ませてくっつけてる感じ?




手術後最初の3ヶ月が一番綺麗で大満足でしたが、
やはり埋没......
段々幅は狭くなってきていつしか、物足りなく......
(現在切開のダウンタイム中ですww)

最初の1年弱で、徐々に幅が狭くなってきた気がします。
その後は幅は変わらずとれなかったです。
193名無しさん@Before→After:2007/08/17(金) 03:22:52 ID:qdSv9lZR
挙筋法で幅広でやって今日で2週間です。
挙筋法って瞼板法よりダウンタイム長いの覚悟してましたが…
上瞼のふくらみがまだまだで〜
皆さんは自然だなぁ〜と思ったのは1ヶ月位?もっと長い?
194名無しさん@Before→After:2007/08/19(日) 04:17:25 ID:229ESzbU
リッツでカウセ行ったら目が下垂気味だから瞼の裏側からやる挙筋短縮術をやるといいと言われたんですが挙筋埋没とはどう違うんでしょうか?
わかる方教えて下さいm(_ _)m
195名無しさん@Before→After:2007/08/22(水) 09:29:33 ID:FtflFE7F
おい誰か答えてやれよ!
196名無しさん@Before→After:2007/08/24(金) 16:13:55 ID:yOUZrPdr
挙筋法が1番
197名無しさん@Before→After:2007/09/18(火) 15:49:48 ID:19FipZ3B
皆さん、術後に眼科に行った事ありますか?
眼科医に整形を指摘されませんでしたか?
私は瞼板法でやったので、瞼の裏に糸の跡があり、必ずバレるんですけど。
でも、医者がいうには、埋没してる人は少なからず瞼の裏に瘢痕が残るみたいで。
挙筋で瞼の裏に瘢痕ができないのなら、やり直してもらいたいなぁ
198名無しさん@Before→After:2007/10/05(金) 22:43:10 ID:FdGE2BYF
3. 糸の結びが強いと眼瞼下垂を起こしやすくなる。
↑手術から3週間ぐらいたつけど、まさにこれなんだけど直るのかな。
慶友クリニックのサイトには早く対処しないと直らなくなるなんてかいてあるけどぉ・・
199名無しさん@Before→After:2007/10/06(土) 23:12:40 ID:FPKvAkhO
最近カウンセリングに行って挙筋をすすめられたんですが切開が怖いと言ったら挙筋に似たので切開しなくていいのをすすめられました。
200名無しさん@Before→After:2007/10/06(土) 23:13:49 ID:FPKvAkhO
その手術の名前を聞いても名前忘れたとか院長に言われてよくわからないのですが眉と瞼を糸で縮めるらしいです。この手術の名前わかる人いませんか?同じ手術うけた人いますか?
201名無しさん@Before→After:2007/10/06(土) 23:14:44 ID:FPKvAkhO
どこの美容整形外科がお勧めですか?失敗したくないので
202名無しさん@Before→After:2007/10/07(日) 14:47:28 ID:La3keWKi
福山TSクリニック

痛くなかったし殆ど腫れなかったし希望通りの二重になれた。
文句なし!
203名無しさん@Before→After:2007/10/07(日) 15:13:26 ID:FOwnKsx3
ラクリニカお勧め。
腫れはナシに近く次の日から外に出れるよ。
世界で一番細い注射針を使っているから腫れは少ないみたい。
204名無しさん@Before→After:2007/10/07(日) 16:49:00 ID:ZlUrHJW1
挙筋法と瞼板法?ってどんなやり方ですか?
挙筋法は糸と筋肉を結ぶやつですか?
205名無しさん@Before→After:2007/10/07(日) 21:01:18 ID:odrm3zvN
>>204
なんともうまく説明できないけどこういうサイト見つけたよ。
他にもその名称で検索してみたら出てくると思う。

http://www.futaemabuta-kouza.com/maibotsu/index.html
206名無しさん@Before→After:2007/10/08(月) 16:10:49 ID:bKIT0WOR
>>205

貼りありがとうございます★何回か読んでみたんですが理解できたようなできていないような〜…表に糸が見える?とか?何か難しそうだし怖い(T_T)コロコロと異物感あるみたいに書いてたけど腫れも凄いみたいだしやだなあー。
207名無しさん@Before→After:2007/10/08(月) 22:37:03 ID:bKIT0WOR
>>206の者です(^^)

今日美容外科に電話してみたんですがその病院では挙筋法をするさい、切らずにすると言われました!他に電話した時は、切ると言われました。
どうゆう違いなんでしょうか(^_^;)?
208名無しさん@Before→After:2007/10/11(木) 00:54:23 ID:H2dFVMzs
↑↑
209名無しさん@Before→After:2007/10/22(月) 01:32:11 ID:0DAsXzVx
あげます!
210名無しさん@Before→After:2007/11/03(土) 16:39:33 ID:IHHq6fRb
ケンバン法より挙筋法のほうが腫れるんですか?
近々腫れないと評判の共立でやってくる予定なのですが、共立は挙筋法なので少し不安になってきました…。
人それぞれ腫れは違うとは分かっていますが、ケンバンのほうが腫れないとは初耳だったので…
どなたか知っていたら教えてください。
211名無しさん@Before→After:2007/11/04(日) 00:09:33 ID:/HPF5JLH
ケンバンの方が簡単らしい。
キョキンの方が難しいらしい。
だから下手だと腫れる
らしいよ。
212名無しさん@Before→After:2007/11/04(日) 02:17:13 ID:dlVTsYaC
>>210
共立でやったけど大して腫れなかったよ。
ブログとかでいろいろ写真見てびびってたけど拍子抜けした。
213名無しさん@Before→After:2007/11/05(月) 00:09:16 ID:RaRpL3kj
210です

>>211さん
そうなんですか、有難う御座います!謎が解けました!

>>212さん
やはり腫れないって評判ですね!
私も色々なブログを見ていて少し恐いですが頑張ってきます…
もちろん腫れるのは覚悟ですが、その言葉に少しほっとしました
有難う御座いました!

214名無しさん@Before→After:2007/11/05(月) 17:37:24 ID:dvFfbbuz
挙筋法は挙筋?に負担がかかってあまりよくないとか、下垂になりやすいってゆうのは本当ですか?
215名無しさん@Before→After:2007/11/07(水) 12:13:10 ID:d4ob2l1/
2ヶ月たちますが目の半開き直りません 挙筋でやらなきゃよかった
腕に自信あるようなとこ選んだのに
やっぱ10万超える医院は客がこない=腕もおちるのかも・・・
6万ぐらいの毎日埋没ばっかやってます的な医院のがいいのかも
216名無しさん@Before→After:2007/11/10(土) 01:55:08 ID:tNqTRwsA
挙筋やって3ヶ月たったがやっと鏡みても写真写しても
自然にみえるぐらいになってきた
217名無しさん@Before→After:2007/11/10(土) 19:13:40 ID:ofZIfAiF
>>207
>>214
の質問、誰か分かる人いませんか(T^T)?
218名無しさん@Before→After:2007/11/10(土) 20:35:45 ID:m/NHSeq3
>>207についてはなぜ病院で聞かなかったのでしょう?
同じ挙筋でも施術方法が違います。病院で聞いてください。

>>214
219名無しさん@Before→After:2007/11/10(土) 20:42:36 ID:m/NHSeq3
間違って途中で送信してしまいました。

>>214についてはどこでそれを聞いたのですか?調べてる最中に見た情報ですか?
それを信じるも信じないもあなた次第ではありませんか?
調べたのであればこの言葉の意味もわかるでしょう。
220名無しさん@Before→After:2007/11/10(土) 21:23:28 ID:ofZIfAiF
>>218
電話してみたんですが結局、病院によって違うとゆう話で終わります…。自分で調べたりもしたんですが、一切切らずにできると聞いたのはそこだけだったのでそれを技術が良いととっていいのか慎重に選びたいので不安で…すいません(>_<。)
また聞いてみます!
221名無しさん@Before→After:2007/11/10(土) 21:35:35 ID:ofZIfAiF
>>219はい!調べてる最中に見た情報です。信じるかは私次第ですが中途半端な状態でやって後々下垂になるのは嫌なので(>_<)一応病院に聞いてみるつもりですがかける所によって言う事が違うし、良いように言ってたりして何が本当か分からなくて…
222名無しさん@Before→After:2007/11/10(土) 21:47:58 ID:m/NHSeq3
>>220
どういう術式をとっていて切らないのか説明してくれるのであれば、信用しても良いのでは?

同じ事をしていても片方は「切っている」と認識して、片方は「切っていない」と認識している場合もあるでしょうね。
223名無しさん@Before→After:2007/11/10(土) 21:59:13 ID:m/NHSeq3
>>221
ここを見ている人も100%〜だ なんて言えないと思いますよ。私含め。
例え「100%ありえない」というレスをもらったとして、あなたは信じられるのですか?
だからあなた次第だと言っているのですがわかっていますか?

私は下垂になる可能性もあるという風に考えた上で(あなたの言う”中途半端で嫌”な状態でしょうか)挙筋で埋没しました。
例え下垂の可能性があってもそれ以上に二重になりたかったからです。

いくら調べたところで100%は下垂はない という結論にはならないでしょう。
224名無しさん@Before→After:2007/11/10(土) 22:08:36 ID:ofZIfAiF
>>222
そうですね☆
どうゆう術式をとっているのか詳しく聞いてみます!

もしよければ教えてほしんですが222さんどうゆうやり方でしたか?少し切った方法ですか?
225名無しさん@Before→After:2007/11/10(土) 22:16:10 ID:ofZIfAiF
>>223
確かに情報が色々なので100%ありえないといわれても信じきれないとは思います…。あたしもどうにか二重にしたいのでその上で!とゆう考えもあるんですがどうしてもも少し情報を聞いて自分なりに納得した上でしたいとゆう考えです。
226名無しさん@Before→After:2007/11/12(月) 15:59:41 ID:BnCiWXzq
うぜー
227名無しさん@Before→After:2007/11/12(月) 19:19:19 ID:4ssJ513m
>>225
日本語もおかしいな・・・。ちゃんと勉強した?
「ゆ」は「い」に書きなおした方がいいよ。
228名無しさん@Before→After:2007/11/12(月) 20:50:41 ID:oANEeuo5
あげあげ
229名無しさん@Before→After:2007/11/13(火) 05:18:21 ID:nj8RHDxw
挙筋やった人にお聞きしたいのですが術後すぐ目の開きがよくなりますか?私は二日たつのですが目の開きも見た目も全くかわらずはれてるだけなのですが時間がたてば開きはよくなるのでしょうか?
230名無しさん@Before→After:2007/11/24(土) 08:18:06 ID:MYpqtpGg
瞼の表からやる手術と裏からやる手術って何が違うの?仕上がりとか安全性とか腫れ具合もやっぱり変わるのかな?知ってる人いたら教えてください
231:2007/11/28(水) 14:57:50 ID:bD9mTL82
大阪のたにまちクリニックってどうなんですか???
挙筋法10万でやってるんですけど、、、
ちなみに
ホムペには瞼板法しかのってないんです。
行ったことある人いませんか???
232名無しさん@Before→After:2007/11/29(木) 20:51:34 ID:cBTMV/Hd
挙筋法とMT法(マッスルトラクション法)の違いがわからない…。
233名無しさん@Before→After:2007/11/30(金) 00:32:19 ID:3bdQ2TVn
MT法とかは病院で勝手に着けてる名前でしょ。
チェーン展開してる店に多い。
234名無しさん@Before→After:2007/12/16(日) 13:57:35 ID:kF69B2cK
けんばん法はやめた方がいい。
糸が出てきて傷がついた。
昔の手法で大手に多いらしい。
きょきんはけんばんより腫れなかった。(実施ずみ)
おすすめは共立大宮院
235名無しさん@Before→After:2007/12/16(日) 18:01:53 ID:l4+FiM3q
たしかに大宮は評判いい。昨日友達が埋没したけど(いっしょに行った)、手術直後ですら仕上がりがきれいだった。
236名無しさん@Before→After:2008/01/02(水) 01:55:40 ID:CH7IZ+Sn
挙筋法術後一週間です。
目を早く(力がかかる閉じ方)閉じると痛みを感じます。
これはどれくらいでなくなりますか?
237名無しさん@Before→After:2008/01/02(水) 04:33:27 ID:uF3lWTzW
埋没で失明ってマジですか?
238名無しさん@Before→After:2008/01/02(水) 04:51:10 ID:fxNKYoWl
ありえると思う。私はこの手術してから目が痛くてかなり視力さがったよ
239名無しさん@Before→After:2008/01/02(水) 04:57:08 ID:uF3lWTzW
>>238
切開はないよね?
240名無しさん@Before→After:2008/01/02(水) 07:34:48 ID:uF3lWTzW
銀座のファーストビューティクリニックって拳筋ですか?
そこでやったけど埋没ってことしかわかんないです
241名無しさん@Before→After:2008/01/02(水) 21:41:04 ID:nQJWxXCQ
共立の埋没っていくらぐらいかわかりますか?
242名無しさん@Before→After:2008/01/03(木) 14:51:13 ID:gDst+Qj1
なんでわからないですか?
243名無しさん@Before→After:2008/01/06(日) 11:20:23 ID:9XkvZEu9
共立はどこのチェーン店も挙筋法なんですか?
店によって違ったりする?
244名無しさん@Before→After:2008/01/06(日) 11:25:23 ID:CCVIu2Te
共立はフランチャイズ。各院によって違うかもね。
245名無しさん@Before→After:2008/01/29(火) 19:25:38 ID:AkzrCLiD
このスレで初めて埋没にも種類ありと知り、過去埋没した医院に
電話して聞いたら 瞼板と挙筋の間で2点留めと聞きましたが
間なんてあるの? それでも14年もって片目だけとれたので
都内のAYCで埋没してもらい やはり電話で聞いたら瞼板法でした
どうりで腫れなかったわけだ・・でもこれ読んだら微妙。。
246名無しさん@Before→After:2008/02/06(水) 21:55:14 ID:L/dGA9Kc
>>114
どこでされましたか?
詳しく聞かせて下さい。
247名無しさん@Before→After:2008/02/06(水) 21:59:11 ID:L/dGA9Kc
瞼板法は糸が露出して眼球を傷付けると言われてますけど、
今度カウンセリングに行く所のHPには、
初めは出てるけどすぐに瞼板の中に埋もれるので目を傷付けないとあります。
今は大体そうではないのですか?
普通は糸が露出しっぱなしなんですか?
信じてもいいのでしょうか・・・
248名無しさん@Before→After:2008/02/14(木) 23:17:48 ID:/nJ+qIOS
宇都宮 竹内クリニックっていいんですか?挙筋法で永久保障
って書いてあるけど。。。
249匿名:2008/02/20(水) 07:42:38 ID:CoE8Ya18
湘南美容で天然二重術(拳筋)やりました・・
叩かれてるとこだから不安。腫れは昨日やったわりに少しですんでる・・
果たして取れてしまうのか〜
250名無しさん@Before→After:2008/02/20(水) 14:33:05 ID:jut8Xcsg
AYCは瞼板法なんですか?
251名無しさん@Before→After:2008/02/20(水) 23:45:13 ID:JvcOEPN/
挙筋を試した方に質問なのですが
目を閉じた時、食い込みのラインはありますか?

6年前に埋没法(おそらく瞼板法)で二重にしたのですが
伏し目の時や、目を閉じた時の食い込みが酷すぎて
鬱です。。。。

挙筋で解消されそうであれば、試してみたいのですが><

252名無しさん@Before→After:2008/02/21(木) 22:24:12 ID:5yRrzYcl
元リッツ現城本の海野先生は?
253名無しさん@Before→After:2008/02/26(火) 12:37:18 ID:75F+jRMB
うまく説明しづらいんですけど挙筋法って落ち着いたら儉板法よりラインにくい込むから白目がやたら強調されて見栄え悪くないですか?挙筋して長い方教えてください。
254名無しさん@Before→After:2008/02/26(火) 13:28:58 ID:oZPL9fHW
初めて聞いたな
白目が強調されるって
255名無しさん@Before→After:2008/02/28(木) 07:23:51 ID:BLXs1yCv
そうなんだ
256名無しさん@Before→After:2008/03/07(金) 00:35:14 ID:6WUKeTQb
どこがいい?
257名無しさん@Before→After:2008/03/18(火) 22:51:09 ID:hWFmoh/N
今18なので埋没やって20歳越えてから切開やろうと思ってるのですが、
挙筋法って結構しっかりした二重になるみたいですけど、
癒着が激しく、将来切開するとき挙筋埋没のラインでしか出来ないという事はあるんでしょうか?
258名無しさん@Before→After:2008/03/21(金) 15:28:36 ID:9xBDVzMZ
結局どこの病院がいいか誰も書かないね。
259名無しさん@Before→After:2008/03/21(金) 23:40:00 ID:Wpdx9Pr6
>>258
遠慮せずに書いたら?
260名無しさん@Before→After:2008/03/29(土) 22:15:24 ID:fow2U398
挙筋した方は何年もっていますか?スレズレすみませんが教えて下さい
261名無しさん@Before→After:2008/03/30(日) 01:15:31 ID:y021RADi
ラクリニカでやった
まだ一週間もたっ
てないが、腫れがひくか心配
しかも前埋没やった糸が出てるみたいで痛い
腫れないって言われたのにー
埋没の方がその時は腫れるけど、腫れがひくのは早かった。
必死でひやしてる
262名無しさん@Before→After:2008/04/07(月) 12:16:12 ID:+ElReN5D
共立心斎橋で挙筋の埋没しました。今日で17日目です。
右目がまだすごい腫れてて、食い込みもすごくて不自然です。。
多分、術中に力入れたからかな(´Д`)ちゃんと綺麗になるのか不安です。。
263名無しさん@Before→After:2008/04/07(月) 19:03:06 ID:1a+M6n9h
むかし瞼板でやって、おととい挙筋でやってきたんだが
瞼板の時は全く腫れずに、当日からすっきり切れ長二重でよかったんだけど
すぐラインが下がってきて一年ですぐ取れた。
だから今回は挙筋(共立)にしたんだけど、前と違ってソーセージ腫れと食い込み、あとジンジンする痛みがかなりすごい。
これって2回目だからかな?それとも挙筋だからか…
今のグロい肉ガチャピンが落ち着いたらまた来るお。
264名無しさん@Before→After:2008/04/07(月) 19:10:35 ID:KaM80aVz
挙筋はかなり腫れるよ
ほとんど取れないけどね
265名無しさん@Before→After:2008/04/07(月) 19:26:20 ID:1a+M6n9h
>>264
ありがとう。逆に挙筋でがっつりやってくれたからこそのこの腫れなのかな。
ちょっとおちついて様子見てみる。
266名無しさん@Before→After:2008/04/18(金) 08:41:18 ID:gbBbLcOD
>>265
オヤスミ…
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
267名無しさん@Before→After:2008/04/18(金) 14:22:15 ID:iHlFV5Eq
私も3日前に、右目だけ挙筋法で埋没してきました!まだ腫れてます。
先生には1週間もあれば十分腫れは引きますって言われたけど、大丈夫かなぁ…↓↓
不安です
268名無しさん@Before→After:2008/04/19(土) 12:41:00 ID:S7dakzak
>>267
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
269名無しさん@Before→After:2008/04/19(土) 15:07:54 ID:SHvuLm1u
>>268
上手ですね(・ω・)

267ですが、埋没挙筋法で術後4日経過しました。
幅は未だに広いままです。初歩的な質問なんですが、なぜ瞼板法よりも腫れるのですかね…?
270名無しさん@Before→After:2008/04/20(日) 09:04:29 ID:4aswk+nB
age
271名無しさん@Before→After:2008/04/21(月) 03:09:23 ID:6zmpgkw9
>>270
オヤスミ…
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
272名無しさん@Before→After:2008/04/21(月) 15:54:57 ID:BfoQEAk1
>>261さんは腫れ引いたのかな。
今度ラクリニカでやるから気になる。
273名無しさん@Before→After:2008/04/21(月) 23:53:52 ID:6zmpgkw9
>>273
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
274名無しさん@Before→After:2008/04/22(火) 01:11:58 ID:zRhvxyQI
術中、目に力を入れずにひたすら深呼吸してたらあまり腫れなかったよ
幅は末広、5mmくらい。
275名無しさん@Before→After:2008/04/22(火) 01:18:23 ID:bEkD/F/D
してきたよhttp://dclog.jp/s24/
276名無しさん@Before→After:2008/04/22(火) 11:42:09 ID:MMHYDUeN
>>275
(*´・∀・)(・∀・`*)ヘー
277名無しさん@Before→After:2008/05/05(月) 08:47:14 ID:oizTGmG6
みなさんは埋没何ミリやりましたか?10ミリはやりすきですか?
278名無しさん@Before→After:2008/05/05(月) 21:06:13 ID:1Ps5L4pl
共立はおすすめです。
279名無しさん@Before→After:2008/05/07(水) 12:33:17 ID:DSkQyrtg
共立大宮は挙筋法ですか?
280名無しさん@Before→After:2008/05/13(火) 23:22:25 ID:OvxlCu64
>>279
     シランガナー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
281名無しさん@Before→After:2008/05/14(水) 09:50:19 ID:sFkby1MC
挙筋法だよ
282名無しさん@Before→After:2008/05/15(木) 01:33:13 ID:xemtZkyu
挙筋で取れた人いる?
283名無しさん@Before→After:2008/05/15(木) 03:15:12 ID:UEYGXwMK
ほとんどいない
284:2008/05/15(木) 09:42:14 ID:YT/2YBC6
年とるにつれて幅もせまくなるのでしょうか?
とれた場合しこりとかになっちゃいますか?
285名無しさん@Before→After:2008/05/17(土) 18:54:55 ID:s7/jDrwH
>>284
     シラネー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
286名無しさん@Before→After:2008/05/17(土) 21:29:27 ID:Q+sskRh2
>>285
可愛いね。
 
 
挙筋でやるとやっぱりクセがしっかりついちゃうんですかね?
挙筋して数年後に抜糸して切開やると挙筋でつけたクセの所でしかライン作れないんですか?
挙筋の後切開された方いないかな・・。
287名無しさん@Before→After:2008/05/18(日) 18:11:20 ID:Ezw5lOei
品川は挙筋?
288名無しさん@Before→After:2008/05/19(月) 00:33:48 ID:WfC0uSiZ
共立評判いいけど私は良くなかった。
普通にかなり腫れたし(まあこれは単なる体質の問題で先生は責められないかもだけど)、
ラインは全然言った通りじゃないし、
目尻側に留めることなんて要求してないのにしかもそれが幅広すぎるしそこが少しポコッとなってるし。
289名無しさん@Before→After:2008/05/19(月) 10:26:31 ID:3LziZnSM
>>288
私も。かなり腫れた(`・ω・)ていうか、今2ヶ月だけどまだ腫れてる(´ノω・。)しかも形が極端におかしい。カウセの幅と違いすぎる。
アイプチのときの目の方が全然マシやったから抜糸しようか考え中です(Pд`q)10万も払ったのに(ρω・`。)ナキソウ
290名無しさん@Before→After:2008/05/20(火) 13:19:23 ID:HdH4TLo4
宇都宮竹内クリニックってどうですか?
真崎クリニックも気になる。ここでやった方おられますか?
291名無しさん@Before→After:2008/05/28(水) 11:21:43 ID:PQFcBCb9
来月,共立札幌院で挙筋やります。先生には強く腫れると言われました。

仕事の休み9日しかとってないのですが,

大丈夫でしょうか…?
292名無しさん@Before→After:2008/05/28(水) 13:28:17 ID:cz3xi+G8
9日ぢゃかなり目立つよ。体質によるけど私は一ヶ月くらいかかったから
293名無しさん@Before→After:2008/05/28(水) 14:38:13 ID:PQFcBCb9
291です。

1か月ですかー><

ふちありめがねでもごまかせないですかね?

一応普段もアイプチでがばっと幅広二重を作ってはいるのですが。
294名無しさん@Before→After:2008/06/01(日) 16:22:07 ID:+aZ2fr5v
>>294
     !!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
295名無しさん@Before→After:2008/06/01(日) 20:01:06 ID:0H2ZvyJd
>>291
いや、大丈夫じゃないと思う。
バレても良いなら別にいいと思うけど、極力バレたくないのであれば、一ヶ月半〜3ヶ月ってところですかね。
幅と体質によりますけど。
296名無しさん@Before→After:2008/06/01(日) 21:03:30 ID:XQ8Rucm6
確かにばれるね。幅が変わり続け2ヶ月、ようやく常識の範囲に狭くなってきたよ。
脂肪多いから挙筋でがっちりお願いしますって頼んだんだけど、腫れまくって社会復帰にこんなかかると思わなかった。
人によるんだろうけどね、こんなのもいたって事で。
297名無しさん@Before→After:2008/06/01(日) 21:35:07 ID:ZGZHEXOF
腫れどうこうゆうより凹みが最初のうちは目立つから確実バレると思うよ。
298名無しさん@Before→After:2008/06/01(日) 21:43:21 ID:XQ8Rucm6
そうだね、腫れというかまぶたの分厚いむっちりした食い込みだった。
すまない
299名無しさん@Before→After:2008/06/01(日) 22:59:30 ID:VHNZ6vJo
手術1日目で普通に外にでられる
なんじゃこりゃ
ダウンタイムもくそもないワロタ

麻酔のとき力いれないように頑張ったからかなぁ
仕上がり自然すぎて逆に不安です
300名無しさん@Before→After:2008/06/02(月) 09:45:23 ID:KzOFSq4e
300
301名無しさん@Before→After:2008/06/02(月) 09:46:41 ID:KzOFSq4e
301
302302:2008/06/04(水) 17:36:15 ID:k1KkOyqA
スレタイトルを確認した上で失礼しマッスル(゜-゜)

埋没手術をすることを決意したのですが、
やはりクリニック選びで悩みに悩んでいます。

評判の良い共立大宮が第一候補ではありますが、
いざと言うとき、すぐにクリニックに行けるように
家から近いとこのほうが良いかとも思うんですよね。
横浜住人なので横浜のクリニックを調べに調べて、
横浜美容クリニックが第2候補となっとります。

欲を言うと、目に害の少ないところが理想なのですが…。

助言いただける方、是非によろしくお願いします。
303名無しさん@Before→After:2008/06/04(水) 20:41:44 ID:H1ZKDkts
>>302
横浜美容クリニックの先生は丁寧で優しいし、アフターもしっかりしてるよ
近さを考慮するなら近いほうにすればいいかと
304名無しさん@Before→After:2008/06/05(木) 03:06:48 ID:NygVw9e1
横浜美容で目頭したよ
305名無しさん@Before→After:2008/06/06(金) 20:42:13 ID:iW9tRHu1
>>294
オヤスミ…
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
306302:2008/06/06(金) 22:35:57 ID:plZGzlzS
>>303
>>304

ありがとうございます。そうですか。
横浜美容さんは基本的に抜糸に関する手術をなさらないそうなのですが、
いざとうときのことを考えると不安で…。
お直しのときも、抜糸をせずに新しい糸をかけるようで(゜-゜;)

