●ワキガ手術総合スレッドPart8●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@Before→After

ワキガ手術総合スレッド。ワキガの症状全般、デオドラントの話題は身体健康板のワキスレでやりましょう。

>>2-8このスレッドに初めて書き込む方は、こちら>>2-8を必ずご覧になってから書き込んで下さい>>2-8
★病院関係者、宣伝、ウソよばわりする書き込み、医師の方を罵倒する書き込みはやめましょう★

ワキガ手術総合スレッドご案内>>2-3  ワキガ手術よくある質問>>4-8
病院検索&病院リンク>>9 ワキガ関連サイト>>10 2ちゃんねる過去ログ>>11    

■ワキガ手術 病院情報重要項目 (情報提供にご協力下さい)■

【病院・診療所】○○大学病院形成外科等

【手術方式】剪除法等

【執刀医】○○医師

【費用】○万円(健康保険適応/自由診療)、保険証の記載内容

【診察を受けた感想】
医師からの症状や手術についての説明、医師・看護婦の雰囲気
病院内の様子(待合室、診察室、手術室、入院施設)

【手術を受けた感想】
手術時間、麻酔、器具を入れられる様子、手術中の医師・看護婦の手際の良し悪し

【手術1、2週間後、数ヵ月後、数年後の経過】
手術後1、2週間の日常生活、匂いの有無、汗の有無、腋毛の有無、傷跡、患部の画像

【ひとこと&アドバイス】
他に書きたい事があればどうぞ。気が向いたらこれらの項目を参考にして、
診察や手術を受けた感想を率直に書いてみて下さい。ただし、単なる誹謗や中傷、ウソは絶対厳禁です。
2名無しさん@Before→After:2005/10/05(水) 06:39:44 ID:Jd5R1wGl
■ワキガ手術総合スレッドご案内

●このスレッドはワキガ手術に関する情報交換をする場です。

 ワキガの症状全般、デオドラントの話題は身体健康板のワキスレでやりましょう。
 病院情報は>>1 のテンプレをご活用ください。一般的にネット掲示板では長文書き込みは嫌われる傾向にありますが
 このスレッドにつきましては長文大歓迎です。また、短文でも構わないのでお気軽に情報をお寄せください。
 

●病院関係者、宣伝、ウソ(間違いではない)よばわりする書き込み、無闇に医師の方を罵倒する書き込みはやめましょう。

 このような書き込みはスレッドの流れを止めてしまいクソスレ化の原因になります。
 「誰が関係者か?」「このレスは宣伝か?」「このレスはウソか?」、そんなことを探り合うスレッドではありません。
 このスレでは、みなさんが善意で(本当の、実体験した)情報を提供してくださっているという事を前提にしましょう。
 ただし、投稿者の知識不足による間違い(ウソとは違う)は大いに助言、訂正しあいましょう。


●病院関係者、宣伝、ウソよばわりする書き込みがあった場合、無視&放置しましょう。相手にするあなたも逝ってよしです。

 病院関係者、宣伝、ウソよばわりする書き込みは全く意味が無く非建設的であることは明らかですが、
 そのようなレスを批判し続けることもクソスレ化につながってしまいます。無視&放置しておけば、いずれ沈静化します。
 このスレッドは「ワキガ手術に関する情報交換をする場」であるということを忘れないで下さい。
3名無しさん@Before→After:2005/10/05(水) 06:40:51 ID:Jd5R1wGl
●ワキガ手術自体の是非論はご遠慮ください。


●単発の質問に対する「過去ログ読め」はやめましょう。

 ワキガ手術に関する基本事項は>>4-8にまとめてあります。
 このスレに書き込む前には必ず >>2-8に目を通してもらう事になってますので、ありがちな質問は
 なくなると思いますが、それでもある場合にはレス番号>>4-8だけを示してあげてください。


●ワキガ手術後のいわゆるワキガの再発では無い謎の体臭(人を咳き込ませるような症状等)や代償性発汗など
  現代医学では解明されていない事柄については、このスレでは行わず下記スレッドでお願いします。
 
 【悩んでます】ワキガ手術の術後臭【体臭】
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1065369988/


●新スレッドはレス数が985あたりに達してから立てましょう。テンプレートを参考に
  上から順番にレスをひとつずつコピーし丁寧に貼り付け、新スレッドを完成させましょう。

 ●ワキガ手術総合スレッド過去ログ&テンプレ●
 http://wakiope2ch.hp.infoseek.co.jp/
4名無しさん@Before→After:2005/10/05(水) 06:41:36 ID:Jd5R1wGl
■ワキガ手術よくある質問

●ワキガ手術はどの診療科で受ける事ができますか?

 「形成外科」および「美容外科」


●ワキガ手術は健康保険を適応する事ができますか?

 適応する事ができます。ただし、保険適応の手術は基本的に剪除法となることが多いようです。
 保険点数表(治療方法が細分化・点数化され、これに基づいて治療費の請求が行われる)の腋臭症の項目には、
 「皮弁法(≒剪除法)」と「その他」がありますので、どんな手術方法でも保険が適応できるということになります。
 しかし、病院によっては(特に開業医)ワキガ手術を保険適応でこなすと病院の経営という面で負担が出てくるらしく、
 仕方なく自由診療で手術せざるを得ない病院もあるようです。また、保険適応で手術してくれない病院の一部は
 保険医の認定を受けていないという可能性もあるかもしれません。

 ※参考 ワキガ手術の保険診療

 帯広市医師会医者(現札幌美容形成外科院長)のつぶやき(腋臭症手術は保険適応可)
 http://www.tokachi.co.jp/obi-doc/tubuyaki/right6.htm

 五味クリニック(ワキガ手術に保険はききますか?)
 http://www.gomiclinic.com/oldlog/lg0002.html

 みやた形成外科・皮フクリニック(ワキガの保険診療)
 http://www.toracli.com/wakiga.html
5名無しさん@Before→After:2005/10/05(水) 06:42:26 ID:Jd5R1wGl
●ワキガ手術の費用はどれくらいですか?

 費用は保険適応で両ワキ3〜6万円くらいです。
 保険適応ではない自由診療では両ワキ15〜30万円くらいです。
 さらに入院したならば入院費用として数万円、薬が出されれば投薬料として数千円が別途加算されます。
 保険適応の手術を受けた方は申請すると高額療養費制度を利用できる可能性があります。
 また、任意で生命保険会社の医療保険、生命保険に加入されている方は
 給付金の支給を受ける事ができる可能性があります。

 ※参考 高額療養費制度

 社会保険庁(高額療養費制度について)
 http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu06.htm


●公立病院、大学病院でも手術を受ける事はできますか?

 基本的には大きい病院の形成外科なら手術する事ができるでしょう。
 しかし、病院によっては受けられなかったり他院を紹介することもあるようです。
 手術できるかどうかを正確に知りたい方は各自で電話などで問い合わせるか、
 診察を受けに行ってください。病院検索サイト>>9をご利用ください。


●○○都道府県内で健康保険適応で手術できる病院を(どこでもいいから)教えてください

 健康保険適応の手術(剪除法)は公立病院、大学病院を中心として開業医でも行われています。
 病院検索で該当都道府県内の病院を検索していただき、各自で病院に電話などで問い合わせるか、
 診察を受けに行って下さい。病院検索サイト>>9をご利用ください。
6名無しさん@Before→After:2005/10/05(水) 06:43:35 ID:Jd5R1wGl
●○○クリニックで手術を受けた人がいたら話を訊かせてください

 まずは過去ログ>>11、過去レスを参照してみてください。
 ウインドウズの場合「Ctrl+F」、マックの場合「コマンド+F」を押すと文字列の検索ができます。
 情報がほしい病院の名称を入力して検索してみてください。検索する時のコツは病院名をフルネームで入れず、
 一部を入れるようにするといいでしょう(例「アイリス美容外科」で検索せずに「アイリス」で検索)。
 こうすることによって、膨大な過去ログの中から知りたい病院の情報だけを瞬時に引き出すことができます。


●「形成外科」と「美容外科」の違いは? 

 「形成外科」とは体の表面の病気に対する外科治療を施す事、外傷や手術で無くなった体の組織を充填、再建する事を
 目的とした診療科です。「美容外科」はその「形成外科」の技術を美容目的に用いる診療科です。ですから、「美容外科」は
 「形成外科」の一分野とも言えるでしょう。「美容外科」と聞くと雑誌等で派手に宣伝している病院を思い浮かべる人が多い
 かもしれません。しかし最近では、個人の病院や公立、大学病院でも「美容外科」を標榜する病院が出てきました。


●「形成外科」と「美容外科」のどちらで手術を受けたらいいでしょうか?

 上でも述べたように用いる技術は基本的に同じです。ですから、この問いは意味がありません。
 ひとつの診療科で扱う疾病は限りなく多いです。ですから、その中でも更に細分化、専門化されています。
 病院の種類や診療科を選択するというよりも、執刀医を選択するという視点の方が重要と思われます。
7名無しさん@Before→After:2005/10/05(水) 07:11:06 ID:Jd5R1wGl
●ワキガの手術方法にはどのようなものがありますか?

 ■剪除法(せんじょほう)

 腋のしわに沿って3cmから5cmほどの切開を1本あるいは2本入れて皮膚を裏返し、目で確認しながら
 小さなハサミでアポクリン腺を取り除いていく方法です。ワキガの手術では最も一般的な手術方法です。


 ■(イナバ式)皮下組織削除法

 稲葉クリニックが独自に開発したローラーと刃がついたハサミのような器具を用いて行う手術。
 腋の上部を1.5cmほど切開し、その部分から腋の下に器具を挿入してアポクリン腺を取り除いていく方法です。


 ■吸引法

 腋の上部を1cmほど切開し、その部分から本来は脂肪吸引等に使うカニューレと呼ばれる器具を挿入して
 アポクリン腺を吸い出していく方法です。


 現在よく行われている手術を大きく分けると上の3つになります。
 各病院、医師によっては上の手術を部分的に改良してることもあるようです。
 なお、この手術方法の分類は『形成外科アトラス腋臭症の治療(克誠堂出版刊、秦維郎編)』を参考にしました。
8名無しさん@Before→After:2005/10/05(水) 07:12:26 ID:Jd5R1wGl
●ワキガ手術後、どのくらいの期間で腕が自由に使えるようになりますか?

 最低でも10日間は手術前と同じように腕を動かすことはできません。


●ワキガ手術を受けると腋毛はどうなりますか? 腋毛の復活とワキガの匂いの関係は?

 限りなく完治を目指すのであれば、腋毛は皆無、もしくは大幅に減少します。手術後、腋毛が
 生えてきた分だけ匂いが復活したという人もいれば、生えてきても匂いは復活していないという人もいます。
 ただ、「匂いが完全に無くなり、その上腋毛も手術前のように元通り」という人はいないようです。


●ワキガ手術後、傷が残ったので治療したいのですがどうしたらいいでしょうか?

 まずは手術を受けた病院に相談に行きましょう。満足いく結果や返事がなかった場合、他の「形成外科」に
 相談に行きましょう。「形成外科」は傷跡の修正等を専門とする診療科です。病院検索サイト>>9をご利用ください。


●ワキガ手術後、ワキガが再発してしまったようなのですがどうしたらいいでしょうか?

 まずは「本当に再発しているかどうか」を調べる事が重要になります。手術を受けた病院に相談に行きましょう。
 そして、他の「形成外科」にも相談に行きましょう。病院検索サイト>>9をご利用ください。
9名無しさん@Before→After:2005/10/05(水) 07:13:24 ID:Jd5R1wGl
■病院リンク

頻繁に話題になる病院へのリンクです。

アイリス美容外科
http://www.iris-beauty.com/

稲葉クリニック
http://inaba-clinic.com/

五味クリニック
http://www.gomiclinic.com/


■病院検索

ワキガ手術は「形成外科」または「美容外科」で受ける事ができます。

Yahoo!ヘルスケア 病院・診療所検索 - 条件指定検索
http://health.yahoo.co.jp/hospital/select.html
10名無しさん@Before→After:2005/10/05(水) 07:14:25 ID:Jd5R1wGl
■ワキガ関連サイト

ワキガ治療体験レポート
作成者の方には、ワキガ手術総合スレにも治療体験を報告していただきました(患部の画像、掲示板あり)
http://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/2236/

ODORBUSTERS
http://www.taishu.com/

腋臭症(ワキガ)情報交換HP
http://waki.hp.infoseek.co.jp/

日本美容医療協会オンライン公開相談室 ワキガ
http://www.jaam.or.jp/BBS/WAKI/bbs.cgi

Yahoo!掲示板 健康と医学 病気、療法と看護 全般内
「女なのにワキガ(泣)に悩んでいる人集合」(下記URL内にトピックがあります)
http:///messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=1139820&sid=1139820&type=r
11名無しさん@Before→After:2005/10/05(水) 07:15:26 ID:Jd5R1wGl
■2ちゃんねる過去ログ

ワキガ手術に関連するスレッドのみ。
ワキガの症状全般スレッドの過去ログは身体健康板のワキスレからどうぞ。

●ワキガ手術総合スレッド過去ログ&テンプレ●
http://wakiope2ch.hp.infoseek.co.jp/

★ワキガ手術された方 どうだった?★
http://life.2ch.net/diet/kako/1003/10036/1003652677.html

稲葉クリニックのわきが手術
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1020183402/

&&&&&五味クリニックのわきが手術
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1021005056/
12名無しさん@Before→After:2005/10/05(水) 18:50:57 ID:0x8mT8FA
スレ立ては終わりました。あとは適当にやって下さい。
13名無しさん@Before→After:2005/10/05(水) 19:41:58 ID:O6TaHrJv
キタ━(゚∀゚)━!
14名無しさん@Before→After:2005/10/06(木) 09:15:33 ID:mFWN3rjU
保守
15名無しさん@Before→After:2005/10/06(木) 21:50:55 ID:1S5+jpQj
ごs
16名無しさん@Before→After:2005/10/06(木) 21:56:13 ID:UWKG8tdA
まだ傷口が乾いてない状態で、浴槽に肩まで浸かるのは駄目ですか?
シャワーで軽く流すだけでも駄目でしょうか?
17名無しさん@Before→After:2005/10/06(木) 23:08:51 ID:E7T+Ms+K
>>16
術後は安静第一。どうしてもというのなら、
ワキをぬらさないシャワーだけにしておきなさい。
18壊死:2005/10/06(木) 23:14:22 ID:YX7UHpH7
みなさんの不安を増大させてすみません。
不安な方は
病院に行ってお医者さんに相談して下さい。
手術をした病院じゃなくても
形成外科や皮膚科で患部を診てもらえば
専門的な意見が聞く事が出来ると思います。

クスリについてですが、
アクトシン軟膏 と言う塗り薬を処方してもらいました。
(市販で手に入るクスリかどうかは分かりません。)
毎日シャワーで患部を水洗いして塗布。ガーゼで保護。
19名無しさん@Before→After:2005/10/07(金) 16:34:59 ID:sSy6DlJo
神奈川クリニックのプレシジョン法(http://www.kanacli.net/clinic/sweat/shaver.html
を試したことがある方いましたら詳しく教えてください!!
傷跡ちっちゃいって書いてあるから気になるんだけど
カナクリあんまりワキガスレに出てこないから不安で…。
20名無しさん@Before→After:2005/10/07(金) 21:47:17 ID:1bmXn+UD
術後一ヶ月経ったけど未だに乾かない。
鬱ってきた。
21名無しさん@Before→After:2005/10/08(土) 23:29:22 ID:v0MWrJes
>>19見て思ったんだけど、
内視鏡下プレシジョンシェーバー法30万と、カナクリ式超音波吸引法12万、
金額はだいぶ違うけど内容はどう違うのかね?
同じにしか思えないんだけど…
22名無しさん@Before→After:2005/10/09(日) 05:23:09 ID:oED5QFSH
本スレじゃない方に書いてしまいました。

腋臭手術を考えている女です。
上半身裸になると思うんですけど、胸が無さ過ぎて見られるのが凄くイヤです。
術後は下着とか、看護婦さんに付けて貰うんですよね?
胸が無いのにパット入りブラをしていたら、看護婦さんとかに引かれますかね?
23名無しさん@Before→After:2005/10/09(日) 10:11:34 ID:06caMgGR
>>22
あほか?おまえ
そんなもんでひくかよ。
患者の胸など気にしてねーよ。
24名無しさん@Before→After:2005/10/09(日) 11:41:29 ID:xqM1ahfd
>>18
お久しぶりです。前スレで何番だったか忘れたけど、自分も膿んで壊死を起こした
と書いた者です。
アクトシン、私も使いました〜!あれは多分、市販してないんじゃないですかね?
あと私は、イソジンゲルも処方されました。(同時には使ってない)

>>22
確かに上半身裸になりますが、お医者さんに見られる事はないと思います。
(看護婦さんには見られる可能性大)
術着を着ますし。それに、血とか消毒液とか飛び散ったりする可能性も
あるわけで、手術中はむしろ、ワキの部分しか開いてないような状態で
手術すると思います。手術中はむしろ、余計な部分の肌が出ないような状態
で手術を受けると思います。

ちなみに私の場合ですが、ブラなんか必要ないって感じでした。だって、自分
で外せそうにない位だったので...。
それに、腕が固定されて両手で傘を持ってるような腕の上げ具合で固定
されるため、胸が透けるなんて事もなかったし。
後ろに手が回らないから、つけられないだけじゃなく、後で自分で外せない
ですよ?脱がせてくれる人が家にいないのなら、伸びるタイプのスポーツ
ブラとかのほうが良い気がします。ちなみに、そのスポーツブラを下から
パンツのように上にずらしていって履くんです。(ジャージのように伸びる
素材だから簡単に履ける)
そして、必要なら、そのスポーツブラを着用した後で、パットをつけては
如何ですか?
25名無しさん@Before→After:2005/10/09(日) 13:33:56 ID:SVTum/IU
>>22
私が手術したところはブラはしたまま手術でしたよ。
服も全て前開きの服にして、一人で脱ぎ着しました。
それに、看護婦さんはそんなことは気にしないと思いますよ。
26名無しさん@Before→After:2005/10/09(日) 15:49:26 ID:dPrIr4Uh
五味クリニックで試験切開を受けてみようと思うのですが、受けたことのある方いますか?
いたら詳しく教えてください。
27名無しさん@Before→After:2005/10/10(月) 10:44:05 ID:33tIcefb
北村クリニックで手術を受けられた方がいらっしゃったら
傷口の具合や再発の有無などを教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします!
28名無しさん@Before→After:2005/10/10(月) 11:49:07 ID:MYELL5iC
自分がワキガがどうか病院で確かめてみたいんですけど受付の時なんて言えばいいんですか?
29名無しさん@Before→After:2005/10/10(月) 13:56:40 ID:b+FXkJws
>>28
脇が気になるんですけど・・でもいいし初診だったら問診表があるよ
30名無しさん@Before→After:2005/10/10(月) 14:13:57 ID:MYELL5iC
ホントにありがとうございます。
31名無しさん@Before→After:2005/10/11(火) 05:29:37 ID:iSwXVrM3
>>28
私は「わきの下の汗のことで相談に伺ったのですが…」という言い方をしていました。
医師はともかく、他の患者や受付の方の前で「腋臭」という名詞をだすのはちと恥ずかしい…
32名無しさん@Before→After:2005/10/11(火) 09:00:31 ID:EA2c2y4N
誰か>>21
内視鏡下プレシジョンシェーバー法30万と、カナクリ式超音波吸引法12万
の違いを教えてプリーズ
33名無しさん@Before→After:2005/10/11(火) 15:02:47 ID:uDkraPJz
ワキガ手術受けて三年…最近ワキ毛が生えてきてる!!
でも臭いはないんだけど、毛が生えてくるっていう事は再発してるっていう事だと思いますか!?
34名無しさん@Before→After:2005/10/11(火) 16:21:18 ID:4KW9R2eZ
俺もちょっと生えてるけど匂いはないよ
35名無しさん@Before→After:2005/10/11(火) 17:21:43 ID:sWsFhHr2
病院ではワキガのことをエキシュウっていうね
36名無しさん@Before→After:2005/10/11(火) 22:40:52 ID:TR3VM3ie
かな栗はやめろ 俺が失敗したぞ    術語臭がひどくなったぞ
37名無しさん@Before→After:2005/10/11(火) 22:50:00 ID:/LAoz6rm
品皮美容外科で削除法でワキガ手術された方いますか?また、削除法って他の手術法と比べてどうなのでしょうか?
38名無しさん@Before→After:2005/10/11(火) 23:21:09 ID:uDkraPJz
>>34
同じ人がいて良かった!でも手術したら毛は生えなくなるって言ってたのにおかしいですよね…?汗はどうですか?
39名無しさん@Before→After:2005/10/12(水) 00:15:28 ID:a7wcPfWy
私もワキ毛がすこしづつ生えてきてるよ−
ホント少しだけど。
それより術後2年半たつけど痕がひどくてかなりウツ。
40名無しさん@Before→After:2005/10/12(水) 06:46:56 ID:oq1v0lRh
おれも生えてきて今は       20本くらいあるお    傷跡が醜いお
41名無しさん@Before→After:2005/10/12(水) 13:25:30 ID:wDSAjulK
手術した後って入院するんですか?
42名無しさん@Before→After:2005/10/12(水) 15:11:49 ID:bc5JYlDD
入院しないひとの方が多いんじゃない。
43名無しさん@Before→After:2005/10/12(水) 21:53:57 ID:wDSAjulK
皮膚科でも手術できますか?
44名無しさん@Before→After:2005/10/12(水) 22:05:59 ID:xsusQfHE
スソ腋臭は足の付け根を切開するの?
4522:2005/10/14(金) 06:06:30 ID:OtaHdUME
22です。レス遅くなってすみません。
>>24
詳しいレスありがとうございます。
看護婦さんには見られる可能性があるんですね。
スポーツブラなら自分で着用できて便利ですね。
その方法でつけてみたいと思います。

>>25
レスありがとうございます。
ブラしたままで出来たんですね。
ちなみに、そこは個人医院と大きい病院のどちらでしょうか?

4625:2005/10/14(金) 16:30:47 ID:qMmxK4mQ
>>22さん
いえいえ。私はアイリスでやったので、個人医院ですね。

ついでにやっと手術から一ヶ月たったので、詳しいレポしたいと思います。
4725:2005/10/14(金) 16:32:18 ID:qMmxK4mQ
【病院・診療所】アイリス美容外科

【手術方式】剪除法

【執刀医】?若そうな人でした。

【費用】保険適用で3万8千円弱(3割負担)

【診察を受けた感想】
病院内は広くはないですがきれいで清潔。
診察ははじめちょっとそっけない感じでしたが、
とても真剣に効果とリスクの話をしていただきました。
手術はよっぽど悩んでいるのでなければお勧めしないと言われました。
でも私の場合、自分で自分の臭いが全く分からないので、
知らないうちに臭っているかもという不安がとても強かったので手術をお願いしました。
傷が残ってもいいから臭いを治したいと思ったので。
脇にガーゼをこすり付けてその臭いを確認してもらったところ、
においはあるが軽度だと言われました。
4825:2005/10/14(金) 16:33:08 ID:qMmxK4mQ
【手術を受けた感想】
診察後の手術を予約していたのですぐ手術へ。
ブラだけ残して上半身の服を脱ぎ、仰向けに寝て、体の上にはタオルをかけてもらいます。
目隠しをされるので慣れるまでちょっと怖いです。
麻酔は爪を立ててきつくつねられているような感じの痛みでした。
手術が始まると痛みは全くないですが、切っている音や引っ張られる感触があって
ちょっと気持ち悪かったです。
でも軽く雑談をして和ませてくれました。
手術後は脇を固定されているので、前開きの服でも着るのが大変でした。
手術時間は両脇やって1時間ちょっとだったと思います。
診察から手術終了までだいたい3時間くらい。
4925:2005/10/14(金) 16:35:09 ID:qMmxK4mQ
【手術1、2週間後、数ヵ月後、数年後の経過】
手術後一週間は日常生活も大変です。とにかく腕を動かさないように家に引きこもり、
ビデオを見たり本を読んだりして過ごしました。1日めは痛み止めを飲みましたが
その後は大丈夫でした。
3日後にガーゼの交換をして、1週間後に抜糸。
傷の状態はかなりいいと言われました。でも利き手の左の方が治りがちょっと遅かったです。
3週間後くらいに最後の通院で、その日にマッサージの方法を教わり、
こらからあと1ヶ月半はマッサージをがんばってくださいと言われました。

手術から1ヶ月経った今は傷もだいぶ落ち着いてきて、真っ赤だった脇はところどころ
肌色になってきています。さわるとちょっとボコボコしていて、少しでもマッサージを
サボるとボコボコが激しくなるのでがんばっています。
あとはビタミンCのサプリメントを飲んだり、傷に効くという馬油を塗ったりもしています。

参考までに、術後10日と1ヶ月の画像をUPしました。
ちょっぴりグロイので気をつけてください・・・。
http://e.pic.to/1jwgk
5025:2005/10/14(金) 16:36:07 ID:qMmxK4mQ
【ひとこと&アドバイス】
とりあえず、今のところは後悔してません。
自分では臭いがわからないので、再発しても分からないという不安はありますが、
汗が出ないだけでもかなり快適です。

やっぱり手術後いかに安静にしているかで傷の治りが違うと思うので、
手術前にはいろいろ準備しておくといいと思います。
コップじゃ飲みにくいのでストローを用意しておくとか、
寝る時も腕が動かないようにクッションを腕の下に敷くとか、
暇つぶし用のビデオや本をたくさん用意しておくとか・・・
あとはまごの手がかなり役に立ちました。
私は家族が協力してくれたので助かりましたが、一人暮らしの方は準備も
念入りにしたほうがいいかと思います。

ちなみに、ガーゼで臭いチェックしたときは軽度と言われましたが、
実際に切開してみたらアポクリン腺が結構いっぱいあったそうです。
重度だったから自分の臭いが分からなかったのかなー?
そう思うとやっぱり手術してよかったかもです。

拙い文章で長々とすいません。
アイリスのレポは散々既出だとは思ったんですが、
最近のは少ないので参考になればと思い書きました。
このスレがなければ私は絶対に手術してなかったので、恩返しのつもりで・・・。
疑問があれば何でも聞いてくださいね。
51名無しさん@Before→After:2005/10/14(金) 17:36:53 ID:aVoWKw2P
>>25
めちゃくちゃ役に立ってますよ。丁寧にありがとう。
52名無しさん@Before→After:2005/10/14(金) 17:38:00 ID:aVoWKw2P
失礼。役に立つ→参考になる に変更。
53名無しさん@Before→After:2005/10/15(土) 02:48:08 ID:gj3Rox2k
>>46さん
手術の質問ではないんですがいいですか?
54sage:2005/10/15(土) 04:40:11 ID:kNwZ1DZA
私も手術後に摘出したアポクリン腺を見せてもらいましたが、私の場合は
一円玉より少し小さいくらいの他の人よりかなり大きいと思われるものが数個
ありました。大きさも数も五味クリニックで見たものと随分違っていましたね。

ちなみにその五味クリニックではあなたはワキガではないと手術を断られたの
ですが…
55名無しさん@Before→After:2005/10/15(土) 09:44:21 ID:ODcAW5xd
体調や環境によってワキガでもにおわないときがあるから、それはしょうがない
5625:2005/10/15(土) 11:22:34 ID:5Op8oXWJ
>>53
どうぞどうぞ。
57名無しさん@Before→After:2005/10/15(土) 12:39:15 ID:BOP8hjz5
脇の手術をしているところを見たいって言ったら引かれますかね?
脇を切ったところをめくって見えるアポクリンセンでもいいんですが。
自分の手術をしているところなんて滅多に見れないのでぜひ見たいんですが。
58名無しさん@Before→After:2005/10/15(土) 18:12:22 ID:qb52jq8O
私は絶対みたくないけどな…グロそう
59名無しさん@Before→After:2005/10/15(土) 23:10:25 ID:lAqNT/g4
50さんと同じくアイリスで半年ほど前手術しました。
割と親切そうな先生でしたので
悪く言うのは避けたいのですが、結果は正直不満です。

再発というべきなのか、
除去しなかったというべきなのか
2ヶ月ほど前から、腋毛の一部が術前と変わらないほど
黒々と生えてくるようになりましたし、
相変わらず汗染みが出来る程度汗をかき、
自分で認識できるぐらいの体臭がします・・・
もちろん、以前と比較すれば
体臭はある程度軽減されているのでしょうが、
人から指摘されるくらいの体臭が残っている現状からすれば
納得のいく結果とは口が裂けても言えません。

アイリスで完治された方も多数いらっしゃるようですし
偶々私の運が悪かったと考えることも出来ますが、
やはり釈然としません。

多分、来年のこの時期に再度手術をうけると思いますが、
そのときにはアイリス以外で手術することを考えています。
完治された方が、本当に羨ましいです。
6022:2005/10/16(日) 05:56:26 ID:8EMasAbS
>>46さん
レスありがとうございます。
個人医院なんですね。
アイリスは東京にあるので、東京にお住まいの方ですか?
私は北東北に住んでいるので、何処で手術するか悩んでいます。
重い荷物を運べるようになるまで、どのくらいかかりますか?
あと、術後は洗顔やメイクもできない状態でしょうか?

詳しいレポもとても参考になりました。
1ヵ月で傷跡も良くなってきてますね。

6125:2005/10/17(月) 01:00:06 ID:lS2BR2Sq
>>59さん
人から指摘されるくらいの再発なんですね。
とても辛いですよね。お察しします。
やっぱり濃い毛=再発という風に考えていいのでしょうか。
再手術がんばってください!

>>60
東京近郊に住んでいます。
車で2、3時間かかりましたが、家族が送り迎えをしてくれて助かりました。
中には遠方から来られる方もいらっしゃるようですが、大変ですよね。

重い荷物は、やっぱり完全に傷がかさぶたになってからでしょうか。
私は10日以上はかかったと思います。
固定中の洗顔やメイクは、無理をすれば出来ないこともないですが、
傷に障りそうなので私は極力避けました。
シートタイプのメイク落としが役立ちましたよ。
62名無しさん@Before→After:2005/10/17(月) 11:15:48 ID:IoeYIEc3
>>25
切り口って意外と小さいんですね。

>>59
画像が見たいです。
63名無しさん@Before→After:2005/10/17(月) 16:07:34 ID:Ui5QZi4T
アイリスのHPに「まずは無料カウンセリングをお試しください」って書かれていたけど、カウンセリングって無料なんですか?
64名無しさん@Before→After:2005/10/17(月) 16:28:21 ID:1Y6gmbX6
アイリスにカウンセリングいきましたが普通に診療代とられましたよ。
65名無しさん@Before→After:2005/10/17(月) 16:41:11 ID:Ui5QZi4T
そうなんですか。
じゃあ何が無料なんだろう?
66名無しさん@Before→After:2005/10/17(月) 18:37:28 ID:uSqla6IY
>>65
電話とかメールとかじゃないの?
67名無しさん@Before→After:2005/10/18(火) 01:14:17 ID:F8RZINC+
>>66
お金を入れないと公衆電話から電話できませんでした。

>>54
どこで手術されたんですか?
6854:2005/10/18(火) 07:26:06 ID:NxnqbF5T
>>67さん
大阪の城本クリニック(このスレではあまり評判が良くないようですが…)です。
手術をして5ヶ月ほどになります。ちなみにカウンセリングは無料でした。

さて、そろそろ会社に行くか…私は腋臭の故の苦しみは社会人になってから一層
痛切に感じるようになりましたね。自分のせいで同僚や取引先にまで迷惑をかける
のは本当に辛かったです。
69名無しさん@Before→After:2005/10/18(火) 11:10:25 ID:jmnLg/9o
>>63
そんな記述ある?初診料くらいはあっても当然とは思うけど…。

>>67
>お金を入れないと公衆電話から電話できませんでした。
ワロス
70名無しさん@Before→After:2005/10/18(火) 18:09:43 ID:1JLyp4io
あのー
一週間ほど前に手術を受けたのですが、
片側から今まで人生で嗅いだことのない匂いがするのですが
これはなんですか?
ワキガとは全く違う匂いなんですが。
なんていうか、ムリヤリ例えると足の裏のにおいを強くした感じのにおいです。
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
71名無しさん@Before→After:2005/10/18(火) 18:45:35 ID:zC+2G27P
>>70
風呂入った?体洗いなさい。
それでもダメなら、あなたがもともと臭いだけでは?
72名無しさん@Before→After:2005/10/18(火) 18:55:50 ID:1JLyp4io
風呂は入ってませんが
シャワーは浴びました。
ワキは手術直後で怖いので
シャワーでお湯をかけただけです。
今夜あたり直接泡つけて洗ってみようと思いますが
それでも匂いが残ったら自分の匂いっていうことですかね。。。
今までこんな匂いしてたとしたらさすがに家族が黙ってないと思うけど。。
73名無しさん@Before→After:2005/10/18(火) 20:25:32 ID:Z2ElAO0m
私はカナクリで受けました。ケロイド体質だったので術後2年経ちますがまだ25=49さんの一ヵ月後画像くらいです。
切開した傷口がボコっと出っ張ってしまっててそれがとても気になっていたので最近その部分だけもう一度切除してもらいました。
聞いたら「気になる限りは何度でもカウンセリングに来てください。(傷消しの)レーザー処置も必要と判断すれば無料でやります」とのこと。
全体的にまだノースリーブ着られる状態じゃないけど臭いが気にならなくなっただけでもつくづく手術受けてよかったと思います。
たまに腋臭の人が近くに来ると「うぅっ」と思うけど、昔は私も同じだったのかと思ったらこの傷くらいいいかと思いますよやっぱり。
74名無しさん@Before→After:2005/10/18(火) 21:54:58 ID:8ZIiIM6x
>>73
保険適応手術の何倍も払ってるのに、手術品質に大差がないの?
75名無しさん@Before→After:2005/10/18(火) 22:09:16 ID:UHT1MFYS
69
HPに無料カウセって書いてありました。それを信じて軽い気持ちで行ったのに料金取られましたからなんとなく騙された感があります。
76名無しさん@Before→After:2005/10/18(火) 22:27:13 ID:TjGL9KL3
>>70
過去ログでも何度か出てるよ、手術後の腐敗臭(?)の話題
一時的なものみたいだよ
確か前スレでも出てたから気になるなら見てみて

>>75
代金請求時にその場で確かめればよかったね
ここで文句言ってもあまり意味ないかも
77名無しさん@Before→After:2005/10/18(火) 23:54:34 ID:1JLyp4io
>>76
ありがとうございます!
そう!まさに腐敗臭みたいな感じです。
一時的なものっていうのと、他にもそういう人がいるってのを聞いて
かなり安心しました!
前スレは「腐敗臭」で検索してみましたが
当たりませんでした。。
とりあえず様子を見てみようと思います。
78ワキガ男:2005/10/19(水) 00:16:55 ID:5Sg1k9jy
>>73俺もカナクリで手術したけど
術後臭やばすき
生ごみ臭です
会社でボロクソに言われてます
79ワキガ男:2005/10/19(水) 00:21:35 ID:5Sg1k9jy
>>70俺は術後一週間で臭いといわれました
>>75術後臭は一時的なものですか?
俺術後4年だけどあいかわらずひどいよOTL
80名無しさん@Before→After:2005/10/19(水) 07:01:52 ID:PjdbGp/h
>>79
>>70は術後間もないので、おそらく治りかけの傷の臭いだと思う
古い皮膚(垢)とか、浸出液とかの臭い
自分も傷が完全にふさがるまでそういう臭いしてました

>>79のいう、いわゆる「術後臭」とは違うんじゃないかなとオモ
8170:2005/10/19(水) 09:29:25 ID:ESN8E7SQ
術後臭というのはいわゆる「オヤジの匂い」なんですよね?
それとはどうも違う気がします。
どっちかといえばやっぱり腐敗臭の方が近い感じです。
まぁ今後オヤジの匂いも出てくるかもしれませんが・・・。
82ワキガ男:2005/10/19(水) 10:31:54 ID:5Sg1k9jy
>>81術後臭だけど、俺は腐敗臭のような臭いです
83名無しさん@Before→After:2005/10/19(水) 14:13:25 ID:01QKdBTZ
術後臭は別スレでやってちょうだい
【悩んでます】ワキガ手術の術後臭【体臭】
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1065369988/
84ワキガ男:2005/10/19(水) 14:39:41 ID:5Sg1k9jy
術後臭=腐敗臭
大体こんなこと知らずに
手術したらかわいそうだろ
85名無しさん@Before→After:2005/10/19(水) 15:05:15 ID:asOzGAAu
リッツでやったけど、かなりきれいな仕上がりで傷跡も脇線に沿ってるから目立たないよ。ただ、きれいな傷跡にするまでは大変でした。最初はウミのような液体がでるしね。でもこれは皮膚が再生している過程らしいね。匂いもまったくないし毛も生えてきません
86ワキガ男:2005/10/19(水) 19:17:14 ID:5Sg1k9jy
最初は生えてこないよ
俺はいま20本くらい生えてるよ
87名無しさん@Before→After:2005/10/20(木) 11:06:37 ID:5gZR0Og6
>>ワキガ男さん
術後臭残念でしたね。
↓に専用スレがありますので改善できるといいですね

【悩んでます】ワキガ手術の術後臭【体臭】
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1065369988/

手術は成功する人もいれば失敗する人もいるってことは
最低限理解したうえで手術に望んだほうが良さそうですね
88名無しさん@Before→After:2005/10/21(金) 01:18:52 ID:HGJ28Cjb
手術してからもう2ヶ月以上たってるんだけど、
壊死のせいで、滲出液等の刺激臭のせいで脇の臭いからいつになっても
脱出出来ない。
先生からはそのうち直りますよと言われてるけど、
今までの経過から言うと、後2ヶ月ぐらいは直らなそうだ。
鬱だ・・・orz
89名無しさん@Before→After:2005/10/21(金) 19:51:31 ID:b/Vc3GdT
皮膚科で手術した人いますか?
90名無しさん@Before→After:2005/10/22(土) 13:36:13 ID:sHN6r6Zu
北村クリニックにカウンセリング行ってきました。
で…手術どうしようか決められない…
ここって神奈川クリニックとかに比べるとはるかに高いし、
(カナクリが安すぎなのかな?)
でもホームページ見て
「小さな傷に2日間ガーゼを当ててるだけで日常生活に支障が無い」
みたいなことが書いてあったのが一番の魅力で行ったんだけど、
実際は3日間、肩から固定するみたいだから、
それなら他と一緒かなぁ、とか思ったり…
同居人にバレずに手術って、やっぱ不可能なのかなぁ…。
あと、3日間(固定の間のみ)の休みで職場復帰って可能ですかね?
仕事内容はデスクワークのみです。

なんか、北村で手術しました!みたいな書き込み全然ないから余計悩むし…
誰かいませんか??
91名無しさん@Before→After:2005/10/22(土) 15:30:48 ID:dPKbf/PS
>>90
保険適応手術で大満足の経験者としては
北村にしろカナクリにしろボッタクリでしょ?
保険適応なら4万円でお釣りがくるよ。
ま、お金が余ってるならいいけどさ
スレ読んで保険適応できるの知ってるはずなのに、
あえて自由診療する人の気が知れないよ。
9292:2005/10/22(土) 15:38:43 ID:AkTt9Kka
色んなところが手術してるけど、保険が利く所は傷跡が汚い、美容整形や自由診察だと
傷跡が目立たない(GやIは別として)あと、カナは吸引だけど取り残しが多くて
失敗したという事を聞きました。って思いますがいかがでしょうか?

91は傷跡や色素沈着、どうですか?
93名無しさん@Before→After:2005/10/22(土) 15:54:29 ID:BevSDQaG
>90
北村でしましたよ。
固定はずれた後はデスクワークであればできるとは思いますが
ただやはりちょっと不自然になってしまうとは思います。
やはりひきつれた感じがあって痛みが多少ありますから。
あと、同居人にばれずに…というのはかなり難しいと思います。
やはり固定中の三日間はかなり生活が制限されると覚悟したほうがいいです。
ホームページに書いてあることはちょっとオーバーかも。
ただ、抜糸(術後5日目でする)以降は結構自由に動かせます。
他の病院に比べればかなり治りは早い方じゃないでしょうか。

北村で受けるときのネックはやっぱ値段ですよね。
再発の可能性は…どうなんでしょう?今のところは全然ありませんが。
とりあえず先生は「ありえない」って感じで自信満々でしたね。

もし他に質問があれば
答えられる範囲でなら答えますよ。

あとテンプレにもありますが↓の新guest bookの中にも経験者たちの話が載ってるんで参考にしてみては?
http://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/2236/
94名無しさん@Before→After:2005/10/22(土) 15:58:38 ID:dPKbf/PS
>>92
アイリスで術後2年だけど傷跡はそんなに目立たないよ。
色素沈着もないよ。
>>50のアイリスでやった人の写真なんて素晴らしいじゃん。
この人は半年もすれば最高レベルの状態になると思うけどな。
アイリスのいいところは切開の長さも極めて短い事なんだよね。
地元の形成外科で聞いたらドクターが切開が小さい、
私ならもっと大きく切開するって言ってた。
でも、ワキガから開放されたし大満足。

結局自由診療だから上手い訳じゃないよ、アイリスの場合は
ネットで有名になってワキガ病院みたいになっちゃったって
言ってたけど、それってつまり術数が半端じゃなく多く、
経験豊富って事なんだよ。
カナクリとかなら、二重とかの手術割合が高いんじゃないの?

