傷跡・ケロイドの修正に定評のある病院 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@Before→After:2009/07/18(土) 12:41:30 ID:QrFD9GJN
4cmの傷跡修正なんだけど来週水曜冨士森行ってくる
術後1ヶ月ぐらいは運動とか控えたほうがいい?
933名無しさん@Before→After:2009/07/18(土) 17:09:14 ID:ggpdJ6pM
冨士森とか絶対いきたくないなー
934名無しさん@Before→After:2009/07/18(土) 22:25:07 ID:QrFD9GJN
なんで?スレ一通りみてたら冨士森さん評価高かったんで訪れてみようと思ってるんだが
935名無しさん@Before→After:2009/07/19(日) 20:40:12 ID:f12ZInDB
定評はあるね
936名無しさん@Before→After:2009/07/20(月) 22:45:31 ID:SVTBnlqJ
水金しか診療してない
937名無しさん@Before→After:2009/07/21(火) 19:26:23 ID:aFr/r2lp
巨大ピアスケロイド(再発)持ちです。
冨士森さんで手術してもらうとしたら何ヶ月も待つことになるのかな。
転勤で近畿に来たのでチャレンジしてみたいけど、冨士森さんに限らず
再発の場合の治療は手術と放射線がセットみたいで怖い・・・。
放射線当てて将来妊娠とかできるのだろうか?
発ガンのリスクとかも考えると本当に悩みます。

938名無しさん@Before→After:2009/07/23(木) 18:05:09 ID:Ia24NZc1
何ヵ月って事はないと思うよ。長くて2週間ぐらいじゃね
939名無しさん@Before→After:2009/07/24(金) 02:16:32 ID:1UCr/PYF
ふじもりん
940名無しさん@Before→After:2009/07/25(土) 12:33:01 ID:HKRVfXs1
日医大誰かも書いてたけど何もしてくれなかった 
手術するにしても一年くらい通院してからだと言われ。 
オペをしたとしてその傷が治るのも時間がかかるのにそんな気の長い事言ってられない。 
どこが良い病院なのかわからない 
941名無しさん@Before→After:2009/07/25(土) 13:23:42 ID:2PZvzGDa
火傷あと、切除した!
942名無しさん@Before→After:2009/07/29(水) 18:45:04 ID:Sy5DyrZE
最近フジモリ行ったけど対応良かったよ
943名無しさん@Before→After:2009/07/29(水) 21:00:02 ID:fJDEHWSX
>>942よかったですね〜!診察だけ!?
944名無しさん@Before→After:2009/07/29(水) 21:38:51 ID:eHYMitoo
日本医科大、軟膏出されただけ
もう半年たつのに
945名無しさん@Before→After:2009/07/29(水) 23:37:25 ID:Sy5DyrZE
>>943
診察してその日にちょこっと凹んでるとこ切除して貰った!!時間は5分もかからなかったよ

自分は凸凹の傷跡で、本当は傷跡修正して貰いたかったんだが
軟膏とクリーム濡れば大丈夫って言われたから信頼してみる
946名無しさん@Before→After:2009/07/29(水) 23:50:55 ID:MBLbtpR3
>>945
無駄無駄w
俺も近所の皮膚科でそれもらったよ。
南港とクリーム。
こんなので物理的な傷が治るとはおもえないんですが?と聞いたら
最初からそういう気持ちなら治るものも治らないですよ。
信じて続ければ治る事もありうる、なんて説明だったw
もちろん何も改善するはずもなく。
バカらしくて数か月で塗るのやめたよ。
藁をもつかむ思いで最初は縫ってたんだが。
一種の宗教だなとおもたよ。

947名無しさん@Before→After:2009/07/30(木) 01:21:22 ID:jkT5rj3A
>>946
おいおいまじかよ…

でも俺さそのクリーム超強力で1週間のテストが必要で腕に試し塗りしてるんだが
塗った箇所が日焼けした時みたいに皮がパリッパリ剥がれるの、肌が弱いとかじゃなくて。傷跡ある所に塗ったら本当に効きそうな予感がするんだが…
948名無しさん@Before→After:2009/07/30(木) 02:42:34 ID:QfGgBXht
なんかもう自分は神様みたいに上からもの言うね〜〜
患者のために治そうと思ってくれてるのかなぁ
お金のほうが大事にしか思えん!
けど、その軟膏きくといいですね!!