本当に病院選びは難しいです…鬱。
307名無しさん@Before→After:2008/06/06(金) 22:55:08 ID:bz6aNVwz
銀座みゆき通りで埋没失敗しました。麻酔すらまともに打てなくて超痛かった。
どうしてあんなアフターケアもしない病院でやっちゃったんだろう。
とにかくこんな病院だけは止めておくに越したことはないね。
2chに医者本人が自演&美容整形受ける人のこと罵倒すること書くし。
なのになんでこんな糞で受けたんだろ…アホだ
308名無しさん@Before→After:2008/06/08(日) 09:33:16 ID:tZlYHX9p
>>305
オヤスミ…
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
309名無しさん@Before→After:2008/06/08(日) 09:40:04 ID:A/C3ZL1d
来週、宇都宮竹内クリニックで埋没します。
どなたか竹内クリニックで埋没した方いますか?
310名無しさん@Before→After:2008/06/08(日) 13:40:32 ID:xnrubcWL
横浜美容で目頭した者です。そうですよね〜抜糸しないんですよね。自分ナリの考えでは抜糸して切るなら部分切開とかした方が良いかなぁとも思っちゃいますね
311名無しさん@Before→After:2008/06/09(月) 04:56:03 ID:JnZ4uWRm
>>311
     且且~
     且且~
 ∧__∧ 且且~
(´・ω・)且且~
`/ヽO=O且且~
/  ‖_‖且且~
し ̄◎ ̄◎ ̄◎
皆さん、
お茶が入りましたよ…
312。。。:2008/06/09(月) 07:10:20 ID:izc5sYHi
埋没三日目です。腫れはだいぶひきましたが、食い込みが激しいです。
私は、共立でしたのですが、片目は、いいけど、右目がライン決めしてシルシつけてた所より上のラインで
留められたせいで左右大きさ全然違います。
313名無しさん@Before→After:2008/06/09(月) 11:09:39 ID:DDO3R5I5
おつかれさまです。
私も共立さんでお願いしようと思っているのですが、
さしつかえなかったらどちらの共立さんで手術なさったのか
教えていただけませんか?
初めて埋没手術を行うので少しの情報でもありがたいのです。
314。。。:2008/06/09(月) 17:16:04 ID:izc5sYHi
私は、福岡の共立です。施術うけようか、悩んでいたら、看護婦さんが、
今日は、副院長だから、絶対受けるべきといわれて、受けましたが、やっぱり
あの時やめとくべきでした・・・今鏡みたら、目頭のところ青アザできてる。
朝までなかったのに。挙筋で、しないほうがよかった。はぁ・・・今更後悔しても遅いのに
315名無しさん@Before→After:2008/06/09(月) 22:55:26 ID:THk5Y4ZH
共立大宮でやりました。
挙筋は腫れると聞いてましたが
腫れはないです。
食い込みが気になるくらいです。
ちなみに私も右目が左に比べて
幅が広い感じがします。
316名無しさん@Before→After:2008/06/10(火) 06:15:30 ID:fBqiMMTm
腫れない人なんていないに等しいと思います。先生もはれないひとなんていないっていってましたし・・・
317名無しさん@Before→After:2008/06/11(水) 20:06:29 ID:biWXoY3p
>>317
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
318名無しさん@Before→After:2008/06/11(水) 20:58:54 ID:Eg7iqjXj
>>315さん
もともと目の大きさが左右違うとかありませんでしたか?
私も共立大宮でやろうかと思ってるので参考にさせて頂きたいです。
319名無しさん@Before→After:2008/06/11(水) 22:10:53 ID:ws+qzKAV
もともと目の大きさに左右差がある人は完全にはそろわないよ。ふたえの手術は目の大きさをそろえる手術ではない。
320名無しさん@Before→After:2008/06/11(水) 22:51:14 ID:ZbRwAIzI
短パンまん
321名無しさん@Before→After:2008/06/13(金) 02:08:53 ID:3oHMuEp5
短ぱん
322名無しさん@Before→After:2008/06/13(金) 02:31:33 ID:fMuPU/Ul
目の引っ込み具合も左右違う事あるから、
左右対称って難しいんじゃないかな?
323名無しさん@Before→After:2008/06/13(金) 14:44:39 ID:oR1wEjJE
左右対称にならない場合ならないって言ってくれればいいのにね
324はな:2008/06/13(金) 15:08:20 ID:ozPm1BWW
私は瞼が薄くて糸が入ってる所がポコポコしちゃうんです…
今まで2箇所でやったのですが両方ともそうでした。どこかいい先生いませんか??
325名無しさん@Before→After:2008/06/14(土) 00:21:54 ID:SFAzgsyF
>>318
遅くなりました
左右差はもともとそんなに気にしてなかったんですが
右の目尻側が幅が広すぎたのと何日かして食い込みが落ちついてから
目頭側のラインもおかしくて…
腫れや食い込みは少なかったし家族にも気付かれないくらいだったので
技術はあると思います。
326名無しさん@Before→After:2008/06/14(土) 21:45:49 ID:Kxw1c/WP
>>325
目頭のラインがおかしいのに>>325さんは技術あると思ったの?
自分の意見が伝わってなくて思ったようにならなかったって事??
327名無しさん@Before→After:2008/06/14(土) 22:59:17 ID:5ZR9hE8G
短パン
328名無しさん@Before→After:2008/06/15(日) 09:17:02 ID:qAJmJgwa
ラインは最低でも1月は待たないと(できれば3月)なんともいえないね。
329名無しさん@Before→After:2008/06/15(日) 12:22:40 ID:PIBDY7lE
瞼の中に四角を描くように糸を通すのは
挙筋法ですか?
330名無しさん@Before→After:2008/06/15(日) 13:26:19 ID:6R2ZVzBH
拳筋法でやってもらったんだけど毎日目がかゆいしメヤニやばいです
もともと結膜炎持ちで美容外科の医師にも結膜炎持ちなら拳筋やることによってメヤニひどくなるかもとは言われてたけど…orz
331名無しさん@Before→After:2008/06/15(日) 14:11:48 ID:9s8cZweh
えッ何で結膜炎だとめやに出るの?結膜炎なら尚更挙筋の方が安全なんぢゃないの〜
332名無しさん@Before→After:2008/06/15(日) 16:37:09 ID:hX6+5Z4d
挙筋して3ヶ月
やっとやっと腫れが引いたのに取れかけてきた
また3ヶ月も腫れる事を考えたらやり直す勇気もない・・・
333名無しさん@Before→After:2008/06/15(日) 21:40:57 ID:LDWtYGSV
291です。
おととい共立で挙筋法やってきました!
麻酔の注射もぜんぜん痛くなくて、リラックスしてできました。
術直後の腫れにはびっくりしたけど、二日目でだんだんと引いてきた気がします。
(それでも人に会える状態じゃないけど)
このまま少しずつ自然になってくれるといいなぁーー。
みなさんが言われる食い込みはあまり気にならないです。
腫れが引いたら気になるようになるのかな?
334名無しさん@Before→After:2008/06/16(月) 19:19:11 ID:L1tBCtOR
>>317
     且且~
     且且~
 ∧__∧ 且且~
(´・ω・)且且~
`/ヽO=O且且~
/  ‖_‖且且~
し ̄◎ ̄◎ ̄◎
皆さん、
お茶が入りましたよ…
335名無しさん@Before→After:2008/06/18(水) 23:40:48 ID:5JiyUDa9
埋没をやる時って皆、怖くないの?
えいっ!て気合いで乗り越えられる手術なの?
336名無しさん@Before→After:2008/06/19(木) 16:13:35 ID:cmIcPTtj
私は涙が出るくらいビビるよ。毎回こんな怖い思い最後にしようって思うけど繰り返す
337名無しさん@Before→After:2008/06/20(金) 05:17:53 ID:Ihu0t80J
先日、挙筋法の埋没をしましたあ☆挙筋法をされた方に聞きだいんですケド目をぱっちり開けると筋肉引っ張られてる感じしますか-??よかったら誰か教えて下さい☆
338名無しさん@Before→After:2008/06/22(日) 15:21:05 ID:z4WC1acH
目白ポセンシアと共立大宮で悩んでます。どちらがいいでしょう??
339名無しさん@Before→After:2008/06/24(火) 18:53:53 ID:Zcqql2Qs
共立の新宿院の院長先生って上手い?
カウンセリング行きたいけど他と違って指名料とられるのかな。
340名無しさん@Before→After:2008/06/27(金) 00:23:21 ID:6YZeo9R3
挙筋法で目ゴロゴロしたり突っ張りが治らない人いますか?
341名無しさん@Before→After:2008/07/02(水) 09:46:46 ID:rzm0lRUF
挙筋法って眼瞼下垂を起こしやすいと聞きましたが、どうなんでしょうか?
共立の方法は独特で眼瞼下垂はほとんどないと書いてありましたが。ほとんどって。。。
342名無しさん@Before→After:2008/07/02(水) 12:00:40 ID:eT9IzpEh
銀座みゆきでやったんですけど、最近ゴロゴロチクチクが止まらないんです・・・

どうしよ
343名無しさん@Before→After:2008/07/02(水) 15:15:24 ID:M1yn35uk
埋没は挙筋ぢゃなくても下垂起こしやすいよ。
344名無しさん@Before→After:2008/07/13(日) 11:45:05 ID:adwn3iwZ
>>334
`∧_∧
(´・ω・)
( つ旦O
と_)_)
ちょっと休憩。
345名無しさん@Before→After:2008/07/28(月) 17:53:24 ID:VGpKY1lA
愛知で挙筋うまいところどこでしょうかね?
もう大宮の共立まで行っちゃおうかなって思ってきました最近…
346名無しさん@Before→After:2008/07/29(火) 02:23:36 ID:1sMHflB2
age
347名無しさん@Before→After:2008/07/29(火) 02:29:37 ID:WQQeYdKm
湘南のHP見たらこの方法の方がダウンタイム短くすむって書いてあるのですが
実際どっち?(´・ω・`)
348名無しさん@Before→After:2008/08/10(日) 02:51:27 ID:xD3GJWeE
挙筋法ってやたら食い込んでクワッとした感じなのに眠そうな目になりませんか?そうならない病院探してます。
349名無しさん@Before→After:2008/08/16(土) 10:09:34 ID:hUE4xnqs
眠たそうな目になるかどうかはたぶん幅次第じゃないの?

あたしは最初食い込みすげーとか思ったけど、当日から腫れなかったし今は自然なカンジだよ!
350名無しさん@Before→After:2008/08/22(金) 20:46:13 ID:dszKlMI+
挙筋法は瞼板より腫れないと言う所と瞼板より腫れると言ってる所がありますよね
実際どちらなのでしょうか?
難しい術式だから技術がある人の所へ行けば瞼板より腫れないという事なのか…
DT三日しかないけど明後日やってきます
351名無しさん@Before→After:2008/08/26(火) 10:06:23 ID:wC4AcaSF
共立新宿でやったけど、あんまり良くない
手術した先生も微妙だったし受付の女の人ははやたら予約を進めてくる
肝心の仕上がりも気に入ってないしいずれ切開抜糸するよ
352名無しさん@Before→After:2008/08/26(火) 23:43:10 ID:h9ILvxcY
>>350 どうでしたか?
353名無しさん@Before→After:2008/09/02(火) 17:51:42 ID:GLrSKsIN
拳筋でしました。
当日、一日後、二日後
内出血や腫れあまりありません。
内出血は全くないので内出血が引くのを待たなくていいのが嬉しいです。
腫れは多少ありますが、ブロガーさんの画像など拝見していて腫れ等私より凄くあるように感じました。
拳筋は腫れにくいというのが正しいと私は思いました。
まだ二日目なので結んだ二カ所はめだちます。
354名無しさん@Before→After:2008/09/02(火) 21:55:55 ID:rplg9+7y
私も共立新宿でやったけど、いまいちでした…
355名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 08:26:28 ID:nuU/7ghR
糸は時間たつと見えなくなりますか?
356名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 19:55:00 ID:aKfyto6E
共立新宿って、専用スレでは良い話しかされてないけど。
あんまり良くないって、どう良くないのですか?
今週末に共立新宿でやろうと思ってるので、参考までに意見を聞かせてくださいm(__)m
357名無しさん@Before→After:2008/09/22(月) 07:14:55 ID:WTaD+8ap
>>344
   サテト
  ∧∧
 (・ω・ )
 _| ⊃/(__
/ ヽ-(___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
358名無しさん@Before→After:2008/10/12(日) 10:29:28 ID:y3K7FEbm
大阪にあるエールクリニックで挙筋法やった方いませんか?
評判良さそうなんですが、看護師?さんの態度あまり良くないらしいですが
359名無しさん@Before→After:2008/10/12(日) 15:27:39 ID:yoQkcKCI
私の人生を返して・・・
悪徳医師を殺したいほど憎い人、力を合わせマルチしよう

被告=リッツ美容外科の裁判
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10099529537.html
被告=品川美容外科の裁判
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10103037721.html
被告=池田ゆう子クリニックの裁判予告
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10128914355.html
死亡手術=代官山美容外科・周哲男院長
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10148471821.html
整形に失敗しないマル秘情報
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10147432593.html
360名無しさん@Before→After:2008/10/13(月) 17:48:02 ID:0hqkDMDB
城本いいよ 腫れなかったよ
361名無しさん@Before→After:2008/10/13(月) 18:04:12 ID:cZ9gJaOY
湘南 は、どうですか?
362名無しさん@Before→After:2008/10/13(月) 18:19:15 ID:RCFxB9pJ
>361
二週間以上たった今でも腫れてます。
左目が黒目三分の1ほど瞼で隠れてるんだけど眼瞼下垂になったかもorz
363名無しさん@Before→After:2008/10/13(月) 20:44:03 ID:2qIZFR5e
>>354 共立大宮で埋没したけどよかったけど
364名無しさん@Before→After:2008/10/14(火) 20:18:14 ID:mbxDjM6A
>>362
それを病院の方へは言いましたか? 対応はどうでした?
365あ、:2008/10/16(木) 17:37:46 ID:Bb1RAZxf
共立大宮の鈴木先生ってどぅですか?
366名無しさん@Before→After:2008/10/16(木) 19:29:27 ID:IvGJR5Ap
共立大宮でやったらアザがひどかった。けど糸のボコりは目立たない方だと思う。
367名無しさん@Before→After:2008/10/16(木) 22:07:54 ID:Bb1RAZxf
アザがひどかったのは院長先生ですか?院長先生以外の先生はどうなんでしょうか?
368名無しさん@Before→After:2008/10/16(木) 22:29:30 ID:o9DCSDOY
共立大宮の院長先生すごく上手かった。
カウンセリング短かくて(緊張して質問とかあんまり出来なかった)やるまで不安だったけど、
手術中には声をかけてくれて一気に緊張とけた!
終わってから少し話したけど、私の目の癖とか全部分かってくれてたんだって思った。
ちなみに最初は、s南でやろうとしてたけど電話対応が共立の方が良くて直前で変えた。
腫れないところ探してたからs南にしようとしてたけど、共立も直後から全然腫れなかったし結果的に安く済んだ。
369名無しさん@Before→After:2008/10/17(金) 00:13:05 ID:mS6lbu+O
>364
まだ一ヶ月たってないから様子みてみるかんじです。
もう一度同じとこというか同じ先生に見てもらいたくないので他で診てもらう予定です。
感じの悪い先生でした。
相性なのかな。
看護師はとてもいい方でした。優しくしてくださって緊張がほぐれました。



共立は腫れないって評判いいですよね。私もそっちでやればよかった涙。。
370名無しさん@Before→After:2008/10/17(金) 07:57:32 ID:xXv7C6Vm
同じ共立でも先生によって違いますよね…
371名無しさん@Before→After:2008/10/17(金) 10:01:16 ID:REce3uHQ
>>367
院長です。
372名無しさん@Before→After:2008/10/17(金) 20:21:45 ID:pPRBZpum
>>369
364ですけど、一ヶ月たてばたぶん大丈夫ですよ!私も友人も一ヶ月はかかりましたよ!
幅がぜんぜん違うなら、同じ所でお願いした方がいいですよ。ふつう無料だし!どーしても同じ先生が嫌なら、院長に理由を話してみればいいのでは。お金払ってるんだから強気でいかないと!
373名無しさん@Before→After:2008/10/17(金) 20:28:14 ID:UlFg0tlw
>>369
364
折れずにがんばってくださいね!
きっと 良くなりますよ!
374名無しさん@Before→After:2008/10/17(金) 21:50:15 ID:mS6lbu+O
>372

ありがとうございますm(__)m

今二週間以上たっているのに片方の目は黒目がまぶたで隠れてしまっていて
心配なので違う店舗でみてもらうことにします。
院長に手術してもらったので、同じとこはむずかしそうですorz
優しい言葉かけてくれてありがとうです(:_;)
375名無しさん@Before→After:2008/10/18(土) 02:16:49 ID:WI+fh2gH
〉371 アザは化粧で隠せないほどでしたか?どれくらいで消えましたか?
376名無しさん@Before→After:2008/10/18(土) 18:06:53 ID:WI+fh2gH
アザはどれくらいで消えましたか?化粧で隠せないほどでしたか?
377名無しさん@Before→After:2008/10/18(土) 19:57:44 ID:If26wKw4
2週間くらいかかりました。コンシーラーでも隠せなくてメガネが外せませんでした。
378名無しさん@Before→After:2008/10/21(火) 12:24:17 ID:Ra3aB4pj
挙筋法は外れにくいけど筋肉に負担かかるってどっかのスレで見た…。
本当?けど埋没自体が目に負担かけるから気にすることでもないのかな…
379名無しさん@Before→After:2008/10/21(火) 14:02:00 ID:pYS6VpWe
品川って何法ですか!?
品川でやって取れたんで、次は挙筋法の病院の予約をしたのですが…
380名無しさん@Before→After:2008/11/03(月) 23:11:38 ID:h+mYlZPN
リアルで相談できる人がいないので相談にのってください。
微妙にスレ違いな気もしますが、こちらの方が詳しい方が多いと思いますので
書かせてもらいます&長文ですみません。
8年ほど前に大手チェーン病院で埋没をしたのですが、急に左目がとれてしまい、
ネットで評判の良かった個人の病院でお盆に挙筋法で手術しました。
手術してから2ヶ月以上たつのですが(左右の大きさが変わったため同じ病院で
9月に右目も手術しました)、眼球をギュっとつかまれたような痛み(特に左目)を
感じます。
(眼球が痛いのか、瞼が痛いのか、筋肉が痛いのかよくわかりません。)
また左肩の肩こりがひどく片頭痛が続いています。
その病院は挙筋法の流れで独自の手術方法とのことだったので、そういった手術方法は
筋肉が疲れるとか、食い込みがきつくなるとか弊害はないのかカウンセリングで尋ねると
「そういったことはありませんので大丈夫です」と言われたので、
「とれにくくて悪影響もないなら安心だ」と思って手術をうけたのですが・・・。
381名無しさん@Before→After:2008/11/03(月) 23:23:24 ID:h+mYlZPN
1週間後に術後の検診があったので先生に目が痛いことを伝えると「なぜでしょうかね?ま、様子を見てください」と言われ様子を見続けて2ヶ月・・・。気のせいじゃない気がします。
また、左目と右目の手術後の形と大きさも違っており、右目の手術後の検診の際に、
「左目(丸型)と右目(角型)の形と大きさが違うように思うが、時間がたつと同じよ
382380:2008/11/03(月) 23:28:11 ID:h+mYlZPN
ごめん書き込み失敗した。

1週間後に術後の検診があったので先生に目が痛いことを伝えると
「なぜでしょうかね?ま、様子を見てください」と言われ様子を見続けて2ヶ月・・・。
気のせいじゃない気がします。
また、左目と右目の手術後の形と大きさも違っており、右目の手術後の検診の際に、
「左目(丸型)と右目(角型)の形と大きさが違うように思うが、時間がたつと同じよう
になるか?」と尋ねたところ「あなたは神経質だ」と言われたので、
先生に目が痛いことを相談しても解決しない気がします。
(目の形が違うことに関しては1ヶ月後にもう一度検診しましょうという話になりました
ので、今週検診に行ってきます。)
このような場合は、どこで診てもらったらいいのでしょう? 眼科?他の美容整形外科?
はぁ〜やっぱり挙筋法が合わなかったのかな!
合わなくて抜糸した方おられますか?
質問ばっかでごめんなさい。
急にとれたのとお盆時期だったので焦ってしまい情報収集が不足していたことが
悔やまれます。わーん誰か助けてくれ〜!!

383名無しさん@Before→After:2008/11/03(月) 23:32:20 ID:m92qq1KE
可哀相だねぇ。
もしかして真崎医院でやった?
384名無しさん@Before→After:2008/11/04(火) 00:57:47 ID:+VDnEEqF
私も1ヵ月前に挙筋法でしました。
頭痛はするし、今だに不自然です
385名無しさん@Before→After:2008/11/04(火) 14:33:31 ID:d1y5Xvxx
共立の新宿院の院長でない先生に6月にやってもらいました。
結果を先に言うと大成功だと思います。

1年保障で10万くらい。
その先生は手術後2ちゃんでよくない先生だと書かれていてやっちゃったかな…と思ってました。
たしかに飛び込みで行った私にロクに説明もしてくれず、あのカウセは今でも???です。
さくさく手術に入ったので少し不安でした。寝てなくて勢いのみで行ったので失敗してたら泣くに泣けなかったかもw
今では感謝しています。

最初2、3日は目が腫れて晴れて半分くらいしか開きませんでしたw
やって1週間くらいたっても腫れがひかず、2週間たっても眠たい目、瞼に赤いぽっち。ひどいつっぱり感。
その時女友達の飲み会があり、周りからは「整形って一発でわかるよーw」と言われ焦りました。

1か月、腫れはないけど幅広すぎて眠たい目…。失敗!?と思って凹んでいました。
2ヶ月くらいしてようやく落ち着いてきた、というか目のことを忘れて生活できるくらい定着してきました。
ただ、この頃から眼ヤニがひどく、それは今でも軽減されていません。

手術後1週間くらいからずっとコンタクトをしていますが、特におかしいと思うことはないかな。
現在は親も「あの目でどうなるかと思ってたたけど普通になってよかったね」と言ってくれてます。
元々は一重〜軽い奥二重で左右の二重の大きさ(というか目頭へのめりこみ)が違ったのですが、
止めた個所が目頭2点だからなのか、今は同じ幅できれいな平行です。
ただ、左目のとめた一か所だけ自分だけにわかるくらいの赤いぽっちがあります。
自分は気にしないのでOKですが、気にする人は気にするかもしれません。

心配している方、私はやってよかったと思います。
共立は埋没に関して全体のレポを見ても大失敗ということはなさそうなので、
値段は高いけど大切な顔だし失敗率は低いということでオススメですよ。
386名無しさん@Before→After:2008/11/04(火) 16:22:10 ID:c3luyDQ7
初めての埋没を拳筋法で2週間前にやりました。
あたしの感覚だとまぶたの奥がキュンってする感じです。苦痛ではない程度で。
元々偏頭痛持ちだし、初めての埋没なのでこんなもんだろうと思っていましたが。。
387名無しさん@Before→After:2008/11/05(水) 00:58:48 ID:VgV7dnPQ
幅広のラインだと落ち着くまで2ヵ月はかかりますね...
388名無しさん@Before→After:2008/11/05(水) 14:18:37 ID:7MXJXi/b
今で3ヶ月半。くっきりしすぎでまじで嫌‥。これ以上自然にはならないの?
389名無しさん@Before→After:2008/11/05(水) 14:38:54 ID:/tU3lvdr
ヴェリテび福田先生、つるきり、平賀のどこでしようか悩んでいます。
お勧めの場所がありましたら、参考程度に教えていただけると嬉しいです。

390名無しさん@Before→After:2008/11/05(水) 15:13:59 ID:VgV7dnPQ
>>388
何処でされました?
391名無しさん@Before→After:2008/11/05(水) 16:32:52 ID:7MXJXi/b
>>390 関西の個人院です
392名無しさん@Before→After:2008/11/05(水) 16:59:23 ID:VgV7dnPQ
>>391
もしかしたら同じ所かも...!?
私は梅田にあるエー○でしました。
腫れはひいているのに食い込みがきつくて悩んでます
あと、糸が通っている辺りが痛い感じもあります
今月は色々予定があるので抜糸するにも腫れる事など考えると怖いし
精神的にまいってます。



393名無しさん@Before→After:2008/11/05(水) 23:35:43 ID:r12zAU03
>>383
すみません。その病院ではないです。

>>384 >>386
その後、痛みはどうですか?
わたしは食い込みに関しては1年ほどしたらなじんでくるのかな〜と
ノンキにかまえているのですが痛みに関してはとても不安です。
明らかに不調なら抜糸すればいいとわかってるのですが、
二重の私しか知らない人ばかりなので今さら一重に戻せないし、
もし抜糸して再埋没するとしたら、挙筋法でも幅を狭くしたら痛みはとれるのかな〜とか
挙筋法事体が私の瞼に合ってないのかな〜とかうだうだ考えて結論を先延ばしにしてます。
394名無しさん@Before→After:2008/11/06(木) 04:39:10 ID:mH1ROqts
>>392 同じとこではないです。私も392さんと同じ悩みで精神的にまいってます…。食い込みいつましになるんかな…。>>392さんは埋没して今どれくらいですか?
395名無しさん@Before→After:2008/11/06(木) 10:25:13 ID:EPO3oL2f
割り込みゴメンナサイ。
共立でやろうと思いますが、やっぱり腫れるの?腫れない・腫れたどちらが多いんだろ。
共立は大宮の院長以外は駄目なのかな?

大宮・新宿・所沢この3院なら行ける範囲なんですが…
396名無しさん@Before→After:2008/11/06(木) 11:25:20 ID:qht/xbQq
聖心でやった方いますか?やろうと思ってるんですが。
397名無しさん@Before→After:2008/11/07(金) 00:35:38 ID:/xuVvDne
392です
約1ヵ月経ちます
時間が解決してくれるとは思うのですが...
予定が結婚式なので断ることもできません。
今のところ右目の1点が目頭側に寄っているのが気になっていて
あと1週間様子をみて抜糸するか決めようと思います。
398名無しさん@Before→After:2008/11/07(金) 02:13:49 ID:HR5g3ARD
392さん、私は抜糸の経験もありますけど、抜糸は腫れませんでしたよ☆
ただ瞼の表面を少しだけ切ってそこから取り出したので、瞼に傷は出来ました。気になる人は気になるのかもしれませんが、傷は1_位のものなので、私はメイクで隠してあんまり気にしてはいませんよ。参考までに☆
399名無しさん@Before→After:2008/11/07(金) 03:24:39 ID:/xuVvDne
>>398
レスありがとうございます。
2点止めなので抜糸するとしたら内側のみ取ろうかなぁと思ったり
とりあえず結婚式が23日なのでもう少し待ってみます。
色々考えすぎて眠れない。。。
400名無しさん@Before→After:2008/11/07(金) 03:42:18 ID:sosZb9Mh
日本の土人国並の政治レベルは世界の笑われ者
(日本人はいつまで顔面身体障害者の麻生を総理大臣にしておくつもり?????)
アメリカで史上初の黒人大統領が誕生した!
人種差別が今なお色濃く残るアメリカだがそれでも現状を打破するために有権者は民主党への政権交代を選択した。
アメリカの民主主義の底力を世界に知らしめたと思う。

ところが日本では長年に渡って自民党が政権の座につき、
政官業が癒着していてもまともな改革が行なわれることは期待薄というお寒い政治状況だ。
それでも金と権力にまみれ顔面が麻痺した麻生は脳も侵されているのか国民の審判(解散総選挙)を仰ごうとしない。

日本の民主主義のあまりの低レベルぶりに世界中の人が失笑している!あ〜情けない!!
さあ!今こそ日本の民主主義の底力を世界に示すため草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!!

日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!

401名無しさん@Before→After:2008/11/07(金) 04:32:00 ID:CO7K+XFQ
挙筋された方に質問です。術後の食い込みはどのくらいで落ち着きましたか?
402名無しさん@Before→After:2008/11/07(金) 08:43:17 ID:HR5g3ARD
398です。399さん、考え込むとほんと鬱になっちゃいそうになるので、あまり考え込まないで下さいね!
時間が一番の薬ですから。。抜糸はいつでも出来るし、した後も当日から普通に生活できるので、結婚式までもう少し日があるし気長に待ってみて下さい。
よくなるといいですね☆
403名無しさん@Before→After:2008/11/07(金) 16:39:26 ID:alIFOX+/
食い込みが深い二重にはなりたくなく、
イメージで言うと
YUKIのようなうっすらした二重にしたいにですが
どの方法が一番いいんでしょうか?
自分の目は付け睫毛すると二重になりなすが
一重です
404名無しさん@Before→After:2008/11/07(金) 23:24:11 ID:FEMKiuQ0
瞼板上端固定法されたかたいませんか?
405名無しさん@Before→After:2008/11/08(土) 22:15:00 ID:Bs3IUJDx
age
406名無しさん@Before→After:2008/11/08(土) 23:37:03 ID:emwCUtuz
左目が瞼板法で右目が挙筋法なんだけど、瞼板法は取れやすいけど
癒着させることが出来るって医師が言ってた。だから幅は狭いけど
目をつぶってもすごい自然。食い込んでない。
挙筋法のほうは現在三ヶ月目だけどやっぱりくっきりはっきりラインで
整形っス!って感じです、埋没した数週間は頭痛がすごかった
あと挙筋法の目のほうが、まぶたの下がたるんだ?りクマが出来やすい
ただダウンタイムは全然なかった、医者がかなり腕が良かった
しかし目の大きさが左右アンバランスなので両方挙筋法にすべきか悩み中です
407名無しさん@Before→After:2008/11/09(日) 00:41:56 ID:k9TiS1L4
>>406詳しく知りたいです。
私は8年前に埋没やりましたが奥二重。
全くの一重からなんで癒着ケンバンだったのかな…

今はパッチリ二重になりたい!でも…キョケン・ケンバンで迷ってます。

頭痛は酷かったですか?体調的には、キョケン・ケンバンどちらが良かったですか?