あと、傷の状態はドクターの器用さもあるけど
術後、いかに安静にしていたかにかかっていると思うんだけどね。

PS.アイリスのドクターはネットでいい事も悪い事も書かれたくないって言っていた。
   書いちゃったよ。ゴメン!
   某大学の形成外科の教授に受診したらアイリスの先生が教え子だって言っていた。
   昔から手先が器用だったって言ってたよ。
95名無しさん@Before→After:2005/10/22(土) 16:07:38 ID:H0u2/2gz
術後1ヶ月ですが、片方の腕が痛いのです。
スジが痛いというんでしょうか・・。
同じような症状の方いらっしゃいますか?
96名無しさん@Before→After:2005/10/22(土) 16:59:51 ID:Ks+a6uDy
当方男なんですが、アイリスでやるとやっぱり全部腋毛ってなくなりますよね??
男の方でアイリスでやった方がいましたら、詳細お聞かせください。
97名無しさん@Before→After:2005/10/22(土) 17:07:35 ID:ZWfI5ffm
毛を残したいなら
手術はむりだお
98名無しさん@Before→After:2005/10/22(土) 17:48:33 ID:dZNr0zff
どなたか皮膚科で手術した人いないんでしょうか(;_;)?昨日カウンセリング受けてきたのですかなんか手術するか迷ってます!経験者の方いないですか?
9992:2005/10/22(土) 18:38:29 ID:XolVRlBl
そか・・美容整形で予約しちゃったよ。値段も高いしね。
でも東京じゃない場合、行って術後安静にする為にホテル取ったり新幹線使って
抜糸したりしたら、結局値段同じくらいじゃないかな・・
アイリス うらやましいです★
100名無しさん@Before→After:2005/10/22(土) 19:00:10 ID:SL+w4gLp
ワキガの人って自分じゃ気付かないものなんです?
汗かいた後右だけ少し臭う時があるんで…
101名無しさん@Before→After:2005/10/22(土) 19:17:32 ID:J8YyGdnp
アイリスで手術しました。
今日抜糸して、状態はよいとの事でひと安心しています。

傷口の所に透明の短いテープがはられていて、はがさないで下さいと
言われたんですが、自宅で見たら半分はがれてました・・
これはとってしまってよいのでしょうか?
102名無しさん@Before→After:2005/10/22(土) 19:50:09 ID:H+VPXWWN
>>100
腋臭だったら少し臭うとかそういうレベルじゃ済まない。
普通の人でも、汗かいたり緊張したら普通に臭うよ。
体臭がきついひとはそれでも結構臭うし。
10325:2005/10/23(日) 00:12:13 ID:mNDAgrc1
>>94さん
傷跡、半年くらいでよくなるでしょうか!?
そう言っていただけると安心します。
ずっと赤いままだったら・・・と思ったりもしたので。

>>101さん
手術&固定期間、お疲れ様でした。
私も左だけそのテープ貼られましたよ!
おそらく完全に切開部がくっついてないところに貼るんだと思います。
私もすぐ取れちゃったので、その後3日くらいは自主的に左だけ安静にして、
切開部がくっついてくれるのを待ちました。
テープはどうなんでしょう?
無理に取らないほうがいいような気がします。
104名無しさん@Before→After:2005/10/23(日) 00:51:12 ID:4fouWorn
皮膚科での手術はどうだろうね。
手術の腕はやった数にも左右されると思うんだが
病院にもよるけど皮膚科はあまり切る機会ないんじゃないかな。
それよりもばんばん切っている形成外科とかがいいと思う。
105101:2005/10/23(日) 12:36:57 ID:uUZYDGXw
>25さん
まだ皮膚が完全に乾いてなくて、テープの粘着もなくなってしまい、
意味がなさそうだったのでとっちゃいました・・
常に安静を保ちながら様子をみてみます。
まだ片ワキ手術が残ってるし、この先長そうです。
106名無しさん@Before→After:2005/10/23(日) 12:49:31 ID:evJdFVz+
手術をする決心がなかなか付きません><

私の場合は、ニオイはAg+で半日もつくらいなのですが、汗がひどいです。
下着のワキ部分はみごとに染まってます。しかも成分がかたまって(?)カチカチに
なってます。

来年結婚する予定なのですが、一緒に生活したらこの下着をみられてしまうと思うと、
素直に喜べないんです。
母も、結婚する前に手術をしなさいと言っています。

そこで、とにかく汗だけでも治ってくれればいいので、吸引法で手術を受けようかと
考えていたのですが、過去ログで術後の傷あと等で悩んでいらっしゃる方の
書き込みを見て、決心が揺らいでしまいました。

もし跡が残ってしまい、それを彼に見られたら、本末転倒な気がして・・・
「下着が汚いor脇が汚い」だったらどっちがマシか・・・
(今の脇が綺麗というわけでもないです>< 色素沈着(?)で黒ずんでます)

ほんとうにどうすればいいかわかりません。
いっそ結婚しなければいいんだなんて、極論に走りそうになってしまいます。
かなり煮詰まってしまっているので、どなたか助言をいただけますでしょうか><
107名無しさん@Before→After:2005/10/23(日) 15:00:09 ID:smUUAddw
>>106
思ったんだけど結婚するってことは、
夏場も一緒に車乗ったり電車乗ったりしたんでしょ?
普通の付き合いをしているならば彼はある程度はあなたの体臭に
気がついてるんじゃないかな?
それでも結婚したいって言ってくれてるんだからもっと自分を
大事にしてください。
それに男の人はきっと、洗濯に手出したりしないだろうから、
あなたが使用した下着なんかほとんど目に入ってないと思うよ。


108名無しさん@Before→After:2005/10/23(日) 17:04:36 ID:GRJfmKjr
今東京医科歯科かアイリスで手術を考えているのですがどちらか迷っています。
なにか判断材料になることがありましたら教えてください。
109名無しさん@Before→After:2005/10/23(日) 17:07:20 ID:gc8tapCb
先月、門前仲町の蔵成形外科でしました。毛は残りますが、汗の量は激減。臭いもなくなりました。傷跡は目立ちませんし、何より保険が適用なので4万以下でできました。煎除法と超音波吸引法の組み合わせで行ないました。再発の不安はありますが、今のところ問題ありません。
110名無しさん@Before→After:2005/10/23(日) 17:39:00 ID:JL3dAhTH
↑↑
自演乙
111106:2005/10/23(日) 18:08:33 ID:evJdFVz+
>>107
レスありがとうございます。

私の場合、制汗スプレー等をこまめに使えば、臭いはほとんどしないんです。
なので、彼は私が腋臭+多汗症だとは気づいていません。

男の人は普通洗濯ものが干してあっても全く見ないものなのでしょうか?
父はたまに洗濯物を片付けたりしているので、それ見ていると不安になって・・・
それに、薄い色の服にはすぐ汗染みができてしまうので、すぐ着られなくなってしまうので、
結婚したら、すごい頻度で服を買うことになってしまうかも・・・
(できるだけ暗い色の下着などを探してますが・・・)


今悩んでいるのは、↓の4パターンのどれにするかです。
1.彼には内緒で、こっそり手術を受ける
2.彼に理由を説明して手術を受ける(「汗が嫌だから手術したい」と)
3.彼に本当のことを告白して、手術を受けない(「汗がすごいけどいい?」と)
4.今までどおり、彼にバレない努力を続ける

手術を受けるのも怖ければ、彼に告白するのも怖いし、このまま汗がすごいのも嫌だなんて、
もう自分でもどうしたいかわかりません・・・

どうしようもない相談をしてすみません><
112名無しさん@Before→After:2005/10/23(日) 18:20:26 ID:pLbUktRT
彼に今まで汗に悩んでいた事・腋臭であることを相談した上で、
腋臭の手術をしたい(した方がいい?)という意思を伝えてみては?

彼が別にそんな事気にならないという寛大な心の持ち主なら、
別に手術なんてする必要も無いと思う。

っと以上男目線ですが参考になれば…
113名無しさん@Before→After:2005/10/23(日) 21:22:23 ID:hZTyKFpj
壊死した場合って、消毒を続けていれば直るのでしょうか?
なにか軟膏みたいなのを塗らないと直りませんか?
114106:2005/10/23(日) 22:30:30 ID:evJdFVz+
>>112
そうですよね・・・やっぱり相談するべきですよね。
ああー勇気が><

冷静に考えると、こういうことをちゃんと相談できる人と結婚するべきだし、
こういう理由で婚約破棄する人は(私は)嫌だなって思うのですが・・・

どういうきっかけで言い出せばいいだろう><
相談することを考えるだけで胃が・・・
115名無しさん@Before→After:2005/10/23(日) 23:18:17 ID:wZIgPjch
神奈川クリニックってどうですか?
116壊死:2005/10/23(日) 23:40:10 ID:3QD/vJZB
>>113
病院に行って相談しましょう。
専門医に直接患部を見てもらって適切な処置!
それが早期回復への道ですよ。

117名無しさん@Before→After:2005/10/23(日) 23:41:03 ID:RBDIMFKX
ワキガとは言わず、多汗症を強調したらどうでしょうか?
118名無しさん@Before→After:2005/10/24(月) 01:25:16 ID:11Md1Cfn
ガーゼって、薬局で買えるのでしょうか?通販でも良いです。
病院まで片道5時間かかるもので、ガーゼだけ貰いに行くのもあれなんで。
119名無しさん@Before→After:2005/10/24(月) 01:37:58 ID:8daXzosQ
ガーゼ買ったことないのかよw
子どもみたいな質問やめれ
120名無しさん@Before→After:2005/10/24(月) 01:42:18 ID:vXMjBg8/
>>106
俺は、彼には言う必要はないと思う。黙って手術すればいい。
何でそんなことで悩むのか。もっと気楽になればいいのに。
せいぜい2時間程度の手術なんだから。
わざわざ話を大きくしなくてもいいと思う。
121106:2005/10/24(月) 11:55:19 ID:bGO6cWit
>>117
そうですね。そのほうが少しはいい易いかも・・・

>>120
簡単な手術だということは解っているのですが、術後の赤味などが
気になって・・・
「一生ノースリーブ着れなくなった」等の書き込みを見て、不安に
なってしまったんです。
何年かたてば傷がわからなくなるにしても、その数年の間に
彼に見つかってしまうんじゃないかと。
彼の前で腕を上げないようにするにも限界がある気がして><

結局バレてしまうなら、先に話しておきたいんです。
122名無しさん@Before→After:2005/10/24(月) 12:17:42 ID:QLdJwKOf
>>121
臭いはそんなに気にならないから、
汗だけでも減って欲しいという感じですよね。
オドレミンや塩化アルミニウムとかはもう試されましたか?
賛否両論はあるでしょうが、私は塩アル液で汗が激減して、
汗の量に関しては悩みが吹き飛びましたよ。
でも臭いには効かなくて結局手術しましたけど。

手術は臭いを軽減させる最終手段として取っておいて、
他の対策も調べてみてはどうでしょう。
手術をするなら、彼にも打ち明けて、
傷跡が残ってもいいから治したいって思えたときに
するのが一番いいかと思いますよ。
123106:2005/10/24(月) 13:18:56 ID:bGO6cWit
塩化アルミニウムが汗を減らすのに効くなんて知りませんでした。

さっそく調べてみます!
ありがとうございますm(_ _)m
124名無しさん@Before→After:2005/10/24(月) 16:23:28 ID:LbwKPxTF
私は手術を勧めるなぁ・・。
塩アルなど色々(国内・海外・通販などなど)試しましたが痒くなったりしてイマイチでした。
手術も湘南や聖心なら傷あとがそんなに残らないからばれにくいしのでは?
術後少し会わないでいて、ばれたら「汗で悩んでて脱毛かねてやったらこんなになった、プンプン」
と言えば・・なんて思っていますがどうでしょうか?
125名無しさん@Before→After:2005/10/24(月) 16:45:45 ID:sMwm6I2c
手術したらセックルはどうすんの?
126名無しさん@Before→After:2005/10/24(月) 17:28:26 ID:je1d3f4G
結婚するんならやっぱり言うべきじゃないか?
子供にも遺伝する可能性が高い訳だし…
少なくとも俺は結婚相手にそんな隠し事はしたくないしされたくもない。
127名無しさん@Before→After:2005/10/24(月) 17:54:07 ID:fZNaz9sR
今日、結局皮膚科で診察してきました。「あなたはワキガではない」の一点張り。姉や友達から指摘があるのになんで違うなんて言えんだよ!せっかく学校早退してまで行ってきたのに!
128名無しさん@Before→After:2005/10/24(月) 18:08:43 ID:fZNaz9sR
>>122
ぜひどこで注文したかおしえてください!!
129106:2005/10/24(月) 18:46:41 ID:bGO6cWit
傷跡が目立たないなら、手術したいとは思っているんです。
聖心は候補のひとつとして考えていました。

私だけの事ならともかく、子どもに遺伝する可能性を考えると
黙っておくのはやっぱり良くないですよね・・・
もし子どもが腋臭になってしまった場合、相手は腋臭じゃないのですから、
イコール私が腋臭だってわかっちゃいますよね。

今はだいぶ、彼に話すほうに傾いてきました。(迷いが)
話すとしたら、大した事じゃないっぽくアッサリ言おうとは思っていますが
タイミングが難しい・・・

#ためしに塩アル注文してみました。
130名無しさん@Before→After:2005/10/24(月) 19:05:38 ID:fZNaz9sR
>>129
どこで注文したか教えていただけないですか? いろいろ探してもなくて(;_;)
131名無しさん@Before→After:2005/10/24(月) 20:12:17 ID:crdKYrOX
>>68
手術を受けるなら個人医院と決めているので、城本クリニックは手術を受けるクリニック候補外ですが、
治ったようで羨ましいです。
自分も早く「手術を受けたい」と思えるような病院を探して治したいです。

>>69
ttp://www.iris-beauty.com/contact.htmに書かれています
携帯電話を持っていないので、毎回公衆電話からかけています。

>>127
ワキシューしないで行きましたか?
132名無しさん@Before→After:2005/10/24(月) 20:28:03 ID:crdKYrOX
手術を受けた方に質問なんですが、
手術を受けた病院で「手術を受けよう」と思った決め手は何ですか?
133名無しさん@Before→After:2005/10/24(月) 20:28:17 ID:fZNaz9sR
ワキシュー?
134名無しさん@Before→After:2005/10/24(月) 20:34:36 ID:crdKYrOX
>>133
Ag+とかです。
135名無しさん@Before→After:2005/10/24(月) 22:28:00 ID:fZNaz9sR
つけてきました。
136名無しさん@Before→After :2005/10/24(月) 23:52:16 ID:4m4OEo83
明日手術なんですが、自家用車で病院まで行っても支障ありませんか?
片道15キロくらいです。給料日前に手術決まっちゃったんでタクシー代がないんです。
交通機関だと地下鉄乗り継いでバスなので、席が空いてないと辛いと思います。
腕にはマヒは残りますか?ぜひ教えてください。
137名無しさん@Before→After:2005/10/25(火) 00:17:46 ID:HK2Xt3Ji
>>135
ワキシューして行ったらだめですよ。
軽度の人はワキシューでカバーできてるらしいので。
午前中にカウンセリングを受ける場合は、前日に風呂に入らないほうがいいらしいです。
138名無しさん@Before→After:2005/10/25(火) 00:23:47 ID:1cJQa/SI
俺は美容形成で受けるんだけど、保険利く病院は「あなたは軽度だから手術の必要はない」
と言われた。だが臭い。だから値段が張っても無保険にしたよ。
だれか>136に答えてくださいませ。
139名無しさん@Before→After:2005/10/25(火) 00:43:40 ID:85I/X4iu
>136
行きは普通に電車で行けるんだし、
帰りは帰れるところまでは電車で帰って
辛そうなところだけタクシーに乗って帰れば?
15キロなんてたいした距離じゃないじゃん。
それかキャッシングだね。
一週間ノーローンみたいのもあるでしょ。
ワキガ治っても事故って死んじゃったら意味無いでしょ。
悪いことは言わないから車はやめときなさい。
140名無しさん@Before→After:2005/10/25(火) 00:45:57 ID:85I/X4iu
書き忘れたけど
歩くのもアリかもね。
たとえ15キロ全部歩いたとしても
2時間もあれば十分でしょう。
141名無しさん@Before→After:2005/10/25(火) 00:50:53 ID:1cJQa/SI
>139
そうっすね。電車降りた跡、自宅まで微妙な距離でタクシーは気が引けてしまうんです。
仕方がないけど、今回は電車乗った後タクシーで帰ることにします。ありがとう。
142名無しさん@Before→After:2005/10/25(火) 00:53:09 ID:1cJQa/SI
明日手術してから考えます
歩けるかなぁ。そのときの状態かも。
14390:2005/10/25(火) 03:21:40 ID:YILBkLFV
>>93さん
遅くなりましたが、ありがとうございます。

早速聞きたいのですが、北村でされたのはいつ頃で、傷跡はどうですか?

カウンセリングの時、術後の写真を見せられましたが、
なぜか2ヵ月後の写真のみで、
「手術直後の写真は見せてもらえないんですか?」と聞いたら
なぜか笑われそれは無いと言われて、
そこも不安になった理由の一つで…。
良かったら教えて下さい。
14490:2005/10/25(火) 03:26:50 ID:YILBkLFV
それと、こちらは別ですが、
手術以外に何か方法はないものかと探していて見つけたのが、

菅谷クリニックというところの「ワキガ・多汗症 レーザー治療」以下コピー↓

左右で約15分レーザーを照射し、
ワキの下のアポクリン腺とエックリン腺を分解するだけで、
気になるワキガが治療されます。
治療時間が短いだけでなく、
ダウンタイム(治療後の回復期間)が少ないので、
翌日から通常どおり勤務も可能です。
また、切らないので傷痕も残りません。

って、レーザーあててワキガが治るなんて本当にありえるんでしょうか…?

値段がそこそこなら試してみたいとも思うのですが、
30万もするので、試す、じゃ済まないし…
でも全く効果がないなら逆に30万も取れないんじゃ?って気もしたり…

こちらも誰か経験者さんいませんか?
145名無しさん@Before→After:2005/10/25(火) 07:43:15 ID:mW6Sz/ht
今日形成外科で診察してもらってくるものですが。自分は軽度なのに昨日しっかり風呂にはいってしまいました。お願いだから手術させて・・・・・
146名無しさん@Before→After:2005/10/25(火) 07:56:46 ID:mW6Sz/ht
こんなにワキ汗かいてほしいって思ったことはないな・・・・・
147名無しさん@Before→After:2005/10/25(火) 12:29:40 ID:9TDGV4Ri
>>58
カウンセリングで聞いたら、血が顔に跳ねるし、自分でワキを見るのは限界があるので無理だそうです。
どこかにないですかね?誰か見たことがある人いますか?
今まで手術をした人で興味がある人はいなかったんでしょうか?
148名無しさん@Before→After:2005/10/25(火) 12:56:20 ID:R7I4GXao
>>147
自己臭症の患者に、ワキを少し切開してアポクリン線が
無いことを確認させる施術が五味クリニックにはあるらしい。
手術中、看護婦さんにデジカメで写真を撮影してもらうぐらいが限界でしょう。
これも医者の資料としてならともかく、患者の希望というケースあるのかな?
ちなみに>>7にある『形成外科アトラス腋臭症の治療(克誠堂出版刊、秦維郎編)』
や形成外科関連の医学書には、手術中のワキの写真が結構載ってるよ。大書店でご確認あれ。
149名無しさん@Before→After:2005/10/25(火) 12:58:56 ID:R7I4GXao
自分で自分のワキを確認したいってことだから、趣旨が違うか。ゴメン。
150名無しさん@Before→After:2005/10/25(火) 16:54:01 ID:/yt8/qcw
俺は家族や友人から指摘されることもあったから自臭症ではないけど、
診断のとき全く脇が臭わないで焦った覚えがある。
あれって風呂入ったすぐ後でもにおうときもあるし、
1日風呂入らなくても臭くないときもあるし厄介だ
151名無しさん@Before→After:2005/10/25(火) 18:50:21 ID:YZ7a8ipI
>>141-142
15km歩くのはきついんじゃないかな?
あの格好で歩くのは想像以上に辛いよ。
傷口開く可能性もあるし、見た目的にも周りの視線が気になるし。
もし電車乗るなら、座れそうになかったらグリーン車にした方が良いかもね。
152名無しさん@Before→After:2005/10/25(火) 19:12:46 ID:H5s/AjjQ
冬休みに入ってからか今のうちに手術するか迷っています。
圧迫固定が取れたら脇はある程度動かす事ができますでしょうか?
できるのなら金曜に手術して月曜から学校に行きたいのですが…
153名無しさん@Before→After:2005/10/25(火) 19:18:49 ID:G/WaBnBW
>>152
術後の安静を考えると冬休み
154名無しさん@Before→After:2005/10/25(火) 19:44:58 ID:H5s/AjjQ
>>153
やっぱりそうですよね。
明日にでも手術の予約入れてみます。
155名無し:2005/10/25(火) 21:35:49 ID:CbLJH4YD
エンカルでただれました。。泣
156名無し:2005/10/25(火) 21:37:29 ID:CbLJH4YD
のでボトをやってみましたが、汗もにおいも3ヶ月と持ちませんでした。。
ボトが安全でかつ安いところ、都内で知りませんか? 
五味だとリピータ価格7万だったような。。
今まで五味で2回やったけど、、
年に4回やることを考えると、できればもっと安いところでやりたいんですが
157名無し:2005/10/25(火) 21:38:38 ID:CbLJH4YD
のでボトをやってみましたが、汗もにおいも3ヶ月と持ちませんでした。。
ボトが安全でかつ安いところ、都内で知りませんか? 
五味だとリピータ価格7万だったような。。
今まで五味で2回やったけど、、
年に4回やることを考えると、できればもっと安いところでやりたいんですが
158名無しさん@Before→After:2005/10/26(水) 02:09:28 ID:pFoWz3l2
>>151
結局自分で車運転していって車で帰ってきましたよ。今ワキ微妙に痛い。
ワキ切開して中身をジョキジョキハサミで切ってました。切開時麻酔が微妙で
痛かったけど、麻酔追加であとは痛みも不安もなかったよ。


159名無しさん@Before→After:2005/10/26(水) 16:32:21 ID:yDUS6eNL
>>158
問題は、その無理が後で壊死を起こして傷の治りを遅くする可能性があるんですよねぇ。
160名無しさん@Before→After:2005/10/26(水) 19:07:08 ID:S7SbpsZJ
>>158
手術乙
自分の病院では術後10日後からしか運転は不可なんだが...大丈夫か?
まぁ取りあえずお大事に。
161106:2005/10/26(水) 19:24:30 ID:b8ulcGsB
>>130
亀レスすみません。
私はここ↓で買いました。
ttp://www.bl.mmtr.or.jp/~shinjou/
162名無しさん@Before→After:2005/10/26(水) 21:26:28 ID:pFoWz3l2
>>159
大丈夫ですよ
ワキはがっちりしめて
手首だけでハンドル回しましたから
163名無しさん@Before→After:2005/10/27(木) 00:23:46 ID:PwkcGoCR
聖心で再発した…
164名無しさん@Before→After:2005/10/27(木) 01:19:46 ID:cu+9dPe9
カナクリで再発した
てか悪化した
165名無しさん@Before→After:2005/10/27(木) 03:37:37 ID:WIC8Kx8f
>>162
術後の運転についてここで再度にわたって助言を求めた割りには
結局、助言を無視して自分で運転したんだね
最初から「運転しても大丈夫ですよ」という同意がほしかっただけ?

腕に制限のある状態で運転=万一の事故の可能性を考えるべきでは?
自分だけならともかく、交通事故は他人を巻き込む可能性があるんですよ。
166名無しさん@Before→After:2005/10/27(木) 03:47:37 ID:6HQt4EH5
>>165
そうでしたね自己中でした。
最近、自暴自棄なところがあって正確な判断を欠く可能性もあったので
助言を求めたんですが案の定やっちゃいました。
腋臭から来る情緒不安、対人恐怖もあったので、これからは人のことを考えて冷静に行動していきます。
167名無しさん@Before→After:2005/10/27(木) 18:29:59 ID:C+s5ZCJa
↑麻酔は痛かったですか?手術はどこでしたんですか?
168名無しさん@Before→After:2005/10/27(木) 22:02:55 ID:6HQt4EH5
痛かったですけど、精神安定剤を事前に飲んでいたので
顧みれば恐ろしいほど冷静な自分でした。結構奥まで差し込んでいたような…数回。
手術はビルの一画の美容形成です。
169名無しさん@Before→After:2005/10/27(木) 22:05:08 ID:GGw4I/Wg
褥瘡と壊死って同じ様な物と捉えて良いのでしょうか?
170名無しさん@Before→After:2005/10/29(土) 16:32:13 ID:g0TcAggu
煎除法の手術をして1ヵ月後すぐに12時間の肉体労働のバイトをして親にお金を返そうと思うんですが、大丈夫でしょうか?
先生にアポクリンセンを100%を取るのはどんな手術でも無理と言われました。
手術をしても長時間のバイトだとワキガの臭いがして迷惑になりますか?
バンザイや5キロの荷物を持っても大丈夫でしょうか?
171名無しさん@Before→After:2005/10/29(土) 16:42:03 ID:DB/DPhMp
>>165
ここで、こんなことを言っては野暮といわれるかもしれない。しかしするどい。そして同意。
>最初から「運転しても大丈夫ですよ」という同意がほしかっただけ?
>腕に制限のある状態で運転=万一の事故の可能性を考えるべきでは?
>自分だけならともかく、交通事故は他人を巻き込む可能性があるんですよ。

自分の経験から言えば普通に電車が一番楽で安全だと思う。別に座れなくても。
172名無しさん@Before→After:2005/10/29(土) 17:11:56 ID:kesP7FU0
>>171
電車で帰ろうと思うんですが、
見た感じバレバレですかね?

それと改札とか通る時大丈夫でしたか?
173名無しさん@Before→After:2005/10/30(日) 01:45:18 ID:xBoJTJ9O
>>172
普段とは違って不恰好になるが、
思ってるほど、周りの人達はあなたのことなんか見ていない。
別にけなしているわけではない。
174名無しさん@Before→After:2005/10/30(日) 05:38:23 ID:sDWj+LJ3
あのー抜糸まだなんですけど
かるくならボディソープでワキ洗ってもいいですかね?診察で聞きそびれてしまって。
どうやら直りが悪く、細菌が出たみたいでシャワー浴びてる?と先生に言われたんです。
浴びてるんですけどちゃんと洗えてなかったのかな。
175名無しさん@Before→After:2005/10/30(日) 18:46:15 ID:c+/mhAB1
自分は抜糸までワキを固定していたので洗えませんでしたよ。
というか、洗ってはダメと言われました。
洗っているから治りが遅くなっているのではないでしょうか。
そして細菌が出たのはシ洗っているからではないかと。。
先生はそういう意味で「シャワー浴びてる?」と聞いたのでは?
176名無しさん@Before→After:2005/10/31(月) 08:29:44 ID:76YUfnwj
>>175
病院によってやり方が違うんですかね。私の病院は規制が緩いのかも。3日目でシャワーOKでした。
昨日傷口が開いてしまいました。今日抜糸の予定なのですが、どうなるか不安です。
しかし、このぐらいのハプニングはつき物なのかなと結構冷静です。
177名無しさん@Before→After:2005/10/31(月) 08:51:47 ID:oMIdwEIg
ダウンジャケット着ててもバレますか?
178名無しさん@Before→After:2005/11/02(水) 12:58:22 ID:BZ0hqqrG
保険適用の病院で重度が治った人いますか?
179名無しさん@Before→After:2005/11/02(水) 21:39:09 ID:TyrRmTcH
>>170
5キロの荷物??なら、余裕で大丈夫だと思いますよ。
私は子供が二人います。15キロと14キロの子供達で、抱っこ抱っこ〜と
甘えてくる年代の幼児二人です。
最初の圧迫固定がとれたら抱っこしても良いですか?と聞いたら、さすがに
それは...う〜ん。やめときましょ。抜糸が終わってから、様子を見ましょ。
って事でしたが、抜糸が終わった後は、もう普通〜に両手に子供達を
抱っこしていましたよ。
しかし、安静にすればするほど、傷の治り、皮膚の滑らかさは綺麗です。
私は小さい子供達がいるのに、無理やり手術したので、安静を保つわけにも
いかず、抱っこもしまくったので、皮膚は凹凸ですよ。決して綺麗では
ありません。
なので、10日や2週間でも、合計30キロの荷物(子供ですが^^;)を長時間
抱っこしていた私のようなケースもありますが、皮膚の治りは良くなく、
凹凸になってますので、参考になさって下さい。
ノースリーブを着る事もできないくらい、凹凸ですよ。二の腕の内側が。
まぁ、私は結婚もしてて、子供達もいるので、今さらって感じで、
臭いさえなけりゃ〜何でも良いので、気にしてないですが。

>>178
治りましたよ〜。両ワキ、アフターケア込みで4万弱ですが、全く臭いは
ありません。かなり重度だったんですけど。
大手の美容外科等ではなく、個人が開業している、形成外科で受けました。
右よりも、左のほうがアポクリン腺、多いね〜って言われました。
左右差もあるようですね。
180名無しさん@Before→After:2005/11/03(木) 00:56:41 ID:iO406r1Y
こ○ろで手術しましたが、1年で再発。
アフターケアが悪かったので
聖○で再度手術したら、4年経つが再発なし。
手術痕もノースリーブが着れる位。
緊張した時とかは、若干臭うけど 
ワキガ臭と違う臭いかな?
しかも 右のみ臭う。不思議だ。
181名無しさん@Before→After:2005/11/03(木) 01:00:23 ID:6kDgvelr
>>179さん
どちらで手術されたのかよければ教えてほしいです。
182名無しさん@Before→After:2005/11/03(木) 01:06:14 ID:3i2yrZAo
わきがやってる間はほんとストレスかかるよね
手術思い切ってやってよかったわ
まだ術後10日目だけど再発はいやだな
183名無しさん@Before→After:2005/11/03(木) 02:45:02 ID:RIWkmTgA
>>182
ほんと、ストレスですよね。悩みに悩んでる方は、手術した方がいいですね。
手術することを決心するのは思い切った方がいいですが、その後の病院選びは慎重に。
184名無しさん@Before→After:2005/11/03(木) 17:31:38 ID:GKjIXGl/
私(男)は数年前に手術で治しました。
当時は美容整形みたいなモノで保険効くと知らなかった。
自由診療で治療しちゃったよ。 もう、昔の事なんで別にいいけど。
185コウ:2005/11/03(木) 17:38:12 ID:y59lboMh
178さん両ワキ、アフターケア込みで4万弱の病院教えて頂けませんか?
186名無しさん@Before→After:2005/11/03(木) 20:18:40 ID:wwu+RAO/
179です。
私が手術したのは、関西(大阪市内)です。個人が開業している所なので、
全国チェーンではありません...(院長自らが手術します。院長は大学病院
の形成外科出身。その後、大学病院で講師をして、開業後の現在も講師を
兼任してるので、腕は確かだと思います。)
藤井クリニックという所です。グーグルで検索してみたら、一番最初に
出てきました。
(大手の所じゃないので、URL直貼りはやめておきます)
そこで、ワキガ治療→外科的治療→治療方法って所まで進むと、ようやく
値段が出てきます。治療費 (国保・社保3割) 36.600円と書いてあります
が、術後の薬代(千円ちょっと)と、消毒代(300円くらい)は別に支払う
ので、それら全部こみで、4万弱位です。
私の場合は、術後、動きまくったので(抜糸も通常より早くしてもらった...)
凹凸になってますが、安静にしてたらそんな事にはなってなかったと
思います。臭いに関しては、完全に取りきれ、再発もないので、腕は
確かかなぁと思います。
187名無しさん@Before→After:2005/11/04(金) 02:51:14 ID:1mJ/U/As
>>186
HP見たけど、この先生の自由診療、保険診療、手術費用に対する考え方には
激しく同意というか真っ当な事を言ってるね。
188名無しさん@Before→After:2005/11/04(金) 22:23:22 ID:QHmmnpX7
夏あたりから臭いが気になるようになり、ワキをふあて臭いを嗅いでみるとワキガの臭いがしました。
でも涼しくなった今、汗をかいて、ワキの臭いをかいでもまったく臭いがしなくなりました。
ワキガってこんなもんなんですか?
189名無しさん@Before→After:2005/11/04(金) 23:47:11 ID:7pA2UUxQ
>>188
ただの汗くさい人。
190名無しさん@Before→After:2005/11/05(土) 08:33:18 ID:S+psa/R1
電気凝固法ってどうなんでしょう?
効果が微妙っていう意見をよくみるのですが・・・。
自分は中度のワキガなんで切開したくないんです。
ゴミ以外で電気凝固法と同じような治療してるところ
あるんですかね?
191名無しさん@Before→After:2005/11/05(土) 10:17:32 ID:ZHDX6LvS
>>186
教えていただいてありがとうございました
192しました!:2005/11/05(土) 10:48:18 ID:F5CINvZb
私も悩むならやってすっきりした方がいいよ〜と思います。やったら無くなるわけだし(^-^; でもね、病院は かなり選ばないとトンデモナイ事になる!保証があって、カウンセリングしっかり、術例も沢山、傷跡が残りにくい所を探してやってみてください(^-^)
自分では軽度、中度と思っても気付いてない事あるしね。
193名無しさん@Before→After:2005/11/06(日) 05:29:56 ID:2OIP8NKf
>>562
すまん、保存はしてないんだ

>>563
まじか。多分そのセリフ出た時に
「ロリコンかよwww」ってレスがいっぱい出て
混同したんだろうね
194名無しさん@Before→After:2005/11/06(日) 05:31:18 ID:2OIP8NKf
誤爆しちゃいました。申し訳ない
195名無しさん@Before→After:2005/11/06(日) 10:46:44 ID:fR59iLr7
>>179
わかりやすく丁寧に教えてくれてありがとうございます。
腋臭手術を行っているクリニックのHPを見ると、翌日から就労可能と書かれてるクリニックも多いので、
簡単に傷が塞がると思っていました。
179さんはどのくらい前に手術を受けたんですか?
凸凹の傷跡はクリニセルで目立たなくなるそうです。
196名無しさん@Before→After:2005/11/06(日) 17:53:19 ID:tIZjlkCB
10(木)に総合病院形成外科で手術受けてきます。
大学の実習の合間で入院する期間がないので、局麻(超音波法)ですが。
確実性の問題は先生からもよく聞きました。効果があるのは約60%、それを
低いとみるか高いとみるかはあなた次第です、と・・・。
実習が気になってる子とずっといっしょなんで、早くなおしたい!って考えてる
んですが、その子は今でも結構近くにひっついて接してくれてるし。。。
急にワキガが治ってたら、どう思うんでしょうか・・・?
197名無しさん@Before→After:2005/11/06(日) 19:23:00 ID:OHpbmfHW
相手はあなたがワキガだって気づいてるのかな?
私の彼氏は気づいてなかったよw
手術後に「実は・・・」って告白したら「臭いを感じたことなかった」って。
手術うまくいくといいですね。
何より自分が精神的に楽になりますよ〜。
198名無しさん@Before→After:2005/11/06(日) 19:44:31 ID:6a22x4Is
ワキガが急に治っても、えー(>_<) とは思わないでしょう。大丈夫ですよ、なんとも思わないんじゃないかな〜。頑張ってきてくださいね。臭いが少なくなるって良い事ですよ!
199名無しさん@Before→After:2005/11/06(日) 20:00:07 ID:9Ux7taHD
服のワキ部分に黄ばみが残るのと緊張したら臭いのきつい汗がでる多汗症でなやんでいます。臭いより黄ばみや汗を減らしたいんですがこれなら軽い手術でなおりますか?予算わかりますか?
200名無しさん@Before→After:2005/11/07(月) 00:43:47 ID:EVGWPCuc
>>199
ワキガなのか多汗症なのか、もう少し自分の状態をしっかり把握したほう
がいいと思うよ。
多汗症スレや身体健康板のワキスレで症状を確認してから手術を検討して
みては。
201名無しさん@Before→After:2005/11/07(月) 10:43:37 ID:S0CpeskB
簡単なら湘南かな〜
でも黄ばみはワキガだし、しっかり手術した方がいいかもね〜、聖心かアイリスかな〜 ゴやイは傷が残るんだよね・・

昨日ミニコンサートが近くのデパートであり、見に行ったんだけど前のカップルの男性がわきがでした。うっすら臭いがするんだけど、本人はわからないのかな〜?多分ニットに臭いが着いちゃってる感じでした。
きっと気を付けてても匂うんだよね・・。
202みほ:2005/11/07(月) 13:25:17 ID:CI8idecY
ワキガの手術をしてくれる大学病院教えてほしいです。費用も気になります。後、麻酔など、手術方法も教えてほしいです。
203コウ:2005/11/07(月) 16:59:08 ID:VRmPe3W1
179さんお返事遅くなりました。丁寧なお返事ありがとうございます。
204某BBSからコピペ:2005/11/07(月) 17:04:55 ID:+w6Re1LG
正直、保険での手術なんて研修医の練習だし、自分でやるときも
自由診療の10分の1の緊張感もないしナートも大雑把。
保険でやるのなら治療が目的なので綺麗に縫う必要なんかないし。
205名無しさん@Before→After:2005/11/07(月) 19:15:57 ID:ywR1E79m
わきがの手術去年しましたが一年たってようやく傷がうすくなってきました。いろんな手術をしてきましたが、わきがの手術はとにかく痛かった。。泣きまくりました。そんなとき女の先生がずっと私の手を握ってはげましてくれてました。いい先生でよかった
206名無しさん@Before→After:2005/11/07(月) 20:50:50 ID:EVGWPCuc
>>205
私のときは痛かったのは最初の麻酔だけだったよ(チクーっチクーって感じ)。
手術中はあんまり暇でうたたねしちゃったし。
207名無しさん@Before→After:2005/11/08(火) 00:13:08 ID:zgzGK0Le
ワキガ手術スレ初心者(ってのも変だがw)が見たら>>204は誤解が伴うぞ
大学病院、開業医、保健/自由診療の違いよりも、ただ一つ重要なのは執刀医の技術。
208名無しさん@Before→After:2005/11/08(火) 01:18:06 ID:VeQDzGmS
保険診療で何度通っても腋臭じゃないと言われた
だけど、遺伝で親父も腋臭だしシャツも黄ばむ。
自由診療だとその場で手術はいつにしますかと聞かれたので
次の日にすぐやってもらった。
209名無しさん@Before→After:2005/11/08(火) 05:43:54 ID:Kkx05Hh7
205さんなにが痛かったの?
210名無しさん@Before→After:2005/11/08(火) 06:41:55 ID:LhXo5D5F
2年前アイリスでやった。
3万8千円だった。固定がうまくできてなかったから、
固定の角があたってそこが水ぶくれ(掌に出来るまめようなやつ)になった。
傷跡はしばらくケロイド。1年くらい膿が出た。膿が溜まってニキビみたいに
なってよく手でつぶした。
ワキ毛が95%なくなった。男性は止めた方がいいかも。
今の状態は肌色。でも3、4本切った跡が残ってる。人前で手はあげられない。
腋臭は100%なくなってない。汗は減った。左側だけまだ臭う。やって後悔かな。

211205:2005/11/08(火) 06:57:54 ID:oqu4yTPo
そーなんですか?!わたしは麻酔が痛くて泣きました(>_<)大きい注射でエグられる感覚でした(>_<)でも痛いのは麻酔だけでした☆
212名無しさん@Before→After:2005/11/08(火) 08:32:59 ID:wFcMM04K
>>210
3、4本も切ったんですか?
まだ臭うなんてショックですね。
自分もアイリスで手術しようか迷ってるんですが、手術前と同じくらい臭うんですか?
切開って何センチでしたか?
>>210さんは重度でしたか?手術時間は何時間かかりましたか?
213みほ:2005/11/08(火) 12:53:15 ID:srvxX64d
アイリスってどこですか?
214名無しさん@Before→After:2005/11/08(火) 19:46:23 ID:+wjlHw2F
>>202 >>213
>>1を百回読んでから回線切って氏ね
215名無しさん@Before→After:2005/11/08(火) 21:02:13 ID:x9nY+QYN
>>213
>>1-11あたりを読むと手術の基本的な情報が分かるよ
手術は大事な決定なので、自分の責任で方法・病院などを決めて下さい。
216名無しさん@Before→After:2005/11/08(火) 22:58:04 ID:Kkx05Hh7
麻酔そんなに痛いの!?
恐いよorz
217名無しさん@Before→After:2005/11/08(火) 22:59:05 ID:LhXo5D5F
>>212
2chビギナーの210です。
片方3、4本ありますよ。一番長いのが真ん中で4cm位。他2、3本は2〜3cm
位です。短いのは細いです。今だに臭う時というのは真夏に昼間汗をかいて夜シャワーを浴びる直前
に手をあげて鼻を近づけると臭うというかんじです。ツンとはきません。深呼吸並みに息を吸うと
臭うかんじです。臭いは手術前100%とすると術後は20%位と思います。
臭いが重度かどうか判りませんが、ロールオンタイプの制汗剤だと防げました。
友達(親友)には言われたことはありませんが、彼氏には言われました。でも強くないと
言われましたがお世辞かもしれません。母もロールオン制汗剤を使ってましたが
私が臭いを感じた事はないです。(母は手術していません)
手術時間は30分もかからなかったように思います。術中ははさみを横にして
皮膚内を切られているような感じがものすごくしました。固定して電車に乗り駅から
自宅まで自転車で帰って来たけど痛みはなかったです。ダウンタイムも痛みはなかったですよ。
218名無しさん@Before→After:2005/11/08(火) 23:15:09 ID:EGCoJfuS
>>210,217
切った傷が3〜4本っていうのは??
3〜4箇所、切開したって事ですか?