ちなみに日本医大で、百束さんに診察してもらったけど無意味でした泣かなしーー
949名無しさん@Before→After:2009/07/31(金) 19:20:41 ID:NnBqmrc2
幅0.5mmの傷跡(凸凹、テカリ)がある。塗り薬渡されたけど塗り薬で治るわけねーよ

修正のほうがいい
950名無しさん@Before→After:2009/07/31(金) 22:17:43 ID:NnBqmrc2
フジモリってとこは受信日いつ?
951名無しさん@Before→After:2009/08/01(土) 01:08:43 ID:3LjsSIjA
あるマークのタトゥーを入れてしまい、それを個人経営のクリニックで
皮膚を削る方法で消したんだけど(10年前)、
タトゥーが消えたはいいが、そのマークのままケロイドになってしまいましたw

それほどマークの半分ほどが少し赤みがあって膨らみがあるケロイドなんですけど。
治せますかね?
952名無しさん@Before→After:2009/08/01(土) 01:13:43 ID:8wG6zAS+
エコ2レーザーで頬のケロイドがキレイに消えてる術例写真見た
どのサイトか忘れたけどググってみて
953名無しさん@Before→After:2009/08/01(土) 01:26:05 ID:3LjsSIjA
ケロイド部分を皮膚移植って無理なんですかね?
954名無しさん@Before→After:2009/08/01(土) 02:06:02 ID:qG3Ugtxz
>>953
皮膚移植ってあまり勧められないよ。塗り薬塗ったり、レーザーでちょこちょこやるぐらいなら

もう修正したほうがいい。俺もクリーム渡されたけど治るわけないね
955名無しさん@Before→After:2009/08/01(土) 02:21:58 ID:x8oewtUw
956名無しさん@Before→After:2009/08/01(土) 04:31:14 ID:8kTO1BKQ
エコ2−って炭酸ガスレーザーのことだったのか
俺は範囲が広いから多少良くなってる程度だけど、数箇所程度なら集中的に
やれば大分よくなりそうな気がしたけどな、多分現時点でベターな治療方法はこれだろうな
オーガスタは今夏行こうと思ってたけど、閉鎖したらしいので、あの治療方法は分からない
957名無しさん@Before→After:2009/08/01(土) 05:28:00 ID:ojEOkWFQ
皮膚移植は他の皮膚も傷に残るし、かぶせたとこも黒くなったりするって
やりたいなら、切除縫合するしかないね
一本の線にしちゃうの
タトゥー切除でググり
958名無しさん@Before→After:2009/08/01(土) 07:15:42 ID:8kTO1BKQ
>>956
間違えました
私がやってるのは炭酸ガスレーザーではなくて色素レーザーでした
炭酸ガスレーザーは悪化するリスクも高いみたいですね
959名無しさん@Before→After:2009/08/02(日) 16:56:52 ID:4tJ9/3C0
今度傷跡修正してみようと思います

元のキズより多少デカクなりますか?
960名無しさん@Before→After:2009/08/02(日) 18:48:36 ID:QVJKHEL8
>>955
これはケロイドとは言わない
ニキビ跡と色素沈着
961名無しさん@Before→After:2009/08/02(日) 20:34:30 ID:HMPdfYPR
いやぁ軽めのケロイドだよ
流石に重度のケロイドだと厳しいだろうけど

これぐらいなら切除よりエコ2の方がいいだろ
切除すると当然切り傷が残るからね
切除しようと思う人は慎重に考えてからにした方がいいよ
962名無しさん@Before→After:2009/08/02(日) 20:51:04 ID:yIJPe4Cs

エコ2=フラクショナルレーザー(フラクセル)?
963名無しさん@Before→After:2009/08/03(月) 03:29:53 ID:8FT0qKf5
>>955
おぉこれは凄い。でもこれ確かに比較的軽いよな