他にもキョケンで体調悪くされた方居たら教えて下さい。
408名無しさん@Before→After:2008/11/09(日) 16:26:52 ID:Kev/J0bn
私は挙筋で3日目だけど体調の変化はないですよ☆
まだまだ腫れて食い込みすごいですがw
409名無しさん@Before→After:2008/11/10(月) 03:57:25 ID:4zYSJ05V
挙筋法と瞼板法では抜糸するときどっちが難しいんだろ?
かわらないのかな…
410名無しさん@Before→After:2008/11/10(月) 11:54:58 ID:KFu+jfQi
2年前瞼板法で埋没して花粉症持ちなので目元が痒くても取れるのが怖くて擦れなかったり幅も狭くなってきたので今度は挙筋法で直そうと思ってたのですが挙筋法だと瞼の筋肉が弛んで垂れ下がって後で大変なことになると聞いたのですが本当ですか?教えて下さいお願いします。
411名無しさん@Before→After:2008/11/10(月) 13:12:25 ID:gXuEZaGn
下手な医師だとその可能性はありますよ〜。きつくしめすぎると上瞼が垂れ下がってくる→皮伸びる というふうに。
でも埋没する時点で瞼板法でもその危険性はあるし、また埋没せずとも加齢とともに垂れる人は垂れます。あなたの両親の様子で少しは予見できると思いますよ。
412名無しさん@Before→After:2008/11/10(月) 13:14:49 ID:gXuEZaGn
↑すみません皮でなく筋肉の話でしたね。
挙筋に負担がかかるのは事実です。ただ大変なことになるということは私は知りませんでした
413410:2008/11/11(火) 14:26:09 ID:6Cr6B0Ck
教えて頂いてありがとうです
田舎住みで腕の良い美容外科はないので 挙筋法はもう少し考えてみます。
414名無しさん@Before→After:2008/11/11(火) 21:09:25 ID:WWmHDVOL
>>407さん遅くなりました〜406です
瞼板法と挙筋法どちらもデメリットがあるのですごく選びにくいですが
挙筋法は瞼板法と比べると確かにくっきり二重になりますがもろに整形って感じですね。
頭痛は一ヶ月ぐらい続きました、何だこの痛みは…と思いネットで調べてから
初めて挙筋法で整形したと知りましたw浅はかです
私も瞼板法の方の目を挙筋法でやり直そうか考え中です〜
415名無しさん@Before→After:2008/11/14(金) 19:52:55 ID:1Ub8TAwl
共立の総院長先生って新宿本院の院長先生ですか?総院長先生が上手くて腫れないって聞きました
416名無しさん@Before→After:2008/11/14(金) 23:15:26 ID:RZ+JRtNJ
>>9>>15を見ると安心するよ。早く腫れ引きますように。
417名無しさん@Before→After:2008/11/15(土) 00:13:29 ID:lTyYoTLW
418名無しさん@Before→After:2008/11/15(土) 02:42:03 ID:thHI1481
線状に縫ってる挙筋法ってメディクス、アーティス以外何処があるの?
419名無しさん@Before→After:2008/11/16(日) 00:13:57 ID:Fp125rp0
短パン
420名無しさん@Before→After:2008/11/18(火) 00:07:24 ID:jOJRF5j+
幅もっと狭くすれば良かった…
421名無しさん@Before→After:2008/11/18(火) 08:57:19 ID:JKP9Fjz+
福岡の人いますか?
福岡ではどこがいいでしょうか?
422名無しさん@Before→After:2008/11/18(火) 10:25:03 ID:AKTDXg3a
>>420
幅広く取りすぎたの?
423名無しさん@Before→After:2008/11/20(木) 12:38:32 ID:3+4kzuyJ
10日目ぐらいだけどまだ腫れてます。けど日に日に腫れがひいていくのが分かるので気にしてません。

症例写真を見たら翌日でもあまり腫れていないように見えましたが写真と実際はかなり違いますよね。

挙筋の場合は最低一週間できれば二週間は休みをとったほうがいいと思いました。
424名無しさん@Before→After:2008/11/20(木) 21:53:42 ID:558EWhrs
うん、二週間必要だね。
でも引きこもりなんていや〜
425名無しさん@Before→After:2008/11/23(日) 13:46:18 ID:yCV5FnPN
3〜4日目なんだけど、幅も希望より広いしくっきりすぎる…
脱脂+挙筋なんでまだ落ち着かないの当たり前ですかね?

どうもダウンタイムってナーバスになっちゃうんだよなぁ。
不覚にも昨日泣いてしまった為、余計に腫れているorz
426名無しさん@Before→After:2008/11/23(日) 16:38:40 ID:136umeBW
>>425
気持ちは分かるが>>1からずっと読んでみたら?
1ヶ月で8割がたの腫れは収まり、2・3ヶ月でさらに馴染んでいく感じだよ。4日なんてまだまだ先は長い。
かくいう私も17日目だけどまだ腫れて食い込みくっきりしてます
427sage:2008/11/23(日) 16:59:47 ID:0DG8Vxx2
埋没して2日目です。
ブログ立ち上げたので、良かったら参考にしてください
http://blog.livedoor.jp/harebbottai/
428名無しさん@Before→After:2008/12/04(木) 07:19:40 ID:L4MvTShs
3週間くらいたってやっと瞼のつっぱり感がとれてきた。ホント時間かかるね…
429名無しさん@Before→After:2008/12/08(月) 13:39:31 ID:SJFIRdm5
全部読みました。共立は大宮が評判良いみたいですね。地方の共立はどうですか?ご経験ある方いたら教えて下さい!
430名無しさん@Before→After:2008/12/09(火) 21:50:50 ID:uxudtVXG
共立の大宮で埋没したけど自分的には満足してます。ただし他は知らないのであまり参考にはならないかも。いろいろまわってみることをおすすめします。
431名無しさん@Before→After:2008/12/10(水) 03:05:18 ID:iwYGBcO0
短パン
432名無しさん@Before→After:2008/12/10(水) 07:55:40 ID:d7BT//xA
約三週間前に共立心斎橋でしてきました
担当は大阪共立スレで上手いと言われてる先生とは別の先生でした
手術は全く痛み無しに済みましたが、片目まぶたに内出血が出たのがつらかったです
それも術後二週間できれいに消えたし、まだ若干の食い込みと糸のポツポツがあるものの、自分的には満足してます
433名無しさん@Before→After:2008/12/10(水) 17:53:36 ID:qR2BL8zF
共立はどこもあまり失敗例がないようですね。カウセまわりに行ってみようと思います。
434名無しさん@Before→After:2008/12/10(水) 22:42:55 ID:8KQ0N3Ef
432さん
私も共立心斎橋で埋没しようと考えています。担当は大阪院長でしたか?腫れなどはどうでしたか?よろしければ教えてください。
435名無しさん@Before→After:2008/12/10(水) 23:03:13 ID:I3jGLWym
共立気になる・・・。

それに唯一瞼が下がらないって書いてるし(本当かどうかは知らんが)

後「挙筋法」って、取れる事はまれで取れにくいらしいじゃない?
みんな「保障」つけてるの?

共立は、保障なり、1年ありで金額が違うよね?
436名無しさん@Before→After:2008/12/12(金) 02:16:47 ID:MyHeuUQP
  
437名無しさん@Before→After:2008/12/12(金) 02:35:32 ID:eIA5OiMo
共立 大宮 院長先生で満足してます。
一年保障の2点止め。
今15日くらいたちましたが腫れがおさまって当日から1〜2ミリせまくなったかな。
泣き腫らしたくらいしか腫れないし仕上がり綺麗だし。
最初あまりにほりが深い人みたいだったけど4日くらいでほりふかいのはなくなったょ
438名無しさん@Before→After:2008/12/12(金) 13:06:38 ID:lxpv4wsx
あのさ昨日やって片目だけ違和感あってちょっとでもあけると涙がでるから目が開けられないんだけどこれって何?

失敗?
439名無しさん@Before→After:2008/12/12(金) 13:27:35 ID:lGYK2kiE
昨日だからまだ様子みたほうがいいよ。
440名無しさん@Before→After:2008/12/12(金) 13:38:46 ID:lxpv4wsx
↑明日先生にみせにいく事にしました。

目があけられないからテレビ見れなくて暇だしこうしている間も涙が止まらない。本当イライラする。

441432:2008/12/22(月) 04:32:24 ID:QZzU87BM
>>434
院長先生ではないです
指名もしなかったので、当日病院に居た先生でした
保障なしの両目二点止めで、値段は\80000だったと思います
以前他院で埋没したときの麻酔がありえない程痛かったのですが、今回は全く痛みのないまま手術が終わりました

カウセで細かい質問にも面倒がらず説明してくれた事、麻酔・手術が痛く無かった事、術後のケア(別室で10分ぐらいアイスノンで瞼を冷やせる)が丁寧だった事が良い点でした
残念だったのは、術後片方の瞼に内出血が出てしまい2週間ほど続いた事、加えて食い込みが予想以上にきつく大きな腫れが引くのが一週間以上かかった事、一点だけ糸のポツリがちょっと目だって残ってる事です
腫れは2週間近くで収まりましたが
どうやら上手いと言える先生ではなかったようですが、幅の広さや左右のバランスはきれいになってるので、自分的には満足してます
長文失礼しました
少しでも参考になれば幸いです

あ、埋没とはいえダウンタイムは長く取るにこした事はないです
特に挙筋の場合は、最低一週間、できれば二週間はあった方がいいと思います

442名無しさん@Before→After:2008/12/22(月) 23:05:18 ID:1XCaDv6+
スレ違いだったらすいません。
自分は男なんですが、一重がコンプレックスで埋没を考えてます。 でも男なんで化粧はできないんで不自然になりそうで悩んでます。 やはり男だと不自然になるものでしょうか?
443名無しさん@Before→After:2008/12/22(月) 23:18:53 ID:dp03+BhA
切開でそう言うんならわかるけど
埋没なら大丈夫じゃない?

ただ、たかが埋没とかって軽く見ないようにね。
444名無しさん@Before→After:2008/12/23(火) 00:47:09 ID:632Zzi9Z
俺も男だけど埋没考えてる。
1月に瞼板法で一点留したけど完全に戻った。
まぁ一点だから仕方ないかwただ最近眼球が痛い;_;
挙筋の方が傷つけないみたいだから迷ってるけど、これはこれでリスク
あるもんなぁ・・・。って感じ。
445名無しさん@Before→After:2008/12/23(火) 00:57:36 ID:jS64RcOk
昨日K立新宿院にて埋没してきました。
瞼3ヶ所、瞼の裏1ヶ所に打つ局所麻酔も、ほぼ無痛。
この局所麻酔の前に目薬みたいな点眼麻酔もしますが、これも特に痛みなどなし。
今はまだ泣いた翌日のように腫れてますが、これから落ち着くことを願います。
2点止め1年保証12万6千円。
446名無しさん@Before→After:2008/12/23(火) 01:19:16 ID:cO0MVq6B
>>445
もしよければ、先生の名前をヒントだけでもいただけませんか?
447名無しさん@Before→After:2008/12/23(火) 01:26:45 ID:jS64RcOk
>>446
忘れました;
明日聞いてみてわかったら書き込みます。
とにかく麻酔が痛くなさすぎてビックリしました!
448名無しさん@Before→After:2008/12/23(火) 01:30:14 ID:cO0MVq6B
>>447
わざわざありがとうございます!
K立は自分も検討中なんで、ぜひぜひ経過レポなどをお願いしますね
449名無しさん@Before→After:2008/12/23(火) 01:42:52 ID:hy/R87UR
美容外科の先生に聞いたけど瞼板でも挙筋でも
最終的な仕上がり具合は同じだし、どちらが取れにくいとか噂あるけど
デマらしいよ。挙筋は糸をかける場所が目の深い場所にあるので
どちらかと言えば瞼板よりは不自然な引っ張り具合になるひとは
いるらしいです。

挙筋はやっぱ下垂が気になるよね・・・。

今は瞼板でも瞼の裏に糸が出ないように縫うやり方をする
病院が増えてるので、そういう病院が近くにあるなら瞼板。

ないなら目の裏に糸出る瞼板じゃなくて挙筋でやった方が
いいかもしれません(下垂のリスクはあるけど)
450名無しさん@Before→After:2008/12/23(火) 01:46:44 ID:hy/R87UR
あ、あと何点止めって種類が色々あるけど(2点とか4点とかね)
埋没は基本永久じゃないから瞼板でも挙筋でも
瞼の脂肪の厚さによって、取れる人は取れます。
取れたら再埋没したり(または幅がを変更したり)すると思うけど
とめる箇所が多いほど目の中糸だらけになるので
2点で充分らしいです。

瞼厚いから3点とか4点とか進めるところは
単に追加料金とりたいだけでとめる箇所増やしても効果は
ほぼ変わらないらしいです。

だったら無駄にたくさん糸を目に残さない方がいいですよ。
451名無しさん@Before→After:2008/12/23(火) 01:50:14 ID:mGkIKPB+
>>449
詳しく書いていただいてありがとうございます。
とても参考になりました。
けんばん法で糸を露出させないやり方の先生がいいのですね。
452名無しさん@Before→After:2008/12/23(火) 02:07:02 ID:hy/R87UR
>>451

うんうん。私も最初はどちらが取れないとか
どちらがクッキリになるとかに惑わされました・・・

でもクリニックによって瞼板しかしてないところは
「挙筋は下垂のリスクがあり・・・」と言うし
共●みたいに挙筋してるところは「瞼板はすぐとれる」っていうし
どっちが本当なんだろう?と思ってました。

で、両方やってる全国のクリニックや眼科の先生など
いろんな人に問い合わせてみてどちらでも同じってわかりました。

挙筋だから取れないとか言ってるクリニックあるけどデマです。
実際私の友人は噂を信じて挙筋でやったけどとれました。

だからやる時は目の裏に糸が出るかどうかとかちゃんと
聞いたほうがいいです。

一番怖いのは生まれつき、またはハードコンタクトとかつかってて
下垂が起こりはじめてるのに、先生が気付かずに挙筋でやった時。
下垂になりかけてるのに挙筋に糸かけてしまって
余計下垂になると、もう今度は切開とか挙筋短縮とかの
お金かかる手術するしかなくなるので。

クリニックの言う事を真に受けず、いっぱい先生に聞いたほうが
いいです。
453名無しさん@Before→After:2008/12/25(木) 23:21:12 ID:m6fzcbYG
>>452
何か色々ありがとうw
すっごく参考になった!挙筋スレでいうのもなんだけど、
瞼板で整形することにしたよwww
454名無しさん@Before→After:2008/12/26(金) 09:02:17 ID:G2aueoDd
瞼板のほうが危険度高いよ。
455名無しさん@Before→After:2008/12/26(金) 23:48:09 ID:Uvv9ijr3
それは糸が目の裏に出る古いやり方の場合でしょ。
挙筋なんかして一生ガチャピンのような眠い目になったり
不自然な、いかにも整形しました!っていう食い込み目には
なりたくない・・・
456名無しさん@Before→After:2008/12/26(金) 23:51:05 ID:66qmNZnn
去年の12月に一回、今年の7月に一回埋没をやりました。もっと幅を広げたいんだけど
さすがに3回はきついかな?
457名無しさん@Before→After:2008/12/28(日) 01:24:33 ID:XbDcR/VJ
>>456
私は拳筋だけど、全然眠そうじゃないしパッチリで自然だよ。(誰にもバレてない)
それにどんな方法だろうと埋没がいずれとれることは常識じゃないか?

ちなみにここでもよく名前があがる大宮共立。
私のときは「瞼板はすぐとれる」なんて言われなかったけどなぁ・・・
458名無しさん@Before→After:2008/12/29(月) 22:30:10 ID:KVT7Gwgu
デメリットはあんま言ってくれないよね

まあ自分の体だし自分で金払って責任とるなら何法したっていんじゃないの
私は挙筋を勧めるけどね
459名無しさん@Before→After:2008/12/30(火) 00:00:38 ID:+218lOQO
てか構造的には挙筋の方が自然って言われてるよ。一般的なやり方は取れやすいのと糸の調節が出来ないから不自然になるって言われてる
460名無しさん@Before→After:2009/01/06(火) 22:05:41 ID:K9MayzaX
今度埋没整形をしようと思ったのですが瞼板と挙筋の境界での固定と言われましたがどういう事でしょうか?
大丈夫でしょうか…
461名無しさん@Before→After:2009/01/06(火) 23:33:21 ID:K9MayzaX
たんぱん
462名無しさん@Before→After:2009/01/07(水) 07:42:20 ID:kObJk+Fq
横からすみません

【切開式 挙筋短縮法】を受けていて、挙筋法にしろ瞼板法にしろ切開した後に埋没法はタブーなのですよね?
いずれ戻ってもいいので一時的に美容面でなく機能的な面で片眼だけ埋没したいのですが、リスクが大きすぎる上にそれ以前に施術してくださる先生はみえないですよね…

何件かカウンセリングを回りましたがどの先生もやはりもう一度切開を勧められました

どなたか詳しい方いらっしゃいましたらお願い致します
463名無しさん@Before→After:2009/01/07(水) 21:03:46 ID:1FqR9WHk
私の人生を返して・・・
悪徳医師を殺したいほど憎い人、力を合わせマルチしよう

被告=リッツ美容外科の裁判
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10099529537.html
被告=品川美容外科の裁判
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10103037721.html
被告=池田ゆう子クリニックの裁判予告
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10128914355.html
死亡手術=代官山美容外科・周哲男院長
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10148471821.html
整形に失敗しないマル秘情報
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10147432593.html
464名無しさん@Before→After:2009/01/08(木) 06:44:08 ID:KOFUaZhd
age
465名無しさん@Before→After:2009/01/09(金) 12:02:03 ID:gdZOq4na
品川美容外科だったかなぁ大阪でやったんだけど
未だに二重のままで感謝してます
キャンペーンだったと思うが2・3万くらいで両目やってくれた
もう3年以上経つから今この値段かはわからないし
同じ先生が居るかはわからない
でも、すごく腕が良くて真面目そうな先生だったな。
始め同じ値段でキャンペーンとか広告出してたとこに行ってみたら
結局高い手術を提案されたし客寄せの嘘だったw
だから品川も疑ってたし激安だったから期待はしてなかったけど
ちゃんと手術してくれて正直驚いたよ
他の手術とかの営業も全く無しだったし
値段を忘れてしまうくらい真面目に取り組んでくれた。
その数年前カ○クリで初めて埋没やった時は術後に二重になってなくて
下手過ぎてショックだった経験があって・・
保障付きとかいいながら直してもくれなくて再だとお金掛かるとかゴネて
他県から2時間かけて行ってんのに10分も掛からず2回も追い返された
(術後2週間経たないと再は無理、次行くと先生が辞めたとか言われ)
元々腫れぼったいほうじゃない私の目を二重にできなかったカ○クリ先生って
どんだけ下手なんだよって感じ
あの時は恨んだなぁ・・
片目6万も使ったのに元のアイプチ生活のまま十代を終え…
あのころに品川美容にいた先生に出会ってたら良かったと思う
今本当にラクです感謝
466名無しさん@Before→After:2009/01/14(水) 13:44:53 ID:JFgTXq3C
?
467名無しさん@Before→After:2009/01/14(水) 16:22:59 ID:JFgTXq3C
?
468名無しさん@Before→After:2009/01/29(木) 00:48:59 ID:JZQgh0f7
たんぱん
469名無しさん@Before→After:2009/01/29(木) 16:04:51 ID:YV79i/vk
共立新宿院個人的によかった
きれいな幅広平行になった気がする
470名無しさん@Before→After:2009/02/04(水) 15:18:38 ID:ds0yIUQN
まぶたの裏に糸が出ないと思って挙筋やってる共立でしたんだけど
普通に糸出てるらしく、今日眼科で診て貰ったら言われました。

でもかなり深い所だから普通にめくっても見えない所みたいで
ベットに寝かされて器具使って深ーくめくってやっと見えた。
これだけ上なら黒眼に当たらないからそんな問題ないとは言われたけど
糸が出てる部分に目ヤニが溜まって炎症起こしてるらしい。
471名無しさん@Before→After:2009/02/04(水) 15:31:47 ID:zpbj+1J3
↑大変だね 糸取ったほうがいいよ
472名無しさん@Before→After:2009/02/06(金) 13:27:10 ID:jKimGiRR
挙筋うまい先生いないですかね?
挙筋の方がとれにくいって聞いたのでやろうと思ってます。
473sage:2009/02/07(土) 00:49:24 ID:HWZtFWNn
3年前に挙筋で二重にしました。
腫れは2週間くらいで落ち着きました。
完全に見た目が自然になるには1ヵ月ほど。
しかしやってよかったです。
今もまったく幅は変わってないです。
大学の時、埋没やったけど2年くらいで幅は狭くなるし、
5年くらいでとれたから・・・。

今では、性格もあかるくなって、化粧も毎日楽しいです。
自分の為に、ほんとやってよかったと思いました。

そしてほんとにもてるようになった。
目だけでこんなに変わるのか!自分も世間も!と思う。



474名無しさん@Before→After:2009/02/07(土) 16:48:33 ID:6/Ql5eyh
静岡の某病院(永久保証うたってるとこ)と大宮共立で迷いましたが、
大宮共立は人気なのですぐ予約できないかなーと何となく思い、
静岡で挙筋受けてきました。
HP内の永久保証と一生取れないというような書き方にもひかれたんで。

平行二重にあこがれがあったので先生と相談したら
最初は「あなたの目では無理」と断られたけど
もう一度押したら「できるだけやってみる」とのこと。
(蒙古ヒダがほとんどないからか?本当に無理ならやらないよね?)
これが後の後悔に繋がるんですけどね…^^;

手術中は話しかけてくれるから緊張しないしナースも優しいけど、
仕上げでちょw糸wwひっぱりすぎwwwってくらいぎゅぎゅっとしばられました。
術後目を冷やしながら
「こりゃあ相当腫れてるだろうな…内出血もあるだろうなあ…」と落胆してると
「内出血はちょっとしちゃってますけど、全然晴れてないですねー」とナース。
いやwwそんなはずwwwwwと思って鏡を見せてもらったら案の定腫れてるwwww
でもがちゃぴん目とは違う、なんていうかぼわ〜んとした腫れでした。
475名無しさん@Before→After:2009/02/07(土) 16:53:09 ID:6/Ql5eyh
つづき(長くてすまん)

【よかったところ】
・とりあえず「とれないとれない」と先生が言ってくれたこと
(埋没っていつかとれるんじゃと最近病みモードだったので…)

【う〜んなところ】
・ダウンタイムが異常に長い
(社会人は仕事辞めてからチャレンジした方が…
二重のラインとまぶたのむっちりした段差が自然になるまで2ヶ月は覚悟した方がいい感じ。
眼鏡のフレームからはみだした二重のむっちりラインは結構ホラーです)
・くっきりはっきり二重☆にもほどがある…
(北乃きいちゃんとか貫地谷しほりちゃんみたいな目です。
元は森三中みたいな目なのに><)
・片目の目頭のラインが殆ど出てない…
平行にしたって目頭のカーブのところで線が終わってる!
(これは先生の技術力が…)

う〜ん…共立大宮にすればよかったかな…

とりあえずひと月は我慢して、腫れが引かなかったらまたレポします…
476名無しさん@Before→After:2009/02/09(月) 01:25:00 ID:QoAdMFDH
私のバストを返して・・・
池田ゆう子を殺したいほど憎い人、力を合わせマルチしよう

裁判=池田ゆう子クリニック被害者同盟
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10204743024.html
477名無しさん@Before→After:2009/02/17(火) 04:06:34 ID:+a3Cw4HO
品川のスーパークイック法はどの埋没法にあたるんでしょうか?
478名無しさん@Before→After:2009/02/17(火) 15:15:03 ID:vndPuGBu
三週間経つけど食い込みがすごいよ、精神的にもかなり参ってきた。
幅広ってほどじゃないと思うんだけど微妙な平行目で、ライン自体もおかしい!
トイレとかの陰影が分かりやすい鏡で自分を見たときのショックがすごい。
共立大宮の挙筋ならこうはならなかったのかな…
挙筋の修正を挙筋でってやってくれるかな?
食い込みはいやだけど、取れてしまうのも本当に嫌。
鬱だよ…
479名無しさん@Before→After:2009/02/17(火) 20:16:27 ID:C9SAZ2Rm
>>478

全く同じ状況orz
真っ正面からのオレンジ色の光をあてた顔ならまだ見れるけど、上からの蛍光灯の光の顔は死ねる…。

狭い平行だけどなんか不自然で濃い。すっぴんだと目だけ浮いて、メイクしたらオカマになる。

お願いだから馴染んでほしいよー。
480名無しさん@Before→After:2009/02/17(火) 20:33:08 ID:vndPuGBu
>479
わ、同じ人が居て嬉しい…。
どこでやりました?大宮共立ですか?