私は、切開したのは1箇所だけです。(真ん中あたりで3〜4cmくらいの傷あり)
でも、ダウンタイム中に圧迫固定する、タイオーバーを皮膚に縫いつけ
ますよね。ギューギューに強めに縫い付けられた為、あの痕がし〜〜〜っかり残ってて...。
なので、大きな切開痕が真ん中に1本。それを囲むように、1cmくらいの
傷が4〜5本って感じなんです。
同じですか?
219名無しさん@Before→After:2005/11/08(火) 23:30:33 ID:oqu4yTPo
216
麻酔は注射をうつとゆうより注射を脇にめりこましてくる感じでした(>_<)(>_<)それをCかしょずつです。でもそれが終わればこっちのもんですo(^-^)o人によって痛くなかった人も結構いるみたいだしp(^^)q
220名無しさん@Before→After:2005/11/08(火) 23:34:46 ID:OtoHb7rs
ワキガって急になるものなんですかね?
221名無しさん@Before→After:2005/11/09(水) 01:05:09 ID:foUUGRMR
手術を受けたいんですが、せん除手術が一番妥当ですかねえ?
手術の方法がたくさんあって不安です。
222名無しさん@Before→After:2005/11/09(水) 18:22:20 ID:iFtk87LT
私今高一なんですけど、本当に手術したいんです…涙
でも今やったら再発しちゃうかなって悩んでて。。。
でも学校とか電車で匂いしてないか気になって本当に
イヤなんです!!涙
手術したらやっぱり再発しますかね…??誰にも相談
できなくて本当に悩んでます…
223名無しさん@Before→After:2005/11/09(水) 18:44:33 ID:PvxdnTZ4
私は高二なんですが手術する予定です
ワキガ手術でも親の承諾っていりますよね?
承諾書だけでいいのかな?

傷跡が残るのが心配です
切開は縦ですか?
脇のシワにそって切開とかはしてもらえないのかな
224名無しさん@Before→After:2005/11/09(水) 18:54:44 ID:hOfKAQHB
>>223
私の場合(形成外科でせん除法)切るときに脇の部分に布を当てて、
その上から切ったから、Dr.の目でシワにそって切るというのは
ちょっと難しいと思った。まぁ、そういう方法じゃないところもあると思うけど。
傷跡が嫌なら、手術しない方がいいと思う。
225名無しさん@Before→After:2005/11/09(水) 19:34:00 ID:E6QCdIIX
>>223
>>10のワキガ手術体験レポートを見てください。
実際に手術を受けた方の体験談だけでなく、術後の写真も載っています。
縦に切開されてしまった人もいました。
病院選びは大事です。
後悔しないようにいろんなサイトを見てその上で決めてください。
226名無しさん@Before→After:2005/11/09(水) 21:41:42 ID:ggr7Lwlz
>>223
麻酔を使う手術は、基本的にどんな手術でも、未成年の場合は親の承諾は
要りますよ。(保険を使わない美容外科でもね。)
麻酔をするという事は、少なからずリスクもある訳で、高校生といえば今の
時代では十分大人だとは思いますが、法律上では一人前とされていない訳で...
病院側としても、万が一、何かあった場合、家族から訴えられたら
黙って手術していたら、敗訴確定ですから...。
体に傷が残る手術です。黙っちゃいられない!と怒り出す親もいるかも
しれません。
なので、承諾書は要ると思いますよ。
ボトックスの注射だけ、とかなら、承諾書いらない所もあるかも
しれませんが...。
227名無しさん@Before→After:2005/11/09(水) 23:35:31 ID:Ick/L+pz
>>18
壊死した場合って、皮膚が回復したときに、アポクリ線や汗線まで
復活してしまいそうで不安なのですが、
壊死。。。さんの場合、壊死が回復した後も臭いは無かったですか?
228名無しさん@Before→After:2005/11/10(木) 08:42:17 ID:9tUP8pTf
>>217>>218
ありがとうございます。
アイリスも脇にタイオーバーを縫い付けるんですか?
229名無しさん@Before→After:2005/11/10(木) 09:18:27 ID:zTbxNzCY
手術時間はどこのクリニックでも片腕30分ですか?
230名無しさん@Before→After:2005/11/10(木) 16:56:12 ID:tDGKc2tt
タイオーバーを縫い付けていたのか覚えていません。術前カウセではそんな話して
もらえませんでした。タイオーバー自体、今知りました。私の傷もきっとそうなんでしょうね。
話がそれますが、妹はレーザー脱毛してから汗の量とにおいが少なくなりました。
私も2万位で脱毛してから手術に踏み切ってもよかったかもと思います。
231名無しさん@Before→After:2005/11/10(木) 18:55:37 ID:5q3VWVbM
広島の方で手術受けた人いますか?
232名無しさん@Before→After:2005/11/11(金) 05:10:35 ID:uA8qvh43
>>223です
とある個人病院(皮膚科)で脇のシワにそって切開します。と言うところを見つけたのでそこでしようと思います
保険がきくみたいなので約3〜4万でできるみたいなのですぐにでも手術しに行きたいです
またレポします
233壊死:2005/11/12(土) 00:22:18 ID:kEc2u83V
>>227
壊死した部分 ひどかった方はケロイドみたいな
ツルツル テカテカ状態になっています。
皮膚が再生して1ヵ月半になりますが今のところ臭いはありません。
234名無しさん@Before→After:2005/11/13(日) 15:18:58 ID:gpZuU/ws
術後一週間経ったのですが、片方にタンコブみたいなものができてしまいました…。
これは壊死でしょうか?
235名無しさん@Before→After:2005/11/13(日) 16:06:37 ID:RJAMju1r
血腫ですね。すぐクリニックに連絡を!
23611/1手術しました:2005/11/13(日) 18:30:00 ID:KrgrNeN+
【病院・診療所】蔵皮膚科・形成外科
【手術方式】剪除法(細かく言うと皮膚下削除法かな?)
切り込み1〜3センチぐらいの切込みからキュレットという耳掻きのうようなもので皮膚のしたを掻きだし&生理食塩水での吸い出しを行いました
【執刀医】松川医師
【費用】約4万円(健康保険適応/自由診療)
【診察を受けた感想】
ネットでこの病院を見つけました。まず電話で先生と話した時「予約ですか」と早速きかれてちょっとぎょっとなりましたが一度行ってみました。
会ってみてまあ普通のお医者さんという感想。説明としては以下の事を聞きました。
1.方法→上記の方法  2.時間→1〜2時間ぐらい
3.費用→手術とガーゼ代であわせて4万弱  4.術後の経過→当日は安静と風呂禁止、3日目からガーゼ取シャワー
5.何で保険と保険外があるのか→手術の方法により適用があるのと、適用が大変なのかななんて話でした。
6.自分は重度なのか→手術してみないとはっきりとはいえない。においをかぐ限りでは「中度では」との回答
【手術を受けた感想】
手術当日11時半に病院入り12時半に執刀開始。終わったのは3時ぐらいでした。
全体としてそんなには痛くありませんでした。(ちなみに程度は重度とのことでした)
ただ部分麻酔なので怖かったというのが感想です。手術室は簡素で有線で音楽かかってました。
途中先生と看護婦さんと話しながら行いました。
【手術1、2週間後、数ヵ月後、数年後の経過】
手術後1、2週間経過しましたが若干においあります。毛も生えています。
手術前に「完璧というものではない。においが減ると思ってください。」との説明のせいか
におい残りはさほど気にしていません。スプレー等でどうにかなるかなと思ったので。
ただ、皮膚がボコボコしているのが気がかり。
【ひとこと&アドバイス】
他の手術法も調べたのですがすごく痛そうにみえて当日歩いて帰れるような軽度の手術を選びました。
効果は完全ではないかなというのはすごくネックだったのですが体の負担が軽そうなのと費用や配偶者との
相談の結果この病院を選択しました。
長々、書きましたがこれからの病院選びの参考になれば幸いです。
また時間があれば経過お知らせします。


237名無しさん@Before→After:2005/11/14(月) 00:52:15 ID:0F3lwid9
>>236
お疲れ様です。
でもなんで蔵でしたのでしょうか?
術式は保険適応の皮弁法でされました?
そうでなければ、4万は詐欺ですよ。
漏れはここで話を聞きましたが、皮弁法ではないんですよね。
つまり調べたところ、違う方法でしたなら4万はいきません。
毛もあることだし・・・・しかも保険でやれば、ガーゼ代は
お金請求できないはずです。
でも満足できる経過ならそれはそれでいいとも思いますが
238名無しさん@Before→After:2005/11/14(月) 00:53:53 ID:0F3lwid9
追加。今の医療で混合診療は禁止のはず・・・
239名無しさん@Before→After:2005/11/14(月) 01:06:33 ID:kkTC1Scm
蔵は保険診療を使った詐欺病院!
240名無しさん@Before→After:2005/11/14(月) 19:34:11 ID:6LD9Vz+q
混合診療禁止な訳ないやんw
241名無しさん@Before→After:2005/11/15(火) 00:21:10 ID:Zr6SFaMc
↑↑
おたく無知やなー
そういうやつがだまされるんや〜
242名無しさん@Before→After:2005/11/15(火) 02:28:08 ID:JZnfJ+aO
>>237
保険って種類によって、多少値段違ってきますよ。
保険適応で手術と術後処置なら4万円は普通では?

違う方法というのは>>4にある点数表の「その他」扱いについて言ってるのでしょうか??
剪除法で手術した場合は「皮弁法」扱いで処理する病院が多いみたいです
「混合診療」ってよくわかりませんが、テンプレ張りつけて「自由診療」部分を消し忘れたのでは
お金ぼったくってるわけではないので、詐欺って声高にいうのも・・・。
「技術がないのでは?」という疑問を呈す形をとるぐらいでいいのでは。
243名無しさん@Before→After:2005/11/15(火) 10:16:17 ID:40Wv2YOV
簡単にいうと、一連の保険診療の経過で自由診療が行われた場合
その一連の治療費は全額自費扱いになる。それを保険と自費で
請求することは現在日本では認められてない。
○皮膚科は、手術が、主に超音波をしようしてるよね。
その他の術式にあてはまる。それで請求した場合まともに計算したら
4万はいきません。仮に皮弁法で請求したら超音波意味ないじゃん。
HPをみるかぎりでは、術式が、皮弁法ではとうていないのですが・・
まぁここはワキガスレだから、このことで今後いうつもりないですが。
244名無しさん@Before→After:2005/11/16(水) 01:02:27 ID:fYl7/Kyj
>>243
「その他の術式」は1万円以下、数千円ですよね。
ただ、ワキガ手術なら手術方法によらず、保険適応では「皮弁法」扱いで請求する病院がほとんどでは?
それが正しい事とは思いませんが、そのレベルで「詐欺」と言うのもなんだかなぁと。
厳密に言えば、剪除法でさえ本来は「皮弁法」ではなくて「その他」区分でしょう。
利益にこだわる必要が無い公立病院、大学病院でも、吸引法などは「その他」扱いで
保険適応ができるのに、自費扱いにして10万以上とる病院もあります。
保険適応で手術して再発した場合、「詐欺」というよりは、
執刀技術プラスその医者が用いた方法がどのくらい成果を得られるか
という医者自身の理解を含めて「技術不足」と言う方が的確な気がします。
一番の問題は、ワキガ手術は手間の割に保険適応での診療報酬が少ないということだけど。
なんたらガーデンクリニックみたいに、腋毛の範囲がどうこういって、ワキガ手術で
100万も請求したら、いくら自由診療扱いといえども、さすがにこれは「詐欺」にあたると思いますがw
245名無しさん@Before→After:2005/11/16(水) 01:18:32 ID:TEPkNoph
243さんの言ってることは何気に矛盾してる気がする。
正しいことと思ってないんでしょ。詐欺という言葉はおいといて
ようは患者から保険診療だからといって無駄にお金を請求するのは
やはりその医者らが悪いとおもう。
エビスは問題外として。
まぁ最後は医者の技術がすべてだろうし、
やはり受ける側もある程度の知識が必要なのかもしれない。
これだけ情報がすぐにはいるじだいだから・・
246名無しさん@Before→After:2005/11/16(水) 06:46:23 ID:FehrBsaA
五味クリニック行ったことある方いませんかぁ??
247名無しさん@Before→After:2005/11/17(木) 18:14:01 ID:l6mPA1EY
手術をする先生の他に助手がいるけど手術中は助手は何をするんですか?
助手も器具を使いますか?
手術は先生の他にも助手によって結果が変わるんですか?
248名無しさん@Before→After:2005/11/17(木) 22:59:34 ID:F58FmR/R
手術跡を消す方法はないですか?
死ぬほど悩んでます
249名無しさん@Before→After:2005/11/17(木) 23:54:43 ID:ETNCukOH
>>248
手術してもらった病院に相談してみては?
大抵の所はできるだけ目立たないようにしてくれるみたいですよ!
もしそこがダメでも美容外科に行って事情を説明すれば、何らかの処置はしてくれるはずですよ!
質問なんだけど、手術して臭いもなくなったのに、まだ臭いと言われるのはやっぱり完治してないから?
こういう人いる?
250名無しさん@Before→After:2005/11/18(金) 12:27:05 ID:DvHNl2oY
>237・238様
236です。アドバイスありがとうございます。自由診療は消し忘れです。保険適用でした。スレたてさんの質問項目をコピペしたのです。
術方は皮下削除法?というのかなと思いました。(他院のページみて判断)
なぜ蔵か?→簡単そうだったので。他の手術で皮膚をめくって切るのは怖く感じました。
あんまり長く術後痕が残るのもいやでしたので。
現在30代なのですが再発や多少のにおいはいいかなとかんがえていましたので
10代のころにだったら完全を目指しましたが年を取って冷静に考えられるようになったから
(本当に悩んでいた10代が取り戻せるわけでもないしなぁと考えです。)
遅くなしましたが、皆様の悩みがなくなりますように
251名無しさん@Before→After:2005/11/19(土) 23:55:11 ID:6oZN5cqc
デオドラントって手術から(or傷が乾いてから)どれくらいたったら使って良いのかな?
臭いはほとんど気にならなくなったけど一応使っておきたいので。
252名無しさん@Before→After:2005/11/20(日) 02:06:13 ID:tQtnro2U
236です。術後2週間ですが使ってるデス。週に1〜2回位。
きずはふさがってるかな。皆さん術後使ってます?
253名無しさん@Before→After:2005/11/20(日) 05:12:52 ID:y1fJ1Jmj
使ってない。ワキガの匂い皆無だから。
254名無しさん@Before→After:2005/11/20(日) 09:49:18 ID:gPNhr18X
なんで手術してすぐデオドラントする必要があるん?
取り残しの臭いがするのももっと後だろ
255名無しさん@Before→After:2005/11/20(日) 11:27:52 ID:Xcd2H7Ai
せんじょ法で手術したけど元に戻った!せんじょ意味ないのかな?
256名無しさん@Before→After:2005/11/20(日) 13:21:03 ID:tQtnro2U
手術後すぐデオドラントする必要があるん?>
なんとなく不安だから。
外出する際汗かきそうだなって時だけ使ってます。
257名無しさん@Before→After:2005/11/20(日) 19:47:28 ID:P0zQlThL
昨日の深夜にフジテレビで「におい」の特集をしていました。
もちろん、ワキガに関しても取り上げていたのでこの話題を書くわけですが・・・。

いわゆる、せんじょ法で手術している場面がありました。
あの映像を見てしまった立場からいえば、手術には恐ろしいイメージしか残りませんでした。
脇を切開して、アポクリン腺のある部分をハサミで削ぐように取り除いていく・・・。

手術によって臭いが軽減するかどうかは議論の余地があるようですが、
少なくとも軽はずみな気持ちでは手術を選択すべきではないと感じました。

また、同時に、ワキガについてはスポンサーの関係もあるかもしれませんが、
深夜枠でしか放送できないという、アンタッチャブルな問題であるとも思いました。
258名無しさん@Before→After:2005/11/20(日) 21:31:02 ID:AQRqvuON
>>257
手術はどこの病院でしていましたか?
煎除法は
>脇を切開して、アポクリン腺のある部分をハサミで削ぐように取り除いていく・・・。
の後は脇を縫って終わりですか?
259名無しさん@Before→After:2005/11/20(日) 21:39:22 ID:nNICATd/
その番組みた、自分もせんじょ法でやったからあんな感じで手術したかと思ったらゾッとした。なんか手術中はギリギリ変な音がしてた
260名無しさん@Before→After:2005/11/20(日) 22:05:00 ID:mI2k/3GJ
>>257
「ワキを切開してアポクリン線をハサミ(など)で削る」・・・どの病院のHPでも
そう説明していますよね。
257さんはせんじょ法をどんな手術だと思っていたのでしょうか。

どんな手術でも、一般人が現場(切る、そぐ、縫う)をみれば怖いでしょう。
(手術のグロテスク度合いは、せんじょ法特有のものではないということ)。

自分は番組をみていないので、それがどういう趣旨で企画・作成されたものか
分からないけど、せんじょ法を他の外科手術と比べて取り立てて危ない怪しい
イメージで表現するのはやめてほしい。

せんじょ法は効果やリスクを総合判断した上で有益な手法だと判断されたから
保険適用になっているわけだし。
必要性(症状や悩みの度合い)が高い人にとっては大事な選択肢ですよ。
261257:2005/11/20(日) 23:13:54 ID:P0zQlThL
>>258
私も番組を途中から見たので病院名等、詳細については分かりません。
手術については、手術の過程全てを映していたわけではありませんでした。

>>260
文章をよく読んでもらえれば分かると思いますが、
私は個人的な見解と断って書いたつもりですし、
また、手術自体を否定したわけでもありません。

あなたのおっしゃるとおり、
手術はワキガに関するものに限らず、どれも画的には気味悪く映るものかもしれません。
しかし、私は医師ではないし、そうした手術の現場を見る機会も滅多にありません。

ですから、今回、手術の現場を見ることが出来て良かったと思っています。
各病院のHPにあるような、単なる言葉の羅列では想像しにくい部分もありましたので。
手術が大事な選択肢ではあるにせよ、それに臨むためには相当の覚悟が必要だと再認識出来ました。
262名無しさん@Before→After:2005/11/21(月) 00:19:12 ID:pXlUMJMS
>>261
せんじょ法に対するあなたの認識が甘かった、とそれだけの話でしょう。

単なる個人的な思い違いをここでことさらに強調して(「恐ろしい印象
しか残らなかった」のように)書かないで欲しいということです。

個人的なことは自分の日記にでも書いてください。
263名無しさん@Before→After:2005/11/21(月) 00:42:09 ID:cWLWGokS
>>262
あたながもし手術(せんじょ法)を経験済の方であったのなら、
その結果に満足していますか?

よろしければ教えてください。
264258:2005/11/21(月) 00:43:57 ID:n5EqmsN5
>>261
そうですか。見れなかったのが残念です。
こういう番組って再放送はしないのでしょうか。

>>257の番組を録画していて、UPしてくださる方いませんか?
265258:2005/11/21(月) 01:02:23 ID:n5EqmsN5
自分は寝ていて>>257の番組を見れなかったので>>257さんに感想を書き込んでもらえてよかったです。
他に番組を見た方がいたら感想が聞きたいです。
自分でも見たいので誰か番組を録画している方がいたらUPよろしくお願いします。
266名無しさん@Before→After:2005/11/21(月) 01:11:23 ID:rMLoFctY
フジの番組は観ていないが、穿除法済のわたしが来ましたよ。5年目突入。
というか手術受けたことも忘れてるくらい。安心して受けてください。
267名無しさん@Before→After:2005/11/21(月) 03:39:12 ID:syDExkQj
昨日のフジのやつみました。
女の人で軽いワキガの人がやってたのはマイクロレーザー法でしたっけ?
268名無しさん@Before→After:2005/11/21(月) 06:05:51 ID:GGKe9RT3
>>260 >>262
>せんじょ法を他の外科手術と比べて取り立てて危ない怪しい
>イメージで表現するのはやめてほしい

私には257さんのレスが「手術」や「剪除法」を否定してるようには読めないのですが…
本人もそう言ってる。「手術」の映像を見て恐かったと言ってるだけ。ちなみに私は剪除法の手術経験者です
269名無しさん@Before→After:2005/11/21(月) 14:21:11 ID:7cuzDmMO
私も見ました。病院は五味クリニックだったと思います。
あれがマイクロなのですか?吸入法なのかな?とおもってました。

出演していた女性は多汗症のように見えました。
最初ボトックス注射して後日また手術された感じでした。

他の病院サイトみても、剪除法がおすすめみたいですね。
(程度にもよるのでしょうが) 
270名無しさん@Before→After:2005/11/21(月) 20:51:24 ID:Nbnnx+JH
五味クリニックの手術の種類が増えたんですか?
マイクロって何ですか?どういうことをするんですか?
271名無しさん@Before→After:2005/11/22(火) 02:04:44 ID:AFcIRpbN
2年前の傷跡が消えません…。ケロコート等少しは効くのでしょうか?
272名無しさん@Before→After:2005/11/22(火) 02:09:05 ID:AFcIRpbN
2年前の傷跡が消えません…。ケロコート等少しは効くのでしょうか?
273名無しさん@Before→After:2005/11/22(火) 11:16:22 ID:GZAkX58o
ワキガって服着てても気づかれるものなんですか?
274名無しさん@Before→After:2005/11/22(火) 11:28:26 ID:qPhuZAiB
気付かれるというより、自ら気付くでしょ。服が黄色くなる。風呂上がりでもにおう。尋常じゃない汗の量。
耳あかが湿ってる。すそも。わきは手術で治るが…。
275名無しさん@Before→After:2005/11/22(火) 19:09:13 ID:GZAkX58o
夏場とか電車の中とか教室でただならぬ体臭系のニオイがするときがあるのはワキガが
いるって事ですか?
276名無しさん@Before→After:2005/11/23(水) 02:39:31 ID:R3WAI3q+
>>275
その可能性がありますが、本人は気にしてる可能性が高いので
知らない振りしてあげてね。
277名無しさん@Before→After:2005/11/23(水) 17:32:12 ID:lQeY8DRa
傷が完全に乾いてからまだ数日ぐらいしかたってないんですが、
ダンベルを使った筋トレはまだ辞めておいた方がいいですか?
腹筋ぐらいだったら大丈夫かな?
ちなみに術後から一ヶ月はたっています。
278名無しさん@Before→After:2005/11/23(水) 17:32:44 ID:0ClVxdbP
ワキガ手術しても直りませんでした。
大塚の病院でしたが、醜い傷だけが残って、またどこかで再手術したいです。
どうか良い病院を教えて頂けないですか?
279名無しさん@Before→After:2005/11/24(木) 05:29:55 ID:Z/XCsOkV
↑五味クリニックはどうですか?3人手術した方知ってますが今のところ再発なしみたいです。
ところで手術したみなさんにお聞きしたいんですが、手術が始まって
麻酔をした後脇をメスで切るときに感覚はありましたか?それとも切られたのもわからないまま手術終了…って感じですか?
280名無しさん@Before→After:2005/11/24(木) 07:14:57 ID:xXBuok1x
五味は吸引でいくらくらいですか?都内に行けばいっぱいある?
281名無しさん@Before→After:2005/11/24(木) 07:57:12 ID:cR6UHyim
>>280
どんなことでも質問していいとは思うけど
五味みたいな有名なところだとHPもあるから、そっち確認した方が早いでしょ。
HPの情報からだけじゃわからない、術後の経過を訊くとかならわかるけど。
東京と大阪の2箇所。吸引法なんてやってない。
282名無しさん@Before→After:2005/11/25(金) 02:10:51 ID:O+7Tk9jb
五味関係者OZUu
283名無しさん@Before→After:2005/11/25(金) 02:42:50 ID:VyqIpWKu
手術はマジ恐かった。麻酔のきいた脇だけど血がたれてくるのがわかる・・・
284名無しさん@Before→After:2005/11/25(金) 13:51:37 ID:yNttjwth
傷跡はどの位残るのでしょうか… 過去の傷、1年半も経ちますがあまり消えません。多少薄くなりましたが。また五味にいってやっても傷は残るんですよね確か高額だったし
保険でやって綺麗にならないでしょうか。
285名無しさん@Before→After:2005/11/25(金) 13:52:52 ID:yNttjwth
手術に感覚はありませんが切ってるのわかります。血の海。大袈裟かな、でも血だらけですね
286名無しさん@Before→After:2005/11/25(金) 15:15:58 ID:VyqIpWKu
自分の行ったところは術後約十日テーピングぐるぐるまきで剥がしたときは体中火傷の跡みたいで最悪でした・・・今はすべて治って完璧です!
287名無しさん@Before→After:2005/11/25(金) 19:19:48 ID:aguFgJiY
稲葉クリニックで手術しました。
レポートは忙しいので書けませんが、体験は過去ログにあるものとほぼ同じです。
稲葉クリニック関係で質問ある人はどうぞ。
288名無しさん@Before→After:2005/11/26(土) 09:03:57 ID:+6Andd2f
親に内緒で手術の予約入れてしまったんですが…
このまま親にばれずに治すのはやはり難しいでしょうか?
風邪ということでずっと寝てようと思うんですが。
289名無しさん@Before→After:2005/11/26(土) 14:47:56 ID:iop4Bonl
>>288
どうして、親に隠すんでつか??
290名無しさん@Before→After:2005/11/26(土) 14:51:09 ID:iop4Bonl
中央クリニックか大塚クリニックで手術しようか悩んでまつ。
どちらがいいでしょうか?
291名無しさん@Before→After:2005/11/26(土) 15:11:00 ID:Rg8/5B3B
別に質問無いのね。じゃあね。
292名無しさん@Before→After:2005/11/26(土) 15:20:25 ID:DbhqiKHD
>>289
それは人それぞれ色んな理由があるんだろうから、聞くことでも無いんじゃないかな。

>>288
最初の数日間の圧迫固定期間は確実にばれると思うよ。
親にばれたくなかったら、その期間はどっかのホテルに泊まる必要があるね。
293名無しさん@Before→After:2005/11/26(土) 18:20:41 ID:+6Andd2f
>292
そうですか…
近くにホテル無いようなので、
友達の家にでも泊めてもらいます。

返答有難うございました。
294名無しさん@Before→After:2005/11/26(土) 23:42:55 ID:EiXpay7X
カナクリの内視鏡下プレシジョンシェーバー法やった方いませんか??
いたら、聞きたいことがあるんですが。。。というか、この手術につい
て何か知ってる事があったら何でもいいので教えて下さい…(>_<;)
また、再発するとしたら術後だいたいどのくらいで再発してしまうん
ですか?私今高一なので、せめて高校生の間は再発しないといい
のですが…
295名無しさん@Before→After:2005/11/27(日) 19:09:59 ID:/noUMo/W
大学病院は良いのでしょうか。
296名無しさん@Before→After:2005/11/28(月) 01:47:07 ID:vmXuIfYQ
>295
このスレの読めば色々書かれてるからわかるよ
297名無しさん@Before→After:2005/11/28(月) 19:22:44 ID:R+6Bf6mX
>>293
術後の安静は絶対重要です。術後に少しでも無理したら術跡に影響します。
お友達の家に泊めてもらうなら、自宅でご両親に色々と生活のお手伝いを
して貰った方が良いと思います。
腋臭は遺伝ですし、あなたが悪い訳ではないので、
手術の事、ご両親、ご家族もきっと解ってくれると思います。
298名無しさん@Before→After:2005/11/28(月) 20:47:14 ID:3PMmmmZm
アイリスでやろうかな
299名無しさん@Before→After:2005/11/29(火) 13:28:23 ID:eDtsjxAL
アイリスで手術しました。レポは出てるのですが、私も書かせてください☆
家から通える事と、保険適用、再発が少なそう、上半身裸にならなくても良い(笑)ブラOK♪
事が決めてとなって決めました。

手術日、約一ヶ月前に両脇いっぺんではなく 左右、片方ずつ。
電話にて予約「臭いと汗どちらが気になるか」「何を見て店を知ったか」 などを聞かれ
「前開きの服を着てきてください」「脇の毛は普通に処理してきてください」 と言われる。

当日、問診 
「家族にワキガはいるか?」「耳の中は湿ってるか?」「人から指摘された事はあるか?」
と 聞かれる。(私の場合全て + つまりあてはまってしまう(>_<)うぅ・・・)
剪除法のリスクと効果、ボトックスのリスクと効果の説明を受け「どちらにしますか?」
と聞かれる。前もって、効果の高い剪除法をと決めていたのでそちらをお願いした。

医師が、感じ悪い悪くないは、どうでも良かったが(何しろ保険適用なので、それが一番でした)
愛想が悪いのか、恥ずかしがり屋さんなのか←それはないか(笑)ニコリともしない
ただ、ネットでも出ているように、手術を沢山経験しているので腕は確かだろうと
その辺りは信頼してお任せしました。
けれど、恐くて聞きたいことも質問できず(+_+)
300名無しさん@Before→After:2005/11/29(火) 13:29:15 ID:eDtsjxAL
続きです・・・
手術、ブラとキャミだけ残し(紐だけは下げます)手術台へ・・・
片腕に点滴、肩の下に心電図を測るもの?目を隠し、麻酔を打つ。。
麻酔は始めに、さしたら その後は抜かずに皮の中からさしていく感じ
方ワキで1回抜いて半周と言う感じです。(うまく説明ができなくてごめんなさい)
とにかく何回もでした。20回ぐらいかなぁ?

マジックで範囲を決める。引っ張られる感じと血の流れを拭いてるのがわかる
痛みは全くありませんでした。最後の方で焼いている臭い。レーザーも併用なのかなぁ〜?
恐くて、質問できず(笑)
アイリスは、看護士さんが手を握ってくれるって言うのを、読んでたんだけど(笑)
握ってくれなかったぁ〜〜(笑)
最後固定のガムテープ?を張ると前にスプレーをかけ、うちわで扇いでくれる(笑)

中央の切った部分は2.5〜3cmぐらい?切った部分は色素沈着は仕方ないけれど
固定のテープが痒くて、痒くて、そちらの方も色素沈着がすごい(v_v)
まだ、一ヶ月ですが、こすっても全然臭いはありません。
ちなみに、お仲間の皆さんだけに、こっそり言えますが、ワキをこすって 舐めてみたんです(苦笑)
あの、独特のワキガの口に残る味ありますよね、、ネギを食べたあとの様な・・・
それが、全然しなかったんです。感動しました〜〜〜
追記・乳首も汗かいたときに指で擦って、舐めてみました。しっかりワキガの味でした(泣)
301名無しさん@Before→After:2005/11/29(火) 23:21:19 ID:BqnHtVHg
手術跡ってどのくらいで消えるのでしょうか。
現在、イベントコンパニオンと水商売をしています。
両方とも、もう出来なくなりますよね。ドレスやワキの出る衣装が着れなくなりますから。
でも毎日ワキのケアに神経を使う人生は嫌です。
仕事柄、仕事に響く事だから、苦しいです。でも一生悩むくらいならと思います。
半年で傷は消えますか?
302名無しさん@Before→After:2005/11/29(火) 23:35:33 ID:4Fil/jzX
手術したものから言わせれば、傷っていうか色素沈着ですよね
303名無しさん@Before→After:2005/11/29(火) 23:38:38 ID:BqnHtVHg
色素沈着‥ 私は三本の線が消えない状態だと思っているのですが、違うのですか?

アイリスでやろうと思っているのですが
304名無しさん@Before→After:2005/11/29(火) 23:48:10 ID:BcOHmstK
ヤ○ミのHPには、ワキガで超音波を使うと、超音波が選択的に汗腺を破壊
するので皮膚はあまりダメージうけないから、効果が出て肌質も良い〜
普通の皮膚の裏から削る手術では、効果を出すと肌を痛めて肌質が悪くなる
って書いてあるんだけど、どうなんでしょうか?超音波は効果がイマイチっても
聞くんだけど、しっかり削るやり方で汗はなくなったけど、
ワキがケロイドでは困るんです。
305名無しさん@Before→After:2005/11/30(水) 02:41:29 ID:DASTw5+h
3本も線はいるのかな。
アポ腺の範囲にもよるだろうけど、
僕は結構広い範囲に脇毛が生えてたけど一本ですんだ。
306名無しさん@Before→After:2005/11/30(水) 06:24:22 ID:0hm+NbwW
一本ですか…。
女を売る仕事をしていると、ノースリーブが着れるかどうかが、本当に死活問題なのですよ…。
でも、一生Hミッテル塗りこんだり、トイレで気を使って制汗剤塗ったりする人生は嫌だし、結婚する前にやってしまいたいんです。半年、そういう仕事出来なくなってもいいから。
すごく前ですが、美容外科に、モデルの卵ですって言ったら、絶対手術はダメ、跡になるからって言われました。でもわきがなんて嫌です。
アイリスが候補ですが、アイリスでも一本でやってくれるのでしょうか。
なんか、これが豊胸とかならまだ人に言える気がするのに、女なのにわきがに生まれるなんて悲しいです。こんな病気に生まれるなんて。
307名無しさん@Before→After:2005/11/30(水) 10:11:07 ID:OlSpUh1T
色素沈着と切開傷は違いますよ
普通、切開するのは一本か二本
308病弱名無しさん:2005/11/30(水) 15:50:07 ID:6qTsS1iA
人間の中で一番臭いのは、ちんちんのカスです。
309名無しさん@Before→After:2005/11/30(水) 19:47:42 ID:fZi7hHRs
>>306 アイリスより五味がいいよ
310名無しさん@Before→After:2005/11/30(水) 20:31:44 ID:eHtM/V/Q
読め3 岩区
沈下すよりもスソ和木がの法が9才
311名無しさん@Before→After:2005/12/01(木) 08:45:06 ID:ld6F7Lc2
どのような点でアイリスより五味がいいのですか?
312名無しさん@Before→After:2005/12/01(木) 09:09:14 ID:1hlHAfuF
アイリスで再発の話ちらほら聞きます
五味でした知り合いは3年たっても再発なし
ただここで五味すすめるとすぐ関係者呼ばわりされるんで自分で調べてみてください
313名無しさん@Before→After:2005/12/01(木) 17:47:42 ID:6mXiupvw
>>312
大昔のワキガスレじゃないんだから、
関係者呼ばわりするようなやつは滅多にいないよ
>>282なんかほんと珍しいよ
>>1>>2-3に徹底してルール書いてあるし
314名無しさん@Before→After:2005/12/01(木) 19:36:56 ID:t2UrpngN
大阪で保険適用の良い病院教えてもらえませんか?人間関係が辛くて手術したいです。お願いします。
315名無しさん@Before→After:2005/12/01(木) 21:39:01 ID:KK0lSxhQ
>>301
私もコンパニオン、水商売してます。
脇の臭いがひどくてひどくて(中度程度でしょうか??)、
半年前に吸引法の手術をしました。
私もにおいを無くして傷跡をとるか、再発覚悟で吸引法をとるか
すごく迷いましたよ。。においは3ヶ月頃からすこし戻ってしまいましたが、
6ヶ月たった現在、多少のにおいはありますが、傷も気にならないし、
以前と比べ物にならないほど楽ですよ^^ 服につく匂いも、かなり軽く
なったと思います☆ 
完璧完治とはいえませんが、私なりに救われたので
とりあえず吸引法をうけてみてよかったと思います。601さんのように
仕事上どうしても傷が気になるのなら吸引法も考えてみてはいかがですか?
つい同じような職種の人を見つけたので、力になりたくて・・
316名無しさん@Before→After:2005/12/01(木) 21:40:05 ID:KK0lSxhQ
すみません。601さんではなくて、301さんでした。
317名無しさん@Before→After:2005/12/01(木) 21:58:40 ID:Tyoduh7e
美人の腋臭は最高
318名無しさん@Before→After:2005/12/01(木) 23:55:02 ID:MBFIM0d+
>>317
俺もそう思うよ。自分もそうだったから寛容なだけかもしれんが。
でも同性からの目が痛いんかな
319名無しさん@Before→After:2005/12/02(金) 07:28:40 ID:mlAzyDPB
私も301さんと同じで悩んでいます。しかも多汗症もなんです。
6年前に手術をしましたがすぐ再発しました。五味に行きましたが再手術はできないと言われました。
アイリスはワキガと多汗と併用の手術してもらえるんでしょうか?
あと傷、色素沈着を考えどの位で仕事できるでしょうか?ちなみに前の手術の傷はもうないです。やはりテキトーな手術だったんですかね!?
320名無しさん@Before→After:2005/12/02(金) 23:26:10 ID:R+tSLO8L
>>312
たまたまその知人が再発しなかっただけで、
五味でも結果が思わしくない人過去スレでもいましたが・・・
完全になくすことは無理なんでしょ。
病院選びは慎重にしたほうがいいですよ。
漏れも手術経験者。満足してます。
そもそもワキガで有名な病院のくせに再手術をしないのも
どうかと思いますが。まあ治療の必要なしならいいけど、
あきらかににおいがする人もことわるのわね〜
321名無しさん@Before→After:2005/12/02(金) 23:58:31 ID:gjn0rZGD
同じ病院、同じ手術、同じ傷、同じ結果でも、感じ方は人それぞれだからねえ。
過去ログに、満足してない人がいるからとか、満足してる人がいるからとかじゃなくて
なんだろ実際自分でやって、その結果、納得いくか、いかないかってことなんだろうけど。
たくさん情報はあるから、しっかり吟味して、病院に話を訊きに逝ってと。
私は稲葉クリニックで手術して満足していますが、
私と全く同じ状態でも満足しない人がいるかもしれないし難しいよね。
322312:2005/12/03(土) 03:52:34 ID:fK5FdJss
320 ただ私の周りの人の話を書いただけです
それに、中には再手術の人もいるから再手術してもらえない人はなんでかわかりませんね
323名無しさん@Before→After:2005/12/03(土) 10:06:01 ID:Jl1i6F6e
↑↑
周りの人をよくフォローしますね。
当然あなたも脇がでお悩みですよね?
そうでなければ・・・
自分では違うといっているが、○○のにおいがするよ
324名無しさん@Before→After:2005/12/03(土) 19:25:36 ID:BZoQ+Vl5
私はワキガ+スソワキガで悩んでるorz
ワキガはまだ気にならないけどスソワキガはヤバイ
下の毛も濃いから脱毛したいけどスソワキガだから申し訳なくて脱毛しにいけないよ…
同じ様な方いますか?
325恵比寿ガーデンクリニック:2005/12/05(月) 03:08:52 ID:BsIX8HmY
恵比寿ガーデンクリニックで手術された方いませんか?
http://www.ebisu.co.jp/clinic/index.html
経過などを教えていただきたいです。
326名無しさん@Before→After:2005/12/05(月) 05:42:30 ID:bzgE91Gg
>>325
いまどき、そんなところで手術する人はいません。
327名無しさん@Before→After:2005/12/05(月) 12:00:54 ID:xwjFdnPL
質問です!
私はワキガです。手術を考えているのですが、
手術をすれば衣服に付いてしまう黄ばみも治るんですか??
白い洋服かわいいのに着れなくて悲しいです。
328名無しさん@Before→After:2005/12/05(月) 19:48:20 ID:XCzVTJlY
ちゃんと治療されれば黄ばみも無くなります。
329名無しさん@Before→After:2005/12/06(火) 01:11:33 ID:eLDPtVti
>>328
そうなんですかぁ!
じゃあ手術のしがいがとてもありますね。
傷跡のコトはチョット心配なんですけどね。
ありがとうございました♪
330名無しさん@Before→After:2005/12/06(火) 12:09:44 ID:v3Thcj2Y
マイクロリムーブ法についての話題もここでよろしいのでしょうか?
331名無しさん@Before→After:2005/12/07(水) 02:02:46 ID:NEoimRAJ
脇臭手術
何才からならOK?
糧違いだったらスイマセン;;
ちなみに厨房です・・
332名無しさん@Before→After:2005/12/07(水) 11:20:41 ID:+OMeLvv4
厨房でも可だが、一般には腋毛が生えそろった高校卒業後が良いのではないかと。
いじめなどが心配というのなら、厨房卒業時が良いかと。
333名無しさん@Before→After:2005/12/07(水) 13:38:16 ID:XRafcmq+
手術、ある程度成長が止まってからの方がいいって聞きました。
それこそ、小学校高学年でも出来るらしいですけど、
高校卒業位までネバったら効果が高いかも知れないですね。
334名無しさん@Before→After:2005/12/07(水) 14:00:59 ID:tNGf4PYm
マイクロリムーブ法に関してのスレはここでよろしいのでしょうか・・・
335名無しさん@Before→After:2005/12/07(水) 19:32:44 ID:oaGlLs4s
しつけーな。ワキガ手術のことなら、このスレでいいよ。
マイクロなんとかの何が訊きてーんだよ?あっ?
336名無しさん@Before→After:2005/12/07(水) 20:27:33 ID:UOKyKvC3
とりあえず後遺症等について聞きたい
337名無しさん@Before→After:2005/12/07(水) 23:57:05 ID:xPYK50qg
なんだよ後遺症ってよ。もう少し具体的に言え。
色素沈着とか切開傷とか。
338名無しさん@Before→After:2005/12/08(木) 11:20:00 ID:RpXgcszi
とりあえず評判を聞きたい
339名無しさん@Before→After:2005/12/08(木) 13:19:43 ID:X4t7rEV5
明日手術します。
不便な生活が一週間くらい続くと聞いたのですが用意しておいた方がいいものは何かありますか?
340名無しさん@Before→After:2005/12/08(木) 15:53:14 ID:MKQtjUjJ
>>334
1年前にやったよ。25万のやつでしょ。
左はなかなかきれいになったけど右は傷が瘢痕化してるの目立つ。
切開した部分だけでなく皮膚を縫い付けたとこも傷になってる。
そして固定が甘かったためか術翌日に浸出液が溜まって抜いた。
色素沈着は数ヶ月はあるけど長袖の時期だったので気にせず過ごした。
今は酒飲んで赤くなった時、皮膚の薄くなったワキがよりいっそう赤くなる。
痛みは当日、翌日くらいがピークだけどたいしたことなし。
ワキ毛、汗の量は10分の1くらいになったよ。

白い服着れるようになったし冬でもジャージャーワキ汗かいてたのに
全然なくなったから後悔してない。

ただ、手術前と同じ皮膚の状態を期待してるならやめたほうがいいと思う。

341名無しさん@Before→After:2005/12/08(木) 16:57:50 ID:A9S6iFKt
>>340
やっぱりいろいろと大変そうだな
においはどうだ?
342名無しさん@Before→After:2005/12/08(木) 17:04:55 ID:MKQtjUjJ
>>341
においは初めからあんまりなかったから変わんない。
でも汗減ったってことはにおいも減るんじゃない?
341は男?ワキ毛無くなるよ。
343名無しさん@Before→After:2005/12/08(木) 17:07:19 ID:A9S6iFKt
ほえーそうなんだ
男 わきげがどうなろうと気にならないかな
手術前にはいろいろと検査が必要だった?
344名無しさん@Before→After:2005/12/08(木) 17:32:56 ID:MKQtjUjJ
>>343
検査は一切なし。よく病院で書く初診表みたいの記入するのみ。
薬のアレルギーとか出血傾向があるなら言ったほうがいいと思うけど
局麻だしそんなに大掛かりではなかったよ。
345名無しさん@Before→After:2005/12/08(木) 17:42:12 ID:A9S6iFKt
>>344
ほうそうなのか
局麻テラコワス派なんだが、>>344は特に恐怖を感じるタイプではない?
346名無しさん@Before→After:2005/12/08(木) 17:50:44 ID:MKQtjUjJ
>>345
ビビリではないかも。
意識あるから器械のカチャカチャする音や
ワキをゴーリゴーリ掻く音や感触もあるから気持ち悪いかもね。
それより翌々日仕事で手上げるときの痛みのほうが辛かったわ。
仕事してるならできるだけ休んだほうが良い。
347名無しさん@Before→After:2005/12/08(木) 17:52:51 ID:4A45AiD4
>3454
俺も2週間後に手術の予約入れましたよ。
麻酔は3年前に包茎の手術した時の痛みに比べれば何てこと無いだろうと高を括ってます。

あと気になるのは、未成年だから親の承諾書必要なのかと思ったら
何も言われなかった事くらいだな…
348名無しさん@Before→After:2005/12/08(木) 17:55:00 ID:A9S6iFKt
>>346
・・・正直テラコワス。
施術時間はおおよそどのくらいかかった?
まだ学生な身分でバイトしかしてないが、ありがたく
忠告を受け取りバイトは1週間ほど休みにしてもらおう。
349名無しさん@Before→After:2005/12/08(木) 17:56:06 ID:A9S6iFKt
>>347
成功をいのっとります
術前術後の通院期間を教えてほしいだが、
とりあえず術前にはどの程度病院に通ったんだ?
350名無しさん@Before→After:2005/12/08(木) 18:05:49 ID:4A45AiD4
術前は
カウンセリング…1回
血液検査…1回

術後は
手術翌日…固定付け替え
2日後…〃
4日後…〃
6日後…圧迫固定取り外し
10日後…抜糸

ですね。直り具合によって若干変わってくると思いますが。
349さんの親は承諾済みですか?自分は内緒でやるつもりですが。
351名無しさん@Before→After:2005/12/08(木) 18:08:28 ID:A9S6iFKt
>>350
くわしくサンクス
術前のカウンセリングと血液検査は同日?
まだ話してないが親に承諾してもらうつもりでいる
内緒でなんてすごいな 25万どこからでてくるんだorz
352名無しさん@Before→After:2005/12/08(木) 18:11:01 ID:MKQtjUjJ
>>349
時間はカウセとか看護師さんの説明とか全部いれて2〜3時間だったかな。
ゴーリゴリは30分くらいで終わったような気がする。
カウセ行った日に即施術して、術後は3回くらい通った記憶。
バイト休めるならなるべく手動かさないでしっかり固定してね。
そういえば、術前にアイマスクされるんだけど
圧迫感があったからはずしてもらった。

カウンセリングには行ったの?