俺の場合テカテカのケロイドなうえに凹んでるから修正のほうがいいのかな
964名無しさん@Before→After:2009/08/03(月) 12:17:02 ID:W3x2i13O
修正ってなにするの?
965名無しさん@Before→After:2009/08/04(火) 19:55:48 ID:QEYDitGp
残った傷跡をよりキレイに目立たなくするように切除して再縫合する
966名無しさん@Before→After:2009/08/04(火) 22:09:26 ID:ykxA9nPU
切除、形成外科でうけるんですか?
わたし形成外科で断れ続けて、やだったけど美容外科でやりました
まぁアロマなんですけど皮膚が炎症してます
皮膚科いってきます涙
967名無しさん@Before→After:2009/08/05(水) 12:09:22 ID:kPI+HDhw
切除縫合皮膚科めっちゃ下手だぞ。形成外科行け
968名無しさん@Before→After:2009/08/06(木) 19:02:08 ID:c2sg4UT/
>>947
それってハイドロキノンじゃね?
969名無しさん@Before→After:2009/08/07(金) 06:21:55 ID:NWZMBy9k
皮膚の炎症って、皮膚科じゃなく形成外科なのかな?
今、温潤療法やってて赤いのがなおってきた!
970名無しさん@Before→After:2009/08/09(日) 22:44:28 ID:FggdVva/
来週修正してくる。ドキドキ
971名無しさん@Before→After:2009/08/16(日) 13:22:52 ID:YXKlyIqC
>>970
感想きぼんぬ
972名無しさん@Before→After:2009/08/18(火) 15:05:52 ID:qUJFOWkZ
>>947 その軟膏きになる・・・なに塗ってもかおの傷は凹んだまま
傷跡修正して約2年にはなるのに修正しない前の方の傷のが綺麗で目立たなかったよ。
973名無しさん@Before→After:2009/08/18(火) 16:39:47 ID:qaMsrtuH
トレチノインじゃね?てか凹んだとこになに塗っても一緒だよ

脂肪注入するなりまず膨らましたら?
974名無しさん@Before→After:2009/08/19(水) 20:16:07 ID:d2dt91Zt
レーザーやらとかケロコートをしたんだけどあんまり効果はなかったんだけど、パナソニックの美顔器を試しにつかい続けてみたんら少し薄くなった気がする。

違う用途用だけど何が効果あるんだろ?

http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=EH2436P

975名無しさん@Before→After:2009/08/21(金) 12:14:20 ID:hRLlxu9f
修正したけどダメだこれ前より傷跡大きくなってる…
やるんじゃなかった…
976名無しさん@Before→After:2009/08/22(土) 20:11:33 ID:IMnCFQJY
前の病院じゃリザベン、今回のところじゃトクダーム

どっちが効く?
どっちも無駄?
977名無しさん@Before→After:2009/08/22(土) 21:49:23 ID:WyRFYN/6
どなたか傷痕にレーザー治療した方いませんか
Vビームやったんですけどレーザーやった所が赤く色素沈着してます
術後半年ぐらいです
これはほっとけば自然に消えていきますか?
分かる方いたらぜひ教えてください><
978名無しさん@Before→After:2009/08/23(日) 19:12:37 ID:QyCLAcjh
先週傷跡修正したんだが周りが黄色くなってる。なんだこれ?
979名無しさん@Before→After:2009/08/23(日) 19:27:41 ID:zlEf/bTH
帝王切開の跡が消えないんですが、綺麗にした人いますか?

横切りで、負い目感じる傷じゃないはずなのにやっぱ気になって。旦那にも見られるのなんか恥ずかしい。
今は白い線と赤みをおびた線が混ざってる感じ。若干触ると部分的に盛り上がりを感じます…
980名無しさん@Before→After:2009/08/24(月) 08:04:42 ID:01pXLpem
聖マリアンヌや、矢永クリニックの
「培養表皮」は、ケロイドには効かないのでしょうか?
981名無しさん@Before→After
ケロイドは無理