光の加減もそうだけど朝と夜も腫れ具合が全然違う。朝は鬱すぎ。
抜糸したいけど埋没三度目だし、ケンバンはもうやりたくない…

まだラインの上にむっちり肉が乗ってるけど、これはいつ平らになるのだろう…
3ヶ月くらい?ダウンタイム長すぎだよ…
481名無しさん@Before→After:2009/02/17(火) 21:03:21 ID:C9SAZ2Rm
>>480

私は品川でやりましたorz


そうっ!!朝の目はやばすぎる。もう1ヶ月たったのにつっぱって、食い込みがすごい。。

二重幅の部分と上の瞼の色が軽く違う気がする…二重幅はちょっと浅黒い。

本当に時間が解決してくれますかね…?
馴染む気がしないorz
482名無しさん@Before→After:2009/02/17(火) 21:46:14 ID:vndPuGBu
品川ですか。。わたしは地方の個人院です。
時間が解決してくれなかったらって思うとほんとに死ねますよね…。ていうか現実的にこんな目ありえない。

お酒に逃避しようと思っておとといビール一缶だけ飲んだら翌日ガン腫れしてまた鬱だ。
ケンバンのときはたった一缶でこんなことにならなかったのに…。
483名無しさん@Before→After:2009/02/18(水) 14:20:10 ID:zttwnGWU
埋没しようと考えてるんですけど、埋没してから1年後に切開って可能かな?
484名無しさん@Before→After:2009/02/18(水) 21:09:21 ID:cjbEtlYM
一週間前に埋没の挙筋法で手術した者なのですが、
食い込み部分のラインが2点止めで1センチほどしかないのですが
これは普通なのですかね…不安です。
485名無しさん@Before→After:2009/02/18(水) 21:19:03 ID:3ivL9S96
うp
486名無しさん@Before→After:2009/02/18(水) 22:09:59 ID:r3WLKdrs
>>484です。
食い込みが1cmもないかもです…
http://imepita.jp/20090218/796660
487名無しさん@Before→After:2009/02/19(木) 10:36:15 ID:Wm7V/Lp1
>>486
見た感じ、確かに食い込みは少ないけど…なんともいえないなぁ
多分、目を開けた画像ものせたほうが判断しやすいよ!!
488名無しさん@Before→After:2009/02/19(木) 12:40:17 ID:KFfDBJ6O
共立でやってきました\(^_^)/
院長先生優しい♪
489名無しさん@Before→After:2009/02/19(木) 21:25:53 ID:W0PzmxEd
来週、湘南美容外科の横浜で埋没やるんですけど、
どうなんでしょう?私はもともと二重で幅を少し狭くしたくて
埋没するんですが・・・。やらないほうが良いか不安になってきました。
どなたかやったことあるかたいますか?
490名無しさん@Before→After:2009/02/19(木) 21:36:14 ID:1hdCIfla
銀座の池田クリニックで埋没やった人いますか?
491名無しさん@Before→After:2009/02/20(金) 00:26:04 ID:2LS76yBv
>>489
湘南はやめた方がいいんじゃない?
私の友人は湘南で失敗されてアフターケアもしてもらえず鬱になって今入院してるよ。
やるなら別の評判の良い病院探したら?
失敗されて、マスクで顔隠しながらわぁっと泣き崩れた友人を思い出すと本当に病院選びと必要な手術なのかはよく吟味した方がいいと思った。
私も整形して後悔したし、あなたは後悔しないようにしてね。
492名無しさん@Before→After:2009/02/20(金) 06:09:39 ID:HpU37zFJ
挙筋法は基本的にくいこみがきつい方法なのですか??
一週間すぎてもくいこみだけが激しくて不安でいっぱいです。
教えて下さい…
493名無しさん@Before→After:2009/02/20(金) 10:54:59 ID:o+zTVK8l
私も昨日やったんですけど、食い込みがヤバい(((゜д゜;)))
てかハム状態(((゜д゜;)))
494名無しさん@Before→After:2009/02/20(金) 11:15:04 ID:iSbGP6D2
キツイヤバイっての見てみたいです
495名無しさん@Before→After:2009/02/20(金) 11:44:44 ID:lLErQkpi
私も挙筋でやって(共立)はや3週間近くたちます。
>>478>>479さんたちと
まったく一緒です!!!
朝の目はハム?おめめハム妖怪みたいな・・
時間たてばまだおさまるんですけど、
やっぱり気持ち悪い。
近くの鏡でみたら「あれ?自然になった?」
と錯覚したんですけどやっぱ外での鏡で
自分みたら激鬱になりました
くっきりすぎて気持ち悪いのと
整形です〜って目がたえられない。
けど挙筋は落ち着くまで時間かかるみたいだし
とりあえず待ちます。。。
早く自然になってほしい。。
496名無しさん@Before→After:2009/02/20(金) 21:49:37 ID:GJ6YGuDA
私は二年前に共立で挙筋で埋没したけどラインが緩くて今再埋没しようと思ってます。挙筋てそんなにラインが食い込むのかな?最初からラインが緩かったから腫れなかったのかな(*_*)
497名無しさん@Before→After:2009/02/21(土) 01:08:22 ID:kA+CdWgS
短パン
498名無しさん@Before→After:2009/02/21(土) 01:29:27 ID:nNwmZRw9
私も挙筋一年目でラインは薄いです。
幅は好きなのにライン薄いだけで見た目こんなにも変わっちゃうから最近鬱気味です…
499名無しさん@Before→After:2009/02/21(土) 02:07:04 ID:xuFPt4Be
長文スマソ

7年前に挙筋で埋没しました。
瞼が厚く、ピンで作った二重もすぐに取れてしまう状態で
どこのカウセでも埋没を断られますたorz
ホントは切開したかったけど、ダウンタイムを取れなかったので。
カウセしまくって、1人だけ埋没をしますと言ってくれる先生に会えました。
ホケ〜と優しい先生で、取れたらいつか切開すればいいや〜という気分になり
初整形でも安心してまかせられました。

半年持てば良い方と思っていたけれど、なんと今も取れてません!
ただ、術直後の腫れや内出血は半端無く、友達1人に整形を見破られますたorz
でも数ヶ月後にはめちゃめちゃ綺麗な二重になりました。

私はそこのクリニックが好きなのですが、2ちゃんに全く取り上げられていなくて・・・
ここで受けた方、他にはいらっしゃるのでしょうか?場所は新横浜です。
あと、埋没にしては料金が高かった気がします。
500名無しさん@Before→After:2009/02/21(土) 04:17:02 ID:nNwmZRw9
<<499さんは
それも挙筋でやられたのですか?
501499:2009/02/21(土) 11:33:08 ID:xuFPt4Be
>>500 そうです。予想以上に二重を長期キープ出来て満足です。
スレチですが、今は7年たって歳もとり、瞼のタルミも気になりはじめたので
全切開のカウセにまわっていますw
502名無しさん@Before→After:2009/02/23(月) 01:10:10 ID:GWpWp+GE
短パンうざい(笑)
503名無しさん@Before→After:2009/02/23(月) 01:23:16 ID:vRG2zf8Q
>>499なんていうとこ?
504名無しさん@Before→After:2009/02/23(月) 19:25:26 ID:1cGGJgZp
数度埋没しましたが、どうしても糸の食い込みが気になります。
前回湘南で埋没をやったときは点で留めるというよりラインで留める方法だったようで
比較的自然だったように感じます。
しかし二重の形が希望と違うため他のクリニックでもう一度施術してもらおうと思ってます。
ほとんどのクリニックが点で留める方法らしいのですが、ライン留めがうまいクリニックはないでしょうか?
ラインで留める方が長持ちするし食い込みも少なく自然であるように思うのですがなぜ実施しているクリニックは少ないのでしょうか?
505499:2009/02/24(火) 03:02:07 ID:hDuoKvsE
>>503 JAAMに載ってますよ。449に場所は乗っています。

先生の人柄のおかげで初整形を乗り切った感じです。
受付の方達はず〜っと変わらず、患者さんも少なめなので
久しぶりに行ったのに顔を忘れられていませんでした。

とにかく瞼が厚い人向きだと思います。
普通の埋没法より腫れるし、内出血もあります。
きつく留めるので、なじむのに時間もかかります。
目を閉じた時のラインなども自然にといった完璧な美しさというよりは
アイプチでもピンでも二重を作れず、でも全切開、部分切開をしないで
二重にしたい!という場合に良い方法ではないでしょうか。
506名無しさん@Before→After:2009/02/25(水) 08:09:02 ID:5L3FQHq2
>>505
ではアイプチやピンで二重を作れる場合挙筋でやれば長持ちする感じでしょうか?
507名無しさん@Before→After:2009/02/25(水) 22:34:23 ID:S5ocirYQ
短パンうざい
508499:2009/02/26(木) 19:12:35 ID:fEDQtqJq
>>506 私のタイプの瞼に対するカウセしか受けていないので、他のタイプの瞼がどうなるかは
素人考えになってしまいますが・・・多分506さんのおっしゃる通りになるのではないでしょうか。
糸をきつめに縛ってもらったのも、長持ちの要因になったのではと思います。
でも強い腫れと、目を閉じた時に埋没部分のヘコミ(糸の結び目?)も長期間目立ちましたorz

>>507 携帯用2ch専ブラを入れると解決しますYO
509名無しさん@Before→After:2009/02/26(木) 22:44:54 ID:AHhF91nw
>>508
そのへこみは今はもう消えたんですか?
510名無しさん@Before→After:2009/02/27(金) 01:08:42 ID:qOewDTte
3年前に別の方法で埋没してるけど、大丈夫かな
511名無しさん@Before→After:2009/02/27(金) 01:10:46 ID:9zEuPIJs
へこんだらカーコン行け!
512名無しさん@Before→After:2009/02/27(金) 01:17:34 ID:VQguNrxU
AYCは挙筋法、瞼板法、あとなんとか法の
3種類の埋没があるって
HPに書いてあるけど、
先生に勝手に決められちゃうのかな?
AYCで埋没した人のコメみても
挙筋か瞼板か書いてないから
不明(*_*)
513名無しさん@Before→After:2009/02/27(金) 01:37:46 ID:n5oQ7uJT
今時、挙筋が主流っぽいけどケンバンでやってるとこなんてあるの?
AYC選べるらしいけどケンバンにするメリットが無くない?裏から糸出るし
514名無しさん@Before→After:2009/02/27(金) 01:47:30 ID:VQguNrxU
瞼板でやってるとこ
あると思う(^^;)
品川は瞼板だし。

先生によって瞼板のがいい
っていう先生もいたりするんじゃない?
挙筋は瞼板と違うやり方だから
できない先生もいるんじゃ?
ただの予想だけども
515名無しさん@Before→After:2009/02/27(金) 01:54:23 ID:n5oQ7uJT
品川って瞼板なんだ…
なのにあんな腫れるとは

516名無しさん@Before→After:2009/02/27(金) 02:03:28 ID:VQguNrxU
HPなんかに埋没法って
書いてあるだけのとことか、
説明のとこに挙筋法的なこと書いてないとこは
瞼板だと思ってもいいんじゃないかな?
自分はそれで判断しちゃってるw
まあ100%挙筋法がいいわけじゃないみたいだし、
人それぞれの目に合った方を
選んだ方がいーのかなと思ったよ。
そんな自分は挙筋でやりたいんだけどもw
517名無しさん@Before→After:2009/02/27(金) 02:18:00 ID:ZWRRQp8d
主流は挙筋より瞼板じゃない?
挙筋は下垂になりやすいらしいし、腫れも長く続いたりとか、食い込みが不自然になっちゃう場合もあるらしいし。
どっちもメリット、デメリットはあるけど。
518名無しさん@Before→After:2009/02/27(金) 02:29:52 ID:VQguNrxU
瞼板も下垂になるらしい…
挙筋は抜糸が難しかったり?

目に負担かけてんだから
目にとっては、むしろデメリットしかなくなってしまう気が〜
519名無しさん@Before→After:2009/02/27(金) 02:44:27 ID:vaMgWD1P
挙筋の方が元々の二重の造りと同じだから上手い所でやれば自然だよ

でも下垂気味な人とか幅広は向かないよね


520名無しさん@Before→After:2009/02/27(金) 02:48:41 ID:VQguNrxU
結局、挙筋がうまい病院は
どこなんでしょうかね(-.-;)

自分は幅広ってか平行希望だけど挙筋でしたいなあ
521名無しさん@Before→After:2009/02/27(金) 06:38:48 ID:Mxiq/6Eh
>>512
私は挙筋法だったよ。
なので、術後1ケ月ちょっとだけどかなり食い込み深め。
スレ見ると、ここは食い込み深めのレスが多いから挙筋法+糸留めきつめが主流だと思う。
というのは、カウセでは方法は全く話に出て来なかったから、言わない限り上記方法で施行してると思う。
522名無しさん@Before→After:2009/02/27(金) 06:53:25 ID:LVt8SO1B
共立で考えてたけど挙筋法は食い込み強めだから
いかにも整形って感じになるのかね
もちろん必ずそうなるとは思わないけど
自然な感じにしたいから悩む〜
523名無しさん@Before→After:2009/02/27(金) 09:34:44 ID:VQguNrxU
>>521
ありがとうございます!
挙筋が主流かあ。
逆さ睫毛なんだけど
挙筋で治るかな?
524名無しさん@Before→After:2009/02/27(金) 17:17:58 ID:xpE5JHHk
私も挙筋でしたい!ケンバンは、強く結ぶと瞼の裏側に糸が食い込んだり、弱く結ぶとゴロゴロしたりと、デメリットが多そう
525名無しさん@Before→After:2009/02/27(金) 21:20:51 ID:qOewDTte
共立新宿は予約とりにくいのかな?
526名無しさん@Before→After:2009/02/27(金) 22:04:22 ID:Mxiq/6Eh
>>525
1〜3月はどこも混んでるよ。
4月からの進学や就職に向けて予めダウンタイムを考えて受けるから。
マスクしやすい時期だしね。
527名無しさん@Before→After:2009/02/28(土) 01:56:10 ID:NO+8wSrB
挙筋腫れるのか。。
共立スレだと腫れなかったって書き多いけど
毎回写メないし、自演なのかな。
528名無しさん@Before→After:2009/02/28(土) 02:21:49 ID:t7wguRtw
共立でやった人のブログ2つくらい見たけどそんな腫れてなかったけどなあ
自然で上手いと思う
まあ実際やってない自分が言うのもアレだけど
529名無しさん@Before→After:2009/02/28(土) 02:54:42 ID:QKsa7qLN
共立が腫れないのって
糸をきつく結ばないからって
聞いた(・ω・;)
あと共立でやる人は基本
幅狭い気がする…
だから腫れないっていうのも
あるんじゃないでしょうか
530名無しさん@Before→After:2009/02/28(土) 04:11:22 ID:j//3iE8C
ラクリニカ静岡はどうですか?
531名無しさん@Before→After:2009/02/28(土) 13:03:24 ID:Ce1n9mdC
あたし共立でやったけど超幅広いよ!
でも幅広いから腫れ酷いけど(;_;)
532名無しさん@Before→After:2009/02/28(土) 13:09:13 ID:HEUg6pyh
私も共立でやったけどけっこう腫れましたよ。

533名無しさん@Before→After:2009/02/28(土) 19:26:06 ID:kIUb5/FW
私も共立で埋没したけど片目は緩い為…腫れなかった。
手術終った後に『あなた下垂だね』て院長先生に言われたけど…普通手術する前にいうのでは?て思った。
共立は緩く結ぶと思う。
534名無しさん@Before→After:2009/03/01(日) 00:16:41 ID:76JqniUE
私も共立で埋没しましたけど腫れませんでしたよ〜。
メガネかけただけで帰りロフトで買い物して帰れたぐらいです。

別のことで他院カウセ行ったら随分幅広く埋没したね〜と言われて自分幅広かったのか!と後で気づきましたけど、
それでもあまり腫れなかったので私は共立でして満足してます。
535名無しさん@Before→After:2009/03/01(日) 01:13:54 ID:kMX4lYo9
共立は緩めでやるんならカウセの時若干きつめにって頼めば良いのかなあ………
536名無しさん@Before→After:2009/03/01(日) 02:34:05 ID:sJt5Sh78
a
537名無しさん@Before→After:2009/03/01(日) 12:16:51 ID:UUh8Dim9
あたしキツいよ
共立緩いとか…品川はどうなるんだよ
538名無しさん@Before→After:2009/03/01(日) 12:49:46 ID:blEikO7o
539名無しさん@Before→After:2009/03/01(日) 12:50:45 ID:blEikO7o
今日、共立でやりました。

画像はっても大丈夫だけど、貼り方がわからない。
540名無しさん@Before→After:2009/03/02(月) 21:07:27 ID:wVUfkrhE
>>539
【画像添付方法】
[email protected]に画像を添付して送ると、メールが返ってきます
そのメールに
変換した画像のURLは↓て書いてあるので、そのURLをのせればOK
541名無しさん@Before→After:2009/03/03(火) 01:55:22 ID:fIFOV4sx
私のバストを返して・・・
池田ゆう子を殺したいほど憎い人、力を合わせマルチしよう

裁判=池田ゆう子クリニック被害者同盟
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10204743024.html
542名無しさん@Before→After:2009/03/05(木) 01:11:58 ID:UUbUPT5U
池田クリニックの切らない挙筋はどんな感じ??
543名無しさん@Before→After:2009/03/05(木) 21:34:45 ID:los0s5sJ
共立宇都宮はとれにくいですか?
544名無しさん@Before→After:2009/03/05(木) 22:01:38 ID:kmHM04FH
>>542
どこも切らないけどね
545名無しさん@Before→After:2009/03/06(金) 03:36:44 ID:XsjveB1e
546名無しさん@Before→After:2009/03/06(金) 13:31:35 ID:Ct0JAAOT
横須賀にあるアロマ美容外科の挙筋法てどうですか
547名無しさん@Before→After:2009/03/07(土) 20:53:57 ID:PIzk6VuX
5日目。一点止めなのに食い込みがキツすぎる。
あと2週間したら少し食い込み無くなりますか?
548名無しさん@Before→After:2009/03/08(日) 03:09:08 ID:P3kvBfBj
1点止めでもタイムダウンはかかるし通常でしょ
ただ挙筋法は食い込みきついものだから今がどのくらいかわからないけど
多少のきつめな食い込みはしかたない
549名無しさん@Before→After:2009/03/08(日) 13:57:31 ID:Tp/KksHK
挙筋の食い込みは本当にきれいになくなるんですかね?
一ヶ月経っても食い込み変わらないから不安です。
550名無しさん@Before→After:2009/03/09(月) 23:04:49 ID:/wJLPxfq
私は以前、湘南で2DAYSクイック法(挙筋法)で埋没をしましたけど、
ライン留めだったせいか通常の埋没法のように糸の結い目が目立って窪んだりすることがなかったです。
でも二重の形があまり気に入らなかったのと、最近薄っすらと埋まっている黒い糸が見えるので抜糸して新たに埋没をしようと思ってます。
本当はまたライン留めをしているクリニックがいいと思っていたんですけど、なかなかないんですね・・。
メディクスは1本の糸を通す方法らしいのですが、取れやすいとお聞きしたのであきらめました。
とりあえずアロマ美容外科で抜糸をしようと思ってます。
こちらのHPを見てすごいひかれましたけど、実際にこちらで抜糸もしくは埋没の手術した方いますか?
いましたら是非ご感想をお聞かせ下さい。
551名無しさん@Before→After:2009/03/13(金) 07:28:46 ID:dFL++6lK
アロマはやめなさい。
552名無しさん@Before→After:2009/03/13(金) 11:30:34 ID:Z+2yACIN
拳筋3点で埋没して10日経ちましたが・・・腫れが凄いです。
拳筋なので覚悟していましたがここまで凄いとは。。。
以前、瞼板でやった時はそんなに腫れなかったので(それでも定着に1ヶ月は
掛かりました)不安で仕方ありません。

書き込みを見ると3ヶ月でも食い込みが〜とあるので、やはりそのくらいは見
た方がいいのでしょうか?
自然になるまで(食い込み・糸痕も含め)半年程掛かりそうな気がして不安です。
553名無しさん@Before→After:2009/03/14(土) 00:47:23 ID:3b2M7Ju6
みなさん挙筋法やってどのくらい維持できてますか?
554名無しさん@Before→After:2009/03/14(土) 17:18:31 ID:u03r7xWu
挙筋は物理的に自然な仕上がりになるよ
555名無しさん@Before→After:2009/03/14(土) 18:29:54 ID:62DTcrzH
♪瞳を開ければあなたが〜瞼の裏にいることで〜どれほど強くなれたでしょ〜
556名無しさん@Before→After:2009/03/16(月) 06:25:36 ID:nHL7IeiU
>550
アロマで埋没も抜糸もしたことあるよ。
抜糸はうまかったよ。表から何ミリか切って抜糸したんだけど、全く腫れずに4〜5日経ったら傷跡も(よく見ないと)分からなくなった。
でも埋没は、左右非対称で文句言ったら逆ギレ。大きい音出したりとか乱暴な態度で患者を威嚇する。それに見た目も気持ち悪いので、あまりおすすめしません。

557名無しさん@Before→After:2009/03/18(水) 15:49:14 ID:5PRyRQXl
自分も挙筋で埋没してちょうど二週間。
そろそろ腫れ引いて来たかなぁって思って友人にあったところ、むっちゃ腫れてる、整形バレバレと厳しいお言葉を頂いてしまった…

やっぱ自分だと毎日見てるから感覚が麻痺してくるんだなぁ
腫れは覚悟してたけど、二重うpのスレで三日目とかでスッキリきれいな二重になった人見ると、やっぱりへこんでしまう…
558名無しさん@Before→After:2009/03/18(水) 16:28:29 ID:ul0jSeao
自分も挙筋でやって今9日目だけどなかなか腫れひかない。
似たような幅で似たような腫れ具合のひとのブログ見たら1か月近くかかってたから、
もう少し我慢しないと・・・辛い
559名無しさん@Before→After:2009/03/18(水) 16:54:44 ID:L4/gRB1K
拳筋は腫れが長引くよね。
でもあんまり腫れない瞼板は取れる可能性が高いし、後々糸が透けて見えたり
するから、挙筋の方が自然に仕上がるよ。
頑張ってガチャピン乗り切ろう!!!
560名無しさん@Before→After:2009/03/18(水) 17:27:38 ID:ul0jSeao
ありがとう;; いろいろ調べるとさらに不安になって泣きそうになってた。

今日はカラコンが届くから楽しみ。少しでもごまかせるといいな
561名無しさん@Before→After:2009/03/18(水) 18:31:00 ID:0HRQuXzq
あたし明日で1ヵ月だけど、まだ食い込みひどい(泣)
562名無しさん@Before→After:2009/03/18(水) 20:15:40 ID:uH3PUsFD
自分は薄くなったからくい込みひどいぐらいの方がいいな
563名無しさん@Before→After:2009/03/18(水) 22:14:52 ID:EKv5prpA
挙筋法はやっぱり腫れますか?
564名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 22:09:06 ID:6O2rICId
>>563
体質や幅とかで人によるのかもしれないが、私の場合はすごく腫れたよ
一週間たって初日の写真と見比べてみても差がわからなかったくらい。

二週間ちょいたった今は腫れは少し引いたけど、食い込みがすごいし(俯くとハム)、やっぱり不自然…
お店とか照明の当たりが家と違うところで、予期せず自分の顔見ると正直引いてしまう…
565名無しさん@Before→After:2009/03/28(土) 09:49:02 ID:Owa7hxFq
私、横須賀だからアロマだっけ?で4年前ぐらいにやった。
一週間ぐらいがちゃぴんだけど
二週間目からは目ちょっと腫れてる?ぐらい。
1ヶ月弱で理想的な二重!
…だがまだ腫れていた状態で気づいたら、あれれ?
あ、私バレたくないからアイプチしてたのと同じようにしてと言ったのだと思い出したw
やってから1ヶ月以内ぐらいに会った友達はさすがにバレたけど
それ以降は気づかれない。
(アイプチしてたから)
同窓会とか色々あって旧友にもたくさん会ったが
整形とはバレなかったよ。

四年経ちましたレポでした。
566名無しさん@Before→After:2009/04/01(水) 03:38:16 ID:lacTgniz
拳筋でやって眠そうな目になったのですが(食い込みキツ目でラインは
はっきりなのに目が開かない感じ)これは3ヶ月ぐらいで治りますか?
瞼板の時はすっきりした二重で眠そうにはならなかったので心配です。

まだ1ヶ月なのですが・・・腫れてるだけなのか下垂したのか不明です。
やっぱり拳筋って眠そうな目になるのかな。。。
567名無しさん@Before→After:2009/04/03(金) 12:35:18 ID:ja/aoPns
メディクス心斎橋ってどうですか?
568名無しさん@Before→After:2009/05/03(日) 23:27:54 ID:kaYmxb2q
ラク●ニカ●岡でやりました。
カウンセリングの際、ケンバンより腫れないから腫れについては気にしなくていい、
ただ家族に会ってバレなくなるまで1ヶ月、
プロの目から見て分からなくなる迄3ヶ月と言われました。

術後はこれはひどいwwwwwwwwwというくらい腫れたのですが、
受付の方達(皆さんのんびりしてて優しかったのは良かったんだけど…)は
「全然分からないですよ!奇麗に仕上がってますね〜」と言ってました。
感覚が違うんだろうな〜と思って帰宅。

翌朝からが地獄。
ケンバンは翌日理想幅の5倍くらいの幅広になってて、
1週間ほどで落ち着く感じだけど
挙筋は幅自体はそこまで広くないけど食い込みが不自然すぎ。
ホッチキスでまぶたをがちーんと留めた感じ。
1ヶ月は腫れがひいていく感じも余りなく、誰にも会えなかった。

余りにも寂しくて鬱で、1ヶ月経った頃彼氏にカムアウト。
それから1ヶ月彼の家で引きこもってたけどそのときは本当に精神的にヤバかった。
1〜2ヶ月は段々腫れがひいていくころ、でも不自然な食い込みは残ってた。

3ヶ月経ったら腫れが本当になくなって急に目になじんできた。
どんどんラインが薄くなってきてる気がして、それが怖くもあり。
お酒を飲むとやっぱり翌朝がやばいので、飲み会は断ってます。
まぶたの皮膚極薄(だから二重が定着しにくいらしい)で7mmの平行、
ちょっと欲張り過ぎだったのかもしれないですね。。
でもこれでラインが取れたらいいことなさすぎです…。
569名無しさん@Before→After:2009/05/04(月) 02:44:15 ID:juRz5n41
>>568同じとこでやったよ
あたしの場合は前やったのを抜糸してから手術したから腫れ+抜糸したとこからの出血で手術直後はかなりグロかった
幅も狭かったし2週間くらいで眼鏡外してもまぁ見知らぬ人には整形ってわかんないくらいになった
1ヶ月で大分落ち着いたけど目をつぶると線は残ってる状態
3ヶ月でかなり自然になってそのまま今まで1年半二重持続してます
目がごろごろしたり取れそうになったりしなくて満足だけどもうちょい幅広げたいからまた行く予定
570名無しさん@Before→After:2009/05/21(木) 15:05:10 ID:XMmpNfc0
私なんて自然過ぎて整形した意味ない位普通幅の末広二重になっちゃったよ(泣)
もう可愛いパッチリ二重になりたい願望は諦めるしかないのかな…
571名無しさん@Before→After:2009/05/22(金) 18:48:13 ID:9+daXubH
共立でやったらつっぱり感と頭痛がひどくて1か月もたたないうちに他院で抜糸した
取れてまた来られたら困るからってきつく止められたのかな
再埋没したいけど共立だけは絶対行かない
572名無しさん@Before→After:2009/05/26(火) 06:58:19 ID:YMsuCicz
自分は完全になるまで四ヶ月かかったよ
573名無しさん@Before→After:2009/05/26(火) 07:45:20 ID:cmihFoQQ
湘南高須共立大塚品川
個人的にここでだけは手術しないと誓っている
574名無しさん@Before→After:2009/05/26(火) 08:55:31 ID:btkO6iBf
>>570
うまいとこで切開すればいい
575名無しさん@Before→After:2009/05/26(火) 09:29:12 ID:3Nqvzyxw
腫れないと有名なところで挙筋法。
目の違和感で吐き気凄くて精神的にやられて眼科行ったら、糸が出て膿がついていた。
眼科で裏から出た部分取った。緩い変な二重になった。
人生返してほしい。挙筋だからって裏から糸でない保証は無いから大手は止めた方がいいと思います。
576名無しさん@Before→After:2009/05/26(火) 12:45:59 ID:2xb+zWEH
わたしは完全に違和感なくなるまでに2ヵ月はかかったよ。
何度も抜糸しようとおもったけど、しなくてよかったとおもってる。
577あぼーん:あぼーん
あぼーん
578はぁこ:2009/05/27(水) 04:15:15 ID:SeijSB+S
もしかして湘〇ですか?2day3点止めで18万弱と言われ少し高いですが、頑張って手術受けてみようと思ってたのですが…

どなたかご意見聞かせて下さい。
579名無しさん@Before→After:2009/05/27(水) 17:26:22 ID:uv5lXWKc
578さんへ
S南ではありません。けど先生によっては上手い人も1人います。
私が目の裏が化膿して白くなったのは高いけど挙筋法が有名なところです。
慎重にカウンセリング回って信頼できる先生かよく話した方がよいですよ。
580名無しさん@Before→After:2009/05/29(金) 23:24:26 ID:21PRhcuK
共立か?
581名無しさん@Before→After:2009/05/29(金) 23:45:46 ID:F0WbtecJ
>>578
2デイズ良いよ
本当に2〜3日もすれば化粧で隠せたし違和感もない
もちろんしばらくは不自然さがあるけどね
ただ、本当に信頼出来る先生を選ぶのが大前提だけど
582名無しさん@Before→After:2009/05/30(土) 02:16:40 ID:ZWb5rXtF
湘南ってそんな高いの?!
品川くらいかと思ってた
自分なら18万ならやらない
583名無しさん@Before→After:2009/05/30(土) 09:40:22 ID:GEcvqKXU
578さんへ
湘南は
松井先生とマロ先生どちらがオススメですか?
584名無しさん@Before→After:2009/06/09(火) 11:47:31 ID:pb7Cq+AH
1年前に拳筋でやって取れそうなんだけど
拳筋取れないと思ってやったのに・・・
一点留めは取れやすいのかな?
代官山の某医院
585名無しさん@Before→After:2009/06/16(火) 22:10:56 ID:fXNfZCMW
一年前に挙筋法で二重にしたのですが、抜糸したくなって、今月抜糸の予約をしたのですが、挙筋法でも癒着はあり得るのでしょうか?
586名無しさん@Before→After:2009/06/17(水) 09:54:12 ID:h/0Z4S1x
個人院医師いわく、K立みたいにゆるーく止めた場合は癒着を起こしづらいけど、がっつり挙筋法でしっかり止めた所は一ヶ月でも癒着起こすそうです。
ちなみに自分はしっかり止めた挙筋法の食い込みが嫌で一ヶ月で抜糸したけど癒着してました。
けど医師に言ったら癒着取ってくれました。
ちなみにどこで挙筋法しましたか?
587名無しさん@Before→After:2009/06/17(水) 10:15:00 ID:+3F5xrk/
>>586
レスありがとうございます。共立で3点留めでしてもらったのですが、一年たっても食い込みが目立ちます。 これって癒着してますよね? ちなみに癒着ってどんな感じの二重になってました?
588名無しさん@Before→After:2009/06/17(水) 15:53:06 ID:h/0Z4S1x
587さんへ

586です。
実は自分は共立の一点留めを4 ヶ月経って、抜糸した経験もありますが、その時は癒着無くて普通に戻りました。
でも3点留めなら癒着してるかもしれません。
ちなみにきつく留められた他院は一ヶ月で抜糸したのにばっちり癖ついて抜糸前の二重のままでした。
589名無しさん@Before→After:2009/06/19(金) 18:15:05 ID:3eWA5JOA
>>588
癒着を戻したってことは、癒着した二重が変だったから戻したのでしょうか?
それともラインが気に入らなかったのでしょうか?
590名無しさん@Before→After:2009/06/19(金) 18:37:22 ID:Oj/TRhs6
>>589さんへ