353名無しさん@Before→After:2005/12/08(木) 18:14:15 ID:4A45AiD4
>351
同じ日にもできたんだが他の病院も回ってみたかったんで、
俺は取りあえず保留にしといてからだな。

手術代は保険適用で全部合わせて8万円前後だから今までの貯金でどうにかなる。
あとは親にも友達にもばれず臭いが無くなる日を待つのみだ。
354名無しさん@Before→After:2005/12/08(木) 18:14:37 ID:A9S6iFKt
>>352
2、3時間か〜。
30分て短いなw昔外骨腫で手術したとき並に短いw
アイマスクか・・・おれは気絶させてほしいものだが

まだカウンセリングにも行ってなければ病院も決めてない
どこがいいのかいまいちわからんくて
355名無しさん@Before→After:2005/12/08(木) 18:36:12 ID:A9S6iFKt
>>353
くくく、、くわしく!!!!!!!!!
保険適用額が25万ということではないのか?
356名無しさん@Before→After:2005/12/08(木) 18:45:36 ID:4A45AiD4
>355
自分が住んでる地域では大体7〜8万が相場でした(保険適用)
もっと都心部なら4万〜手術できるみたいですよ。

恐らく25万というのは保険適用外じゃないですか?
保険適用の所は結構あるので探してみては?
357名無しさん@Before→After:2005/12/08(木) 18:53:33 ID:A9S6iFKt
>>356
本当にうれしいかぎりだ・・・;;
どうもトンクス
どこぞの地域にお住みでつか?
358名無しさん@Before→After:2005/12/08(木) 18:59:01 ID:4A45AiD4
自分は福岡ですね。
でも福岡市内じゃなくて外れのほうなので病院まで電車で結構時間掛かりますが。
359名無しさん@Before→After:2005/12/08(木) 19:00:47 ID:boCSnkDS
どこで手術したらいいのかわからなくて五味か稲葉かなあと思ってたんですけど
こないだ千葉のカナクリでカウンセリングうけたらかなり対応が親切で好感触だったんですよね
カナクリって評判悪いきもするんですけど
どなたか千葉で手術した方いません??
360名無しさん@Before→After:2005/12/08(木) 20:32:51 ID:A9S6iFKt
>>358
福岡に在住でしたか。
自分は神奈川なんですが東京までいったほうが無難か。
情報どうもありがとう。感謝する。
361名無しさん@Before→After:2005/12/08(木) 21:29:46 ID:ZG+D0Ivs
>>359
どこでしたらいいかわからないってレベルなら、
稲葉クリニックで手術することを勧める。質問あったら答えるよ。

>>360
ワキガ手術って大がかりじゃないよ。手術自体は45分もあれば終わる。
麻酔注射が痛い。麻酔後は切られようが削られようが全く痛くない。
手術後のタイオーバー期間3日ぐらいが痛い、苦しい。
その病院の手術方法や個人差があるかもしれないけど。
362名無しさん@Before→After:2005/12/08(木) 23:57:23 ID:boCSnkDS
>>361
稲葉、考えてるんですけど薄く削りすぎて皮膚がぼこぼこになりそうで・・・
家が千葉なので通院するのにどっか泊まらなきゃいけないだろうし
そうなるとパニック抱えてる身としては両手使えないでしかもストレス溜まるのはちょっと厳しいんですよね

稲葉でやるならやっぱ誰かと一緒に泊まるとか、もしくは片ほうずつしたほうがいいかな。。。
皆さん両脇イッキにやってるとおもうんですけど
そのてん千葉なら距離的に余裕なんで自宅から通えるから千葉がいいんですけど
千葉でやった人ってこのスレいないのかな
363名無しさん@Before→After:2005/12/09(金) 01:59:53 ID:gNDmFk29
>>353
保険適用すると親にはバレるよ。
364名無しさん@Before→After:2005/12/09(金) 02:15:40 ID:U+1q86/o
>>362
手術後の皮膚は個人差あるかも。私はぼこぼこ部分はほとんどないです。
片側に6ミリ四方(小指の爪の半分ほど)で皮膚が
はがれたところ(貫通?)はある。黒ずんでたけど治ってきた。
自由診療で値段は高いけど、稲葉先生の手術という安心料としては高くない。
先生はぶっきらぼうな感じですが、技術は確実です。

千葉なら阿佐ヶ谷まで総武線で一本じゃないですか。ちなみに私も千葉在住。
安全を考えて3泊4日ホテルに泊まるのが無難ですね。
最初は1週間ホテル予約していたんですが、最初のタイオーバー取ったら(4日目)
体が楽になったので、その後の予約は即効キャンセルして自宅に帰りました。
365名無しさん@Before→After:2005/12/09(金) 09:28:27 ID:CCrMMY3h
受験生なんですけど、匂いが気になってテストに集中できなくて非常に困ってます。
もう2,3年前から手術しようと思ってるんですが、いつになっても思い切れないままこの時期になってしまいましたorz
楽しい大学生活を送るためにも、受かったら思い切って親に手術の件を話してみたいと思ってます。
しかしまずは受からねばなりません。
そこで、一時的でも少しの効果でも良いので匂いを軽減できる方法を教えてください。
腋毛をそるだけでも少し良くなるという噂も聞いたのですが、その真偽についても…

ちなみに、スプレー(Ag+・8x4・unoなど)・ストーン(デオナチュレ)・クリーム・ロールオンと試してみましたが、これといった効き目はなかったですorzorz
366名無しさん@Before→After:2005/12/09(金) 13:06:22 ID:R5U8IPX5
>>365
スレ違いだけど、俺も受験時ワキガで悩んでて勉強どころではなかったな。
ただでさえ頭悪いのに、まともに勉強できなくて三流大学に進学したよ。泣いた。人生めちゃくちゃ。
勇気を出して告白して、高校卒業の春に手術。浪人して気分一新で勉強した方がいい。
367353:2005/12/09(金) 17:13:58 ID:rDS4rBnO
>>363
何故ですか?
保険証とかなら自分で管理してるので大丈夫かと思ったんですが…
368名無しさん@Before→After:2005/12/09(金) 21:43:38 ID:WDaZiirQ
>>365
スレ違いだけど、塩化アルミニウム(水溶液)は試してみた?
正確には「汗止め」の効果があるんだけど、自分はかなり効いたよ。
汗腺に人工的に炎症を起こして汗を止めるらしく塗ったときはカユイ!
(1分くらい我慢した後ふき取っていい)。
「オドレミン」とか、「塩化アルミニウム水溶液」とかの名前で売ってます。
自分はオンラインで購入しました。
塗った次の日は汗が出ないので臭いが激減したよ。
369名無しさん@Before→After:2005/12/10(土) 00:44:07 ID:idMdc4D0
千葉の方と神奈川の方こちらなんてどうでしょう?

蔵皮膚科 保険
・東西線・大江戸線「門前仲町駅」徒歩6分
・東西線木場駅」徒歩6分
・JR 京葉線「越中島駅」徒歩6分

アイリス美容外科 保険
・渋谷駅 よりすぐ

◎どちらも保険適用、得意とする手術ワキガ、費用約4万円

ちなみに、私は渋谷の方が近いのでアイリスでしました。
(もちろん、稲葉さんもいいと思いますよ!でも金額がっ(>_<))
370名無しさん@Before→After:2005/12/10(土) 01:10:32 ID:jkSt1HVM
私の職場はネイルサロンなんですが、とても臭う子がいます。
3メートルくらい離れても近づいてきたことがわかるほどです。
どうしたら傷つけず、なんとかもう少し抑えるケアなどしてもらえるよう、
伝えられるかわかりません。お客さまにも、もう気付かれて嫌がられてます。
このままでは他のスタッフも辞めてしまいそうです。どうしたら傷つけず
伝えられるか教えて下さい。本当に困っています。
371名無しさん@Before→After:2005/12/10(土) 01:32:56 ID:K5g6mYrf
>>367
年末になると親の方に通知が行くらしいよ。
372名無しさん@Before→After:2005/12/10(土) 01:46:04 ID:ry3jCmlz
稲葉クリニックって保険適応ですかね?
373名無しさん@Before→After:2005/12/10(土) 01:51:35 ID:55TWMijO
>>372
自由診療。てか、手術考えてるなら病院のサイトくらい熟読せえよ。
374名無しさん@Before→After:2005/12/10(土) 13:59:20 ID:mu5N75O/
五味もあれだよな、対応よくしとけば敵なしみたいなとこあるのにあれだからもったいない
375名無しさん@Before→After:2005/12/10(土) 14:33:25 ID:n9uncvti
アイリスっていいかな〜。
シワにそって切るみたいだから痕が目立ちにくいかも(元々シワ多いんで)
376名無しさん@Before→After:2005/12/10(土) 15:21:18 ID:n9uncvti
http://www.wakiga-c.jp/comparison/index.html#pmr

さっきみつけたんだけどこれどうおもいます?
377名無しさん@Before→After:2005/12/11(日) 00:57:19 ID:nSJ36Kb1
>>370
一応ここはワキガ手術スレなので、他スレで聞いたほうが適切な回答があるかも。
(スレ検索してみてね)。

個人的意見としては、「傷つけず」アドバイスするのは無理wとオモ。
できるだけ小さな傷ですむように、当人の性格に配慮して方法・タイミングを考えて
あげて欲しいです。
それから、アドバイスのことは他のスタッフに知られないようにしてあげて下さい。
378名無しさん@Before→After:2005/12/11(日) 01:42:53 ID:iLcGS7Bx
>377 ありがとうございます、すみませんでした。
379名無しさん@Before→After:2005/12/11(日) 19:08:08 ID:SflzqWuG
反転皮弁法(保険適応両側)6万円
来年に手術予定です。
開業間もない美容外科です。緊張します。
多少無茶ですが、4日目から仕事復帰予定です。
しかも営業職・・・
380名無しさん@Before→After:2005/12/11(日) 22:28:12 ID:bjnQq/oP
>>376
反転皮弁方で手術して三日目です。二日目よりはましになりましたがまだ傷口は痛みますし、何より動けません(腕が)。
仕事をすることはあまりおすすめ出来ないです。
381名無しさん@Before→After:2005/12/11(日) 22:30:01 ID:bjnQq/oP
間違えた
>>379さんへです。
382名無しさん@Before→After:2005/12/11(日) 22:31:24 ID:Ic/p0ZvZ
>>379
保険で六万?
入院するの?
そうでなければ、高すぎ。ぼったくられず、手術うまくいくといいですね。
383名無しさん@Before→After:2005/12/11(日) 23:24:47 ID:Zx2wXRQl
>>382
保険で6万(全て込みこみかな?)って普通でしょ。あなた>>237
384名無しさん@Before→After:2005/12/12(月) 00:57:26 ID:ViUJlL5U
保険で6万。普通じゃねえよ。
少なくともこのスレ読めば相場は四万だろうが・・・
385名無しさん@Before→After:2005/12/12(月) 01:14:37 ID:fW35c6r+
保険で6万が普通なんて言ってるバカほっとけって
勉強不足だなぁ。
でもようは高い金払おうが安かろうが
本人が満足した結果が得られればいいこと
まぁ頑張れ!
386名無しさん@Before→After:2005/12/12(月) 01:55:03 ID:Wrhw/7Vi
■ワキガ手術 病院情報重要項目 (情報提供にご協力下さい)■

【病院・診療所】カラクリ(か●●わクリニック)

【手術方式】組織削除法

【執刀医】名のある医師が執刀のはずが若造先生

【費用】確か25万円程(健康保険外適応)

【診察を受けた感想】
手術室にて名のある医師から問診、数ある手術から上記の方法を勧められた。

【手術を受けた感想】
手術時間・二時間近く、麻酔・口に酸素を送り込むような機械を当てられ軽めの麻酔
その後ワキ数箇所に注射(チクッとした)、器具を入れられる様子・ペンチの様な物で
かき出すのが分かる(特に痛みは無い)、手術中の医師及び看護婦の手際の良し悪し・
音楽を描けながら執刀「旨くいってますか?」と問うと「順調ですよ」とのこと

【手術1、2週間後、数ヵ月後、数年後の経過】
手術後1、2週間の日常生活・十日後に抜糸(手を伸ばしにくいが日に日に解消)、
匂い汗の有無・約三ヶ月経過したが特になく若干毛が残る、傷跡・赤紫色でまだ醜いw、

【ひとこと&アドバイス】
現状で匂いの再発もなく(術前はかなりのワッキーw)順調かな。ただ一つ気になる事が
あるので質問したい。片腕の二の腕が若干痺れがあるのが気になる…痛みは無いのですが
何か問題は有るのでしょうか? 教えて下さい!



まぁこんな感じでした。お役に立ちましたか?
387名無しさん@Before→After:2005/12/12(月) 09:37:34 ID:hcgXT5Xf
保険適応でトータル6万円って手術料として特に問題ないと思う。
保険の種類、術後処置、術後の経過次第で変わる部分もある。
自分の場合、6万円で少々おつりきたぐらい。
過去ログ見ても、保険適応って4〜6万ぐらいの人が一番多いような。
4万円を基準にして 、わずか2万円高くなっただけで「ぼったくり」は驚き。
入院した場合は6万ではすまない。わずか数日で10万くらいになってしまう。
388名無しさん@Before→After:2005/12/12(月) 10:29:26 ID:9wAnxuzx
↑↑
関係者乙
389名無しさん@Before→After:2005/12/12(月) 12:24:00 ID:rb8EzkDQ
ワキガがなくなるなら5万だろうが10万だろうが騒ぐほどの事じゃないな
390病弱名無しさん:2005/12/12(月) 13:14:11 ID:r7vt33ph
メディアではほとんど報道されていないようですが、
障害者自立支援法案が成立しそうで、ぞっとしています。
この法案は障害や症状が重い人ほど高額の負担をしなれけばならない
世界初の法案で、障害者にとっては、まさに死活問題です。
自立を阻む法案のくせに「自立」とついているのが、ますますむかつく。

誰でも人生の途中で障害をもつ可能性もあるのに、こんなのでいいんで
しょうか。

連れ合いが政府・国会議員(厚生労働関係)に直接意見を送ることがで
きる
ホームページを作ったので、ぜひご参加下さい。

障害をもつ人も安心して暮らせる社会になりますように。
http://act.rederio.org/32project/

391名無しさん@Before→After:2005/12/12(月) 16:15:50 ID:/rlHzO5d
>>387
それ解る。この人が関係者(業者)かどうか知らないですけどw
「保険適応」で「同じ手術方法」だとしても、担当医によって術内容が微妙に違う事もあると思う。
止血の仕方、麻酔の本数、処置の仕方、全て人それぞれなので、ある程度の幅はあると思います。
領収書(明細)を見れば判ると思いますけど、保険適応手術を受けても、「適応外」で金額が出ている部分もあります。
それは、そこそこの医院が出す薬だったり、オプションみたいな物だし。
392名無しさん@Before→After:2005/12/12(月) 20:22:40 ID:cinuWpwc
ちょっとみなさんにお訊きしたいのですが。

私は、これから3月の初めくらいに手術を受けようと思っているのですが
仕事柄重いものを持ったりしなきゃならないので、
手術法によっては1ヶ月程度休みを貰おうと思っているんです(休みすぎかもしれませんが…傷跡の
治りが心配なので)
で、その休む理由で悩んでいるんです。

もうそろそろ上司に宣告しておきたいのですが、2ヶ月半後にまる1ヶ月休む理由。。。
手術経験者の方は、割と長く休む時なんて理由で休みましたか?
よかったら聞かせてください。
393名無しさん@Before→After:2005/12/12(月) 22:22:19 ID:2PAfPfhF
8年前にカナクリで済み。
最近すそワキガがきつくなってきた・・・

やっぱりみんなスソも臭う?
394名無しさん@Before→After:2005/12/13(火) 00:01:45 ID:3EW5WYdf
聖心美容外科ってどうですか?
なんか傷痕が少なくてすむみたいなことですけど・・・
どなたか詳細お願いします
395名無しさん@Before→After:2005/12/13(火) 15:23:12 ID:nhJf09Fm
共立美容外科やスキンクリニックってどうですか?
あまり話題になってない病院なので、是非知りたいのですが・・・。
396病弱名無しさん:2005/12/16(金) 13:56:10 ID:npy0nb61
もっともポコチンが臭いよ。
397名無しさん@Before→After:2005/12/17(土) 02:54:29 ID:8JK7stJ/
>>392
二週間ちょいくらい休めば十分じゃないかな?
無難な理由は旅行
398名無しさん@Before→After:2005/12/18(日) 02:19:04 ID:3+EKoKD+
フタバってどうなの?
HPには九州で唯一、ワキガで保険適応が認められてると書いてたけど
肝心の手術料金が書いてなかった…
399名無しさん@Before→After:2005/12/18(日) 12:01:21 ID:+rhAd9Ya
アイリスでわきが手術をしたいのですが、保険適用すると親に通知がいったりとかしますか??
絶対にばれたくないので・・・・誰かおしえてください。・゚゚・(ノд≦*)・゚゚・。
400名無しさん@Before→After:2005/12/18(日) 12:06:05 ID:dJBNcvXU
>>399
保険を適用すると親にはわかってしまいます。
401名無しさん@Before→After:2005/12/18(日) 12:47:06 ID:3+EKoKD+
保険適応で8万って高い…?
402名無しさん@Before→After:2005/12/18(日) 14:07:42 ID:+rhAd9Ya
>>400ありがとゥございます★そうなんですかぁΣ(・ω・ノ)ノ
なんでわかるんですか??

403名無しさん@Before→After:2005/12/18(日) 15:19:05 ID:tjuwQkAk
保険を使っても、その日のうちにはバレたりとかはしないけど...
医療費も一定の年額の上限を超えたりすると、払いすぎた分を戻してもらったり
する為に、通知がくるのですよ。葉書とか書類で。
だから、年末とか、給料明細と一緒に、とか、ひょんな時に通知がいきますよ。
バレない事は100%ないと思います。(わざわざ、そういう通知とかを
開封しないような親だったらバレないだろうけど。)
404名無しさん@Before→After:2005/12/18(日) 19:13:25 ID:18kLEfn8
>>401
>>387
少し高めかな?
フタバは過去ログに詳しいレポあったと思う。
面倒だけど「フタバ」で検索してみて。
405名無しさん@Before→After:2005/12/18(日) 21:10:15 ID:3+EKoKD+
携帯厨だから過去ログ見れないんですorz
残念…
教えて頂きありがとうございました。
406名無しさん@Before→After:2005/12/18(日) 22:39:59 ID:krhKP2lH
379です。
>>380
医者、看護婦に術後について念押ししましたが、動きやすい固定方式です
との言い方をしており、3日間あれば充分と言われたのです。
やはり無理があるのでしょうか。

6万円についてレスくれた皆さんありがとうです。
このスレを読み、相場より高めと感じております。

某病院の形成を経て、開業前の1年間はリッツに在籍していた略歴の院長です。
埋没方3点M字は8万円なので、安い方ですよね?
407名無しさん@Before→After:2005/12/18(日) 22:42:23 ID:krhKP2lH
わきスレで二重の比較はすれ違いでした。

吸引シェイビング法(保険適応外両側) 25万円
反転皮弁法(保険適応両側) 約6万円
ボトックス注入 8万円

いかがでしょうか?
408名無しさん@Before→After:2005/12/19(月) 00:23:47 ID:jnghPsym
>>405
大事な手術なので、ネットカフェとかで可能な限り一杯情報集めて病院・方法
を決めて下さい。

以下は過去スレbTより抜粋

556 :名無しさん@Before→After:04/12/10 15:54:03 ID:qcth+qdV
5年前に受けた手術の報告です。

【病院・診療所】フタバ美容形成外科(福岡)

【手術方式】反転剪除法

【執刀医】院長さん

【費用】7万円(健康保険適応)保険証には何も書かれませんでした。

【診察を受けた感想】
カウンセリングは手術をする医師から直接でした。
もう何が何でも早く手術したかったので、予約の電話で
絶対ワキガなので、行って速攻手術して欲しいと伝えておいた。
一応カウンセリングしてから…と言われたが、その日のうちに
手術出来ました。
院内は広くはないけど、綺麗にしている感じでした。
医師は院長しかいないので、待合室、手術前等他の患者さんに
会う事は無く、なんだかほっとしました。

【続く】
409名無しさん@Before→After:2005/12/19(月) 00:24:34 ID:jnghPsym
557 :名無しさん@Before→After:04/12/10 15:55:10 ID:qcth+qdV
【続き】

【手術を受けた感想】
手術時間は多分1時間半から2時間くらい。麻酔はちょっと痛かったけどその他は無痛。
手術中に医師がこれがとったアポクリン腺だよーとか見せてくれたりしました。
両腕上げた状態で脇のところに穴があいた服着たかな。。うろ覚え。
頭にライト付けて結構時間かけて丁寧にやってくれたような感じ。

【手術1、2週間後、数ヵ月後、数年後の経過】
手術後3日くらいはもう何もしなかった。下手に動かして治りが遅くなるのも
いやだったので。
その後1週間で抜糸にいきましたが、そのときは看護婦さんがしてくれました。
ちょっと引っ張られる感じで若干痛かった。
その後1ヶ月くらいは脇の下が突っ張る感じが続いて、かなり心配になりました。
ダンスとかやってたので、腕上げたりする運動がかなりきつかったです。
脇の下の黒ずみが全然とれないし、あーもう失敗した。。とか鬱になりました。
3ヶ月くらいから黒ずみも薄れて、突っ張りもとれて、ほっとしましたね。
臭いは、左わきにほんとに若干程度のこってる…かな?くらいです。
残ってる脇毛の本数も左が多いです。
もともとかなりの多毛だったので、脇毛がごっそり減ってイイ感じです。
汗の量も格段に減りました。
ただ、手術跡の縫った感じは全く見えないのですが、糸で縛ってあったところが、
でっかい毛穴みたいな感じで残っていて、そこに皮脂とか汚れがたまります。
かなり鬱です。2カ所に穴があいてて、その間がちょっと盛り上がってる感じ。
手術した病院は、再発手術、もしくは傷跡の形成手術を無料でやってくれるようなので、
近々相談しに行くかもしれません。
現在完璧に黒ずみが取れたわけではないですが、手術前に脇毛剃った跡の青い状態を
考えると、全然こっちの方がましですね。
あとよーく見るとちょっとでこぼこしてる気がしなくもないですが。

【続く】
410名無しさん@Before→After:2005/12/19(月) 00:26:10 ID:jnghPsym

558 :名無しさん@Before→After:04/12/10 15:55:45 ID:qcth+qdV
【続き2】

【ひとこと&アドバイス】
後々になるとちょっと後悔(傷跡)とかがあるかもしれませんが、
術前のあの悩みから解放されたと思うとホント良かったという感じです。
あとは、術後もきちんとアフターケアしてくれる所を探すのがイイと
思います。手術やりっ放しのところはやっぱり不安です。
それ考えるとここは保険も効くし、アフターケアもしっかりしている様なので、
よかったかなという感じです。
もし再手術もしくは形成してもらったらまた報告しますです。


長々とすみませんでした。

−−−−−−−−−−−−−−引用ここまで。
411名無しさん@Before→After:2005/12/19(月) 09:53:41 ID:6gHvODcN
手術の翌日は、やはりひきこもっていたほうがいいのでしょうか。
どうしてもキャンセルできない用事があって、外に行かなくては
ならんのです。電車に乗ってその場所に行くだけなのですが
やめておいたほうがいいでしょうか。
412名無しさん@Before→After:2005/12/19(月) 16:47:12 ID:iqG/oTos
あさって共立でローラークランプしてきます。
(とりあえず、子育て中の主婦なので片方のみ)
元気があったら、どんな感じがここにカキコみたいです。
とにかく今は麻酔が怖いです(T△T)
413392:2005/12/19(月) 18:32:14 ID:yQk4qba+
>>397
レスありがとうございます。
やっぱり休みが長ければ長いほど、理由づけが難しくなりますね。
しばらく旅行に行くっていうのはいいですね。どうして今まで気づかなかったんだろ…。
私もそういう事にしておきますね〜w
414名無しさん@Before→After:2005/12/19(月) 21:23:13 ID:2yp4uVAJ
大体3〜4年前くらいに地元のカナクリで手術しました。
カナクリ式組織削除法で、現在再発はしてません。
術後臭なるものは半年後くらいにありましたが、病院に聞いてみたところ、
前が腋臭だたので臭いに対して敏感になっているだけで全然匂わないと言われました。
ほっておいたらその臭いもなくなり、もうあの独特の臭いはしなくなりました。
傷はどこにあるか分からない感じですが、でこぼこ感と黒ずみ?はまだ消えません。
一応、またカナクリにカウンセリングにいくつもりです。

手術で悩んでいる方、なにか聞きたい事ありましたらお答えします。
415名無しさん@Before→After:2005/12/20(火) 14:25:17 ID:MXuz8xPd
>>359
ワキガ手術体験レポの掲示板にも書きこんでますね。稲葉クリニックについて。
カウンセリングは1人ずつでしたよ。他の患者さんといっしょだったんですか??
稲葉先生は悪く言えば事務的、良く言えば普通の医者と変わらない。
こちらの悩みは深刻なので親身にきいてほしいし、
してくれるという思い込みがあって、そのギャップでしょうね。
あらかじめ、著書やホームページを読んでいるが前提みたいなところがありますね。
もっとも、いちげんさんってほとんどいないと思うんですが。遅レス失礼。
416\:2005/12/20(火) 22:46:12 ID:1x1lPPmQ
カナクリはどうかな??いいと思うならいいんじゃない??
アフターケアがしっかりしていて通いやすい所(近いという意味)がいいと思う。
手術にもし万が一失敗しても再手術や返金などしてくれるところ探してください。
手術で傷が残ってさらに悩むようならやらないほうがいいです。今は傷があまり残らないところも
あるんだしね。
あと、手術後どれくらい動けない?って聞く方、両腕を二の腕で縛って固定して一日動いてみて
下さい。そんな格好では外にも出れないし何も出来ません。
でも、手術したら服を毎日洗わなくても臭いしないし、ワキに消臭剤を塗ったり匂いを気にしたり
しなくていいから本当に天国です。
417名無しさん@Before→After:2005/12/21(水) 20:30:16 ID:zuh90128
スソの手術はあるのですか?
418名無しさん@Before→After:2005/12/21(水) 20:46:54 ID:5Kg/qDvu
私も気になってたけど高そうだし痛そうorz
419417:2005/12/21(水) 21:59:01 ID:zuh90128
気になりますょね;
私は脇の方は毎日リフレアでなんとか一日過ごしてますが…
汗かいてもなんとかもつ…
けどそろそろ手術したいです(>_<)
彼氏とお風呂に入りたいし毎日塗ってられません
肌荒れたし…orz
やっぱ臭いきにせず脇上げたい!笑

やるなら永久に臭わない方法(名前忘れました)がしたいです…
でも再発や術後臭などが心配…
420名無しさん@Before→After:2005/12/21(水) 22:00:33 ID:iAe1UrZ8
今、冤罪で苦しむ若者がいるので皆さんコピペをもってこの事件を
広く世に晒してください。

えん罪御殿場少年事件で、10月27日、静岡地裁沼津支部(姉川博之裁判長)は、少年たちに懲役2年の判決を言い渡しました。
判決は、少女の供述を「信用できる」と認め、警察に強要された少年たちのウソの「自白」を採用し、客観的事実も無視した。

http://www.kyuuenkai.gr.jp/shinbun/2005/20051115.htm
事件の発端は、2001年9月16日、当時15歳の少女がついたウソでした。
静岡県御殿場市に住む少女は、帰宅が深夜になった理由を母親に問いただされ、「少年たちから暴行を受けた」と作り上げた。
(実際は出会い系サイトで知り合った19歳の会社員と親に言えないデートをしてた)
421名無しさん@Before→After:2005/12/22(木) 10:07:51 ID:fmKdRtd8
死にたいよ…、顔は自信ある方なのにワキガだなんて…orz
422名無しさん@Before→After:2005/12/22(木) 16:37:08 ID:ENKUmOZu
カウセに行きましたが、匂いはしないと言われました…。
自分でも、匂いは軽い方だと思うのですが、汗の量が凄いので手術を考えたのですが…。
多汗にはボトックスという方法もあると言われましたが、効果はどうなのでしょうか?
体験者様いらっしゃいましたら教えて下さい。
423名無しさん@Before→After:2005/12/23(金) 01:22:26 ID:mKEIkPJC
皆さん術後臭になったりしてませんか??
手術したいけど、怖くてたません。
424名無しさん@Before→After:2005/12/23(金) 03:18:01 ID:BXftmQAw
>>423
ほんと気になる。
お金の面より術後臭のお陰で取り返しつかないとなったら最悪だね。
外に出たくないよ
425名無しさん@Before→After:2005/12/23(金) 10:34:19 ID:BXftmQAw
手術考えてますが100%なくなるのは無理なんですか?方法によって出来るらしいですが…
北村ってどうなのかな…?
426名無しさん@Before→After:2005/12/23(金) 12:53:32 ID:wV983Gnx
>>423-425
手術しましたが術後臭なんてありません。
わきがのニオイも100%なくなっています。
ちゃんとした手術受ければ心配は無い。
427名無しさん@Before→After:2005/12/23(金) 21:03:19 ID:mKEIkPJC
>>426
どの方法で手術されましたか??
428名無しさん@Before→After:2005/12/24(土) 02:49:01 ID:hwk5d/Nb
>>427
稲葉クリニックで受けました。
手術したことによって他に匂いがするようになるということはないでしょう(再発除く)。
手術する前に術後臭という概念を完全に捨て去っておかないと
どんな手術を受けても、ちょっと何かニオイがしただけで
「術後臭だ!」って大騒ぎしそうな気がします。
429名無しさん@Before→After:2005/12/25(日) 05:57:15 ID:ECxpJSqy
アイリスについて質問です。
電話予約で何日後くらいに予約できましたか?
430名無しさん@Before→After:2005/12/25(日) 06:00:14 ID:L+0a5pT3
>>429
それ病院に数時間後に電話すればいいだけの話では。。
私は手術希望日の二週間前でも余裕でしたよ。
でも片方再発しました。。欝。
431名無しさん@Before→After:2005/12/25(日) 06:12:50 ID:8QYJEWwx
>>422
ボトックスの効果はあるよ。ただ、効果は半年〜一年までしかない
>>425
手術すれば100%臭いはなくなる。

神奈クリで手術しようかと考え中…。でも再発したら嫌だな…
432名無しさん@Before→After:2005/12/25(日) 06:53:12 ID:Msd4O4d5
臭いが100%といいたいのではなくワキガをなくすのがって事ですよ?再発するなら100%じゃないでしょ?
北村のサイトで見たのですかせん除法とかでは汗線は完全に取り除く事が出来ないが『超音波式トリプルメリット法』ならできるとあった…
これは北村でしかやってないのかな?
100%できるって所は…
433名無しさん@Before→After:2005/12/25(日) 08:34:40 ID:abVSgkJj
>>425
>>432
患者個人個人でアポ腺の量や分布が違う、医師個人個人によって技術が違う・日によって
手術の出来も違う
普通に考えて、「完全に」「100%」という保障はできないんじゃないかな。
どこの病院でも術式でも一定割合は再発や取り残し(の可能性)はあると考えるのが自然。
その中で、家に近い、予算に合う、できるだけ完治の可能性の高い病院を探すわけで。

むしろ、「完全」をうたう病院には疑問を感じるけど・・・。
北村で再発した場合、病院側に「いや、完全に取り除きました」と言われたらそれまでだし。
434名無しさん@Before→After:2005/12/25(日) 14:16:06 ID:8QYJEWwx
>>432
再発はクリニックのせいではない。再発したら自分の運が悪かったと思うしかないけど、完全にアポクリンを取り除ける手術で取り残しがあった場合は医師の腕が悪い。
完治にアポクリンを除去できる手術なら普通はワキガは100%完治する。

ちなみにワキガが完治する手術はどこのクリニックにもある。ただ手術のやり方、アフターケアの違いなどあるので自分に合ったクリニックで手術して下さい。
手術だって一時的なタイプ・ほぼ除去タイプ・全除去タイプなど種類があるのでよく調べて下さい。


あと日本語勉強して下さい。
435名無しさん@Before→After:2005/12/26(月) 01:58:07 ID:M34tspJ8
俺は最初>>434>>433に対してレスしてるのかと思い、
なんて失礼なやつだと思ったが
>>432宛とわかって納得した
436名無しさん@Before→After:2005/12/26(月) 09:09:40 ID:bslrbffa
品川クリニックはどう?ですか
437名無しさん@Before→After:2005/12/26(月) 22:04:30 ID:uWJXsXQu
あれは7年前
好きな子が出来たが
ワキガが気になりあきらめた
そして長年悩んでいた手術に踏み切った

翌年その子と交際できた。
すぐに別れたけど
キッカケをくれた彼女には感謝している。

438名無しさん@Before→After:2005/12/27(火) 05:44:21 ID:zHHTmWQb
困った!
保険適用のワキガ手術できるところを検索したけど、全部保険適用外…。しかも地元にローカルなあやしい病院しかない(ホムペがない)…。電車でいけばカナクリがあるけどネットじゃ不評…orz

県外に行く時間はあまりないし…、どうすればいいのか…。
439名無しさん@Before→After:2005/12/27(火) 11:22:08 ID:t2NJp5tJ
カナクリは本当に辞めた方が良いな 確かここも保険適用外だろ
つーかホムペが無いから怪しいってなんだよw自分の足でカウンセリングくらい行けよ
440名無しさん@Before→After:2005/12/27(火) 13:50:34 ID:99HQByTs
カウセには行くべきだよ
俺は最初に行ったクリニックは
ベットに薬品とかのシミがあり雰囲気も嫌だからやめた
結局カナクリで35万でした。