588です
食い込みがかなりきつくて頭痛もしたりしていたので、抜糸したけど癒着はばっちりしてて医師が癒着剥がさないと頭痛は治らないから癒着剥がすよ。と言ったので癒着を剥がしてもらいました。
矛盾してるけど今、考えるとラインは気にいってたから癒着剥がさなければそのままの二重だったのかもって少し後悔してます。
591名無しさん@Before→After:2009/06/19(金) 21:18:32 ID:T+aFb3d9
前の糸を抜糸せず再埋没して瞼が癒着してた場合三重になったりするのかな?
抜糸すべきかそのままやるべきか悩む
592名無しさん@Before→After:2009/06/19(金) 23:23:22 ID:8wIFBmBE
瞼の中の癒着ってどうやって剥がすの?
593名無しさん@Before→After:2009/06/25(木) 10:44:31 ID:vHOiJ04+
挙筋法で数年もってましたが 癒着しませんでしたよ
挙筋法は癒着しずらいみたいです でもそのままにしていたら眼瞼下垂になりました 別の総合病院で下垂の手術をしました
人それぞれですが埋没法でもリスクがあるんですね。無知で挙筋法をうけて病気になってしまったので。
抜糸するときに挙筋法なのに糸が挙筋にきちんとかかってなかったと言われました でも挙筋法できちんと二重になっていたので後悔はしていません。ただたくさん病院があるので病院選びは慎重にしたほうがいいと思います。
594名無しさん@Before→After:2009/06/28(日) 00:03:30 ID:8m1uDE1z
私アロマでだいぶ前に埋没しました。
腫れは少ない方ではと思いますし食い込みも最初の方だけでした。
まあ、自分がそう思ってただけかもで他人から見たらどうかわからないですが;
私の場合右目の脂肪が左より多いので、右だけだんだん幅が狭まってしまったのですが
埋没後数年たってそのことを相談しに言ったら、無料でやり直してくれました。
嫌な顔されたりとか文句とか、私は言われたことないですね。
左目はもう何年もずっと同じ幅です

ただ、確かに左右差はでやすいかな?と思わなくもないです。
デザインの問題かな?
挙筋法の技術自体は確かだと思いますよ。
595名無しさん@Before→After:2009/06/28(日) 17:24:54 ID:LcqsgSYz
私は腫れないと有名な大手で挙筋埋没して、ほんとに全く腫れませんでした。
同居の家族も全く気がつきませんでした。奥二重希望したからかな?
でも結び方が緩いから腫れないのか。じゃあもうすぐ取れるのかな。
ちなみに1年経つけどラインは変わりません。参考までに〜。
596名無しさん@Before→After:2009/06/30(火) 23:57:20 ID:pPqTRh4s
大阪にある「あ○の筋クリニック」で挙筋法された方いますか?
関東在住なので、大阪まで行くの大変そうだけど。
共○、○ロマはよくないとかこのスレ書いてあって、どれを信じれば・・・
6年前にした瞼板法は、もう取れて毎日メザイクもうやだお;;
597名無しさん@Before→After:2009/07/09(木) 02:05:58 ID:A7wm6LVY
共立かラ・クリニカで悩んでます。経験ある方話聞かせてください。
598名無しさん@Before→After:2009/07/13(月) 23:58:00 ID:hC41va5E
腫れないのを重視するなら、共立は大宮の院長か新宿院の院長がよいですよ。けど、緩く留めるので経験上、幅が狭くなるのは早いかもしれません。
ラクリニカは経験ないのですみません。
599名無しさん@Before→After:2009/07/16(木) 19:05:09 ID:kwDsx5Mf
共立の大宮院の院長に埋没やってもらったけど確かに腫れなかった。

緩むの早くなるのやだなー
600名無しさん@Before→After:2009/07/21(火) 22:10:18 ID:BuUuwVUY
ラクリニカいってきました!
先生とスタッフのホスピタリティは素晴らしいです。
腫れは、あまりなかったけど、内出血が・・・。ファンデでカバーです。
挙筋法でダメなら、切開しても同じという言葉が心強かったです。
601名無しさん@Before→After:2009/07/21(火) 22:47:50 ID:CzA1fvhO
埋没したいんですが、品川と共立で迷ってます
2ちゃんの評判的には共立かな
でも違う掲示板だと品川も良いみたいで本当に迷う・・・
602名無しさん@Before→After:2009/07/21(火) 23:47:35 ID:uBMzFftj
たんぱん
603名無しさん@Before→After:2009/07/22(水) 13:11:14 ID:j6LuqEd1
3年前に共立のO院で埋没したけどいまだにとれてないよ。大丈夫じゃない。
604名無しさん@Before→After:2009/07/22(水) 14:42:17 ID:WPM+alyq
同じくよねんまえ共立でやったけど、とれる気配なし。
605名無しさん@Before→After:2009/07/22(水) 15:06:49 ID:0l5N03Tz
大阪のツツイでやったことあります
ツツイのスレでもよく言われてますが1年くらいで取れるよ
自分的には微妙でした
606名無しさん@Before→After:2009/07/22(水) 20:53:14 ID:ChnWo5qb
共立の方がいいみたいですね!
ありがとうございます
607605です:2009/07/23(木) 01:24:51 ID:O+mG7zpl
でもね、ツツイ先生は丁寧に最善を尽くしてくれてるような感じでしたし
決して「失敗」というわけではありませんでしたよ
ただ良くも悪くも保守的な人向けのクリニックな気がします
健康な顔にメス入れるのに抵抗がある人が整形外科医師になってるような感じ?
他の人はどうかわかりませんけど私はそんな風に感じました
608名無しさん@Before→After:2009/07/23(木) 07:22:43 ID:+TgW5fBO
ツ○イでやったけど、1年以上経った今でも全然取れる気配ないお。
むしろがっつりくっきり過ぎて抜糸しに行きたいくらいだ。
アイプチで簡単に二重ラインがつくような癖がつきやすい人に挙筋法ってどうかなぁ・・・
自分の体質もあったんだろうが、想像以上にくっきりはっきりハムになって落ち着くまで半年以上かかった。
挙筋法は切開向きの瞼の人に向いてるんじゃないかなぁ。
609名無しさん@Before→After:2009/07/25(土) 10:26:25 ID:oonCEZuv
きょきんで埋没して約四年目なんですが、最近左目が腫れぼったい感じで、二重の幅が広くなった気がします。
これはカスイなんでしょうか?それともただ糸がゆるんだだけなのか…
610名無しさん@Before→After:2009/07/31(金) 11:50:18 ID:2RDPPm0d
大阪のツツイは私は4年くらいは普通に二重持ちました。
今5年過ぎたところくらいだと思うけど、ほとんど取れてる。
線がうっすらあるくらい。
でもこのはれぼったい瞼で結構もったしトラブルなかったからまたやってもらおうと思ってます。
今妊娠中だから出産後に。
611名無しさん@Before→After:2009/08/04(火) 21:34:23 ID:ZhD7oyA1

質問です。
2日前に挙筋法の手術をして、腫れはおさまったように思えるのですが、
片目だけ幅が広くて常に引っ張られている感じがします。
下を向いていると楽なのですが、上や前を向くと食い込んでる感がすごくて
目が疲れてしまいます。
これはそのうち治まりますかね?
同じ経験された方いたら教えてください。
612名無しさん@Before→After:2009/08/04(火) 22:12:57 ID:dADO7Zwa
たんぱん
613名無しさん@Before→After:2009/08/06(木) 22:29:41 ID:4oxgWchp
私は共立のo院で埋没して半年でとれた。
614名無しさん@Before→After:2009/08/06(木) 22:38:23 ID:fHmAmgsB
とれた原因は腫れぼったいからでしょ。
615名無しさん@Before→After:2009/08/07(金) 01:22:28 ID:+dik+fZL
たんぱ んま ん
616名無しさん@Before→After:2009/08/10(月) 13:04:50 ID:T324Stpr
新宿共立よかったよ!
617名無しさん@Before→After:2009/08/14(金) 22:54:30 ID:hbGR2uAU
挙筋取れにくいんじゃなかったのかよ…
618名無しさん@Before→After:2009/08/15(土) 00:29:38 ID:c/RnVgZL
>>617
挙筋法で取れた人はもう切開するしかないんじゃない?
それか取れるリスク覚悟でもう一回トライするとか。
糸増やすとか方法は色々あるとおも。
諦めたらそこで試合終了ですよ
619名無しさん@Before→After:2009/08/15(土) 09:17:17 ID:2pFEA1jL
ケンバンに比べて取れにくいだけであって所詮埋没、とれないわけじゃない。
まぶた厚かったりすれば埋没は向かない。
620名無しさん@Before→After:2009/08/15(土) 12:11:14 ID:gNQ/mWUS
http://www.primo-clinic.jp/eye/01.php
「当院の方法は、まぶたを開く筋肉が付着する部分に糸を通すため、筋肉の機能に影響することがなく、
また瞼板法のように瞼板に糸を通さないため、マイボーム腺などを障害しません。まぶたの裏側には糸
を露出したままにせず、裏側の糸も埋没させるため、目を傷めることがありません。」

プリモ麻布十番クリニックのこれは挙筋法? それとも瞼板上端固定法(完全埋没法)?
621名無しさん@Before→After:2009/08/15(土) 13:20:26 ID:OyPeWjH2
埋没法うまいクリニックのお勧めが知りたい。
622名無しさん@Before→After:2009/08/15(土) 15:50:18 ID:tk83ipR8
共立ほんとに腫れないな!驚いた!
623名無しさん@Before→After:2009/08/15(土) 18:36:23 ID:a3V8nLny
私も共立でやりました。オススメだよ。一年保障で約9万だったけどね。痛くなかったよ!ちくっとくらい。ありがとうございました。一週間休みだから家で映画見ながらごろごろします。 
みんなも頑張ってね!
624名無しさん@Before→After:2009/08/16(日) 05:20:25 ID:wPKpuW51
私も566さんみたいに、くわっと食い込んでるのに眠そうな目になったのですが、どこでやっても同じかな?幅は広めです。
625名無しさん@Before→After:2009/08/17(月) 21:12:51 ID:Eu5jODRi
共立でやったけど三日目まだ腫れてる。まぶた内出血あり。   
あと2日で彼氏に会うんだけど大丈夫かなぁ
626名無しさん@Before→After:2009/08/18(火) 02:58:18 ID:F3B4FzIK
627名無しさん@Before→After名無しさん@Before→After:2009/08/18(火) 15:34:18 ID:+D5I7k9g
ツツイの自演と他院中傷がひどい。
628名無しさん@Before→After:2009/08/19(水) 20:28:32 ID:dzRsGVU9
関東の方が羨ましい・・・
大阪辺りで拳筋やりたいんですが
ずーっと上の方で出ていたTで最近手術されたかたいませんか?
629名無しさん@Before→After:2009/08/20(木) 18:07:36 ID:Ee0s9fCh
共立新宿受付態度悪いし自分の目に埋没二重が似合わなかったから一週間でとることにしたよ。 
二重くっきりにすれば誰でもかわいくなるってもんじゃないんだね!私は前のおくぶたえのが自分にあってたし。 
おかねもったいないけど仕方ない。
630名無しさん@Before→After:2009/08/21(金) 09:31:48 ID:KhG6YdWm
腫れとか食い込みとか、私と真逆だった人多くて驚きました。
私は最初拳筋法をしましたが、ほとんど腫れませんでした。
でも緩く留める病院だったみたいで脂肪の多い方の目がライン薄すぎたので片目だけ他院で修正しました。
二回目は瞼板法だったのですが、そうしたら時間はかかるし最後に「あと後は皮引っ張るだけだから」とか言って瞼ライン状にぐちゃぐちゃに傷付けられてすごく腫れて、まんまガチャピン状態が一週間は続きました。
食い込みもきつくて不自然だし、そのせいか違和感が残ってます。
前回の手術後同じ日数のときには目立たなくなってきていた糸の黒い点も消えません。
もう一度拳筋法で修正し直そうかと思っています。
631名無しさん@Before→After:2009/08/21(金) 19:47:11 ID:7OtKusIE
ここでも、共立自演隊が、がんばってますね☆
埋没関連スレほぼ、自演で、必死ですね。
まぁ、頑張って!!自演に頼ってくださいww
632名無しさん@Before→After:2009/08/22(土) 22:44:38 ID:LvNGcGVh
成功した人・失敗した人によって評価が分かれるだけじゃない?
自演かどうかは読んだ人が各々判断すればよし。
私は片目成功&片目失敗だから何とも言えないw
633名無しさん@Before→After:2009/08/23(日) 14:47:46 ID:rZNGbIZf
http://imepita.jp/20090823/522310
3月に共立大宮で埋没しました。
カナクリでも埋没経験ありますが、正直腫れ具合はカナクリと比べて全く腫れませんでした!
経過も順調で満足してます。
次とれたら切開かな。ちなみに男です。
634名無しさん@Before→After:2009/08/23(日) 16:29:07 ID:N688rt0N
なんか幅も狭いし、埋没ってわかりそうな感じですね カナクリは、挙筋じゃないから、腫れは、長いと思う。
挙筋は、腫れが少ないけど、挙筋に負担かけてるから、後々下垂とかが、こわいですね。
635名無しさん@Before→After:2009/08/25(火) 11:24:57 ID:PF8THfZD
挙筋法で2週間経ちました。
二重ラインに、糸のキズがクッキリ。食込みもヒドイです。
今は憂鬱ですが、やはり抜糸せず、2ケ月は様子を見たほうが良いですかね。
636名無しさん@Before→After:2009/08/25(火) 16:34:35 ID:M8H4dUAf
挙筋法でもぱっちりした感じにできる病院ありますか?
637名無しさん@Before→After:2009/08/25(火) 20:25:31 ID:XbhC0Mnt
>>636

>>608です。私はツ○イでやってキモいくらいぱっちりになったよ。
結局糸全部抜いたけど、癒着してて今も二重だしぱっちりお目めですよ・・・orz
一重でも元々目はデカかったから、個人差はあると思うけど参考までに。
638名無しさん@Before→After:2009/08/27(木) 00:59:49 ID:JGDRoK9z
全切開後、眠そうな目になってしまった…
脱アイプチしたくて受けたのに毎日使ってるよorz
今の状態で埋没って受けれるのかな?
もう切りたくない
639名無しさん@Before→After:2009/08/28(金) 11:34:46 ID:Lqty7ROm
>>600

何日くらいで出掛けられました?
640名無しさん@Before→After:2009/08/28(金) 12:52:22 ID:SR28QfrB
637さん 食い込み具合はどうですか?
あと幅どのくらいですか?私は前幅広めでしたら眠たい感じになってしまって(>_<)
641名無しさん@Before→After:2009/08/28(金) 12:52:56 ID:TKhIydyT

キチガイの集まり・創価学会・クソ公明党のクソ野郎死ね!

ネズミ講・キチガイ発狂カルトの創価学会・クソ公明党!

カルト教団・池田大作の私腹をこやすための偽善政治のクソ公明党!

えせ宗教・だまされバカ信者の集まり・創価学会・クソ公明党!

バカ信者しか投票しない・キチガイ発狂カルト・クソ公明党!
642名無しさん@Before→After:2009/08/28(金) 13:04:39 ID:OjRJK/Sl
個人医院の挙筋法でした。すごく腫れて食込んでます。
モニター写真で腫れてないのは1点方法だからなのかしら。
皆さん、経過を教えてください。

3週間目、二重ラインに黒っぽいキズが、くっきりあります。
かさぶた?糸?めっちゃ不安。
挙筋法は、落ち着くのに3ケ月もかかるの???
643名無しさん@Before→After:2009/08/28(金) 13:48:05 ID:ex0tsUcj
恵比寿ASクリニックで三年位前に埋没して、とれかけてきたので再埋没しようと思ってます。
またここでするか、ここのやり方が私に合わなかったと思って他の所でするか迷ってます。(共立の大宮検討中)
前の所の方が事情が分かっていいでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします。
644643:2009/08/28(金) 14:02:03 ID:ex0tsUcj
どちらのクリニックも挙筋法です
645名無しさん@Before→After:2009/08/29(土) 10:47:27 ID:wn4kA2yZ
ツツイは最悪です。
646名無しさん@Before→After:2009/08/29(土) 11:15:04 ID:JZDcaYDd
ちょっと狭いかなあ
http://runexxx.blog66.fc2.com/
647名無しさん@Before→After:2009/08/29(土) 13:11:05 ID:ORotcvG3
三年もったなら良いと思うよ☆恵比寿は良くなかったの?
648643:2009/08/29(土) 13:41:59 ID:6ViEtLtq
>647さん
よかったですが、術後すごく腫れたので他の評判のいい所も気になって。
私は腫れてもいいので、とにかく長持ちする所がいいです。
共立は腫れないみたいですが、長持ちするのでしょうか?
649637:2009/08/29(土) 13:57:17 ID:I1FxTU2r
>>640
幅は広めで食い込みはひどいし、妙にくっきりはっきりした目になっちゃって最悪だったよ。
結局抜糸したけど、癒着してて今も二重っす。
抜糸後は日によって自然な二重だったり、ぱっちり二重だったり・・・^^;

>>642
私がやった挙筋法は落ち着くまで半年以上かかったよ。
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:32:48 ID:qN73QqWh
>>648
共立大宮でしましたが、私は、腫れましたし、ラインもガタガタで抜糸しました。
ネット上の評判だけで、決めるのは良くないと思います。共立大宮、しらゆりはネットでの自演がひどいとの噂が、あります。わたしは、まんまと信じ込み失敗に終わりました。
651名無しさん@Before→After:2009/08/31(月) 21:19:28 ID:v376OA/g
http://imepita.jp/20090823/522310
3月に共立大宮で埋没しました。
カナクリでも埋没経験ありますが、正直腫れ具合はカナクリと比べて全く腫れませんでした!
経過も順調で満足してます。
次とれたら切開かな。ちなみに男です。


さあどっちがほんとうか。
652名無しさん@Before→After:2009/09/01(火) 08:23:13 ID:mUXwympF
写真あるほうが真実でしょ。文章なんかウソでも書けるし。
653名無しさん@Before→After:2009/09/06(日) 17:42:15 ID:5wzjRc5g
>>652
その写真が、本物って証拠もないのが、ネットでしょ。ネット上の評判は、当てにならない。
654名無しさん@Before→After:2009/09/06(日) 19:12:22 ID:DzvLBaNb
共立のホームページ見ると
「ネットで話題!!口コミで広がる腫れない痛くない理由は」


恥ずかしくないのかね?w
655名無しさん@Before→After:2009/09/07(月) 20:04:34 ID:A3cILCND
ネットで自演しといて、ネットで話題だって(笑)ネットの口コミ以外で、実際やって、共立がよかったって口コミ聞いたことないぞ
656名無しさん@Before→After:2009/09/15(火) 04:28:42 ID:GlW0e1vB
挙筋やってそろそろ半年たつけど、いまだにくっきりムチムチでメガネ無しは厳しい。
多分いわゆる整形もろバレの目なんだろうなぁ…

これはもう、挙筋だからダメなのか、医師のデザインがクソだったのか…どっちなんだろう

私は大阪の有名個人院でしたけど、評判を過信したら駄目だということが、よーーーっく分かった。
657名無しさん@Before→After:2009/09/15(火) 13:23:21 ID:ngj6tl1g
麻酔そんなに痛いかな?でも注射は下手な人に当たると痛いかもね
658名無しさん@Before→After:2009/09/15(火) 14:29:00 ID:hHkFHp1L
>>653 写真ないほうがもっと信用できない
659名無しさん@Before→After:2009/09/15(火) 16:56:36 ID:NUzE4e6b
>>656よければどこのクリニックか教えてください
660名無しさん@Before→After:2009/09/15(火) 17:05:13 ID:6RcXdhhR
>>656
もしかしてツツイ?
私ツツイでムチムチ経験あるw
661名無しさん@Before→After:2009/09/15(火) 20:42:54 ID:GlW0e1vB
>>660
ツツイではないよーでもムチムチナカーマww
>>659
ごめんよ、特定されかねないので勘弁しておくれ
でもそこでは挙筋は主流じゃないみたいだった
662名無しさん@Before→After:2009/09/16(水) 13:41:21 ID:HB1AXNmq
ツツイは評判悪いよ。あまりいい噂は聞かない。
663名無しさん@Before→After:2009/09/16(水) 15:26:02 ID:Kdyr0BGn
聖心は瞼板?挙筋はやってないですか?
664名無しさん@Before→After:2009/09/16(水) 20:05:31 ID:HB1AXNmq
↑だからこまちが一番上手いんだって!!何回書き込めば分かるの?
他のクリニックは全部ヘタクソ!
665名無しさん@Before→After:2009/09/18(金) 15:45:47 ID:fzJAvf73
大阪の星光クリニック行かれた方いませんか?
来週埋没予定ですが、口コミが全くないので
666名無しさん@Before→After:2009/09/25(金) 16:08:13 ID:waGaRV5r
こまちって挙きん法?
667佐々木:2009/09/25(金) 16:14:24 ID:AOG+c8F9
お金になるものを無駄にしてませんか?
こちらのサイトではハズレた馬券を買い取っているようです。
ハズレた馬券=使えない紙切れ
ではなくてハズレた馬券=お金に換えて来週のレースに備える
これが正しい活用法!!
http://hp.xxxxxxx.jp/bakenkaitori/
=======================================
こちらは上記と同じくハズレ宝くじを買い取ってくれるようです。
換金すれば次宝くじを買う時の軍資金になりますし、宝くじが外れても保険になるのでいつもより多く宝くじが買える!
ん?って事は【宝くじが当たる確率が純粋に上がる】って事じゃないですか!!
一攫千金も夢じゃない!!眠ってる宝くじはここで換金して賢く効率よく宝くじを楽しみましょう!!
http://hp.xxxxxxx.jp/hazurekuji/
=======================================
誰でもできる簡単お仕事!
短時間OKの求人多数あります。
空いた時間でお小遣い稼げる在宅の仕事もあります!
http://hp.xxxxxxx.jp/tensyoku/
=======================================
現役探偵が運営するサイト
浮気調査が自分でできる携帯クラックソフト公開中!
簡単操作!アドレスが分かれば携帯電話の中身が見放題で相手にはバレない!
http://hp.xxxxxxx.jp/tanteiy7/
668名無しさん@Before→After:2009/10/02(金) 23:02:24 ID:VVrieJvs
ラ・クリニカ
もう更新してないみたいだけど。
http://seseisesei.blog5.fc2.com/
669名無しさん@Before→After:2009/10/05(月) 22:36:55 ID:FhV4pr72
アゲ
670名無しさん@Before→After:2009/10/10(土) 17:49:22 ID:453mtv8V
一体どこの病院がいいんだ?
671名無しさん@Before→After:2009/10/10(土) 18:37:30 ID:YgmPB2nH
リッツか真崎でやろうかなと思ってます。
672名無しさん@Before→After:2009/10/15(木) 08:17:31 ID:ABfTj2/E
>>668
ここでやった。
静岡だよね。

1年半前に腫れぼったい奥二重から二重にした。
今は、肉や皮膚の移動で幅は狭くなって物足りない感じ。
周りは自然でちょうどいいって言うけど。

けんばん法のゴロゴロ感とかはなくて良かった。

ここって値段が変わるね。
673名無しさん@Before→After:2009/10/15(木) 11:49:24 ID:hINqg9UX
>>671
真崎でやったんだけどイマイチだった
私だけかな?
いい先生だったから余り悪く書きたく無いんだけど
674名無しさん@Before→After:2009/10/21(水) 09:57:33 ID:klqkVddf
>>673
あの下手に騙されたなw
真崎絶対に辞めたほうがいい。
675名無しさん@Before→After:2009/10/21(水) 10:01:02 ID:klqkVddf
真崎視ね
676名無しさん@Before→After:2009/11/18(水) 05:04:27 ID:CVjF/blf
これヴェリテの眼力アップ埋没法って奴だよね?
その手術ヴェリテでやった人いないの?
ヴェリテHPの症例として載ってる、男性のその手術の画像が凄く自然で良い感じなんだけど
677名無しさん@Before→After:2009/11/21(土) 20:30:18 ID:ykVvEed/
今日、埋没してきました★

コンタクトは、翌日からつけても大丈夫ですかねぇ?
678名無しさん@Before→After:2009/11/22(日) 17:47:21 ID:UR2DOAvG
短ぱん
679名無しさん@Before→After:2009/11/22(日) 22:31:31 ID:o8oTor64
k立大宮院長先生か、s南か、s山の海野先生のどれにしようか迷ってる
やっぱ評判聞く限りk立?
680名無しさん@Before→After:2009/11/23(月) 23:40:08 ID:ahMsYa5F
すっごい腫れて取ってもらおうかめちゃくちゃ悩んだけど
先生の「三か月後は絶対このラインになりますからね」
の一言を信じて耐えました。
結果、満足です。取らなくて良かった。
アイプチから解放されて本当に楽です。
681名無しさん@Before→After:2009/11/23(月) 23:47:22 ID:IwXWP+0B
共立大宮で院長指名でやったけど

1年経ってないのにライン消失w

死にたくなるまじで
682名無しさん@Before→After:2009/11/24(火) 00:35:15 ID:MpGDM6/+
わたしなんかS南で半年ももたなかった。
金の無駄だった。
683名無しさん@Before→After:2009/11/24(火) 11:04:02 ID:GQKM7j8f
品以外ならどこでもよし
684名無しさん@Before→After:2009/11/25(水) 12:17:51 ID:ht9zjDwR
K立大宮院長は、よくないネットで、評判って売りにしてるし、自演の可能性高い
わたしは、2ch評判読んで言ったら見事失敗…
誰が書き込んでるかわかんないよ…2chなんて
685名無しさん@Before→After:2009/11/25(水) 13:07:07 ID:l+en8Qlm
私は成功したから・・・ほんと誰が書き込んでるかわかんないね、2chなんて。
686名無しさん@Before→After:2009/11/25(水) 18:45:35 ID:T1itjHmX
k立大宮院長に決定しようかと思ったのに不安になってきたw
写真ついてるブログの成功した人参考にするのが一番なのかなぁ・・・
687名無しさん@Before→After:2009/11/25(水) 18:47:03 ID:b2bc276N
>>685
そうだね、ちなみに私も春に埋没したけど成功したよ
運なのかな
688名無しさん@Before→After:2009/11/25(水) 21:23:20 ID:ht9zjDwR
>>687 運だね とりあえず、私は、失敗。
1ヶ月後に、抜糸したけど、左目、皮膚伸びて、下垂気味になった。。。
しかも、裏からの抜糸で、しばらく瞼の裏ゴロゴロして、違和感、痛み続いたし。。。糸ちゃんと取れてるのか、すごく不安だったし。二度と行きたくない。
友達は、3ヶ月くらいで、すぐ幅狭くなって、ほぼ奥二重で、やった意味ないって言ってたし。。
ちなみに、二人とも院長。
689名無しさん@Before→After:2009/11/25(水) 21:46:15 ID:ht9zjDwR
しかも、ラインおかしいから、抜糸したいって頼んだら、受付の態度冷たいし、普通に、金取るし、埋没くらいちゃんとできないのに、ネットで、埋没売りにしてるのって…(゚Д゚)埋没以外の評判あんま聞かないし…埋没で、儲けるために、自演してるのかと思ってしまう。
690名無しさん@Before→After:2009/11/25(水) 22:34:54 ID:PFCGKU7u
>>688 嘘つきだね、裏から抜糸できないよ。訳あって共立で抜糸したけど表少し切られた。
691名無しさん@Before→After:2009/11/26(木) 00:08:21 ID:AeAlbdhZ
評判いいから叩かれる、妬まれる、陥れられる。
692名無しさん@Before→After:2009/11/26(木) 01:03:05 ID:nz04ohd3
>>689
抜糸して普通に金とるって…普通のことでしょ
抜糸について、話はされてるはずだよ
少なくとも、私は埋没前に抜糸についての話もされたよ
693名無しさん@Before→After:2009/11/26(木) 11:17:50 ID:0NiHbdQX
埋没のカウセのときにわたしも心配だったので抜糸の話を聞いた。
抜糸の場合、糸の結び目が表側になるので表に穴を開けてとると言われた。
結果的にはうまくいったので抜糸はしなかったけど。
694名無しさん@Before→After:2009/11/26(木) 16:04:45 ID:byYhFXmd
>>690 悪いけど嘘じゃないよ!裏から取られました!!本当むかつく ちなみに1年くらい前、裏からだったよ!あんたは、長い間埋没してたから、取りづらくて表切ったんでしょ。しかも、保証つけてるくせに、ライン変で、抜糸金取るのが、おかしいって言ってんの!
695名無しさん@Before→After:2009/11/26(木) 16:09:34 ID:byYhFXmd
もし、今表から取ってるなら、裏から取られた私は何?
裏から取るの危険なの後から、知ったし!1年前は、裏からで、危険なことに気づいて表から、抜糸に変えたんじゃないの? むかつく
696名無しさん@Before→After:2009/11/26(木) 17:49:43 ID:0NiHbdQX
693だけどカウセのとき表から取ると聞いたんだよ。取り難いから表と言われたわけじゃない。
しかも埋没は1年以上前だけど・・・嘘つき!
697名無しさん@Before→After:2009/11/26(木) 21:53:59 ID:AeAlbdhZ
2chだから擁護派、アンチとも作り事でもおかしくない。
698名無しさん@Before→After:2009/11/26(木) 22:42:34 ID:nz04ohd3
>>694
保証つけてても、抜糸は金取るって言われなかった?
ラインが変という理由で抜糸する時は保証はつかえないよって説明されたよ
699名無しさん@Before→After:2009/11/26(木) 22:50:26 ID:AeAlbdhZ
694みたいなバカで自己中なやつには理屈や正論は通らない。諭すだけ無駄。
700名無しさん@Before→After:2009/11/27(金) 01:46:58 ID:E35RSQxV
とりあえず、共立は、いいか悪いか疑わしいから、他の病院の情報教えてください
もう、共立のいい悪いの話は、しつこいから、いいです
701名無しさん@Before→After:2009/11/27(金) 09:40:00 ID:DuhAw18j
2ちゃんは変質狂が多いからね
702名無しさん@Before→After:2009/11/29(日) 14:49:56 ID:Hzh63Kyn
>>691 この書き込み、K立が、叩かれるといつもみるんだけど、同じひと?
703名無しさん@Before→After:2009/11/29(日) 14:54:00 ID:Hzh63Kyn
リッツ、AYC、ヤスミが、大手チェーンじゃなく、埋没良さげなんですけど、挙筋じゃないかもなので、挙筋じゃなきゃ、スレチでスルーしてください。挙筋なら、やったひとの情報欲しいです。
704名無しさん@Before→After:2009/11/29(日) 21:53:49 ID:7VVL7bH2
挙筋はむしろ取れやすいって、
どこかのクリニックのサイトで読んだけど何でだろう、、
705名無しさん@Before→After:2009/11/30(月) 16:33:20 ID:fIfrmjDx
挙筋は、眼瞼下垂になりやすいしね…
あんまりやってるひといないよね。
706名無しさん@Before→After:2009/12/03(木) 18:58:36 ID:d4IzPlRA
幅広にしたい場合は、確か挙筋ですよね
瞼板は瞼の低い位置にあるみたいだから。
707名無しさん@Before→After:2009/12/03(木) 22:41:27 ID:i6uLavU1
短パンマン
708名無しさん@Before→After:2009/12/07(月) 20:20:14 ID:r8mPlop8
>>706 瞼板でも幅広くできるし…
709名無しさん@Before→After:2009/12/08(火) 03:12:27 ID:H4J+5vjv
先週共立大宮で埋没した。院長さんで。
カウセは保証つけるのすすめてくるだけで主に料金の話。
手術中は話しかけてくるから答えてるのになぜか無視されるww
痛みはそこそこ。術後の方がじくじく痛む。
仕上がりはなかなかの腫れ具合w
仕方ないので腫れどめ薬購入。
すごい探してここにしたけどやっぱ腫れは個人差あるんだね。
5ミリくらいの幅狭なのにがっつりガチャピンw
まだ腫れがひかないので仕上がり、持ちに関してはわからないけど、
料金考えるとわざわざ遠出して行く程じゃなかった。。
勇気をだして保証断ってよかった。これですぐ取れたら他行くし。
あーしばらく持てばいいなー
長文スマソ
710名無しさん@Before→After:2009/12/08(火) 16:18:11 ID:qp12pVQ3
アップ希望
711名無しさん@Before→After:2009/12/08(火) 19:14:13 ID:g3tPBYm4
瞼板でも幅を広くできるっていうのは、瞼板上端法ってやつかな?
あと全然関係ないけど、瞼板も挙筋も瞼の中に糸を埋めるタイプと、結膜に糸を露出するタイプがありますよね。
眼球を傷付ける可能性があるのに、裏に糸を出す病院はどういうメリットでやってるんだろう。
712名無しさん@Before→After:2009/12/08(火) 23:23:50 ID:r+czvieZ
さすがに品川も瞼板に移行しているらしい。失明は病院の存続に関わるからね。
まだまだ始めたばかりだから上手くないけど。
713名無しさん@Before→After:2009/12/09(水) 00:14:55 ID:9NtAbRxd
>>712 挙筋に移行だろ
714名無しさん@Before→After:2009/12/09(水) 11:13:43 ID:7vrZYK7t
>>709 腫れぼったいからだよ。取れやすいと思われたから保証薦められたんだよ。
わたしのときは料金の話はあっさりしていて止め数、保証のあるなしは本人の自由でそれには正解はないから・・と言われた。
でも埋没4万だったから安いほうだと思うよ。
715名無しさん@Before→After:2009/12/09(水) 22:04:44 ID:9NtAbRxd
私もそうだけど、腫れぼったいと埋没は不利だよね。腫れるし、取れ易いし。やっぱり切開しかないのかな。
716名無しさん@Before→After:2009/12/09(水) 22:31:27 ID:YCHa8vm6
たんぱん
717名無しさん@Before→After:2009/12/11(金) 00:53:14 ID:YCT2Zf4i
>>716
   ∧∧
  (´・ω・)  おやすみ・・・http://imepita.jp/20091206/164270
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
718名無しさん@Before→After:2009/12/19(土) 17:23:20 ID:y2qxnkOc
ツツイかメディクスで悩んでる…
719名無しさん@Before→After:2009/12/19(土) 20:48:00 ID:SK5Uk/NL
ツツイは予約申し込みメールしたけど返ってこなかったなー。
あんま評判は良くないみたいよ。
720名無しさん@Before→After:2010/01/09(土) 22:02:06 ID:Yi1pUzYf
城本はケンバンではないの?
721名無しさん@Before→After:2010/01/09(土) 23:56:33 ID:0tw/oXq2
挙筋で一生、二重の人はいるんですかね?
722名無しさん@Before→After:2010/01/10(日) 23:27:37 ID:zaHuEu8L
瞼の薄さによるかもですね。
歌手の一青ヨウなんて癒着してる感じですし。
ただ挙筋は眼瞼下垂のリスクが高いからなぁ
723名無しさん@Before→After:2010/01/13(水) 03:33:09 ID:u28/kCHy
元々、一ヶ月くらい戻らない程度の
癖がついてるのですが、そのライン
で挙筋法をしたら、戻りにくくは
なるのでしょうか?
724名無しさん@Before→After:2010/01/14(木) 14:56:53 ID:4vjMiTnb
>>723
癖や線が残っているラインで
やったほうが永久的といわれましたよ。
私は、もともとある線より0.5mmほど
上の線でやりましたが
たぶんとれるよといわれました。
まゆの分厚さにもよるとおもいますが
癖がついてるラインでやったほうが
とれる心配はすくなくなるそうです!!


それから挙筋やった皆さんは
いつ頃からこのくっきりした
感じなくなりました??
挙筋はくっきりしすぎな顔になってしまうものなのでしょうか?
725名無しさん@Before→After:2010/01/23(土) 00:18:01 ID:N30UsNlO
城本 梅田院 挙筋法
2007年1月に手術しました。
ブログの更新はもうしてません
ちなみに今現在、幅・食い込み具合等まったく変わっていません。参考にどうぞ

http://blog.livedoor.jp/himemoe/
726名無しさん@Before→After:2010/01/23(土) 16:50:05 ID:nDO6COyw
725かわいい!うらやましい
727名無しさん@Before→After:2010/02/04(木) 12:07:35 ID:FA3LowTP
挙筋法は、まぶたがたるみやすくなると聞いたけど、ほんとかな。
まだ25だけど、なんとなくたるんできてる気がする。
同じような人いないかな
728名無しさん@Before→After:2010/02/04(木) 13:08:57 ID:4GIluUbV
小木曽クリニックの被害者、力を合わせマルチしよう

◆失敗画像<A子>
http://ameblo.jp/aihap9urjzg/entry-10449718049.html
729名無しさん@Before→After:2010/02/05(金) 23:39:52 ID:ZwoCkkO7
眼瞼下垂にはなりやすいみたいですね。
ただ単純に皮膚が弛んでるだけかもしれませんし、
手術してもらった病院や、他の美容外科の先生に見て貰ってはどうでしょう
730名無しさん@Before→After:2010/02/09(火) 00:43:54 ID:4bhRzz1R
挙筋しました。
いかにも整形しました〜ってサイボーグ顔になったので、抜糸しました。
ちなみに下垂にもなりました。
それでも良ければ挙筋法でどうぞ。
731727:2010/02/11(木) 20:43:39 ID:Yh6w4L6w
>>729さん
ありがとうございます。
今日、他の美容外科に相談に行ってきました。
結果、やはり眼瞼下垂気味みたいです。
挙筋法での手術はやめておけばよかった…
行った所で、眼瞼下垂の手術を勧められたけど、怖くて迷っています…
732名無しさん@Before→After:2010/02/11(木) 20:46:55 ID:t8pKLPSM
>>731
眼科にちゃんんと行った?
たまに、美容外科で眼瞼下垂じゃないのに言われることあるよ。
本当に眼瞼下垂なら、美容じゃないけど眼科で手術を破格で受けられるし。
ちゃんと、眼科にも行ったほうがいいよ。
733名無しさん@Before→After:2010/02/11(木) 20:48:49 ID:t8pKLPSM

挙筋法を受けた方にお聞きします。
5日目は、たぶんまだ結構腫れていると思いますが目元はまだグロイ感じですか?
ちなみにメスは使わないです。
734名無しさん@Before→After:2010/02/22(月) 13:18:05 ID:Cvdqew48
ドクターゴールドマンクリニックの被害者、力を合わせマルチしよう

◆失敗画像<A子>
http://ameblo.jp/ooaogiz/entry-10461897235.html

◆失敗画像<B子>
http://ameblo.jp/ooaogiz/entry-10465106963.html
735名無しさん@Before→After:2010/02/22(月) 13:54:52 ID:3dPbz3be
>>732さん
友人が本物の眼瞼下垂の手術を、総合病院眼科、形成外科で手術したところ
二重とは思えないラインが瞼と眉毛の中間についてしまいました
美容整形にて修正しましたよ、40万くらいかかったそうで…
必ずしも、保険内で出来る事がよい結果を得るとは思えません。
同時に両方係ることお勧めします。
736名無しさん@Before→After:2010/02/28(日) 04:09:53 ID:DUXpzjCM
教えて下さい!
挙筋をして糸が取れたら眼瞼下垂になってしまっているんですか?

糸が取れなくても挙筋をすると眼瞼下垂になりやすいんですか?

無知ですみません。
737名無しさん@Before→After:2010/03/03(水) 23:48:03 ID:uIIoU43N
>>736
いやいや、眼瞼下垂は挙筋法をするときに糸を強く締めすぎが原因だから、
糸がとれたら一重に戻るか癒着してたらそのまんま。
結び方調節すればちゃんと防げるよ。
738名無しさん@Before→After:2010/03/06(土) 02:55:06 ID:Jg/tGvN6
麻酔が一番痛くないのってどこですか?
あと、埼玉〜東京で埋没をして腫れが少なかったり長持ちしたり希望通りになった方はどこのクリニックで誰にやってもらったかも教えて頂きたいです
私は埼玉に住んでますが五年前に千葉の共立で埋没をして最近取れたので再手術を考えてます
今日調べてみたら、千葉院がなくなってるみたいなのと、距離が遠いのと、麻酔が凄く痛かったので他にもっといいとこがないかと探しています
739名無しさん@Before→After:2010/03/16(火) 12:49:03 ID:rEBfE3zc
大塚 半田先生にやってもらった。
腫れもほとんなく三日目でもう違和感なし。
希望のラインに仕上がったし高かったけど大成功!
740名無しさん@Before→After:2010/03/16(火) 23:07:33 ID:bhG6thSZ
半田先生で埋没いくらなの??
741名無しさん@Before→After:2010/03/19(金) 22:41:16 ID:QX8ENHd1
>>738 共立の大宮院でいいのでは?
742名無しさん@Before→After:2010/03/24(水) 20:52:18 ID:t546Ws3r
先週、共立の大宮で埋没しました。
痛みも腫れもなかったよ。仕上がりもまだ途中だと思うけどいい感じです。
743名無しさん@Before→After:2010/03/24(水) 22:46:50 ID:4LPm5Xd1
例えばリ*ツでもK立でも○○院はいいが△△院は駄目とかあるのかな?
それとも一つの院が駄目なら他の院も信用しない方がいいのだろうか
744名無しさん@Before→After:2010/03/24(水) 22:56:42 ID:zINd61+e
無知で申し訳ないですが、どなたか教えてください。
眼瞼下垂を治すのに挙筋短縮法を行うという病院がありますが、
二重を作るための挙筋法とは全く別物なんでしょうか?
切らずに下垂が治るとのことなので、受けようか考えております。
745名無しさん@Before→After:2010/03/25(木) 23:26:46 ID:jzVx6ook
>>743 結局は先生の腕による
746名無しさん@Before→After:2010/03/26(金) 09:29:32 ID:PJdaQBct
豚団子鼻に巨大なプロテーデを挿入しているきりやは目と顎も整形しましたか
747名無しさん@Before→After:2010/03/26(金) 22:09:36 ID:4PygD+FR
たん
748名無しさん@Before→After:2010/04/08(木) 14:56:55 ID:pRN59T1E
挙筋って常時、目を閉じての手術ですか???
瞼板は瞼ひっくり返しての手術らしいけど
749名無しさん@Before→After:2010/04/08(木) 15:32:17 ID:u/F1mGBZ
拳筋法、目を見開いた時の食い込みが気になるが目はぱっちりした。
750名無しさん@Before→After:2010/04/08(木) 16:34:29 ID:GDeAR2yY
タカナシクリニックもキョキンだよね
モデルとか業界人からカリスマ美容外科医って言われてるみたいだけど誰かここでやった人いますか?
751名無しさん@Before→After:2010/04/08(木) 17:07:14 ID:c9DwrDzF
>>654
切開は技術の差がもろ出るけど
埋没の仕上がりはどこも大差ない。
ただ、埋没で大事なのは腫れないだの5分で終わる〜とかじゃなくて
どういう留め方をしていて眼球を傷つけない安全な方法でやってるか
だと思う。





752名無しさん@Before→After:2010/04/09(金) 01:28:26 ID:Qpv2TdUV
挙筋は、どのような感じで手術するんですか?
わかる方書き込みお願いします。
753名無しさん@Before→After:2010/04/11(日) 10:40:19 ID:/xA3LQq/
共立で埋没しようと思ってるけど何点留めにするかで悩んでる…保証もあった方が良いのか?情報求ム。
754名無しさん@Before→After:2010/04/11(日) 19:18:50 ID:jPwwxyLK
大体からして>>1が、間違ってるから
瞼板でも瞼の裏に糸を露出させない方法だったら、糸瞼の裏に出ないから失明しないし
挙筋でも瞼の裏に糸露出させる方法でやってるところは、危険
挙筋、瞼板関係なし
しかも挙筋は、下垂のリスクあるし、すぐ幅狭くなりやすいよ
755名無しさん@Before→After:2010/04/12(月) 00:14:47 ID:dnlZJPuX
リッツ美容外科って挙筋法で埋没でしょうか?
どなたかわかるかた御願します。
756名無しさん@Before→After:2010/04/13(火) 20:03:26 ID:WNNSWfp4
調べてみたら埋没って3パターンあるっぽいですね。

@瞼板 耐久性1 危険性2 腫れ1 
欠点 糸が結膜で露出する可能性、瞼板固定で外れやすい等
良点 お手軽な為あまり腫れない

A挙筋 耐久性3 危険性2 腫れ3

欠点 長期に渡る腫れ、眼瞼下垂の原因になるらしい
良点 ラインの持続性、外れる可能性が低い。 くっきり仕上げ

B瞼板上端固定 耐久性2 危険度1 腫れ1 

欠点 瞼板と挙筋を足して2で割った感じ。
良点 瞼板と挙筋を足して2で割った感じ。
   腫れは@とほぼ同じ、結膜露出は無いらしい。
   
757名無しさん@Before→After:2010/04/17(土) 21:57:10 ID:UYiFR5QG
たん
758名無しさん@Before→After:2010/05/24(月) 14:40:42 ID:5gquD+4y
ほしゅ
759名無しさん@Before→After:2010/05/26(水) 11:12:13 ID:pvlVnuze
共立新宿の院長はやめたほうがいいです。
20万近くも払ってやったのに
異物感は消えないし焦点も合わせずらくなり
めまいもします。
おかげで気持ち悪くなります。
術後すぐはまぶたの裏が炎症おこしました。
幸せだったのは四日間ぐらいだけでした。
体調の悪さが不安すぎて今泣きながら打ってます。
大金はたいてやったのに後遺症として残ったらどうしよう。
抜糸考えてますがすごく怖いです。
また一重に戻るのもつらいです。
でも、今もつらいです。
親に反対されてたのにやって、結果がこれって・・・
共立新宿の院長はほんとにやめたほうがいいです。
てか、埋没法とかやめたほうがいいです。
自分は平気とか思ってあたしはこういった症状がでました。
今までの一ヶ月間返してほしい。
ふらふらするから外出もしたくない
760名無しさん@Before→After:2010/05/26(水) 11:35:14 ID:DL6KvKGk
埋没も切開もアイプチもアイテープもしたくないけど一重は嫌
 
これなんだよな〜
761名無しさん@Before→After:2010/05/26(水) 11:38:10 ID:pvlVnuze
なんで生まれつき一重なのか・・・
二重の人がうらやましすぎる
つらい
762名無しさん@Before→After:2010/05/29(土) 22:22:31 ID:b5KueFd4
品川で片目埋没して10ヶ月目
元々二重だった左目が奥二重になっちゃったから、同じところで左目を埋没しようか考え中
鏡で見ると奥二重の左目との幅の差はよくわかるけど、写メだとそんなに差がわからないぐらい右目の幅が狭くなってきちゃったから右目もまた埋没しようか迷う
2本も糸が入ると目の開きが悪くなりそうだし前よりダウンタイム必要になりそうで怖いんだけどどうなんだろう?
2回埋没した方いませんか?
763名無しさん@Before→After:2010/06/01(火) 14:58:16 ID:09oluN9u
元々二重だったのになにがきっかけで奥二重になったんだろ
ある日突然?
片目だけ埋没する人ってけっこういるのかな
自分も前片目やろうとしたら両方やったほうが良いとか言われた
764名無しさん@Before→After:2010/06/02(水) 19:27:51 ID:ZgGdNNKY
>>763
元々うっすらとした線が二重の線の下に入っていて、ある日突然下の線に折り込まれるようになってそれが戻らずに奥二重になってしまった感じです…
私が片目だけ埋没したのは、元々二重だった左目と奥二重の右目のバランスが悪くて嫌だったから
それに片目だけだったら、いざとなったら眼帯してものもらいができたって言ってごまかせるかなと思った
ちなみに埋没した右目は今こんな感じです
目の上の脂肪が多いからまた埋没しても意味ないかな…
くまひどいけどスルーしてくださいhttp://imepita.jp/20100602/695020
765名無しさん@Before→After:2010/06/03(木) 22:42:14 ID:xCi7QNeg
自分の左目ににてる感じであまり違和感がないw。
自分の場合はそんな感じで何年も収まっててほぼ左右対称だったのに、
なぜか最近左だけ、もっとずっと上のラインの筋肉が折りこまれる様な感覚が
来ていて戦々恐々の日々・・・
やはりある日突然なのね・・・w
ダウンタイムって皆何日位を想定できてるんだろ。
766名無しさん@Before→After:2010/06/05(土) 20:37:51 ID:VWsnZXks
>>765
ほんとに?w
でもこれでも幅狭まったんだよw
施術後1カ月の写メと比べると全然違うし…
あ、ある日突然奥二重にっていうのは、手術してない左目のほうね。
私はダウンタイム10日を想定してたけど、実際は1か月ぐらいかかったよ。
それにしても右目の二度目の埋没どうしよう…
767名無しさん@Before→After:2010/06/06(日) 01:27:45 ID:6n53Fipa
二重が定着してても突然狭くなったりする
システムはどうにかしてほしいなほんとw
逆側の目の筋肉に引っ張られて影響しあってるのだろうか。
折りこまれていたラインのあたりに最近力が入らなくなってきてる。
幅が狭くなってくるというのは糸が緩んできてるということなわけ?
糸を縛るきつさって決まってるのかな。
768名無しさん@Before→After:2010/07/19(月) 22:37:49 ID:dPpuJzPY
以前、大阪や京都の神奈川クリニックで二重をしていた先生
(名前を覚えてないんですが眼鏡 をかけた男性)が今どこに
いるか知ってる人い ますか?
再手術考えてて、また同じ先生にやってもらいたいのですが
もうカナクリって新宿以外無くなったんですよね?
あと、カナクリ新宿院の先生はどうですか?
769名無しさん@Before→After:2010/07/20(火) 00:05:38 ID:9cerZQgm

>>1

 1 さん(スレ主さん)のメリット・デメリットは間違っている。

【埋没(瞼板法)】

良=挙筋法より取れ難い(硬いところに掛けるから)

悪=挙筋法と比べ劣るところは特にない。
  眼球が傷つくという話は瞼の裏に糸を出したままで手術を終わる術式。
  裏に糸が出てない状態で手術を終了する瞼板法なら眼球を傷つけない。



【埋没(挙筋法)】

良=初めはハーフっぽいクッキリ二重になる。

悪=瞼板法と違って一過性眼瞼下垂になり易くダウンタイムは長い。
  瞼板法よりラインが取れ易い(柔らかいところに掛けるから)。
  糸を裏に出したままで終わる術式なら眼球を痛める。
  裏に糸が出てない状態で手術を終了する挙筋法なら眼球を傷つけない。
770名無しさん@Before→After:2010/08/02(月) 15:42:39 ID:8imVSoRr
今日やってきたけどガチャピンになるかと思ったら
外人さんの二重っぽい張れなった。

手術中はガクガクブルブルしてて先生に心配されるほど
手術中の痛みは「引っ張られてるな〜」って言うくらい。
痛みは最初の1時間はじんじん。今はちょっと気になるくらい。
この腫れが引いたらうっすい平行二重になるんだ〜。

あと聞いたら二重手術で眼瞼下垂になった〜って人は
パソとかでずっと一点しか見ないタイプの職種の人が多いらしい。
うへぇ気をつけないと…。
771名無しさん@Before→After:2010/08/02(月) 20:46:55 ID:3hyI/UXj
今日、共立大宮で埋没した。麻酔はあまり痛くなかった。腫れも少なかった。2年前に品川で埋没したときは死にたくなるくらい腫れた。
いまのところは順調。

772名無しさん@Before→After:2010/08/07(土) 20:46:37 ID:WboRcanQ
医者に聞いてきたけど、挙筋法は埋没法が始まった頃の手術で、
今は瞼板上端法が挙筋法より優れた手術なのは美容外科医の常識だそうです。
挙筋法が上手とか言って埋没法で客を集めるのは悪徳医とかも。
773名無しさん@Before→After:2010/09/16(木) 18:18:55 ID:ktYba/9H
あげ
774名無しさん@Before→After:2010/09/16(木) 19:08:24 ID:9DR+3B0p
>>772
逆だよ。
瞼板法の方が糸が切れたりしやすくてやり直し率高い。
挙筋法は、ほぼ切れないから永久保証の病院が多い。
瞼板法で永久保証つけたらタダの手術が多くて割に合わない。

挙筋法は、瞼板法より難しいからある程度の技術力を必要とする。
だから品川や湘南みたいな医者になりたての病院ではやってない。
品川や湘南で埋没した人は何回もやり直してる人多いし、よっぽど詐欺かと。

瞼板法は、糸が切れるし、眼球を傷つけるリスクがある。
それが美容外科の業界で常識って…。
カス医者に言われた事間に受けるアホ久しぶりに見つけたわ。
775名無しさん@Before→After:2010/09/16(木) 22:22:58 ID:dkBNZJCl
瞼板上端法は品川が瞼板法が危険とばれてきたので名前を変えてごまかしているだけのこと。
品川のレーシックで品川エディッションを名前を変えて苦し紛れに作ったのと同じ。
776名無しさん@Before→After:2010/09/18(土) 05:13:03 ID:dGKetNla
4ヶ月くらいまえに、共立大宮でやりました。


妹が以前、カナクリや、品川でやったのですが、比較すると、全然腫れなかった。3日くらいで、自然な感じ。


しかも、ラインも自分が思ってた通りになりました。共立の自演かと思ってましたが、評判は本当でした。


ただ、脂肪が多いので、脱脂も勧められたのですが、怖かったのでやりませんでした。
脱脂された方、かなり印象は変わりましたか?
やろうか迷ってます。
777名無しさん@Before→After:2010/09/18(土) 14:28:00 ID:krsAzTLy
今さっき挙筋で埋没してきた

すごい腫れるのを心配してたけど全然腫れなかった!!これなら明日とか出歩けそう-良かった!!
778名無しさん@Before→After:2010/09/18(土) 21:53:01 ID:sFbgVxm3
>>776
妹さんはどれぐらい腫れましたか?
私も品川でやった事があって、今度共立大宮でやろうと思っているので参考に教えていただきたいです。
779sage:2010/09/19(日) 00:47:25 ID:w5HGnPwC
高校生のときからアイプチ使用。
22才で瞼板法で埋没したけど、2年程で幅は狭くなるし
目つぶると点がバレるし3年目ついに片目が元に戻った。
そんなに瞼分厚くないのに。。
そっから挙筋法で再チャレンジ。
腫れは8日ほどでひきつった感も最初はあったが、
6年経つ今でも腫れ引いて落ち着いた頃の幅を保っている。
しかも目を閉じても違和感なし。
かなり自然。
しかしやはり二重にしてから人生変わりました。
全然モテなかったのからビジネス街で歩いてるだけで何度も名刺もらったり、
ご飯誘われたり、
自分の性格も明るくなって人生まじかわった。
780名無しさん@Before→After:2010/09/19(日) 12:29:08 ID:9MQs24rI
>>778

妹は二週間くらい、
殴られたような腫れ、二重のラインも不自然でした。

私は付き添った母親もびっくりするくらい、
手術直後も自然なラインだったです。腫れもかなり少なかった。

頑張ってください。
781名無しさん@Before→After:2010/09/19(日) 15:36:15 ID:0t6QPJLU
>>779
素晴らしい。ちなみに有名なクリニックですか?
782名無しさん@Before→After:2010/09/19(日) 17:53:26 ID:uAcqfval
また共立大宮の自演が始まったね

ここ本スレ自演すごくて失敗されたひとから叩かれて無くなったのに、まだあきずに自演してるんだ(笑)

正直挙筋ってちゃんとした個人院とか技術高いとこからは、古いって言われるのに、相変わらず低レベル品川とかと比べてバカ?
783名無しさん@Before→After:2010/09/19(日) 18:51:29 ID:stfETRI2
>>780
ありがとうございます。

私は三週間近く腫れて、やっと自然になったのが1カ月後でした。
今回ダウンタイムがあまり取れないので不安でしたが、頑張ってきます。
784名無しさん@Before→After:2010/09/19(日) 23:47:56 ID:0SrY+nE/
湘南・品川は最低だった。
785名無しさん@Before→After:2010/09/20(月) 20:27:08 ID:0WXYuO4c
>>784 当たり前なこと書くなよ
786名無しさん@Before→After:2010/09/24(金) 22:56:38 ID:D5CrKYwj
城本も最低だった。
787名無しさん@Before→After:2010/09/25(土) 21:29:06 ID:61gUJ/ML
挙筋で眼瞼下垂っぽくなった場合は
眼科で保険ききませんよね??
もともと眼瞼下垂ぎみだったのが
埋没でさらになった気がして、できれば保険で治療したいのですが
788名無しさん@Before→After:2010/09/25(土) 23:07:49 ID:X3TJHd7B
杉本美容外科でわざとメチャクチャにされました
789名無しさん@Before→After:2010/09/29(水) 08:15:40 ID:ou2NZ37Y
私はたぶん瞼板法6点留め(だいぶ前です)だけど、最近慶友クリニックのサイト見てたら、
眼瞼下垂の患者さんのほとんどが挙筋法で
留める数が多くても持ちに差はなく、数が多いと眼瞼下垂になる可能性がある
ってなってて、ちょっとショックを受けました。
スレチごめんなさい。
790名無しさん@Before→After:2010/09/29(水) 09:05:26 ID:oqrG9etz
>>725目可愛いね
今のとこ下垂の兆しもないし、成功だなこれ
791名無しさん@Before→After:2010/10/01(金) 10:14:40 ID:tsVcIznm
挙筋なんてしたら後々後悔するのにね…

埋没だけでも下垂のリスク高いのに、挙筋なんて

あと、なんでここのスレのひと達は、品川、共立、湘南、城本とか低レベルチェーンしか知らないの?
もっといいとこ探して挙筋のリスク聞いてきなよ
792名無しさん@Before→After:2010/10/01(金) 13:26:23 ID:mVLR5fcf
挙筋法で埋没した方、どの院で手術して、評価はどうか書いてほしいお
793名無しさん@Before→After:2010/10/01(金) 13:45:31 ID:lvLGmA7I
>>792
私は都内在住ですけど、地方の評判の良い病院探して受けましたよ。永久保証もついている所が良かったので。
腫れもほとんど無かったし仕上がりも満足です^^
794名無しさん@Before→After:2010/10/01(金) 14:59:27 ID:o8Ulq1nR
挙筋でオペして、下垂したらそのオペして永久二重なんて考えは無知過ぎますか?
795名無しさん@Before→After:2010/10/01(金) 18:11:20 ID:7ZY8suVt
挙筋してからどのくらい経ってから眼檢下垂になるの?今更抜糸は手遅れ?
796名無しさん@Before→After:2010/10/06(水) 20:15:34 ID:o7xNJIo5
どれくらいでなるかは、個人差があるけど、長年挙筋してたらほぼ下垂なるよ
普通の埋没でも、なりやすいのに、挙筋は、目を開くための筋肉なのに、糸で負担かけたら、将来、下垂確実だね
てか、永久保証とかってレスしてるひと、永久に挙筋に負担かける気?将来大変だね…ご愁傷様…
さすが、地方で有名(笑)なところ
797名無しさん@Before→After:2010/10/06(水) 21:14:32 ID:sx7Imurq
挙筋推してる人って正直時代遅れだよね
798名無しさん@Before→After:2010/10/07(木) 00:32:52 ID:/3Jh3Pek
なんかやたらと瞼板=糸が瞼の裏から出て危険。のイメージ多いね
リスクなんて瞼板も挙筋も一緒くらいじゃないの?