当時はネットも普及しておらず
エロ雑誌の広告だけが頼りでエロ雑誌みて悩んでたよ。
441名無しさん@Before→After:2005/12/28(水) 04:21:50 ID:VxGWzklC
ワキがの手術をしても下(スソが)の手術も同時にしないと意味ないですよね。 
はあ。溜息が出る。
スソがの手術した方いませんか?m(__)m
442名無しさん@Before→After:2005/12/28(水) 11:07:48 ID:eDBzT61M
漫画って女性特有の症状だよね?
男性でチンガの人っている?
443名無しさん@Before→After:2005/12/28(水) 11:53:13 ID:WBiieHqU
聖心美容外科の東京院でマイクロリムーブ法の手術をしたヤシいる?
444名無しさん@Before→After:2005/12/28(水) 12:56:26 ID:w4GWUZoG
>442
臭いは極少ないけど風邪で数日風呂入らなかったら玉袋&茎の付け根の所から足の裏の臭いが…
445名無しさん@Before→After:2005/12/29(木) 03:33:11 ID:z3GEfGkC
>>442
無知だなあ。
もしやチンガで気付いていないタイプか?
まあチンガに自分も気付いていないで元カノに言われて気付いたくらいだから男はチンガに気付きにくいのかもな。
男の方が気付きにくいのは医師も言っていたが…。
女性特有って…わきがのやつの多くが保々チンガ、マ。
脇の手術した時に医師に聞いたが
全員とは言わないが保々言えるって言ってたぞ。
446名無しさん@Before→After:2005/12/29(木) 14:29:58 ID:erARXg1c
ほぼ全員てことはその医者が確かめたのか?
すげぇーな
447名無しさん@Before→After:2005/12/29(木) 15:20:54 ID:dakkU+s7
さあさあ>>237>>385様のお通りですよ。
448名無しさん@Before→After:2005/12/30(金) 23:43:55 ID:73Oimc3I
いよいよ押し迫ってきましたね
私事ですが、今年は手術をして長年の悩みから開放された年でした。
来年も皆さんの悩みが無くなる・軽くなる良い年になりますように・・・
449名無しさん@Before→After:2005/12/30(金) 23:48:09 ID:n9EjSSMK
>>448
よかったですね。私も悩みに悩んでいる人には心から手術を勧めますね。
450mi:2005/12/31(土) 21:13:37 ID:TGB+eBuf
私も今固定の状態だけど、今年中にやれて良かったと思ってるよ!
気持ち楽になるよね。
451名無しさん@Before→After:2006/01/02(月) 23:46:11 ID:XHg85uhx
28の♂ですが、今年ワキガの手術を受けようと思います。
当方、名古屋なんですが何処がいい病院は無いでしょうか?
452名無しさん@Before→After:2006/01/03(火) 06:12:25 ID:XIGQi436
経験者です。
6年程前に吸引法しました。夏場より冬場、蒸れると臭いが・・・
服にうつってしまうので当然他人には貸せませんし、
体温で自分の臭いより先に、服にしみついた臭いが臭い出す始末・・・
OLを辞め、エステティシャンになろうとしていた私は
リスクもなにも考えず軽い気持ちで近くて安そうな美容外科に行きました。
カウセでは汗や脇毛はどうしたいか聞かれましたが、
とにかく臭いだけ治したかったので、吸引法で(コレより強力な方法もあった)
手術しました。時間は30分くらい麻酔で意識が朦朧としているうちに終わりました。
固定されていて腕を降ろせない為、肘を微妙に上げた状態で帰宅。
たまたまダボダボのセーターを着ていたので分かりにくくホッとしました。
電車ではドア横のポールに両手で掴まっていると不自然でなく、なんだか苦笑。
包帯の張り替えは確か3日後、それまでは何もせず慎重に・・・と思いながらも
一人暮らしで掃除好きの為、いきなり初日に掃除機に鳥かご掃除。
脇に力を入れたときはさすがにヤバイと思いましたが・・・
ってゆうか術後全く痛みがないのでついつい動いてしまいそうになる。
3日後の後はまた3日後で1週間後だったかな?3回くらいの通院で終わり。
抜糸はいつだったかちょっと覚えてません。
頭は美容院、胸から下はシャワーでなんとか10日くらいは頑張った。
結果、臭いは2年くらいは皆無、その後酷かった方だけうっすらと
でもほとんど無いに等しいくらいで現在に至る感じ。嬉しいオプションは
洋服に黄色くてとれない汗じみがつかない(汗はでるけど)。脇毛が少ない。
歳の離れた妹も私以上に酷く、やりたいらしいが成長期はやっても戻りやすい
との事で大学生になってからの予定。旦那もその気があるので
将来子供もやるのかも・・・ちなみに父が超ワキガです。
453名無しさん@Before→After:2006/01/03(火) 21:09:57 ID:RyslCBqn
臭そうな家だなー
454名無しさん@Before→After:2006/01/04(水) 13:57:17 ID:y+vnL65N
黙れ
455名無しさん@Before→After:2006/01/04(水) 21:02:53 ID:Uyyj+4lI
451 聖心おすすめです。今の院長はいいらしい。
カウセ行ってみるかチーク&ケリーの最後に方の美容外科広告をくまなく読んだら??
456名無しさん@Before→After:2006/01/05(木) 01:24:02 ID:hxxQur//
451ではないが、マイクロリムーブ法って信用できるのか…?
確実ではない気がする
457名無しさん@Before→After:2006/01/05(木) 08:26:53 ID:Jy9OvL4a
23歳リーマン
お金も貯まったので今年のGW当たりに手術を考えてるんだが
手術した人に聞きたい(特にリーマン)
術後何日ぐらい経てば
他人に手術をしたと悟られないようになるんだろうか?
458名無しさん@Before→After:2006/01/05(木) 11:14:44 ID:Ajxbf62C
455ですがマイクロリムーブの似たので手術しました。結果はいいですよ。
手術するのに相当悩みましたが、絶対に手術しちゃったほうが良いです。
459名無しさん@Before→After:2006/01/05(木) 11:48:34 ID:43uUZ5kk
>455
451です、一度カウンセリングにいってみます。
460名無しさん@Before→After:2006/01/05(木) 13:52:38 ID:IfY4K9fa
カウセ行って来ました。
ボトックスとセンジョ法手術、どちらにしようか悩んでます。
匂いは抑汗スプレーで一日平気なのですが、多汗に悩んでいて…。
一生ボト打ち続けるならいっそ手術してしまいたいのですが、キャバ嬢なので傷跡が心配…。
ぱっと見普通に戻るには3ヵ月はかかると言われましたが、そのへんどうなんでしょう?
461名無しさん@Before→After:2006/01/05(木) 20:06:24 ID:8/KqcgiP
とりあえず一番わきがの手術で人気なのは剪除法?
みんなの話聞いててもなにが一番いいのかわからん・・・
462名無しさん@Before→After:2006/01/05(木) 20:17:25 ID:JX+6XkfJ
品川のボトックスって言うのやたった事ある人いますか??
463名無しさん@Before→After:2006/01/05(木) 23:05:47 ID:ObaSyyVY
>>461
人気というか、それぞれ特徴・手術費等違いがあるよ
においは軽度か重度か、手術跡を気にするか、術後の静養期間を取れるか、費用は・・・などなど、各人の条件で
合う術式は違うと思う。
それぞれ良く調べて自分の条件にあった手術を選んでください。
464名無しさん@Before→After:2006/01/06(金) 05:28:40 ID:j0/DYPSp
ここにのってる五味クリニックの料金表で31・5kとかってなんてよめばいいんですか?
465名無しさん@Before→After:2006/01/06(金) 09:16:44 ID:Wik5acWC
>>464
1000倍を表す接頭辞
k=千円と書いてある
466名無しさん@Before→After:2006/01/06(金) 17:52:26 ID:5hUBU1GP
>>463
においは軽度 跡はきにする 静養は1週間ほどならとれる
費用は保険適応で6以下がいいんだけど
においにしても傷跡にしても同じ手術を受けた人のレビューで
ある程度個人差があって自分じゃよくわからん・・・
467名無しさん@Before→After:2006/01/06(金) 18:42:06 ID:EcdrcSJU
>>458
そのマイクロ〜ってやつ何がどう違うんですか?
傷跡が小さいとか?
468no name:2006/01/06(金) 21:52:51 ID:A4vwRn2y
恵○寿クリニックでやった。 
書籍も出しているし、HPだと16万と書いてあったし、
日帰りで抜糸なしでOKだったし、再発なしって。
で、カウンセリングしたら、すげえ気持ち悪い先生だった。
でも待合い部屋に通されたら帰れない。
そして提示された金額は95万円。
高価な機械だし、他の手術に比べてリスクが低いということだし、
その時はお金があったからやった。
手術中はすごい激痛だった。
5日間の脇下固定。薬をもらい、言われた通りに慎重に過ごした。
もう手術して1年経過したけど、臭いが倍になった。
これはホントにびっくりした。ショックだった。
それに、切開した傷口が全然消えてない!
皮膚から盛り上がっている。だから今だに脇は隠している。
俺みたいな場合もあるから、慎重にして欲しい。
俺は失敗例だ。
469名無しさん@Before→After:2006/01/06(金) 23:07:01 ID:f/y87+O2
452は品川美容外科です。価格は当時12万くらい。今はもっと安いかも。
看護婦さんも優しかったです。
470名無しさん@Before→After:2006/01/07(土) 02:47:11 ID:3OEgTj80
>>468
約100万かよ・・エビクリは駄目だろ、ちゃんと調べろ。
俺が手術受けた訳じゃないのになんかむかつくよ
471名無しさん@Before→After:2006/01/07(土) 03:11:03 ID:0nrGaSrK
そうゆーので有名ですよね
472名無しさん@Before→After:2006/01/07(土) 11:40:24 ID:imVNgR3P
>>468えー最低じゃない?脳内ブラクリに載せておこう。
訴訟もんだよね
473名無しさん@Before→After:2006/01/07(土) 23:10:52 ID:7tntT5Sf
先日共立美容で手術受けてきました。
とてもいい感じの病院だった。
若造がやると思ったら院長先生がカウセ&執刀。
これは意外だった。

とにかく怖がりなので、
「麻酔痛くないですか?かなり痛いってネットで見ますけど・・・」
なんて質問してしまいました。
「全然痛くないですよ」
と余裕の医師。
実際、驚くくらい麻酔が痛くなかったです。
歯の麻酔の方が10倍くらい痛い(T△T)
もちろん手術中も、麻酔がきれた後も痛まず。
もの凄い覚悟をていた私には拍子抜けしたくらい。

術後まだ3週間なので、汗の心配はないです。
しかし、これから半年〜数年後どうなってるかは、正直心配。
手術はイナバさんに似た器具で、皮膚の裏側を剃ってくような方法。
でもイナバさんほど、薄く削れてるのかはわからない。
イナバさんの体験談ほど、術後が大変じゃないので・・・。

ちなみに、私は30代女。
18歳くらいから汗や臭いは時々気になってたのですが、
子供を産んでから確実に汗&臭いが酷くなりました(TmT)
ホルモンの関係上、産後に酷くなるケースもあるよう。
女性の方気をつけてください。
474名無しさん@Before→After:2006/01/08(日) 00:23:37 ID:3006dZvI
>>473
何か関係者の臭いがする。
文章がねー
参考にはなりませんな。
475473:2006/01/08(日) 00:44:52 ID:f6a3mLL4
ん!?
関係者じゃありませんよぉ(TmT)ショック・・・
なんか私の文章変ですか?
オバチャンだから文章が堅苦しい??

子育ての最中なので、実は片脇しかやってません。
両方だと家事が出来なくなるって心配もありますが、
正直本当にここの手術がいいのか体験してみて、
経過が良ければもう片方もいつかやりたいと思ってます。

正直汗と臭いがなくなればどこのクリニックでも良いと思ってます。
変な話、もう片方は違うクリニックで行うかもしれないし。
今回いくつかの美容外科さんとメールでやりとりしたのですが、
共立さんは結構親切だったのです。
品川さんもメールでのやりとりは親切で、かなり気持ちが傾きました。

ちなみに、私がお世話になった院長先生は
共立の院長になる前、どこかの大学病院の麻酔科に就いていたらしく
それで、麻酔が上手なのかと・・・勝手に思ってます。
476名無しさん@Before→After:2006/01/08(日) 01:00:07 ID:dGhVgxqC
五年前にやりました

最高です!わき毛は一生はえないし臭いないし!

悩むなら手術!

ちなみに神奈川〜で当時35万。後悔なんか一度もないです。
477名無しさん@Before→After:2006/01/08(日) 01:04:36 ID:6RM1xFH0
476番さんは女のかたですか?脇汁の黄色い色は服につきますか?
478名無しさん@Before→After:2006/01/08(日) 02:42:24 ID:hk+wphGU
約4ヶ月前にしたが脇毛がほぼなくなると説明されたのに
手術前の約30%生えてきた。
臭いはまだないけど不安だ。
479名無しさん@Before→After:2006/01/08(日) 03:59:30 ID:kqP1m9Ip
>>475
まあ気にしなくてもいい。
480名無しさん@Before→After:2006/01/08(日) 04:01:27 ID:kqP1m9Ip
474のことね。
481名無しさん@Before→After:2006/01/08(日) 19:45:19 ID:KRnfGKPS
アイリスで手術受けた人に質問
待合室にはやっぱりけっこうな人数いました?
両脇いっぺんに手術可能ですか?
482名無しさん@Before→After:2006/01/08(日) 21:57:40 ID:oDk+oQC1
俺は自分がワキガなのか自己臭なのかで悩んでるんだけど
ニオイセンサーで完璧に自分が臭いか臭わないかはっきりする?
それともあれは曖昧な判定しか出ない?五味に置いてあるらしい
483名無しさん@Before→After:2006/01/09(月) 00:06:18 ID:/zGKVloH
母に言われてワキガだと自覚しました。
嫌な臭いはしたけど、汗かいたからかなとか思ってました。他の持病で鼻が麻痺しているのかもしれませんが…。
進学が決まり、寮に入るのですが、その前…春休み中に手術しようか迷っています。
匂いには元から気をつけてはいるのですが、周りにどう思われているか心配です。
性別は女で、成長期は終わり頃です。成長期は再発する可能性があるとスレで見たのですが、皆さんは何歳位に手術をしたのでしょうか?
484名無しさん@Before→After:2006/01/09(月) 00:28:30 ID:/nqnw19h
中学卒業以降なら手術しても大丈夫と思う
私は学生の時にしたけど。
485名無しさん@Before→After:2006/01/09(月) 01:01:46 ID:nIBuJLTf
神奈川県(横浜市内の方希望)でわきが手術したかた
相談のってください
486名無しさん@Before→After:2006/01/09(月) 02:31:42 ID:3YMWd9GR
湘南のレーザーはにおいはなくなるのですか
487名無しさん@Before→After:2006/01/09(月) 19:00:57 ID:dZFPt+Xd
もともとワキ毛の自己処理のせいでワキ汚いので、手術で多少跡残っても気にしないのですが、
ワキガ手術では汗の量自体はあまり減らないと形成外科の先生に言われました。
本当なんでしょうか??
488名無しさん@Before→After:2006/01/09(月) 19:30:08 ID:DB/tY1aJ
>>487
ワキガって一般的に腋の下に多汗も伴うでしょ?
あまり減らないどころか、めちゃくちゃ減ります。
(汗がなくなるというわけではない。一般人レベルになる。)
489名無しさん@Before→After:2006/01/09(月) 21:57:31 ID:dZFPt+Xd
そうなんですか!?なんか汗腺を切除する訳じゃないので…とか言われて不安になってました;
それを聞いて手術したくなりました。今はワキボトで汗抑えてるので…。
有難うございました!
490名無しさん@Before→After:2006/01/09(月) 22:06:10 ID:jwrE+zXw
>>487
もともとエクリン腺からの発汗が多い人だと、手術してもあんまり汗
減らないって言うよ。(保険のきくタイプの手術なら)
アポクリン腺とエクリン腺の両方をとる手術なら、汗減るって
言い切れると思うけど。
491名無しさん@Before→After:2006/01/10(火) 00:18:34 ID:diDpeIGN
>>490
手術結果に保険適応、不適応関係無いから。医者の腕次第。

ワキガ手術でアポクリン腺をとるのは当然としても、
エクリン腺って皮膚の最表面にもあるから全て取りきれない。
そもそもワキガに関係があるのはアポクリン腺なんで、取りきれなくても問題無い。
エクリン腺の汗というものあるけど、アポクリン腺をとれば
(ワキガ手術に成功すれば)、多汗がなくなるのは間違いない。
手術前の汗の量を100としたら、手術後は3〜10(つまりエクリン腺の汗のみ)だね。誇張でなく。
492名無しさん@Before→After:2006/01/10(火) 00:27:58 ID:diDpeIGN
少し乱暴な書き方をしてしまった。>>490さん、すいません。
>3〜10(つまりエクリン腺の汗のみ)→「つまりエクリン腺の汗のみ」を削除。

「ワキガの話ではなくて多汗の話をしてるんだよ」とおっしゃるかもしれない。
でも、ワキガ手術をしっかりすれば、汗は確実に減る。
少々の運動をするだけで、ジトーッとするあのワキ(汗の量の割に臭い)や
玉のような汗が噴出してくる(タラタラ腕をつたって流れる)、あれはなくなります。
493493:2006/01/11(水) 10:34:14 ID:O6JWaX4/
11月に手術したものです。今は全く匂い&汗なしで快適です。
今まで本当に本当に匂いや汗ジミに悩んできたので、まだ悩んでいる方の味方?というか
何かわかることがあればお答えしたいです。
一応、ワキガ手術体験レポートというホームページを見ていろいろ考えて手術しました。
湘●→傷跡が小さい が 再発もあるらしい。ネットで見たけどよく当ててね、と言うといいらしい?!
聖●→マイクロいいらしいけど傷跡消えるまで3ヶ月くらい 目で見て汗線などとるらしい
アイリ●→保険適用なので安い けど やはり執刀者による?近郊の方はおすすめ。傷跡は残るらしい
五●&稲●→有名 専門店だけど やっている事が振るい。傷跡はしっかり残るらしい?

私の知っているところはこれくらいです。本当に悩んでいるならカウセ行くべきです。
特にキャバ嬢は職業上やったほうが良いよ。あーー私も若い頃やっていたら 人生が変わっていたな・・ショボーン
494名無しさん@Before→After:2006/01/11(水) 11:12:11 ID:idmiSbVe
>>493
いろんな病院の事を書いてるけど
あなたはどこの病院で手術したの?
手術した病院はひとつでしょ?
495名無しさん@Before→After:2006/01/12(木) 17:53:26 ID:zYIu4oVh
こんばんは!!携帯からでごめんなさい。手術を考えているのですが片脇ずつだと次の手術までどのくらい間をあけるのでしょうか?
496名無しさん@Before→After:2006/01/12(木) 23:34:49 ID:pvQNZMq3
>>495
2〜3週間は空けるみたいだよ
497名無しさん@Before→After:2006/01/12(木) 23:47:23 ID:zYIu4oVh
496サンありがとうございます。 あと手術するのに、エクリル線??が冬は小さくなってるとかありますか?夏だと暑いし汗かくから活発に動いているので医師の目で見るのには夏の方がわかりやすいとか関係ありますか? 知識がないので教えて下さい。
498名無しさん@Before→After:2006/01/13(金) 00:12:31 ID:gLRyzENf
>>497
エクリン腺は目に見えるものではないみたいだよ
ワキガ手術に重要なのはアポクリン腺。
これは歳が16とか高校生の歳頃になると発達しやすいから
高校卒業してからがいいかと思うよ。
あなたが気にしている季節は問題無いと思う
他に知りたければ分かる範囲で答えるよ。
499名無しさん@Before→After:2006/01/13(金) 00:12:45 ID:+o3mIoaE
おれは逆に冬のほうがわきから汗がでる
おれの勝手な予想だと
夏だと体全体(わき以外)から80パーセントの汗がでて残りがわきから
冬はわきから80パーセントの汗がでて残りが体全体(わき以外)と考えてる
この考え方があってるかどうかはどうでもいいが、おれのように
夏より冬のほうがわきから汗がでるというヤシいる?
500名無しさん@Before→After:2006/01/13(金) 07:00:30 ID:1N+YIqSY
499さん、私もそうです。
毎年冬は鬱になります…。
電車の中のデオドラント製品の広告にも、
「冬の汗は臭いの元の濃度が高い」という旨の文面がありましたね。
しかも、冬物は綿じゃない服が増えるから、余計に臭いが…。
中学に入ってから母親に指摘されて以来、
高校を卒業した辺りから年々臭いがきつくなって来てるのを実感してます。
今年は年女…。

職場の制服、シャツが綿じゃないから、臭いが付き易くてこれまた鬱…。
みんな同じシャツを2日〜3日着れるのに、私は一日が終わるともう臭いが…。
耳の中も、毎日綿棒で掃除していても、すぐにぐっしょり黄色く濡れてしまいます(当然、飴耳)。
職場の人たちに気付かれているのかどうかは判りませんが、
みんなワキガを馬鹿にするような話を平気でするのが本当にムカつく…。

早く手術をしたいのですが、事務職ではないので、
手術後は暫く腕を上げたり出来ないと聞くと、中々タイミング的にも難しいです。
501名無しさん@Before→After:2006/01/13(金) 11:19:37 ID:WPeVBeZe
497のものです。大阪の浜口クリニックで手術しようと考えています。保険適用で約4万円、反転皮弁法だったと思いますが、一般的には剪除法ですよね?反転皮弁法だと治る確率は低いのでしょうか?家にパソコンがないため過去ログが見れないのでよろしくお願いします。
502名無しさん@Before→After:2006/01/13(金) 11:30:58 ID:+5obSpLz
>>501
取りあえず、改行しろ。
携帯からでも改行ぐらい出来るだろ。
503名無しさん@Before→After:2006/01/13(金) 11:33:18 ID:Q40kDLrK
なんでこんな無駄に好戦的なんだろwウケルw
504名無しさん@Before→After:2006/01/14(土) 00:27:42 ID:N7MhIK+z
>>501
あなたの場合、手術前にパソコンを買ってネット接続し、
もう少し調べてからでも遅く無い気がします。
505名無しさん@Before→After:2006/01/14(土) 00:57:41 ID:kESCw2kU
>>504
ワロスw
506名無しさん@Before→After:2006/01/14(土) 01:25:24 ID:rxef+TGP
>>501
多くのHPでは「剪除法」と「反転皮弁法」を同じ手法として記述しているので、同じものと
考えていいのでは?
手術前の情報収集にネットを使わない手はないので、ネットカフェに行ってみては?
507名無しさん@Before→After:2006/01/14(土) 14:25:34 ID:h26zMqcE
アイリスで手術を受けました。
今日、抜糸してようやく固定が外れ、風呂に入れます。
落ち着いたらテンプレで報告します。
508名無しさん@Before→After:2006/01/14(土) 15:10:21 ID:sKXsIxVl
いま大学生で皮弁法の手術をしようか悩んでます。二年前くらいに吸引法をしましたが、
ここ1年でワキ汗がすごいでるようになり、薄着の時期は匂い、汗ともにケアしても対処できてません。
就活もあるし、薄着の時期に消極的になってしまう自分が本当にいやです。
精神的にもつかれます。
でも自分は男で腋毛がなくなるのは何かと抵抗があり手術に踏み出せません。
将来結婚もしたいのですが、手術をしたことを相手の女性にどう思われるかも不安です。
女性の方や手術を経験された男性の方、社会人の方アドバイスを頂きたいので、
どんな事でもよろしいのでおねがいします。
509名無しさん@Before→After:2006/01/14(土) 15:31:19 ID:6mcUUhci
506サンありがとうございます。ネットカフェに行って調べてきます。
510名無しさん@Before→After:2006/01/14(土) 16:54:52 ID:tdGvWQaJ
>>508
あなたの気持ち、よくわかります。私も高校大学の青春時代をワキガで失いましたから。
現在、手術後にもかかわらず腋毛があるということは再発ですね。基本的に腋毛は臭いとひきかえです。
腋毛がなくなることにかなり抵抗はありましたが、それでも手術を受けて良かったです。
術前術後どちらが精神的に状態がいいかといえば、もちろん術後ですね。
ただ、私の場合、手術を受けたのがお遅めだったので失った青春時代のことを
たくさん考えて落ち込む日々が続いています。結婚はワキガだと気づいた中学の時にあきらめました。
ややスレ違いになりますが、手術した男性にその辺りのことを訊いてみたいですね。
手術は稲葉クリニックでしました。お金は多少かかりますがおすすめです。
先生の技術は優れてますし、切開傷は少々なので。質問あればどうぞ。

あとは吸引法での手術体験をテンプレにしたがって書いてみると
他の方の参考にもなりますのでお願いしたい。長文失礼。
511493:2006/01/14(土) 22:23:10 ID:CLGHIXbP
稲●なら 目立つところにキズがつかない?ワキガ体験レポートというホームページ
見てみて下さい。
今は同じ手術法でもっと傷跡が目立たなくなる所がありますよ。術後のケアがしっかり
しているところが いいです。&通いやすい(近い)
512名無しさん@Before→After:2006/01/14(土) 23:36:39 ID:rxef+TGP
>>493
493で多くの病院・手術法の評価をしていますが、ご自分が手術をされた病院でない限り、
その評価は多分にあなたの主観を含んでいることになります。
よかれと思ってアドバイスされていると思いますが、「あなたの印象」と「事実」を混同
しないようにしてください。
513名無しさん@Before→After:2006/01/14(土) 23:38:17 ID:sUgLVvGd
頭固い奴だなぁ
514名無しさん@Before→After:2006/01/14(土) 23:54:29 ID:taMVXleh
ただ慎重なだけだろう
515名無しさん@Before→After:2006/01/15(日) 00:23:47 ID:pSuSe+Bw
>>512
激しく同意。

>>493
自身の体験以外でも、お互いに情報を提供しあうのは有益なんですが
>>493さんの書かいてることは、なんつーか浅いんです。
このシリーズスレには実際に手術を受けた人も多くいたり
ワキガ手術のことならネットでは隅から隅まで調べ尽くした上
医療本を読み漁り、何件も病院を回って話を訊いてる人も多くいると思います。
そんな中で493さん個人の『ネット情報整理メモ』レベルのことを
書かれてもちょっとねとゆう気分に。何を書いても自由な場所ではあるけれど。
失礼なことを言ってしまって批判は覚悟。493さん自身の手術体験記なら大歓迎!
516名無しさん@Before→After:2006/01/15(日) 00:37:58 ID:Az+GGG7W
>>515
気持ちわかるけど、ちょっと言い杉。
517名無しさん@Before→After:2006/01/15(日) 00:57:29 ID:JqaAV0Ux
同意、言い杉。
518名無しさん@Before→After:2006/01/15(日) 02:27:12 ID:qMpeXaRa
>>493
で、実際どこで手術うけたの
519名無しさん@Before→After:2006/01/15(日) 02:59:35 ID:8k4ATMkS
流れ切ってすみません。
今二つの病院で悩んでいるのですが、
ワキの上部(腕に近い)を一ヶ所切って裏返す方法と
ワキの真ん中辺りを二ヶ所切って裏返す方法、
どちらの方が効果、傷跡の目立ち具合ともに優れていると思いますか?
ご意見頂けると幸いです。
520名無しさん@Before→After:2006/01/15(日) 10:14:43 ID:JqaAV0Ux
優れていると

効果 -二ヶ所切って裏返す方法
傷跡 -一ヶ所切って裏返す方法

軽症なら一箇所でもいいのでは
521名無しさん@Before→After:2006/01/15(日) 16:18:08 ID:8k4ATMkS
ご意見有難うございます。
一ヶ所切る方は美容外科で、かなり薄く削るからエクリン線も切除出来ると言われ、(入院出来ない)
二ヶ所切る方は形成外科で、エクリン線は切除出来ないと言われて(入院出来る)
多汗にも悩んでる身としては前者かな、と思いつつ、
一人暮らしなもので入院出来ないのは不安で…。
522名無しさん@Before→After:2006/01/15(日) 18:09:25 ID:lySDoOI8
>521
一人暮らしなら術後かなり厳しいと思う。
自分もかなり薄めに切除して貰って術後家族の協力も得て万全のつもりだったんだけど、
結局、内出血(懐死の手前)してて次の日また傷を開いて皮膚洗浄(=再び麻酔の痛み)なんて事になった。
流石にその後は大丈夫だったけど。

後以外に大便後拭くのに苦労するぞ。
523名無しさん@Before→After:2006/01/16(月) 01:12:00 ID:wf3JvcPi
今術後で圧迫している状態なんですけど内出血とかなっているかわからないんですけど…次の診察までこのままでいいのか不安になりました…
524名無しさん@Before→After:2006/01/16(月) 02:00:06 ID:YuA5UFsL
ワキガ手術するのって…みんな何歳くらいなんだろ(´・ω・`)
525名無しさん@Before→After:2006/01/16(月) 03:36:39 ID:yBz12//T
>523
そりゃ切ってるんだから内出血くらいするだろ。
俺は毎日包帯取り替えたけど四日目くらいまでガーゼに血が付いてたし。
術後の過ごしかたとかは執刀医にききなよ。
ここでいえるのは安静にしとけってことくらいだ
526名無しさん@Before→After:2006/01/16(月) 04:45:04 ID:wf3JvcPi
ご意見ありがとうございます。
ガーゼを縫い付けてあるのでどうなってるかみえないので…5日目からガーゼ交換するようにゆわれています。テープもはっているので?かゆくてたまりません…
527名無しさん@Before→After:2006/01/16(月) 12:13:04 ID:EC9+EM9c
一週間程前にワキボト打ったのですが、
効果がある内は手術しない方がいいのでしょうか?
打った病院に聞くと「してもいい」
手術を考えてる病院に聞くと「効果が無くなった頃の方がいい」と言われたのですが、
効果が無くなるのって夏だし、夏に手術は…;
でも何もしてないワキで夏を迎えるのも恐い。
やっぱり手術の効果に影響があるんでしょうか??(汗腺が見えにくくなってたり?)
528名無しさん@Before→After:2006/01/16(月) 18:08:27 ID:nXs5okOG
皆は手術後全く脇汗掻かなくなった?
術後約半月なんだけどもう掻き始めたよ…再発なのかな。
529名無しさん@Before→After:2006/01/16(月) 19:14:15 ID:rUO2wUXb
再発がこれからあるか心配…
530名無しさん@Before→After:2006/01/16(月) 19:42:00 ID:GKKGKb4H
>>523
自分のときはあまりに痛みがひどい時は内出血してる可能性があるから知らせて、と言われたよ
テープかゆいよね
私は入院したので何度かテープの場所をかえてもらったよ
大事な時なので、栄養をとって安静に。

>>524
うちの病院ではほとんど20代で女のひとが多いって言ってたよ
私も22でした
531名無しさん@Before→After:2006/01/16(月) 19:50:46 ID:CP+spwwV
ワキガは自分で判断出来ないと聞きますが、みなさんはどうして自覚されたのでしょうか、私も、もしかして・・ と思うことあります。
532名無しさん@Before→After:2006/01/16(月) 20:00:10 ID:wf3JvcPi
心配で一日早く固定を外し、初めて自分の脇をみてびっくりしました…綺麗な脇になるか心配になりました…
533名無しさん@Before→After:2006/01/16(月) 21:40:45 ID:NwKKYDYb
>ワキガは自分で判断出来ないと聞きますが
んなこと、あるわけないじゃんw
534名無しさん@Before→After:2006/01/16(月) 22:10:42 ID:GKKGKb4H
>>533
イヤイヤあるよ…
私は父親がワキガで遺伝してしまったんだけど、父は今でも全く無自覚です…
無自覚なので手術はもちろん、ケアにもむとんちゃくで母が苦労してるよ
535名無しさん@Before→After:2006/01/16(月) 22:14:46 ID:GKKGKb4H
あ、ごめん
ワキガは自分で判断できない「場合もある」
が正確だね。
536名無しさん@Before→After:2006/01/16(月) 23:38:42 ID:OZiIIQ8Y
結局どこの病院がいいのか分からなくなってきました
神奈川クリニック予約してたけど稲葉のほうがいいのかな・・
537名無しさん@Before→After:2006/01/17(火) 02:00:13 ID:qY/P5kHE
手術したらまったくワキ毛は生えてこないのか、傷口の跡だけが生えてこないのかどちらですか?
538名無しさん@Before→After:2006/01/17(火) 02:31:35 ID:VXM43Qsd
>>537
手術して「成功」したら前者。
「傷口」というのは切開傷のことだよね?
539名無しさん@Before→After:2006/01/17(火) 14:30:28 ID:V3WiW6QP
このスレを読んで、手術を受ける決心ができました。
滋賀県にある大西皮フ科形成外科で受けようかと思ってるんですが、実際ここで手術された方いますか?
540名無しさん@Before→After:2006/01/17(火) 17:33:05 ID:qY/P5kHE
Tシャツの黄ばみは一日(汗かく)着ただけでつくのか・・
541573:2006/01/17(火) 18:54:39 ID:qY/P5kHE
>578 そうなんですか、女性は無毛(成功時)でもいいけど、男の無毛は不自然ですね...
542名無しさん@Before→After:2006/01/17(火) 21:38:26 ID:y+/0p7Vl
北九州市内でどこかいい病院知っている方いませんか?
543 :2006/01/17(火) 22:16:41 ID:UwM2Zuqz
524 34歳です
526 痒いけど我慢しないとね。でも私は周りをかきまくって跡が付きました。
527 ボトやって効果が無く手術しましたよ。手術しても大丈夫です、と医師に言われたし。
    個人的にボトは気休め&お金が続かない
528 汗 かきません。以前はセーターでも汗ジミ出来ていました。
529 心配だね・・。
536 色々勉強してカウセ行ってみるべし!カナクリって2ちゃんだと・・・・ゃだよね。
537 まったく生えません。
544525:2006/01/17(火) 23:10:29 ID:D+S/KylH
>>526
カブレンテっていうスプレーを肌にしてたらテープ負けがだいぶ和らぐぞ。
これからもテープつけるだろうから探すことをおすすめする。
総合病院の売店に700円くらいでうってたよ。
545名無しさん@Before→After:2006/01/18(水) 02:16:19 ID:2/e6chTO
地方に住んでいて来年から東京の大学に通うんですけど、いま地元の公立病院
で手術するか東京の有名なとこでするか迷っています。地元なら入院しないで
すむけど、電話して手術できますか?て聞くのと親にばれるのと力量不足(医師)
が悩みの種。東京なら確実なんだろうけど、入学式の直前にはやれないし夏休み
間で待つのもちょっと・・それと多少は腕が不自由になるみたいなので実家暮らし
のいまのほうがいいのかな?合格して暇だし・・ 親切な方答えていただけませんか?
546あげは:2006/01/18(水) 02:45:27 ID:gZKEjXK6
脇の一箇所を切開して、脂肪吸引のように、吸い取ってしまう方法を15年前にやりました
2週間、腕が動かせないので、辛かったことを思い出します
2年間、脇の皮膚が赤黒かったのも忘れられません
しかし、あれだけ悩んでいた汗は、ぴったりととまり、いまだにエイトホーしらずです!
腋毛も5年ぐらいは、はえてこなかったです
今はもっと最新のものがあると思いますが、私はこの手術をしてよかったと思っています
傷跡はうっすらと残っていますが、あんまり気になりません
時間に余裕があり、真剣に悩んでいる方は、何か手をうつことをおすすめします
ちなみに私は、美容整形で治療でした。
547名無しさん@Before→After:2006/01/18(水) 06:21:41 ID:jCDIiVEY
>>546
わざわざ報告ありがとうございます。
546さんはどちらでやられたのですか?
今はニオイなどはどうですか?
私も手術を考えていますので是非聞かせてください。
548名無しさん@Before→After:2006/01/18(水) 08:13:56 ID:4PtriHv5
>>545
術後は脇にボールを挟んだような固定をするから、
実家のときに手術したらかならず親にわかるよ。
かといって東京で手術しても、保険は親のだろうから、
保険を適用したらあとで親に明細がいくだろうからばれる。
一番いいのは親に相談してやること。未成年の場合、親の了承がいるだろうしね。
または、成人して東京で30万ほどかけて保険をつかわずにやるか。
でもそんなかねもったいなくね?
549あげは:2006/01/18(水) 12:38:31 ID:gZKEjXK6
そうそう固定をするから、なんにも動けないよ
風呂にも入れなかったし、頭はかゆいし、着替えるのもトイレも一苦労!
身の回りの世話をしてもらって手術するのが、一番おすすめだよ
病院は高須クリニックだったんだけど、手術の先生は誰だかわからない
その当時、脇専門の先生だって、本人が言ってた・・・
かんじは、やさしい先生だったけど、手術は力仕事っぽかったよ
途中でやめてくださいって、言ってるおばさんもいたぐらいだからね
私もギブアップ寸前でした・・・
とにかく、手術した夜は、寝られないぐらい痛いと思うけどなあ
腕も、だんだんむくんでくるし、、、一週間我慢だね!
でもそのかいあって今は、匂いで悩むことは、まったくなし!
運動も思いっきりできるし、厚着もできる。
人の噂話も気にならない!まず、無駄な汗はかかなくなったよ
550ワキガッ子:2006/01/18(水) 12:42:01 ID:lXsa60A8
保険でワキガの手術できるところあるよ。
池袋にある。「池袋サンシャイン美容外科」
私はそこで脱毛にいってるんだけど病院の掲示に保険適応って書いてるのみたこたあります。
友達に教えてあげて、友達そっこで手術したよ。片脇づつしてたから仕事休まなくて良かったって言ってたよ。
551名無しさん@Before→After:2006/01/18(水) 12:42:51 ID:TrbfJXkt
元々腋臭手術は保険適用だからね
552ワキガッ子:2006/01/18(水) 12:48:00 ID:lXsa60A8
他の美容外科は何で手術料金高いの?友達は大体5万かかってないっていってたけど。
553 :2006/01/18(水) 13:34:33 ID:EBpb83WU
わざわざ、ワキガじゃない親切な人が教えてくれてるのにそんな態度は無いんじゃない?と思うヤシがいる。辞めてほしい
554あげは:2006/01/18(水) 13:54:10 ID:gZKEjXK6
保険適応っていいね!
しかも片脇ずつっていうのは、いいね!!
片手が使えれば、なんでもできるからね
555名無しさん@Before→After:2006/01/18(水) 23:20:25 ID:wKGly3UK
スレ違いかも知れませんが…
美容整形以外で手術された方(形成外科、皮膚科)がいらっしゃるみたいですが、
普通に総合病院の形成外科に「ワキガなんですが」って診察に行ったのですか?
詳しく話を聞かせて下さい。
556名無しさん@Before→After:2006/01/18(水) 23:28:38 ID:cyAY8x8r
そうです
ワキガは保険が認める病気ですから
557名無しさん@Before→After:2006/01/18(水) 23:48:49 ID:wKGly3UK
556さん、ありがとうございます
556さんは手術経験ありですか?
何科で受けられたのでしょうか…
質問ばかりですいません
558名無しさん@Before→After:2006/01/19(木) 00:03:34 ID:LvHU5k51
>>555
556ではありませんが…
自分は総合病院の形成外科で手術を受けました。
一番最初総合受付で問診表に「腋臭症、手術希望」と書いたら終わり。
あとは形成外科から直接呼出しがありました
心配なら、病院に事前に電話して診療科を尋ねてもいいと思います。
559556:2006/01/19(木) 00:19:38 ID:wjnfd9X8
558 と同じく
制汗剤とか使わないでね
ちゃんと診断するから
560名無しさん@Before→After:2006/01/19(木) 00:26:07 ID:HZx/5k4k
皆さん、ありがとうございます!
手術後は入院なんでしょうか…正直怖いです。
でも治したい…
561名無しさん@Before→After:2006/01/19(木) 00:27:35 ID:8U98yCSd
562名無しさん@Before→After:2006/01/19(木) 00:30:49 ID:wjnfd9X8
>>561
グロ
563名無しさん@Before→After:2006/01/19(木) 04:48:44 ID:Ew3/5lzl
脇毛が生えてきたら再発なんですか?まだ手術して1年も経ってないのに脇毛いっぱい生えてきます。
564545:2006/01/19(木) 04:55:56 ID:0BFOyiob
548、549詳しいご指摘ありがとうございます。そんなに、体の自由が
聞かなくなるとは思いませんでした。ということは、翌日からシャワーokと
かいてあるとこは再発の可能性があるということですか?ご指摘どうり親に
言えばいいのですがきっかけが・・・  こんなに大掛かりな手術とは知らなかった
のでなんかやめよっかなて思いはじめました。でも、大学でスポーツしたいし
、びくびくしながらの生活なんかもっとイヤ。片側ずつ手術でなんとかならないですか?
565547:2006/01/19(木) 08:30:55 ID:sHDp0CUI
>>549さん
詳しく教えて頂きありがとうございました。
私も前向きに考えておりますので549さんのレスは励みになります。
549さんの方法は切開しているようですし、吸引法とはちがうのですかね。
参考にさせて頂きますm(__)m
566名無しさん@Before→After:2006/01/19(木) 09:43:29 ID:JDjzFcoX
片ワキずつ手術してもらう方法もあるんですね。
そうなると、片方を手術してからもう片方をするまで、どれくらいの期間をあけるものなんでしょうか?
567名無しさん@Before→After:2006/01/19(木) 09:58:54 ID:S1ZWiXM3
私は両方一度に済ますことをお勧めします。やはり多少の痛みはあるし、
もう一回やるのは絶対自分はいやだから。人それぞれとは思いますが。
568あげは:2006/01/19(木) 15:11:59 ID:Etx0gv2L
なにぶん15年前の話だから、シャワー翌日okってゆー話はなかったなー・・・
親への告白は、いやでも動きがおかしい私を見て、追及され、白状したってかんじかな?!
でも、親はかえって、そんなにも悩んでいたのかと、申し訳なさそうに、2週間やさしく
見守ってくれたってかんじ・・・
私としてはホットしたね!
なにも、そこまでしなくてもって、怒られると思ってたからさ
いろいろ匂わなくなるクリームや石鹸、スプレー、パットや、飲み薬もためしたけど、
 どれも一時しのぎ!!疲れるし、お金がかかった
それで根本的解決をしたくなり手術をして、大正解!
いままで、脇をきにして、かけていた時間は、すべてなくなる。
8×4を持ち歩かなくていいし、まず使わない!
汗をかいても、もう臭くないから、エチケット程度に、使うぐらいかな
 一週間の我慢です!
本気で悩んでいる方、手術をおすすめします!
569名無しさん@Before→After:2006/01/19(木) 19:10:40 ID:0h4ahter
私も親に言いずらくて言いずらくて、何ヵ月も悩んでましたが、
思い切って母親に話したところ、手術に対して心配はしたものの、承諾してくれました。
ワキガとは言いずらくて、多汗症で…と言いましたが察してくれました。
その後も父や兄弟にも、手術の事は永久脱毛だと誤魔化してくれました。
親の協力は不可欠だから、きちんと話した方が絶対にいいです。
まだ術日は先ですが、頑張ってこようと思います。
570名無しさん@Before→After:2006/01/19(木) 19:21:44 ID:S1ZWiXM3
私は自分が親になったら、手術代を出してあげるつもりです。
だって腋臭は遺伝だから親の責任。自分の場合、費用は自力で出したけどね。
571名無しさん@Before→After:2006/01/19(木) 19:49:09 ID:RRREpocq
>>566
私は一ヶ月あけましたが、その頃には余裕で腕が動かせたので良かったです。
あと >>495-496 も参考に。両方一度にできるのだから、いつでもいいとは思います。

>>567
一回で終わればそれに越したことはないと思いますが、私は片方ずつで良かったと思っています。
両方一度にやっていたら固定が取れるまで大変だっただろうな、と思います。
確かに麻酔の注射は痛いけれど、注射嫌いの私でもなんとか我慢できた痛みでした。
おっしゃる通り、人それぞれですね。
572名無しさん@Before→After:2006/01/19(木) 20:17:17 ID:doJv8fMA
質問です。
どのような方法であれ、ワキガ手術をしたら毛が生えてこなくなるのであれば…
医療レーザー脱毛で脱毛したら、ワキガではなくなるのでしょうか?


逆説的な考えで考えてみたら、そうなのかなと思って…。
573名無しさん@Before→After:2006/01/19(木) 20:29:53 ID:GVTdRaog
元を取り除いてない限りそういうことはない。
574ATWMGL:2006/01/19(木) 22:51:39 ID:F5eF3aTM
手術した後ってどれくらい痛いのでしょうか?
575名無しさん@Before→After:2006/01/19(木) 23:03:30 ID:XSzaEw4j
>>572 臭いの元のアポクリン腺をとると毛根も一緒に取れてしまう→毛が生えない
    毛根を処理→アポクリン腺はそのまま→毛は生えないけど臭いは残る
>>574
術後の痛みは、手術方法によって違います
せんじょ法の経緯がyahoo掲示板にありましたので、参考までに。
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1139820&tid=bdwa4ja4na4ka
5oa5ada5aca1j5ca1ka4ggbaa4sa4ga4kbfmbd89g&sid=1139820&mid=2813
576名無しさん@Before→After:2006/01/20(金) 06:15:59 ID:lZixykt3
来月、手術をするのですが仕事を休む理由に困ってます…急な休みだから旅行はダメだし…
良いアドバイスあったら教えてください!
577名無しさん@Before→After:2006/01/20(金) 12:11:13 ID:P2o1dX3e
真ん中を大きく切って裏返して直接見る反転ゼン徐法ってのがやっぱり一番効果あり?
なんか上部を小さく切って中を掻き出す方法だと取り残しとかあるんでしょうかね?
578名無しさん@Before→After:2006/01/20(金) 13:21:55 ID:wNIc6c3I
>>568
>親はかえって、そんなにも悩んでいたのかと、申し訳なさそうに
うちもそうです。子供としてはもっともっと申し訳無く思えって感じですが。

>>570
そうです。親の責任です!!!!!!!!!!! ひどいこと言うねーと感じてる人もいるだろうけど
結婚も子供を作る気もワキガであきらめたので、私には「親の責任」はありません。
それでも批判したい人がいるとは思うけど、私にとっては道徳とか親子の愛情とか超越した問題なのでw
579名無しさん@Before→After:2006/01/20(金) 13:23:45 ID:wNIc6c3I
>>577
手術方法というよりはお医者さんの技術が全てでしょう。
私は後者の手術を受けましたが、臭いも汗もなくなりました。
580名無しさん@Before→After:2006/01/20(金) 16:09:19 ID:xt2mE/Rn
>>578 結婚しない、子供作らないは自由だけど、腋臭症のせいにしてはいけないんじゃない?
自慢できる事ではないけど、手術しちゃえば誰にも迷惑かけるわけでもないし。子供のケアだけは必要だけど。
581名無しさん@Before→After:2006/01/20(金) 16:24:20 ID:B57dboZ+
>>578
私も親からの遺伝ですが親だって遺伝の犠牲者、共感こそすれ恨んだり責任を追及したりしたことはありません
つまり「責任」についての価値観は人それぞれですよ
子どもを作らないという選択肢、子どもに手術を受けさせるという選択肢、正解はありません。

ここは手術についてのスレなので、責任についての議論はスレ違いでしょう。
582名無しさん@Before→After:2006/01/20(金) 16:33:34 ID:+QOrgupy
稲葉はヤバイ 医師失格
跡がスゲー残った
583名無しさん@Before→After:2006/01/20(金) 22:52:05 ID:RtP27eZ+
>>582

何年目?