危険な瞼板よりも挙筋の方がいい!挙筋なら〇〇クリニックが安全でオススメ!眼科の医者からもお墨付き!
っていう商法にしか見えない。埋没迷ってるのに…
799名無しさん@Before→After:2010/10/07(木) 01:46:38 ID:0pS1f0iR
両方経験者ですが、最終的に切開になりました。
プチなんて言葉信じない方がいいよ。埋没は整形依存症の入口に過ぎません。
800名無しさん@Before→After:2010/10/07(木) 03:46:26 ID:w/Acubln
チェーン店以外でちゃんとした病院を探す方法がわからない。
よく個人院でやってもらいました^^とか聞くけど
そういう人達はどうやって病院を探したんだろ?
本当にいいかどうかなんて実際やってみないとわからないし。
801名無しさん@Before→After:2010/10/07(木) 07:22:35 ID:BpeVn0U2
>>798 確かに無知のくせにスレ立てた>>1は、挙筋でやってるとこの自演と思う
ちゃんとしたところで聞いたら、挙筋は、時代遅れ 瞼板でも、挙筋でも糸を結膜に露出しないやり方なら眼球傷つけることなんてありえないし 挙筋は、下垂のリスク高いから今やってるのは、チェーンくらい
品川は、下手な医者に当たると結膜に糸露出させる止め方するから、トラブル多い
802名無しさん@Before→After:2010/10/07(木) 07:34:41 ID:BpeVn0U2
>>800ここで、個人院の名前出すと自演って叩かれそうだから、嫌なんだよね
でも、チェーンで挙筋勧められたら可哀想だから、いくつかあげとく
埋没だけなら、AYC、ヤスミ、十仁、ヴィリテなら、失敗はないと思う
あとは、自分で探して
ちなみに、私は挙筋で有名なとこの自演に騙されて、失敗されて、この中の個人のひとつでやり直したけど、半年たつけど、希望通り、幅もほぼ変わらず、平行
違和感なし
そこの先生が、挙筋は、時代遅れなんだよなぁって言ってた
803名無しさん@Before→After:2010/10/07(木) 08:38:30 ID:UUBDC8qA
しらゆりの脇山先生おすすめ
804名無しさん@Before→After:2010/10/07(木) 12:39:39 ID:mW0CUN1u
>802
やり直しは挙筋じゃなくて瞼板にしたの?
805名無しさん@Before→After:2010/10/07(木) 13:16:18 ID:+5X3MlNs
渋谷メディクスの埋没って挙筋なんでしょうか?
806名無しさん@Before→After:2010/10/07(木) 21:04:39 ID:3V3OnwNP
>>798 反対も言えるだろ
危険な危険な挙筋よりも瞼板の方がいい。瞼板なら〇〇クリニックが安全でオススメ!眼科の医者からもお墨付き!
っていう商法にしか見えない。埋没迷ってるのに…
807名無しさん@Before→After:2010/10/08(金) 12:20:31 ID:d4M5Yq53
>>806 バカ??
808名無しさん@Before→After:2010/10/08(金) 22:01:15 ID:M+wDwJLu
806は賢いし、当然ありうる
807がバカだろ
809名無しさん@Before→After:2010/10/08(金) 22:39:39 ID:d4M5Yq53
だったらそう宣伝してるとこレスしてみろや

挙筋のリスク言わないでいかにも挙筋は、素晴らしいかのように宣伝してるとこは、知ってるけど
810名無しさん@Before→After:2010/10/08(金) 22:55:31 ID:d4M5Yq53
あと、挙筋で埋没して自律神経失調症になったスレあるから見てみな
本当に挙筋は、やめた方がいい 私下垂なりかけたから、頭痛くなったし、だから糸取った
これからやる無知なひとに失敗して欲しくないから
あと、瞼板でも結膜に糸を露出させないで埋め込まないと、眼球傷つけるから、やる前に確認した方がいい 埋め込みの瞼板なら、埋没の中では、まだ安心
これでも挙筋やりたいひとは、どうぞご勝手に…
811名無しさん@Before→After:2010/10/09(土) 22:53:54 ID:WC8GWnke
>>810 素人判断もいいかげんにしろや
被害者が増えるだけだろ
812名無しさん@Before→After:2010/10/10(日) 13:00:48 ID:CUBQhFt6
埋没しようか悩んでいたら、くっきり二重と末広二重の友人がアイプチ使ってる事が判明した!
ローヤルアイムとかいう、皮膚をくっつけないアイプチ。
使ってみたらものすごくいい。
整形すんのやめることにした。これで二重定着狙ってみる。
このスレ卒業。バイ。
813名無しさん@Before→After:2010/10/10(日) 16:37:07 ID:MXmXtDhL
結膜に糸が露出して眼球に傷をつけるか、長年の瞼の引っ張りで皮膚が弛んで眼瞼下垂になるかどっちがいいかな?
814名無しさん@Before→After:2010/10/12(火) 23:23:51 ID:suVH+Em8
眼球が傷ついて失明したのがいたな。
815名無しさん@Before→After:2010/10/13(水) 00:00:34 ID:spDDVI1Z
>>813
わたしは下垂になる方がいいな。
角膜に傷が付くとクセになりやすいし、朝びくびくしながら起きなきゃならない。最悪の場合角膜混濁へ。治療法は角膜移植のみ。
下垂はハードコンタクト使用でも起こりうるし、なったら下垂の手術うけまーす。病気でーすって保険使って切開してぱっちり二重にしちゃう。(←この辺は無知。)
816名無しさん@Before→After:2010/10/13(水) 01:02:57 ID:P+h/NXnL
整形しないに限ります!
817名無しさん@Before→After:2010/10/13(水) 03:52:20 ID:f36I1DPQ
>>812わたしもローヤルアイム使ってる。
ちょっと高いけどほんとにオススメ。
818名無しさん@Before→After:2010/10/13(水) 21:33:56 ID:/EyfY5Dr
瞼板法で失明したら人生おわりだ。
まだ挙筋のほうがいい。
ただし、切開がベスト。
819名無しさん@Before→After:2010/10/18(月) 05:56:24 ID:eTF6rYvS
切開の挙筋?
820名無しさん@Before→After:2010/10/18(月) 23:10:41 ID:3bFom+e6
>>812

私もアイムをかれこれ5年くらい使ってたよ。
アイプチだってわかった人はほとんどいなかった。
でも、使えるアイシャドウの色も限られてくるし(光って見えちゃうから)、やっぱり
うまくいかない日もあるので先月埋没しちゃいました。
まだくっきり二重すぎるけど・・・メイクはほんと楽になった♪
821sage:2010/10/22(金) 02:08:49 ID:WR3H+tym
絶対挙筋のほうがいい。
瞼板は3年ほどでとれた。
挙筋はダウンタイム10日程かかるけど、今5年経ってるが幅も変わらず。
瞼板の時みたいなバレバレの点もなし。自然。
手術始まる時は絶対瞼に力入れちゃ駄目。腫れがひどくなる。
822名無しさん@Before→After:2010/10/26(火) 10:17:45 ID:XfA0dV3G
あのさー挙筋の自演うざいよ
瞼板は失明するって脅してるけど、ちゃんとしたとこは、結膜に糸露出しないやり方で止めるから失明しないから!!品川とかなら危ないけどね
ほとんど今は、結膜に露出させないから、カウンセで聞いてみな
あと下垂舐めてると痛い目みるからね
823名無しさん@Before→After:2010/10/26(火) 10:28:33 ID:XfA0dV3G
>>821 私瞼板だけどバレバレの点なんてないけど…
下向いたり目閉じても家族や友達に全然わからないねって言われるし
結膜に糸露出しない止め方だから、トラブルないし、半年経っても幅広平行二重だけど
あんた品川とかでやったんじゃないの?
その前に挙筋でやった時は、頭痛いしデザインも最悪でいかにも整形目になったから、抜糸したけど…
824名無しさん@Before→After:2010/10/27(水) 00:36:20 ID:xrrzWxRA
>>823
だとすると、そのくらいうまく瞼板でできる医師がうちの地域にはいないんだわ。痛い痛いってまぶた裏返したら糸の所が腫れてとか糸がでてって患者さん何人も見たし。
825名無しさん@Before→After:2010/10/27(水) 21:05:58 ID:9pKRJ82y
>>823
なんだぁ、まだ半年かぁ。一年後が楽しみだね!
バレてないと思ってるのは自分だけで周りにはバレバレだよw
826名無しさん@Before→After:2010/10/28(木) 01:02:53 ID:mw0BIsyT
神戸杉本でわざとメチャクチャにされました
827名無しさん@Before→After:2010/10/28(木) 02:07:13 ID:DW1qvB8E
>>825
なんか気持ちわるい
挙筋はバレないんですか?w
828名無しさん@Before→After:2010/10/28(木) 05:12:39 ID:A5b7CnEd
>>823
半年ならそりゃまだ幅狭くならないでしょ
半年くらいからだんだん狭くなる
半年、一年目、二年目が変わり時
二年目にはかなり幅狭くなる
そこらへんからは人それぞれ
829名無しさん@Before→After:2010/10/28(木) 08:31:56 ID:JzUprhKc
>>823
たったの半年でドヤ顔で語られても。
品川湘南あたりでも半年くらい持つって。
最低三年は様子見てから出直しな。
五年くらい経って急に取れる人もいるってのに。
830名無しさん@Before→After:2010/10/29(金) 20:53:54 ID:2/GJCGqk
>>822 あのさー瞼板の自演うざいよ
瞼板は失明するって事件があって美容外科が訴えられたよね
ほとんど今瞼板はトラブルだらけだからカウンセで聞いてみな
あと失明舐めてると痛い目みるからね

831名無しさん@Before→After:2010/10/29(金) 21:13:05 ID:h+ydIZO8
>>822
>>823
すがすがしいなあ。
ひさしぶりに見たよ。
832名無しさん@Before→After:2010/10/29(金) 21:58:40 ID:ys+zomg3
てか>>822>>823>>802だよね。
こいつが挙げてるクリニックにカウセ行ったら挙筋勧められたんだけどw
833名無しさん@Before→After:2010/10/29(金) 23:46:38 ID:Tl5R7R3G
具体的にはどの病院ですか?
834名無しさん@Before→After:2010/10/30(土) 07:33:03 ID:Y3rXgGbh
>>825 バッカじゃないの!
やったこと埋没してる辛口の友達に話したり、整形うとい家族に話したりしても全然わかんないって言われるし、私の周りの友達や彼氏は、正直者だからバレてたり、変なら普通に言うし元から二重で幅広げるためにメザイク何年かして跡ついての埋没だから、バレてないから(笑)
挙筋なんてやってるのチェーンくらいでしょ(笑)
835名無しさん@Before→After:2010/10/30(土) 07:40:48 ID:Y3rXgGbh
>>830 挙筋もトラブルだらけだから
カウンセで失明の危険性聞いたら、結膜に露出させないから絶対ありえない
結膜に糸出す止め方は、品川とかでまだ未熟な医師とかがやってトラブルになってる
挙筋を望むならできるけど、あれは、古いやり方で、後々目を開ける筋肉の力が、落ちてトラブルになるし、あなたの頭痛やだるさもそこから来てるかもしれない結膜に露出しない瞼板上○法←名前忘れた にしましょうって言われた
836名無しさん@Before→After:2010/10/30(土) 08:07:26 ID:Y3rXgGbh
あと、ここで挙筋すすめてるのたぶんチェーンの自演かと思うけど
私は、挙筋で痛い目みたし、他スレでも下垂になって大変そうなひと読んでて可哀想だし、瞼板は、失明するってしつこいけど、瞼板のやり方によるのに失明失明て脅して挙筋に導こうとしてて、アホかって思っただけ
別にそれでも挙筋にしたいなら私の知ったことじゃないから
837名無しさん@Before→After:2010/10/30(土) 10:32:10 ID:QYHq3V/r
でもAYCや十仁は挙筋ですよ〜。なんでこのふたつをいれたの?

どっちが本当にいいのかはこれ読んでるとわかんなくなってくるけど…。
838名無しさん@Before→After:2010/10/30(土) 11:34:46 ID:PEHfDAnl
>>837
挙筋は筋肉に引っかけるから、目が埋もれるほど瞼の脂肪たっぷりな人は取れる将来可能性がある、
脂肪多いけど脱脂しないorしたくない人にだけ瞼板勧めてるってここに挙がってる個人病院で言われたよ。
839名無しさん@Before→After:2010/10/30(土) 12:26:40 ID:Y3rXgGbh
>>837 AYCは、瞼板も挙筋もしてるよ
840名無しさん@Before→After:2010/10/30(土) 14:32:30 ID:PEHfDAnl
上の挙筋法失敗した人が言ってるのは「瞼板上端固定法」だと思うんだけど、
いろんなクリニックで聞いたらデメリットも結構あるみたいだね。

他の埋没法と比べて取れやすい(約30%、他の埋没法は約10%)
抜糸が難しくライン変更が難しいorできない
上手くできる医師が少ない、やってる病院が少ない

挙筋と瞼板の良い所取りって宣伝してるけど、そもそも新しい術式だし
やってる病院も少ないから術後経過のサンプル数が少ないそうです。
実験台にされたらちょっと嫌だなぁ。
841名無しさん@Before→After:2010/10/31(日) 00:45:44 ID:xvGES6AM
うちの母は20年以上前に挙筋。特に問題なし。整形はそれっきり。以上。
842名無しさん@Before→After:2010/10/31(日) 22:00:49 ID:J9VG8zej
上のレスみるとやっぱり古い術式なんだね
埋没が始まったくらいにやられてた方法みたい
下垂にならなくてよかったね まだまだわからないけど
843名無しさん@Before→After:2010/10/31(日) 23:05:19 ID:PBsKWdKT
>>840
こればっかりはね〜医療は最新=良いとは言い切れないからね
ま、下垂になってヤバいんならとっくに挙筋法自体なくなってるはずだし
とりあえず自分は挙筋でやって三年経つけどラインも変わらないし満足〜
844名無しさん@Before→After:2010/11/01(月) 03:49:13 ID:zBYOxO48
大阪で瞼板でやってる病院ありますか?どこも挙筋のみって言われた。
845名無しさん@Before→After:2010/11/01(月) 22:55:17 ID:SBWehV4+
>>844 つまり挙筋が優れているからどこでもやっているということ。
846名無しさん@Before→After:2010/11/02(火) 19:56:34 ID:8HuyvI78
>>845 こういうレスが自演ぽくて嫌い
847名無しさん@Before→After:2010/11/02(火) 22:12:23 ID:BQ6gS6Ia
>846 こういうレスがアンチの自演ぽくて嫌い
848名無しさん@Before→After:2010/11/03(水) 09:44:05 ID:LSKjNnl9
挙筋をやってる病院が増えたのは事実なのに
それを自演て決めつけて火病ってる人って……
849名無しさん@Before→After:2010/11/03(水) 18:12:00 ID:P7X10WG5
あれ?昔はほとんど挙筋だったんだよ で、減ったんだけどね 瞼板で結膜に糸露出しない方法が、できない下手な医者が、また挙筋に戻ったんじゃない
下垂予備軍がんばれ〜
850名無しさん@Before→After:2010/11/03(水) 21:16:31 ID:KICmGNHS
>>849 嘘はいけない。埋没は瞼板法から始まった。その後に挙筋法になった。
挙筋法のほうが技術力が必要。
アンチは技術のない瞼板をやっているクリニックの自演でしかない。
851名無しさん@Before→After:2010/11/03(水) 23:11:25 ID:5ndnRSYw
埋没法って何年前ぐらいから行なわれているか知ってる?
>>850
852名無しさん@Before→After:2010/11/04(木) 21:24:59 ID:nVLQp8MG
>>843
すみません、ダウンタイムは何日ぐらいでしょうか?
何回もの保証つきのがオススメですか?
853名無しさん@Before→After:2010/11/04(木) 21:37:27 ID:g/4/YwPi
>>10
高須は挙筋でないよ
ただラインは一番綺麗だったね
共立は挙筋だけどガタガタになったし…
854名無しさん@Before→After:2010/11/05(金) 20:21:02 ID:2/YkCg4v
>>853 共立の挙筋下手だから挙筋反対になった
他ならまだましなの?
別の個人院で、瞼板糸結膜露出しないやり方で修正したら、出来あがりのデザインもいいし、自然だし、頭痛も治まったから、挙筋のせいで、嫌な思いしたのかと思ってたけど、共立のせいなのかな…
855名無しさん@Before→After:2010/11/05(金) 23:19:18 ID:F9FSN7cJ
>>854
頭痛があったなんて大変でしたね。
私は母が昔受けたところで挙筋しましたが今のところは親子2代で異常ありません。
薬と一緒で合う合わないがあるのかな。でも悩み解消されて本当に良かったですね。
856名無しさん@Before→After:2010/11/06(土) 07:47:10 ID:xYniTeWl
共立、評判良さそうだから大宮に決めようかと思ってた。
どこがいいかわかんなくなる〜。

みんなどこでしてるの?
857名無しさん@Before→After:2010/11/06(土) 12:07:27 ID:pNbNDBAL
私はk大宮でしたけど、2日目にして腫れがなかった。内出血もなし。痛みもなし。

やっぱり、同じ医師に施術されても差がでるってことは、本人の体質がかなり関係してくるんじゃないかな…。

ちなみに、もとから平行二重だったけど、化粧してライン引くと一重っぽく見えるので、幅を広げました。
858名無しさん@Before→After:2010/11/06(土) 12:58:32 ID:ArwQu8NH
30年近く前の大昔に十仁でやっていたのはどの方法だろう?
いまだにしっかりとしてるのよね。
859名無しさん@Before→After:2010/11/08(月) 17:09:26 ID:IR83696B
>>856
そこでやったけど、驚くほど腫れが少なくてダウンタイム一週間で済んだよ。
幅狭の末広でやったからかもしれないけど。
欲張って幅広にすると腫れるし取れやすいと聞いたので自然になるように頼みました。
860名無しさん@Before→After:2010/11/08(月) 22:48:33 ID:fxdjn9zG
同じ共立でも分院(医師)によって仕上がりが違うのか。
861名無しさん@Before→After:2010/11/09(火) 01:43:45 ID:eaH8APz/
>>859
院長にしてもらいましたか?
862名無しさん@Before→After:2010/11/09(火) 09:45:11 ID:pvVvzsxr
>>860
それはあると思う。新宿は対応もカウセもイマイチだった。
>>861
はい、院長です。
挙筋は下垂になるって言われてるけど、幅を欲張って無理に広くすると
筋肉に負担がかかって下垂になる可能性があるらしい。
863名無しさん@Before→After:2010/11/11(木) 15:12:02 ID:4OQJLtkU
AYCスレがいつの間にかなくなってましたね
きょきんもけんばんも同じ両目3万だから気になってます。
ホムペもないしどうなってるの
864名無しさん@Before→After:2010/11/14(日) 23:59:53 ID:gzMVT5zv
香川県高松の共立で二重埋没やった方いませんか?
865名無しさん@Before→After:2010/11/15(月) 11:39:35 ID:NcdGL8J4
>>859
不安スレとか抜糸スレとか寿命スレ見てると
成功してる人は幅狭でやった人が多いね
挙筋でも瞼板でも控えめにやるのが秘訣なのかな…
866名無しさん@Before→After:2010/11/15(月) 20:39:17 ID:zVIWwE5i
埋没は欲張るととれやすい。何事もほどほどが肝心。
867名無しさん@Before→After:2010/11/16(火) 11:38:45 ID:1Zylznrx
AYCで幅広でやって1年ですが取れる気配無しです。食い込み強めのクッキリ二重なので化粧濃い方には良いかもしれません。
868匿名さん:2010/11/19(金) 19:16:04 ID:122lx4B/
プリモはどうですか?
869名無しさん@Before→After:2010/11/21(日) 22:05:31 ID:607M3W46
>>864

今日やってきましたよ!
カウンセリングと施術する先生が同じで
カウンセリングの時点で不安が無かったので(ラインとか)麻酔の痛みだけが心配でした(笑)
(どこかでカウンセリングと施術する先生が違う事があると見たので)
麻酔も丁寧に打ってくれて全然痛くなかったし
スタッフさん達もとにかくいい人達で軽く感動しました。
こんなことなら早く行けば良かった!
870名無しさん@Before→After:2010/12/24(金) 16:39:43 ID:P+Kj2gXd
私の人生を返して・・・
船橋中央クリニックの元神賢太院長を憎い人、力を合わせマルチしよう。
また、他の美容外科医を憎んでいる人達も協力しあいマルチしよう。
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10660649132.html
http://ameblo.jp/eleuthera111/theme-10022267172.html
871名無しさん@Before→After:2011/02/03(木) 20:07:04 ID:jicwmK9h
瞼そんなに厚くなくても脱脂して挙筋したら長持ちするかな?
スレチごめんなさい。
872名無しさん@Before→After:2011/02/17(木) 00:31:36 ID:oYfyBDlU
20軒くらいwカウンセリング行ったけど、埋没の脱脂は長持ちするのに意味ないぽいよ。
切開なら二重ラインの脂肪や筋肉等とれるけど、
埋没の穴からとれる脂肪はアイホール?のあたりだから見た目も持ちの良さも変わらないって。
あと、埋没の脱脂はすごい腫れると言う先生もいた。
私はかなり瞼あつくて、蒙古ひだもかなりあって希望の二重ラインは奥二重に近い感じで狭いんだけど。
脱脂勧めてくるのは品川だけだったよ。
止める点数多くするのも、長持ちには意味ないみたい。
やはり金もうけ主義の品川だけは、三点止めゴリ押しだったけどね。
挙筋法のこと知って、挙筋法ができるクリニックに絞ってこれからはカウンセリング行くつもり。
横浜美容ってところが安くて永久保証ついてて気になる。。。
誰か経験者いませんか?
873872です:2011/02/17(木) 00:57:49 ID:oYfyBDlU
あと挙筋法って幅が広い二重を希望している人向きなのかな?
874名無しさん@Before→After:2011/02/18(金) 22:34:03 ID:LB28ooz/
松林で目失敗のレス。斜視と視力低下とまぶたが閉じないという事故
が発生しています。要注意
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1287568597/355
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1287568597/363
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1287568597/380
875名無しさん@Before→After:2011/02/18(金) 23:32:24 ID:uMxLJzgZ
>>874
その手術で斜視など起きないよ
書き込みはライバルクリニックの仕業なんだって
人気クリニックに対する嫉妬でしょうね
そもそもスレチだし
876名無しさん@Before→After:2011/02/24(木) 18:02:24.66 ID:SON7Jlbl
挙筋法やってきたぜー
内出血はないけど、瞼板法の時と腫れは同じくらい
ダウンタイムで暇だから質問あったら答えるよー
877名無しさん@Before→After:2011/02/24(木) 19:03:09.25 ID:e+JKQ+Kb
おおお!手術お疲れ様です!そして親切なお言葉をありがとう!
来月挙筋法での手術を控えてる者です。
すまんとですが、質問させてください。
よろしければ答えてやってください。
○手術後、ガチャピン目は何日くらい続きましたか?
○二重の幅は広めにとりましたか、狭めにとりましたか?
○もし支障なければ、超伏字で構わないので、病院名を教えていただけますか?
878名無しさん@Before→After:2011/02/24(木) 19:38:45.76 ID:SON7Jlbl
>>877
瞼板法の時は1〜2週間はガチャピンで、3週間後に知人に会えるレベルになった。
でも2ヶ月間は不自然に目がパッチリしすぎてた。
前回は品川の一番腫れる(そして一番安い)埋没法でやったというのもあるかもしれないけど、
同じ品川でやった友達と比較すると、私は腫れやすいんだと思った。

二重の幅は、狭めかな。
瞼は厚いほうだし蒙古ひだもあるから、ぱっと見、奥二重に見えるくらいの二重にした。
芸能人で例えると、皆藤愛子みたいな感じかな?

病院は・・・横浜の病院だよ
目が乾いてしょうがないーーー
879名無しさん@Before→After:2011/02/24(木) 19:42:34.98 ID:SON7Jlbl
追加
ごめん挙筋法は今日やってきたから、何日ガチャピンになるかはまた今度書き込むわー
880名無しさん@Before→After:2011/02/24(木) 19:51:29.72 ID:e+JKQ+Kb
おおお!美しく親切な方よありがとう!
とても参考になります
つ○ ←御礼のアイスバッグと饅頭
愛子ちゃんの目、かわいいお!