セン除法なら完全に跡が消えるのは3年くらいかかるよ
どこの病院でも
その代わり効果は抜群だけど
584名無しさん@Before→After:2006/01/20(金) 23:27:17 ID:N55nkxZg
手術経験者にお聞きしたいです。
手術した範囲は大丈夫だけど、手術範囲のすぐ脇から汗とかって出ないですか?
私だけかな。
ちなみに、私は脇に少しの穴を開け、汗腺を掻き出す方法。
汗腺の範囲が広かったってことかな(ノ_-;)
585なな:2006/01/21(土) 10:36:17 ID:smoy5fnL
保険適用ってどういう意味なんですか?!

教えてください・゚・(РД`q。)・゚・
586名無しさん@Before→After:2006/01/21(土) 12:41:41 ID:QyDcv6lB
>>585
ワキガの外科治療は健康保険の保険証を見せると料金が安くなるんです(7割引ぐらい)。
ただし安くならないところもあるから注意。詳しくは >>4 を見てね。
587名無しさん@Before→After:2006/01/21(土) 14:22:13 ID:2nPy6Sj3
脱毛したらワキのニオイなくならないですかね?
経験者いますか?
588名無しさん@Before→After:2006/01/21(土) 14:48:35 ID:2nPy6Sj3
アイリスは携帯からみられませんか?
589名無しさん@Before→After:2006/01/21(土) 15:13:05 ID:WtBMM+zN
とりあえず何軒か無料カウンセリン行ってみよう思って

1軒目
某大手有名全国チェーン
朝電話予約して夕方行く
まず受付で美容パンフレット何冊もくれた
こっちがメガネなの見て視力矯正パンフを念入りに説明
なんだもう次の商売の話かよw

脇については非保険診療なので28万円
590名無しさん@Before→After:2006/01/21(土) 15:15:16 ID:WtBMM+zN
2軒目
これも有名チェーン
朝刊の下のほうによく本の広告出してるところ
予約電話してみた
「来てその日すぐ手術となりますと〜〜
 通帳の番号と印鑑を持ってきてください」
金かよ

サイト見るとなんか特殊っぽい技法っぽいこと書いてあって36万円 
591名無しさん@Before→After:2006/01/21(土) 15:18:15 ID:WtBMM+zN
じゃあ次は実際の口コミ探しと思って今ここ来てる

大きな病院で保険診療できるところもあるのは知ってたけど
じゃあ病院に電話かけて
「わきの手術とかやってますか」
「わきのなんですか」
「いやそのにおいです」
「ああやってませんw」
みたいなのが怖いので電話とかできん
そんなやりとり県内何箇所もやったら欝る

スレの上のほうに保険診療できるところも紹介されてるし
今度あたり行ってみるわ
592名無しさん@Before→After:2006/01/21(土) 16:02:22 ID:TjrMxj70
以前から匂いが気になっており
このスレのおかげで手術を決心しましたが
地方の為医師の技量、看護士の対応がとても不安です。
どなたか八戸市内で手術された方、ぜひオススメの病院を
教えてください。
593名無しさん@Before→After:2006/01/21(土) 19:09:41 ID:AeA8/u5T
稲●は傷残る。
術後9年経つが一目で分かるよ。
おかげで、タンクトップも着れないし
温泉にもいけない。

おまけに再発。言っても横柄な態度だし。
594名無しさん@Before→After:2006/01/21(土) 20:32:22 ID:t4i+SI5p
脇に広範囲にアポクリン線が点在するタイプは完治しないんだよね
どの手術選んでも除去範囲に限界あるから

稲●は脇の組織ゴッソリ削るから皮膚のダメージは最も大きいだろうね
その分、効果もあるんだろうけど
特に色素沈着、デコボコのリスクでかいだろうね、切開箇所は小さいけど

オレは剪除法だけど傷跡キレイ、色素沈着全く無し、ややボコ有りで
ほとんど手術跡ワカラン状態

・・・でも再発、今はボトックスで臭い抑えてる
ボトックスは感染症の恐れあるし、あまり使いたくないんだけど
もう手術はしばらくしたくないな、大変だから。もう少し歳とったら考えるよ

男は腋毛無くなるし、女の脇はチャームポイントの一つ、あんま汚いとねぇ

困るよね、ワキガ




595名無しさん@Before→After:2006/01/22(日) 05:37:59 ID:Y6W+AnpS
>>576
インフルエンザ。
ひどければ一週間休むの当たり前だし、うつったらこまるから、会社もくるなという
596名無しさん@Before→After:2006/01/22(日) 10:22:05 ID:wXRtjYAC
稲葉クリニックで手術したけど、こんなもんじゃないの?
メスや器具入れるんだからある程度手術跡が残るのは当たり前。
俺はそれすらもあんまり気にならないが。少々気になるのは色素沈着ぐらいかな。
てか、稲葉の場合「傷跡が残る」って言い方に違和感がある。
いわゆる切開は小さいし、「色素沈着とかボコボコが残った」ならわかるんだけど。
597名無しさん@Before→After:2006/01/22(日) 11:33:48 ID:Qf8lD3EG
>>595
しかし会社となるとインフルエンザだったという証拠の医師の書類?みたいのを
出さないといけなくなるから墓穴ほるぞ
598名無しさん@Before→After:2006/01/22(日) 23:07:59 ID:Wk7+RHFi
>>576
普通に重い生理痛でいいだろ
599名無しさん@Before→After:2006/01/23(月) 00:33:42 ID:zrigoj1K
再発して、二度目の手術をした事がある方いらっしゃいますか?二回やってもダメだったら、と思うと踏ん切りがつかないでいます。
600名無しさん@Before→After:2006/01/23(月) 02:03:26 ID:dzljtVxT
どこの医院でやったのか知らないけどやめた方が良い。
601名無しさん@Before→After:2006/01/23(月) 19:18:31 ID:I0uSzz1y
今日手術してきました。
小さく切開して、特殊な機械で中を掻き出す方法。
保険適応で薬代とか含めて5万以内でした。
かなり信頼出来る先生だと思っているので安心して手術出来ましたが、
今ズキズキ痛んでます。普通痛まないと聞くので少し不安…。
上の方で、痛んで病院行くとひどい事になってたという人がいらっしゃいましたが、我慢出来ない程の痛みだったのでしょうか??
どの程度の痛みで病院に電話したらいいのか解りません…
602名無しさん@Before→After:2006/01/23(月) 19:57:28 ID:Mdb/b5hu
>601
眠れないくらい。
火傷した時みたいなヒリヒリズキズキ見たいな痛みだった。
603名無しさん@Before→After:2006/01/23(月) 20:13:04 ID:e59xkorB
自分も手術当日は痛すぎて眠れなかったよ。
痛み止め飲んだ?
604名無しさん@Before→After:2006/01/23(月) 20:23:40 ID:I0uSzz1y
はい。一時間前に飲みましたが、まだ痛いです…。
我慢出来ない程ではないですが、痛みに強い分不安…
こんなものなのでしょうか??
605名無しさん@Before→After:2006/01/23(月) 20:46:31 ID:85bOsHXJ
一週間前に手術しました。術後1回痛み止めを飲んでそれがきれてもずきずきしていましたが我慢できる程度でした!今は抜糸もしてひきつる感じはありますが無理しない限り痛みはないです!
606名無しさん@Before→After:2006/01/23(月) 21:12:38 ID:e59xkorB
痛み止め飲んでも痛かったよ。
明日は今日よりもマシになると思うからガンガレ!
607名無しさん@Before→After:2006/01/23(月) 23:47:18 ID:ZRPSEYXB
掻き出しは
再発が心配
608名無しさん@Before→After:2006/01/24(火) 00:52:19 ID:xQZ9luhr
有難うございます。
先程少し寝たらかなり楽になってきました。

そうですね、直接見て汗腺を切除している訳ではないので取り残しとかあるかも。
でも、やっぱり傷跡を考えると私はこの方法がいいと思ってます。


あとは恋人への逢えない理由を考えるだけ…
私の場合、一ヵ月間圧迫していなきゃならないので旅行とか風邪とか無理ある…
皆さんどうされましたか?カミングアウトした方とかいらっしゃいますか??
609名無しさん@Before→After:2006/01/24(火) 02:02:54 ID:x43b9Egh
ワキが普段からペタペタしていて、サラっとしていることはないのですが、ワキガでしょうか・・?
610名無しさん@Before→After:2006/01/24(火) 08:18:20 ID:x43b9Egh
いつ触ってもペタっとしています。他人のワキを触ったことがないので(男性は毛が生えていてあまりわかりません)ワキガかどうかがわかりません。
匂いはたまーにあります。
ワキガなのでしょうか
611名無しさん@Before→After:2006/01/24(火) 08:39:17 ID:DFHhcyNJ
>>609->>610
その触った手の匂いを嗅いで、鼻が曲がりそうなくらいクサくて手についた匂いが取れなかったらワキガ。
612名無しさん@Before→After:2006/01/24(火) 12:36:11 ID:xQZ9luhr
私の診て頂いた先生は、
ぺたぺたしている部分が汗腺が発達している部分なので手術範囲だと言ってました。
実際、私は匂いはしないと診断されてたのですが、手術してみると汗線がかなり多かったそうです。
613名無しさん@Before→After:2006/01/24(火) 17:15:46 ID:MRTTGbgY
手術後33日経つんですが、どうやら再発したみたいです…
何もケアせずに電車に乗ったら隣の人が、
「クサ!!」とか言いながらマフラーで鼻を塞いでました。
幸い汗は9割程減ったんだけど臭いは全く減ってない。

そこの病院は再手術してくれるか分からないんですが、
早めに病院にいくべきですよね?...
614名無しさん@Before→After:2006/01/24(火) 18:06:09 ID:1qeiFvwG
それは違う匂いのことかもしれないよ。
615名無しさん@Before→After:2006/01/24(火) 18:39:30 ID:MRTTGbgY
>614
手術前は重度だった為全く臭いがわからなかったけど、
術後は自分の脇ではなく自分の周りから微かに臭いが感じられるように…

明日、手術した病院じゃなく近所の皮膚科にでも行って来ます。(´・ω・`)
616名無しさん@Before→After:2006/01/24(火) 21:04:18 ID:sRl56JZh
ワキガの手術後臭って本当にあるのでしょうか?
617名無しさん@Before→After:2006/01/24(火) 22:00:35 ID:F7CsnlWK
>>616
ttp://c-docomo.2ch.net/test/-/seikei/1065369988/i#b
実際術後臭はあると思う…俺個人としての意見では。

しかし手術は迷うな…
今の所は
五>>>>>聖>>>稲
なんだけど…どうかな?
あと親には知られたくないな…。保険適用じゃないの選んだから大丈夫だと思うけど。
ちなみに俺は半径5b臭うくらいの重度…。18歳だからアポクリのピーク時だと思う。
618名無しさん@Before→After:2006/01/25(水) 00:07:36 ID:DvvlGaLv
>>616 >>617
手術受ける前に術後臭は存在し得ないとしっかり確信していないと
手術後、匂いがしてなくても術後臭と騒ぐようになる。
「保険適応じゃないの選んだから大丈夫」とか関係無い。
保険適応非適応は関係無い。全ては執刀医の技術だ。
619名無しさん@Before→After:2006/01/25(水) 00:14:02 ID:DvvlGaLv
俺は稲葉クリニックで受けて満足している。稲葉クリニックは
保護者への通知などは無いが、手術当日に保険証の提示を求められる。
「ひとり暮らししてて、実物の保険証を持ち出せない」とか言えば、
コピーでも通用はしそうだけど。あとはやはり勇気を出して、親には言った方が良い。
620名無しさん@Before→After:2006/01/25(水) 00:58:17 ID:/6962R8X
>>618
んなものないと信じて行くのも精神的に楽かもしれん。
まぁなったとしても今よりマシになるならおk。電車の中とか辛い

>>619
ケロイド状にならなければいいんだが…。
自分の臭い解らない程重度なら稲○?
621名無しさん@Before→After:2006/01/25(水) 02:05:55 ID:1nUpyBbl
昨日、手術予約をしてきました
都内の保険適用美容外科です
診察は、とても丁寧な説明で不安感がかなり半減しました
また報告しにきます
622613:2006/01/25(水) 11:32:58 ID:lEtd/kAd
病院行ってきたけど、
うちではどうしようもない。手術した病院へ行けとだけ言われ帰ってきました。

しかも診察前には念入りに消臭スプレーが…あぁ誰も信用できねぇ。
623名無しさん@Before→After:2006/01/25(水) 14:04:52 ID:HTDaNk4o
>>621
がんばってねーノシ

>>613
術後も「においが全く減ってない」のは間違いない?
普通の人の体臭(汗や皮脂)なのかワキガ(再発)なのか、他人に確認してもらったらどうかな
恥ずかしいかもしれないけど、親に聞いてみるとか。
ワキガ経験者はどうしても「ニオイ」や「ニオイについての発言」に過敏なところがあるので…
624名無しさん@Before→After:2006/01/25(水) 14:59:14 ID:lEtd/kAd
>623
全くは言い過ぎかもしれませんが、それでも重度に変わりは無いと思います。

自分もあえて手術した病院じゃない所に行き確認してもらおうと思ったのですが、
やはり先生も「此処で再発している事がわかってもどうしようもない」と突き放されてしまいました…
それと親は鼻が悪い為確認は難しいですね。

来月あたり時間を作って手術した病院にいってみます。
きちんとした対処をしてくれればいいんですがね…
625名無しさん@Before→After:2006/01/25(水) 18:33:28 ID:Pb7Yg4IL
>>624
再手術はすぐにはしてくれない、脇の組織が硬くなってる為とのこと、2年くらいかな
どうしても気になるようならボトックスでも打ったら?手術した脇には良く効くよ

ただ気にするとよけい発汗するんだよね
626名無しさん@Before→After:2006/01/25(水) 20:07:20 ID:vhswFFk4
5年前に手術しましたが完治せず、再手術を考えてます。このまま一生過ごすよりは、手術して少しでも軽くなったほうがいいと思うし‥。明日、医院に電話してみます。
627名無しさん@Before→After:2006/01/25(水) 22:08:08 ID:uYWoa21q
傷跡が残ると困るので、高須クリニックでレーザーの手術を受けようとを考えているのですが大丈夫でしょうか。
大学生の女で、Ag+で半日もつぐらいの病状なのですが…。
どうしても恥ずかしく誰にも相談できなくて書き込みします。すみません。
628名無しさん@Before→After:2006/01/25(水) 22:57:38 ID:uYWoa21q
>>627ですが、高須クリニックではなく、たかのゆりです。間違いスマソ
629名無しさん@Before→After:2006/01/25(水) 23:55:09 ID:NSTilZ2p
>>627
微妙だね
レーザー超音波は再発報告のオンパレードだけど
軽度なら平気なのかな
630名無しさん@Before→After:2006/01/26(木) 02:19:02 ID:QpdFVC41
再発した方に質問なんですけど、手術前と同じぐらい臭うんですか?
631名無しさん@Before→After:2006/01/26(木) 05:06:49 ID:XHTzkSuQ
どなたかアイリスの携帯版ホームページ教えてください!
632名無しさん@Before→After:2006/01/26(木) 14:05:34 ID:1IOym7VU
>>601サンはどこで手術したんですか?できれば病院名を教えていただけませんか?
633名無しさん@Before→After:2006/01/26(木) 15:39:24 ID:v1lF4v9V
永久脱毛をするとワキガも治ると聞いたのですが本当でしょうか。
634名無しさん@Before→After:2006/01/26(木) 15:51:26 ID:qmIGCrcd
誰から聞いたの?治らないよ。
635名無しさん@Before→After:2006/01/26(木) 16:20:37 ID:v1lF4v9V
>>634
そうですか。そうなると手術しかないですよね。
傷跡を残さずに治す方法はないんでしょうか。
636名無しさん@Before→After:2006/01/26(木) 17:21:55 ID:YIp4ZzbK
傷を残さないならボトしかないのでは?でも効果がどうかな。ちょっと気になる程度ならいいかも。
1年くらい前にやりました。傷は1.5センチくらい。
再発・・・とまではいかないけど、たま〜に気になる時があります。
それに術後でも白い服の脇が黄色くなったよ・・・。
やっぱり完全に、は無理なのかな?とりあえず夏はボトを打とうと思います。

あと、もともと前から脇の黒ずみを気にしてたけど、もっとひどくなった。
でもそれは判ってた事だから、ピーリングとハイドロキノンを今続けてます。(しかもアフターケアとして無料です)
4月くらいまでには改善するかな・・・。
637名無しさん@Before→After:2006/01/26(木) 18:12:29 ID:oGRWX6+Y
私は稲葉で10年前にオペしたけど、死にそうな目にあって、
もう二度とオペは嫌。
医者も横柄で傷跡が酷く、以後ノースリーブは着れない。
絶対お勧めしない。
638名無しさん@Before→After:2006/01/26(木) 18:52:26 ID:XqfEIrt/
ワキガ手術をされた男性の方々にお伺いしたいのですが、手術後にはワキ毛が無くなってしまうと聞きました。
その後、皆さんは毛の無くなったワキに対して、どの様に対処おられるのでしょうか?
例えば海水浴に行く時・温泉に行かれる時・夏にTシャツ姿になる時等。
また恋人や御家族にはどの様に説明されているのでしょうか?
アドバイスをお願い致します。 m(_ _;)m
639名無しさん@Before→After:2006/01/26(木) 19:18:38 ID:XlWqo0SF
>>638
男です。私の場合、手術する前からワキ毛は剃っていました。
少しでも匂いが軽減されることを期待してのことです。効果があったかどうかは分かりませんが。
恋人には手術する前からワキガだと伝えていました。家族も手術したことは知っています。
海水浴、温泉、Tシャツ姿なども全く気になりませんね。他人のワキ毛の有無を気にしてる人なんていませんよ。
もしワキ毛が無いことを指摘されたら「あー、ちょっと手術したんで毛が無いんですよー。」とでも言うでしょうね。
はっきり言って、手術の結果としてワキ毛が無い恥ずかしさなど、ワキガの悩みに比べたら些細なことです。
640名無しさん@Before→After:2006/01/26(木) 20:04:43 ID:bW4voFO3
脇の下がすごく黒ずんでいるのには、どんな手術で治りますか??
641名無しさん@Before→After:2006/01/26(木) 23:19:10 ID:dpcKPyaV
アデランスなら脇毛つけてくれるんじゃないか?
コマーシャルで手の甲に植毛してたし。

俺はセンジョ法でやったが、手術後4ヶ月で術前の40%近く生えてきた。
臭いはまだない
642名無しさん@Before→After:2006/01/27(金) 04:54:58 ID:Mhk5bbeH
自分もセンジョ法でやった。臭いは半減したけど、汗の量は術前と同じ。傷痕はシワに紛れて全然わからないよ。
643名無しさん@Before→After:2006/01/27(金) 09:45:01 ID:c7tE76fg
>>636
アフターケアってどこの病院でもそこまでしてくれるんですかね?無料で…
今どこで手術するか迷ってます…
644名無しさん@Before→After:2006/01/27(金) 16:19:35 ID:aTirLv9M
術後臭スレより
>再発するかしないか、1年以上たたないとわからず
>術後は、皮膚の下がズタズタなので、どんな手術でも直後は匂いが減るが
>時間がたつと、アポリ腺が復活する。

とあったのですが、術後一年以上たっても再発、術後臭がないひとっていますか?
645名無しさん@Before→After:2006/01/27(金) 19:41:03 ID:eqlayfqG
>>644
はい。普通にいるのでは。
646名無しさん@Before→After:2006/01/27(金) 23:02:43 ID:IHzMrD+S
1ヶ月ちょっと前に手術した(女)
でも、もう汗が復活。
そうとうの決意で手術したのに、情けない。
泣けてくるよ。
臭いは復活してないんだけど、そのうち臭いまで復活するのかな。

執刀医の技術が悪いのか。
それとも自分の汗腺の再生力が強いのか?
(もともと、凄く汗をかく体質)
女なのに、本当に涙出てきます。


647名無しさん@Before→After:2006/01/28(土) 01:21:54 ID:/MUpe2pp
>>643
関係者が見てるとバレちゃうかもしれないので怖いのですが・・・;;
聖、です。(^^
私の場合、普通よりも黒ずみがあったので配慮してくれたのかな、と思ってますが、それにしてもアフターケアがいいところって、それだけでも信頼できるなーと、少し感動しました。
でも黄染みはできるのでそれがちょっと。。
でも再手術するつもりはありません。
また黒ずむのも嫌だし、やっぱり術中は怖かったです。
648名無しさん@Before→After:2006/01/28(土) 03:20:38 ID:0085IP+E
吸引方は傷跡はどうですか?
アイ○スでやろうかとおもってます
649名無しさん@Before→After:2006/01/28(土) 09:31:43 ID:bkeFoTJB
>>646
俺も1ヶ月位前に手術した。
未だ脇の神経が復活してないくせに汗と臭いは酷いぜ。
手術して「もう無臭だぜ」と思ってノーケアで電車通学&学校行ってたのが非常に痛い。
650名無しさん@Before→After:2006/01/28(土) 11:05:27 ID:V1QoIxYd
>>643
普通の病院は毎回診断料や薬代がかかるだろ。
病院いったことないのか?
651名無しさん@Before→After:2006/01/28(土) 12:19:17 ID:oifvToOZ
シロノクリニックで手術受けた事ある人いる?
ワキガ治療のAレーザー手術ってのが
すごい効果ありそうな書き方してるんだけどさ・・。実際どうなのかな?
経験者の方いたら、教えてください。

http://www.shirono.net/chiryou/keisei_geka/wakiga/
652名無しさん@Before→After:2006/01/28(土) 12:55:20 ID:xN30YEoZ
>>651
レーザーで完治したなんて聞かない。そもそもシロノクリニック評判悪すぎだし
653名無しさん@Before→After:2006/01/28(土) 18:26:55 ID:xo9jxMg0
>>632
601です。
亀レスですが、私は個人でやっている美容形成外科でやりました。
因みに首都圏じゃないです。札幌です。参考にならなくてスンマセン…

5日目になりましたが、ワキは思ってたより全然綺麗です。
むしろワキより、ワキ周囲の内出血のがぐろい…。
でも、胸や腕までは内出血にはなってません。手術範囲の広かった私でも。

あとは、再発がないのを祈るばかり…。
654名無しさん@Before→After:2006/01/28(土) 19:10:04 ID:37F+gbv3
>>653
今は痛くないですか?近々、手術なので緊張してます
655名無しさん@Before→After:2006/01/28(土) 20:31:13 ID:s+sTVJUF
痛くないですよ。でも、腕を上げる時つっぱった感じの痛みがあります。
手術中は恐いと思いますが、頑張って下さい!
私は右脇の時は緊張しまくってましたが、その後の左脇の時は熟睡しちゃいました(^o^;
恐かったら眠らせる注射(静脈麻酔ではない)もあるからね〜とか言われてたので、それを打たれたのかもしれません。
どこの病院でもやってるかは解りませんが;
夢を見る程熟睡して、気付いたら終わってたって感じでした。
でも右の時はばっちり起きてたので、術中のご質問などあればお答えしますよ。
656名無しさん@Before→After:2006/01/28(土) 23:35:24 ID:apPpuCpU
手術して2週間たちましたが脇毛が少し生えてきています。毛がはえるって事は取り残し…??不安です。
657名無しさん@Before→After:2006/01/29(日) 03:27:41 ID:VAnf1OZC
>>655
5日目でもぅ腕上げられるんですか?
私は、1週間は安静にと説明されました。
658名無しさん@Before→After:2006/01/29(日) 10:53:07 ID:7BrN+PKF
三日間は絶対安静だけど、その後は自分で髪洗ったりちょっと腕上げる程度ならいいって言われました。
何より、病院に行った時おもっきりバンザイさせられたので、
痛いと同時に上げても大丈夫なのかなって思ってます。
659名無しさん@Before→After:2006/01/29(日) 11:45:39 ID:VAnf1OZC
>>658
なるほどー。
一人暮らしなので、御飯や掃除を考え今から安静生活に備えてますw
660名無しさん@Before→After:2006/01/29(日) 13:03:38 ID:yx/3XFWR
皆さん色々不安があるようですね。
手術を1年前に済ませちゃったのでスッキリしてますが、そのまえはやっぱり皆さんと同じでかなり悩みなした。
色々病院に行ってみてしらべてみましたね〜。 品○・恵比寿某・湘南・個人病院かなり回ってみました。
あまり回りすぎてノイローゼのなりそうなくらいの勢いでした。
診察も先生によっては適当で不安というより腹が立ってきちゃうような先生もいました。
たまたまHP調べていて、美容外科で保険診療もしている病院見つけたので電話したら色々質問に答えてくれて、今まで診察してもらったとこより電話の時点でデメリットもはっきり教えてくれて。「なんだか大丈夫そうだな」って予感がして当日予約して行ってみたの。ビンゴで
帰りにすぐ手術日決めちゃいました。皆さんが心配してるように臭いは0にはたしかになってないし、キズもシワのところに出来てるのでありますけど、
手術する前よりは確実に臭い減ってるし、キズもウス-イ線で気にならないです。みなさんも色々病院めぐりお勧めします。
がんばってワキガなんかに負けないで。
661名無しさん@Before→After:2006/01/29(日) 17:11:05 ID:dMweCveU
アイリスで手術をした男、学生です。手術してから約四週間たちました。
麻酔の注射や手術中の痛みなど、手術前は不安でいっぱいでした。
でも手術をやった感想は、こんなものかぁーといいますか、痛みもなく楽勝でした。本当に先生、看護婦さんに感謝感謝です。
固定をしているときの一週間も、テープがちょっとかゆかったぐらいでした。固定がはずれ抜糸をしたとき左の脇は傷口が開いている感じだったのでちょっと不安でしたが、今では傷口もしっかりふさがり、その不安もなくなりました。
全くなくなるかなぁーと思っていた脇毛は数本はえてきています。全くなくなるのは嫌だったので、ちょっとはえてきて良かったーと思ってます。
肝心のにおいのほうは、確実に手術前より減っています。何より、手術をしたということで精神的にとても楽になれたことが良かったです。
人と接している時もにおいのことを気にしなくてすむってこんなに楽なのかぁーと感じました。あと脇の汗の量も減りました。
あと私は親に手術をすることを言っておらずバレたらどうしようと思っていましたが、意外とバレず固定期間をすごすことができました。落ち着いたらいずれ話そうと思います。
私はにおいに悩んでる時にこのスレを読ませてもらい、同じ悩みで悩んでる人たちに、たくさんの力をもらいました。このスレの人たちにとても感謝しています。なので少しでも皆さんの力になればと思い、書き込ませていただきました。
本当に、本当に手術して良かったです!!
長文になってしまいすみません。   
662名無しさん@Before→After:2006/01/29(日) 17:12:07 ID:dMweCveU
アイリスで手術をした男、学生です。手術してから約四週間たちました。
麻酔の注射や手術中の痛みなど、手術前は不安でいっぱいでした。
でも手術をやった感想は、こんなものかぁーといいますか、痛みもなく楽勝でした。本当に先生、看護婦さんに感謝感謝です。
固定をしているときの一週間も、テープがちょっとかゆかったぐらいでした。固定がはずれ抜糸をしたとき左の脇は傷口が開いている感じだったのでちょっと不安でしたが、今では傷口もしっかりふさがり、その不安もなくなりました。
全くなくなるかなぁーと思っていた脇毛は数本はえてきています。全くなくなるのは嫌だったので、ちょっとはえてきて良かったーと思ってます。
肝心のにおいのほうは、確実に手術前より減っています。何より、手術をしたということで精神的にとても楽になれたことが良かったです。
人と接している時もにおいのことを気にしなくてすむってこんなに楽なのかぁーと感じました。あと脇の汗の量も減りました。
あと私は親に手術をすることを言っておらずバレたらどうしようと思っていましたが、意外とバレず固定期間をすごすことができました。落ち着いたらいずれ話そうと思います。
私はにおいに悩んでる時にこのスレを読ませてもらい、同じ悩みで悩んでる人たちに、たくさんの力をもらいました。このスレの人たちにとても感謝しています。なので少しでも皆さんの力になればと思い、書き込ませていただきました。
本当に、本当に手術して良かったです!!
長文になってしまいすみません。   
663名無しさん@Before→After:2006/01/29(日) 17:16:39 ID:dMweCveU
2回書き込んじゃってました、本当にすみません。
664名無しさん@Before→After:2006/01/29(日) 20:17:16 ID:7JK2Ppaq
私もアイリスでやりましたよ。
やって良かったって本当に感じたよ!!
665名無しさん@Before→After:2006/01/29(日) 20:33:50 ID:i4+7F7WY
初診は皮膚科と専門医ならどちらが良いですか?自分ではそもそも臭いが
確認できないので、まず腋臭かどうかっていう所からなんですが…
666名無しさん@Before→After:2006/01/29(日) 21:42:48 ID:VAnf1OZC
どちらでも大丈夫ですよ
667名無しさん@Before→After:2006/01/29(日) 21:49:46 ID:nyvnDDsb
手術して三週間たちました。今でも緊張するとワキの下が湿る程度汗を
かきます。みなさんは術後は全然汗をかきませんか?
匂いはないようなのですが、やっぱりスプレーとかしておいたほうが
いいのでしょうか・・・。
668 :2006/01/29(日) 22:29:07 ID:oPmWJMv/
保険適応の所で手術を考えているのですが、親にはばれたくありません。
保険適応ってばれますか?無知ですいませんが教えてください
669名無しさん@Before→After:2006/01/29(日) 23:13:20 ID:0sHjdWQm
668様なんで親にばれたくないのか知んないけど相談してみたほうが良いのでは?
(余計なお世話だったらごめんね)

ちなみに自分の保険証見たが受診を書き込むところないし、レシート以外は特に通知ないですよ
あとは、親が医療費の確定申告しなければ大丈夫では?

未成年じゃないから多少違うかも知れないけど
成功するといいね。祈ってるよ。じゃね。
670名無しさん@Before→After:2006/01/29(日) 23:44:52 ID:7lTuCg9U
>>667
私は術後3週間後くらいからジワッとうっすら汗をかくようになりました。
今は1ヶ月過ぎましたが、ジワっよりも、もう少し多めにかくように。
やはり臭いはないのですが。
まだスプレーには、お世話になってません。
私はスプレーの成分が気になってる派なので、
臭いがするまでは我慢しちゃう。。。
671名無しさん@Before→After:2006/01/29(日) 23:59:06 ID:G9/q+b02
私は親にも誰にも言わず手術しました。同居してるけど全然気付かれなかったです。ちなみに保険はつかってません。
672名無しさん@Before→After:2006/01/30(月) 00:24:21 ID:T9GTMolp
池袋サンシャイン美容外科でわきが手術された方いらっしゃいますか?
保険適用で安くできるしどうかな?と思っているのですが・・・。
薄着になる前に手術しちゃいたいなぁ。と思ってるんですが。
経験された方いらっしゃったらどんなかんじか教えてください!!
673名無しさん@Before→After:2006/01/31(火) 00:09:24 ID:m9BDSmcp
脇の匂いを隠して、
股間の匂いを隠さず

股間くさいんですが なにか
674名無しさん@Before→After:2006/01/31(火) 11:58:12 ID:eA9pkRe1
大阪 恵聖美容外科クリニックってどうでしょうか?
保険適用で女性の医師もいるので気になるのですが、
傷跡と汗染みが気になります。汗染を改善したいと思っているので
いかかでしょうか?皆さん教えて下さい。
675名無しさん@Before→After:2006/01/31(火) 16:32:13 ID:67G+v8rA
聖心のマイクロリムーバー法で
された方っていますか?
676名無しさん@Before→After:2006/01/31(火) 16:53:22 ID:S4iA8Vui
福岡のふたばさんが気になります。
どなたか手術された方いませんか…?
677& ◆wqG6XtQBrA :2006/01/31(火) 18:38:49 ID:SgT20ial
>>676
私もフタバで手術をと考えているのですが、
保険を使うと親にばれてしまうか心配でまだ決心してません。
678名無しさん@Before→After:2006/01/31(火) 19:00:49 ID:U5eI1eLr
>676 >677
フタバと赤坂で迷ったけど昨年12月に赤坂で手術しました。
679名無しさん@Before→After:2006/01/31(火) 20:49:16 ID:SlPPDZfb
>>662
男なんですが、傷跡どんな感じですか?
ボクシングやってるんですけど、バレますか?
680名無しさん@Before→After:2006/01/31(火) 22:41:00 ID:AyVnORSe
池袋サンシャイン美容外科はやめたほうがいいかも。
漏れもここともう一つ保険適応の美容外科いったけど、
池袋サンシャイン美容外科のカウセリングは適当だったし何か
自分にはあわなかった。もう一方はここでも話題によくあがる
ところだけど、評判どおりでよく感じ結局そこで手術しました。
いまでも臭いなく快適にすごしてます。あくまで2チャン
でのことだしどう受け取るかは個人の判断ですが
681名無しさん@Before→After:2006/01/31(火) 22:42:25 ID:84rGzFk/
池袋サンシャイン美容外科は医科歯科大の紹介を
もらう分にはいいかもw
682名無しさん@Before→After:2006/02/01(水) 03:57:06 ID:ye9iw5JD
>>637 死にそうなめって?気になるorz
683名無しさん@Before→After:2006/02/01(水) 10:23:33 ID:70sHR3QQ
女性の方に質問。手術後のブラジャー着用はどうしてるんでしょう?
684名無しさん@Before→After:2006/02/01(水) 16:00:53 ID:4slkzqbE
>676 フタバで手術してきましたよぉ!!
感想は、私は先生がちょっと苦手かなぁ・・て思いました笑
他にフタバで手術した人いませんか??
685名無しさん@Before→After:2006/02/01(水) 18:28:33 ID:Vglu6lX4
池袋サンシャインで手術したものです。
個人の相性ってあるとは思うけど、私は脱毛で通っていて臭いが気になってスタッフに相談したら色々教えてくださって。かなり親身に答えてくれたので診察受けようと思って先生の診察受けたけどそんなに適当な感じしなかったけどな
〜。手術の時も先生とかスタッフの人と話しながら手術してもらって緊張しなくてすみました。
まー検討中の人は診察行って判断してみれば!
686名無しさん@Before→After:2006/02/01(水) 19:04:21 ID:70sHR3QQ
私も、池袋サンシャイン美容外科で手術しました。
まだ固定中です。
診察は手術の説明、ワキガのしくみなど詳しくしてくれました。
手術も、麻酔がちょっと痛かっただけでした。
片ワキずつの手術です。
費用は、薬代いれて2万しなかった。傷の具合等また報告しにきます。
687まな:2006/02/01(水) 20:28:42 ID:F+qO0s9Y
今日ワキガの手術しました。あまり調べないでここに決めちゃったので二ちゃん見てて傷が二センチとかかいてあるのでいいなぁ〜と思ってしまいました。まだ傷ゎみれてないけど先生の話だとごセンチくらいと…。ただきれいに縫ったからって…。今から傷みて泣いちゃいそうですね
688名無しさん@Before→After:2006/02/01(水) 22:44:37 ID:95iy7FOp
抜糸したんですけど少し出血があるんですけど風呂は大丈夫かな?
689名無しさん@Before→After:2006/02/01(水) 22:51:09 ID:95iy7FOp
抜糸後はもうマッサージしたほうがいいですか?
690名無しさん@Before→After:2006/02/02(木) 00:00:13 ID:25hNxiud
漏れも池袋サンシャイン美容外科で手術しました。
運が悪かったのか臭いは残ってるし、傷跡も
汚い。
691名無しさん@Before→After:2006/02/02(木) 01:23:30 ID:mXQInOKM
>>684
フタバで手術を考えているんですが、いくらくらいかかりました?
692名無しさん@Before→After:2006/02/02(木) 01:37:22 ID:jErXuaIL
完全無臭なんてないからw匂いも汗も人並み以下にすると説明された。
693名無しさん@Before→After:2006/02/02(木) 01:39:26 ID:RBMMyntG
自分の臭い感じない人で手術したら治ったて人居ませんか?
694名無しさん@Before→After:2006/02/02(木) 01:40:19 ID:LtHSS1qG
固定ってどんな感じになるんですか?
包帯でぐるぐる?
695名無しさん@Before→After:2006/02/02(木) 02:24:19 ID:wQ6iVWN+
ボトックスはどこも保険適応じゃないよね?
都内だと比較的安いところだこがあるかな?
696名無しさん@Before→After:2006/02/02(木) 09:42:09 ID:oBhd5GDv
アイリスは??
697名無しさん@Before→After:2006/02/02(木) 10:25:07 ID:YkRl5q2d
680さんアドバイスありがとうございます!ちなみに手術されたのは
どこの病院ですか?よかったら教えてください!!
698名無しさん@Before→After:2006/02/02(木) 10:27:52 ID:fHy7cqk4
アイリスで片方再発しました。。再手術応じてくれるかな。。
699名無しさん@Before→After:2006/02/02(木) 12:14:55 ID:t3yq/qwI
>>697
680ですが、このスレよめばわかるとおもいますが・・
697,698さんもかいてありますし。
700名無しさん@Before→After:2006/02/02(木) 12:19:46 ID:wQ6iVWN+
傷跡が残らない方法は吸引?
701名無しさん@Before→After:2006/02/02(木) 14:53:45 ID:qY8qHfCQ
剪除法は毛根も取りのぞかれるということは、カミソリで剃ってすぐに手術をすると、皮膚の中にある毛は永久的にそのままの状態で伸びないってことですか?
私はワキの毛が太くて多いんですが、処理しても皮膚の中にある毛が透けて見えててワキ全体が黒ずんでいます。ワキの毛が少なくなるのは嬉しいけど、伸びかけの毛が埋没したままになるのはみっともないですよね…。
702名無しさん@Before→After:2006/02/02(木) 16:43:43 ID:tUa2aNo5
再発って手術してどのくらいでなった?
703名無しさん@Before→After:2006/02/02(木) 19:17:00 ID:3DFID1xD
ボトックスって痛いんでしょうか?そして効果は‥?どなたか教えてください。
704名無しさん@Before→After:2006/02/02(木) 19:41:29 ID:vZa/o0pJ
>>701
手術した後、皮膚の中にあった毛根のない毛がポツポツとでてくる。
それを抜いた後はもうほとんど生えないよ
705名無しさん@Before→After:2006/02/02(木) 20:51:14 ID:eESN110E
エビスの「超音波」ってどうなんだ?
706701:2006/02/02(木) 21:38:41 ID:qY8qHfCQ
>>704さん
ありがとうございます。毛根なくてもちゃんと出てくるんですね。安心です。
707名無しさん@Before→After:2006/02/02(木) 21:45:24 ID:5ONv2kYp
>>601=653さん
まだ見てますかね?
伏字使っても構わないので、どこの美容外科で手術したのか
教えて欲しいです。
北海道在住なので参考にしたいです。

その後の経過はいかがでしょうか?
汗は出なくなりますか?
708名無しさん@Before→After:2006/02/02(木) 21:59:26 ID:IWNZ/k3N
10人に1人か2人はワキガって逆に言えば残りの……世の中のほとんどの人はorz
数ありワキパットとかデオドラン製品は数少ないワキガの人の為だけに作られてるんだよね……
他の人は隣に人が着てもワキガの匂い(汗の匂いと全然違うもんね、タマネギが腐ったような……)必死に気にしたりトイレでこそこそ毎日やったり服借りれなかったり服着たら黄色くなったりしないんだ……しかもほとんどの人が。・゚・゚(ノД`)゚・゚・。
709マズ:2006/02/02(木) 22:53:52 ID:TxkTNQHG
みなさんの書き込み見せていただきました。その中で質問があるんでどなたか教えてください。
男でワキ毛あるんですが春休みに手術したとして夏のプールの時にみんなにバレますか?
手術で100パーセント治すのは無理なんですか?
部活で柔道やってるんですが手術から何日くらいで再開出来ますか?
たくさんの質問ですがよろしくお願いします。
710名無しさん@Before→After:2006/02/02(木) 23:25:15 ID:AejOAt8l
本気で手術を考えてるんだったら、自分でよく調べなよ。
高い金払って、体にメスを入れるんだから、後悔したくないでしょう?
雑誌の広告ぐらいしか情報が無かった昔とは違って、
ネットで無料でいくらでも調べることができるんだから。
http://wakiope2ch.hp.infoseek.co.jp/
俺は過去ログ最低2回は繰り返し読んで決めたよ。
それでも分からないことがあったら、遠慮なく訊いたらいい。
君だけじゃなくて、エビGは良いか?って訊いてる人もね。
711名無しさん@Before→After:2006/02/03(金) 00:44:23 ID:f7SmQ8db
13年前、結婚を機に、高〇クリニックで、両脇30万で手術した。 全く臭いは消えず、お金、時間の無駄だと思った!悩んで悩んで悩んだ挙げく決断したのに。
712名無しさん@Before→After:2006/02/03(金) 00:46:33 ID:sN5GHTJQ
切開以外の手術で保険の効く病院ありますか?自分が調べたところなさそうなんですが
713名無しさん@Before→After:2006/02/03(金) 01:04:03 ID:SVAzPPmK
切開以外は美容扱いが多い
面倒だからね
714名無しさん@Before→After:2006/02/03(金) 01:24:32 ID:QQSCIAZi
大学病院や総合病院での保険適用の手術でも、術後のリハビリ?とかの
やりかたって教えてくれるのかなぁ?
総合病院の形成外科の医師でも形成外科学会認定の病院なら安心して大丈夫
かな?わきが手術もそれなりに経験あったりするんだろうか?
715名無しさん@Before→After:2006/02/03(金) 01:43:21 ID:sN5GHTJQ
普通の内科や皮膚科だったら保険適用でボトックスみたいなのやってくれそうじゃね?
716名無しさん@Before→After:2006/02/03(金) 12:05:46 ID:QQSCIAZi
714です。もう早急に手術したいんだけど、地元(埼玉)の総合病院か
アイリスで迷ってる。以前総合病院の形成外科であざを切り取る手術したんだけど
局所麻酔(激痛!)して、メスさくっと入れたら血圧が急降下!めまいグルグルで
死にそうになったので(でも点滴してもらったらすぐに復活)こういう点では総合病院
の方が安心できる感はある。アイリスでもし同じ状態になっちゃったらどうなるのか!?
でも総合病院だと症例数が圧倒的に少なそうだから「腋臭の手術やったことあるのかな?」
って不安。アフターケアに関しても不安。どっちにしたらいいんだろう???
まじ悩んでるっす。
717名無しさん@Before→After:2006/02/03(金) 12:07:13 ID:I2qHi2Zk
切開以外は保険で認められていません
ボトックスも汗止めでの保険治療は原則不可能

ワキガ手術は新米医師が経験の為よくやらされるって聞いたことある
718名無しさん@Before→After:2006/02/03(金) 16:18:04 ID:6ccpSkl5
お見せで春物の洋服を見る時期になりましたねー。
わ〜!コレ着たいっ!!
と思うと同時に、ダメだ・・・汗が。
と我に返る自分。
本当に虚しい。

私もボトやってみようかなぁ。
安いトコと高いトコのボトの質の差はあるのかしら?
719名無しさん@Before→After:2006/02/03(金) 17:42:01 ID:CZQeRQ34
日曜日に固定がはずれる者です。
やっぱり手術後の初ワキ対面は衝撃的なのかな…
みなさん、どうでした?
720名無しさん@Before→After:2006/02/03(金) 20:09:56 ID:GkYlB28T
なかなか見る勇気がなかったが、
見てみたら大したことなかった
721名無しさん@Before→After:2006/02/04(土) 00:18:15 ID:NJaKf0H7
>>717
> 切開以外は保険で認められていません

厳密に言うと適用される可能性があるが
そんなギャンブルは医者はやらないな
722名無しさん@Before→After:2006/02/04(土) 01:40:46 ID:NxDDSGck
ボットクスは臭いも汗も軽減する?
723名無しさん@Before→After:2006/02/04(土) 02:30:35 ID:StWcPU0T
多汗の手術ってワキガの手術と同じなんでしょうか?
724名無しさん@Before→After:2006/02/04(土) 02:54:41 ID:pDuXmHa2
ボトックス、汗だけだよ。意味なかった。痛かったし。
725名無しさん@Before→After:2006/02/04(土) 03:09:47 ID:NxDDSGck
吸引は?汗臭い両方?
てか効果的にはどうでしょう?再発しやすい?
726名無しさん@Before→After:2006/02/04(土) 07:17:32 ID:ErKQWagM
聖心のレポ求む!
727名無しさん@Before→After:2006/02/04(土) 11:44:58 ID:vWZdEdEt
お前ら少しは自分で調べろ
728名無しさん@Before→After:2006/02/04(土) 15:37:41 ID:5PEDJ2w6
フタバはいかんと思う。メールで質問してみたけど、返事が低レベルで痛いとこをついたらメールしかとされてしまった。あんな所にはまかせられないッス。
729名無しさん@Before→After:2006/02/04(土) 17:53:06 ID:zX/Mt0Cv
手術した患部を濡らさずにシャワーってどうやって入れば…
730名無しさん@Before→After:2006/02/04(土) 18:17:46 ID:lsefmLHJ
ゴミか聖心で手術しようと思ってるんですが…

どちらがいいですかね。
結構重度な腋臭なんでけど…。
重度だから稲葉も考えたんですが傷治るのが年単位っての見たんでやめました…。

あとまだ未成年だから親の同意はやっぱり必要なんですよね…。
どうしても、言いたくないからどうにか親には秘密にしたいんですがやっぱり無理ですか?
因みに18歳です。
731名無しさん@Before→After:2006/02/04(土) 18:34:17 ID:iM87zkPF
個人的には直視で取るゴミの方が良さそうなんだけど。
ゴミはこの板では賛否両論だね。
誰か、聖心のマイクロリムーブ法を受けた人がいたら
730におしえてあげて。俺も興味がある。

ちなみに俺はアイリス。保険で安かったから。
732名無しさん@Before→After:2006/02/04(土) 18:59:27 ID:xIPVSKt2
>>730
相談した方がいいよ。固定中は何かと大変だから
身近な人の協力はホントに助かる
733名無しさん@Before→After:2006/02/04(土) 19:29:25 ID:lsefmLHJ
>>731
ありがとうございます!