なんと今日施術されたのですか!!
目を休めてマターリ静養なさってください。
はやく痛みと腫れがひきますように。
私も横浜の病院で施術予定です。
挙筋法だと病院も限られてくるので、おそらく同じ病院だと思います。
先生には控えめな幅をすすめられました。
痛みは覚悟してますが、長期休暇がとれぬため、
術後の腫れが非常に不安であります。
>>876さん
もしよろしければ後日腫れなどのお話をお聞かせ下さいませ。
お待ちしております。
881名無しさん@Before→After:2011/02/25(金) 12:13:12.49 ID:cEKC7JJ/
饅頭うめぇ
同じ病院かもねー
腫れがネックなのかー
腫れは挙筋法だと長引くみたいだよ
あと、ダウンタイムが少ししかとれない人には、糸の留める強さを弱くして腫れを少なくする先生もいた
もう瞼板法はやったのかな
瞼薄くて二重がキープできそうなら、腫れが少ないらしいし、まずは瞼板法をお勧めするよ
882名無しさん@Before→After:2011/02/25(金) 13:39:52.49 ID:2jkz+SgV
瞼板方と挙筋方と眼懸下垂と埋没方の手術は先生と話し合って決めるんですか?
883名無しさん@Before→After:2011/02/25(金) 18:18:57.31 ID:bhEywV/w
>881
おお!ありがとうございます。
今日の腫れと痛みは大丈夫ですか?
目をたくさん冷やしてまた饅頭食べてください
つ○○

私は初埋没です。
瞼板法のおぬぬめありがとうございます。
既に手術を予約したので、今回ちょいとがんばってきます。
私は昔からとても運がないから、瞼板法だと、人一倍、
目の裏に糸がひょっこり出やすそうな気がしたのと、
脱脂するほどではないんですが、瞼厚い気がしたので、
挙筋法の手術を探しました。(変な動機ですみません)
ダウンタイムの休み、頑張って一週間とってきました。
ガチャピンだけは脱しますように。

>882
カウンセリング行った病院は、挙筋オンリーみたいです。
884名無しさん@Before→After:2011/03/04(金) 09:49:40.87 ID:TC3lFvZn
三宮のソノクリニックってどうですか?
挙筋をウリにしてるみたいで気になります
885名無しさん@Before→After:2011/03/04(金) 16:33:42.72 ID:m51n6ijh
挙筋やろうと思ってるんですが挙筋は少し目が開いたりするんでしょうか?
あまりそういった書き込みをみないので仕上がりはけんばんと差はないんでしょうか?
886名無しさん@Before→After:2011/03/06(日) 09:11:29.05 ID:Gzsk4RET
あげ
887名無しさん@Before→After:2011/03/19(土) 16:52:36.59 ID:ZMiO/4pc
四年前に挙やりました。来週お直しする予定です。
888名無しさん@Before→After:2011/03/19(土) 17:00:04.84 ID:ZMiO/4pc
因みにこんな感じです。
http://imepita.jp/20110319/609270

889名無しさん@Before→After:2011/03/19(土) 17:27:20.85 ID:JGi2/ywM
>>888
キレイじゃん
なんでお直しするの?
幅広げたいとか?
890名無しさん@Before→After:2011/03/19(土) 17:36:36.56 ID:ZMiO/4pc
>>889ありがとう。
整形バレバレなのでアシメにします。
891名無しさん@Before→After:2011/03/19(土) 22:44:54.17 ID:U5MHPpKm
本日埋没してきました。
評判のよかった大宮のk美容外科です。
本当に腫れないし痛くなかったです。ラインも自然でキレイです。とても満足です。
手術中、停電とか地震とか心配でドキドキしていました。
なにもなくてよかったぁ。
892名無しさん@Before→After:2011/03/21(月) 01:20:54.23 ID:NeX/AtiT
>>840
もう見てないかもしれませんが、もし見てたら瞼板上端固定法のデメリット教えてもらえませんか?
他の方法に比べて取れやすい、修正しにくいってことですかね?
それ以外だと一番目に負担かけなくていいのかなと思ってるんですがどうなんですかね?
893名無しさん@Before→After:2011/03/23(水) 23:45:34.66 ID:o6jgsScN
中央クリニックは挙筋ですよね?
894名無しさん@Before→After:2011/03/26(土) 17:58:03.80 ID:jeg7OF3f
>>890私の目とそっくりです。
この目は埋没すると外側の白目が狭くなりロンパぎみになってしまいます。
黒目がでかいのでカラコンもできず(白目が埋まります)
目頭は絶対にできません。縦の開きがないので眠い目になるのが悩みです。
目尻切開や垂れ目形成の相談もしましたが色々問題があり諦めました(それが一番解決する方法です)
埋没をしてロンパをメイクで隠すのが限界です。
見た感じバレバレではないと思いますが、よかったら修正後どんな感じか教えて下さい。
ちなみに鼻を整形してもさらに外側の白目がなくなります。
895名無しさん@Before→After:2011/03/27(日) 22:44:11.93 ID:rrfO4NAp
共立で1年前にやって、確かにほとんど腫れなかったけど今だいぶ幅狭くなった。
896名無しさん@Before→After:2011/03/29(火) 10:56:48.65 ID:eE1tirVl
埋没挙筋二点止めと三点止めどっちのほうがいいのかな?
三点止めのほうがやっぱり二重幅長持ちしますか?
どっちもやったことある人の意見聞きたいです!!!
897名無しさん@Before→After:2011/03/29(火) 23:15:44.71 ID:35aIjyyg
わたし、品川でやったけど化け物みたいに腫れた。腫れが引くのに数ヶ月もかかった。
でも一年もたたない内に狭くなった。埋没は年々狭くなるのが欠点の一つだよね。
898名無しさん@Before→After:2011/03/29(火) 23:41:51.13 ID:h/NuwJmo
私は埋没法を3度、したことがあります。
一度もとれたことはないのですが、やはり年月がたつと幅を広げたいという欲がでてきて。
しっかり二重ではあるのですが、もう何ミリかアイプチで広げたほうが目が大きくぱっちりするので。。

でも、私がいつも行く病院では、もうこれが最後と言われました。
共立は挙筋みたいですが、ふつうの埋没よりも、幅が狭くなりにくいのでしょうか?
それとも、普通の埋没法と同じで、そのうち幅が狭まるのは同じですか?
899名無しさん@Before→After:2011/03/30(水) 11:10:16.66 ID:rRtQ/nYQ
共立でも幅狭くなるよ もう切開すれば?。・゜・(ノД`)・゜・。
900名無しさん@Before→After:2011/03/31(木) 23:05:09.15 ID:e3n4To9B
埋没はどこでやってもだんだん狭くなるよ。切開にしたら。
901名無しさん@Before→After:2011/04/01(金) 00:27:56.86 ID:lTsvc7YK
まぶたがそんなに厚くないので一点留にしようかと思っているんですが一点留された方いますか?
一点でちゃんと綺麗なラインができるのか疑問です。そもそも一点だと線にならない気がして…
どなたか教えてください> <
902名無しさん@Before→After:2011/04/01(金) 14:15:55.99 ID:mgGdtMUA
切開は修正きかないので恐ろしい。
903名無しさん@Before→After:2011/04/15(金) 21:15:18.98 ID:O5M7APJr
挙筋法ふつうに数年で取れました しかもなんか医師の腕によってはちゃんとぱっちり二重にならないみたい
二重がぐいっとあがらないはっきりしない目で 寝ぼけた感じになりましたよ 
だから次は普通の方法にしようか迷ってます
このやり方は古いんですか? 

904名無しさん@Before→After:2011/04/17(日) 00:06:35.01 ID:q068+lLj
共立のPPL埋没で二重にしたよ。腫れないし、痛くないし、ラインも気に入ってる。
遠かったけど大宮まで行って大正解だった。
905名無しさん@Before→After:2011/04/18(月) 07:00:04.40 ID:WhNSL+zW
>>901
二年前に共立新宿で一点どめやったよ。

普通にくっきり綺麗に仕上がってる。取れる気配なし。もともとメザイクで二重にしてて、脂肪そこまでないからかも。

品川で瞼板やった友達は元一重まぶたで、ラインガタガタなうえに、取れるみたいで、四年の間に二回くらいやってたよ。
906名無しさん@Before→After:2011/04/18(月) 21:10:19.98 ID:ISQjwJYo
品川ならそんなもんです。あきらめるほうがいい。
907名無しさん@Before→After:2011/04/27(水) 19:49:55.87 ID:h9JO7G28
共立でやって取れていない方は、やはり末広型ですか?
今の幅で平行型にしたいのですが、切開か悩む…。
908名無しさん@Before→After:2011/04/28(木) 00:49:00.98 ID:qb0FvkzT
自分は>>905 だけど、平行だよ〜
右目は脂肪厚めだから今は末広になってるけど...
909名無しさん@Before→After:2011/04/28(木) 18:39:08.56 ID:o64UTCF/
年とって幅狭くなるのは、目には見えなくてもたるみが原因ですかね?脂肪取り埋没だったら、普通の埋没よりパッチリしますか?
年とると脂肪とらないほうがいいと聞くけど、どうなんでしょうか
910907:2011/04/28(木) 20:26:14.98 ID:F7fKGCq3
>>908さん
レスありがとうございます。
埋没で平行だと取れやすいとかよくみますが、目や幅にもよりそうですね。
911名無しさん@Before→After:2011/04/28(木) 20:29:20.84 ID:9hjjvPIJ
>>909
弛みはありそうだね。うちの母がそうですが、天然の二重の人も二重の部分が弛んでいますし。
因みに脂肪を取ると年をとってから窪みやすいらしい…。
912名無しさん@Before→After:2011/04/29(金) 04:12:04.28 ID:uPBJgVIA
明日、てかもう今日だけど初施術してきます。
あーー緊張して寝れない。
913名無しさん@Before→After:2011/04/29(金) 09:20:30.06 ID:FNwl+GmR
いってら。私は痛くなかったよ。あなたもぜったい大丈夫。がんばれ!
914名無しさん@Before→After:2011/04/29(金) 10:31:33.54 ID:u5zPURoV
>>913さん
ありがとう!なんか心強い。
夕方からなので今はまだ家です。
今から用意して新幹線乗って東京いってきます。
がんばるー。
915名無しさん@Before→After:2011/04/29(金) 19:42:00.32 ID:6VMwOdP5
914です。初施術終了。
携帯からなので改行変だったらごめんなさい。
いまホテルに帰宅。
やっぱ腫れてるけど、整形なんだし許容範囲内です。
あ、冷やすもの買うの忘れた。
明日家帰ってから冷やすのに専念しようと思います。
このスレのお陰で不安とかマシになりました、ありがとう。
916名無しさん@Before→After:2011/04/30(土) 13:46:45.98 ID:Zdw6qTPW
さっき2回目の埋没してきました。
手術中ちからを入れないように意識してたんだけど、全く腫れてなくて逆に怖い。
内出血もしてないけど一応冷やすことにします。
917名無しさん@Before→After:2011/05/01(日) 00:08:35.01 ID:YreVQeFj
>>910
平行を維持したいなら切開しかないんじゃないのかなぁ。
芸能人は大体切開だろうし。
918名無しさん@Before→After:2011/05/02(月) 10:50:05.86 ID:TAnxRWrv
>>916さん
お疲れ様です。ちなみにどちらでされました?共●とかですかね?
私も二回目考えていて、前はAYCでお岩さんみたいに腫れたので、腫れないのはめっちゃ羨ましいです…
919名無しさん@Before→After:2011/05/02(月) 12:44:59.56 ID:/EXGDmn/
挙筋法って点ではなく線で止めるから腫れるんじゃなかったっけ?
私の場合は線で止めるやり方だったと思うけど 1か所しか止めないから取れたし 目をあげる力がたりないかんじだった
ただラインが下がるとかはなかったけど 1カ月後も3年後も二重の幅は一緒
920名無しさん@Before→After:2011/05/02(月) 15:25:47.93 ID:BFLRWJav
916です。
>>918さん
そのとおりです。1回目は3日くらい腫れたんですけど2回目は腫れなかったですねー。
お岩さんは困りますね…
ほんと自分でもびっくりしました。
921名無しさん@Before→After:2011/05/03(火) 23:55:55.38 ID:VF58VJCE
>>920さん
ありがとうございます。
全く腫れないとは、近くで見るとどんな感じですか?家族や身近な人にもバレないレベルですか?
気軽に出来そうなら、すぐにでも私も二回目やりたいなぁ。。前回のAYCは酷くて、落ち着くまで3ヶ月くらいかかりました…
聞いてばかりですみません!まだいらっしゃったら教えていただきたいですorz
922名無しさん@Before→After:2011/05/04(水) 18:06:51.54 ID:fhzYFn9m
めっちゃ腫れててお岩サンだー。
瞼板の時はここまでじゃなかったから不安すぎる。
月曜までに外出れる顔になるといいな
923名無しさん@Before→After:2011/05/05(木) 01:22:56.52 ID:4s4BMaw2
>>921さん
私の場合は少しむくんでるなーくらいの腫れでした。
普通に家族にも会ったんですが、なにもいわれなかったです。
埋没で3ヶ月って精神的につらいですね…
やっぱり手術中に全く力をいれないようにしてたのがよかったのかもしれないです。
924名無しさん@Before→After:2011/05/05(木) 02:33:54.71 ID:2nfq32UK
>>915です。
29日に埋没して今日(5/4日)で5日目です。
翌日は大泣きした次の日よりひどくない!?ってくらい腫れたけど
今は目を見開いた時につっぱり感はありますが痛みもなくだいぶマシになってきた。
メイクはまだしてないです、コンビニ行くときは帽子かぶってます。
2年くらい埋没しようかどうか迷ってたけど、してよかったと実感中。
腫れで不安な人、大丈夫ですよーッ日に日に良くなってく!
925名無しさん@Before→After:2011/05/05(木) 15:52:23.54 ID:ZSVkUWpz
>>925
腫れが酷くて不安ですが、925さんの書き込みで少し和らぎました!
そんなにすぐ腫れが引くわけないですものね。
926名無しさん@Before→After:2011/05/07(土) 22:06:36.43 ID:F+Nwb83J
>>919
末広で幅を欲張らなければ取れにくいというね。
平行型は、幅が保てるというのは難しいときいた。
927名無しさん@Before→After:2011/05/09(月) 17:46:47.31 ID:JJjHw9gP
>>923さん
色々教えて頂きありがとうございます。その後は経過いかがですか?
腫れないのなら、休みとって本当にやってしまいたいです!
下向いたときの点というかポッチンとかもないですか?
腫れないというのがなかなか想像がつがず…期待してしまいます…
928名無しさん@Before→After:2011/05/11(水) 04:00:11.57 ID:wyU/v9Fs
今月やりにいきます。
普通の埋没が片方とれたので。
私も腫れないというのがどの程度かわからないので最低3日は休みます。
一点と二点も迷うとこですが先生と相談です。
2年ぶりで挙筋は初めてで緊張します。
929名無しさん@Before→After:2011/05/11(水) 07:20:43.42 ID:CSQagXTY
>>928
3日じゃ腫れおさまらないと思うよ
私3日目とか腫れピークに近かったよ。
930名無しさん@Before→After:2011/05/16(月) 12:48:04.06 ID:hGtgzJ4x
ありがとうございます。
一応4日とりました。4日後も対した仕事入れてないので大丈夫と思います。
具体的にどれくらいの腫れかレポしたいと思います。
931名無しさん@Before→After:2011/05/18(水) 03:54:01.85 ID:LZys3SVc
片方だけやると、なじむまでもう片方が
二重でもやはり新しい方がきつく閉めるので
食い込みとかわかるんでしょうか。
目を開けたときの引っ張られ感や力の入り感も
違ったりしませんか
932名無しさん@Before→After:2011/05/24(火) 18:23:49.21 ID:vrdREp7d
共立の挙筋法だと、幅が狭くなりにくいですか?挙筋法のメリットがよくわかりません。埋没法ならどの病院でどうやっても、幅狭くなりますか?
933名無しさん@Before→After:2011/05/24(火) 18:45:48.04 ID:7gNbt3mW
挙筋法は糸の結びがきついと眼瞼下垂に、ゆるいとすぐ外れる。
上手にできる医師は少ない。安上がりなようでハイリスク。
934名無しさん@Before→After:2011/05/25(水) 13:54:04.97 ID:IawvAm9H
挙筋の方が、幅広に向いてますか?また挙筋の方が、目もぱっちりするって本当何でしょうか?
935名無しさん@Before→After:2011/05/27(金) 21:40:53.21 ID:GAfZR8A0
あまり埋没で下垂になったと言う話と
その後の対応みたいな話を見かけない気がするけど
地味になってる人多いのかね?
936名無しさん@Before→After:2011/06/02(木) 18:48:50.22 ID:2+JQ0h8U
地味になってますよーでも周囲には即バレました
潔く幅広にすればよかった
937名無しさん@Before→After:2011/06/04(土) 21:32:02.79 ID:grifrNEk
共立なら新宿より大宮

新宿で失敗されて九万円どぶにすてたさ
938名無しさん@Before→After:2011/06/05(日) 20:13:31.78 ID:1KaYAWCE
また共立大宮の自演かよ。大宮は昔から自演で有名。
939名無しさん@Before→After:2011/06/09(木) 23:45:20.62 ID:ZSDOo/3S
それでもわたし、大宮でうまくいきましたけど。
940名無しさん@Before→After:2011/06/24(金) 17:51:24.66 ID:w/Ggv6Kw
今度共立の大宮でやります。ダウンタイムが3日しかとれなかったのですが、腫れないと有名なので、大丈夫かなぁと思いつつ不安です。泣きはらしたくらいならいいんですけど…
941名無しさん@Before→After:2011/06/25(土) 05:28:46.21 ID:rETi0u8F
幅によるんじゃないかな 狭いとあまり腫れないらしい 私は12ミリだったからえらい事になったけど それでも一週間もしたら これ以上狭くなってほしくないな と思えるほど腫れも引いたし幅も不自然じゃなくなった
942名無しさん@Before→After:2011/06/25(土) 06:43:28.78 ID:6iPIebrf
術後どのくらいで、幅の変化は止まりましたか?
私は1ヶ月たったところなんですが、まだ幅狭くなるのか不安です……。
943名無しさん@Before→After:2011/06/26(日) 04:15:21.20 ID:BhvZD7JD
↑二週間以降も変化ありました?私は二週間以降幅変わらない
944名無しさん@Before→After:2011/06/26(日) 11:49:34.45 ID:khKp25Fe
↑私はちょうど2週間めから変わりません。でもまだ狭くなるのか不安…
945名無しさん@Before→After:2011/06/26(日) 23:23:27.24 ID:FxdZstAA
挙筋法うけて三ヶ月です。術後一ヶ月くらいはライン狭くなりつづけて不安だった。
今はラインがおちついた感じです。
でも・・・もっと狭くなるんだろうな。
最初にもっと幅広にすればよかった。
自分では地味なまぶたの幅におもえるが、
周囲には即バレした。
でも、腫れも少なかったし、先生上手だった。(大宮ではないです)
先生こんだけ上手だから、欲を出して、
なんだか他のパーツもお願いしたくなってくる。
946名無しさん@Before→After:2011/06/26(日) 23:32:34.19 ID:y54EvdhK
共○大宮は確かに腫れないけど、違和感でてきてからとか急にぼこりが出て来た時の抜糸が大変だよ

2年半たっていきなり浮き上がってきたから抜糸してもらったけど、特殊な糸の掛け方らしくて長さがやばかった。
だいたい8センチぐらいあったよ
そら回りにシコリができるよね

取れにくいけど埋没は幅が月日が立つごとに狭くなるからなあ
947名無しさん@Before→After:2011/06/27(月) 05:04:56.63 ID:zpZkzHt+
切開も狭くなると聞いたけど
948名無しさん@Before→After:2011/06/27(月) 08:22:58.89 ID:1REYdJo1
切開は幅が狭くなる人となりにくい人がいると思う

切開して十年以上たつ知り合いがいるけど昔の写真みせてもらったけどほぼ幅は変わらかったし

自分も切開して二年ちょいだけど最初にお願いした幅とほぼ一緒だよ

腫れが完全に引くのはやっぱ半年から一年近くかかるから、その間は幅が常に狭くなってく感じがしたけどさ
949名無しさん@Before→After:2011/06/28(火) 10:07:27.69 ID:ol8r8CiB
私は切開して幅が狭くなって、次は埋没した。1ヶ月めだけどまた狭くなるのかな……もう整形疲れた
950名無しさん@Before→After:2011/06/28(火) 11:19:53.29 ID:cSrq2b5D
共立で埋没法やっても、他の瞼板法と同じで、結局幅広をキープできるわけではないんですよね?
共立でも、いづれ幅は狭くなるんですよね?
やはり幅をキープするなら、切開しかないのかな
951名無しさん@Before→After:2011/07/06(水) 16:55:53.20 ID:3HWyjrff
切開より埋没二重の方が可愛くない?
952名無しさん@Before→After:2011/07/07(木) 17:25:08.93 ID:XYacYyyM
共立福岡院でされた方いますか?
953名無しさん@Before→After:2011/07/09(土) 23:42:54.42 ID:5IGpBcbF
MT法って書いてるところは、瞼板法のことなの?挙筋法のことなの?
954名無しさん@Before→After:2011/07/11(月) 16:15:14.43 ID:/kkjZ0CY
私の人生を返して・・・
品川デンタルケアクリニック・久道聡 歯科医を憎い人、力を合わせマルチしよう。
また、他の美容外科医を憎んでいる人達も協力しあいマルチしよう。
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10649277999.html
955名無しさん@Before→After:2011/07/29(金) 11:11:31.26 ID:jfeDOz4G
死亡事故に伴う刑事告発・第1号は、
ドクターゴールドマンクリニックの橋金男 院長。

橋金男を憎い人、力を合わせマルチしよう。
また、他の医院や医師を憎んでいる人達も協力しあいマルチしよう。

▼死亡事故の詳細 ▼橋が執刀の失敗画像
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10360636402.html
956名無しさん@Before→After:2011/08/03(水) 15:57:03.61 ID:uhp6AWA1
だれもいないの
957名無しさん@Before→After:2011/08/05(金) 14:13:18.60 ID:uESPItm2
>>956
来月やるからレポするよ
958名無しさん@Before→After:2011/08/08(月) 17:21:35.94 ID:yk5FGR1Z
一ヶ月さきかーw
959名無しさん@Before→After:2011/08/09(火) 20:11:14.91 ID:fwzPpmiE
挙筋して4日目
なんだか目が疲れる…まだ腫れてるからかな
960名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 08:49:00.10 ID:+0mcbicY
脂肪少なくて、指でなぞれば末広の二重になるような人で、
幅狭めの挙筋or埋没やって失敗したと感じた人いますか?

>>959さんは脂肪量はどうでしたか?
961名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 14:46:19.05 ID:gpSixINk
>>960
自分は脂肪少なめと言われた
ただ長年のアイプチ利用で皮伸びちゃってたから
末広にしてもあまり変わらなくて泣く泣く平行にしたよ
あまり腫れないって説明されたのにガッツリ腫れて濃い〜顔で欝
962名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 16:43:43.95 ID:+0mcbicY
>>961
レスありがとうございます。皮伸びてると末広が難しいんですか!?
自分もちょっと皮伸び気味で、奥二重に近い末広にしようと思ってたのでショックです。
963名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 18:27:09.69 ID:gpSixINk
>>962
いや出来るよ
奥二重なら尚更いいんじゃないかな
自分は幅広めの末広にしたかったけど出来ないぽかったから結局平行にした
964名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 19:58:15.59 ID:+0mcbicY
>>963
なるほど、幅広だときついんですね!
ありがとうございます。
よかったら今後も経過の報告お願いします。
965名無しさん@Before→After:2011/08/12(金) 11:35:16.61 ID:i0gxDJvF
挙筋なら共立が一番うまいのでしょうか?ちなみに福岡です。私は瞼板をしたことありますが幅狭くなりました。挙筋のほうが幅広キープしやすいですか?
966名無しさん@Before→After:2011/08/12(金) 15:18:15.32 ID:j0DzxfHA
>>965
すいません、横レスですが、幅狭くなっても最低奥二重はキープできてますか?
967名無しさん@Before→After:2011/08/14(日) 11:07:04.92 ID:sP8D4/14
>>965
共立大宮行ったことあるけど
ここでの評判とイメージちがった
確かに腫れないし麻酔も痛くないし
技術はあるのかもしれないけど
保証をつけた方がいいって話が長いのと
若干失礼な物言いにイラっとした
ホームページには何点も留めさせるのは
技術がないからだ、みたいに他院ディスってるけど
何点も留めた方がいいっていやに勧められたよ…
私は保証なしで1点しかやらなかったけど
自分が必要ないと思ったら断固断った方がいい
他の院はわからないけど、私はそんな感じでした
968名無しさん@Before→After:2011/08/14(日) 15:32:13.43 ID:FRk/++lL
>>967
大宮じゃないけど同じく共立で保証と3点留めおススメされたなー
保証なしの2点が良かったのに色々話してて負けた…
腫れは1週間で引いたし変な食い込みもないから腕は普通に良いと思う
969965:2011/08/14(日) 16:14:11.31 ID:gDTosEhS
>>966
三年経ちますが、今も平行二重はキープしています。ただ、幅が狭くなってきて物足りなくて、幅広くしたい状態です。
>>967>>968
参考になりますありがとうございます。1点止めでも二重の幅はキープされてますか?3点勧めるのはとれにくいからでしょうか。よく先生の話聞いてから検討してみます
970名無しさん@Before→After:2011/08/14(日) 17:44:28.48 ID:FRk/++lL
>>969
もう最初からカルテ?に3点留めの印ついててその方向で話が進んでた
瞼は厚くないけど蒙古ヒダが結構発達してるから2点より3点の方がいい
2点で大丈夫なようなら先生が予め言ってくれますよって言われた
色々話し合って2点でも3点でも腫れとラインの形は変わらない
でも3点の方が取れにくいからそちらをオススメすると言われ、保証付けないし持ちのいい3点で埋没したのよ
971名無しさん@Before→After:2011/08/14(日) 18:08:03.02 ID:sP8D4/14
>>969
私は元々たまに二重になる一重だったから
1点でも問題なくキープしてます
知人も同じ大宮共立で保証なし2点をして
彼女はまぶたが腫れぼったいタイプだけど
今もキープしてますね
私は脂肪も厚く無いのに脱脂埋没とかも勧められ
自分で絶対必要ないと思ったから
保証無し1点にしたけど、よかったと思ってます
脱脂埋没を勧められた理由は私が30過ぎのヲバだからで
年寄りは取れやすいから、ということを言われました
972969:2011/08/15(月) 00:23:32.91 ID:aucJyEZI
>>970>>971
貴重な体験談、ありがとうございます。瞼の状態次第ですね。厚くはないと思いますが…私も30近いので脱脂すすめられるかもしれません。でも脱脂は老けると聞くし…。無理に勧められたとしても、何点止めにするかきちんと自分が納得した上で決めたいと思います。
973名無しさん@Before→After:2011/08/15(月) 16:47:35.03 ID:Kg27V3ms
共立での経験者だけど、保証いらないと思う
そんなに高い手術費でもないし、1年くらいじゃ取れない
どうせかけるなら5年くらいかけないと意味なさそう
取れても全部が取れることはなかなかないから
保証なし2点にしておいて、取れたら1点やり直すのが
安くていいかも
974名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 02:32:36.44 ID:49W7I59Z
ライン留めはかなり食い込むね…
目の開きが悪いし痛い
975名無しさん@Before→After:2011/08/18(木) 22:49:50.29 ID:97J5ONlZ
二重切開なら湘南の中川先生がナンバーワン。
976名無しさん@Before→After:2011/08/19(金) 04:00:13.54 ID:/cnVmfIa
>965さん
共立の院長だった人が、今独立して福岡県内で美容整形外科やってます。そこで挙筋やってもらいましたがかなり満足な仕上がりでした!
977965:2011/08/20(土) 19:37:07.79 ID:DGRT2rLh
>>973
保証はつけなくてよさそうですね。2点留め希望で、先生と話してみます。
>>976
そうなんですね!どちらか教えていただけますか?
挙筋法は、食い込みが落ち着くのは1カ月ほど余裕見ていたほうがいいでしょうか?
私は幅広二重を希望しています。
瞼板法の時は、2週間くらいで自然なラインになりました。
978名無しさん@Before→After:2011/08/21(日) 03:14:15.26 ID:TwF+WiGH
>977さん
先生と知り合いですので、waiting.4.the.dreamsアットジーメールドットコムにメール頂ければ、ご紹介します。多少優遇して貰えるかもしれません。
979名無しさん@Before→After:2011/08/28(日) 05:35:10.97 ID:Mf+CegK9
ライン止めってどういうものですか
糸でループをつくって一本で2点作ったりする方法の事?
自分そんな感じだった気がしたけど何法とかは
聞かなかったです
980TAMO ◆TAMOvv/jho :2011/09/15(木) 19:41:50.99 ID:M1902+B8
俺は挙筋法を施してパワーアップを果たした。
お前らも悩んでるんだったら共立行ってこい。いいもんだぜ?
BEFORE→http://img6.zozo.jp/people/159078/article/3850783.pimg
AFTER→http://img6.zozo.jp/people/159078/article/3850734.pimg
↓ブログ
http://people.zozo.jp/home.aaaammmm/article/diary_detail.html?id=2747140
981名無しさん@Before→After:2011/09/16(金) 02:57:24.29 ID:LANyudHI
マルチかようぜーな
共立いった事あるが片目失敗されたぞ
982TAMO ◆TAMOvv/jho
明らかに失敗してるんだったら、やり直してくれるはずだが?