やっぱりゴミですかね…。アイリスも考えたんですけどほかの人のレポを総合的に見ると微妙です…。
>>731サンはアイリスでどのくらい治りました?

>>732
一人暮らしだから協力は求められなさそうですけど…相談…しにくいですね。
734731:2006/02/04(土) 20:16:49 ID:iM87zkPF
ゴミというよりも剪除法がいいかな、ということ。
俺は男なんで傷跡はあまり気にしないし、
効果が一番望める方法が良かったので。
さらに保険が利くことと手術数が多そうなことから、
アイリスを選んだ。
ごめん、まだ術後1ヶ月なので効果(再発の有無)や
傷の残り方などは何も言えません。

小さな穴から掻き出す方法は傷跡は小さいんだろうけど、
目でアポ腺を確認しないので効果は???
ただ、これも素人の推測にしか過ぎないので、
経験者がいたら教えて下さい。
735名無しさん@Before→After:2006/02/04(土) 20:22:47 ID:1UKaQQj1
>>729
低めの位置にシャワーヘッドを固定することさえできれば下半身->顔->頭の順番に洗えばOK
736名無しさん@Before→After:2006/02/04(土) 20:30:45 ID:lsefmLHJ
>>734
レス&レポありがとうございます!

アイリスについてはまだネットでの知識で偏見みたいの持ってました…。
今度直接カウンセリング行ってみます。

完治するといいですね。
737731:2006/02/04(土) 21:21:28 ID:iM87zkPF
>>736
どうもありがとう。一回で治るといいですね、お互いに。

アイリスだと保険使うから親にバレるかも知れないけど。
あと、カウンセリング当日に手術を勧められることもあるよ。
俺は最初からそのつもりだったんで、良かったけど。

俺も一人暮らしで両腋だったんで、固定期間は大変でした。
ただ、過ぎてしまえばたったの1週間。頑張りましょう。
もう覚悟を決めてるんだったら、冬のうちに済ませてしまいましょう。
738名無しさん@Before→After:2006/02/04(土) 23:05:12 ID:WW+OpevP
>>730
五味はたしかにワキガに関しては専門かもしれないが、
アイリス、このスレで微妙か?色々病院名あがっているけど
所詮2ちゃんだがアイリスは微妙ではないと思うが・・
漏れも悩んでアイリスでやったけどまんぞくですが。
739名無しさん@Before→After:2006/02/04(土) 23:16:27 ID:HJdQs7N/
半年ほど前に聖心で受けました。私は効果ありで満足してます。
740名無しさん@Before→After:2006/02/04(土) 23:34:20 ID:NJaKf0H7
アイリスでやって3年過ぎた
再発もないし、3年もたつと色素沈着もないし
傷も脇のしわと同化している。
少しだけど腋毛も生えてきたので男の俺は
これ以上の成功はない。

ただ
隣の席の上司のワキガが本当につらい
741名無しさん@Before→After:2006/02/05(日) 01:02:36 ID:askUAeoy
>>737
何だかアイリスもいいような気がしてきました…。
臭いを気にしない生活をおくる為早めに手術します。色々とありがとうございました…。

>>738>>740
たしか自分が高校時代だった頃のこのスレに評判悪かったような…。
でもやっぱりカウンセリングで直接聞いてみないとわかりませんよね…。

スタッフの方々が良心的だって聞いたし。

>>739
サンクスです。
聖心にもカウンセリング近い内に行ってみたいと思います…。

長文失礼しました。
742名無しさん@Before→After:2006/02/05(日) 01:22:55 ID:zfu3CDmz
聖心のマイクロリムーブ法でやられた方、

傷跡などは本当に目立ちませんか?
743名無しさん@Before→After:2006/02/05(日) 02:00:33 ID:Aw0zmeyx
>>730
稲葉クリ良いけどな。やはり第一人者だけあって、
安心して手術お願いできたよ。切開傷はほんの少々。かなり満足してるよ。
勇気を出して親に言った方が良いと思う。
744名無しさん@Before→After:2006/02/05(日) 03:19:40 ID:SXE3Qfbp
アイリスで手術した方は軽度でしたか?あたしは重度なんですが効果あるでしょうか(>_<)
745名無しさん@Before→After:2006/02/05(日) 08:50:44 ID:EEEEcM97
私アイリスでやったよ〜
軽度とか重度とかは関係ないような★再発の話も聞くけど効果あると思うよ〜
私はお勧め!
746名無しさん@Before→After:2006/02/05(日) 10:13:48 ID:7PEXRc5i
重度ならセンジョ法
747名無しさん@Before→After:2006/02/05(日) 10:23:49 ID:IN2dbtv5
超音波や吸引の話聞かせもらえますか?
傷のつかない手術について。
費用等良い病院教えてください
748名無しさん@Before→After:2006/02/05(日) 10:29:39 ID:Es36lwU1
五味のB法ってどうですか?
やった人います?
教えてください
749名無しさん@Before→After:2006/02/05(日) 10:32:57 ID:HKSzi7RL
>>748
ちょうど五味板で盛り上がってるところだよ。
750名無しさん@Before→After:2006/02/05(日) 10:41:51 ID:7PEXRc5i
>>747
散々既出
再発多し
751名無しさん@Before→After:2006/02/05(日) 11:45:09 ID:askUAeoy
>>743
稲葉で再発したって人かなり少ない(というより自分は見た事ない)ないですしね…。
やっぱり傷治るのに3、4年かかりますか?

>>745
ID凄い
752名無しさん@Before→After:2006/02/05(日) 17:36:13 ID:72nxWooE
>>683
亀ですけど...。私はブラジャーは、スポーツブラをしましたよ。
びよ〜〜んと伸びるから、足を入れてパンツを履くように、下から
ずり上げて履くようにして着用しました。

あっ!手術当日は、ヌーブラを使いました。
胸に貼り付けるタイプのブラです。手を後ろに回さずに着用できるし、
乳首も透けないしちゃんと胸もアップするので、良かったです。
ヌーブラが数千円して高かったので、1個しか無かったので、洗い替えと
して、スポーツブラを使ってましたけど...。
753名無しさん@Before→After:2006/02/05(日) 19:38:56 ID:U37k8AJP
すそ腋臭が臭いんですが
754名無しさん@Before→After:2006/02/05(日) 20:08:57 ID:6T6NR59N
術後2〜3年たってる方で画像を見せてくれる方いないでしょうか?
どのくらい傷は残るものなのかな
手術方法はどんなのでもかまわないのですが…
755名無しさん@Before→After:2006/02/05(日) 20:58:38 ID:Oorzb69S
木曜日に反転剪除法で手術を行いました。
所要時間は2時間程。
片腕を曲げ伸ばした状態で固定されて、マジックで範囲を書いてました。
最初の麻酔が痛かったです。
目隠しをされたので詳細不明ですが、
レーザーで切開され(焦げ臭かった)皮膚を引っ張られたりひっくり返されたり
して、削いでいる感触がありました。
最初、左から始まり、緊張していたせいで、時間は長く感じました。
右の時には半分寝ていたので気がついたら終了。
半固定状態なので、多少は動かせました。
翌日、ガーゼ交換に行き、抜糸までの一週間は自分でガーゼ交換します。
昨日、初めて患部を見ましたが、真ん中の切開部の他、4箇所に黒い糸で
止めた後があり、かなり広範囲を手術したのだと思いました。
内出血でグロイ状態になっており、又、出血もかなりあり不安でしたが、
医者の話によると大丈夫との事でした。
2〜3日は安静、4日目頃からは逆に腕を動かした方が傷が早く治るとの事でした。

保険適応で37千円程です。ロキシニン等、薬を3種類、軟膏を処方されました。
今は若干ヒリヒリした状態ですが、着替えや洗濯などはゆっくりであれば
問題はなく、明日から通常出勤の予定です。

以上、わかりずらい文章ですみません。
756名無しさん@Before→After:2006/02/05(日) 21:07:17 ID:Oorzb69S
↑追加。

自分は女、父からの遺伝です。耳垢は湿っており綿棒が黄色くなります。
出張の時はドキドキもので、前日は入念に入浴していきますが、それでも
臭いが気になります。消毒用脱脂綿を何枚も重ねて、脇にはりテープで
固定した事があります。
女性用おりものシーツを脇に貼った事も。
飲み会では大騒ぎした後やカラオケに行った時はもうべちゃべちゃでした。

この様々な悩みから開放されるのが嬉しい反面、何故か寂しくもあり・・・?

両親にはカミングアウトしたので病院への送迎をお願いしましたので
かなり助かりました。

明日から、周りに気づかれないようにします・・・。

長文勝手に失礼。
757名無しさん@Before→After:2006/02/05(日) 22:47:43 ID:OWDqJGIz
柔道は3週間はやっちゃだめ〜と私は言われました。
お互い頑張りましょう!!
758名無しさん@Before→After:2006/02/05(日) 23:09:02 ID:qdSfUldj
私は高校生の時に東京の稲葉クリニックでワキガ手術をしました。
入院があったので夏休みを利用したんですが完治!あれから20年以上もちろん再発などしてませんよ。
他院では再発が多いみたいですね。。
悩んでいるなら実績ある専門医はおすすめです




759名無しさん@Before→After:2006/02/05(日) 23:23:43 ID:Gw93mhGd
>>751
あなたが言う「傷」というものが、どうもよくわからないのだけれども…。
どんな手術でも、切開傷の跡は残るしアポ汗腺削除した皮膚部分は、
手術前よりはツヤ(?)は劣るよ。ある種、皮膚移植と同じだから。
なにはともあれ、臭いはなくなり汗の量は50分の1くらいになったのは確か>稲葉さん
760名無しさん@Before→After:2006/02/05(日) 23:24:40 ID:1IRmk7y3
イナバは効果トップで皮膚ダメージもトップて感じ

効果とダメージは比例すんどろうけど、あんま色素沈着酷くなったり
ケロイド状になっちゃうとな〜
761名無しさん@Before→After:2006/02/06(月) 00:18:06 ID:zaOehCQ5
私も7年前ぐらいにカナクリでワキガでもあったのですが汗の量の方が気になったので多汗症のオペしました。臭いも取れるとの事でしたので。

結果、臭いは殆んどないです。着ている服の素材【特にセーター】や夏は脇の臭いがしますが、以前程ではありません。

ただ、汗はかきます。夏はもちろん冬でも暖房が強いところでは、少し汗ジミが出来ます。

街で他の女性がTシャツなどにあんまり汗ジミなっているのを見たことがないのですが、やはり普通はかかないのでしょうか?

ニオイも右脇の方が少し強いみたいです。汗をかいた脇自体よりニオイが移った衣類の方が臭くないですか?
762名無しさん@Before→After:2006/02/06(月) 00:18:35 ID:Gc7mrKXl
>>735
アドバイスありがとうございます。無事、洗えました

>>752
なるほど!けっきょく、手術後2日間は引きこもりだったので
ノーブラで過ごしました;診察に行く時は、乳首テープをw
763名無しさん@Before→After:2006/02/06(月) 11:19:54 ID:JOzZz/Gg
先月末、聖心でマイクロやってきました、抜糸まで
終わってあとはワキからのジクジクした液体が
出てこなくなってかさぶたが治るまではガーゼを
当ててます。

術後3日間は本当に動けませんでした、家族に
カミングアウトして実家で療養しましたよ。
あんな状態で絶対一人では生活できない・・・。


細かいレポが必要でしたら、後日書きますね。
764名無しさん@Before→After:2006/02/06(月) 12:08:09 ID:61ksQ1Sb
>759
多少の傷跡は残ってもいいんですが、
流石にケロイド状になるのは…。

裸になった状態でも脇を締めていれば気付かれませんか?
765名無しさん@Before→After:2006/02/06(月) 15:35:39 ID:LLdnPvjM
>>761さん
お聞きしたいのですが、汗は緊張した時や、暑くない時にもかきますか?
片方だけ、手術したのですが、手術した脇から汗が・・・。
臭いはないのですが、緊張した時や、寒い日にもかくんです(ノ_・。)
ちなみに、私は女ですが、汗パット使用してしみ対策してます。
766名無しさん@Before→After:2006/02/06(月) 18:12:40 ID:kiZBo9rh
熊本県内で手術をされた方はいらっしゃいませか?
今年は時間が取れそうなので手術してすっきりしたい・・。
767sage:2006/02/06(月) 21:12:09 ID:j3k2cSdr
>>763さん 
どんなふうに大変だったのですか?
聖心でやろうと思っているのですが 割と楽なんじゃないかと想像していました。
詳しい後日談がいただければと思っております。
768名無しさん@Before→After:2006/02/06(月) 22:00:10 ID:JOzZz/Gg
>>767
763です。

【手術】 
・アイマスク・ヘッドフォン着用される
・足に血圧計、指に心拍系
・局部麻酔が異常に痛かった、歯の麻酔の方が楽に感じました。
 両脇にぷすぷすと数十回打たれます、これがツライ。
・リムーバーを入れられグリグリとシェーバーを動かされているのは
 はっきりとわかります。結構長いことやられます。
・この間、何をやっているのか看護師さんが耳元で随時実況&容体確認。

【縫合】
・後からわかったのですが、縫う箇所はリムーバーを入れる箇所だけでなく
 皮膚組織がズレないように、脇全体に仮止めの糸を縫われていました。

【固定】
・寝ている状態で、包帯を結構キツク巻かれ、スポーツ選手がよく付けている
 肌色のテーピングで固定されます。上半身を起こした後も包帯をキツク巻かれ
 さらに同じテーピングでガッチリ固定されます、皮膚が弱い人はかぶれがひどく
 水ぶくれがいっぱい出来ます。

 服は前開きのLLサイズのものを用意していましが、まず自分で着られません。。。
 


 

769名無しさん@Before→After:2006/02/06(月) 22:09:25 ID:zaOehCQ5
>>765
私は、特に緊張した時に一気にかきますよ。あと、夏の暑かったり…でも夏より暖房の強いデパートの中とかの方がかくかもしれません寒い時には、かきませんよ。
カナクリの先生が言っていたのですが、汗腺を全部取り除く事は不可能だそうです。だから、普通の人も脇に汗かきますよ。と言われましたが…
765さんもオペした後でもやはり汗ジミになるほどかく時あるんですよね?ちなみにお友達とかで汗ジミになってる方など見た事ありますか?
770名無しさん@Before→After:2006/02/06(月) 22:16:42 ID:JOzZz/Gg
【固定3日間】
・術後当日は、数時間後痛みがくるので痛み止めを飲む。
・私は猫背&肩が前に出ています。なんでこの状態で固定されており
 仰向けで寝るときは腕が下につかなかったので、タオルで高さを
 調整して寝ました。仰向けで寝る癖がない自分は非常につらく
 夜中になんども腰がいたくなり、全然寝られませんでした。
 もちろん一人で寝ることも、起きることも出来ないので家族を
 呼んでは起こしてもらっていました。ほんとに老人介護状態です。
・トイレはウォシュレットを必須と思います、ほとんど垂直に立った状態で
 おしりを拭かなければいけません。。。これ、ほんとツライ。
 アンダーウェアは手をちょっと引っかければ脱げるようなものがいいです。

【固定はずし】
・一気に楽になります!!
・抜糸まで脇のガーゼを自分で毎日交換しますが、私の場合ジクジクしたのが
 ひどく、交換が大変でした。私の場合はこれがひどいので抜糸後の今でも
 やっています。化膿はしていないようですが、出血と黄色いネバっとした
 ものがガーゼにビッシリ付いていますので、かなり鬱になる。。。
771名無しさん@Before→After:2006/02/06(月) 22:52:55 ID:LLdnPvjM
>>761さん
汗じみになるほどかきますが、
やはり手術してない脇と比べると汗の量は少ないです。
気になるのは、手術した脇からの汗はアポ腺からなのか、エクリン腺の汗なのか。
・・・なんて、わからないですよね。
ちなみに、私は友人の汗じみを見たことあります。(一人だけなのですが)
臭いはわからなかったです^^;
772名無しさん@Before→After:2006/02/06(月) 23:45:56 ID:j3k2cSdr
>>763さん

詳しいお話ありがとうございました。
甘く考えすぎていました・・・

当然のことながら、覚悟を決めていかないとですね。
「手術」なんですものね。

HPみているだけじゃわからないですね。
カウンセリング行ってみようと思います。
773名無しさん@Before→After:2006/02/07(火) 00:00:43 ID:zaOehCQ5
>>771さん

医師ではないので、断定は出来ませんが、臭いがないのなら恐らくエクリン腺の方ではないでしょうか?

やはり手術後だと気になりますよね。数年経過しても気になるぐらいですから。
お友達でひとりだけですか…やっぱり普通の人はかかないのでしょうか…不思議です。

片方の脇をオペというのは、片方だけ多汗症だったのですか?ニオイはどうですか?衣類などワキガまではいきませんが、汗をかいた脇の下のニオイはしませんか?
774名無しさん@Before→After:2006/02/07(火) 01:14:44 ID:w0YrMjSp
私も猫背なので大変でした。腕用に枕を買ったw
775名無しさん@Before→After:2006/02/07(火) 07:06:11 ID:BV//QpyQ
せんじょ法で保険適応の手術だと、生命保険はおりますか?
776名無しさん@Before→After:2006/02/07(火) 10:33:19 ID:XDjg3fye
私も保険適応可能と思いレシート集めて申請したけどだめでした。
777名無しさん@Before→After:2006/02/07(火) 16:41:59 ID:O4rQLpTy
>>773さん
いえ、もちろん両方ワキガなんですが、臭いがキツいのが左だったので。
まず先に・・・。
幼い子供がいるので、術後両腕使えないのは困るのです。
手術してない方はニオイ、シミ共に酷いですよ。

それを、思うとした方は汗はかいても臭いがないので(今のところ)
した甲斐があったのかなぁ。。と微妙な気持ちです。

医師のカウンセリングも、HPの説明にも
「臭い、汗ともに解消」とのことだったので・・・。
778名無しさん@Before→After:2006/02/07(火) 17:36:05 ID:lMoO7dAY
>>764
普通、ケロイド(傷の盛り上がり)って切開部分(表からメスでいれる切りこみ)になる。
稲葉クリは切開部分は少しだよ(1.5cm)。
稲葉クリだろうと他の病院だろうとどんな手術だろうと
切開は絶対するからね。だから、元々ケロイド体質だったら
稲葉でやろうと他でやろうと切開部分はケロイドになるよ。
ケロイドと普通の縫い跡も違うから。後者はどんな人でも残る。
ケロイドと普通の縫い跡をごっちゃにしちゃだめよ。
779名無しさん@Before→After:2006/02/07(火) 21:53:02 ID:rR2W82Fo
あそこが臭いんですが
780名無しさん@Before→After:2006/02/07(火) 22:38:36 ID:ZS3iuXZ9
あきらめろ
781名無しさん@Before→After:2006/02/07(火) 23:02:41 ID:pJy1jTBf
イナバは脇の裏全てカンナ削りするから
皮膚表面のデコボコ、色素沈着のリスクでかいよ

でも理論上は最も効果が高いって
アポもエクもヒシも取れてより薄く削るから
残存する汗腺組織がわずかになるって

でも男は腋毛無くなるし、女の脇が変色してデコボコってのは・・・
782名無しさん@Before→After:2006/02/08(水) 00:17:03 ID:dxgLkD2n
>>777

そうだったんですか。主婦の方でしたら家事出来なるのは、困りますよね。早くもう片方もオペで完治出来るといいですね。
私は汗ジミは出来ますけどwもうあの頃の臭いからは解放されたので前向きに考えよっかな…と思います。
783名無しさん@Before→After:2006/02/08(水) 02:11:54 ID:LLQs9HNz
>778
すいませんごっちゃにしてました…。
小さい頃のに出来た傷が膨らんで残ってるのあるからケロイド体質なんだろうなぁ…。

まぁケロイドになったとしても治したいから手術します。
でもどんなケアも効かないしかなり重度だから本当に治るかが心配です。
784名無しさん@Before→After:2006/02/08(水) 03:08:22 ID:22y1enIK
5年ぐらい前に稲葉で手術したけど腋毛はちょろっとだけ生えてるだけだなぁ しかも不自然な所にw
そういや先生が男用の腋毛カツラあるって言ってたけど
もう行くの面倒だからカツラだけ届けてほしいけど届けてくれないよな…今更ほしくなったよ
通販とかで売ってないかな?それか代用できそうな物探して自分自身で作るかw
785名無しさん@Before→After:2006/02/08(水) 09:07:50 ID:BV8+jUz7
吸引法なら傷はのこらないかな??
786名無しさん@Before→After:2006/02/08(水) 12:38:03 ID:YATWe9b7
↑↑
残るよ。しかも傷は小さくても
ワキから少し離れたところを切るから
意外に目立つ。
787名無しさん@Before→After:2006/02/08(水) 12:49:20 ID:O2cIMbbk
吸引法の傷跡は白くなって殆ど目立たない
体質にもよるだろうけどね
788名無しさん@Before→After:2006/02/08(水) 15:40:13 ID:gKQI+3cR
どなたか参考意見おねがいします!
せん除法を受けるつもりですが、仕事の休みが手術日の当日しか取れそうにないです。
仕事はデスクワークであまり動かない方だと思うけど…、やっぱり術後はつらいでしょうか?

それに職場で「腕どうしたの?」とか聞かれたことある人います?
手術自体よりそういうのが気になっちゃって…
片方ずつにしたらなんとかなるかもとか…甘いですかねえ
789名無しさん@Before→After:2006/02/08(水) 16:25:08 ID:n3jfkLt2
誰か俺に電話する勇気をくれ
790名無しさん@Before→After:2006/02/08(水) 17:07:25 ID:VpcIhEIB
ワキガ手術の傷跡ってどうにもならないんですかね?
術後一年立ったからもうこれ以上の余地は無いと思うけど
いかにも手術しました!って痕が残ってて人前でうかつにタンクトップ着たり裸になったり出来なくなってしまったorz
皆放ったらかしですか?それとも形成外科とかで治してもらえるんですかね?
791名無しさん@Before→After:2006/02/08(水) 17:23:10 ID:A5qWYJq3
>789
他人に勇気を貰ってしか電話できないなら、しない方がいいんじゃないか?
792名無しさん@Before→After:2006/02/08(水) 18:10:43 ID:zQ8jw2mt
>>788
私が手術した医院では、デスクワークなら可能と言ってました。
でも、固定中は腕がちょっと浮いてるので、不自然。絶対、どうしたの?って言われます。
793名無しさん@Before→After:2006/02/08(水) 19:56:11 ID:4CqGPjf+
>>788
俺は術後脇の下に綿とガーゼを挟んで縫い付けた状態だったが、
根性で重い鞄もって営業した。

因みにワキガは一応治ってるみたいだけど、何となくフッと臭いを感じる
時が在る。
脇の傷はかなり目立つが一切気にしない。と言うかマウンテンバイク乗り
だから体中傷だらけ。
794名無しさん@Before→After:2006/02/08(水) 21:08:58 ID:WSc/RCQf
腋臭手術したらあそこが臭くなったんですが
795名無しさん@Before→After:2006/02/08(水) 21:24:31 ID:CqbIXwID
1から、ほぼ一気に読んじゃいました。
同じ悩みを抱えてる方がけっこういるんだなとびっくりしました。
何年も前に、恵○寿ガーデンクリニックの本を取り寄せて、熟読し、
手術するときは、絶対この病院!と決めてましたが、あまり名前が出てこないので
不安に…東京のほうでの評判が聞きたいです。
静岡から新幹線に乗って行こうかと思っていました。
そこの病院の魅力は、カリフォルニア麻酔と傷の小ささじゃないかと思のですが。
796名無しさん@Before→After:2006/02/08(水) 21:50:58 ID:zq/ioGdg
術後5日後とかって、安静にしてれば普段通りの生活して平気ですよね?
お酒飲んでも大丈夫?
797名無しさん@Before→After:2006/02/08(水) 22:45:04 ID:qXWHF9wY
>>788
片方ずつならO<

>>795
過去ログ読んだ?
悪い話しか出てこなくなって話題は終結した
傷が小さい分、再発は必須だよ
超軽症ならいいのかもしれんが
不当なほど価格と態度がでかいカウセに耐えられるかな・/
798名無しさん@Before→After:2006/02/08(水) 22:46:10 ID:qXWHF9wY
>>788
うでの事聞かれたら少しひねって
固めているとでもいえば平気
799名無しさん@Before→After:2006/02/09(木) 01:09:10 ID:YYDVlBrO
>>794
脇臭激減により、すそが直に感じるから。
元々あそこも臭いがあったのですよ。
脇臭で目立ってなかっただけ。
800名無しさん@Before→After:2006/02/09(木) 11:39:18 ID:onBvlZXP
795サンへ 「恵比寿・・・」は私も行きましたが、高すぎだと思います。
801名無しさん@Before→After:2006/02/09(木) 12:56:38 ID:nMaVakxx
恵比寿は「貴方はアポクリンの範囲が多かった」とか言って
HPの料金よりかなり請求されるよ。
802名無しさん@Before→After:2006/02/09(木) 15:38:13 ID:onBvlZXP
どこか保険で治療できる病院知ってる方あませんか?
学生でお金高くて悩んでます。
よろしくお願いします。
803名無しさん@Before→After:2006/02/09(木) 20:58:36 ID:Ii0WsTCA
あそこが臭いのは直りますか
804名無しさん@Before→After:2006/02/09(木) 22:02:59 ID:plH8Uo9/
>>802 保険が使える病院は日本各地に沢山ありますよ。
805名無しさん@Before→After:2006/02/09(木) 23:11:56 ID:aebmbX3a
恵比寿のように宣伝本で地方客引っ張る
自由診療は要注意!
806名無しさん@Before→After:2006/02/10(金) 09:28:49 ID:kwKONogb
>>802
総合病院、大学病院の形成外科をあたってみたら
807名無しさん@Before→After:2006/02/10(金) 13:23:35 ID:8FXXK+u+
age
808名無しさん@Before→After:2006/02/10(金) 20:43:23 ID:ZSE0EHUV
>>802
>>2-8というか>>1ぐらい読んでください。
809名無しさん@Before→After:2006/02/10(金) 23:30:04 ID:Dh7CgfPA
アイリスでやろうと思うんだけど
何日前くらいに予約したらいいのかな・・・?
810名無しさん@Before→After:2006/02/11(土) 00:35:40 ID:DkDiZmV2
質問なんですけど、わきがの手術って部分麻酔しか聞いた事がないんですけど、全身麻酔でやってくれる病院ってあるのでしょうか?
811名無しさん@Before→After:2006/02/11(土) 01:05:07 ID:PWc3CRNN
>>810
総合病院
812名無しさん@Before→After:2006/02/11(土) 01:44:19 ID:Vk1qr03n
札幌でセンジョ法で手術しました。麻酔かかってるけどゴリゴリされてる感覚が気持ち悪くてかなり逃げたくなってキツかったです…。痛いのは麻酔だけでした。先生が優しくてまだ良かったです…
813名無しさん@Before→After:2006/02/11(土) 05:39:45 ID:oRsayRZo
↑どんな感覚なのかもっと詳しく知りたいage
814名無しさん@Before→After:2006/02/11(土) 09:05:27 ID:DkDiZmV2
>>811さん
総合病院ですか!
全身麻酔って注射じゃないですよね?だとしたら全然痛みを感じないで手術する事が可能なのかな?
815名無しさん@Before→After:2006/02/11(土) 10:29:38 ID:4FwpZROM
>>814
全身麻酔というと大きな手術の時の麻酔で、麻酔が効いているうちは呼吸も止まるし全身管理が必要だから入院は必要になると思う。ワキガの手術でそんな大げさな麻酔はかけないだろうから、静脈麻酔っていう麻酔ならしてもらえるだろうと思う。
静脈麻酔は、静脈に注射して薬を入れたとたん眠気に襲われて意識がなくなる。気が付けば手術は終わってるというやつ。大きな病院ならわりと簡単にやってもらえるんじゃないかな。
816名無しさん@Before→After:2006/02/11(土) 10:41:55 ID:PWc3CRNN
>>814
> >>811さん
> 総合病院ですか!
> 全身麻酔って注射じゃないですよね?だとしたら全然痛みを感じないで手術する事が可能なのかな?

過去スレ初期に医科歯科大学の詳細なレポあった
完全に眠って痛みなし入院必須とのこと
トイレとかも制限あり
817名無しさん@Before→After:2006/02/11(土) 15:18:41 ID:VEp+sPWw
自分は重度のワキガではないんだけど、若い頃は随分悩んだし死にたかった。
結局手術せずにいい歳になったけど(手術は傷が残るのが嫌だった。彼氏とか旦那にバレルのがどうしても…)
年とともにニオイとかどーでもいいかなーとか思えるようになった。まさかこんな日がくるとは思わなんだ。
今は別の悩みの方が強くワキガの件ではあまり悩んでいない。
818名無しさん@Before→After:2006/02/11(土) 16:47:31 ID:PWc3CRNN
周りの人間が悩んでいるに一票
819812:2006/02/11(土) 17:50:03 ID:Vk1qr03n
>>813感覚は麻酔が効いてるのですが2センチほどの切り口からゴリゴリと皮膚の中を刺して脇の中に空洞を作る?感じです。そして器械で脇の中の肉を吸う感じでしたよ〜 少しでも参考になれば嬉しいです!
820名無しさん@Before→After:2006/02/11(土) 21:55:33 ID:nYWO8eUL
あ そ こ が 臭 い の は 直 せ ま す か
821名無しさん@Before→After:2006/02/11(土) 22:14:25 ID:HxEraBYM
>817
お幾つなんですか? 私はまだまだ悩み中の29歳…。
822817:2006/02/12(日) 00:37:28 ID:XOjrCq7E
>>821
35歳です。あまり体調も良くない為、多分55歳位で死ぬんじゃないかと思っています。
いやもっと早く死ぬかもしれません。
そうするとあと20年です。私がワキガで悩み始めたのが15歳からなのでちょうど折り返し地点。
もうこれが自分の人生ですし、今更どうでもいいかなーという感じです。
私は30歳過ぎた位から色々諦められるようになりました。
ただ次生まれ変わったらぜったいこの体質は避けたいですね。色々と貴重な時間などを失いましたし。
823821:2006/02/12(日) 01:46:35 ID:DkXerRuI
>822さん、レスありがとう。確かに…悩みってそんなもんですよね。
他に重大なことがあればワキガのことなんて霞んでくるかもですね。
病気じゃないし、増してや命に関わることでもないですし。
822さんは他に、健康面で重大な問題を抱えていらっしゃるんですね。
822さんがなるべく充実した毎日を過ごせるよう、お祈り申し上げます。
824名無しさん@Before→After:2006/02/12(日) 20:20:28 ID:XOjrCq7E
ありがとう。
825名無しさん@Before→After:2006/02/12(日) 20:38:52 ID:8UgmKuvn
あ そ こ 臭 い と 言 わ れ ま し た   彼 氏 に
826名無しさん@Before→After:2006/02/12(日) 22:09:02 ID:M9n54AIu
>>825

彼氏がいるなんて幸せだろ?

私なんか
33歳で、凄いブスで、恋愛経験ゼロで
ワキガでスソワキガだぞ。
性欲処理器としてご利用いただいた男性(複数)に
「あいつ臭えよ」って言いふらされたぞ。
827名無しさん@Before→After:2006/02/12(日) 22:49:07 ID:wQ1v6yLL
恋愛経験0なのにセクースはしてるのか
828名無しさん@Before→After:2006/02/12(日) 23:32:07 ID:nfUXYk6P

> 恋愛経験0なのにセクース

人格に問題ありそうだな
だから彼氏ができないんだよ
829名無しさん@Before→After:2006/02/13(月) 14:12:17 ID:bURbhVXb
アイリスでは静脈麻酔できませんか?
830名無しさん@Before→After:2006/02/13(月) 17:18:11 ID:JSAmyKk8
>>829
前に手術したが麻酔が1番痛かった
麻酔の事何も説明受けなかったからないのでは?
831名無しさん@Before→After:2006/02/13(月) 17:27:55 ID:uoTy4Ooy
ワキガが人格形成の一助になることも確かだ
周囲のフォローが必要だな
832名無しさん@Before→After:2006/02/13(月) 19:00:10 ID:B1vgTDpQ
昨日、アイリスで左ワキだけ手術してきました。

歯科の麻酔や、健康診断の採血でも気分が悪くなることがあるので
不安と恐怖が随分あったんですが、先生に
「部分麻酔の注射が少し痛いけど、痛みは人それぞれ。
 でも、女子中学生でも受けてそのまま帰るようなものです」
と言われて思い切りました。
毎年夏にワキを絞めて緊張し続けるのはもうイヤですから。

麻酔は針を刺されてすぐからジワジワ感覚がなくなっていくのがわかりましたが
針をグイグイされているような感じは気分の良いものではなかったです。
術中は痛みはないんですけど、感覚だけはあるので、
これまた気分は良くなかったです。
ハサミがサクサクいう音とか、血が流れているのもわかるので。。
30分後には終わっていたので、耐えられないことはないかな・・と。

固定は思ったほどごつい感じにはなりませんでした。
術後に荷物を持って出掛けたりしていたので、既に固定テープがズレてます。
内出血した紫色の皮膚が見えてますよ。
明日、ガーゼを貼り換えてもらいに行きます。
833名無しさん@Before→After:2006/02/13(月) 19:49:15 ID:V9/sZ4fV
ところでスソ腋臭の治す方法はないのでしょうか?
834名無しさん@Before→After:2006/02/13(月) 20:40:08 ID:aha6Vozf
>>833
あるよ
五味のB法ってやつ
きくかどうかはしらないけどゴミのサイトいってみ
835名無しさん@Before→After:2006/02/13(月) 20:44:05 ID:aha6Vozf
>>826
ワキガだからというよりかは他に問題が。。。
顔とか性格とか
ちょっとそこを改善しようとは思わないのか?
別に整形しろとはいわないけども
ってかレイプなの?それ
ご利用いただいたってお前

あとその言葉遣いやばいだろ
こえええよなんか
836名無しさん@Before→After:2006/02/13(月) 20:58:23 ID:V9/sZ4fV
>>834
サンクス いってみます。
837名無しさん@Before→After:2006/02/14(火) 00:14:19 ID:asnJjInX
はじめまして。
私もワキガの手術をうけたいのですが、確実に親が反対すると思うのです。。
(まだ話してません)今18歳なのですが
手術するのに親のサインとかっていりますか?
838名無しさん@Before→After:2006/02/14(火) 00:21:55 ID:Pjx30Mju
渋谷の高木クリニックで手術受けた方いますか?
839名無しさん@Before→After:2006/02/14(火) 02:30:18 ID:xOGZvKGU
>>837
反対されたら親殴れ。承諾はいる。

>>838
そこで受けるなら、本家本流の稲葉クリニックで受けた方が良い。
840名無しさん@Before→After:2006/02/14(火) 04:34:54 ID:G1UyzVqy
>>837
自分がどの位悩んでるかを親にちゃんと言えば納得してくれるんじゃないかな。
腋臭に悩んでる時間もったいないよ。早く手術しとけば良かったって絶対思うよ。
その悩みから早く解放されるといいね!

頑張れp(*^-^*)q
841名無しさん@Before→After:2006/02/14(火) 10:07:38 ID:siS4UWPt
アイリスって東京だけですか?
842名無しさん@Before→After:2006/02/14(火) 17:10:10 ID:nOl8SFnt
>>841
東京だけ。ホームページ見ろ。
手術の前にパソコン買ってネット接続しろ。
843名無しさん@Before→After:2006/02/14(火) 18:48:39 ID:asnJjInX
>>839、840さん
ありがとうございます(>_<)
反対されるのすごく怖いですが、頑張って話してみます。
夏の辛い思い出じゃなくて楽しい思いでにしたいです!
844名無しさん@Before→After:2006/02/14(火) 23:11:37 ID:891lfqPy
頑張れっ!!
845高島屋:2006/02/14(火) 23:38:47 ID:WZcScmfu
稲葉クリニックって東京にしかないんですか??
846名無しさん@Before→After:2006/02/14(火) 23:39:16 ID:aRclIlPR
なぜこんな因果な体に生まれたのだろう。苦しい
847名無しさん@Before→After:2006/02/15(水) 02:26:26 ID:wUiTV7XE
術後に薬を一週間分もらい飲み続けてるがどうも尿のニオイがいつもと違う

これは薬のせい?同じ様に感じた人いますか?
848名無しさん@Before→After:2006/02/15(水) 02:27:06 ID:cZUpcjhu
アイリスって男子禁制じゃないよね・・・?
早く治したいよこんなの・・・
849名無しさん@Before→After:2006/02/15(水) 02:31:16 ID:5oKcgwS4
五味さんのB法と似たようなのはアイリスにないんでしょうか?
850名無しさん@Before→After:2006/02/15(水) 04:40:41 ID:eBh86lUb
>>845
>>842

>>846
わかるぞ

>>847
気のせい。匂いに敏感過ぎるのもよく無いぞ。

>>848
男子禁制なわけないだろ。早く手術して楽になった方がいい。

>>849
無えよ。ホームページ見ろ。電気凝固法? なめとんのか。だめだ、うんなもん。
851名無しさん@Before→After:2006/02/15(水) 05:13:03 ID:IOxJ86Mi
社会人の男性の方で腋毛なくて困ったり、気まずい思いされた方いますか?
まだ決心がつかず、ボトックスがいいのか悩んでおります。。。
852名無しさん@Before→After:2006/02/15(水) 12:25:08 ID:FxCZCjVM
聖心で手術した方、傷や色素沈着はどれ位で目立たなく
なってきましたか?一ヶ月じゃバレバレでしょうか??
853名無しさん@Before→After:2006/02/15(水) 12:41:14 ID:eYWdVshl
今月末に剪除法で手術を受けようと思っています。
念のため手術後は病院近くのホテルで一泊して
経過を見てもらうつもりです。

手術後3日ぐらいはガーゼをはさんで固定しますよね。
病院の受付でもひじがかなり開いた状態なので、大きめのコートなどで
カバーしてくださいねって言われました。
フロントや駅、かなり人通りの多い場所を通ると思うので、目立って
しまわないか不安です。術後、帰る時はどんな感じだったか具体的に
教えていただけると助かります。

>>851
女性なので参考にはならないと思いますが、
彼氏の脇毛がなくても個人的には気にしません。
もともと薄いのかな?ぐらいで。
男性は脇毛があるのが普通だから二重に困りますね。

854名無しさん@Before→After:2006/02/15(水) 13:38:43 ID:QcIiPR87
親に言う決心は
出来たけど反対されたらそれまで何だよなぁ。
855名無しさん@Before→After:2006/02/15(水) 16:55:10 ID:0EX0ORjm
>>854
反対されたらマジで殴れ。親からの遺伝なのに。
費用も出してもらえよ。親として当然だ!!!
856名無しさん@Before→After:2006/02/15(水) 17:34:15 ID:QcIiPR87
>855
費用は出来てるんだ25万円
俺がなんとか7ヶ月バイトして稼いだお金。
これで治ったら大学入る。
人の顔をきにして高校生活を暮らしていたあの頃をもう一度やり直すために。

手術場所は稲葉にする予定。
ただここで親が反対したらなんて言うか稼いだ意味がなくなる・・・
どうやって言えばいいかわからないけど・・・orz
857名無しさん@Before→After:2006/02/15(水) 22:38:38 ID:H7vsTWlH
>>853
851です。返事ありがとうございます。
そうですねーちっちゃい事とは思うのですが、
わきがが解消されて積極的になれたことを想像すると
いまいち決心がつかなくて。
858??:2006/02/16(木) 01:58:53 ID:K3wn8tFh
皆さん色々体験お持ちなんですねー!

彼氏に内緒で手術してばれなかった方っていらっしゃいます??

彼氏に
ワキ汗がついた
とよくいわれるので手術したいんです。。。

同棲はしてないけど、
春から一緒に住むことになりそうで。
二月中に手術すればなんとか間に合うかな?と思って。
センジョ法でしっかり取り去りたいけど、やっぱり傷跡が心配です。。、

どなたか先輩いらしたらよかったらきかせてください。
859名無しさん@Before→After:2006/02/16(木) 02:43:18 ID:z4xflw37
>>858
かなりの確率でバレると思います。脇を固定するからかなり不自然。
それと手術するなら今のうち。早い方がいい。
860名無しさん@Before→After:2006/02/16(木) 02:43:23 ID:colK+zxn
>>858
他の奴はどうか知らんが2ヶ月位じゃ全然色素目だってる。
861名無しさん@Before→After:2006/02/16(木) 02:47:47 ID:colK+zxn
>>858さんは>>49さんの写真みてみな
この人は相当綺麗なほう。自分はもっときたないかな
862名無しさん@Before→After:2006/02/16(木) 04:53:30 ID:pY2dAqmH
>>856
さっさと言え。なんで親の反応を気にするんだよ?
美容整形的なもの(例えば二重まぶたの手術とか)と捉えてるの?
まあ反対されても、金貯めたんだから手術はしなさい。
稲葉クリニックを選んだ君は幸運だ。先生の技術は確実だから。
俺も稲葉先生に手術してもらったよ。先生はぶっきらぼうだがやることはやる。
看護婦さんも手馴れていて、アフターケアも安心してまかせられるぞ。
近所の人も皮膚科診療で普通にきてる。ワキガの文字に臆せず堂々と入りなさい。
863名無しさん@Before→After:2006/02/16(木) 10:42:41 ID:ySO4Gp2b
多汗症と腋臭を見分けるポイントって何ですか?

あと腋毛剃ればマシになると聞いたのですが本当ですか?
864858:2006/02/16(木) 13:29:06 ID:K3wn8tFh
859 860 861さん本当にどうもありがとうございます!!
すぐお返事いただけたみたいでかなり嬉しいです。

過去ログすべて拝見しました。
49さんのお写真も拝見しました!やっぱり赤みが少し目立ちますね、、、。

今月中に手術して、四月からは明るく過ごしたいと思います。

早速、保険のきく二つの病院に電話しました。二つとも個人病院です。

一つは家から近いし、広告もうってないしで安心できそうな先生。
大学病院ではワキガ専門に研究してたみたい。
カウセのあと決意したら血液検査して、その少なくとも3、4日たって結果がでてから手術になるそう。
しかも手術日含めて三日連続での通院、五日後も抜糸のための通院、一ヵ月後も経過見せるための通院が必要だといわれました。
すべてコミコミで八万。
手術法は反転センジョ法なので傷口は4センチ。


もう一つの病院も八万。
ただこちらはセンジョ法だけど顕微鏡みたいなの使うから傷口は2センチ。
こちらは血液検査はないとのこと。
先生は心臓外科などを経由してる方です。
通院は抜糸のみでOKとのこと。

携帯からなんで、詳しく貼れないのが申し訳ないです。
傷口のこと考えると後者なんですが、
毎日フォローしてくれる前者の方が安心かなぁ、、、と思いつつ悩んでいます。。。

場所は九州です。
九州のスレにかいたのですがワキお悩みの方が少ないのかあまり経験者がいなくて(>_<)。
やはり四センチは大きいですかねぇ、、、。
865名無しさん:2006/02/16(木) 14:35:30 ID:AU50Z+iY
あがっていたので福岡スレから流れてきました。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1138931290/l50 向こうの103です。

↑858さんが書いてるのは
最初のが ttp://www.akasaka-c.com/ (反転剪除法)
二つ目のが ttp://www.wakiga-takan.com/ (反転剪除法を改良した「直視下手術」と「小切開」)

ですねー
皮膚か出身か外科出身か。
たしかに二つ目の方が傷口が小さそう。

ここの住民の皆さんだったらどちらを選びますか?
866名無しさん@Before→After:2006/02/16(木) 14:58:00 ID:39vZVh/0
867名無しさん@Before→After:2006/02/16(木) 16:45:29 ID:zWULfFSH
アイリスて固定一週間?
包帯ぐるぐる巻き?
868名無しさん@Before→After:2006/02/16(木) 17:47:58 ID:VjVFw2FD
うん。けどそこまでごつい感じにはならないよ。
869名無しさん@Before→After:2006/02/16(木) 19:37:59 ID:ypiVClli
>>858
861だけど切開するキズは写真見ても分かるだろうけどそんな目立たないよ。
やっぱり色素沈着が目立つ。
だからワキガ専門に研究してたとこの方がいいんじゃない?
経過も見てもらえるし安心だろ!お節介すまんね。
870名無しさん@Before→After:2006/02/16(木) 19:42:56 ID:YUtu5uXD
853です。
>>858さん、>>865さんも九州なんですね。865さんがあげている
フタバと赤坂だったら信頼できそうな感じですよね。

私はいろいろ迷った末、福岡と地元で一つずつ絞りました。
1.保険適用で両脇8万弱。遠方の為1泊する必要あり。センジョ法でも
  傷口が小さい。2chでもたびたび書き込みあり。
  ttp://www.wakiga-takan.com/index.html

2.保険適用で両脇4万弱。同じ県内なので通院なども楽。
  通常のセンジョ法。ネットの口コミがほとんどなし。
ttp://www.nozaki-c.jp/index.html

とりあえず先生の経歴やメールした感じだと2の病院でも大丈夫そうなので、
診察と手術のカウンセリングを受けて納得がいけば手術しようかと。
どちらも同じ保険適用なのに2倍近く違うのはナゼなんでしょうね?
広告費?



871名無しさん@Before→After:2006/02/16(木) 22:00:55 ID:WgRFjrUx
21歳男です。仙台でワキガ手術成功した方の意見が聞きたいです。
品川クリニックにカウンセリング受けには言ったのですが、
医師の見下したような態度が気に入らず、手術する気にはなりませんでした。
872名無しさん@Before→After:2006/02/16(木) 22:55:08 ID:4BKZQFoe
手術したのにわずか二ヵ月で再発した。
というか取り残しだったのかな・・・orz
でも先生には20〜30%くらいにはなるって言われた
なのにまだ普通に異臭騒ぎおこしてるし自分でもはっきり自覚ある。
反転皮弁法でした。なんで俺ばっかこんな思いしなくちゃいけないんだ・・・orz
873名無しさん@Before→After:2006/02/17(金) 00:05:39 ID:Bxclj7ih
>>872
汗はかく?
874名無しさん@Before→After:2006/02/17(金) 00:19:11 ID:GWFVjKq9
二ヵ月で再発するかな
よっぽどの悪質じゃないと
875名無しさん@Before→After:2006/02/17(金) 02:03:25 ID:kmzAdVj2
>>851
俺の聞きたい話題だ。男でした人はどうしてるんだろ?
手術はしましたが海とかセックルは躊躇しますねぇ
子供っぽい彼女だと言いふらされたりしそうで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルです
髪が濃いひとでも腋毛生えてない人もいるそうなので傷跡残らなければごまかせるかも?
男で生えてないのは変じゃないかという人もいれば処理にイラついてる人には羨ましがられることもあります…
逆に腋毛ぼーぼー過ぎても嫌われるので…けどないのも微妙な感じで悩んでます。
上のほうにも書いたけどカツラは勧められるとこもあります。
勧められなかったら陰毛カツラなんかを細工して使うしかw
くぐって調べたら手術後の植毛なんてのもやってるとこもあるみたいですね
ttp://www.haraguchi-c.jp/skin_03.html
ここは遠いので違う植毛やってるとこで相談してみようとは思ってますが今は金がないので報告はしばらく無理です…
読むと植毛も手術っぽいので術後すぐは難しいかもです。

>>853
手術方法がちがうっぽいので参考にはならないですが一応
稲葉で手術後すぐ家帰りましたが激痛と脇の中がたぷんたぷん言ってる様な感じで(皮ついてないからだと)人生最大の試練でした
周りなんて気に出来ないほどでしたw 
肘に人が当たるだけで手に変な脂汗かくし当たった奴を片っ端から殺したくなりますw
冬だとそれなりに着込んでればあんまり変に目立つ事はないです都内なら
周りから見ると腕折ったように見える感じかと
通院は平日昼あたりの混んでない時を強くお勧めします
長文スマソ
876名無しさん@Before→After:2006/02/17(金) 02:45:26 ID:3OfbBngC
>>873
汗かくよ、前と変わってない
述語はちょっと減ったほうだよなとか思って嬉しかったんだけど違ったorz
でも俺の場合汗かかなくても強烈に臭う
>>874
金ためてバイトもやめて手術のためにひきこもったのに
こんな早く戻るなんて
自分でも思わなかったよ。
877名無しさん@Before→After:2006/02/17(金) 04:50:03 ID:cKLC6+1w
>>876さんはどこで手術を?
878名無しさん@Before→After:2006/02/17(金) 05:43:13 ID:RmQJRGst
なんの手術?センジョ法でそんなにすぐもどったのか?安い保険がきく所にいったからじゃないかぁ?
879名無しさん@Before→After:2006/02/17(金) 08:55:54 ID:ogf4sC3m
>>878
安い高いと、執刀する人間の腕は別。安くて保険がきくところでも腕がよければ問題なし。
880名無しさん@Before→After:2006/02/17(金) 14:18:55 ID:eF7DAS/c
>>876さん、毛の方はどんな感じですか?
865さんのあげてる病院のサイトに再発の自己診断目安が載ってたので。
ttp://www.akasaka-c.com/

>>875
853です。ありがとうございました。
トレンチコートを袖通さずにはおれば大丈夫そうですね。
それより、痛みで挙動不審にならないようにしないとですねw

881名無しさん@Before→After:2006/02/17(金) 14:54:14 ID:JMCDucs6
アイリスでやろうかな。
882名無しさん@Before→After:2006/02/17(金) 16:17:32 ID:t4BiQ+rV
品川クリニックで吸引法での手術をされた方いますか?
今度受けようと思っています。
883名無しさん@Before→After:2006/02/17(金) 17:14:16 ID:zo1qCUvz
>>882
手術して二年後再発
884名無しさん@Before→After:2006/02/17(金) 23:46:38 ID:HTQIw/h1
875様
男性の方だと腋毛ないのつらそうですね。
お気持ちを害されたらゴメンネなんだけど、ウォータープルーフの
暗めのトーンのぬってみるとかどう?(ビルダーとかが使う日焼けにみせるやつね)
植毛前の一時しのぎになればとは思うけどどうかな?水系はいけそうな気がすけど。
セックルはでんきを消すってことで>えへ

ちなみに去年暮れ手術して左だけ再発したっぽい(以前よりは弱くなった気がするけど・・)
センジョだったけど傷跡の色残ってるよ>はぁぁウツです。ちなみに女性です。
885名無しさん@Before→After:2006/02/18(土) 19:32:00 ID:lF01Yldy
脇からは汗が出なくなった分、
頭から滝のような汗がでてくるようになった。ホント凄い
しかも油分の多い汗
886名無しさん@Before→After:2006/02/18(土) 21:16:59 ID:v5MzVjXO
明日、ワキガ手術します。保険適用の剪除法。
術後に改めてココに来ます。
887名無しさん@Before→After:2006/02/18(土) 22:46:42 ID:BcpqWEDJ
マッサージって適当に揉んでればいいんですか?
また、術後何日目くらいからマッサージするべきですか?
手術法は吸引です。
888名無しさん@Before→After:2006/02/19(日) 01:35:36 ID:xizXsytz
>>880
毛は産毛ぽいのが数本生えたくらい
太い毛は少し生えただけ
毛と臭いって本当に関係あるのかな
ケアしてるとふわっと臭うし汗かなりかくからどーしようもない・・・orz
889名無しさん@Before→After:2006/02/19(日) 02:22:44 ID:S2WGj/+h
アイリスで手術受けた人は2人先生いるけどどっちだった?
そしてその感想、結果は?
890名無しさん@Before→After:2006/02/19(日) 06:03:05 ID:yUlZi8za
術後臭について問合せてから決めた方が良いですよ
フタバは都合が悪くなるとメール無視するので信用なりませんでした
自分は後に上京して手術を受けました
今のところ、再発、臭いは共に無く、ワキ毛も生えていないです
891名無しさん@Before→After:2006/02/19(日) 12:13:58 ID:s7Yul7BB
アイリスは丸顔のちょっとふっくらした先生の方。
もう一人いるよね。
感想は傷跡かなり残ってるけど、今のところ再発してないから
いちよう満足かなぁ。
どちらが腕がいいとかあるのかな?
892名無しさん@Before→After:2006/02/19(日) 13:25:44 ID:mfIAF4VJ
アイリス、俺は若い無愛想な先生。腕は良いんじゃない?
まだ術後1ヵ月半だから、再発とか分からないけど。
丸顔の愛想のいい先生は、ガーゼ交換であたった。
この人が院長なの?
893たたら:2006/02/19(日) 15:15:51 ID:ADFKaF3q
886の方どうでした??私も去年の8月に保険適用の美容外科で手術しました。術後抜糸はなく溶ける糸だったので術後に病院に行く事はありませんでした。術後から汗が出ていて全然意味がなく…次は違う所で再手術考えてます…とにかく汗の量が凄いです…
894名無しさん@Before→After:2006/02/19(日) 17:39:59 ID:2rHJAN/l
手術してもうすぐ一年たちます
剪除法です。臭いはなくなり傷跡もだんだんよくなってきていますが
ほんの少し盛り上がってる感じで 傷跡がかゆいです。
少しケロイド体質なのでしょうか?同じようなからいませんか?
手術後は傷跡がみみずみたいにぷっくりしてましたが
徐々に平らにはなってきてますがかゆいです。

執刀医に相談すれば塗り薬くれますかね?
895:2006/02/19(日) 21:33:04 ID:HxIIEGbZ
稲葉とかアイリスとかは東京とかにしかないんですか??兵庫でどこか探してるんですが…
896名無しさん@Before→After:2006/02/19(日) 22:06:08 ID:hxlw38E5
やっぱり皆悩んでるんですよね…。
一気に読んできちゃいましたw
自分は札幌で手術しました。せん除法です。
保険適用だたので5万くらい。
明日で術後1週間。
抜糸しに行ってきます。
897名無しさん@Before→After:2006/02/19(日) 22:51:41 ID:Hv+6Udi7
>>886です
夕方に終えて、先程帰宅しました。
私の場合、アポクリ肝腺がギッシリと多かったので、
術後の期待は満足するだろうなと思ってます。

手術中は、世間話とかしてくれたので、あっ!いうまでした。
ただ、処方せんを取り扱う薬局が休みで、痛み止めの薬をもらってないのが恐い。
このまま何事もなく朝になればな‥と思います。
現在、ちょっと痒い程度です。
左をしたので今は不便さは感じないですが、
来週、右なので心構えが必要ですね。。
898名無しさん@Before→After:2006/02/19(日) 22:58:08 ID:Hv+6Udi7
ええと、>>886です
連投すみません。。
明日、消毒に行き、抜糸は右の手術の時にします。
抜糸後は経過を見ながら、1ヵ月検診にしてくと先生に言われました。
アフターケアをしてくれるので安心です。
899名無しさん@Before→After:2006/02/20(月) 00:03:14 ID:d4qgedvd
北村のトリプルメリット法やった人いない?
感想聞きたいな
900名無しさん@Before→After:2006/02/20(月) 01:08:25 ID:GSmrntOD
>>897-898
どこでやったのかも教えて欲しいぜ!
901名無しさん@Before→After:2006/02/20(月) 03:01:09 ID:CNQkA6gM
私はアイリスでふっくらの先生にしてもらった。愛想はかなりいい人だった。
汗はかなり減ったけど気になる臭いは変わりなし・・・
902名無しさん@Before→After:2006/02/20(月) 09:05:03 ID:ud4I4Hwf
自分はアイリスでわかい方?の医者でした。
自分のときは愛想よかった。気になる臭いもなし。
まぁ愛想なんかよりやはり腕が大事かと自分は思います。
あまりニコニコしてる医者もねー
903名無しさん@Before→After:2006/02/20(月) 09:07:10 ID:JklFMUTw
今日抜糸なんだけ片方血と膿みでどろっとしてんだけど
抜糸できんのかな?
904名無しさん@Before→After:2006/02/20(月) 21:02:17 ID:Z4vlwfrF
903さん
私も抜糸時に少しの膿みと血の固まりがありました。
軟膏を塗って様子を見ているところです。
ちなみにアイリスで、上記の評判の良い若い先生にやって頂きました。
膿んでいる部分を見ても「こんなモン」なのかな?って感じです。
905名無しさん@Before→After:2006/02/21(火) 00:07:35 ID:ahk2uF1o
768です。

久しぶりにこのスレに戻ってきました。
術後3週間が過ぎ、やっと脇の下も元に戻ってきました。
一部皮膚が硬くなってまだつっぱり感があり、まっすぐ腕を
上に向けるとツライです。

腋に汗かかないし、ワキガ特有の臭いもなくなり
術後から一回も制汗スプレーを使っていません。
問題は脇毛がほとんど無くなったことでしょうか・・・。

辛かったけど手術して良かったと思います。
906名無しさん@Before→After:2006/02/21(火) 01:37:49 ID:aidw85Az
>>852
2、3ヵ月くらいかな。
自分、手術前とほとんど変わりなし…金無駄だった…
907名無しさん@Before→After:2006/02/21(火) 01:50:58 ID:UoNif0pq
906
どこでやったん?保険適応?それともなしの所?どの手術?教えてください。
908名無しさん@Before→After:2006/02/21(火) 01:52:55 ID:fKKkpTH9
3月の半ばに、中学の修学旅行でオーストラリアの近くに行くのですが…

飛行機の中を考えると地獄です10時間はキツイ!!
絶対ホームステイで迷惑かけたく無いし。

明日アイリスに手術の予約して旅行の10日前に手術をしたいと思っています。
909名無しさん@Before→After:2006/02/21(火) 01:57:28 ID:fKKkpTH9
追記
手術後、十日で飛行機乗っても大丈夫ですかね?
膿の臭いとか…
手術体験者、情報下さい!
910名無しさん@Before→After:2006/02/21(火) 03:06:08 ID:OjcNg1F7
抜糸が一週間後だから抜糸から二日で修学旅行。。
脇にガーゼ固定してて手は動かしてokだけど
お風呂あがりに軟膏ぬってガーゼ脇につけたりとか
しなくちゃダメだから結構面倒くさいかも。。

まだ脇の周りの内出血もあると思うし、>>909
911名無しさん@Before→After:2006/02/21(火) 04:15:11 ID:0aMBffeb
修学旅行終わってから手術しなさい。
あと、体育の水泳の授業も考慮に入れること。
912名無しさん@Before→After:2006/02/21(火) 08:29:28 ID:2VvLog16
>>908
旅行の10日前に手術なんて自殺行為よ。
終わってからにしな。まずむりだから。
913名無しさん@Before→After:2006/02/21(火) 09:31:45 ID:PJyxqmGu
>>908
全く問題なく手術が済んで、全く問題なく治癒すれば10日で何とか旅行可能だけど、
術後にトラブルが起きる可能性もゼロじゃないよ

術後にうっ血して2週間後ようやく傷口がふさがったっていうレポもあったし。
手術したせいで旅行にいけなくなったら泣くに泣けないよ
それに、旅先で傷口が膿んだり出血したりしても、オーストラリアでしかも修学
旅行中じゃ、満足に病院にも行けないし
(海外じゃ保険がきかないから医療費が驚くほど高額になるよ)

皮膚科で汗止め液(塩化アルミニウム水溶液)などを処方してもらったら?
とにかく旅行直前の手術はリスクが大きすぎる、ぜひ考え直してみて。
914皮弁男:2006/02/21(火) 11:12:54 ID:affRzJKs
皮弁術後4日目。朝、布団の中にこもった激臭で目覚める。
手術をきっかけに、他のアポクリン汗線が徒党を組んで抗議している。
「ワシらを殺る気なら、覚悟しときや〜!!」。。
以前は、緊張して腋に冷や汗をかきまくるとヤバイって感じだったが、スポーツをして、
大汗かいた後でもタオルで拭き取れば、そっち系のニオイはまったくしなかった。。
が、今は常にヤバイ。陰部に3匹、ヘソ、胸に1匹ずつ、カメムシを飼っているよう。
成功例、失敗例、多数の情報を得、自分で一切の責任を負うつもりで挑んだ手術だった
が、、運も尽きたらしい。
同胞(?)に、身体を張った情報提供が出来ただけでも良かったと、、思いたい。。orz
915名無しさん@Before→After:2006/02/21(火) 16:51:11 ID:fKKkpTH9
>>910 911 912 913
返答有難うございます。
手術は、旅行から帰って来てから考えてみます。
916名無しさん@Before→After:2006/02/21(火) 20:12:20 ID:VuIzlLON
>>914
一番強烈なワキの臭いがなくなって、他の部分の
臭いを感じ取れるようになっただけじゃ?
自分は術後一ヶ月だけどアポクリン汗の臭いがなくなって、
ワキのエクリン汗の臭いが分かるようになった。
917名無しさん@Before→After:2006/02/21(火) 22:20:11 ID:+kseFq7c
旅行は術後何日くらいからOKなんでしょうか?
抜糸のあと、しばらくガーゼと軟膏で手当てしなきゃいけないみたいですが
これはいつまでやればいいのですか?

あと、海には いつから入って大丈夫ですか?
918名無しさん@Before→After:2006/02/21(火) 23:36:40 ID:7ny0zVjR
ついに予約しちゃった・・・
楽しみなような不安なような・・・

>>914

風呂に入ってないからじゃないの?
919名無しさん@Before→After:2006/02/22(水) 00:53:19 ID:Pzn7qSbr
>>917
病院や術後の経過でも違う。とりあえずは
>>4-8あたり読んで判断してくれ。

>>914
術後4日目でしょ? 気にしすぎ。
もう少し様子見しよう。

>>918
手術自体は歯医者行くぐらいの気楽な感覚でよし。手術は麻酔が痛いだけ。
術後はタイオーバーが外れる3日ほどは覚悟、我慢。
これを乗り越えれば、精神的な安定が得られるぞ。
920名無しさん@Before→After:2006/02/22(水) 01:54:16 ID:yHgmj3bl
みなさん、術後の経過を担当医に聞かないの?
私は、書面&診察時の説明でだいたいわかりましたよ。
今、術後2週間ちょいですがやっとバンザイできるよーになりました。
921名無しさん@Before→After:2006/02/22(水) 03:53:45 ID:kaByZhnT
>>920
稲葉クリニックは、術後の経過やリハビリ方法の説明書をくれるとはいえ、
手術直前の緊張してる時に術後のリハビリの練習をするから、細かい所は忘れちゃうよね
922名無しさん@Before→After:2006/02/22(水) 17:08:32 ID:XF8v7Q7L
就活が本格化する前にリスクも考えた上で稲葉で手術する事にしました。
早くスーツのジャケットを自身をもって脱げる体になりたい。
923名無しさん@Before→After:2006/02/22(水) 18:53:42 ID:VSZ+WhT6
10年以上前に手術しました。
が、最近多汗とニオイが気になってカウンセリング行ったら
ワキガのニオイはなく、汗のニオイだと(少しホッ)
で、多汗=ボトックスを勧められた。
切除は汗線にはあまり効果がなく
汗線にはボトックスのが効果アリと。
でも、効果が半永久じゃないのが困る。。(悩)

一度なくしたアポ〜線が復活することはないとのこと。
924名無しさん@Before→After:2006/02/22(水) 23:36:42 ID:azEOVHUY
914の文章がおもしろい・・・
925名無しさん@Before→After:2006/02/22(水) 23:42:03 ID:vUIA6h5Q
ワキガは親からの遺伝なのでしょうか?親はワキガではないのですが・・・。他人からうつることってあるんですか?
926名無しさん@Before→After:2006/02/22(水) 23:59:59 ID:sJhZ5NLL
>>876です
手術は保険適用の総合病院で皮弁法です
毛は産毛みたいなのが数本
最近塩アルを使って汗防いでるんだけど、汗の量は減ってきたけどまだ汗ある
塩アルでワキガ臭を少しでも防ぐと今度は強烈な術後臭・・・orz
そして緊張汗をかきワキガ臭・・・orz
俺はどうしたらいいんだ・・・orz
927名無しさん@Before→After:2006/02/23(木) 00:45:19 ID:xHkfNAnV
>>926
>毛は産毛みたいなのが数本
これから判断すると、考えすぎでは? 最低半年は様子をみよう。
手術しても汗は出ます(一般人レベル)。
大雑把に見ても、汗の量は術前の10分の1以下にはなったでしょ?
928名無しさん@Before→After:2006/02/23(木) 01:31:23 ID:mG9zbJJe
>>925
少しは調べましたか?
ワキガ関連スレを最初から読めばわかることです。

>>926
精神的な問題な気がする…もしくは、汗が臭うなら体臭かもよ。
929名無しさん@Before→After:2006/02/23(木) 02:17:47 ID:PTs82icx
アイリスの待合い室はどんな感じですか?やっぱり他の人達と顔合わせますよね?
930名無しさん@Before→After:2006/02/23(木) 07:57:36 ID:yE7NRXdZ
>>929
アイリスの待合室は椅子が4つ並んでます。他の人とは顔合いますね…受付での会話も聞こえてきます。でも皆気にはしてないと思ふ。
931名無しさん@Before→After:2006/02/23(木) 11:04:32 ID:nR4FIXfo
ワキは手術すればよいけど。
皆さんスソガは気にならないのですか?
ワキガだと殆どの奴がスソガっていうしorz
ワキがにおわなくなってもスソが臭ってたらいみないよな
 
スソわきが判別
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1092631475/
932名無しさん@Before→After:2006/02/23(木) 11:50:17 ID:lHUHuOcu
服の脇の部分が黄色くなるのって重度のワキガですか?
933名無しさん@Before→After:2006/02/23(木) 12:03:07 ID:1iuGsl+r
重度やで
934名無しさん@Before→After:2006/02/23(木) 13:13:10 ID:edJzo8Jp
服のわきの部分が黄色くなるけどわきがでない場合はありえますか?
935名無しさん@Before→After:2006/02/23(木) 16:08:00 ID:PTs82icx
アイリスの待合い室はとても狭そうですね。やっぱり気になっちゃうなぁ。
洋服が黄ばむ事くらいではなんの心配もいらないですよ!私の幼なじみも黄ばんでたけど汗の臭いすらした事ないです。何十年も付き合いがあるのに一度もない…。
936明石:2006/02/23(木) 16:35:01 ID:MFB4kupF
修学旅行で海外いくと言ってた方とほとんど一緒なんですが学生で春休みに手術するつもりだったんですが二週間の春休みのうちの7日目から泊まりで二泊の合宿があって手術をどうするか悩んでます。どうすべきでしょうか??春休み逃すと夏休みまで延びてしまうんですが…
937865です:2006/02/23(木) 16:52:09 ID:TiYCkxp9
福岡の方いらっしゃるようで嬉しいです。

870さん、どちらにされました?
二つ目の病院は保険適用で4万とはお得。
A坂もFタバも電話してみたが8万でした。保険適用ですが。
ほんと、この二倍の差はなんでしょうね。

A坂は電話の対応とても良かったです。ただ気になったのがフォロー通院がめんどくさいかな、と。
Fタバは電話の対応が微妙でした。フォロー通院は抜糸のみ。やっぱり傷口小さいんですかね。

Fタバの方が傷口小さそうなのでいいかなと思いますが
869さんのおっしゃる通りしっかり経過見てくれるという点ではA坂っていい病院ですよね。

家族に相談した所、私の場合ニオイはほとんどないけど、汗の量がすごいから
ボトックスにしてみたら??と言われました。
確かに、このスレで勉強した所によると、手術の目的はニオイのもとであるアポクリン腺をとることで、
エクリンせんはとれないから汗の量は手術じゃそこまで効果無いみたいですね。

ボトックスも少し考え始めましたが、値段の事を考えるといっそのこと手術してしまったほうがいいんじゃないか
って思い始めてます。

ワキガ臭よりも多汗で悩んでる方いかがでしょうか。
938名無しさん@Before→After:2006/02/23(木) 17:55:14 ID:1iuGsl+r
937
俺も多感性で悩んでる。ボトックスも考えたけど長くて半年。早い人は2、3日で効果がなくなるねんて!!だから、五味クリニックにしようと思ってる。
939名無しさん@Before→After:2006/02/23(木) 17:56:15 ID:1iuGsl+r
エクリン線を除去する。値段は30万位やけど。どっかに保険適応でエクリン線を除去できる所はないのかな??保険適応はアポクリンしか、とらない所、多いやろ!!
940名無しさん@Before→After:2006/02/23(木) 18:10:53 ID:TCQFkK9F
どうしよう、、親に相談できない、、
941名無しさん@Before→After:2006/02/23(木) 18:36:57 ID:1iuGsl+r
親もわきがやから大丈夫。相談しいや!遺伝やし。
942名無しさん@Before→After:2006/02/23(木) 20:52:13 ID:1dcGdXSn
>>937
去年の暮れにA坂で手術したものです。

自分もボトックスか手術か迷いましたが結局手術しましたよ。

汗はまだ殆どかく事はありません。(術後3ヶ月程)
臭いも激減(元々重度)
傷跡も切開した部分はやや盛り上がってますが、
色素沈着も殆ど無し(後日レーザーで消してくれました)です。
943名無しさん@Before→After:2006/02/23(木) 21:30:34 ID:Oc6J8zqL
マイクロレーザーってどうなのかな?
944名無しさん@Before→After:2006/02/23(木) 22:48:12 ID:/i0x6KlF
>>936
修学旅行の場合と同じ状況なら同じアドバイスしか出来ないよ
合宿を断念するか手術を断念するか、じゃないかな
術式も分からないし、合宿の様子も分からないし(運動関係の合宿ならどう考えても厳しい)、
手術予定の医者に相談するのが一番
945918:2006/02/24(金) 00:46:15 ID:V3ILTOzK
>>919
d!
なるほど歯医者ですか。少し気が楽になりました。
早く気軽に人に近づけるボディになりたい・・・
946名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 01:04:25 ID:HS+erWsK
ボトか手術かで悩んでます。女子高生なので傷跡が残るのが心配で…
でもボト毎年やるのはお金かかるし…

ちなみに自分はおそらく軽度〜中度。他人に指摘された事はないけど服に染み付いた臭いはヤバイですorz
947名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 01:21:19 ID:ttWt/O8m
>>946
手術。稲葉クリニックあたりいってみたら。
948名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 01:28:30 ID:HS+erWsK
>>947
バイトもしてないんで、経済的にきついですorz
行くなら品川を考えているんですが…
949名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 04:30:58 ID:8Zbw2X7n
>>948
親に出してもらいなさい。
950名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 04:45:28 ID:ZEasD4D1
稲葉、五味、川崎なら何処で手術する?
951名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 09:42:51 ID:4NZ141nt
福岡在住の男です
Fタバ以外にも保険適応の病院があるんですね
僕はこのスレを見てA坂にお世話になりたいと思ったのですが、病院名が分かりませんorz
A坂を知ってる方、お願いします。
名前のヒントを下さい
952名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 10:29:07 ID:35DQxtj1
赤○クリニック
953名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 13:48:53 ID:4NZ141nt
なるほど、だからA坂なんですね
ありがとうございました!早速探してみます
954名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 17:22:20 ID:ZEasD4D1
川崎クリニックはいいのかなぁ?トリプル
955名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 17:32:23 ID:O/XJ1XDF
>>948
高校生でしょう? 親御さんにお願いしてもいいと思うよ。
10代を身を小さくして過ごしてほしくないと思うよ。

私は去年、形成外科病院でやったよ。全身麻酔と一週間の入院費用で12万。
高額医療免除で7〜8万返ってきた。
時間があれば、保険も効く病院で安静にしてれば安価&安全だと思う。
お医者さんの話だと、傷跡でクレームがついた事はまだないけれど、
気になるようだったら、それが専門の形成外科だし、目立たないようにする事はできるそう
956らら:2006/02/24(金) 18:02:32 ID:coxiHceT
福岡の〇くらビューティクリニックで〇きがの手術された方いますか??
957名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 18:35:23 ID:HS+erWsK
>>955
親は出してくれないみたいです…でもそのくらいなら自分でも払えると思います。
問題は、自分はそこまで重度ではないと思うので保険適用されるのかどうか…
ある形成外科のHPを見た所、

※保険適用の条件
「悪臭甚だしく他人の就業に支障を生ずる事実が明らかであって、客観的に医療を加うべき必要がある場合」

となっていたので…
958名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 18:56:29 ID:P21PRxul
アイリスで手術経験者の方教えて下さい。傷口の他に皮膚が剥がれないように何ヶ所か縫いつけしましたか?
959名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 19:09:51 ID:ZEasD4D1
川崎クリニックと五味クリニックはどっちの方がいいと思いますか?
960名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 19:40:15 ID:bKrxkrY/
>865 >>937 >>942 >>951
Fタバ、A坂じゃなねぇぇ。意味の無い伏字使ってんじゃねぇぇよ。
最初からフタバ、赤坂と表記しろや。

>>952 >>956
ネタでも○を使うのもやめろw
961名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 19:43:14 ID:bKrxkrY/
>>957
>親は出してくれないみたいです
出してくれないみたいですじゃなくて、出させろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
保険適応の正解は>>4-8。強い弱いは関係ありません。

>>950 >>954 >>959
川崎いいよ。とりあえず人柱で逝ってこいや。手術終わったら報告しろよ。
962名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 20:57:35 ID:ZEasD4D1
961
あんまり調子にのりすぎ!
963名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 21:04:41 ID:35DQxtj1
>961
あんまりあばれると脇汗かくぞ。程々にな。
964名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 21:15:12 ID:ZEasD4D1
963
お前体臭くさいから気をつけろよ!わき汗はかきまへん。あほか!そら恋愛も出来へンか(笑)
965名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 21:15:19 ID:HS+erWsK
>>
966名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 21:28:18 ID:HS+erWsK
↑間違えた^^;

>>955さん
あと、去年手術されて今傷はどんな感じですか?


>>961
払ってくれないのは、親いわく私が「気にしすぎ。必要ない。」らしいので。
それに受験生でお金かかるし、これ以上迷惑かけたくないんです。
967名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 23:46:48 ID:7jeZZAle
>>958
切った所だけ縫合したよ
それ以外は縫合しなかったよ
968名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 23:54:27 ID:MDaPHGqp
>>966
ワキガだよね? ということは、たぶん両親のとぢらかもワキガだよね。
受験生みたいだけど、ちゃんと勉強できてる?
私はワキガで人生終了感味わって頭おかしくなって、受験勉強どころじゃ無かったよ。
カミグアウト済みなら、さらに家の中で大暴れしてでも、事の重大さに気づかせるべき!!!!!
969名無しさん@Before→After:2006/02/25(土) 00:06:39 ID:i3owdcp6
次スレはテンプレを少々改良しました。お待ち下さい。それまではこちらで。
970名無しさん@Before→After:2006/02/25(土) 00:12:38 ID:dRZVl4JT
>>966
一度、大学病院とかで程度を調べてもらったらどう?
中度以上と診断されたら、親も説得できるし。
もし軽度だったら、手術せずにケアで頑張ってみたら?
傷跡が残るかも知れないし、体にメス入れずに済むなら
その方が良いよ。
971名無しさん@Before→After:2006/02/25(土) 00:16:39 ID:2+8fpGf5
>>937さん
私も多汗と臭いが気になり、美容外科で手術しました。
汗の量は、しっとり・・・というより、びっしょりというレベルでした。
美容外科では、臭いも汗も減るとの説明でした。
アポ腺もエク腺も取り除く(剃る)ような手術をしたはずです。
しかし、汗復活・・・。
でも、前の3分の1くらいの量かな。
かかない人のようなワケにはいかず、がっかりです。

手術する前よりはマシだから・・・という前向きな考えもあるけど、
何万も(何十万)も出して、この程度なのは・・・と思う部分もある。
多汗を治すのって、難しいんですね、きっと(T△T)

972名無しさん@Before→After:2006/02/25(土) 00:22:05 ID:4M586yMt
質問です。手術して二週間位なんですが、まだ
わき毛が生えてきます。これは失敗なんでしょうか?
ちなみにまだ脇は全体的にかさぶたになっていて
臭い&汗はまったくない状態です。
973名無しさん@Before→After:2006/02/25(土) 00:32:23 ID:i3owdcp6
>>972
ひょろっと長い毛じゃなくて、毛穴にポツポツですよね?
ポツポツなら、術後少し経てばなくなってます(抜け落ちます)。
私は術後3ヶ月から半年くらいで、腋の端に十数本生えてきましたが
再発はありません。もう少し様子を見ましょう。
974名無しさん@Before→After:2006/02/25(土) 02:19:39 ID:QHsAshvQ
汗復活で手術失敗かもって言ってる人、手術前にどうゆう説明されたの?
975名無しさん@Before→After:2006/02/25(土) 02:24:33 ID:7mOo682Z
こちらのスレは終了次第、過去ログ倉庫にアップしますので、
使いきってから移動しよう。早めにスレを立てておきながら、わがまま言ってすいません。

●ワキガ手術総合スレッドPart9●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1140800586/
976名無しさん@Before→After:2006/02/25(土) 06:22:06 ID:19l0x5ZZ
北村クリニックはどうですか?
977名無しさん@Before→After:2006/02/25(土) 09:00:57 ID:dRZVl4JT
>>975
おつかれさま!
978名無しさん@Before→After:2006/02/25(土) 10:06:36 ID:xhUrK/nK
固定を外しました。
経過は良好だそうで安心。
明日は、もう片方の手術です。
手術後、同僚にカミングアウトしました。
ちょっと楽になった。
そして笑いに変えました。
好きな人に『どうしたの?』と聞かれたけど、
彼に自虐ネタは心が傷い(汗)
979名無しさん@Before→After:2006/02/25(土) 11:02:31 ID:5Fz4N7sD
聖○美容外科はどうですか?
980名無しさん@Before→After:2006/02/25(土) 16:10:18 ID:AEVIks32
967さん
958です。返事ありがとう。傷口だけ縫合ということは皮膚を剥がした部分はテープや包帯の固定のみという事ですよね?それなら傷口の他に余計な傷跡が残らなくて安心です。
また質問なんですが、アイリスで術後激しい運動や重い物を持ってはいけない期間はどのくらいでしたか?
981名無しさん@Before→After
>>978
同僚にカミングアウトってすごいな。てか、よくするな。

>>976 >>979
伏字やめろって何度言えばわかるんだよ
どうですか、どうですかってまったく